NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
平成19年度後期 連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007/10/1-2008/3/29)
【公式HP】
ttp://www.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/ (5月末削除予定)
脚本:藤本有紀 制作統括:遠藤理史 チーフディレクター:伊勢田雅也
音楽:佐橋俊彦 テーマ曲ピアノ演奏:松下奈緒 語り:上沼恵美子
○かんさい特集「それぞれの『ちりとてちん』」
4月28日(月)総合 午前1:15〜2:00 全国放送決定!
○ちりとてちん落語ワールドSP
5月03日(土)総合 午後5:30〜午後5:55 全国放送決定!
○ちりとてちん総集編
5月5日(月祝) 6日(火祝) 総合 午前8時35分〜10時13分(98分)
◎大スクリーンで「ちりとてちん」を見よう!
5月6日(火・祝) NHK大阪ホール
○スピンオフドラマ 制作決定 2008年7月を予定(関西エリア) 総合(43分)
関連番組
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html 【前スレ】NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part180
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209013562/ ※
>>950以降は新スレが立つまで埋めないでください。ネタバレは禁止でお願いします。
【●持ちさんなどスレ立て有志の方々へ、スムーズなスレ立てのためのお願い】
レス番号900くらいになったらスレ立てをお願いします。スレ立てには専用ブラウザが便利です。
スレ立てをしてくださる有志の方は、スレ立て直前にも重複スレの有無の確認をお願いします。
重複間隔2分以内は不可抗力、3分以上は後行スレ立て時の確認不足です。
新スレを確認された方は、適宜、現行スレでの案内・誘導をお願いします。
【大スクリーンで「ちりとてちん」を見よう!】
<場所> NHK大阪ホール ハイビジョン映像シアター
連続テレビ小説「ちりとてちん」総集編(前後編)
<日時> 5月6日(火・祝) <入場料>無料
◎前編/11:00上映開始〜 (12:40終映予定)◎後編/14:00上映開始〜 (15:40終映予定)
※入場は随時受付。定員およそ1400人。※希望者多数の場合は入場を制限することがあります。
<お問い合わせ> NHK大阪放送局
【スピンオフドラマ 制作決定!】
2008年7月を予定(関西エリア) 総合/43分間
番組名 かんさい特集ローカルドラマ『ちりとてちん外伝(タイトル未定)』
※関西エリア…大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀
【DVD発売情報】
完全版 DVD-BOX I 「苦あれば落語あり」
DVD-BOX1 ¥15,960 5月21日発売 第1週〜第8週(1回〜48回)収録
完全版 DVD-BOX II 「割れ鍋にドジ蓋」
DVD-BOX2 ¥15,960 6月25日発売予定 第9週〜第17週(49回〜97回)収録
完全版 DVD-BOX III 「落語の魂 百まで」
DVD-BOX3 ¥19,950 7月23日発売予定 第18週〜第26週(98回〜151回)収録
関連番組
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/40.html 関連商品
http://www12.atwiki.jp/chiritotechin/pages/39.html
【ちりとてちん序章・年表】
ttp://www3.nhk.or.jp/asadora/chiritotechin/topics/09_kiyomi/index.html ttp://www.tvlife.jp/drama/2007_d01.php 大正10年(1921) 小梅 生まれる
大正11年(1922)6月18日 正太郎 生まれる
昭和25年(1950) 正典 糸子 生まれる
昭和27年(1952)頃 小次郎 生まれる
昭和43年(1968)10月6日 高校3年の正典 和田塗箸店を継ぐことを決意
小浜市民会館 正太郎と正典、徒然亭草若の落語を聞きに行く
昭和46年(1971) 糸子 鯖江の高校卒業後、実家の小間物屋を手伝う/糸子母入院
/正典 塗箸修業を3年で中断し小浜から鯖江へ
昭和48年(1973) 喜代美(12月31日)清海 生まれる
昭和50年(1975) 正平 生まれる
昭和57年(1982)9月 鯖江から小浜へ帰郷/正太郎 死去/正典 秀臣経営の塗箸製作所へ
平成4年(1992) 喜代美 清海 小浜から大阪へ
平成5年(1993) 喜代美 草若に入門(芸名若狭)
平成8年(1996)1月3日 喜代美 草々と挙式
平成8年(1996)4月9日 喜代美 草々と入籍(青木に改姓)
平成11年(1999) 草若 倒れる
平成12年(2000) 弟子の会開催・草若死去(4月1日)/勇助 草々に入門(芸名小草々)
12月14日 寝床寄席開催 小草若失踪
平成14年(2002) 草若三回忌(4月)/小草若落語復帰(5月)/青空落語会(秋)
平成18年(2006)10月 常打ち小屋完成/若狭 引退宣言
平成19年(2007)3,4月 喜代美 小浜にて第一子出産
10 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 18:56:24 ID:+fIkhM0K0
11 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 19:22:25 ID:cFnT4xlJ0
今日の小草若も出ていたぐるっと関西、途中で見たらカノンが翼を下さいを演奏、
番組を見たのが11時40分頃だったので、カノンの曲がちりとてに使われたのに
言及したかどうか不明、小草若せりふ無しで底抜けポーズを途中まで
誰か他に見てた人後よろしく
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 20:01:30 ID:LEqIXvMU0
14 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 20:07:59 ID:LEqIXvMU0
>>13-14 カワイイ 乙
>>1乙 富士山がずっこける(中略)そら大変だと、線香もって飛んでいったわw
16 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 21:38:23 ID:Tq6VkTe/0
TBSで師匠が代書屋?
17 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/28(月) 21:41:28 ID:BQdtFqMLO
師匠頑張ってるな
>>11 おっ、今日休みとって大阪へ旅行、始めてのBK行ってきた。
もちろん小草若ちゃんの生放送にも参加してきたよ。
今日のゲスト、カノンさんの曲紹介では、
お父ちゃんお母ちゃんの若かりし日のシーンが
少しだけ、ちゃんと使われていました。
カノンさんのことはまったく予想外だったのでマジ感激した。
それと生小草若ちゃんはテレビで見るより男前だった。
生放送が始まる前の出演者紹介の時も笑いをとってました。
四兄弟のパネルも見た。ヒグラシTも買ってきた。
いい一日だった。
【第26回】
化石の本当の発見者は喜代美なのだ、と草々に告白した清海は涙をこぼす。
草々はおろおろして、着ている上着の裾で涙を拭こうとするが、清海は笑顔を作って帰る。
何も言えず立ち尽くす草々。その草々の背中を、喜代美はただ見つめていた。
その晩から草々は、食欲もなく溜め息をつくばかり。草若は「わかりやすいやつやな」と呟いた。
小浜の実家から電話がかかってきた。糸子は「正太郎の月命日に小梅の芸者仲間を呼んだ」と説明する。
帰郷しない喜代美に音だけでも聞かせたくて、という向こうから、ハメを外して踊る正典の声も届いた。
喜代美は一瞬だけでも、失恋の痛みを忘れて笑うことができた。
草々は喜代美に、清海が何か言ってなかったかと尋ねる。
喜代美は「大きいし怖いし…けどいつも一生懸命で可愛い一面もあって、
本当は優しい人だとわかってきて…」と本音を明かすが、思い直して「…と、エーコが」とごまかす。
浮かれて立ち去る草々。一部始終を見ていた草若は「ホンマにアホやね」としみじみ喜代美に言った。
喜代美は、清海の本心を聞くべくマンションを訪ねる。清海も、喜代美に相談したいことがあった。
身構える喜代美に、清海は「タレント事務所からスカウトされた」と言う。
喜代美は草々について聞く。清海は「大学にいない面白いタイプ。社会勉強になる」と微笑んだ。
帰宅して報告すると、草々は傷ついたように背中を丸めて座り込んだ。
公衆電話で苦悩を吐露する喜代美に、順子は「男はいつまでも一人の女をひきずるもの。そばにいてもキツいだけだ」と諭した。
高座に上がる気にもならずに腑抜けている草々。喜代美も何もできず、半年がただ流れた。
草々が落語会に出る気になった。久しぶりのネタだから聞いてくれ、と喜代美は呼ばれた。
草々が話し始めたのは「次の御用日」だった。喜代美の脳裏に、草若が語った草々の初恋話が蘇る。
まだ草々は清海を忘れていない、と確信した喜代美は、噺の途中で自室に駆け戻る。
「すみません、聞いていられません!」
壁の向こうの草々の呼び声を塞ぐように、カレンダーを押さえ続ける喜代美。
そのカレンダーに、正太郎の祥月命日がマークされていた。喜代美は、小浜からの電話を思い出す。
気付いたときには喜代美は、小浜駅に降り立っていた。
>>19 2回も貼り付けるなよカス
ウザいと思ってる人間もいるんだよ、1回なら黙認してたが流石に2回も長文オナニーは我慢できない
2回貼る意味が解らん
>>20 些細な事でいちいち噛み付くなよ
牛乳でも飲んでろ
>>20 次スレにのっけてというリクエストもあったしな
前スレまだ生きてるし、本人が貼らなくても誰かが持ってきてくれただろうに
職人氏は良くも悪くも目立つから、こういう時は人に任せちゃった方が絡まれなくていいよ
>>18 底抜けにいいGW送りやがって・・・
昨日は仕事だった
羨ましいぞ
>>19>>20 そらな、こんだけ、バラバラな人間が集まっておんなじ2chしてたら、お互い腹ん中で色んなこと考えんで。
それが、しんどい。
けど…それがオモロイ。ちがうきゃ?
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/29(火) 08:55:44 ID:SunG3L6p0
それがしんどい〜それがおもろい〜
それがしんどい〜それがおもろい〜
それがしんどい〜それが(ry
>>21 「ちょっと?混戦してますー?」って感じでほかしときー
ステラ買ってきたー(;゚∀゚)=3
しかしこうもバラバラな連中が1つのスレによう集まったもんやな・・・
26回の小浜に降り立つシーンが好きだ。
喜代美の足取りが「帰ってきちゃった・・・」って雰囲気あって。
ガラガラと煙はいて去ってくディーゼルカーもいい感じ。
>>29 ちりとてミニブックがついている分?読みたいな。ステラってコンビニでも売ってるの?
>>19 あらすじさん、いつも乙です。
10月分はあまり見ていないのでDVDで見るのが楽しみ。
一応明日発売。本屋ならもうあるかも。
コンビニはあまりおいてないがキヨスク系はなぜか確実にあるよ。
前スレにあったレス、小草若は「泳げない子をプールに落としたら
泳げた」じゃなくて、自分から飛び込んだんだよ
泳ぎを練習しろって言った人はいたけれど、プールの落とそうとした
人はいなかった
○プールに
>>33 レスありがとうです。九州だから明後日発売されるかも。
とりあえず明日近所の小さな書店に行ってみる。
>>前スレ990
でも、実際は小草若ってなかなかキャスト決まらなかったみたいだよね。
そんで、人に薦められて遠藤Pが会ってみて決めたって。
中の人は海外にいるとき母親から「NHKの人が会いたいって言ってるけどどうする?」って電話きたらしいがw
>>34 だな。
あえてその喩えに当てはめるなら、周囲の人間がよってたかってプールサイドまで追いつめた。
一旦はそこから逃げ出したが、今度は自分で戻ってきて飛び込んだって感じか。
小草若の覚醒に関して四草に持ってかれたって印象はないなあ。
四草も含めて結局は誰も何にも出来なかったし、してやれなかったしね。
だからこそ覚醒に意味があったわけだけどね。
遅れ馳せながら、それちり良かったね @関東
それにしても緊急地震速報、一時間遅くてヨカタ・・・
>>38 「持ってかれた」というのは、ただそういいたいだけのことなんだろうから
ほっとけばいいと思う
41 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/29(火) 13:11:47 ID:CTPFrLffO
>>39 録画で見たから知らんのだけども、そうだったみたいネ
それちりのこと、以前四ヲタ以外は無理して見る必要なしって書いてる人がいたけど、
そんなことなかったよね。
そればっかりは人それぞれじゃないか?
クランクアップ映像も流れたししほりヲタにも充分満足でした>それちりも積もれば山となる
>>43 だから「それぞれの」ちりとてちんなんだよ。
ちりとてで初めてドラマ板に来ました
同じく芋たこも好きだったのですが、
あちらの本スレ履歴見たらPart10(2006.11.14〜2006.12.14)とあって(確かPart17くらいで終了かな)、
1月1スレペースの時もあったから(1日50レス行かないくらい?)、
1日1スレペースが通常で終了時Part170くらいまで行ったこのスレ進行が異常だったんですね
>>46 芋たこはのんびり見るドラマだったからね。あれはあれで良かった。
ちりとては色んなアイテムや仕掛けが多いので、レスが伸びやすいのでは?
天花の時はストーリーが理解できなくて、お互い2ちゃんのスレで助け合っていたw
>>38 激しく同意。
四草にもってかれた感はないね。
結局見てる人が、内容をメインに見るか、特定キャラクターをメインに見るかに拠って、
内容のイメージも変わるかと。
>>18 ズルイ、ズルイ、、18さをだけ〜
生小草若に生カノン、めっちゃウラヤマシス
>>19 あらすじさん、乙〜〜!
懐かしいなぁ。このころ本はまりしたんだ。
以前誰かが、スピンオフは作・藤本有紀だから、原案だけ考えて、
スタッフが細かい話考えるなんて言ってた人いたけど、
間違いなく脚本藤本さんですから。今週のステラより。
この週、オンエア当時は苦手な週だった。
不器用な喜代美に肩入れしていたせいもあって、
初めての恋に浮き足立つ天国から地獄へ真っ逆さま〜…という感じで。
数十年前の初恋を思い出し、ちょいと胸が痛かった。
でも、録画してあったのをあらためて見返すと、
じんわりと響いてくる。
喜代美の淡い恋心が破れて、繕われて、たしかな想いへと育ち始めたんだな〜と。
あのころはA子氏ねってレスが多くて、なんて理不尽なこというんだ
と思っていた
>>52 そうなんだ!それは楽しみだ。
最終回前に、続編は要らんなんて言ってしまった一人なんだが、
ちりとて、今度の弟子スピンオフで終わってほしくない気持ちになってきた・・・。
小浜市も続編を希望してるみたいだしね。
いや、続編というとみんな高齢になってしまうから、キャスト総出演のサイドストーリーというのがいいかな。
>>19 ∋/ソノソ人 じゅんち゛ゃ〜ん゛
从 ;Д;) < A子の事、嫌いな男の人なんかおらんかったやん!
/つ つ 生徒会長もサッカー部のキャプテンも不良のリーダーも!
みんなA子の事、好きやったもん・・・・
-ミ((((゚<-
〃ノノノハヽ 頑張ってエエ女になりいなぁ〜
从- ヘ - |D ___
/丿凵 ヽ○)…/◎ヽ わかったぁ? ウン!
∪ミ((((゚<|D | ̄ ̄ ̄
|____| .|
(_ (__) |
相棒に順ちゃん。(寝台特急の話。関東)
毎日のようにちりとて関係者がどこかのドラマにいてニヤニヤ。
ちりとてを離れた役者さんがなににでようと、まったく
興味のないクチだ
>>18 自分は金曜に行ったんで、生柳眉にいさんだった!
よね吉さんも男前だw
スタパとは全く違う、ゆる〜い雰囲気に驚いた@関東
>>19 いつもありがとうございます!
自分も、他の作品に出てる中の人に興味ない。気になる人もいるだろうから、お知らせはあってもいいと思うけど。
トーク番組とかでちりとての話出るなら別だけど、役者が色んな役やるのは当たり前だし。
>>56 順ちゃんのAA、頭だけじゃなくてウェストにも鯖がいたんだね。
63 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/29(火) 16:42:29 ID:Ni49gug+0
前スレで教えてもらった、ヒグラシ紋の箸、通販してたの、今日届いた。
握りのちょっと上のところ、二本合わせると、ヒグラシの例のマークにな
る。けっこう、可愛い。ありがとー。
第5週も濃いな
スピード失恋あり、ひろし初登場、和田家で寿限無&次の御用日、カエレコール。
正典の円周率はまいったw
>>61 お知らせもいらんよ。
個人スレ池と言われるだけ。
>>19 いつもありがとうございます!
小浜ロケ週ですね。
ってことは最初に撮ってるのか。。。
映像って面白いなあ。
>>67 ごめん。本気で見間違えてた。
スレ荒らしちゃって皆さまにもごめん。
>>68 別にいいんじゃないの? 終わったドラマだし、あの役の人が何に
出てるとか、興味あるけどな。特に、今回のドラマで初めて知った
役者さんとかは。
ん、まぁそれは、個人スレを探して、そこで情報を得ることもできるし
叩かれない程度の節度をもった告知くらいならいいけど
無節操にその関係ないドラマで萌え話されると引くかもな
俺は個人スレをのぞくほど、誰それオタじゃないから、本スレで
教えてくれるのはありがたい。むしろ、すぐ反応して個人スレいけ!
って発言の方がうっとうしい。
明日の朝ステラ買うの楽しみ〜
ステラの冊子といい、DVDといい、スピンオフといい、
本放送は終われども、なんかこう、続いていく感じがいいなぁ。
>>69 中の人達が別のドラマに出演しててもこのスレには関係ないわけで。
役者なんだからドラマに出て当たり前だろ。
たいていのドラマ(に限らず)スレでも、中の人の話題はスレチ扱いとされるし、知りたい情報は基本、自分で調べろ、ググれ、ってもんじゃないの?
ここは書き込むときにはビクビクしながら、いちいち自治厨の勘違い野郎に
気を遣いながらでないと書き込めないのか?
相変わらず一部の人間だけがのさばるスレだね。
とりあえず、中の人情報は欲しいです>一意見
その感想は個人スレ等。
そんな感じじゃ駄目でしょうか?
>>77なんという被害妄想w
気に入らないならミクソにでも行けばよかろう
>>77 被害妄想ですね。
IDで検索すると本日は“初”の書き込みでもあるようですな。
書きたいことがあれば、
貴殿が勝手に思いこんでいる「自治廚の勘違い野郎」などをお気になさらず、
どうぞ思ったことを書き込んでください。
NHKホムペのキーワード、なんであんな上昇?それちりのせい?
>>82 総集編の番宣とかやり始めたからじゃない?
ステラにめぼしい話はありましたかの
>>81 そういう風にいちいちIDを検索するバカがうっとおしいんだよ。
あからさまな釣り針に釣られすぎだよ
取りあえず同じようなレスをつけたものは、己に心当たりがあって
看過できずということかw
今日中日落語競演会に行って来た。
柳眉の中の人がちりとて関連で
落語家は毎日あんなに泣きません
師匠はあんなに弟子思いじゃありません
て言ってたw
染丸師匠、総集編やスピンオフの事も触れてた。
去年5月から合計113回NHKに足を運んだらしい。
帰り際聞えて来た初老の女性2人の会話
「ちりとて見てました?」
「見てたわよ。朝、昼、夜BSで一日3回。あんまり朝ドラ見てなかったんだけど
これは欠かさず見たわー」
力強い会話だったw
柳眉はスピンオフでるのかな?
安あがり要員としていかにも出させられそうな気がするが
ぐる関もやってるしなw
> 師匠はあんなに弟子思いじゃありません
枕のネタにするってのは逆説的に「師匠は弟子を想い弟子は師匠を慕う」を証明してるってことだな。
単に「ドラマはリアルとは違いますよ」ってことだろう。
>>90 >落語家は毎日あんなに泣きません
>師匠はあんなに弟子思いじゃありません
3月のちりとて落語会でも同じこと言ってた
>>93 師匠が亡くなっているだけに余計にそう思えてしまうな>慕っていたからこそ
>>97 そう思うと、「不幸も笑いに変える」を実践してはるんやなぁ、よね吉さん。
・・・泣ける。
>>96 うん、わかってるよ
でも柳眉の中の人も出そう
よね吉は「柳眉の中の人」と言われるとしっくりしないな。
これまで大して知っていたわけじゃないけど。
「尊権の中の人」は違和感を感じないので、
よね吉が落語家なのがしっくりしない原因なのかな。
同じく中日落語競演会に行って来た者ですが、「師匠はあんなに弟子思いじゃありません」の続きで
おそらくは草々破門時の草々と草若師匠のシーンを指して、「(師弟で)あんなにガバァッと抱き合ったりしません!」
とも言ってたw
そして「僕は師匠に抱きついたりしたいんですけどね、師匠の方が「あー、いやいや待て待て」と避ける」みたいな事を
言っていて、その場では笑ってしまったんだけど、よくよく考えてみたらかなり切なくなってしまった。
染丸師匠の枕ではちりとての監修について、落語を教える事はそんなに大変じゃなかったのだけれど、
その他の落語に関する脚本の検閲が、ギリギリに脚本がバイク便で届いて、その日の夜の内に添削したものをメール。
しかし翌日、「まあ、ドラマなので目をつぶって下さい」と返事が来て、「なら検閲いらんやん!」とも言ってましたw
よね吉さ〜ん(ノω・、) ええ話や
普通の話だったらドラマにならんやん
>>101 染丸師匠w
ちりとては成功した方のドラマだけど、大きい嘘をつくためには
小さい部分は本当でなければならないと六代目菊五郎も言っていた。
熊五郎と咲(上)
居酒屋・寝床の主人・熊五郎は大阪生まれ。
母は、ろくでなし男との間に熊五郎を孕んだあげくに捨てられ、安酒に肝臓をいわしながら、必死にドカチン仕事で熊五郎を育て上げた。
母の口癖は、「女一人を幸せにできてこそ、男や」。
貧しい生活の中で思春期を迎えた熊五郎は、フォークに出会う。
岡林信康の「友よ」やガロの「学生街の喫茶店」を子守歌代わりに聞く毎日。
新聞配達のアルバイトで買ったギターをつま弾きながら曲作りにはげむ。
近所の親切な電気屋さん(笹野高史)のラジカセで録音したデモテープを東京の音楽会社に送りまくるも梨のつぶて。(続く)
熊五郎と咲(中)
フォーク歌手を目指しながらいつしか三十路を越えた熊五郎の一人の女が現れた。
島根県の山奥の高校の学園祭女王で、面倒見のいい姉御肌のバレー部キャプテンとして鳴らし、吉本興業の芸人を目指して大阪に来たが、芽が出ずに派手なバイトをするうちに、ろくでなし男に捨てられ、安酒に肝臓をいわした咲。
いつもカウンターの隅でライムサワーを静かにちびちびと飲みながら、酒が回ると誰彼かまわず絡む咲を、居酒屋の主人はもてあまし、大男の熊五郎に相手役を命じた。
泥酔して前後不覚の咲をアパートまで送り届けるうちに、いつしか愛情の芽生えを感じる熊五郎。
咲の辛い過去を聞いた熊五郎に、母の教えがよみがえる。「女一人を幸せにできてこそ、男や」。
熊五郎と咲(下)
咲のアパートで、自作の歌を披露する熊五郎。感激する咲に、熊五郎は言う。
「今日から俺が、お前の寝床や」
二人は結ばれる。熊五郎は本格的に板前修業をはじめ、咲はたこ焼き屋のアルバイトで熊五郎を助ける。
そして二人はついに、店を持った。その名前は「寝床」。
ただ、最大の誤算は、寝床の向かいには、浪速の借金王と呼ばれた落語家・徒然亭草若が住んでいたことだった……。(完)
108 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/29(火) 22:56:30 ID:89ykoP7N0
なんか、「瞳」と「だんだん」が混じり込んでるのか。
創作は、妄想スレとかでお願い
ここのスレでは無いかも知れませんが、愛宕山の落語で蓮華、タンポポの花盛りでの節で、
ちょっと親戚から言われて気になったので。
蓮華は春に咲く花と仮定するなら、蓮華草、つまり、げんげ草だと。
本来の解釈での蓮華は初夏に咲く花だと言われました。
なんか非常に混乱した。まあ、法事で久しぶりにあった従姉妹もこのドラマが好きで、話が合って
嬉しかったのです。
この方は、県職の農事振興局の技官だから間違いは無いと思うのだけど、ちょっと目から鱗でした。
気に入らないレスは見なかったことにするということできないか?
>>100 あぁなんかわかる。
ただ自分の場合は、落語シーン以外の柳眉/よね吉氏の落語 の両方を
観足りてないせいだが。
島根のバレーボール部って江角マキコ?
>>110 親戚の方がおっしゃってる「蓮華」は蓮の花のことでは?
それならたしかに初夏の花だね。
愛宕山の「れんげ」は春に田んぼなどで咲いてるレンゲソウ。
「ゲンゲ」の方が正式名称みたいだけど、自分は子供の頃からずっと「れんげ」だなー。
世代や地域によって違うのかな?
ちなみに自分は大阪。
116 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/29(火) 23:27:32 ID:k2H3okD00
>>110 まあ、蓮華っていえば歌も
「ひらいたひらいたれんげの花がひらいた ひらいたとおもったらいつのまにかつぼんだ」ってあるし
蓮華って書くくらいだしハスのハナが本来かなと思うし仏教でレンゲっていったらハスの花に決まってるんだけど
春の小川だと「岸のすみれや れんげの花に」ってあるから
戦前の時点ではれんげ草のこともレンゲって言ってるっぽいからどっちでもとれるので
現代は春のレンゲはれんげ草、初夏のレンゲはハスって割り切っていいと思う
ハチミツとかの蓮華草だと思ってた
>101
公衆の前でした話であるならば、それも"笑い"の為の脚色&誇張が含まれていると思うよ。>チェックいらんやん!
事実上の事後承諾に近くてもちゃんとチェック手続きはされている訳で。
その時点で「いくら何でもこれは180度違う」のが出て来たら直すでしょう。
酷い制作だと放送されてから当該資料を送って来たり、全くスルーだったりしますからねw
田んぼや野原が少なくなったから、レンゲ(=レンゲソウ、ゲンゲ)やタンポポを見たり、
ヒバリを聞いたりしたことが無い人もいるだろうね。
落語の世界がだんだん遠くなってくなw 人間関係は普遍的なんだろうけどね。
>>120 そうかもしれないね。
自分は小中学校ともに田んぼのど真ん中に建ってたから通学路が農道だったw
毎年春になるとまさに「愛宕山」の世界だったよ。
麦畑はなかったから麦が青々とは伸びてなかったけどw
122 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 00:18:21 ID:Yr+owtF7O
ステラ、セブン&Yで毎日予約チェックして日付変わった瞬間にもチェックしたら品切れって表示されてるんだけどどゆこと!?
仕入れてないってことだと思うよ。
124 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 00:21:07 ID:Yr+owtF7O
>>123 でも前に電話で問い合わせた時はデータに上がるものは全部仕入れるって言われた
【第27回】
喜代美が実家に着くと、皆して言い争いをしていた。聞くと、一人一パック限りの特売の卵を買いに行った回数でもめていた。
竹谷が店に現れた。竹谷は、店頭に置くための安価な箸を持ってきた。
職人気質の正典が安物を並べることを了承したとの話に、喜代美は違和感を覚える。
喜代美を連れて買い物に出た糸子は魚屋食堂の前で、喜代美に喧嘩するふりをしろと言う。
そうすれば幸助が焼き鯖をくれるから、という糸子に喜代美は「うち、お金ないの?」と尋ねる。
糸子は、飛ぶように箸が売れた一時のブームが去ったことを明かす。
思いきって購入した箸の乾燥機は、月賦も終わらぬうちに故障したと。
安価の箸を取り扱い始めたのは、材料を仕入れる金にも困っているからだと。
せめて食費を浮かそうと家族は、魚屋食堂の前で喧嘩のふりをして幸助から鯖をもらっていると。
幸助は事情を知った上で鯖を分けてくれていると。
「なぜ言ってくれなかった」という喜代美に糸子は、「大阪で頑張るあんたに心配させてどうする」と歩き出した。
夕食時。喜代美が何気なく、草若らの食事の支度や草々の下座の話をすると、
正典は「そんなことをするために大阪に出たのか」となじる。
小次郎がとりなそうとするが、正典の矛先が小次郎に向いてしまう。さんざん責められ、小次郎はふてくされてしまった。
大阪では草々が、「聞いていられない」と喜代美に言われたのを、腕が落ちたのを酷評されたと思って落ち込んでいる。
草若は、それが喜代美の里帰りの理由だと感付くと、草々に「『次の御用日』は無理じゃないか」と言うのであった。
寝床では、喜代美に会えない小草若が荒れていた。熊五郎は草若に、喜代美の行方を聞く。
小浜に里帰りした、と聞いて小草若は、情緒があるなあと口笛を吹く。
草々は、夜に口笛を吹くなと詰め寄る。小草若は怯むどころか、草々のわびしい現況をこき下ろす。
草若は、酒代は小草若にツケてくれと言い置いて、さっさと帰ってしまった。
再び小浜。喜代美は小次郎に、とばっちりが行ったことを謝罪する。
小次郎は「喜代美のせいやない。せっかく帰ってきたのにみんな景気が悪くて」と視線をテレビに移す。
喜代美は、せめて正太郎の祥月命日は家族揃って笑顔で過ごせるよう、何とかせねばと思うのだった。
>>120 自分ド田舎に住んでるので、春になると家の前の田んぼはレンゲの花盛り。
庭にはタンポポが咲き乱れ、空には雲雀がピーチクパーチク、雉は来るわ亀は庭を横切るわタヌキは魚を盗んで行くわ…
歌舞伎が「時代劇」になったように、落語もいつか枠にはまっちゃうのかな。
>>125 乙です
傷心帰省の回、やっぱり小浜の風景は癒されるねぇ
あと「サバンナ」「ビーム」、お母ちゃん語録炸裂w
その後の母と娘の海岸を歩く姿は名シーン
>>125 今夜も乙です。
喜代美は、何度も「何とかせねば」って思ってたんだな。弱音はいてるイメージ強かったけどw
>>126 自分もレンゲ、タンポポ、ヒバリは知ってるけど、雉、亀、狸がそんなに身近にいたことは無かった。
「昔話」のキャラクターの勢ぞろいだなw
って言うか、昔話も落語も身近な話だったってことだね。
喜代美は鈍臭いながら、大事な人のためには何かをしてあげたい(それで喜ぶ顔がみたい)って気持ちが人一倍強い女性なのよね。
辻占茶屋の下座といい、ひろしを糸子に会わそうとしたことといい、草々の座布団繕いといい、木曽山の初高座用の着物仕立てるのといい…
>>129 忘れてはなりませんぞ。
おじいちゃんとおとうちゃんに仲良くなってもらいたくて、
鯖を丸焦げにして酒瓶を倒してこぼして、わんわん泣いた日のことを。
>>126 狸は見かけなかったがイタチはよく見たなー。
雉は近くの堤防でよく見た。
近所の高校(山にある)では校庭によくイノシシやら猿やらが遊びに来てたらしい。
今思えばそういうとこに住んでたのは幸せなことだったのかも。
>>125乙乙
あらすじさんに遅れること1週、
第4週を見直してたんだけど
上沼(=53歳の喜代美)は流暢に小唄を唄うことを思えば
喜代美はきっとおかみさん業+下座さんやってるのかなぁ…とか
見直すことで浮かんでくる感慨たくさん。
次の御用日って、いろんな意味で重要な噺やったんやねぇ
>>130 それもあったな
あとラジカセをおじいちゃんのいる病院まで夜暗い道を運んだり…(幼女一人て危なくないか?)
いじらしくて泣ける
>>131 うん、不便も多いけど、レンゲの花盛りと言われて、
ああ、今あの光景の中を一行は進んでるんだなと
思い浮かべることが出来るっていうのは幸せだと思う。
これから更に貴重になっていくだろうね。
今では肥料がわりのレンゲを植えなくなった田んぼも多い。
スレチな田舎話スミマセン。
>>129 たしかにそれはそうなんだけど、すごく自己中で、平気で人を傷つける
ところもあるんだよね
確かに人のためにあれやこれやとやるんだが、どこか自己満足で
心からの献身ではないようにみえて・・・
見方が意地悪か
A子が悪意無き悪魔呼ばわりされてたころもあったし
いろんな見方があって良いんでね
>>129 喜代美はどっちかというと「喜ぶ顔が見たい」というよりも
喜ばれて感謝されたり、感心される自分の姿を妄想した上での行動が多い気がする。
例外は家族のためと草々のために動いた時くらいかな。
ウソ山の初高座用の着物を仕立て直してた時は完全に「おかみさんな私」に酔ってたよ。
人の感情としては実にリアルであるあるだし、喜代美はそういう子とずっと描かれてきてたから
それが悪いと言ってるんじゃないよ。
ただ、喜代美は他人が喜ぶ顔を見るのが自分の喜びってタイプじゃないと思う。
139 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 01:32:30 ID:6YvGTqF1O
心からの献身はA子の役目…
>>139 思えば、A子はホントにええ子だったなぁ…。
東京でタレントとして売れなかった事情はあったけど小浜戻ってからのA子は家族と製作所ひとすじ…ある意味こちらもおかあちゃんや
友春や順子に内心文句の一つも言いたかったろうにね
喜代美には言ったが
>>138 喜代美で描かれる献身的部分とエゴな部分はリアルだとは思う
小草若襲名騒動のシーンもそうだよね
ステラでしほり自身が語っていた
>>141 A子はあの気持ちをいつかどこかで吐き出さなければ、
きっと自分の中に抱えているもので押し潰され、
自暴自棄になっていたのかもしれない。
喜代美と清海、
どちらの立場になってもヒリヒリと心が痛むシーンだったけれど、
やっと言えて良かった…と。(じぇっときの音をBGに)
>>142 そういうのも含め「おかあちゃんみたいになりたい」なんだろうね
145 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 04:00:40 ID:oWkDpSPY0
若狭観光に行かれるなら…
既出かも知れませんが…
小浜の国道沿いの松風というドライブインで
定食(確か松風定食だったと思いますが、メニューで確認を)
に若狭塗箸がついていたよ、かなり以前は大衆食堂に置いてある
朱色の塗箸に松風と言う名前が入っていましたが、いまはそこそこの
塗箸がついていました。
やはり国道沿いに五木茶屋があるへしこ命のドライブインもあります。
かわらけ投げと、土産はなんと言っても焼き鯖寿司…
A3二つ折りの小浜ちりとておすすめコースが書いてあるマップも
無料で置いてあるよ(たぶん小浜のどこにでも有るとぞ思う)…
これから行かれる人は参考にしてください。
底抜けに楽しんできてやー
>>125 あらすじさん、いつも乙です。
特売卵、昔はよく動員されたなあw
>>119 そもそも指摘されても直す気なんかさらさらなかったと思う。
張り巡らされた伏線よけて直すのも難しいと思うし
ぎりぎりで脚本届いてるなら尚更無理だったと思う。
むしろ監修で指摘されて直したところがあれば知りたいわ。
多分ないと思うw
>>147 自分が直接聴いたわけじゃないけどもラジオで吉弥さんが
色々と突っ込まれてたらしいねw<放映期間中
なんでああやねん、上方落語であんなんあらへん、やらへん等々。
「おまえ、なんで言わへんねん」ときん枝に突っ込まれて
「染丸師匠でさえ聞いてもらえへんのに無理」と答えたとか。
吉弥さんの、リアル「無理」か
>>125 乙です
その回で初めて小次郎おじちゃんをまともだと思ったんだった
>>138 喜代美は、どっちの面もあるんだよね、きっと。
基本的には、打算のない子なんだけど、自分のことで頭がいっぱいになる
ことも多くて、それがわかっているところもある分、冷静な時には
「いい奥さん」「いいおかみさん」という理想像に基づいて行動して
自己満足に浸る部分もあるし(目の上のたんこぶ的な存在であるA子が
『嫌いやない』と言ってる時点で、リアルにいるその辺の女の子よりは、
よっぽど性格がいいと思う)。
第1回寝床寄席の時なんかも、そば打ちにぶーぶーいいながらも、
それまでの「スポットライトへのこだわり」からは脱却していて、
すごく好きだったなぁ。
>>148 染丸師匠でも「無理」
恐らく人間国宝師匠でも「無理」やったかもなw
>>152 打算のない子っていうより、
打算をしたいのに不器用過ぎて計算できない子
155 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 09:24:56 ID:+wkr064C0
>>153 落語界の地位より、NHKに対してどれだけ顔が利くかだね
染丸師匠も上沼恵美子に言ってもらったらよかったのに
>>155 「落語界の地位」て。
それほど深刻なら、若手落語家なんかがブログで正誤表を書けばいいだろ。
・あんなつんつるてんのスーツを着ている落語家はいない。
・師匠が寝そべって落語の稽古をするなど有り得ない。
とか。
トータルで落語界が魅力的なものとして伝わっているから、
細かいところはどうでもいいような気がする。ドラマなんだし。
157 :
155:2008/04/30(水) 09:50:08 ID:Fzwse1Md0
>>156 >>155の「落語界の地位」を「世界における落語界の地位」と勘違いして書いてしまった。
すんません。
>>145 ノシ
2日に関東から行ってくるよ。
敦賀からレンタカーで、梅丈岳へ行ってかわらけ投げ、
それから小浜へ。
情報ありがd!参考にさせてもらいます。
喜代美は良くも悪くも、ものすごく「女」の部分の強い子だったからな。
褒められたい。
愛されたい。
みんなに注目されたい。
ちやほやされたい。
・・・でも、私なんか。
打算なく事に当る時は、ものすごく追い詰められて必死なときで、上手くいくことが多いけど、
なにかしらの(悪い意味ではなく)打算があって、本人が計算してやると失敗する。
目の前のことしか見えなくて、自分の言動が周囲にどんな影響与えるかにまで考えがいかない。
若くて可愛い子だから許されるんだよな・・・と思う。
>>159 山田花子がやったら愚かでも憎めないおもろい人間になったかもしれんな
別嬪の貫地谷がやったので嫌味なキャラになったのかもしれん
別嬪でもいいが、もっとほんわかしたタイプだったらあそこまでキツくならなかったかもな。
何しろとにかく気は強そうだったw しかも見るからに頭も切れそうで、鈍くさ演技も大変そうだったな。
>>65 別にそのくらいあっていいよ。
その作品の中の話までになったらいきすぎだけど。
作品もいったん終了して、またり速度にスレが落ち着いているんだから、
別にカリカリする必要もないだろ。
164 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 10:36:05 ID:za0dBVuV0
>>160 吉弥さんの嫁さんも言ってたね
世の中にB子みたいなのはいっぱいいるけど
貫地谷では別嬪過ぎるって
sage忘れた
ごめんなさい
好きなフレーズは、にーさんお稽古をお願いします。笑いながら、無理。
あと、平兵衛の仁徳でっせ、茶巾さん。
特に朝から思い出したら、仁徳でっせは、口癖になる。
>166
あー、堺区にある前が四角で後ろが丸の、こんもりした丘みたいなヤツですな>仁徳
>>156-157 急にどないしたんやとおもたw
染丸師匠にしても吉弥さんにしても、そこは「ドラマだから」で割り切ってる、
もしくは諦めてるって部分はあったと思うよ。
でないと落語監修や出演を最後まで続けられない。気持ち的にね。
それでも本職としては「ここはほんまはこうなんやけどな」「こうやないんやけどな」
ってのはあるだろうし、あって当然だと思う。
それが本職の自分たちがやってることへの誇りってもんだ。
落語に限らずね。
169 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 10:58:21 ID:Yr+owtF7O
>>158 底抜けウラヤマシスorz
気休めにガイドブックの正太郎でも見ながらシコろっと
今本屋行ってきたけどステラ最後の一冊だった。
いつも20冊以上入荷してる本屋なのに驚いたよ。
小冊子、もっと内容濃いかと思ったのにちょっとがっかり。
>>167 大仙陵古墳の事かいな。
最近は、仁徳天皇がらみはダウトらしいで。
>>163 お前もその流れの中におる・・・・
俺もだが
昨日小浜行ってきた。
徒然亭Tシャツが売っていたのだが(Lしかなかった)、その隣りにはオバマ氏のTシャツと法被。
解りやすすぎて笑った。
ポスターの若狭の湯呑みもあったが、正直かわいくない。
>>160 自レスだが、喜代美が花子だったら、ものすごく面白い話になったと思うんだよな
花子とのルームシェアで草々が真剣に小草若に嫉妬したり、
小草若が花子に振られて落ち込んだり、それでも花子を諦め切れなかったり。
壁蹴破って花子に「今日からお前がふるさとや」と言って抱きしめる草々とか。
絶対笑えると思う。
>>175 花子て、山田花子の事か。
大助・花子の花子かと思ったぞ。
ものすごい勢いで突っ込まれて、「あ」とか「う」しか言えない草々ってのも面白いかもな。
>>176 喜代美「うち、カバ飼ってますねん」
草々「誰がカバやゴルァ!」
喜代美「うわ、このカバ喋ったわ」
>>110 ふつうにれんげ=げんげだけど。
初夏に咲く蓮華なんてあるの?ごめん知らない。
上方では蓮華(れんげ)=げんげ=春だけどね。
>>175 ちょっとメインでやるのは厳しい罠w
脇でやる分にはアリ鴨
>>116 春の蓮華草は、花の形が蓮に似ているから蓮華草って付いたんだと聴いたことがある。
だからこの字で、春に咲く田んぼでよく見る蓮華で正解だよ。
>>126 うらやましい暮らしだなぁ・・・大阪の万博日本庭園で、雉を見た時は感動したよ。
>>128 基本的に雉は里、山鳥は山奥
狸は里、狐は山間
ってかんじで、その三種は人里の生き物としてメジャーだったんだよ。
だから落語や日本昔話によく出てくる。
ちなみに狸は場所によっては大阪市内、東京都内なんかでも出没してる。
山が少なくなったのと、都会にゴミと言う形で食べ物が豊富なせいらしい。
山田花子の場合はクレジットの上では草々主演ドラマにしたほうがいいな
>>138 それは穿ちすぎだろ。
相手が喜んでくれる、本心からそれだけを思って行動していることも多い。
ただねっからB子なだけに、本心からそう思ってはじめたことであっても、相手が自分に感謝してくれるかも
そういう打算がふと顔を覗かせてしまうこともあるって感じか。
要するにどちらも持ち合わせている、ここで書き込みをしている多くのみんなと同じに普通の人間って事でしょう。
>>145 ありがと〜〜!連休前の丁寧なアドヴァイス感謝です。
>>147 あると想うよ、そこまでせっぱつまってたわけでも無さそうだし。
師匠と小次郎おいちゃんのシーンを差し入れる事ができたくらいなんだから。
>>158 ちりとてロケ地マップは小浜駅、観光案内所、食文化館などに置いてあるよ。
明日から発売される和田家の住民票が残っているといいね。初回分は500部だからどうだろう?
>>148 それがどのシーンのことなのかが知りたいな。
どう本当の上方落語のありようと違うのかも。
NHKはドラマ的にはこうでしたが、実際はこうです。って書いてくれないかな。
文化伝承には必要な配慮だと思うが。
ID:XtAv+0VA0
少しもちつけ。
初高座とは言わない、っていうのがなかったっけ?
>>187 行かないと手に入らないんだよね。六月には無くなってるかな・・残念。
>>189 ごめんごめん、上から順に読んでいってたから。
住民票なんとかして入手したいな
福井県か滋賀県方面への出張はいらないかなぁ。
今津から小浜まで路線バス乗るぞw
5月6日のイベントに草々兄さんが舞台挨拶で登場!byぐる関
>>192 ちと連投が目立っちゃったかなw
1レスで繋げたほうがよかったかもネ
>>184は同感です
>>190 上方落語では「初舞台」って言うんだっけ?
草若師匠の稽古風景に文句が出たのはドラマの中で
他の師匠が弟子に稽古をつけてる場面がなかったからじゃないかな。
もしあれば草若師匠が変わり者なだけになるんだが、
そうじゃないから「師匠って弟子にええ加減な稽古のつけ方するんやな」と
思われたらかなんでほんま、となったのは分かるw
>>195 アドバイス、dです!
今後気をつけます。
>>194 情報ありがとう!ってか、競争率上がりそうだな。
青木の「そこそこにポーズ」披露あるかな?
5月6日のイベントはぜひ満員御礼であってほしい。
「放送も済んでしまった番組を上映して誰が集まるんだ」
っていう多くの声を黙らせてほしい。続編もありうるかも?
>>196 漢五郎師匠の稽古つけるとこは是非見てみたかったなw
>>196 草若師匠の稽古でありゃありえない、って言われたのは稽古するときは師匠も弟子も正座する、ってとこだったと思う。
田んぼにれんげ植えてるとこなんてないなあ
除草剤と化学肥料で回してる農家がほとんど
そして、れんげは今や希少種に。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は徒然亭四草さんのお宅にお邪魔しております。
さ 玄関にこんなものが。
三角定規
し ひときわ目立つ布団が置いてあります。
白と赤のチェック模様
す 「セヲーハヤミ!」びっくりしました。
崇徳院をはなすカラス
せ 「俺、四草の部屋にお世話になる」と小草若さんがやってきました。
狭い部屋
そ とうとうお米もなくなりました。
底をつく
BS-hiに順ちゃん。
>>201 それは是非見たいw
柳宝師匠、尊徳師匠の稽古風景も見たかった。
>>202 着物を着ずにあんなだらしない格好で稽古をつけるなんてありえん、てのもあったと思う。
師匠の破天荒な変わり者キャラを強調するためにも、他との対比はあってもよかったかな。
でも入れる余地がなさそうだったからしょうがないか。
不思議なのは四草の回想で、「崇徳院」をやれと言われたときの師匠は
ちゃんと着物を着てるんだよね。
あれは稽古じゃなかったんだろうか。
>>205 ありがと。順ちゃん、久しぶりに観れたよ
158です。
>>169 相撲の稽古…ですよね?ww
>>187 dです。
そうなんですよー。住民票も狙ってるんだけど、
明日一日で瞬殺ってありそうな、嫌な悪寒。
地元の人はいつでも買えるんだから、観光客優先にして欲しいなぁ。
>>208 復活してからも着物で稽古はなかったよ。
四草に富士通のCM来た
役名が「ひろし」て…担当者絶対ちりとてファン!
>>203 最近また増えて来てるよ。
休耕田に蓮華だけ植えてるとこもあるし。
あの風情は受け継いでいきたい景色の一つだね。
>>204 乙〜〜〜、視点がいいですね。
でもって九(ry
>>205 そうそう、変わり者、本当ならしないことをするってのを判らせる為に
草々が柳宝師匠に習っているシーンなども入れてほしかったな。
>>210 マジデスカ!
しまった、また連投になってる・・・・orz
どうしても放送時のスレの流れのイメージが強くて・・
ごめんなさい。もっと気をつけます。
216 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 13:03:24 ID:RjtGdEEX0
BKでの総集編放送、スペシャルゲストは草々役の青木君だそうです<ぐる関より
>>217 取り付けの時、エアコン専用コンセントつけるために
ブレーカー交換したりもするんだろうかw
>>218 する
エアコンは結構電気をくうから容量をアップすることもある
ひろしwww
ちりとて見てた人間だけがニヤニヤできるネーミング
BGMはふるさとでお願いします
>>217 「あなたの背中が大きく見える」
というか心なしか、ちりとての頃より顔も体も横方向に大きく見え(ry
スタパで言ってた通り、3月から電気工事の現場だったのか・・・
「ひろしの算段」
さすがに「おち子」はNGで「さち子」になったか…
>>211 最近見なくなって寂しかったんだけど、増えてるのか。嬉しい。
今発売中のキネマ旬報に考察1ページ出てますね
>>227 お、盲点だった
キネ旬だったら厳しい目かな
>>217 「コンパクトボディとハイパワー冷房、高い省エネ性」は、確かに四草の「特長」だなw
>>228 キネ旬はこれまで比較的好意的というか高評価だったよ。
今回の記事はまだ読んでないからどんな内容かは分からないが。
キネ旬は過去2回が大絶賛だったのに、最終回に困惑という感じの内容。
自分も途中までちりとては朝ドラの傑作になる!と思っていたのに、
最終週で微妙な感じというかラストに違和感があったので、大体同意な内容だった。
それでも、やはりちりとては大好きな作品には変わりないよ。
好きだからこそ、諸々考えてしまんだと思う、
>>232 自分の周りとか、色々見て回ったブログとかも含め、そう言う感想は結構あった。
なんかすっきりしない、って言う感じ。
大好きで、ずっと真剣に見てて、だからこそって言うか、さ。
>>169 誰も突っ込んでないみたいなんですけど、
…アッー?
ステラのプレゼントの倍率、どんぐらいになるかなぁ。
ひろしの「ふるさと」といえば、ずいぶん前に、母親の同窓会旅行の車中で歌う歌集作成を
頼まれて、リストに無かった「ふるさと」を勝手に入れた…という書き込みをした者です。
後日談ですが、「ふるさと」を載せたのは好評で、ドラマ見てた率がけっこう高く、
皆で歌ってひとしきり盛り上がったそうです。
「ちりとてちん見てて、歌詞を全部知りたかったのよ」と、わざわざお礼を言われたり
したらしく、自分も嬉しかったわー。
ちょっと自分語りスマソ。
>>235 ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
自治厨さんお久しぶり
放送中以来かな
ステラ買ってきたよん。
あの中とじって、引っ張ればきれいにとれる?
>>238 ありがと〜。
母親らの年齢、今年70歳、しかも関東在住だもんで、余計嬉しかったのよ。
>伏線ばっかで年寄りはついて行けない&関東視聴率最低
>>234 でも米倉センセって
若い時はスクースアーピルあったよん♪
>>239 大丈夫だと思う
念のため固定されたホッチキスを伸ばすとベターかも
おいらが買ったキヨスクはいつも5冊程度入荷するうちのラスイチだったよ
多少ボリューム不足に感じる人もいるかも知れないけど、中とじとしては頑張ってる内容だと思う
245 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 15:18:18 ID:h2ADmQfi0
>>159 喜代美は貫地谷で良かった。気の強そうなとこが、いいほうに働いたことが多かった。
ほんわかした子が喜代美みたいな行動とったら方が絶対に腹が立つ。
>>243 そうだった、今日までだった。
しっかり目に焼きつけておくよ!!
>>248 そら「あひるんるん、あひるんるん♪」て歌やでぇ(櫻子)
それにしても、このドラマのおかげで、
全国的には影が薄かった上方落語のネタが日本中に広まって本当によかった。
前にも誰か書いてたけど、
途中まで絶賛で、結末で賛否両論というのは、
エヴァンゲリオンと同じテイスト?
見たことないので、よく分からんが、
先週のアメトークのエヴァ芸人見てて、
何か似てるなあと思ったので。
253 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 15:50:16 ID:oWkDpSPY0
>>200 て言うか、どちらかと言うと満員で入れなかったら底抜けに困る。
6日のテレビの総集編が10時13分に終わる、それから
いくら急いでも11時の開始に滑り込みセーフかアウトか微妙、
そんな時間に着いても満員で入れない事態が考えられる。
余裕を持って確実に入れるように行くにはテレビを犠牲にせなあかん、
BKも日にちをずらしてくれればよかったのに…
近くのビジネスホテルに泊まるという手もあるんやけど…悩ましい…
どねしょ?
>>252 うーん、あっちとはまた種類が違うかなぁ
あっちはそもそも結論出すのペーン!して放棄しちゃってるからw
(正直、結論用意してなかったのか?っていうくらい)
劇場完結編見ても未だによう分かん
あとこっちの結末に関しては、中とじでカンジヤが私見を語ってるな
WEB●Xもうちょい早く知ってたらニフのちりとて特集も保存してたのになぁ
惜しいw
>>254 >中とじでカンジヤが私見を語ってるな
kwsk
買いなはれ
>>251 影が薄かったというより、作為的に薄くされていたからな。
ちりとてちん放送以前だと、落語特集の本を買っても
上方落語のかの字すら載ってないか、載っていてもホントに上っ面を僅かにってのが殆どで、
上方が落語の祖である事すら触れていないものが主だった。
放送と雑誌販売の権限を独裁している東京マスコミがそういう態度で有る限り、
上方落語の影が薄くなるのは当たり前なんだよな。
ちりとてちんはそういう不公平を取り去る働きをしてくれた、
それだけでも充分ありがたい。
>>200 ┌──○─┐
│続編は . |∧_∧
│ 無しで |・ω・`)
└──○─┘//
>>252 >>254 スレチだがエヴァ芸人面白かったw
エヴァの結末(TV版)はメタっぽい感じだからな
いきなり視点が物語の外側からのものにぐるっと回ってしまって
みんなが悪酔いしたみたいなw
「ちりとてちん」は物語としての結末はちゃんとつけてると思う
賛否は別問題として
261 :
254:2008/04/30(水) 16:24:09 ID:dX6UXivcO
>>256 楽しみにしてる未読者のために伏せてるよ
>>256 「喜代美の選択は大アリです 舞」でググって最初のブログの「喜代美の選択は大アリです」の項目を嫁
著作けんほry)
関東モンにとっては「見台」「小拍子」「はめもの」etc知っただけで収穫やったな
266 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 16:48:31 ID:oYRGSaXg0
今日、再放送終わったけど、A子の-砂時計-もよかったね。
>>212 似たような(ry
明日から5月か…。DVD楽しみだな。
>>160 貫地谷さん以外でB子って思いつかない。
あのドッシリ体型、ドンくさそうな雰囲気はBぽいけどな。
スマートA子との対比が鮮やか。
貫地谷さん素のキャラはB子とはかけ離れてそうだけど頑張ってたと思うなぁ。
アイドル女優がB子やってたら大変なことになってたような。
>>266 砂時計、子役時代良かったけど、大人編はぼろくそに言われてなかった?
個々の役者や演技云々より脚本と演出の問題だろうけど。
>>266 こっちではまだ放送中 @関西
A子のマンションの砂時計が気になって見始めたw
飛び飛びではあるが、昼ドラにしてはかなり作り込んでる感じだね
>>260 どうなんだろうね。
ただ、喜代美がお母ちゃんになる物語だと最初から知ってたら
ちりとて視聴者はさらに少なかったんじゃないかな、とは思う。
だって殆どが無駄な努力をする場面ってことになるもん
>>270 そういや「だんだん」は最初からNHKホムペでネタバレしちゃってるなぁ。
喜代美に関しては「なりたいものになる」ことが最後の目的だからいいと思う。
272 :
260:2008/04/30(水) 17:25:59 ID:7A4k6o0w0
>>270 結果論はまた別問題になっちゃうからな
エヴァとの比較はあくまでも物語を物語としてしめたかどうかってことで
あと「無駄な努力」は無いってのもこのドラマのテーマのひとつだと思う
>>270 あなたにとっては「無駄な努力」という結論付けなのですね
あなたが今回のヒロインに馴染めなかったのは分かるのですが・・・
最終二話で自分が感じた違和感についてここで私見を語ると、いい加減に無限ループ話はやめろって叩かれてたけど
ずっとこのスレ毎日眺めたり、今日のステラ買って読んだりするうちに
自分が感じてるような違和感を覚えた人は、ちりとて関係者や視聴者の中に意外とたくさんいるのかも…と思った。
そして脚本も、こういう賛否両論は承知のうえで書かれてあるんだろうなと改めて思った。
個人的にはあのラストはやっぱり腑に落ちないけれど、
それでも、今日はステラの綴じ込み読んで、改めてちりとて大好きだなあって嬉しくなった。
みんなきっと多少自分には納得いかないエピソードとか場面はあっても、それでもやっぱりトータルでちりとて大好きって人も、多いんだろうな〜と思った。
どうでもいい話でスマソ。
>>270 放送開始前から、落語家の修業をして、名実ともに上方落語のおかあちゃんをめざす話
って、発表されてたんだけどな。
自分は知ってても、全く「無駄な努力」とは思わなかったよ。
うーん、ちりとては群像劇だったと思うし、
それぞれの人物に共感したり、時にはしなかったりだったから、
ヒロインの決断も「それも一つの道だよね」って感じだった
公式サイト、五月末まで延長なのか。
GOMプレイヤー入れてるけど、Flash保存して見るぶんにはこれでいいのかな?
>>275 「名実ともに上方落語のおかあちゃんを目指す」話で
最後に落語家をやめるとは大抵の人間は予想しないってw
名実なんだから、後輩落語家や弟子(草々ではなく若狭の)に慕われる
落語家としてのおかあちゃん的存在と、自分の子供の親としてのおかあちゃん
ってことだと思うよ。
>>274 ほぼ同意。
終わった直後は、あの結末に納得いかない部分もあって、もやもやしてたけど、
一ヶ月たって思うのは、やっぱり「笑って、泣いて、本当に面白かったなぁ」という事。
>>279 見てて途中は面白かった。
でも全てが終わってみて、その面白かった部分は一体何だったんだろう?って自問すると、
なんだか幻に恋をしていたような気がしてしまうんだよな・・・。
>>270 まあ別にこのドラマに限らず、ハッピーエンドだろうが何だろうが
先に結末分かってたら物語を読み解く楽しみは減ずるよね
ただ大概その作品が最終的に印象に残ったかどうかは
その展開の中での心の揺さぶりとか、登場人物たちの人間描写とか流れる空気だったりするから
自分はそういう意味で気に入ってるので、別に結論提示されてたとしても見てると思う
落語を鑑賞する時も、毎回さげは分かってて見てる訳で、
その展開の中での描写や表現の妙を楽しんでたりするし
>>280 のめりこんでた小説やドラマなんかか終わったとき
多かれ少なかれそういう感情沸くな
なんともいえず切ない
もともとヒロインにあまり興味がないと、ヒロインの選択が
気に食わなくても、たいした影響はない
端的な回答ですね
Zガンダム見てアムロが地球でgdgdしてて人間的に成長してないの見た時には
こんなのガンダムじゃねえ!って思ったもんだったよ・・・。
Zは続編だから否定しやすかったけど、ちりとては同じ作品だからね。
否定すると良かったとこまで否定しなくちゃならなくて辛いってのはよく判るわ。
うちの方は、ゲンゲ草に占領されるのなら嬉しいのだが、ちょっと時期はずれるが、
花大根の要塞と化すので困る。
今話題の人物、青学の瀬尾佳美准教授のブログでの発言
>主婦って言うのは職業ではありません。職業はお金を貰って、所得税が払える行いのことです。
>主婦というのはあくまで家のなかでの立場ですから、
>「5歳になった僕の仕事は、朝、新聞をとってくることです」にみる「仕事」と同じです。
>光市の母子殺害事件の被害者みたいに、(中略)卒業したら間髪いれずに孕んで
>そのままぜんぜん働かず、挙句の果てに平日の昼間から家でぶらぶらしていたため
>殺されちゃうなんてことに
>差し戻した最高裁の判事の妻は、おそらく専業主婦で、
>TVばっかり見ていたため洗脳され、夫の仕事にも影響したのだろう
この人は専業主婦になにか恨みでもあんのかね?フェミとか通り越して只のバカだと思うけど
この人にこのドラマのラストを見せれば怒り心頭、赤面逆上して罵詈雑言、批判の嵐なんだろうな
成長しない女はお母ちゃんになればKYでも許してもらえるって物語だった
ID:R9JQXDDF0、あなた感じ悪い。
どっかへ行って下さい。
290 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 19:01:44 ID:vvdRWLEz0
自分は最後の喜代美の選択は十分に納得した。
このドラマで一番納得できなかったのは、やはりアホボンと鯖親だな。
あれは独身者や女の子しかいない親には納得できても、男の子のいる親には納得できない話だとと思う。
鯖親はA家親のつらい気持ちが分かっているのか。
あの場面ではA家親のつらさは分かっていないと思うぞ。自分達のわがままだけだ。
それ以外はすべて最高のドラマだと思っている。DVDも予約したしね。
>>289 おそらくその方は「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態なのかな
それを押し付けられても困るけど
一意見として受け取っておくよ
自分のKYぶりを棚に上げて、ドラマの人物をKYだという
頭の悪さw
>>293 あんたの中では喜代美はKYではないのね
あのラストでも
>>289 つかNGにしとけや
だんだんあっちのスレに漂うような中傷臭してきたし
>>290 その議論は正直考えさせられる
和田A家が唯一の跡取りとして育て上げてきた息子を
まあ息子が責任を取る必要がある状況にしろ、
親として他家に譲り渡す事がどんだけつらい事か・・・
ただ友晴が喜代美に実家の行く末をあんずる発言をした時の鯖父の表情とか、
少なくともA父母の気持ちは察してると信じたいんだ・・・
>>295 中傷て・・・。
喜代美の「もっと成りたいもの見つけたんですもん」(どや顔)なんて
妊婦じゃなくて野郎弟子だったら貼り倒されてるところだよ。
子を孕んでるお母ちゃんだったから許してもらえてるみたいなもんだと思う。
糸子さんの場合でも「お母ちゃん」だからあの土足で他人に踏み込むキャラ許されてるわけだし。
お母ちゃんはKYでも愛さなきゃならなくて尊敬されなきゃなんないってことだよ。
このドラマを大まかに言えば。
落語家になるなんて馬鹿馬鹿しくて有り得ないって話だ。
本屋にステラを買いに行って、ステラだけ買い忘れた。
また明日本屋に寄ってこよう。売り切れてないよね。
ID:R9JQXDDF0 = 「光市事件の死者は1.5人」「元少年が殺されれば遺族は幸せ」の瀬尾佳美
>>297 自分はそれほどヒロインに肩入れしてなかったので、外野だったんだけど
いいじゃん、それがあなたのFAで
無限ループ議論はもう嫌ほど見てきたもん
喜代美の選択もアリって書かないと、このスレではやってけないよw
大スクリーンで「ちりとてちん」前編だけみたいな
ロケ映像のかわらけ投げや列車ふるさとシーン
小荘弱の寿限無も前半だろうし
後半はモロにスタジオ撮影ってそればっかりでのTV手法撮影は
大画面で映えないし、なにより話が内輪で変だし・・・
>>299 最後の名前で、
瀬をはやみ 岩にせかるゝ…
を思い出した。
>>302 すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
なぜ内輪だと変なんですか?
それから内輪とそうでない基準は?それが前半にはなかったという事なのですか?
マナカナやめてちりとてちん2やってくれ
>>297氏の言葉遣いも挑発的だとは思うが(言いたいことは理解できる、気がする)、
自分の気に入らない意見と見るや、常駐してるような3、4人の人がよってたかって
叩くという展開はいかがなものか。
それこそ、ちりとてファンらしく多様性を認めたらいいのに、って思う。
正直、続編はいらん。
最終回の登場人物の年齢と、中の人の年齢のギャップはギリギリだと思う。
かと言って、年齢に見合った別キャストなんかになったら、それはちりとてちんじゃないし。
ドラマ中で飛んでる年月の隙間埋める、外伝や特別編が精一杯じゃないか?
少なくとも、後5〜10年たたないと、演技力でなんとかするってのは、テレビでは厳しいよ。
>>306 >常駐してるような3、4人の人がよってたかって叩くという展開
前に自分もそういう憂き目にあって、退散したことがあるw
>>306 別に叩いてないよ
>>297 >喜代美の「もっと成りたいもの見つけたんですもん」(どや顔)なんて
>妊婦じゃなくて野郎弟子だったら貼り倒されてるところだよ。
>子を孕んでるお母ちゃんだったから許してもらえてるみたいなもんだと思う。
別に張り倒されないでしょう
草原だって落語家よりお父ちゃんを選んで廃業していたし
師匠だって落語家より夫を選んで高座ドタキャンしたし
落語家ってそういう一般常識では括れない人間臭さみたいなのが魅力だと思うけど
久々に「今日の狂人の様子」って怨念の塊のような
ブログ書いてた人思い出したわ
元気かな?あの人
ああいうのをストーカー体質っていうんだろうな
可愛さ余って憎さ百倍って
313 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 20:48:02 ID:vvdRWLEz0
>>296 糸子さんも言っていたように、一人で出来た問題ではないわけだから、今どき男にだけ全責任をかぶせるのはどうなんだろうね。
あの、謝れ→謝るな はすごくよくわかった
マナカナだけは全く見る気が起きない
誰か何とかしてくれ (´・ω・`)
レイプでない限り妊娠は共同の責任だなぁ
無限ループを誘発するだけなのに、わざわざ
>>287みたいな書き込みをするのはどう言う意図があるのかと。
>>314 あれは地味に良かった〜
数ある糸子さん名セリフの中でも好きな方にランクイン。
大スクリーン・・・青木さんが来るのか・・・
出来ればシークレットにして欲しかった。
これで入場確率下がったら、どうしてくれる・・・orz
>>315 「だんだん」より「つばさ」にちょい期待
川越は小浜と姉妹都市だし。
>>315 日本海側が舞台だと、良作になる可能性を信じろ
>>319 青木崇高って、そんなに人気あるんだろうかうわなにをqあwせdrftgyふじこlp - QWERTY
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/04/30(水) 21:17:53 ID:vvdRWLEz0
鯖親は完全にアホボンにだけ全責任を持っていったね。
A親はひたすらあやまる。しかし、まったく筋は通っていないと思う。
俺がA親なら、冗談じゃないよと言うだろうな。
青木は露出が少ない分、飢えたファンは喰らい付く
>>319 小浜のトークショーが茂山、加藤の予定だったけど、
青木がどうしても小浜に行きたいと青木が急遽参加。
なので、
関西在中の吉弥、加藤、茂山の当日ヒマ方が乱入するのでは。
ステラの中綴じ、結構面白かったぞ。
加藤はもう東京戻って来てるでしょ
>>325 何だよ?小浜のトークショーってw
茂山はそれこそBKで公開放送
吉弥は忙しいよ
加藤は知らん
マナカナのも関西の乗りで期待してるけどね。
ただ、そこら辺の書き込みで、古都をアレンジした感じになるのではと。
この小説、暗いんだよね。吉田栄作って、笑いのドラマ出たことないし。
ちりとてみたいに笑いと涙がないと許さへんで〜、BKはん。
>>322 確かにあの家族会議の場で、
友春は「自分が魚屋食堂を継ぐ」
順子は「一人で子供を育てる」
とそれぞれが自ら責任を取る意志を示してはいるが、
野口親は頑として当然友春に責任を取れという態度で、
そうせざるを得ない雰囲気ではあった
意外と生上沼が観てみたい。
「ようこそのお運びで、厚く御礼申し上げます。」
総集編上映会、ぐる関の放送中なら、茂山も現場にくるんじゃないか?
>>331 生20年後の若狭にどよめきが
どねしよ〜 というリアクションか
じゃかあしい!! というリアクションかw
こういう伝芸の方々は、GWにドサで結構稼ぐんじゃないの?
うちの近くにも宝生流と鷺流だかの方々が来るみたいだ。ようわからんが、前売り買って上げた。
>>330 ただあそこでの愛娘を思う鯖父の気持ちも分かる訳で・・・
まあ一方的ではあったと思うけど
あの場のA父の内心はどうだったのかなぁ
>>322 あの場で結構秀臣の株上がったな。私は。
ステラ中綴じの「落語ここにもあそこにも」書いた人、
スタッフにしてもここまで書けるの凄いなあ。絶対ちりとてに愛情があるよねー。
>>306 多様性を認めてるから、書くことなくて。
またループしてるなぁと見てる。
いろんな意見があって当たり前だし、感じ方が違うから
分かり会えないんだろうな、て。
分かりあえなくて良いから、違う意見の存在は認め合おうよ。
どちらもが、そうしようとして無いみたいだ。
ステラの「心に残る名場面」見にくくない?
順位がバラバラだし得票数も出てないし。
写真も撮影余話もよかったけど。
>>327 富士通のCM録りがあるだろうから、
もう東京に行ってるだろ。
>>340 富士通≠富士通ゼネラル
富士通だと企業規模がwww
>>339 そう?ストーリーの流れにきちんと沿っていたではないですか。
順位なんてのは放送後の視聴者の評価。飾りでしかないんです。
>>339 見難くはなかったけど、もうちょっとコメント載るものだと思ってた。
実際の落語界の大御所たちが、
「実際はあんなじゃない」「ドラマだからって許せない」などと公言するくらいだから、
どちらの関係者でもある吉弥さんや染丸師匠はすごくやりにくいというか難しい立場だったのかな…
ひぐらし亭の名前を決めるときに劉備が「自分は良いけど、上の師匠方が黙ってないだろう」って話をしてたことをつい思い出した…
実際の落語界も、上の師匠方の顔色伺って気を使わなきゃならない、って部分に関しては、ドラマもリアルだったのだな。
上下関係の厳しい世界ですさけ
「ギャラクシー月間賞」を取ってるの誰も書いてないぞ・・・
どんなエセ賞よりも権威あって製作側が一番欲しくて誉れにする賞で
これ一本だけで佳作にタッチしてたのは説得力はあると思うが
(作品終了で3月期なんだろうけど)
前半は近年朝ドラで稀に見る出来栄えだったと思うけど
でもやっぱ入賞は出来なかったのは、
後半〜終盤の落語編本格INでやっぱ色々と落ちたなって感じだしな
「ドラマだからって許せない」ってのは具体的にどんなこと?>344
>>339 自分は別に見難くなかった。
順位がばらばらなのは放送順に載せてるからだし。
若狭草々がくっついた場面、それなりにちゃんと人気あったんだなーと思った。
まぁ自分も投票したんだけど。
プロがあんまり本気になって怒ってらっしゃるのを見るとちょっと萎える
笑い飛ばしてほしかったな
>>342 きちんと沿ってるから?と思ったし、得票数が出てないのが気になった。
「順位は視聴者の評価」はわかるけど「飾りでしかない」ってのがよくわかんないな
自分はそれなりに楽しみにしてたもんで>順位
俺は、今回のプロの「違う」公言は
"ドラマと現実の区別がつけられない人達"への親切心だと思ってるけどね。
>>346 ギャラクシー月間賞は10月度に取ってなかったっけ?
あの賞、月間賞を番組が放送されている期間で募集するから、
3ヶ月クールのドラマは3回、朝ドラは6回チャンスあり。
月間賞を取ったらその時点で年間賞にノミネートされるから、
勝ち抜け状態になるみたい(例えば、去年の民放秋ドラを見ると、
10月に医龍が勝ち抜け、底上げで11月にガリレオが勝ち抜け、
その抜けた状態で12月に歌姫が取った・・・得票数は半端ないけど)。
そういうわけで、今、年間大賞募集されてるよ。
ちりとても候補に挙がってる。
逆に、10月に勝ち抜けてなければ、もっと月間賞の時の得票数伸びたかもね。
あんまり、順位や得票を強調すると、好きなシーンが低かったりすると
がっかりしたり、優劣をつきつけられているような気がしたりする人も
いるからかな
>>347 > 「ドラマだからって許せない」ってのは具体的にどんなこと?>344
弟子に稽古つけるのに着物も着ないで、横になったりしてるような場面、が許せないそうですよ
323さんの、桂米二氏のブログより。
>>346 >>353 前に何で賞の一つもとれないの?傑作ドラマなのに
と、書き込んだんだけど、賞なんて無意味、関係無いえと一斉に噛み付かれたんだよ。
それ以来、賞の話はタブーだと思って書き込まないことにしたんだけど。
どうしたの?急に賞の話をするなんて
>自分の気に入らない意見と見るや、常駐してるような3、4人の人がよってたかって
>叩くという展開はいかがなものか
だな。
あそこはギャグだと思ってた
師匠のやる気のなさの
>>353 それ「マイベストTV賞」
登録規定ゆるゆる一般票である以上
他の人気投票賞なんかと同じ屁色が出てしまうもん
>>332 常にハードスケジュールだから顔くらいは出すかもしれんが
茂山は当日どこかで狂言の会があるらしいぞ。
中の人スレだったかで見た。
>>349 プロだからこそ許せないってこともあると思うけどな。
上にも書いたけど対比として、他の師匠方が真っ当な稽古をつけてるシーンを
出せばよかっただけのことだし。
どの世界の人もドラマだから作り事だからと割り切りつつも
どうせ取り上げてくれるなら、できれば細部もきちんとお願いしたいと思うのは当然だよ。
>>362 何でそんなに必死なの?
賞なんか関係無いんじゃないの?
>>357 別に噛み付かれては無かったぞ。
賞を取るのは嬉しいが、無いからといって作品がダメという訳では無い、と書かれていただろ。
古今東西、俳優という生き物は賞が大好き
>>363 何でもかんでも批判的な意見には噛み付かないといられない基地外信者が多いんだよ、ここは
>>325 茂山さんは当日ぐる関をやってるからそのまま出演してくれるかも、と思ってたんだが
14時から京都で舞台があるらしい。
>>365 お前の事なんぞ、どうでもいいんだが。
俺が噛み付かれたんだよ、お前は24時間監視でもしてんのか?
なるほど、これが「噛みつく」ってやつか
>>362 なるほど、協会が決めるのもあるんだね。
>>357 ごめん、その時、自分おらんかったわ。
>自分の気に入らない意見と見るや、常駐してるような3、4人の人がよってたかって
>叩くという展開はいかがなものか
3,4人で"叩いて"るってどうしてわかるの?
それに、"叩か"れたと言っても3,4人でしょ?30〜40人じゃないんでしょ?
匿名でリスクの無い2chで、僅か3,4人の顔色を窺う必要は無いんじゃないかな・・・?
>>358 その常駐してるような3、4人の人になぜ仕切られなければならないんだろう。
明らかに悪意があって書くならともかく、人によっていろんな見方があるのは当たり前だと思うんだが。
いや、オマイさんに訴えてもせんないこととは分かってるけどな。スマン。
>>341 そうだよなあ。
富士通って、キムタクなんかがCMしてたんじゃなかった?
富士通ゼネラルのエアコンのCMの加藤の相手役は
「さわるなブス」と言われたレポーターが良かったな。
それの方が話題性もあったろうに。
>>367 俺、信者じゃないが・・・
どんどん粗ばっか目立っちまったな作品だな派
12月頃にスレの異常性感で離脱した位だしw
>>368 ぐる関での、GW中のNHK大阪の行事紹介クリップでは、確かに5,6日のところ
公開放送とあって、添田アナと、茂山さんの写真があるんだが、下に、二人の名前
ほか、とあるんだよ。
あと、茂山さんのぐる関のレギュラーは月水木なんだよな。だから、もしかすると6
日はよね吉さんかもしれん。
>>369 24時間は無理だが、スレはログとって
暇な時に全部読んでるぞ。
>>373 俺は小心者なんで、書いた途端に強い口調で否定されて
ビビって逃げましたw
ひとつひとつに反論のレスつけるなんて無理(・∀・)だった
>>356 これもな。
>稽古つけてもらってる兄弟子と同じように真似してます。
>声は出してないけど口は動かしてるし、仕草もその通り一緒にやってます。
>これは師匠や稽古してもらってる先輩に対してたいへん失礼なことです。
>目障りなんですよ。
同じく323さんの、桂米二氏のブログより。
ドラマだからって許せない、ってプロの方々が思う気持ちも分かるけど、
あまり難しく考えずに楽しめるのもいいとも思う。
タッチって漫画で主人公は甲子園にまで行くんだけど、野球経験者で
実際あんなぬるい練習じゃ甲子園なんか行けねーよ!と怒る人がいるんだよね。
でもそれってどうでもいいなぁと感じる。それと同じにしちゃ駄目かもしんないけどね。
>>373 3、4人どころか、放送中はずっと
ほぼ一人の小草若アンチが、小草若に関する話題を封殺してたぞ。
強力な白血球の如き過剰信者が酷かった
>>379 だから師匠が若狭に用事をいいつけて病室から追い出した…んじゃないのかな
>>381 そうかなあ
「鴻池の週の小草若の扱いについて」とか、放送中何度も盛り上がってたじゃん
その日の内容にあんまし関係ない時でも
>>382 どんな例えやねんw
はじめて見たけど、2ch用語?
>>383 自分もそう解釈したがそれを当時言うと、なぜか「そんなことはない」と反論されたw
あれは追い出されたんじゃない。本当に用事を言いつけられただけだって。
>>388 そうなんだ…
遠まわしに追い出すんじゃなくて、
直接びしっと叱れば満足してもらえたのかもしれないね
>>390 反論した人たちは「ヒロインなのに"追い出される"なんてあるわけない」
てことだったんじゃないかな、たぶん。
あのシーンの若狭が可愛いと言ってる人たちでもあったし。
>>387 いや・・・思いつきで書いたんだがw
祖母の検査表の白血球値が下がっての今日見たんで・・・
そんな感じだったろw?
>>383 あれは師匠が草原とじっくり話をするため用事いいつけて若狭に席外させたんじゃなかった?
「おまえがいてくれてホンマに良かった。おまえという一番弟子がおらんかったら
あんなバラバラな連中、どないもこないもようせんかった」
>>386 本編に絡むので話題に出たときでも、
少しレスが続くと、酷いときには名前が出ただけで、
オタ認定して叩きまくる奴が常駐しててうざかった。
そいつをスルーして話てる人もいたが、荒らしがなんでもオタ認定するのでうっとーしい事この上なかったぞ。
>>383 それ以外に、あの一連のシーンで稽古をつけられる兄弟子達と同じフレーム内に若狭を映す意図が考えられないよね。
創作落語ではなく、師匠から古典を教わりたいと言う気持ちが、声を出さず真似をする行為に現れていたし、
だからと言ってあからさまに叱らないのが草若師匠の"わっかりにくぅ〜い"教え方だし。
>>388 それに反対して、貴方に同意だった人も
結構多かったがな。自分も書き込んだ覚えがある。
>>381 え、そうなんか?
なんかおれは、とにかく普通に会話がしたいだけなんだよ。
また叩かれそうだが、ここのスレの前半の雰囲気がすごく好きだった。
いろんな人がいろんな意見を交し合ってて、読んでて本当に面白かったよ。
今でも基本はそうだと思いたいが、時々どうもこう、妙な圧力に支配されている感じを受けてしまう。
>>393 わからん。両方かもしれないし。
兄弟子たちも「師匠は遠まわしでわかりにくい」って言ってたから。
>>394 あーなんか1人いたような気もするな、そいつのことか
あからさまにおかしいのは専ブラではじくか脳内スル−できるようになるとラクだよ
小草若の出番も話題に出す人も多かったので、封殺はいいすぎだと思う
>>397 まぁとりあえず、いいたいことをいってみたらどうだ?
>>392 あ、お大事に。。
唐突でwびっくりしたもんで。。。
>>397 そんな圧力は無視したら良い。
このスレに限らず、ネットにそういう奴は多いけど、相手にしなけりゃ良い。
叩かれた、とか、とにかくみんな自意識過剰だよ、B子すぐるよw
まあ、2chなんて叩き叩かれ釣り釣られでまわってるようなものだからそんなにお気になさらずに
>>349 落語に対する深い愛情ゆえだとオモ。
言ってて恥ずかしくなったから消えるわ…。
>>388 でもさんざんやった後だった。
見ていてもじゃまだった。
あれを可愛いかったと書いているレス最近読んで
途中早回しで見ないようにしたことを思い出した。
>>404 いやでもいきなり何人もに長文で否定されたら困るってw
それまでの流れも踏んでる人たちだったし。
というわけで
γ ゚ (>
(,,゚Д゚) <ニゲタ
/⌒)',','))
∠_ソ_,イ'
//∪∪
次第ですわ。
>>407 あれはほんとにうざかった。
兄弟子達もしからないし甘やかされてるなあとオモタ。
兄弟子のモノマネする暇があったら創作落語考えろといらいらしてた。
>407
ならば、貴方は演出意図を正しく受け止めたのだとと思うよ。
四草、草々、小草若と積み重ねても若狭が気づいていなかった"失礼"だから
草原の時に至って師匠が遠回しに指摘した、のでしょう。
>>398 ちりとてちんワールドの中の徒然亭でNGなら、師匠より先に兄弟子達から注意受けると思うがな。
弟子の会の高座で草原の回想に
>>393の師匠が草原と話す場面が入ったから単純にそう思った。
>>394 ヲタではないが、各所で勢力的にヲタ認定してる奴が一番ウザかった。
が、めんどいから無視していた。
>>411 兄弟子たちは師匠から稽古をつけてもらってる立場なのに言えるわけない。
注意できるのは師匠だけだろう。
>411
若狭は兄弟子達の斜め後ろに居た。つまり兄弟子達の視界には入らない位置に居たから、
稽古に集中している兄弟子達には見えていなかった、と言う構図になってた。
気がついて指摘出来るのは師匠だけ、映像文法的にはそうなっていたんだよ。
>>408 書き方によるよ。
自分の意見が既定の事実のように決めつけで書かれたら、
そら反発もしたくなる。
>>413 落語家としての礼儀なら、何も師匠を煩わさずとも兄弟子が教えるものでしょう。
基本ヒロイン大甘やかしドラマだから
その点で最近の従来朝ドラの悪い域を出きれなかった
決め付けて書いてないものにも数人でガーッと行ってたよ
当人たちはそれまでに意見が合ってたから、
違う意見が入ってくると、それこそ白血球のように追い出してた
>>417 ヒロインというか、それぞれがそれなりに甘やかされてる(いい意味で)
って感じだったけどなぁ。
>>388 喜代美に関しちゃ、何が何でも擁護ちゃんがいるからな。
落語家をやめることへの意見さえ荒しと受け取る人種。
【第28回】
喜代美は家族のために何をしたらいいか思いつかず、順子と浜辺を歩く。
そこに通りかかる、五木ひろし。喜代美は、糸子を呼びに走った。
自宅の工房では、壊れた乾燥機を直そうとした小次郎が、さらに悪化させる。
正典と小次郎が口論になる中、ひろしが、と駆け込んだ喜代美に正典は、でたらめを言うなと怒鳴った。
一人で喜代美が浜辺に戻ると、順子が一人で立っていた。
ひろしはしばらく待っていたが、仕事があるから去ってしまったと説明する順子は、
「魚屋食堂さんへ」の添え書きが入ったひろしのサイン色紙を抱えていた。
商店街では、魚屋食堂の前でテレビ収録が行われていた。小草若のリポート番組だった。
小草若が焼き鯖を紹介するその様子は、寝床のテレビでも放映されていた。
焼き鯖を試食した小草若は「夜に口笛吹いたら泥棒が入るとか言うヤツには味わえない」と笑う。
草々は鬼の形相で、テレビを睨みつけていた。
喜代美は小草若に、撮影後に家に来てくれと頼む。歓喜する小草若。
そこに友春がとんできて、結婚しよう!と一人で話をまとめる。
誰だ、お前こそ誰だ、和田友春だ、徒然亭小草若だ、と応酬する二人だった。
和田家の居間。小草若は「寿限無」を披露するが、あまりの下手さに糸子以外の一同はしらけてくる。
小次郎は、正典は若い頃、円周率を百ケタ言える、と得意がっていたことを思い出す。
正典は、乾燥機を壊したくせに下らないことでごまかすなとまた口論になる。
サゲの頃には誰も小草若の話を聞いておらず、空気は冷えきっていた。
正平は耐えきれず正典に、高校を出たら働くから学費を気にせず箸を作ってほしいと告げる。
小梅は正平に、賢くて冷静だと誉める一方で、子どもに気を使われて喜ぶ親はいないと諭した。
喜代美から小草若に何の特別な感情もないことを確認して、友春は心底喜ぶ。その姿に喜代美は、ひとつの将来像を妄想する。
鐘の鳴り渡るチャペルでの挙式。
今日からは社長夫人やと囁きながら巨大な指輪をプレゼントする友春社長。
若くして逝った友春の枕元で号泣する妻・喜代美。
遺産を得てプールサイドでバカンスする未亡人・喜代美。
「…あんたと結婚するいう道も、あったんかも知れんねぇ」
喜代美の呟きは、さらなる騒動の火種となるのであった。
>>422 「いかにも五木ひろしです」もアレだったけど
未亡人妄想は最高だったなw
>>418 それもかなり被害妄想入ってないか?
たんに貴方の意見と違う意見の人がその時は多くて、
それぞれの書き込みが重なっただけでは?
打ち合わせて一斉に叩いたのではないだろ。
>>422 いつもいつも、乙です。
>>418 そゆときは叩いた奴が悪いな。
その叩いた奴を、逆に叩いてやろう。
それも駄目か、罵り合いに発展するだけだw
違う意見を追い出すのがダメで
人を白血球呼ばわりするのはアリと。
小浜一家がしらけたのは下手だからじゃなくて独りよがりの芸だったからじゃ・・・
>>424 俺は傍観者だからね。
新しい人が参加しては消えていった。
打ち合わせての集中砲火より、全く関係のない人たちからそれぞれに否定される方がキク、と思う
でもまあ、何事もタイミングだよね
同じ趣旨の書き込みしても、えらい叩かれたかと思えば賛同の嵐の時もあるし
あの最終回のどこが駄目なんだ。
若狭が幸せならそれでいいじゃないか・・・
>>414 集中しててもばたばたあんなに動かれちゃ気付くだろ。
何年修業してるんだ、少しはわきまえろと不快なだけだった。
師匠病室での稽古、と言うシチュエーションの中に「若狭も師匠の古典を受け継ぎたい」要素が引き継がれていて、
それを表現する為に無言で真似をする、と言う芝居が入っていた。
しかし、それは兄弟子に対して失礼にあたるので、兄弟子達には物理的に気づかれない位置に若狭を座らせた。
だが、落語の世界的にはそれを看過は出来ないので、最終的には師匠が遠回しに退席を促すことになった。
そして若狭退席の状況によって師匠から草原への言葉が言えるシチュエーションを作った。
複合的な要素で見事に構成された、唸る程に上手いシナリオだと思う。
>>428 その両方かな。
覚醒以降は別として、それ以前の小草若はトラウマと呪縛と明らかな稽古不足で
自他共に認める「落語が下手な落語家」だったし。
小草若の対比としての草々の「次の御用日」だって
喜代美や和田家の人たちのためにやったんじゃなくて、ある意味独りよがりだった。
けど草々の落語は「上手いから」受けてたしね。
>>432 貴方は何かに集中した事がないのかもしれないけれど、気がつかないものなんですよ。
バタバタしてたとは言うが、音は立てていなかったと思いますよ、若狭は。
余命幾許もない師匠が病床に臥せりながら稽古をつけてくれている状況で、
今自分がやらねばならない稽古以外に気が散るとは思わないんですけどね、私は。
若狭の病室での口真似トレーニングは師匠、先輩には失礼かもしれないが、
一視聴者の私は笑った。
>>435 言い合っても平行線だよ。
おまいはあれでいい、自分はうざいと思った、それでいいだろ。
実際可愛かったし・・・
放送終了して一ヶ月すぎたからかな。話が重箱の隅つつき
になってないか?
つーか、本当は見取り稽古の時は本当に見てるだけでないと入ってこないよね
若狭、同時に口まねとかやってるから中途半端で身につかないんだと思う
見るときはガーッと見といてやる時はちゃんと声に出してやらんと意味無いと思う
>>436 「全部團十郎」で顔の動きがぴったりしてる
草々若狭夫妻のところ大好きだわ
小草若への対抗心でやりはじめたから
独り善がりはそうだろう。
が、草々は落語には謙虚で真摯で暑苦しい愛がある。
「上手いから」だけでないから小梅ちゃんにも誉められたのと思うな。
>>441 その後の草々のぴょーん!と、若狭が草々の草履抱えてたとこもw
普段の稽古と違うもんな。
師匠の落語を吸収する最後のチャンス、若狭も必死だったんじゃない?
いずれ地獄八景をしたいけど、師匠は、兄弟子たちには伝授しても、
自分には教えてくれないんだから。
>>422 今日もおつとめご苦労であった。
それぞれ覚えてたけど、ひろし登場とあほぼん結婚妄想、おんなじ日だったんだね。
ここで、死ぬの早杉wみたいな盛り上がりをしたような。
順ちゃんのフリーズも忘れらない。
ひろし、と聞く度に・・・
小次郎のアロハの下の長袖シャツに平面ガエルが貼り付いているような感覚に襲われるw
しかし、相変わらずやな。
「本スレでちょっとでも批判しようもんなら、○○擁護の信者どもが
一斉に追い出そうとしてただろ」
的な書き込みを何度見せられなイカンのか。
何なんだ?泣き言を言いに来てんのか?今更・・・。
おまえらあん時いじめたやろ!!あやまれ信者ども!!
ってか?
あ〜もう、マジでうざいわ。
信者だのアンチだの、ホンマにどーでもええ。
たかがドラマに必死になって恨んだり叩いたり、ダセーんだよ!
>>445 アホボンの付けひげに、いかにも古典的な社長像で笑ったw
>>429 匿名なんだからそんなの判断つかないよ
翌日はまた参加してるかもしれないし
そもそも前から参加してる人かもしれないし
問題
作者は何故このドラマに 「ちりとてちん」 と名付けたか。
400文字内で答えよ。
451 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/01(木) 01:21:58 ID:9JMcWWt+O
ステラ買えなかったので、ネタバレして下さい。
>>433 気付かれないはずがない。狭い病室ですよ。真後ろならともかく、
と指摘される程度の演出です。
稽古場で最後の地獄八景は鬼気迫るという演出だったし
師匠は重病人、集中力だって気力を振り絞り保っている
くらいの流れだと勝手に感じていたからね。
兄弟子たちの真剣さに対して、落語なんかたいしたことあらへん
というアンチテーゼなのでしょうね。
遅レスすみません。
2日(金) 徹子の部屋に貫地谷さん出演ってガイシュツかしら?
>>454 既出だけど、時々載せてくれると助かる。忘れてた。
>>451 ちょっと探せば、普通に売ってると思うが・・・。
自分的には他の落語家のダメ出しなんかどーでもいいけどな
別に上方落語教則ドラマを見たかったわけじゃないし
現行の朝ドラみたく東京都里親制度推奨ドラマ見せられるより…(ry
>>455 ステラ、自分は昨日の昼に買いに行ったのに最後の一冊だったよ。
地方だと売切れてるとこ多いんじゃないかな。
まあ、結局は落語ドラマじゃないんだしね
>>446 小次郎(17)も頭にサングラス乗せてたら完璧だったのにな
>>422 いつもありがとうございます。
この喜代美の妄想、好きだわ〜ww
この二人が結婚して後を継いでも、あっという間に潰れると思うけど。
>>458 うむ。
現実そのまま描くのはドラマじゃなくてドキュメンタリーだ。
あと、上方落語の現実なんて、そんなキレイなもんじゃない。
>>459 結構大きな都市だが、
昨夜何軒か回っても全然置いてなくて、
けど町で3番目くらいに大きな書店には山積みであった。
小浜市役所の住民票
先ほどニュースでちら見
正太郎1月21日生?
正典8月4日生
糸子3月14日生
小次郎1月17日生?
正平1月14日生
ステラ・・・そっか無いとこには無いのか・・・やはりちりとて関連やると売れるのかなぁ。
本屋に縦に数冊並んでるの見た時、喜代美の写真が左側にあるので、
重なってても、うまくそこだけ見えるようになってるんだよね。
半年間のステラ定期購読もそろそろ終了。届くのが毎週楽しみだったな。
>>465 糸子さんはひろしと同じ誕生日だから、ファンになったのか???
正典は箸の日だね
そういや喜代美喪服は妄想が最初だったなw
綺麗だった
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/01(木) 08:39:10 ID:f0yx/vETO
草々…小草若…朝ドラに戻ってきてくれよー
>>465 正太郎じいちゃんと誕生日が同じでニヤニヤ。
ということは京本政樹に合わせたのか?
今日はメーデーで、近所の公園がうるさいんで朝7時から、ちりとての「?の茶碗」を見ていた。
正則が演じていた大金持ちの鴻池さん、どういう伏線で大金持ちの設定なのか疑問持った。
「鴻池の犬」で片方が大金持ちに拾われたから、その繋がりなのかな?
そしたら、手代として小草若をお供に連れて来て欲しかった。
後、スレには関係ないが、今日放送の朝ドラは家族全員ぽか〜んと見ていた。惨すぎる、、、
>>472 伏線つーか、鴻池といえば上方では有数の豪商なんだが。
こちらは悪役だけど「越後屋」と同じでしょう
>>473 そうなんですか。勉強不足でした。今はもう影も形もない大棚で、酒で有名な鴻池かな?
上方の大金持ちは、今井宗久、津田宗及、高島屋、ミカンで有名な紀伊国屋さんとかで、
堺の会合(近江)衆でもその名前を見たこと無かったので。
第28話は前半の中では鯖母の晴れ舞台だったな。あと、
・五木ひろしの場面、やっぱり晴天が良かった。
・小草若が友春に対し「しゃいしゃいしゃい」と言ってたw
・小草若と友春のヘアスタイルが酷似。
>>475 私も高校の日本史で習った程度の知識ですが、確か明治維新で没落したんですよ>鴻池
それまでは、上方で金持ちの豪商といえば「鴻池」みたいなシンボル的存在じゃなかった
のかな。
そんな豪商を貧乏な正典さんが演じたのは、皮肉かな? とも思ったw
447
まあそう必死にならずに
>>453 兄弟子たちと同じように、必死で師匠の古典落語を覚えていきたいという
若狭の思いの現れだろ。
ちなみにうちの親はあのシーンでいつも大爆笑する。
あとあれだけきちんと同じようについていけるということは、若狭自身もだいぶん稽古を積んでいるんだなということが伺われる。
>>422 亀ですが乙です!
初登場時は自分にとってひろしは空気だったなぁ(スマソ)
でもたちぎれの週の二回目、小さな家の週の三回目でやっとその存在を認めたw
それにしても今回ふるさとといい、綺麗な石と恐竜石といい、
初週に出したアイテムどこまでしゃぶり尽くすんだよって改めて感心
あの若狭居座りが邪魔という気持ちはよくわかるが、ちゃんと
劇中で、師匠も兄弟子も実は邪魔だと思っていたことがわかる
からいいじゃないか
あれスルーだとちょっときついけど
>>475 鴻池組やら議員の鴻池さんやらいるよ。
お酒はその元。
山中鹿之助関連が元祖で、大坂で財をなした。てか貴方が見たことあるってのもかなり偏ってるね。
淀屋すら入ってないじゃん。
上方の豪商としてまず名前が挙がるのが、鴻池と淀屋だよ。
>>482 ええやん、そんな得意げに言わなくてもw
>>481 なんか落語家さんたちが、あれは兄弟子たちに失礼だとお怒りだったらしい、
というところから出た話。
「誉めるもけなすも遠まわし」な師匠の態度が上手く伝わってなかったらしい。
>>483 ごめん、得意げに言ったつもりは無いんだけど。
一般的な知識だと思ったから。
>>482 教えてくれて有難う。
淀屋さんは、知ってましたが、確か犬将軍の頃に破綻して鴻池さんより前に没落したので
書きませんでした。
>>486 破綻したんじゃなくて、幕府方に多大な貸し付けをしていたために幕府方にいちゃもん付けられて
体よく潰され、借金を踏み倒されたんだけどね。
あの時代の幕府方侍の殆どは、大阪の豪商から借金をしていたから。
両替商→鴻池銀行→他二行と合併して三和銀行→東海銀行とでUFJ→東京三菱UFJ銀行
貫地谷しほりがCM
>>484 落語家さんたちがお怒り。。。。って情報を見るたびに思うんだけど、
それは落語家の「あるべき姿」から反しているのであって、現実の
落語家にゃ、変なのもいれば、無礼なのもいると思うんだよね。
若狭を通じて描きたかったのは、落語家の世界に迷い込んだ一風
かわった女の子ってことなんだから、ああいう描写はありだと思う。
師匠だって「女の弟子は厄介や」って言ってるし。
たとえば、正当派落語家の草々が同じ真似してたら、そりゃ作り手
の無知ってことになるんだろうけれど、若狭以外の落語家たちは、
礼儀正しくきちっと描いてるんだから、いいんじゃないのって思う。
>>489 そんなところにも伏線が!!って、ちゃうちゃう。
>>487 まだあの頃はただ「かわいいとこともあるが基本ギャグキャラ」だったから
いいが、もっとあとでああいう場面をやられたら、もうあまりに悲惨で見て
られんかったろう
>>457 伝藝的に座布団二枚! 大喜利じゃないが....
>>487 つーか、素直に下手なんだなって思ったけどね。
あそこまで下手に見せる茂山さんの演技力に脱帽した。
>>490 医療ドラマで医者があんなんと違う、って言われるのと同じだろう。
現実はこんなんじゃないって本職ならいいたいのはわかる。
突っ込みいれながら見てるんだからそれはそれでいいんじゃないか?
>>495 そこまで下手じゃなかった…
下手演技なら青木に勝る演技はないと断言
「人徳でっせ」で思い出したが、今朝、トリリンガル九官鳥の映像見た人いる?
福岡は直方にて飼われてる九官鳥、「コンニチハ」のみならず
「ニーハオ」とか「アニョハセヨ」とか言ってたんだ。
「モシモシカメヨ」は歌い出すし。
平兵衛師匠を思い出してしまったよ。
>>497 無知だから間違えるのと、わかっていてあえて違ったふうに描くのとは
まったく別。
一ついうと、フリーライターの奈津子さん。関係ある業界で仕事してるけど、
今までのドラマに出てくるフリーライターは、現実離れしていて「えええ???」
なのがほとんどだったけど、「すごくよく調べて書いてるなあ」と初めて感心させ
られた。
だから、基本的にこの作り手たちは信頼できるな、と思う。落語家の実態は
知らない。だけど、決していい加減な態度で作ってる人たちじゃないと思う
から、無知故に間違えたわけじゃないと信じたい。
>>498 下手だったよ(笑)。落語になってないんだもん。間の取り方とか、
表情の作り方が、すんげえ下手くそでw
同じ週の草々の落語は、型もきっちりふまえてるし、間の取り方も
落語になっていた。
中の人の力量を言いたいんじゃないよ。上手にもかかわらずあそこ
まで下手に演じた茂山氏と、キャリア浅いにもかかわらずあそこまで
きっちり落語にした青木氏。そう見せた演出も含め、見事だなと
言いたい。
今朝ゆっくり起きてここを見て、
鴻池を知らない人がいるのを知った。
世の中広いなUFJ。
青木は表情があんまりないからうまいとは思わなかったけど、10以上噺をやってるからそれだけですごいよw
>>501 褒めたいのはわかるけど「見事」とまで言うと読んでて恥ずかしいよ。
>>504 わかんなくていいよw
分かろうとしてないみたいだから。
>>498 荒削りでこれから伸びる可能性を秘めてはいるが、現時点で青木は大根
>>472 莨の火って落語でも鴻池出てくるよ。
泉佐野の食(めし)の旦那(実在)って豪商が鴻池宅を訪問する。
>>505 なんでそこまで上から目線w
本職なの?
>>501 それは思った。
あの時の小草若の落語はまじ下手だった。
でも上手いはずが無いと判る下手さだったから、違和感なかったな。
なんというか、落語家の落語ではなくて、タレントが(いいカッコ見せたろ)って感じでやってる落語だというのがすごくよく伝わってきた。。
そういう意味では中の人は上手いなと思ったよ。
草々は普通に素人の役者にしては上手いとオモタ。
表情の演じわけは貫地谷が上手いよねー。
年季明けに、草々に抱きしめられた時の表情の移り変わり方が
すごく自然で気持ちの流れが伝わってきた。
プロポーズ受けた後のムフフ顔も笑った。
話dギリすまん
Yahoo!TVのちりとて、まだ残ってる、昨日で閉鎖じゃなかった?
青木くんは、台詞がすらすらっと出てくるようがんびゃって欲しい。
これからの人だね。あの顔はいい。
>>513 雰囲気持ってるよね。まじめそうだし大成してほしい。
今のドラマ界で活かせる場があるかどうかが不安だけど。
青木は次の大河に出るんじゃないの?
>>475 勉強不足というより、知ってる範疇がかなり偏ってるだけだと想うよ。今井に津田だし。
会合衆みたいなマイナーの事を知ってるんだから。
>>510 台詞では見えないキャラの微妙な心理を、すごくうまく現してたね。
「お母ちゃんみたいになりたくない」と言った後、しまった! でも、
本心だもんしょうがないじゃん・・・・でも、なんでこんなこと言っちゃうの
みたいな表情に、うまいなって感心した。
あの表情がなかったら、あるいはおざなりに「しまった」って顔を作りました
ってだけだったら、単に逆ギレ娘が家を飛び出したってだけになって、
勝手にせえって感情移入できなかったと思う。
従来の型を破るドラマを作るとき、主役の力量って大事だな〜と思う
今日この頃。
小浜行って和田家の住民票買ってきた。1人10部までと言われたんで知り合いの分含め5部買った。まだ40番台だったよ。
523 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/01(木) 11:50:43 ID:L0lDKVmAO
>>472 鴻池はホントに居た金持ち
元は伊丹の酒屋が金貸しや回船をやって富商に
後の三和銀行につながる
新撰組で鴻池への強盗の為に新撰組に守って貰う話なんかもでてた
人徳だっせ鴻池さん
>>522 ↓で合ってる?
>>465訂正(テレビから)
正太郎7月10日生?
小梅10月15日生
正典8月4日生
糸子3月14日生
小次郎1月21日生
正平1月14日生
自分は草々の「おまえ、俺のこと好きなんか」の後の表情がすごく好き
驚き、とまどい、あきらめ、悲しみ、迷い・・・いろんな感情が読み取れて切なかった
そのすぐ後の、もうふっきらなきゃ、って顔も。
実際その後もずっと秘めた恋だったわけだし。
・・・って草々以外はみんな知ってたけどw
>>526 ええやん
書かせなさいって
特に新撰組で出たってのは誰も書いて無いようだ
そして新撰組と言えば吉弥
草々が自分の考えを人にスラスラ話せたらそれはもう草々ではないと思う。
>>513 同意だが草原兄さんカキコでも何で咬んではるんですか?www
>>527 思ってることがすぐ顔に出ちゃう子って設定だからね。
ほんと、台詞がなくても若狭がどう思い、どう感じてるか
手に取るようにわかった。
>>518 次の大河は出てくれないほうがいいかなあ・・・・。
なんとなく、つまんない作品になりそうな予感がするから。
平日の三十分時代劇枠とかがいいな。脚本・演出充実した
ドラマで。基本器用な人じゃないから、作品は選んでほしい。
>>458 ちりとてにダメ出しって?
上方落語家が?
そいつに言いたいけど、おまえらが普及の努力をしてなかったツケをまず払えと言いたい。
ちりとてにおんぶに抱っこじゃねえか、ほとんどの上方落語家が。
上方落語家にも色んなのが居てるからね。
気難しい奴とか、変人とか、口が悪い奴、金にだらしない奴・・・
落語家だからこいつらの言うことは素晴らしい、まともや!
みたいに思ってたら絶対違うって。
もちろん人格者はいるけど、常に派閥同士での争いが絶えない世界。
上方落語家が一致団結してるわけもない。
はっきり言って、誰が何を言おうがどーでもいい。
一部の噺家の発言を盾にして「ほれ本職もこう言ってるだろ!」なんて
恥ずかしいって。
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ
>>535 | レ| || J |
>>536 J し | | || J
>>534 し J|
J レ
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
>>533 私は、「草々に恋をしてるから破門にして下さい」って言って
師匠が、「それも修行だ」と諭している時の若狭が印象的。
両手を握って口の辺りを押さえて、しゃくり上げてる姿が、
あの年齢の女の子でこういうシチュエーションだったら、
こんな泣き方するだろうなと思った。
草若のどてらの模様ってこいのぼりみたいだね
なんか単発多いね
>>538 あの喜代美を見てると
泣くのを止めたいのに止まらなくて「えぐっ」ってなるときの
口の中までしょっぱいような感覚がまざまざとよみがえってくるw
いろんな表情するけど、特に泣きかたが真に迫ってるよね
おとうちゃんに殴られるシーンなんか何度見ても胸がつまる
542 :
536:2008/05/01(木) 14:06:12 ID:TqUoicNZ0
>>540 536だが、俺はプロバイダ規制されてるのでモバイルから接続。
切断するとIDが変わる。今日はまだ536しか書いてないがな。
で、何か文句でもあるか?勝手に釣り扱いされて不愉快なのだが。
俺はしばらく足を突っ込んでたことがあるから肌で感じたことだ(元噺家では
無いが)。
落語家が「ヘンコ(偏屈)」の集まりであることぐらいは、素人でも知ってる
だろうよ。ましてや派閥だらけの世界。
どんな意見があろうと知ったことか、ということだ。
543 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/01(木) 14:08:54 ID:6vGkkseH0
5月6日大スクリーンでの総集編上映会のあと,
BS熱中時間[ちりとてちん] の収録に移行!
だったら面白いのにw。
>541
>いろんな表情するけど、特に泣きかたが真に迫ってるよね
>おとうちゃんに殴られるシーンなんか何度見ても胸がつまる
同感。
そしてあのシーンが、実際は殴ってない(ふりだけ)と知って
二度驚いた。役者ってすげーのな……。
ステラ観たけど、読者が選んだって何か納得出来ないな。
糸子さんエピはともかく.お父ちゃん円周率や小梅おばあちゃんがらみ。
小次郎が師匠に自分の本心語る等間違いなくファン投票多かったはず
スピンオフがらみを中心になら又気がする
投票数出してないし
>>541 > いろんな表情するけど、特に泣きかたが真に迫ってるよね
> おとうちゃんに殴られるシーンなんか何度見ても胸がつまる
そしてもう、うちの喜代美が!
泣いてる顔が、もうかわいくて!
>>544 そうだよねー
ただ松重の鉄拳まともに受けたら、
鼻血or歯2、3本折れそうw(結構音してたし)
>>540 おまえみたいに2ちゃんに張り付いてないからな。
>>535が俺の今日初めてのレスだ。
なんでおまえが釣り扱いしてるのかサッパリわからん。
理由を知りたいけど、スレ全体を読む時間が俺には無い。
>>547 マジ殴りしたらしほりのCM全部吹っ飛ぶなw
>>539 あれは青海波(せいがいは)という
雅楽の衣装にも使用される伝統紋様です。
通常は半円の方が上になるのですが、
なぜか師匠のどてらは上下が逆になっていました。
>>551のレスを見て、志保さんの手縫いだったような気がしてきた。
不器用者で、うっかり生地の上下を逆に裁ってしまって…
>>536 江戸上方問わず、噺家を清廉潔白正義の人、なんて思ってるやつは居ないだろ。
政治屋とは対極だが、遊びやら人の機微やら、人間の面白いとこも汚いとこも
しって初めて一人前なわけだし。
強烈な個性の奴多いしな。
ただ
>>535の言うのも半分はそうだが半分は違う。
一所懸命上方落語の復興と発展に努めている人らも居る。
そこはきちんと評価しなくちゃ。
落語って抱けでも現在は結構厳しいのに、マスコミの主体を関東に抑えられている上方は
落語の位置的にもかなり厳しいんだから。
せめて上方では上方落語の専門番組を毎週流すべきだろ。
或いは、笑点を放送するなら、上方落語の専門番組も同じように全国規模で毎週流すべきだ。
以前全国ワイドショーが、上方落語界の大御所が亡くなった事には一切触れなかったのに、
しょうもない東京の芸人が無くなったことを連日取り上げてるのを見て、全国放送で
ローカルを流す東京マスコミのその厚顔無恥さにウンザリした。
そりゃこんなやり方なら一極集中が進むのは当たり前だし、日本全国の文化が廃れていくのもさもありなんだろう。
>>544 あれはすごかったな。
お母ちゃんも喜代美も、真に迫っていた。
>>553 誰が上手い事いえと・・・・つ座布団 口口口
>>554 自己訂正
幾らなんでも亡くなった方を、しょうもない、呼ばわりはするべきではなかったよ。
申し訳ない。
>>555 あのシーンの後、ぽつんとひとり駅に立っている喜代美がかわいそうで切なくて。。。。
逆切れした娘が母親の悪口言って、お父ちゃんに殴られて、家を飛び出した。設定から
言えばそうなるのに、すごく泣けた。
そこに三味線もって一人やってきた小梅ちゃんの笑顔。もう涙腺決壊。。。
>>554 石垣島でのんびりしてた時、テレビではワイドショーで「東京は雨です」「転ばないように」
ってさも一大事のように流してた。東京以外の人間にゃ関係ねーよと思っちゃった。
ただ、「ちりとてちん」のここがおかしいと文句つける落語家さんがいるのは、その落語家さん
が変なのじゃなくて、やっぱり自分の本職としていることには、「それは違う」とあれこれ言いたく
なることもあるんじゃないかと思うのね。「こんな落語家はいない!」なんてたぶん嘘だろうけど、
自分の職業に持ってるプライドの裏返しと埋めとめておけばいい。
それだけの話だと思う。
>>541 カンジヤの泣きの演技は、どこも凄かったよね
大して入れ込んで見てない日でも、喜代美の泣き顔に、
ついもらい泣きしてしまうことも多々あった
取り繕うのが下手くそなキャラだったから、泣くシーンはいつでも感情が溢れてる場面で
たとえ理不尽に泣いたとしても、その感情の演技に嘘がないから惹かれたんだろうな
落語に出てくる鴻池って、本当にいた大金持ちの方だったですか。
私も知らなかった。鴻池組は聞いた事があって、元を辿ればヤクザの大親分だったらしいと。
今で言うならば、あのでかい神戸港の港湾荷受兼倉庫会社。
元は武士で豪農であった酒田本間が江戸時代末期の最高の大金持ちだったと司馬遼太郎の
書き物で読んだことが有るけど、もう忘れた。キムタク出ていたね、江戸末期の酒田藩の映画に。
>>560 自分はその逆で、泣くな甘えんなうぜ〜と思うことしばしば
でもそれも確かに演技力の賜物ではあろう
なんたってそれうざくて甘ったれの喜代美そのものだったからね
一番泣いたのはかわらけ投げの子喜代美の涙だけどな
貫地谷のはどっちかってーと冷めてみてる方が多かったな。
>>561 鴻池組の鴻池と、大坂の豪商、鴻池は関係が無いそうですよ。wikiに載ってました。
つーか私も関係あると思ってたよ。
あと豪商の鴻池関連の名所旧跡は、大阪のあちこちの残っているし、文化財指定も多いよ。
>>559 そうだね、プロだからこそこれは譲れんってのもあったと思う。
本来ならちりとての中で、本来の噺家ならしない事をさせた時点で徒然以外の柳宝師匠なりにちゃんとしたやり方での場面を見せてもらったり
徒然亭一の常識人草原なりに、うちはこうやけど、他の師匠方はこうとちゃうで、くらい言わせてもよかったんでしょうね。
如何せん、時間が少なすぎたけど。
あとテンポが崩れるからダメだったのかも知れないけど。
>>566 >うちはこうやけど、他の師匠方はこうとちゃうで、くらい言わせてもよかったんでしょうね。
そのセリフ一言10秒かからないよね。
上手くやればテンポも崩れないよ。
一応細かいところまで拘ってたドラマだったから
その辺は工夫しようという気がなかっただけなんだろうね。
多分ドラマだから少々いいやって思ってたんだな。
うーん、本職さんたちの気持ちもわかるけど
このタイプのドラマにそこまでの配慮って必要なんだろうか。と思ってしまう。
落語のお話と同じで、本当はこんな人こんなことあるわけないけど、
面白おかしい部分をピックアップして出来上がったドラマなんだから、
リアルではこうだよ、なんていうことを説明的に取り付ける必要あるのかなぁ。
と、本職さんにまったく縁がない一視聴者は思ってしまいました。
569 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/01(木) 16:58:39 ID:RU6uwzT/0
「砂時計」の再放送みていたせいか、佐藤めぐみ主演で「ちりとてちん」の
A子・東京編が見たくなってしまった。
現在放映中朝ドラの前スレで
>>1000が
「1000なら打ち切りで来週からA子東京編」とか願かけしてたぞ。
自分と関わりの深い世界のフィクションだと、ありえないような描写も見るし
バカにされたような気になることもあるけど、描き方はどうあれ
本質の部分さえぶれてなければ、見ていてそう不快にはならないと思うんだけどな
まあ、同じものを同じ業界の仲間が見ても、感想は人それぞれだよね
伝芸の他よりは限られた、きっちり形のある世界だから、
「ありえない」ことも目に付きやすいというのもあるのかな
でも、関取がピースなんてありえないようなことが実際あるわけだし、
言えるのは今現在の常識的には「有り得る」とは言い難いってことだけだよね
「あぶさん」みたいな野球選手、日本のどこにもいません、て、そんなの誰でも分かるし
草若師匠が型破りで、フィクションです、なのは素人の自分にも一目瞭然だったしなあ
>>567 あと、たとえば、草々が柳宝師匠や尊徳師匠に稽古をつけてもらいに行った
(実際につけてもらったシーンはないけど)ように逆があってもよかった。
で、よその弟子が草若師匠の稽古のつけ方に驚くとか
「ここはほんまにけったいやな」みたいなセリフがあるとかね。
>>568 配慮ってか、制作側が「本当は違うけどドラマだから」「あえて草若師匠を変わり者に描いてる」ってなら、
それを分かりやすく強調するために"普通"を見せるってのは、ドラマの作法としては常道だよ。
絶対にやらなきゃいけないってもんじゃないけどね。
イチャモンつけられた!と怒ってる人がいるけど、ストーリー展開は「ドラマだから別にええ」と
春團治師匠も言ってるわけで(若狭の最終決断をどう評価したかは知らん)、
稽古をつける・つけられる時の師匠と弟子の態度に本当はこうじゃないと本職が言うことが
そこまで切れるようなことだろうかと思う。
我々本職じゃないわけから、そのあたりはわからんね
574 :
522:2008/05/01(木) 17:48:43 ID:p7SogsBLO
>>525 遅くなってすまん。
正太郎 大正11年6月18日
小梅 大正10年5月4日
正典 昭和26年8月4日
小次郎 昭和29年1月21日
糸子 昭和26年3月14日
喜代美 昭和48年12月31日
正平 昭和51年1月14日
>>571 師匠が弟子に稽古をつけるのが草若師匠のしか劇中で出てこなかったからね。
一日に何回も見て、スレで意見交換してる自分たちみたいなのもいれば、
さらっと流して見てる人たちもいる。
で、世の中は後者の方が多いはずで、そういう人たちは草若師匠が変わり者なんじゃなくて、
落語の世界ってこうなんだと思われかねないと本職が心配するのは分かるよ。
本職が怒ったり、心配するのが別に悪いことだとは思わない。
大々的にネガティブキャンペーン張ってるならアホかと思うけどw
自分のブログで書いたり、ローカルラジオで喋る程度は普通だろう。
本職の落語家だって、落語界全体をすみずみまで知ってるかどうか、
怪しいしな。自分の身の回り(一門とか教えてもらった師匠)しか知らず、
「あんなことありえない!」って言ってる可能性も大。
>>574 学年では糸子が正典より1つ上なのか・・・
>>566 でもさ、そんなに徒然亭のやり方って、落語界本来のあり方から異質だったのか?
若狭はまあ、初の女弟子ってことで、多少は異質だったかもしれないし、それを
草若が目こぼししていた可能性はあるけどさ。
草々とか、他の弟子たちは、一応師匠を型どおりに尊敬していたし。男社会の
礼儀やしきたりを、若い女が悪気はなくてもつい破っちゃうってのは、他の社会
ではよくあることだし。
>>568 本職さんに配慮って言うより、視聴者への配慮って言う意味で、拘ってほしいかな。
自分的には上方落語は初心者なもんで、落語を聞く機会こそあれ、今後こんなに詳しく
色んな裏話的なものを見る機会はあまりなさげだし、
間違ったまま思い込みたくは無いから、なにが作りでなにが本当かって区別はほしかったな。
>>571 あぶさん〜〜〜〜ww
一体幾つなんだ、あぶ。
それはともかく、師匠が型破りなのか、ああいう師匠が結構居るのか
その判断はつかなかったよ<自分
>>579 米朝さんとこは違った意味で異質だよな。
あの吉弥たちの師匠LOVEっぷりは、聞いていて笑いを通り越している。
羨ましくさえあるよ。
>>579 「師匠が弟子に稽古をつける」ってのはやっぱり気持ちの上で特別なものがあるんじゃないの?
師匠にとっても弟子にとっても。
てか、本職が「あれはない」と言ってるだけなんだから「ああそうなんや」でいいだろうに。
BKにクレーム入れたったで!ってんじゃないんだからw
>>574 小次郎おじちゃんと正平は中の人と日付が同じだ。
お父ちゃんは箸の日はわかったけど、他の人も意味があるのかな。
糸子さんはホワイトデー・・・
>>584 午前中、糸子さんとひろしが同じ日付だというレスがあったが。
>>574 うおぉ!
正平と生年月日一緒だあ!!
なんだか嬉しい他愛ない自分w
青木崇高も3月14日
>>579 それって若い女限定の出来事じゃないぞ。
感じやキモイっす
ID:YG/ZkIpg0
お前なんかNGIDにしてやる!
昨日、本屋に三冊あったステラが今日はもう無かった。
先週号は、火曜日まで残ってたというのに・・・恐るべし、ちりとてちん。
597 :
木曾山:2008/05/01(木) 19:48:12 ID:tC6RozLO0
そーなんだよなぁ…喜代美の表情ってすっごく丁寧に、情感豊かに、繊細に演じられ、演出されてた。
なのになんでおかあちゃん宣言の時だけあんなんだったんだろ…表情や演出次第で
もっと受け入れやすくできただろうに、なんであんな_| ̄|○
>>598 _| ̄|○ ×100
完全版DVDではこっそり表情を変えといて欲しいね。別テークあるなら。
5月号の「Hot Pepper」に連載されている、キム兄の
スペシャル対談の5月号のゲストは草々兄さんだよ。
yahooのちりとて特集まだ残ってるね
わしは取り込んだからいいけど今のうちにみておくがよろし
【ゴールデンウィーク小ネタフェア】
スレの進行も多少はまったりしてきたかな。
総集編の放送も近づいてきたし、久しぶりに小ネタをいくつかまとめて。
なるべく初出の情報に限りたいけど、お役立ちサイトや関連スレで既出でしたらすんません。
第60回放送分(第10週)で、徒然亭草々と和田清海が土佐屋尊建といざこざになって神社の境内
に逃げ込むシーン、撮影場所は大阪市平野区にある「赤留比売命(あかるひめ)神社」。
赤留比売命神社
ttp://kamnavi.jp/ym/hiboko/akahirume.htm ttp://www.boxboost.com/town/front?action=view&type=spot&spotNumber=1114 ……という情報は本スレPart145(実質146)で3月に既に紹介されちゃってますね。
のっけから既出の情報で恐縮ですが、ちょっとした追加情報があるのでご紹介。
私は1月に現地まで行ってみたんですが、神社の近くに、ドラマのロケ地になったことを紹介する
掲示(草々と清海の写真付き)が貼ってありました。おそらく区役所が作ったものだと思うんですが、
大阪のロケ地でこうした掲示があるのは珍しいですね。
掲示の内容がなかなか面白いものだったので、次レスに採録しておきます。
(赤留比売命神社の近くにあった掲示の内容)
平野区の神社が「ちりとてちん」のロケ地になりました!!
平野公園内にある「赤留比売命神社(あかるひめじんじゃ)」で、NHK連続テレビ小説「ちりとてち
ん」(平成19年10月1日〜放送)のロケが行われました。
撮影が行われたのは、平成19年10月末。
夜9時からの極秘撮影とあって、人気のない、静かな境内で、草々役(ヒロインが恋愛ご法度の
身でありながら思いを寄せる相手で、のちにヒロインの夫)の青木崇高さんと、清海役(ヒロインが、
適わない相手だと長年劣等感を感じている才色兼備の同級生)の佐藤めぐみさんが、熱い演技
を披露しました。
撮影されたのは、神社境内の降りしきる雨の中で、二人が恋に落ちてしまう重要なシーン。雨の
中で、草々と清海、二人の恋が加速します。ヒロインの心と人生を大きく揺さぶる、一大事のシー
ンです。(平成19年12月8日(土)放送分)
撮影場所となった赤留比売命神社は、平野公園内にあり、朱色の本殿と、本殿背後に残るか
つての環濠集落の名残の、土塁が特徴的です。
朝鮮半島の国、新羅の王の子である天之日矛(あめのひぼこ)に罵られて、逃げてきた美しい
妻、赤留比売命(あかるひめ)を祀った神社の一つです。
赤留比売命神社は、別名「三十歩神社」とも呼ばれていますが、これは応永年間(1394〜1428
年)干ばつのときに、法華経三十部を読誦したところ、功を奏したことから、「三十部」神社と呼ば
れ、なまったものといわれています。
名前の由来からもわかるように、雨を祈る神として信仰されてきた赤留比売命神社。
ドラマの二人を近づけた雨も、撮影場所である赤留比売命神社にちなんでのシーンなのかもし
れません。
「ちりとて検定」
練習問題
1・ただいま修行中に鯖は何回出てきたか?
職人名と料理名を全て答えよ。
2・ただいま修行中に出てきた動物を全て答えよ?
ただし生きているものに限る。
3・丁稚ようかん職人と水ようかん職人、先に放送されたのはどっち?
4・喜代美のチャイナ服パジャマは全部で何色?
色を全て答えよ!
ファンタスティックランナーの人がクレームつけたことがあったでしょ。
あれと本質は同じだと思うんだよね。
好意的に解釈すればプロとしてのプライドだろうし
悪くいえばフィクションを見るのが苦手な人も多いってことじゃないかな。
噺家でフィクションを語る世界にいるからフィクションを見るのが得意とはいえないわけで。
俺は自分の本職がテーマのドラマがあっても
ツッコミながら見ることはあっても怒ったりはしない。
結局「だってドラマじゃん」で済ませられるかだけなんじゃないの。
>>598 俺は、あれは「あり」だと思った。「お母ちゃんみたいになりたくないんや」の時は
雑念の多い迷える十代だったけれど、ついに「なりたいもの」を見つけて迷いを
吹っ切ったという表情だった。
そうなってしまった喜代美のあり方に批判が出るのは仕方ないとして、あの時の
貫地谷の芝居はあれでいいんだと思う。
つか、やっぱり批判が多かった「気が変わりました」でもあったけれど、喜代美
はくよくよ悩んだり嘘ついたり自分をごまかしたり、当たり前の人間の雑念を
持っていると同時に、こうと決めたらテコでも動かない強さを持ってるんだよね。
だって、気が変わりましたもん。
だって、なりたいもの見つけてしまいましたもん。
雑念喜代美の豊かで多彩な表情に惑わされてるからつい違和感覚えちゃうけ
ど、人間って、思いがけずああいうテコでも動かない表情になるよな、とも思う。
>>605 こういう記事を読むと、たとえ現実と乖離した描写があったとしても
本職の落語家さんたちは大筋では歓迎してると思われるんだが
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/51395/ >落語家の桂吉弥は「本業で週末には落語会を開いていますが、
>毎回、満員御礼状態が続いています。
>このドラマを見て、落語家の裏舞台や思いをくんで足を運んでくれるので、
>とても良質なお客さんの前で落語がやれている状況が、上方落語界全体に生まれています」と笑顔。
一時のビーム状態になると、とりあえず群がるだけ群がって
客質が落ちてしまうのが常。
ドラマなんだからデフォルメは致し方ないものの、
大筋で間違っていないからこそ、「良質なお客さん」が付いてくるんのではなかろうか?
・・・って新規の客が記事通りに良質なのかどうかは判断できんが。
>>606 そういうのはドラマのロケ地を整理・紹介しているサイトがあるから
そっちへ誘導したらどうなの?
書いてたらキリない(←やや誇張)だろうに。
ステラ買って来たけど,中味ちょっと不満
名場面の順位付けに数値の裏付けないし,視聴者のコメント少な過ぎ
草若邸での青空落語会が入ってないなんて信じられない
>>605 昔は良くドラマにされていた業界にいるけど、
現実とあまりにかけ離れていると、ムッとはするなあ。
別に抗議なんかはしないけど。
>>610 青空落語界は演出がごちゃごちゃさせすぎて、今ひとつ
印象に残ってない。個人的にはだけど。
>>607 対糸子さん、自分の母親に対する時の表情はいいんだよ。
スッキリして、覚悟決めてる顔してる。だから、それちりみたいにあそこだけ切り取ると素直に感動するし
なりたいもの見つけた喜代美にも、娘にあんな素敵なこと言ってもらえた糸子さんにも良かったね、と思う。
・・・って、無限ループだよな、飽き飽きしてる人も多いのにごめん。
>>613 了解。草原兄さんの疑問に答えた表情のことね。
俺もこれで終わらせるけど、感想はひとつ。女の弟子は厄介やでw
>>605 ファンタスティックランナーのクレームつけは過剰反応だなとは思ったけど、
自分の職業が犯罪方向に誤解される怖れがあったら「おいおい、ちょっと待て」となるのは
そんなに変なことかなあ?
噺家さんたちが怒ったってことに逆に過剰反応してる人たちは
ちりとてだけの現象だと思ってんのかな?
こんなのは特定の職業を扱うドラマならごく普通のことだよ。
今回は言ってる人たちがたまたまそれなりに名前が知られてるってだけで。
>>607 どっちも「あり」か「なし」かでいったら「あり」でいいと思うよ。
ただ賛否両論で否の反応が多くなり得るものではある。
「”あり”なんだから認められないやつはおかしい」って論調にならない限りは別にいいと思う。
この辺は方言のことも一緒なんだよね。
小浜出身の友人が何人かいるけど
「絶対におかしい、あんな言い方しない」って人と、ほとんど気にしてない人がいる。
完璧な業界の描き方、完璧な方言なんてドラマでは絶対無理だと思うし。
まぁ名作といわれるドラマでも、この辺のことが気になりだしたら
どうしても個人的な評価が落ちてしまうのはしょうがないとは思うけど。
>>616 落語家さんが怒った事に過剰反応してるんじゃなくて、その落語家さんの言葉を
盾にしつこくあれはおかしいと発言するのに対する反応なんじゃないの?
賛否両論に関しては、そのとおりだと思う。脚本家も半ば分かってて、あえて
やってるような気もする。
>>597 そのお言葉、信用すべきかすまいか悩む次第です>名前欄
>>603 >名前の由来からもわかるように、雨を祈る神として信仰されてきた赤留比売命神社。
> ドラマの二人を近づけた雨も、撮影場所である赤留比売命神社にちなんでのシーンなのかもし
>れません。
おー、こういう豆知識がにくいね〜
区役所GJ
>>612 もうそれだけ各個々に思いに残るシーンが大杉という事ですよ
>>623 テラカワユス(;´Д`)l \ァ l \ァ
「兄さ〜〜〜ん」「おと〜〜〜と〜〜〜」を思い出した
>>623 そうなんだー。嬉しいこだわりだなー。
平兵衛師匠の演技は、そばでついてるトレーナーとかいたのかな?
>>613 あの場面は「糸子さんおめでとう」ってオモタ
正平も喜代美も大きな心配事消えたようだし、あとは正典といい余生を送って欲しい
亀な上にスレチだが
>>400 てるてるの所の佐良直美の名曲が・・・
ファンタスティックランナーにクレーム付ける団体がいるなら、
今度のヒドミにはあらゆる業界団体からクレーム来てそうじゃん。
まず、水面下でバチバチやっているみたいな月島もんじゃ組合を始めに
里子育成協会とか築地市場移転賛成反対の両組織
日本ヒップホップダンス連盟とか榮倉と森迫を同じCMに使っているロッテとか
他にもいろいろ文句のありそうなところ出てくるな。
>>623 d
わんこ紙芝居は可愛くて泣けてよかったなあ…。
「にーさーん」
「しーごー」
「…ろ、ろくななー・・・」
一部鬼女の、若狭のつわりはひどいつわりとは言わない!もうるさかったな。
和田家の喜代美の部屋にあった書棚の中に、「エースをねらえ!」などのマンガ本の他に、
タイトルが「Who is」で始まる、黒い表紙の大判の本があったのがチラッと映ったんですが、
憶えている人はいるでしょうか。第89回放送分(第16週)などで確認できます。
その本はおそらくこれ。
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/jigoku_reien/indexg014.html 実在の書籍ではなく、おなじみ GAG CIRCUS さん製作の小道具です。
表紙イラストは GAG CIRCUS さんの相方のハニマーク北村さんによるもの。
しかし、「Who is OTON?」て。
>>610 青空落語会は良かったな。
あのカット割りや、短時間を感じさせない内容の豊富さにカタルシスを感じたよ。
粗を探すより長所を認める方が人生は楽しい。
もちろん、ドラマも一緒。
粗だらけのドラマは論外だが。
>>602 情報ありがとうございます!
平野まで行ってたんだな。
あの界隈は歴史の宝庫だし、歴史観光かねて行ってみます。
ホントにこのスレの情報量には脱帽!
ID:siV5g1Rc0はスタッフか?
それともまさかGAG CIRCUS本人?
来月横浜でやる草原にいさん、もとい、吉弥さんの落語会のチケット、
あっという間に完売だった…。
今年襲名を控える国宝のボンでさえ、発売日完売なんてありえないのに。
恐るべし、ちりとて効果。
>>631 そのネタを某大魔神マンガで見た記憶がある。
>>639 自分のあほぼん(失礼)よりも孫弟子のほうが売れてるなんて国宝も複雑やろな
>>623 ありがとう!
写真見ただけで声が聞こえてくるよw
保存しよ!
実の孫のギャグポーズに対し「どうせやるならちゃんと流行らせろ」と
おっしゃった別の国宝の方は納得されただろうか?
>>615 ちょっと違う方向から眺めてみると
女の弟子は厄介とか、師匠が若狭の入門を断った「しんどい」っていうのは
小草若と若狭が誰に思いを寄せてるのかを知ってて、この先誰かが辛い思いを
するのを見てなきゃならないって薄々感じたから出た言葉のような気がする。
で、その辛い思いをするのは多分小草若だってこともわかってて。
もちろん「しんどい」理由の一つであってこれがすべてじゃないけど。
>>641 国宝は、そんなこと気にもしてないかと。
>>645 ああ、それもあるだろうね。一つの台詞に複数の理由。
しかしアホボンに米團治を継がせるなんて親馬鹿だよね・・・
>>604 練習問題といいながら難しすぎ
3は水ようかん職人
あとはワカラネ
青空落語会のことが話題になっていたので、そこだけ見返した。
草原が愛宕山をやるだけで既に反則技っぽいのだが、
そこに師匠の声をかぶせて、なおかつ塗り箸工房のA子やカセット&正太郎の写真に
つながっていくという…。
A子が箸を見上げるシーンに、鞍馬会長の声で「出来たやないか」と脳内ナレーションを
つけてしまったよ。
>>561 私も、酒田の本間さんの方がお金持ちだと読んだこと有ります。江戸末期及び明治中期まで。
鴻池さんは、大名に対しての金融業がメインでしたね。本間さんは、日本一の地主。
庄内藩、会津藩、米沢藩の執政官で明治新政府での戦後賠償金を前出の3藩に代わり
支払った豪商、豪農、酒田会合衆座長で北前交易船の大船主。
時うどんみたいに関東風に本間の犬とか作って欲しかったですね。これは永さんも言ってた。ラジオで。
それと、鴻池さんと違って民衆により近かったのは、生命の根幹の食料や水を供給してくれたこと。
ほとんどの人々に知られてませんし、関西の方も知ってる方はほとんど居ませんが、琵琶湖の所有
権者であったこと。明治政府によって、海上運航権以外は剥奪されましたが。
江戸時代は水利権や漁業権は、本当に微々たる金銭で利用させていました。
滋賀県史にも大恩あるお方と記されてます。
ちりとてちんのすれって、昔のことを思い出させてくれたり、新しい知識を吸収させてくれたりで、
ほんまにいい辻占ですね。
ドラマで業界ものをやると、その業界内部の人が必ず不満や文句を言ってくる。
ドラマの本質はそこじゃないのに。
>>651 あんたさんの存在ほどのええ辻占、滅多におまへんがな。
歴史話、大変に勉強になりました。
あんたさんも、お師匠衆のお一人ですな。
これからも、よろしゅうお頼み申します。
業界内部の人間すら納得させられひんモノの何が本質なんかねって話にもならんか
>>651 びっ琵琶湖の所有権・・・!!
「本間さまには及びもせぬがせめてなりたや・・・」ってやつね
>>650 そいや箸のシーンはめったに泣かない清海の泣いたシーンだったね。
>>604 >>649 確かに難しいなぁ
2は馬とレッサーパンダは覚えてる、あと犬もあったかなぁ
3は丁稚ようかん職人ラスト付近で見たから丁稚ようかんかな
1と4は見直さんと分からん・・・
>>648 ん?襲名に関しては国宝ではなく
兄弟子のざこばびっちが押したということだが
>>654 人間すらというか、それが一番難しいよ。
リアルを追求していけば、ドラマとして作りにくくなるからね。
660 :
657:2008/05/01(木) 22:45:22 ID:I2na/P0y0
訂正
3はつまり水ようかんね、スマソ
>>651 鴻池の話、
>>489に付け足してみた
だんだん
↑
山中鹿之介←出雲・石見←砂時計←佐藤めぐみ
↓(親子)
藤本有紀→伊丹→鴻池新右衛門が酒造で財を成す→大坂へ→両替商→
↓
┌―――――――――――――上方落語で金持ちの代名詞→鴻池の犬/はてなの茶碗
↓
→鴻池銀行→三和銀行→UFJ銀行→東京三菱UFJ銀行→貫地谷しほり→徒然亭若狭
>>658 守り役やったりすると、特別な思い入れがでてくるもんなんやろうかね
国立大学でてまで落語家になるな
>>661 そういう絡みが有ったのですか、、、
余計なことを書いてしまってすみません。
きむたくの映画って、酒田藩を題材にした「武士の一分」かな?
>>635 来週の繁昌亭のチケットは20分で完売だったよ。
二日ともなんとかゲットできて嬉しい。
>>664 >>651で書いてくれたことは勉強になったよ。ありがとう。
ただ、上方落語で豪商の代名詞が鴻池はんなのは、それだけ当時の大坂の人々にとって
鴻池ってのは馴染みのあった名前ってことなんじゃないのかな。
どこが本当に日本一の金持ちなのかって話じゃないと思うよ。
>>658 ざこばは小さい米朝に「米朝継げ」て言うてたしね。
息子の入門を拒否する国宝を説得したのもざこびっちと枝雀さんだし。
早く総集編が見たい!と思ったメーデーの朝でした
家にBSのテレビが来て5年
朝ドラとアンコールを見てから仕事に行くのが日課だった(8:15からは時間の都合見れなかったのでBSで)
どんな朝ドラでもアンコールでも見続けていた(自分的には君の名はの最後の方がダメだったが)
あぁ早く総集編が見たいなぁ・・・・・
面白い朝ドラが見たいのだよ
1日に何度も見て、さらに土曜日のまとめの放送まで見てしまうような面白いものが
上方落語には、鴻池さんは金持ちの代名詞みたいによく出てくるよね。
実は、春団治の出囃子の題にもなっている「野崎」の近くには、鴻池さんが開墾したという「鴻池新田」という場所がある。
(JR片町線の駅名になっている)
第83回放送分(第15週)で、徒然亭若狭がテレビのクイズ番組に出演するシーンがありました。
その番組で出された問題、若狭が答えた「うなぎ」は不正解で、正解は「モンゴウイカ」でしたが、
さて、いったいどんな問題だったのか。
実はこの問題、答えだけがあって、問題の内容は特に考えられていなかったそうです。
クイズ番組の司会者役で出演された笑福亭三喬さんに、ある落語会で直接お聞きしました。
何かひねった問題なのかなあ、と思っていたので、ちょっとガッカリ。
>>644 千五郎家の現当主が「底抜けに」を使ってるらしいから
少なくとも茂山家の人々は納得してるのではなかろうかw
>>652 大きな嘘をつくためには小さな本当を散りばめないといけないとはよく言うけどね。
業界の人が「それはない」というのには大体2種類あると思う。
その業界の人間なら絶対にやらないってことと、ないとはいえないけど業界内ではタブーとされてること。
前者はフィクションでやってしまったら当然文句がつくだろうし、
後者はやるなら「これはあくまでもドラマの嘘です」ってのを提示する。
ちりとてでいえば草若師匠の稽古姿なんかは、他の師匠のごく一般的な稽古シーンがあれば
あっさり解決してただろうね。
草々が稽古をつけてもらいに行ったのが2回もあるんだから、セリフのみでなくシーンとしてあってもよかった。
自分はぜひ本職の柳宝師匠が稽古をつけてるところを見てみたかったけど、
落語ドラマじゃないからしかたないのかもしれないw
>>670 dです
でしたら妄想で埋めますw
あそこのテレビ前の糸子の「モンゴウイカやな、モ・ン・ゴ・ウ・イ・カ!」好きです
師匠の稽古姿の話もループの兆しアリだな…
本職の人のクレームがあるのはしょうがない。
仕事してると、一般人からは思いもつかないようなこだわりで、
切れたりして、驚かされることがある。
ドラマなどの作品が、本職の人も納得させられるに越したことはないけど、
その他大勢の人達の心に届く方が大事だから。
「おかみさんのオムライス」は、チキンライスの上にオムレツを載せてから真ん中を切り開き、
ふわとろのオムレツでチキンライスを包むものでしたね。
この方法で作るオムライスは、昭和60年公開の伊丹十三監督の映画「タンポポ」に登場して
一躍有名になったんですが、その作り方も、映画の撮影の際に伊丹監督によって考案された
ものである、という説が一般的なようです。
だとすると、徒然亭草々が一番うまいオムライスだと言い、徒然亭草原が内弟子時代に散々
作り方を仕込まれた、と言っていた「おかみさんのオムライス」の設定は、年代的に整合しない
ことになってしまいますね。
まあ、ドラマ上の設定が現実と整合してなくても全然かまわないんですけどね。
おかみさんがタンポポみたいな人だった、というつながりで、年代的な整合はあえて無視して、
あのオムライスを登場させたのかもしれません。
しかし、雑誌「あまから手帖」のサイトへの投稿に、こんなのを見つけました。
ttp://www.amakara.net/home/c-salon/amakara/amakara25.htm > 最近、ある発見をしました。私が時々行っている街の洋食屋さんなんですが、本物指向の
> 気合いの入ったチーフなので、お暇な折りには料理のお話しなどを訊いておりました。
> そしたら、大変なことを知ったのです。今はなき伊丹十三氏の映画「たんぽぽ」に、有名な
> オムライスが出てくるのですが(チキンライスの上にオムレツを載せて真ん中で切り、普通
> のオムライスとは反対の面でライスを包んでしまうアレです)、あれを考案したのは自分だ
> と言うのです。
信憑性については何とも言えませんが、映画「タンポポ」以前に「おかみさんのオムライス」が
大阪に存在したとしても、別段不思議ではない気はしますね。
久しぶりに、ヤフーの人気キーワードに、ちりとてちん復活ですね。
ヤフーのちりとてサイト、消える前に保存したいのですが、マックの場合は
どうしたらいいのでしょう?公式の時にどなたかが書いてましたが・・・。
もしよろしかったら、どなたかお知恵を・・・。
今、第5週「兄弟もと暗し」見てるんやけど、
笑いのツボ満載かつ正平・小次郎の心情もあったりで
放送一ヶ月経ち、再度、視聴者をつかんだ週やと思う。
そして次週以降の「蛙の子は帰る」「意地の上にも三年」に繋がっていく。
糸子のサバンナ、ビーム。五木ひろし。32インチ。
鯖をグッ・ガッ・ボッ。小草若・草々小浜へ。円周率・・・の週。
>>675 あのオムライスは志保さんにしてはずいぶんと洒落たもん作るなあと思った。
もっと素朴な、薄焼き卵を型抜きしたごはんにかぶせるやつかと思い込んでた。
洋食屋のいかにも美味しそうなオムライスは2番で、おかみさんのが1番美味いって
純朴な草々らしいエピソードだと感じてたから、タンポポオムライスならそりゃ美味いよなとw
きっと
>>675の言うとおり、語感からあのオムライスにしたんだろうな。
>>638 投下したのは小ネタばっかりで、公開情報を寄せ集めただけですよ。
草若の入院した病院を特定するのに、Google マップの航空写真で大阪中の病院を見て回ったり。
ただのヒマ人です。
>>638 Google マップの航空写真自分も好きw
>>675 映画以前からあのオムライスがあった、作ってたって話は全国至る所にあるよな
むろん便乗もあれば事実だったりもするんだろうけど
キネマ旬報のちりとてちん結末批判を立ち読みしたけど、
素人の感想文みたいで萎えた。
筆者の名前は忘れたが、プロの評論家なのか?
>>623 d かあいいねぇワンコ
写真家さんの愛犬の独り言が実況スレの某た○こを思い出させた・・・
>>675 あれは池波正太郎御用達の洋食屋「たいめいけん」のオムライスだと思う。
昭和初期からあのスタイルだよ。
>>682 1・焼き鯖、へしこ、焼き鯖寿司の3回
2・イルカ、レッサーパンダ、馬・・・若狭鰈?(NHK福井HP参照)
3・水ようかん
4・ピンク、水色、白
>>670 あの番組を見ていた糸子さんが正解していたところから察するに、忍者が越前そばを持ち歩いていたとかいうような実に糸子さんらしい豆知識の守備範囲だったに違いない。
>>688 dです
2は鴻池の犬の週に犬もあった・・・かも
>>688>>691 2・イルカ、レッサーパンダ、馬、牛、犬、インコ、カレイ
若狭鰈?河豚?、越前ガニ?(?は生きてるか判別不明)
【第29回】
正太郎の命日を迎えても、和田家の空気は冷えきっていた。
そこに、秀臣と友春が訪ねてくる。喜代美の一言を真に受けた友春が、本気で婚約する気になっていた。
秀臣は縁談から踏み込んで、窮状に陥っている塗箸店を合併させたいと提案する。
頑として反対する小梅は、秀臣が仏壇に向かうことすら拒絶した。
小梅の機嫌まで損ねてどん底状態の喜代美の視界に、ずんずん近付いてくる草々の姿が入った。
草々は、小草若の「小さいこと言うヤツは味わえない」の一言が癪で、焼き鯖を食べるためだけに小浜まで来たのだ。
和田家の縁側で、鯖に喰らい付く草々。喜代美は失恋の当の相手がそばにいるのがつらかった。
喜代美は小梅に、友春との縁談を受けてよいかと尋ね、工房に逃げ込む。
正太郎の写真と対面した喜代美は、ぎょうさん笑えとの正太郎の願いもかなえられない現状に泣き出す。
和田家の面々は「喜代美は失恋した」との糸子の推測に驚く。
においで分かる、涙のにおいだと言う糸子。小梅は、急に友春と結婚する気になった理由を理解した。
失恋したから帰郷したのだと思い至る正平。
帰ってきたときに元気がなかったことを思い出す小次郎。
むしろ帰ってきてから一度も笑顔を見ていないと指摘する糸子。
ひろしの話をしたり小草若を連れてきたりと行動を起こしていたことに気付く正典。
そして小梅は、家族を元気付けようとしていた喜代美の真意を悟った。
工房では草々が、自分の落語の欠点を言ってくれと喜代美に迫っていた。
喜代美は「聞いていられない」の本当の意味を説明できるわけがない。
喜代美は話のはずみで、小草若が和田家で落語をかけたことを口にする。
草々は、どうせ寿限無だろ、あれしかできないのだ、と妙に生き生きする。
喜代美が申し訳なさそうに「けっこう面白かった」と言うと、草々は睨みつけて、もう一度「次の御用日」を聞けと言う。
あれから毎日稽古したのだ、とさらなる熱演を見せる草々。喜代美は、草々への想いを再認識する。
いつしか和田家の面々が、工房の入り口に集まっていた。草々の噺に、喜代美が笑う。家族も笑う。
サゲまで終えて草々が頭を下げると、和田家の一同は笑顔で拍手を送った。
期せずして、正太郎の命日に家族全員の笑顔を見ることができたのであった。
>>693 今日も乙です
草々の「次の御用日」は結構好きだ
>>693 乙。「妙に生き生きする」って上手い言い方だなあw 草々の表情が目に浮かぶようだ。
それにしても、ここで出てきた数々の問題は、全部ちゃんと解決したね。
>>693 あらすじさん、今夜も乙です。
この回の糸子さんが「涙のにおいがする」というので、グッときました。
なぜか母というのは、こういう嗅覚が非常に鋭い。
その時ではなく、後日、立ち直ったあたりで
「アナタはあの時失恋したんでしょ?」と言われてたじろいだことが。orz
>>678 第5週も単独で見ると十分面白いんだけど、
全体の構造の中では6週、7週の前座(盛り上げ要員)なんだよな。
凄すぎ。
>>693 乙です。
第5週「兄弟もと暗し」(第29回)と、
タイトルがあったほうがよろしいかと思いまするです。
>>693 ありがとうございます
この回と次の日、見逃していたのです
読んでるだけで泣けますな
総集編で流れることを期待
>>693 「私なんかの言った事を気にして、一生懸命稽古して、こんなところまで来て
落語する。そんな草々さんが私はやっぱり大好きです。」
701 :
693:2008/05/02(金) 01:32:29 ID:gABo/L5hO
>>698 申し訳ないです。
それをすると、さらに一文ほど削らねばならなくなるかとorz
御容赦を。
>>697 「僕ら第5週は、いわばビートルズの前座のドリフターズみたいなものですよ…」
しょっちゅう「私なんか」言うてたんやね。
>>693 乙
>草々は、どうせ寿限無だろ、あれしかできないのだ、と妙に生き生きする。
やっぱりこの頃(一門復活前)も含めて、初期の草々は小草若に対抗意識というか優越感持ってたよなあ。
まああの2人は疑似兄弟みたいなもんだし、兄弟なんてしょーもないことですぐに喧嘩したり、
対抗意識燃やしたりするもんではあるんだが。
弟子入り前までは、
小浜、大阪もロケが多くていい絵が多いんですよね
699
pandora.tvでTi_ri_
「落語家の言葉盾に」って筋違いの文句垂れてる奴いるけど、
それなら落語家の監修盾に好き勝手やってるドラマ側もなんだよ、と思うよ。
どうせドラマだから好きにやるというのなら、監修頼まなけりゃ良いんだよ。
クレーム除けに「監修してもらいましたけど敢えてこれで行きます」
って言い訳したいためだけに染丸師匠使ってるだけ。お役所仕事とどう違うっていうの。
盾っていうけど、若狭の師匠に対する態度なんかには素人でも違和感覚えるよ。
若狭は弟子の癖に不遜すぎると思った人は結構いると思う。
本職のコメントはそういう見方がある意味で正しいことの根拠づけになる。
それを「盾にして」って言ってる人は根拠示されて分が悪いから逆切れしてるように見えるよ。
落語ブームはどこですか?の例のブログは素人目で見ても
違和感というか痛さを覚えるからどうでもいい。
本職の落語家が皆ああだとは思いたくないし。
噺家かて、ありえへんような事、誇張して
面白おかしく脚色してるやないですか。
ドラマかて同じですやん。
噺家のコメントにかみついてるのって、こんな細部まで考えられた脚本なのに文句つけるなんてふじこふじこ、な態度にしか思えない。
ドラマだから現実とは違うでしょうね、って流して終わりだろ。
まぁ文句つけるのもいいじゃないか
あんまり事実と違うことやられたら、困るのだろうし
その「事実と違う度合い」「困り具合」は本職にしかわからんもんだろうし
細部まで考えられているから文句いっちゃだめ、ってのはむちゃくちゃな
言い分だ
かといって、このドラマでの上方落語の恩恵もすごいもんだろうなと思う
本職の苦言について賛否あるのは当然で、それについて言うのはいい
だけどそういう発言をした噺家個人をとやかく言ったり
後々まで名前挙げてネチネチ嫌味言うのは如何なもんかな、と思う
>>707-708 つまり、上方落語は恩恵を受けたんだからちりとてでの落語描写にケチをつけるな、
それどころか平身低頭して感謝すべきだと言いたいのだろうか。
医療物、警察物、弁護士物とかなんか、本職の「本当は違う」って意見は
良くも悪くも日常茶飯事で、それにファンが切れて指摘した本職の人間性にまで
ケチをつけるなんて聞いたことない。
ああ、なるほど、本職から見ると違和感を覚える部分があるんだなーとか、
あそこは本当は違うんだなとかでなんで済まないだろう。
自分もちりとてが好きだからいまだにこのスレにいるけど、なるほどとしか思わないよ。
>>651 本間さんのことは本でちらとしか見たことは無いのですが、鴻池さんと匹敵するくらいの豪商だったんですね。知りませんでした。
鴻池を例に出すまでもなくあの当時は、豪商というと今とははるかに規模が違いますね。だからこそ後世に残るような色々な事ができるわけですが・
鴻池と本間、どちらもその立ち位置の違いはあれど民衆と深く関っていたのでしょう。本間は地主としておっしゃるように生命の根幹の部分で。
鴻池は江戸時代の都である上方のその大坂で文化と学問の花を咲かせた立役者でした。
江戸期の大坂は、世界的にも例を見ないほどの私塾全盛時代で多くの町人学者志士を輩出、それが近代日本の創生につながりました。
また今に伝わる上方文化をはぐくみ育て上げていったのは鴻池に代表される大坂の旦那衆。
大坂はお上に頼らない分(というかお上があてにならなかった分)、豪商を筆頭とした町人が町と文化を自分たちの力で作り上げていった都市ですから。
民衆との距離はまた違った意味で近かったかと思われます。
しかし省みれば、現在の金持ちと言われる人間たちのなんと規模の小さい事か。
(鴻池、本間規模の金持ちがいないという事もあるのでしょうが)
日本人は日本を作ってきた人たちをもっと知り、指針としていくべきですね。
ちりとてとは外れてしまいましたが、ちりとてを形作る落語という文化を生み育てていった事とも関係あるということで、お目こぼしの程を願いします。
>>693 毎日ほんとに乙です。
いつも楽しみです〜〜!
>>666 大坂の町人は、旦那衆と街作りや文化面で関りあいながら生きていたそうですから
とても馴染みがあったのでしょう。ある意味憧憬をこめて色々な噺に登場願ったのかもしれませんね。
またどちらが金持ちかって言う事は本当に関係のないことですし、またどちらがと言い切る事も難しいでしょうね。
現代の様に資産を全て同一基準で現す事は出来ませんし、その資産の全てが判明しても居ませんから。
今とは規模がけた違いって言う事だけですね。はっきりしているのは。
>>712 いや、誰もそんな事言ってないだろ?
ただ「あー、実際は違うんだけどな」って感じでは。
このスレで話が大きくつーか大げさになってるだけだとオモ。
>>713 乙!
ほんとにこのスレはすごいな。知識の宝庫ですね。
大坂が私塾の全盛時代だって知りませんでした。また色んな情報をお願いします。
しかし昔の金持ちはすげぇぇぇぇ
昨今の金持ちなんて、せいぜいがゴッホの絵を成り金値段で買いあさった上
それを自分の棺おけに入れてくれなんていって世界の笑いものになる程度ですね。
なっさけねぇ。
現実と虚構ってのはドラマである限り永遠に答えが出ない問題かと。
たとえば「風林火山」ってドラマ的にはすごく評判がいいけど、
歴ヲタから見れば考証むちゃくちゃな部分が多いんだよね。
中世山城とか、変に細かい点を作り込んでる部分があるからこそ
そういう部分が気になってきたり…。惜しいな、みたいな。
かといって史実を求めすぎると何の面白味もない作品になってただろうとは思う。
まぁ、今作と比べれば何にしろちりとてちんは良作だわ。
おはよう・・ってか
お前ら連日連夜熱すぎだろ。
なんで終った番組のスレの流れが速すぎて、読むのに苦労しなくちゃならないんだか。
嬉しいじゃないか。
>>718 他作品と較べるのは止めようや。
変なのが湧きかねん。
721 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 08:22:39 ID:vCQtu7L2O
今日はしほりちゃんが徹子の部屋にでるよ
みんな見てね
今日の徹子の部屋、ちりとての話出るよね。
映像はムリかな?
>>713 昔の大金持ちはスケールでかよなぁ
今は金もっててもホリエモンやら村上ファンドのやつなどセコイ奴が多くてつまんねw
724 :
651:2008/05/02(金) 08:50:21 ID:k72uw71d0
>>713 スレ主本人です。
こちらこそ色々有難うございます。上方の素晴らしい文化を江戸から全国へ伝導する
役目を果たしてくれたと思います。
鴻池さんは、明治新政府発足時の大混乱で、大名に貸し出したお金をほぼ全て
踏み倒されたらしいですね。これは他の大店も大なり小なり有りましたし、旗本の
相手の札さし屋は、完全に失業しました。
話を戻しますが、今日の徹子の部屋は、若狭ちゃんがゲストです。
その前の10分くらいがエミリーの料理番組ですね。なかなか粋なことをテレ朝さんも
やるものです。若狭から若狭への番組リレー。楽しみです。
>>706 > どうせドラマだから好きにやるというのなら、監修頼まなけりゃ良いんだよ。
染丸師匠は監修じゃなくて、落語指導じゃないの?
細かいことですまんw
スレ主???
本職と一言で言っても、「あれ??」と突っ込む人もいれば
草原兄さんやら柳宝師匠やら柳眉兄さんのように
喜んで出演してくれる本職さんだっているんだからいいんだ
喜んで出演してくれる本職さんにもあれ?と突っ込むことはいっぱいあったろうさ
まぁでもドラマだから、それもしょうがないんだろ
草原兄さんや柳宝師匠(柳眉はぼかしてたから真相不明)も「あれ?」とは思ってる。
でも出演してるから「まあドラマですから仕方ないですわな」と言うしかない。
ってのがすでに既出でこの話はそこから始まってたはずなんだが。
夕べWO…で「しゃべれ…」を見た
まっちげさんは、ほんとにちりとてに出演することで
芸域を広げられてよかったよなぁという感想を持った
スレチやったらごめん
なんでって。
このスレでも既出だし、吉弥さんスレでも吉弥さんのラジオ話とかで
その手の話は出てたんだけどね。
>>724 横レスですが、幕府大名側の踏み倒しは酷かったそうですね。
淀屋はそれで潰されましたし。鴻池や本間が潰されなくて本当に良かった。
>>733 そか、スレ全部見てないから知らなかった。
736 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 09:31:12 ID:n+gfpI4xO
サントラをBGMにステラ読んでたら目から涎が(;´д⊂)
スレ主とか横レスとか他所の掲示板用語っぽいな
>>724 横から口をさしはさむようで申し訳ありませんが、
江戸から、ではなく
上方文化を江戸へ、伝えたのだと思いますよ。
上方の文化の多くは、江戸へ下っていきましたから。
そして上方の文化は、江戸を介さず上方から北前船はじめ多くの手段によって、
直接日本全国へと伝播されています。
>>731 録画だけしてまだ見ていませんが、見るのが楽しみですよ。
成長がみられるわけですね、お父ちゃんの。
>>713 幕府に潰された淀屋の資産(銀換算)は100兆円とも200兆円とも言われています。
五代目が一年間に使ったお小遣いは100億円だそうです。
淀屋財産目録には土蔵730箇所、船舶250艘、諸大名貸付金1億両、家屋敷542軒、
資産1億2186万両と記されていたそうです。、「兆」の上の位の「京」などは淀屋の
資産計算のために考えられた?
なんか常人の想像を遥かに超えていますね、昔の金持ちはw
殆どの大名、それも幕府の中枢を担う武家は、大坂の町人から多額の借金をしていたからな。。
淀屋を潰したのは、それら豪商への見せしめが大きかったらしいな。
てか武士、せこすぎる。
>>702 「『私なんか』やないやろ」って最後に言われてたね
そして兄弟子たちから突然賞賛の嵐
>>741 だから士農工商を作ったんだといわれてるね。
戦国の世から武士は商人からの借金が当たり前だったから、せめて身分では見下したいと
商人を一番下へ置いたらしい。
あと搾取され虐げられている農工に、身分的にはまだ下がいますよといって
反乱を阻止しようとしたとか。本当に考える事がせこすぎるな。
そういえば江戸落語は職人噺が多くて、大坂は商人噺が多いそうな。
その土地でどの層が中心をなしていたかがよく判るな。
>>743 士農工商ってのは明治以後に作られたフィクションだって説もあるらしいけど。
>>744 そうなんだ?その方がしっくり来るよな。
あれだけ生かさず殺さずで虐げられていた職工民が、その程度の格上げで
反乱起こさないとおもうなんて、馬鹿にするにも程があると思う。
ごめん、全然ちりとてと関係ないな。
もう止めとくさけ。
>>743 士・農は支配・被支配の関係はあっても、主産業である農業に依拠する同根の存在なのよ。
新産業の主である商工とは別の存在。
農工対商って構図は誰の説?
久々に着たけどギャラクシー月間賞おめでとう!
明治維新時の(武士による上方の商人からの)借金踏み倒しは天災ならぬ人災だわ・・・
仮に順ちゃんでも怒るw
>>749 路線修正乙!^^/
子供が落語の本を借りてきたんだけど(木久蔵監修)、上方落語でも「天災」はタイトル同じ
なんだね。先生の名前も紅羅坊奈丸と一緒だった。
子供は「ちりとてちん」がない、と本をめくっていたので、あれは「酢豆腐」だと教えてやった。
>>750 間違えたた
上方落語でも×
江戸落語でも○
>>750 ちりとてちんと酢豆腐では、もう別の話だよね。全然違う。
ステラのちり小冊子を手に入れたが、名場面ランキング
2位と3位が以外だったな。
自分が投票した二人の喜代美の別れは入っていたが
もう一つの方は入ってなかった。
貫地谷さんのインタビュー読んでたら、喜代美の子育て日記も
見てみたい気がする、スピンオフで。第一弾のスピンオフ成功したら
喜代美の子育て日記も期待できるかも。
>>753 いいかも、それ。
子育て日記なら終了時と年齢も殆ど変わらない、キャストの問題も無い。
徒然亭のみんなが噺家として独り立ちする姿も見れるし、もしかしたら草々が
師匠のコピーである事の壁にぶつかる姿も見られるかもしれない。
うわ、すごくみたくなってきた。
>>750 いま「天災」いうと順ちゃんと
まっちげ演じる紅羅坊奈丸が交互に脳裏に浮かぶようになっちまった。
アホやなw
>>755 同意。
桂春菜の天災みたけど、頭の中ではまっちげ先生が喋ってはる。
もうあのインパクトは忘れられん。
「これをワタクシども、天の(手を上)災い(手を下)、天・災(同様に手を上下)と申します。はぁい」
紅羅坊奈丸先生の後ろの掛け軸は、上から下へ「一二三四五四三二一」と書かれており、
「様々な経験を経て再び初心に還る」という意味だそうです。
>>758 おお、d!
コネタの意味由来が判ると嬉しいです。
>>757 それに加えて
「(上にパンチパンチ!しながら)天と喧嘩なさるか?どうなさる?」
のコミカルな動きも好きだw
子供の落語の本で知ったけど、江戸落語の「天災」の紅羅坊先生のしゃべり方、
まっちげ父ちゃんが演じたのとほぼ同じだった。あの語りと猫パンチが蘇ってきて
嬉しかった。
>>758 何だそりゃ。まさに喜代美の人生そのままではないか。
なんかあちこちにヒントを蒔いてあったんだなあ。
763 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 11:40:14 ID:n+gfpI4xO
>>739 いえ、成長なんておこがましいことは申しませんが、しゃべれ…では
なんか、ぶっきら棒で怖い人っていう、見たまんまのはまり役
ちりとてで見せてくれたお茶目なところや笑顔がすごくステキだったから
なんか、よかったなって
総集編の予告だけで目から涎が(;´д⊂)
さてと、もう少しで徹子の部屋だな。
どんな、ちりとて裏話が聴けるやら。
>>766 Gガイドの番組内容見た感じ、結構朝ドラ話出そう
でも徹子さん人の話を全然聞かずにマシンガントークするからなあ・・・。
どう考えても「君、ちりとてじゃないよね?」の番宣だよね・・・。
>>768 むしろ、あまり喋りたがりじゃない貫地谷にはいいんじゃないかな?
間違いとか不可侵領域とかに徹子が突進しないなら。
徹子が寄せ書きをテレビカメラに曝しても録画なので無問題
松重さんの回を観た限り、徹子はちりとて観てなかったな。
飲み物まで用意
しほり大物だなw
キミハンの話、全然しないまま終るのかとハラハラしたよ。
貫地谷がスカウトされた新宿印度屋のバイキングで一緒にランチしたい(*´д`*)
断言する
徹子はちりとて見てなかった
「徹子の部屋」録画して、夜に観る人に忠告!!!
食事をしながら観ない方が良いです。心臓の弱い方も観ない方が良いです。
>>776 和久井さんの役「お母さんの糸子」を「お母さんの従姉妹」ってニュアンスでしゃべってたよねw
京本さんは狐ではなく女狐と言った
今日の徹子の部屋はネ申
徹子のセーラームーンコスプレはまあ有名
徹子、今日は普通に会話のキャッチボールしてたなw
>>773 釣りなのかも知れんが、徹子の部屋では毎回お客様のご希望のドリンクを提供している
今日はマンゴー味の糊だった
小沢昭一が出る時は常にコスプレだよ。
セーラー服の女学生と学ラン学帽の学生とか
看護婦と医者とか
大阪へ観光へ行かれる方へ。こういうお店が出来てるようです。
上方落語のCD・DVD中心の専門店「らくご屋」−書籍や関連グッズも
上方落語関連のソフトを扱う専門店「らくご屋」(大阪市北区天神橋1、TEL 06-6352-7739)が4月17日、
落語定席「天満天神繁昌亭」(天神橋2)にほど近い場所にオープンした。
同店オーナーの樋上千尋さんは、立ち見が出るなど、連日にぎわいを見せる繁昌亭の来場客と接する中
で、「もっとCDやDVDが見たい」「グッズなどもいろいろと欲しい」などの意見を聞く一方、
知り合いの落語家らからは「自分たちの勉強になるような専門書があれば」といった声が聞かれていたことから、
昨年秋ごろからオープンに向けて準備を進めてきた。
約7.5坪の店内には「CD・DVD」「書籍」「落語家グッズ」のコーナーを設け、新盤・新刊のみでなく、
中古盤や廃刊になった雑誌など古書のほか、専門書や子ども向けの絵本も扱う。
「落語家の自主制作作品など、他にはないものも積極的に扱っていきたい」と樋上さん。
「若手の育成やファンの満足度向上を通じて、上方落語という伝統芸能の継承に一役買えれば」と話す。
「落語ファンが集い、落語家とのコミュニケーションの場になってほしい」とも。
「まだまだ未完成。お客さんと落語家も一緒になって作り上げていければ」(同)と、以後取り扱いの品数も
増やしていくほか、落語会のチケット販売やインターネット通販も予定している。
営業時間は10時30分〜20時。
梅田経済新聞(2008-05-01)
http://umeda.keizai.biz/headline/222/
貫地谷は「ひよこ」・・・・格好からして納得w
草々のあとつけてた時とかひよこ歩きだったようなw
>>786 撮影中に兄弟子達とにこにこ何か喋ってる時もぴよぴよぴよ、って感じでかわいかったよ。
ひよこというよりあひる
体形的にも
>>788 口の形的にもアヒルだなw
あのアヒル口がかわいかった。
あひるというとあの某篤○を思い出して不快になるw
>>785 おお、情報ありがとう。
繁昌亭はチケットがないとお土産が買えないので、
こんなお店があるとマジ嬉しいです。
そうか、ひよこか…
だから大阪で初めて見た恐竜について歩くようになったのか。
(師匠を先に視認したが、こっちは疑似正太郎おじいちゃんだったから除外)
刷り込み効果恐るべし。
しほりはひよことかあひるっぽいよね
可愛いよ
>>794 ♪アヒルンルン アヒルンルンン 僕た〜ち〜は〜
徹子の部屋、あれだけ「ちりとて話」が出たのに、今イチ面白くなかったのは何故…
ま、徹子だからな…。
あれは徹子の言うとおり頷いてなきゃいけない番組
ある意味取調室は
>>796-797 なんで黒柳の責任なんだ?
徹子の部屋はゲストによってかなり盛り上がるぞ。
この前の水谷豊なんて最高だった。
貫地谷を打っても全然響かないんだから、そりゃ冷えた空気になるだろ。
モデルの杏は黒柳が話しをちょっと振るだけで、積極的に自分で話膨らませてたぞ。
一人でバッティングセンターに行くだとか、古地図を勉強してるだとか。
貫地谷が全く話に乗ってこないんだから、盛り上がらなくて当たり前。
あれは司会者に対して失礼だよ。
徹子の部屋でおもしろいと思ったことがない。
昔、クラブ紳助という島田紳助がホスト役のトーク番組があったんだが、
そこに原田知世がゲストに来た。
紳助が何を聞いても、適当にはぐらかすみたいな応対をしていた原田に紳助がついに激怒。
「やる気ないんやったら来んでええんや!2度と来るな!ボケがっ!!」 と言いながら物を投げつけた。
原田知世は泣きながら退場したそうだ。
黒柳が小物だったら、今日の貫地谷も原田と同じ目に遭ってただろう。
目上の芸能人に対して舐めた態度とりすぎ。
>>799 それはおまえが黒柳を楽しむ方法を知っていないから。
五体不満足の乙武がゲストの時なんて放送コードの一線越えてた。
>>800 そういう羞恥心の強いゲストから、面白い話を引き出すのがホストの役目だって
ことを忘れちゃいかんやん。
まあ、貫地谷はトークは苦手だと自分で言ってるし、実際面白くないしな。
別に舐めてたわけやないやろ。
>>800 それは事務所から映画の宣伝以外はダメと言われていたから。
別に原田知世が悪いわけではない。
それと、黒柳がちりとての話に深く突っ込まなかったことについて不満書いてる人がいるけど。
黒柳がちりとて見てようが見てまいが、他局のドラマの話なんて本当はしてほしくないんだよ、製作サイドは。
徹子はかなりちりとて話してたし、むしろ今の番組の番宣少なくて心配したよ。
つか徹子のコスのインパクトの前には、どんな面白い話してても霞む。
>>807 俺が紳助の代弁してもしょうがないけど・・・w
だったらトーク番組のオファー受けるなっ、て事務所にも言いたかったんじゃない?
だいぶ後になってから紳助自身がコラムに書いてたけど、
事務所に規制かけられていても、本気で仕事に取り組んでる人はそういう垣根を取り払ってくれたと言ってた。
むしろ貫地谷とか和久井みたいに「トーク苦手」な女優のほうが好感もてる
「トークが苦手」 と、「話に乗らない」 のとでは別物だと思うけどね。
和久井さんはスタパでも自分なりに一生懸命に話そうとしてたど、
貫地谷はスタパでも黒柳の部屋でも司会者が事前の台本どおりに話振ってるのに乗ってこないんだもん。
徹子さん、よく我慢したと思うよ。
普通に緊張してただけじゃないの?
見た感じ、かんじやさん、質問されたことに一つ一つ丁寧に返してたし、
共演者の話も、徹子に突っ込まれなければもうちょっと話したげに見えたけどな。
なんでそんな悪意のある受け取り方できるんだろう・・・
小草若、関カレアンカー出てるね。
ID:/c9M9hlb0
悪いがお前なんかNGIDにしてやる!
あんなにちりとて話を振ってくれるとは思ってなかった
いつも首まで白いの塗りたくってたってたから
あんまり気づかなかったけど貫地谷って結構地黒なんだね。
>>812 スタパ和久井はちょっと痛々し過ぎて見るのが辛くなる時があったから
あんまり一生懸命ってのもトークでは辛いわ。
820 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 17:37:17 ID:vtRmdM8x0
>>814 >小草若、関カレアンカー出てるね。
道具の模造刀でトラブッた話をしてた。模造刀を証明するためその刀で
自分の首を切るまねをしたら、見ていた人がオノーと驚いてたとか。
何、このスタパ後に似たスレの雰囲気w
まあ徹子ちりとて見てないし内容はアレだったが、
まあカンジヤがコスプレ師匠の破壊力を学んだという事でw
スタパ、よかったと思うけど。上にも出てたようにていねいに答えてた。
例えば?って聞かれてたら、ちゃんとすぐに例を出してたし。
あと自分としては、貫地谷の亡き師匠(演劇のね)への思いや、生前の師匠との関係が、
いくつか聞けてよかった。
スタパ×
徹子
ID:9/MsOvgS0 カンジヤ信者ここにあり!
>>802 うん、話の下手な人から面白い話を引き出すのがホストの勤めだよ。
調理しようにも素材が悪けりゃお手上げ
徹子の部屋っつってんだから、面白い面白くないは徹子の責任じゃないの?
呼んでもらってありがたく思って、ゲストが面白いこと言えっていうスタンス?
だったら極上の素材だけ繰り返し呼んでればいいじゃないか。
だいたいバラエティ番組みたいに盛り上がるのが目的の番組じゃねーだろ。
あとすぐ信者信者言うレスって頭悪く見えるよー
>>824 仕事で全部は見てないけど、自分も徹子の漢字や、悪くはなかったと思う。
てか普通に受け答えしていたし。彼女なりに一所懸命やってたのが見てわかったから好感は持てた。
あの髪型は可愛いなと思いつつ見てたよ。
君はんのCMは結構面白かったので、今度見てみようかと思った。
ちりとての部分聞きそこねて悔しい限り。
カンジヤ信者はすぐにムキになるww
>>827 責任は徹子かもしれんが
面白くないと思われるのは貫地谷
>>820 オノじゃなくて刀だろ?
…すみません。
>>730 柳眉の中のよね吉さんも、ぼかしながらも、かなり思っているんじゃないかというのが、
ブログでの一言や落語会(「ドラマと現実は違いますよ」)や、テレビでやってたマクラ
(「出ているっていうより、’写っているだけなんですけど」)に、表わされてると思った。
まぁ出演依頼やオーディションがあった時なんかは、ドラマの全貌はわからないし、
制作側、出演者側、思いはいろいろあっても仕方がないんじゃないかな。
本職さんや本職に関わる人ってドラマを見てむきになるものなの?
以前「マタギ」にケチつけた議員?とかファンタスティックランナーの人とかいたけど、
そこまでの思いではないでしょ?
>>834 その書き方だと、まるで本職の人がむきになってるみたいだよ。
ではなくて、いろいろと思うところがあるんじゃないかなって程度の事。
遅レスだが、徹子の取調室、しっかりちりとてネタを入れていてよかったよ。
貫地谷の演劇の師匠との話は、NHKでのときよりも突っ込んだ話だったように思う。
そりゃ、他局だし、あんまりはしゃいだ話にならないのは無理はないと思うけど。
>>835 そうなのか失礼。
スレの流れを読んでたらむきになってる本職の人がいるのかと思い込んでしまってたよ。
>>833 よね吉のあのブログは結構きつかったな。
千字書くより、一言ああいう書き方をするほうが効く。
>>835 思うところぐらい誰でもあるわな。
その程度のことなら長文で蒸し返す必要もあるまい。
>>833 よね吉さんのブログ見たけど、具体的にどれのこと?
>>837 いえいえ。こちらこそ言葉足らずですみませんでした。
>>838 きついというより重たかったね。よね吉さんの師匠に対する想いが
重なってきて、読んでいてとても辛くなったよ。
>>841 ああ、2月17日付か。。師匠逝去の直後の奴かな?
どうとでも受け取れる文章だね。単純に、ドラマでの師匠の死と
実際の自分の師匠の死を重ね合わせていろいろ思うところがあ
ったんだろうけど、それがドラマ批判なのかどうかはわかんないな。
843 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 19:20:19 ID:htFwegrE0
ほうほうそれで?
仕事から帰宅して、BS朝日のほうで徹子見ましたわ。
どう見てもちりとてインタビューです。ありがとうございました。
そして我が家では貫地谷が好評。言葉を選ぶ地味人間好きなもので。
>>785 d。繁昌亭の近所にそんなお店ができたんだ。
ちなみに、ミナミだと、ワッハ上方のショップ(無料で入れる)もいろいろ揃ってまっせ〜。
今し方、録画していた徹子の部屋を見終わった。
スタジオパーク、食わず嫌いと見てきたが、トーク番組はこれからは辞退した方がいい感じ。
その分、役者としては才能があると思うので頑張って頂きたい。。
渡瀬さんが言ってたね、心理状況が顔に出過ぎるって。
樹里ちゃんみたいに、トークでもぼけが出来るっていいなと思う。芸の幅が広がって。
近くの本屋に行ったらステラなかったorz
今週の月曜日には前号が何冊も残っていたのに。。。
やっぱすごいぞ、スゴ録のおまかせ録画!こいつに何度助けられたことか…
先日の瞳特番をスルーしたのもワロス
>>847 徹子の部屋に出てくる人は過去、いろんな人がいたが彼女は
マシなほうだよ。
>>847 辞退は言いすぎでは?
慣れてないのなら回数重ねていけばよくなっていくかもしれないのに
ステラ面白かったけど、おとくやんがストクインから来てるって…どうよ
856 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 21:00:15 ID:Ebwzxt10O
俺もステラ買い損ねた。
やっと明日からGWなのに。
大人買いやめてよ
>>852 聞いた話だけど、貫地谷さんの年齢の頃の和久井さんって、
インタビューもまったくできないから、取材を断っていたんだって。
カメラの前じゃなくても何もしゃべれないからって。
それ考えると、貫地谷さんもこれから場慣れしていけば、トークも
出来るようになるかもしれない。
ドメサカ麿スレに誤爆してんじゃねーよ( ゚д゚)σ)Д`)
>>800
859 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 21:38:51 ID:aj8sD9pX0
>>856 スーパーに入っている本屋に行ったら…
案外有ったよ
860 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/02(金) 21:45:26 ID:MFJ232+x0
>>857 和久井が初めて「笑っていいとも」に出た時
あまりの無口ぶりにタモリが冷や汗書いて困り果てていたよね
「大勢のお客さんの前で仕事をする」のが苦手だったようで、
若い時にはCDも出していたが、レコーディングで歌うのは平気でも、
ライブとかキャンペーンの類はできなかったらしい
その頃のイメージが強いので、スタパも大丈夫か?と思ったが、
経験を重ねてその辺は克服したみたい
明日からの4連休、あまり何もする事がないので、大阪行く事にしました。名古屋からなので1万近くかかり、貧乏なわしには大決心ですが、これぐらい楽しみがないと、生きて行けません。
席あるかな?ゲスト出るかな?と今からワクドキ。
今はグラビアアイドルとか喋りが達者な人が多いし、
同世代だからと無意識に比較してしまってる感もあるかもね
質問無視するとかやらなきゃ別に問題ないよ
スピンオフには一切関わらないのかな?スケジュール埋まり過ぎててムリか。
改行ミスったorz
>>861 世の中には高速バスという安い乗り物がありますよ
あと、近鉄特急とか
>>862 君犯の後も埋まってるのかなあ。軽いドラマで息抜きしたら、
もう一回ちりとてワールドに帰ってきてほしいよね。ワンシーン
でもいいから。
>>861 近鉄使えば、往復でももう少し安いでしょ。上本町で降りて、ちょいと歩けば、谷町線。
それに乗って、谷町4丁目で降りればNHKだよん。
総集編の前半て、どこで切れるんだろ?
普通に考えたら年内までの、壁蹴破ってプローポーズなんだろうけど、
前半の濃さと、師匠亡くなる前の回想の多さ考えたら、もうちょっと前でいいと思うんだけど。
おおざっぱだけど、7分の1くらいになるんだよな。一体どこが削られるんだ?
【ID:cfhlGM2E0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15
216 223 241 246 250 254 264 298
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
726 732 735 744 750-751 761 840 842 857 865 (以下略)
【2 件見つかりました】(検索時間:1秒)
【ID:vboZI71s0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15
92
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
766 772 777-778 795 867
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
【ID:jb5d46GT0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15
297
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
858 864
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209702271/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15”
216 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 19:10:10 ID:cfhlGM2E0
携帯サイトに榮倉の今日のシーンのコメントが出てるそうだ。
なんでも、あの喧嘩のシーンは全体的にアドリブだって。
榮倉は、第一回の飯島直子の喧嘩シーンを参考にしたとか。
脚本家、被害者じゃねーか?
>>867 年季明けの前の週かな。A子と分かれるところとか。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209702271/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15”
250 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 20:42:28 ID:cfhlGM2E0
少なくとも、榮倉にはハードルが高い設定かもしれない。
本来、言葉遣いは悪いし、若いだけに未熟だけど、根はいい子って
設定なんだろうけど、表情がCMと変わらないからな。
まだ
>>247さんが言う設定のほうが、こなせたかもなって気はする。
右も左も分からない田舎のねーちゃんってキャラだと可愛いかも。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209702271/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15”
254 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 20:49:35 ID:cfhlGM2E0
>>251 俺は言葉遣いより、失敗をやらかした後や説教する時の瞳の表情が大嫌
いなんだよね。
ああいう無神経な芝居してると、多少言葉遣いがよくなっても、不快感は
同じだと思う。
たとえば、ユリアを追いかけるとき、「逃げるな、ユリア!」って言ってたけど、
昔、好きだった先輩に告れなかった悲しみがあふれ出て、あなたにそんな
思いさせたくないって切なさが表情に出てると、かえってしんみりすると思う
んだけど、上から目線でしかりつけてるだけの表情だもの。
あれ見て、ああこの役は彼女にはハードル高いなって思った。
>>861 ヒマなんだったら、JR在来線を昼特使ってみたら?
近鉄より安いんじゃね?
昼特きっぷは京阪神限定で回数券だから名古屋だと入手が難しいんでないか
>867
電子番組表のサブタイを見たら、こうなってたよ。
前編「へたれヒロインが帰ってきた!落語との出会い、涙の旅立ち、一門復活へ」
後編「除夜の鐘に誓った恋、笑いと涙の結婚、師匠の死を乗り越え一門は悲願に挑む!」
録画してた徹子の部屋、うっかり夕飯食べながら見てしまいました。
普段あんまりテレビ見ないので徹子見たのもものっすごい久し振りで、
加齢がめちゃ活舌に表れていたのが衝撃でした。
年齢考えれば当然かもしれないけど。
スレチになってしまった、すまん。
徹子見たー
しほりん可愛かったし、ちりとて話も良かったよ
と思ったのは、素のカンジヤにいい加減慣れたからかなw
ただ、大昔からマッチゲファンの自分でも、父ちゃん話はもういいから、だったけどw
父ちゃん時は、徹子も父ちゃんもカナーリ良い感じだったからかな
もう少し慣れて、自分のことを躊躇せずに話せる日が来てほしいような、ほしくないようなw
>>881 情報ありがとうございます!!!
すごく良い区切り方ですね。
大昔の徹子の部屋で、
来生たかお(だったと思う)がゲストの時、
小さな声でボソボソって喋るので、徹子に
「もう少し大きな声で喋って下さい」と
オンエアで注意されたというエピソードを聞いた事があるので、
それに比べりゃ貫地谷トークは十分聞ける。
>>881 これ見ると、
前半は最短だと師匠復活の第7週までってことだね。
まあ、喜代美が入門許可される8週まで行くのかな。
後半は日程消化ゲームw
>>881 ということは、切れ目はやっぱり
>>874さんの言うとおり
天狗座復帰話の出る2年ちょい飛ばしのところかな
>>881 > 後編「除夜の鐘に誓った恋、笑いと涙の結婚、師匠の死を乗り越え一門は悲願に挑む!」
なんか宗方コーチの面影がチラチラしてきたのは気のせいかw
つーか何じゃこのスポ根くさいサブタイトルはw
明日は総合で落語SP放送!
名古屋ー上本町の昼特切符を金券屋で買いましたよ。
席も予約済み。
折角なのでDXシート奢りました(あんまり差はないけど)。
往復7200円。名古屋駅までの往復に600円かかるし、
あとは谷町線の地下鉄料金ですね。
飯もくわにゃならんので、小1万かかりますだ。
あんまりギリギリで入れないと嫌なので、
アーバンライナーの2時間が限度ですね。
>>890 みんなどのくらい前に行くんでしょうね。
前半観終わって並んだら、後半にはもう入場できないような気もしています。
>>891 え!入れ替えありなんですか?
弁当持ちで籠るつもりなんですが。
>>892 入場は随時受付と、公式にありますが・・・
小浜組そっくりそぎ落としたようなタイトルだな(´・ω・`)
なんかまた賛否両論、物議をかもしそうな編集してそうだな。
うーん。随時って、空席を数えて入れると言う事かなあ。
それなら前半入った人はそのまま座ってればいいのかなあ。
>>894 奈津子好きとしては、肉じゃが関連バッサリされていそうで複雑な気分…
ステラ中綴じにも全然出てなかったし
>>895 多分、総集編だからそんなに人来ないって思ってるんじゃないか?
甘いような気がするぞ。
>>898 TVと同じモノ流すんだから…と甘く見てる可能性も
>>897 好きなシーンに選ばれてなかったね。肉じゃが(女)って
結構このドラマのテーマの一つだったとおもう。
肉じゃがのアップのシーンは朝ドラに残る名シーンだと思う。
ここのぞいてる人だけでも、何人いくんだろ?
とりあえず自分は行く。
>>900 そうなのよ。それが残念で…。
奈津子の「なんで帰ってきたん?」のセリフといい、
「肉じゃがのアップ→つづく」といい、朝ドラ史上でも(ちと大げさだが)名シーンだと思うんだけどね。
当日はBK祭りのような感じになってるから、ちりマニアの人じゃなくても
ついでで見る人もいるから結構混むかも。
予想参考資料はセット見学者数とNHK大阪ホールのキャパは1400人
>>881 予想するに前編は喜代美入門までかなぁ
三角関係以降が後編な希ガス
後編は脇のストーリー群をどうまとめるか、編集難しそう
>>903 昨年11月のBK祭には行ったんだけど、物産展なんかもやってて、すごい人だった。
>>901 行くよ〜〜ノシ
地方から友達も数人来て、一緒に行く。
>>904 後編予想
順子・正典糸子・A子(A家)→IN
四弟子回想・木曽山・奈津子→OUT
私も行く。一時間前ぐらいから並べば大丈夫かな? 明日あたりBKに電話して、
入場整理とかどうするか聞いてみるつもり。
>>901 自分はBKの近くだし、よく撮影見学にも行ったけど、
今回はよしとくよ(さしたる理由はなく混雑を避けたいだけ)。
地方から来られる人や底抜けに見たい人が皆見られることを願ってます。
遠藤P「後編上映最後にスピンオフ予告編ありますのでお楽しみに」
妄想です・・・
編集編の時間
ちりとてちん・98分×2=196分
てるてる家族・213分
どんど晴れ・219分(放送は74分×3)
こころ・74分×3=222分
ちゅらさん・74分×3=222分
純情きらり・180分
朝ドラ・大河で編集編最長時間は、大河「花神」の510分(8時間30分)
新選組!・222分
風林火山・232分
奈津子肉じゃがとか、あまり期待しない方がいいと思われ。
あれを使うためには、奈津子小次郎の関係をある程度きちんと描く必要があり、
それは時間の制約上無理だろう。
>>887 切れ目そこかも。ノベの切れ目がちょうどそこのところだったし。
11週あたりか
後編は内容が見劣りしそうな…
鴻池の犬・壁破り結婚・順子妊娠・父母馴れ初め・師匠死亡・黒A子・弟子取り・小草若失踪・常打ち小屋建設・若狭妊娠・引退…
意外に見所いっぱいあったわw
後半は劣ると決め付けてるやついるよなぁ
個人の好みはしかたないけど
後編は総集編のほうがすっきりしそうだと思ってる。
いかんせん使い回しの映像が多すぎた。
順ちゃん妊娠会議、奇跡の15分ワンカットはどう処理するんだろ?
奇跡なんて大げさな
>>919 まー、大げさだけどさw
あそこは、編集してほしくないエピソードのひとつだから。そういうのありすぎなんだよね。
>>917 それは言えてる。編集マンの技量が試されるな。
個人的には師匠が死ぬ時の、見返り若狭は外せないし、
松江さんの犬の夜ばい話から、自分の娘の妊娠を知り、顔が崩れる一連の流れは、外せないのだが・・・
鴻池の犬〜結婚は、うまいこと編集して欲しいし、落語家引退宣言後の兄弟子達の前で見せた、
どやねん顔はカットして欲しいが・・・
>>921 松江さんの犬の夜這い話を聞かされてるまっちげ父の顔は今思い出しても笑えるww
こんな総集編でやっていけるんやろか
↑
100円出しなはれ
総集編自体には興味がなかったりする
ただ、ここがBKレポやら賛否両論やらで、お祭りっぽい雰囲気に
なるのは実に楽しみ
いま録画で確認した。。。。。100円が正しかった。。。。。。ちりとて検定落第だなorz.......
肉じゃがエピは自分も好きだった
でも小次郎叔父ちゃん絡みは本筋から外れてるところばっかりなので
総集編でカットは激しく同意・・・orz
>>928 同じく。
総集編じゃちりとての面白さを余すことなく伝えるのは無理!だし、
自分が好きだったシーンがカットされてたら不満が溜まりそうだw
BKレポのが楽しみ。
【第30回】
居間に戻った和田家は草々の話を聞く。
小草若とは一日違いの入門で、自分の方が兄弟子だと強調する草々。
仲良くしたらいいのに、と言う正平に小梅は、仲が良いゆえにつまらないことで張り合うのだと、正典と小次郎を見やった。
小次郎は本当は、円周率を100桁言える正典を格好いいと思っていたと明かした。
草々は、正平が箸の切れ端で作った像に目をとめ、福井竜か、よく復元したと一人で興奮する。
店には、建具屋から乾燥機をタダで借りられる話を取りつけたと、竹谷が訪ねてきていた。
仏壇の正太郎の遺影と対面した草々に喜代美は、正太郎がよく落語のテープを聞いていたことを話す。
今はテープが切れて、と言う喜代美に、正平は「つなげばまた聞ける」と修復を始めた。
喜代美は、草々に兄弟がいるのか聞く。草々は「昔は兄が一人、弟が二人いた。皆いなくなった」と答えた。
喜代美がその意味を問おうとしたとき、正平が「できたで」と声をかけた。
工房で喜代美は、テープを再生させる。耳に懐かしい「愛宕山」が蘇った。
「草若師匠の声だ」と呟いた草々の目に、見る見るうちに涙があふれ出した。
これが、俺がもう一度会いたい師匠なんや。流れる涙もそのままに、草々は聞き入っていた。
夜、草々は大阪に帰った。糸子は喜代美に、正太郎の命日は終わった、あんたも大阪に帰れと言う。
自分のことで手一杯だったのが、家族を元気付けるために奔走した。大阪に行って喜代美は変わった、と。
正典も「子どもは、親が放っといても勝手に成長するのかも」と続けた。
正平は、やはり大学に行って恐竜を研究したいと告白する。正典は、好きにしろと穏やかに言う。
そして一同は喜代美に、早く大阪に帰れと、手拍子まで打ってせきたてた。
翌日、喜代美が去った縁側に正典は立っていた。
「3.1415926535…」円周率を延々と唱える正典。小次郎が見上げる。
小次郎にすごいと言われたくて円周率を覚えたのだと、正典は明かした。
一方、若狭塗箸製作所では秀臣が、乾燥機に関する竹谷の報告を聞いていた。
秀臣は、自分の名前を出さずに話を進められたか、と念を押した。
大阪、草若邸。「ただいま帰りました」と言う喜代美に草々は、やぶから棒に
「俺の妹になってくれへんか」と切り出すのであった。
>>931 そういうことか・・・なぜ500円かわからなかったよw
総集編とは別に、番外編も作るべきだな。総集編でカットされそうな、
肉じゃがや、面白妄想、五木ひろしetc.....
>>932 小次郎ファンはご飯シーンだけとか覚悟しといたほうがいいかも…
>>934 乙です
この日は「帰れコール」と「円周率」が思い出深いなぁ
>>934 いつも乙です!
家族みんなで「帰れ 帰れ」。ひとつ間違うと恥ずかしいシーンになっちゃうのに、
この時は感動。
落語のテープをつなぐ場面、子供の時よくやったなと懐かしかったです。
>>935 そう。なんで500円と思いこんでいたのか、自分でも不思議w
>総集編とは別に、番外編も作るべきだな。総集編でカットされそうな
番外編のほうが長くなりそうw
>>934 今日も乙。「昔は兄が一人、弟が二人いた」っていうセリフが、あの床屋の鏡の名場面に繋がるんだな。
あと「一人で興奮する」っていう表現、草々らしさがよく伝わってくるw
>>934 いつも乙です。
後半はちょっと個人的に気が抜けて覚えてるか自信ないんだが
この頃までの話は鮮明に思い出せる。
正典小次郎兄弟の何気ない場面が後にあの総理大臣賞のシーンに繋がったときはやばかった。
兄弟を探す前のアフロ草々もかっこよかったなあ。
>>936 へえへえ、どうせわたしは和田家のやっかいものですよ〜、と
ふてくされて寝っころぶシーンはいれておいて><
>>939 500円と思いこんだのは、寄席の手伝い賃が500円だったからでは?
>>944 あー、そーかも・・・・。
あの低収入で一回500円はなんぼなんでも高すぎですよねw
みんなしてほんまに小次郎厄介者扱いすなw
今日のおさらい場面などは小次郎絡みでの名場面だろうに
>>918 奇跡wどころかワンカットの意味もなく
あの回は間延びしてた
500円の謎について私見を。
あの罰金箱はイカ串の瓶でしたよね。
草々がお花ばあちゃんの店で大人買いwしたやつ。
その、瓶ごと買う時に、草々がばっと突き出した掌に、
500円玉(旧)が一枚あった、という画があったのですが。
その印象が強いのではないでしょうか。
なんにしろ来週は「蛙の子は帰る」。
今からどんな文面練ろうかと、アドレナリンがぴしゅんぴしゅん噴出してますわ。
(とか言ってショボい文面になってしまったらごめんなさいですが)
949 :
500円玉:2008/05/03(土) 01:14:37 ID:KN8EfpzR0
>>948 みんな優しいな〜(号泣)
そそそそ。来週はいよいよです。頑張ってくださいね。
(さらにその先には神回が・・・・)
950 :
500円玉:2008/05/03(土) 01:19:44 ID:KN8EfpzR0
新スレたててる人いない?
んじゃ、やりましょか?
951 :
950:2008/05/03(土) 01:23:12 ID:KN8EfpzR0
失敗しました。どなたかよろしく。
【ID:KN8EfpzR0】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] 【貫地谷】キミ犯人じゃないよね? 3人目【要】
631
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15
382 392-393 397 402 424
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
918 920 925 927 931 938-939 943 945 949-951
【3 件見つかりました】(検索時間:0秒)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1209702271/ テレビ等 [テレビドラマ] “NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15”
392 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:21:15 ID:KN8EfpzR0
>>387 今日の喧嘩のシーンも全体的にアドリブだったっていうし、脚本が矛盾してるのか
アドリブでそうなってるのか、わかんないんだよね。ただ、アドリブだとすると、
今までの疑問がほぼ解決できる。
393 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 00:21:55 ID:KN8EfpzR0
>>385 草原兄さん乙。。。。。。。なんて言ったら怒る?w
やってみまひょか
自分も駄目でしたorzどなたかお願いしやす
やってみます
959 :
957:2008/05/03(土) 02:48:22 ID://Xuk6J50
>>947 あの回は役者とスタッフは底抜けにやり甲斐があったと思う。
でも視聴者側にとってワンカットにする意味や効果があったかというと…。
ワンカットならではの面白みはあまり伝わってこなかった<自分には
内容もついつい和田A家寄りで見てしまって野口家なんだかなだし。
ニュートラルに見られる人にはいい回だったんだろうけどね。
962 :
1:2008/05/03(土) 03:14:43 ID://Xuk6J50
また誤爆・・・ごめんなさい
>>963 餅つけwww
スレ立て底抜けに乙&ありがd!
ノリみたいな濃厚なマンゴーラッシーなるものを飲んでみたい
総集編にあわれのチャンピオンのエビは出るんかな?
>>883 徹子は自分が興味がある時とない時の差が激しいからな
舞台関係者・クラシック関係者、コネのある人の時の食いつきと
お笑い芸人の時の食いつきは全然違う。
興味なくてもNHK関連の人間ならば親切。
昨日のは興味なくても優しくしてた方。
徹子がちりとて面白いと思って見てたら、もっと食いついたはずだが
そんなに面白いと思わなかったのだと思う。
まっちげの時もちりとて話はほとんどなかったし。
むしろ蜷川の知り合いっていう所で会話が弾んでた。
968 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 06:02:06 ID:YHizqQ5N0
>>947 あのワンカットシーンがちりとてで一番嫌いだな。特に鯖親。
DVDが来ても飛ばして見そう。
それ以外はすべて大好きなちりとてヲタだけど。
ワンカットかどうかはわらないけど、15分ワンシーンなら
襲名争いの方が好きかな
より対立軸がはっきりとしていて
>>970 好みの問題なんだろうけど自分もそうだなあ。
今だに伸びてんの?すごいな
スピンオフまでのびるだろうし、その先は、次の番外編待望でのびるんじゃないか。
【ID:lcaM6sCwO】の検索
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「瞳」Lesson15
516
テレビ等 [テレビドラマ] NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part181
972
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
板にスレ立て出来る期限いっぱいまで伸び続けると思うよw
>>976 スピンオフ+1年=来年の7月まで
でおk?
女しゅわちゃんか
979 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 10:09:13 ID:LFQtIAog0
>>947 >>968 いろんな見方があるんだね。
自分は一番好きなシーンだが。
ただ、あの回で実質順ちゃんが回収されてしまったというのが残念。
いろんなキャラが、喜代美の結婚式を折り返しとして回収されていく構図の
ドラマなのだが、最初に回収されてしまったもんな。
ちなみに、回収された順序は、
順子→糸子&正典→師匠→磯七、木曽山→小草若→秀臣→
正平→正典&小次郎&奈津子→A子→喜代美の順?
いや、だいぶ違うな…。
買ったひぐらし紋T開封したけど、やっぱりでかいんですね
今更女性用にXS作る気は無いんだろうなぁ…
音楽の野外フェスに(なんら関係なく)着ていってやろうと目論んでたのに
>>981 喜代美は別として、小草若がトリだったな。
>>970 同意。
妊娠会議は松重のブログで予告されていたり、マキノ雅弘が褒めていたりで
話題になっていたけど、襲名争い(第135話)の方が生き生きしていて好きだった。
妊娠会議は役者が順番に宛がわれた台詞を発しているような気がする。
今日17時半から、「ちりとてちん落語ワールドSP」の再放送があるけど、
もしかして全国放送の地上波では初めてじゃなかったけ?
きょうは投手戦で2対0ぐらいの結末を希望
ちりとて放送を潰すな
986 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 11:04:43 ID:QeQscYT/0
>>984 いかにも、又このスレ底抜けに伸びるとぞ思うと算段している。
鯖子の結婚エピ好きなんだけど嫌いな人もいるんだな
十人十色だな、色んな奴がいるから面白いけど喧嘩もあると。
988 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 11:13:23 ID:QeQscYT/0
>>985 えーっ、野球延長の場合あり て書いてある。
そうなったら放映中止?
6時台はNHKとしては潰せないやろうし。
北海道と仙台だけが延長でエーンチョ?
嫌いというより、退屈だったかも、自分にとっては
それになんかちょっと不公平な気がしたし
>>987 襲名も好きだけど、順ちゃんの回はめちゃくちゃ好き。
一本撮りという以前に泣ける。
ステラのベストにもこの回を入れた。
・・・けど買えてないorz
一本撮りと聞いてなかった方が良かったかもなあ。
一本撮りと聞いていたために違うことに目が行ってしまって話の中に入り込めなかった。
>>988 延長の場合、時間変更か放送日変更
だそうだ。ちりとて公式サイトより。放送はどっちにしてもアリだ。
>>991 マッチゲさんのブログで知ってたけど、
そのことをすっかり忘れてたアホな自分は勝ち組?w
994 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 11:35:33 ID:QeQscYT/0
>>992 サンキュー、公式サイト見るの忘れてた。
けど、平日の朝昼夕は堪忍してー
自分も順子の家族会議の回は(その前の流れ込みで)単純に好きだなぁ
鯖父の愛娘を思う心にもA父の決断にもぐっ来た
ただ後で言われると、鯖親一方的かなぁとかA父の内心どうだったのかなぁとかあるけど
ふたつの違いは、それで一件落着したか、ますます混迷したか
の違いもありますね
これなんかも好みの分かれる原因かも
997 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/05/03(土) 11:40:37 ID:U3Hn8SEUO
ちり梅
>>967 というか、徹子はちりとて見てないね
糸子の設定も把握してなかったし
ようこそのお運び、あつく御礼申し上げます。
1000なら朝ドラ史上NO1!ww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。