ロス:タイム:ライフ 第3節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
フジテレビ系列 毎週土曜23:10〜23:55(全9節)

Cast(出場選手)
第1節「カメラマン編」 瑛太  吹石一恵  小市慢太郎  大島蓉子  温水洋一
第2節「刑事編」 小山慶一郎  平泉成  脇知弘  山口美也子  温水洋一
第3節「スキヤキ編」 友近  松澤一之  田島ゆみか  森崎博之  温水洋一
第4節「看護師編」 上野樹里 温水洋一  設楽統  大島蓉子  武藤晃子
第5節「幼なじみ編」 伊藤淳史 美波  池谷のぶえ  阿部朋子  温水洋一
第6節「ヒーローショー編」 田中直樹 田中圭  安田美沙子  片桐はいり  温水洋一
第7節「極道の妻編」 常盤貴子
第8節「部長編」 真木よう子
第9節「ヒキコモリ編」 大泉洋

公式サイト
http://wwwz.fujitv.co.jp/losstime/index.html
番組紹介
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/losstime/index.html
過去ログ
第1節:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1197935459/
第2節:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1202046902/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 00:38:02 ID:EWWZgCMX0
Staff(競技委員)
プロデュース …… 中島久美子
演   出  ……  筧 昌也 / 鈴井貴之 / 大木綾子 / 冨士川祐輔 / 永山耕三
音   楽  ……  屋敷豪太
主 題 歌  ……  ORANGE RANGE『君station』(gr8! records/Sony Music Records)
脚   本  …… 
第1節「カメラマン編」… 筧昌也 / 森ハヤシ 第2節「刑事編」… 橋本博行(新宿ミサイル)
第3節「スキヤキ編」… 矢沢幸治 第4節「看護師編」… 鈴木智尋(新宿ミサイル)
第5節「幼なじみ編」… 土田英生 第6節「ヒーローショー編」… 上田誠(ヨーロッパ企画)
第7節「極道の妻編」… 吉田智子 第8節「部長編」… 渡辺千穂
第9節「ヒキコモリ編」… 鈴木智尋(新宿ミサイル)

制 作 著 作  ……  フジテレビ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 00:38:19 ID:EWWZgCMX0
<第4節あらすじ>
看護師の松永由紀子(上野樹里)は、結婚まで考えていた恋人・荻野政一(設楽統)に婚約者がいることを知って絶望し、
勤務先の病院の屋上から飛び降りた。
ところが落下していく途中で審判団が現れ、由紀子のロスタイムが始まる。
しかしサッカーのルールもよくわからず、生きる気力もない由紀子は、審判団を振り切って再び屋上に戻ってしまう。
するとそこには今まさに飛び降りようとしている男・尾元勇蔵(温水洋一)がいて…。
何の因果かロスタイムを初対面の尾元と過ごすことになった由紀子。
まずは部屋の大掃除をして、元カレにもらったプレゼントは質屋へ、その代金で高級寿司店へ行く。
美味しい食事をしながら尾元と話すうち、“死んだこと”を少しずつ後悔しはじめる由紀子。
由紀子は「最後のお願い」と尾元を連れ出し、あるところへ向かった。
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 00:41:20 ID:4I6m6soW0
>>3
飛び降りなら即死だろうにロスタイムあるの?
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 00:45:16 ID:Jrx0SZH30
>>4
ヒント:ボールボーイ
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 00:51:31 ID:58ADk9Ic0
>>4
長いとか短いとか突込みが入る時間設定になってるのはあるとは思うが
設定ではこれまでに無駄に過ごした時間=名前どうりロスタイム(の時間の長さ)になってる

前のスレで出てた発見までの時間?みたいなのは気にしなくていいと思う
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:00:57 ID:OpZI51aBO
節約主婦なら90*シリーズじゃなくて、70*シリーズの方が妥当だろ。
もしくはらくらくホン。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:01:27 ID:ijeKbVnG0
第三話の演出がひどいな、と思って見てたら
ミスターだったのか
納得
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:02:38 ID:z5ScyFWS0
でも、なんだか泣けちゃうんだよな。年だろうか。。。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:04:20 ID:7Ue64FgV0
>>9
どこか自分に重ねてみてしまうからかもしれないよ。
年齢が上なら上の分だけ経験してきたことも多いから。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:04:34 ID:H/XZY5pY0
>>1
おめーら6話の脚本はこの人やぞ(`ω´)ノ
ttp://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id322489/
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:04:51 ID:yVzgCI83O
今回は女の人には不評っぽそうだな。
女の人はさりげない良さとか、人間臭い良さとか、しみったれたもの
に対して見いだすことが少ない気がする。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:06:07 ID:koDufoEi0
マジで良枠を潰された
フジはなぜこんなドラマをやったのだろうか・・・
完全に流れが断ち切られた
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:06:24 ID:OpdyE0P00
>>7
いや、手ごろに買える様になった頃の503〜504辺りだろ、妥当なのは。
オクで電池も買える。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:07:11 ID:koSxEVhD0
おいらも年だから普通に泣きました。
ものすごい勢いで批判する人たちって、他のドラマでもやっぱ
してるんですよね?
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:07:15 ID:h9NSP4+q0
どうでしょうオタには悪いが
大泉以外はこの先生き残れないよ
芸能界のロスタイムはもうカウントしてるよ
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:07:51 ID:RU0Tiugi0
>>12
それは単なる偏見だと思うぞ いろんな人間見てみろ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:09:37 ID:AyR/Xcpc0
ロスタイム終了と同時に事故が起きた瞬間に戻る。
娘がメールを受け取った後、母の事故を知らせる電話が鳴り
家族全員で病院にかけつけるが、翌朝あえなく母逝去。
楽しいスキヤキは全く別の日の思い出として家族の記憶に残る。

と自分は解釈したんだがおkでつか?
家族の会話の場面カメラワークが早すぎて目が回ったよw
ドラマ自体は割と好みだったんだけどね。
ところで、ミスターって誰?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:09:51 ID:+kJgpmI/0
この枠の狙いはBSデジタルを見ている層に対してだと思った。

にしてはBS−iとCXでスポンサーが被るのは如何なものかw
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:10:19 ID:H/XZY5pY0
>>18
ん〜誰でしょう
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:10:49 ID:3C1p/AsWO
>>12
男女より、年の違いだと思う。
前スレ見ると理解しないで、変なとここだわり粗探ししかしてないから。
前に誰か言ってたが、このドラマは○○○をふるいにかけるドラマかもしれない。
解説がなくちゃ解らない世代。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:11:20 ID:MR+UN8da0
>>20
まさか、その「誰でしょう」に答えを含めてるんじゃないだろうな?w
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:12:35 ID:OpZI51aBO
>>16
どうでしょうヲタって…あの番組に出てるのは、大泉と鈴井、準レギュラーの安田しかいないわけだが。

NACSヲタの間違いじゃないか?
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:13:21 ID:jZp4AN5R0
一話と今回のしか見てないけど
死んだ時間は変わらない・ロスタイムの間は実体化して心残りを解消できる
って普通に思ったけどなあ。審判団は生きてる人達には見えないんでしょ。
てか、少なくとも今回の脚本書いた人の解釈は上記じゃないと矛盾が多すぎることになるから
こう捉えるのが妥当だと思うな。

バーゲンの時審判が突き飛ばされてたけど
主婦達は気付いてもいないんだから見えないも同じだと思う。
すきやきの時ムリヤリ母が連れ出されたのも、家族には解らなかったんじゃないか?
気が付いたら「あれ、母さんは?」みたいな。

今回の家族、あとで母親が昼間すでに死んでたって知って
色々思うんだろうなあと思ったら泣けたよ。
ただ、あのあと娘には晴れ着買ってほしくないな。
お母さんがコツコツ貯めたお金だもん、学費とか今後のために使って欲しい。
お母さんは晴れ着買っていいよと思ってただろうけど…
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:14:01 ID:HVwW1VzB0
>>18
NORTH END×AYUMIの片割れ
DA.BE.SAという曲を歌っていました
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:15:20 ID:l/Ku6eqI0
一番エグい場面見せなかったな

イヤがる主婦を審判たちが無理やり自転車に乗せて放り投げるのw
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:17:56 ID:HVwW1VzB0
>>23
そんだけいれば十分なんじゃw
他にどうでしょうで出てくるのは準レギュ?の音尾とディレクター陣だし(番組の最初と最後の小ネタを除く)
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:19:30 ID:3C1p/AsWO
>>24
同じこと思った。
父親はパンツの場所を覚えるし、リストラされないように仕事頑張るし。
息子は体を少し鍛えるだろう。
料理をする娘は、早くお母さんにみそ汁の作りかた教わればよかったなー、なんて言うんだろうな。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:19:39 ID:TmuvkAqW0
>>12
それは女性に対して失礼だ(`・ω・´)
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:19:55 ID:wNTeZD7Q0
サッカーのことはよく分からないけどロスタイムで勝敗がひっくり返ることもある
つまりボーナスステージだと思うんだけど、何故みんな死ななきゃいけないの?
生きるチャンスはまったく無いまま9話まで行くの?
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:21:18 ID:zIjGK0yEO
このドラマは感動話なんだろうから前回みたいく後日談みたいなのつけて
ベタにあざとく感動話にしたらいいんじゃないか?
今回なら親父がしっかりして娘が母親代わりに味噌汁作り息子がサッカー頑張って
成人式の日に娘が振り袖着てみんなで墓参り行って一言言うとかね。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:21:23 ID:+2LEFXjY0
まあ今回一番疑問だったのは
スーパーにあんなに大量にすき焼き用の肉を売ってるわけ無いだろ
ってことだった
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:21:58 ID:H/XZY5pY0
>>30
勝敗がひっくり返ることはあっても試合は終わるだろ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:23:50 ID:rcgXW6fD0
>30
ロスタイムを使うと試合が終わる(=死ぬ)
サッカーも人生も同じ
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:24:42 ID:jZp4AN5R0
>32
普段から普通に高級肉は売ってるし
バーゲンで目玉ならあれくらい用意するのが普通。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:25:20 ID:3C1p/AsWO
>>31
いらない。
それぞれが考えるから、後をひくし面白い。
単なる蛇足。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:25:20 ID:hsBs/T5A0
どんでん返しがある回もあるかもしれんけど・・・
生き返る=勝ち、ではなくて
やり残したことをする=勝ち
ということなんかなぁ・・・と思いつつ3話まできたw
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:25:24 ID:IGqrIsU/0
>>12
そういうこと?
じゃあ前スレでどうでもいい細かい設定につっこんでたのみんな女性なんだ
私も女性ですけど。。。。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:25:39 ID:wNTeZD7Q0
>>33
でも延長戦ということだよね?
最後の勝敗をかけて戦うわけで、やり残したことをする
つまり帳尻り合わせの時間ではないと思うんだよね
人の生きる力を馬鹿にしてるよ、このドラマ
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:26:08 ID:OpZI51aBO
>>31
1・2節は後日談があった。先週なんて1年数ヶ月後だったが。

>>32
中国産の牛でも輸入したんじゃない?
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:26:42 ID:+2LEFXjY0
ちなみに今はサッカー界では
ロスタイムといわずにアディショナルタイム
といいます
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:26:57 ID:H/XZY5pY0
>>39
勝敗て
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:26:59 ID:NzbWmaCf0
>>30
今回の演出だった鈴井が、某情報番組の番宣で言っていた。
「毎回、必ず死んでしまうのですが・・・」と。
残念だが死ぬと思っていたほうがいいと思う。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:27:58 ID:wNTeZD7Q0
>>43
最低w
ロスタイムなんてタイトルにすんなって感じ
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:28:24 ID:773eduWW0
>>39
なにが言いたいのか整理してから書き込もうよ。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/17(日) 01:28:33 ID:7cKAbYki0
こういう、ありえない設定で始まるドラマであればあるほど
細かい整合性がしっかりしてなきゃダメなのに‥‥
自転車で通れない道なのになんで抜け道だっつー自信があるんだよ
なんであっさり自分が死ぬことに納得してるんだよ
すき焼きだからって平日6時から夕食を始めるサラリーマン家庭があるかよ

温水をどこで登場させるかなんてどうでもいいんだよ
そんなくだらねえこと考える暇があったら筋をもっと練り込め
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:28:37 ID:+2LEFXjY0
>>39
審判のご厚意によるおまけ時間です
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:28:52 ID:3C1p/AsWO
>>39
生きる力を馬鹿に…


は?
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:33 ID:+kJgpmI/0
>>40
牛で安いのはニュージーランド産とかオーストラリア産とか、かな
たまに国産(と称する物も含む)で安い物もあるけどね。

肉の値段は地方で異なるという話も付け加えておきます。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:36 ID:wNTeZD7Q0
確かドーハでロスタイムで日本は負けてるよね
おまけ時間で負けた日本が馬鹿ってことですかw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:52 ID:773eduWW0
たぶんID:wNTeZD7Q0の発言文章がどんどん壊れていくと予想
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:30:12 ID:3ZbHtoUs0
俺男だけど今日の微妙だったよ
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:30:27 ID:81ukT0IP0
どっちみち2桁復帰は無さそう・・・失敗ドラマだね
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:31:20 ID:773eduWW0
>>52
性別でなく、「俺○○歳だけど」と書きはじめよう
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:32:08 ID:h24LgbrrO
>>43
死を回避できないというのは
筧さんが唯一徹底させたかったこの話のルールらしいからね
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:32:14 ID:rcgXW6fD0
試合は終わる(死ぬ)が
人生の勝ち負けは変えるチャンスがある
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:32:24 ID:IMHtiK8j0
自電車ささえていたの、私立どうは(漢字忘れた)学園の生徒だったね
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:32:43 ID:3ZbHtoUs0
>>54
俺25歳のゆとり男だけど微妙でした
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:33:08 ID:+2LEFXjY0
まあでもこのドラマの審判がドイツ人でなくてよかったな
ブンデスリーガだとロスタイムほとんど取らないから
5分ドラマになっちまう
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:33:12 ID:TmuvkAqW0
>>57
同葉高校
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:33:27 ID:3C1p/AsWO
>>54
wwwGJ
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:33:49 ID:81ukT0IP0
>サッカーも人生も同じ


そうかな・・・自分は違うな
サッカー好きじゃないし、このドラマはサッカーファンの世迷言という印象だな
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:34:28 ID:PBU9gy+t0
良枠だったのにもったいないね。
設定は面白そうなのに、何か全然面白くなってこない・・。
残念。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:34:29 ID:H/XZY5pY0
>>58
なんちゃってゆとりが「微妙」なんてティーン語使うなや
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:36:42 ID:2mKN6ULt0
今日の泣けないと人として駄目なのだろうか・・・
泣かなかったんだが・・・。
ここの人の解説を見てああ、みたいな・・・。
でも友近の演技もあれだった。演技で泣かせる役者もいるわけだし。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:37:13 ID:jgxyqP150
>>63
だね。
なんかもうちょっとやりようがあるだろうにって感じで
いろいろとはがゆいというか。ざるな感じがぬぐえない。

67知能の低い62にために:2008/02/17(日) 01:37:14 ID:rcgXW6fD0
公式HPより

ロスタイム。
それはサッカーなどの試合中において、ケガの処理や選手交代などで費やした時間を、試合終了後に足して、試合が続行される時間のこと。

『ロス:タイム:ライフ』。
それは人生において無駄に過ごしてしまった時間の貯金を、死を迎えること
になった主人公達が最期の人生を過ごす時間のこと。

事故、病気、事件、自殺…と、様々な状況の中で死を迎えることになった、このドラマの主人公達。ところが、死の直前に時が止まり、突然現れる“謎
のサッカー審判団”によって、その人のロスタイムが提示されます。自分が
自由に使える人生最期の時間。主人公達はその時間をどう過ごすのか…。そ
して、その模様はアナウンサーと解説者により実況・解説されるという斬新
なスタイルで描く1話完結の物語です。果たして、人は人生の最期に何をす
るのか…?
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:37:30 ID:3ZbHtoUs0
>>64
ごめん、ゆとりってよくわかんないんだけど
土日休みのことをゆとりって言うんじゃないの?
違ったらごめんw
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:40:32 ID:OpZI51aBO
>>65
どうしたらそういう思考になるのだろうか?
このドラマじゃ泣けないだろ。

今回の演出が筧さんだったら、どういう演出になっていたのだろう?
最後の口紅液状化はないと思うんだが。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:40:36 ID:+kJgpmI/0
>>65
別に泣くこたぁないだろ。
既出だが「人それぞれ」っつってんだ。


自分は今回の話は泣きそうになったが「セツナイ」と思った止まりだったが。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:41:45 ID:OTCvelVJO
サッカーネタというのが致命傷だったのでは
日本人ならチャンスでイチローが見たい
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:48:15 ID:MksndzPZO
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:51:54 ID:LVpEyr+S0
ところどころのだめなんだがw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:53:41 ID:EzYROK4i0
のだめじゃないですよ
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:55:11 ID:HEA/YF/g0
スズメです
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 01:56:15 ID:UFCo4cvwO
友近「行かなきゃっ!ちょっと出掛けてくる!」

娘「お母さんどこ行くの?」

……………


てな最後を期待してたんがだ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:00:13 ID:gSP5e9L20
初めて観た。
微妙にモップガールのパクリっぽい・・・・・
つまらん、もう観ない。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:15:21 ID:l/Ku6eqI0
>>12
当たらずといえども遠からずかも
女はジメッとしたのよりスカッとしたの好む傾向にあるし
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:15:33 ID:h9NSP4+q0
来週から面白くなるのに
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:19:34 ID:kLp8RCh1O
前の二つとは毛色が違った感じがしたな個人的には
ロスタイムがあったことで周りが救われるか、自分が救われるか
今回のは残された家族を思うと切なくて仕方が無かった


まぁ取りあえずあの娘がいれば一家は安泰だとおも
きっと母親と同じような倹約主婦になるに違いないww
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:24:00 ID:PBU9gy+t0
今日のはベタだったんだけど、
どうせならもっとベタベタにしてしまっても良かったと思う。

死んでたのに家族にスキヤキ食べさせにオカンが帰ってきてた、って
イイハナシなんだからさー。
恐れずにベタに!
そこに面白さが生まれそうなのに。

82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:25:44 ID:ph7Ki6Oo0
次は、ぬっくんが一番出番多いのかな。
今までは、本当にあんまり毎回でても、印象薄いというかw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:28:34 ID:LVpEyr+S0
まあ、次回はとある映画のファンなら
ヨダレものだと思うw
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:37:28 ID:xWmCIzvcO
別にこれは嫌いじゃないな。
なんか審判員達に愛着湧いてきたしw
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:38:14 ID:wXMrrxVbO
自分は女だけど、こういう素朴なの好きだよ、泣いた

そして死後の友近と家族を想像してまた泣いた
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:40:09 ID:MksndzPZO
>>83
その映画、地上波ではまだやってないの?
STMBは、来週フジの金曜深夜枠でやるらしいけど。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:42:47 ID:QsG3FlgPO
審判団を振り切って遠くまで逃げて、死の時間に間に合わなくすることはできるのかな?そしたらどうなるんだろ…
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:44:45 ID:LVpEyr+S0
>>86
チャンネルNECO 21日にやるはずだが。
地上派はまだやってないと思うが。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:47:40 ID:PiziAIq00
今期のフジ連ドラ視聴率不振は制作費削減によるものだ
この企画のような、お涙頂戴モノも増えていくかも知れぬ
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:48:57 ID:hUmOT8JD0
>>87
つ■ レッドカード
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 02:51:25 ID:EvMctntF0
死ぬ前に最後、永久パーマかけてもらうんだろうなきっと…
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 03:03:15 ID:8SC+dhEo0
>>89 でも、毎回泣いてるよ。釣られすぎかもしれないけど、
「死」というものにマイナスイメージを持たず、
ロスタイムを生きようとする人達が結構あっぱれだと思う。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 03:13:35 ID:rMEkHnWaO
>>70
口紅液状化って、オカン転落頭から流血の演出やろ。
………良くなかったけど
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 03:18:26 ID:uoVricduO
>>31
個人的にだけど、それ付け足しちゃったら駄目だ
ホイッスル鳴る→サッとエンディング、の流れがいいんだ
あの無情さがロス部分を精一杯生きたんだってのを実感させます
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 03:21:20 ID:TwB3xAPu0
>>94
そだね
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 04:03:46 ID:AyR/Xcpc0
>>94 口紅液状化はオカンが息を引き取った瞬間を
表してるんだと自分は思いました。
エンディングの流れは自分も>>94サンと同意。

人の死がテーマになってるし、サッカーも興味ないんで
初め見た時は戸惑ったけど、慣れてきたら毎回楽しみにしてる。
でも、好き嫌いはかなり分かれそうな設定ではあるね。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 04:11:53 ID:2dZ77nmO0
前回の話よりマトモなスレの流れになってると言う事はミスタ君が勝利したもんやな
後は尿のを見て話関係なくゲラゲラ笑うか
カッコいい役とか普通の役とか何故か東京で演じてるがキモいんやから引き篭もりの役はええわぁ
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 04:21:30 ID:mZ1SBGPJ0
>>97
前回がひどすぎたから脱落したヤツが多いんだろう

鈴井貴之はどうもひとりよがりな所があるんだよなあ
脚本のツボを外して細かいとこばっか力入れて演出してるし

個人的には 1話>>>>3話>2話
来週に期待
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 04:43:33 ID:9zPZqC1K0
あのときに死んでたとしたら、肉自体も手に入ってないんだよね。
みんな急いで帰ってきたら、お母さんはいなくて・・・
あれは友近の中の幻想というか、そういうことになるのかな?

でも、それだとメールも伝わらないことになるしなぁ。
どこまでが現実でどこからが虚構なんだろう。
すきやきを食べたのが現実なら、お母さんは自殺にしか
思えない状況で亡くなることになるし・・・
(実際、自転車のところに向かったのは夜だった)

これ、コンセプトは面白いと思うけど、整合性を取るのが大変だよね。
現実の人には干渉してはいけない、とかのルールがないと
わけわかんないことになりそうだ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 05:02:59 ID:hqu7YDS20
ん 未来が変わる?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 05:23:53 ID:rJe40YSG0
整合性なんか考えなくたっていいんだよ。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 05:24:45 ID:mLDzJ5tdO
刑事編に続き又見逃した〜〜〜orz
だめだ 忘れるとは重要じゃないんだなアハアハアハ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 06:41:51 ID:vNzyaFUgO
友近が節約してる主婦には見えなかったな。

エプロンもセーターも新品だし、家族全員で携帯電話持ってるし、
細かい演出が足りない。

それか食費だけケチッてる設定か。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 06:58:52 ID:KT6qLOfN0
これ、1回目しか見てないが
来週は樹里ちゃんだから見るよ
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 07:28:09 ID:fjqvbvzlO
初めて見たけど、ロスタイム終了を本来死ぬ時と同じシュチュエーションにもっていく設定が?だった
頑張ってロスタイムですき焼して、その場で突然死のほうが、オマケの分を生きたって事になる気がするんだが
すき焼喰いながら突然思い出話したり、糠床の話したり
家族が変だと思ったら、死を予見してたのかーみたいな
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 07:37:38 ID:rn+hM8Eu0
友近が50`に見えないのが残念
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 08:14:22 ID:+x2JXMEf0
ロスタイムライフのロスタイムは夢の話なんだよ
108:2008/02/17(日) 09:00:26 ID:2dZ77nmO0
おっ、それでいいねw
死ぬ瞬間の走馬灯の願望(後悔)バージョンって事で

これで、ここでウダウダ下らん討論しなくていいなw
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 09:15:35 ID:iNUuUFuL0
ロスタイム中は実体化してるのか幽霊なのか
イエローやレッドを喰らうと具体的にどうなるか(田螺?)
その辺のルールは詳しい説明もないし、演出者によって
解釈が違うユルイ設定だと思う Pが好きにやっていいよってカンジ
で、死ぬ前に遣り残した事をテーマに、毎回演出の才を競うショートムービーって
いうのが番組コンセプトじゃない?極めて感覚的なものを含むから
整合性の部分にこだわってツッコミを入れると楽しめないと思う
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 09:28:56 ID:sRuGN/DmO
ちょっと捻ってますよって設定にしたけど幽霊ネタと変わらんかったんでしょw
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 09:29:02 ID:cxbe7so9O
節約主婦が携帯電話云々ってのやたら多いねw昔のトレンディドラマ思い出したわ。とても新人OLが住めるようなマンションじゃなかった。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 09:43:08 ID:Btn8CGl00
化石で見つかったりして
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 09:44:51 ID:rn+hM8Eu0
携帯は宣伝だから仕方ない
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:08:45 ID:U8bAIQJFO
>>99
同意 
あれじゃ、自殺したみたいだよ 
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:09:16 ID:+7Vmfo420
PHSからの乗換えなので、好きなの選び放題。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:17:42 ID:mytqmob+0
>>112
カラスが鳴いてるよ?
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:31:41 ID:DBNk2YpJO
まあ良くも悪くもミスターらしい作品だったな。大泉がしつこいくらい「全部観ないと最終回を楽しめない」
と言っているのは単なる宣伝ではなく、それまでの主人公たちも絡んでくるのかもね
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:39:32 ID:fwTZa0Ml0
ん、するともしかしたら最終回ですべての説明がつくのかな。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:44:56 ID:3+zF6JZI0
説明はつかんだろ。つかすべてに説明を求めてちゃ、また"ゆとり"って言われるぞ
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:45:53 ID:9JDZtD2k0
>>118
今まで氏んだ連中が天国でサッカーの試合
そんでロスタイムにどっかのアラブ人にゴール決められてorz
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:50:19 ID:D3aw4w0kO
主人公たちというか
主人公たちと絡んだ温水に何かあるとか?
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 10:57:10 ID:EWWZgCMX0
次回は初めて温水がメインの話にがっつり絡む回ですね
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:02:15 ID:cLxtC4qx0
どこまで関わったかさだかじゃないけど
鈴井らしいなって思った。
妙に関係なさそうな場面で間延びして見えたり
急に展開が進んだり。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:07:34 ID:fwTZa0Ml0
ゆとりでもいいからロスタイムの間は生きてるのか死んでるのかだけでも説明して欲しい
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:13:08 ID:dW0/k22aO
整合性とか時間軸とか、こういうドラマで無粋なツッコミを
するつもりはないんだけど、昨日のやつは
ロスタイムが宣告される時間=死亡時刻ではなくて死亡確定時刻?
ロスタイムを過ごす人とそうでない人が共に過ごす時間は現実?
というのが引っ掛かって頭がぐちゃぐちゃになってしまった

すき焼きを囲んだあの一家の風景があまりに幸せそうだったから
あれが母親の願望・夢で現実ではないとしたら
すき焼きを食べた思い出、母親が伝えた言葉、
それらが実際にはなかったことになってしまうのかなあと
夢というよりパラレルワールド的なものと考えるべきなんだろうか

うまくまとめられない…長々スマソ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:13:25 ID:tHzrgnxg0
>>124
自分で考えることは苦手なの?
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:15:51 ID:kO2qWgnO0
>>124
典型的なゆとり野郎だなw
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:18:34 ID:cLxtC4qx0
残された人にとって見れば、「不思議な心霊体験」扱いなのかね。
「ええ?!確かにお母さんとすき焼き食べてたはずなのに」みたいな
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:22:16 ID:KGNzeiao0
設定がおかしいことを感じる奴はみんなゆとりってことにしたいようだが、
ながら見していても恐ろしく不自然さを感じる設定を、
全部受け入れるような人こそ頭足んねーんじゃないかと思うわ。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:23:32 ID:fwTZa0Ml0
>>126
考えなきゃ別に疑問はわかないんだよw 考えるから訳わからなくなるんだ
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:25:32 ID:FdD+ix9A0
来週が時々‘のだめ’っぽくなっちゃうんだったら、再来週は‘電車男’っぽくなるのか?

※それじゃ、PとDが…
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:27:02 ID:TwB3xAPu0
人生の最期をわざわざサッカーに見立てて表現するなら、
「上手い喩えだなぁ」的な納得感が欲しいよね。
そこが弱いな。1話1話の出来不出来以前に。

この原案+総合監督の人は、
この程度の思いつきをライフワークにせんで良かったと思う。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:28:08 ID:KGNzeiao0
>>124
とりあえず生きてることになってる。
「死の前の数時間」って表現とか、
昨日の「あたし、あとこんだけしか生きられへんってこと?」とか。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:28:47 ID:3+zF6JZI0
>>130
正規試合時間=生きてる時間
試合終了=死ぬこと

正規には生きてる時間は終わってるが死んでるわけじゃないからこそ
ロスタイムライフ。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:34:57 ID:rlqkSX6Z0
ロスタイムなんかあるわけねぇじゃん。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 11:48:44 ID:CZAE4H4e0
>99>126
>24ってことなんじゃないの?

ロスタイムの間は、既に死んでいるけど、死の世界に旅立つ前の
現世とあの世の狭間で、半分実体半分心霊というような、
あやふやな存在になってるということじゃないのかな。
現実に干渉できてしまう特別な霊体と考えればいいんじゃない。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:00:45 ID:D3aw4w0kO
>半分実体半分心霊
審判団がそれかと思ってた
だから見える人には見えるし見えない人には見えない
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:08:06 ID:dJaI27INO
ロスタイムを消化した瞬間にあの家族は時間も何もかも現実に戻ってるから。
つじつまが合わなくても死んだ母親と一緒にいた時間や思い出だけは
消えずに残る。それもまた現実。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:11:53 ID:nbXbXiCM0
やっぱいいドラマだな。
気に入った。
ところで小包の中身はなんだったの?
あの意味がわからない
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:24:24 ID:TwB3xAPu0
>>139
家族は実印の場所も知らない、てのを表現したかっただけじゃ?

ドラマ全体として流れる雰囲気は結構良かったと思うけど
脚本があちこち、うーん?だったなぁ。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:30:04 ID:jLnfItoVO
実況に吹いた 中田とかwww
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:32:12 ID:cLxtC4qx0
審判員の人たちの小芝居が「狙ってる」感あるけど吹いてしまうw
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:41:02 ID:NqgBPVHa0
これ宣伝失敗じゃね?
このスレ偶然見なかったら、栄太主演のドラマだと思ってたよ
結構テレビ見てるのに1話冒頭脱落の漏れには1話完結ってことすら分からなかった
上野、伊藤、真木、常盤やら面白そうな人出てるのに危うく見逃すところだったよ
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 12:45:00 ID:gVSodZQmO
>102
アハアハアハ
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:03:57 ID:CCXuvLKO0
アハアハアハ がカメハヤに見えた ヤバスwwwwwwwww
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:05:39 ID:eLshyCIy0
二話よりは良かったような気がする。整合性などの完成度は別にして。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:09:24 ID:RL2PnFae0
普通生きる為に時間使わないか?マットや防具用意するとかさ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:09:33 ID:da9yQgYs0
温水って、てっきり神のような設定かと思っていたら、ロスタイムにはいった人たちのどたばたに、たまたま居合わせてまきこれてしまった単なる一般人だったんだね。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:11:37 ID:jLnfItoVO
田中の回が楽しみ
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:13:08 ID:cLxtC4qx0
>>147
きっとレッドカード切られて退場(死亡)させられると思うw
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:17:55 ID:CZAE4H4e0
つうか、ロスタイムに突入した時点でもう死んでるんだってば。
その事実は覆らない、死の世界に行く前にちょっとだけ現世に干渉できる、ってだけでしょ。

整合性が理解できないって人は一回このスレだけでも読んだらどうかな。
結構答え出てるし、そんなややこしい脚本じゃないと思うんだが。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:19:59 ID:OjZdt+zA0
わからないなら、考えない。
考えないと納得できないなら、必死で考えてみる。
考えても納得できなければ、見るのを諦めろ。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:21:47 ID:odPn8/HO0
友近は標準語か関西弁かどっちかに決めてほしかった
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:27:39 ID:UmW4OTxr0
>>151
勝手に決め付けないでね
自分の中でそう思ってるだけならいいけど
公式でも死ぬ前の数時間って扱いだけど
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:30:47 ID:mtj1pOLs0
このドラマの基本設定だと、
人生で無意味な時間をたくさん過ごした人ほどロスタイムが長くて
いっときも無駄にせず人生を完全燃焼した人にはロスタイムが与えられないことになる。
そこからして何か変。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:36:44 ID:TwB3xAPu0
それ自体は「そういう設定にしたんだからグダグタ言うな」でもいいけど、
サッカーのロスタイムに喩えるのは変だよね。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:38:15 ID:TwB3xAPu0
>>152
普通に考えて、説明不足な点や矛盾点を挙げてみる
という態度もOKと思う。視聴者として。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:42:29 ID:71lZX9yZ0
つまらんドラマとっとと打ち切って
ライフ2早く放送せえよ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:43:07 ID:rrnNTxcW0
温水は今自分のロスタイムを過ごしているという設定と予想。
あまりに人生を無駄に過ごしたので
その長い時間をつかって、他人のロスタイムの手伝いをしてると。
そのロスタイムが終わったとき、大泉がそれを引き継ぐとかな。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 13:56:52 ID:DBNk2YpJO
44歳妻子あり

>>155
本当に完全燃焼した人なら、ロスタイムにやることもないからね。でも、そんないるのかな?
個人的にはロスタイムがどれも数時間なのは短すぎると思ってる。まあドラマの展開上仕方がない
のだろうけどね

あと、ドラマの基本設定は大まかな部分だけで、細かい設定は各話の監督や脚本家まかせみたいだね
だから審判たちかタクシーに乗ったりおばさんたちに突き飛ばされたりするあたりは、深く考えずに
楽しむのが吉なんだろうな

毎回、あの審判たちが登場して解説が始まるのが待ち遠しくて仕方ないw 上の子もあれが面白いと
言って見てる。もちろん録画だけど
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:00:47 ID:upAc/ToeO
やっぱりこのドラマは深く考察したりするのはご法度だな。
すればするほどボロが出てくるし。
だからと言って考察した事を劇中に裏付ける事実も皆無な訳で…。
話にこじつけ感が本当にありすぎ。
話の核自体は単純明解なのに、それに余計なモノがくっついてる。
恐らく制作サイドは「今までに無い斬新感あって面白いでしょ?」って思ってるんだろうけどさ…すごい斬新感がある訳でも無いし(これは話の核があまりにも簡単すぎる為)、結果的に中途半端感が出てしまった。
そうゆう意味ではライフやSPみたいなバランスの取れた作品の方がウケが良いよな。
たぶんこのスレで議論してる人たちに脚本書かせたらもっと良い作品出来るんじゃないか?

それにしてもCM大すぎ。SPやライフとかの時もこんなにたくさんCM入ってたっけ?
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:02:23 ID:CZAE4H4e0
>154
公式のはあくまでも便宜的なもので、毎回脚本家の解釈によってそこは変わるんでしょ?
何度もこのスレでも出てることだと思うけど。

今後の脚本での解釈がどうなるかは見てみないと解らないけど
今回のは昼間の時点で既に死んでて、その後の出来事は霊的なものだと考えないと
まるで自殺のように家族に思われてしまうのではとか、あちこちほころびがでる。
だからロスタイムに突入した時点で死んでると解釈するのが自然。

163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:04:06 ID:9ZrFDI+a0
第3話は食卓での会話が結構大事なシーンだとおもうんだけど
カメラワークコロコロ変えられてイラついたわ
なに、あの素人臭い演出 テンポも悪いし中だるみしたわ
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:08:24 ID:MksndzPZO
公式の上野のインタビュー見ると、
これほど懇切丁寧に、ドラマの見所や制作裏話してる人いなかったな。
見る側としては、嬉しいよ。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:23:30 ID:9zPZqC1K0
すでに死んでいた、ってことになると、メールは死んだ後に
出されたってものになるよね?
それは霊的なものです〜、で終わりってこと?

今までの話でも、いろんな人に干渉してきてるよね。
死亡時間聞いたら、「あの後、俺話したよ?」とか
「電話の通話記録残ってるよ」って話になっちゃう。
刑事のやつとか、死んだ後に防弾チョッキ貸したのに
一人生き残ったって変な話になっちゃう。

そう考えると、やっぱりロスタイムは死ぬまでの残りの
時間を実体として過ごした、ってことになりそうだけど・・・
それだと昨日の話は夕食の途中で抜け出して、
自転車で爆走して階段に突っ込んだ自殺主婦ってことに
なっちゃいそうな気がするんだよね・・・
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:29:29 ID:OjZdt+zA0
>>165
本書いた人間はそこまで深く考えてないだろうな。多分。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:30:48 ID:nbXbXiCM0
>>140
サンクス。
あの中身が晴れ着か卵だと思ってたら最後まで謎だからなぁ
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:38:26 ID:CZAE4H4e0
こういう話よくあるじゃん。
それこそ現実でもじいちゃんが枕元に立って
夢だと思ってたら置いてった何かが実際枕元にあった、とか。

わからんわからん言ってるひとは、普段映画や小説あんまり読まない人なんかねえ。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:50:31 ID:da9yQgYs0
ところで第3話でおれが一番気になったのは、あの夫婦はどういう馴れ初めで結婚したかだ。
年の差は結構ありそうだし、友近は17〜18で子供生んでる設定だし。
元教え子と教師でもないし(旦那はサラリーマン)、バイトに来ていた友近と職場で知り合ったという感じでもない。
(一瞬映った職場の感じから、高校生ぐらいの女性がアルバイトするような会社には見えない。)
唯一でてきた話は結婚前(プロポーズの時?)一緒にすき焼き食ったというエピソード。
17〜18の女の子と、30なかば(勝手な推定)の男性がすきやき食ってるって、どういう関係なんだろうか。


170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 14:53:20 ID:eLshyCIy0
ちりとてちんの草若師匠もロスタイム使って、天狗座へ飲みに行ってたな。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:00:21 ID:kOfZcP+k0
>第四節 出演者 : 上野樹里  設楽統 ( バナナマン )  大島蓉子  武藤晃子  温水洋一

ついにバナナマン設楽が参戦したか
お笑い芸人の演技力をなめてはいけない
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:06:47 ID:eLshyCIy0
>>171
BSフジの「RUN AWAY流れる女」で高野志穂の兄役をやってたけど
ちょっと冷酷な感じがよかったな。芝居仕立てのドラマだったので中身は無茶苦茶だったけど。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:14:10 ID:uoVricduO
>>169
援交をやってたかグレてたところを注意されて知り合い
なんてベタベタ設定でよくね?
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:19:31 ID:nbXbXiCM0
実際友近てああいう役似合うし意外に綺麗だと思ったよ
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:23:12 ID:TwB3xAPu0
>>168
そういう話こそ、上手く描かないとダメなんだよ
今回の脚本は単なる下手くそでしょ?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 15:46:58 ID:3C1p/AsWO
死んでるとかじゃなくて、ロスタイム始まってる時間と普通に生きてるひとの時間の流れが違うんだよ。
何時間あたても普通に生きてるひとの時間に違和感ないようにあうってかんじだろう?
なんか、内容より設定とか数字が悪いからつまらないとか話がずれてる、ゆとりって考えかたはゆとりがないよね
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:00:30 ID:fjqvbvzlO
つかロスタイムの捉え方や、その間の人物の生死についても脚本家それぞれの解釈って事なんだろうけど、一本の話通しての整合性が…ってことでしょ
全てを不思議だで括っていいのか
遺される側がどうしてるのかがわからんから、どう捉えるべきか迷うんだと
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:08:27 ID:uPHZ6zR/0
残された家族は、ロスタイム中出来事は現実でなかったような気がするのかな?
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:12:09 ID:nTBbGGqf0
どこからともなくラベンダーの香りがしてきて記憶から抹消されます
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:30:40 ID:aZLL7i4mO
>>169

昨日「とくダネ」で友近が「実年齢より10才ぐらい上の役なんですけど…」とか言ってたよ。だからそれほど年齢差がない夫婦だと思う。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:41:27 ID:dR2CUuYE0
>>179
なんという時をかける少女
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:43:11 ID:qNM9WUIvO
演出や台詞回しのセンスが古かったな。
3人が声を揃えて「大黒柱」って言うシーンなんか昭和の匂いがした。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:45:25 ID:x/MAD+iF0
友近に期待しすぎた。2話と同じくらいつまらんかった。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 16:51:47 ID:X2mI7atn0
1話終わった後で、毎回審判と解説出てくるんじゃ飽きる・・
って言ってた人いたけど、確かにだんだん見慣れた感出てきた
それでも昨日の友近の回は、普通に楽しく見れたけどな。

高校生の息子が、どこかで見たことある顔・声なんだが、
あれって HAPPY BOYS に出てた子?
見ない間に、いきなり縦に長くなって、やせたのか?
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 17:15:34 ID:dxO6rCbhO
ロスタイム=死ぬ時間が数時間伸びる
だよね
ロスタイムに入ったとしても別に幽霊になったとかでも
なく、最後の生を噛み締める時間て事でおk?
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 17:27:52 ID:rlqkSX6Z0
家族にはスキヤキ食べている最中に
急に母さんがいなくなったように見えるのかな?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 17:48:08 ID:386YEwhA0
黒い服に黒いサングラスの怪しい二人組みにピカッっとされて記憶操作されてるのでOK
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 17:51:13 ID:3+zF6JZI0
>>187
その二人は主審と副審だなw
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:03:52 ID:UgYYtcFP0
死んだのが午後4時前だったのに午後6時15分以後に?
1・2話は銃弾が来る前の元の場所に戻ったけど
3話は明るい時間じゃなく暗い夜の時間に戻るのかよ。

娘が晴れ着なんかいわなきゃ看板に目をやらずに死ななかったのね・・・
すべて娘がうるさく晴れ着晴れ着と言ってたから母親が死ぬことになった。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:07:45 ID:OjZdt+zA0
>>189
12月という設定だから、6時回ったら真っ暗になっちゃうもの。
今までの2回が単に正午過ぎだったりしただけでしょ。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:15:17 ID:h9NSP4+q0
確定情報じゃないけど大泉のロスタイム20年が気になる
しかもそれまでの話が最終話で繋がるらしい
だからどんだけつまらなくなろうが我慢して見るよ
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:22:53 ID:l+3+6hML0
>>189
スピード出しすぎもあるだろうからよそ見だけが原因じゃないだろう
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:25:20 ID:63Gt+1ZR0
>>191
>>159が正解かも
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:25:33 ID:rlqkSX6Z0
>>189
息子が牛のスキヤキ食べたいなんて言わなければ・・・
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:26:47 ID:txXzks2f0
自転車なんかなければ…
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:29:24 ID:rlqkSX6Z0
父ちゃんの給料が高ければ・・・
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:40:57 ID:jgxyqP150
ソレダ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:53:39 ID:TwB3xAPu0
>>191
土台がグラグラなシリーズだから、
最終回で繋がるとか言われてもなぁ・・・
大泉って作品運ないねー
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 18:59:00 ID:FQghd/zRO
友近の体重51キロって嘘だよね。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:04:26 ID:Da/tD6+lO
設定に難があるんだよな。
ロスタイムを使って、過去のやり残した事とか、やり直したい事とかを清算できるのではなく、
死んだ時点からしかやり直しが効かないから、共感できないし、無理が生じる。
次回は、死んだ上野がロスタイムに温水さんと出会って、新たな物語が始まるらしいから、期待できる。
とりあえず今回の視聴率は6%台だな。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:05:01 ID:MlljvDb1O
普通の主婦の死に際にロスタイムが訪れたらってのを上手く表現できてた気はする。
最後のルージュが落ちるのも上手いとは思った。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:17:24 ID:kpFlmirT0
ロスタイムの記憶は消えて
「かあちゃんとスキヤキを食う夢をみたんだよ」「俺も見た」「同じ夢を見るなんて不思議」
糠床で通帳発見してびっくり
と勝手に脳内変換した
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:19:47 ID:l/Ku6eqI0
3話はツッコミどころが多すぎる…
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:25:32 ID:jTshS+5E0
ドラマの世界ではロスタイムがあるのが普通
って考えたらどう?
それなら死の瞬間に審判員が現れても
ああこれが噂に聞くロスタイムね
ってすぐに理解するのもわかる そして時間有効にを使える
残された家族も死んだと聞いた後で
すき焼きした団欒の時間ははロスタイムだったのか
お母さんは大事な時間を家族と過ごしてくれたんだと納得する
全部解決なんだけど

ダメ?

205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:26:09 ID:Yf/S/67D0
さっきビデオを観たんだが、友近の演じる主婦の家族への愛やルージュの演出など
断片的には良かったんだけど、最後のスキヤキシーンが現実かどうかがはっきりしないな
全員が勢揃いしてこれからスキヤキを作ろうという時点で時計が17時55分くらいなんだよな
友近からのメールが届いたのが18時15分。この時点で残り2分ということは、残り8分で
家から連れ出されたのは18時09分くらいということになる。わずか15分くらいで
スキヤキを作り、家族と食べるというのは無理があるな。やはりあれは幻のシーンで
家族はお腹を空かせて友近の帰りを待っているんだろうね
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:37:30 ID:iOfrjh5q0
メールくらいいいやろ!の一言で最後のイエローカードは無効になったのか?
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:43:30 ID:T/UusliA0
ぬっくんに関して言えば>>159 とほぼ同じだな。

このドラマは大昔nCX系列の日曜朝9時に放送されていた
「石森ファンタジードラマ」と同じ様な感覚で見た方が気楽だろうなあ
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:50:37 ID:rlqkSX6Z0
>>206
審判にもイエローカード出ていたから
相殺といことでヨロ
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:54:43 ID:3+zF6JZI0
>>206
警告無視して行為を続けたら普通イエロー追加でレッドカードになるはずだが
選手の抗議を受け入れメールぐらいいいことになったんだろ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:55:56 ID:FdD+ix9A0
実はゴールデンウィーク(2日・金曜プレステージor3日・土曜プレミアムor
6日・火スペ)で温水洋一編がきまってたりしてな。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 19:56:49 ID:MksndzPZO
今、日本VS北朝鮮のサッカー見てるけど、実況聞いてると、つい笑ってしまう。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 20:00:44 ID:l/Ku6eqI0
家族内の
標準語と関西弁の不統一に軽くイラッ
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/17(日) 20:16:54 ID:7cKAbYki0
そもそもイエロー2枚もらったらどうなるんだよ
次節出場禁止‥‥って次節そのものがないじゃねえかよ
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 20:22:33 ID:rlqkSX6Z0
次節って来世のことらしいよ。
輪廻転生できない、
未来で再び生を受けることがなくなるみたい。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 21:09:20 ID:Jrx0SZH30
方言って、別の地域に引っ越すことで薄まるってこともあるからなあ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 21:17:06 ID:UgYYtcFP0
簡単に言えば
父親がちゃんと稼いでれば
息子が牛肉食べたいと言わなければ
娘が晴れ着が欲しいと言わなければ

すべて家族が悪いから母親は死ぬこととなった。家族道連れにすれば良かったのにね。
一家心中。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 21:34:14 ID:TwB3xAPu0
>>212
うちは父親だけ関西弁だが?
父だけ関西出身だから
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 22:59:18 ID:T5KwMU3Y0
それ以前に友近が関西弁か標準語かはっきりしてなかったw
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 23:04:33 ID:TwB3xAPu0
うちの父の関西弁も、もはやいい加減だよw
関東に何年も住んでいるから
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/17(日) 23:42:28 ID:lpN9NaBS0
>>213
>>214
1話目の中で「人間に生まれ変わることができない、タニシになってしまう」って言ってたな
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 00:07:57 ID:n0Zpo1c1O
で、審判たちはどっからわいてるんだ?
あいつらはスカイハイの釈ちゃんみたいなもんで、生きてもなければ死んでもないって感じか?
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 00:20:16 ID:SWdA2kQ10
「同葉学園の生徒たち」ってのも気になるなぁ。
彼らも天国からの使者か?
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 00:22:33 ID:iRBkxtba0
作ってるほうも深く考えてないんじゃね?w
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 00:29:32 ID:hq96jKha0
ぬっくんは今の時点で大した役でないので審判団のほうがレギュラーと言っていい気がする。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 01:49:26 ID:nKETqswC0
切なかったな。
ドラマ前半で審判員が居て、笑わせてくれるんだけども、
「死ぬ」という事に変わりがない。
最後にもう少し位、残された人達の気持ちを描いてもいいのでは?
・・・それとも残された人間の気持ちを味合うドラマなのかな?
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 02:13:15 ID:8HTztHnR0
鈴井演出回は確かに面白かった、


だけど、演出の仕方が『ドラバラ』競作回の最低得票ドラマが後になって過ぎってしまったw
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 02:40:58 ID:fiFyVbVs0
次回はようやく死から逃れるほうにベクトルが向かいそうだ
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 04:14:16 ID:U6WDa9ky0
>>221
審判たちもロスタイム消化中
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 04:22:04 ID:ARrC2QPgO
刑事編のどこに温水が出てたか思い出せなくて、寝れない。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 05:11:30 ID:yA1NedIi0
このドラマ最悪すぎるな。
内容以前に主人公の死に方はあれじゃただのマヌケだ。
審判と主人公のやりとりありきで他を取って付けたような
手抜き感が見えて非常につまらない。
あといい加減、ああいうパターン温水を使うのはやめてくれ。
ああいうのは製作側のオナニーだってことに早く気が付いてくれよ。

あいつを出しても視聴率取れないんだからさ。
しかし毎週、演出脚本が違う人みたいなので来週に期待する・・・・・
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 07:27:58 ID:XZJDaDJR0
間抜けな死に方はリアルやで
おまえも老人になって正月に「おめでとう、爺じも元気に90まで生きるよ」って言いながら
雑煮食って、言った直後に餅喉に詰まらせて死ぬかもやで

中途半端な関西弁言うが、三重・岡山・四国などは中途半端な関西弁やで。リアルやでそういう人間いるのは
ワシも純粋な道民やが

どうせ、このドラマの企画した奴もベルリン天使の詩の影響受けてんだろうから
ここで文句言ってる奴はクオリティあるベルリン見とけ
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 07:33:09 ID:0VasR62n0
>>216
お前がこの世に生まれてこなければ、その頭の悪い書き込みを読まずに済んだのに
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 07:52:51 ID:5raEZlHQ0
こんなクソドラマやめればいいのに・・・
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 09:42:53 ID:3fiObgSV0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
土【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__

ロスタイム爆上げ
来週上野だから18%くらい行くかも
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 09:52:34 ID:qGzWQ99M0
上野アンチって多いんだなw
そこら中でハードル上げしてるわw
しかし上げてくるとはな。フィギュア効果かのう。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:01:29 ID:/orwKHGgO
どうして二回目爆下げしたんだろう?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:04:18 ID:qGzWQ99M0
1回目見て、思ったほどじゃなかったのと
演技gdgdで落ちたのではないかな。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:04:22 ID:I4BvDhkS0
12.3% 23:10-23:55 CX* 土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ  

明らかにミスタ君効果
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:11:12 ID:IMPVhxbFO
第2節は審判団登場までが長すぎた。あのシリーズは主人公の状況説明や登場人物紹介は手早く済ませて
なるべく早く審判団を登場させ、そこからテンポ良く話を進行させてラスト直前にスピードを落として
泣かせモード突入というのが理想じゃないかと思う。主役のジャニ系タレントの演技はそれほど
悪くはなかったと思うけどね
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:12:05 ID:68JDbk2d0
>>239
根本的に泣かせイラネ
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:16:45 ID:C13txjay0
次の第4節は、逆にプレッシャーになるんじゃないか?
上野だから、ジャニよりはいいだろうけど、ちょっと下がっただけで
きっと、アンチが暴れまくるぞw友近もこんな上がるとは予想外かもw
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:31:52 ID:iyLsLe6I0
上野以外でももうすでに常盤のキチガイアンチの堤ヲタが暴れてるがな


680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/18(月) 09:36:57
友近
02/16土 12.3% 23:10-23:55 CX* 土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ


常盤がコレ以下だったら大恥

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/18(月) 09:52:08
【土23】ロス:タイム  11.4__*8.7__

11.4% 瑛太 「カメラマン編」 瑛太
*8.7% 小山 「刑事編」
12.3% 友近 「スキヤキ編」
--.-% 上野 「看護師編」
--.-% 伊藤 「幼なじみ編」
--.-% 田中 「ヒーローショー編」
--.-% 常盤 「極道の妻編」
--.-% 真木 「部長編」
--.-% 大泉 「ヒキコモリ編」
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:33:06 ID:wgk9nemK0
>>239
ああ、3節は正にその手法だったね
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:49:07 ID:YvAw92qQ0
>>236
ヒント:アンチジャニ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:58:00 ID:ohjEf6P3O
アンチ以前に小山の集客力が無かっただけかと
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 10:59:23 ID:vwIGMu8MO
2日
*9.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「星になった少年」
11.4% 23:10-23:55 CX* [新]土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ 瑛太 「カメラマン編」 瑛太
9日
*9.5% 21:00-23:20 CX* 土曜プレミアム「シュガー&スパイス 風味絶佳」
*8.7% 23:20-24:05 CX* 土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ 小山 「刑事編」
16日
21.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「四大陸フィギュアスケ―ト選手権2008 女子フリ―」
12.3% 23:10-23:55 CX* 土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ 友近 「スキヤキ編」
23日
**.*% 21:00-23:20 CX* 土曜プレミアム「サイエンスミステリーVIそれは運命か奇跡か!?〜DNAが解き明かす人間の真実と愛〜(仮)」
**.*% 23:20-24:05 CX* 土曜ドラマ・ロス:タイム:ライフ 上野 「看護師編」
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:00:09 ID:/eFrchQi0
友近よくがんばった!いい位置で樹里にリレーしれくれてうれしい
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:01:04 ID:Zza6ltYp0
2話の爆下げは何だったんだ?
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:02:01 ID:Zza6ltYp0
華のない小山が主役じゃ見る気せんか・・・
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:07:33 ID:YvAw92qQ0
>>246
完全にフィギュア効果w
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:08:55 ID:Ta56HJZz0
スケートから流れてきたのね、なるほど
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:09:05 ID:xcII4jVYO
フィギュアだろ? 豚近関係ねぇ。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:11:00 ID:C13txjay0
集客率が低いジャニをボーリングで番宣だしたのも、痛かったよなw
他メンバーのほうがよっぽど宣伝になったのにwってか、他メンツでボーリング
見たかった。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:17:35 ID:ZjrkyTUy0
やはり回によってばらつきが出たな・・・・

って・・・前番組次第ってことかwww
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:18:49 ID:qGzWQ99M0
元々この枠は前番組にかなり左右されるよ。
時間帯が遅いからね。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:27:10 ID:vwIGMu8MO
2007年02/17土
15.1% 21:04-22:54 CX* サイエンスミステリーVそれは運命か奇跡か!?〜DNAが解き明かす人間の真実と愛〜
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:29:19 ID:BlMmsFPo0
>>180
ドラマ内で「36歳」って出てなかったっけ(38だったかも?)。
おかげで我が家では「何歳で結婚、成人間近の長女を生んだか」の話で盛り上がった。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:42:00 ID:Rs4a0r8k0
鈴井取ったな
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:46:21 ID:fwAJjMY5O
前番組効果と言えど、それなりに惹き付けるものが無ければ客も逃げる訳で。
前番組から一気に落とす番組もあるしな。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 11:58:59 ID:bBKH206KO
>>253
田中友近が温水伊藤をいじり、上野常盤えいたが横で笑い大泉が交ざろうとするが、司会に否定される。
これでよかった。ジャニや真木を取り上げてもまだぴんとこない
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 12:33:37 ID:pk+PMz9S0
>>238
残念
フィギュア効果でしたw

262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 12:55:04 ID:YvAw92qQ0
10台で結婚して苦労したパターン

と好意的に解釈してみた
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 13:22:16 ID:l6olL7Uy0
なんで折角の上り調子の枠を
こんな企画で進めてしまったの?
数字取れると思ったの?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 14:33:34 ID:DtTYUrd60
サッカー好きの人は知ってると思うけど
実際のサッカーではロスタイムに起きたことも正規の時間(90分)内で記録される。
たとえば時計が後半48分とか後半50分のときに点が入っても記録上はすべて「後半44分の得点」になる。
あくまでサッカーの試合は90分間であり、90分を超えて試合が行われることは有り得ない、と考えるから。
このドラマがサッカーの考え方に忠実ならば、主人公がロスタイムを宣告されてから後の行動もすべて正規の時間内
(=死ぬ前の、普通に生きてる時間)ということになると思う。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:01:17 ID:pk+PMz9S0
普通に考えて死ぬ前にちょっと時間やるよって事だろ
だから友近が自殺に思えるのはもっともな意見
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:05:11 ID:P6LyWlPm0
つか、死ぬ側にとっちゃ自殺感覚そのものだろう。
そこに戻ったら絶対死ぬ場所に連れ戻されて、
銃弾の前に立てとか自転車に乗れとか。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:15:29 ID:pk+PMz9S0
まぁ普通は断固拒否して時間切れレッドカードだよな
珍しく審判団に従った人達の話をピックアップしましたって事で・・・
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:35:31 ID:P6LyWlPm0
人間死ぬのは一瞬だが、
死んでゆくまでの時間がつらいんだよな。
あっという間に終わるはずの死をわざわざ引き伸ばされたくねぇ。
俺はロスタイムいらねー。

結局ロスタイムって、死ぬ人のためじゃなく残される人のためにあるものなのかもな。

269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:39:38 ID:bTCMMMlD0
俺には処分しないと死にきれないモノがあるのでロスタイム欲しいな
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 15:42:57 ID:ZG4VqNO30
銃弾の前に立つなんてコワくて出来ねー。
しかもロスタイム中弾が異様にゆっくり飛んでるの見てるんだから
そのスピードで体に当たるような錯覚しそうでなおさら怖い。
弾が1ミリずつ体にめり込んでくる・・・・・嗚呼

昔手塚治虫の漫画でそんなのあったな・・
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:06:28 ID:IMPVhxbFO
>>270
「処刑は3時におわった」だな。ナチス親衛隊の男が、時間の流れを遅くする薬を使って銃殺刑の
現場から逃げようとしたが、実は薬は意識的な時間の流れを遅くするだけで肉体的な動きは変わらず、
男は逃げることができないまま無限に等しい時間の中で、何発もの銃弾がゆったりと体に食い込んでいく
苦痛を味わいながら死んでいくという話。確か他にも海外のSF作家の短編で、自分だけ超高速で
動けるようになった男が、ほとんど静止した世界で好き勝手なことをやって道路上で寝てしまうが、
苦痛で目を覚ましたらトラックのタイヤが少しずつのしかかってくるところでもう逃げることが
できない……というのもあったな。タイトルも作者名も忘れたけど

しかしロスタイムの場合は、タイムアウトと同時に時間の流れが元に戻るから、主人公たちにとっては
一瞬の出来事だと思うよ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:32:39 ID:nzftXeqM0
>>255
>元々この枠は前番組にかなり左右されるよ。
>時間帯が遅いからね。

左右されないことを、ライフやSPが証明してるがな。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:37:45 ID:ZG4VqNO30
>>271
そうそうそれ。要約するのうまいネ。
1話の瑛太の見たとき真っ先に思い出した。
まあこれはすぐ死ぬんだろうけどさ、でもコワくネ?<ゆっくり銃弾
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:38:47 ID:76B4xf8kO
先程、家の近くにて温水さんが撮影中…ロスタイムライフの撮影でしょうか?
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:38:48 ID:tXHKNQSk0
寝たきりの老人がロスタイムを貰ったら寝たきり時間が延びるだけか。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:40:56 ID:wgk9nemK0
>>272
予想に反して数字が高かったり低かったりすると
「左右されたんだ」って言い出すのさ
友近で12超えるとは思ってなかったんだろう
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 16:50:58 ID:eOdkwnVP0
>>274
何卒宜しくお伝え下さい。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 17:44:44 ID:xcII4jVYO
糞吉本ヲタ営業中
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 18:27:14 ID:nuVqtv5aO
>>272
いや今回はさすがにスケートのおかげだろ。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 18:28:46 ID:wgk9nemK0
スケート終わったら皆、ドラマ興味なければ風呂入って寝る
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 18:55:53 ID:9OlpC1oZ0
っていうか今回、年齢設定が無茶苦茶杉!
友近が演じてた役の設定は確か36歳
なのにあの年頃の息子と娘
10代で円光してデキ婚したようなDQN親でなきゃ
ありえねえだろw
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 18:56:34 ID:f3u+HLUVO
次回は、ロスタイム中の出来事で、変わっていく話だから期待できる。
15はいくね。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:07:50 ID:fiFyVbVs0
夢で片付けるには最後の貯金通帳が苦しすぎるな
家族は幽霊と電話したということになるのか?
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:26:18 ID:tXHKNQSk0
牛肉は消費されたのか否か
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:37:24 ID:f3u+HLUVO
夢ではないでしょ。
肉の値段にかこつけたロスタイムがおかしいだけで、
それを除けばつじつまは合うと思う。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:38:31 ID:WaPhCMNy0
死亡時刻はどうなるの?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:46:50 ID:BXwnFL3K0
次回の予告が一番面白かったな。この前のは
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 19:52:38 ID:xkUwuUMW0
大泉のロスタイムってどれ位になるのかな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:12:58 ID:6cPVKYsKO
いち道民としての素朴な疑問なんだが
ミスターの名前がしきりに騒がれてるけど、そんなに鈴井貴之という男はそっちで有名なのか?

や、別にアンチと言うわけでは無いんだ
riverとかドラバラとかは自分好みな作品だし‥‥‥‥



ただ無性に気になっただけだ、スルーしてくれてかまわん
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:16:44 ID:vwIGMu8MO
無粋な話しで悪いが、
友近の場合、不審死扱いになるから、死亡解剖が行われる可能性高い。
この場合、死亡推定時刻はどうなるんだ?
墜落した時間だと、胃の中から出てきたスキヤキの説明がつかなくなる。
家族が見た母親が幻だとしても、物証が出てくると都合が悪い。
あの場合、友近はスキヤキを食べる前にお迎えが来るべきだったんじゃないかな?
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:23:14 ID:/jPaF5M60
>>290
細かいこと言わずに死にゆく人にスキヤキくらい食べさせてあげて…。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:27:35 ID:4eEzIMji0
フィギュア終わった後そのままテレビつけっぱなしで風呂に入ってたとおもう。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:36:41 ID:wSf3hfkr0
友近どうかなと思ったけど、この回が一番面白かった

つーかさ
こういう幸せな食卓って、本当にあるの?
俺んち、こんな感じだったことなかったよ
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:43:41 ID:xkUwuUMW0
>>293
お前が、こんな幸せな食卓を囲む家庭を作ればいいじゃないか!
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 20:53:57 ID:Z8tYuzGy0
>>293
すき焼きで卵あるだけで喜んだり、牛だからといって大騒ぎするような家庭であれば
牛のすき焼きで一瞬なら幸せな食卓を演出できるのかもな
ただ最後だからといって牛のパックを10パックとか買うのはどうだろうな?

前回のはロスタイム「2:29」と肉の値段が「229円」その上のコメントが「に・にく」になってたり
店長の名前「インザキ」倒れこんだ時の実況の「中村」とか小ネタは面白かったと思う

ただ設定に確かにみんなが言ってる様にちょっと違和感はあったよね
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 21:00:14 ID:l6olL7Uy0
同じ話の世にも奇妙な物語を役者変えてやってるようなもん
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 21:02:55 ID:fIgtxaLk0
>>289
ミスターと呼ばれている由縁を考えてもらえばわかるかと。

>>290
そういえば、友近が肉がっついてるシーンあったっけ?父親と子供が食ってるシーンは思い出すのだが。
くるくるアングルが変わってよく覚えてない。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 21:59:44 ID:wgk9nemK0
>>292
エコの観点からそれはない
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 22:09:08 ID:L1mB2oNBO
明らかに死亡推定時刻より後に接触があったとか
写真に写っているとか
メッセージが残っているとか
辻褄が合わなくてもいいのだ。
おとぎ話だから。
そう思うことにした。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 22:12:27 ID:ZG4VqNO30
>>298
よくやるorz
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 22:19:07 ID:lNbpuG4q0
友近の回、全く期待してなかったけど一番良かったよ。
今までの一人者と違って、普通の家庭の主婦で家族にちょっと煙たがられてるオカンという設定が良かった。
あの存在の人が突然亡くなった時の家族のショックも想像出来てせつなかった。年齢設定は無理有ると思ったけど。
友近が最後に自転車の場所に戻る理由(買い忘れた物買ってくるとか)があればもうちょっと自然だったかな。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 22:39:41 ID:x45WZ4sB0
>>298
知っているけどやっていない
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 23:21:59 ID:8VkMShoh0
>>299
>おとぎ話だから。

いろいろなものが全て腑に落ちた
腑に落ちた瞬間面白くなってきた
d
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 23:33:01 ID:7/tEe0Vv0
このドラマが守らなければならないルールはただひとつ。
ロスタイム中に死亡が誰にも知られないこと。少なくとも関係者にだけは。
今回の場合で言えば、日中にお母さんが死んだ報告が家族にもたらされない事。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/18(月) 23:45:30 ID:7/tEe0Vv0
と、思ったけど、
死亡時間はロスタイム後かもしれない。
日中に飛んで夜に激突。その間がロスタイム。

そうなると、第一話第二話の拳銃を撃った奴は、強制的にロスタイムに参加させられたわけだな。
撃った時間と撃ち殺した時間が違うので、驚愕した違いない。

306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:02:31 ID:iSXw25crO
先週初めてこのドラマを見たが、面白かった。
前の回も見たくなったが、知り合いは誰も保存してなかったよ…
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:09:36 ID:eRkaOI2u0
保存しなくて正解
前回は超糞
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:20:44 ID:OM+aasqO0
あの審判たちが現れると同時にパラレルワールド形成
対象者の死亡と同時に二つの世界は矛盾なく統合
強引だがこうでもしなきゃ説明つかんな
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:49:25 ID:w6MLtB880
もしレイプ殺人とかだったら
まさにレイプされようとしている状況に戻されるわけか…
火事で死ぬなら火の中へ飛び込めってか。
嫌すぎるぞ。
餓死だったら…ロスタイム中に腹いっぱい食ったらどうなるんだw

オレは幸せなタニシに生まれ変わることにする。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:54:40 ID:fw6L1skIO BE:669736883-2BP(0)
>>308
説明つける必要も無いけど、リア厨には無理矢理それで説明つけられそうだね。
あ、リア厨はパラレルワールドなんて概念自体わかんねーかw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 00:59:09 ID:/HbbTPfe0
ロスタイムだから特別にできたこと
→ 肉を買って家族にすき焼きを食わせること
でも本当は死んでいる人だからできないこと
→旦那のパンツを出すこと 
 卵を買いに行くこと
 自分が肉を食べること

…と、解釈。荷物にサインしたのは主婦だっけか。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:00:33 ID:6XPruJh10
>>311
もう少し大人になったらそれぞれの意味が分かるようになるよ・・・
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/19(火) 01:03:39 ID:5jhWQ0zj0
これまた無粋な話だが
16:00以降にあの階段抜け道を通った人は誰もいなかったのかな
宙に浮いた自転車を誰も見なかったのだろうか
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:14:03 ID:N0A8/DnO0
ロスタイムが発生した周辺だけはほぼ時間が止まってるくらい
超ゆっくりな時間が流れてるんじゃないか?
弾丸も自転車もほぼ止まってたんだし。
ただ、ロケ現場の便宜上、黒子使って友近降ろしてただけでw
でもそれだと最後に暗くなってる時間経過が解らないんだよな。
暗くなってたのは本人の体感時間の主観が反映してるだけで、
死んだ瞬間に昼間に戻ったりしたら解りやすいんだけどな。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:23:11 ID:LvhjlJWWO
SPから土曜ドラマ見てるけど、ホントCM多いな…。
ロスタイムライフは設定が面白いから見てるけど、45分番組(CM含む)で1話完結はかなりキツイんじゃないかと思ってる。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:34:31 ID:nqL0VtVY0
・・・何気にこのスレSF者が紛れ込んできてないか?
嫌、別来てても良いけどドラマとして純粋に楽しみたい気がする。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:39:13 ID:Wplfls+k0
超既出っぽくてすまんが、さっきやっと気が付いた。
主人公たちの名前って中山、都並、井原、松永……
ドーハの悲劇のときのメンバーなんだな。
あとは、武田・三浦・柱谷・福田あたりがくるんだろうか。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 01:53:47 ID:nqL0VtVY0
>>315 確かに構成考えてもキツイよね。
でも、第1話はちゃんと残された家族の事までフォローしてたと思う。
2、3になってくると観てる方も、これ足らないんじゃない?って思う。
2、3話って、観てる人に死なれた家族になれよ位の気持ちで、
視聴者に投げてるよね。創り手がずるいよ。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 03:00:53 ID:K96oYr5GO
>>297
あぁそうか‥‥もう全都道府県でやってるんだったか。すまん、ありがとう
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 03:39:38 ID:vt6OBWI10
店長のインザキってのはやっぱり
「インザーギ」から取ったんだろうか?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 04:13:56 ID:9S7ErtXFO
当たり前でしょ
でも今回は終止スローな展開だったな…
この回が一番見やすかったな
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 05:17:18 ID:Lt2Qafl6O
エンドロールで友近にイエローカードがなかったけど、
押し切ってメールしちゃったからなかったことになったのか?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 07:52:10 ID:HrNyx8uYO
そういえばボーリングに濱田岳出てたけど何話に出るんだろう?
あれ?ロスタイムライフチームだったよね?
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 09:26:10 ID:nLJqYJw7O
>>322
主婦の押しには誰も勝てないと
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 11:45:02 ID:wC4ZGGP+0
矛盾点に目をつぶって思考停止することを純粋と言いますかそうですか
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 12:06:22 ID:lzQtClMbO
小説・映画・ドラマなど、もともとフィクションなんだから現実から乖離しててもいいんだが、
その物語の中での約束ごとや世界感をはっきり明示することが必要。
その約束事や世界感と矛盾する部分が出るとか、説明不足があるのが問題なんだな。
ロスタイムの使い方が、このドラマの描かれてる部分なんだけど、
脚本家が毎回違うから、基本の約束事や世界感の統一感がない。
難しい課題で、ちょっと冒険しすぎたかな?
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 12:21:21 ID:WsbvEyO20
>>316
SF者? すこし不思議ってこと?
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 12:27:37 ID:ubFPtM7x0
>>327
藤子F乙
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 12:45:08 ID:/xng9eHrO
>>322
公式のルール検証じゃダメなん?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 14:51:22 ID:Lt2Qafl6O
>>329
知らなかったので見てきました
ありがとう
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 14:58:33 ID:Lt2Qafl6O
あれ?でもメールの件は未遂で終わったけど、
肉買う時に試合放棄とみなされて1枚出てるよな…
まぁいいや
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:00:35 ID:4shaWZQM0
>>331
あれは副審に出たんじゃないのか?<イエロー
まぁ副審に出すってのも変な話だけどな・・・
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:15:25 ID:dPyt98E60
ミスタ君が撮ったんやから、監督テロップはミスタで良かったんや
スペインの選手で有名じゃないがミスタって選手がいるんやから
日本名なら三須田でええ
インザキ出すならネスタも出せ、寝過多って名前で
尿泉は間違いなくロナウジーニョやから、名前は大泉路菜とかでええ
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:20:22 ID:J6PaThA30
どこまでサカネタ使ってるのかわかりづらいな
2話の警察署はたしか倉間署だったけどほかピンとこなかったな
今までのサカネタ一覧とか見てみたいもんだ
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:27:34 ID:WsbvEyO20
>>334
オマw ちょww 『クラマー 日本サッカー』でググれwwww
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:28:02 ID:WsbvEyO20
しまった読み間違えたorz sumann
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:30:21 ID:J6PaThA30
>>336
使った時間はロスタイム取っといてやろうw
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:32:51 ID:nw+4H9vL0
友近がお肉を買いに行ったスーパーの名前もサッカーっぽかった。
グリーンだかピッチだか、そんなの。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:43:36 ID:J6PaThA30
>>338
ピッチに入っていったのか・・・んで戦って敗れて中田とw
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 15:59:25 ID:OSALGN9A0
友近が突然家を出た後すぐ戻ったのは
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 16:17:26 ID:vZF1kFPsO
消されたか?
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 17:42:39 ID:f498Rfu0O
とくダネで番宣してた友近が
「実際の自分より10歳くらい年上の設定なので」って確かに言ってたんだけどな。
なんかどっかで手違いがあったんだろうか。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 18:28:14 ID:W3sAr1v90
今度の上野樹里の分は‘死んだことを後悔する’シーンがあるらしいが、
まさか、ロスタイム終了と同時に審判団が屋上から嫌がる上野を突き落とす
ってオチじゃないよな…
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 18:34:18 ID:d9krlYnc0
フジのページの予告みてみると、「死にたくない」で審判団旗揚げてるんだが・・・
サッカー知らないんで良く分からん。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 18:42:01 ID:9wKjSC9N0
公式、今みたらちっちゃい審判が走って来た!
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:00:23 ID:d9krlYnc0
どこ?
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:01:07 ID:s3ypthT20
今回はスーパーでマルセイユターンやら、W杯での中田等、あまりにサッカー
がしつこいんで脱落しかけたけど、後半の家族でスキヤキ食べるシーンで、
我慢して正解だったと想った。
一人一人に語りかけるところもよかったけど、預金通帳には参った。完全に泣いた。
バックで「上を向いて歩こう」が流れてたのもよかった。
夕飯がスキヤキなのに有難がるのは、現在ではリアルでないかもしれないけど、
かつては、確かに「今日の晩ご飯はビフテキよ。」に効力があった時代があったわけで、そういったかつての日本へのオマージュなのかもしれない。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:06:53 ID:oj0l+4YTO
エンドロールの副審の名前の横にしっかりイエローカード表示されててワロタ
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:07:56 ID:/xng9eHrO
>>343
突き落としはないだろう
飛び降りなかったらカード出すだけじゃないのか
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:10:37 ID:ZsmJTKna0
フジは何がしたいのか分からん
別につまらなくは無いけど、こんな企画で
本当に数字取れるとでも思ったのか
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:22:59 ID:mdCk3yIH0
2話今見た…
つまらん…特にラストは納得いかなかった
「え?これで終わり?」みたいな…

発想はおもしろいのに内容がな…
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:41:50 ID:UWCpqJYy0
>>350
でも、他のドラマより数字取ってるよ?
第2節は落ち込んだけど
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 19:52:40 ID:Lt2Qafl6O
>>332
あーそうか
じゃあ副審にイエローカードがあるか見とけばよかった
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:00:55 ID:Kn3ENyqJ0
上野樹里は性格悪いうえにインタビューかなんかで
質問に対しあほな顔して「はあー?」とかやってるのを見て嫌いになった
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:09:59 ID:ADpUBXgXO
>>350
だからこそこの枠でやってんだよ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:14:47 ID:gx+0tygK0
3話がフィギアスケート20%超えの恩恵を受けたのを見て
日テレで巨人戦が後番組から疎まれているってのが、凄く良くわかりました。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:17:33 ID:Jj/AiPK60
>>354
ハム造工作員乙。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:38:51 ID:FQQ1uaK30
そういえばレッドカードもらったら生まれ変われないらしいが、強制的にロスタイム前の時点に戻されるって事?
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:42:03 ID:dNDZkWbsO
>>358
たにしに生まれ変わる
一話によれば、そんなルールだったと思う。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:43:29 ID:eRkaOI2u0
絶対、たにしになる奴が出て来るんだと思うのだが・・・・
田中かな?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 20:54:41 ID:FQQ1uaK30
>>359
ルール守ったら人間として生まれ変わる?
というかたにしとか一番キツイwwwwww
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 21:07:27 ID:9wKjSC9N0
>>346
>どこ?

トップ。
写真ずっと見てたら来た。

363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 21:17:47 ID:GRgvD2JW0
このドラマ、見たことないけど、将来「世にも奇妙な物語」的な存在になりうる可能性はある?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 21:39:40 ID:dNDZkWbsO
>>361
多分そう<守れば人間
一話では、死亡→産声(主人公が助けた妊婦が出産)だったから、
それを示したかったんだと自分は捉えた。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 21:42:07 ID:RYnw3Dt50
>>363
世にも〜の「美女缶」って見た?
あれの原作のオマケとして「ロス〜」の原形が入ってる。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 22:43:14 ID:5QShL74V0
>>364
あの産声は主人公の転生を暗示しているが、助けた妊婦の赤ちゃんの声じゃないよ
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 22:59:48 ID:UWCpqJYy0
>>359
そういうルールは、各話で説明すべきと思うが・・・
一話完結だから、特定の回だけ見る人間もいるし

「ここで説明しよう。ロスタイムとは…」とナレーション入れて
説明フリップ出すとか
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/19(火) 23:52:32 ID:s3ypthT20
>「ここで説明しよう。ロスタイムとは…」とナレーション入れて
説明フリップ出すとか

それだとテンポが落ちるからなー。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:02:42 ID:7YBrFaCv0
上野の予告を公式で見たけど、もしかして最後死なないのかな?
そんな気がしないでもない。今までとは、死に方が違うしストーリー的に
自殺を肯定しないよう、審判は生かすのか?
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:06:42 ID:bfug/43q0
自殺を「死にたくないなぁ」と思いながら死なすってのが
もしもできれば心に残る良作品になると思う。物議を醸すかもしれんけど
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:06:44 ID:AuVnryaS0
あの、審判の旗挙げが何を意味するのか・・・
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:32:39 ID:aXZFV4A50
私もあの「死にたくないなぁ」→旗挙げ、が何を意味するのか気になってる。
サッカー詳しくないから…。カード出すんじゃなくて旗って何なんだろ?
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:43:31 ID:E2mixX6k0
旗あげか。ラインを割ったってことか?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 00:51:00 ID:erBeiKPzO
>>366
えっ違うの?
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 01:02:19 ID:pqgFroNdO
オフサイドかな?
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 01:05:43 ID:Iz3gOK+c0
バッとまっすぐ旗を上げた状態だから多分オフサイドだと思う
オフサイドにしてもラインを割ったにしても
「プレーが止まる」状態になるわけか
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 01:13:35 ID:WxwAGfdjO
オフサイド→その地点からフリーキックで再開…だっけ?
このルールをドラマにどう落とし込むのか、興味はあるな。
あれがオフサイドだったら…の話だが。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 01:13:44 ID:E2mixX6k0
ふむ、オフサイドかもしれんな。
ってかフジの釣りにまんまとハマるのがちょっとw
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 01:26:30 ID:ZXcUvVs00
オフサイド→ゴールキック
サイドクロスライン→ボールが線を越えた地点で
             ボールにラストタッチしていないチームが
             スローインで再開
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 02:14:00 ID:W5P0RvC+0
>>368
そんじゃ、番組冒頭で「人生のロスタイム…それは」とか、
いつも決まったナレーション入れるってのはどう?

でも、もしかしたら、ロスタイムについてピシっと説明できないのかも。
ちゃんとしたルールが無いっていうか。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 02:14:55 ID:W5P0RvC+0
>>374
どっちにも取れるんじゃない?
人それぞれの解釈でOKと思う。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 04:44:14 ID:Wfb4q0LT0
公式のルール見て来た。
友近がメールをしようとして、イエロー出されかけたのは、メールが悪いのではなく、
それによってロスタイム終了に間に合わなくなるからみたい。
だから、あんな暗号みたいなメールになったんだね。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 08:42:01 ID:SD59F5L5O
>>374
刑事君が分娩室を出た時点では、まだ赤ちゃんは誕生してなかった。あの産声は妊婦の赤ちゃん誕生の
声であり、同時に刑事君がこれから転生することの暗示でもあると解釈した
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 08:45:06 ID:pqgFroNdO
>>383
刑事じゃなくてカメラマンだよ
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 10:31:40 ID:w2m2dLSw0
スローインだ!
人生再開だよ。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 10:39:15 ID:SD59F5L5O
>>384
そうだった。何か第一節と第二節はごっちゃになるんだよな。ありがとう
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 11:13:43 ID:s/Q26UPR0
>>385
あるかもしれんなあ
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 11:27:57 ID:YYRxw3N50
>>385
それだ!すべてキャラが死ぬとは限らないから、自殺なら生きたいと
思ったら再開させる可能性あるね。ぬっくんの絡みもたくさんある回みたい
だし。逆に、ナースが病院で自殺で終わったら、苦情くるかもしれないw
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 11:58:58 ID:Rttz6VHQ0
主人公が死ぬのは全話共通の絶対的なルールでしょう。
それじゃないと「ロスタイム」の意味がなくなっちゃうよ。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 12:23:18 ID:lIeqbx7F0
うーん。
死にたくないって言ったら生きられるなら全員そうなるしな・・・
事故と自殺の違いとか、本来死ぬはずじゃないところで死んだとかの
特例で生き返るとか?
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 12:27:26 ID:d8+FH6Q5O
まあ、今回のポイントにはなりそうだな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 12:27:38 ID:s/Q26UPR0
絶対的なルールだっけ?
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 13:18:45 ID:Iz3gOK+c0
スローインしてプレーを再開しても
結局試合はロスタイムが終われば終了してしまう
だから人生再開はないかな?と個人的には思っている

自分は「死にたくないんですけど……」と自分の死を回避しようとしたんで
オフサイドフラッグを上げたのかと見たんだが

でも2話で刑事が防弾チョッキを用意した時には
副審は、その行為を流したんだよなあ

審判によってジャッジにばらつきがあるんだろうかw
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 13:27:05 ID:TuJubrc80
友近が数字持ってるとは思わなかった
上野樹里に勝ったら2時間ドラマの主演も有りそうだ
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 13:27:19 ID:s/Q26UPR0
>>393
まあリアルでもばらつきがあるしw
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 14:05:34 ID:SD59F5L5O
>>395
それだ!w

まあ個人的には自殺は「死にたくない」でやり直しができて事件や事故は「死にたくない」というのは
同じだろうにそのままなら、「逆じゃないか?」と思うだろうな
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 14:29:08 ID:ZrV6zmbm0
新聞のインタビュー欄で監督が「必ず主人公が死ぬという設定」と
公言してたから、泣こうが喚こうが死ぬだろ。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 14:35:06 ID:Z+L82EchO
>>397
一度死んで、蘇るってことは無いのか?
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 14:47:35 ID:SD59F5L5O
>>398
少なくともレッドカードをもらわなければ生まれ変わりという形で復活できるが、単純に蘇りとか
だったら萎えるなあ。






ロスタイム終了時にぬっくんと一緒に飛び降りることになり、ぬっくんの体がクッションになり
奇跡の生還とかならもしかしたら……まさかねw
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 14:54:25 ID:pWdZTim80
>>381
赤ちゃんは、もう生まれてたって人いるけど、
ロスタイムでの経過時間は正規の時間に換算されない時間だから

物語としては、妊婦助ける→赤ちゃん生まれる→主人公死ぬ
なんだけど
正規の記録された時系列にすると 主人公死亡時間 → 赤ちゃん誕生時間
なんだよな。

まぁ、俺は吹石が再婚して二人目の子供の赤ちゃんとして生まれた派なんだけどw
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 15:01:17 ID:ZrV6zmbm0
>>398
「レッドカードだと次生まれたときにタニシ」てことは、
普通にロスタイム消化すれば「生まれ変わり」ってのは
あるだろうが(1話では示唆されてたし)……
蘇りをOKにしちゃうとルール扱いがややこしいからないんじゃね?

とか言って、PK戦とか持ち出して来たらどうしようw
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 15:35:17 ID:uSECQz/j0
試合終了となったら死ぬわけであり、どんなことをしても試合(人生)自体が終わらないことはない

第3者の影響による無効試合及び再試合とかあるだろうけどそれならば今までの試合経過(生きてきた人生)がすべて無効になるってことだからねぇ

ただ一番ありそうなのは延長戦ということも考えられるよね
ロスタイムで今までの失点を返して同点に追いつけば、延長戦って考えも出来るような気がする
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 15:48:10 ID:j3pI1lAJ0
>>402
おお。それいいね。それあれば、今まで大した意味もなかった
サッカーのロスタイムって設定が生きるんじゃね?
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 15:57:30 ID:PjuRTtXxO
延長だろうがPKだろうが結局試合終了=死は変えられないってことだろ?
そもそも回避できる死ならロスタイム始まってないだろうし
2節の先輩刑事さんがそうだったようにさ
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 16:09:36 ID:YYRxw3N50
ある意味、上野の看護師編は、このドラマのルールが明確にでそうな節だな。
ぬっくんの出番が多いのも、そうゆうのがあるんじゃないか。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 16:29:25 ID:kNcQf/2lO
無理のあるルールのボロが出まくる回になるだろう
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 16:33:18 ID:Z+L82EchO
どうも看護師編、まともに作ればかなり残酷な話しだよ。
上野と温水が場所取り合戦してる時に、他人の飛び降り現場を目撃してしまうらしい。
そりゃ〜、飛び降りたくなくなるよ。
最後は、再試合の可能性ありだな。
筋はともかく、あまり深く考えないで上野・温水のボケあい合戦でも楽しむことにした。

このドラマ注目度高いのか、土曜放送なのにもう録画予約の上位に来てるな。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 17:43:34 ID:w2m2dLSw0
えーと、サッカー良く知らんのだけど、ロスタイムのあと同点で延長とかある?
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 17:58:25 ID:ZK/EpE+80
今更だが、実況しててちゃんと見てなくてこのスレに書いてた俺だが
ミスタ君の回しか興味なくて見てないが
録画見直したら、すげえ解り易い演出をミスタ君がしてるじゃねえかw
何でおまえら討論してるのよw

友近が暗闇の誰もいない家に帰って来る。明かりをつける←この時点で、友近は霊体として家に帰って来た
皆が帰って来てすき焼きやる前に真っ暗な部屋でテーブルに一人座ってる友近がいるだろ
そして、最後一人一人に話しかける時、テーブルに他の家族はいず、最後は友近一人の図だろ
友近は昼間死んだ瞬間からロスタイムの暗くなったすぐ迄の時間、霊体として家に帰って来て真っ暗な部屋であれこれ妄想してた
そして、皆が夜になって帰って来る前にロスタイム切れで戻って行った
他人が友近が霊体として帰ってた時間に家を外から見たら真っ暗だったはずだ
当然、買ってた食材は死んだ肉体と一緒に階段に散らばっている

ドラマ厨じゃない俺が、久しぶりに以外に辻褄が合ってるドラマを見て満足したぜ
ミスタ君は演出上手くなったなw
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 18:11:07 ID:ZrV6zmbm0
>>408
トーナメント式の大会の場合だとある。
45分ハーフのあとロスタイム→だが同点のまま→
15分ハーフのあとロスタイム→まだ同点のまま→PK戦

昔のJリーグだと更に過酷なサドンデス(突然死)ってシステムで、
45分ハーフのあとロスタイム→15分ハーフに突入→どっちか
先に点取った方が勝ち
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 18:40:29 ID:kNcQf/2lO
サッカーは、決まった時間を戦って勝ち負けを決めるゲーム
だからロスタイムの意味がある

一方、長かったり短かったりする人生
無理にサッカーのロスタイムを持ち込んでも無理が生じるばかり
ましてや、そいつが無駄にした時間=ロスタイムなんて変
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 19:23:41 ID:Q+HTeRY+0
ぐにゃっですよ!もう!
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 19:26:22 ID:u455/D+Z0
>>409
その解釈だと鏡にルージュで文字は書けない
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 19:45:53 ID:YF4Y6eKvO
一蹴されちゃったね


肉は霊体が買って来れたのかも気になる
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:03:26 ID:cfJxApvw0
>>411
確かにそうだがそれを言っちゃうとこの企画自体が成り立たない
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:03:28 ID:6rH6gDGB0
もしもロスタイムがあったら何をしたいか
その人間の夢を見ているのだと、勝手に解釈しています
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:04:14 ID:Ooq6kbFG0
次回、主人公死にたくないと言ってるのに殺すの?
審判悪役化の悪寒
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:15:42 ID:PMDqHOOA0
カメラマン編では写真に写っているしなあ。時計などの矛盾はあるが、肉を買ったのもスキヤキも
現実と考えるのが普通だろう。アングルによって家族が消えるのは、現実じゃないということではなく
心象風景だと考えた方が良いと思う
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:22:07 ID:w2m2dLSw0
ようするに、あーだこーだとヲタに考える楽しみを与えるドラマでする。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:28:49 ID:AeTtyBJZ0
過去に戻ってロスタイムを消化できるんだったら、話が広がるんだが。
それによって変わった未来をエンディングで見せて終わると言う趣向が見たい。
3話見たいなんだと、残された家族は?
とかつい思っちゃうんだよな。
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:42:11 ID:gGIXvTow0
ロスタイムに審判を葬ってしまってはいけないのでしょうか?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:42:37 ID:s/Q26UPR0
どうやって?w
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:44:13 ID:AuVnryaS0
そもそも、審判はどこから降ってくるのだろうか?
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:46:09 ID:gGIXvTow0
>>422

それは ヒ・ミ・ツ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 20:49:15 ID:s/Q26UPR0
>>424
たぶん不死身フラグたってるw
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 21:06:10 ID:pqgFroNdO
瑛太は来夏にライカ渡してるしね。
死ぬ現場以外の世界には干渉できるのかな?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 21:22:33 ID:/yY9lInp0
>>408
「美女缶」DVD収録の「ロスタイムライフ2」では、あった。
つかそれがオチだった。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 21:57:53 ID:AfcjDFKEO
土曜日はサッカーと被るか?
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 22:04:47 ID:rqLk0tRAO
友近のときは見れなかったんだが誰か今までの3話を五段階評価してくれないか?(1を基準に)

来週はルールがどうなるか気になるな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 23:01:17 ID:rqLk0tRAO
あと今思ったんだが、現場保存のために落ちていく途中で審判達がキャタツで看護士止めるじゃん。
ロスタイム終わって戻って来てもそんな低い高さじゃ死ななくね?
そんな奇跡を期待しちゃあダメっすかね?…
はい、ごめんなさい。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 23:01:25 ID:ZvKE5zqX0
全部オール2がいいところ
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/20(水) 23:02:01 ID:H74klJvPO
友近の役の年齢が36歳で娘が成人式ってことは16歳の時の子なのか
親父やるな
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 00:39:35 ID:2s0vAw0a0
>>430
3話もおかしかった。
というか、自転車だけが転落してるラストの画は明らかにおかしい。
黒子が支えてるままじゃないと。

多分、飛び出した瞬間に止められるんじゃね?
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 01:09:37 ID:BHnsZE2a0
>>429
評価的には2ぐらいなんだけど、第3節は前番組のスケートだったからっていうのと
主婦の話っていうので、視聴率あがったんだとおもう。
いつもながらゆるい感じだけど、なぜか毎週見てしまうんだよw
第4節は、上野と温水がでるから少し期待してるんだが。それによって、今後見るか
見ないか決める。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 01:13:52 ID:L9/IwYMW0
3話でこのドラマの苦しいところが噴出しちゃったな
すでに死んだ人間が家族と鍋囲むってのがおかしいだろ
時間的にも母ちゃん事故死したことは近所中に広まってるハズだし

とりあえずロスタイム主人公を近親とか近しい者と深く絡めるのやめたほうがいい




436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 01:24:10 ID:2s0vAw0a0
>>435
死んでないからロスタイムなわけで・・・。
ただ、1話、2話での犯人が銃を撃っている現場や
自転車が浮いている?階段等、時間が止まった現場をどう処理するかの
問題はあるが。
死亡時刻は本来の死亡時刻にロスタイムを足した時刻でいいんじゃないのかな?
でないと、ロスタイム中にかかわった人間は、みんな死んだはずの
人間と会った事になるから。
撃った奴は時間が経過しててびっくりするかもしれないけど。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 02:17:20 ID:YxflWYKB0
>>436 ブラボーですよ。ロスタイム時間死んでない。
ドラマのルールを駆使してのドラマ。
楽しむか楽しまないかは人それぞれ。強制も出来ない。
只、面白かったら有難う。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 02:53:59 ID:xGIEwSxoO
筧がちゃんと全体をディレクションしないからいけない。
3話はロスタイムライフとして駄目だったが、家族ものとして良質だった。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 05:24:48 ID:U1UOsQeX0
審判団が出現し、ロスタイムを表示した時点で
各話の主人公の周辺は、言うなれば平行世界である
『ロスタイムワールド』へとシフトする。

このロスタイムワールド、実は2種類あって
1つは死亡地点から半径数メートルの範囲の「静的ワールド」
拳銃の弾や落下する自転車なども止まった世界

もう一つはそれよりも広い「動的ワールド」
ここでは現実世界と同じ時間が流れており
大きく世界の歴史を改ざんするようなものでない限り
他人と会話する事も、物を動かしたりもできるが
自分の死を回避しようとする行動は禁止されている

ロスタイムが終了すると、現実世界とロスタイムワールドは
切り離され、ロスタイムが発生した時点から再び時を刻み始める
(ただしロスタイムワールドでの主人公の行動が反映されている)

残された人々は、確かに主人公と過ごした記憶や証拠を
持っているものの、主人公の死というどうやっても動かせない
事実を前にして、再び普段の営みへと戻っていく

こんな感じだろうか?
自分で書いていても説明が苦しいな〜w
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 08:00:52 ID:z1cyWs5YO
ながら見できるのと突っ込みどころ満載だから見てる
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 09:25:19 ID:qp3djEw8O
>>432
番宣での「実際より10歳くらい上の年齢を演じた」云々から考えて、36歳はミスだろう
DVDになった時は他にも色々と修正が入るんじゃないか?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 09:28:28 ID:hntyW8Q80
死ぬからロスタイムなんであって自殺だろうが事故だろうがそのロスタイムの行動で死を忌避したら
ロスタイムが発生しなくなり、死を避ける行動はとれないからやはり死んでしまいだからロスタイムが発生する
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 10:19:36 ID:LACT6iVm0
>ロスタイムのあと同点で延長

多分このオチは最終回じゃないかな
ヒキコモリだし無駄が多すぎる
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 11:05:49 ID:xGIEwSxoO
>>442
自殺は試合放棄なんだからロスタイムがあるのは変

>>443
ヒキコモリ時間は、選手が勝手にプレイをしなかったようなもの
ロスタイムにカウントされるのは変

死の間際に猶予時間が与えられたら?という発想は良いとして(目新しくもないが)、
サッカーのロスタイムに見立てるのは無理がある

そもそもが変なんだから、ルールとか語り合っても不毛
好きな役者がどんな顔を見せてくれるかしか興味もてない
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 11:11:30 ID:jzwx5yOM0
3話で良かったのは後半の家族の団欒以降だというのは、
このドラマのジレンマだと思うのね。
いい話にしようとすると、審判団や解説は邪魔になる。
いっそのこと、延々と実況する回と実況ゼロの回に分ければ良いのに。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 18:21:28 ID:xGIEwSxoO
>>442
サッカーで言えば、自殺は自分からフィールド出て行って
試合を終わらせちゃったって事だろ。
ロスタイムがあっちゃおかしいよ。

陳腐なアイディアを何とか目新しく見せるため、無理にサッカーに喩えてるだけ。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 18:47:25 ID:VY/6kgPv0
そうそう。死亡時間はロスタイム後で決着ですな。
近親者が死者と会ってたとゆう不整合はもう語る必要がない。
語るとすれば、ロスタイム中に死亡現場に第三者が行った場合に、どう見えるのかという問題。
ストップした状態が見えたらまずいから、やっぱり見えないんだろうな。
拳銃を撃った奴だけは例外としてロスタイムに参加して空白の3時間が生じる。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 18:51:38 ID:XpahN0xp0
>>447
つまり、今までの主人公たちは自分たちが気づいてない間に
他人のロスタイムに巻き込まれて時間が止まってた経験のある人たち
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 20:46:42 ID:gtVGIlMCO
ペットボトルで水量節約って何?
これ見て人生で初めて知った。
もしかして、ボトルが水量になって、しかも中身水だからお湯で暖まるってこと?
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 21:30:40 ID:n0aU/e3N0
>>449
私もあれ何のことかわからなかった。
たぶんペットボトルのぶん水かさが増してお風呂に深くつかれるということだろうけど
実際の節約効果はほとんど無いと思う。
だいいちあんな湯船に入りたくないw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 21:34:14 ID:qxqYzRMd0
>>449
水を入れたペットボトルを沈めると、湯船そのものに溜まる水量が少なくてすむ。
ペットボトルを毎日そのまま使いまわせば、使用水量はトータルで少なくなるよね。
最終的にはあのペットの水も、洗濯や掃除、庭の水遣りなんかに使うと思う。
うちも節約は心がけてるけど、あそこまではしてないな。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 21:55:37 ID:D0Og7e8i0
>>450
君は黄金伝説の節約生活とか見てなかったんだね。風呂のお湯を沸かすには水道代と
ガス代がかかる。塵も積もればで、年間で考えればかなりの節約になる。友近は
ああやって爪に火を灯すようにヘソクリを蓄えていったんだよ。別に自分が贅沢を
するためではなく、あくまでも家族のためにね
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 21:57:38 ID:shFHRJjA0
トイレなんかでも使うよね>ペットボトルでかさまし
わりとメジャーな節約方法だと思うが、わからないのはまあ、裕福に育ってる証拠かなw
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 22:41:19 ID:UBMsR6/20
ところでノベライズ読んだ人いる?
本屋でパラ見した結果、私はあれを図書館で予約する方向に決定した。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/21(木) 23:16:22 ID:XpahN0xp0
・・ちなみに風呂はいいけど、トイレはやめとけ。

水洗トイレの水は流すの大杉のように思えても、
便器から配管を通って太い下水管まで流すのが目的だから、多めにいる。
便器から汚物が消えたからって安心して、トイレの流水量を減らしてると途中で詰まって
逆に高くつくぞ。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 00:23:35 ID:xLwfYZ020
>>452
それで蓄えたへそくりが179万8100円なんだよな。
「ぬかどこにはれぎ」
素直に泣けた・・・。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 00:31:45 ID:evyO4Fkv0
パートでも行きゃいいのに
458409:2008/02/22(金) 01:07:56 ID:vQz95f3U0
あっ、間違った、水曜は日本代表の事ばかり考えて上の空で書いてたよw
お前らと違ってドラマ厨じゃないから、細かいとこは馬鹿らしくてどうでもええんやがなw

友近は肉買いに行く前に死んだんだっけなw
だから、肉は死体とは一緒にはない。自転車と死体だけ
口紅は霊体が書いたんだよ
お前らの中にも不思議な体験した事ある奴いると思うが、俺も不思議な事は何回かある
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 01:25:37 ID:AtDQJuaW0
>>456 トイレだったかに貼ってあった予定表にも泣けたぞ。
子どもの進路の三者面談やらが家族の事がびっしり。
そもそも、最初に事故った原因が98,000円だったかの振袖の看板だった。
あのオチどころは、大正解だと思うけどやっぱ悲しい・・・。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 01:42:02 ID:vQz95f3U0
俺としては、普通ならあの階段の前に危険防止の自転車が真っ直ぐに入って来れないように何個かの柵をしてると思うから、本来なら柵にぶつかって怪我するだけで友近は死ななかったんだと思うんだよね

たまたま、友近が通る10分前に柵の取替え工事で柵が無かったとか脚本に肉付けしてたりすると現実的に納得出来たし話に深みが増すんだが
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 01:43:14 ID:kkF2WkmX0
このドラマは、脚本も演出も舞台系の人だから、物語以上に
決められた設定の中で演者の演技を楽しむものだと思うんだが、
まだそのあたりが充分に発揮できていないな。
4話の、上野vs温水が一番期待できるか。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 08:41:03 ID:OrGbC1so0
>>458
>友近は肉買いに行く前に死んだんだっけなw
>だから、肉は死体とは一緒にはない。自転車と死体だけ
>口紅は霊体が書いたんだよ

口紅で文字が書ける霊体なら、スーパーで買い物もできるはず。スーパーでも買い物も
家族との最後の晩餐も夢で、ルージュの伝言だけが現実というのは不自然
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 10:07:45 ID:YXu25B710
このドラマはある意味つっこみどころを探すのに面白いから見ちゃうのもある。
実は、それ狙ってるのか??
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 10:30:01 ID:kkF2WkmX0
録画予約現在
ロスタイム 3位
STMB   8位
http://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/futureReservationRankings.action
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 10:31:58 ID:ZeMY85Kz0
02:50- 04:58 「サマータイムマシン・ブルース」
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 11:01:45 ID:LIOtLHgxO
ルール説明して!死亡時刻は?家族のその後は?
ファンタジィとして物語り部分だけをみれない、すぐ現実と比較するやつ多すぎ。
そりゃ、ドラマや漫画をごっちゃにして事件起きるやつでてくるわ。
お前らいつも現実と分けてるとか言ってるが、こんな解りやすいファンタジィで現実と比較してるのは、ごっちゃにしてる証拠じゃん。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 11:14:10 ID:YXu25B710
>>464
d。ドーハの奇跡ってあったけど、やっぱり今までと違うラストになるのか??
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 11:19:43 ID:qidRIxxT0
>>466
だな。深く考えて矛盾を追求すべきところと、ファンタジー風味の泣けるコミカルドラマだからと
各人がそれぞれ判断すべきところを間違えている感じだ
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 11:32:58 ID:Jc2kfsBO0
いいか、総ては家族が帰って来るまでに怒った事だからな
友近目線だから

家族はすき焼きもしてないし、何も知らないからな
この後、友近が死んだ事を知る
現実的には不思議なルージュだけが残ってるって事だ
不思議な事って現実的にもとんでもない事はハッキリとは起きないが、細かい事の一つや二つは起こるもんだ
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 11:57:07 ID:BnHPuNAK0
>>467
キーパーが得点あげるような展開かもな。主人公の役名が松永だけに。
きっと恋人を奪う女の名字は川口だ。
ぬっくんが毎回別人物だとすると名字は田北かも知れない。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 12:39:45 ID:y05GnaODO
>>470
ぬっくんは毎回同じ人物だ
公式でサイドストーリーが進んでる
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 12:48:39 ID:sa1tNR4n0
大泉がロスタイム中に年を重ねた姿がぬっくんだったりして
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 13:27:21 ID:uSrGlyzH0
「看護師の涙が起こすドーハの奇跡!〜人生をあきらめないで」

ともかく看護師が死ぬ事は間違いなくて、でも奇跡は起こる。
その奇跡が
「えええええええええ!」ではなくて
「おおおおおおおおお!」な結末であることを祈る。
それ次第では五話以降、数字的にも神展開になる可能性が?
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 13:45:46 ID:YXu25B710
公式にも、今までとは違う展開っぽいようなこと書かれてた。
死因が自殺だから、命の尊さあたりを訴えかける展開になるのかもしれないな。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 13:50:50 ID:qidRIxxT0
>>469
>不思議な事って現実的にもとんでもない事はハッキリとは起きないが、細かい事の一つや二つは起こるもんだ

それは結局、君にとって都合の良い部分だけを「ここだけ現実」としているだけで根拠がない
そもそもこのドラマはロスタイムという「死ぬまでの短い猶予期間」に「何をするか」
というのが肝心なわけで、第1節でも第2節でも主人公は現実に干渉してその結果を残している
友近だけが幽霊になって家族とスキヤキを食べる幻を見てお終い、というのは不自然
幻なら、あそこまで必死にスキヤキ肉を買おうとする必要もない。やはり友近は家族と共に
スキヤキを食べ、その最中に連れ出されたと考えるのが自然。そうでなければスキヤキの時と
メールを受けた時の家族の服装が一致しているはずがない

時計の針に矛盾はあるが、年齢表示と同様に製作側のミスか家族にとっての時間の流れが
少しだけ狂ったという意味だと思う
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 15:48:55 ID:sfXBK8Bn0
筧昌也氏が監督をしているのは1、2話と常盤、大泉の回
これは楽しみにしたいと思う
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 16:03:31 ID:4KY3hnqA0
>>475
審判に連れ出されたときの家族の描写がなかったのが
今回おざなりぎみだと言われる要因だな
あまりにも不自然
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 16:15:27 ID:8UE8AGkrO
>>476
ということは、
筧:1、2、7、9
鈴井:3
永山:4
山下:8
大木、冨士川の何れかが5、6を演出ってことでFA?
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 17:22:01 ID:UN34auwF0
「第4節 看護師編」主演・上野樹里さんと尾元役・温水洋一さんが、2月23日(土)放送『脳内エステ IQサプリ』(夜7時〜)にクイズ出題者として出演します。ぜひ、ご覧ください。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 17:22:01 ID:kkF2WkmX0
上野の回だけ、フジ本丸のDだね。それも月9メインのエース
永山耕三
東京ラブストーリー(1991年)
愛という名のもとに(1992年)
ひとつ屋根の下(1993年)
ロングバケーション(1996年)
ひとつ屋根の下2(1997年)
ラブジェネレーション(1997年)
じんべえ(1998年)
Over Time-オーバー・タイム(1999年)
パーフェクトラブ!(1999年)
ラストクリスマス(2004年)
1242kHz こちらニッポン放送(2005年)
スローダンス(2005年)
女の一代記 第2夜 越路吹雪(2005年)
眉山(2007年〜2008年の年末年始に放送予定)
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 17:31:01 ID:HIj4vmMH0
>>480
バックダンサーズ!(2006年)
東京フレンズ The Movie(2006年)

微妙
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 17:32:32 ID:e9dr5j6s0
>>477
そこは気にならなかった。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 17:50:36 ID:XcuQlCLxO
真木よう子の回が待ち遠しい。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 18:08:34 ID:9Tf65CZk0
>>473
ええええええええ!
おおおおおおおお!

ワロタ
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 18:41:24 ID:LIOtLHgxO
>>476
1の中途半端で微妙な演出。
2の見てないが批判的な意見多数を見て。


最終の大泉に期待してたのに、つまらない奴が演出かよ!
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 18:54:05 ID:mhBQh9fa0
久しぶりに、こんなにおもしろくないドラマを見た。
よくミュージシャンが、映画すきだから撮ってみた、っていう類の感じ。
がっかり。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 19:28:58 ID:QHXZZmkW0
>>486
それは残念だったね。さっさと他の番組に乗り替えた方が良いよ
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 20:26:25 ID:+UipXHfJO
たしかにおもしろくない。坂ヲタでも小ネタ失笑もんじゃない?
3話のマルセイユルーレットはぬっくんがやるべきだった
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:05:49 ID:V5OQatz30
とりあえず、水曜どうでしょうのオタフィルターがウザイ
3話なんか自主制作臭ぷんぷんじゃないか
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:27:42 ID:pjVOxpWyO
ミスターがそんなに抜きん出てるとは思わなかった
正直、監督より脚本が重要かと
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:40:06 ID:fA50pc7TO
新聞見ても書いてないと思ったら、今日放送ないのか。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:45:59 ID:VbCmF6r9O
>>491
今日金曜日だもの
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:46:54 ID:qhoYNISl0
らしくないけどオレンジレンジの曲いいな
歌のまま次週予告にいくのもいい
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:50:00 ID:fA50pc7TO
>>492
あ…wそうだった。
マジレスありがとう。
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 21:59:26 ID:btsP+yZv0
>>490
抜きん出ていたのは友近だよ
脚本は酷かった
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:02:28 ID:btsP+yZv0
>>485
大泉に優れた演出家は不要
ワンパだから
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:08:19 ID:HM5dljf70
そういや、レンジの曲がなぜかマトモに聞こえるのは気のせいか?w
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:17:49 ID:kkF2WkmX0
>>495
明日の看護師編見れば、多分女優と芸人の差が分かるよ。

499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:32:06 ID:btsP+yZv0
上野程度で大きく出たなw
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:38:09 ID:9Tf65CZk0
500
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:44:07 ID:+UipXHfJO
明日はバナナマン
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 22:47:57 ID:HM5dljf70
明日はぬっくんだろ
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:01:37 ID:kkF2WkmX0
>>499
女優
実は台本を読んだ段階では由紀子はもっと攻撃的でキツい強気な女の子を演じるつもりだったんです。
でも、温水さんとの掛け合いを実際にやってみて、おっとりとしたかわいげのある子の方がいいような気がしてキャラクターを変えたんです。
頼りなくて情けない2人が一緒にいることで、見ている人が「あ〜、もう!」って突っ込みたくなるおもしろさを出せればいいなって。

個人的にはある人物にビンタをするシーンも気になってます。
相手の方から「大丈夫だから思い切りやっていいよ」と言われて、本番では本気でいかせていただいてかなりいい音がしてましたから(笑)。
しかもちょっとフェイントをかけたので、相手の方のリアクションもリアルだと思います。
そのシーンもぜひ見届けてください!

芸人
動きのコミカルさとか、どこまでシリアスに演じるべきなのかとか、私が戸惑うことが多かったので、その都度、質問や相談をさせていただきました。
シーンごとに細かく指示をくださって、時には実践してくれることもありましたね。

ストーリーだけじゃなく、淑子も含めた主婦たちの“おばちゃんのずうずうしさ”もよく出てると思うので、個人個人の細かい動きなども注目ですね(笑)。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:13:18 ID:yWmxSF710
ヲタナリのハードル上げにしか見えないんだがねw
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:16:56 ID:mP5Htpwa0
>しかもちょっとフェイントをかけたので、

ひ、ひどすwwww
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:17:39 ID:HM5dljf70
設楽は競馬民にとっては超絶神
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:22:36 ID:kkF2WkmX0
>>504
いや、ジャニタレや芸人に役者の真似事させるのが嫌なだけ。
上野に限らず、チビノリダー・常盤・大泉の作品をよく見ればわかるよ。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:24:56 ID:mP5Htpwa0
>>507
すべて最初は真似事だろう。役者は場数だろ。泉ピン子だって最初は・・(ry
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/22(金) 23:26:27 ID:btsP+yZv0
そこに大泉の名前が混じる時点で…
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/23(土) 00:15:39 ID:dEi79ytA0
>>508
泉ピン子なんて良い女優だなんて思えない。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/02/23(土) 02:42:48 ID:hQ9s+eZD0
>>507 ・・・え?そうなの?何かショックだ。
ジャニでも普通に演技上手い人、居るし。
芸人さんでも良い演技出来る人はたくさん居るのに何処から全否定が来るの?

512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
外国人なのに日本語上手だなと同じで
役者としての判定ラインはいくつか下がってるからさ。
あぁ、ジャニタレなのに、芸人なのに上手いなぁって思うだけだよ