1 :
名無しさんは見た!放送中は実況版で:
「有閑倶楽部」日本テレビ系 毎週火曜日22:00〜22:54放送
2007年10月16日放送開始 [初回22:00〜23:09]
原作:一条ゆかり「有閑倶楽部」
脚本:江頭美智留
演出:大谷太郎
プロデュース:荻野哲弘
■キャスト
松竹梅魅録 ・・・ 赤西仁
菊正宗清四郎 ・・・ 横山裕
美童グランマニエ ・・・ 田口淳之介
白鹿野梨子 ・・・ 香椎由宇
黄桜可憐 ・・・ 鈴木えみ
剣菱悠理 ・・・ 美波
剣菱万作 ・・・ 片岡鶴太郎
松竹梅時宗 ・・・ 鹿賀丈史
剣菱百合子 ・・・ かとうかず子
エール理事長 ・・・ 白川由美(特別出演)
蔵田校長 ・・・ 長谷川初範
村上教頭 ・・・ 半海一晃
男山 ・・・ コリー犬
日テレ公式サイト
http://www.ntv.co.jp/yukan/ ※荒らし・アンチは徹底スルー
※次スレは
>>850を踏んだ人が立てて下さい。
2
3
4
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:27:38 ID:YKZHaiYf0
4?
↑
ばあ〜か、ばあ〜かw
w
1エラス。ありがとー!
悠里さえ出てればいいや、このドラマ。つーかコント。
美波は本来はおっとりとした口調なんだね
演技って凄いなぁ
>>1乙
カツン見た。美波いいね。悠理にピッタリだ
金的蹴りワロスwww
駄目だ……田口に愛着が沸いたwww
>>14 鶴ちゃんといい親子になれそうだよね
現場の感じも良さそうだ
>>1 乙
美波ほわーんとして女の子らしくて可愛かった
悠理と全然違うね
美波かわいかった
本日のあぼーん推奨ID
ID:APLgO6AK0
美波可愛かったね
くちこみジョニー見ても思ったが天然ちゃんなんだな
ほんと演技ってすげぇww
997 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 00:35:55 ID:v+wyODeO0
赤西ってローサとつきあってたよね。
棒同士。
玉木はローサにふられたけど、結局ローサは棒を選んだわけだ。
昨日もいたけど玉木ヲタがここ荒らしてんのかよ
玉木は出ないし諦めろ
24 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:38:37 ID:x0ppYOvNO
悠理役の人が山田孝之に見える
美波カワイイ。悠理に顔似ててしかもアクション得意なんて、
主役だったらよかったのに。
赤西は脇だったらここまで叩かれなかったと思う。
脚本も違っただろうし。
26 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:39:12 ID:MwY9Z8FzO
決めた。美波のためにこれからも有閑見ます。
モデルの時も雑誌買ってたから好きだったけどカーツゥンKAT-TUNみてかなりファンになったw
可愛すぎるし、面白すぎ。憧れだ♪
美波は罪と罰でお花坊みたいな髪型してアホのコやって、テンセイクンプーで
アクションこなして、エレンディラでは何千人の前で全裸で娼婦やったんだから、
あらゆる役はこなせんべ。母親役とかはわからんが
有閑は美波のためのドラマになりそうな予感。
三人とも仲良さそうだったよね
美波にメロリ。
デビューがバトルロワイアルだったから、
アクション方面もいけるよう頑張ってたのかなぁ。
だとしたら惚れる。
どっちにしても悠理役なんだから今後も活躍するよ
実質は2番手扱いになってそうだし
32 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:41:02 ID:MwY9Z8FzO
田口とより美波は赤西と仲いいみたいだなw
普通によくしゃべってたし、『おまえがわかんないよっ』とか言ってたし。
赤西は美波ちゃんって呼んでたな
34 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:43:00 ID:2AcHiGpiO
16%近く取ったのに大コケとか言ってる奴市ねよw
ドラマ見る。美波を見る。
36 :
名無しさんは見た!放送中は実況版で:2007/10/18(木) 00:43:24 ID:2mTxV3gL0
演技がどうかという問題は置いといて
あーいうトークを見るとドラマもまた違った感じで見れそう。
来週に期待しよう。
美波アクションも出来るし可愛いし頑張ってるしいいな。
いろいろムカつくけど美波のためだけにでも見てやりたいと思う。
>>1 乙です
昨日は批判的なこと書いたけど2話に期待することにした。
美波がもうちょい実質主役みたいに出番が増えたほうが
良くなるだろうね
トーク番組の収録はまだ撮影始まって最初の頃だろうけど仲が良さそうで安心した。
あの雰囲気がドラマでも出せるといいね。
美波こりゃ人気出るな。可愛い。
>>39 ムカつくなら無理して見なくていいよ
美波の次のドラマから見てやれ
美波これから人気でるね
1話は意外と美波が前に出てきたのがよかったな。
編集焦ったのはわかるけど、2話以降はもうちょっと丁寧に作りこんでほしい。
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:47:00 ID:MwY9Z8FzO
自分も美波惚れた〜あんな女の子最近いないよ!
有閑倶楽部、次回も見ます。美波のために(^^)!
>>32 ドラマでもその兄ちゃんみたいなツッコミをすればいいのにね。
美波出演作だと超マニアックだけど、映画の「羊のうた」
悠理とは全然違った地味な女の子の役が見られる。
デビューから芽がでないのが淋しかったのにブレークの予感も淋しいものだ。
でも良かったなー。
>>40 だから実質は2番手なんだよ
昨日の1話でも赤西以外の中で1番で番が多かったのは美波
そんくらいちゃんとみてりゃわかるだろ
ヒステリックなおばさんみたいな人が本当に多いと呆れた
久々に才能のある本物の女優さんが出てきましたね
美波、歳の離れたお兄ちゃんがいるんだね。悠理と一緒じゃないか。
56 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:49:08 ID:MwY9Z8FzO
すごい、美波のおかげでみんな次回からも有閑見る人が戻ってきてるぞ。
美波にほれすぎて鶴太郎の話は邪魔だった…すまん鶴ちゃん
元から美波のためのドラマなような気がしてる。
知名度低いから美波の悠里が主役にできないとかで。
実際赤西の次に出番多いみたいだし普通に可愛いから一番名前が売れるのは美波だよね。
もともと魅録悠理は兄弟みたいなコンビ
素であの雰囲気ならドラマで活かして欲しい
脚本ガンバレ
美波のおかげで6人がちゃんと纏まって良いドラマになることを願ってます
田口なんかかわいそうだったw
美波はかわいかったw
美波赤西田口、仲良さげで何かほっこりしたな。現場の雰囲気良さそう。
頑張ってほしい!
美波すごい人気だな
普通に美波主演でやって欲しかったよ
教会のとこの演技はちょっとオーバーで違和感あったけど他はほとんどまんま悠理だし
一番役を演じようと頑張ってる
あと肌キレイだね
美波の田口と絡みたくないに笑ってしまったw
楽しそうな現場でよかった。
ロムったら他の人も言ってたが、もう1回見るとこのドラマおもしろいw
単純に日テレが少女漫画的演出に馴れてないだけだと感じた。
スタッフが世界観に馴れたら、飛躍的におもしろくなるかも。
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:52:13 ID:m8NJQmfjO
焼酎学生とその親がターゲットのドラマ
もっとも親の方は原作レイプで嫌気がさしているだろうがw
美波可愛い!もっといろいろ番宣出て欲しい
>>57 それは少しあると思う
本当は赤西美波のダブル主演にしたかったのかもしれないが…
糞ジャニーズが反対したのでは?
スタッフだってそこまで馬鹿じゃないと思うもん
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:52:46 ID:MwY9Z8FzO
ガッキーとか長澤とかなんかより美波だろ。アクションもできるし、ぶりっこアイドル系女優とは違う、本当の女優だ!
悠理を三歩前に出して魅録を五歩下がらせた脚本書けばいいだけ。
お前ら今週号のTVぴあに美波単独インタビュー載ってるぞ!
美波人気になりそう
演技もいいと思う
素のまんまのほうが良いんじゃないかカツンの2人も
有閑の脚本のミロクって世間一般の赤西のイメージが固まった感じする
田口のヘタレ過ぎるところも微笑ましかったし
赤西も今日の番組みたいな感じで良いじゃないか
美波のウィッグ姿可愛かった
美波の悠理ははまり役だね。
同じ枠のセクロボなんかだと完全に松ケンは釣りで大後が主役。
そのくらいはっきり悠理を前面に出したほうがストーリーがまともに動くと思う。
>>51 ごめん
でも脚本とかつっこみたいとこあったんで
次も楽しみにしてるから
76 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:55:56 ID:03qDquTUO
美波は良い
>>57 知名度低い場合は周りを固めたりするんだよ
これはどうしても赤西を主演にしたかったんだろ
ホリプロは強いけどジャニほどじゃないしねぇ…
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:56:12 ID:kl5ta8LF0
KAT-TUNが芸がイジメに近くてガラ悪いなと思ってたら
鶴太郎さんが「何もそこまでしなくてもって感じ」「すごいね」とか
突っ込んで止めてたのがよかった。
なんか赤西ヲタが美波叩き始めたらやだなぁ。。。
ジャニヲタって共演の女優叩かない?
伊東美咲とか多部みかこ?とか。
悠理の必殺技に金的蹴りを追加するべし
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:57:58 ID:AHtd1az60
美波いいねえ。
蜷川芝居の顔と体からはそうぞうできない、熟女風デカだら和尻。
ギャップがまたよかった!
来週から主演映画「逃亡くそたわけ」公開だよ。
>魅録悠理は兄弟みたいなコンビ
ドラマで見たいな〜
美童可憐と清四郎野梨子も合ってるもんね。
恋愛ドラマじゃないから大丈夫なんじゃないだろうか。
86 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 00:58:17 ID:3NgITyjXO
どうして有閑のスレだけこんなに伸びてるの?
原作ファンの期待とジャニヲタの論争が激しいの?
さっき録画したのを見たんだがボロクソ言われていたから
期待値が低かったからかもだけど、まあまあだと思った。
原作知らないんで尚更そう感じたのかもだけど…
>>80 どちらかというと女受けするタイプだからひどい叩きはないんじゃないか?
ただ擁護が多いとヒートアップしていきそうだけど
>>80 馬鹿?
赤西ヲタが美波可愛いって言ってるのに
赤西にとっても美波が一緒の方がいいから
初主演だし赤西も赤西なりに気合い入れてミロクを演じようとしてると思う
まだ始まったばっかだしもっと良くなるよーに頑張れ!
恋愛要素がしっかりありつつ、本当にコケたドラマしか女優叩きはないよ(サプリとか?)
基本的に女優には興味がないと思われるので
>>88 初見はあちゃー・・・な感じだけど、2回目は結構面白く見れている人が多いみたい。
自分もそのひとりだけどw
赤西かわいかった
>>87 赤西ヲタみんな美波可愛い可愛い言ってるよ。掲示板が今凄い。
>>81 ただ、赤西目当てでのみ見ている層からすれば、美波の出番が増えて赤西の出番が減れば…。
>>63 自分も見直したら、最初に見たときより面白かった
そして田口に笑ったw
悠理の「こりゃちょっと首つっこんでみるしかないね」のくだりが好きw
>>80 ジャニヲタに脅迫まがいのことをされて、ノイローゼ→拒食症になった気の毒な女優もいたがな。
彼女も今やしっかり一児の母で、幸せそうで良かったが。
>>90 そうそう
前スレにも書いたけど美波が2番手くらいの位置にいる方がいい
赤西は美波と一緒のシーンを増やすのが1番
>>80 そういうのはアンチがヲタのふりして共演者を叩いてるんだよ
美波が人気が出てきたら
間違いなく叩かれるよ
赤西ヲタではなく赤西アンチにね
今回放送の赤西がもっとドラマで出せたら
最高だな
美波と仲良い感じじゃん
>>96 赤西ヲタが美波叩きしたいと思わせたいの?
主演が出番多少減っても他の人より少なくなることは決してない
ドラマってそういうもんなんだよ
減るのは確実に残りの4人
>>101 そういうのもあるか。アンチがヲタのイメージ悪くしようとして?
もっと赤西美波の絡み見たいな。今日みたいな自然な感じで。
わざわざダルそうな芝居せずに
赤西そのままの素でいいのに
クールの意味をやっぱり勘違いしてる?
今のバラエティそのままに、はつらつとやればいいよ
美波のおかげで赤西たたきが減ってる。激励も増えた。美波さまさまだ。
107 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:03:42 ID:m8NJQmfjO
よく2回目見る気になるよな
いろんな意味で感心するよw
>>95 赤西ファンは美波認めてるんだ。
良かった良かった
>>96 単独主演て銘打ってるんだからそれはないでしょう。
減るとしたら他の4人の出番な気がする。
>>107 そういうお前はなんでこのスレにいるんだ?
美波はこのドラマにとって幸福の女神と言ってもいいすぎではない。
>>100 魅録と悠理が掛け合うシーン結果あったし
期待できるかも
>>108 赤西ヲタですが…なんて書かないけどw
自分は美波はキャスティング発表前からの押しです!
最高に可愛いよね
>>95 演技は舞台でもだめだったらしいね
ヌードばかりが話題になった
美波が大根でも赤西の元カノの加藤ローサよりマシ!
ゲストに男山出てほし〜
カートゥンの企画募集に書いてこようかな
魅録悠理男山の3兄弟ならいいのにw
うん、今夜の赤西リラックスしてて素のまんまのキャハハ笑顔に萌えた
あんな笑顔で魅録を演じてくれたら人気爆発するだろうにね
>>117 ドラマに関係ない女優の名前出して話広げないで。
そこはスルーするとこでしょ。
今日みたいな赤西魅録をドラマで見たい。
書いてくる〜
126 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:09:19 ID:03qDquTUO
ミロクは簡単には笑わない
>>110 そうそうw
悠理いいわぁ
可憐は骸骨みたいだし、野梨子はなんかでかいけど…
美波は女子に好かれそうなタイプと思った
女の子は三人とも結構いいと思う
男子はああいうキャラになったと割り切ってしまえば楽しめるよ
男女の友情学園ものってあんまりないしな
確かに今日の赤西はいい感じだった
ドラマもこんな感じでやって欲しいな
すごいな美波パワーw
今回は美波と鶴さんだけだったけど
中盤で香椎と鈴木をゲストに呼んで
最終回辺りは全員集合して欲しいな
美波パワーすげえw
いきなり穏やかな雰囲気になったw
田口の美童は中途半端な外人使うよりいいじゃないかな?意外と金髪碧眼
似合ってたしw
日本語しゃべる外人に寒い演技されると本気で寒いから。。のだめのミルヒ
みたいなもんだ。
香椎も鈴木もゲストで呼んだらいいのに
いや香椎は横山の方のゲストがいいっかw
なんだかんだ言っても、みんな本当に可愛い女の子には和むと言うことですな。
悠理も赤西も笑った顔がいい!
137 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:14:10 ID:03qDquTUO
ああ〜
美堂は、ミルヒのパクリだったんだねー
納得
一番最初に他校の女(名前忘れたww)について悠里にからかわれた時に、
赤西弥勒は「なーに言ってんだか」みたいに軽く流したのが一番気になった。
いや気になった点はほかにもたくさんあるんだが、
ここは絶対に「ふざけんな!」と突っかかり返すのが弥勒のはず。
それが悠里弥勒コンビの面白さだと自分は思うんだけどな…。
顔や髪型は百歩譲って許すとしても
なんであんな脱力キャラになっちゃったの?熱血漢こそ弥勒でしょ。
ただし赤西だけの責任とは思えない。演出家も終わってる。
カツンの冠、もう一回見てくる
140 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:15:28 ID:CTFazBUDO
有閑の失敗は赤西以外がリアルで無能だったことだねぇ
横山とか大根すぎて洒落にならなかったね
食いしん坊な女は井上が適役なのに何やってんだか^^;
横山も来て欲しい
ずっと喋ってそうだなw
原作通り悠理が主役でよかったのに。
魅録も原作通り4〜6番手で適度に活躍すれば…。
例え美波が無名でも絶対その方がよかった。
>>141 横山が来たらカツン6人がゲストになるぞwww
でも見たいよね
演技大根ならせめて笑顔を出せば許すよ。もう原作に忠実になんていわない。
普段はとことん優しい魅録。それでいいじゃないか。
常に不機嫌そうな魅録より絶対マシ。
美波のおかげで2話の爆下げは免れそうだな!
今日のKAT−TUNの番組の視聴率いいといいな
暇だったので、もう一度見てみた。
ここの人が言うように、2回目だとそんなに悪くはなかった。
コメディとして楽しめたよ。だから余計恋ネタはいらんと思った。
悠理と魅録の掛け合いがもっとあると面白そう。
原作だと普段もよくつるんで遊んでいるという設定なんだよね、確か。
あのあうんの呼吸が欲しいよ。
それと余裕たっぷりの清四郎も。横山だとオドオドしていてなんだかなぁ。
147 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:18:19 ID:CTFazBUDO
赤西はキムタクよりオーラをほとばしらせてたけど
横山を筆頭に他が空気すぎてたね^^;
>>142 それだとお金の面で無理だし予算が半分も出ない
ドラマも商売なんだからスポンサーがお金を出すかどうかの問題
企画の段階でぽしゃるしそのくらい馬鹿でもわかると思うんだが
有閑関係者ここ見ないかなー…
全てとは言わないから少しはここの意見ドラマに反映させてほしい。
150 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:19:30 ID:03qDquTUO
原作は、悠理が主役というわけでは無い
やっぱり監督がダメ出ししないのかな。
本当にお茶目なミロクにするなら
今日のような赤西でいいだろ。
スカして流し目はいらない
152 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:20:22 ID:Xvf3Z8RhO
田口が笑えるwwwww
身長もまぁ結構高いし、いいんじゃまいか?
なんか叩けない・・
魅録のキャラ設定の話はもういいじゃん。
赤西はこれから少しずつ頑張っていけばいいよ。
それより悠理可愛いなw
今日のカツンの番組観て良かった。
魅録と美波の絡みも自然で感じ良かったし。
田口はどこまで言っても田口なんだと再認識したよ。
和んだ、ホッとした、来週も有閑観る気になった、美波ありがとう。
前スレにBBSと日テレメールする項目まとめてあるよ
それに追加でどんどんBBSへ書く
掲示板に載せる為じゃなくスタッフに読んでもらえばいい
あれ?原作者は悠理が主役と言っていたよ。
最初に主役の悠理の性格を決めたって
何かのインタビューに載ってたよ。
>>146 同意
これから出演者が仲良くなっていくほど撮影現場の雰囲気もよくなるだろうし
それが反映されることに期待
158 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:22:39 ID:AHtd1az60
美波は井上真央の夢再び!って期待大のようだな。
今日のような赤西とか、そもそも本人のキャラの問題じゃなくて
ミロクを演じてるかどうかなんだけどね。
>>156 でもやっぱキャストあげあげな事じゃなきゃ載らないよねw
載らないの覚悟で意見書いてきます。
美波に絡みたくないと言われた田口を応援するわw
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:24:04 ID:50iZXwTxO
田口を勘違いしちゃってる人いるみたいだけど田口のあの天然アホキャラは演技だから
田口表裏激しいし腹黒ですよ
田口は基本心の中で赤西馬鹿にしてるし無表情だから
全部演技
ちなみに田口は声もつくってる
本当はもっと低い声
パチスロも麻雀も得意だし女遊びは何気一番激しいですね
163 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:24:21 ID:03qDquTUO
配役よりも脚本がまずいと思う
自分は森に消えた田口さんを応援するわw
>>163 確かに・・・でも2話は脚本家違うみたいだから期待してる。
私も二回目見てみたら随所のヒドさも一周回って楽しめた
でも脚本家はやっぱ有閑のキャラをわかってないんじゃ
弥勒がほいほい女に惚れるようなイメージ嫌だ
恋愛絡めなかった方が有閑倶楽部の普通の高校生たちとは別格な感じが出た気がする
まあなんだかんだいって来週以降も見る
>>159 本来の赤西の素が今日の番組
一般の赤西のイメージが有閑の魅録(赤西そのまんまと言われてる)
168 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:26:36 ID:CTFazBUDO
ジャニの新皇帝赤西がいるからスポンサーや予算なんて無用な心配ですよ
山pや亀梨に有名女優つけて
赤西には無名押し付けるとかどういう了見なんだよ。
>>162 別に友達になる訳じゃないし中の人がどんなに腹黒でも関係ないよ。
来週予告見ても、悠里と一緒に赤西も誘拐されるようだし、
来週も原作改悪続く、に思える。
田口アンチ登場ですか 叩かなくても十分田口は馬鹿にされてますから
>>164 田口バロスw
今日の見てると田口は年下の美波にまで尻にひかれそうだなw
あと香椎と何話すのかも気になるw
コケなくてよかったね
学園物でコケたらしゃれにならないとこだった
みんな、あまり期待しすぎるとまた昨日の二の舞になるよ。
初回で免疫ついたけど、ここはやっぱりテンション下げて見ようね。
175 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:29:15 ID:kchkHU30O
>>163 同意
テンポと流れがいまいち
あと…すべて原作どおりにとは言わないけど良さは取り入れるべきだろうな
自分は公式BBSに、掲載出来ないでしょうが、
どうしてもお伝えしたくて書き込み致します。
現場のスタッフさんに伝わってくれたら良いのですが、
みたいな感じで何度も投稿しているよ。
ここで愚痴ってるよりも、届くような気がするし。
>>148 それだったら今まで通りぽしゃってくれればよかったのに。
魅録物語を見たいわけじゃないし。
赤西ヲタばっかだな、ここ
前期に同じ漫画原作のジャニドラ「山田太郎」も同じように配役で叩かれたけど
最終的にはあまりの脚本のひどさを役者の演技力でカバーして何とか平均15%超え
金曜10時という枠のよさもあったけどね
でも有閑は脚本も糞、役者は大根、枠も発展途上
前の日に「ガリレオ」観た余韻があるうちにみると、事件解決へのプロセスも酷すぎて
同じ1時間損した感じするよ
「山田太郎」狙って主題歌もカツンたが、そちらもショボ
ほんと、美波だけが救いだな
でも美波一人には救えないくらいの糞ドラマだわ
BBS書いてきた!
まあ掲載は100%されないだろうけどw
>>162 ほんとにあれが演技ならけっこうな役者なんじゃ
そして少し萌えた
2話・3話は撮ったものにはしょうがない
最終回までにこのドラマ最高と思わせてくれれば・・
スレの雰囲気が良くなるアンチが現れるのがお約束
あぼ〜んにしてスルーだよ
185 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:32:32 ID:CTFazBUDO
赤西だけ今風な髪型で空気メンだけ古くっさい髪型だよね
この時点で大方の数字が予想できたよぅ
赤西の引き立て役が引き下げ役にしかなってない
正直赤西オタはここにはほとんどいないと思われるが。
>>167 今日の番組見て赤西が意外にしゃべることに驚いた
仏頂面より笑顔の方がいい
火遊びを赤西に注意されてすねる田口に横山が言った言葉がツボったw
どこでスイッチ入るか分からん奴って田口おまいwww
こいつって天然なのか寒いキャラわざとなのか分からないけど
美童は確かにヘタレキャラだし合ってるっちゃ合ってるのかも。
わざわざ田口を叩く必要がないよねw
皆に叩かれてるんだからさーww
でもそんな田口さんを応援します!w
来週全員の私服出るね!
とりあえず脚本だよな
脚本良ければドラマはある程度はなんとかなる
今の脚本じゃ原作と違うとかじゃなく
普通にドラマとしてもつまらなすぎるんだよ
今の脚本じゃ出て叩かれてるキャストが可哀想だ
>>186 いますけどw
ヲタ臭なんか出さないけど
多分、ほかにも多数
193 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:34:36 ID:50iZXwTxO
田口片親だし
>>167 きっと、そういうことなんだよね。
つまり演出家や脚本家は実際の赤西より、悪いイメージを持ってるっていうw
現場で違うのわかったら、修正してくるかも。
片親だからなに?関係ないだろ
3話のあらすじがTVぴあのテレビ欄のほうに掲載されてるが
玉の輿婚の話で、卒業生のあゆみが玉の輿婚をして結婚式に呼ばれる。
魅録達は元彼の不良上がりの聖二が気になる。
そんななか、知り合いの組長が何者かに襲われて怪我を負ったと聞く。
大体こんな感じだけど、どのエピソードだろ。そして嫌な予感がする。
前スレでまとめたものを要望先でまとめてみた
他にも何か健全な意見ない?
【荻野P&脚本家宛】
・テンポが悪い。5分に一度は笑いたい。(マイボスの脚本家さんが工夫していた)
・魅録、悠理、清四朗の恋愛話は全くいらない(野梨子は初恋の話のみOK)
・魅録は6人の時はもっと嬉しそうに笑顔にして欲しい
(仲間というと楽しい雰囲気を全面に出すため)
・魅録&悠理でガンガンアクション入れて活躍させて欲しい
・清四朗と野梨子が幼馴染みの雰囲気が出てない
セリフでそう感じさせる工夫が欲しい(
例:野梨子「清四朗は子供時からまったく変わりませんわね…」
清四朗「それはそれは…野梨子に言われたくありませんが(笑)」
・魅録は飴を食べながらセリフ言うのは聞きづらい(せめて出して話す)
・話をつめこみすぎない (子供にもわかりやすく)
・オチに深みがない(原作ではなく1話のオリジナル)ので大人でも大爆笑するくらいの
ネタを考えて欲しい(出来ないなら原作を変えないでください)
おー。美波効果すごいね!確かにかわいかったー。
初回はまだぎくしゃくしてたのかね。
今日みたいな雰囲気がドラマにも出るといいね。
香椎さんも男性3人に心を開いてくれるといいなw
赤西が最近の雑誌で「俺様キャラ?」を変えようと思わないのか
みたいなことを聞かれて、変える気はないって言ってた
本人はそんなの意識しないだろうから、どうでも良いんだろうけど
世間一般が持つ赤西のイメージはドラマの魅録みたいな感じなんだろうな
赤西オタは他キャストを引き合いに出して叩いちゃダメ
赤西に対するイメージ自体ますます悪くなるよ
202 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:37:44 ID:JzY3oTJD0
まぁ実際に見事なスポンサー群だったわけですよ
JAにミカク糖についワロタ
面白いのは移動体通信社、いきなりWaTでCMが入るあたり、どうなんだろう?って思った 笑
>>162 つまり演技も下手なふりしてるのか
それだけ人生演じてる奴の本気がアレなわけないし
大根役者を演じるなんてかなりハイクオリティだな
205 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:38:39 ID:lTSoPIyBO
カツンの番組見たけど田口って奴背高いしスタイル悪くないじゃん。
あの鈴木えみって人が170近くあって高すぎるんじゃねーの?ハイヒール履いてるし。
【大谷監督宛】
・キャラ紹介の特撮風なナレーター
ものすごく不評なので初回限定にして欲しい
・効果音の入れ込み
→(例)囲碁の時の碁石をさすときの音(パチリ)
→ 魅録がパソコン操作する時のキーボードの音(ブラインドタッチにみせかけて誤魔化)
・画面効果
→美童&可憐のアップの時にボカシてキラキラ効果(誤魔化)
・戦隊物みたいな音響がおかしい
・山場、潜入シーンが盛り上がりに欠ける
→BGMにて工夫して欲しい
・魅録の演出をクールから気さく(自然な笑顔、爽やか)に変更
ちょwww風呂いってたらカツン番組忘れてたwwww
・・・誰かうpしてくれ頼む、駄目ならレポみたいなのでもいいからorz
おいおい
もうスレ59かよ
すげーな
209 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:39:58 ID:CTFazBUDO
赤西のプロモーションドラマなのに
毒にも薬にもならない共演者をキャストしないでよ
横山とか鼻デカとかどういう発想したらキャストしようと思うんだろうね
明日の横山のラジオで香椎とのバトル(一方通行)話を期待するw
ちょっとは仲良くなれただろうか
【衣装&ヘアメイク宛】
・清四郎のメイクをもっと濃くして欲しい(特に眉)
・魅録の前髪を1話中1回で良いので上げて欲しい
(男山と散歩のシーンとかにサングラスカチューシャとかセットとかで)
・魅録の普段着の傾向を変更して欲しい
(KAT-TUNの冠番組で着てる赤西君の衣装と被り過ぎる
・香椎の髪型をもっと自然にしてほしい(寝癖みたいだ)
・美童の髪の割れ目が黒くなってないかチェック
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:40:27 ID:b2RXzoOh0
ここってジャニオタだらけなの?
赤西のかわいい系キャラが、「ミロ、ミロ、ミロク」とか
最後に泣き出すアレなんでしょ。そんなのミロクじゃないし。
>>197 なにそのオリジナル?
ミロクを中心に持ってくるのに改悪してるね?
>>197 19巻のかな?最近の話だね。
3話でそれってことは、それまでに
ミロクが男受けのいい、ヤクザの親分にさえ
一目おかれる男になってないと
原作どおりには進まないなあ。
>>213 あれはヲタでもいただけないよ
恥ずかしくなる
>>197 かなり後期、コーラスに載ったネタだと思う。
・・・でもたしか悠理がその先輩に向かって「バカ女」って説教かましたり
可憐が捕まってトイレに行かせて貰えず・・・というネタがあったりして
発表当時ファンにはすこぶる評判悪かった
>>215 このままの感じで2話だと原作通りにはいかないな
原作通りやっても「え?なんで?」って感じになるのが目に見えてる
原作の中からどの話使うかって脚本家が選ぶんだよね
江頭さん才能無さ過ぎる
>>197 そのエピソードは最新刊だったと思われ
原作のよさを生かすとすれば、壮大なロケになるだろうから
余計なエピソードを織り交ぜてこぢんまり収める予感
>>215 自分19巻まで持ってない
その話面白いの?
223 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:44:13 ID:03qDquTUO
玉の輿。。王子様かブラジルの日系人
ブラジル料理のおばさん=あゆみ??
>>195 ひどいヲタは自分のスレで妄想してくれよ。
素のアカニシとミロクが似てるなんて完璧に無い。
225 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:46:01 ID:03qDquTUO
>>197 その話知らなかった...... ( ̄□ ̄;)!!
その原作の話が見たいとかBBSに書いてる人いる?
7話くらいまでは決まってると思うけど間に合うなら書いた方がいいかな
>>222 あんまり山場がない話だったと思う
最初から魅録が5人と別行動してたんじゃないかな
男キャストが合わな過ぎて噴いた。
何あれ、ごくせんかよw
>>211 カチューシャで髪を上げる・・・!??
何故・・・!?
それが要望て
19巻は微妙だったな〜。
9巻の人形の話見たい。
センスない脚本家だなぁ
良い雰囲気になると必ず現れるアンチ
まあ赤西ヲタが居るところには必ず現れるからな
234 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:48:15 ID:CTFazBUDO
セットやキャラ設定をラグジュアリーにしても
赤西だけマッチして
空気メンにはミスマッチだったのは明白だったからねぇ
俳優と女優をもっと真剣に選定するべきだったね
>>222 有閑としてはあまりおもしろくないと思う。
ゲストが前面に出ると思われる。
236 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 01:49:01 ID:50iZXwTxO
AB型
左利き
片親
小さい頃から度々転校
学生時代女と友達の家を泊まり歩いて暮らしてた
動物から嫌われる
キレると無表情
以上が田口の中身
やっぱり、ミロク中心のエピソードを原作から選ぶ
&他のメンバーのエピソードもミロク中心に改悪するんだね、サイテー。
脚本家は赤西の「単独主演」という言葉に圧力感じてるんじゃないの?
>>235 ゲストより6人を全面に押し出してほしいのにね・・・
ホラー系の話をやってほしいけど
鈴木えみが五寸釘打ったりしてくれるだろうかw
おもしろくないなら無理しなくていいのでは?
執着する方が怖いよ
>>224 別に素の赤西と魅録が似てるとは言ってなくないか?
今のドラマの脚本の魅録(とも思いたくない奴)が
一般的な赤西のイメージそのままだって意味だろ
>>227 そう。魅録は完璧に別行動だったよ。
でもそうとうオリジナルのエピソードを入れるんじゃないの?
そもそも有閑メンバーがウエディングドレスを着るシーンなんて原作にはないし。
あの話はつまらなかったから、オリジナルエピで面白くして欲しいよ。
>>242 剣菱家の事情で悠里がウエディングドレス着ていたような?
あまり覚えてないけど。
>>229 カチューシャではなくサングラスを使ってデコを出す感じ
脚本家は一条先生とPの間に立たされてぐだぐだになってそう
女性誌立ち読みしたら一条先生の圧力感じたよ
ID:CTFazBUDO
>201
女3人がウエディング着るって時点で
だいたい展開の予想がつくんだけど…。
まあ面白くしてくれればいいや。
>>246 いやだから、なんでデコを突発的に出す必要性があるんだ?
要望出してまで?
>>243 いえいえ、242で書いたドレスの事は、ドラマ第3話の元ネタの原作19巻の話です。
剣菱家の事情でのウェディングドレス姿は扉絵だけです。
>>251 思わずレスしてしまったがお前の過去レスみて答える必要ないと判断
ちょっと思ったんだが、
赤西は演技をすると笑顔が上手く作れないのか?
なんか冷めた笑顔というか
スカした感じがして。
だから赤西演じる魅録が、
なんだか一匹狼チックに見えた。
普段の笑顔で楽に演じればもっと良くなるんじゃないか。
ごくせんの時は、それが出来ていたように思う。
そこで横山が着るんですよww
色々ありがとう。最新刊のやつですか。そして評判が悪いのですね。
なんか脚本家のブログだとノリノリで書いてるみたいだし・・・。
ここの話とあわせると、ごくせんテイストにかなり近くなりそう。
>>256 本当は魅録が着ると受けるんだけどさ
原作じゃ美童が女装担当だから
男1人がウエディングドレスを着るのはなんで?
>>255 最初からデコ出したミロクに近い髪型ならまだしも、それか今から変えるんでもいいが
偶発的にデコを出して何の意味があるんだよ・・・
ID:50iZXwTxO
元田口ヲタで現田口安置のジャニヲタ
>>256 ばんせん番組だか何かで見たけど、「女装はしたくないですね。」
と赤西がインタビューに答えてた。
だからら横山か田口のどちらかが女装をしたんだと思われ。
>>264 それはないよw
カツンの中じゃ赤西は女装担当みたいなもんだから
嫌がった顔しても結構やりますよw
>>264 やっぱり・・
赤西着れば話題性大なのにね!
>>257 今でも出来ると思う。
前に深夜番組見た時は作り笑顔選手権?みたいのやってたが、
田口くんもビックリな盛大な笑顔だったよw
女装はやっぱり美堂にお願いしたい
>>262 サービスショットでそw
サングラスであご出して
余計ちゃらい魅録にして欲しくない
それはどうかな?
キムタクは、バラエティでは女装するけど、
ドラマでは絶対に女装なんてしないよ。
赤西も同じ。ドラマのオレ様カッコイイモードでは女装しないタイプでは?
個人的には田口が女装するのが一番原作とも合うと思う。
他の男2人が女装してないのに、清四郎が女装したらなんか清四郎として変。
キャラ設定上も女装は美童だけどね
良い意味で裏切るならOKですよ
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:06:28 ID:Xvf3Z8RhO
美童が女装すんのかよwwwでかすぎだろw
もうなんでもいいや
>>269 はいはいアンチ必死すぎw
一条さんに顔出すと男前度が落ちると言われたのにサービスにはなりませんわ
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:07:51 ID:AMNrKb0dO
有閑のドラマ化だから見ただけだけど、飴くわえて馬鹿なヤンキーのミロク・赤西は駄目だな。
ドラマも原作の面白い話はないしないみたいだし、来週からは見ないよ
赤西のせいで魅録のキャラが改悪されて、ストーリーも改悪かよ。
これからもどの話でも、本来魅録がからまない場所に出してくるんだろうな。
ごくせんやアネゴをみてたときにはなんとも思わんかったが、
こいつのせいで話がつまらなくなると思うと
アメリカから帰ってきたのがそもそもの間違いだと正直思う罠。
他の役の人は、役作りしてるように見えるからよけいにな。
赤西の女装はマジ綺麗だから
見たらドキッとするよ
もしかしたら赤西って言われないと
分からないかも
女装とかまたジャニヲタが喜びそうな…
立場的にはコント扱いだがこれだけは熱望してそう
>>206 3人のアクションは良かったけど、ワイヤーの使い方をもう少し工夫して欲しい。
とかは?
>>274 ごめん、ヲタですがw
一条さんがどう思うかは知らないけど
デコだしマンセーヲタは多いよ
>>117 ここの人はみんなそうした上で、言い足りないことを書いてる
BBSスタッフはちゃんと細かく読んで選別してるみたいだけど、
現場の人や肝心のキャスト達は掲載文だけ読んで安心しちゃってそうで怖っぇ
>>281 あるよ〜〜
雑誌でロン毛で帽子かぶった女装・・
自分赤西って気がつかなかったよ〜〜
285 :
sage:2007/10/18(木) 02:12:01 ID:b2RXzoOh0
なんかもうジャニーズ板だなw
>>280 具体的にはどういう感じ?
もっと早く動かすとか、もっとアクションを大きく見せるとか?
>>282 じゃ一般からは髪上げないよりブサに見えて(魅録に近く見えて)
ヲタは喜ぶでいいのでは?
髪を切るより簡単だからね
>>286 ないわwww
許容範囲ぶっちぎって越えた
国内でロケにお金がかからないエピソードばかりになるんだろうな・・・
ミロク主役の話も無いわけではないけど、海外ロケだ。
画像貼ってるのとそれに反応してるのって自演?
馬鹿を相手にしてるのはなぜ?
オタがでこ出しすきかどうかなんてドラマには全く関係ない
あと赤西が女装するのは反対。できるできないではなく、恥ずかしさが
全面に出て、笑える場面も笑えなくなる
根っからのコメディ演技は彼にはムリ。現時点では、だけど
赤西、田口、横山が女装した画像を見たことがあるけど、
横山がダントツで美形だったな。
横山は女顔。今回、横山の清四郎が気持ちが悪いと思うのも、彼が女顔だから。
>>294 赤西ヲタのフリするのやめたら?
それともわざとでしょうか?
ヲタなら赤西はそういうの「美味しい」と思ってるの知ってるんだけど
297 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:19:29 ID:AMNrKb0dO
赤西の女装はファンじゃないひとには論外です。
>>294 すまそ。アンチ扱いされたもんでつい。
原作だと魅録別行動だから女装は別の人かなと思うけど
どう脚本変わるかわかんないからなー
赤西の女装キモイな。
ドラマ内ではやらんでくれ。
赤西ヲタはギャグ扱いは嫌だけど女装はして欲しいんだな
ジャニヲタの考えってよく分からんわ…
>>287 素人だから上手く言えないけど、いかにも釣られてますってわかっちゃうと寒くない?
ワイヤー使うからそれは仕方ないのかな・・・。
もし無理なようならあんまりワイヤーを使わないようにしてほしいとか。
美波は自然なアクションも上手かったし。
>>330 意味がわからない
別にヲタがどうのこうのなんて関係ないじゃん
ここで希望出来る訳ではないし
確かに悠理のとび蹴りはワイヤーの動きバレバレだったから、
トランポリンを使って横に跳ぶ方が自然な動きになっていいわな。
304 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:26:13 ID:JzY3oTJD0
だって全然俺様キャラじゃないもん
原作をレイプして、キャラのイメージをぶち壊し
クソ赤西をPRする為だけの学芸会ドラマ。
ワイヤーは今回みたいな感じならもうやらない方がいいよ
>>300 赤西オタですが女装やめて欲しい
というか美撞がやった方が流れ的にきっといいと思う
写真貼ったり美しいとか言ってるオタは自分で思っとくだけにしなさい
人にはそれぞれ美意識というものがあります
オタ訌争にもってくつもりはないのでもう消えます
長レス失礼しました
308 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:30:17 ID:CTFazBUDO
赤西がいくら役を華麗にこなしても
他の空気メンがそれを台無しにするんだよね
ワントップドラマなだけに赤西に責任転嫁されやすく
空気メンの失態が赤西の不評や酷評に直結するんだよ
ネームバリューのない空気メンの選任者が諸悪の根源だね
赤西の格を舐めすぎだよ
鶴さんブログ更新。
剣菱家のセットが豪華だ
花男の松本潤みたいに、主演を井上真央に譲るくらいできないのかな。
悠里役の子に主演の座を譲るみたいなね。
台無しにしてるのはむしろ赤西の方では?
>>296 別に胸張って言う事じゃないけど普通にオタですが
身内ならともかく、赤西は緊張屋で外では借りてきたネコ状態だってこと
オタなら逆に知ってると思うけど
>>298 別にあなたに何を言ったつもりもありません
それにしてもブログでのすごい反響みると逆に来週の数字が楽しみだ
どんだけ酷いのかと思って興味で見る人多いよ
そこで一発逆転の内容で「結構面白いよね」って思ってもらえれば大成功
イケパラ見てた奴らと被るんだろうな
314 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:37:55 ID:JzY3oTJD0
なにより酷いのは、「おはよう」のときの校舎じゃなかろうか...
なにより違っているのは、剣菱家が日本建築のお城じゃなく洋風なところじゃなかろうか...
今日の撮影さっき終わったばっかりなんだな。
r=====ュ (_ __)
{! l} |/
ヾ__o__〃 __ スタッフ&出演者&犬猫鶏
/~~~~~ヽ //
,'.:.:(,・ω・):.:/ お疲れ〜
{.:.:つ旦O:ノ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
ヽ、__ノ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
U U
今回は赤西を主演にして、赤西が初の主演で緊張しないように、
気心知れてる同じグループの田口、ジャニーズ仲間で先輩だけど、
赤西より格下で、赤西を立ててくれて会見やらでフォローもしてくれるタイプの横山を身近に固めて、他の主要キャストも皆若く同世代。
これでどうやって人見知りや緊張するのかってくらいの、
赤西のために、至れり尽くせりのキャスティングだよ。
317 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:40:56 ID:CTFazBUDO
歌手というのは俳優女優より敷居が高いんだよ
その歌手の中でNo.1のセールス力を誇る赤西が足手纏いとかリアル基地外なの?
削除されるべきは空気メンの方でしょうが
2話も一巻なんだね。それで3話でいきなり19巻ですか…。
ストーリー的には問題はないけど、変な気分だわ。
秀麗建造物ヲタまで現れたのかw
320 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:44:51 ID:JzY3oTJD0
>316
赤西は主演交替や他のことでも叩かれるのを承知でやってる
それを言うなら田口売りに至れり尽くせりというべきじゃなかろうか
花パパからの流れは、助演で好評をはくした「ごくせん」「アネゴ」のときみたいじゃん
>>317 おまいワザとらしい赤西落とし込みバレバレだぞw
ドラマ板を知ってて言うのがあざとすぎる。
322 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 02:46:51 ID:JzY3oTJD0
>俳優女優より敷居が高い
嘘でぃ
ジャニ板へ帰れ
何話目まで撮ったんだろう?
今からでも遅くはないから赤西はさわやか仲間思い魅禄に路線変更図るべし
そしてイメチェンをわかりやすくするために今からでも髪の毛切ってサッパリするべし
清四郎はまったり嫌味っぽく喋らずサクサク話すべし背筋伸ばすべし
他のキャストはかなりはまってる
特に悠里はこのドラマの救いの女神 ありがたや
やっぱりな。
19巻のあゆみ先輩の話は最期に魅録が一番かっこよく終わる話だから、
絶対出ると思った。
あらすじ読んだ限りじゃ、思いっきり脚本改変されてるようだけど。
本の通りなら悠理がそこそこ活躍するからいいけど、
そのエピが削られたらただの赤西ミロミロクマンセーで終わりそうな予感。
ID:CTFazBUDO
あなた相当キモイですね
>>310 あれはもともと原作の主役が牧野つくしだからなw
そこ道明寺にするのは今回の有閑の暴挙よりヒドスww
鶴ちゃんの毎回のフルーツとナッツの説明は何なんだろうな・・・
今見終わった
改悪されてても面白ければいいと思っていたけどこりゃヒドイ
演出も酷いけど一番ひどいのはテンポを悪くしている赤西のグダグダな演技
赤西ヲタがここ来るのは全然構わないんだけど、せめてヲタ臭だけは消してこいよ
333 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:05:39 ID:CTFazBUDO
何が嘘なんだよ 物知らずなの?
観月広末上戸と女優から歌手デビューして
ことごとく失敗した歴史を知らないとは言わせないよ
男の俳優はジャニがいるから尚のこと同じだね
赤西には4月期主演の俳優女優を脇に揃えても足りないくらいだよ
公式BBSに書いてくればちょっとは反映してくれるみたいだよ
悠理メインと清四郎の七三やめてくださいと書いてきた
335 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:10:10 ID:JzY3oTJD0
物知らずはおまいだよ 333
336 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:11:27 ID:JzY3oTJD0
悠里メインをやめてとは、大胆不敵なご意見ですね
>>330 吹いたw
確かに気になっていた。健康意識かな。
いや、悠里メインにして&清四郎の七三やめてというお願い
間際らしくてゴメン
339 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:21:27 ID:CTFazBUDO
具体的に列挙して核心を突かれたから言い返せないんだね^^;
演出家も脚本家も共演者も糞味噌ということだよ
赤西に寄生しといて叩くとかお門違いも甚だしいよね
>>332 あのねわざとじゃないならそういうの書くのやめたら?
煽ってるようにしか見えない
脚本はあんまりだが来週も見ようと思う
何といっても女優陣の可愛さが完璧。よくも俺のツボつきまくりのキャストを集めたなってくらい完璧
庶民感もないし、浮き世離れしてる感じが出てると思うよ
これが多部未果子とか貫地谷しほりとか上野樹里とかだったら絶対観ない
言わなくても大丈夫だろうけど
あぼ〜ん機能使ってない奴は使えよ
343 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:36:13 ID:50iZXwTxO
田口の髪型どうにかして
344 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 03:36:35 ID:V37pDhcjO
今日のカツンの番組での美波赤西田口よかったー
みんなが打ち解けて今日みたいな素っぽい感じが出てきたらすごい面白いと思う
まだまだ今後に十分期待出来るよ
普通に考えて、諸悪の根源は赤西
346 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:00:21 ID:cIC66DiRO
赤西ヲタがわざとらしくて萎えるわ
これでカツーンの番組の視聴率が爆ageしなかったら赤西ヲタがレスしてるって事になるぞ
ちなみに先週は2.9だが平均は5.0くらいだからな>カツーンの番組
>>341 よくそんなキモ女優キャスヒング思い浮かぶな
お前は俺かwww
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:18:11 ID:XCpA35Dm0
ID:jkNoFX5q0←なんだこの北朝鮮の話してる宇宙人wwwwwwwwwww
年相応?ああそうだよなあ、
“女ウケする最大の勝因”=【年相応に見えない超アダルトさ】が、赤西様の無数の売りの1つ
もちろん、
その年相応に見えない超アダルトぶりで、若干二十歳で4、5才上のリーマン役
@12才年上の篠原涼子おばさんとアダルト恋愛物「穴子anego」やっても唯一ヒット
若干二十歳で当たり前に【商社リーマン役】
A淫乱な醜聞スキャンダル文句は、
二十歳の頃から「年上外国人妻と隠し子」「年上ハーフモデル」の夜・酒・女
Bdocomo企業の最新CMにおいても、そのイメージのままに女絡み
【場末のバーで金髪美女を口説く】
【金髪美女に、当然のように(間接的に)「今夜〜」とSEX勧誘】設定
C脱ジャニの音楽は、映画音楽的スケールと古典&洗練された洋楽だが
“甘美アダルトセクシーな7色の美声”がふんだんに生きる、
ダークシリアスR&B・ラブバラード
その、文豪SPINにより『赤西仁を綴り続けた』美歌詞は、ロマンエロ文学
【数多の楽曲は、全てSEX本番、事後の描写】
今の音楽シーンで唯一無二の、愛情では無く【肉体関係ありきの男女】の文学
なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:21:37 ID:XCpA35Dm0
ID:cIC66DiRO←包茎ジジイニート、延命を諦めろ下等ゴミwwwwwwwwwww
カツンの番組って何だ?北朝鮮の話?
【大人役】・赤西様なら、音楽的にもドラマ的にも干されきり殺害され、
殺されしかしてねえがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:24:22 ID:50iZXwTxO
六人全員の顔面偏差値
美波>香椎>鈴木>田口>横山>>>>>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>赤西
前髪とか考えないで純粋に比較した結果
赤西って不細工だった
351 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:24:42 ID:XCpA35Dm0
ID:cIC66DiRO←包茎ジジイニート、延命を諦めろ下等ゴミwwwwwwwwwww
カツンの番組って何だ?北朝鮮の話?
【大人役】・赤西様なら、音楽的にもドラマ的にも干されきり殺害され、
殺されしかしてねえがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:25:20 ID:XCpA35Dm0
バッカじゃねえの、赤西は集団の中で、個性を総取ってるからこそ人気
リアル漫画キャラだった
非凡中の非凡、特別の固まり、鬼才、全てにおいて非常識
「だからこそ」ナチュラルでいられる絶妙キャラ
その才能&悪、媚薬ぶり・非凡ぶり、女ウケセクシーぶりこそ、赤西の自然
それがあってこその、ナチュラル
3年干して、【本人に釣り合わない普通の役】とかド白痴かwwwwwwwww
353 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:26:04 ID:XCpA35Dm0
バッカじゃねえの、なんだこれwwwwwwwwwwww
本人の魅力溢れるリアル漫画キャラと真逆のカスな上に、
ヲタは絶対認めんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんな、大人役の恋愛物でないなら、何のための3年干しなんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枝餓死羅死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:26:50 ID:XCpA35Dm0
だから、赤西は【女ウケ不良セクシー悪なのに天才・有能】という、
夢の【リアル漫画キャラ】なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで天才ヒーロー役にしねえんだよwwwwwwwwwwwww
最も全てにおいて非凡・非常識なキャラ立ちの権化だぞwwwwwwwwwwwwww
もう全てにおいてカスがwwwwwwwwwwwww
なんで素直に淫乱な大人役、天才役にしねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
受理とかジャニ側のセンスはもう白痴だろwwwwwww
355 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:29:10 ID:XCpA35Dm0
そ も そ も、
「スウィングガールズ」「ウォーターボーイズ」=「のだめ」、「ブサパラ」
このNHK教育テレビ君、【中学生日記】善良な“童貞スポ根”物が、
甘美な‘少女漫画’だと?wwwwwwwwwwwwwwww
キャストの【ド派手ベルばら耽美感、893エログロつまり性と暴力】は赤西様だけ
恋愛ドラマ大人役担当だけが少女漫画(笑)なんだよwwwwwwwww
356 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:30:10 ID:XCpA35Dm0
バッカじゃねえの、なんだこれwwwwwwwwwwww
本人の魅力溢れるリアル漫画キャラと真逆のカス常識人な上に、
ヲタは絶対認めんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふざけんな、大人役の恋愛物でなくとも大人役でないら、何のための3年干しなんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
枝餓死羅死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:30:21 ID:50iZXwTxO
あれ?こいつって赤西ヲタに見せた赤西アンチなんだっけ?
358 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:31:08 ID:XCpA35Dm0
ID:jkNoFX5q0←なんだこの北朝鮮の話してる宇宙人wwwwwwwwwww
年相応?ああそうだよなあ、
“女ウケする最大の勝因”=【年相応に見えない超アダルトさ】が、赤西様の無数の売りの1つ
もちろん、
その年相応に見えない超アダルトぶりで、若干二十歳で4、5才上のリーマン役
@12才年上の篠原涼子おばさんとアダルト恋愛物「穴子anego」やっても唯一ヒット
若干二十歳で当たり前に【商社リーマン役】
A淫乱な醜聞スキャンダル文句は、
二十歳の頃から「年上外国人妻と隠し子」「年上ハーフモデル」の夜・酒・女
Bdocomo企業の最新CMにおいても、そのイメージのままに女絡み
【場末のバーで金髪美女を口説く】
【金髪美女に、当然のように(間接的に)「今夜〜」とSEX勧誘】設定
C脱ジャニの音楽は、映画音楽的スケールと古典&洗練された洋楽だが
“甘美アダルトセクシーな7色の美声”がふんだんに生きる、
ダークシリアスR&B・ラブバラード
その、文豪SPINにより『赤西仁を綴り続けた』美歌詞は、ロマンエロ文学
【数多の楽曲は、全てSEX本番、事後の描写】
今の音楽シーンで唯一無二の、愛情では無く【肉体関係ありきの男女】の文学
359 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:32:00 ID:XCpA35Dm0
日本史:日テロスタッフが「ごくせん2」が鼻男の演出まんまで少女漫画をやり、
【リアル少女漫画、淫乱レディースコミック】リアルF4赤西帝王だけがブレイク
で、後追いのTBS版は 原 作 だ け 本 物 を 使 う も、
キャストが、少女漫画でもレディコミでも無い芋ショタ雑魚のためノーブレイク
つまり、【TBSは少女漫画など行っていない】
360 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 04:32:51 ID:XCpA35Dm0
また、リアル淫乱レディコミ赤西帝王は
水10「穴子」で【リアル婆OL用レディースコミック】も慣行
その音楽も、華とロマンの洋画で淫靡ダークアダルト恋愛路線
現日本の恋愛小説家はカツン作詞家SPIN様
文芸世界は、【リアル変態エロ少女漫画・レディコミ】で腐女子熱狂
で、火9「ブサパラ」=「ウォーターボーイズ」、「スイングガールズ」が何だってジジイ
善 良 で 、爽やかなスポ根・良質の子役ドラマ
キャストもメインは芋揃いの“中学生日記”が何って?
>>279 しゃべり方がカマしゃべり。想像したらキモスWWW
あの顔にカマしゃべりありえんWWW
>>346 なにがそんなに必死なのかわからんw
普通に赤西ヲタがレスしてるのあるだろ
レスするのに赤西ヲタですなんて書かないしジャニヲタ臭させないのがルール
赤西の悪ふざけドラマの打ち切りまだー?
さっさと打ち切れよ
その方が赤西の為にもなる
馬鹿アンチが夜中に必死www
アンチの知能レベルが低すぎて笑うしかないな
ほんとカス西炸裂してるじゃねーかwwww
来週もあのへったくそ演技やるのかよ?
誰が編集してるんだ?
初回1桁でも取れば打ち切りもあっただろーけど残念でしたw
>>366 そういうおまえも明け方に必死なわけだがw
371 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 05:36:11 ID:XCpA35Dm0
また、リアル淫乱レディコミ赤西帝王は
水10「穴子」で【リアル婆OL用レディースコミック】も慣行
その音楽も、華とロマンの洋画で淫靡ダークアダルト恋愛路線
現日本の恋愛小説家はカツン作詞家SPIN様
文芸世界は、【リアル変態エロ少女漫画・レディコミ】で腐女子熱狂
で、火9「ブサパラ」=「ウォーターボーイズ」、「スイングガールズ」が何だってジジイ
善 良 で 、爽やかなスポ根・良質の子役ドラマ
キャストもメインは芋揃いの“中学生日記”が何って?
>>312 生放送じゃないんだけどw
それにNHKでやってたころのこと知ってれば美味しい発言は知ってる
赤西はボケて突っ込まれると喜ぶ人だから
>>370 好きという気持ちで必死なのと憎しみで必死なのは大違い
同じレベルで語るな空しい人生送ってろw
16%→12%
と予想
あの天然みたいな子だけだな
見所は赤西には失望した
ポスト木村拓哉は夢のまた夢
赤西の無表情と横山のモゴモゴした話し方を改善して欲しい。
>>373 なに憎しみてw
赤西に対してそんな感情ありませんけどw
ただ普通に嫌いなだけよ?
まあ同レベル同士仲良くしましょ♪
>>374 どれだけ最悪なのかを見たさに、逆に視聴率上がったりして。
上がるわけないか。
378 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 06:55:49 ID:xDuKFK3oO
>>316 …社会生活不適合者なんだねぇ
アイドルやれてるのが不思議だ
今日の横山のラジオで有閑の話絶対でるね。
香椎のこととか現場の話をたくさんしてほしいなw
おあよ〜〜
381 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 07:17:15 ID:8EBZsK8X0
さて2話ではどんだけ下がるかねぇ
赤西のボロ糞演技のせいでドラマとしての楽しみは諦めたから
男山を楽しむしかないわけだが。
382 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 07:22:52 ID:MwY9Z8FzO
昨日のカーツゥンKAT-TUNみんなみなかったのか?
昨日のゲストの美波で確実にファン増えたしむしろドラマより赤西とも仲いいようで雰囲気もかなりよかった。あんなかんじでドラマすればいいのに
美波のために2話からも見る人がふえたみたいだぞ
>>382 見たよ。美波赤西田口仲良さげで現場の雰囲気良さそうだった。
美波しか見所ないな
もう見ないけど
>>381 必死なアンチがよく使う手そんなに下がらなかったときの予防線ですか?
美波カワイイし、悠理っていわれても違和感なかった。
女の子は三人共イメージそんなに崩れない。まあモデル系ばかりで三人共顔立ちが変わらんし、可憐が細過ぎだけども
男子はな…
ジャニしか使ったらダメなのか?
御大が赤西好きなのか?
前からドラマ化には寛容な人だとは思ってたけどさ。
砂の城やデザイナーに比べりゃ全然マシ
>>372 嫌いなだけじゃこんな夜中にアンチなんかしねーよ
それともすごく淋しい人生送ってるの?
ちなみに同レベルとかずうずうしいw
>>379 今日は関ジャニ7人揃うからどうだろ?
少しは話してくれると期待して聞いてみるけど
おあよ〜。
今日も皆、元気そうだね。
>>148 だから主演が無名の場合は脇を固めるんだよ
そんなの素人でも常識
美波の事務所は決して弱いとこではないんだから、
月9のミムラのようにお膳立てすることは可能
今回はジャニにそれを邪魔されたけどね
ジャニヲタはそんなこともわからないのかぁ
清四郎よ、来週は古畑みたいな手つきやめてくれ。
横田君は拝啓、父・・・でイイナーと思っていた役者さんだから、ミスキャストか役作りがマズかったのか…残念
>>391 自分も横山は拝啓でいいなと思った
演技はいいと思うんだが清四郎にはなってないのが残念
まだ1話だからな。
ドラマが終わる頃には有閑倶楽部のメンバーが
勢ぞろいするといいな。
魅録は出てないし、清四郎は体調を崩しているw
横山は素とのギャップが大きすぎて可哀想だな
カツンの番組見ても、番宣で美波や鈴木に
からみたくないといわれているように、
田口の素は寒くてうざくてナルシストそうだよな
ここでは努力しているといわれているけど
一番素に近いだけじゃないの
395 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 08:47:23 ID:tWJBpeLA0
有閑倶楽部のいいところは、皆が皆のことを尊敬してるってとこ
しかし、テレビ版有閑倶楽部は、赤西だけが、皆を疎んじてるというか、軽んじてる
赤西自身が格好言いと思い込んでいる人物を自ら演じてるだけ。
もともと、普段から人を小ばかにして、自分より下に見てるんだろう。
役作りしたくないなら、踊ってるだけにしろよ。まじうぜー
396 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 08:59:34 ID:32Rs/dq9O
カツンの赤西は歌は巧いけど踊れないよ。
赤西の脳内は 高校生=ごくせん矢吹なんだろうか。ご子息なのにえらく下品なミロクだ。
anegoの時は何も違和感無かったけどなぁ。学生役は彼には無理なんだね。
ドラマだと思ってたからビックリしたよ
リンカーン対抗枠のコント番組だったんだね!
398 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 09:09:35 ID:MwY9Z8FzO
とりあえず自分は美波に惚れたので見ることに決めた!
ここの奴らって皆言ってる事がガキで爆笑したW
おまえら不毛だなW
働きマンコ 15.7%→12.3%
ドリサゲ 12.7%
おいおい日テレやる気ねーな
日テレのラストチャンスのこのドラマが爆下げしたら日テレ全滅だな
>>396 ごくせんの隼人はよかったけど、それを有閑に持ち込まれちゃ困るんだよな
これは制作スタッフにも言えることだけど
誰かなんか言ったれよ
あの飴がありえない
2話でさらに数字上がるじゃないか?
1話完結編だし
飴は口が閉じない赤西への配慮だったりしてw
あいつは顎の歪みがあるから喋り方も笑い方も不自然だし
それを気にして笑わないしな。
セリフ回しも不自然だし、気になるなら矯正すればいいのにな。
1話見た後は視聴率下がると思ったけど
昨日のKAT-TUNの番組見たら同じか上がると思ってしまったww
昨日のカツン冠、爆上げ
あの雰囲気をたくさんの人が見てドラマに興味持ってくれたら嬉しい
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 09:44:04 ID:cIC66DiRO
爆age?
先先週と同じくらいですが?
同じ時間滞にやりゃこんなもんだよ
阿保か
408 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 09:44:08 ID:Ap2RnbuDO
ちなみに昨日のカートゥンKAT-TUNの視聴率はどうだったんだ?
>>390 だよねえ。ホリプロなんだからセクロボパターンにすればよかっただけのこと。
>>409 10/10カートゥンKAT−TUN2.9%
10/17カートゥンKAT−TUN4.5%
昨日のカートゥンKAT-TUNは6.5%
413 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 09:54:49 ID:+JGKpkF2O
事務所が悪いんであって本人達は関係ないよね
赤西ファンはドラマの内容なんか見てない
赤西がかわいいからそれでいいみたいな感じ
あの大根の何処を褒めろと・・・
赤西ヲタがどうのこうのとか関係ない
お前の愚痴ウザイから消えろ
>>410 それが可能じゃなかったんだろ
逆にそんなこともわかんないのかよw
とにかく
美波かわいいよ美波
>>419 美波は可愛いけどお前のレスはジャニヲタ並
>>418 だから可能じゃなくなったのはジャニの暴走のせい、といっているわけだが…
初回は過去2作より視聴率とったんだから
日テレとしてはOKだったんだろうか?
>>421 主役が一番にキャスティングされるくらいわかるだろ
美波が主役から始まったならジャニには声はかからない
>>404 鼻炎なのに飴なんかくわえさせて大丈夫なのか?
…と思った自分も鼻炎
427 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 10:20:39 ID:LEWyUiNjO
>396
赤西が踊れないって?!
ハァ?
赤西程ダンス上手いジャニいないよ
知らないのに言わないでね
昨日の深夜番組見た。
美波ちゃんやっぱいいねぇ。鶴太郎さんとの組み合わせも好きだし。
上品さもガサツさも表現できる顔、身体、声。
のだめの上野みたいに、この人本人がドラマ化権持って欲しかった…。
431 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 10:33:40 ID:cIC66DiRO
297:◆N3.7LOnMw2 10/18(木) 10:28 hEf2I2DF [sage]
>>2784.5% NTV 23:58 カートゥンKAT-TUN この箇所だけテープが聞き取り難かった
悠理と男山は文句ないな。
特に男山は動物のお医者さんのチョビに匹敵するくらいまんまw
434 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 10:36:32 ID:9TN5gZvUO
週刊誌に一条ゆかり本人のインタビューが載ってて、一条ゆかり自身は赤西でOKみたいよ
赤西とかどーでもいーけどね
やる気ないなら出るなと
女性週刊誌の記事を頭っから信じるジャニヲタww
これだけ好条件揃って初回がイケパラと同じだったのか・・・
◎前期(探偵Q)が前々期(セクロボ)比1.5倍のジャンプアップを達成
◎同じく数年間負けっぱなしだったフジ火10に1クール完勝、すでに火10ドラマ枠は日テレのもの
○同じく数年間一桁だった同枠が二桁枠に昇格済
◎次期フジ火10は地味な上川主演でおっさん受けしかしないとみられるゴミドラマ
◎ごくせん、ドラゴン桜、花男、イケパラと人気漫画原作の高校学園モノはほぼ必ずヒット
◎漫画の売れ行き、人気度ではごくせん、ドラゴン桜、イケパラなど比ではないほど高い
○同じ高校学園モノごくせんで人気を得たカツン様主演&主題歌
◎ジャニーズ総力で雑誌など各メディア独占、ドラマ史上最大規模の番宣量が期待できる
◎日テレカツン様全面バックアップ
いくらなんでも一条ゆかり先生がテレビに出たのはマイナス要素だったw
顔映さないでコメントだけにすればよかったのにな
有閑が売れてたのは15年前くらいまで
ごくせん、ドラ桜、花男、イケパラと時代が違う。
読んでた世代も全然違うけど。
441 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 10:47:08 ID:9TN5gZvUO
436
別に赤西なんてどーでも良いんだけどー
ただあたしもドラマの配役にも演技にも演出にも納得いかなくて、苛々してるときに、本人登場の見開き1ページのインタビューを見つけたの。
あんまり評判悪いから、やらせ記事を出したのかもしれないけど、
やらせにしたってインタビュー受けたのは一条ゆかり本人だし、作者が赤西やら他やら、良いですって言ってんなら、こっちがグダグタ思う必要ないなって。じゃあいーやって思ったのよ。
ただそれだけ。
>>436 本人が直接インタビュー受けてるものと、他の適当な記事を同列にしてるのもどうかと思うけどねw
そうやっていちいち煽るのやめたら?
>>433 男山のキャスティングは完璧だね。鼻筋の模様とか。
あとは今後出てくる予定の悠里ん家の猫が楽しみ。
…ぐらいしか見所がないのが悲しいが。
>>437 かなり分析不足だな
ちなみに有閑の番宣率は日テレ内で一番下
セクロボは参考値にならない
上川ドラマのスタッフは結男で優秀
初回から大コケしてる学園モノは沢山あるよ
しかし酷い出来だな
役者のレベルも問題だが
基本的に実写向きな原作じゃないんだろうな
キャストも演技も脚本も演出も全てが酷い
>>444 >セクロボは参考値にならない
セクロボは初回12.5平均7.56(初回以降二ケタは無し)
探偵Qは初回12.4平均11.13(初回越えは無しで1ケタ回が1回)
初回に限って言えば有閑は及第点なんじゃね?(視聴率)
ちなみにセクロボはクール内ブービーメーカー。
探偵Qは17作中10位。
実写向きじゃないなんて最初から分かってたじゃん。
時代が違うしスケールがデカすぎる。どうしてもショボく見えるよ。
まあ少女漫画のキャラを実写化するのは難しいってのがよくわかるわな
映画X-MENのウルヴァリンなんか身長以外はそっくりだったんだが
>>445 まず大金持ちを描くことはテレビドラマの規模では非常に難しい。
コスプレで始まりコスプレに終わる。
>>444 それは日テレスレの分析
かなり的を得ていると思うけどね
>ちなみに有閑の番宣率は日テレ内で一番下
それはないね
土曜の番宣でもドリアゲから半分獲ったし
火曜にはちゃんと一時間番宣組まれた(ドリアゲは30分強)
ここまでは働きマンのほうが若干多い感じだけど
今後、働きマンはズームインはまず取り上げない
ズームインは有閑一辺倒できてくれるはず
なにより雑誌や他局の音楽番組などあらゆるメディアで宣伝できるのが大きい
で、この初回はあきらかに低かった
ドラマは物凄く滑ってましたが、
原作漫画の方はもっと面白いのですか?
せっかく脇には良いベテラン俳優さんも出てるのに、
とても残念な作品になりましたね。
>>447 あの枠にしては及第点だと思うよ。
しかも内容がアレだっただけに、意外ととったなと思った。
2話でどれだけ下げを抑えられるかだよね。
2話はかなり重要。
454 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 11:10:52 ID:xtiwLsjk0
夏決まり!コケるの分かってたから、断ったんだろうね・・・
455 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 11:13:59 ID:KIqjpgMB0
でいつ
原案に変わるの?
>>452 面白いかどうかは好みだろうけど…、
登場人物の年齢層の幅広さ、キャラ設定の豊富さ、
アクションの多さ、スケールの大きさなど発表当時の
少女漫画としては、非常に画期的な作品であったことは確か。
>>447 視聴率は低かったけど、自分はセクロボの方がまだ見られたけどな
結構細部までこだわって、だいぶ気合い入ってたし
なにより主演がちゃんと演技してたしな
初回15はやっぱりジャニ+原作のネームバリューの賜物。ご祝儀みたいなもんだ
下降推移は避けられないだろう、内容酷かったし
頑張ってる美波や悪くなかった香椎、脇のベテランが不憫だな
あと、自分捨てて似合わない金髪にした田口もw
458 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 11:23:16 ID:bXWDXNWcO
主演は原作通りに戻して、魅禄は4話でロス留学、最終回に帰国でいいじゃん。
赤西もドラマにかこつけてまた留学させてもらえ。本人も嬉しいだろ。
富豪刑事みたいに1人だけ金持ちとか、
花男みたいに道明寺・類以外はあんまり家とか出てこない…
なら実現可能だろうけど、6人分金持ちは実写するには予算きついよね。
まあ今後は魅録と悠理家以外はあんま出てこなそうだけど。
視聴率はスレ違いだったね。
比較対象の話が出たから調子に乗りました。
すんません。
297 : ◆N3.7LOnMw2 :2007/10/18(木) 10:28:17 ID:hEf2I2DF
4.5% NTV 23:58 カートゥンKAT-TUN
口から出てる割り箸気になった・・・
いつもおしゃぶりしてる飴が
水飴ってwwwwww
原作だと出場者に一服盛るのは有閑の連中なんだよな…
考えてみればかなり容赦ない。
>>462 確かにwあれ水飴かw
じゃあ水飴練ってる描写が欲しいw
飴を口に入れてる画がしつこかったな
最初だけでよかったよ
あとは持ってるだけとか・・・
原作は汚い大人をこらしめてる感はあるけど
かなりな犯罪もしてるし、せしめた大金で博打する。
これをそのままドラマにできるわけない。
ドラマはドラマとして楽しむべき。
がんばれ〜6人とも!!
>>465 見てて口の中甘くなっちゃったよ
たまに煎餅とかにしてくれと思った
468 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 11:51:59 ID:Ak7OCgxh0
スポンサーの飴屋に失礼だな
これからの季節、飴は必需品だぞ
劇中、何色食べた?
>>466 同意
よく考えてみると、やっぱり原作そのままではドラマに出来ないよね
もう少し細部にまでこだわって、もっと楽しいドラマになることを期待!
>>467 煎餅は清四郎でw
てか魅録って原作で毎回タバコくわえてないよね?
制作側は魅録を飴キャラもしくは甘党キャラにしたいんだろうか…
>>469 キャラづくりを狙ったみたいだけどハズしちゃった感があるな
そんな小細工するより台詞や行動でキャラを出してほしかった
>>443 悠理んちの猫って一話の冒頭にちらっと出て来たよね。
来週活躍するんだろーか。
楽しみだね。
悪事が放送できないのはわかるけど、
トロフィー爆弾とかそのままやれば迫力が出たのに。
金はかかるけど。
473 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 12:10:16 ID:Ak7OCgxh0
女性週刊誌の一条先生のコメントってどの雑誌ですか?
私はTV情報月刊誌で読んだけど?
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 12:13:07 ID:50iZXwTxO
田口はさ、正直素材的には一番いいと思うんだよ
背高いし肩幅もあって体つきはいいし、顔もよく見れば一番整ってて正統派だし、性格も社交的で気取らないから馬鹿もできて反感買われないし
なのにさ!
自分の魅力全然分かってないんだよ!お前何なんだよ!
とりあえずその眉毛整えてよ!何で垂れ眉のままなんだよ!
それに何でいつもわざわざ似合わない髪型にするんだよ!
今回の金髪なんて失敗としか言い様がないわ!金髪っつってももっと落ち着いた色でいいしクルクルに巻かなくていいから!
しかも髪金色にすんなら眉もいじれよ!何で眉毛だけ真っ黒なんだよ!カラコンいれといて眉は黒!自分で変だと思わないのかよ!気づけよ!
小顔なのにあの髪型のせいで頭でっかちに見えるし
正直髪短い方が似合うよ
馬鹿の一つ覚えみたいにパーマかけてお前はパーマかけると整え方によってキモくなるんだよ
ストレートのが似合うから
もっと美意識高く持ってくれ
本当に見てると宝の持ち腐れに思えて悔しくなるんだ
勿体無いんだよ
やっと録画してたの通しで見た
赤西の演技は百歩譲ってよしとしても
中盤の恋バナ激しくいらねえええええ
魅録は硬派熱血ってキャラ設定真っ向から否定してどうする
そこ以外はまあまあ許せる
みんなが悠理褒めるのが凄く解る 可愛いじゃないか
野梨子もいいなあ 声がいい 凛としてる
正直面白いとまでは言えないけど
軽く見るにはいいかな 小中学生向けと思えば及第点
ぜんっぜん有閑倶楽部じゃないけどな
476 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 12:25:39 ID:89Kl7WjHO
赤西 演技下手だな
俳優向きじゃないな
あねご の印象しかない
477 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 12:29:47 ID:WTbss/4DO
田口微動、思ったよりマシだったよ?
自分原作ファン歴20年以上ですが…
ゆうり→身長が惜しい
のりこ→ガタイが惜しい
可憐→詰めものしたい
横山→眉毛が薄い
みろく
改悪するな
イケパラの失敗作としか思えなかった。
イケパラは当初脱落、途中からは楽しんで見てた。やはり全員が金持ちは無理がある。
確かにスケールでかいよなぁ
けっこう海外や旅先が舞台ってこともあったし
金がかからない話ばかり選んだりしてw
テニスの試合(誘拐事件)の話しなんか安くできそうw
自分が赤西の演技に嫌悪感を感じる部分は全部早希といっしょのシーンだった
硬派を表現したと思われるどもる演技が悪い
他のシーンでは普通にかっこいいなと思って見れた
>>472 自分も爆弾あった方が緊迫感も出るしスケールも大きいと思ったけど、
お金かかるのは勿論、まずストーリー上無理だよね
あれは裏に別の話が絡んでるし
1話で最も駄目だったのは、魅録の恋愛話だった
しかも魅録がストーカーしてるしorz
お遊びネタはかなりいい線いってたんじゃないかな?
囲碁をしながらの清四郎と野梨子の会話なんて
原作通りだったよね。
かとうかず子はもうちょっとやせるといいと思う。
アンカーのつけ方ってどうやるの?
すごい初心者な質問でごめん。
鈴木えみはガリガリすぎで痛々しく感じた
もう少し肉付けた方が絶対可愛いのにもったいない
>>472 原作だと最後は爆弾を魅録と可憐がバイクでどっかに捨てに行くんだよね。
そりゃ爆破には金がかかるけど、そこまでないのか・・・。
あの迫力があれば魅録が目立とうが構わないんだけどね。
迫力ない上にミロミロミロクの失恋話で終わるなんて爽快感がない。
原作知らずにこのドラマ見たけど
赤西と鈴木の個性の無さが酷かった
個性無いのが個性、とか言い訳にしか聞こえん
恋愛話があったとしても中盤以降にすべきだったと思う
初回はキャラ紹介なんだからあのへタレイメージは・・・・
「ミロクは硬派だと思ってたのに」みたいな台詞もあったけどあれじゃ意味ないよな
男山の出演が一回目のみを噂を聞いて飛んできました。
原作中では頻繁に出てくるわけじゃないのでしょうか?
美童がブサイク過ぎるんだが・・・
初回から恋愛なんてほんと変
原作知らない自分でも有り得ないと思った程
硬派なのに軟派になっちゃうよ
初回は人物紹介兼ねたガッツリ事件解決な話にすれば良かったのに
美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪
美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪
美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪美波♪
つーか、この倶楽部(生徒会?)が結成される時点から話をスタートしてくれないと、
ドラマから見始めた者には「この6人、どういう関係?」な訳だが・・・。
魅録のキャラが良く分からない
脚本家さんはどんなキャラを目指してるんだろ
後はなんか詰め込みすぎな感じがした
恋愛絡めなくても賭博を暴く話だけでいけたと思うよ
そのぶん他5人の個性がわかるエピを少しずつでも入れたほうが良かった
>>495 それって中学時代からやらないといけないから、今の役者じゃムリだと。
>>497 一条先生自身も特にキャラないこと認めてる。
赤西もよくわからないって、一条に聞いてる。
恋愛ってところまでいってないじゃん?
せっかく助けた子が無事に行事が終えられるように、って普通の気持ちジャンね?
あれでいいと思う
原作知らないんだけど
菊正宗清四郎はオカマ??
503 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 13:47:20 ID:ydzUeGFW0
>>499 そう
原作者の一条さんが 赤西そのままでいいと言った事が大きいと思う
作品が映画化されるときでも 映画は監督のもの といって口は出さない原作者が多い
清四郎役の人は眉毛を描いて欲しい
原作好きはあれ観れんわ。魅録が惚れるのは8巻の女の子だけでいい。
やっかいだな原作付きって
飴をくわえる姿がなんとも似合うなあ赤西
>>506 そりゃ、原作付きにするって決めたんだから、意識せずに作ったら何のために
原作持ち出してきたんだって話になるからな
原作に縛られたくなかったらオリジナルにしろと
>>495 確かに。
プロローグ扱いで子役使って簡単にそういうのが挟まっていたら
わかりやすかっただろうね。
>>500 それにしては、早希とのシーンが多すぎたと思う
ストーカーなんてしなくてよかったのに…
もう少し恋愛部分があっさりさっぱりで、その分有閑メンバーでのシーンを増やして欲しかった
511 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 14:38:53 ID:jfXW8XiB0
赤西 演技下手
512 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 14:40:01 ID:jfXW8XiB0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【男山の】有閑倶楽部4【演技に期待】 [既婚女性]
環八【434】 [ジャニーズ2]
☆★ カートゥンKAT-TUN ⇒◎part3 ★☆ [テレビ番組]
〜新デビュー後3ユニ企画第1181弾〜 [なんでもあり]
【視聴率】新ドラマ・赤西仁主演「有閑倶楽部」15.9%、上戸彩主演「暴れん坊ママ」15.3% [芸スポ速報+]
菊正宗〜♪
がスポンサー
第6話ぐらいの話なら良かった>第1話
一条先生のキャスト評(週間女性を立ち読みしただけなので原文通りじゃないけど)
横山…最初見た写真より痩せていていいんじゃないの
田口…金髪青い目で気合入ってる。アルフィー高見沢のようにナルシストぶりを発揮して欲しい。
美波…顔立ちが合っている。髪を切って立たせてもらった。
香椎…透明感があってお金持ちのお嬢様に見える。前髪を切ってもらった。
鈴木…一番気にいっている。そのままで役作りしなくていい。
赤西に関しては既出の通り。
キャスティングよりゴージャスさを出すことにこだわって注文したらしい。
名前を変えたくないからお酒メーカーのスポンサーがない火9でやることになったとも書いてた。
それから登場人物の口調(悠理の「あたい」とか)を変えないでと頼んだらしい。
一条先生は1話のVを見てGoサインを出した訳じゃなかろう。演技を観る前の話だからなあ。
今、どんな気持ちなんだろ。
<これは酷い
じゃないとは言い切れんわ。てか言ってそう、いやむしろ鬱状態になってるかもなあ
>>515 訂正
最後から2行目、火9じゃなくて火10だ
週間女性のインタビュー読んで
一条先生はPに全部任せようと思ってないと思ったよ
注文だして釘刺してる感じがした
気に入れなければ口出してきそう
一条ゆかりは前に日経エンタだかの飯島愛との対談で
作品が映像化されるときはお嫁にだした気分でいるからもどかしくても口だししない様にしてる。
と言ってる。
もどかしいのかもしれんね。
521 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 14:53:45 ID:M2iRKf320
っていうか有閑倶楽部って今何巻まで出てんだ?
時間の経過を考えたら30巻は超してないとおかしいのだが。
有閑と言えば「悠里」か「可憐」のオカルトが名作で
あとは「清四郎」「悠里」の結婚が神作だったが
このキャストで想像すると笑ってまうわ。
清四郎役の人は顔がむくんでるので、エステでマッサージとかしてほしい。
>>506 それなのに原作あるとラクだな〜と思って安易に手を出すドラマ班。
なぜなんだろう。
小説の映画化を見てみろ、男が女になったり知性派のはずの主人公が
敵のアジト爆破したりしてばっかりだ。
…とただ言ってみただけ。
美童はキャスティング変更
ミロクはツンツンヘアに
そしたら原作ありのドラマとしてはまぁまぁ納得できるキャスティング。
美童は、せめてハーフにしてくれよ。
あれならまだウェンツとかのほうがマシってもんだぜ・・・・
このスレ、時間帯によって雰囲気ぜんぜん違うね。おもしろい。
>>523 基本設定が出来上がってるから楽なんじゃない?
マンガは世界観とキャラを破壊された挙げ句にビジュアルも壊されるからな…。
許可出す原作者は絵が描ける人たちだから、自分基準で考えてしまいがちだけど、
ちょっとした髪型の重要さとかドラマ制作者が細かくこだわるわけがないんだよ。
>>527 でも基本設定なんか土台にして平気でいじっちゃうじゃん。
それならばもっといじりまくって完全にオリジナル作品になるくらいまで
練り上げてしまえばいい。(パクリ方が下手だとすぐバレて叩かれるだろうけど)
まだキャストがどうこう言ってる奴がいるのか…
どうあがいたってそこは変えられないのに無駄
>>529 改変するにしても、やっぱり元ネタがあるとやりやすい・・・とか、そういう理由じゃないかな。
オリジナルはスポンサーつきにくいとか、いろいろあるんだろうけど。
有閑倶楽部は昔からあるマンガだから、忠実に作らないと反響大きいよね。
みんなお金持ちには見えないよね〜
お笑い番組の中でやってるコントコーナーみたいだw
今2度目見てたら発見
神無祭のシーンに隅田高(野ブタ)と桃女(ごくせん)の制服姿の娘が!
案外こねたもありのドラマなんだね
534 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 15:11:07 ID:AHtd1az60
録画チェック。ちなみに原作は読んでない。
冒頭10分登場人物紹介はOK(美男美女ぞろいで華やか)。
あとは…
下剤ダンスシーンの田口と鈴木が電池切れのフラワーロックみたいで
面白かった。
赤西淫行逮捕まだー?
こいつのお陰で最悪な有閑
537 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 15:23:08 ID:zfXTLGxmO
つまらなすぎだった
二度と見ない
赤西は表情の作り方がヘタ過ぎる
エキストラの素人が特別に芝居させてもらってる、みたいな感じ
10月19日「シオドメディア」(日テレ/15:50〜16:00)に赤西仁君が出演
>>532 それ、カメラワーク下手なせいで余計にコントに見える。
カット割りも悪い。お陰で臨場感がない。
赤西オタのブログ読んだけどどこも絶賛の嵐で言葉を失った。
もしくは本人の演技の問題点には全く触れず、ひたすら脚本、
共演者の悪口。「仁を生かしきれてない」とかなんとか。
生かしきれるも何も、まず本人が生きようとしなきゃダメだろ。
自分もまぁブログなんて回ってるくらいのオタなんだけど、
赤西オタってこんなのばっかりなのかと多少悲しくなった。
こんな場所で愚痴ってすみません、でも言う場所がなくて。
本人にも問題あるよとは書き込んできたけどね。
>541
つ【ブログ】
>>541 ヲタ批判は該当スレへ行ったほうがよくね?
気分が悪くなるのに決まってるブログ読んで
書き込みしてくるなんて、ドMだな。
1回目はすごくショックだったが
2回目見るとみんなが言ってるとおり結構面白かったし
田口と鈴木の下痢シーンとか腹痛いほど笑ったぞw
とりあえず見るかって感じだな
しかしあの速さで鎧に隠れるのはありえん
>>544 あれは笑えたよね。
ここまでやってくれてありがとうてな感じで。
大昔のジャニだったらお腹痛そうにして会場から出てく位だったろうにと思ってしまった。
来週も原作から切り離したコメディとして楽しもうと思ってます。
もっと思い切りはじけて欲しい。
2回目見ると面白いっていってるひと多いけど、
つまんなかったのに何故もう一度見たの?
そもそも何で録画したの?
549 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 15:44:14 ID:vs6RDG4G0
水戸黄門現象なんだろw
これって、あれなのかな…
富豪刑事の高校生版ってこと??
>>543 うん、思いきりスレチだったね。次から気を付ける。
たしかにドMかつ意味の無い行為だな(w
赤西も役作り悩んでんのかな〜とは最近思う。
口では「役作りしてない、自然にやるだけ」なんて
ほざいてるけどさ。やっぱり「素」の意味を勘違い
してそうだ。あのダルそうなローテンション演技が
ほんとにお前の素なのかと問い詰めたくなる。
一話で文句言う所は恋愛話ねじ込んできた所
脚本家がバカとしか言いようがない
あれ入れるんならもっとスケールでかい爽快感ある話に出来たろ
ああああ腹が立つ
>>548 一回目でついてけなかったところが二回目では理解できた
別につまんないとは思ってない
自分はずっとスレにはりついて有閑に期待してきたから録画したんですけどだめでしょうか
554 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 15:53:48 ID:IYv0w3SSO
>>541 ヲタのブログが絶賛しかしないのは当たり前
ドMちゃんはここじゃなく一人で悶えててね
2話は脚本家違うし
恋愛もなく悠理メインで大人たちの出番が多そうだから
次に期待したい。
赤西「普通の俺でいいのかな?」
一条「うんうん、たぶん、そっちが近い(笑)」
これは酷い会話w
一条先生適当なのか?
赤西も真に受けちゃった感じで。
558 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:03:09 ID:P9tXLtqO0
ヤヨのエロい衣装画像うpして
次に期待っていっても
大事な15分拡大の初回をアレでOK出しちゃう監督・スタッフだからなあ…
のだめみだいに原作に対する愛を感じさせてくれるとは
到底期待出来ないな…
もの凄く哀しい
>>557 そもそも大島さと子や大場久美子にすらなーんも言わん人だし。
一条先生
「もうちょいガラ悪くしてと。
魅録はパンクで少しヤンキー入ってるのでね。」だって
硬派でパンクでヤンキー?
知らない〜
一条先生の中ではそうなんじゃないw
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:29:22 ID:PXBNWPXI0
赤西って一体何?
大根とかいうレベルじゃないよ。
先天的に芝居が出来ない。
ジャニーズ内でも最低でしょ。
しかし原作者が一条のような「若いイケメン好き」だと
こんな風に大破壊されちゃうんだなぁ・・・
原作の価値まで下がったわ。
のだめ は、原作者が神経質なまでにこだわる人でよかったよ。
ヤンキー→ごくせん風+仏頂面 と曲がった解釈をしたのか
一条先生そういうアドバイスすると
キャラがさらに変な方向に行きそうだな
>>565 そうだと思う
赤西早く気がつけ〜〜〜
頑張れよ〜〜〜
有閑仲間といる時は笑顔だぞ〜〜〜
主役が変にかっこつけずにもっとはじけて元気のイイ演技すれば30点くらいはよくなりそうw
ごくせん2でクラスのリーダー役やってたくらいなんだからそれくらいできるだろ
あの時のリーダーはもっとかっこよかったと思うが・・・別人のようだ
ごくせんの矢吹と大して変わらないキャラになってしまう。
ほーんと、「のだめ」は奇跡だね。
上野、玉木、周りの全員はよくやった!と改めて思うよ。
この有閑見てびっくり寒すぎ。
キャスティングも演技もひどすぎ。
ちなみに「のだめ」は9時枠。
幼稚な演技と内容の「有閑」は10時枠。
対象視聴者と時間設定も間違ってる。
もうちょっとマシなもの作らないと困るよ。
赤西がガンだってことは周知。
とっとと降ろせや。
ちょこちょこ出てくる一条先生の発言は本当のものなの?
それなら読者と一条先生の間での有閑メンバーの捉え方が大きく違うってことなのかな?
とりあえずあの安っぽい演出をどうにかして
あと江頭を早くおろして
>>571 本当ですよ。TVジャパンと週間女性にインタビュー載ってます。
江頭さんのブログみたんだけど、コメントってもうかけなくなったの?
575 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:44:08 ID:DkLVJQNUO
えー
ごくせんの隼人はぶきっちょで仲間思いで馬鹿かわいいよ。
隼人の方がまだマシだよ
一番キャラが掴みにくい、
と悩む赤西に一条がアドバイスしたそうだが…。
なんだかなー
>>570 今更下ろせるかw緊急留学でもない限り無理
>>571 ジャニーズ人気にあやかって単行本売り上げアップが狙い
原作ファンは単行本持ってるから、売り上げアップにはあまり繋がらない
>>573 ありがとう、本当なんだな
それならなんだか赤西も可哀想になるな
本当に言ってた通り原作読んでるんなら、一条先生の話す魅録と
自分の中の魅録像とのギャップに戸惑ってる感じなんじゃないか?
演技に自信なさそうな感じとか、そんな風にも取れる
579 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:49:14 ID:/nGrJqon0
赤西とか田口とかいるけど
1番演技うまかったの香椎由宇だと思う。
キャラ的にも好きなキャラだし。
580 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:50:29 ID:+7kbpA+d0
香椎、あの「〜ですわ」口調がワザとらしくなくてよかったよね
一条先生(週女より)
赤西の印象「すごい普通のシャイな子で可愛いですね。
もっと仏頂面した生意気な子かと思ってた。」
「髪は切らないことになりました。
そこまで無理に合わせなくていい。むしろどんどん素敵になって
赤西君目当てのファンを釣っていただきたい(笑い)」だって
原作のノリコ嫌いだったけど
香椎ちゃんのノリコは好感もてた。
体の感じからして可憐も演れたんじゃない?
>>581 先生、アンチ赤西が増殖&入れ食いですよwww
>>582 可憐も似合いそうだ。
てか、今の人より香椎の可憐のほうが良いかもw
585 :
581:2007/10/18(木) 16:54:51 ID:1UF5DcPI0
どいう意味??
586 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 16:57:41 ID:PXBNWPXI0
>>570 のだめは奇跡だよね。
花男も奇跡だよ。
(サタケさん歌姫は苦戦中だが)
別にジャニーズ連中に、舞台役者や芝居達者レベルを
求めようとは思わないよ。
それを踏まえても、赤西は余りに酷いよ。
義経のタッキーを超えた。これだけでもすごい。
大河並みのクルーじゃあるまいし
主役降板は難しいだろうけど、出来うる事なら
早々に打ち切ってほしいね。
次回もあの視聴率が続くなら難しいだろうけども。
原作ファン達は殺意さえ覚えているみたいで。
私もその1人。
ジャニーズはジャニーズとして別物で観るから小姑みたいな
演劇ファン丸出しの批判はしていないつもり。
そんな私にとってもこの赤西主演有閑倶楽部は最悪でしかない。
2009年の大河主演がジャニーズともっぱらの噂なんだが
赤西でない事を祈る。絶対ないだろうけど。
>>586 赤西赤西言ってるけど、あの糞演技をそのまんま流した監督もおかしいよ
そして無駄に改行されてて読みづらい
>>585 一条御大は赤西に自分なりの魅録でいいとおっしゃった。
原作に合わせる必要ないし、主演でファンを増やして欲しいと言ったそうだ。
原作でも掴みづらい魅録のキャラを無理に作らなくていいと。
原作者が赤西本人にそんなこと言ったら原作キャラヲタはどうしようもない。
一条先生があれでOK出しているなら以後キャラ変はないな!
>>468 飴は水色とピンクがあったような
白っぽいのもあったかな?練ったのかw
撮影頑張ってんだし応援するしかないw
悠里には期待できそうだ。
赤西がへたとは思わないが、魅録に飴は似合わない。
横山はもっと台詞に切れがあるかと思ったが、監督があれでOKなら仕方ない。
593 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:07:31 ID:kF51qm6n0
アンチスレに人いなくてここに来てるの?
改行しすぎで読みづらいよ。
>>588 原作キャラヲタの気持ちも分かるけど
赤西ヲタも心から喜べないよ
魅録のキャラをこうした方がいいと
放送後からBBSに意見送ってる
一条先生はジャニヲタ。
596 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:08:49 ID:vs6RDG4G0
せめて赤西をそのままで使うなら主役は違う奴にしてくれ。
みんなどれくらい日テレにメール送った?
自分は安っぽすぎとかいろいろ何回も送ってるけど
ここの人で原作改悪とか言ってる人
本当に原作読んで知ってる人何人いるのか疑問に思う。
菊正宗清四郎をいい人っぽく勘違いしてたり、魅録を硬派だと信じてたり。
清四郎は結構自己顕示欲が強く他人を見下すタイプ。
魅録は真逆で結構メカとロック以外は没個性で優理にナンパさせて
自分が彼女作ろうと思うけどうまくいかないタイプ。
本当に原作読んでれば解ることなのにな。
599 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:10:56 ID:PXBNWPXI0
>>587 どうも修正させようがないんじゃない?
力量がなさすぎて。改行の件はスマソ。
>>588 魅録とイメージがかけ離れてるから殺意を覚えているわけではなく。
余りにも芝居が酷いから批判しているんだけど。
自分なりの解釈で芝居してます、ってレベルじゃないのが
お分かりにならないのかしら?論旨も掴めないファンが多いんだな赤西は。
赤西のおかげで美波が見れる
ありがたや、ありがたや
飴ってチュッパチャプスじゃなくて
水飴だったのか。
謎の水飴キャラ…理解に苦しむ。
602 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:12:29 ID:vs6RDG4G0
うちに全19巻あったよ、確かw
603 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:15:26 ID:yshJ4FAHO
水飴キャラクソワロタwwwww
マンガでは魅録がいい感じだと思ってたのに
魅録だけ、原作とあまりにもかけ離れるじゃん!!!
演技はどうしようもないかもしれないけど
せめて髪ぐらいなんとかしろよ!
役者根性ゼロ!
ごくせんのころなどは結構赤西好きだったのに、残念だよ
>>601 飴いらないよね
赤西のセリフ聞きずらいし
虫歯になるし
見た目も悪い
良いこと全く無〜〜〜い
>>598 清四郎の評価はその通りだと思うが、魅録は途中からキャラが変わってるよ。
ナンパ話は1巻の初期の設定。
途中から女なんてメンドクセーの男と遊んでるのが楽しいタイプに変わってる。
作者に「だからお前は童貞なんだ」って突っ込まれてるし。
607 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:18:09 ID:kF51qm6n0
>>599 そんなマトモそうな意見言う人が、ドラマを見ないって選択肢を選べないのが不思議なんだけど。
2のドラマスレでしかもなぜか赤西ヲタを名指しで大暴れ?
せめてルール守ってアンチスレ行きなよ。
608 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:18:09 ID:JvdnrdJ/O
久しぶりに2ch覗いてみたけど
本当にお前らって馬鹿だなw
はっきり言って救い様が無いぞお前らww
創作活動も仕事も何も出来ない
価値無しのニート共は氏ねwww
>>598 自分は有閑は読んだ事があるレベルのライト層だけど皆の言ってる清四郎に違和感があった
読みこんでる人たちで理想化させすぎてるんじゃないか、と
ものすげー性格悪いイメージなんだけどな、清四郎
610 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:20:00 ID:AHtd1az60
>>605 >>虫歯になるし
寝る前に歯磨きすればOK w
611 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:21:26 ID:PXBNWPXI0
>>598 え!?そういうキミこそ原作読んでる?
それと原作改悪の主旨はそういう事じゃないんだけども。
清四郎はイイ人ではないね、確かに。
でもね、見下してるというより、冷静でマルチ人間だから
出来ない人間の気持ちが分からないってだけ。
そこを段々と有閑倶楽部の面子とつるんでいく事で変化していく。
例えば悠理(アナタ、漢字間違ってるわよ)との結婚騒動エピで、
雲海和尚を始めとしてコテンパンにプライドをへし折られて、学ぶ。
自己顕示欲が強いというのとも違うが。すごい解釈だね。
魅録はメカや裏の世界に強くて、男友達とつるんでいる方が好きで
強烈な父とド派手な母がいて、この時点で没個性ではない。
ただキャラ立ちさせる為にある程度抑えた描き方をしているよね。
一条も硬派キャラだと、連載開始時から話してるよ。
もしかしたら原作で一番いじりやすいキャラなのかもしれないが、
それにしたって、あんな赤西演じる(素か?)頭カラッポな
チンピラではないよ、魅録は。
悠理を使ってナンパのくだりが、よく覚えてないんだけど
どの話の事?その前後があるんじゃないの?
魅録の恋愛エピといえば、南の島の話でしょ。
「忘れられるわけがないよな」だったっけ?最後の台詞。
切なかったわ〜。
>>586 奇跡というほどではなかったよ>のだめ
私は1話で脱落しましたから。
花男は原作オタではなかったので見れたら見るという感じでした。
感じ方は人それぞれですよ。
有閑も初回は納得しませんが2話目が脚本演出が初回と違う人みたいなので、
見てしまうと思います。それ以降は分かりませんが。
>>611 レス全部読んでないけど原作ヲタスレ行ってくれないか?
>>606 魅録を女めんどくさいというキャラにした理由がふざけてるw
自分が好きな魅録が女とHとかあり得ないんだそうな。
それもかなり晩年におっしゃったんで良く覚えてる。
演技力は本人の努力とキャラ設定で何とかなると思う。
赤西を御大が気に入ったのは間違いない。
言いたかったのはそれだけ。
615 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:24:55 ID:PXBNWPXI0
>>609 大暴れの指摘の意味がわかりませんが。
赤西アンチでもないし。
今回びっくりしただけだ酷さに。
ココは何か?批判しちゃいけないスレなわけ?
私の意見がアンチとして扱われるのは非常に不快。
まともな批評だと思ってますが。
自分は原作読んでないからかわりと普通に見れたけどな。
ただ、初回からいきなり恋ネタ持ってきたせいで安く感じるところはある。
あれがなければもう少し面白かったと思うけどなー
どうせやるならあんなガキ臭い不細工な子よりもっと綺麗な子をもってきて欲しかった
>>614 へぇ〜そんな理由だったんだ。
面白い話ありがとう。
618 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:28:22 ID:PXBNWPXI0
失敬↑は
>>607でした
>>613 や 609さん
どうしてそんな指示をアナタから受けなきゃいけないのかな?
原作ネタを変な解釈してきた相手に対しての反論なんだが。
原作ありきの番組として、原作の話なしに進められないとは思うが。
赤西ファンていうのは、批判になれてないのか?
確かにいろいろ最悪なものばかりでドラマは全て失笑物だった
まずあんな糞みたいな脚本を書いた江頭が本当にむかついた
620 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:29:50 ID:BN2iGBKoO
清四郎で気になってたんだけど原作に救急車で登校するシーンなんてあったっけ?
あれかなり引いたんだけど。
2年半ぶりのドラマでいきなり主演。
しかも有閑って赤西かなりプレッシャー
抱えてるんだろうなーって思うよ…
早く以前の演技を取り戻せるといいな。
1話、自分も2回見たけど面白かったな
なんでだろう…慣れたから?
自分はのだめも山田も花男もイケパラもファンだったので、1回も見てないw
原作ヲタの精神衛生上、それが一番得策かなって思ったからね。
>>622 それは私の周りの赤西オタも同じことを言っていた。
一度目は正直辛いところも多かったが、二度目を見たら面白かったと。
なんだろうね。
>>618 赤西の演技についての批判は放送後から腐るほどされてる。
というか自分も何度も批判した。
それほど演技はひどかった。
けど打ち切りにしろ、とかどうしようもないことを言ってもしょうがないですよ。
批判ばかりもつまんないんで、少しでもよくなるように
みんなで意見を出しあっているだけです。
>>618 原作のネタをばらすのはライト層や原作読んでない人には苦痛でしかない
住み分けをして欲しいと言っているだけだよ
ちなみに自分はジャニ勢3人の中で一番好きなのは横山だw
それ以上に美波と香椎が好きだから多分最後まで見るけどな
美波ちゃんカワイかったね
香椎ちゃんも好き
だから見続けるよ!
>>636 おまいがレスしてる奴はどう考えてもスルー対象だよ
自分はそう思ってるからレスされても絶対に返さないよ
629 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:40:37 ID:BN2iGBKoO
>>624 そりゃ単なる慣れだろ。
まずい料理でも食べてるうちに慣れるっていうやつ。
面白いっちゃ面白いよ。ありえない格好とかキャラとか。
妙にカッコつけてる一人を覗いては。
630 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:42:07 ID:PXBNWPXI0
>>616 なるほど。原作読んでなければあの芝居も我慢できる範疇なんだ。
>>625 なるほどね。だったら様式美としての演出をするかだね。
型を決めるのよ、歌舞伎みたいに。
赤西に自由に、芝居をさせないの。型通りに進めていく。
まぁ・・・基礎力がないと型通りも厳しいんだけどね。
ビジュアルとしては華があるわけだから、型にハマれば
それなりに改善されるかと。
>>626 了解。ただ原作を知るべきだとは思うよ。
それだけ信奉者の多い原作だからこそ、普段は赤西なんて目にもしない層が
あの芝居を目にしているからこその批判でもあるわけだから。
631 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:44:22 ID:vs6RDG4G0
有閑倶楽部はジャニだけは触れてもらいたくはなかった。今のジャニタレじゃ誰もなっとくな演技できないよ。映画化から先にして
もらいたかったな。ビーバップのヒロシがカラテカの矢部がやっている様な滑稽さだ。
赤西といえば、さらわれたワンコ救出時w
後から追加してきた敵達を見て
「・・・はぁ〜」な感じで頭抱えてるシーンw
ハゲワロタ!!wwwww
小学生向けの少女漫画を大人になってまで
信奉してるような奴にはろくな奴がいないな
>>632 まだいるのかよ〜という雰囲気が上手に出てたよね。
そこで形勢不利になった時に残りの2人が登場なんて、王道入ってていいよね。
アクションシーンはとても良かったと思う。
初回録画して見たけどつまんないし赤西なにあれ?横山が救急車で登校してきたのだけ軽く笑えただけ。やっぱり花男が最高にいい!有閑は伸びないよ
ここ中年女性が多いのか。
てっきり若い人が多いと思ってた。
637 :
632:2007/10/18(木) 17:50:00 ID:jaE9v/fc0
638 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:50:01 ID:vs6RDG4G0
小学生向けの少女漫画を大人が始めてみるとは限らないだろう。誰でも子供の頃があるだろうに。
>>633 当時は小学生の読むリボンに載っていたが、
内容を読めば小学生では理解できないであろう箇所も多いんだよ。
大人になって再度読むと、気づくことが結構ある。
と、反論してみる。
でも必ずしも原作の世界を大事にしすぎる必要もないとも思ってるんだけどね。
いまどき映画化アニメ化舞台化何でもありだし。
>>639 確かに、作風からすると
りぼんというよりは花と夢あたりに載ってそうな感じだね。
>>611 毎度言われてることなのに…
原作ネタバレは原作すれでやれ
643 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:52:01 ID:BN2iGBKoO
しょうがないだろ昔の綺麗な思い出を汚されたんだから。
私はそこまで思い入れもないからギャグとして楽しめるけど赤西だけは駄目だ。
644 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:52:12 ID:PXBNWPXI0
>>628 キミの場合は明らかに読解能力もないし、国語力もないように思える。
自分で原作ネタ振ってきて、反論されたら「スルーすべき」だなんて
言い出す思考回路もすごいなぁ。
>>637 すまん・・・自分が意味を取り違えてたみたいだね。
解決策は観ない事だよ
赤西が主演なんだから、それが受けつけないなら観ないのが精神衛生上一番いい。
ていうかもう随分前から連載はコーラスだし…。
アクションシーンは自分も良かったと思う。
拝啓を見ていただけに横山のアクションシーンは期待していたんだけど
空手の型を気にしてるのかちょっとぎこちなかったのが残念ではあったが
野梨子の男嫌いはうまく出てて良かったと思ったw
649 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:55:21 ID:avvo9s9oO
ちょっと!今見てるんだけど
赤西の演技も顔も劇団ひとりにクリソツだよなww
>>645 逆に爆笑ポイントにしちゃってわるかった
>>648 禿同
アクションシーンに期待して次もみるかな・・・
>>646 2回見たら、すんなり見れたという人もいる
それに、見るなとか言っても、見る人は見る
653 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 17:59:25 ID:DTogm225O
なんかシベ超って感じだったよな
赤西の机蹴りはぼんちゃんのロープ投げに相当する
解る人だけ解ってくれ
>>648 拝啓がはまり役すぎたのかもな
あのとび蹴りは見事だったから
アクションシーンに期待
うんアクションだけやってればいいよ
蹴りとか上手かったし。
美波も良かったよアクション
悠理は思いのほかぴったし・・・と思った。
あれ以上ぴったりくる人が思い浮かばん。
今オモたが、原作ファンって、
感情に任せたようなレスが多くて幼稚。
香椎ちゃんは見た目はそんなに似てなくても、
あの言葉使いが自然な所が良かった。
この際、毎回魅録のストーカー&失恋話にしてほしい
>>656 そうそうw美波はよかった、予想以上によかった
>>657 原作ファンの気持ちも分かる・・・はっきり言って原作者が悪い
みんな一応ヘボいながらも役作りはしてたよね。
一人を除いては‥‥‥。
しかし一番ハマってたのは男山。
自分最後赤西の泣くシ〜ンいらないから
20人ぐらいの悪者達と戦う所が見たかった
短い時間でどうやって倒したの??って
感じで犬を助けてダンス会場に連れて来たじゃん
アクションシーンがスガー良かった。来週も楽しみ。
664 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:08:05 ID:87vyDYzO0
横山裕ってジミー大西そっくりで気持ち悪い
どうしてジャニーズなの?
なんか赤西かわいそうだな
うん
赤西可愛そう
みんなが言うほど他キャスト気にならない
赤西が気になる
なんとか役をつかんでほしい
でも2話はアクションシーンなさげだよねww
まぁこうなったら2話以降が見ものだよ
数字が数字なだけに製作側が見直すべき点を分かってくれてるか
そこがちと不安だが
囲碁の時の野梨子と清四郎とか、賭けた金手に入ったら何がほしいかとか話してる時は
ぎこちない感じはあるもののなんか雰囲気でてた。
本人達も撮影とおして仲良くなってるだろうし
有閑倶楽部のあの雰囲気がもっとうまく出せるようになるといいな。
スレの結構最初の方から見てて6人にかなり愛着わいてるw
頑張ってほしい。
とりあえずゲストキャラはあまりでしゃばらせないでくれ。
結局、赤西を軸にしてストーリーを進めるから
おかしくなるんだよ
赤西を軸にする部分はオリジナルになるし
その部分に力を入れれば入れるほど
原作との調和が取れなくなるため
原作変更を余儀なくされる
それでも赤西のキャラが面白くて
引き込まれるような魅力があるなら問題はないけど
残念ながらそうではない
毎回悠理がピンチになって
それを普段は背景になってるだけの赤西が救う
アクションシーンで美味しいとこだけもっていけばいいんだよ
それでも主役っぽく見えるから
何とかして欲しいな
主役を変更する無理はなかなか乗越えられるもんじゃないよ
どんな話でも無理矢理ストーリーの軸にするのではなく
アクションシーンの決定打という見せ場を作ることで妥協するべき
そうだ!赤西はアクションだけやってたらいいと思う
もう原作とは割り切って見る。似てなくても別人でも、
下手でもいいからやる気なさそうな態度とボソボソもそもそ
喋るのはやめて欲しい赤西。
もうなんでもいいよ
見ないから
676 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:16:26 ID:87vyDYzO0
きよしろう役の人ぶさいこすぐるので別のイケメンに変えてください
677 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:18:29 ID:vs6RDG4G0
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。ここで玉木宏が来ましたよw
>>676 ずっとせいしろうと読んでいた。
あの男嫌いだけど、ドラマ見たら
イケメンだと思った。
赤梨は華やかさ零
679 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:19:10 ID:87vyDYzO0
>>671 赤西視点で原作のストーリーを膨らませればいいだけだよ。
オリジナルストーリーで膨らませるからややこしくなる。
江頭さんの考える少女漫画の世界がチープなだけ。
一条先生の世界がわかってないからチグハグになる。
681 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:20:32 ID:87vyDYzO0
>>678 どこが!いつも口開いてて鼻が悪そうで頭悪そうw
ジミーそっくしじゃないか
683 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:23:00 ID:hCf0KceFO
興味あるからここで辛口ご意見
ないならこんなとこ来ない
みんなありがとう
>>681 全然似てないんですがw
ジミーはヒロミ系統でしょ
横山ってのは
ダッチワイフ顔だろ
まず目が違う
とりあえず87vyDYzO0はあぼ〜んでいいでしょうかw
24みたいに画面の右下とかに小さい画面出して
そこで赤西がずーっとアクションシーンやってる所を流しつつ
その他のメンバーの本編を大きい画面で流せばいいんじゃない?
川平が一番最初に「きくまさむねせいしろう」と言ってたじゃないかw
美波以外似てないという事を除けば、外見だけはとりあえず
皆顔もスタイルもレベル高いのになんで大倉じゃなく横山が紛れてるんだ
689 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:25:55 ID:87vyDYzO0
>>684 >ダッチワイフ顔
嵌ったw もうソレにしか見えないw
すべて一条が悪い!
>>680 なるほど
そういう発想なら原作の良さも活かせるかもしれないね
可能性はゼロに等しいだろうが、全話中2〜3話くらい
原作にたまにあるホラー話を入れてほしい。蛇のやつとか。
「髪は切らないことになりました」
というこの部分は一条ゆかりの指示ではなく大人の事情を感じさせるな
は一条ゆかりの指示なら「髪をは切らなくていいいと言いました」と書くはず
赤西はたぶん原作を読んでないのだろう
読んでいれば長髪でも魅録っぽい雰囲気を出せたはず
世界観を頭に入れておくのとそうでないのとは演技するにしても随分違うだろうからね
魅録が硬派でパンクでヤンキーってのは、なんか難しいと思う
脚本も赤西もまだ魅録のキャラを掴みきれてない
脚本ってごくせんと同じ人なのにこんなに違うものなんだな
あれも原作あって勧善懲悪で学園ドラマで共通な部分たくさんあるのに・・・
>>693 ホラーいれてほしいな。
だけど蛇とか幽霊とかとなると不自然なCGとか使わないか心配だ。
ドラマでやってほしい話はいろいろあるな。
だけど1話目みたいに原作にない恋愛要素とかはいれないようにしてほしい。
以前、バラエティでジミー大西を整形してスマップの誰かに
できないかという企画をやってて、誰にするのが一番簡単かという
クイズだったんだけど、整形外科医の答えは、稲垣吾郎だって。
骨格的に顔の形とか配置が似てるんだって。
>>680 同意
同じ漫画を読んでも面白いと思うツボが違うんだろ
同じならばダンス大会の話でことごとく重要なポイントを削ったりしない
悠理の誘拐は悠理の誘拐に魅録が付き添う。
それならストーリーの流れは変えないかもと祈ってる状態だ。
>>694 「私は切らないほうがいいと思って・・・」って
書いてあるよ!!
「だってあの子髪を切ると男前度が2〜3割減るんじゃない?」
とも書いてあるw
このドラマはただ役者撮ってるだけ。
24みたいな小窓はいらないが、せめて効果音とカメラワークで臨場感出せ。
ただでさえ脚本が面白くないのに追い討ちかけてどうする。
>>694 原作読んだ後にあの脚本渡されたら誰でも魅録のキャラはわからなくなるよ
だって魅録らしさの欠片もない言動のオンパレードだったもん
そこは赤西を気の毒に思う
江頭さんは脚本に「性格動作」を入れてなさそう。
勝手にキャラに対する意思疎通が出来てると勘違い。
もしこれがビンゴなら最悪。
硬派ならば、硬派な奴がやりそうなしぐさとかをセリフの後に入れとけ。
アクションのシーンだけは良かったよ
滝沢が主役の「義経」の時も殺陣のキレの良さは評価高かった
セリフ回しは全然だったけどな
ジャニーズの子はそういうとこ強いイメージ
>>700 へえ、週間女性に書いてあるの?
あとで立ち読みでもしてくるよ
「だってあの子髪を切ると男前度が2〜3割減るんじゃない?」
ここまで言われたら、役者魂で髪切ってくれると思ったんじゃね?
だって要は「しょせん雰囲気イケ面だしね」と言われたようなもんじゃん。
あの清四郎が頬に手をあてて指先ちょいちょいやるのは性格動作の指示なの?
>>700 なんだかなー。
それじゃ、あの変な寝癖パッツンおかっぱにした香椎が可哀想。
香椎だって他の髪型だったら美しいのに、あの髪型で2、3割以上美形度が減ってるよ。
赤西に関しては大人の事情も入ってるんじゃとどうしても疑ってしまう。
自分は作者の発言に多少無責任さを感じた。
作者自身が、
赤西のファンを作り出すためのドラマ
って言ってしまってるようではね。
赤西は自分から何かを進んでしよう
って意志には欠けるけど、
言われれば髪だって切っただろうし、
オリジナルで演じてしまうことも無かっただろう。
>>581の話が本当なら赤西の男前度が減ったら新規ファンが釣れないって言うことじゃないか?
香椎はプロだから切ったんだとは思うが
>>705 お前みたくいつも「厭味」で生きてないよw
性格悪いだろ
>>705 まあ取りようによっちゃ髪切るのがNGな事務所や本人に対する嫌みとも聞こえるよね
「だってあの子髪を切ると男前度が2〜3割減るんじゃない?」
て、切ったらブサイクになるから切らなくていいよってことだもんなあ
ミロクは美形役じゃないんだから、髪を切ったほうが原作に近づくし。
>>708 悠理も野梨子も見てから「切ってもらいました」
って書いてある
見た瞬間いうことなしは可憐だって
>>709 それは違うちょっと違うと思う
赤西のファンを釣るというより赤西で有閑ファンを製造
まあこんな発想してる時点でダメなのは当然
もうどうでもいい事で延々と回すなよw
>>713 そうだねw
「やっぱり赤西君がやるなら一番素敵な赤西君に
すべきだと思うんです。」で閉めてるww
mailto:sage
>>709 >赤西のファンを作り出すためのドラマ
本当に一条さんがそう言ってるの?
思い出してしまった
亀梨のたったひとつの恋の時に北川が言ったこと。
「格好良くいてください」と指示しましたwww
まとめて日テレにメールしようよ。
じゃないと改善されないよ。
ここは赤西板か。
先生が切るように言ったのはわかるんだが
それでも流石に野梨子の髪型にするのは勇気いるだろう?
切りたくなかったと思うんだよな
番宣でも言ってたけど女性が髪を切るって大変な事だよ
…言われるまでもなく役に近付けるでしょ普通。
中身は無理でもせめて見た目だけでもさ。
だって原作付きって、役柄の解釈は十人十色だけど
少なくともビジュアルイメージはかなり明確な訳だから。
>>718 それを厭味にとるかとらないかはお前の性格だよ
自分が常にそんな厭味ばっか言ってる奴は厭味に解釈するのは当然
赤西は髪形に関して役者としての姿勢がヌルすぎる。
小栗くらい役によって変えてみろ。
あいつなんか元がイマイチだから、髪形によってもっとイマイチになるのに、
ダサく前髪短く切ったりサイド刈り上げたりちゃんと外見からも役作りしてて役者としてかっこいい。
一条のインタビューが出てもこの調子
これでもグタグタ言うならばもうドラマから離れてくれ
赤西が主演なことはどう頑張っても絶対に変わらないんだからウザイ
イケパラも最初は凄く叩かれたんだ
有閑も成功するかはこれからだろ
ここって団地のおばさんの井戸端会議スレですか?
>>720 709じゃないけどそんなこと言ってないよ
とりあえずあのナレーションだけは2話からはなくしてほしい
>>718 まあその辺はTVジャパンじゃ
「ビジュアル面に関しては、原作の髪型と同じとも考えましたが」
として
「ですから、私も無理に髪を切ってもらう必要はないと判断しました。」
ということなんだから
TVのPやDと会議でもしてそう決まったってとこなんだろう
「私も」がキモだね
成長のないスレ
髪型についてのレスを分析したら20スレくらいありそうだ
737 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:54:55 ID:GKx8pvOW0
つか桜蘭を
実写化してくれ
見てみたい・・・か?
お前らこんな無駄なことに時間使うなら別のことに使えよ
ちょっとでも良いアイデア思いついたらBBSへ書く方が健全
松竹梅魅録 ・・・ 赤西仁←演技ひでぇ、失敗
菊正宗清四郎 ・・・ 横山裕←下膨れ、原作に反してバカにしか見えない
美童グランマニエ ・・・ 田口淳之介←ブサイク、うざいキャラ
白鹿野梨子 ・・・ 香椎由宇←髪型、劣化した
黄桜可憐 ・・・ 鈴木えみ←赤西より演技ひでぇ
剣菱悠理 ・・・ 美波←顔皺多い、本当に20代!?
で、OK?
っていうか、一条から先に髪形今のままでいいなんて言う訳ないだろ。
ジャニ→日テレから「赤西くんの髪形なんですが・・・切ると似合わないんでは」みたいに言われたんだろ。
それで一条は納得したんだと思うけれど、ファンは納得してないんだよ。
だいたい日テレは何の為にドラマつくってんだ?視聴者を集めるためだろ。笑わせるなよ。
ID:PknHNMxk0
あぼ〜ん指定ID
743 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 18:58:26 ID:xrdZTASg0
某ルートで台本読んだけど魅録は飴なんかなめてないし泣いてない。
女の子に名前言う時の、どもった感じのみろ、みろ、みろもない。
赤西がキャラを勝手に変えてるのか?
なんか放送始まる前はけっこうここの住人皆仲良かった・・・っつーか
毎日書き込んでてなんか定着した感じで楽しかったw
発言の真意なんて本人しかわからないんだから、
あーだこーだいったってしょうがないだろ
とりあえず自分はカビラ抹殺から初めて欲しい
結局脚本&編集がギリなのが痛いな…
>>741 お前の意見を本当にみたいに書くなよ
なんかここって妙な先導する奴いるよね
マスゴミの洗脳によく似てて気持ち悪い
>>743 アドリブだろうな
台本もろくに読まないで
好き勝手に演技する赤西を止められる人は誰もいない
そういう姿を放送されて世間から嘲笑されてる
裸の王様だよ
748 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:01:44 ID:nIe4EpA30
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【男山の】有閑倶楽部4【演技に期待】 [既婚女性]
環八【434】 [ジャニーズ2]
☆★ カートゥンKAT-TUN ⇒◎part3 ★☆ [テレビ番組]
〜新デビュー後3ユニ企画第1181弾〜 [なんでもあり]
【視聴率】新ドラマ・赤西仁主演「有閑倶楽部」15.9%、上戸彩主演「暴れん坊ママ」15.3% [芸スポ速報+]
>>743 必死だね
某ルートから脚本見れる人間がそんな基本的なこともわかんないんだw
こりゃ痛いのがきましたね
赤西の性格でアドリブ出来るとは思えないんだけどな
>>747 アドリブであんな恥ずかしいこと
赤西が言うわけないよ
赤西が髪型イケメンなのは事実だからしょうがない。
雰囲気イケメンの小栗とともに触れてはいけない
タブーっていうものが大人社会にはあるのさ。
>>747 自演?w
自演じゃないとしてもそんなのにレスするなんておまえバカか?
頑張って欲しいが演技指導に対して余りスタッフに期待できない気がして来た。時宗ちゃんが六人に芝居の駄目だしとかしてくれないだろうか。
>>743 江頭が低脳脚本家でそういった性格動作を入れてなかったんだろ
だから演出が入れた
飴はたばこの代わりにすると既出
だから江頭がここで飴をなめているなんてト書きは入れないよ
脚本読むくらいだから、ト書きはわかるよね?
757 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:04:37 ID:47QyPaBCO
警視総監は現場でうろうろなんかしないだろ
副総監でさえ誘拐されたのに
言っとくけど赤西は
あ〜見えて素直なんだからね
>>757 自分も気になった。
あれじゃ平の刑事だよ。
>>744別に仲良くなかったと思うが
何かあるとすぐヲタだなんだって暴れたり
調子乗って関係ない画像貼りまくるヲタが湧いて出たり
髪型やキャスト変更の話題を延々ループしたり
…基本的に今と変わりない
情報が増えても話題はそれほど広がらない事がよくわかった
自分も含めて
>>757 そんなリアルな世界観を望むなら有閑は見ない方がいいぞw
>>743にレスしてる人たちは釣られてるだけだよね?
いくら何でもこんなバカにマジレスする人はいないと信じたい。
脚本のダメ出しだったらいくらでもできるよ。
まず救急車が救急でもないのにサイレンはならせません。
体育館なり会場に競技に関係ないペットは普通いれません。
もう子供が演出したんじゃないかと思うくらい稚拙です
納得できるのは小学生くらいだよ。
>>764 そういうのはありえない前提でギャグ要素としていれてるんだと思った
あれ、これも釣りか?
>>756 原作漫画ではよくあることだよな
脚本家がキャラ設定での意志の疎通が出来てると勘違いw
そんな粗い脚本なら、この監督はそうとう演出で苦労してそう
脚本家の質ってストーリー展開じゃなくそういうところで出るよね
質の良い脚本だと読んだだけで次々の面白い画が浮かぶし
769 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:13:02 ID:8EBZsK8X0
赤西って俳優仕事で飯食ってく気あんの?
馬鹿丸出しの半開きの口に飴を咥えた下品な顔。
台詞もろくに聞き取れないような篭った口調で
色気出してるつもりの滑稽な表情。
やる気無いならさっさと降板しろよ、誰も困らない。
>>764 小学生が見て何で救急車で学校来るの?って
疑問抱いてたよw
俳優で食ってく気なくてもね、ジャニーズだしw
まあね
清四朗の性格なら「じゃ、今日は電車で行きます」と言って欲しかったw
>>757 事件は会議室で起きてるの。勘違いしないで。
踊るヲタw
日本のテレビ局はジャーニーズとの癒着で成り立っています
ジャーニーズ事務所が一声かけて「お宅の局にうちのタレントは使いません」となると
その局は視聴率がガタ落ちになるのでどの局もジャーニーズには逆らえない状態となっているのです
こんな殿様経営の事務所ですが社長の顔を知っている一般人は少ないのは何故なのか?
そう何を隠そうこのオサーンはモーホーなのです
所属タレントは皆中性的な容姿を維持する為に女性ホルモンの投与をされているのです
こんな薬漬けの集団にキャーキャー言ってるこの国の女は真性基地外と言っても過言ではないのです(藁
今後、変なのがきたら「これって釣り?」ってレスしよっと。
赤西は短髪でもカッコイイと思うんだけどね
思い切って短く切って欲しかった
778 :
あた:2007/10/18(木) 19:19:54 ID:k17p7p9CO
文句いってんじゃねえょ
原作者が文句言うならわかるけどさ
しかも演技だって最終的に監督がOKだしてるんだから演じてる本人が一番悪いわけではないし
自分達は演じれるのかよ?こんな所で批判しか言えないやつってどうかと思います笑
きもちわるいよ?
原作はやらないと思うよっざんねんだね
779 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:21:06 ID:LCbZagjR0
清四郎がちんちくりんなのが何よりも何よりも残念。
あの人がビシィッ!!!っとしてたら普通にしまるのに。
780 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:23:33 ID:rYzXpwOiO
まだ一話なのに59スレ目なのかよ
よっぽど素晴らしいドラマみたいだなw
脚本家、早々にブログのコメント受け入れ拒否にしてて良かったな。
>>768 いいね・・・いつも三枚目系なのでそうは見えないが
顔自体はハーフイケ面で十分通る。
でもチビの美童はありえないので
不自然なまでのシークレットブーツ使用が不可欠だね。
>>777 自分も、赤西は短髪にしても結構イケると思う。
ガイシュツだろうけど清四郎はのだめの黒木君がヨカタわ。
中の人なんかどうでもいいんだけどな〜
もっと真面目に話すスレないの?
来るのやめるっぺ ノシ
私は厨Aぐらいからの原作ファンです。
番宣を見てドラマはとりあえず見ない事にしました。
原作は
日常ではありえないような設定で
絶対身近にいそうもない綺麗なキャラ達が暴れ回る
「有閑倶楽部」です。
そんな超日常の原作に慣れ親しんでいたので
とりあえず今回ドラマはパス。(再放送の時はもしかしたら見ちゃうかもしれませんが)
そうゆう事でドラマ見てない私がドラマの内容(脚本や演技)に是非を言う資格ありません。
ただ一条先生のお話が出てたので一言よいですか?
ドラマの可愛い(失礼ゞ)キャスト達と原作の華麗過ぎるキャラ達とのギャップが
逆にドラマを日常に投影して見られる親しみやすさになっていませんか???
一条先生もあえてそのギャップを承知の上でドラマ化OKしたのかなぁ…と勝手に思いました。
見ている方はドラマはドラマとして評価してゆけばよいと思います。
長々と失礼しました。
原作ファンより
786 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:33:11 ID:eXVz4l6z0
赤西の演技は、そこらの高校生が文化祭用に作ったミニ映画レベル。
本当に酷い。本当に酷い。
美波の演技はいい。
赤西と美波の差は、まさにアマチュアとプロの違いだと思った。
美波が出るとプロっぽい空気が出るもん。
美波はオーバーアクションに慣れてないのか、手が不自然に泳いでたぞ。
788 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 19:45:29 ID:ClAubM7WO
悠理が良かった。
これからも悠理に期待。
リアルで原作読んでたから微妙だったな。
清四郎スダレ髪じゃないのね。
有閑倶楽部をハリウッド映画版でやって欲しいな
パリス・ヒルトン主役でw
清四郎はジャニじゃない誰か短髪イケメン俳優のほうが良かった
あのおまるの話はさすがにやらないよな・・・
おあよー
794 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 20:06:18 ID:WA/hZnNo0
キャストがキャストだけに、
有閑倶楽部のクラブがホストクラブとイメージが重なる
なんとか戦対なんとかレンジャ―が出てきそうだよね
今からでも遅くない
田口をウエンツに変えろ
>>787 うん。
何で美波がここまで持ち上げられてるのかよくわからん。
1人舞台演技で浮いてたっつーか正直空回り感ばかりが残った。
逆に赤西は沈みすぎて姿が見えない感じだったが。
レッドて赤西?
それじゃエンディングは赤西が踊ってるやつでいいじゃん。
エンディングはラジオ体操みたいな踊りのに途中でかわるみたいだよ
美童は高見沢が若かったら完璧なんだけどなー。
今回は男山と悠理と万作には大満足。
男山欲しいーーーー
「不可能を可能にするのが・・・」のとき 有閑メンバ全員の顔が映った後
岩田の顔が映った時なんで岩田が有閑に出るんだろうとオモタ
>>801 えぇぇ
高見沢と美童の共通点って髪型だけしかないだろw
美波はなかなかいいよ。相対的に見てしまうせいもあるけど。
とりあえず、脚本にスケール感と勧善懲悪のカタルシスが欲しい。
そうでないと有閑倶楽部である意味がない。
他のことは我慢するから。主役は我慢できないけど。
>>796 ウエンツは背が小さすぎて駄目だよ。。。
>>796 美波の演技こそ幼稚だと思うんだけどねー。何もテクニック要らない芝居だし。これがうまいと思ったら視聴者の方にも問題ありだわ。
とりあえず彼女が何者か分からないから叩く理由も要素も無いってだけじゃないかな。今後売れそうな顔でも無いしね。
今、見返してるけど、犬を人質にとるのはセコイね。
809 :
807:2007/10/18(木) 20:35:46 ID:qQOGEOyRO
810 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 20:42:28 ID:NALejKfZ0
悠理いいねー。くりっと猫みたいな眼に元気な動き。
悠理主役のドラマじゃないのは変な感じだけど、
もし主役だったらこの子じゃなく、他の若手アイドル女優になっただろうね
想像すると恐ろしいよ
視聴率15.9?
制服の野梨子、横から見ると厚みがあったなー。
ロボコンみたいだった。
一番許せなかったのは田口、演技下手すぎ、
で番宣、キャスト紹介時に一番許せないと思ってた清四郎が
一番まともな演技してて、ルックスは別問題とすれば
違和感なかった
女性は野梨子が意外にあってた、
美童を実写化するにはやっぱ日本人じゃ無理だね。
はねるの回転寿司みたいなコントになるだけ。
ロードオブザリングのレゴラスくらいの容姿でないと。
816 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 20:48:32 ID:wSFkyEIr0
どうして誰も悠理のタイツにはコメントしないの?
あの色はありえないと思うんだけど。。。
赤西と美波は反対の演技だよね。
美波の演技は舞台色が強くて余り好きじゃないけど
有閑だったらこれくらいはじけてもらったほうがいいな。
赤西はアクションシーンがいいからもっと増やして欲しい。
>>807 背を取るか顔を取るかって言ったら顔だろ
背だって極端に低いわけでもないし。
ウエンツだったらこのドラマ間違いなくみるよ。
どうせなら最初から美童出さずにスウェーデンに
長期バケーションに行ってることすればよかった。
どっかに外人モデルの写真だけ貼っとけばよかった。
美波は元気な演技をしようとすると不自然な舞台演技になるみたいな感じ
そもそも魅録ってカツンじゃむしろ坊主田中のキャラじゃね?
短髪でバカな程男らしい系
多分赤西バカだから、「魅禄は田中君みたいに演じれば良いんだよ」
っていっとけばそれなりに演じたような気がする
髪もばっさり行ってくれ
>>817 アクションシーンもなんだか古臭いと思うけど
何の意外性もないアクションシーンは飽きられるよ
只野とかみたいに普段どんくさくて実は・・・という売りならまだしも
ウエンツなんて背も顔も美童にみえない 田口以上に まだキャストにケチつけたいならみるな このスレもドラマも
確かに田口の容姿は突っ込み所満載だがあまり叩きたくないw
人種もイメージも違うがブサではないし多めに見るよ
赤西と美波を足して2で割った演技がちょうどいい。
演技してるうちにお互いがお互いの演技を
吸収していければいいんだけどね…
敵対視してるワットなんて出したらNGに決まってるだろ。
826 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 20:56:40 ID:978lYXj30
美波の演技って高校演劇みたいで見てて苦しい。
しかし、鈴木えみの髪って本当にキレイだなー
>>797 自分も実はそう。
美波は無名で色がついてない分好意的みられる部分もある思う。
あと赤西の役の原作無視っぷりが酷かったし。
>>821 アクションシーンの時の赤西の表情は生きているよ。
さきとのシーンとか無表情で魅力がない。
とりあえずカンが戻るまでアクションでつないでおけっていう感じかな。
美童っていうか田口の演技は気になる程悪くない
むしろ心配したよりは良く演じていてあれはあれでいいやって感じ
気になるのは菊正宗横山 アゴ出たオチョボ口はまあ多めに見るとして
声!あのボソボソ喋りキモいんじゃ!
あと忘れちゃいけないのが可憐えみの胸!
おまえはナナフシか!
詰め物するかボディダブルでも使えや!
巨乳あってこそのあの魅力じゃ!
枯れ枝には用はないぞゴルァ!!
赤西はとりあえず亀田見習って丸坊主から始めようか
美波だって演技見る前は叩かれたたじゃん
美童は女に囲まれても埋もれない程度の身長がないとかっこつかなそうだ…ウエンツじゃ足りなかったよ。顔は良くてもかわいらしい感じになっちゃう。
832 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:06:40 ID:IPwoigAv0
原作を忠実に再現したドラマなんてあるかな?
のだめ(設定は原作とすこし変えてたけど)
以外でそんなドラマあった?
ドラマ化はタイトルと登場人物を頂いて
つくるものなのでは?
そっくり再現だったら原作読めばいいだけの
話な気が致しますわ(野梨子の感じで)
>>828 そう?舌出したりしてるだけじゃないか
あれを生きてるというのはどうかと思うよ
こんだけ原作無視なら別に可愛いキャラでもいいだろ。
顔が綺麗でモテるって描写が嵌まってれば。
今のコント美童だったら、ウエンツの可愛い美童の方が全然いい。
ただダンスは出来ないけどね。
835 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:08:28 ID:5Gd+goozO
>816
悠理のタイツかわいいと思うけど。
のりこの髪がボサボサなのが気になる。
可憐は細すぎ、原作ではグラマラスな色気なのにケバいだけ。
>>807 そうなんだよ。
元気で動いてるキャラだと演技してるって感じで棒には見えないし。
静かなキャラだと棒に見えるし。
余程台詞回しが下手だったり、演技がド下手じゃない限り
比べられるもんではないと思う。
悠理は感情表現豊かだし、よく動くし美波はハッキリ言って役柄が特なキャラ。
横山や香椎は冷静で顔にあまり出さないキャラだから、役者としては損とも言えると思う。
837 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:08:49 ID:jl5LWCDj0
背丈と顔、同時に揃えられないんなら有閑倶楽部なんてドラマにしようとするなー!
838 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:09:49 ID:NXliB2kr0
ぼくのえみちぃ
で、清四郎の喋りかたはOKなの?
>>816 そんな細かい所などどうでもよくなるほど、ドラマとしての出来がアレだから
赤西が恋のから騒ぎに出るって本当ですか?
原作ヲタに詫び入れろ
切腹でwww
844 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:13:50 ID:5o8jYNglO
今ビデオ観た
こ
れ
は
噂
ど
お
り
ヒ
ド
イ
マイボス級
実際は原作と違ってもいいんだけどね。ドラマとしておもしろくなっていれば。
なんか中途半端に忠実ででもちぐはぐで、ドラマとしても不出来感が漂ってるのが
847 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:15:05 ID:5o8jYNglO
マイボスとセクロボ間違えたw
まだ1話終わっただけじゃん
演出も変わるし2話に改善されてるかもしれない
>>839 ダメです。
あのアゴからして、
多分舌足らずか舌余りで滑舌が悪いんだと思いますけど
(赤西も同じなんですけど)
何度でもNG出して マシに聞こえるバージョンで編集して欲しいです
悠理と野梨子と清四郎が、顔は合格点。
映りが浮き世離れした漫画っぽくて見てて面白い。
他は豪華な少女漫画のビジュアル化には不十分な容姿。
画面が安っぽい。
851 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:18:26 ID:6mAbF1J00
"いかにも"すぎるコスプレまがいの制服、安物みたいなアクセサリー、
神無祭の会場もチープすぎ。
赤西って奴自身は数字持ってなさそうだな
誰もが数字とるために主演やりたがるような題材のドラマで16%はショボイ
853 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:19:07 ID:5o8jYNglO
誰がどう観ても
この内容で夕刊が20越える可能性は
100%ありえないw
>>847 ええええええええええええええ
あれだけ改行しといて間違えるなよ
でもセクロボの作りは良かったよ
主演の大根は同等だけど
このタイミングで、美童=セイン・カミュ
と言ってみる
清四郎は口元だらしなさすぎ。頭悪そう。
ボサッと立つな。武道やってるように見えない。
眼球キョロキョロするな。小物っぽい。
可憐の制服は漫画の雰囲気まんまで嬉しかったけどなー。
悠理の水色タイツも漫画の絵の通りで笑った。可愛いわあれ。
ドラマ好きとしてはこの火曜日の初回
スワン>>有閑=暴ママ って感じ
でも見続けます期待度は
有閑>スワン=暴ママ なんで
原作を如何にうまく使うかがキモかな
うたばんに横山出てたの見たんだが前より眉毛がしっかりしてたな。ドラマ用かな
自分的に清四郎と野梨子は演技はちゃんとしてるのに
完全なミスキャストのせいで役にはまれず可哀想な感じがした
可憐はビジュアルは胸以外いいんだけどやっぱり演技がダメ
みんな褒めてる悠理もビジュアルは完璧だけど演技は微妙な気がした
美堂はギャグだともう思うしかない
あと何故か有閑倶楽部に赤西がいた
>>836 本当に原作読んでる?清四郎も野梨子も普通に感情を表面に出してるよ。
横山と香椎は脚本は読み込んでも原作は読んでないと思う。
だから脚本から読み取れる敬語を使う硬いキャラ、のイメージで二人とも
ろくに表情を変えない鉄仮面キャラにしちゃってるんだと思う。
でも清四郎も野梨子もあんな鉄仮面キャラじゃないんだから普通ににこやかに
してて欲しいよ。
むしろ合格だったのが悠理と可憐と美童。キャラをそれぞれ掴んだ表情とか
してるし、原作では6人普通に仲いい有閑倶楽部においてちゃんと普通に
仲良さそうにしてたのはこの3人。
>>859 いや清四郎もひどい。
知的キャラが常に口半開きってどうなのよと。
有閑なんて古臭い漫画で数字とるわけないよ。
865 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:25:06 ID:jl5LWCDj0
どっちもだらしない
>>861 >あと何故か有閑倶楽部に赤西がいた
ワロス ホントそんな感じ
867 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:25:39 ID:A2aGeILHO
うたばんの横山はかっこよかったな
花男が新しい漫画とも思えませんが。
>832
他の人が原作に忠実に役作りしようとしてるのに(上手い下手は別にして)
赤西だけ突っ込み所満載だから、こんなにレス伸びてるんじゃね?
870 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:26:36 ID:A2aGeILHO
うたばんの横山はかっこよかったな
>>859 てか実はあの二人顔似てね?
つり目でアゴ出てて
キモイんじゃ!
演技が良ければ見逃すが。
>>863 そこは見てないが、硬派キャラの口が緩そうなのは
スゲー気になったわ。もうドラマでは軽薄キャラなんだろうが・・・。
そうそう悠理とのり子と清四郎と可憐とグランマニエと、赤西
が居る感じだよな。
>>868 もちろん読んでるよ。
そりゃ清四郎や野梨子は無表情なキャラではないけど、
この6人の中だったらもの静かなタイプでしょ。
赤西が可哀想
復帰作なんだから脇役からでよかったのに、無理矢理主役でこの有様
叩かれるばっかりだよもう
うたばんの横山は眉毛書いてたな。ドラマでもあんな感じでいってほしい。
眉毛以外に髪型もドラマの時は七三なのに少しボサッとした感じで気になってたんだけど
歌ってた時くらいの髪型なら良さそうだと思った。
香椎の髪型も前髪がもう少し軽い感じになると良いね。
昨日のKAT-TUNの番組とかでも美波と赤西と田口仲良さそうで良い雰囲気だったし
ああいうのをドラマでも出していけるといいな。
876 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:32:08 ID:kha8iIFF0
定食で育った輩にセレブ役は無理
大丈夫、これだけ2ちゃんで叩かれれば
ほくそ笑んでるでしょ
それだけのタマじゃないと復帰なんて出来ない
多分もの凄いバカ 羨ましい程のKY
ドラマで清四郎って七三だったか?原作通り真ん中分けだったような・・・
>>872 たぶん清四郎の人は普段から口呼吸なんだと思うんだよね。あの開き方は。
赤西のはクールな演技をしようとして勘違いしてる感じ。
日テレでマンガ原作の学園モノをやると
ごくせん風になるのか。
コント&アクションに効果音の多用
幼稚園生は喜ぶのかもね。
>>873 静かな方ではあっても二人ともそれぞれ表情豊かなんだし、清四郎や野梨子演じるなら
余裕の笑みとか恥じらう顔とかそういうのを見せて欲しかった。実際そういう表情で
演じるのがふさわしい場面はいくつも有ったのに、それぞれ無表情で通してた。
横山は常にしゃべってるイメージあるから
しゃべってないとこ(口閉じてるとこ)あまり見たことないなww
>>881 別に清四郎と野梨子が完璧だったなんて言うつもりないよ。
でもこれで下手だってのはなぁ。
自分は清四郎は納得いかなかったけど、野梨子は割りと上手い方だと思ったよ。
そういう人間もいるってこと。
>>881 全体的にキャラクターを理解していない役者多過ぎ。
分かりやすくて魅力的なキャラクターづけしてあるのにな。
横山と香椎は清四郎・野梨子=無表情と勘違いしてるのかな?
でもこれは指導すればどうにかなりそうなもんだけど…
まあ監督が指導するかどうかは分からないけど。
>>881 そうかな?自分は結構表情の変化はあった気がするけど。
最後の『根っこから〜』の香椎の台詞とか笑ってて可愛かったじゃん
ダンス部で踊ってる可憐と美童見てちょっとだけ小ばかにしたような横山の表情とか
ちゃんと演技はしていたと思うぞ、香椎と横山は
>>885 映像化する上で、分かりやすく誇張したキャラ設定にはしてある
だろうなとは思う。
888 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:41:59 ID:We9IoUxd0
このスレすごく重くなってる
人おおすぎとみた
4時台と9時台ではここの雰囲気ちがうね
いまはゆとり世代が書き込んでるらしいね
さて今日は赤西の出る番組ないし
ゆっくりおとといの思い出にひたっておふろにでもはいろっ……と
889 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:42:33 ID:+GXl20ML0
♥
野梨子と清四郎はなかなかいいんじゃない?演技も普通に見れるし。無理に漫画みたいなオーバーな表情作らなくて正解じゃないかな。
悠理役の人は演技も微妙だし老け顔だけど、騒がしいだけの役だからあれで十分なんじゃないかと思う。
美童と可憐についてはコメント無し。赤西に至っては勝手にどうぞって感じ。
>>874 どんなに努力しても、願っても一握りにしかなれない
連ドラの主演やらせてもらって、可哀想って・・・・
可哀想な奴に主演されて、
本当に可哀想なのは、視聴者と共演者スタッフだよ。
おあよー
>>885 無表情って程ではなかったと思うけど。
香椎は886が言ってるように「根っこから」の所はすごく笑顔だったし
おっさんから情報を聞き出す部分でもちゃんとそれなりの表情してたじゃん。
松竹梅の表札が気になった人はいないの?
すんごく安っぽかった…
家は凄くても生活感ないし、細部まで拘る時間がなかったのかな
もしかして今日は横山のラジオの日か?
>>895 同士。
大金持ちがなんでそんな安っぽいフォントなんだよ。
>>861 >>あと何故か有閑倶楽部に赤西がいた
麦茶吹いたじゃねーかw
香椎の話出るかなw
どうしよう どうにか初回よりはマシになって欲しい
のだめの初回がCG過多でキモかったのと同じと考えれば
散々公式に文句出せば治る道はあるのだろうか
今のままでは気分悪くて夢見が悪すぎる
たしかに香椎と横山の並びはちょっと雰囲気出てて良かった。
でももうちょっと腹黒同士感が欲しかった。
腹黒って少し表面上はにこやかな方がそれっぽいんだよな。無表情はダメだ。
みろくのあのチャラチャラした髪型や服装で硬派演じるのは無理があるだろ
スタイリストと演出家はちゃんと話し合ってんのかね。
ミロクがどもるのは原作設定なの?
自分の名を名乗る時は緊張からなのはわかるけど、
のりこがシェリーを助けた後、「の、の、の、のりこ行くぞ」になる意味が分らない。
そういう場面でも無いしなぁ。知ってる人教えて下さい。
清四郎役の人の、指で頬をトントンするクセがウザイ
役作りなんだろうけど、清四郎はそんなことしない
>>903 あれは野梨子がでかい男を思い切り叩き倒したあとだから
「ちょっと怯えてる」感じを出したんじゃないか?
907 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:50:44 ID:We9IoUxd0
清四郎と野梨子のお茶目な仕草とか表情とかはこれからじゃないの?初回は単なる人物紹介なんだからさ。
最初から全員はっちゃけキャラだったらウザくて見るの辛いよ。段々人間味のある所が出て来るんだよ、きっと。
今日のラジオは関ジャニ∞が全員出るから
有閑の話は少ないと思うよ。
何だかんだいって突っ込みいれる為に第2話もみる人が多そうな件
うたばんみたら横山が指先クルクルをやってた。
役作りじゃなくて、本人の癖なの?
>>895 思った。けどまあ仕方ないんでしょうね。
以前に米倉涼子が出演してた「けものみち」で使われてた家の方が
イメージに合うような気がする。(わかる人がいるのだろうか?)
>>906 あーなるほど。
それならもう少し分りやすい表情をしておくれよ、ミロク。
>>903 みろくはどもらないし、えらそうな態度とったりしないし仲間に冷たく当たったりもしない。
恋よりもメカをいじることと男友達と遊ぶのが大好きな明るい男の子なんです
長所は「誰からも好かれる」ところなんだけど・・・・おかしいね
>>891 それはそうだと思うよ、一応恵まれてるんだよね
でも赤西の実力不足も原因だけど、どんな俳優でも脚本が悪かったらキャストの力だけで面白くするのは難しいよ
今の時点では叩かれるために出たみたいだ
これは事務所の無理矢理な作戦ミス、だから可哀想
スレチでごめん
あんまり叩かれてるから言いたくなった
「誰からも好かれる」・・・か・・・
ミロクは正反対のキャラになっちゃったな。
あの横山の指トントンの演技は演出の奴か監督が
やらせてるはず。じゃなきゃあんな演技すぐに
やめさせられるだろよ。なんぁ知的っぽく見せたかったはず
ジャニタレは二人が限界だな
三人も必要ない
花男もイケパラもジャニタレは一人しか出てないのに
921 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 21:57:32 ID:We9IoUxd0
悠理の中の人の舞台見たよエレンディラ
舞台演技はいまいちだったよ
棒ってほどでもなかったけど上手いとは思わなかった
>>894 赤西と田口がやってるラジオあるらしいけど?
月〜金の夜で時間帯や詳しい事は知らないけど。
>>916 脚本以前の問題だ。
脚本家も可哀想だ。
おあよー
>>915 うわっ!その人物設定でミロクが見たかったよー!orz
すごく勿体ない改編だよね。演じきれるかどうかは別として
原作そのままの設定でいけば良かったのに。脚本家は何を考えてるんだろう。
929 :
850:2007/10/18(木) 22:01:29 ID:L2jjsWCg0
スレ立て無理だった。
誰か次スレよろしく。
>>900 のだめのあれは苦情とか意見でなくなったの?
だったら有閑も変えてくれるかな
BBSとか日テレに何回か意見は出してるんだけど
931 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 22:01:55 ID:Vxn/lcz00
「月曜ドラマランド」という単語が思い出された。
劣化したなあ、いろんな意味で。
>>893 そうか…もう1回ちゃんと見てみるよ。
それにしても2話がさりげなく楽しみなんだが
これから1人に1話ずつメインの回を作ってほしい。
>>924 イヤどっちも大事だけどまず一話は脚本でしょ
ここで食いついてもらわないと…。
赤西が叩かれているんだってキャラ設定と脚本があってないから。
それに演技は下手でも女帝のようなケースもあるし。
【日テレ】有閑倶楽部 60【火10】
「有閑倶楽部」日本テレビ系 毎週火曜日22:00〜22:54放送
2007年10月16日放送開始 [初回22:00〜23:09]
原作:一条ゆかり「有閑倶楽部」
脚本:江頭美智留
演出:大谷太郎
プロデュース:荻野哲弘
■キャスト
松竹梅魅録 ・・・ 赤西仁
菊正宗清四郎 ・・・ 横山裕
美童グランマニエ ・・・ 田口淳之介
白鹿野梨子 ・・・ 香椎由宇
黄桜可憐 ・・・ 鈴木えみ
剣菱悠理 ・・・ 美波
剣菱万作 ・・・ 片岡鶴太郎
松竹梅時宗 ・・・ 鹿賀丈史
剣菱百合子 ・・・ かとうかず子
エール理事長 ・・・ 白川由美(特別出演)
蔵田校長 ・・・ 長谷川初範
村上教頭 ・・・ 半海一晃
男山 ・・・ コリー犬
日テレ公式サイト
http://www.ntv.co.jp/yukan/ ※荒らし・アンチは徹底スルー
※次スレは
>>850を踏んだ人が立てて下さい。
>>920 最近ゴリ押しが目に余るよね。今までは絶対に出なかった番組とかにも送り込んで来るし。
ドラマだって主役変更させちゃうくらい口出しするし、ほんとイライラする。潰れてくれないかな。
いや赤西は普通に与えられた仕事してるだけ
率直に言えば 「言われた以上の仕事は出来ない子」なんだろ
だからいいよ。もう仕方ない。OK出す方が悪いと思う。
問題は脚本や編集や監督
キャスト叩いてるのが多いの見ると、
多分現場の仕事してる人そう多くないんだろうなと思う
キャストは表に出るだけの仕事だよ
ドラマを作るのはスタッフ だからこそ悔しい
どうしてあのホンでGO出したんだっつの
原作百億万回読み直せ!!!!!!!!!!
この際大コケして、ジャニ凋落に一役買って頂きたい。
今後ジャニによる犠牲ドラマが増えないように。
>>936 同意
1話ってすごく大切なのに脚本家は本当にこれでいいと思ったのか
見ていて色々と悔しかった
941 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 22:09:26 ID:xrdZTASg0
>>933 だからさ、勝手に脚本を変えて演じたらキャラ設定と脚本が合ってない
も何もないだろ。
>>940 あの子供でも思いつきそうな次の手とか、なんだこりゃだったよな。
トロフィーに爆弾の方が、迫力も緊張感もあってよかったのになんで変えたんだろ。
セントプレジデントが優勝しなくても、使えそうなネタだったのにさ。
>>926 上は裸、下はパンツははいてないけどなんか張り付けてた
けっこうムチムチしてた
前に見た時はガリガリだったから役作りで太ってるんだと思う
なんか役に対して真正面に向かい合ってそうだよね
こんな妥協だらけのドラマならドラマ化なんてしてもらいたくなかった。
製作のお金がないなら有閑やるべきじゃない。
スレ立てしときました。
>>941 脚本を勝手に変えているっていうこと?
そんな権限が赤西にあるんだとしたらそっちの方が問題だと思うけど。
あの魅録には怒りさえ覚えたから
2話は脚本家がかわるみたいだから期待してたんだけど…。
>945
乙です
>>936 言われたことも出来ない子、の間違いだろww
確かに脚本はどーしよーも無かった、でも主役の覇気のなさが
全体の雰囲気を暗くしてたのは明白だと思うけど。
>>944 同意
嫌な予感はしてたけどさ
それに三話まで江頭とかイヤすぎる
>>945 乙です!!
すごいなーもう60スレかぁ
>>942 爆弾変えたのは、ダンス回の前にもう一話マイクロチップ話を入れないと爆弾が出てこないからじゃ?
>>954 でも、そのネタがなくても他のネタで出来そうな気がするけどね。
能力がある人が書けば。私も爆弾見たかった。
もうさここは有閑スレなんだから
キャストの文句は止めたら?
不満があるんだったら見なければいいし。
961 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 22:18:19 ID:xrdZTASg0
>>944 同意。有閑倶楽部は、設定もスケールもテレビ向きじゃないんだよ。
救急車のサイレンならして走ったり犬を体育館につれてったりした
こと叩いてるけど、原作はパトカー乗り逃げしたり警視庁に侵入し
て留置されてる悠理を連れ出したりはちゃめちゃなんだから。
>>954 シロウト考えなんだけど、優勝者を爆死させて2位を繰り上げ優勝させるために
爆弾を仕掛けるなんてこともできるなと、思ったんですよ。
優勝したら命がないと思えみたいに。
まぁ、嫌なら次回から見なければ言いってだけの話だけどねw
改善して欲しいし、そうすれば見るよって思ってるなら
BBSにでも書き込んでくれば言いと思うよ。
自分は見る気でいるし、一話目のあのgdgdにガッカリしたから
こうして欲しいってことを、かなわないかもしれないけど
スタッフの目に届けばと思ってBBSに書いてきた。
下痢ぴーなんて使い古されたありきたりの手法
それが一番面白かったというのが全てを物語ってる
4話から面白くなるって事?
素人の集まり
学芸会かよ!
幼稚園の園児の方がマシ。
>>961 原作でも19巻でサイレン鳴らして救急車をタクシー代わりに使ってるしね。
>>960 文句っつうか普通の感想いったら文句みたくなるんだよな
>>962 ちょw
いくらなんでも過激スギだよww
結局、有閑をドラマ化するのは難しかったってこと
まあ来週は悠理の誘拐事件だし楽しみだけどね
今後に期待するしかない
撮影どこまで終わってるのだろうか
視聴者の声が届きますように・・・
魅録のキャラだけど、一条先生が赤西との顔合わせの時に
「魅録はパンクでヤンキーだから、柄を悪くして」といってるんだよな
それを赤西自身の解釈でああなったのではないかと
作者と読者との見解が違うんだよね
魅録は外見はパンクだけど、中身はいい人なんだよね
冒頭の紹介シーンで
ユウリが女の子にもてもてのとこだけ
妙になっとくいかなかった
女受け悪そうだし普通に男からみたほうがかわいい
親の金を食いつぶしてるスネた根暗のガキに見えたなあ・・・ドラマミロク。
一話で倒されて鼻血出して退場してそうなキャラだ。
確かに有閑ドラマ化ははちゃめちゃすぎて難しいけど
霊の話は1話くらい入れて欲しいな。
>>972 あのサバサバした容姿でスポーツで大活躍してたら、女にモテるの分かるけどなあ。
清四郎のオタク男人気の方が納得いかなかった。
>>971 時代が違うってのもありそうだ。
一条の頭の中のパンクでヤンキーで柄の悪い、と、赤西の頭の中の(ryの時代が。
派手な爆破シーンも有りだよなぁ、有閑はw
スピードと勢いで押し切っちゃうくらいに
今後はテンポ良いストーリーでお願いしたいわw
>>972 でも原作でも悠理はそうだよ。
原作ファンはそこを危惧してた人が前スレで何人かいた。
原作悠理は背が高くてケンカが強くて
見た目男に間違えられる美少年タイプだから女にモテるっていうのは充分納得いくけど
美波ではそこが納得できなかった。
>>972 モテるかは置いといて、普通に女から見ても可愛いよあれは
霊の話ならやっぱり人形がいいわ。
原作も魅録が単独行動だし目だっていいんじゃないの?
女でも美波は可愛いって思うよ。
>979
お弁当をもらっているのは、かわいいからじゃなくて
かっこいいから
女の子の擬似恋愛の対象ってこと
うろ覚えだけど、清四郎って別に男にモテる訳じゃないよね?
時々ホモに襲われかけるぐらいだよね?
ドラマに出てくるチャペルはどこにあるのかな?
>>972 原作で悠理は小学生のとき、女の子をいじめた男子をこらしめてたから人気があったみたいだけどね〜
もちろん容姿もあるだろうけど
>>983 不良中学生が清四郎の強さに惚れて
追いかけてくるシーンがあったような・・・
(モデル殺人事件の回?)
>>961 ドラマ化にむいてないってのは同意だけど
パトカー強奪や警視庁爆破は、一応なんでそうするか理由があったよ。
ドラマの救急車のサイレンとか犬を施設に入れるのとか
別にそうしなきゃいけねい理由なんてないのに。
ただめちゃくちゃにしたって面白くはならないよ。
確かに1回目は酷かった。
だが赤西ガンバレ
他キャストもガンバレ
脚本、演出、編集もスタッフも頑張って
後半は見なくなったヤツを後悔させてやれ。
やい!うちの近くのブックオフ、放送始まったら¥200棚に移動したな!
女ですが美波ちゃんに惚れた
>>991 同意
みんなガンバレ!
これから物凄く面白くなって見返してやれー
文庫本なら安いね
>>983 メンバーの中では特に清四郎と魅録って、
漫画でももててる描写って殆どなかったような。
清四郎が本当に時々ホモにもてる描写があるくらい。
1000 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/18(木) 22:51:21 ID:MwY9Z8FzO
自分も女だけど美波にほれたー!
有閑倶楽部がんばれ〜自分も応援してる!赤西がんばれ、5人もがんばれ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/ 〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
2ちゃんねるのご利用は計画的に。