NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
2007年10月1日(月)放送スタート!

キャスト
和田喜代美:桑島真里乃(子ども時代)、貫地谷しほり
和田糸子(喜代美の母):和久井映見
和田正典(喜代美の父):松重豊
和田小梅(喜代美の祖母):江波杏子
和田正太郎(喜代美の祖父):米倉斉加年
和田小次郎(喜代美の叔父):京本政樹
和田正平(喜代美の弟):星野亜門(子ども時代)、橋本淳
和田清海(清美の同級生、大手箸工場の社長令嬢):佐藤初(子ども時代)、佐藤めぐみ
和田秀臣(清美の父):川平慈英

スタッフ
脚本:藤本有紀
音楽:佐橋俊彦
テーマ曲ピアノ演奏:松下奈緒 
語り:上沼恵美子 
制作統括:遠藤理史
演出:伊勢田雅也・勝田夏子・井上 剛
落語指導:林家染丸

公式
http://www3.nhk.or.jp/asadora/

前スレ
NHK朝の連続テレビ小説 【ちりとてちん】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1187790474/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 14:14:49 ID:iEfCvDXB0
>>1
おっと訂正

和田清海(清美の同級生、大手箸工場の社長令嬢):佐藤初(子ども時代)、佐藤めぐみ
 ↓
和田清海(喜代美の同級生、大手箸工場の社長令嬢):佐藤初(子ども時代)、佐藤めぐみ
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 14:23:20 ID:G2ipnj/D0
和久井は好きだけど母親役は下手ですね
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 14:27:30 ID:s7ooOEKJ0
>>3
そうかな
自分は良いと思ったが。顔がちょっと辛気くさい感じがするけど。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 14:37:45 ID:O/zboz5HO
演出の井上剛ってハゲタカ(2、3話)の人じゃん。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 14:49:03 ID:KNbjW7MK0

  なるほど。
     どうりで・・・
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 15:21:59 ID:WPuGpd760
え、今週は伊勢田演出でしょ?
さすが第1週、大御所をもってきたね。
映画っぽいショットの挿入が美しい。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 15:39:34 ID:MjmxeuSz0
やべぇ
喜代美役の子が奥ノ矢佳奈にみえてきたw
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 15:40:22 ID:aXi/1JxD0
とりあえず前スレからの流れが、A子、B子、C作、になってるんだが・・・
C作ってちりとてには全く出てこないよな・・・
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 15:54:34 ID:YnggfuQwO
前スレ>>882
レスサンクス
米倉爺ちゃんゲストで出てたね
手揉み茶の師匠役で
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 15:57:25 ID:WPuGpd760
とりあえず、江波杏子の美しさに釘付けだ。
それでいて、あの輪郭なら松重豊が生まれてきてもおかしくないと思わせるw
(目力あるところとかマジで似てる)
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:12:55 ID:ScpF9SSk0
>>11
グラマラスな体で若いころはヌードも披露していたらしいよ。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:27:34 ID:fV6rHcsz0
きょうの最後の2分ほど、
あの夕焼けの港町を歩いてくるところから、ビデオ見てて思わず目が潤んでしまった。

ホントに、よくできた映画みたいなシーンだった。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:35:35 ID:k9dej8of0
食事は福井のほうが盛岡よりいいもん食べてるな
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:42:11 ID:AOiDnkgD0
>>13
演出を伊勢田がやると
必ず映画っぽい綺麗なシーン出てくる。顔ドアップも好きな人。
新撰組ニヤニヤあぼ〜ん回とかファイトとかもそうだった。
芋タコも演出してた。

子役時代いいね
「ハルカ」みたいに子役終われば
あとは恋愛グタグタの駄作にならなきゃいいけど・・
「あすか」なんかも子役終わるとグタグタだった<BK例
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:50:12 ID:nsJFIkNP0
A子はもっとハーフみたいなハッキリした美人タイプの子役にして
B子との差をわかりやすくしてほしかったな。
B子の方が可愛いと思ってしまうから面白さが半減してしまう。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:56:04 ID:AOiDnkgD0
>>16
だね、B子の方がかわいいw
A子が背が高くてスラリとしてるのはいいしこの点は納得できるけど
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 16:57:59 ID:aXi/1JxD0
>>16
B子は大人が見て可愛いと思うタイプ。
A子は同級生が見て綺麗と思うタイプ。
C作は実況民から 「犯罪者の目つき」 と危険がられるタイプ。

こんなところじゃないかと。
19周作 ◆vKxFJuGC5U :2007/10/02(火) 17:00:53 ID:En5YjG/N0
江波杏子のヌードはどうだか知んねえけどよう、江藤潤のおめえ、「純」でのよう、
ずいぶんエロいシーンは当時話題になったんだぜ、ええっ。
11PMで藤本義一もびっくりしてたしよう。
この間よ、Vパラでやってたからおめえ、録画したけどよ。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:00:55 ID:fV6rHcsz0
まあ、ハルカは「そよかぜツーリスト」の雰囲気がよかったから良いんだけどね。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:02:57 ID:ce47dyp80
そういえばハルカでも「パンツ見えた」ってやってたな

NHKはパンツが好きだなw
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:10:37 ID:5wH1TMGHO
>>11
江波杏子みたいなキツい顔した和服のおばちゃん、小浜にいっぱいいるよw
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:14:22 ID:Q4VQEVRa0
>>21
大阪放送局のチャンネルは2
2ちゃんねらーは女の子のパンツが好き
ゆえに大阪放送局もパンツが好き
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:15:22 ID:Q7UVYaW00
上沼が わたしは、わたしは、言うたびに何か嫌な気分になる。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:17:20 ID:u8hPmBCm0
BK→子役のオーディションは抜群に上手い。パンチラ好き。

でOK?
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:17:33 ID:Q4VQEVRa0
今日のNGID:Qh0mCBXe0
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:18:09 ID:LwILHc+j0
>>18
C作はおいといてw
実際に小学校のクラス内だったらそんな感じだと思う。
自分が小1のころ、女王様みたいに崇められてた子の写真を
こないだアルバムで見たら、ちょうどA子みたいな顔してた。
目がぱっちりでも背が低くて丸顔のB子はたぶん、子どもウケ悪い。

つか、B子があまりにも可愛くなかったら
朝ドラ主人公として成り立たないじゃねーかおめーらw
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:24:03 ID:4cElWofO0
全く逆のパターンで
小4の時に長身スラリで顔チイサイ
美少女の子が転校生してきた経験あって
男子全員がその子に釘付けでざわめきだったの思いだしたわ
他クラス男子も噂聞きつけててわんさか見に来てた 

顔も消防時の長澤まさみみたいだった

29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:24:25 ID:ce47dyp80
上沼のしゃがれた婆声がかわいい子役の映像にかぶさるとげんなりするね
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:27:50 ID:4cElWofO0
弟、北の国からの小学生の頃の純にすこし似てない?
時代・年齢設定も近いし 
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:30:24 ID:S0eBYCRj0
少ない台詞でも演技と演出で視聴者にきちんと伝わる丁寧さがイイナ〜
米倉じいちゃんや江波ばあちゃんが人間臭くていい。
ここ最近の連ドラの年寄りは
道化役まわりとかとりあえず年配者配置してみました、な記号みたいのが多かったから。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:32:23 ID:ScpF9SSk0
BGMを無駄に使わないのもいいのかも
そのくらい演技に余裕を持たせてる演出をしてるってことだろうな。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 17:43:53 ID:J6PAHOWm0
>>31
青汁とか洋子の旦那とかな

でも高廣とか三林や芋の年配組の面々よかったやん
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:01:52 ID:Qh0mCBXe0
>>24
>>29
あれだけで見る価値無くしてる
まあ、他にも駄目っぷりは色々あるが

とりあえず過去最低視聴率がどれぐらいまで下がるか
期待できるのはそれだけだな
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:15:43 ID:kbVqEs9Y0
年内打ち切りで グッジョブ リターンズ どんど晴れ セカンドシーズン にバトンタッチします
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:16:20 ID:T6i2JnO00
>>21
あすかでも、転校する前にハカセが「スカートめくりやらせてくれ」ってパンツ見えたよ。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:16:25 ID:ce47dyp80
>>34
でもどんど晴れよりはぜんぜんおもしろいよ

BGMもうざくないしね(^^
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:23:17 ID:ScpF9SSk0
>>35
こういうの殺意わくんだよね。
質悪いドラマ支えている人間の考えていることだって。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:24:56 ID:1lE0iQ530
米倉はいつ死ぬんだろ?
B子が落語の世界に導かれたキッカケ爺ちゃんにしたから
ずっと後でなんかB子と爺ちゃんの感動シーンありそうだよね
落語家になって題目「Jに捧ぐ」とかやったりしてw
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:25:15 ID:O/zboz5HO
荒らす気満々な香具師はこちらへ

貫地谷しほりのせいでで最悪の朝ドラに…
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1188749245/
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:27:10 ID:51RbkNMn0
>>37
ほんとだよ。ものすごい傑作に思えるよ。
先週までの苦行を考えると、心洗われるようなテーマ曲ですでに泣きそうだもん。
んでB子は可愛いし、和久井ちゃんもいい演技だし、演出も映像も素晴らしい。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:31:47 ID:cVG3Vtm60
もうAKは朝ドラ制作しなくていい。
BKとCKで半年交互に制作すれば良いのに
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:37:22 ID:TYBXEZVI0
メイキング再放送してくれないかな
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:37:32 ID:jrDqBi5Q0
自分は今のナレあんまり気にならない
どんどはナレがひどすぎたせいで途中で脱落したから
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:47:12 ID:gwHiiF6i0
>>42
AKはファイトで地味キャストでも、
しっかりとした作品を作る挑戦したけど、
視聴率が惨敗で、ファイト残り1/3あたりから
また率狙い糞作路線に戻った印象

AKはもう良質な作品作りをする気ないんだろうて
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:51:08 ID:20sgEvfD0
ナレーターなんか気にならないアナウンサーでいいんだけどな。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:53:34 ID:gwHiiF6i0
アナナレなら「テンカは怒ってるようです」が印象的
アナの名前忘れたけどアゴの人
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:54:28 ID:ss8u46qj0
地元民からすると小浜なまりの微妙なニュアンスが出来てないので台詞がぎこちない感じに聞こえる・・・w
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:56:49 ID:fBNqbUQJ0
上沼ナレは思ってたより聞きやすかった
でもヒロイン本人役と思うと非常に萎える
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:58:36 ID:rmrYmu6/0
非・地元民からすると、新ドラマが始まるたびに出てくる
「このイントネーションはおかしい」「このアクセントは○○風」という指摘は
「うちの子の運動会」ビデオなみにどうでもよく思える……w
小浜の人だって、他地方の方言でこういう指摘が続いたらうんざりするだろうに。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:59:22 ID:DODaD1in0
ワンセグの字幕、「こぶかニキビ」のところを「こぶか肉入り」になっとったぞorz
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:59:41 ID:gwHiiF6i0
>>48
まあどこを舞台にしてもそうだよ、ネイティブ以外はぎこちない
松重さんとか、前にNHKで福岡のドラマでてたけど
ネイティブだからなんの違和感なかった @福岡民
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 18:59:56 ID:75SGyweV0
渡瀬恒彦と渡哲也は使えない役者。これ豆知識な。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:01:32 ID:gwHiiF6i0
石原系は大根でおk
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:02:36 ID:s3NrbYsC0
まあでも福井県には幸せになってほしいと思う。どんど星住民より。
不幸になるのはどんど星住民だけでたくさんです・・・
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:04:15 ID:gwHiiF6i0
福岡も走らんか!で悲惨なもんでした
何の話題にもならんかった
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:05:20 ID:VM+0AaFU0
隕石の話とか、妙に年寄りくさい弟とか、おもしろいなー
あの弟がマジレッドになるのか・・・

さんざんがいしゅつだけど、落語をきいて笑う孫、孫に心を開くじいちゃんの
シーンはいい!

A子B子以前に、転校生はまず「転校生の和田」と呼ばれそうな気がする。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:06:16 ID:0EZLeZ+L0
>>47
天花には朝ドラ史上に残るナレーション、『世の中には不思議な事があるものです』がある。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:11:01 ID:VM+0AaFU0
>>52
松重豊は福岡かー
米倉斉加年もそうだよ
福岡を舞台にすればよかったのにね
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:14:01 ID:+k9fKscB0
小学4年生で、聴いて面白いかは別にして
「落語」の存在を知らないものだろうか?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:16:48 ID:JZdtI3cD0
今日初めて見たけど、
おじいちゃんと孫のシーン、ホントにいいよね。
貫地谷しほりも演技上手いからこの先楽しみ。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:17:05 ID:s13H5b/p0
焼き鯖うまそうだった
福井の子はしぶいものをおやつにするなあ
焼きたての焼き鯖をビールでいっぱいやりたい
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:23:51 ID:57nuz91r0
焼き鯖にはやられたなw
もうあの画だけで見る価値ある。
順子と魚屋食堂は大人編になっても
いっぱい出てくるみたいだから楽しみ♪
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:24:06 ID:fBNqbUQJ0
>>60
ちりとてワールドでは「笑点」が存在していないのだろうかw
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:24:31 ID:guPSD0080
>>59
福岡はその気になればネイティブだけで地元舞台作品作れるからね。
しかしバンビーノは酷かった・・誇張しすぎ
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:24:46 ID:+k9fKscB0
あの焼き鯖って、鯖の浜焼きって言うんじゃないかな?
どこかの商標なのかな?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:37:25 ID:7XRTa8CnO
自分も同級生にできる同名がいて、小学生の時にあっちを
出来る方の○○ちゃんと自分の親に言われたことがある。冗談半分だったろうが
今日の放送を見て自然に涙が出た。忘れていたことだったのに。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:42:14 ID:VM+0AaFU0
>>64
福井は民放が2局しかないらしいから
放送してないかも
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:49:26 ID:rmrYmu6/0
>>60
1)「落語」という言葉は知ってても、その馴染み薄い伝統文化を
  カセットから流れてくる音声と結びつけるに至らなかった。
2)おじいちゃんが教えてくれたからといって、
  存在自体を知らないわけではない。

どちらでもお好きなほうを。
10歳くらいだと、自分の興味がないものは存在しないも同然かも。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:55:00 ID:+k9fKscB0
>>69 さんくす
>どちらでもお好きなほうを。
と言われても、1)2)両方でもいいような?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 19:58:49 ID:jI4Rz8eVO
>>67
ガンガレ。超ガンガレ。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:04:07 ID:jJrhngwv0
>>42
名古屋とか福岡とか札幌とか色々な地方が制作した朝ドラも見てみたい
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:06:31 ID:nBAFG6hYO
>>33
同意
ファイトの年配陣は高崎・四万組共に好きだった
村上先生…(つД`)・゚・
佳代さんの中の人は落語家に弟子入りしてた筈だけど、
今回は出るかな?

>>37
どんどの担当してた渡辺俊幸は今まで良いサントラ書いてるのに、
今回は…
(#ノ`Д´)ノ⌒┻┻
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:13:30 ID:sTtiqb2p0
>>72
たしか「走らんか」は福岡放送局の製作で
BKのスタジオ借りての製作の形態じゃなかったかな?
>>73
三林はBKの朝ドラよく出てたがAKにもでたなw児玉清も良かった
てるてるの藤村志保も良かったよ、ヨネ死んだ時涙でた
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:14:18 ID:mRV74XFg0
>>69
だな。
「題名のない音楽会」とかを親が見ているのを横で眺めることはあっても、
実際にはお絵かきとかやっていて意識の中にろくになかったりする。
ある日気付いて、これはちょっと聞いたことあるし面白い曲だなとかいう顔をしていると
「こういうのクラシック音楽(これはそのうちのシンフォニー、ベートーベンの何番)」→「ふーん」
具体的に意識化される。少なくともそういう問題だろう。

(2)も言えそうだよな。「クラシック」という語に相当することは漠然と知っていても、
「知ってらあ」みたいな反応するのは失敬だし、単に語意を明確にしてくれたことに有り難く首肯することにもなる。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:14:40 ID:O/zboz5HO
>>74
走らんか!はBK製作です。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:15:29 ID:OLyMSBa80
>>68
地元が小浜なので答えさせてもらいますね。
地元の局は福井テレビと福井放送の2局しかなかったけど
関西で映るチャンネルのテレビ大阪とサンテレビ以外は映りました。

若狭も福井なので仕方ない話なんですが、これを見て方言その他もろもろ
福井全体がこんな風なのだと思う人もいるんでしょうね。
福井県は嶺北と嶺南の2つに分けられるんですが、若狭は嶺南になります。
ちりとてちんは福井のドラマみたく宣伝されてますが、嶺北と嶺南で言葉も文化も全然違うし、
これを福井のドラマと放送されていることに、嶺北の人がどう思ってるのかよかったら聞いてみたいです。
福井の人口82万程度ですが、そのうち8割強の67万人程が嶺北に住んでいるわけですが、
その大部分がこれを福井だと思われることに嫌な印象持ってるとしたらこれってどうなんだろうと思いますw
ちょっとローカルな質問で他県の人は興味ない話で申し訳ないですが、福井がこういう県なんだと
ちょっとでも知ってもらえれば嬉しいです。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:16:00 ID:sTtiqb2p0
>>76
そうだったの。あれ2〜3週しかみなかったや
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:17:43 ID:nBAFG6hYO
>>72
それだと単発シリーズ時代の東芝日曜劇場みたいな感じだね
JNNの準キー局が持ち回りで作品撮ってたな
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:19:30 ID:jJrhngwv0
>>76
そうなのか・・・
朝ドラにもそろそろ新しい風が欲しいなぁ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:19:56 ID:sTtiqb2p0
>>79
NHKも単発なら地方局で作ってるね
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:20:00 ID:kn7Zssa10
銀河テレビ小説はCK制作枠もあったけどね。
でもCk制作は、いまひとつ鈍くさかったな。
植木屋さっちゃんとか。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:23:01 ID:jJrhngwv0
>>82
名古屋制作でも最近の中学生日記はハジケすぎてませんか・・・w
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:25:15 ID:kTE6kmFI0
オープニングが好きだ
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:25:25 ID:sTtiqb2p0
CK製作でスタッフ構成同じの夜ドラ神様組

AK乗り込んでのぎらりは、あの様でしたね・・
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:25:34 ID:57nuz91r0
>>77
乙です。ガイドブックも買ったし、行ってみたくなってまつよ。
ところで、嶺北と嶺南て対立構造みたいのあるんですか?
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:26:56 ID:fn2bo61M0
>>77
福井県と言えば、ゴジラVSビオランテ
ちなみにゴジラは有名観光地や大都会に登場することが非常に多く
ゴジラ誘致運動を積極的に展開した県もあるほどだ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:30:52 ID:jJrhngwv0
>>77
私の中では敦賀の北側にあるトンネルより北が福井で、それより南側は京都の属国
(=若狭湾の原発銀座は事実上京都府である)と認識しています
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:43:02 ID:nLApm+7H0
俺だけかなぁ、子役の女の子めちゃかわいいなぁ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:43:08 ID:kn7Zssa10
>>83
2,3年前にPが替わってから、番組開始以来関わってきた方々が引退したからでしょうかね。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:51:02 ID:jJrhngwv0
>>89
俺も可愛いと思ってるよ
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:52:27 ID:4KjWUsDy0
>>45
酒井法子が医者と不倫始めた頃からgdgd化した。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:54:22 ID:8hJjw4At0
放送終わって
良かったのは子役の頃だけ評に
ならなきゃいいが 

その手が多いからなぁ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:56:31 ID:ss8u46qj0
北陸と関西の緩衝地帯
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:59:23 ID:oaX0WTqV0
>>89
ロリコン
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 20:59:33 ID:cxIOLqP50
最近職場に字も同じ名前人の人が来て微妙な気分
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:01:25 ID:cxIOLqP50
>>96の続き
子供ならなおさら比較されて嫌だろうな
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:02:52 ID:1zIQNVrV0
>>45
ファイトは嫌いじゃなかったが、ヒロインが不登校になるという設定は
なかなかのチャレンジでよかったんだが、ヒロインの父親まで落ちぶれて
車に飛び込んで自殺しかかったりするあたりになると、さすがに重すぎた。
ヒロインが不登校を克服するまでの家族の葛藤を描くぐらいに留めて
おいたらもっと良かったんだが。
父親の話に至っては「朝からこの話は重すぎる」という意見が多かった。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:03:48 ID:rmrYmu6/0
>>93
まぁね……
自分んも、わかばが神戸出るまでは録画して見てたし
今じゃ信じられないが、宮崎あおいにはすごく期待してた。

でも貫ちゃんを信じて、もういっぺん期待してみる!
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:03:56 ID:eF9sXPa10
あの割り箸刺した焼き鯖とか、京都のスーパーでもよく売ってるよ。
魚介類も近海物は小浜・若狭産が圧倒的に多いし、
小浜ってやっぱり京都という都市があったからこその町と思う。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:13:54 ID:OLyMSBa80
>>86
おお〜、訪れたいと思ってもらえて非常に嬉しいです!
自分は高校までしかいなかったので、大人の事情みたいなのはよくわかりませんが、
子供ながらになんで一緒の県なんだろうとは思ってました。
福井市よりも京都市の方が近いので、福井市に行くことなんて県の大会くらいなもので
遊びに行くのはみんな京都・大阪といった感じです。
嶺南は関西を向いていて、一方の嶺北は嶺南のことをなんとも思ってないと思うので、
対立というよりはお互い無関心感という状態じゃないかと思います。
嶺南には敦賀市と小浜市の2つの市がありますが、その両方の市長が、
『道州制で嶺北が関西に入らないなら決別して関西に入る』
みたいに言ってるようなのでやっぱり嶺南の意識は関西>嶺北なのかなと思いますw
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:14:55 ID:S0eBYCRj0
>>92
あれ実質不倫というよりのりぴーの孤独の強調だったから自分的にはOKだったな。
それより優の恋愛話は余計だった。
太郎とはあくまで師弟、目標に向かって頑張る感じで終わってほしかった。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:22:20 ID:kn7Zssa10
小浜は、古刹や仏像が多い。国宝めぐりしたいなと思ってる。
お魚も美味しくて良いところだよ。
小浜〜鯖街道〜京都大原のドライブは通好みのおもしろいコース。

104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:26:50 ID:7qZpnX96O
あまりに好評ぶりに涙目のどんど関係者が嫉妬
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:27:07 ID:5me8tOMi0
>>98
AKはなあ「ファイト」気概を強く感じたけど
天花の最低率更新しそうで、それに怯えて志を折った時点でもうダメだと思った。
あれ絶対に上が途中から脚本を変えさせたのわかったからね

その後「きらり」も「どんど」みたいな酷いのが出来る訳だよ。

つか、ガイドブックが近くに売ってないorz
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:27:55 ID:erWPT4MM0
おぅ〜いぇ〜い。楽天弱いぜ?3-11で糞負けだぜ?しかもスタメン
にザコしか出していない日本ハムにだぜ?岩隈は弱すぎるぜ?もう
おまいのことなんで誰もエースだとは思っていねぇぜ?真のエース
はマー君だぜ?マー君どころか朝井、永井、一場にも勝ち星の数が
及ばない5勝投手なんてエースじゃねぇぜ?二軍に堕ちろだぜ?
まぁ今日は西武も負けたから許してやるぜ?あと3試合のうち1勝で
もして単独4位をキープしろだぜ?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:31:10 ID:7qZpnX96O
脚本家の名前、偶然にも俺の同級生と同姓同名なのだが
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:32:35 ID:I0Nwpvcs0
↑誰だっけコイツ〜。あー思い出せねー。コテで書けよ。
てゆーか天下板に逝けよ。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:38:44 ID:WQoqdjRe0
CKはわざとネイティブ限定の役者でご当地ドラマ作ってたな
役名のテロップにはご丁寧に(○○出身)とか出して
役者さんも使い慣れた方言で自然に演技してたね
さすがに全国ネットでは放送されなかったけど
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:47:09 ID:aArS7ZE40
どんどの新人女優さんは、きらりの宮崎あおいの演技を見て、こんなもんか
と思ったんじゃないの? ところが今度のちりとてでの子役ときたら
軽々とそのレベルを越えてるじゃないのさm9(^Д^)プギャー
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:50:24 ID:6OaQUdel0
これみてたら焼きサバが食べたくなって買ってきて食べた。
(切り身だけど)
どんどのときは食べたくなるもの全然なかったなー。
いもたこはおいしそうだったな。
こういうことってひそかに重要要素だと思ってる。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:51:24 ID:6OaQUdel0
ところでどんどのときからいる、
野球の結果みたいのかいてる人は
なんで書いてるんだっけ?
なんか意味あるの?
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:52:09 ID:fmGmY3Sv0
制作統括、どっかで名前見たことあると思ったらヤマノでソリスト賞とったテナーのヤツじゃん
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:53:22 ID:tpmZEW410
これを言っちゃおしまいだが、同姓同名が同じ学校の同じ学年に来ることはあっても、
絶対に同じクラスには入れないよなw 同じ苗字なだけでさえ考慮されるし。

昔クラスに鈴木が2人いて、目立つ子の方が表鈴木、目立たない方が裏鈴木ってあだ名だった。
今考えると子供ってザンコクw
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:55:22 ID:8Z79kCOC0
>>110
AKのファイト途中の改悪路線変更と、純情きらりの期待はずれっぷりときたら・・
宮崎あおいも演技期待はずれだったのに、大河主役・・
大河ミツで実力みせる→BKの朝ドラヒロインときたカンジヤと逆だよな

昔の人気のセ実力のパ如く、今は率のAK、質のBKか
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:57:49 ID:57nuz91r0
>>101
d!
へえ!へえ!へえ!そういう事情や感覚はやっぱ地元の人じゃないと
わかんないですよね。ありがとうです!
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 21:59:07 ID:erWPT4MM0
野村監督コメント

野村:コメントなし。コメントを求める方が酷じゃない?

記者:今日は初回が大きかったと思うのですが岩隈投手については?
野村:初回の5失点が今日の試合のすべてだった。まあ、不運な当たりが2つ続
いたからね。

記者:その後の中継ぎ投手もピリッとしませんでした。
野村:来年に繋がるような反省をしているかどうか。悔しがっているかどうか
だね。

記者:岩隈投手はボール自体も良くなかったのでしょうか?
野村:どうなのかな?嶋はボールはきているって言ってたよ。

記者:しかし、日本ハムは足が速いですね。
野村:まあ、阪神のときも、足の速い選手が欲しいって言ってきた。赤星
も藤本も、俺が強引に獲ってくれって言わなければ獲得できていない。
あれだけの財産を遊ばせておくにはもったいないしね。足の速い選手に内
野ゴロを打たれるとヒヤヒヤする。ちょっとミスするとセーフになるしな。
スピードだね。プロの世界は。プロの世界は天性の世界だから。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:00:27 ID:ScpF9SSk0
>>110
あれでも比嘉は半年特訓積んだらしいよ。
それで勘違いするのはちょっとどうかと。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:08:12 ID:RfAdw43H0
比嘉よりも来年春からの榮倉がかなり地雷になりそうなんだが
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:08:39 ID:S0eBYCRj0
半年特訓積んだ甲斐のない脚本で気の毒だったと思うよ。
(ベテラン勢でさえ迷走してたから)
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:08:56 ID:6n0clIuH0
和田B(部落)
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:09:56 ID:NxjfqnKu0
将来上沼になると思うと どつきたくなるんだが
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:10:10 ID:4KjWUsDy0
>>102
それは言えなくも無い。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:13:22 ID:RMKVIF/L0
上沼にはならんだろ・・・
昭和57年で小3って、今34前後だぞ。
脂の乗り切ったお年頃だろ。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:25:17 ID:kXU3B3LZO
子役の子は和久井に似てる
ホント親子って感じ
父親役の人は映画「血と骨」で田畑智子を自殺に追い込む
DV夫の印象が強くて朝から見るにはまだ慣れない
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:25:57 ID:ScpF9SSk0
でも上沼は結局喜代美役としては顔を出さないと思うな。
あるとしたら田辺聖子みたいにカメオっぽく出てくると思う。
最後まで貫地谷で通すよ。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:27:29 ID:T1ek3v78O
焼き鯖は普通の鯖の切り身をグリルで焼いて、
お醤油におろし生姜を混ぜたのをかけるだけで家でも食べられるよ。

まさか地元がこんな形で取り上げられるとは思わなかったから嬉しい。
通学路とか通ってた小学校とか出て来て興奮したw
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:29:39 ID:bLtTeEv0O
ファイトは一番最初の本仮屋モノローグ→いっけぇぇ!を見た時点で
これはいい話しになりそうだって思えたんだけどなぁ…
事実、確に重苦しい話ではあったけど丁寧につくっていたのに
スタッフがまんまと数字に踊らされたよな
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:31:25 ID:XTVTtA160
あ〜焼き鯖寿司が食べたい
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:35:57 ID:9lYWmPzz0
>>128
数字もあるけど、年配視聴者からの「暗い」という指摘がボチボチ・・・少なくなかった、
ってのが大きいと思う。

NHKの地方議事録に当時載ってた。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:40:47 ID:bLtTeEv0O
>>130
あそこまで中盤を暗くすることで
終盤の復活劇がより楽しく勢いあるものになるはず!って思って見てたんだけどなぁ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:42:10 ID:9lYWmPzz0
>>131
暗いとはいえ、毎週毎日続きが気になって仕方なかった。
しっかり録画して見てたよ。ヒロインの見た目がどうにも好きになれなかったが、話は好き。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:43:37 ID:zBCvukll0
「おまえは塗り箸を捨てた男だ」
「捨てたらもう一度拾うたらあきませんか」
ここもよかった

和久井母は何をボケてるのか思ったら、
ちゃんと、わかって言ってたし。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:44:13 ID:fmGmY3Sv0
オレも家業で身内だけの小さい会社(オレが生まれた頃は町工場だった)にいるが
あれは世相を凝縮していたからリアリティーがあった。
でもなぜかdndはあんなに切羽詰まった状態なのになんでこんなにお気楽なのか?と怒りを感じたが。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:47:01 ID:8Z79kCOC0
ミツはもいずれおパン亭見せるんだよな?
風林のおま○こ見せ、子役パンツは伏線はってると見たい!
>>123
ファイトはヒロインと武者震い侍ですら
くっついたら良くない必要ないそれは止めてくれっていってたのに
地元戻って恋愛gdgdさせて糞化失速させたからな・・・
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:53:14 ID:iEfCvDXB0
>>133
あれは、松重豊が「俺は捨てられた塗箸か?ほころびたパッチか?夫を変なものに喩えるな!」
とあえて突っ込みを入れなかったのが良かったな。朝ドラにしてはちょっとわかりにくいけど。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:53:17 ID:8Z79kCOC0
>>133
塗り箸に金箔張る際にちょっとした風で邪魔されるあたりの
なんだろう爺ちゃんと孫の、あの気持ちの近くなる感覚が心地よかった
こんなの、どんどじゃ一切感じなかった

母方の実家は京都の金箔張りの職人だったらしいし
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 22:58:17 ID:S0eBYCRj0
>>130
年配視聴者の好み通りに作るとdndみたいにしょうもないものになるんだな。
それにしても放映の途中でストーリーねじまげというのは物を作る姿勢として良くないなあ。
事実失敗してるし。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:03:25 ID:gjm76G8w0
上沼うぜぇ…
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:04:13 ID:ScpF9SSk0
>>138
ddhスレにちりとてちんを二分でダウンしたとからかう馬鹿がいました
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:04:47 ID:8Z79kCOC0
ファイトも脚本ねじ曲げる前は>>31みたいな作品だったね
いい作品はおおむねそうなんだけど
駄作どんどとかは真逆だった

これ視聴率気にしてねじ曲げられない事を祈る

142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:05:03 ID:HdTPYCBb0
事前PRにあった「新しい面白いお話のスタートです」という下りは
AKスタッフに対するBKスタッフの意地が反映していたと今では思われる。
毎日、どんどを見ていて、そう思ってたんじゃないか。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:08:13 ID:1j+zf/Hr0
オウム信者みたいできもいな
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:14:04 ID:3MKs/SmC0
松重さんといえばカゲユンとどなたかが書いておられたが
BSの懐かし朝ドラ再放送枠では、いずれ十兵衛様が出られる。

ちょっとワクワク。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:14:22 ID:HdUoKQIb0
>>59
松重さん、先週末の関西ローカルでは関東者だと言ってたけど・・・?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:18:15 ID:2Jay/a6p0
今回は言われてもないのに
おじいちゃんに「ごはんできたよ」と呼びにいくのが
よかった

めんこい娘じゃ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:19:25 ID:8Z79kCOC0
>>144
腕におぼえあり!も夜BSで始まったみたいだよ
スカイライダーいっぱいでるね
>>145
福岡だよ陣内孝則の先輩後輩
松重見たことあるけどデカイよ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:20:18 ID:N12/ftdkO
和久井映見、昔は高視聴率女優だったのに・・・。
何で脇役になっちゃったんだろ。
あの時は演技力あるから大女優になると思ったけどなぁ。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:22:41 ID:Qq7ikLa20
>>136
どうでもいい突っ込みだけど、
ほころびたパッチは、松重豊じゃなくて、
彼が捨てた塗り箸(職人としての道)を表わしてるのでは。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:23:41 ID:HdUoKQIb0
>>147
そうなんだ。
「今は関東に住んでる」 って意味だったのかな。

とりあえず、福井弁含めた関西弁は初めてって言ってた。
身長は189cmらしいよ。
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:24:26 ID:8Z79kCOC0
>>148
馬鹿と結婚して出産離婚で一回一線から引いたからなあ
「華岡青洲の妻」「抱きしめたい」「9.11」見てみろよ
ギャラクシー個人賞とってるいい女優だよ

売れて民放に良くでてる=いい女優じゃないと思うけど
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:25:23 ID:VM+0AaFU0
>>148
むしろ、朝ドラの母親役というのは定番のコースでは?
てるてる家族の浅野ゆう子しかり、芋たこの鈴木杏樹しかり。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:28:17 ID:8Z79kCOC0
>>150
松重はあの顔でデカイから怖い
喧嘩したら負けそうにないし、その筋の方みたいだった
でも地元じゃ上品坊ちゃんオツムいい高校の西南高校www
仲いい?寺島進兄さんは小さいのにね
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:29:17 ID:Qq7ikLa20
>>110
芋たこの藤山直美を見ればよかったのにね。
いや、子役の誰かでもじゅうぶんか。隆くんとか。

>>137
爺ちゃんが頬をゆるめかけて、イカンイカンと引き締め、でも気になる……
という気持ちの流れが丁寧に描かれててよかったね。
今日のラスト「落語や」で、ついに笑顔らしい笑顔になるところ、
こっちまで嬉しくなった。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:34:24 ID:e7tEn4K70
「どんど晴れ」晴れ晴れトップ締め

9月29日に放送終了したNHK総合の連続テレビ小説「どんど晴れ」の全156話の平均視聴率(関東地区)が
19・4%だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。
ここ5年では「こころ」(03年)の21・3%に続き「純情きらり」(06年)と同率の2位。
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20071002006013.html
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:34:46 ID:8Z79kCOC0
>>152
和久井は本来は朝ヒロインだったんだよ
「春よこい」内定してたのに、スガ子の安田がいいの我侭で降ろされた

んで、フジにいって成功、「春よこい」は安田チョソ問題でgdgd
後にフジでの演技見て、和久井さんあんな良い女優だったとは・・
そのまま行けばよかった・・スガ子談
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:37:11 ID:8Z79kCOC0
>>155
>ここ5年では「こころ」(03年)の21・3%に続き「純情きらり」(06年)と同率の2位。

     どれも作品の質は    糞      ですね
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:41:06 ID:FVmOgH+v0
>>157
お前もイチイチ釣られるなよ
馬鹿丸出しで涙が出るぞ。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:42:14 ID:fmGmY3Sv0
朝青龍、台風、内閣、時津風と忙しかったからな〜。視聴率も上がるわな。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:42:40 ID:+01Nft2Z0
2回目も楽しく見れました。

子役がまた上手。
エピの一つ一つに心がほっとする。

小浜は通りかかったことはある。先を急いでたので
寄り道はできなかった。行ってみたい場所のひとつではあるけど
交通が不便なんだよなぁ。東京からだと。
日本で3つしかないサゴジョウのモデルの仏があるとは聞いた。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:46:28 ID:N12/ftdkO
>>156
春よこいと月9っていったら月9とったほうがいいけどね
でも朝ドラで若手の発掘だけじゃなくてベテランも主演することあるんだね
和久井はアイドル上がりなんだよね。実は。でもアイドル上がりという気がしない
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:48:54 ID:49MATaCl0
駄作は視聴率よいが確立したか
163周作 ◆vKxFJuGC5U :2007/10/02(火) 23:55:15 ID:En5YjG/N0
>>127
おめえ、ありゃあよう、1本丸ごと焼くからいいんじゃねえか。
あのふっくらした感じはよ、切り身じゃ味わえねえぜ。
おりゃおめえ、子供んときからあれが大好きでよう。
母ちゃんがよく作ってくれた焼きサバといっしょに炊いたソーメンなんかひとり
で何杯でも食ったもんだぜ、ええっ。
てえとよ、どこで育ったのかがピンポイントでわかっちまうけどよ。
こいつはおめえ、明日にでもまた阪神百貨店の地下で買ってこなきゃなんねえな。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/02(火) 23:59:13 ID:WQoqdjRe0
今日の番外MVPは焼き鯖に決定
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:00:55 ID:S0eBYCRj0
連続ドラマの視聴率を支えているのは「ドラマ好き」じゃない層なのかもしれないね。
自分の価値観や感情が揺さぶられない、
表面的な言葉でさくさく進んでいくようなのが好みなのかな。
歳を取るとあっさりし食べ物しか受け付けなくなるみたいなもん?
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:01:51 ID:lLHahDA00
順子の親父がオカンに肘を固められて
連れていかれたのに受けた

なんかまともな作りだと、あんだけベタでも素直に笑えるわ
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:06:54 ID:f/qtTEP60
>>153
実際は「ノミの心臓」らしいよ。
んで、とってもいい人だって。
実際に本人知らないから、トークやなんかの周囲の人の評だけど。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:12:02 ID:McKXKFix0
>>165
うちのばあちゃん(83)は最近で作品評価高い
てるてる・ファイト・芋 あんまり見なかった

てるてる→歌いだしたり踊りだしてわかんね
ファイト→糞パートになっておもしろいと orz
芋 → かもかのおっちゃんのボソボソ台詞が聞こえない
     現代・過去いったりきたりで良くわからない

きらり・どんどはなんか良いって・・・嘘だろ orz
きらりの核死で死ぬラスト胸糞悪いわ、アホかいってたけど
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:13:35 ID:McKXKFix0
ちなみに「おはなはん」だけはガチ
最高傑作と言い張る、おばあちゃんです
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:14:49 ID:nh/KkPdC0
>>168
きらりは私の少女時代と同じくらいの話なの〜って
感情移入してるご婦人がいたなあ(きらりと違って恋愛はできなかったらしい)
芋たこは嫌いみたいだった。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:15:54 ID:KAbWCg5+0
>>153
松重はロッカーの花子さんの室長役や
離婚弁護士の板前役で
小心者っぽい感じの演技で存在感を見せていたけど
素なんだろうね。

あとwikiに乗っていたが、たしかにクリストファー・ウォーケンに似ている。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:16:36 ID:zkXRctXA0
おはなはんはさすがにわからんw
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:22:14 ID:McKXKFix0
>>170
うちのばあちゃんも桜子とあんまりかわらん年齢だったから
女学校の恋愛ご法度、貞操観念は硬さはキラリの時に良く聞かされたね

ばあちゃんは達彦さん萌え〜だったw
あの糞ドラの視聴率の好調さ、年配女性の達彦さん効果だと思ったよ
ばあちゃん味噌復員待ちでみてたし
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:23:18 ID:IuDJMb+F0
>>169
あ〜、おはなはんは本当に面白かったな。
毎日お終いまで見て遅刻しそうになりながら
猛ダッシュで学校に行ってた。

なんせ、おはなはんが始まると日本中の銭湯から
お客がいなくなったってくらい人気あったしね。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:26:48 ID:McKXKFix0
>>174
そなの?
「おはなはん」は「おしん」はよりガチっていつもいうわw
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:27:08 ID:bEaUZcHi0
パッチ話で暴走気味の母親は、妄想娘とやっぱり親子だなあという感じがするな。

ぞうきんの古い新しいで、ワダキヨミの字の違いをそれとなく見せるあたりは
なかなか芸が細かい。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:29:43 ID:6i6BCf9g0
弟がいい味出しててワロタ。
和田家は、父・喜代美=ツッコミ、母・弟=ボケって感じだな。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:30:56 ID:UCabfbja0
>>151
「恋文」も良いよ

>>173
「あぐり」以外は駄目だな。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:33:00 ID:McKXKFix0
>>176
B子喜代美の服や小物やパンツ動物のアップリケが可愛いね
A子は清楚なワンピースなのに

A子はデパートでB子は寿屋で買ったような服 (うちのローカルでは)

180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:33:17 ID:Xi6rmuWU0
>>174
ラスト2行は突っ込んだ方がいいのか?w
水道使用量が実際減ったらしいが。

>>165
テレビドラマ界全般に言えそうなことだな。
ハゲタカ7%とかさ。最強傑作というほどでもないから30%取れとは言わないが1ケタはないだろうと。

ちりとても、「朝からグダグダ弱気な主人公など見ていて気分が悪いざます」
(そのフォローという意味もあってコメディ成分を大いに盛り込んでいるわけだし、
そういう人物がいずれ気合いを入れて何かを為す時こその開放感や感動への期待とか、普通に見ていれば感じ考えるわけだろうに)
「こんなのはもう見ないざます!」みたいな傾向が大きく出て伸び悩む可能性なきにしもあらずっぽくorz
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:37:45 ID:gNwBOVmc0
どんどの破壊力はないけど、じわじわ面白くなる事を期待してます!
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:39:57 ID:sTGSozoZ0
>>180
20代の俺でも最近のドラマ糞ばっかりだと思うし・・
朝ドラは再放送の昔の方がほんと作品の出来がいい
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:41:53 ID:oCIE1Rfx0
子供達のちょっとひねた感じがまたいいんだよな(喜代美はひねすぎかw)
それぞれの性格の違いまでちゃんと描かれてるし
どんどのケンタユウタなんて子供ですって首から看板ぶら下げてるだけだったから
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:43:26 ID:sTGSozoZ0
>>183
登場キャラがみんな記号みたいだった
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:45:39 ID:6i6BCf9g0
>>183
わかる。ひたすら天真爛漫なだけの子供より断然感情移入できるよ。
今日の「(自分のほうがB子でいいよ」という台詞はじんときた。
186185:2007/10/03(水) 00:46:31 ID:6i6BCf9g0
ごめん、閉じカッコ忘れた…orz
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 00:49:15 ID:sTGSozoZ0
順子ちゃんが子供の頃の井上真央に似てる気がしたけど・・どう?
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:10:02 ID:etBYJsZg0
>>185
同意
これまでのヒロインて、明るくてみんなの人気者で誰からも愛されてて
前向きで努力家で、やることなすこと全部思い通り。っていうタイプばっか
だったような気がするから、今回の主人公にはなんとなく共感できる。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:15:14 ID:ffR98pSN0
叔父貴のシャツの柄がいつも豚なのには何か意味があるのか?
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:31:40 ID:f/Ha+usQ0
しかし子役可愛いわ
幹事やにそっくりだし
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:52:39 ID:u9XZNwWG0
松下奈緒テーマ曲生演奏
http://www.youtube.com/watch?v=XwZqFXhwd3o

この曲凄く落ち着いてていいねぇ〜。
すっごく綺麗。海を見ながら聴くと泣けそう。

メイキング映像もあったけど、「朝ドラの主人公は前向きで
ないといけないのですか?」みたいな、まるで前作を否定
するかみたいな感じが笑えるw。
BKスタッフもさぞかし鼻で笑いながら反面教師として観てた
ことだろうねw。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:54:20 ID:M3Fb695c0
こういうドラマを見て
割と嵌ってみていたどんどと比較して
レベルの違いに愕然として
そんな低レベルのどんどに嵌ってた自分を
みんながバカにしてるような気がして
衝動的に粘着してやるとおもってしまう

そんな君の気持ちはよく理解できるよ
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:54:39 ID:KJXnKB5B0
>>188
木戸優
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 01:57:04 ID:u9XZNwWG0
作曲家の佐橋俊彦って、「ウルトラセブン」の劇伴に感銘を受けて作曲家になった
らしいな。冬木透大先生は素晴らしいからな。
特撮関係のBGMも多く担当してるんだな。俺が好きになるのも納得だね。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 02:01:07 ID:M3Fb695c0
すごくいい流れだったのに
毎回、泣きそうなくらい感情移入していたのに
とちゅうから変になってしまって
視聴率でも威張れないし
ドラマも途中で破綻したからダメだし
ヒロインも普通の顔なので目立たないし
第一、暗かったし。
なのにいまだに思い出してくれてる人がいる
ジョンコの歌を歌ってね
ジャンゴじゃないよ、北島じゃないよ
ジョンコだよ
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 02:04:29 ID:SmmbdI840
どんど以下ですねw
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 02:07:43 ID:KJXnKB5B0
民話をテーマにしていたわりに民話もへったくれもない、いつも母屋がバタバタしてて風鈴のうるさい旅館に泊まるくらいなら
由紀さおりの歌が聴ける旅館のほうがよっぽど泊まりたくなるけどね。

>>191
落ち着いた感じの第1テーマからオクターブ上がって上昇志向の第2テーマになるが
第2テーマの最後2小節の転調部分でゾクゾク、ワクワクくる。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 02:07:47 ID:GyOHNdBT0
>>188
つ「岩田冬子」
明るくて人気者で誰からも愛されてて
前向きだけどアホで努力のどの字も知らなくて、
やることなすことアホばかり。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 02:25:13 ID:mERcg/aM0
主人公より母親のほうが(性格的に)ぶっ飛んでるという意味で
てるてるを思い出した。
冬ちゃんは喜代美よりもはるかに楽観主義で呑気だけどw

しかし、このドラマを好意的に評価してる人とは
おまおれを連発したいくらい、みごとなまでに好きなドラマが一致してるw
みんな半年ガマンしてたんだなあ。


200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:08:24 ID:LJa9FcitO
>>173
亀だが、うちのおかんも萌えてた
味噌彦が出世スル時、二度と会わないようなナレーションだったのに、また出てきたのは、味噌彦人気だったからと思った。


前回の糞どんとも楽しそうに見てた。
オバハンはああいう安いドロドロが好きなんだなーと思った。



昨日、最後のラジオを聞いて笑うときのおじいさんの笑顔とナレで泣いたので、期待したい。
しかし、上沼で泣く日がくるなんて…不覚
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:14:34 ID:qK+PL2EU0
冬ちゃんはホントにアフォの子だったよね。まわりもアフォ扱い。
あれでヅカはに入ったはありえねーだろ!だったけど、でもうれしかったね

ファイトの優もあの年代の子見られる
非常に繊細でリアルな子で朝ドラには無い子だった
>>195
ヒロインも今や整形してなんだこりゃ?だよ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:32:17 ID:ukB0EDTv0
>>195
ジョンコ〜ジョンコ〜 失速〜ジョンコ♪

これもてるてる家族みたいに、いずれOPに歌がつくのかな?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:37:31 ID:Q/Ll0q080
>>179
百貨店たって福井じゃ「だるまや西武」(いや当時はまだ「だるまや」か)くらいしかないだろうけど
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:37:57 ID:u9XZNwWG0
>>191
なんかの曲に似てると思ったら、広田玲央名の「だいじょうぶマイフレンド」に似てるw

>>197
いいねぇ〜明日じっくり聴いてみるよ!!
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 03:54:29 ID:ROpWDbkG0
名作の臭いがするな
まだ二回だけど笑えるしじんわりいいし
子役可愛いしミツやんに顔そっくりだし
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 05:05:34 ID:f20Q67lBO
主人公の子役の女の子が可愛いすぎる
この子将来絶対売れるよ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 05:19:45 ID:ZUasT+2c0
OP、とくに松下奈緒のピアノなんて近年まれにみる
センスのよさじゃね。ニューミュージックとかの
生き残りみたいな糞歌なんか聞けたもんじゃなかったな
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 05:31:57 ID:7W9GdXT0O
寝ても覚めても喜代美チャンヾ(≧∇≦)〃
弟と順チャンの諦観ぶりが
何かムカツクのだヽ(*´∀`)ノ
糸子サンゎ何が言いたいのか解らないけど、
熱意だけは伝わってくるよ!(`・ω・´)
残念ながら、A子には萌えないよぅ(*´Д`)y━・~~~
てことで異存なし!B子ヽ(*´▽`)ノage↑
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 05:36:02 ID:u9XZNwWG0
小田の曲は悪くはなかったけど、あの歌詞を途中で引用して、
「ヒロインの笑顔はどんな苦しみにも決して負けないから」みたいな、
とってつけたような後付け設定が加わったからなぁ。
始まった当初ヒロインの笑顔なんてほとんど誰も注目してなかったのに
最後の方は「その笑顔さえあればダイジョウブ!」って、そればっか。
他人だけじゃなく、弟まで言う始末だからね。

歌詞が無いとそういう心配も無くなる。わざわざ新進女優を起用して
弾かせてるのもいいね。いずれ松下もどこかで出そうだね。神戸の
子だしね。

って、もう自分で書いててなんだけど、前の糞ドラマの話は忘れたいわ。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 06:00:00 ID:FnCB0agXO
>>206
素直に演技に感動出来るのは、女王の教室の和美ちゃん以来かもしれんな。
子役特有のいやらしさがないよね。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 07:35:10 ID:8fdVw/BHO
オープニングの雰囲気が大河の功名が辻のと似ている気がする。
いろんな模様が出てきて綺麗。同じ人が作ったの?
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 07:35:57 ID:JcpuJ/s+0
今んとこ、スゴク好きだなぁ〜朝の楽しみが増えた。このまま続いてくれたらいいが・・。
『てるてる』や『芋たこ』も子供時代は好きだった。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 07:38:43 ID:5SqaM23f0
>>207
演奏じゃなくて曲が素晴らしい
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 07:56:47 ID:e4KzTsq40
子役の人選が抜群に良いな
ちゃんと子供らしく見える脚本も良い
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 07:59:50 ID:EHrhaAbv0
テーマ曲いいよね。
小田さんのも悪くはなかったけど、
いやな一日の始まりに「笑顔でがんばって!」と背中を押される感じだった。
いまのはいやな一日の始まりにハグしてくれる感じ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:17:31 ID:E7HWrb3U0
そうだね。
テーマ曲だけでも良い。
面白くてなかなか良いな。
さて、10分後には出ないと。
実況参加できないのが残念
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:19:10 ID:vyGjIhhx0
朝っぱら紙沼蝦古の声が出てきて気持ち悪い
この気持ち悪い声さえなけりゃあ、いいドラマなんだがw
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:22:09 ID:6tbJ+quu0
>>195
未だに興がのってくると弾き語るよw>サイゴウジョンコ応援歌

ちりとてのテーマ曲、純情きらりのに似ていると思う。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:23:25 ID:SuOuRfQC0
>>217
私とかいわないなら上沼ナレでもいいんだけど
”将来あの顔になるのか?”っと・・・思ってしまうじゃないか
ナレ(その後の人)だと子役の子の顔の前に上沼の顔が重なるから本当に嫌だよ。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:31:05 ID:VFzZ77L7O
子役のヒロインに悪戯したい
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:31:49 ID:KAbWCg5+0
おもしろかった。
そば弁当の話はあり得そうで笑えた。
間の取り方が絶妙にいいなと思う。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:35:50 ID:FZhpb1EtO
爺ちゃんと二人のシーン、どれもいいなぁ。
なんだか、ゆったりした気持ちになるんだよね。

そして、お母ちゃんたら、やっぱり天然w
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:36:29 ID:M3Fb695c0
愛宕山の再現シーンでの和久井に惚れた
224周作 ◆vKxFJuGC5U :2007/10/03(水) 08:37:06 ID:uUdF4yWN0
ばかやろうおめえ、まさかよう、ジャンは生きてるが倒れてよう、パパさんが
急場を凌いで和解するなんて展開じゃねえだろうな、ええっ。
しかしよう、順子ちゃんってリロと似てるよな。
そいでよう、A子兄ちゃんよう、おめえ、ついこの間まで田中律子と柳沢慎吾
の息子だったと思ったら今度は朝ドラかよ。
さすがに個性的な顔しってるだけに売れっ子だよな。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:37:30 ID:ihCcT0fe0
家族面白いな大阪編が心配だ
おじいちゃんと二人で海見てるシーンが良かった
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:39:07 ID:EHrhaAbv0
落語の妄想シーンはこのドラマの名物になるんだな。楽しみ。和久井ちゃんがいい!
おじいちゃんとB子のシーン、和む。
A子のお兄ちゃんをシバいたシーンワロタ。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:42:54 ID:2KPkm+Kx0
朝から前作をけなしてちりとてを持ち上げるちりとて厨のモラルの低さに
失笑。

228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:45:27 ID:KAbWCg5+0
>>227
芋タコもddhファンに同じことされたよ
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:45:44 ID:oCIE1Rfx0
テーマ曲って炎のランナーに似てないか?
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:45:59 ID:SuOuRfQC0
前作が酷すぎたから好印象なちりとてちん
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:47:04 ID:ZUasT+2c0
おもしろかった。明日がまた楽しみだ
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:48:04 ID:KAbWCg5+0
>>227
ついでに(自作自演にあらず)

398 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/03(水) 08:15:56.03 ID:SmFniFTj
どんど晴れが終わって数日なのに

なんか体調よくなってきた。精神的にも上向きだ。

どんど晴れの呪いは恐ろしい。

233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:50:08 ID:Wc4gYaL8O
>>227
レス見たが誰もどん…の事なんか書いてねーw
…嘲笑
しかし子供今週だけか…せめて三週ぐらい出ればなぁ
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:51:32 ID:7pLYf6pl0
test
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:52:59 ID:JcpuJ/s+0
前作批判と、方言がおかしいと言うのは毎度のこと
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:53:41 ID:KAbWCg5+0
てか粗末さんキーキーいってんじゃねえの?
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 08:56:19 ID:7pLYf6pl0
遠足で行った勝山というのは勝山市のことであって、
山の名前ではありません。
恐竜の化石等がよく見つかるところで、恐竜博物館があります。

知ってたらスマン。
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:02:05 ID:WcP+A1MV0
劇中では蕎麦弁当で笑い物にされてたが
蕎麦好きのオレなら大喜びしたな
大自然の中で食べる蕎麦弁当…美味しいだろうなw
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:04:25 ID:snP7f8z50
蕎麦は好きだけど、弁当には伸びそうで嫌だな
それはそうと、A子の兄ちゃんはB子の未来の彼氏なのかな、ベタだけど
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:05:50 ID:uNdotGAzO
たった三回見ただけですごく好きなドラマ認定。来週までにじいちゃん殺さないでね。

うちのバカ母はどんどの方が好きかもしれない。ゴミ出しに言ってたから昼見ろと言ったら「どうせまだ始まったばかりで面白くないでしょ」だってさ。
こういう人がどんどの人気(?)を支えていたのかなぁ。強烈どんどの後では刺激が少なすぎるのか?
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:07:06 ID:5SZmMJi3O
蕎麦、和久井の手打ちなんだぜ
松重も箸職人あきらめて蕎麦屋やれ
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:07:45 ID:oCIE1Rfx0
背景の海や山の風景が生き生きとしているよね
おいらも和久井の蕎麦弁当食いたい
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:07:59 ID:VaxFlpUv0
箸職人が作ってくれたmy箸をキープしておける手打ちそば屋なんてどうか
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:09:42 ID:hhYer+xb0
遠足で拾った化石がどんなお話の伏線なのか、たのしみ。

ただ小浜から鯖江を通り越して、勝山への遠足はないだろうと、一応つっこむ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:10:09 ID:e4KzTsq40
>>239
公式の登場人物に載ってる

女形の話題が出ない京本が可哀想です
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:11:34 ID:QLGY0UN60
>>245
まさに今その事書こうと思ったw
無口な女形ワラタ
存在感あるなーとね。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:11:36 ID:7uBJYb5t0
落語の内容劇(看板とか双眼鏡とか写ってる所がまたおかしい)は
詳しくない人にも入りやすいね。
落語人気につながるかも。

それからBGMが全然気にならない(流れてる?)。
それでこそのBGM。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:11:59 ID:uNdotGAzO
事件を起こして無理矢理的なストーリーじゃないとこがいい。緩やかに、でも喜怒哀楽がしっかり着いてくる。
小さく笑える場面がいくつもあるとこもいい。おじいちゃんが食卓で笑ったのも可笑しかった。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:13:09 ID:uRM4d4tO0
>>244
あの石はナイキ
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:25:15 ID:+Iynd1Nj0
和久井おもろい。
お父さんのツッコミは常に的確。
おじいちゃんと並んで座る孫ホノボノ。
女形似合い杉。

おじいちゃんはなんで長男を毛嫌いするんけ?
ニートの次男のほうが腹たつやろ。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:25:41 ID:ovw+blAi0
A子・・・・エーコ → 良い子

B子・・・・ビーコ → 不細工な子 →粕

NHKは差別用語を廃止せよ
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:27:11 ID:KU/KCccp0
>>244
龍に化けて天に昇るんじゃないの?
でもってガラス瓶に入れて保存w
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:28:00 ID:Ek0GUtLc0
今回も落語の劇とか算数の問題、漆でかぶれる、兄貴登場、蕎麦などなど
15分の間に楽しめるネタがいっぱいであっという間だったw
そんなネタ満載の中でじーちゃんと孫2人のシーンの雰囲気がすごくいい。。
この見てておもしろいと思えるのがずっと続けばいいな〜
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:29:46 ID:A+XBw7Nl0
さすがにこのペースでネタ出してたら続かないから
最初のツカミだけだよ。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:33:21 ID:zB4ApT3OO
>>218
ジョンコ応援歌いいね(´∀`)
あれサントラ盤には収録されなかったんだよなぁ…(´・ω・`)
ファイトサントラ盤は個人的に、
朝ドラサントラ盤で高評価してるので残念だった
せめてインスト版入れて欲しかった
純きら始まった頃のとある日曜夜に本スレでサントラ談義が盛り上がったのが懐かしい…(つД`)・゚・
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:34:15 ID:uNdotGAzO
>>250
おそらく長男は、昔々箸の仕事を手伝っていて、期待されていたのに箸職人の道を捨てて出ていってしまったから許せん!
次男はもともと期待されてないのでは?
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:37:00 ID:uRM4d4tO0
>>256
次男は箸にも棒にも掛からなかったんだな
258名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2007/10/03(水) 09:39:12 ID:w8SyCin30
どんどがあまりにも酷かったせいか、なんか久々にほっとする朝ドラだ。
子役の子も、洋服にいつも付いてる動物のアップリケもすごくかわいい。
録画するかBSで土曜に子供と一緒に見たいと思う。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:40:17 ID:2KPkm+Kx0
>>233
おまえの目は節穴か
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:40:55 ID:1y/obcEm0
最後の暗い音楽はなんなんだよw
これからも事あるごとにアレ使われるのか?
唐突だしセンス古いわだし
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:41:06 ID:+Iynd1Nj0
>>257
おあとがよろしいようで
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:47:59 ID:zB4ApT3OO
>>257
ワラタ
つ 座布団一枚
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 09:52:47 ID:wrCmMXh50
>>224
A子の兄ちゃん、こどもの事情の眉毛弟か。どこかで見たような気がしたけど、末っ子で小さい
イメージがあったせいか全然気づかなかった。リトル喜代美と一緒だと、かなり図体がでかく
見える。同じ物体でも、1円玉を大きさの比較対象にするか、タバコの箱を比較対象にするかで、
印象がずいぶん違ってくるのと一緒かな。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:18:06 ID:1p2P26oS0
>>204>>218>>229
>広田玲央名の「だいじょうぶマイフレンド」に似てるw
>テーマ曲って炎のランナーに似てないか?
>純情きらりのに似ていると思う。

こんだけ似ていれば逆に単純なパクリ曲ではないとも言えるな。w

まあ全般に小節頭からの長めの伸ばしが特徴的で、(これなら出だし相対ドで ドーーソ)
炎も ドーーー きらり (ドーシ)ソーーー だいじょうぶ (ソファミ)ソーーー
それ自体は当然よくあるパターンだからいろいろ聞こえるんだろうな。
他にも八十日間世界一周 (ソ)ドーーソ 
熱き心に ドーーレ 
(はさすがに無理があるかw いや、録画聞いているが小林旭がこのメロに合わせてうなってもあまり違和感ないようなw というか異様に盛り上がりそうな。このボレロのリズムで。最後のとこwww)
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:18:10 ID:tLF49u++0
視聴率16%だってよ
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:18:50 ID:s2Jh55HK0
ちりとてちん
17.1__16.1
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:21:44 ID:KAbWCg5+0
>>265-266
もう視聴率は信じないよ。
前回がアレだし。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:22:52 ID:k1en+jAw0
「ハゲタカ」以降、視聴率なんて所詮ドラマの良し悪しに関係ないってことが
本当によーく分かった。
以前からそんな数字どうでもいいと思ってたが、今は確信している。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:25:13 ID:nFfYWz3p0
数字狙いで変なことするなよぉ>BK
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:25:33 ID:KfGvm1n20
いわゆる「世帯視聴率」って、その家の暇な爺さん婆さんがテレビ付けてればカウントされるんだよね。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:26:30 ID:qyLhoo7f0
数字しか拠り所のないドラマとはひと味違う感じ
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:27:55 ID:KfGvm1n20
OPのメロディ、最初聞いたときに「純きら」思い出したよ。
タ ラ ラーラ ラー っていうところ
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:27:56 ID:IGuSMp1w0
>>265-266
最近、自分が嵌る朝ドラは決まって視聴率が悪いので、
別に驚かない。
「ちゅらさん」「てるてる家族」「ファイト(の前半)」「芋たこ
なんきん」・・・みんな低視聴率だったw
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:28:50 ID:sfPEx2cX0
喜代美の子供っぽい野望話に返事をせず海をみている2人の後ろ姿が良かった。
言葉はなくてもじいちゃんの包容力が伝わって来たよ。
最後の、そんなじいちゃんがお父さんを突き飛ばしたのはなぜ?のショックの伏線にもなっている。
ほろりとしたり吹きそうになったり
なんて贅沢な15分なんだ…
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:31:52 ID:f4Xjx3WJ0
第1話で和久井がスカートの切れ端で作った手提げ袋?の
エピソードは後々なにかあるのかね
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:32:05 ID:LDJTwtWt0
>>266
どんど晴れに負けそうだな。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:34:00 ID:lEq6TNINO
美人ヒロイン+破綻脚本が高視聴率の条件。
普通のドラマはこんなもんでしょ。内容が悪い方が見る人が多いとはね。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:37:16 ID:Zw692CjYO
>>276
分かりきってることだ。
問題はこれに踊らされてクオリティーが
下がらないことを祈りたい。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:40:22 ID:9MgdDv6L0
ちりとて
オワタwww
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:42:38 ID:KAbWCg5+0
視聴率厨って本当にいるんだね
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:47:09 ID:r2t9Dl1B0
半年しかないのに子供時代、いらねーよな。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:47:13 ID:e80npvUi0
方言がとても可愛いね。^^
何弁?
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:48:04 ID:Xp6IF7Ja0
和久井えみは菱沼さんの時から好き
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:48:25 ID:48wXdpeW0
おじいちゃんに遠足の企てを話すとこがなんか可愛かった
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:49:41 ID:A7rYrUU30
オワタw
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:51:14 ID:yTGWpPJ20
いい作品は出勤前にみんなで食事しながらBSで見る。
どうでもいい作品の時は食後にジジババだけが本放送地上波4:3で見る。

ってことでおk?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:54:07 ID:Ek0GUtLc0
あとは録画して帰ってから見るって人も周りにはいますね〜
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:55:13 ID:nh/KkPdC0
うん。台詞や表情を見逃したくない作品は
録画して時間を確保してじっくり見る。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:57:54 ID:5SZmMJi3O
でもさ、ある程度数字取らないとテコ入れと言う名の破壊が始まるからなあ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 10:58:36 ID:A+XBw7Nl0
今週と来週で評価がガラッと変わったりしてw
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:01:59 ID:YHtqFdrg0
もし、塵とて珍が視聴率が高ければ高いで、さすが良作とほめちぎり、
視聴率が低ければ低いで、視聴率と内容は関係ない、むしろクソドラマの方が
受けが良いなどと言い出す始末。

おまえらの都合のいいダブルスタンダードw
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:04:27 ID:e4KzTsq40
>>289
BKだから、その可能性は低いと信じたい。
AKは、昔から節操無くストーリー変えるけど。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:04:50 ID:qPvLVu+Z0
>>282
ドラマを見るかスレを読むかすればわかると思うよ
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:06:47 ID:EHrhaAbv0
スタジオパークからこんにちは

10/10(水) 米倉斉加年
10/11(木) 京本政樹
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:06:52 ID:7uBJYb5t0
視聴率なんか関係ない。
自分が楽しく見られたらいいんだよ。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:09:13 ID:A+XBw7Nl0
始まったばっかりでまだ子役週なのに絶賛レスが大量にあることが不自然だよな。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:10:24 ID:LDJTwtWt0
>>291
自分の感性が他人の感性より優れていると思い込んでる傲慢な人間は、
そのようなダブルスタンダードになります。

自分は面白いと思ったけど、世の中の人はそれほど面白いと思ってないんだなあ、と
謙虚に思うくらいにしておけばよいのに、
高視聴率作品は内容が薄いとか、世の中の人間は馬鹿だとか
他作品や世論を見下して自己防衛に走る姿は見苦しいです。

芋たこなんきんでも、そういう気持ち悪い輩が大量発生しました。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:11:28 ID:LDJTwtWt0
>>296
ロリキモヲタが多いのでしょう。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:12:23 ID:5SZmMJi3O
>>296
子役の雰囲気が良いので絶賛してる。不自然ではない
逆にヒロインに一抹の不安を感じてるw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:14:08 ID:KAbWCg5+0
>>299
ジジばばには受けの悪い子かもしれないが
それより若い世代には共感できるって設定かもな。

いじめと見せかけた芝居はないと思うけど
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:14:39 ID:EHrhaAbv0
>>296
長期にわたりどんど晴れを視聴したことによるPTSDなのかもしれん。俺の場合。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:16:54 ID:WoPoKCnC0
あ〜あ、やだやだ

また一日に何度も同じドラマ見る時期がやってきたよ。
しかも土曜日は午前中同じドラマまとめて見なきゃなんないし。

2ちゃんのドラマスレ毎日見なきゃなんないし
某女史の粗筋サイト見なきゃなんないし
ブログ何件かチェックしなきゃなんないし

ああ、めんどくせぇ。

303周作 ◆vKxFJuGC5U :2007/10/03(水) 11:19:30 ID:uUdF4yWN0
ママさんのキャラはおめえ、ある意味よう、堤真一と共演した「ピュア」のあれに
ちっとだけ知性を加えたって感じの天然っぷりだよな、ええっ。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:20:04 ID:yTGWpPJ20
>>301
オレもだな。最後の1ヶ月半、夏バテのところにあれやられたからorz
dndが最後まで狼が出てて結婚式でおしまいだったら今のctcの印象も違ってたと思う。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:21:01 ID:KU/KCccp0
しかし、奇妙>とて沈 ってのもなんだかなぁw

ラジかるッ
16.2奇妙
16.1ちりとてちん
15.8ニュース7
15.1バカ殿
14.4報ステ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:21:24 ID:6tbJ+quu0
>>303
自分は元気な菱沼さんだと思ってみてる
307見とるけん:2007/10/03(水) 11:29:19 ID:lEq6TNINO
純情きらり→DVD完全版発売
芋たこ→DVD発売無し
どんど晴れ→DVD完全版発売
少なくともNHKは視聴率を気にしてますね〜。(^o^)
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:30:17 ID:wrCmMXh50
>>291
「ダブルスタンダード」の意味もわからない馬鹿発見。

ドラマAの内容が良いということを前提にして、他方で、ドラマの内容と視聴率の相関を
前提しなければ、
 ドラマAの視聴率が良い→ドラマの内容と視聴率の良さの間に正の相関あり
 ドラマAの視聴率が悪い→ドラマの内容と視聴率の良さの間に負の相関あり
という仮説が出るのは当たり前の話だ。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:32:23 ID:KfGvm1n20
>>302
あんた、屈折してるねえ。

ホントはうれしくてたまらないんだろうけど。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:32:41 ID:nFfYWz3p0
tnkも完全版出てるけどなw
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:34:20 ID:xwTcAda4O
視聴率、低っ!
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:35:22 ID:KAbWCg5+0
>>311
おい、スパモニとの比較しないのか?
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:35:53 ID:k1en+jAw0
あんな一社しかないリサーチの視聴率なんてものを頼りに信じている人と
はなから信じていない者の違いだな。
てか、視聴率なんて、あ、そう、で終わり。

314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:38:04 ID:pV/m2yJp0
発表されるのって、ビデオリサーチ関東版だもん
そりゃAKのほうが視聴率高いんじゃないの
関西ではどんどと芋たこの平均視聴率は同じだったんでしょ
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:38:20 ID:hhYer+xb0
関東以北だと、下半期はハナから見ないという人が結構いるのだろうか。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:42:56 ID:KAbWCg5+0
>>314
視聴率だといっているのは
綺麗な子がわんさか出ないと見ないと主張しているんだから。
前回がそうだっただろ。
綺麗でグラマーでそれだけあれば内容おとがめなし。


それに絡む自分もなんだかなあと思うけど
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:43:08 ID:SkPBirPU0
>>303
とーるさんっ
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:46:44 ID:KU/KCccp0
>>307
てるてる家族なんかようやく総集編DVDなのに
tnk なんか早々と完全版出したもんなw
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 11:59:58 ID:NiJJONWo0
今回のは面白そうですね。落語好きだからうれしいわ。
ちりとてちん の略は決まってるんですか?ちりちん?
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:00:24 ID:FB4BGZLS0
落語の説明シーンワロタw
京本いきなり女形だしw
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:00:26 ID:vf3PDsQX0
ここ数作、
前期は強引な展開でドラマチックに仕立てて視聴率は高く、ドラマ好きには不評
下期は淡々としたていねいな作りだけど視聴率は低く、ドラマ好きに好評
という流れが出来てるな
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:00:37 ID:97gQvMi30
カーナビで、テレビの画面を消して音声だけ聞いて運転していると、
回想シーンが入った段階で、ワエワカメになる。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:12:45 ID:0MG7Qym90
>>308
>ドラマAの内容が良いということを前提にして

はい、議論にならない曖昧模糊なことを言ってる馬鹿発見。
「良い」ドラマの定義がわからない。そんなもの人それぞれの感性の問題だろ。

視聴率が良いということは、内容はどうであれ「面白い」という要素があることは
否定しないだろう。面白くないものをテレビの前に座って見続ける暇人や奇特な
人間が視聴率に影響を与えるほどいるわけもないだろう。

面白いドラマ=視聴率が高い
つまらないドラマ=視聴率が悪い

単純な問題だ。

324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:18:15 ID:Zw692CjYO
>>323
はいはい、数字至上主義者さんは視スレで吠えて下さいな。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:20:01 ID:X7W8fjxk0
>>323

>「良い」ドラマの定義がわからない。そんなもの人それぞれの感性の問題だろ。

これさあ、「演技のうまい下手がわからない。そんなもの人それぞれの感性の問題だろ。」
「脚本のうまい下手がわからない。そんなもの人それぞれの感性の問題だろ。」と
言ってるのと同じだと思うんだけど。

わからないのは勝手だけど、全部感性の問題と言われるとねー
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:24:10 ID:0MG7Qym90
数字至上主義者ではない。
視聴率が面白いか面白くないかの判断材料になると言ってるだけだ。
だったら、他に判断材料、指標を出せますか?って話。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:26:30 ID:e80npvUi0
福井弁て可愛いね。
俺、結婚は福井出身の子としよう。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:26:48 ID:KAbWCg5+0
>>326
脚本、演出でしょ
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:28:18 ID:Zo38EMdI0
視聴率って、おもしろさの指標?
タイミングとか話題性とかその時代の流行りに合ってたかどうかという指標じゃないの。
どんど全話中、台風情報が最高におもしろかったわけじゃないし
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:28:33 ID:0MG7Qym90
>>328
それは数値化できないので却下
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:31:17 ID:sfPEx2cX0
0MG7Qym90はどんどが面白いと思ったんだ。ふ〜ん。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:31:45 ID:+Iynd1Nj0
>>329
これから台風シーズンだから期待できるな>視聴率
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:36:40 ID:5xPlW7yH0
ID:KAbWCg5+0


お前もいい加減スルーしろよ、何でそんなに必死なの?

視聴率が低いと煽られてもいいじゃん、ほっておけよ。
どんど叩きも他でやってくれよ
お前、視聴率の話とどんど叩きや比較以外の話できないの?
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:37:19 ID:fgmZQFoK0
>>329
いや、台風情報が一番面白かったぞ
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:38:52 ID:EFATePKdO
>>327
あれは小浜弁。京都弁をアレンジした感じ。
福井弁は北関東とか東北並に訛ってる。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:42:29 ID:e80npvUi0
>>335
古浜弁て言うんだ。
イントネーションが可愛いね。
でも小浜でも住まなきゃ探すのは難しそうだね・・・。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:43:30 ID:cAO+Lr470
>>335
そうそう、福井でも嶺北と嶺南で全然違う。
ドラマで出てくる「そやさけえ〜」っていうのは
亡くなった美浜のばあちゃんがよく言ってたな。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:53:59 ID:EFATePKdO
ちゃんと小浜小学校のメガネ校舎で撮影してるんだね。
もうすぐ移転するから懐かしさとともに少し寂しくなった。
休憩時間の楽しみが増えたw
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 12:57:33 ID:hMHNAoDj0
子役がしほりとよく似てるな。
340五十川卓司:2007/10/03(水) 13:00:53 ID:t96gwy4H0
なかなか面白いでがんすね
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:02:58 ID:gmzvLRY60
自分の妹を「世界一かわいい」という兄ははヤバくないか。

わざわざソバを手打ちしても、弁当で食べるまで伸びるじゃん!
そんな和久井母のずれっぷりがいい。

米倉まさかねがいい。すごくいい。
今日は、じいちゃんと孫が並んで土手に座ってる後ろ姿だけで、
じーんとしてしまった。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:04:22 ID:u+QfXiGqO
>>203
戦前は大和もあったらしいが
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:05:29 ID:rwR/BC/90
これが面白いいう人らって、主婦とかなんやろなあ
こんな後ろ向きな主人公のどこがいいねん
朝からこんな後ろ向きなん見たら、一日の仕事に差し支えるわ
あたしら仕事しとる人間は、前向きな夏見を見て、エネルギーもろうて
それから仕事行くねん
それが良かったんけどなあ。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:05:32 ID:7uBJYb5t0
「あほやなぁ」に、半分呆れ、半分愛情が感じられるのは福井の言葉もなんだね。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:05:58 ID:w4V9qI9+O
どんどよりも遥かに面白いし、安心して見ていられる
なのにちりとてが何か物足りなく感じていまうのは俺がどんどウィルスに侵されてしまったからなのかなぁ
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:06:53 ID:+fNkkPet0
弁当に塗り箸はもったいない。
と思ったけど、あのお箸はきれいだったー。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:08:32 ID:N/ptCbhk0
B子は事あるごとにA子を羨ましく思ってるみたいだが、
B子にだってあんなに面白いお母ちゃんが居るじゃないか。
もしかしたらA子はB子のお母ちゃんを見て羨ましいと思うかもしれないよ。

でも、B子がその事実に気付くのはまだ先の話なんだろうな〜。
メイキングでよく見かける電車の窓から 「お母〜ちゃ〜ん!(泣)」 のシーンで初めて気付くのかもね。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:09:27 ID:Hk9h1oRy0
喜代美が弁当箱を「ごっそさん」って渡すところ。
芋たこでもあったね。こういう何気ない場面が好きだ。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:09:49 ID:veJnWZK70
なんか米倉祖父がすでに死亡フラグ立ってる気がして
もう涙目なんですけど。
芋たこのおとうちゃん思い出してしまう。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:11:42 ID:hLoraN250
>>343の仕事ぶりって見てみたいもんだ。

さぞ、人の意見もろくに聞かずに、勝手なことして、失敗したら黙って書き置きして逃げ出してるんだろうなあ。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:11:45 ID:b3EEDOKu0
>>341
自分もじいさんとB子が夕暮れで二人並んで座ってるシーンで不覚にも涙出た…
松重父カッコヨス
和久井母カワユス
今のところ凄い満足してる。
豪華弁当の妄想ワロタ
OPの音楽凄くいいな。佐橋俊彦だよね、今年は電王の音楽もいいしな。

352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:12:15 ID:ckHIYu9v0
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:14:18 ID:FB4BGZLS0
>>350
職場には謝罪も書きおきも無しだよ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:14:24 ID:G7hnX8Ev0
>>350
「おまえもそこで言い返すなや。話がややこしうなる」

松重のこのセリフが今日のツボだった
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:14:44 ID:ihCcT0fe0
母にも優しかったし爺ちゃん結構優しいな
芸者射止めただけのことはある
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:18:03 ID:N/ptCbhk0
>>165
お年寄りを蔑むわけではないけど、やっぱり若い頃に培った価値観は変えられないんだと思う。
どんどなんて30年前の昭和ドラマの再放送かと思うぐらいのベタ展開、
日常では有り得ない臭いセリフの連発だったけど、
若い頃にああいったドラマ見て育った人達には心地いいんだろうね。

でもね、昨日も書いたんだけど、
高齢視聴者層に迎合してると朝ドラに未来は無いと思うので、ちりとてにはてるてる並みの快作を求めたい。
実際、初回から3話目まではかなり面白い。 (´∀`*)
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:22:41 ID:81bFihhw0
祖父と喜代美が並んで座ってるシーンの沈黙とか、本当にいいんだけど
ながら見で見ている層には、ああいうのより、あそこでクサいセリフを言わせたほうが
ウケがいいんだよね。
だから視聴率は悪くても仕方ないし、このドラマの雰囲気が好きな人は、そこは気にしないほうが
いいんじゃないだろうか。。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:23:37 ID:N/ptCbhk0
>>198
冬ちゃんは歴代朝ドラヒロインの中で唯一、婚約どころか彼氏すらできなかったんだから許してあげてw
(錦戸とはなんとなくいい仲のまま終わった)
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:24:00 ID:ZsTdPveO0
和久井たんかわぇぇ〜
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:25:00 ID:ZsTdPveO0
>>319
とて沈。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:25:07 ID:rwR/BC/90
>>350
失礼な人やなあ
あたしも早ようええ人見つけて、あんたみたいな気楽な主婦になりたいわ
言うとくけど、ちりとてちんも悪くはない。
けどなあ、あんな後ろ向きでコンプレックスばかりの主人公見せられたらな
ええかげん気分が滅入るわ
視聴者って、主人公になりたいねん
きよみと夏見のどっちになりたい?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:26:59 ID:s3oyr8xL0
エセ大阪弁キモい
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:27:42 ID:N/ptCbhk0
>>354
荒らしに反応する人にそのコピペ貼ろうw

スレ内で喧嘩になりそうになった時は、( ・∀・)つ 焼き鯖♪

364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:27:46 ID:sfPEx2cX0
>>361
自分は、ちりとてみたらとても幸福な気分になって
1日を気持ちよく始められるようになったよ。
人それぞれということで。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:28:39 ID:a76TE6qH0
>>208
ひさしぶりにノッてる5時の人を見られて嬉しい(・∀・)ノシ

>>355
息子に対しては意地を張ってるけど、
きっと本当はユーモアもあるし(落語好きだしw)
優しくて面倒見のいいお祖父ちゃんなんだろうね。
糸子さんへの接し方を見ててもそれがわかる。
できればB子だけじゃなく、弟との交流も描いてあげてほしいけど。

今んとこ自分の中でほぼ100点の朝ドラだ。
15分がこんなに楽しいなんて。
明日は実況参加しよう。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:29:29 ID:h/8JSGpq0
>>359
はげしく同意。
そば弁当はずれてるけど、いいおかあさんだ。
ああいう天然は許せる。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:31:18 ID:h/8JSGpq0
とりあえず、子役時代は安心して見てられそう。
あとになって「あのあたりはよかった」と言われないことを祈る。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:32:16 ID:a76TE6qH0
>>320
あれ京本だったのか! 江波じゃないしなーと思ってたよ。
もしかして女形は久しぶり?
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:32:41 ID:FB4BGZLS0
今日の遠足に行った場所渋かったね。苔むしててきれいだった。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:33:28 ID:k1en+jAw0
仕事している人がこの時間に書き込みできるって・・・
今が昼休みなのか?それとも交代制なのか?
まああまり忙しくなさそうな職場だ>忙しくてもさんさ踊りの「コノカガミヤ」程度
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:33:50 ID:wrCmMXh50
>>346
というか、蕎麦に塗り箸は滑りやすいんじゃないかと思った
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:34:05 ID:663pguxj0
>>302
ツンデレなやつめw
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:37:29 ID:rwR/BC/90
てことは、夏見よりもきよみBに感情移入できるいうことなんかなあ。
きよみって顔の造作がいまいちやし、おもろさだけで生きてるからなあ。
みんなもきよみならなれるいうことなんやか。
うちならやっぱり夏見やけどなあ。
スタイルもいいし、女性ならやっぱり夏見になりたいわ。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:37:32 ID:yTGWpPJ20
落語の話をキャストがコントで演じるのか。毎週一題ずつくらいやってくれるのかな?
こういう息抜きもいいもんだな。ここ半年「っ!」で緊張しっぱなしだったからw

視聴者から「茶碗と箸の持ち方がなってない」とクレームが多いんだろうな、きっと。
左利きで無理やり右で食べてるのを、箸の持ち方が遺伝的にぶきっちょということにしてカバーしているけど
その前の茶碗を置くところがぎこちなく、箸を置くとき右で持ってる箸を左手に取ってから置いていたから大変なんだろうな。
そっくりな子役を見つけてきたのはいいけど起用後か稽古に入ってから左利きが発覚したんだろうね。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:38:39 ID:oEg5xRzq0
喜代美が拾った石は化石?
やっぱりこれ録画するわ。
密度が濃くて伏線を追いきれない。
そういえばお父ちゃんが一度やめた塗り箸職人に復帰しようとする理由も
まだ明らかになってないね。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:38:40 ID:cAO+Lr470
>>371
するどい!
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:41:58 ID:Cxookw6G0
蕎麦弁当が伸びるっていってるけど、伸びないだろ別に。
麺が伸びるってのは、水を吸って膨張するということだろう。あの蕎麦は水に浸かってないし。
あれで伸びるなら、コンビニで売られてるそば弁当も伸びるってことになるだろ。

あと昔ナイトスクープでやってたけど、汁に浸かってる手打ち麺は時間が経っても伸びなかった。
インスタントの麺は伸びたけどな。

あの蕎麦弁当を作ってもらって嬉しかった〜と言ってる母親に「ええーっ!」と驚いてる喜代美が
可愛かった。
それにしても15分とは思えないぐらいボリュームたっぷりな内容だな。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:42:07 ID:rwR/BC/90
そもそも、連続テレビ小説ってのは日本人の朝の活力源やねんな。
それを理解せんと、吉本見る感覚でおもろいおもろい言うてる視聴者が多いな。
連続テレビ小説そのものを歪めてるって理解してほしいわな。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:43:05 ID:663pguxj0
>>373
顔が怖い上に無神経で電波な夏見になりたいとかマジかw
冷静になれ。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:43:21 ID:XhHW9+Et0
箸の持ち方の話のところで、どんどで子供が
握りばしでじゃじゃ麺食べてたのを思い出した。
小学生であれはひどい。演出でやらせたような気がする。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:44:19 ID:Cxookw6G0
>>379
単なる構ってちゃんだからほっとけ。夏美の名前も正確に打てん似非ファンだ。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:44:34 ID:XhHW9+Et0
>>377
そばは、ゆでてから時間がたつとくっつくでしょ。
コンビニのそば弁当は、特殊な加工がしてあるはず。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:45:02 ID:k1en+jAw0
>>378
>>370

ああ、こんなことしていると松重父に>>354といわれてしまうw
てか言われたいw
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:45:10 ID:3gMQUQqi0
>>378
吉本をバカにするな。
おまえの連続テレビ小説観などどうでもいいわ。
いちいち番組の趣旨を理解して見てる視聴者の方が少ないわな。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:47:27 ID:k1en+jAw0
脚本・設定自体が歪んでいた作品を棚に上げて語る奴ってw
これらが歪んでいることの方が重態だわな
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:47:30 ID:JqYruWn90
おまえもそこで言い返すなや。話がややこしうなる
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:48:14 ID:8ns0qD7n0
今日も全面的に面白く見られた。
米倉・爺ちゃんと喜代美のシーンはやはりほのぼのじーんと来るし。

ただ、落語の寸劇でせっかくの京本の女装があんまり映らなかったのが残念。
ちゃんと芝居してたんで、もっとアップで見たかったw
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:48:59 ID:k1en+jAw0
>>386
わーい
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:49:12 ID:FB4BGZLS0
あの可愛らしい福井弁でレス読み返すと笑える
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:49:57 ID:sfPEx2cX0
ちりとての登場人物ってみんな
いわゆる「キャラがたってる」って感じがするね。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:50:28 ID:UkXWyvzp0
これ面白いよな。去年、今年と朝の連ドラはBKの方が当たりの気がする。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:52:13 ID:oCIE1Rfx0
>>375
福井県は恐竜の化石が日本で一番採れる所だそうです

小浜弁、塗り箸、焼き鯖、恐竜・・・
ますます福井に行きたくなってきた
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:52:31 ID:ugznK1T+0
>>377
自分で蕎麦うでて3時間たってから食うてみィ
ごっつー美味しいでェw

朝から連続で関西弁聞かされてウチも移ってもーたわ
因みに京都、福井、大阪どれも同じに聞えてしまいますゥ
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:53:32 ID:KAbWCg5+0
家庭にそば打ちの盆があるってのがすごいことなんだけど
福井の昔の家庭では一般的なのかな。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:53:45 ID:qPvLVu+Z0
ID:0MG7Qym90

>>326「数字至上主義者ではない。」
>>330「それは数値化出来ないので却下」

こういうのを自己矛盾っていうのでしょうか?
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:56:07 ID:B1LK1JGa0
見ていてヘンだと思ったことが、作中でもヘンなこととして受け止められ
いいなと思ったことが、いいこととして受け止められている。
作中の価値観と自分の価値観にずれがないドラマは安心できる。

397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:57:48 ID:4FNSCQDx0
A子の兄ちゃん
ぶさいくやったな
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:58:56 ID:Cxookw6G0
>>382
伸びるとくっつくは別だろ?くっついてもそばつゆに入れればほぐれる。
セブンイレブンのそばは、ほぐすためのの液がついてるけどね。

>>393
>因みに京都、福井、大阪どれも同じに聞えてしまいますゥ

どんな耳しとんねん。

京都と大阪だけでも明らかに違う。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:59:37 ID:63Xp4oWT0
>>377
コンビニの蕎麦も伸びてるぞ。伸びにくい加工はされているがな。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:59:44 ID:xLUF6/NL0
>>394
うちも子供のころお婆ちゃんとかによくそばうってもらった
福井の田舎のほうでは蕎麦作ってるところも多いから
そういうところにはあると思う
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 13:59:54 ID:cAO+Lr470
>>392
敦賀ヨーロッパ軒のソースカツ丼、
越前のおろしそば、
えがわの水ようかんもお忘れなく
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:00:35 ID:UkXWyvzp0
>>398
そのほぐす為の汁が、カツオだしの汁らしく、
割り下に絡ませるとウマーになるように出来ているようだ。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:00:36 ID:63Xp4oWT0
>>391
今世紀に入ってからは、ずっとBKのほうが当たりじゃね?
AKはちゅらさんくらいだな
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:02:46 ID:KAbWCg5+0
>>400
地方の習慣だけど、それってうらやましい。
今回も地味ながらに食にこだわっているかもと思えるドラマかもしれない。

>>397
「世界一かわいい和田清海」と妹を称賛する兄の姿勢にちょと引いた。
兄貴のアホっぽさは田舎の金持ちの子の象徴だろうな。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:08:45 ID:sfPEx2cX0
>>403
ずっと、はない。
ほんまもん わかば という「やっちゃったー」があるし。
まんてん、ハルカも微妙な線。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:09:20 ID:oCIE1Rfx0
>>401
ありがとう早速メモしておきます

場所がわざわざ勝山だし、やっぱり喜代美が拾ったのは○○の化石?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:13:27 ID:33VG5ogI0
>>403
AKは tnk が決定的だったなw
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:16:30 ID:KAbWCg5+0
>>403
「私の青空」は?
人間のどろどろしさをジェットコースター演出で通したのはよかった。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:18:20 ID:/FiIy8dC0
>>356
30年前の昭和ドラマを愚弄するかッ
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:19:19 ID:yTGWpPJ20
>>408
それは前世紀じゃないか?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:21:14 ID:Cxookw6G0
オープニングタイトルは見てると色々発見があるね。

次々と花が咲いていったり、落語家の紋が並んでたり、大阪城に太陽の塔に通天閣、
高座に見台、そして喜代美が入るであろう一門の紋=蝉?が出てたりと、色々面白い。
絵的には賑やかなんだけど、曲が上品だからやかましく感じないんだよなぁ〜。
ダイジョウブは毎朝飛ばしてたけど、今回は毎朝観そう。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:22:03 ID:qK+PL2EU0
>>407
skr/kkr/tnk と、どんどん糞に

tnkのあまりの酷さで、ファイトで改心したかと思えば

また ファイト後半/ぎらり/どんど


AKは・・もう
413周作 ◆vKxFJuGC5U :2007/10/03(水) 14:22:22 ID:uUdF4yWN0
ドテチンの化石ってこともあるんじゃねえか、ええっ。
タイトルだっておめえ、「ちりどてちん」だしよ、
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:22:50 ID:UkXWyvzp0
大河のOP作ったことある人じゃないか?
元禄繚乱に良く似ている気がした。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:24:32 ID:63Xp4oWT0
>>405
まんてん、ハルカは賛否が分かれるところだな。
やはり、「てるてる」「芋たこ」が偉大ということか。

>>408
「私の青空」って、もう21世紀入ってからだったっけ?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:26:32 ID:KAbWCg5+0
>>410
ああ、調べたら
20世紀最後のドラマだったんだね。
パートUも放送したからてっきり21世紀の放送と混同している。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:27:19 ID:qK+PL2EU0
>>415
青空は今世紀だよ

OP映像は巧名かなっておもうけど

OPは風林が神
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:28:02 ID:6tbJ+quu0
このOPのアニメーションは目に優しくない展開の早さが難点
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:29:31 ID:63Xp4oWT0
>>417
ふうりんはほとんど全部神だろ
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:32:56 ID:qK+PL2EU0
青空はまあまあだよね な ず な

まんてんは凡、ハルカは駄 だな

糞ならオードーリーやその前にやんちゃくれもあるしな<BK

あすかも凡作だし

>>419

馬がぞろぞろ出てくるとこ、頭数増強して再撮影して迫力UPして欲しいな
差し替えOKよ 40〜50頭に増やしてさ
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:32:57 ID:33VG5ogI0
>>418
そんで視聴率が低いのかw
ジジババにやさしくないドラマw
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:33:04 ID:JcpuJ/s+0
今日の妄想は、カメラ目線じゃなかったかな?
昨日までのカメラ目線が最高に好きなんだが・・
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:33:32 ID:8Vh9OuHv0
出演者みんな方言が不自然で下手すぎ。
関西制作で関西の話なのに、関西の視聴率悪いんだな。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:35:43 ID:H0eEXw0W0
>>423
今のところ関西の話じゃねーだろ。福井は北陸だぞ。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:36:20 ID:wrCmMXh50
ヒヨコみたいな体型で飛んでいる親子鳥は何?福井の県鳥のツグミあたり?
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:36:32 ID:IC9xR3aK0
>>356
30年前の昭和ドラマって、岸辺のアルバム?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:36:52 ID:nBzTKzF/0
というより関西はドラマ全般の視聴率が低い
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:37:21 ID:Q62wBuOQ0
>>375
> やっぱりこれ録画するわ。
> 密度が濃くて伏線を追いきれない。

自分は、早くもDVD保存しようかと検討中。
後になって「あのシーンって……!」と見返したくなる予感ありありだ。
芋たこのときは第1週からがっつり予約録画しました。

>>397
腹違いの兄妹なのかな?といらん想像してしまった。
絵に描いたような人気者A子に、それくらいの影があってもいい。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:38:58 ID:qK+PL2EU0
俺の好きな最近の朝ドラは率低い、てるてる、ファイト、芋たこ

てるてるも平均20%きった初作だし

ファイト・芋は14〜16の数字ズラ〜と並んでたw
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:40:07 ID:4+kkqnK60
第一週「笑う門(かど)には福井来(きた)る」をご覧いただいた方は、きっと主人公・喜代美を
演じる桑島真里乃(くわじま・まりの)さんの演技が印象に残ったのではないでしょうか。
東京出身の真里乃さん、難しい福井ことばもなんのその。ロケ現場では彼女の迫真の演技に
地元エキストラの方々がもらい泣きし、それを見た大人の俳優さんたちも「桑島には負けられない」と
気合いを入れなおしたというほど。将来が楽しみな女優さんです。

公式サイトより。
いいねいいね、こういう話は。
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:40:27 ID:SuOuRfQC0
録画してチェックしたい作品と、流しで見てすぐ忘れたい作品がある。
>>288
自分もこのスレをチェックしてまた録画を見たりしている。
粗探しじゃなく楽しめるのはいい。

昨日は焼き鯖で、今日は落語劇のところと・拾った石・手打ち蕎麦弁当のところ。
前回のは無かったけど、芋たこの奄美料理の作り方は録画消さないでとってある。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:45:23 ID:yTGWpPJ20
テーマはオケと別録りだったのかな?リハ不足かな?ちょっと呼吸が合ってないところが残念。

>>417
青空は2000年だからまだ20世紀だよ。オードリーが世紀跨ぎで21世紀になって最初の作品はちゅら。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:47:36 ID:u+QfXiGqO
>>343の仕事=脚本家w

お粗末先生が久々に故郷の言葉を使っておられます。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:48:08 ID:lrYGuBg30
これはいいな土曜日にまとめて見るのもよさそうだ
どんどは1回見ればお腹いっぱいだったけど
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:50:50 ID:wO4xMxK/O
三日目にして、ようやく慣れてきたぞ。ずっと子役のドラマでいいよ。可愛いから
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:53:19 ID:8ns0qD7n0
>>423
役者の方言演技に対して、どこまで完璧さを望んでる?

お国言葉を出演者みなが完璧にこなせるドラマなんて
今までに無かったと思うけどね。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:54:26 ID:KKXFpH3O0
土曜日のまとめは録画予定。

豪華弁当の妄想は、「あんた、もう何年このおかんの子供やってんねん。」とつっこみたくなる内容でしたね。
そば弁当はちょっと意表を突かれましたが。

それにしても、そば(というか麺)がのびた状態をよく知らない人がいるみたいですね。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 14:54:47 ID:7uBJYb5t0
関西に帰省する夏に「芋たこ」や「ちりとてちん」を放送してたらいいのに。
一緒に盛り上がれるのに。
今年の夏は苦痛だった...orz
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:01:27 ID:JcpuJ/s+0
方言については毎度言われるけど、本当にネイティブの方言しゃべられたら
わからない人多いから、アレンジは必要。
それと昔に比べたら、若い世代ほど標準語と混じり合って、変な方言になってると思う。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:03:09 ID:uxkvmoc9O
そば弁当がツボでしたww
いじめられるわっ!

イモ天と煮物とか彩りがない、かわいくない弁当オチかと思ったら
まさかの蕎麦のみ…小学生でこれはキツイ
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:05:30 ID:YtfL1sFZ0
喜代美のおとうちゃんが
いつしゃっくりはじめるか
どきどきしてしまいます><
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:20:48 ID:3BhDjk8p0
花があって人気があるA子に対して、目立たず影が薄いB子にBKを重ねているのか、BKは?

その心意気に乾杯!
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:28:07 ID:yTGWpPJ20
>>442
なるほど!そのなぞ掛けだったのか!
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:28:52 ID:KU/KCccp0
そーいうことかw
A子:B子=AK:BK
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:29:25 ID:JcpuJ/s+0
関西で土曜日に1日やってた番宣番組を全部録画して今日やっと観たけど、
ネタバレがすごい(w  けど面白い(w
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:39:50 ID:EHrhaAbv0
きっと将来落語で切ない気持ちで蕎麦を食う場面を演じなきゃなくて
そば弁当を思い出しながら演じて師匠にほめられるんじゃないかな?
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:40:46 ID:0jY5hDVU0
>>442
俺はB子(BK)を応援するよ!
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:42:19 ID:nFfYWz3p0
BI-KOか、、上手いw
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:45:26 ID:0jY5hDVU0
出だしで傑作の感触あるけど
A子みたいにならなきゃいいけどな
ファイトみたいに途中から
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:49:01 ID:VJO3ZPdN0
>>67
小学生の頃だが同姓で「恵」と「恵美」(どっちもめぐみ)がいて、「美しいがつく方」「美しいがつかない方」と非常に不憫な呼び分け方をされてたな。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:50:51 ID:Jj3lZeo20
リトル喜代美に張られて清海兄は惚れたんですか?
Mですねw
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:53:13 ID:u+QfXiGqO
>>450
つ 上沼恵美子w
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:55:58 ID:yTGWpPJ20
見ていくうちに、あれ?という含みを持たせるつもりだったかはわからんが
たぶん、こんなに早くB子=BKとオチがバレるつもりはなかったんだろうね。

修行を放り出して逃げて、帰ってきて・・・なんていうところも含みなのかな?
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:00:05 ID:M1gPjlaO0
後ろ向きな自分としては開始当初のこの絶賛スレはいつかどこかで見た思い出がよぎる。
本編はわかばみたいな事にはならんでほしいな。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:01:11 ID:G1xBo1zF0
「視聴率」をNG登録すると見やすくなるよ
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:08:27 ID:odPafeRGO
>>450
高校の時のクラスに藤田って男が二人いて「いいほうの藤田」「悪いほうの藤田」と陰で呼びわけされてた。
ちなみにいい悪いは顔・性格・成績全てにおいて偏ってた。
やっぱ同じ名前が同クラスにいると、同じようなこといろいろあるね。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:12:11 ID:UkXWyvzp0
ごめん、自分がBKなんて書いたばっかりに…。ごめん。
本当にごめん。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:31:36 ID:0ItK7PFM0
米倉斉加年だけ方言が違う。
あれは福井の嶺南じゃなくて嶺北だろ。
たぶん同じ劇団民藝で福井の嶺北出身の宇野重吉がいたから一人だけ勘違いしているのでは?
大物役者だから誰も何も言えないのか・・・。
江波杏子の話し方は合格!
他の人も多少の違和感があるけど米倉斉加年だけ変です。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:38:52 ID:i7mUIdp80
てるてるや芋たこは毎日欠かさず見てたうちのおかんが、
ちりとては1話だけ見て、2話目から見なくなった。
なんでだ。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:39:25 ID:js0zYnZj0
何気に「ちゅらさん」も
視聴率を欲張って、後半に地域医療描くのを放棄して
ドタバタ劇&デタラメ病気展開で糞にした A子

これも忘れてないよ俺は
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:48:40 ID:Vb+Zs9d40
ちゅらの最後のころの病気どうのはいらなかったような。
9/11テロが起きてドラマは頭からとんじゃったからほとんど記憶にないんだけどさ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:52:44 ID:wSKdl0e/0
視聴率など関係ないと言っておきながら・・・

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【視聴率】NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」初回は関東17.1%、関西16.2%と振るわず [芸スポ速報+]


プギャーwwwwwwww

463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:56:24 ID:js0zYnZj0
米倉爺と喜代美が海辺で座ってたシーン
妄想喋る喜代美に、何も言わず微笑む米倉爺
二人で夕暮れに海を見ながら爺・孫の背中 海の音だけ

叙情的ですげー良かったんだけど

こういうの良作頃のファイトで演出の伊勢田がでよくみせてたね
雨の中厩舎でアイス食べてるシーンとか
川縁で座って石投げてたシーンとか
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:57:18 ID:b3EEDOKu0
BK制作がぶつけてくる男兄弟っていいよな。

生瀬・藤井(まんてん)
國村・火野(芋たこ)
松重・京本(ちりとて)

どれもスゲー好きだ。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:02:21 ID:js0zYnZj0
今日の喜代美の服は
犬とゾウさんのアップリケだった
大B子に変わるまで動物のアップリケ楽しみ

しかし動物のアップリケやたら出てくるけど
なんか後半に意味もつのかな?
良いドラマは何気に細かい事に意味あるからな
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:08:41 ID:nFfYWz3p0
小道具が思わぬところで生きてきたりしてね・・・
ドラマ板でファンの多い「結婚できない男」なんかも小道具駆使してた
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:10:01 ID:G1xBo1zF0
BKもNG登録だね。さらに読みやすくなった。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:11:55 ID:yTGWpPJ20
>>459
たぶん、上沼。
今のところこれといった悪い印象はないけれど
名前を見て声聞いて「ああ、嫌だ」となる人は多いと思う。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:12:21 ID:cJ3ji2Ke0
>>420
ttp://www.4gamer.net/games/019/G001972/20071001034/

風林は6頭の馬を頑張って増やしてる
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:17:39 ID:v/NV8MOF0
>>468
逆に、手放しで上沼を信奉するババァも多いけどな。
俺は嫌いだけど。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:27:35 ID:2j1tA5150
A子の兄貴は早くもB子に惚れたんだな。
しかもツンデレというか、道明寺というか、そんな感じ。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:38:15 ID:yTGWpPJ20
>>465,>>466
ちょっとした伏線が将来、落語の修行やネタとしていろいろ回想で出てくるんだろうね。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:40:42 ID:clhGGWFq0
BKの方が質の良いドラマ作るってのは近年の傾向だね。

BKのスタッフは良い仕事して本局に戻りたいから頑張る。
AKの連中は皆様の受信料食いつぶして高給もらって、ヘマでもしない限り地位は安泰だから気合いの入った仕事しない。

その結果がドラマの質の違いになってると思う。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:43:56 ID:clhGGWFq0
「ばれへんように、形工夫してるとこがまたムカつくわ」って台詞が、俺の中でじわじわ効いてきてるw
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:47:58 ID:TC6oyyn70
>>472
伏線ってほどでもないかもしれないけど
今日のA子兄の唐突なプレゼント(?)も、
昨日の「マッチ棒で家作るようなもん」会話があったから
あー、箸の切れ端だーとすぐわかったしね。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:49:47 ID:TC6oyyn70
>>474
「ばれへんように」じゃなくて「微妙に」だったと思うよ


お父ちゃんのツッコミいいな。
毎日集めて語録を作りたいくらいだ。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:51:20 ID:v/NV8MOF0
>>473
>ヘマでもしない限り地位は安泰だから気合いの入った仕事しない。

NHKの職員なんていつ飛ばされるかわかったもんじゃないぜ。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:54:00 ID:HfLoXT9L0
ホント、2ちゃんってひねくれものの集まりというか。
だから、2ちゃんで評判いいものが世間で受けるというわけではないんだよなw
痛いやつらは、2ちゃんで評判いいものこそが本物とか思ってて笑える。
479五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2007/10/03(水) 17:55:56 ID:IuDBBPb90
ちりとてちん
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug198.htm

通ぶってる人に、腐った豆腐を、「長崎名物」と食わせる話。

落語を映像化するのも面白い。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:59:10 ID:jByoOUPC0
暗いドラマだな。
出だし不調だが今後に期待してみっか。
和久井老けたな。
481五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2007/10/03(水) 18:00:02 ID:IuDBBPb90
落語の映像化と言えば、

先日(2007年8月10日)に映画怪談を観ました。現実的に
は、深見新吉(尾上菊之助氏)が父親の深見新左衛門(榎本孝明
氏)が自殺に追込された事態に対する復讐行為であるように思わ
れます。

つまり、深見新吉(尾上菊之助氏)は、皆川宗悦(六平直政氏)
と下総屋三蔵(津川雅彦氏)とが共謀して、父親に借金をさせて
狂死させたとの事実を勘蔵(光石研氏)から報知されていたので
あろうと思われます。

そこで、皆川宗悦(六平直政氏)の長女である豊志賀(黒木瞳氏
)に接近して篭絡し、精神薬物(麻薬)を食事に混入させて毒殺
していったと思われます。

そして、今度は、下総屋三蔵(津川雅彦氏)の縁戚である御久(
井上真央氏)に接近して篭絡し、羽生まで同道することに成功は
したものの、豊志賀(黒木瞳氏)との顛末を流布されると、素性
が露見する危険があったため、御久(井上真央氏)を殺害したと
思われる。

そして、下総屋三蔵(津川雅彦氏)の女子御累(麻生久美子氏)
を篭絡するが、男子が誕生しても、復讐する相手の孫であるため
に、嫌悪感と親子の情とが衝突して苦しむことになる。

そのような復讐行為を、「恋愛」を偽装して糊塗する理由は何で
あろうか、という疑問を生じることになるだろう。

最後の場面は、顔だけの男に惚れるなという教訓を、姉から妹に
伝授してる表現であるだろう。
482五十川卓司 ◆soalaRO1Zo :2007/10/03(水) 18:00:23 ID:IuDBBPb90
追記>>481

映画怪談における新吉の復讐行為を、あたかも恋愛での愛憎劇で
あるかのように表現している原因は、新吉の復讐行為に便乗して
下総屋を乗取しようとした犯罪組織の陰謀が背後に潜伏している
からであろう。

しかし、その陰謀も、新吉と御累との間に誕生した男子への殺人
により、新吉により破綻したと言える。そのような裏事情を知悉
する連中により、老舗乗取の手段が、恋愛戯脚として伝承された
のであろうと思われる。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:03:03 ID:jeMtq4yB0
子役の桑島真里乃の「はぁっ?」「えっ!」は、スウィングガールズの
貫地谷の演技を研究しているな
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:03:55 ID:v+RdAx590
福井は民放が2つしかないところだよ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:09:58 ID:ux2lsuXT0
でも若狭小浜では、関西の地上VHFはみな入ると思う
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:10:58 ID:ux2lsuXT0
>>478みたいなのに、「ちりとてちん」喰わせてやりたいな。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:19:47 ID:LK+VhS8sO
>>465
A子:少し大人っぽいお洒落な服装
B子:いかにもお子ちゃまなかわいい服装
こうすることで、A・Bの対比を印象づけるためじゃないかな?
劣等感がある設定とはいえ、どっちもかわいいからわかりやすくするためにね
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:20:14 ID:clhGGWFq0
>>476
だったかな?
今日の「子供の工作で金儲けしょうとすな!」ってのも良かったが、
「微妙に形工夫してるとこ」ってフレーズにはかなわないなw
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:22:27 ID:clhGGWFq0
>>475
>今日のA子兄の唐突なプレゼント(?)も、
>昨日の「マッチ棒で家作るようなもん」会話があったから
>あー、箸の切れ端だーとすぐわかったしね。

どんどだったらナレーションで
「箸の切れ端をもらったのでございます」って説明しただろうな。

なんか、こういうさりげない心配りが「BKのドラマは作り込んでる」って感じするね。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:24:12 ID:8LLOzIGY0
なんかちびまる子ちゃんっぽくて凄い好きだ〜。
あとA子のお兄ちゃんは花より男子の道明寺。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:25:13 ID:bjc9z0BpO
>>486
でも、最後に粋な台詞は言えないだろうから、
落ちのない落語になってしまうよ。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:35:17 ID:MhKx2fF50
少ない台詞でも演技と演出で伝えようとする意図がある真面目な作品作りいいね

dndの狼死ぬ際の、長門のダラダラ夏美マンセー台詞とか
棒杉と昌子の大根コンビが台詞で心情や状況クドクド説明
本気で寒かったYO そこにウザイ大げさ音楽乗せるしw

東京製作がこういう真面目な作り意図的に実現させてたの
ファイトの前半だけだよな
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:41:49 ID:PeECWDnS0
B子の「これちょうだい」「ええよ」の妄想一人芝居に
一人で何役もこなす落語の片鱗を見たかもしれないw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:43:04 ID:NadWt2Ow0
>>477
AKはヘマ使っても安泰と読めたw
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:44:01 ID:4zBzDUlP0
週刊誌【週刊新潮】10月11日号(今週号)
⇒NHK朝ドラ「ちりとてちん」主役「貫地谷しほり」を食いそうな子役「桑島真理乃」 (137ページ目)
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071004.jpg
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:46:28 ID:YtfL1sFZ0
全力でコンビニで新潮立ち読みしてくる
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:49:37 ID:ugznK1T+0
>>486
健康食ブームのアメリカさんでは
豆腐が保存料なし常温でおいてあるので
速やかに「チリドテチン」状態になるそうな
でもヨーグルトなどに混ぜて食うから誰も気にしないらしい
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:54:37 ID:KVDL1/5k0
ギャルサーまだ?
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:00:37 ID:NuMTXXqt0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1196257

3話あがってるね
500芸スポ板の227:2007/10/03(水) 19:02:56 ID:vWEANlJA0
初回のパンチラ画像持ってる人はどうかうpして下さい。
見逃した上にBS映らないので。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:05:03 ID:4p0rRKa+0
>>473
BKも「ふたりっこ」以降「てるてる」と「芋」しかないんけどな。
>>495
カンジヤに似てるし、カンジヤは朝ヒロインには珍しく演技力あるから
切り替わっても演技面も落ちないだろから大丈夫っじゃね?
子役→大人にかなりスムーズに切りかわるっしょ
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:11:35 ID:4p0rRKa+0
>>500
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1191194531119.jpg

パンツにもアップリケw H.Bの意味は?
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:23:17 ID:0l6nz9/s0
BKとかAKとか気にするやつってなんなの?
ただの東京コンプ?w
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:25:21 ID:LpSaNhKs0
アントニオ 猪木 カンジ や にかわるころには
視聴率 一桁に落下カ
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:27:17 ID:0l6nz9/s0
>>473
詭弁の特徴のガイドライン
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:30:51 ID:vWEANlJA0
>>502
ありがとうございます。
他に違った画像がある方もうpお願いします。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:33:53 ID:VIK18H1R0
今日の爺と喜代美の海辺のシーンのHDキャプないの?
じんわり良いシーンだったなあ
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:36:29 ID:z1QfeqXJ0
>>502
初回にいたいけな少女のパンツを見せて、視聴者を引きとめようとするところに
このドラマのスタッフの志の低さを感じるなあ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:44:07 ID:B/cwsbff0
パンツパンツ言ってるバカは早く死ね
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 19:58:42 ID:JcpuJ/s+0
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:07:35 ID:Of6BEMlk0
お蕎麦は「茹で置き用」っていうのだったらリアルで弁当に使えると
レシピ板で見たけどな。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:27:43 ID:u+QfXiGqO
>>503
お国自慢板っぽいw
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:34:24 ID:PPdKucnI0
大多数が前番組なんてもうどうでもいいと思ってるよな
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:34:31 ID:kXN6bK8Y0
>>503
みたいなの
たぶん最近のしか知らんのだろうから
わかんないだろうけどな

「ふたりっこ」出るまで東京製作のほうが常に質一枚高かっただよな
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:35:20 ID:kXN6bK8Y0
>>513
なんかあったよなって感じだね
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:36:37 ID:IGewK2IR0
AK製作で良作と思った最後の作品は「すずらん」だな。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:45:52 ID:oQb3GPnY0
子役の桑島さんが今週だけなのは実に淋しい・・・
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:48:08 ID:Nx9+qOxF0
AK製作「天うらら」「すずらん」あたりまでだった。

「ちゅらさん」「ファイト」は良かったけど8月頃から失速したからね。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:50:52 ID:uNdotGAzO
>>507
>今日の爺と喜代美の海辺のシーン
爺が下手な説教しないとこが良かった。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:52:11 ID:aVzDFlEg0
>503
AKとBKしか制作してないのだが・・・w
おまいは、朝ドラと何を比較したいのか?!
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:52:42 ID:KAbWCg5+0
>>517
成人した喜代美に
子供誕生でまた登場とか?
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:54:26 ID:jRdI5tjT0
今週演出伊勢田なんでしょ?いかにも伊勢田ショットっての多いね

来週は井上剛みたいだし
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 20:56:05 ID:I/4IOYTJ0
>>495
それほどでもないと思う。
今の所、イマイチだな。

評価は来週以降見てからだけど。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:00:39 ID:UCabfbja0
>>420
「まんてん」以降のBK制作はわかば以外は出来が良いよ。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:01:40 ID:uNdotGAzO
>>459
行間が読めない人には(または忙しい人が片手間に見ると)平坦に見えるのかもね。
うちの母もそう。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:02:19 ID:jRdI5tjT0
>>524
ハルカも子役時代だけで糞でしたよ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:09:12 ID:UCabfbja0
>>526
ファイト後半よりはまだマシだった。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:09:14 ID:to4XYy5A0
ハルカ、ながらで見る分はいいだろうけど
作品的には、ほんと中身らしい中身がない
スカスカした物だったからなあ
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:12:05 ID:E7HWrb3U0
私も良く夏場はそうめん弁当なんかを持って行ったけど
職場の人がのびる、のびると連呼していた。

一口の量に小分けしてつめていき、別に持っていった汁に付けて食べる。
小分けすればくっついても少しずつ取れるし汁でほどけるんだよ
と言ったら後日真似してきて、意外にのびないんだ。と言って
気に入って何度か持ってくるようになってたよ。

のびるのは水切りが足らないのでは?
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:16:35 ID:E7HWrb3U0
落語の場面、良かった。

正直落語なんて興味無いし、教育テレビの名人の話でも聞きたい
と思わないのでガッカリしてた。

ああやって面白く再現してもらえると、思わずクスッと笑っちゃうな。

爺ちゃんのセリフで「だんない」出てきたね。
注釈入れないとわからない人、いるかもしれない。
確か漫画で以前読んだところによると
問題ないとか大丈夫とかいう意味だっけ?
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:18:27 ID:WuJ03uFa0
「風ハルカ」は
子役の頃とアホ坊ちゃん退場後だけ
1/6圧縮でおk ソレ位に"実"がなかった
>>529
弁当のそば、和久井のかあちゃんの手打ちそばだったね

dndではソバ饅頭喰わして殺しかけたのに、
なぜか最後マンセーの糞展開www
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:22:50 ID:pqVVVGTS0
>>501
俺も同意
BK制作は1位ふたりっ子、2位芋たこ、3位てるてる
特に芋たこは最初、ヒロインが悪くて見てなかったのだが
年明けて2月ぐらいから見た所、とても良かったので最初から見てないので
何とも悔やまれる。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:27:22 ID:Sl2Xa72mO
ハルカは普通に面白く見ていたんだが、ココでも鬼女板でも評判悪くて
散々な言われようだったから、感想書き辛かったなあ。
未だに言われるんだなあ、ちょっとツライなw
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:28:48 ID:UCabfbja0
>>531
アホ坊ちゃん=黄川田将也?
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:30:22 ID:WuJ03uFa0
>>532
芋タコは年内のが良かったよ
現代過去の二軸構成で年明けより2倍位良かった
年明けからはそれやめた・・
(多分年配者の分かりづらいのクレームを受けてだと思う)

失速したとまでは行かないけど
年明けは後半はさすがに徐々に作品力落ちたよ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:31:47 ID:WuJ03uFa0
>>534
そうそう仮面ライダー
アホ坊ちゃん、他の作品じゃカッコいいのにねwww
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:37:31 ID:uNdotGAzO
>>535
私はあの夫婦の仲良しが気に入ってたから、子供時代はいらなかった。
やっぱり価値観って人によって違うね。
ただ、大人になってからは子役が小さい時の方が話は面白かったな。子役が、「新聞に載る人は悪い人」って泣き出すシーンとか泣き笑いで。
スレチすまそ。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:37:53 ID:IGewK2IR0
>>535
「芋たこ」に関しては、藤山直美のスケジュールがタイトだったから、
他のヒロインみたいに一年近く拘束できなかったはずだから、
途中から路線変更したってことはないと思う。
少女時代の家族を演じてた俳優陣は東京から呼んだ俳優が多かったし。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:46:43 ID:WuJ03uFa0
>>538
そうなん?寛美の娘は並行で仕事しない主義だったよね?
寛美の娘は野球場で見た事あるけど、ドラえもんみたいだったw

あと、たしか名作てるてる家族も”声”受けて途中でテコ入れしたよね?
BKもさすがに後半は"声"は受けて脚本に少し手いれるようだけど
AKほどドーンとは酷くならない印象なんだよね

AKと違いBKは根幹は捨てないのかもしれない
ちゅらやファイトは失速酷くてほんとにガッカリしたよね
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:47:18 ID:48wXdpeW0
喜代美の着てる服がいちいちかわいい。キノコとかアップリケとか
あのファッションは何かな。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:49:34 ID:oEg5xRzq0
>>519
激しく同意!
おじいちゃんの不器用だけど温かい人柄が伝わって来た

一生懸命かわらけ投げの説明しているところもよかったなあ
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:50:58 ID:d/Eb7BoeO
ハルカは中身詰まりまくりだったよ。見れば見る程、気付くことも多かった。
BK作品はながら見じゃ勿体ないな。AKとは正反対。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:52:13 ID:oEg5xRzq0
>>535
放送が始まってかなり早い時期に、子供時代の収録はもう終わってるという話をきいて
えー、と思った記憶がある。
城島茂がスタパに出た時に言ったのかな?

子供時代が好評で、あとから出番を追加収録したはず。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 21:52:25 ID:e4KzTsq40
>>538
>少女時代の家族を演じてた俳優陣は東京から呼んだ俳優が多かったし。
少女時代もほぼ関西出身者で固めてたような
中町子こと尾高杏奈は東京出身だが
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:06:54 ID:WuJ03uFa0
>>542
>ハルカは中身詰まりまくりだったよ。
さすがにそれはないかと・・w

同時期に再放送で「かりん」やってたけど
密度の濃さ伏線・ドラマチック性のヴォリューム
脚本の基本・多重構成etc もうレベル違いで
あれでも名作といわれないのか?って位だったです
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:07:49 ID:WuJ03uFa0
BK作品じゃなく、ハルカに関してですけど
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:38:02 ID:etBYJsZg0
猫分の多いドラマだよね。
本物の猫は出てないけど。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:41:25 ID:IGewK2IR0
>>544
確かに「関西出身者」で固めてはいたけど、両親の城島茂も鈴木杏樹も
じいちゃんの岸部一徳も、ひいばあちゃんの淡島千景も、今は東京ベースで
仕事してるわけでしょ。吉本タレントじゃないよ。
城島も撮影の度に新幹線で大阪まで来ていたって新聞に書いてたし。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:42:13 ID:KJXnKB5B0
スレの進行がなんだかほのぼのしてていいな〜
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:46:26 ID:C1kQDKFZ0
>>520
AKの作品をこき下ろしてBK作品を持ち上げてる連中のことを言ってるのさ。
何をとんちんかんなことを言ってるんだ?
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:47:09 ID:9XmWRn5C0
ハルカは真矢のためだけに見てたw
上沼はB子としてではなく由布岳みたいに大坂城としてナレすればいいのに
でないと将来A子と漫才コンビ海原千里万里を結成する上沼の自叙伝みたいだ
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:49:36 ID:mTnyzDYx0
これさちゃんと「生活」があっていいよな
こうゆうのは朝ドラならではだからね

糞と言われる朝ドラはたいがいここが嘘臭くて
そんざいにされる傾向あるからな
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:50:48 ID:WNZStWul0
ガイシュツでしたらすみません。
「〜でもぉ〜」とか語尾を強く延ばすのって方言なんだろうけど
なんかむかつくんです。この地方の人達のしゃべり方。。。
なんでかなー。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:50:56 ID:e4KzTsq40
>>548
そりゃ俳優業やってたらベースが東京でしょ
國村隼も自宅は東京だし
藤山直美みたいに関西を拠点にしている方が少ない
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:51:52 ID:ygQuzvgM0
>>553
あなたの心が荒んでるからでは?
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:52:35 ID:lY0LG09Q0
お母ちゃんは便利な脳みそしてんねんなぁ
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:56:10 ID:mTnyzDYx0
>>550
最近のAKの作品は、実際にファイトの地元戻るまでしか
良作ないからこき下ろされて当然かと・・・
まーBKも良作は芋とてるてるだけだから、過剰に持ち上げるのも変だが
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:59:11 ID:rmBBm/4i0
>>493
落語のage sageができてましたな。

誰かも言ってたけどホント忙しいよ。
帰ってから録画しておいたのを見るんだけど
面白くてもう1回見てしまう。
落語の再現は「てるてる」で言うミュージカルなのかな?
松重さんの時代劇姿サマになってて素敵!

朝ドラなんてさ、ヒロインの一代記って形が決まってる長丁場なんだから
すっごい美人が出てなくても、ハデな話じゃなくても、前向きじゃなくても、
くすっと笑える部分が一つでもあれば、それでいいよね。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 22:59:14 ID:3Thqb6630
アイシャドーでお色気むんむんにハゲワロタ
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:03:44 ID:msVQYgFs0
記者:田中投手がナイスピッチングを披露しました。
野村:そうだね。神の子もついに自立した。何の心配もなく、安心
して見ていたよ。不安な場面はなかったね。スイスイと。
記者:(不安だったのは)4回ぐらいでしょうか?
野村:ああ、そうだね。その1回ぐらいか。
記者:田中投手の成長という面では?
野村:言うことないよ。18歳とは思えない。まあ、堂々としたものだ
ね。彼はスライダーに自信を持っている。それが彼のバロメーターだ
しね。嶋は今日はカーブでカウントが取れるって言っていたな。(成
長した点は)コントロールでしょ。ボールが全部低目に集まった。
記者:来年に向けての課題は?
野村:まあ、今年を振り返ると、田中、永井の新人2人がよく投手陣を
引っ張った。2年目のジンクスは心配ないと思う。
肩の故障とかさえなければね。来年も十分働いてくれるだろう。
記者:枡田選手が頑張りました。
野村:枡田がいい働きしたね。ちょうどチームも新旧交代の時期に来
ているのかな。ベテランもうかうかしていられない。
若いっていうのはいいね、ハツラツとしていてね。
記者:4位も確定いたしました。
野村:決まったの? あっ、そう(笑)。
1位の確定ならいいけどね。去年よりましか。名門西武より上っていう
のがいいね。常勝西武のね。まあ、来年も上手くいってくれるといいがね。
記者:たくさんのお客さんが入りました。
野村:超満員だよ。今日のお客さんはすごいね。
マー君効果か?これだけのお客さんを呼ぶんだからすごいね。今日は満足してもらえたでしょ。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:04:42 ID:msVQYgFs0
記者:田中投手は前回の反省を生かしましたね。
野村:まあ、間違いなく、開幕当初よりは安定感が出てきた。最初の
ころは運よく負けが付かなかったからね。今は実力で勝利を奪ってい
る。このままいけば、来年は間違いなくエースだ。
記者:(前回サヨナラヒットを打たれた)坪井選手には意地でも三振
を取ってやろうという気迫が見えました。
野村:ああいうところはすごいね。神の子だよ。    
記者:ストレートに関してはどうですか?
野村:シーズンの前半はストレートがちょっと甘くなるととらえられていたからね。紅白戦でもとらえられていたし。でも黒星は付かない
という運を持っていた。そういう壁、段階を経て、安定感のあるピッチャーになった。
記者:田中投手はチームにどんな影響を及ぼしましたか?
野村:彼がいなかったらどうなっていただろうってね。
去年は最下位だし。そういう意味ではピッチャー部門のMVPでしょ。
記者:新人王も恥ずかしくない?
野村:よろしくお願いします(笑)。
新人王は1回しかチャンスがないからね。彼はまだ若い。
長い野球人生は始まったばかりだから、健康に気をつけていいピッチ
ャーになるよう祈っています。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:05:15 ID:msVQYgFs0
記者:ファンの皆さん、今日の勝利で、楽天イーグルス、単独4位を決
めました!(場内から大歓声!)
今日のヒーローは、二人合せて「38歳」、田中投手と枡田選手です!
まずは本日2打点を上げた枡田選手です!

記者:プロ初スタメンとなりましたが、どんな気持ちで打席に向かいましたか?
枡田:失敗を怖がらず、「思い切ってやること」だけを考えて試合に臨みました。

記者:見事、プロ初ヒットと初打点をあげました。どんな気持ちですか。
枡田:皆さん、本当に(応援)ありがとうございました!

記者:大声援での「シンタロー」コール、どんな気分ですか。
枡田:恥ずかしいです・・・(笑)

記者:改めてファンの皆さんに自己紹介をお願いします。
枡田:えー、今年二十歳になりました枡田慎太郎です。(場内笑)
今日、やっとスタート地点に立てたと思います。これからチームに貢
献していきたいと思いますので、皆さん応援宜しくお願いします。

記者:来シーズンも期待してますよ。
枡田:がんばります!
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:06:25 ID:msVQYgFs0
記者:ルーキーイヤー11勝目の感想をお願いします。
田中:10勝してから足踏みしていて苦しんでいたのですが、今日、ホ
ームのファンの皆さんの歓声が力になって勝つことができました。最
高です!

記者:粘りのピッチングであげた11勝目、二ケタ奪三振を記録しましたね。
田中:日本ハムさんと3週連続で当たっていて、(その内)2試合負け
ていたので、何としても勝ちたかったです。

記者:ローテーションをずっと守ってきました。今シーズン得たものは何でしょうか。
田中:今年1年目で初めてのことばかりで、色々な経験を積むことがで
きました。来年成長できるようもっと頑張りたいと思います。

記者:ルーキートップの11勝目。(場内のファンに対して)皆さ〜ん、もちろん新人王を期待していますよね!(場内のファン、それに
対し大声援で応える)
田中:えー、一生に一度のチャンスですので、(新人王を)獲れることを願ってます。

記者:一年間応援してくれた仙台、そして全国のファンの皆さんへ一
言お願いします。
田中:1年間投げてきて、苦しいときにはファンの皆さんの声援に支え
られてきました。
また、来年もっと頑張るので応援宜しくお願いします!
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:07:07 ID:msVQYgFs0
記者:今シーズンのラスト登板をいい形で締めくくりました。
田中:3試合連続で日本ハム戦での登板でしたが、2回連続で勝てなか
ったので何とかして最後は勝ちたいと思っていました。
いいピッチングができたと思います。

記者:坪井選手に対しては意識はありましたか?
田中:多少なりともありました。

記者:今日の1勝にはどんな思いがありますか?
田中:今シーズン最後の登板だったので何とかして勝ちたいと思っていました。

記者:何が良かったですか?
田中:ストレートとカーブが良かったので、緩急を上手く使えたと思います。5回の失点はツーアウトからなので、それがなければ100点でした。
その辺がこれからの課題です。

記者:今日で11勝目です。1年を振り返っていただけますか?
田中:何もかも初めてでがむしゃらにやりました。
来年はこの経験を生かし、スタートから躓かないようにしたいです。

記者:新人王に関しては?
田中:自分の中ではあまり意識していません。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:08:42 ID:wrCmMXh50
プロ野球シーズンが終わるのがこれほど嬉しいと思ったことはないw
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:09:25 ID:S1T87T560

だから良作とか駄作とかは誰が決めてるんだって話

いずれにしても、ちりとては、少女のパンツで視聴者を釣った朝ドラ史上
最低最悪の低俗ドラマということで朝ドラの黒歴史に残るであろう。

567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:11:02 ID:msVQYgFs0
おぅ〜いぇ〜い。東北楽天の単独4位が確定したぜ?しかもマー君が完
投で11勝目だぜ?これで新人王はほぼ確実だぜ?今日は嬉しいことづ
くめだぜ?ソフトバンク3位楽天4位、この結果を予想できた香具師は
恐らく日本にはいねぇぜ?漏れは楽天4位西武5位オリックス6位は当初
予想はしてたけど、ソフトバンク3位は予想できなかったぜ?
今日残念だったことといえば、仙台育英の佐藤投手をゲットできなか
ったことだぜ?まぁ昨年に続いて名投手をできるなんてむしの良すぎ
ることなんてなかなかないから仕方ねぇぜ?枡田という新戦力が今日
誕生したことを喜ぶことにするぜ?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:14:23 ID:0Bqri7w50
>>559
和久井が漆で被れてるのがワロタ
顔振り向く時、被れてるはず被れはず・・・やっぱ被れてたーーwwwwww

「ムカついても笑いがあれば、アレ?ムカつきって忘れちゃった、まあいいか」の人間心理
喜代美が落語に向かう一つの内面動機にするんだろうなと思ったシーン・エピだった

きっかけは爺ちゃんだけど、母親の天然気質が
喜代美が落語に向かう一つのパーツになるのがわかったよ
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:15:25 ID:0Bqri7w50
>>566
ハイハイ
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:16:46 ID:rUnd9biEO
あたしもどんど晴れの方が良かった
どんど晴れはわかりやすすぎて嫌われてるけど、朝の忙しい時間に見るんだし、パッと分かる方がいい
伏線とか張られても覚えてられないし
最後もハッピーエンドで終わって良かったと思った
ちりとてちんは、主人公が後ろ向きで朝から萎える
夏美さんみたいな笑顔も無いし
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:16:57 ID:OGsGm1CsO
>>566
お前みたいにマルチする方が2ch的に
は最悪だがな。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:18:06 ID:z7+MOQ4W0
夏美さんみたいな営業スマイルに需要があるとは驚きw
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:22:39 ID:KAbWCg5+0
>>570
>夏美さんみたいな笑顔も無いし

ダウト
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:22:55 ID:rUnd9biEO
>>572
あたしも接客業だからいやなことあるけど夏美さんの笑顔で前向きに頑張ってたよ
妄想とかってすごいネガティブだと
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:25:29 ID:48wXdpeW0
松下奈緒ゲストで出ないかな
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:27:25 ID:0Bqri7w50
AKはもう糞を量産しとけばいいっす
神ドラだったファイトの序盤を悪い事だと解釈して
純きら製作したといった段階でオワットル
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:27:28 ID:uH9pUReQ0
朝ドラに昼メロみたいなもんを求めない自分には楽しめる半年になりそうで単純に嬉しい
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:28:15 ID:rUnd9biEO
結局、いまちりとてちんを絶賛してる人って、何も考えてない主婦か、
ひきこもりのロリコンでしょう
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:29:35 ID:Iu8PcJEkO
どっかの工作員の自演がすごいな
でも悔しくて顔真っ赤なのが伝わってくる
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:31:38 ID:yB9aUiF+O
>>566
ジジババは、おおパンツなんてどうでもいいよ!

おパンツに狂喜乱舞してるのは、キモヲタロリ・ニートだから。

おじいちゃん死亡フラグはまだ?

※朝ドラは、すぐ、お年寄りを、病気・死亡させる。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:32:33 ID:0Bqri7w50
@20代の社会人ですが何か?
ハゲタカとかは良かったね
ドラマの糞と良なんかちゃんとわかるがな
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:33:39 ID:KAbWCg5+0
ID:rUnd9biEO

バイトお疲れ様
接客業っていうのはネットの書き込み妨害して会話を混乱させることでしょうか。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:35:30 ID:o7FbnMgT0
ID:rUnd9biEO=ID:rwR/BC/9

エセ大阪弁はやめたか
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:37:05 ID:WAEJrl/50
>>575
そのうち出すんじゃないの?w
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:37:17 ID:0Bqri7w50
>>580
おパンツなんてネタで盛り上がってるだけだし

米倉おじいちゃん死んだら泣きそう
てるてる家族のヨネさんの臨終シーン泣けた
どんど晴れの狼の死んだシーンはまだ生きてるのだったけどね
純きらの青汁も扱いが悪くて逆に可愛そうで哀れだった
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:43:52 ID:4NRgEpQH0
俺は家族と朝飯喰いながら否応なしにどんど晴れ見ていたが、正直この半年間
は拷問だったw
テンポのある、ちりとてちんのほうが見ていて実に小気味良い
ここ数日心身共にとても快調だよwww
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:53:27 ID:6tbJ+quu0
ま、とりあえず「朝ドラは最初の4週」ということで。
初日からずっこけだったどんどと天花が異色。それなりに楽しんだけどねw

どんどの夏美が無茶にしても自分から動いていたのは
周りを気にしてちぢこまってしまいがちな自分にはちょっと勇気づけられる態度だった。
失敗はどうフォローするか、だから許す、ということも大事だし。
致命的なミスを犯したから2度と許さない ではあまりにキツイ。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:54:47 ID:o4FrCA6o0
連ドラが良作だとほんと1日気分いいよね。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 23:58:40 ID:JcpuJ/s+0
和田A=和田アキ子
和田B=和田勉

既出だったらスマン
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:00:12 ID:r/14JkeE0
んー失敗を許すのはいいけど、どんどの場合、反省ポイントがずれたまま
話がどんどん先に進んで、いつの間にかすりかわっていたのが気持ち悪かった。
ソバ饅頭事件を起こしたことより、夏美が女将修行を投げ出したことが問題になっていたり
翼母が、夏美を絶賛したり加賀美屋のおもてなしは最高とか言い出したり。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:03:25 ID:6L+dGcHD0
ウチの祖母(昭和4年生まれ)は朝ドラすべて見てるんですが、
どんどは「結局みんなハッピーエンドでつまんなかった」と。
で、「今度のは面白いね」と言ってます。
芋たこも絶賛してました。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:04:19 ID:Jl61bSrz0
まだ子役だけど主役が不快じゃないのがいいね

きらりとか子役の頃からやな感じだった
友和の見合い相手にトリモチでいたずらしたの
叱らなかったでヤバイとおもったもん
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:04:54 ID:Lpt4fUbU0
近年のBK制作は「ほんまもん」以下のドラマが無いから安心して観られる。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:07:00 ID:Jl61bSrz0
>>593
酷かったなアレ・・・
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:07:55 ID:f8d7wTs4O
正平って小1のわりにでかくない?
喜代美とほとんど一緒。
清海は妙に色気あるしの〜
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:10:45 ID:Jl61bSrz0
511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/10/01(月) 13:47:50 ID:yKUcFGqs0
>>503
弟は松重の遺伝
姉は和久井の遺伝

で桶
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:11:02 ID:EvbemFNs0
きらりは役者のプロモーションビデオとしては最高の出来(あおいを除く)だった。
きらりで初めて存在を知ったり、あらためて見直した俳優さんが大勢いた。
脇役を魅力的に見せるのは上手かったけれどストーリーを持続させる力が弱かったね。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:13:40 ID:2cqWf/Bn0
純きらは、父親を亡くした資産家でもない家の末娘が
高等教育機関である県立女学校に通い続けてるって時点で
もう時代感まったく無しのとんでも作。

岡崎でも著名な商家の跡取り息子が、
あんな時期に召集されるものとんでも無いことだもん。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:14:48 ID:Q/gHsAjXO
きらりは井川が案外良かったな。寺島も。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:15:23 ID:Jl61bSrz0
きらりは宮崎の演技力が評判倒れだったね
ファイトの本仮屋はホントに上手いなぁと良く思って見てたけど
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:22:55 ID:SzfEXmd6O
>>585
素直に見れば、じいちゃん死亡→父が塗箸の後を継ぐビーコは女流落語家になるエーコがどう絡んでいく?
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:24:35 ID:H2kkcoN+0
昨日の焼き鯖もおいしそうだったけど、
喜代美の妄想の中に出てきたバスケットに入った
豪華弁当もおいしそうだった。
フードコーディネーターがいいのだろうか。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:26:14 ID:orhAuSCj0
おじいちゃんの味のある名シーンが多いので
かえって先が長くないのかと心配になってしまうな。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:27:55 ID:RwpZae2W0
そういえば、どんどでは美味しそうにみえた食べ物でてこなかったな。
老舗旅館板長の一品がなんだったかさえ、不明のままだ
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:34:00 ID:JF9Soay/0
画面いっぱいの五目大豆も旨そうだったよ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:34:01 ID:i2C/AGVK0
つまらん。今時、こんなドラマやるとはさすがNHKだな
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:38:04 ID:H7ze8ed00
どんど晴れで、わんこ蕎麦のごとく
いやフォアグラの喉に詰め込まれる飼料のごとく
視聴者に毎日押しつけられ続けた「笑顔」よりも、
米倉のお祖父ちゃんが、B子の前でふっと漏らす笑みのほうが
100倍も味わい深い。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:41:23 ID:+uCPb5Ri0
>>606
おーい、半年前のレスが今頃表示されてるぞー。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:44:37 ID:c4DFmm7r0
>>607
ハンバーグがお湯から出したレトルトのようなものでその上に
顔乗っけられて出されたのは
宿飯としてあり得なかった
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:45:04 ID:X/svST9kO
>>595
だからおこづかいが同額なんだよ。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:47:15 ID:Brt1bEvn0
>>602
芋たこでも國村が、イーデス・ハンソンの店での、いわゆる「消え物」が
本当に旨いとインタビューに答えていたような気がする。
そういう細かいことに神経が行き届いていること、端々のスタッフにも
作品への思いが込められている一つの現れだと思う。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:48:06 ID:cKoqNrf80
私は「どんど」のほうが好きだったっけどなあ。
やっぱり夏美に元気をもらってたもん。

こんどのは毎朝見るには地味で陰気すぎる。
べつに朝から映画的なショットを見たいわけじゃないし。
オープニングタイトルも大河のパクリだし。

それと、AKとかBKとか言ってる人が多いけど、
今度の演出家だって、ファイトやってた人じゃん。
(違ってたらごめんなさい)
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:49:50 ID:c4DFmm7r0
ID:rUnd9biEO= ID:cKoqNrf80
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:55:06 ID:4YIbqgc8O
2ちゃんに書き込んで給料貰えるんだからNHK職員とはいい身分だな
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:55:09 ID:sqThMbkkO
やばい
喜代美のお父さん役の人好きになりそう
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:55:30 ID:iu7mXIKN0
パンツ朝ドラw
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:57:13 ID:im0gyiSBO
夏見マンセーは釣りでしょう。新しいドラマスレでここまで絶賛する意味ないし。どんどスレの時はここまで必死な人はいなかった。
構ってチャンだから、以下スルーしようよ。
(またはスタッフもしくはお粗末セン(ry)
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:57:18 ID:EvbemFNs0
いろいろキャラ変えて(るつもりで)どんど擁護レスいれてる人いるね。
どのキャラも思考回路が一緒でまるでどんどの登場人物みたいなんだけどさ…
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:57:18 ID:nf3D3g+s0
今、まとめて3回分見たけど、同じ枠なのにこうも違うモノかと
本当にビックリしたよ
やっとドラマを見れたって感じ
今回のも、BKっぽい小細工な作りをしてるから、嫌な人もいるかもしれないけど
それさえもモノ凄くノーマルで正統派に見える

このところ麻痺してて分からなくなってたが
やっぱり「どんと」は酷過ぎた
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:58:35 ID:ot52bee90
>>612
陰気陰気ってしつこいなおまえ・・・
一体誰が陰気なんだよ。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 00:59:34 ID:ZsST9pnW0
演出の伊勢田は映画ショット結構知られてるよね
自分はこの人は新撰組の時に認識した
例の有名な二つの回際立ってからね
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:01:04 ID:BHLcr1Zd0
>>619
3回見たところでは風のハルカと同レベルと見る
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:02:27 ID:orhAuSCj0
B子の何ともいえない表情を見るたびに
次はどんなおもろい事をしでかしてくれるのかと
ワクワクしてしまうな。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:02:28 ID:ZsST9pnW0
じゃあ駄作になるじゃ・・・
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:03:12 ID:jA7F43SE0
>>576
どんどは、今までの朝ドラの定番である「田舎出身のヒロインが都会に就職」の
逆をやろうという意図で制作したものです。

瞳は、朝ドラ史上初のヒップホップダンサーです。おそらく、主題歌も營倉奈々が歌うでしょう。
626622:2007/10/04(木) 01:10:37 ID:BHLcr1Zd0
両作品とも3回までの比較という意味です。念のため。
子役の回が終わったらどうなるかは誰にも分かりません。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:11:56 ID:ot52bee90
>>625
字が違う。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:12:15 ID:JF9Soay/0
>>621
なるほど結構有名なんだ
背景の自然が綺麗に撮れていて気持いい
海辺をローアングルで撮ってるところも臨場感があっていいね
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:15:16 ID:Brt1bEvn0
3回までなら、てるてるも変らないな。
まぁ一応期待して見るからどの作品もそれほど変らない。
ただ天花とどんどは3回目で嫌な予感が確信になりつつあった。
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 01:18:42 ID:RwpZae2W0
子役編が終わったあと失速したとしても、ここまではいい話だったよ。
ちりとて小浜編、芋たこ常太郎編を独立させて、番外編をどんどん作って欲しい。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:00:52 ID:eMNFHFRu0
>>628
伊勢田Dは映画みたいな映
顔ドアップ多い・アングルに凝ったり
あと窓を良く使うあたりが結構特徴ある人だよ

632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:08:26 ID:umeQJkHs0
ん、じいちゃん亡くなるの近いでしょ?
もしかしたら、もう明日には( ̄人 ̄)ナム〜

おとうちゃんとの喧嘩のあと、クラ〜っと倒れかかってたじゃん
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:20:20 ID:oRvi0L450
>>615
出演作が膨大だから、ファンになって毎日DVD見ても、半年以上楽しめるよ。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:21:38 ID:Wfo27sO/0
子役の子、悪戯したくなる位かわいいな
でも顎が成長してカンジヤに、最後は上沼になるんだ・・・
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:22:22 ID:Wfo27sO/0
子役の子、悪戯したくなる位かわいいな
でも顎が成長してカンジヤに、最後は上沼になるんだ・・・
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:22:31 ID:wqginkSt0
関西深夜に 「顔 Face」 ってドラマが再放送されてるんだけど、
刑事役のオダジョーに犯人役の松重さんが口の中に拳銃の銃口突っ込まれてた・・・
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:27:08 ID:Wfo27sO/0
松重さんはあんな悪人顔でよく朝ドラのパパになったよなw
寺島進あたりもいづれ朝ドラのパパとかありうるのか?
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:27:25 ID:ne89XvE50
>>631
ファイトでも芋たこでも窓ごしのシーンあったよね。
ガラスの汚れを効果的に使ったりして好きだ。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:29:59 ID:IJoEm5SP0
上沼になる頃って、未来の話じゃねーかw
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:36:39 ID:73gLFZrG0
始まってからざっと流し読みしたが
前作が酷かったのか知らんが明らかに過剰評価だな。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:37:11 ID:+qLtTItY0
おいらのおかんの昔話。

「お手伝いしたら、遠足のお弁当にあんたのいちばん好きなおかず入れたる」

というので、風呂掃除頑張った。

翌日、遠足に行くバスの中で、異臭騒ぎが起きた。
発生地は、おいらの弁当箱。

おかあちゃん…… 桃屋のキムチ弁当にいれんなよ…… そりゃ好きだったけどさ……。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:39:30 ID:wqginkSt0
>>598
学費捻出するために父親に買って貰ったピアノを売ったんじゃなかった?
桜子の才能を長谷川初範がかったのも大きかったような・・・(スレ違いごめん
きらりは原作捻じ曲げてでも、三浦友和を生き続けさせたほうがよかった。
三浦がいなくなった途端、おかしな展開に拍車がかかりはじめた。

そういう意味では、ちりとてもお祖父ちゃんには長生きしてほしい。
イギリス映画の 「リトルダンサー(男の子がバレエダンサーを目指す映画)」 では、
ラストシーンで父親と兄貴が主人公の舞台を客席から感慨深けに眺めるシーンがあるんだけど、
ちりとてでもB子の高座をお祖父ちゃんが目を細めて嬉しそうに見つめるシーンが欲しい。

オードリーの段田みたいにそのまま客席で死ぬとかは勘弁してほしい。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:42:36 ID:wqginkSt0
>>621
>例の有名な二つの回際立ってからね

すいません、それ詳しく教えてくださいな。

( ・∀・)つ 焼き鯖♪


644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:44:06 ID:Wfo27sO/0
段田安夫は大石静のお気に入りだったね
朝ドラの親父はたいがいヘタレ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:47:23 ID:jA7F43SE0
歴代朝ドラチーフディレクター

すずらん・・・・・黛りんたろう
あすか・・・・・・田村文孝
私の青空・・・・・柴田岳志
オードリー・・・・長沖渉
ちゅらさん・・・・榎戸崇泰
ほんまもん・・・・望月良雄
さくら・・・・・・清水一彦
まんてん・・・・・笠浦友愛
こころ・・・・・・小松隆
てるてる家族・・・榎戸崇泰
天花・・・・・・・長沖渉
わかば・・・・・・榎木崇泰
ファイト・・・・・小林武
風のハルカ・・・・片岡敬司
純情きらり・・・・小松隆
芋たこなんきん・・野田雄介
どんど晴れ・・・・木村隆文
ちりとてちん・・・伊勢田雅也
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:50:46 ID:Wfo27sO/0
>>642
純情きらりは4月だけだった
友和はこころで中村トオルが突然死んだアレみたいだったな
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:57:22 ID:eMNFHFRu0
>>643
第32回 山南脱走
第33回 友の死

明里(鈴木砂羽)との逃避行の絵の美しさや
最後の別れで小窓を使うあたり特徴出てたと思う

最後のヤオイ臭いのはちょっとねぇ・・だったけど
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 02:59:08 ID:wqginkSt0
>>644-646

最近の大阪放送局制作分の父親役だけまとめてみた。(記憶が曖昧だが・・・)


★ほんまもん → 根津甚八。料理人なのに味覚障害。リアルでろれつが回ってなかったため視聴者から心配される。

★まんてん → 赤井英和。漁船転覆で一時的に行方不明に。
         命からがら自宅に辿り着くも自分の葬式が行われてるのを目撃し、出るに出られず逃亡w

★てるてる家族 → 岸谷五朗。妻(浅野ゆう子) の奴隷状態。決める時は決める男。ダンスが上手い。

★わかば → 内藤剛志。ドラマ開始時点で既に死去の設定・・・

★風のハルカ → 渡辺いっけい。突然脱サラ、妻の故郷に自己満足の店を開業。すぐに廃業。

★芋たこなんきん → 城島茂。優しすぎるくらい優しい父親。病弱。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 03:00:45 ID:wqginkSt0
>>647
ありがとー。
第32〜33回というと9月に入ってすぐくらいの時だね。
感謝!

( ・∀・)つ 漆♪


650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 03:09:38 ID:Ea766HLm0
>>637
芋たこの國村さんの時もオモタ >あんな悪人顔で
しかし演技がよかったのですぐそのイメージがかわった。
松重さんも期待できそう。
つかもうすでにツッコミが楽しみに・・。

>>638
カモカ父がカモカ母に亡くなった子の写真を見て
仲直りするシーンかな。あれ印象的だった
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 04:37:11 ID:dl83OWK00
>>648
AK制作の父親役についてもお願いします。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 04:42:28 ID:dl83OWK00
わかばが、入力間違いしていたので修正

歴代朝ドラチーフディレクター

すずらん・・・・・黛りんたろう
あすか・・・・・・田村文孝
私の青空・・・・・柴田岳志
オードリー・・・・長沖渉
ちゅらさん・・・・榎戸崇泰
ほんまもん・・・・望月良雄
さくら・・・・・・清水一彦
まんてん・・・・・笠浦友愛
こころ・・・・・・小松隆
てるてる家族・・・榎戸崇泰
天花・・・・・・・長沖渉
わかば・・・・・・榎戸崇泰
ファイト・・・・・小林武
風のハルカ・・・・片岡敬司
純情きらり・・・・小松隆
芋たこなんきん・・野田雄介
どんど晴れ・・・・木村隆文
ちりとてちん・・・伊勢田雅也
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 04:43:45 ID:7K9POwSv0
今度のドラマは、黙って座る老人と孫の姿の風景を見て、見た人それぞれが
自分の懐かしい昔をふと感じることができるような作品だ。
前作の「清く美しいために誰からも愛される」主人公の話を「明るい」と捕らえる人は、
そこに織り込まれた固定観念の押し付けの息苦しさには気づかない。
ちりとてちんを暗い、どんど晴れを明るいという人がいるが、
作品のもつ本質的な明るさは、自由な空気のちりとてちんのほうが遥かに優れているといえる。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 05:19:19 ID:3O34PBdd0
昨日の海辺の無言爺と孫のカットとシーンは
あぁ伊勢田演出って感じだったなぁ
この人の絵は何か印象に残る 
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 05:55:32 ID:1/dDKcSz0
あご とて ぽん オタ キーんも
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 06:01:16 ID:IkChbGu20
もう早くも否定的なレスは一切許さないという気持ち悪い雰囲気ができてるよなあ。
しかも、前作あるいはそれ以前の自分の趣向に合わなかった作品をけなしつつ、
ちりとてを持ち上げる行儀の悪さ。
呆れるわ。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 06:45:18 ID:U6hzc0t50
>>652
『さくら』・・・・・・清水一彦 だったのか・・・通りで(w
『こころ』と『純情きらり』が一緒なのも納得
どの朝ドラも、ここまでは良かったってのが多いかな。最初から嫌な予感するのもあるけど。
『ちりとてちん』は今のところおもしろいなぁ〜落語という難しい題材をどう料理するんだろう?
あと1時間半か・・・

658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 06:52:15 ID:R/Ow930e0
いや、しかし「ちりとてオタ」って言われるのは敬称だと考えても良いような気がしてくる。


しかし、小学三年生で、小浜から恐竜の勝山までの遠足に、あんまり突っ込みがないのはちょっと物足りないな。
バスでも、電車でも片道3時間はかかるんだが。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 06:59:45 ID:jQSCOiTbO
>>658
それが分かる人はあんまりいないよw
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:15:55 ID:vyfLJCNd0
ちりとてちんのディレクターも無能。以上。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:18:44 ID:RwpZae2W0
>>658
俺は突っ込んだよ

まあ京都 福井 滋賀住民じゃないとわからんかもね
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:19:14 ID:xNP/nDr00
>>656
何が何でもどんど晴れを持ち上げて、ちりとてちんを貶めようと必死な奴も
見苦しいよねw
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:19:36 ID:e0Y0m8/fO
うちの嫁が主人公のお父さん役の人は、『じゃあの』の人だと間違えてます。


664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:48:38 ID:SLg8BjJH0
ちりとてちんはddhのNHK横浜あらすじ(毎日の話が載ってるの)みたいのはないの?
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:55:39 ID:zTNtW4vd0
おじいちゃんっ!おじいちゃんーっ!
今日も完璧な15分だった。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:56:00 ID:MQZXhCy10
yahooの特集ページのあらすじが毎日更新になってるよ
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:58:01 ID:im0gyiSBO
好みは当然個人差があるだろうけど…いいと思うなぁ、ちりとて。
荒れるなら他の作品の話題はあまり出さない様にしたらいいのかもね。視聴率ネタも。

>>663
私もどうしても『じゃあの』の人に見えてしまう…
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 07:59:07 ID:vnPluhhy0
スレの流れがいい感じ。

荒さがしがなくて、皆どんなとことを朝ドラに期待してるのかわかるなぁ
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 08:00:48 ID:ThyQ09UB0
和田A父と息子そっくりw
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 08:01:27 ID:aAYYVGpTO
あれ、今日上沼のナレあったっけ?
というくらい、内容に引き込まれてた。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 08:03:05 ID:Ft7YFqtJ0
煽りや荒らしには
「普通に反論すな、ややこしなる」
で行きましょう
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で
なんだか風林と同じ空気を感じるな。
住人が被ってるのかな。