1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
2 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:50:43 ID:0z1yhQoz0
★各話 / 放送日 / サブタイトル / 視聴率 / 演出
第1話 4月16日 「甲子園行けたら結婚できる!?」(15分拡大) 19.3% 成田
第2話 4月23日 「コーヒー牛乳で結婚できる!?」 17.1% 成田
第3話 4月30日 「席がえしたら結婚できますか」 13.4% 成田
第4話 5月 7日 「第2ボタンで結婚できますか」 16.4% 加藤
第5話 5月14日 「明日やろうは馬鹿野郎ですか」 16.9% 加藤
第6話 5月21日 「10代最終日何を卒業しますか」 17.4% 成田
第7話 5月28日 「恋と花火はいつ散りますか?」 14.6% 加藤
第8話 6月 4日 「年越しに流す涙は本物ですか」 19.1% 成田
第9話 6月11日 「最後の一瞬に何を賭けますか」 18.1% 初山
第10話 6月18日 「ラスト・ハレルヤチャンス」 17.2% 成田
第11話 6月25日 「涙の告白は奇跡を呼びますか」 20.9% 成田
★FAQ
#1の野球応援「なんでだろー」はテツandトモのネタ
#2で流れる印象的な曲はMONGOL800の「小さな恋のうた」
#3の相性占いのやり方
ttp://www96.sakura.ne.jp/~masa/uranai.html 同級生5人は付属高校→同大学進学
黒人ランナーゲルグーグの軌跡
#1 ・世界新記録樹立(現在時点)
・野球場の周りをジョグ
#2 ・健からコーヒー牛乳かっさらう
#6 ・学食でランチ(食べすぎ)
#8 ・ジョギング中、ツルにぶつかり「ゴメンナサイ」
#9 ・ジョギング中、礼の元へとひた走る健に追い抜かされる。しかし、すぐに追い抜かす。
3 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:51:19 ID:0z1yhQoz0
【妖精語録】 (三上妖精語録集)
#1 プロローグ
・奇跡の扉を開ける鍵は誰の手にも握られている。
ただ、それに気付く人はほんの僅かしかいない。
運命を変える程の大きな奇跡はそうそう訪れない。
変えたい、と思う小さな一歩を重ねる事でいつの日か奇跡の扉は開く。
・『結婚相手は1番好きな人ではなく、2番目に好きな人を選んだ方がいい』と
したり顔で口にする者がいるそうだが、付き合ってる人が2番目に好きかどうかなんて
分かる人がいるんだろうか?
でも一つだけ確かな事がある。
人生で1番好きな相手は失おうとする、まさにその瞬間に
この人だった、と気付くのである。
・「人間の大半は何かが終わってから本当の事実に気づく。
お前(健)と彼女(礼)のようにな」
#2
・「安易に『頑張る』と口にする奴ほど頑張らない」
・「人が結婚するってことは並大抵じゃないってことだ」
#3
・「人間は自分の不都合なことがあると、
まさかや偶然という言葉に頼ろうとする悪い癖がある」
・「ものごとには全て理由がある」
・「本質から目をそらしては、いくら過去へ戻ったところで
何も変わらないということだ
4 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:51:44 ID:0z1yhQoz0
#4
・「言葉にできない感謝など感謝してないのも同然だ」
・「人の感情はそんな簡単なもんじゃない。
余程の事がない限り変わらないという事だ」
#5
・人間とは物事がうまくいかなかった時に理由を求める生き物である。
状況やタイミング、転機や運勢、
様々な言い訳を引っ張り出しては自分を慰める。
『こんなはずではなかった。もう一度やり直せれば』と。
やり直せれば本当にうまくいくのだろうか?
一度目でできなかった事が二度目でできる自信はどこから来るのだろうか
#6
・「勝手にダメだと決め付けてチャレンジもせず諦める。
ま、お前に限らず人類全般に言えることだな。」
・「ぶつかりもせずに自らの手で奇跡の扉を閉じていては
幸せなど舞い込むわけがない」
・「当たって砕けろって言葉があるが、本当に砕けた人間なんて見たことあるか?
人間は丈夫な生き物だ。相手に気持ちを伝えたぐらいで砕けやしないよ」
・「決め付けはタブーだ」
・「恋愛なんて自分勝手以外の何物でもない。そう思っても、
自分本位に行動できないのは相手のことが好きだからなんだろうな」
#7
・「殻を破るということは多少の痛みを伴うものだ」
・「何できっかけやタイミングに頼ろうとするんだよ」
・「小さなことにこだわってるから大きな幸せが掴めないんだよ」
#8
・かの有名なエイブラハム・リンカーンはこう言っている。
『あなたが転んでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ』と
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:52:04 ID:0z1yhQoz0
#10
・「予期せぬ幸運を掴むには1つだけ条件がある。
どんなに不運を嘆いても、全く気分が乗らなくっても構わない。
とにかく、その場に参加すること。これこそが奇跡の扉を開ける第1歩である」
・「起死回生の逆転ホームランは、誰にだって打てる訳じゃない。
当たり前の話だが、ホームランを打てるだけの実力がなければいけない。
それともう一つ重要なことがある。それは逆転の場面に打席に立っているかどうかだ」
・「『どうしても運命を変えたい』そう願い続けることでしか、奇跡の扉は開かないようにできている」
・「奇跡の扉を開ける鍵はお前の心の中にしかないんだよ。
お前(健)はそれに気づいていないだけだ」
#11
・「大事なことは、過去を嘆く今ではなく、今を変えようとする未来への意志だ」
・「求めよ、さらば与えられん 訪ねよ、さらば見出さん 扉を叩け、さらば開かれん」
・J.S.ベースという人がこう言っている。
「男は初恋を諦めることが出来ず、女は最後の恋を諦めることが出来ない」
・「ある一人の男が悔やんだ過去をやり直す旅に出た。
男は必死で過去を変えようと努力したが、奇跡の扉が開くことはなかった。
旅の果てに男は気づいた。いくら過去をやり直しても、結局自分は自分でしかないのだと。
そして思った。過去を嘆く今よりも、今を変えようとする未来への意志が一番重要なんだと。」
6 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:52:19 ID:0z1yhQoz0
【礼の手紙】
ケンゾーへ
はじめて手紙書きます。高校でもまた私たち一緒だね。
合格発表の時、自分のよりケンゾーの番号の方が気になりました。
番号を見つけた時は本当に嬉しかったです。
口では「なんで高校もまた一緒なの?」とか「真似しないでよ」とか言ってるけど、
会うとなかなか素直になれなくてあんな言い方になっちゃいます。許してください。ごめんね。
小学校3年で転校してきた時、消しゴムなくて困ってた私に半分くれたの覚えてる?
あの日から私にとって岩瀬健は『ケンゾー』という特別な人になりました。
出会った頃からずっとそばでケンゾーを見ていました。
野球が好きなのにあんまり足が速くなかったり、いっぱい食べるとすぐにお腹こわしたり、
私にすぐムキになったり、本当は優しいのにそっけないフリをしたり・・・
ケンカもいっぱいしたし、頭にくることもたくさんあったけど、ケンゾーは私にとってずっとずっと一番大切な人です。
大切なので言わなくて良いこともついつい言っちゃいます。
だから本当に言いたかったことがどんどん言いづらくなってしまいました。
ケンゾーと今まで通り話せなくなったらイヤだなって思ったら、なかなか言いたいことが言えませんでした。
でも今日言います。ケンゾーのことがずっと好きでした。ケンゾーのことが大好きです。
7 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:52:42 ID:0z1yhQoz0
【健のスピーチ】
多田さんにはもうしわけないですが礼が結婚をあきらめてくれればいいと思ったことがあります。
礼をつれさってしまいたいと思ったこともあります。
14年間、楽しい時も、つらいときも、苦しい時もずっといっしょにすごしてきた礼を
幸せにできるのは僕しかいないと本気で思っていました。
気にくわないことがあるとすぐにふてくされる礼を、
掃除や仕事をさぼっているとすぐに怒りだす礼を
いじっぱりで、全然素直じゃない礼を
一番知っているのは僕です。
強い人間にみえて、実はすごく繊細な礼を自分のことは二の次で、誰よりも仲間思いの礼を
ユニフォームの洗濯が、抜群にうまい礼をいつもただ、そばにいてくれた礼を
一番必要としていたのは、僕でした。
でも結局、心の中で思っているだけで礼の前では一度も素直になれませんでした。
あんなにそばにいて、いつでも言えると思っていた言葉が
結局一度も言えませんでした。たった一言が、一度も言えませんでした。
僕は、僕は、礼のことが好きでした。
正直いうと、今でも礼のことが好きです。
でも礼は、今日多田さんと結婚します。悔しいけど、結婚してしまいます。
礼の存在は、僕の中ですごく大きかったからこの言葉にたどりつくまでに
ずいぶん時間がかかってしまいました。
礼、結婚おめでとう。幸せになれよ。
幸せになんなかったら、幸せにならなかったらまじで許さないからな」
8 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:53:05 ID:0z1yhQoz0
【礼の心の声】
私のそばにはいつも『岩瀬健』がいた。
私の思い出には必ず健の姿があった。
健の優しさはいつもどこか寄り道をして、ちょっとだけ遅れて私に届く。
今なら気付けるその不器用な優しさに、あの頃の私はなかなか素直になれなかった。
嬉しいのに嬉しいと言えない自分が、いつももどかしかった。
傷つくのが怖くて最後まで勇気を持てなかったのは私だった。
健の優しさを信じきることが出来ず、諦めてしまったのは私だった。
もう振り返らないと決めて、一方的に目をふさいでしまったのは私だった。
健はいつも本気で投げ続けていた。
受け止めきれなかったのは私の方だった。
9 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:53:24 ID:0z1yhQoz0
【公式Pブログ】
P1号です。 最終回、あまりにたくさんの反響をいただいたため、
今週のフジテレビ批評にコメントを出すこととなりました。
本来なら、作品は観る人に好きに感想を持っていただくべきで、
制作者の意図的なことに言及すべきでないと思っておりますが、
出すことになった以上、皆様にも同じ内容をお伝えしようと思います。
「プロポーズ大作戦」本当にたくさんの方々からご声援いただき有難うございました。
スタッフ一同厚く御礼申し上げます。
最終回のラストシーンについては、多くのご意見・ご批判をいただきましたが、
脚本を練り始めた1月から約半年間に渡り、
我々はこのドラマをどういう形で終わるべきかずっと議論を重ねてきました。
花嫁である礼が、新郎の多田さんやそれぞれの両親、
そして自分の結婚式を祝うために集まってくれた多くの人たちを置いて、
健のもとに走るということは、たとえドラマの世界であっても、非常に重い選択だと思います。
健と礼、二人のハッピーエンドは、先程まで礼と一生の愛を誓おうとしていた多田さんの、
苦汁の決断と後押しがあって成り立つものであり、
この番組が二人の抱擁やキスで終わらなかったのは、
全てのキャラクターに愛を注いできた制作サイドが悩みぬいて出した、ひとつの答えです。
この番組を制作するにあたり、最終回のラストは「終わり」ではなく「はじまり」でありたいとずっと思ってきました。
長い人生の中で「卒業」も「告白」も「結婚」も「別れ」も、すべての節目は「ゴール」ではなく「スタート」です。
もしかなうのであれば、皆様の応援のもとに、再びお会いできる日が来るのを楽しみにしています。
以上が出させていただいたコメントです。
打ち上げの日、明け方まで去りがたくて残っていたキャストとスタッフは、
解散前に、全員で肩を組み、輪になって「明日晴れるかな」を熱唱しました。
明日からは会わなくなるんだ、と思ったらちょっと泣きそうになりました。
一緒に頑張ってきた仲間はもちろん、応援してくださった皆様からもたくさんの愛をもらいました。
本当にありがとうございました!
スタッフさん
SP楽しみにしてるので宜しくです
光影舎ブログにも続きがあるような終わり方とか書かれてるね
>>1 乙です。
今日も9時からプロ大見直すかな。
SP本当だといいな。
見える…SPで喜んで見たらただの総集編で罵倒するおまいらが
18 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 16:19:46 ID:Er7LAytQ0
確かにスケジュール的にも全部は無理だろうね。
だからほぼ総集編になる。
1000 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 12:55:55 ID:0z1yhQoz0
1000ならSPが大晦日に放送
健と礼のラブラブツーショット満載
前スレ1000GJ!
ただの総集編にならないことを切に願う。
今度は礼がハレルヤチャンスで告白する展開がいい
DVD特典の小作戦のことじゃないのか?
前スレ1000はGJだが、大晦日放送はビミョ〜だなw
スケジュール的に大晦日の放送に間に合うように撮るのは不可能だろうよ。
大晦日の放送はジャニーさんが許さないだろ。
アネゴやリットルのようなSPという名の総集編はいらない。
29 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 19:48:12 ID:mmsa45WP0
y
自分は普通に総集編+後日談的なものだと思ってるんだけどな。
少しでも新しい健礼が見れたらそれだけで満足w
ただの総集編なら、のだめでやるんじゃないのかな。
月9のSPって総集編が多いけど、正直、プロ大は総集編では数字は取れないと思う。
でも、全て新作だと健礼の中の人のスケジュールが難しいだろうし、
三上妖精以外は新キャストのSPが一番、可能性がある気がしてきた。
33 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 20:39:11 ID:mmsa45WP0
みんな、総集編むりって、言いすぎ!!
プロ大A作ってって言ってないよ、2時間のSPくらいならできそうじゃない?
…ほんきで頑張ってほしい。
総集編は、いらね。
>>31 山下は10月から映画だから9月中順あたりまでいけそうだし
長澤は2ヶ月インドって言ってたから、9月までに戻りそうだから
別撮りをメインで、後二人のシーンとかだったらどうだろう・・
そこに総集編も少し入れれば、1話分くらいは新しく撮ったので
行けそう〜ってか、自分の希望も入れてみた!
まぁ、少しは総集編みたいの入れなかったら初めて見た人とか意味不明でしょ
見たいね。SP。
プロ大無い月曜は物足りない。
総集編プラスすると2時間だときついような。
>>31 三上以外新キャストってSPやる意味ないじゃん。何のSPだよw
総集編以上に数字取れないでしょ。
はあ…プロ大恋しい。
やっぱり抜群に面白かったんだね。
長澤のインド撮影は20日間位だから今月中旬には
帰ってくる。
健と礼が見たいなあ。
まさみちゃんが日焼けして山下が今の髪型だと夏バージョンかな。
健の髪型に戻してほしいけど。
41 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 21:43:25 ID:7si3NWbf0
まさみは、サンマという新恋人がいます
>>39 ドラマロケが2ヶ月で、そのうちインド20日だったの?
だったらますます期待出来そう。
43 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/09(月) 21:53:00 ID:7si3NWbf0
平岡 今医者役で出てるね。
正直FKの方が面白い
まあ感想は人それぞれ。
真面目にSP希望だわ。
FK見てたら、まぁちゃんとクララのCMみれた^^
幹雄の中の人、整形っぽい目してるねw
録画してドラゴン桜を見た。設定は同じ高校生だけどなんか
中学生の健と礼を見ているようだった。
普段は棒だけど、あんなスピーチをテンションでもってったやまぴーはスゴイと思うの!
プロ大面白かったなぁ。
平岡はやっぱり幹雄がハマり役だよ。
金子さんのブログ見れない
ここに貼られたからじゃないの?
>>48 山下との掛け合いが楽しかったよね。
体型が合ってるというか、二人並ぶと絵になった。あ、ツルもね。
絶妙のバランス。
FKのユーパはいまいちだったね。何で?
>>50 男三人組の掛け合いはマジで面白かった。
ツッコミの幹雄にボケの健ツル。
ほんとそれぞれのキャラがハマってて絶妙のバランスだったね。
幹雄!!カムバーック!!!
最初の頃の鶴は気合が入りすぎて台詞が聞き取りづらかったけどねw
でも、3人の掛け合いは、身体的動きも工夫してて面白かった。
健は場合によって、ツッコミもやってたね。
幹雄の冷めたツッコミとはまた違うから、それはそれでキャラ立ちしてた。
9時からプロ大の1話見てた。
やっぱ好きだなこのドラマ。
1話は健がまだ半信半疑だから後半に比べてちょっと遊んでる感じなのが懐かしかったw
金子いまごろ感づいたかプロ意識に欠けてたね
>>54 健はボケもツッコミもやってたね。
健のツッコミは幹雄と違って余裕ない感じが好きだw
>>58 幹雄のあの余裕というか、すっトボケたツッコミは結構好きだった。
10話の、シレーとした顔で最後のたこ焼きを頬張るのとかワロタ。
寒ーい小ネタを考えるより、各キャラを生かした会話ややりとりを充実させてれば、
もっとファンが増えそうだったのになあ。
自分は今2話見てる
ラブコメと呼ばれるのに相応しいできだよね
なんでこのノリで最後まで行かなかったのかな
自分は後半は後半で好きだよ。
後半の展開があったから毎週気になってしかたなかったし
最後までどうなるかわからないドキドキ感を感じられた。
>>59 幹雄はやっぱり
>>55だな。
あとクールに見えてメリーゴーランドとか結構馬鹿やってるのもよかったw
mikio mikio…
折り返す。
番外編ということは続編とは違って5話と6話の間の話とか
多田さんの日常生活SPとかそういうのか
一番下のは最終回の時の番宣のなので
番外編ってのも初回前にやった番宣のことだったりして
66 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 01:31:32 ID:eHd9EfN20
SPこんなんでどうかな?
健礼が例の式場・教会で結婚式
鶴エリはでき婚でもう子持ち幹おはまだ
友人代表のスピーチを務めるのは礼が件の小学校に引越してくる前の
小2までの幼馴染み矢峰弁(べん・やみね)。本編では省かれていたが五人ぐみ以外の数少ない関係者
近所の公園の砂場でのおままごとで
べん「礼ちゃんのことだーい好き、僕のお嫁さんになって」礼「うん、絶対なるー」と約束を交わし、
べんが消しゴムを半分に割って礼に与えた後礼が弁を「べんジー」と呼ぶなど沢山の思い出が明らかにされる
べんはスピーチで礼に今でも好きだと告白するも2人の結婚を祝福
この瞬間ついに新婦はべんとの約束を思い出し愛に気づく
べんの事が好きだったのにもかかわらず放っていたのは自分だと気づく新婦
スライドショーを見ながら過去を思い出し困惑する新婦
【礼の心の声】
私の記憶にはいつも『矢峰弁』がいた。
私の思い出の原形には必ずべんの姿があった。
べんの優しさはいつも遠い寄り道をして、すごく遅れて私に届く。
今でも思い出せるその優しさを、あの頃から私は好きだった。
そのころは嬉しいとき嬉しいと言える自分が、当たり前のように思えてた。
いつの間にか傷つくのが怖くて勇気が持てなくなってたのは私だった。
別離から諦めてしまったのは私だった。
一方的に目をふさいでしまったのは私だった。
べんはずっとあの時の本気を持ち続けていた。
受け止めきれなかったのは私の方だった。
新婦は、新郎健や妖精やらのそそのかしに後押しされてべんを追いかけ、ラストシーン
べん:「れいっ!れいっ!」
れい:「べーーん!」
END
>>31 つまり他の出演者は多忙だけど
三上だけは仕事がなくてヒマだと言いたいわけだ。
ヒマだろうとSPなら妖精が出る必要ない。
みんなが見たいのもメインの5人。
69 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 02:43:24 ID:3IKHP5NK0
70 :
69:2007/07/10(火) 02:44:16 ID:3IKHP5NK0
ageてしまった。本当ごめんなさい。
>>65 多田の日常生活SPなんて誰が見るんだよw
コレ見るとSP二本もやるんだな。
やっぱり思わせぶりな終わり方はSPへの伏線だったのか。
そういえば長澤功名が辻に出てたな。
これだけ清純なイメージの十代女優なのに
男に色っぽく寝床で迫り、あとで床上手じゃなかった
などと言わせたNHKってどんだけー
確かに当時は十代。
上川に大きな胸の体を押しつけ、
長い足をからませて迫るまさみはよかった。
国営局もエロいことさせたもんだ。
>>72 >未公開秘蔵映像大放出スペシャル
は最終回の夕方にやったやつのこと
主役二人を清純派だと
思ってたボクが バカだった、
ということでよろしいでつか?
76 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 10:10:02 ID:cDFUkHHE0
山下、あびる優と温泉一泊旅行を目撃された
連れのカップルの芸能人ってプロポーズ大作戦で共演してた平岡祐太って本当?
ファーストキス観た後だと、プロ大のスタッフは本当に糞だったと思う。
つまらんネタにこだわって、無理やり話をこじつけてたって感じ。
SPやるなら、別のスタッフでお願いしたいなぁ。
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 13:29:00 ID:UXIBUMTm0
うーん ファーストキスも脚本がいまいちだけど・・・・・・・
プロ大の最終回の後遺症でドラマにのめりこめないや
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 13:31:56 ID:RtRaCaBJ0
まだやってんの
FKは来週相当落とすよ
井上がイラついた
主演女優にイラつく台詞連発させちゃダメだよ
FKが初回良かったのは、プロ大が最終回で20超えして予告見た人が多かったってのもあるね。
まぁ全く関係ない話だけど。
でもプロ大の糞スタッフとかと比べるとFKは神スタッフに支えられていて良いねwwwww
FKはまだ未見だけど、のだめ、タワー、プロ大とここんところ月9調子良い。
織田、天海、伊東だのが嘘みたいに復活した。
金子さんの日記消されちゃったね。
ファーストキスは作品のテンポがいいから、何も考えないで最後までみれた。
プロ大は構成が下手過ぎて、キャストのプロモみたいで、視聴率もってる中高年層は取り込めなかったね。
ファーストキスは年配にも楽しめたってことだね。
>>85 中高年層でも男と女の差があるんだよ。
プロ大は多分おっさん多い、FKはおばさん多い。
おばさんのほうが強いのは確か。
だからFKはちょっと古臭い感じにしたんだろうな。
内容もベタ展開。
良くも悪くも月9って感じ。
プロ大は月9としては大冒険だったと思うよ
前クールがコケタワー。その中であれだけの結果出したんだから認める所はあるよ
月9って事でFKをプロ大の数字と比べてる人いるけどちょっと違う気がする。
あと明らかに金の掛け方がFK>プロ大w
プロ大と違ってFKの主役2人は初回から密着度が凄いな。
伊藤の子供時代のピザ君が積極的で。。。祭りでキスをするとは。
健はなぁ・・・健は5話(18歳?)でやっと、まともにキスしたんだぞ。
こんなケンゾーが好きです
最終回、教室に張ってあった習字に
「告」「白」「大」「作」「戦」
とあったのはガイシュツですか
>>64 もしかしてSPあるのかな!?仮みたいだけど・・・
てかプロ大とFKそんないうほど数字変わらないだろ。
自分もFK見たけどテンポがいいというより色々唐突でドタバタしてて微妙だった。
やっぱりプロ大のまったりした雰囲気が好きだよ。
SP頼みます。
91 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/10(火) 18:51:33 ID:OOCdaxwb0
残念ながら番外編(仮)は最終回前の土曜日にやったフジテレビミニットのこと。
やっぱプロ大は月9としては異色作だったと
昨日はじまった新作を見てそう思った
昨日の月9みて、山下長澤のオーラを感じた。
19.7% 井上真央 「ファーストキス」
19.3% 山下智久 「プロポーズ大作戦」
ハレルヤチャンスで4月に戻りたい
脚本もスタッフもあんまりだったけど
それなりに好きだったな〜あの作り
夏は暇になってしまった!
井上も見たくないし、つまらんし!
ちょっと前まで映画もドラマもほとんど見なかったのにプロ大効果で長澤の出てる作品見まくるまでになってしまった。
ロボコンみたいに地味なのでもいいからちゃんとした脚本で山下長澤の共演が見たい。
プロ大のあの空気感がツボだったなあ。
健はよくこけ、よく泣いていたけれど爽やかだった。
梅雨でじめっとした今はあのさらっとした感覚が懐かしい。
>>96 だから月曜9時からはプロ大をリピしようぜ
今週は1話みたから来週は2話だな
確かにプロ大は月9では異色だったかもね。
あまり月9が好きでない自分も久しぶりにハマったドラマだったよ。
そしてこの作品を作ってくれた脚本家やスタッフにも自分は感謝してるよ。
>>98 健は情けないところもあるけどいつも必死で一生懸命なとこがすごく好きだった。
あんなに応援したくなった主役は初めてかもw
本当あの感覚が心地よかったよ。
SPは楽しみに待つとして、DVDの発売日だけでも決まらないかな〜
自分も健と礼が好き
山下&まさみでまたドラマみたい
>>101 DVDの情報全然入ってこないよね。
録画したの画質悪いし特典もあるし楽しみにしてるんだけどな。
都合よく記憶消す能力欲しいな。
まっさらな状態で何回もリピしたい。
礼の心の声のおかげでリピが止まらない。
最終回にありがちなよくある回想シーンなのに
元々のシーンを見たくなる。
10年前の「それが答えだ」
は良かったな。
自分は三ヶ月前にハレルヤチャンスしたいよ。
また一週間が長く感じるあのワクワク感を感じたい。
>>105 同感。自分のなかで「それが答えだ」を超えるドラマはまだない。
マエストロおかえりなさい −あ〜早く言ってみたいものだ!
>>104 記憶を消したら6話以降しんどいぞ。
でも自分も記憶をまっさらにして、つくねとか楽しみたいw
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 09:34:06 ID:kqCbxKpA0
SPいらね
最終話作り直して再放送
SPやるなら、プロデューサーと演出変えて欲しいね。
今期の人気ドラマがどれも演出が良くて無駄なシーンが無いから、プロ大が素人作品にみえる。
せっかく魅力的なキャストが集まったんだから、もっと面白く作って欲しい。
と要望出してこよう。
プロ大は山下長澤使えばそこそこ視聴率取れるから、
実績の無いスタッフのローテンションに充てられたんだよね。
脚本が毎度毎度同じような展開で、
自分達にしかわからない小ネタにこだわって、
ラストで大ブーイングにあったのはプロデュサーの責任だね。
SP作るならちゃんと反省してしっかりしたものを作ってもらいたい。
のだめのスタッフは出来がいいね。
山下長澤の次の作品を作ってもらいたい。
113 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 13:29:01 ID:BXmW0Rc6O
私もハレルヤチャンスしたい。
114 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 13:48:01 ID:UnyvHuLj0
なんか、スタッフ叩きが目立つなぁ。でも、作品は
好きだけど、スタッフを変えてくれって、矛盾してるだろう。
奴らの作ったキャラや世界観にハマっておいて、
どんだけ〜www
少なくともオレ的にはこのクールのどの作品より、面白かった。
キャストが魅力的に見えたのも、スタッフのおかげだろ。
長澤まさみの次の相手役がさんまってホント?!
さんまとか絶対嫌だ!!
キャストはよかった
スタッフはよくなかった
>>114 本当そうだよね。
自分はキャストだけでこのドラマにハマったなんて思わないから
最近の脚本家やスタッフ叩きには首を傾げる。
キャストもPも脚本家もスタッフもこの人たちだったからこそのプロポーズ大作戦だと思う。
どこかが変わったらそれはもう自分が好きになったプロ大じゃないな。
118 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 15:58:47 ID:1G5Tq8A40
スタッフの善し悪しって作品を見終わってからわかるもんだよね。
今回のプロ大のスタッフはまだ発展途上ってことだね。
自己満足オナニーなネタなんか感性を疑うけど5話とか見ると
やればできるじゃん・・・ってことだね。
奇抜さよりべたでいいから視聴者の求めるものを理解してほしいよね。
最終話さえ無難にベタで行けば叩かれるどころか神扱いだったと思うよ
最後が説教臭くなっちゃったからね。
スタッフが意識しない部分が凄く視聴者に受けちゃった感じ。
それを最後まで理解できなかったんじゃなかろうか。
だから最後が凄い迷った形になっちゃったんじゃなかろうか
スタッフ変えてほしいって言ってる人達って
スタッフ変えたら自分らがよかったと思ったところはそのままで
悪かった部分だけなくなるとか都合の良いこと考えてるのかな?
自分たちがよかったと思う部分もなくなるとは思わないのかな?
あの5人が魅力的に見えたのはキャストはもちろんだけど
5人にあれだけのハマり役をあたえたP達の力もあると思う。
個人的には放送前に一番役に違和感があったクララがあんだけハマるとは思ってなかったよ。
このドラマはどんな最終回にしても結局どこかしら叩かれたと思うけどな。
スタッフ乙!
まだいたんだ何でもすぐスタッフ扱いする人。
でもオリジナルドラマでこんなに楽しんだの久し振りだよね
毎週最終回予想して楽しい日々だったよ
SPよりいつかまた長澤と山下がより成長して共演して欲しいな
久しぶりだったなぁ
最終回がはやく見たいけど終わってほしくないという葛藤が懐かしかったw
成長しての共演も見てみたいけどやっぱり健と礼が好きなんだよな
もう一度口喧嘩しながら笑ってる2人が見たいよ
あの若いスタッフだから、
こんなタイムスリップなんて題材に挑戦出来たんだと思う。
キャストの魅力に助けられた部分もあるけど、
少ない予算の中で頑張ってたと思う。
個人的にはかなり楽しませてもらったw
次はもっと普通の題材でやれば?
伏線を拾いきれないくせに、どうでもいいギャグや小ネタに力を入れる脚本
登場人物の心の機微を表現できないのに、アイドルPVに力を入れる演出
各話プロットは最初に完成していたとは思えない、グダグダな構成
三上以外は演技が荒削りのキャスト(上手いと言われる濱田も台詞が聞き取りづらい)
なのに、なぜか心惹かれる作品だったなあ。
若いスタッフの粗を修正できる人がいれば、良作になれた気もするだけに、惜しい。
まさみオタなんで一応全話観たけどスタッフ糞だと思ったなあ、俺は
映画「卒業」と同じラストだけは勘弁と思ってたら見事やっちまったし
あれじゃ新郎の苦しみを何とも思わない自己中バカップル
糞だ糞だ言いながら未だにこのスレに来てるのが面白いw
でも最後は「卒業」とは違うでしょ。
多田さんが自分の意志で礼に「行きなさい」と言ったんだから。
ハッピーエンド前提での話だけど小説書いた人が脚本に入ってくれればバランスが取れてよくなりそう。
>>88 ホントだー
「告」「白」「大」「作」「戦」
132 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 21:44:53 ID:s8OhSw+z0
このドラマは
山Pや長澤みたいになってはいけませんよ
という
反面教師として
見ればいいのかお?
あのドラマの世界観の中でのフィクションとして見てください
ひとまずあれだ
おまいらも現実を生きろ。
これが言いたかったんだよ。
DVDの予約まだー
卒業シーンをやりたいから、多田の何とか受賞シーンを入れたんだよね。
健がタキシードで礼がドレスを着てなきゃいけなかったから。
そうやって無理やりなシーンを作るために、脚本が不自然になっていってた。
この作品、山下長澤が作りだす映像がよかったから、糞脚本でもみれたんだよ。
ドラ桜でもよかったしね。
スタッフが作ったんじゃない。
ソクラテスをホタルノヒカリで発見w
139 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/11(水) 23:41:05 ID:qgGaERao0
>>127 つ5話
>>137 平岡にしてもソクラテスにしても藤木さんにしても
プロ大の時の方が輝いて見えたのは自分だけ?贔屓目か?
キャストそれぞれが良く見えたのもスタッフの功労では。
荒削りな作品で惜しかった部分も多いけど面白さもあった。
ベテランスタッフによるこなれた安心感のある作品なら
贔屓タレントが出演しても安心感や満足感は得られのだろうが
この作品のような独特の魅力は出せなかったかもしれないな。
>>140 わかる。肌ツヤが違うね。
ソクラテスはおかしかった。スレの人気者だったね。
ダウジングは腹いたくなったw
143 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/12(木) 00:11:59 ID:1lkJLMTa0
>>66 結婚式のスピーチに10年以上会っていなかった(?)幼馴染み?
どんだけーw
健と礼の楽しい掛け合いがまた見たいよ〜。
後半はヨソヨソしくなっちゃったし、
しかも、礼が一方的に話すパターンばっかりでつまらんかった。
>>124 全く同じ気持ちです
あの結末で自分は良いと思ってるし、プロ大だいすき
だからまた山下長澤コンビで恋愛ドラマ見たいけど
なんか2人の共演がもうあるのか・・・って思うとSPして欲しいなぁって笑
3度目って普通にあるんですかね?
しかも、W主演でまた恋人設定となると・・・
ホタルHPのスピンオフでソクラテスの人見れるよ
フジと違って無料なのが良い
>>145 3度目はさすがになさそう・・・
役者としてお互いのイメージをひきづるのは良くないだろうし。
もし、万一、あったとしても、
どろろ(妻夫木×柴咲)や春の雪(妻夫木×竹内)みたいな変化球か、
HERO(木村×松)みたいな職業モノだろうし、等身大の男女の恋愛モノは見れないだろうな。
山下、長澤でHEROみたいなドラマか〜。
見てみたいかもw
木村、松は良いコンビだったしね。
ですよね・・・
あぁ・・・また恋愛ドラマで山下長澤見たいんだけどなぁ・・・
山下は今度堀北と3度目になるけど
長澤と3度目は難しいのかな?
実際山下は長澤より堀北の方が共演多いはずなのに
なぜか山下は長澤ってイメージがつく笑
百恵友和みたいに山下長澤コンビをシリーズ化したらいい。
続編やるなら5人+多田さんだけの普通のその後ドラマやればいい。
今回で満足だったら終わってもよかったけど そうじゃなかったから満足するまで 山下長澤コンビまたみたいw
「転校生」や「パパと娘の〜」みたいに
山下長澤がいれかわるの見たい
>>152 中の人の話なら該当スレでどうぞ
ってか想像したらキモチワルイからやめてくれ
館さんは好演してるとは思うけど。
154 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/12(木) 08:52:04 ID:s1prI+vyO
自分ドラゴン桜見てたけどまったく惹かれなかったタイプだから
違うドラマで再共演より健三と礼をもう一度見たいという思いのが強いな。
ホタルの藤木がたまに三上妖精口調に聞こえた時があったorz
プロ大病かもしれん。
健と礼はみたいけど、プロ大は内容がグダグダだった。
部分部分に萌えシーンがあっただけ。
今クールのドラマが中身が面白くて飽きない作品が多いから、
余計にプロ大がつまらないというか、スタッフが下手だったと感じる。
藤木さんもホタルでいい役ができてよかったよ。
しつこいな。
お前が評価してるドラマスレにいけば良いじゃないか。
評価の高い回とかがはっきりしてたな
個人的にはじーじと最終回前が特によかった。
子役礼から高校礼まではつながってる感じがするけどあきらめた礼からキャラが換わった感じがする。
他のドラマ褒めてプロ大貶す人よくいるけどなんでその面白いドラマのスレに行かないで
つまらないこのドラマのスレにいつまでもいるのか不思議に思う。
自分は今期のドラマ面白いと思えるのがひとつもないから
毎週月曜を待ち遠しくさせたこの作品を作ってくれたスタッフに感謝してる。
>>159 子役礼は高校生礼と違ってかなり素直だったけどねw
大学生礼は多田さんの話を聞いて健三を
「どんなに捕まえようとしても捕まえられない雲」だと勝手に勘違いしちゃったんだろうな。
自分の気持ちを無理やり押さえ込んでたから礼が礼じゃなくなってた気がする。
そうだね礼が多田さんと付き合いだしてから急激に魅力が無くなったのは
礼が多田さんに恋して無かったからかな
最終回ラスト、何故に客の健がエンストした車押してんの?っていう・・
この描写はどう解釈したらいいのでしょう?
健の行く先が苦労する暗示?
>>163 客だろうが2人しかいないんだから
運転手はハンドル握らなきゃならないから
こういう場合はやむをえないかと
健三お人好しだし口では文句言いつつちゃんと押してあげるんだよなw
あの後は礼と二人で押したのかな。
坂なのに手離して振り向いてニヤついている間に
下がってきたタクシーに轢かれる健三
なんか予想や妄想を語り合ってた日々が懐かしく思える・・・
5話と6話の間なんてプロ大のことばっか考えてたし、リピめっちゃしてたなぁ。
170 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/12(木) 21:24:01 ID:s1prI+vyO
タクシー乗ってて故障した時、無線で変わりのタクシーを呼んでもらった
>>163 「天使の分け前」ならぬ「妖精の分け前」という解釈でぜひ。
>>168 あそこ坂だったっけw
てかどっちかってと下り坂だった気がする。
自分は未だにめちゃめちゃリピしてるなぁ。
おかげで全然今期のドラマにハマれないw
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/12(木) 22:04:04 ID:zZ7Y/XXG0
あのラストは要するに
これは恋愛ドラマじゃねぇからって事を言いたかったんでしょ。
>>163 ギャグだよ。
おまえむずかしく考えるなあ。人生辛いだろ。
画像とか見ると余計健と礼にあいたくなる・・・orz
SP期待してます。
スペシャル希望!時期は遅くなっても充実した内容を希望!
>>176 SPみたいなら公式に送りなよ。
のだめみたいに要望が多いと出来るかもよ
公式のメッセージ見てもSP希望の人けっこういるし
>>178 もちろん公式にも「SP希望」って送ってるよ。
健と礼の痴話喧嘩がまた見たい。
>>163 ギャグだね
もしくは、礼が追いついて〜あとは想像にお任せという
視聴者に投げっぱなし
でも自分はあの終わり方が好きだったな。
なんか幻想的で綺麗で色々想像を駆り立てるあの感じが好き。
健の静かな笑顔と鳥のさえずりがすごく印象に残ってる。
>>156 ホタルノヒカリ今見た
普通に藤木が妖精かと思ったw
プロ大病だな
プロ大SPは可能性大
某月9の新春SP決定で確信
こっちが先だろ意見があったのではないかとw
>>180 >投げっぱなし
洋画等ではよくある手法なんだけどねw
ただゴールデンには不向きだったかも
ちなみに自分は気に入ってる
プロ大のラスト、音楽の使い方やあの終り方に物凄く既視感があった。
ようやく思い出した。
某つべで見た中国のファンの制作ドラマ(PV)だ。滝沢、山下たちが出ている不思議な作品。
プロ大はフランス映画のような終り方だったな。
たまたまかもだけど。
自分も余韻の残る終わり方で結構気に入ってる
タクシー押してるシーンにしても
絵が凄く綺麗だよねw
プロ大は画面にごちゃごちゃ感がなくてよかった。
そういう点でも楽しめるというかぽわーっと気分になり浸れる。
187 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 09:58:04 ID:DZCAFCnC0
あの終わり方を褒めてる人がときどきいっきにでるけど(フジの人か?)
あの終わり方が最高って言う人はいないよね。
洋画ではよくあるパターンっていう人もいるけどその映画の評価はどうなのよ?
>でも自分はあの終わり方が好きだったな。
>でも自分はあの終わり方が好きだったな。
>でも自分はあの終わり方が好きだったな。
>ちなみに自分は気に入ってる
>ちなみに自分は気に入ってる
>ちなみに自分は気に入ってる
>自分も余韻の残る終わり方で結構気に入ってる
>自分も余韻の残る終わり方で結構気に入ってる
>自分も余韻の残る終わり方で結構気に入ってる
はいはい でもとてもよかったということではないのね?
ベタでいいと思うけどな 最後に礼が健の胸に飛び込んでキスしてたら神ドラマ!
終わり方褒めたらすぐそうやってフジの人扱いする人がいるから控えめに言ってみた。
ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
189 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 11:34:08 ID:DZCAFCnC0
>ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
>ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
>ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
>ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
>ちなみに自分は最後キスなんかしなくて本当によかったと思っている。
多田とそのまま結婚したほうがよかったってくちですか?
5話のキスシーンもなかったほうがよかったですか?
健と礼とのすれ違いにじれったさやせつなさなんて感じなかったですか?
再放送からいっきに見た人ですか?
っていうかあなた本当にプロポーズ大作戦見てましたか?
釣りや荒らしじゃないです。 キスシーンあった方が私はよかったと思ってるので。
>>186 タクシー押してるだけなのに綺麗だよねw
このドラマのそういった映像とかゆったりとした雰囲気が好きだった。
なんで最後キスなくてよかったで多田さんと結婚した方がよかったって考え方になるんだよ。
ずっと健と礼が結ばれるように願っていたし、5話のキスもよかったと思ってるよ。
ちなみに初回始まる前からこのスレにも来て楽しみにもしてた。
だけど健があのスピーチをした直後にいきなり礼とキスしてたらどう考えてもおかしいだろ。
そこに現実の道徳を持ち込むからおかしいと感じるだろう
いっそ、スピーチ後、健去る
礼後悔、追うまではいいとして
月日が流れて再会くらいがいいと思った
つか二人のシーンが少なくて物足りなかったのが一番がっくりきた
いや道徳とかじゃなくて大泣きしながらも諦めようとしたのにいきなりキスってのに違和感がある。
まぁでも考え方は人それぞれだからキスの方がよかったと思うのはそれでいいと思うよ。
ただ自分は久々に健三と呼ばれて微笑む健の終わり方のがしっくりきたと思ってるだけだから。
のだめSPが新春ならプロ大は3月頃に期待
公式にジャンジャン要請を送ろう!
色んな捉え方はあるだろ
好みは好みでそれでいいんだよ
>>191と
>>193は矛盾している
いちいち受け答えせんでええ
IDが赤くならんように気をつけな
>>194 その間の東京タワーSPは?いらんかやっぱり
>>195 矛盾てのはキスがどう考えてもおかしいって部分か?
そこは確かにいいすぎたよ。
マッタリいこうよ
199 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 14:33:09 ID:gZvNgORO0
また おぃひぃ が見たい
なんかいい感じでまわっててもすぐスタッフだとか言い出して雰囲気悪くなるね。
再放送組はおいひぃ知らない人多いんだろ?
フジやるな
密かに初日の出見に行く前の「じゃーまーだよー」が好きだ
エアホッケーの「ちゃんと守ってよ!」がいいな
なんとなく意味深な感じもあって
あそこ健のナレもよくてリピートしちまうぜ
205 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 16:56:38 ID:gZvNgORO0
おっ! 「お気に入りの一言グランプリ」開催中ですか?
じゃあ5話の「これはじいちゃんの分」の流れの会話に1票
集計は
>>250あたりかな?
求めよ、さらば与えられん。
ぶっ飛ばすぞ!
もう、最悪〜
お疲れさまでぇ〜す。
たかがグライダーだったけど、「まだ飛べる。」そう思えた
きっと自分は少数派。
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 18:41:26 ID:ykEEeaG1O
「明日やろうは馬鹿やろう」
ベタでスマン
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 18:47:13 ID:gZvNgORO0
第2話 キャメロンの回
礼:何 本気になってるの?
健:なってねぇよ
の後の礼のセリフ
ケンゾーを指で突きつつ
「なってるじゃ〜ん」
健の迷彩柄のジャケットって6話の頃だっけ?
山下のファンクラブの会報が届いたので、今読んだのだが(写真はその服装)
やたら「コメディはいい」とか「明るい話・・・」とか
「このドラマで仕事や学校から疲れて帰ってきた人を元気付けられたらいい」というコメントが・・・。
しかしこのスレでも、逆に鬱、鬱言ってる人のほうが多かったような・・・。
山下がこのインタビュー受けた頃はまだ
健三がこんなに泣いてばかりになると思いも寄らなかったのではw
「お気に入りの一言グランプリ」は
スーパーでのお買い物の流れの会話に一票。
納豆とかはんぺんとか50%引のシール貼りとか、あんなおバカシーンもっと見たかったな。
エリが女子
人生で初めて買った指輪、給料3ヶ月分とはいかなかったけど
どうしても買いたくなって初任給全額で勝負を賭けた婚約指輪
サイズを聞かれて礼の指にはまらないと嫌だったから
一番大きいサイズでと頼んだ。 俺の指でもブカブカだ・・・。
俺…。礼のことが、すっ、すっ…ヌオオオオオォォォぉ!!!!
じいじが生きてあの結婚式に立ち会ってたら
必ず健礼を村八分の立場にすえるだろな
多田にも肩入れしてた手前
>>216 あ〜それもいいな・・・。
お買い物と対極で双璧だ・・・。
っていうか、>214取り消しで
自分も>216の指輪のナレーションでよろしく。
ケンゾー、ホームランだぞー!
保が…女帝に!!!!!!!WWWWWWWWWWWWWWW
224 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 21:23:55 ID:s+Ma7ljE0
次々出てくるあびるネタで山下ヲタが「どんだけぇ〜?」言いたいよなw
>>216 それも好き〜
流れ断ち切るようだけど、女帝に保が出てる!
キャバクラのマネージャー役でw
AHOらし! 放っておけよ。
>>216 せつねぇ
礼は結局指輪どうしたんだろうか
228 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 21:43:18 ID:boYjZw560
じいじが一言
「ツルピエーロよ、
男だったら、あんなスピーチなんかに、拍手するな」
健が披露宴で言った
この言葉にたどり着くまでに随分時間がかかってしまいました
僕は、礼が好きでした。
礼がその後で言った
自分に素直になれたら、好きですのひとことが言えたのだろうか・・
ここも好き。
礼にとっては妖精の存在はいい迷惑だよね。
どうせ多田さんとは仮面夫婦になるだろうし、泥沼の離婚でもして、
その後、健とひっつけばいいじゃんね。
多田の連れ子を育てる人のいい健でいいじゃねーか。
もうひとつの昼ドラが作れる・・・
気持ちはちゃ〜んとこちらに配達されましたっ!
お疲れ様でぇ〜す。
初恋の相手と、なんだかんだ言っても
結ばれる人って、ある意味幸せなんだろうな・・
この二人は見てて、じれったいしもどかしいし
イライラしたけど
好きだったな〜 だからラストは・・多分ハッピーエンド
だったろうけど、二人にとってはスタートだと思えるラストに
なってたんじゃないのかな。まだ何も見えない明日に向かって・
>>216 自分もそのセリフ健らしくて切なくてすごく好きだ。
でもこのドラマにハマるきっかけになった
「6年前の自分がもっと礼の事を考えてあげられてたらなぁと思う。
隣にいた礼をもっともっと笑わせることができてたらなぁと思う。
いつも言いあいばかりして決まってお互い不機嫌になっていた。
これまでの不機嫌な顔を全部笑顔に変えられたらなぁと思う。」
このセリフに一票・・・て全然一言じゃないw
>>233 それ2話だね。
それもいいね〜!モンパチも良かったし
このドラマに一言ってのはナイね〜
それくらいいい場面もいい言葉も沢山あったね。
今ちょうど10話の鉄棒あたりを見てる・・
235 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 23:49:17 ID:PoLhEIFM0
ストーリーの後半部分って評判悪いけど
心にグッとくる台詞が多いんだよなぁ
236 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 23:55:25 ID:6Q0Z9cQv0
このドラマ 台詞のひとつひとつはすごいいいのに・・・
なぜだかクソドラマだったなって印象。。
ちなみに クワタはあんなちょっとのカットに出てるだけで
ギャラ1回につき90万上らしい
ぐほ
>>234 本当いい場面もいい言葉も沢山あったね。
>>229の直前の「礼の存在は僕の中ですごく大きかったから」ってのも
言い方が作ってるんじゃなく自然に出てしまった感じで好き。
礼の「健の優しさはいつもどこか寄り道をしてちょっとだけ遅れて私に届く」
もすごく好きだなぁ。
>>232 そうそう、それで最後に画面も白くなってぽわ〜んと終わるところを
次のドラマの番線が賑やか過ぎてちょっと水を差された感じだった。
そういっちゃ悪いけど。
ベタな内容のモノローグなんだけど、毎回胸キュンだった。
特に、2話のモノローグは秀逸だよね。
SPをもしやるなら、金子は頑張って脚本を練ってくれ!!
恋愛描写は不得手だけど、家族エピは中々だったから、
健の家族を登場させて話を締めれば(滑舌が悪くなったレオはもういいや)、
「学芸会ドラマ」にはならないはず。
で、5話みたいな健礼のやりとりがあれば最高。
>>238 自分もそうだった。
健の笑顔からすぅーっと真っ白い画面に変わっていくのを見て少し寂しくなりながらも
余韻に浸ってたところでいきなりあのテンションだからもう「どんだけぇ〜」とw
礼の「受け止めきれなかったのは私のほうだった」
号泣きした
>>241 そこ回想で今までの健が頑張ってきたとこが流れてたから余計号泣きした。
10話で鶴が迷子になってたけど、あれは本当に鶴が迷子になったの?
それともエリにアナウンスで告白したくてわざと迷子のふりしたの?
ごうなき
(;゚Д゚)…釣られませんぞ
こちらはガチっぽいな
でも号泣き最終回以降あんま見なかったから少し懐かしく感じたw
>>245はごうなきの読みはあっているが
きが一個多いぞということか?
まあ、しかし、なんだあ
最終回号泣きしたかったんだがなあ
自分は妖精との別れのシーンで号泣きしたな。
あの2人の関係はすごく好きだったから。
妖精は健のすべてを見てたんだよなぁ。
プロ大は(号泣き)通じるのが面白い!!
礼とエリのカラオケシーンはラブジェネの松と藤原紀香のカラオケシーンを
パクッたんだね!
ヒッチコック(かチャップリンのどっちか)のインタビューで似たようなシーンがありますね
と聞かれたときの答えが
あのシーンは意識して似せている、キャッチボールみたいなもんですと言っていた
パクりではなくお互い尊敬してるからこそ
確か映画の冒頭に出てくる銅像かなんかの除幕式のシーンだったと思う
最初は使う予定がなかったけど 二人が歌ってるのが 良くて入れたみたいな事をプロデューサーさんが言ってた。
本当かどうかは知らないけどW
>>237 私も礼のその言葉、すごい好き。
礼の心の声で、なんか今までのモヤモヤが晴れたもん。
256 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 11:56:47 ID:oUqVfmBL0
扉を開ける礼の背中で
僕は号勃起した。
前の谷間で既にですが
常連の学力の弱さを悲しいくらい再確認した
やっぱおいひぃ〜がいいよ。
スタッフに言いたくなる台詞は21世紀にそんな曖昧な答えが通用すると思っているのか。
「お気に入りの一言グランプリ」は
「人生で初めて買った指輪、給料3ヶ月分とはいかなかったけど
4票を獲得した「どうしても買いたくなって初任給全額で勝負を賭けた婚約指輪
サイズを聞かれて礼の指にはまらないと嫌だったから
一番大きいサイズでと頼んだ。 俺の指でもブカブカだ・・・。」
で決定だな
261 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 16:07:55 ID:rZg1UT0V0
一言じゃねーじゃん(苦笑)
262 :
260:2007/07/14(土) 16:10:53 ID:xN64+AES0
間違えたorz
「お気に入りの一言グランプリ」は
4票を獲得した「人生で初めて買った指輪、給料3ヶ月分とはいかなかったけど
どうしても買いたくなって初任給全額で勝負を賭けた婚約指輪
サイズを聞かれて礼の指にはまらないと嫌だったから
一番大きいサイズでと頼んだ。 俺の指でもブカブカだ・・・。」
で決定だな
に訂正
長澤のドレスの谷間がたまらんね。
健三の乗ったタクシー追っかける時谷間がいい感じなんだよね。
一言じゃないので却下
健視点で見てるからだろうからだけど、礼は健を諦めて多田と付き合い始めた頃から
魅力を失ってしまうんだよな。
6話からなんか魅力が失せて豹変してしまった。
礼批判になると、「礼は部屋を片付けてくれる良い女」って力説してた人がいたけど、
そういうの鬱陶しいと思う人間もいるし、
そうでなくても、その魅力だけで健が追いかけるのは説得力に欠ける。
礼の魅力は、「健を好き」に尽きるんだよなあ。
>>267 俺があのシーンを好きなだけだから・・・・・
気に入らなかったらスルーして下さいな。
DVDまだー
今、めちゃイケで・・・
上の方でも言われてたけど健を諦めてしまってからの礼は
自分の気持ちを無理やり押さえ込んでたから礼らしくなくなってたんだと思う。
多田さんといる時の表情とかもなんかぎこちなかったし。
健とアイスホッケーしたり小学校で鉄棒してる時の方が全然楽しそうで可愛かった。
だからスピーチ後のスライドショーのとこや奇跡の扉を笑顔で開ける礼はやっぱり魅力的だったよ。
ありがとです。自分の指輪のくだりが選らばれたみたいで!
またまたリピってました。
鉄棒でやめとけって!と言われたいっす・・・・。
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 00:17:32 ID:Ijc31bFS0
>>273 サイズを聞かれて礼の指にはまらないと嫌だったから
一番大きいサイズでと頼んだ。 俺の指でもブカブカだ・・・。
この台詞 なんだか泣けちゃいますよね
>>275 あぁ健三だなぁ・・・って思ってなんか自然に泣けてきた。
これだからじれったいと思っても応援したくなっちゃうんだよなぁ。
>>194 すっげー亀だけど
もしSPあるならDVD発売してからじゃない?
のだめも公式への要望も原動力になったみたいだけど
DVDが5万セット?くらい売れたみたいだし
DVDの売上がよかったら希望はありそう
でもSPになってもTSネタは使えない気が…
そこがこのドラマのキモなのに
家政婦に夏八木じいじが出て相変わらず濃い演技を披露してた。
夏八木じいじが出るSPなら大歓迎。
でも、そんな展開は無理がありすぎかな・・・
やっぱり2話5話は神だわぁ。
じいじが結婚式に立ち会えるよう歴史改変すりゃよかったのに
妖精やらタイムスリップやら使い勝手のいいギミック持ってる割に
ヘンなところで真面目臭いこのドラマ
>>279 自分の中では三話と最終話のスライドショーの部分も神だ。
ただ三話で礼が「あんな奴が誰かと付き合える訳ないじゃん」って言ったのは引いたな。
健の良さを知った上で言ってるのは分かるけどこんな言葉入れる必要がない。
10話11話はいいでしょ。
やはり6789話は鬱だよ。
283 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 03:00:15 ID:Uw1TTMxX0
じゃあ殆んど鬱でつまんないんじゃん
これみんなだれ目線で見てたのかな?
自分は女だけど健!
たまに鶴、エリ
幹雄はともかく、礼目線であまり見れないね
もっと素直になれ〜とさけんでしまいそうで。
健はほっとけない感じかな。しっかりしろ〜!みたいな
>>287 (鬱)をツルエリが緩和してくれてるから良かった、ツルエリの浴衣のシーンが好き!
6話は鬱でもお互いを想いあってすれ違ってしまう感じがすごく切なくて好きだったな。
8話の礼を忘れようと思うんだけどそう思えば思うほど礼の事を考えてしまう健もよかった。
9話はやっぱり指輪のくだりが泣けたよ。
健って見れば見るほど愛しくなってきたキャラだったよ。
七夕にあびると、お好み焼きデートしたんだって…。
7話は主役ツル、王様多田がキモすぎでやばい
礼、浴衣かわいくなかったし花火しょぼいし
あのマンション、設計したのは多田だったとか、ここでのネタ話は楽しかったw
時々落とされる礼と多田の鼻から牛乳ネタは何気に面白かったw
礼、子供は三人欲しい
健一 健二 (なんだっけ?)ソウタロウ?
鼻から牛乳噴き出す礼。
が一番ウケタ!
>>288の設計ネタも受けた!!
291 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 07:05:51 ID:tyaJ6cNY0
>>280 何でもありのTSではなく、写真のシーンの少し前から、フラッシュがたかれる前のときだけしか改変できない設定である
そのあとの行動や気持ちはほんのわずかしか変わらない
既出かもしれないが、礼が健三に何にもわかっていないと言っているのは何をわかっていないのですか?
何もわかってないは熱く語ってる人沢山いたよ
熱すぎだったけどw
過去ログ見るといいかも
2話の実況過去ログ見てたんだけど前半と後半の盛り上がりの差にワロタ
293 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 08:56:17 ID:tmfQ9mkG0
しかし、浴びるとは・・・?
>>291 後半は礼の感情が全然見えないから分からないね。
五話のお好み焼きのシーンでも言ってるぐらいだから口癖なんだろうけど。
6話で礼が手紙を読み終わった後、郵便局前で座ってる健が映る場面が印象に残ってる。
一瞬しか映らないけど、礼の誕生日を祝うために持ってきた袋の中のシャンパンとコップ(湯のみ?)。
切ないシーンなんだけど、なんか好きです。
>>295 自分もそこすごい好きだ。
お金ないのにお祝いするためにシャンパン買ったんだなと泣けてきた。
6話は礼の手紙もすごくよかったな。
>>296 >お金ないのにお祝いするためにシャンパン買ったんだなと泣けてきた
泣けたね。コップはおそらく家にあった湯飲みじゃないかな。
礼の手紙朗読からの流れでウルッと来てしまいました。
>>287 > 七夕にあびると、お好み焼きデートしたんだって…。
片方は二宮くんとやっぱりできてるんだって…。
>>296-297 気が付かなかった!
読んでてじわんときたよ。
健の健気で切ない姿を思い出してきた。
もう一度見てみる。
シャンパンもぶかぶかの指輪も
健三らしくて好きなシーンです
あとタイガースのバンドエイドとかも好き
夏ドラ全滅の私は(もともと連ドラはほとんど見ない)
SPとDVDの発売が本当に楽しみ
301 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 16:54:17 ID:tff486RK0
どういう採点基準か分からんけど、
つまりは1位タイの2本を褒めちぎりたいだけのランキングだな。
プロ大や夫婦道がマイナスな事には深く突っ込まないが、
時効と教科書を大絶賛はねーよ。
>>302 だなw
なんとも権威の無いランキングに成り下がってるよ
>>301 見れないんだけどそこって放送前からずっとプロ大マイナス採点だったやつ?
まぁ好みは人それぞれだし自分が面白いと思ってるから別にいいや。
自分も今期のドラマにハマれるのがないからプロ大リピしまくってる。
DVD情報はまだかぁ〜!
プロ大楽しかったなあ。
余りの健の歯がゆさにテレビをガシガシしながら見たのも懐かしい。
撮影を担当している会社のブログを読むと
何か期待できそう。
306 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 18:16:37 ID:UWPpIcV+0
SPとかやってもらいたかったら、
DVD買うコトだなww
俺はもちろんSPやってもらいたいから買うコトにするww
みんなもよろしくww
307 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 18:37:22 ID:naiq8B0o0
スタッフ 「多田のことはいいから、健を追いかけてください」
礼 「スタッフはなんにも解ってないよ。わかってない」
308 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 18:52:52 ID:o/mN4Z7+O
まじめに質問だけど長澤の揺れは故意の演出ですか?それとも偶然の産物ですか?
>>305 ありがとう!見てくる。
あの撮影会社のブログには
キムタクがエンジンのロケに来たときに写った
我がマンション(の一部)も載っているんだw
311 :
310:2007/07/15(日) 19:39:13 ID:4PepgrLI0
気長に続報を待ってくださいね
と繰り返し書いてあったわけだが・・・。
健はズボラ過ぎ(アパートの鍵開けっ放しで外出してたシーンが劇中3回??)
ウダツのあがらなさ加減を暗に示している演出とも取れなくはないけどww^^
>>312 ここでもよく心配されてたw
礼の事に必死すぎて鍵の事なんか頭にないんだろうな。
健三不足だ・・・orz
合鍵をみんな持ってる設定
316 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 23:23:08 ID:FvdAalFa0
なんか、初回と最終回だけ見ればすむ(しかも糞)っていう直接ダメ型がいなくなったあと、
中間の何話かの重箱のスミみたいなところをアリ型がってる間接ダメ型がここんところ多いのか?
過去に戻ってるだけだから、鍵なんてどうでもいいんだw
空き巣に入られても、現在に戻れば実感できる被害はないだろうし。
とまじめに考えてみる。
もし自分だったら健の気持ちに気が付いたら
二人で、デートしたり5人で遊びに行ったり
もっと楽しむ。
多分4話のボタン貰ったあたりから
素直に自分から、好きだと言う!
多田さんなんて、入る余地は元から無いと思う、
健が過去で鈍感でも、自分から一度は告白する。
手紙持ってもしアパートで待ってたとしても
かえってくるまで待つ。
まあ実際大学のころ3時間先輩のアパートの階段下で待ったからね。
結局会えなくて、帰ったけど・・
てか空き巣に入られそうだってことにすら気付いてないようなw
結局途中脱落しないで最後まで見たのはこれだけだったな
そういう人が多そう
アパートの扉は健が鍵を持っていない事の象徴だったのでは
鍵は幹雄が持っているということで4話に鍵も出てます
>>321 幹雄が持ってたのは彼女の鍵
それに、あの時の健は急いでたんだから
素直に鍵のかけ忘れでしょう。
礼だって、開いてるなんて思わずドアの外から
告白しようとしてたけど、電話の音でドアのノブを
回したんだよ。開いてたから入っただけ!
>>322 だから、健のアパートの鍵じゃなくてドラマの本質の鍵の象徴として
「タイムスリップって俺も関係あるの?」
「お前が鍵握ってんの!」
というハッキリした台詞もあったョ
結婚式当日も寝坊してたから鍵はかけてないな
もともと健は鍵をなくした。持っていないという設定で始まってるからね
>>323 あ〜そういう意味ね。でも結局大した鍵じゃなかったから
忘れてた。ごめん!
もっとクロスワードみたいに、色んな人が過去や現在で絡みあって
上手く過去が変わっていくようなものだったら良かったけど、
やりすぎは失敗したら怖い。
鍵とかひじの傷とか4/15とか伏線が
ハッキリと視聴者に伝わらなかったのは演出の失敗
>>327 4/15なんかたいしてクローズアップされてないから
気付かない視聴者も多かっただろうな
4/15とか別に伏線とかじゃないんじゃない?
勝手に思ってただけで。
奇跡の扉の鍵もなんだかんだ言ってやっぱりスピーチでの健の「好き」って言葉だし。
でも二人の出逢った日と二人の再スタートの日が同じ日だってのもやっぱ運命って感じでいいかな。
今クールのドラマは何も見てないっていうのも多い気がする。
今クールのドラマは適当に見てるけどハマれない。
プロ大リピしてる方が全然面白い。
あの穏やかな空気感がすごく好きだったよ。
今日の9時から皆で2話をリピしないか?
っで来週は3話
プロ大に嵌った人はFK見てるひと少ないと思うし
また仲良し5人組見たいなぁ・・・
あの5人ホントに最高!
素で仲良かったと藤木さんが羨ましくなるのもわかる笑
あの5人がまた違うドラマで共演するのはできないから
私はSP作って5人組見たい!
もちろん健三×礼のやりとりも見たい!
>>334同じ5人でも
・亀梨
・綾瀬
・戸田
・田中
・平岡
・山下
・長澤
・榮倉
・濱田
・平岡
とは全然インパクトちがうな。
>>335 平岡さんが長澤さんのラジオで
僕は現場ではあまりしゃべらない人、基本無口
って言ってたし、榮倉さんも同感してたんで(3回共演してますからね笑)
もしかしたら前のたった一つの恋ではあまりしゃべってなかったかもしれませんね
でもプロポーズ大作戦ではかなりのムードメーカーだったと長澤さんや榮倉さんや濱田さんが言ってました!
平岡はブログで今までの現場で一番楽しいって言ってたじゃん
ていうかこの5人全員が現場が楽しくてしょうがないって言ってたな
榮倉と平岡なんか共演3回目のプロ大で初めてしゃべったっていうのには驚いた
>335
まず主役二人の顔のレベルに差がある
プロ大の方がはるかに5人のバランスがいい
他ドラマ比較はどうでもいいよ。スルーよろ。
健三×礼の明るい掛け合いが見たいね。
礼の幼い頃の子役、花男2のラストに類にバイオリン貰ってるね。
藤木は淋しかっただろうね、仲良し5人組を目の当たりにして。
健の子役はあまり似てなくて違和感あったな
あんなロン毛じゃなくてちゃんとキノコカットにしてくれないと
なかなか健三の想いが届かないのが悲しくて9,10,11話見て、恥ずかしながら男泣きだ。
BSフジの「竹中直人 P.S.45」って番組に妖精・・ いやっ、三上博史さんが出てた。
再放送が7月18日(水) 12:00〜12:55にある模様。
俺も気づいたのが遅く、最後の1分くらい見れなかったので録画してみようと思います。
あれだけ待ち遠しかった月曜だけど・・・ 1話からリピろうかなぁ。
コーヒー牛乳だからね!
これ引き換え券。
明日の俺が忘れてるかもしんねーから。
仕方ないからもらっといてあげるよ
ケンゾーへ
バースからのハッピーバースディ
なんちゃって
ネし
エリってあんまり好きじゃなかったけど、11話の礼に指輪を渡すシーンで
見直した。
先週は1話を見たので今日は2話を見ようかな。
では2話にハレルヤチャンス!
今2話見終わった。
やっぱプロ大いいなぁ
2話見終わった。
やっぱり放課後の廊下の健のナレーション好きだなぁ。
映像とモンパチの歌とナレーションがすごくあってた。
「大事な人がすぐ隣の席にいた」が消されるところは泣いた。
5話まではなんとか見れるが、それ以降は着地点を探しまくって
結局、視聴者投げ捨て。
2話にハレルヤチャンスしてきた。
暗幕運んでるとこの二人が可愛くて好きだ。
あとハッピーバースディ歌ってるとこ礼だけケンゾーって呼んで健が嬉しそうなのもよかったな。
前半の男3人組の馬鹿な掛け合いも好きだ。
やっぱりこのドラマ好きだな。
>>353 投げ捨てて無いだろ・・・お前扱いづらい奴だなあ
政権交代は世の定め。
この荒れ果てた教室を、後ろから眺めるのも悪くはない。
夢ならば覚めないで・・夢ならば覚めないで!
あなたと過ごした時、永遠の星となる
黒板消してる多田〜何も知らず幸せそうな二人
さあ3話見ようっと!
358 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 23:14:15 ID:gGqqWDWH0
>>355 扱いづらいんじゃなくて、ただ単にアホなだけ。
もうそういうやつはスルーでいいんじゃない?
2話で図書室でバース見つけて絆創膏貼ってから急いで走って
すぐにショーグンに向かったようだが
本当は知らないうちに教室に戻って黒板のハッピーバースデーの
書き込みを綺麗に全部消して、さらに「大事な人がすぐ隣の席にいた」
って書いてたんだね、凄いね
>>355 GJ!
暗幕運ぶ健三のニヤケタ顔がイイ
後半は秀逸
何気に肘に貼ったバンドエイドを見せる健三
それを見つける礼
もう一回見てこよ!
>>358 >>356のレスを期待しただけなんで・・・
最後まで真摯にドラマ作ってくれたと俺は思うよ
特に6、8、9話は物語のうえで重要だよな
あとsageでよろしくです
「礼があんな顔してるのにこのまま終われません。」
健の人柄が出てるからこの台詞好きだ。
それに比べ多田は変なキャラすぎる。
どうすればじぃじを繊細だと思うんだろ。
最終話で突然いい人になったけど礼が健を振り切ってまで結婚する相手じゃないよね。
>>361 そうそう。
健の嬉しそうな顔から「夢ならば覚めないで〜」って再びモンパチ始まるのがすごく良い。
そして黒板を消す多田さんと何も知らず幸せそうな二人へと続くのが何とも切ない。
自分も1話から最終話までこのドラマがすごく好きだ。
365 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 00:10:07 ID:FLNmFxTw0
長澤かわいいが、暑苦しい顔になったぞ。辛口ファンではないが
痩せろよ。
>>363 >礼が健を振り切ってまで結婚する相手じゃないよね。
礼本人に健を振り切ったという意識はないだろうね。
そこがすれ違いのすれ違いたる所以で。
礼は健より多田さんを好きになって健を振り切ったんじゃなくて
答えを見つけないまま健は捕まえられないと諦めてしまって次に行こうとしちゃったんだよね。
エリの元彼がFKに出てた。
最初の数回はめちゃハマり。泣きながら泣きながら見てたけど、途中から建のあまりの情けなさ、長澤の鈍さにイライラしてしまいには長澤が嫌いになった。
消しゴムの建三のエピソードは好きだ。あと教育実習を失敗してる先生をつい禿げます所。
音響もよかったな。
>>365 ガンジスでバタフライして痩せてきますよ笑
まぁ長澤まさみの場合髪型で変わる感じ
もいちど前髪つくってロングにしたら彼女は最高なんだがなぁ・・・
自分は放送すればするほどこのドラマにハマっていったな。
前半の青春満載なのも懐かしくて暖かくてすごい好きだし
後半のすれ違いも切なくて見れば見るほど次がどうなってしまうのか気になった。
どの回にもひとつは必ず心に残るシーンや言葉がある。
毎回二人に幸せになってほしいと思いながら見てたな。
>>371 ラフのまさみは…神。
前髪まさみは、かわええええええええええええええええええええんん
>>371 長澤はプロ大本編よりも番宣で出たいいともとかの
遊ばせてる感じの髪型のほうが可愛いといつも思ってた。
長澤の為のドラマだったよね
野球から始まってみゆきでおわるあだち充テイスト
376 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 02:50:16 ID:M8VAhWss0
いいともでの番宣の髪型どこかにアップされてないでしょうか?
見てみたい。
377 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 03:26:21 ID:3MLAyVQi0
礼は健を振り切ったと言う感じはないけど
気持ちも知っていながら 何の答えもはっきり出してやらず
礼も、支えきれない気分を多田に抱き抱えてもらいたかったんではないかと
側にある温もりにしがみついたんではないかな
それなのに、健は式にあんな風に出るなんて 健は勝手
>>376 前youtubeかニコニコで見た。
まだあるんかな?
山下と手繋いでもう片方の手をパタパタしながら登場したとこがかわいかったw
>>374 長澤はプロ大では自分でメイクしてたらしいよ。
プロのメイクに任せろってw
おそらくプロがメイクしてたであろう式の日の礼は綺麗だったもんなw
ハレルヤチャンスして2話みた後、健のスピーチ、礼の語りに飛んだ。
今までと違った感情が溢れてきて、またもや 泣 け た 。
全話見直してから最終回の健のスピーチ、礼の語りを聞くと余計泣けるね。
>>379 ドレス姿は神だったもんなぁ笑
自分でって・・・プロに任せるのが芸能人なのでは?
まぁ確かに長澤まさみのメイクっていつもナチュラルだから
元の顔立ちが綺麗なのはわかるが、そこをもっと生かしてほしかった。
だからSPあるなら髪型とメイクを気を付けるべき!
それにまたあの5人が一緒にいるところ見たいし
当の本人達もまた一緒に仕事したいのを望んでるはず!笑
2話で脱落。
俺も、年をとったのかな・・・
自分は5話と6話をセットで見るのが好きだわw
それと「指輪」に絡む10・11話もね。
指輪絡みは自分もすごく好きだ。
10話で再登場した時はテンション上がったなぁ。
礼の手元に行ってくれてよかった。
>>385 そうそう。だから10話のエンディングと、11話で指輪を手にした
礼の後ろで現在に戻る健のフラッシュが光るシーンが凄く好き。
このドラマ、粗いけど名場面が多いんだよね。映像が綺麗だし。
>>386 礼の後ろで現在に戻る健のフラッシュが光るのは幻想的で綺麗で凄くよかったね。
またすれ違ってしまったんだなと思って切なかったよ。
本当このドラマはラストシーンもそうだけど映像が凄く綺麗だったね。
そして名場面、名台詞が一話にひとつは必ずあった。
毎回泣いちゃったドラマ
久しぶりだった。
全話見れるサイトあるな
最近なんか過疎ってるね
放送時と同じように毎週月曜の9時から1話づつ見ようと思ってたんだけど
いつも見始めると1話だけじゃなく全部見てしまうw
あ〜またあの5人にあいたい!
てかこのドラマに山下の「指輪」が挿入歌として使われると信じて止まなかったのは俺だけか?
ぴったりだと思ったんだけどなぁ。
今日4話を見た。
「学生服よりもあなたが真心こめて手入れをしてくれたこのユニフォームこそ私の高校時代の証です」
このセリフもすごく好きだったな。
マネージャー卒業式は健が礼だけじゃなくエリの事もちゃんと見てたのもよかったな。
>>394 凄くリピした!
礼がボタンに気づいた後の
健三の表情すきだなぁ
照れて?右に視線はずす?んだけど
この仕草何度も出てくるよね
健三らしくて好きです
礼が感動して涙をポロポロとこぼすのもイイ!
たくさん泣いてた礼だけど、この涙が嬉し涙ということもあり、自分の中ではベストだ。
その後、結婚式の健の「ユニフォームの洗濯が、抜群にうまい礼を」って言うのを聞くとさらに泣ける。
二〜五話の礼はその日家帰ってから一人でニヤニヤしてそう。
二話で健が黒板に秘密を暴露しておいたって嘘ついて告白してるのが何かいい!
最終話の健の優しさは寄り道をしてちょっとだけ遅れて届くってのを見た後だとさらに微笑ましくなるね。
>>397 家に帰って母さんにケンゾーがねって嬉しそうに話しているのも目に浮かぶ
>>397 健の優しさはいつも遅れちゃうんだけどそれでもちゃんと礼に届くんだよね。
あの黒板の告白は健の最初の勇気だからすごく好きな場面だな。
プロポーズ だいさくせん!
401 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/19(木) 04:32:49 ID:NwOqyOJ/0
>>378 ありがとう。ニコニコで見られました。
かわいかった。
402 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/19(木) 05:17:16 ID:1hyjy5qh0
このドラマ、初見より全話見終わった後に改めて見た方がグッとくる
クソドラマと思った人で録画している人はもう一度見てほしい
>>398 礼は健のことみんな話してんだろうな。
そらママも礼は健と結婚すると思うわなw
ただ、礼は悩みについてはママとお話しないタイプなんだろうな。
そこもお話できるタイプならこんなにすれ違わないしドラマも成立しないw
日刊スポーツドラマグランプリ4月期発表なったけどプロ大すごいぞ
作品1位、主演男優1位山下、主演女優1位長澤、助演男優1位濱田2位平岡、助演女優1位榮倉
圧倒的票数で1位獲得してる
>>405 山下ヲタの組織票丸出しだな
山下真性ヲタが何度もブログで呼びかけまくってただけあるよw
くだらね
>>405 マジで?
投票しそびれて気になっていたんだ。
キャストの皆さん!おめでとう!!
>406
お前が他のジャニヲタの山下アンチだってもろバレじゃん
ジャニブログ見て回るなんてジャニヲタ同士しかしないしな
禿納得
何だかんだでやっぱ良かったもん・・
素直に嬉しいよ
全部の賞を総なめなんて組織票以外の何物でもない
さすが山下ヲタ
>>406 どうだろ?
月9中盤のゴシップ記事で
やれヲタ減ったいなくなったって安置が小躍りして書き込んでいたじゃんw
投票なんか呼び掛けるようなヲタは居なくなったんじゃないの?
視聴率も今年のフジドラマではまだまだ暫定一位だし、その勢いで彼らのドラマをまた見たい。
>>411 残念だが山下ヲタのブログで実際投票を呼びかけてたとこ、何個もあったぞw
ランキングにやたら拘るランキング好きの真性ヲタで有名だからね。山下ヲタは。
山下ヲタが5人組を愛してやまない事は良くわかったよw
藤木も仲間に入れてやれば良いのにwww
819:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2007/07/19 04:14:44 9EjrJswFO
日刊ドラマグランプリ(4〜6期)
◆作品賞◆
@プロポーズ 3988
Aセクロボ 1628
Bバンビーノ 1230
Cライアー 542
D時効 342
◆主演男優賞◆
@山下智久 4048
A松山ケンイチ 1733
B松本潤 1437
Cオダギリジョー 615
D田中聖 316
◆主演女優賞◆
@長沢まさみ 3119
A菅野美穂 1747
B戸田恵梨香 1603
C石原さとみ 807
D高畑淳子 487
◆助演男優賞◆
@浜田岳 1931
A平岡祐太 1299
B岡田義徳 1216
C北村一輝 1102
D松田翔太 858
◆助演女優賞◆
@栄倉菜々 3075
A大後寿々花 1772
B内田有紀 822
C麻生久美子 522
D堀北真希 354
日刊凄いね〜オメオメ!
キャストもスタッフもみんな喜んでるだろうな
ますますSPへの希望が繋がったね
山下ヲタ投票で山下だけならまだしも他の賞もとってるじゃん。
4月クールは大物いなかったしラッキーと思えばいい。
濱田は納得。
プロ大が全てにおいて優位に立てるように投票するのは常識ですよ。
こんなのも拾ってきました。みんなおめでとう!!
テレビライフ上半期ドラマ大賞
作品賞
1花より男子2 2華麗なる一族 3プロポーズ大作戦 4ハケンの品格 5ライアーゲーム
主男
1木村拓哉 2山下智久 3二宮和也 4松本潤 5オダギリジョー
主女
1井上真央 2篠原涼子 3長澤まさみ 4石原さとみ 5管野美穂
助男
1松本潤 2北大路欣也 3小栗旬 4松田翔太 5濱田岳
助女
1鈴木京香 2榮倉奈々 3麻生久美子 4香里奈 5加藤夏希
新人賞
1大後寿々花 2ほっしゃん。 3本郷奏多 4田口淳之介 5濱田岳
おー素晴らしい。
何気に、まだアンチが常駐してたのに驚いたw
>>418 ジャニオタはどっかいけ。
ジャニスレにいたね。嵐オタさん。
>>412 ジャニヲタはみなやってるんだよ
嵐ヲタのブログでも投票呼びかけてた
4月クールで圧勝だったんだからプロ大が全部とっても不思議じゃないだろ
全体に視聴率最悪で他に見てるドラマない人多そうだしね
アンチも必死だな
山下アンチは本当にシツコイよ
どのスレでもそうだがアンチ活動している奴は
北風と太陽の話を思い出すといいよ
月9に出て、まさかイメージダウンになるとは思わなかっただろうな・・・
>>414 おおおおお、ありがとう! プロ大メンバーおめ!
俺、幹雄に投票したけど、鶴に負けたか。しょうがないな。
自分助演男優賞は、妖精に投票したのにぃ。ツルに負けたw
あとは、来週発売のジョンのアカデミーの結果が気になるな!
>>429 ジョンアカは期待できない、いつも。
だから今度も全く期待してない。
○○ヲタな自分。
日刊総ナメすげーなw
プロ大おめでとう!!
まぁ確かにクール圧倒で月9だし有利だったからねwでも総ナメするとわ思わなかったw
それよりテレビライフも何気に嬉しい!
>>424 ほんと、山下、長澤のみならず
出演者、芋づる式にイメージダウンになっちまったたな。
424 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/19(木) 14:39:57 ID:N5bwpSZl0
月9に出て、まさかイメージダウンになるとは思わなかっただろうな・・・
432 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/07/19(木) 19:37:07 ID:N5bwpSZl0
>>424 ほんと、山下、長澤のみならず
出演者、芋づる式にイメージダウンになっちまったたな。
N5bwpSZl0ww
>>432 おれもそう思う。最終回見て気分悪くなった。
>>437 自演がバレて今顔真っ赤だからほっといてあげてねw
>>418 テレライって上半期なんだね。
今気付いたw
ドラゴン桜の橋のシーン見たけどすごくよかった。
健礼に脳内変換してしまうね。
もっとあんなシーン見たかった。
でDVDはいつ発売?
>>414 総ナメすごい、プロ大メンバーみんなおめ!
助演男優は妖精にいれたんだけどツルと幹雄が入ってて嬉しい。
テレビライフも1月のドラマが強力だったのにいい位置にいて嬉しいな。
やっぱこのドラマ大好きだ。
443 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/19(木) 23:39:00 ID:56YjwVkt0
おまいら久しぶり。
7、8年振りに連ドラにはまりやっぱ今クールではまれるものはなく・・・
またリピるかなwケンゾーがききたくなってしまうんだよね。
山ちゃんの脳内では5人とも受賞みたいw
助演男優賞はワンツーフィニッシュってことで自分なんかも受け止めたしね。
山下日記で「選んでいただきましてありがとうございます。」
って言ってるから一応ここの住民にもお伝えしますw
>>442 テレライのは自分もそう受け止めたので
あの位置はいい感じでうれしかったです。
安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター・・・・田原 総一朗
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html 安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。つまり、社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。
社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態で、消えているのか、宙に浮いているのかすらわからなくなっていることを、社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
野ブタ日刊主演受賞の時も主演じゃないとか、おかしいとか
叩かれた。今回も組織票だとかいってるけど
視聴率が悪いのに、それだったら分かるが
やっぱり春クールではダントツだったんだから、当然の受賞じゃない?
誰に頼まれた訳じゃないけど、自分の入れたのが同じ結果でうれしかった
ただ助演男優は悩んだね!!
この受賞ってTV雑誌にいつも載る賞ですか?
受賞されたキャストがトロフィーみたいなのを片手にして
撮って雑誌に載ってあるあの賞ですか?
>>448 テレビ雑誌に載る賞のことです
わかりづらくてすみません
>>447 それはTVジョンの賞の事じゃないかな?
それとは違うよ。
>>450 そのTVジョン賞と今回プロ大が総ナメした賞とでは
どちらが正直凄いのですか?
長澤はロミジュリは大根だったし、榮倉はダンドリは下手くそって言われてたのに、
プロポーズ大作戦では良かったな。
>>451 日刊じゃないの? 新聞と雑誌ってどっちが凄いの?
て質問? テレビジョン、テレビナビ、テレビライフ、
他、その手の雑誌はどれが権威あるの?
どっちの方がすごいとかないと思うけどな。
どんなのでも受賞できたら嬉しいし。
久しぶりにハマれたいいドラマだったし5人ともハマり役だったしよかったよ。
前クールは低レベルな争いだったな
今期だったら絶対賞は取れなかっただろw
日刊オメ!!
プロ大チームおめでとう!!
仲良し5人組喜んでるかなw
これでSP実現に拍車がかかると嬉しいけど。スタッフの皆さん宜しくお願いします!
SP本当に実現してくれないかなぁ。
まだまだあいつらが見たいんだけどなぁ。
でもその前にDVDを出してもらわないと。
昨日の日刊ですね。
プロ大チームおめでとう!しみじみこの面子でクール断トツトップに驚きます。
よくやったなあと思います。
ドラマは終わったけど
スーパーのインストで明日晴れるかなとモンパチはまだ流れてる。
モンパチは女性ボーカルでまたCMで聞くようになった。
最近どんだけ〜ってよく使われる感じ。
昨日もやま壁で美咲さんが
V6でも使ってたね。
いろんな場面でプロ大を思い出す今日この頃です。
プロ大賞総なめだなw
ぴーかわいいよぴー
でも作品自体の数は低いからやっぱ主演人気に頼りまくりのドラマだったな
最終回見てないんだけど、一人で車なんか押せるの?
>464
そこが気になんのかよ・・・
466 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 11:34:22 ID:UKdQaUO00
>>464 押せるよ。動くかどうかは力があるかどうかで違うだろうけど。
最終回見てないのに一人で車押してるのは知ってるんだw
力より押してる人の体重が1番重要
重い方が押せる
ふつーの男なら押せる。
押したことなきゃキツイけどね。
路線バスは無理だった
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 12:43:36 ID:pXRcidAl0
471 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 13:42:29 ID:7jR3FQN50
押しはじめがつらいだけでいったん動けば礼でも押せる
礼は女の中でもがたい良すぎだろ。
473 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 15:34:42 ID:c7FiyO3j0
礼はどんな服でケンゾーを追いかけてきたのだろう。
花嫁衣装のままだったのかな。
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 17:44:47 ID:7jR3FQN50
裸エプロン・・・・・
475 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 17:49:50 ID:zsyrgtj60
このスレも終ってるね
コンピュータで仕事することが多いんで音楽代わりにドラマ流して
聴きながら仕事してる。もう10回は聞いたかな。未だにあきない。
>>476 音だけっていうのもなんか凄いね。
それで飽きないとはうれしい。
でも映像もいいので今度見てください。
自分も音楽代わりに流してるけど全然飽きないな。
でも名シーン名台詞のとこになるとつい映像も見てしまう。
わかるなあ。オープニングの曲が明るくてつい鼻唄が出ちゃう。
メルヘンチックなレースをバックにしたあのデッかい数字が又いいのよ。
どんだけ〜がプロ大で流行ったと思ってるやつ多すぎ
482 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 21:39:55 ID:z6tS8+SN0
どんだけ〜はリンカーンとかIKKOとか色々あるけど自分はプロ大で初めて知ったw
485 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/20(金) 22:38:24 ID://wVQ9ej0
>>480 オープニングの曲 いいよね!
「明日晴れるかな」も良いかもしれんが
ドラマのサントラもなかなか良いと思う
>>480 あのジャカジャ〜ンって始まるオープニングの曲耳に残るね。
すごい好きだ。
画面も最初はあまりにメルヘンチックでどうなのか?と思ってたが
今じゃあれがないとプロ大が始まらないとまで思うようになったw
一話はなかったと思うけど二話から出てきたあのでっかい数字がいいよね。
打ち上げの時、ツルの誕生日祝ったんだって!
山Pは靴
まさみは短パン
平岡はハット
榮倉は…。残念ながら渡せなかった…。
んだって。
打ち合わせなしで選んだからコーディネートできなかったらしい。
センスバラバラだってwww
いや、無理やりにでも着て、お披露目してもらいたいw
NG集が早く見たいよお。仲の良い5人組を見てホッコリしたい。
SPの話出ないな数字取ったのに
脚本家が逃げたか・・
そんなすぐ出るかよ
原作で続きがあって数字もここより良かったのだめですら
半年たってからやっと話出てるんだし
>>490 それ考えるとプロ大がSPやるなんて無謀だと思ってしまう。
>>491 なんで?
原作者のいるのだめよりはオリジナルのプロ大の方が話は進めやすいと思うけど。
てかまだ連ドラ終わって1ヶ月もたってないのにSP情報がないから脚本逃げたとかどんだけ〜w
まずはいい企画(脚本)ができないとなあ
鶴エリ結婚に比重が傾きそうな気がするよ。
健礼は付き合ってても喧嘩の毎日で、
結婚もするんだかしないんだかドラマの都合で揉め事ばかりとか。
なんかSPの展開が透けて見えるようだ。
>>494 その心配は凄いわかるw
無理やり展開を作るために、ドラマ後半回みたく、
健がただの意気地なしで礼がわからずやになってしまうなら、SPは観たくない。
>>6や
>>8、
>>7 がよくわかるエピソードのSPなら大歓迎。
SP情報
健礼が例の式場・教会で結婚式
鶴エリはでき婚でもう子持ち幹おはまだ
友人代表のスピーチを務めるのは礼が件の小学校に引越してくる前の
小2までの幼馴染み矢峰弁(べん・やみね)。本編では省かれていたが五人ぐみ以外の数少ない関係者
近所の公園の砂場でのおままごとで
べん「礼ちゃんのことだーい好き、僕のお嫁さんになって」礼「うん、絶対なるー」と約束を交わし、
べんが消しゴムを半分に割って礼に与えた後礼が弁を「べんジー」と呼ぶなど沢山の思い出が明らかにされる
べんはスピーチで礼に今でも好きだと告白するも2人の結婚を祝福
この瞬間ついに新婦はべんとの約束を思い出し愛に気づく
べんの事が好きだったのにもかかわらず放っていたのは自分だと気づく新婦
スライドショーを見ながら過去を思い出し困惑する新婦
【礼の心の声】
私の記憶にはいつも『矢峰弁』がいた。
私の思い出の原形には必ずべんの姿があった。
べんの優しさはいつも遠い寄り道をして、すごく遅れて私に届く。
今でも思い出せるその優しさを、あの頃から私は好きだった。
そのころは嬉しいとき嬉しいと言える自分が、当たり前のように思えてた。
いつの間にか傷つくのが怖くて勇気が持てなくなってたのは私だった。
別離から諦めてしまったのは私だった。
一方的に目をふさいでしまったのは私だった。
べんはずっとあの時の本気を持ち続けていた。
受け止めきれなかったのは私の方だった。
新婦は、新郎健や妖精やらのそそのかしに後押しされてべんを追いかけ、ラストシーン
べん:「れいっ!れいっ!」
れい:「べーーん!」
END
えれいん
ドラマ後半の健がいくじなしだとは思わなかったな。
礼も途中までは何考えてるかわからなかったけど最後のナレーションですっきりしたし。
SPはやっぱり健礼の結婚式がいいな。
式場は妖精のいるあそこがいいけど多田さんの事もあるから無理かな?
>>499 >SPはやっぱり健礼の結婚式がいいな。
でもそれやると結婚式のシーンをちょっとだけ撮って残りは
ダイジェストになりそうな気がしない?それよりももうひと悶着
あったほうがいいな。
一悶着ありつつ健の礼へのプロポーズがあって最後に結婚式とか。
そのスライドショーの写真で
過去を振り返る総集編
本編で過去を振り返ってるのに、SPでもう一回やられてもなw
やっぱりここはタイトル通り、健にしっかりプロポーズさせたってくれ!
SPあるならな・・・
一度目のプロポーズは失敗しちゃったけど今度はきっと上手くいくだろうから
健の正真正銘のプロポーズが見たい。
指輪は初めて買ったあのブカブカでお願いします。
ケンぞーのプロポーズに中々OKださないツンデレ礼が見たい。
その間にケンゾーにアプローチする女登場
508 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 03:35:10 ID:UO/BlgpMO
まじでSPやってほしいな。
HPに送ろう
礼の誕生日は10月29日だけど
健の誕生日っていつかわからないままだったな。
制服とか見てると夏っぽいけど・・・。
ただの安置かと思ったら普通にドラマの話とかもしてるんだな。
515 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 06:17:35 ID:2890VsEZ0
まだあったのかよ。。
当然。
517 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 07:25:30 ID:hzgguKOz0
SPは礼役をアビルで!
これで健もやる気100倍
本編出演者以外は要りません。
あの少人数で素敵な映像だったわね。
奈々ちゃんも新CMで良さがパアーと出てるしSP楽しみです。
SPやるならTSネタはいらないな
TSするってことは未だに健が過去に後悔してるってことで、成長しなさすぎだしw
でもハレルヤチャンスが決め台詞みたいなもんだったから、やっぱりTSさせるのかな
SP情報
健礼が例の式場・教会で結婚式
鶴エリはでき婚でもう子持ち幹おはまだ
友人代表のスピーチを務めるのは礼が件の小学校に引越してくる前の
小2までの幼馴染み矢峰弁(べん・やみね)。本編では省かれていたが五人ぐみ以外の数少ない関係者
近所の公園の砂場でのおままごとで
べん「礼ちゃんのことだーい好き、僕のお嫁さんになって」礼「うん、絶対なるー」と約束を交わし、
べんが消しゴムを半分に割って礼に与えた後礼が弁を「べんジー」と呼ぶなど沢山の思い出が明らかにされる
べんはスピーチで礼に今でも好きだと告白するも2人の結婚を祝福
この瞬間ついに新婦はべんとの約束を思い出し愛に気づく
べんの事が好きだったのにもかかわらず放っていたのは自分だと気づく新婦
スライドショーを見ながら過去を思い出し困惑する新婦
【礼の心の声】
私の記憶にはいつも『矢峰弁』がいた。
私の思い出の原形には必ずべんの姿があった。
べんの優しさはいつも遠い寄り道をして、すごく遅れて私に届く。
今でも思い出せるその優しさを、あの頃から私は好きだった。
そのころは嬉しいとき嬉しいと言える自分が、当たり前のように思えてた。
いつの間にか傷つくのが怖くて勇気が持てなくなってたのは私だった。
別離から諦めてしまったのは私だった。
一方的に目をふさいでしまったのは私だった。
べんはずっとあの時の本気を持ち続けていた。
受け止めきれなかったのは私の方だった。
新婦は、新郎健や妖精やらのそそのかしに後押しされてべんを追いかけ、ラストシーン
べん:「れいっ!れいっ!」
れい:「べーーん!」
END
>>512 9月25日だよ
2話の黒板の日付がそうなってた
522 :
あ:2007/07/22(日) 10:37:23 ID:5S6Nvw8hO
今クール見てると、このドラマがいかに神だったか思い知らされる
ホントいいドラマだぁ
>>519 大事な事は過去を嘆く今じゃなく今を変えようとする未来への意志
と気付いたのにまたTSするって事はないだろう。
それに礼がそばにいてくれる今はもうTSしたくなるほどの後悔はないんじゃないかな。
524 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 11:13:29 ID:0ZpFREo+0
その後の5人組が見たい
エリツルと礼健の合同結婚式とか
526 :
.:2007/07/22(日) 20:30:01 ID:agj671XsO
DVDいつ発売?
SPやるともう一波乱盛り込まないといけなくなるからなあ
健礼の間に亀裂とか
主役二人は脇でガマンしてもらって
多田救済の外伝に仕上げたほうが座りいいかも
山下君の正月時代劇も8月発売ですし、
SP終ってからではと。
SPは希望です。
多田救済って・・・今更必要かな
登場人物の中でも人気ない人なのに
そこは健が礼にプロポーズしたけどなかなかOKしなくて
その理由が2、3(例えば多田先生より先に結婚は
申し訳なく出来ないとか、子供の頃に結婚する時は
何かする事を約束していたとか)あってそれを解決し
ていけばいい。
>>521 黒板に日付書いてあったんだね。
そっか健と礼の誕生日って一ヶ月しか違わないんだ。
健と礼がちゃんと結ばれたところが見たいって人が多いのに
多田さん救済SPじゃあんま意味ないような・・・。
とりあえず自分も健がもう一度プロポーズするところが見たいよ。
>>527 波風いいじゃん。
ベタに、新入社員の女の子が健を好きになっちゃて礼がヤキモチ…みたいな展開でいいよ
誤解を解いて、最後は健が礼に正式にプロポーズ。
SPやるなら本気でやってほしい
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 20:57:56 ID:nnN2WnBV0
多田は今部長やってるし
大学院生は無理ありすぎだろ?
幹雄も新人医師だしな
535 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/22(日) 22:02:27 ID:rn7St4Z3O
>>527 東京ラブストーリー特別編みたいに、最初と最後に新カット入れればイイ。
もう多田の末路なんて、どうでもイイよ
小作戦11話で鶴エリって結婚式上げたんじゃないの?
あさって発売の月刊、しあさって発売の週刊テレビジョンに
ドラマアカデミーの結果が載るね。
噂では
作品 プロポーズ
主男 山下
主女 長澤
助男 松田
助女 榮倉
主題歌 プロ大
のプロ大5冠なんだけど本当かな?
礼はガンジス川でバタフライしてるし。
釣りでしょ
真に受けんな恥ずかしい
>>539 まあそうでしょうね。
自分もネタだと左から右へ受け流してた(これで合ってる?)けど
専用スレでの他ドラマヲタが気が狂ったようにプロ大叩いてたからもしや本当かもという気がしただけです。
スマン、スマン。
CMでレ○クの女が礼と同じ浴衣着てた。なんかむかつくぜ!
>>540 あのスレ見てたけどなぜみな信じているのか理解不能
ちなみに右から左だよ
>>543 自分も何故ソースのない話にあんなに喰いついてるのかと不思議だ。
DVDいつ頃出るのかな
DVD情報遅いよね。
そして今日は3話を見ようと思う。
俺は見る番組ないとき最終回を無限ループ
幹男以外の男性は、恋愛下手だね。
女2人はかなりおいしいポジションだ。
最後に礼が健を、エリが鶴を選んでくれてほっとしたけど。
先週は2話だったから今日は3話にハレルヤチャンスだな。
551 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 21:07:14 ID:H4uQHIOE0
DVDいらんよ
自分で作ったし
間違えて2枚作った
誰かにやる
552 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 21:23:54 ID:km6Vb9/w0
多田はホタルで救済されたから
もうここで救済されなくてもいいんだよ。
554 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 21:27:08 ID:t+deXQls0
プロポーズ大作戦に出てくる天使は、
そのまんま東が丁度よかったんだ。
誰だよあの性別不明のやつは。キモイ、バカ、ウザイ、チネ
555 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 21:30:48 ID:ZNo7ryfz0
前期放送中は糞内容に好き勝手に文句ばっかり言っていたが
今期1kに比べれば数百倍以上良かったんだな・・・このドラマ。
556 :
根本:2007/07/23(月) 21:33:00 ID:+YumwKKN0
お前ら現実見ろ
557 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/23(月) 21:39:14 ID:H4uQHIOE0
多田はただの部長だ
3話にハレルヤチャンスしてきた。
相性占いするエリを見て「高三っていってもまだまだガキだな」とかいいながら
礼との相性を占って「すっげぇ〜ほぼ100じゃん!やっぱ俺と礼は結ばれる運命なんだなぁ〜」
とか言ってる健が好きだw
3話見た。
やっぱり健三の由来のエピソード好きだな。
最後の礼の「何年一緒にいると思ってんの」とその後押さえきれず笑顔になる健がイイ!
ソクラテスのダウジングとそれをじーっと見てる伊藤先生もいいw
スマン、4話のネタなんだけど、校舎の階段を例の5人組が喋りながら降りて来るシーンで、
壁にトランプのカードが貼ってあるじゃん。
あれは何か意味あるのかな?小ネタ臭くもあり、小道具さんのお遊び臭くもあり・・・
だって校舎内の壁にそんな物が貼ってあるなんて、設定的におかしいしね??
>>560 ほんとだハートの10が貼ってある。
今まで普通にスルーしてたよw
何か意味ありそうだけど・・・。
DVDでは健礼のシーンが増えてるといいな
未公開シーンとか入ってたらいいな。
564 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 06:52:25 ID:46h5YU8X0
>>560 もしかしたら、カード占いかも。
ネットで「ハートの10」についてこんな書き込みを見つけた。
このカードは極めて好ましいカードです。
計画の成功や幸運。時には、非常な驚き、それも常に幸せな驚き。
このカードは悪いカードの作用を弱め、良いカードの力を増します。
4話は健が礼とエリを驚かす計画が成功して、健と礼の心が通じた
幸福な回であることを示していたのかも。
565 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 07:47:30 ID:3FxaQ2Ai0
6話まではほんといいドラマだ。それは認める。
7話まではまだ付き合ってないからいいけど、
問題は8話だよ。
健は童貞みたいだけど、多田とやりまくった礼の事を何も考えずに受け入れられるのか?
あぁ8話が駄目だな
>講師と元教え子ということもあり、付き合うならきちんとプロポーズしようと決めていた。
っていう公式設定が台無しだし
DAMで桑田歌うと、一般人のプロポーズ写真とやらがでてくる。ドラマの雰囲気にひたれない…
>>569 DAMの公式HPで募集してたんだよね。
しかし、顔写真でるのに本当に応募する人いるんだねw
SP期待したいけど、健はTSをして過去で勝負を否定したのにどうやるきなのかな?
脚本家もPの人たちも行き当たりばったりで作ってしまったからこれを元にSP
なんて言ったら矛盾しまくりの中途半端な物しかできないと思う。
脚本家のブログ見た限りじゃSPは元から考えてた気もするけどね。
別にTSしなくてもSP作れるだろうし。
ジョンアカ作品賞おめでとう!
574 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 14:03:40 ID:46h5YU8X0
ドラマアカデミー賞
最優秀作品賞
特別賞「プロポーズ小作戦」
オメデトウ!
575 :
560:2007/07/24(火) 14:45:06 ID:BgB6Ye8s0
>>564 それくさいっすね!
スタッフにその占い方面に詳しい人が居たとか??
斯く言う自分も4〜5回目の視聴で初めて気付きました^^
リアルタイムで観た人の殆どが気付かなかったであろうネタだから、当時のこのスレでも
話題にはなってなかったかもね。視聴者の目線は普通は5人組にいくであろうし。
故意に貼ってあったのは状況的に明白な感じなので、何か意味を持たせたのでしょう・・
個人的に妖精が貼った事にしておきます。
んで、また疑問がわいたのですが、妖精ってTSした健をどうやって監視してたんでしょうね??
576 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 14:48:44 ID:Q+R8aUi7O
SPって、年末?
577 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 14:51:14 ID:Q+R8aUi7O
>>546 あの、セクロボでさえDVDの発売日が決まったのに、プロ大も早く決めろよ
こんなキャストにおんぶのドラマが作品賞取っちゃダメでしょう
審査員はドラマ観てなかったな
ノベライズ読んだんだけど
あの終わり方ってどういうこと?
ドラマと違ってガッツリ失恋したんですよってこと?
頭悪くて何回読み直してもよくわからん
読んだ人いたら分かりやすく解説して欲しい・・・
小説は健が礼を諦めて祝福エンドでしょう。
自分は読んでてなんかピンとこないというかがっかりしたから
ドラマエンドがすごくよかったと感じる。
伊藤先生がわけわからんこと言って妨害するのが小説版
そうそう、伊藤先生のあれで諦めてちゃうのがピンとこなかった。
「え?諦めちゃうの?」って感じで。
エリの音楽にしても健が過去変える前からもうすでにやってなかったわけだし。
今更ながら二回目の最終回見てみた
最終回放映時に見た時はハァ?だったけど二回目だとそれなりに楽しめるな
間に良いのあったからこそだし、
捻り足りない・礼の描写が陳腐とはやっぱり思うけど一回目とは違って見えたよ
オンタイム時は自分もハァ?だった
2回目だとわりと納得できるんだよね
それじゃだめだろ、って思うけどw
585 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/24(火) 21:26:29 ID:1TuFpHhT0
またお揃いのアクセサリー復活でヲタを馬鹿にし続ける山下智久(22歳)
発覚直後の「いいとも」ではチキンなので外して出ていたが
すぐに調子に乗りまたアピりだしたDQNアイドル
473 :ユー&名無しネ:2007/07/24(火) 17:07:13 ID:kTmi5ilz
オソロアクセだけは否定のしようがないかな
今日見たM誌とP誌もあのピアスしてたよ
いいともでは外してたのに、その日より後のこの雑誌の撮影では
つけてたのがちょっとショック
ネックレスはU兄のお店のだったけど
481 :ユー&名無しネ:2007/07/24(火) 18:48:45 ID:6ypexc8S
473>オソロ?
http://vista.jeez.jp/img/vi8527050323.jpg 485 :ユー&名無しネ:2007/07/24(火) 19:35:30 ID:7eo71tRl
デブったな
489 :ユー&名無しネ:2007/07/24(火) 20:34:13 ID:kTmi5ilz
>481
たぶんオソロだと思う
あびるは右耳にしてる
6/25のいいともに出た時は外して出てきてくれたんだよ
いいともには長澤がいたからだと思われ
おそろ付けてたら気まずいからとか
しかも長澤は男性不信だから。山下は長澤のことよく知ってるみたいだしな
雑誌Zipperに渡部豪太のインタビュー記事が載ってた
↓
ー月9ドラマ『プロポーズ大作戦』の出演が決まったときの気持ちって覚えてる?
「ありがとうございますって感じでした(笑)。ソクラテスという役に違和感もなかったし、彼の気持ちがすごくよくわかったので、役作りもまったくせず素で演じてました。
現場の雰囲気もすごくよくて、とにかく楽しかったです。みんな若かったので、なにかにつけてドンチャン騒いで笑いまくってました。
月9の注目作品にださせていただいたこともあって、最近は街で『あの人、ソクラテスの人じゃない?』って発見されるようになりました」
>>587 情報ありがとう。
ソクラテス良かったね。
街でソクラテス発見w
逆ダウジング成功は、ちょっと羨ましい
ソ、ソクラテス…素だったの…
いや、いい味出してました!
アカデミー賞作品賞おめでとう。
>>578 自分はキャストだけとか脚本だけとか演出だけとかではこのドラマにハマらなかったと思うから
あのキャストであの脚本であの演出で全員で作り上げた「プロポーズ大作戦」が賞を取れて嬉しいけどな。
てか、ソクラテス素かよw
>彼の気持ちがすごくよくわかったので
(・∀・)
>574
>ドラマアカデミー賞
最優秀作品賞
特別賞「プロポーズ小作戦」
小作戦???
ソクラテスって1話につきワンシーンしか出てこなかったよね。
彼の気持ちってどんな気持ちなんだろう?
>593
最優秀作品賞が「プロポーズ大作戦」でジョン特別賞が「プロポーズ小作戦」
ドントノックニューヨークの回で
礼とエリがたもっちゃんの店で頼んだ飲み物って何?
あれチューハイ?
>>596 「バナジュ〜」って言ってたからバナナジュースじゃない?
8話見直したけどやっぱ健と幹雄の絡みが面白い。
「健お前・・・超能力者だったんだなっ!」
「だからタイムスリップだよっ!」でOPのこの流れがイイw
私もOPの入り方が大好きでした!
少し間が空くと又見たくなりますね。
礼とエリはやっぱりバナナが好きなんだな。。ハアハア、、、
自分は毎週月曜の9時からもう一度見直してる。
来週は4話。
でも1話見ると一気に全部見たくなるんだよなぁw
ソクラテスの中の人、今ホタルノヒカリで会社員役で出てるよね?
会社のシーンで何回か出てきてるんだけど、ちゃんとした台詞がないのに
存在感あるから、、プロ大ファンとしてすごい気になる。
>>601 「あ〜ソクラテス就職したんだなぁ〜」と思いながら見てるw
今日は、あびる祭
>>600 俺もそれやってる
見返すとまた違って楽しめる
早くDVDの発売決まらないかな
特典映像とか凄く楽しみ
TVジョンにクランクアップの写真載ってるけどみんなでハレルヤチャンスしてて楽しそう。
綺麗な画質の本編も特典映像もはやく見たいな。
久々のTV誌。P144の右上にありました。
懐かしい面々がうれしい。
記者票も山下君1位でしたね。
審査員総勢5名が持ち点大きかったようです。
審査員のかたは、松尾羊一、稲増龍夫、麻生千晶、北川昌弘、カトリーヌあやこ(敬省略)
5人だけ…
読者と記者票が高かったことを喜びたいです。
>>607 クランクアップ写真いい感じだったね。
何万もの読者票や15名の記者票では1位なのに
たった5人の審査員票のが大きいってのがちょっと納得いかないけど
それでもみんなで頑張って作ったこの作品が最優秀作品賞を取れたのが嬉しいな。
あと読者票で5人や妖精が上位にいたのも本当愛されてたんだなと嬉しくなった。
611 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 01:27:19 ID:ovZuNclnO
昨日やっと最終回みれた
バレバレの無難な結末だったらへんにカッコつけずにじゃれあう二人で気持ちよくジエンドにしてほしかったよ
>>611 遅っ!!
自分はあの終わり方綺麗で余韻に浸れて好きだなぁ。
これからが新しい「スタート」って感じで色々先を想像できて。
あと偶然なんだろうけど二人が出会った日と二人の新しいスタートの日が同じ日ってのも好きだ。
大多数って決め付けもやめてほしいけどな。
>>611 みんなそう思ってるから多数の抗議が寄せられて週間フジテレビ批評で
Pが釈明したんじゃないかな。(ほとんど言い訳だったけど)
俺も最終回ラストシーンだけが不満だった。ガス欠で車押してる健がケンゾー
って礼らしき呼び声に振り返って終わり・・・あれじゃ本当にハッピーエンド
なのかわからないし。視聴者の想像に任せると言うのも無責任すぎ。
やっぱりSPであの続きを見せてもらわないと。
SPが見たいのは同意だけど
あれじゃハッピーエンドかわからないってのは疑問。
スライドショーでの礼のモノローグと妖精との会話、その後健を追いかけたのや
その時の呼び方が「ケンゾー」に戻ってるの聞いてもわかるけどな。
健三にタクシーで去られた後、式場で泣いてた礼は可愛かったな。
偉そうな事いいながら、まだまだ子供って感じでw
妖精に過去をやり直したいか?って問われてうなずくあたりがまた
素直で可愛いんだw
スピーチ以後の礼は本当に素直で可愛かったな。
まぁ次見る時はまたツンデレに戻ってるんだろうけどw
7話以降の礼は結局健が好きだったってことなの?
礼は最初から最後まで健が好きだったと思う。
礼は途中何考えてるのかわからなかった時期はあったけど
礼が健の事を嫌いになったとかどうでもよくなったと感じた事は一度もないな。
礼は健との関係が切れることが病的に嫌だったんでしょ。
告白したら上手く行くか別れるかの択一になるからね。
でも決心して告白するたんびにすれ違いだか余計に臆病に。
そんでも例えば母親とかに相談できる性格ならまた別の展開が
あったんだろうけど、肝心な事は相談できないタイプみたいだし。
その結果なんと多田とつきあって健は幼馴染みとしてキープという
珍妙な決断をしたんだろ。
622 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 19:22:14 ID:N+K/27eb0
988 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/07/26(木) 18:04:46 ID:A42ASIOA0
「グータンヌーボ」11.6% ←先週
「グータンヌーボ」10.4% ←今週・あびる出演(ジャニーズ山下智久との同棲話を告白)
「アイチテル」4.5% ←あびる・・・
山下ヲタとアンチが必死で見たのに、あびるを出して視聴率下がってるやん
スポンサーもあびるを出してもチャンネル替えられるだけだと早く気付け!
週刊のほうのジョンアカのPのコメントに
「続編については色々と考えてあるんですけどね」
みたいなこと書いてあったのはガイシュツ?
>>623 未出だと思います。
やっぱりありそうで嬉しいな。
わざわざ書くってことは続編決定と解釈しても平気だよね?
でも早くとも来年の春ごろにスペシャルって感じかな。
わくわくします。
今家族の後発組がプロ大一気見してる。
試験が終わったからみたい。
続編嬉しい!実現するといいな
今度は明るくて楽しく見れるのがいいです
続編楽しみにしてるんで実現してほしい。
健礼の痴話喧嘩見たい。
あり得る続編スペシャルのパターン
@総集編
A脇役のサブストーリー
B主演のその後
@は最悪のパターン。でも出演者のスケジュールや製作費を心配する必要ないから
実現も早そう。
Aは主演のスケジュールは気にしなくていいところがメリット。
特に今回はツル&エリという魅力的な脇役がいるので作りやすい。
でも主演2人のファンはガッカリ。
Bみんなが望んでるパターン。しかし主演2人のスケジュールを組むのは至難の業。
実現には一年以上かかるかも。多忙なお二人ですから…
皆さんはどれがお望み?
Bに決まってるだろうが!
でも一年は長いよね…
のだめスペシャルよりあとは確実だし。
つかあの最終回→SPで@Aなんて肩透かしも甚だしい、ますますフラストレーション溜まる!
だったらやらないほうがマシだよ!
Bの場合その後の多田さんはスルーなのかな?
別に見たくないけど、完全スルーで幸せな二人を描いたらまたご都合主義とかってたたかれそう…
それとも別の人と新しい人生を歩んでるとか、かる〜く触れるつもりだろうか。
あのあとの披露宴会場とか式の費用とか触れたくない問題がありすぎて悩んでそう。
自分は@でも1リットルSPみたいに新しいシーンが所々入ってる総集編ならいいな。
まぁ一番見たいのはそりゃBだけど。
多田さんの事は少し触れるぐらいでいいんじゃないか?
披露宴会場の事はまだしも式の費用とか細かい事わざわざ触れなくてもいいと思うし。
続編なら長澤の髪型は前髪あり、ロング希望笑
あと教会とドレスもまた同じのがいいなぁ
多田さんにはちょっと失礼になるかもしれないけど
でも健と礼の結婚式はあの場所でやってほしいなぁ。
妖精にも見てもらいたいよ。
>>635 正気か??
前の式場で結婚式とかありえんだろ?
多田と礼が一度誓いのキスしたよ?!
・・・
>>635‐636は男?女?
同じ式場とかありえない!!!
>>637 正気だよ。
実際にやるなら確かに前の結婚式と招待客も被るだろうし微妙かもだけどドラマとしては
やっぱり妖精のいるあの教会でやってほしいな。
ちなみに女だけど何か関係あるの?
>>637 ずいぶんカタイな
妖精出すにはまた同じ式場じゃないと
前の式場は健が礼に告白した記念の場所
普通のドラマでもいいけど
妖精、TS、5人組の残り3人はきっちり出て欲しいな
苦労の末、式までやっと漕ぎつけた健
式でまた後悔が・・・
妖精登場でTS
今度はベタでいい
多田は基本いらん
がTSの結果、多田を救済でもいい
で多田描写は最低限でいい
ツルエリが礼の教会で式、健礼は友人として出席でいい
あの最終回を見る限りS PでTSする事はないんじゃないかな。
健三と礼の結婚式見たいな、もちろん妖精のいるあの式場で。
妖精は健三の不器用な頑張りをずっと見守ってくれてた存在だからやっぱり見ててほしい。
あの教会で結婚式はなくね??
普通やらねーだろ
妖精に結婚の挨拶行くぐらいでおk
「どうもその節はありがとうございました。色々ありましたが(ry」
>>634 Bしかない。1リットルスペシャルのような総集編反対!あれ本当につまらなかった。
回想なら最終回で十分出てきたし、1リットルスペシャルは半分は麻生の回想
だった。あれなら再放送見たほうがまだいい。少し遅くなってもBをぜひ希望!
>>644 誰か書き直してよ…私見入りまくりじゃん
wikiなんてどうでもいい。
竹島検索できないこと知ってどういう奴らが管理してるのか知れたし。
Aの可能性もあるよね。
健と礼のその後はツル&エリの口から語られる
あるいは健と礼は少し出てくるものの、あくまで中心はツル&エリの話とか。
やっぱりBが一番だけどね。
一番有力なのはSP無し
Aが一番微妙かな。
ツルとエリの口から健礼のその後聞かされても意味ないというか。
それにツルエリのいちゃいちゃは健礼以上に本編で十分見たからねw
SPは決まりでしょ。ジョンにあんなコメント残したんだから。
スペシャルあったとしても、
ツルとエリが「あの二人はねぇ…」と語りだして総集編開始。
最後にチラっと健&礼が出てくるってパターンだろうね。
SP待望論は根強くあるものの、実際あっても
恐らく「何じゃこりゃ」な内容になるから、やんない方が幸福かもよ。
ここでSPやってくれ、とほざいてた連中ほど、いざ、やったらやったで糞みそに感想を述べて、
落胆する光景が目に浮かぶなぁ・・^^
マイナス思考だねぇ。
自分は久しぶりにハマれた作品だし普通に楽しみにしてるよ。
>>652 そうかもね
期待が大きいほど合格基準が高いしね
下手なもの見せられるならないほうがいいよね
なんか礼みたいな人が多いなw
>>652 それもいいんじゃないの
アンチなら余所いっとけ
礼、めんどくさい女、と思ってたけど
まさか自分が性格似てるとはorz
658 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 10:37:50 ID:gQAEMhf/0
礼みたいな女が嫁だったら
うっとしいな!
SPは1年後
健は転勤で海外に
礼はちっちゃな設計事務所
ツルは牛乳つながりから○○乳業へ就職
エリは引き続きファミレスでバイト
幹雄もそのまま
で、
ツル&エリの結婚式で健が帰ってくるとこから
ややこしい多田さんとの件は妖精が語りであっさりスルー
見てなかった人用に過去リプレイもまじえながら
新たなEP盛り込み
最後に健が礼にプロポーズ
こんなんでいいけど>SP版
660 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/28(土) 12:47:41 ID:fCaAqqRWO
>>659 おーっ!
それいいじゃん。
見たい気がする…
山下のクロサギ映画版ていつ撮影するの?
長澤は秋クールにドラマがあるけどそれ以降の仕事がまだ発表されてないから
一番早くて来年の冬に撮影→春の改編期に放送って流れかな。
その可能性は低そうだが…
山下は10月の二日間はNEWS台湾コンサート
クロサギ映画版秋撮影開始
じゃあ冬に撮影も無理な話じゃないね。
まぁプロ大の続編が決まった時点で2人の冬のスケジュールが
空いているというのは奇跡に近いが。
山下は年にドラマ一本、長澤は年に映画一本以上撮ってる印象があるしね
クロサギでまた山下が髪を黒に染めて伸ばすだろうから
茶色に染めてまた髪切ってほしい
長澤は逆
前髪作ってまえみたいにまた髪伸ばしてほしい
でも、2人とも多忙すぎるから休ませてあげたいという気持ちもある
>>659 健が海外?…ホワイトボードの文具の会社が、海外に転勤。
ん〜…。
黄泉がえりのDVDをレンタルで見たら、礼とソクラテスが同級生だった。
>>666 そこは確かにおかしいんだが
ノベライズだと実際に海外転勤だし
多田救済こそ見たいと思ってるのは俺だけか?
健礼のハグなりキスなり見せなかったのが原因なんだろうが、
そのためにSPやるってのも無駄な気がするな。
もうあれはあれで諦めて作品としてそっとしておくのがいい気がするよ。
>>661 年明け頃には長澤は映画撮影が入る可能性が高い。
この2人は超多忙だから、スケジュールあわせること
自体がとてつもなく大変なんだよな。
別にハグなりキスなりしてようがしてなかろうが関係ないんです。
自分はあの最終回もあの終わり方も気に入ってる側なんで。
ただまたあの5人が見たいってだけなんです。
あの空気感をまた感じたいだけなんです。
672に同意。おれも毎週楽しみにしてたこのドラマが終わってさみしいだけ。
今期みてるドラマ一つもないし…
でも確かに1クール費やしたラブコメにしては明らかに二人のシーンが少なかったし、
そういうシーンを続編に期待する気持ちもものすごく理解できる。
>>673 5人組のシーンがとても多かった。
良いことなんだが肝心の主役とヒロインのシーンが欠けてたなぁ。
またあの仲良しじゃないとできないテンポの良い5人や
健礼のシーン見たい。健礼のシーンって少なかったけど
あの幼なじみならでわの、すごく良い雰囲気を山下と長澤の掛け合いで表れてて良かった!
SPで多田救済をしないと糞ドラマから抜け出せない!
多田救済はそれほど重要に思わない サラーっとスルーで
TV局(CX・TBS)側からすると
山下・長澤を【ゴールデン・カップル】(百恵・友和みたいな)にしたかったんだろうから
SPをうまく制作できればそれも夢ではないと・・・
今後を考えると建・礼のイメージを引きずり過ぎないよう
そして新しい映画の方向へも進出が期待できるようにもって行ってほしい
この二人のかもし出す雰囲気が好きな者としては
臭いものには目をつぶるというか
いやなものは見なかったことにするというか
そんなやり方じゃ全然サラーとしない。
多田さんはさらっと新しい恋人が出来たとこ見せるぐらいでいいんじゃない?
あんまり興味ないしw
鉄腕ダッシュでサントラがw
そういえばこの間のうたばんでもサントラ流れたよね
スーパーニュースでもよく使ってるし人気だな
まさか鉄腕ダッシュで聞くとは思わなかったw
>多田に新しい恋人が出来る
多田救済にはなるがそれだけでは健礼自己中カップルのイメージはそのまま
二人が多田に申し訳なく思っている場面も欲しい
多田さんだって礼に結構強引に「行け」って言ってたんだから
別に健と礼だけでああいう結果になったとは思わない。
SP希望で健と礼のラストの後結婚までを見たい。
多田は別に要らないけど、Pは多田に相当思い入れがあるみたいなので不安。
礼〜〜〜ぃ。
はぁ〜
早くDVD化orSPやらないかなぁ・・・
あのドラマがあるだけで月曜は頑張れたんだよ
あの5人の絵を、そして健と礼・・・
おかげで俺はかなり支えられてきた
あの2ヶ月間の月曜は最高だった・・・
期待して新月9見たら( ゚д゚)ポカーンだったし・・・
だから今はちょっと鬱気味・・・
今の月9も内容は別として一応見てる…
ただスレがつまらん
ここ荒らしも多かったけどむちゃくちゃ盛り上がってたよね
ここに来るのが好きでした
後半のいかにもな恋愛シーン(あすなろ抱きや卒業オマージュ)より、
値札の貼りっこや「じゃまー」「ここ、俺ん家」みたいな日常の1シーンみたいなのが好きだった。
百恵・友和は知らないし、山下・長澤はルックス的にはお互い違う相手の方が合うと思うんだけど、
2人とも感覚重視の演技だからか、2人がたまに起こす甘酸っぱい化学反応が好きだった。
健礼のやりとりがまた観たい・・・
二話で礼が「馬鹿だからしょうがないよ。」って言った後エリがニヤリと笑うシーンが好きだ。
八話のバッグ渡すシーンも悪くはないけど健の気持ちに幹雄しか気付いてないってのがなんかね。
今冒険王ではプロ大の商品って売ってんのかなぁ?
693 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 16:42:45 ID:vKZFdHoTO
ノベライズって、どこの会社から出てどの大きさですか?
>>690 確かに日常の1シーンみたいなの良かったですよね。
個人的に山下・長澤はルックス的にもお互いお似合いだと思うよ。美男美女って感じ。
あと2人は息合う感じだったから本当に健礼のやりとりにはバッチリでしたね。
5人の描き方はよかったよね。それぞれ個性が強くて魅力的なキャラだった。
あと音楽もよかった。
でも、ストーリーの細かいところはもう少し改善できる点があったと思う。
ぶかぶかの指輪とかもっと効果的に使えたと思うし、そのほかにも収拾しなかった
伏線がいっぱいあった気がする。
自分の幸せのためには
お世話になった人も容赦なく切り捨てる。
すばらしいご教訓ドラマだ!
だよね、誰のおかげでクラスに溶け込めたと思ってんだろ
W杯も友達居なくて一人ぼっちの彼を可哀想だからわざわざ家に呼んで
仲間に入れてあげたし、学部も違うのに研究室の掃除まで手伝ったり
お世話になっておいてホント酷い奴だったな多田
698 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 20:51:13 ID:BZr+1Yjg0
このドラマは、
ジャニーズなんて本当はそんなにカッコよくないんだよ、
ということを教えてくれた。
感謝してる。
そういや放送中もここで多田さんは一番年上なのに5人組に色々してもらってばかりだなって話をしてたねw
さて今日も4話にハレルヤチャンスしてこようかな。
今日は嵐の宿題くんにクララが出ますね!
まぁちゃんやピータンたちの仲良し組他4人は見るのかな?
だめだあ…見たいものが無い…
てきぱきと仕事の段取りつけ残業切り上げ家路に着いたのが、遥か昔のよう。
ドラ桜の再放送ももの足りない。
健礼が見たいなあ。
月曜日がつまらない…
ってか楽しみにしてるドラマがないと一週間がツマラナイよぉ
>>702 パパムス面白いよ。
館ひろしに釘付けw
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:15:07 ID:5ezgG3J+O
DVDBOXまだぁ?
>>703 パパムスは一応見てるよ。確かに舘の演技はおもしろい。
でもそれは一種のギャグ的な面白さであって、
来週はどうなるんだろうと毎週楽しみになる感じではないんだよなぁ…
その点プロ大は(特に5話までは)、後半にサプライズだったり感動できる場面があって、
そのおかげで前半にいくら寒いギャグがあっても見たあと充実感があった。
あとタイトルバックまでの数分間も何気に楽しみにしてた。
今期はそういうのがないから物足りないと感じるのかも…
家の壊れかけのDVDレコーダーで何度も画像が止まりながらも4話を見終えた。
やっぱりマネージャー卒業式の健の礼とエリへの言葉はいいなぁ。
あと健がホームラン打って走ってる時の走り方が本当に遅そうで好きだw
なんか健は頑張れって応援したくなる何かがある。
SPは、健がタンムコップに逮捕されるところから始まる
ジャン・クロード・バンダム特別出演
山下が9月から映画の撮影っていってたYO!!
709 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 07:59:16 ID:PuR2xJK/0
プロ大ってコメディなのに、ちっとも明るく爽やかじゃないのはなぜ?
じめじめ、じとーっとして後味悪ーい。
山下の無表情の棒読み演技とあの死んだような暗ーい目つきのせい?
ちっとも楽しいコメディじゃなかった。
芸達者な脇役の子達があんなに支えてくれてるのに、主役がダイコン過ぎ。
分かってないなあ、
健はあのイケメンなのにヘタレ満点なところがいいんだYO!
711 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 09:29:53 ID:M7wXE0we0
確かに山P、普段から笑わないし暗いよね。
仕事もプラベも充実してるはずなのに。
何か心に問題かかえてるのかな。
東芝パソコンCMなんて、全くの無表情でボソボソした暗ーい声で
よくCMに使えるよな。
カトゥーンなんて、めちゃめちゃ明るくて元気あって
好感もてるのにな。
>>689 あの若手医師に幹雄の恋愛テクを伝授してあげたい。
とりあえず、伝家の宝刀『折り返し』だけはマスターして貰いたい。
713 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 11:50:28 ID:NOQFT3MkO
YOYOうるせーぞ、カス!
放送が終わったドラマスレにも山下人気が上がっては困るアンチがきてるんだ。
ageてる人。
自分のなかでは妖精がいてこそのプロ大なので、無理な夢だけど・・・
設定は2〜3年後、健礼が結婚して新居で新生活スタート、
健のことが心配な妖精が新居に居着いてて、新婚のぎくしゃくや、
妊娠や出産を手助け、みたいなのが見たいな。
もちろん、他の出演者も絡めて。
多田の子供妊娠してたら
それこそ泥沼展開だっただろうな
いや待て、この先懸念が払拭されたワケでもないか
あのあと長年溜め込んだ思いが爆発して
猿のようにヤリまくるだろうし、あの二人
>>715 妖精は健三の親か!w
確かに健三は見守りたくなるオーラが出ているが新婚の邪魔をしてはいけない。
でも自分も妖精はプロ大にいなくてはならない存在だと思ってるのでどうにか出てほしいな。
前期はプロ大以外見る気がしなかった。
今期は女帝w
自分も前期は最終的にはプロ大のみになってた
今期はすでにパパ娘のみになった
花ざかりを見てたら
5話で健が着てたのと同じ衣装が出てきた。
チスした時の緑Tシャツ。
ところでタイトルのプロポーズ大作戦ってどうなのよ
話のなかでプロポーズあった?
9話がそうだとしたら失敗してるよね
1話から11話までのTSが大作戦みたいな感じなのかな
現実の時間軸だと式当日の短い時間だし
最後のスピーチがそうなのかな
それともタイトルとストーリーにこだわっちゃいけないかな
タイトル決まって動き始めたあとに展開変わったとか
タイトルは普通に某バラエティーからとったんでしょ。
ここでよく「大作戦なのに無計画」と言われてたのが印象に残ってるw
そんなところも好きだったよ。
でもまだプロポーズ成功させてないからそこはSPで見たいところだな。
SPで本当のプロポーズ大作戦に
作戦とかまだはじまってもいねえよw
>>724 そうだよ。プロ大は、昔やすきよ司会でやってたよ。
面白かった。誰にでも告白できるからね、駄目もとで・・・
駅で見かけたとか。このドラマみたいにずっと好きでしたとかもあったよ。
だからこのドラマの健みたいに、依頼人に感情移入して
がんばれ〜って見てたよ。このドラマのラストも大作戦的には
あり得ることだし、続編ももちろんあっていい。
>720
中津が着てた緑のTシャツのこと?
中津役の生田って山下の元相方で仲良い奴なんだよな
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 17:20:28 ID:hxfWMCG+0
YO!
今ノベライズ読んだけど、最後のほうの内容がいまいちわからなかった
誰か解説頼みますm(_ _)m
ホタルノヒカリにソクラテス出てんぞ!
知ってた?
知ってる
>730
ノベライズ読んでないけど
健が礼多田を祝福するエンドじゃなかったけ?
ホタルノヒカリ見てたら何故かプロ大6話を思い出して切なくなった。
6話はどんなんだっけ?
つくね四姉妹の回だったかと。
>>734 俺も!!
携帯がなくて(プロ大は料金払えなくて止められてたが)お互い両想いなのに
すれ違ってたところがよく似てた。
あと、勝手にあきらめて「あなたのことが好きでした」って過去形で告白するとこも
プロ大のまんまじゃん!!って思った。
>>737 そうそう。
あとその日が誕生日だってのも似てて
なんだか切なくなったんだけどまた6話が見たくなってきた。
なるほど!誕生日ってのも確かにかぶってる。
っていうか似すぎだろ。まあパクったってことはないだろうからすごい偶然だな。
暇だから一話から見直そうかな。後半せつなくなるけど
プロ大5話の明日やろうは馬鹿野郎のケンゾーが着てた緑のTシャツを
イケパラ5話の中津が着てたよw
741 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 06:25:30 ID:DrnANbMA0
ちゃんと見てないからわからないけど
誕生日の贈り物と気持ちは本人にちゃんと届いたの?
残念ながらすれ違いの為プレゼントと気持ちは届かず
多田さんの雲は手に入らないの話しに涙ぐみ
この日を境にケンゾーに対する気持ちを閉じます
>>733 ノベライズのエピローグ、なんでエリとツルの結婚式に
変わっちゃったか分かんないし。
現在に戻ってきたら、
多田礼→エリツルの結婚式が変わっちゃってたってこと?
小作戦だけ見てないからどこかで見たいな。
よかねーだろあれ
伊藤先生が礼が紙飛行機にして飛ばした手紙拾って持ってたけど
健には「お前には見せてやらねーあきらめろ」って言って
ホントにあきらめて海外転勤行くだけなんだから
ツル!!車の免許取得オメ!!
ツル元気か〜い!よかったね!
今うたばんでサントラが。
5話を思い出す
プロポーズ大作戦の最初のCM開けの曲やね
たまに使われてる
雰囲気のある使いやすい良い曲でございます
ほんと最近いろんな番組で
プロ大の曲使いまくってるよ
そのたびになんかまたドラマ見たくなる
6月まで放送されていたフジテレビ系列の月9ドラマ『プロポーズ大作戦』では、妖精≠ニいう一風変わった役で出演。
この着こなしからも、彼の手作り≠ネ攻め≠フ姿勢がうかがえた。
「役作りという言葉が大嫌いで。作るものじゃないと思っているんですね。
理想的に言えば、自分の嗜好、趣味性、考えていることをすべて吐き出して肉体を空っぽにして、
そこに役を憑依させるような。それと同時に、外側も大事。
例えば今回の妖精はどうにでもできるわけで、その中でどうしたらいいかなと。
クラシックな燕尾服っぽいもので、素材はちょっとクタッと見える麻にしようとか、スタイリストさんと相談しつつ作って。
それで今度は合う靴がなかなかない。そうしたらメイクさんの私物で1920年代ぐらいのボロボロになった靴が合っていたり。内面と外面の両方から攻めるわけですよ」
Men’s Exに載ってた三上さんのインタビュー一部抜粋
>>752 ありがとう!本当に驚きました。
クロサギの山崎さんの言葉かと思ったほど。
嬉しい。演技に対するアプローチが似ているなんて。
たびたびドラマに出て頂きたいです。
礼の中の人が可哀そうなことになってるね。本当にかわいそう。
そんなドラマ撮ってるくらいならプロ大の続編撮ってくれ。
>>752-753 自分も三上さんと山崎さんの
基本的な考え方・スタイルが似てると思った。
>>754 礼は健三なのに・・・
礼の中の人も絶対嫌がってるだろなぁ、可哀相すぎるよ。
ってか礼は健三としかキスしちゃだめ!笑
健三とした後の次の相手マジ最悪
早くまた5人組見たいよ。
健三、今こそ礼をTBSから奪ってきてくれと思ったよ・・・
年末ならSP撮影に可能なのかな。でも、またしても、寒い撮影は可哀想か。
いや、その前に本当に5人組のスケジュールが空くんだろうか。
>>749 嬉しかった
いろんなところで流れてるね
その度に健三たちに会いたくなる
土曜にロミジュリの再放送があるみたいだがやっぱり健礼だよな。
礼の感情が中盤で見えなかったのは残念だけど最終話のスライドのシーンは何回見てもいいね。
ラストは礼が健に告白して健がみんなに謝りに行こうって言って終わりでよかったんじゃないの。
>健がみんなに謝りに行こうって言って
ちょっとそのシーンを想像して、何故だかグッときた。
761 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 11:21:44 ID:eDiVVKhR0
今日もまた録画した最終回を観た。
何回観ても飽きないのはなぜ?
消化不良な結末も、何だか思い出として懐かしく
素直に受け入れている自分がいる。
続編が観たい…。
762 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 11:36:09 ID:DLyBxSbAO
>>761 何回も見てしまうのは頭が弱い証拠だよ。バカだから仕方がない。
サーティワンのキャンペーンタイトル名が
「〜〜〜大作戦」な件について
>>761 わかります。放映中も数回リピしてましたもん。
妖精語録を書き留たり幸せな忙しさでした。
>>761 自分も最終回含め何度も見直してるよ。
あの最後も幻想的で気に入ってる。
また健三と礼にあいたいな。
続編では3話のタイムカプセルをあけてほすぃ
ぶった切りスマソ
桑田さんの曲のPVが初めてめざましで流れたのいつだったかわかる人いますか?
>>734 多田先生が結婚式場に戻って来る。
来週のホタルノヒカリ第五夜は、
多田先生の中の人の藤木部長が雨宮蛍と、
取引先の結婚式に出席する。
今度は部長がスピーチ。別居中の妻とヨリを戻す為に、
ハレルヤチャ〜ンス。
>>769 もし本当にやったら神だな。
プロ大でも「クロサギ?」って山Pが言ったし、日テレもそれくらいの寛大さ
を持ってもいいんじゃない?w
初めてDVDでやまとなでしこ見たけど、最高なハッピーエンドな結末だった。
プロ大も、べたでいいからやまとなでしこのような終わり方にして欲しかったね。
772 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 22:04:37 ID:TdbTJVY+0
バタフライエフェクトでハッピーエンドの終わり方は
作品の流れを壊すといわれたからそれに影響されたのでしょう。
ここもDVD出すときマルチエンドのおまけでも付けてくれないかな。
出演者のスケジュール的にDVDで新しいストーリーを入れるのは難しいだろうし
自分的にはあの最終回も気に入ってるからやっぱり最高なハッピーエンド結末はSPで見たいな。
お前ら、まだgdgdやってんのか?!
もうなんも出てこんだろっ
健と礼そして妖精が残したメッセージ受け止めてないのかよ!
「大事なことは、過去を嘆く今ではなく、今を変えようとする未来への意志だ」
「求めよ、さらば与えられん 訪ねよ、さらば見出さん 扉を叩け、さらば開かれん」
パチッ!
〜〜ヒューっ〜〜
SP注意報
健礼が例の式場・教会で結婚式
鶴エリはでき婚でもう子持ち幹おはまだ
友人代表のスピーチを務めるのは礼が件の小学校に引越してくる前の
小2までの幼馴染み矢峰弁(べん・やみね)。本編では省かれていたが五人ぐみ以外の数少ない関係者
近所の公園の砂場でのおままごとで
べん「礼ちゃんのことだーい好き、僕のお嫁さんになって」礼「うん、絶対なるー」と約束を交わし、
べんが消しゴムを半分に割って礼に与えた後礼が弁を「べんジー」と呼ぶなど沢山の思い出が明らかにされる
べんはスピーチで礼に今でも好きだと告白するも2人の結婚を祝福
この瞬間ついに新婦はべんとの約束を思い出し愛に気づく
べんの事が好きだったのにもかかわらず放っていたのは自分だと気づく新婦
スライドショーを見ながら過去を思い出し困惑する新婦
【礼の心の声】
私の記憶にはいつも『矢峰弁』がいた。
私の思い出の原形には必ずべんの姿があった。
べんの優しさはいつも遠い寄り道をして、すごく遅れて私に届く。
今でも思い出せるその優しさを、あの頃から私は好きだった。
そのころは嬉しいとき嬉しいと言える自分が、当たり前のように思えてた。
いつの間にか傷つくのが怖くて勇気が持てなくなってたのは私だった。
別離から諦めてしまったのは私だった。
一方的に目をふさいでしまったのは私だった。
べんはずっとあの時の本気を持ち続けていた。
受け止めきれなかったのは私の方だった。
新婦は、新郎健や妖精やらのそそのかしに後押しされてべんを追いかけ、ラストシーン
べん:「れいっ!れいっ!」
れい:「べーーん!」
END
DVD情報まだかな〜。
777 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 13:27:40 ID:4E9Kow2q0
録画した10話見た。礼が「ケンゾー」と呼ばなくなったが、逆に健が礼を
「礼」ではなく「吉田」と呼んだりしたらどうなっていたのかなあ〜
レイゾウって言えば面白かったのに。
>>772 矛盾のないディレクターズ・カットは後味悪かったがw
プロもさらに逆に振って批判浴びそう。
てか健三と礼に結ばれる以外の結末があるとか考えられない自分がいる。
マルチエンドじゃなくてあのエンドの後を見たい。
781 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 23:59:06 ID:1OzVkcvI0
明日やろうは馬鹿野郎
>>780 ハレルヤチャンスで変った世界を過ごしていた健三がいたことを忘れないで
>>782 でも結局ハレルヤチャンスしなくても最終的に健と礼がくっついてそうな気もする
多田さんと結婚してもあれじゃあ離婚してそうだし・・・
あ〜、でもなぁなぁで老後までいっちゃうのかな?
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 10:59:41 ID:GYI5ar8A0
ワイドショーで井上真央のウエディング姿見たけど井上の方が
かわいげがある礼になってただろうに残念
マルチ乙。
さて今日は9時から5話にハレルヤチャンスしようかな。
じいじにあってくる
789 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 21:14:30 ID:8KbMstsQO
SPは年末?年明け?
また5話みちゃった。
もう何回目だろう・・
役者さんが皆キャラにはまってるから
のめりこんでみちゃうんだよねえ。
自分も5話見てきた。
やっぱ礼を説得してる時の健三はかっこいいなぁ。
その後のおじいちゃんとこに向かってる時のモノローグも健三らしくて好き。
あと礼の「おいひぃ」もカワイイし二人で値札の貼り合いしてるのも微笑ましい。
礼の設計図を優しい顔で見ているじいじには泣いた。
ずっと思ってたんですが、プロポーズ大作戦の公式トップって
どことなく外国っぽい雰囲気でてませんか?あのイラストめっちゃ好きなんですよ笑
あと山下くんと長澤さんがいるバージョンのポスターで、まさにあのイラストのまんまに表されてて
『大ッキライスキ』って書いてるのも好きでした笑
『大ッキライスキ』って描写がもっと観たかった
SPで見せてくれるかな・・・
最終回は他に見るものがないときにリピしてる
795 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 14:38:41 ID:fkKqqnZFO
いつになったら、DVDの発売日が決まるんだ?
796 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 15:09:13 ID:Tcgkyql70
月9のDVD発売日の発表っていつも遅いのかな
大体ドラマ終って早くて3ヶ月から半年ぐらいかな?
前クールの「東京タワー」はやっと今月発売みたい
もうちょっと待たなきゃね
長澤が山下にDJ OZUMAの振り付け教えてって言ったら
山下はわざわざOZUMAのDVDを借りてまでして長澤に教えたって
山下と長澤はなんか兄貴にわがまま言う妹と妹に振り回される兄ちゃんみたいな関係だな
>799
今日発売のアイドル雑誌の山下の記事
しょうがねーなぁ・・・って感じで
DVD借りてきたんだろうね。
ケンゾーと礼みたいに。
804 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 00:03:06 ID:psrQ4YYT0
なんで さんまさんと・・・
>>798の様子がDVD特典に入ってたら神なのに。
>>798 雑誌名ってなんですか?
なんかホントに健三と礼みたいな感じで仲良いですね
兄妹みたいってホントに素敵だと思いますよ。そう簡単にはなれない関係ですし笑
そんな山下くんと長澤さんにはまた共演してもらいたいものです
808 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 10:27:18 ID:UYnXF6LR0
山下がジャニーズの仲間を連れて、まさみの「その時は彼によろしく」を見に行ったって
話もなかったっけ?
六本木の映画館だったと思うけど
二人で映画の感想とか話し合ったりしたのかな
809 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 11:14:40 ID:bCVn8AlA0
>>800
その雑誌の名前は?
ジョンアカHPのPのインタビューはなかなか面白いな
そういえば昨日ぷっすまにくららがでてたね
>>807 >>809 妹が買ってきたアイドル雑誌の山下のとこ見たら、載ってたw
名前は「Wink Up」とかいうやつです
>>814 でもそのコネタがいい化学反応を
おこして楽しいドラマになったと思うよ。
コネタとかで出演者も仲良くなっていってると思うし。
クララちゃん朝ドラだって
凄い!!
NHKは8日、08年4月に始まる連続テレビ小説「瞳(ひとみ)」のヒロインが
榮倉奈々さん(19)に決まったと発表した。
物語は、ヒップホップのダンサーを目指して札幌から上京した女性が、
3人の子供の里親になり、次第に「家族は作っていくもの」と自覚していくという
ストーリー。尾崎充信プロデューサーは「オーディションに応募があった
1608人の中から、演技とダンスから榮倉さんを選んだ。特に、たたずまいや
存在感が光っていて印象に残った」と選考理由を説明した。
榮倉さんは、主役を務めた昨年7月のフジテレビ系連続ドラマ「ダンドリ。」、
8月25日から全国順次ロードショーとなる映画「阿波DANCE」に続くダンス作品。
榮倉さんは「ダンスは3作品目ですが、ダンスには自信はありませんでした。
オーディション前日にはお腹を壊したりしました」と照れ笑い。それでも、
「楽しくオーディションができました」といい、ひそかに手応えを感じていた様子。
7日にヒロイン決定を知らされ、「驚いて絶叫しました」と喜びを元気いっぱい表現した。
役については、「演じる年齢もほぼ同じで通じるものがあるので、役の理解には
時間はかからないと思います。ダンスを一生懸命練習していきたいです」と
意気込みを話した。
真っ先に伝えたのは母親で、「私と同じように絶叫して喜んでくれた」そう。
祖父にも連絡し、「おじいちゃんは連続テレビ小説をずっと見ていて、私が出るのが
夢で応援してくれていました。電話の声がうれしそうで、女優をやっていてよかったと
思いました」といい、家族あげての応援が身を結んだようだ。
TITLE:MSN毎日インタラクティブ
URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20070808mog00m200001000c.html 【ドラマ】08年NHK朝ドラ「瞳」、HIP-HOPダンサー目指すヒロイン役に榮倉奈々
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186562827/
>>816 プロ大に出てた出演者皆調子いいみたいだね。
うれしいな。
嬉しいけど…SPがますます遠ざかった
ジョンアカのPのインタ見たら、二度とこんなスタッフと仕事するなよと思ってしまった。
コネタに時間かけ過ぎって、スタッフの自己満足だよ。
もっとストーリー展開でワクワクさせて欲しかった。
このスタッフでのSPはいらない。
同じキャスト、別スタッフで、別作品作ってほしい。
821 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 22:29:40 ID:bCVn8AlA0
榮倉が朝ドラのヒロインに、というニュースを見たのでここをのぞいたら
やっばりカキコしてるなw
懐かしい所に帰ってきた感じだ
山下は映画、長澤はさんまとドラマ、榮倉は朝ドラとなればSPはかなり厳しいな
ツルだけいたって駄目じゃん。
ツルも映画界で重宝されてるし。
「アヒルと鴨のコインロッカー」いいよ。
アヒルと鴨のコインロッカー
ツルは椎名役?
SP見たいぞー!
もちろん同じキャスト、同じスタッフで。
2時間ぐらいのSPドラマってスケジュールどれぐらい必要なんだろう?
>>826 そう。個人的にはツル役は無理にテンション上げて辛い感じもあったけど
椎名役は自然な感じでいい。
829 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 11:04:25 ID:EG4IlYN90
榮倉日記、写真の拡大ができなくなってないか?
しかしダンスは画面で結果を見せないといかんでしょう
たとえば料理や菓子なら審査員が「こ、これは!」とか言えば済むけどダンスはそうはいかない
「ぴあの」の童話作家と同じでその点厳しいよ
ジョンアカHPのPインタ見た。
「礼のもとに妖精が現れて終わり」じゃなくて良かったw
「我々は多田さんが気になったんですけど、視聴者はそんなものは超えて
主演2人の最後をきっちり見たかったんですね」って言ってたけど、
結末は最初から決めてたんだし、多田さんが「気になった」んなら
「気にならないように」話を進めれば良かったんじゃと小一時間(ry
831 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 14:01:48 ID:wQnzUpDs0
>>830 そうそう、映画の雇われ監督みたいな言い方なんだよ
話も設定もお前らで作ったんだろって
何かコメントがあるたび文句言いたくてしょうがないって感じだな。
>>832 文句言いたいんだからしょうがないw
ジョンの見てるとバタフライみたいな一発逆転も卒業みたいなエンドは想定してないみたいだな。
837 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 18:51:13 ID:lSRwpZS9O
榮倉が来年の朝ドラ主演なんで
大作戦SPは無理っぽいな
838 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 19:42:15 ID:PTpW9JKW0
前はさんざん文句言ったけど、改めて最終回見返すとよかったかも。
タイムスリップした意味は、
スライドショーの写真を良い方に変えた
→たった数時間しか変えられなかったけど、思い出す時は節目節目しか思い出さない。
思い出すストーリーを過去に戻ってつくり直した。
これは現在で勝負したから生きた話。
昔に戻って、スライドの写真を変えて、
現在で勝負して、礼の気持ちを過去から書き換えた。
839 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 19:42:54 ID:PTpW9JKW0
いい作品だったと今にして思える。
8話なんだけどさ、
DKNYのカバンGETすんのに28200円を費やしたよね。
彼は、貧乏??設定なのにな・・・御都合主義っつーか・・
この俺の疑問を矛盾なく説明してくれたら大したもん??
ま、所詮ドラマだから、別に、いいんだけどもさ・・なんかね^^
841 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 20:20:00 ID:PTpW9JKW0
>>840 高校のときは100円も持ってなかったけど
大学のときはバイトでもしてたんじゃね?
そんな違和感なかったけどな。
それより肩大丈夫かよ、とは思ったけど。
年末だったから
>>841 >>842 そうだ、バイト先の女とファーストキスしたとか言ってたし、
年末は何かと物入りだろうしな。
しかし学生一人暮らしで、3万近くの出費は痛い。
その辺の本気度を礼も汲んでやれよ、ってな話だわな・・・
健はその後の正月、極貧生活だったろうな・・・^^
>>841 元野球部員としても1000球近く投げるのは無理アル。
>>843 初任給全額はたいて婚約指輪買った時もその後大変だったろうなw
でもそんな健三が好きだったり。
あ〜また見直したくなってきた。
はやくDVD情報こないかな・・・。
846 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 21:26:06 ID:PTpW9JKW0
画面小さいけどネット動画で見れるよ
NHK社会派ドラマ
TBS橋田ドラマ
この層もプロ大見てたのかw
(残ってる的の数)>(残ってるボールの数)になった時点でコンプリートはないわけだから、
ボールを残して次のチャレンジに移るだろう
最初のボールの数が12個、平均で的を3枚打ち抜いたとして、
バッグを取るまでに約660球投げた計算になるな
849 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 21:58:32 ID:PTpW9JKW0
健の前で礼と手なんかつなぎやがって・・多田。
と思ったけど、最終回はかわいそうだったな。
あんな結婚式ないよ。拍手なんてできないな
1分に4球投げ、球を取りに行くのに30秒かかったとして3時間半、
たもっちゃんの店と街中で2時間経ったとして計5時間半
一方の組は海までの往復で2時間、海で30分、健の家で3時間の計5時間半でつじつまが合う
スタッフはここまで考えて28200円という数字を出した
>>850 二枚抜きできる奴だからかなり球数投げてる
>>846 いや一応録画はしてあるんだけど画質が悪いんだ・・・orz
はやく綺麗な映像で見たいよ。
六本木のコンビニで、山下と長澤の目撃情報あった。
二人でチロルチョコ選んでたり、水買ってたりして微笑ましかったってw
ソースはTSUTAYAの携帯サイト(?)の有名人目撃談みたいなとこ。
ドラマ撮影中の待ち時間の話じゃないの?ブログか何かで目撃情報があった。
>855
プラベじゃないのか?撮影中に二人で抜け出すなんてマネがいるから無理だろ
別に仲良いならそれでいいだろ
>>856 もちろん。東スポ等で書かれた険悪の仲よりは仲が良い方がいい。
ただ、ドラマ中に、2人でコンビニに行ったのが(スタッフやマネもその時にいたのかは知らない)
このスレでも話題になってたから。
嬉しくてコンビニ店長が監視ビデオをダビングしたとか何とか。
SP希望するなら、共演者同士の熱愛を望まないことだ。
山下=長澤
平岡=長澤
濱田=長澤
(一応…)
山下=榮倉
平岡=榮倉
濱田=榮倉
SPみたいな、早く。
>>857東スポの話なら打ち上げのとき、山下くんとまさみちゃんが
一緒にカラオケ歌ったりしてて全く険悪な様子はなかった。
むしろ異性に対してとても人見知りが激しい2人にしてはお互い仲良かった
と、言われてましたよ。
>>854の情報は初めて聞きました。
でも
>>789のDJ OZUMAの話にしろ、やはりこのドラマの主役が
山下くんとまさみちゃんだったからこそ良かったんだな、と
改めて思わされますねw笑
やはりSPは難しいんですかね?5人組見たいですね・・・
いいともSPの時とかとても仲良さそうで良かったです。
あと、やはり山下くんとまさみちゃんの声援がとても凄かったですね笑
主役2人が超人気な方で、平岡くん、奈々ちゃん、岳くんも人気ありますし
スケジュールあいてなさそうですね。。。。
長くなってすみません。
山下くんとまさみちゃんの画像です!自分のお気に入りです!
ttp://blog.blogwhy.com/luckyshuizhu/upload/img249091626.jpg
三上さんと共演した新人は不思議とその後まもなくして幸運が舞い降り
大ブレイクすること多いような・・。
思い出すだけでも、男性で藤原、玉山、豊川、渡部、窪塚、女性で藤原紀香
米倉涼子、釈由美子、柴崎コウ、鈴木保奈美、堀北真希、深田恭子、等々。
中越典子は榮倉さんと同じくすぐに朝ドラ主演決定。
861 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 02:37:46 ID:E0Hofsec0
三上博史好きだな。
10年くらい前、音楽教師の役で「それが答えだ」ってドラマがあった。
クラシック聴くきっかけになった。
三上は本物の妖精だったのか!
SP希望!来年の秋頃かな?
>>857 > 嬉しくてコンビニ店長が監視ビデオをダビングしたとか何とか。
ダビングの話はどこから知ったんですか?
店長がうっかり本人ブログで書いたんじゃなかったっけ。忘れた。
どのみち、もう消してるだろうし。
撮影の待ち時間に買い物は珍しいことではないよ。
キムタクも小雪と一緒に、上野樹里の誕生日プレゼントを買いにいったらしいし。
健と礼が買い物に来たらそりゃダビングしますよ
それにしてもチロルチョコって可愛いなぁ
確かに。プロデューサーが「子ども達」と表現する気持ちもわかる。
>813
「Wink Up」見てきました。
798の記事以外にも、伝言板というコーナーがあって
山下君が濱田君へ伝言してた。
濱田君の誕生日会にちょっとだけ参加したらしいです。
SPがあるかどうかわからないけど、ずっと仲良くして欲しいメンバーだね。
自分も見たよ。
岳君の誕生日会に少ししか
顔出せなかったこと謝ってたね。
NHKの朝ドラの主演て無名女優が演じるイメージがあるけど
榮倉みたいに結構名前が通っているのが演じるは珍しいですね
>>870 最近だと宮崎あおいなんかも全然無名じゃなかったし。
しかし、あれは割と素朴な女優が出るってイメージだったから、びっくりしたw
私もWink Up見ましたよ
山下くんが長澤さんのことを
『まさみちゃんがダンス知りたがってたって前に言ってた』とか
『なんでもダンス知ってるわけねぇッーつーッの(笑)・・・でもDVD借りて教えました』とか
ホントに微笑ましくてまたあの5人組を思い出しちゃいました!
なんか長澤さんに山下くんが教えてるときに榮倉さんや平岡くんや濱田くんとか一緒に踊ってそう笑
最後に『あの振り付け一体いつどこでやるんだろう?』って山下くんが言ってたのには共感です笑
>>874 ん そうなのかなあ?
じゃあ「かわいいよねえ」って歓声が上がってたのは山Pのことだったのかな?
いいともSPなんて昔すぎて忘れた
でも女性芸能人の中では長澤まさみが一番「可愛い」って客から言われてた気がす
一番印象残ったんはカメラが一番最後にプロポーズ大作戦チームは残念ながら優勝しなかったのに
山Pと長澤まさみを映したのが印象的でした
あとポスター画像のサイズ小さくしてくれ笑
七話からの礼は魅力なさすぎ。
嫌がってた納豆をすぐ冷蔵庫に入れるくらい健気だったのに。
>>877 ニャニャニャで桃太郎とたらこ歌ったときとか
可愛い〜って言われてたよね。
実際かなり可愛かったw
>嫌がってた納豆をすぐ冷蔵庫に入れるくらい健気だったのに。
気がつかなかったw よく見てるなあ。
>>878 あのにゃーにゃーにゃー
並び順間違えたから
スタッフの意図と外れた
曲を歌うことになってたねw
嫌がってる納豆すぐ冷蔵庫入れるのは健気なのかw
あそこは結局はんぺんも納豆も両方買ったんだな〜なんだかんだ仲良いな〜と思った。
>>882 そう? まさみちゃん最後のつもりで並んでてて
まさみちゃんが山Pの次って知って
超あせってたけど・・
いいともチームが逆に並んでて・・だったはず。
いいともチームが進む順番を間違っただけだと思うけど。
885 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 18:16:48 ID:UJEl0CXmO
長澤まさみが肥溜めでバタフライしてるらしい
さっき「ダーウィンがきた」でプロ大のサントラがかかったよ
蝉が羽化する時のBGMで
しかも反り返ってる格好をイナバウアーのよう、とかテロップつけてた
1話、見直してくるか
>>873 ドラマが放映してる時期も、なんかプロ大関連の話ないかなと
思って立ち読みしてたら、結構あったよw
長澤にNEWSのサヤエンドウって歌の振り付けを教えて欲しいって
頼まれたから教えたら、「ブラーボブラーボ」っていう歌詞を
「バーボンバーボン」って替え歌されたwとか
(長いから2回に分けた)
二人でゲームしてたら、山下が圧勝して長澤が言い訳したから
もう一回やったらやっぱり山下の圧勝で、
ふざけて「家に持って帰って練習してこいよ」って言ったら
長澤につねられたってw
山下は「仲のいい相手にはオラオラかもwドラマのやり取りっぽい?」とか言ってたな
これがDVDの特典映像に入ってたらなあ・・・
890 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 22:32:03 ID:7H4HM3Wr0
>>889 確かにww
・・・ってか、「バーボンバーボン」て何だよw
>888
マジで兄弟みたいだな
それにしても負けて悔しいからつねるって相当仲良くないとできないよな
山下も怒らなさそうだし
892 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 23:15:47 ID:7H4HM3Wr0
なんかこういう記事って微笑ましいなw
山下と長澤が仲良くしてるとこ、たくさん見てみたい。
付き合えばいいのにねw
まじお似合いのカップルだと思うわ。
894 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 23:18:58 ID:7H4HM3Wr0
ホント仲いいわ、こいつらww
895 :
うるさい兄ちゃん:2007/08/12(日) 23:23:58 ID:iuogNamB0
このドラマのタイトル、まぎわらしいわ。
懐かしのやすきよの番組を思い出す大人がいそうだ(しかもキー局は同じフジテレビ)。
ハレルヤ○○チャンス!ってコントのパロディーになる可能性はあるか?
主役はダメ男というイメージだったな。
ここ最近、こういうタイプの男が主役のドラマが多すぎる気がするなぁ。
このドラマは非現実主義だと思う。
896 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 23:28:14 ID:7H4HM3Wr0
>>893 だなw付き合えば二人のイメージも変わるし。
実際、付き合ってんじゃない?
・・まぁ、それはないわなww
897 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 23:30:04 ID:7H4HM3Wr0
898 :
うるさい兄ちゃん:2007/08/12(日) 23:32:04 ID:iuogNamB0
899 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 23:37:14 ID:7H4HM3Wr0
>>898 まぁ、確かに。タイトルのセンスの件は俺もちょっとは思ったw
熱愛報道がされたらSPの可能性がなくなってしまうではないか。
プロポーズ大作戦
はじめこのタイトル見た時、誰もが思ってただろw
>>901 確に…脱力だった。
まさか視聴率がクールトップになるとは、
露ほども思わなんだ。
「大作戦」だから もっとベタなドタバタコメディーを予想してたら違ったw
タイトルはあれだったけど(仮)が付いてたし、話の内容は良さそうだったから、
まあいいやと思ったな。
それよりも神情報で野球シーンがあるって情報が出た時の方が
うわあああって感じだった。
野球ドラマとか勘弁してくれよって感じで。
今となってはいい思い出だ。
1話や4話みたいに野球のシーンを実際に入れると間延びしちゃうんだよね。
でも、部室で流し素麺、バース人形、ユニホームの第2ボタン、
オマリー福浦話、年越しカラオケなど、
程よいリアル感とノスタルジックさがあって良かった。
あと、ストラックアウトか。あのシーンも良かった。
>>888 なんか山下と長澤のやり取りとか仲って
ホントにドラマのやり取りっぽいね!まさに健三と礼だよ笑
異性にとても人見知りな山下と長澤にとってお互い特別な存在なんじゃないかな?
兄妹みたいな関係ってある意味恋人より凄い関係だし、健三と礼みたいな関係はかなり良いよね
長澤は二宮です
残念
909 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 05:54:02 ID:X4pHa4WH0
長澤と二宮でプロポーズ大作戦だったら・・・想像しちまったじゃねーかw
中の人の話しなら雑談できる該当スレが 他にもあるので ドラマや今年中に発売されると思われるDVDについてお願いします。
無理にここを回さなくてもいいわけだし。
まあそうなんだけれど、ドラマは置いといて、番宣の時に
プロポーズの言葉は?とか聞かれて、舌っ足らずに答えていた長澤の
頭の中にはニノがいたんだなって思うと萎えるな。
912 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 07:20:10 ID:SvNp/2QS0
これでSPは100%無くなったな
もう最終回ラストシーンはあれで良かった気がしてきたw
ついに健にリアルハレルヤチャンスの時が・・・・ 頑張れ、ケンゾー!
山下って二宮と仲良いけどその彼女とドラマでキスしたって思うと・・・
916 :
うるさい兄ちゃん:2007/08/13(月) 10:59:06 ID:ElAsv/yd0
このドラマ、別タイトルにしとけばよかったと思う。
まぎわらしくて…。
山下ヲタ怖いな
小僧=ジャニーズ二宮
P=ジャニーズ山下
602 :ユー&名無しネ:2007/08/13(月) 13:54:05 ID:Ok0g7x8W
ドラ桜で共演する前から小僧と付き合ってたなんてね
P担はドラ桜の時長澤にPが狙われてるんだ!と勘違いして
叩いてたのにね長澤さんカワイソ…
918 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 14:37:16 ID:VE4WlyHd0
長澤まさみと二宮つきあってたんだ
公になった時点でプロ大SPやっても見るきしねーな
これでますますSPやる可能性がなくなった
くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 16:45:50 ID:jRdGmbECO
最終回で礼がエリから指輪渡されるシーンでエリを呼び止める時、
礼って言ってなかった?
920 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 17:30:12 ID:H7mhN1LX0
芸スポの二宮長澤スレもう6スレ目か
山下あびるスレより全然伸びがイイね
やっぱりプロ大の人気は長澤人気だったんだな
>>919 「エリ」って言ってる。
滑舌悪いんで許してやってつかぁせい。
昨日の山下のサワレナイの歌詞とやけにぴったりときてしみじみした。
健三のせつなさMAXだね。
ためらいがちに触れてたのもそのせいかな?なんて。
いやドラマなんだけど、ドラマチック。
改めて見ると健ゾーせつない。
>>919 二宮と山下同じ事務所だからな・・・一応
まあでも山下長澤じゃないから、まだ希望持てる
>>922 健三切ないね。
最近山下が健三の髪型で白スーツ着てるの見ると
「これから礼と結婚式かな」とか普通に想像しちゃってる自分がヤバイw
今日は6話にハレルヤチャンスしてきます。
ドラマの中でいいから幸せ一杯の二人の並びが見たいね。
エンディングと放映開始前のCMだけだったなんて…あんまりだす。
長澤引退らしいからSPはもう無いだろ
あの五人だからこそのプロ大だし
929 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 21:56:37 ID:IIc5g4WD0
今更10話までしか見てなかったんだけど、
最終回はどうなったか教えてもらえませんか?
930 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 21:58:53 ID:LEayZqqE0
なんかプロ大の話する気にならん。
>>929 まじですか。公式HPにあらすじUPされてるよ。
映像はようつべ探してみて。書くと長いのよ。
それでも無いなら又言って。今日は疲れてるんでごめん。
優しい人が書いてくれるかな。
書いてなかったら自分が書くからご安心を。
熱闘甲子園でプロ大のサントラが使われてた
いろんな番組で使われてるけど
熱闘甲子園とは・・・
>>928 引退。。。
だったら、最後の作品にSPを…。
神…。
935 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/14(火) 07:05:06 ID:yvQI2Eyk0
841 :この頃流行の名無しの子:2007/08/13(月) 23:29:03 ID:mFL1GW6U0
プロ大の最初の頃、散々長澤さんを叩いてた
ヲバブログとか今頃どうしてんだろねw
そういや堀北さんの事もボロクソ言ってたな。
結局あびるに比べたら、彼女達と噂になった方が
どれだけマシだったかって結果なわけだけどもw
はなまるにA倉
プロ大話出た?
938 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/14(火) 11:30:46 ID:Z3xsppSA0
ドラマの影響か実際も長澤山下がよかったって人多いんだね。
940 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/14(火) 12:57:34 ID:Mmo9ZGHw0
二宮・長澤でプロ大SPやればいいじゃん。
再放送時の視聴率見つけたので貼っておきます。
CX チャンネルα 「プロポーズ大作戦」 (H19.4.16- 月9 O.A)
第01話 甲子園行けたら結婚できる!? _ .6/15金 15:58 7.2%
第02話 コーヒー牛乳で結婚できる!? . 6/18月 15:58 5.3%
第03話 席がえしたら結婚できますか. 6/19火 15:00 4.4%
第04話 第2ボタンで結婚できますか _ _.6/19火 15:58 5.5%
第05話 明日やろうは馬鹿野郎ですか....6/20水 15:00 4.7%
第06話 10代最終日何を卒業しますか 6/20水 15:58 5.0%
第07話 恋と花火はいつ散りますか? _ 6/21木 15:00 5.2%
第08話 年越しに流す涙は本物ですか 6/21木 15:58 5.7%
第09話 最後の一瞬に何を賭けますか...6/22金 15:00 4.5%
第10話 ラスト・ハレルヤチャンス _ 6/22金 15:58 7.0%
最終話を6/25に放送
4.5% CX 6/25月 15:29-15:58 今夜9時最終回 プロポーズ大作戦未公開映像&名場面 大放出ってどんだけぇ〜SP