最近のドラマがやたら女性向けに偏ってる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
原作は少女コミック、出てる奴はアイドル、イケメン。
シリアスなドラマも減り、駄作がどんどん増えていく。

男向けはアニメ、女向けはドラマ、なんていうふうに分かれていって
しまうんだろうか?
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 04:51:19 ID:V7n803gXO
(´・ω・`)人生初の2ゲット
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 05:12:17 ID:7KFl3OP2O
ドラマは女の方が見るからに決まってるじゃん!
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 05:12:44 ID:jDSUOz9tO
三墾昆布。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 05:47:37 ID:+XoG/3r20
男はAVを見てるからだよ
女はAV見ないからテレビ番組を見る時間が必然的に多い
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 07:55:50 ID:5wxg3+jJO
その割には低調だけどな
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 08:06:09 ID:Yj1AHhPzO
>>1
男向けのアニメなんてあるか?何年か前から、オタしか見ない萌え系?アニメと
腐女子が飛び付きそうなアニメばかり
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 11:21:43 ID:+XoG/3r20
男向けは結局は成人男性向けだからエロになってしまうのだ
昔でいうと「毎度お騒がせします」、「夏体験物語」
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 13:38:36 ID:2VsMy/JN0
むしろ男性向けでしょう。
アイドル系若手女優主演(助演)多数でアイドルオタ男性向け。
少女アニメが実はオタ向け萌え系アニメなのと同じ感じで今期のドラマ並びなんか嫌。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 14:38:25 ID:CWM3TYBx0
男性の漫画だと学園漫画と暴走族漫画とサラリーマン漫画しかないからな
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 15:16:17 ID:X8q7OzHUO
男は野球の方が好きだから。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 15:19:55 ID:8T/QAAvv0
>>11
俺は野球興味ない
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 16:24:34 ID:+j+cCNtSO
リアルが充実してる人はドラマとか見ません。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 16:38:12 ID:hJRahjADO
去年やった『結婚できない男』は男性向きなんじゃないの?
今年だと只野係長が男性向きなんじゃないかなって思ったんだけど…。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:28:34 ID:iJkeZfiv0
深夜ドラマはエロの規制が弱いから男性向けにもってこいですよ
AV女優出まくりだからAVファンも見る
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:35:09 ID:yd6Xeub00
演技力もたいしてないジャニを使うTV局。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:38:13 ID:hEV5tsNqO
腐女子狙いのが増えたのはたしかだな。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:44:35 ID:Trq1i4x20
25〜30歳位の女優がほぼ全滅状態だから恋愛ドラマは作り辛いというのもある。
主演級やヒロインに使える女優となると仲間とか数人しかいないからな。
男だけではドラマは作れない。
今の若手女優が成長すれば又作れるようになるかもしれないけどしばらくはマンガ原作頼みだろう。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:53:33 ID:jbFwGsYTO
ムラムラしてる君たちへ♀ヤリマン・パラダイス放送したら許してやる
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 14:58:00 ID:IRD3+ECBO
業界人は女好き何でしょ?公開番組の観客も女性限定だったりするからね。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 15:01:42 ID:QNvvOYL50
今はビデオ(映画)の時代だから
広告のネットの比重が高まってるし

ドラマは受難の時代なんだろうね
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 15:08:48 ID:iJkeZfiv0
単純に女のほうがテレビ番組を見る時間が多いということですよ
男向けに作るなら余程強力なコンテンツじゃないと不利な戦いとなる
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 15:16:58 ID:iJkeZfiv0
体力に勝る男のほうが残業や夜間勤務に従事している割合が高いし
帰宅してもAV見たりエロゲーやったりエロ本を見ている有様だ
財布の紐も主婦が握っている割合が高いのでしょう

それなら女性に比重を置くのは当然だし、その傾向は不変と考えられる
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 15:20:27 ID:F4r+zkxI0
ドラマは馬鹿女の溜まり場。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 15:28:53 ID:QNvvOYL50
>>24
だから、レベルが低いのか?
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 16:22:42 ID:TdGB7xikO
漫画(少女)原作が多いからじゃん
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 17:02:43 ID:v9Inn44v0
オッサンはドラマなんか見ないだろ
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 18:38:32 ID:CiOc4Afl0
原作ものと若い女に媚を売るだけのキャスティング頼りの幼稚なものしか作れないのな
ダラダラと間延びしたシーンの連続で時間稼いで喋らせれば小学生対象にしてんのか
って思うくらいやたら説明臭いセリフと結局最後は女の価値観こそ正義だ的な薄ら寒い演出
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 18:42:17 ID:VYlF/liH0
オッサンは笑点みるだろ ふつう
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 20:32:12 ID:3ZXTKfHb0
ハゲタカは面白かったな
視聴率は低調だった様だけど
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 21:31:12 ID:WrxWvfFO0
638 マンセー名無しさん 2007/07/07(土) 21:10:17 ID:XojdTXFX
【現在進行中】反日フェミ、マスメディアによる男女離間戦略

*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動
・男叩き、女叩きを意識的に煽り、日本人の男女で対立させる方向に仕向ける
・日本人の異性に興味を持たせない
・日本人同士で恋愛させない
・日本人同士で結婚させない
・日本人の男女間で子供を生ませない
・日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(免罪DV、熟年離婚)

*平行して純粋な日本人以外との恋愛を炊きつける動き
・在日韓国人、韓国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨
・上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるハーフタレントの多用

2chでも「男叩き」「女叩き」はかなり執拗に行っているので、
工作員に乗せられないようにしましょう。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 11:43:05 ID:PmrUJY++0
てす
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 09:34:09 ID:SyGXX9Hs0
老若男女に受けるドラマを作れ!
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 09:45:47 ID:Qcfl6AJCO
最近のドラマは女が見てもツマラン。中高生向け。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/12(日) 10:08:05 ID:tkgoYTIaO
>>34
同意
イケパラとか山田とかつまんない

女帝が一番面白い
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 00:59:57 ID:C5QRLyfh0
はだしのゲンでしょ
イケパラの男なんかよりゲンの方がよっぽど男の魅力あったもん。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/15(水) 01:47:12 ID:5J7K02Rr0
バカ女どもなんかにこびるから
つまんねーな
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/17(金) 13:36:19 ID:Oqjev9cFO
若い男がドラマなんて観るなって思う。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 14:10:49 ID:PMfRUJTa0
去年やった『結婚できない男』は男性向きなんじゃないの?
今年だと只野係長が男性向きなんじゃないかなって思ったんだけど…。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 14:17:18 ID:4hyRUvXm0
サスペンスちっくなドラマないね。いろいろあるからできないのかな・・・
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 01:53:36 ID:fjipQxP30
昔からだろ。バカ女向けは。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 01:57:48 ID:cwtaKQFC0
産む機械どもの思考がおかしすぎて
つまらんドラマばっか。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 05:25:53 ID:HGr3Xnvn0
ターゲットを一つに絞らないで、老若男女、家族全員見れるドラマを作って欲しい
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 07:04:45 ID:oz7pncDiO
キャストから考えて山田を見る男ってのが信じられない。なんで?誰か教えて
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 08:38:10 ID:vDKnE5jP0
>>44
多部ヲタは見るだろ。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 00:46:59 ID:WcC7isOr0
最近のドラマは女向けというよりも女子小中高向けって感じだな。昔の良質ドラマを知っている女は
最近のドラマには相当不満あるんじゃねの。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:40:59 ID:bubxDtZF0
ふむ
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 15:52:17 ID:uxkvmoc9O
いい意味でドラマチックで“素敵だな”と思える大人の作品がない
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:15:57 ID:1lL18iqqO
ドラマはMの悲劇、ユースケ・サンタマリアが出ててB'zのアラクレが主題歌だったドラマ以来見てない
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:41:38 ID:FxPBAT23O
昔からでしょ?

イケメンに嫉妬ですかw
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 16:43:11 ID:c1ZfNlcS0
最近て言うか、ここ20年くらいの傾向だろ
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:07:30 ID:FxsI9wCT0
あー男のドラマが観たい。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:43:46 ID:DDQcrfhhO
一リットルの涙見たい
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 17:49:24 ID:rm/xUbxU0
別に
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/03(水) 18:43:37 ID:FxsI9wCT0
でも男の方も女優目当てでしかドラマ観ないでしょ?
男も女も女優目当てでドラマを観ているからそういう
風潮を変えていかないと。
昔の男の子たちがショーケンや優作に憧れたように。
キムタクや織田は何か違うし。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 09:38:52 ID:4QYnKwx80
>>55
なんかのアンケートで明らかになったけど、意外と女の方が男より脚本家でドラマ見る見ないを決める人が多いらしい。
男の方が女よりも役者でドラマ見る見ないを決める人が多いんだって。
男のミーハーってきもい。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 12:20:14 ID:Oz37fEvl0
脚本家なんて調べないとわからないだろ。
テレビドラマなんてTVつけてやってたら見る。
しばらく見て、面白くなければチャンネル変える。
この程度だ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 14:48:20 ID:Ypu8uNxOO
>>57
昔の人ですか?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 15:01:20 ID:RHoCdem80
最近の世の中は女性ばかりが得しているような気がする
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/04(木) 18:05:48 ID:P42J05tb0
阿部ちゃんの「結婚できない男」は男の俺でも
楽しめるドラマだった。
ああいうキャラの立った男が主人公の作品が
どんどん作られたらいいのになー。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/05(金) 13:41:35 ID:87X8wFf8O
現在の消費傾向は女性が中心らしい。
オヤジ向けのドラマを作ったところで、オヤジの消費傾向はタバコと酒、スポーツ紙とワンコインランチに消えるため、所
謂流行とか話題とかからは遠いところに位置するため、「広告効果」は無いに等しい。
それに比べ、女子供と言うのは、新しいものや流行にすぐ飛びつくと見られ、広告効果はオヤジに比べ遥かに高い……
と……言うことらしい。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/05(金) 18:11:21 ID:92TtUXej0
>>56
馬鹿女よりはマシだ
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/05(金) 18:18:18 ID:reFPBG2kO
昔はドラマは女のものって感じだった。逆に男がドラマを見る様に変わってきたんじゃないかなぁ。
社会派は減ってる気がする。
真面目なドラマが見たい人には、今期の朝ドラはおすすめ。
前回の朝ドラは酷かった。主役が若くて綺麗。主役マンセーで酷い内容。だけど視聴率は前回の方が高かった。
だから世の中の需要が「いいドラマ」より「綺麗かわいいかっこいいタレントが出てたらなんでもいい」となって来てるんだろうな。
大体キムタクが出てるドラマを見てたら分かる。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/05(金) 19:35:31 ID:1qOmI9070
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1190015780/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/06(土) 21:03:13 ID:DMQbChBl0
>若い男がドラマなんて観るなって思う

仕事ができない奴はドラマを見るらしい
女にもてたいという奴も
あんあ中身の薄いもので満足できるとは、レベルの低いね
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/12(金) 16:42:19 ID:aA4J3OYI0
男がニュースとスポーツ以外の番組見るの?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/01(木) 08:49:10 ID:o45xzK/U0
バカ女、馬鹿女、産む機械ども

・・・・・てめーら男はもれなくそんな馬鹿で低脳な女から生まれてきてんだよ!
68名無しさんは見た:2007/11/23(金) 22:13:37 ID:50r3shVQ0
>>60
その阿部寛だけど最近ドラマ出てないね
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/23(金) 22:57:41 ID:pLNmQsmL0
今楽しめてるのは相棒と大河だけだな。
スワンは脱落、ガリレオは原作のイメージどおり佐野史郎でやってくれればな。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で
>>68
ヒント 結婚