【普遍的】海外に売れそうなドラマをあげれ【価値】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シグルイドラマ化決定
最終回さえなければ、ライアーゲームだったのに(´・ω・`)
2ひなたん祭り ◆HINATANDs. :2007/06/26(火) 23:52:04 ID:TRriZcIV0 株主優待
    ノ川ヽヽ
ピュ.ー ( V▽V) <美咲洋子ちゃん☆
  =〔~∪ ̄ ̄〕  
  = ◎――◎
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 11:28:45 ID:u1lt0mjz0
ひとつもないなw
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 20:35:15 ID:Tix84fil0
日本のドラマはクソ。
今期一番視聴率が良かったプロ大もアイドルのPVみたいなもんで
中身はカス。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 20:42:36 ID:jiwxBIi7O
大地の子 ハゲタカ のだめ
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 21:05:11 ID:QzaSKdmLO
おしん


〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 21:16:01 ID:2WNsKVrQ0
 7
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/27(水) 22:42:59 ID:lAzVQWqF0
>>6
もう既に売れてる
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/28(木) 00:40:40 ID:LjGnm0v30
アジア限定で考えればいろいろあると思う。
教科書なんかは、イジメという普遍的テーマだからいけるんじゃないか?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/28(木) 21:54:25 ID:/AqgGqVb0
現代劇だと白い巨塔くらいしか浮かばん…

時代劇なんかは発掘すれば案外受けるのもあるかもしれんが
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/28(木) 21:58:02 ID:2Tb3xKec0
のだめは中国で受けそうだな。
ああいうドタバタっぽいコメディは中国人大好きだと思う。
DVだとか文句付けるフェミもいないし。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/28(木) 22:03:28 ID:2Tb3xKec0
ライアーはずばりアメリカ向けだな。

ただ、向こうでリメイクしたらの話だが…
13ひなたん祭り ◆HINATANDs. :2007/06/28(木) 22:04:02 ID:0ey7hX4L0 株主優待
    ノ川ヽヽ
ピュ.ー ( V▽V) <「アタックNo.1」も中国で放送されたよね〜。こずえちゃん☆
  =〔~∪ ̄ ̄〕  
  = ◎――◎
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/28(木) 22:13:27 ID:IF/eB0YCO
僕の道シリーズ
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/29(金) 00:12:19 ID:uHuVdrvF0
過去のドラマならあるかもしれないが、現代のは色物キワモノが多くて無理っぽい。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/29(金) 13:28:52 ID:1fcQvL3Q0
>>9
教科書ダメだったねw
最初と最終話だけでよかったのに。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/02(月) 23:40:58 ID:9/ZK8nK50
ヨーロッパ人って結構サムライとかニンジャの話好きだっていうよな。
その実像を正しく理解してるかは知らんがw

何かその線で売れそうなのない?
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/02(月) 23:44:52 ID:uL7cjkSI0
必殺シリーズ
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/02(月) 23:48:53 ID:kBaoYSma0
デスノート
というかアニメくらいだろうな
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/05(木) 00:51:27 ID:Y3ogEMmp0
>>17
たしかむかし忍者モノの戦隊シリーズなかったっけ。
そういうのは向こうじゃ需要あるのかな?
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 00:05:14 ID:T4xXr1o90
デスノートとカイジならいけると思う。
キャストに頼らない、脚本や設定で勝負できる作品なら大丈夫!

つか、テレビ局も世界戦略ドラマなんていうのを作ったらいいと思う。
日本でいくら視聴率とっても、西遊記とかプロ大なんてのを世界には出せんよ。
フジは出すだろうけどw
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/07(土) 02:12:22 ID:YVELI/HgO
>>21
そうだね〜リアルに朝鮮にのっとられそうだし。
三国人がテロを仕掛けるとか。台湾人が仲間になってとかチリ人が裏切るとか。
日本をまたにかけて、いろんな人種でサスペンスかアクションが見たいね
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 20:48:36 ID:K0dpFj/U0
アメリカかフランスでリメイクすれば「のだめ」とかいけるんじゃない?
日本版のままだと欧米の目の肥えた視聴者には失笑されるのが関の山だと思うが・・・
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 21:00:35 ID:9zY4bLRS0
sh15uya
アキハバラ@DEEP
愛なんていらねえよ、夏
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 21:13:27 ID:mJjmplHsO
>>21          プロ大は海外でもいけるぞ日経エンタでも書いてたしな、21のスレよりも説得力あるしなw
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 21:53:48 ID:Fe+UC+HX0
HEROと寝だめ
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/13(金) 22:19:15 ID:cxI0in030
のだめは台湾で7月から、香港で8月から地上派らしいね
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 10:11:03 ID:5TgRjNmeO
踊る大捜査線
ギフト
お見合い結婚
愛なんていらねぇよ、夏
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 10:25:20 ID:eF795ePv0
蝉しぐれ→殺陣シーンが迫力ある
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 11:45:33 ID:kXpJoH0v0
>>25
どんだけゆとりなんだよw
プロ大は無理だろ。毎週同じ展開で最後もグダグダ。
まともな人間ならとても見てられない。


日本にはまともな人間が少ないのが問題だ。
ただキャストだけで良い悪いを判断するからなw
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 19:08:02 ID:0jfJGpqV0
日本が発展途上国のドラマを買いたがるか?
それと同じで世界は日本のドラマなんか求めていない。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 20:57:15 ID:qKm2lZ280
連ドラより単発ドラマだよ。
最近の日本の連ドラで売れそうなのは相棒ぐらい。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 21:22:48 ID:Q+pe2e+EO
特命係長・只野仁
エロあり、アクションあり、ギャグあり、ペーソスあり。
アメリカのケーブル局が買えば、充分な見返りがあるヒットになる。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 22:54:13 ID:LvZtjwtF0
今、やってる“女帝” 韓国にウケそう(リメイクで)
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/14(土) 23:49:08 ID:7Zx9iIo50
>>32
え?単発は連続よりもっと出来が酷いだろ。

最近のだと旭山動物園は面白かったが
それも話は良かったけど演技や演出はあざとすぎてイマイチだったし。

その他の単発に至っては問題外。

相棒は俺も行けると思う。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 01:07:32 ID:Aad3Tk37O
>>23
アメリカはまだしもヨーロッパでのだめリメイク?
話として成り立たんぞ
ヨーロッパのクルーが日本で作り直すってことか?
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 01:55:26 ID:bJqCDWfj0
てかフランスのドラマの実力ってどれくらいなんだ?
フランス映画なら実績もあるし日本でヒットしたのもあるけど。
それとも映画化しろって意味?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 02:06:07 ID:U7se8ovt0
相棒は、アメでリメイクされたら舞台がFBIとかCIAとかだから・・・
たまらん
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 02:30:23 ID:YYJb9j8VO
のだめとかコメディ系は難しそう。日本と笑いのツボが違うから。
アメリカ版相棒見てみたいな。大統領選やら国際問題やら話がかなーり大きくなりそうW
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 03:23:08 ID:z80uljg+O
めちゃ古いけど「あぶない刑事」はどう?
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 04:59:24 ID:AIonpm8TO
エンターテイメントでアメリカに勝てる分けない
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/15(日) 05:11:16 ID:6eShAH800
>40 いったいどこが通用すると?
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 02:54:40 ID:Po0hrVbJO
古いけどロンバケ♪
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 04:47:59 ID:ZiPbHWj6O
ガチでSOSはいけると再放送をみて確信した。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 04:56:00 ID:yeAR/KyVO
風林火山は?
昨日の回が神過ぎて、ふと思った。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 04:56:12 ID:e6Yl8Qq40
クドカンのドラマはヒットしそう。特にマンハッタンラブストーリー
イギリスとかアメリカとかではヒットすると思う。

すいかもアジア圏ではヒットしそう

今日本のドラマを台湾とか売り出してるけど、止して欲しい。
アテンションプリーズ、トップキャスターとかの糞ドラマしか売り出してない。日本の恥だ。
だからデーブ・スペクターに馬鹿にされるんだろw
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 07:05:58 ID:Btl/royjO
浦沢のMONSTERを
ドイツ人豪華キャスト×アメリカ並みの予算×ドイツ語の堪能な日本人
で映画なんかやめてドラマ化したら絶対ヒットすると思う。
まあ非現実的なんだけど。

意外と「カバチタレ」を訴訟大国アメリカなら、リメイクしたらいけそうな気もする。
代書屋を超エリート弁護士の設定に変えたり、小林聡美の役をアメリカ政府にしたり。

ドラマじゃないけど映画「下妻物語」は今のフランスでは受け入れられそう。
アメリの2番煎じ感も否めないが。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 07:06:48 ID:RhUPEcwYO
やっぱ時代劇や歴史物が一番うけそう
日本ならでわの
あとホラー系か
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 22:55:18 ID:dr0RNK1s0
「復讐するは我にあり」
「相棒」
「世にも奇妙な物語」
「あばれはっちゃく」
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 23:15:02 ID:vUmn6+wbO
もしもコーナー☆

『白夜行』
(´Д`;)ぃゃぃゃぃゃぃゃ‥
『女帝』
(´Д`;)ぃゃぃゃぃゃぃゃ‥
『聖者の行進』
(´Д`;)ぃゃぃゃぃゃぃゃ‥

日本のイメージ悪くなりそうなんばっか考えるのは俺だけ?
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/16(月) 23:25:39 ID:SgjgP+xj0
アジアでは日本のドラマのDVDはどれでもすぐ出るんじゃないの
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 00:43:12 ID:zqOyH9Mg0
>>49
世にも奇妙な物語は面白いと面白くない差が激しいからな。
中には映画レベル以上の作品もあるし、安い作品もある。
あっ、でも海外ではヒットしそう。オリジナリティがあるし。
Jホラー系とかアメリカ受けしそうだし。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 01:02:27 ID:xVPITwwn0
>>50
西遊記を見ろ。既に実現しておる。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 01:35:32 ID:+Oez9+jhO
イギリスならドロドロの日本の昼ドラが受けるはず。
イギリスで視聴率50%近く取れるソープオペラは昼ドラ以上に
ドロドロ激しい展開で数十年続いてる。
渡鬼も良いかもしれん。
あとは歴史ものとか医療ものや刑事ドラマ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 01:38:06 ID:ANOBg+rRO
アジアでなら何でも売れるだろうけど欧米では時代劇以外失笑されそう
御家人斬九郎放送したら評価はとれるだろうなあ
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 07:01:54 ID:ukFf6+DS0
>>54
歴史はいいと思うけど
医療・刑事ドラマはないだろ。

巨塔と相棒の例外を除けば日本人からみても・・・なのばかりだからな。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 10:05:20 ID:BvP+xfDH0
>>12
ライアーゲームは演出で映画「SAW」のジグゾウをぱくってるから
下手すると訴えられる。きわめて危険。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 15:38:29 ID:c6dtsC0r0
>>45
合戦シーンがしょぼすぎて無理だろう。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 15:50:41 ID:Dv/W+1L50
時代劇は西部劇と相通ずる娯楽要素が受けるが、大河のような歴史劇は外国人には意味不明。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 16:31:06 ID:uRAQ3ain0
>>46
クドカンは受けるだろうね
アメ人は下品ネタ大好きだから・・・
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 19:43:01 ID:kt018Was0
結婚できない男、ライアーゲーム(アイデアのみ)
ミムラが出てた司法修習生の話(アメリカのロースクールに置き換えてというかスコット・トゥローのハーバード・ロースクールを原作に作れつーの)
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/17(火) 20:17:32 ID:W7xD4r8C0
アメリカでリメイクすれば離婚弁護士とか売れるかもよ?

あそこは訴訟大国だからw

もちろん安易なハッピーエンドな回ばかりのワンパじゃなくて
離婚によって逆に子供と引き離されたり困窮に立たされた人の苦悩を描く回を織り交ぜるとか
リアルで重厚で多種多彩な人間ドラマを展開する必要があるだろうけど。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/18(水) 00:49:21 ID:EosH2XvV0
>>47
ハリウッドで映画化の話はどうなったんだろ>MONSTER
64名無しさん:2007/07/21(土) 15:56:41 ID:3L03XwVS0
「GO!GO!HEAVEN!/自決少女隊」
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 16:15:50 ID:RP+SGnIA0
「がんばれ!!ロボコン」が香港でヒットした経験から言えば
石ノ森章太郎原作の不思議コメディシリーズは
アジアでは結構いけるんでは?
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 16:17:17 ID:yP7s0rCwO
結婚出来ない男は映画の恋愛小説家に雰囲気が似てる
西遊記はマチャアキのがイギリスで流れてたとスマスマでジュウド ロウが言ってたね。
自分はのだめは受けそうな気がする
フランスで流して欲しい
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 16:29:28 ID:kJU/Fqb/O
対アメリカでいえば裁判ものは腐るほどありそうだし、マネーゲームものもわざわざ日本の見たいと思うかどうか疑問。
普通の現代ものは会話のノリや登場人物の行動に共感どころか疑問や違和感も多そう。
金のかけ方、制作陣、力の入れようが日本と全然違いそうだし。
それでも何か勧めるとしたら近未来ものがいいかなと思う。日本人はこういうの作らせたら説得力あるほうだと思う
から
ブラックアウトとか…
だめだやっぱ近未来ものはアニメしか思いつかんな
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/21(土) 21:19:18 ID:qt7kCDNU0
コメディは、断然日本の方が面白い
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/25(水) 06:48:52 ID:ePlFqmPeO
>>57
「SAW」をパクってる映画自体結構あるからあれくらいなら大丈夫でしょ。
ウケるかどうかは分からんけど。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 15:49:47 ID:xlkzxuD80
日本人って、バカですね
ってドラマの方が受けるだろうな。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 22:12:54 ID:5ZUX5Ym+0
少なくとも
ER、CSI、24、プリズンブレイク、LOST、デッドゾーン、etc..
位のレベルに達するドラマじゃないと、海外に売るのは厳しいんじゃない?
他の国に日本より遥かにレベルの高いドラマがあるのに、態々日本のドラマを買う局が何処にある?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 22:43:54 ID:rOQBG6720
白人に売らんでもアジアで売ればよろし
アメリカのドラマもシーズン2程度でやめとけばおもしろいのに
いつまでもダラダラとやっててそんなに評価できんわ
といいつつ見ると嵌まるけどさ、嵌まるまでが一苦労
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 22:57:00 ID:07ubovAP0
氷壁、ドクターコトー
自然と人間模様が受ける理由
映像もカチッと安定している事も大木い
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:54:12 ID:XcYAIkhrO
女帝
棒は万国共通
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 00:00:46 ID:VYCMRnO6O
マイボスとか
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 00:03:38 ID:DNvaZJUaO
白い巨塔
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 00:05:35 ID:Q3kbxQjzO
>>75
そんなチョンドラマが売れるわけないだろ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 02:23:22 ID:hia60j220
>>72
白人とかアジア人とか関係なく、>>71の海外ドラマはレベル高いぞ。
(つーか、アメリカには白人以外も大勢住んでいるわけだが。)
韓流みたいに意図的に日本ドラマブームみたいなのを作らなければ、誰も見ねーよ。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 14:07:01 ID:KDbqgK8E0
>>75
原案は韓国映画じゃん。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 20:45:20 ID:qa8yB6Xo0
相棒はないと思うけどな
僕の生きる道、りング、かな
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 21:14:51 ID:edWP9EkG0
僕生きシリーズと結婚できない男
結構いけるんでない?
リメイクされたらぜひ見てみたいな
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/06(月) 21:22:09 ID:xeJyRcQzO
海外には無さげで日本独特のドラマ
風林火山 のだめ エリートヤンキー三郎


↑あたりはウケそうw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 21:01:45 ID:pfUOMUw+0
Lostのどこがレベル高いのか分からん
無駄に金掛かってんなぁという感想しかない
思わせぶりな謎を振りまくだけで最終回を迎えるドラマなんか糞

シーズン2の宣伝文句には反吐がでたww
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 22:24:44 ID:3YEseArQ0
のだめは映画でいうと「アメリ」とかあそこら辺に近い。
日本では「下妻物語」
アニメと同じような感覚で(狭い範囲で)ウケそう。てか元が漫画か。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 16:37:07 ID:UVom91YL0
ロストはマジクズみたいなドラマだったな。
ロックの人生だけが面白かった。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 06:30:13 ID:ylydhT/s0
相棒より特捜最前線のほうが売れそうだとおもうけど
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 07:53:46 ID:gYNm77F3O
>>29
しかし主役の決め技が微妙だな。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 08:58:35 ID:Np17H6no0
結婚できない男とかどうだろう
ああいうコメディーってアメリカ人も好きなんじゃない?
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 14:31:38 ID:j6OOvbBiO
「眠れる森」はどうかな?
外国人に見せたらハマってたという書き込みを以前見たことがあるが…
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/13(月) 18:46:17 ID:0nQwPA190
古いけど
白線流し、星の金貨
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/20(月) 15:56:36 ID:gaVSa0As0
「東京タワー」(リリー・フランキーのほうね)はどうだろう。
ブロークバックみたいな静かで人間模様を丁寧に描いた映画がヒットした今のアメリカではいけそうな気がする。
ドラッグに溺れるDQN息子と癌に侵されていく愛情深い母親、中西部からニューヨークへ上京、みたいな感じで
アメリカっぽくリメイクする必要はもちろんあると思う。(てかそうじゃなきゃ受け入れられない)
欧米、特にアメリカってそういうヒューマンドラマってあんまり無いから逆に新鮮だと思うんだけど。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 01:32:16 ID:LniHIVX/0
ブロークバックマウンテンて、ヒットしたのか
アカデミーに入賞するくらいだから、話題にはなったのか
でも、ヒューマンというより、差別問題の方で注目されたような気がしないでもない
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 11:22:52 ID:Ykyd9jlF0
蝉しぐれはアジアで売れるかもしれん
無実の罪で切腹させられた養父、貧乏のどんぞこに陥る息子と母
隣の家の娘との純愛やら親のために仇うちしたり
今生の別れとしてたった1回の逢瀬・セックスとか面白いストーリだった。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 15:50:43 ID:0d4/G7IbO
大地の子ってなんか国際的な賞とったよね。
日中合作だが
古いドラマの方がレベル高いんだよな
最近のはいまいち

のだめは上手く行けばおフランスに…
続編フランスだし
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 17:34:22 ID:VhyDYFij0
日本のドラマは東アジアでしか売れないからなぁ…
のだめはアニメ版の方に海外市場開拓を期待してたんだが
いざ出来上がってみたらヘボアニメだったな。

実際のところ、のだめの海外での評価ってどうなの?
96名無し募集中。。。:2007/08/23(木) 13:50:44 ID:kj1vMPKXO
のだめはこれまでに、台湾 韓国
現在香港で放送中
評判はかなり良いらしい。
原作人気もあるし、日本での評価も伝わってるので、受け入れられやすいかも。
のだめスレでは、イタリア人とかドイツ人の
知り合いがはまったってゆうレスがあったりした。

一般ウケは難しいが、マニアには受けるかも
欧米でも
97:2007/08/23(木) 13:59:31 ID:BqtjvNK50
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 14:04:59 ID:TRz5DNIS0
アジアでの人気はアイドル人気の延長が大きいので、ドラマ自体が評価されてるのかは微妙。

欧米に売るなら「逃れ者おりん」みたいな、ぶっ飛んだ作品の方が良い。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 19:18:59 ID:t4kc4J080
一部の海外ヲタ向けにアキハバラ@DEEP……駄目か独特すぎて

風林火山は面白いけど、どうかなあ
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 22:40:16 ID:grufgTmR0
前にも書いたが、コメディならクドカンみたいな分かりやすいのが受けるだろ
映画「舞妓はん」は、アメリカでも上映されるんじゃなかったっけ?
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 18:06:51 ID:04KM+WJy0
もう逃亡者でいいよもう
102_:2007/09/07(金) 21:40:21 ID:8UCGfZXL0
ライフだな。外国人は日本の女の子のせいふくすがたが好き、しかも超ミニ。
外国(アメリカ)でのいじめってやたらなぐるけどこっちはやたら怖いし、日本社会の事がよくわかり面白いんじゃないかな。
DVとかは共感できるだろうし、いじめをただ見ている人(有利な方へながされる人)の書きかたはとても日本人的で不思議。
出てるのが子供ばっかだからえんぎ下手でもまあ通用するだろう。
向こうで社会問題になったらあれだけど。







103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 04:46:52 ID:OZQThSklO
>>102
ライフか。
制服が外国のオタ受けしそうだなw
日本人のイジメに多いハブ、シカトって外人から見たらどうだろう
あまり馴染みのないイジメ方なのかな
和を重んじる日本人には堪えるものだけど
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 21:20:56 ID:STp2i6QX0
ttp://www.jdorama.com/drama.1035.htm
のだめはイケる
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/11(火) 21:29:04 ID:buD2s+7HO
日本のドラマは視聴者を舐めてるな
ガキとバカが喜ぶ糞シナリオなんとかしろ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 10:12:54 ID:dicVTtEd0
○ラストプレゼント(天海)
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 18:24:10 ID:mZ+g/DFV0
やっぱり太平記と武田信玄かな
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 18:36:23 ID:c/w86MGGO
吾輩は主婦であるだな。
吾輩はケネディである
として放送すれば売れんじゃない?
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 23:20:08 ID:rlnDcIVjO
真面目に考えてみた

・人間・失格
・この世の果て
・高校教師(93年)
・ストーカー逃げ切れぬ愛
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 00:09:40 ID:XzuD1UgP0
パンツェッタ・ジローラモが
母国イタリアで『釣りキチ三平』が滅茶苦茶流行ってた
っていってたから、『釣りばか日誌』とかは?


あ、でもあれは映画なんだよね。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 00:42:45 ID:k6jql8sL0
それはアニメが受けてるだけ
アニメだけは世界に受け入れられてるオタク国家w
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 01:52:08 ID:fjipQxP30
そんなもんねーよ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 05:14:08 ID:zj3N0FLm0
野島伸司はそのまま売れるだろ?
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 05:25:01 ID:5Gn5u7gt0
売れない。
視聴率取るためだけにレイプだの障害だの表層だけを軽々しく扱ったもんなど売れない。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 06:38:46 ID:betIsauG0
>>107
武田信玄は昔ドイツで放送されて、信玄ヲタがいるw
トリック・のだめ、電車男は放送してみりゃマニアックな反応ありそうだ。
あとハゲタカは国際エミー賞とかイタリア賞とかも最終ノミネートまで行ってるし、
映像の質でも世界的に負けない。
日本のドラマはセール部門が弱いよ。英語に吹替してどんどん売り込みかけるべき。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:04:47 ID:zAvLnRYyO
>114 ┐('〜`;)┌
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:17:33 ID:JBcVgnz0O
>>114
売れる為にレイプとかって、時々話になるけどさー。
規制さえなければ、日本人はそういう話が好きって事になるよね?
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:33:49 ID:t061djqtO
海外ドラマに留まらずハリウッドで劇場公開しても売れそうな
国内ドラマを昔いくつか見たことがある。
一つが単発ドラマの「リング」(コレは実際そうなった)で
もう一つが
中森明菜が永作博美に復讐するドラマ
タイトルは定かじゃないがたしか「冷たい月」だったような‥?
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:45:25 ID:t061djqtO
冷たい月だな。
懐かしドラマ板で確認した。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 11:51:21 ID:JBcVgnz0O
つゆりかごを揺らす手
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 12:16:00 ID:q45fwEsAO
ぶっちゃけ一つも無い
アジアならまだしもアメリカ、欧米では無理
良い作品はもちろんあるけど受けないよ
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 13:09:26 ID:9I8yLWP10
結婚出来ない男
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 13:15:28 ID:HgtnoyghO
リットルはアジアで売れてるらしいね
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 00:32:49 ID:fboKBBdx0
古いので言うなら「照柿」は良かった。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 00:35:35 ID:A6dNWcIe0
忍者とか、侍とかが出てるやつ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 00:36:37 ID:fboKBBdx0
ならNHKでやってる時代劇とか良いね。
あれならそんなに無茶な子としてないから海外に紹介しても良いな。
外人が作ったみたいな時代劇は勘弁。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 01:06:04 ID:+J7VaIZu0
「生身の日本人が出てくるという時点で欧米には全く売れません」by デーブスペクター

がまあこいつの言なのであまり信用出来ないが。 というか氏ねだが。

現に上にもあるが、昔の西遊記はイギリス人の30〜40代では知らない奴がいないほどというし、
ドラマじゃないがたけし軍団と素人日本人しか出てこないたけし城も欧米各国で大げさでなくすごい人気という。


向こうの制作側が偏ったプロの目で見て売れないと思っても、たとえばアニメも、
大昔は主題歌はおろか話までメチャクチャにかえて放送したのが、
比較的原型のままで放送してマニアや子供はおろか普通の大人にも見直されて今に繋がったという経緯がある。
日本的ベタベタなものはダメだと思えても、ドイツでちびまる子、スペインでクレしんが一般レベルで大人気だという例がある。

つまり>>126みたいなので案外いいんだろう。
今の風林火山が(まずまずいいとは思うが)最高ウケするほどの出来かどうかはわからんが。
あるいは(出来はシリーズ通して常に全く悪くないし)「菊次郎とさき」とか。「あの監督のタケシの」子供時代のドラマだというので多少は食いつきがあり、
ちびまるが受けるように受ける可能性はある。さすがにダメな可能性も高いが。

サスペンスなどだと、高所から見て普遍的と思えても、「ハリウッドの真似っぽい?」「自国俳優の方が親しみやすい」
というので恐ろしくいい出来でない限り敷居がかえって高くなるかも知れない。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 01:18:39 ID:+W4a46V40
とりあえずジャニドラマは問題外ってことで
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 01:21:30 ID:SrpC0d2I0
じゃぁ、ごくせんリターンズで
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 01:25:26 ID:p8CaHfZ3O
野ブタをプロデュース
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:26:13 ID:ezAIrEmg0
>>130
それはない
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 01:07:15 ID:85AXzg2t0
ごくせんはいいのかよw
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 17:24:06 ID:PEDHVy+G0
>>121
ハゲタカが何かの国際ドラマ賞の最終選考に残ったらしいし
東洋人の現代劇でも中身がよければ評価されることも不可能ではなさそうだぞ

問題はそのレベルに達しているドラマがほとんどないことだけど…
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 19:47:04 ID:8Vj8SkDA0
韓流ドラマは世界中で絶賛されてるのに、みじめですね。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 19:53:50 ID:KBf8vNgZO
>>127
デーブ、マシ・オカについて一言
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 19:55:36 ID:KBf8vNgZO
連投スマソ
>>133国際エミー賞だな
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 20:04:33 ID:zj6Hz/OUO
>>121
知ったか乙
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 20:10:09 ID:zj6Hz/OUO
>>34
某所で韓国人の感想みてたらボロクソに叩かれてたよ。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/22(土) 20:08:41 ID:Jn5tD/L3O
タイガードラゴン
白い巨塔なんかは?
ただ、海外で泣いた赤鬼の演劇をする際、
ラストの赤鬼が独り泣くシーンが理解されず、
「青鬼くん君の努力をバネにして俺は生きるよ」
というセリフつきの決意表明になったらしいから
余韻を残すのは全滅かもしれない
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/23(日) 00:43:41 ID:m0h6WfLF0
NHKの木曜時代劇も結構いい線いってるのもありそうだな。
史実知らなくても楽しめる堅苦しくない時代劇だし。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/23(日) 01:24:26 ID:kOLqm6QUO
>>137
………
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/23(日) 01:30:20 ID:sJl4V0soO
>>117
まあ日本人がとは言わずみんな人の不幸とか見たがるよな
ところで外国に見せるならなるべく時代感を感じさせないようなのがいいと思う
なぜなら少し前にやってたドラマを再放送とかで見ると古くさくて見てられないことが多いのだ
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/23(日) 23:31:46 ID:IUdo9YUHO
ギャルサー アメリカで放映したらむちゃくちゃ怒られると思われ
(好きなんだけどね(笑))
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/24(月) 16:26:24 ID:sCA8jUw/O

☆野島伸司の作品全て☆
  (エンジンは除く)
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/27(木) 16:27:41 ID:frc/lpS10
君が嘘をついた
愛しあってるかい
すてきな片想い
ひとつ屋根の下

でもいいのか?w
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 01:30:03 ID:Xs+8I93X0
日本のなんかレベルが低くて
相手にされてないのに。
オタども必死だな。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/30(日) 11:44:21 ID:XVI1lDwLO
スペインで「愛なんていらねぇよ、夏」大ヒットしてるよ
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/30(日) 17:42:45 ID:cvdqWTo50
菊次郎とさきとかは?

ヨーロッパでは巨匠ということになっている北野武の少年時代を描いたドラマってことで
一部の北野映画オタに地味に受けたりしないか?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/30(日) 19:43:59 ID:5QMxOQPO0
海外って日本人が出演するドラマってだけで見たくないんじゃない?
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/01(月) 00:26:23 ID:ehfGLyAb0
愛していると言ってくれ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/01(月) 13:58:51 ID:yQYiqp170
ハゲタカ凄い!


NHKドラマ「ハゲタカ」、イタリア賞を受賞

 今年2月に放送されたNHKのドラマ「ハゲタカ 第1回 日本を買い叩(たた)け!」が、第59回イタリア賞(シリーズドラマ番組部門)で最優秀賞にあたるイタリア賞を受賞したことが30日、分かった。

 同賞は、イタリア放送協会(RAI)が主催し、世界でも権威のある放送番組国際コンクールの一つ。「テレビ部門」のドラマには30作品が参加した。

 受賞作は、日本の不良債権を買いたたく企業買収を巡る男たちの野望と挫折を織り込み、ビジネスの最前線を人間味豊かに描いた。大森南朋さんや柴田恭兵さんらが出演した。

 NHKのドラマ部門での受賞は、1980年の「四季〜ユートピアノ〜」以来となる。イタリア賞には、NHKは昨年もラジオ部門で、「FMシアター シリーズベトナムの現代文学『戦争の悲しみ』」が受賞している。

(2007年9月30日19時2分 読売新聞)
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/01(月) 14:09:41 ID:2cdYjDsf0
「西遊記」はオーストラリアで大ヒットしたし、
ジャニドラマは東南アジアで吹き替えで放送してる。
けっこういろいろやってるよ。
153名無しさん:2007/10/07(日) 16:46:22 ID:KAfcgy3M0
「GO!GO!HEAVEN!/自決少女隊」
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/16(火) 02:27:38 ID:StrDCQGN0
復讐するは我にあり
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/16(火) 02:33:08 ID:f0fxpzQwO
ムコ殿。タイでは、桜庭裕一郎のペイントバスが走ってたらしい。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/16(火) 04:21:45 ID:np0g4vX3O
結局原作が漫画のドラマばかりだな

でも日本の漫画は世界で受けてるからドラマのストーリーは受けてもおかしくない
棒アイドル俳優ばかりだからかえって字幕や吹き替えはプラスかもしれん
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/16(火) 04:29:19 ID:q+KN/fmM0
電車男だな
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/16(火) 23:59:45 ID:io9lhxcA0
暴れん坊将軍
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/17(水) 00:44:11 ID:wnG0s9jYO
スチュワーデス物語
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 22:06:26 ID:oeAs4G090
マジな話すると、今日再放送してた水木しげるの
「総員玉砕せよ!」だっけ?あれはマジで良いと思う
いや、だめか戦争ものは問題ありそうだし…
161名無しさんは見た:2007/11/22(木) 20:27:59 ID:2rjhCKmw0
マイボスは?
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/22(木) 22:04:41 ID:XMVR0b2CO
風魔の小次郎
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/22(木) 22:38:33 ID:lDJFZYBQO
マイボス、良いよね〜
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/23(金) 01:57:09 ID:DeHJExIXO
必殺仕事人。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で
欧米ドラマにない斬新な設定
『家政婦は見た』
事件とか解決するわけでもないし
貧乏くさいおばさんが主人公なんて