【LIAR GAME】ライアーゲーム金勘定 スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
『お前の収支計算は間違ってる!!!』という方々のためのスレです。
さあ、思う存分やってくれ!!!

(公式サイト)
ライアーゲーム - フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/liargame/index3.html

(本スレ)
【LIAR GAME】ライアーゲーム15回戦目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180875098/
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 14:48:11 ID:Xlj4mxIl0
>>1  乙

やっぱり制作側が途中で間違ったんだろうと思ってる。
次回以降のナオあらすじ解説部分でこっそり修正してくる予感
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 15:11:19 ID:gNz/DIPz0
土田、負け抜け策を考える前に便所で薬物注射のシーン
豹柄に2億渡すシーンを3億に変えれば、一応成立する
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 15:27:52 ID:rDTJSkfO0
_
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 15:57:36 ID:pC99ScFl0
>>208
>土田の作戦が正しい→2回戦の−1億+敗者復活のMチケ分−1億

2回戦の負け-1億と今回のMチケ1億は同期しています。
ナオはMチケ代3000万円取られて-3000万
さらにリストラされたら-1億
合計負債は1億3000万円。
前回賞金いくらか忘れたけど払えないから泣いてたんじゃない?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:03:38 ID:m6CFM34h0
ルール改変は 解釈しようと思えばできる 程度にしておけよ
二回戦の負け分が敗者復活に関係してるなんて
解釈しようがない、明らかに付けたしてるぞ。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:22:37 ID:Jsi9p2Rq0
敗者復活戦終了時点で直が持っているお金
一・二回戦で得た賞金+7000万円のMチケット(3000万円はキノコに取られる)+8億円のMチケット(票を売って獲得)
これに特別賞金1億円と最下位1億の分配金1250万円が追加

ここから
-8億円(8人に返還したMチケット)-7000万円(直の持っているMチケット)-3000万円(フクナガに支払ったMチケット)-1250万円(最下位1億の分配金)
※最下位1億の分配金1250万円はエトウに返還したと仮定

これを引いた金額が三回戦での直の資金
一・二回戦で得た賞金+敗者復活戦で得た賞金7000万円(特別賞金1億円-フクナガに支払ったMチケット3000万円)

最低でも7000万円以上あることになる。なのでここから更に1億円払えた可能性はある。
ただ、それはどこにも言及されていないのだから議論しても無駄ジャマイカ…
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:26:39 ID:fSCph7/50
Mチケット1億円分は事務局に返します
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:28:16 ID:fSCph7/50
の前にフクナガの3000万は関係ないがな
みんなに票を売った際に全額取り上げたんだから
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:29:06 ID:Xlj4mxIl0
>>7
フクナガに対する3000万のMチケットってまだ生きてるの?
他の8人より高値をふっかけて全額(500万×8も含めて)徴収したと思ってた。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:36:53 ID:Jsi9p2Rq0
>>9>>10
勘違いしてた…
そうだな。フクナガに払った3000万円は奪い返した可能性が高いな。
とすると特別賞金1億円は丸ごと直のもの。
この1億でエトウを救済したと考えることも出来るが…
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:38:42 ID:pC99ScFl0
>>7
最後9億のMチケットを手にしていたことから
キノコに取られたナオの3000万は票の売り買いで
とっくに精算されていると思う。
みんなの8億すべてまきあげたんだもんね。

ナオはまだ1億持ってると思う。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 16:52:50 ID:/Rq7bun+0
結局、最下位者のMチケットの取り扱いが問題なんだよね。
・勝者で分割される1250万ってのは最下位者のMチケット一億円分の残高。
 (仮に2000万使われてて残高8000万なら分割金は1000万)
 これだと豹柄は残高0円だったので、分割金は発生しない。
 最下位者はMチケット残高に係わりなく、負債合計はニ回戦のと合計二億。
 直が豹柄に2億渡したのと、勝者に一億ずつ返したのと、分配が無かったのに矛盾しない。
 秋山が直に八億五千万持ってゲーム降りろと言ったのにも矛盾しない(10億-Mチケ1億-リタイヤ代5000万)。
 事務局の持ち出しはボーナス代の一億だけ。動く金額は合計十億。
・ただ事務局は最下位者のMチケットは没収と言っていたので、土田の負け逃げ戦法が「?」になる。
 没収されるのはあくまで最初の一億だけなのか、稼いだプラスの金額も全額没収なのかは謎のまま。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:02:40 ID:Xlj4mxIl0
>>13
ナオが最初に渡されたMチケット1億は事務局に返却しないといけない。
他から奪った8億+賞金1億+最初に渡されたナオの1億-返却1億-辞退金5000万=8億5000万
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:04:01 ID:j8amCxiT0
本スレの>208へ
土田の計算は合ってる。
3人×6500万円+ナオからもらった7千万+【元々の1億】
−フクナガに払った500万円=3億6千万
3億6千万から
2回戦の借金1億円と
【返却分1億円】と
ペナルティー1億円を引いて残りは6千万円
【 】分は相殺になるのではじめから相殺して2億6千万で計算してるだけ。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:05:04 ID:Xlj4mxIl0
ごめん。同じ事を言ってるね。
>>14はなしで
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:08:18 ID:U+Mgftnc0
>>13
謎じゃねーよ、おかしな解釈するな。
Mチケットの1億は一回戦の1億と同じ、ただの貸付。
ゲーム中のやりとりに関係なく、ゲーム終了後に事務局は貸付の1億を回収するのみ(一回戦と同じ)
分配は1億円を8人に1250万円づつとはっきり言っているわけで、どこに残高次第で変動なんて言ってない。
とんでも解釈はいい加減にしてほしい。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:09:37 ID:j8amCxiT0
>>12
>ナオはまだ1億持ってると思う
その1億で豹柄の2回戦の借金を救済した。

>>13
主催者は最初に「一億が皆さんの持分」「最下位の持分を分配」と言ってるので
余分には取られないと思う。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:12:31 ID:w79hJzlT0
>>15
土田は秋山から2票を一億で買っている。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:20:58 ID:pC99ScFl0
>>18
そうだ。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:28:57 ID:RMmSh9b40
>記名数1位の特典
>リストラされる最下位と逆に、第1位の得票を得たものには、2つの特典が与えられる。
>*特別賞金1億円
>*特別賞金の半額を返却して、3回戦を棄権できる。

>また、リストラされるもの、つまり敗者は1億円を事務局に払わなければならない。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>その1億円は、3回戦に進む8人にひとり1250万円づつ分配される。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>つまり、記名数1位のものは、1億円の特別賞金+1250万円を得られる計算になる。

全員のMチケット9億と特別賞金1億を得た神崎直が”エトウを救い”、”勝ち抜け組8人も±0”になるように金を
コントロールするには「3億円をエトウに渡し、7人それぞれに8750万を渡す」これが正解で
エトウの借金は±0、勝ち抜け8人の敗者復活戦での借金0にできる
2億エトウに渡し、フクナガ達7人に1億ずつ配ったドラマ上の計算では
エトウに1億の借金が残り、勝ち抜け組がそれぞれ1250万プラスで終わってしまう。エトウがどうなろうと別に問題ないけど
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:35:40 ID:pC99ScFl0
分配金1250万円は暗黙の了解で
全員が放棄する=1億円プールする(救済へ)
その代わりナオは全員に1億ずつ計8億の小切手を手渡した。
ドラマでは、はしょられているけれどそういうことだと思う。

もともと豹柄の持ち金(分配金)1億円は
みんなから返してもらって+ナオの賞金1億で足抜け

で、ナオのMチケ代は前回の賞金1億で完済で
みんなプラマイゼロってことだよね。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:36:27 ID:1yg4wNGa0
直が7人に最後に返したMチケットには各々が豹柄に1250万円を払うという
条件が書かれていたのではないか?
-1250万円+1250万円で相殺される。

事務局はMチケットをうけとるが、もう何もしない。無意味だから。
豹柄は借金なしでゲームからぬけられる。

24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:39:55 ID:idjwvwfo0
すみません。はじめて書き込みますが
「ペナルティなし、主催者持ち出し一億」
で考えれば、ドラマ制作には、おそらくさほど大きなミスはないと思います。
(大きな部分では)

主な論点をQandAで書いてみます。わからないところは聞いてくだされば、
答えられるかもしれません。無理かもしれないけど..とりあえずQ1-Q3を読んで
ください。

Q1.最下位ペナルティー1億はあるのないの?
ないです。
ここでいうペナルティーなしとは、最下位の人は他の人と同様に最初に貸し付け
られたMチケット一億を終了時に返却し、それが勝ち抜け8人で分けられ、それ
以外の支払いは生じないということです。

だから例えば、最下位がもしMチケットを全然使わず終了したら、残ったMチ
ケット一億が返却・分配され、その場合は2回戦で負った一億の借金だけが残る
(しかし返済のチャンスが無くなる)。逆に全額チケットを使ってしまった場合
は、その一億の補填・借金と、2回戦の一億の借金が加算され脱落です。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:41:34 ID:idjwvwfo0
Q2.公式ホームページで一億円のペナルティがあると書かれているのでは?

問題となる公式ホームページの文章はこうです。
ttp://www.fujitv.co.jp/liargame/games.html
>また、リストラされるもの、つまり敗者は1億円を事務局に払わな
>ければならない。その1億円は、3回戦に進む8人にひとり1250万円
>づつ分配される。

この文章が非常に悪文で、

>リストラされるもの、つまり敗者は(他の参加者と同様に、たとえ
>残金が0になっていたとしても)1億円を事務局に払わなければなら
>ない(=返却しなければならない)。その(敗者の返却した)1億円
>「が」、3回戦に進む8人にひとり1250万円づつ分配される。
>(括弧内改変)

こういうつもりで書いていたなら、ペナルティなしとして理解できます。
これは、要は「終了時に敗者が払った一億円を残りの8人で分けてね」という
ことを書きたかっただけで、非常にまぎらわしいですが、ウソを書いている
わけではないのかもしれません。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:43:13 ID:idjwvwfo0
Q3.最後のくだりで、ナオが豹柄に二億、残りの8人に一億のMチケットを渡し
ているのは手続きとして、おかしい・ごまかしがある・わかりにくいのでは?
(Mチケットの期限?ナオがまとめる?セレモニーとして考えなければいけな
い?..)

この説ではこの場面はなんの問題もありません。というより、むしろよくできて
いるシーンだということにあらためて気がつきました。流れはこうです。

最後の場面で、ナオは全員分満額のMチケット=9億円+賞金1億を手にしたまま
で最後の演説をはじめました。つまり、豹柄が失ったMチケット一億(=これが
通過者8人で分配すべき一億だというところがポイント)を含めて、事務局では
なく全部ナオが持ったまま演説しています。

そこから、まず返す必要のない豹柄に二億円を渡しました。これで豹柄の2回戦
の借金1億、Mチケットの返却1億分が無くなり、借金なしで豹柄のライアー
ゲーム離脱が決定します。

この時点で、ナオの手には8億円分のMチケットがあり、またあとの敗者復活戦
通過者7人に対して敗者復活通過者の分け前として必ず1250万円ずつを渡さなけ
ればならない義務が残っていました。ここでナオは7人に1250万を上回る金額、
つまり気前よく全員にMチケット返却がチャラになる一億ずつ渡してしまった。
そして、残った1億で自分のMチケットも返済した、ということです。

ほら、ぴったり。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:44:10 ID:U+Mgftnc0
>>22
フクナガに渡すMチケット額を1億でなく8750万円にすれば済んだ話。
これを説明なくはしょったのなら、ドラマ制作者が相当に馬鹿。

>>23
そう契約をしたのなら、そのことをドラマ上であきらかにしなければ意味がない。
ドラマ上であきらかになってることを自然に解釈すれば、>>21になる。
つまり、ドラマ制作者が馬鹿。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:44:54 ID:Jsi9p2Rq0
公式のリストラゲーム経過・結果より転載

9人の中で、敗者を決めるが、まず、M-チケットという形で、全員が1億ずつ持っている。
あらかじめ、みんなが協力してM-チケットを使わずに、わざと誰かをリストラすると…。
リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
1位には、特別賞金1億円が入る。
つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。
これを、リストラされた人に与えれば、2回戦と復活戦の借金、2億円を事務局に返して、ゲームを抜けられるのだ。

これはMチケットを使わなかった場合。
Mチケットを使った場合は2億円+Mチケット代だから3億円(2億+Mチケット代1億)をエトウに渡した
という意味にとっていいのジャマイカ…
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:49:04 ID:U+Mgftnc0
>>24-26
長すぎて結局要点がよくわからない。

一つだけ質問がある。
あなたは1位賞金1億で最下位にペナルティ1億なしで、結果豹柄は二回戦も含めた借金ちゃら
他のメンバーは二回戦から損得なしの結果になるといいたいの?
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:49:13 ID:pC99ScFl0
>>26
ぴったりだ!
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:49:24 ID:CJQLScTg0
豹柄が1250万を8人に支払う描写があった場合、
直は最後に返すMチケットの額面を8750万にしなくちゃいけない
ただ、ドラマの描写でチケットの額面が1億だったから
直がまとめて(1250+8750)支払ったでいいと思うんだが。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:49:35 ID:idjwvwfo0
Q4.主催者はこのゲームで2億持ち出しなの?
いいえ。ドラマ版の敗者復活戦は事務局の「一億持ち出し」です。

事務局の持ち出し(=ナオの一位賞金の一億)が豹柄の二回戦の借金返済になっ
ていて持ち出しです。そして、敗者復活戦で通過した8人のそれぞれの取り分と
すべきお金1250万X8 が豹柄のMチケット返済代金になっていますが、これは参
加者間のお金の移動で事務局の持ち出しには関係しません。(結果的にはナオが
巻き上げ豹柄に返却したことになる)

例えばこういうこと同じです。あなたの11人の子供に100円ずつ配ります。一番
末っ子がゲームにことごとく負けて10人兄貴に10円ずつ巻き上げられた後、ゲー
ム終了後全員に最初の100円を返させると、末っ子は借金100円となり、他の10人
は110円から100円を返すでしょう。しかし、このとき兄弟の収支がどうであれ、
あなたに返ってくる1100円は絶対に増えも減りもしません。


Q5.豹柄には2回戦の借金1億、Mチケットの返却1億、ペナルティー分1億、
計3億渡さないと救済されないんじゃないの?

いいえ。繰り返し言っているようにようにペナルティーは存在せず、豹柄の負っ
ているお金は、2回戦の借金1億、Mチケットの返却の1億なので、ナオにも
らった二億でピッタリです。

Q6.ツチヤの負け抜け戦略の脳内での計算(第八回12分すぎ)はおかしい?制作
者側の制作ミス?

ペナルティなしで考えればミスではありません。
2億六千万−1億(二回戦での借金)−1億(Mチケット返済分)=6000万の儲け

逆に言うと、ペナルティありで考えると、ここでどうしても矛盾します。しかし
そもそも、これが制作者のミスとするのは「ツチヤの負け抜け」を察知して動
いた秋山の俊敏な判断力も説明がつかなくなり、シナリオが成り立たなくなります。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:50:54 ID:idjwvwfo0
Q7.キノコの「リストラされて2億の借金かかえるより全然ましだろ」(第六回
35分頃)という発言はおかしくない?制作者側の制作ミス?

みんなを脅して説得している場面なので、二回戦での一億の借金と、負ける=M
チケットを使い果たす=一億の借金、という仮定で話をしていても特におかしく
ないでしょう。

Q8.結局、敗者復活戦終了時の収支はどう?
ナオ 借金なし。
残りの7人 二回戦の借金一億円が残っている。(8750万ではない。敗者復活戦
の勝ち残りの分け前のナオも入れて8人分一億円が豹柄のMチケット返済代金に
なっているから)
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:52:53 ID:U+Mgftnc0
>>28
Mチケットを使う、使わないなんか関係ない。
どっちにしろ、全体の総額は変わらないのだから、そういう仮定は無意味だと思うが。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:55:43 ID:Jsi9p2Rq0
難しく考えすぎ…
1億円のMチケットを譲渡する、かわりに分配金1250万円の権利を直に譲渡。
直の解説にそれを仄めかす発言があるのだからそういうことが舞台裏で行われたと解釈すればいいのジャマイカ。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:58:59 ID:U+Mgftnc0
ID:idjwvwfo0 は計算ができていません
1位賞金1億で最下位ペナなしなら、事務局持ち出しは2億です。
豹柄の借金1億返しても1億円残ります。
計算しなおして出直してください。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 17:59:20 ID:pC99ScFl0
>>35
私もそういうことでいいと思う。

ドラマで1250万が8750万がって
チマチマしたやりとりをされたらがっかりするじゃん。
ナオちゃんも細かい計算は苦手そうだしね。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:02:01 ID:U+Mgftnc0
最下位ペナルティがないとした場合の収支は下記のとおりです

         MT       賞金 神崎直の分配       合計 2回戦の結果との合計
フクナガユウジ ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
オオノワタル  ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
エトウコウイチ ー1億        0    +2億 =    +1億          0
ノゾエケイコ  ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
キダノリユキ  ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
アソウヒロミ  ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
ツチダヤスフミ ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
オカノケンヤ  ー1億   +1250万    +1億 = +1250万     ー8750万
神崎直     +8億 +1億1250万    ー9億 = +1250万 ナオちゃんお金持ち?

最下位ペナルティがあれば、エトウを救うには3億必要になり、各人の+1250万円が消えます
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:06:13 ID:U+Mgftnc0
>>37
1250万円がちまちまですか・・相当な大金持ちですねw

この手のドラマでそういう矛盾をしてしまうのは致命的だと思いますけど。
細かい錯覚を利用した騙しあいをやってるのに、最後の大オチの場面で決定的に
間違ってるけど、解釈で納得してくださいって・・ありえないでしょ。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:09:12 ID:j8amCxiT0
途中参加で今更最下位ペナルティーが無いと言ってる人は無視して良いよ。
と思うんだが。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:10:24 ID:w79hJzlT0
>>35,37
そうだね
願わくばちょっとそういう描写があればよかったのにと残念だ
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:11:54 ID:bEQeL8T0O
敗者復活に限り
原作『敗者=返却+脱落』だったのを
ドラマで『敗者=負債+脱落』にした上に

原作『賞金=敗者の1億をトップ獲り』のはずなのに
これもドラマで『賞金=敗者の1億を勝者に配分(1250万)+別途トップに1億』

なんて設定にするからおかしくなる
そのゲームの概念は変えたらダメだろ
おかげで『事務局に8億返却』を『事務局に9億返却』にしないといけないし
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:12:20 ID:Jsi9p2Rq0
>>39
矛盾ではないとオモ。

9人の中で、敗者を決めるが、まず、M-チケットという形で、全員が1億ずつ持っている。
あらかじめ、みんなが協力してM-チケットを使わずに、わざと誰かをリストラすると…。
リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
1位には、特別賞金1億円が入る。
つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。
これを、リストラされた人に与えれば、2回戦と復活戦の借金、2億円を事務局に返して、ゲームを抜けられるのだ。

これは公式の転載だが、前回の放送で同様のことを直も解説していた。
要するに余剰金2億円で最下位を抜けさしてあげましょう。そのかわりに1億円のMチケットは譲渡します。
こう考えれば辻褄が合うのジャマイカ。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:12:46 ID:idjwvwfo0
>>35 >>37

>26 Q3を読んでみてください。
「大まかに考えようが」「難しく考えようが」ピッタリ計算があっています。
ドラマ制作側の省略もありません。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:15:11 ID:idjwvwfo0
>>36
ペナルティなしで考えていないのだと思います。
>24 Q1 と >32 Q4 を読んでみてください。

豹柄の借金は、二回戦の一億とMチケットの一億だけです。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:15:17 ID:U+Mgftnc0
>>40
あそこまで書き込むような人も出てくるようだと、無視してちゃ誤解したのが
際限なく出てきちゃうよ。
最低限の計算はわかっててもらわないと。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:17:21 ID:m6CFM34h0
>>44
>>35>>37はペナルティーあり派なんだろ。
>>45
とりあえず落ち着いて計算しなおせ。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:17:22 ID:U+Mgftnc0
>>45
それはナオに巻き上げられた1億円が抜けてると思う
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:17:28 ID:idjwvwfo0
>>40
>25 Q2を読んでみてください。

HPの文章はひどいですが、あれは「ペナルティなしの説明」にもなっています。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:20:27 ID:fSCph7/50
これまた酷いのが途中参加で来たか
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:22:55 ID:w79hJzlT0
>>44
つまり事務局がすべき「精算」をナオが勝手にしているということ?
それならそれでいいけど、それなりの描写は欲しかったな。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:23:42 ID:U+Mgftnc0
>>43
だからね、合計の計算は合うよ。
ただ、ナオは事務局の人間ではないので事務局のすること以外のことを行う。
つまり、豹柄には3億渡す(二回戦の借金+ペナルティ+Mチケット分)、その他には
分配1250万円を差し引いた分を渡す。
そうでないとおかしいでしょ。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:25:01 ID:U+Mgftnc0
>>49
いいから、君は>>38を穴が開くほど読み返してから計算しなおしてきなさい
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:29:52 ID:m6CFM34h0
あと公式サイトが正しいとすると
>>43が正しい、最下位ペナルティーありだから
そこも踏まえてくれ
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:31:11 ID:U+Mgftnc0
>>49
一応付け加えておくが、Mチケットの1億円は貸付なので参加者全員がゲーム終了後に返済する。
そのうえに、敗者は1億円を支払うと書いてあるわけで、ペナルティなしの説明にはまったくなりません。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:40:22 ID:RMmSh9b40
「エトウが借金完済されてて欲しい」って願望のもとに”ルールを書き換えて”
それがさも真実かのうようにQ&Aみたいに書いて>>○○を見てごらんと言ったところで
勝手に書き換えたルールにすぎんだろ ID:idjwvwfo0

「リストラ敗者のエトウが1億円を事務局に払うルール」であっても
神崎直は所持金10億の譲渡でエトウの借金を完済させ、他の参加者7人のMチケット使用分も返却できた

ただ、ドラマ上でやった譲渡ではエトウは借金完済できてない
ここはもう確定

エトウが借金完済できてないはずがない!「ルールが間違ってる」、「ペナルティは無かったことにしよう」
「こういう取り決めがあったんじゃないの?そんなシーンはないけど」って思考はたんなる妄想
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:43:46 ID:idjwvwfo0
>>55
> そのうえに、敗者は1億円を支払うと書いてあるわけで、ペナルティなしの説明
>にはまったくなりません。

ペナルティはありません。あれは悪文ですがペナルティなしの説明なんです。
(ペナルティなんて考えるとドラマが成立しないんです。>32 Q6)

私が書き込んだのは以下です。別に急ぐ必要もないのでゆっくり
読んでみてください。

矛盾はありませんし,Q3 で、最後のナオの演説のところのMチケットの
流れが見事だ!ということがわかると思います。

>24 Q1 最下位のペナルティはなし
>25 Q2 公式HPのペナルティの記述
>26 Q3 第8回ラストシーンの金の流れ
>32 Q4-Q6 主催者の収支、豹柄の収支、ツチヤの負け抜け戦略
>33 Q7-Q8 キノコの「二億の借金」発言、全体の収支
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:47:09 ID:2uVULXW+0
敗者が1億円払うとの説明は
A.2回戦の負債を支払うとの説明
B.敗者復活戦で新たに1億円払うとの説明
両方にとれるが
素直にAでとれば、ドラマ内での矛盾点は消えるよ!

キノコ発言は、当然ライアーゲーム内の脅しでしょ?
秋山がナオを助ける理由は、ドラマ内でも言ってる騙したやつに罰をでしょ?
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:48:49 ID:pC99ScFl0
>>39
いや貧乏ですよ笑
ただこの手のマネーゲームってちょっと想像力も必要かと

あなたが言いたいことは
事務局が1250万円の分配金をした上で
ナオちゃんが8750万×8人に配ればいいのにってことでしょ。
ナオが勝手に人の分配金を入れた1億を配るな。ということだよね。

言っていることは正しいけど
ドラマを見ている人は8750万円の金額にしたら
逆にわかりづらく混乱すると思うんだよね。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:48:56 ID:PIo1a/5+O
ゲーム終わった時点でヒョウ柄のMチケ残高が0円だから、分配金も0円ってことじゃダメ?
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:55:48 ID:m6CFM34h0
>>58
だから
直はもう払ってるし(ルールに補足説明が必要)
ゲーム内では
「持ち金一億円を勝ち残った八人に公平に分配する」と言ってる(二回戦の借金を返すのを持ち金と言うのは苦しすぎる)
ルールが全面的に間違ってない限りないから。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:56:07 ID:pC99ScFl0
>>60
それでもいいような気がしない?

たまたま豹柄がナオに全額1億巻き上げられてたから計算しやすいけど
豹柄がいろいろな人にMチケット使っていたとしたら
分配金の計算が面倒くさくてゾッとする。
ほんと今回はナオの元に全額集まって良かった。
とレポートを書いている兄が言っています。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 18:57:18 ID:U+Mgftnc0
>>57
めんどくさいからいい加減にしてほしい。
>>38と自分の計算とどっちが合ってるのか、ちゃんと考えてからレスしてくれ。

>>58
両方にはとれません。Bとしか思いようがない。Aだというならちゃんと説明が必要。
それが素直に納得できるわけがない。

>>59
わかりやすいもなにもそれが正しいわけで、それならMチケットの金額自体見せなきゃいいわけで。
原作はそういうかたちにしてたからね。
わざわざ、疑問を持つ形にした製作者の問題でしょ。

>>60
ダメ、というかMチケットの残高と分配金が何故繋がるのか意味わからん。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:00:28 ID:2uVULXW+0
>61
持ち金一億円を公平に分配なら、持ち金がなければ分配は発生しないので、
これも矛盾無しになるよ?
>62も言ってるようにそうならそれでいいんじゃね?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:10:07 ID:m6CFM34h0
>>64
ドラマ内で言えば持ち金があってもマイナスにならないともとれる
少なくとも>>58のAはないから。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:10:51 ID:U+Mgftnc0
>>64
それじゃ、Mチケットで儲けてたら儲けた分全部分配するのか?
そんなこと言ってた場面がありましたか?
公式のとおり、敗者が1億円支払いそれを分配するととるのが当たり前だろ。
そういうのは、ドラマを納得したいがためのとんでも理論だよ。
とんでもで納得したらいいだけの人がこのスレに来る必要ないと思うけど。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:19:52 ID:idjwvwfo0
>>63
>38 の図はおかしいと思います。作ってみます。(時間がかかりそう)

できれば >26 Q3 だけでも読んでみてください。
ポイントは「豹柄から巻き上げたMチケット一億こそが、残り8人に分配する一億である。
それは事務局ではなくナオが持っている」ってことです。

>24 Q1 最下位のペナルティはなし
>25 Q2 公式HPのペナルティの記述
>26 Q3 第8回ラストシーンの金の流れ
>32 Q4-Q6 主催者の収支、豹柄の収支、ツチヤの負け抜け戦略
>33 Q7-Q8 キノコの「二億の借金」発言、全体の収支
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:20:16 ID:pC99ScFl0
>>66
でも持ち金って言うと
どうとでも解釈とれるよね。
69ってか:2007/06/04(月) 19:21:33 ID:yJYS1x1H0
説明不足とかいう前に

結果から察しろよ。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:23:20 ID:U+Mgftnc0
>>68
1億円とか1250万円とか一切言ってなかったらね
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:27:54 ID:pC99ScFl0
>>70
最初のルールでたしかに1250万ずつ分配って言っていたけど
例じゃなくて確定の話しかな。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:27:56 ID:2uVULXW+0
>66
だから持ち金一億円と言ってたならの解釈ね!

おれは、もともとの1億円を分配するものと思ってた。

ドラマで言ったかどうかを議論にするなら
そもそも敗者がさらに一億円負担するってドラマで言ってたか?
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:30:30 ID:2uVULXW+0
>61
ちなみに、ナオに借金取り立ては来ていないのでは?

だから、まだナオは借金1億があるんじゃね?でもそれ以上の現金もってるけど・・・
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:39:47 ID:c1azMXXk0
>>67
>26の発言で
そこから、まず返す必要のない豹柄に二億円を渡しました。これで豹柄の2回戦
の借金1億、Mチケットの返却1億分が無くなり、借金なしで豹柄のライアー
ゲーム離脱が決定します。

と書いておられますが、あなたの説ではこのMチケットの返却1億分が勝者に分配されるという
ことになります。つまり豹柄が直から受け取った2億を事務局に返却したのち、さらにその
2億のうちのMチケット返却分1億円を勝者たちに分配しなければなりません。
すなわち主催者側は1位賞金1億円と合わせて2億円持ち出しになります。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 19:40:17 ID:U+Mgftnc0
>>71
金額を言ってその後に変動ありとか言ってなければ、確定ということでしょ。

>>72
はっきりと言ってない(ドラマ上)から今もてるんじゃないか。
公式でははっきりと言ってるけどね。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:13:47 ID:e6A3ixD5P
意外と伸びてるな。
豹柄は、
2回戦の借金1億、
Mチケット返却分の1億、
そして、ペナルティの1億、
の合計3億を、直から受け取る必要がある。
これは確定事項だ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:13:54 ID:PIo1a/5+O
>>75
確定というのはあなたの思い込みと思われ。
あと公式は見てないから良かったら貼ってくれ。28は読んだけど。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:17:57 ID:idjwvwfo0
>>63
ふー。やっとできた。
>>38 の図はこうなります。(ズレないかな..)

MT配布 Game 賞金 Etohへ譲渡 みんなに譲渡 MT返却 合計
1 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
2 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
3 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
Etoh +1 -1 +0 +2 +0 -1 =+1(二回戦借金)
5 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
6 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
7 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
8 +1 -1 +0 +0 +1 -1 =0
Nao +1 +8 +1 -2 -7 -1 =0
最下位=豹柄=Etoh、主人公=Nao です。

表に現れない1250万円ずつとなる一億(最下位の人が通過者へ渡す一億)の
お金の流れは、
(1)元々は、まずMT一億として事務局から豹(Etoh)が受け取る
(2)復活戦中、いろいろあったけど、豹が最終的にナオちゃんに巻き上げられる。
(3)演説のシーンで、賞金一億と一緒に、合計二億にしてナオちゃんが豹(Etoh)
に勝手に返却してしまう。
(4)他の8人は勝手に返しちゃったので、このままだったら怒るところなん
だけどその後、1250万どころか1億もかえしてもらってハッピー。
(5)完全に全員の収支が0になる。

つまり1250万の端数は、Etoh(豹)へ譲渡とみんなに譲渡に含まれています。
矛盾がありません。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:23:24 ID:U+Mgftnc0
>>77
なにが思い込み?
1億円徴収してそれを1250万円づつ分配しますと言って、その後にただしそれは残高次第です
とかの説明なければ、固定だと受け取るのが当たり前だろ。
ちゃんと読んで意味のとおるレスをしてください。

公式なんかぐぐれば簡単にわかるんだから自分でしてほしいが、
>また、リストラされるもの、つまり敗者は1億円を事務局に払わなければならない。その1億円は、3回戦に進む8人にひとり1250万円づつ分配される。
が公式での文章。

80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:27:10 ID:idjwvwfo0
見事にズレたっ。ごめんなさい。(またズレたらどうしよう..)

>>63
>38 の図
 MT分配 Game 賞金  Etohへ譲渡 みんなに譲渡 MT返却 合計
1  +1億  -1    +0     +0     +1        -1   =0
2   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
3   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
Etoh +1   -1    +0     +2     +0        -1   =+1(二回戦借金)
5   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
6   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
7   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
8   +1   -1    +0     +0     +1        -1   =0
Nao +1   +8    +1     -2     -7        -1   =0
最下位=豹柄=Etoh、主人公=Nao です。

表に現れない1250万円ずつとなる一億(最下位の人が通過者へ渡す一億)の
お金の流れは、
(1)元々は、まずMT一億として事務局から豹(Etoh)が受け取る
(2)復活戦中、いろいろあったけど、豹が最終的にナオちゃんに巻き上げられる。
(3)演説のシーンで、賞金一億と一緒に、合計二億にしてナオちゃんが豹(Etoh)
に勝手に返却してしまう。
(4)他の8人は勝手に返しちゃったので、このままだったら怒るところなん
だけどその後、1250万どころか1億もかえしてもらってハッピー。
(5)完全に全員の収支が0になる。

つまり1250万の端数は、Etoh(豹)へ譲渡とみんなに譲渡に含まれていること
になります。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:27:46 ID:0XV6C9MC0
このドラマは何回か見ないと理解できないが
面白いね
最終回3時間にはワロタ
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:29:01 ID:0XV6C9MC0
すれ違いだった
スマソ
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:40:50 ID:BUfWl2KN0
もういいかげん金の計算はやめようぜ。自分が正しいと思う説を信じればいいだろ。どうせ解決はしないんだから無理に自分の意見を人に押し付けるなよ。

ペナルティ有り派=事務局持ち出し1億派
・公式HPに明記してある>>276
・その他プレイヤーのドラマ内での言動から見ても明らか
・土田の負け抜けが矛盾するんですけど?→ドラマのミス
・豹柄に2億渡して終了してるんですけど?→賞金1250万は受け取ってないよ。ナオが豹柄のペナルティーと相殺したよ>>287>>584>>652>>818
                           →実は足りてないよ。来週豹柄は連れ去られるよ派>>650
・ペナルティ無いと1億あまる件

ペナルティ無し派=事務局持ち出し2億派
・公式HPに明記してあるんですけど?→HPのミス
・その他プレイヤーの言動→キノコのでっちあげ
・土田の負け抜け
・豹柄に2億渡して終了してる件
・ペナルティーないと1億あまるんですけど?→豹柄のMチケットは残金なしだから、分配金も0円だよ。=Mチケット0だと配当金なし派
                            →賞金1250万分もらって借金が減ったよ。事業局がパソコンで清算してるよ派>>501>>646
                            →分配されるのは、2回戦の負債を取り立てたお金だよ派>>886
※ドラマ内のゲーム説明はどちらともとれる。
※有り派の4番目となし派の5番目はドラマ内で描写が省略されている。。
ほかには、フジに抗議しろよ派
       ライアーゲームはバカドラマだから矛盾はないよ派>>928
       こんなことで議論してる俺らきもいよ派
結論
問題は解決しない。
フジが悪い。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:45:08 ID:idjwvwfo0
>>74
おしい。あとちょっとです。

ポイントは「豹柄から巻き上げたMチケット一億こそが、残り8人に分配する一億である。
それは事務局ではなく、最後の演説開始時にはナオが持っている」ってことです。

(1)まず、ナオは集めた金9億+賞金一億を持っている。
(2)演説をしながら豹柄に二億わたす。
(3)残り7人は、ナオが豹柄から巻き上げたチケットを持っているんだから賞金1250万を
ナオから受け取るつもりでいるのだが、ナオは7人にそれ以上の一億を与える。
(4)ナオには一億が残る
(5)9人仲良く、事務局に最初の一億を返済。
(6)豹柄には一億のこる。(二回戦の借金にあてる)

こうすれば事務局は、1250万の分配に関わる必要がなく、
事務局の収支は9億渡して9億返ってきて、賞金一億。
つまり「事務局の持ち出しは一億」です
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:49:09 ID:U+Mgftnc0
>>80
なんとなく、製作者もそういうふうに勘違いしてるんだと思った。

ナオが2億返したから分配分を返したなんてことにはならない。
それは言葉のトリックで、1250万円分配するルールを最初からないものにしてしまってるだけ。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:49:43 ID:BUfWl2KN0
>>83でFA 終了
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:51:04 ID:BUfWl2KN0
>>85
直が黒幕の親分じゃない ってどうやって証明するんだよ
直が黒幕なら 分配しなくても問題ないだろ



あれは このラストのための伏線なんだよ
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:51:19 ID:nBXqud8+0
まだ脱北者が矛盾論となえてるのか(呆)。

もっと日本語勉強しろよ。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:51:35 ID:e6A3ixD5P
敗者が最終的に所持しているMチケット分を分配するなら解るが、
移動した金額は、名義が変わっている。
つまり、配当ゼロか、事務局からの持ち出しのどちらかだ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:53:39 ID:U+Mgftnc0
>>87
わざわざ隔離されたとこでやってるのに、そんなつまらんこと言いに来るな
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:54:00 ID:BUfWl2KN0
>>88
真面目に考えると矛盾が発生する
マジカルファンタジーなバカドラマと思えば 矛盾は発生しない


このドラマは 突然何も無いところから1億円が出てくる
魔法の世界のドラマだったんだよ

えーなんだってー
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:54:26 ID:tbb8ZvqV0
また、来てんのか!
IDまで変えて、ゴクロウだな。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:56:01 ID:BUfWl2KN0
>>92
ID変わらないなんて専用グローパルIP固定サービス使ってるのか 羨ましいな

こっちなんてナローバンド回戦だから電話かかってくるたびに
IP変わりまくりだぜ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 20:59:37 ID:U+Mgftnc0
>>91
おまえか!!
お前のもともとの希望通りに分かれてやってるんだ。
余計なこと言いに来るな。
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:05:41 ID:c1azMXXk0
>>84
「最後の演説開始時にはナオが持っている」というのはいいとして、

(2)演説をしながら豹柄に二億わたす。

この2億っていうのが豹柄の2回戦での借金1億とMチケット返却分の1億円なんでしょう?
だから

(5)9人仲良く、事務局に最初の一億を返済。

この後に事務局は豹柄から返済された1億を勝者たちに分配しなければならなくなるのでは?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:06:52 ID:Uw1dg0aFO
ペナルティは最下位が1億取られて残りの人間で山分け
これは豹柄が8人に1250万ずつ払うということ
勝負ついた時点で直に9億と勝利ボーナス1億
直が7人に8750万、豹柄に3億やると直の残り8750万
ここで豹柄がペナルティ1億を払うと
直含む8人は8750+1250で1億、豹柄は2億持ってる
最後事務局に全員敗者復活戦の1億(豹柄は二回戦の分とで2億)払う
要は豹柄がみんなに配るべき過程を直が代行してやっただけ

最後のやり取りより、むしろ負け抜けの皮算用の方を正しいか間違ってるか議論すべき
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:10:27 ID:U+Mgftnc0
>>95
>>84は事務局がやるべき1250万円の分配をナオが一緒にやりましたっていう解釈。
それはすなわち、こういう無理のある解釈をしなければ成り立たない演出だったということ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:12:46 ID:BUfWl2KN0
>>94
ネタはネタとして全力で楽しむものだろ

フジが提供してくれたネタを元に
ネタを提供して何が悪い
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:13:55 ID:BUfWl2KN0
>>97
直が黒幕の親分じゃない ってどうやって証明するんだよ
直が黒幕なら 分配しなくても問題ないだろ



あれは このラストのための伏線なんだよ
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:14:16 ID:U+Mgftnc0
>>96
負けぬけの皮算用はあきらかに間違い。

これは、最後の部分を>>80のように勘違いしていたことで、
皮算用の部分も勘違いしたと思えば納得できる。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:16:30 ID:BUfWl2KN0
>>100
矛盾はありません

ツチダさんが負け抜けしたときは 依怙贔屓して
1億円あげるかペナルティ没収しないから
計算は成り立つんです〜

これはバカドラマだから 何でもアリなんです〜
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:17:00 ID:pC99ScFl0
>>95
最初に豹柄に2億円渡したことに意味がある
なぜならこれでゲームから離脱(救済)するから
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:19:57 ID:ymvIRt/O0
>分配されるのは、2回戦の負債を取り立てたお金だよ派>>886

こいつが一番バカ。
2回戦の罰金は2回戦の勝者(=秋山)に渡るべきもの。

事務局が立て替えて既に秋山に渡しているのか
豹柄から回収して初めて秋山に渡すのかは知らんが、
復活戦の勝者に分配することはありえない。


>>84>>96もありえない。
ナオが巻き上げた金は既にナオのもの。
あくまでも厚意で分配しているだけで、
1億だろうが1250万だろうがナオが2位以下に分配する義務は無い。


だからMチケ代とは別に豹柄からペナルティー1億を取るか、
事務局が自腹切るかしなければ1250万×8は用意できないのだよ。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:25:07 ID:wrggRJC+0
>>93
ナローバンドって・・・

いまどき常時ケータイでネットにつないでるのか?w

105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:26:32 ID:Uw1dg0aFO
>>103
96をよく読んでみて
豹柄はちゃんとペナルティの1億払ってることになってる
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:32:05 ID:ymvIRt/O0
すまん。>>96はアリなのか。

敗者のペナルティーありで、ナオがそれを肩代わりしたということならば。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:34:21 ID:pC99ScFl0
単純に金額だけ見て
事務局が勝手に10億円用意して
また参加者から10億円もどしてもらっているなら
収支だけみたら自腹なしだよね?
事務局のふところは痛まないで、一人プレーヤーが減っただけだよね?

2回戦でサングラス女にボーナスあげなければ
秋山がきのこ以外全員を救済してくれたかもしれないのにね。


108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:36:57 ID:U+Mgftnc0
>>107
豹柄の借金1億がちゃらになってるんだから、自腹1億だよ
二回戦で岩佐を巻き込まなきゃ確実に勝てないよ
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:40:14 ID:HDjqcHiM0
ついにここに隔離されたわけね・・・
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:42:43 ID:pC99ScFl0
>>108
そもそもその借金1億ってのは
事務局が押しつけた架空?の借金だから
事務局の持ち出し金じゃないから。
自腹とはちがう。もうけ分っていうのかな?

サングラス女を巻きこまないと勝てないっていうのは
たしかにそうだよね。

111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:44:16 ID:U+Mgftnc0
>>110
いや、その分は1位賞金になっているので回収しなけりゃ自腹です
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:47:54 ID:c1azMXXk0
>>97
「事務局がやるべき1250万円の分配をナオが一緒にやりましたっていう解釈」は
最下位ペナルティがある説で成り立つ解釈でしょう?
>>84の説ならば1250万円の分配金は最下位である豹柄のMチケット1億円なのだし、
豹柄はその1億円を事務局に返却しているんだから事務局はその1億円を勝者たちに
分配しなければならない。
ナオが豹柄にMチケット1億円分を返してやった時点で分配金をどうこうする権利は
ナオにはなくなっているでしょう?

そもそも>>84は、仮にMチケットが全く動かずに終わった場合はどこから勝者たちに
分配する1億円が出てくると思っているんですか?

最初に9人に1億のMチケットを渡す(プレーヤー+9億、事務局-9億)
終了後全員のMチケットを回収する(プレーヤー0、事務局0)
最下位のMチケット1億円を分配(プレーヤー+1億、事務局-1億)
1位に賞金1億を渡す(プレーヤー+2億、事務局-2億)

となるのでは?
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:54:08 ID:U+Mgftnc0
>>112
ああ、なるほどそうだね。
そもそものとこの質問は>>80にも通じることだね。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 21:54:18 ID:idjwvwfo0
>>85
> なんとなく、製作者もそういうふうに勘違いしてるんだと思った。

制作者は勘違いはしていません。むしろみなさんが、ここを勘違いしています。
たぶん、ここがポイントみたいなので QandAにしてみました。


Q3-a.第8話最後のナオの演説くだりで、ナオが豹柄に二億、残りの7人に一億の
Mチケットを渡しているが、7人の勝利賞金1250万はどうなったの?収支はあってるの?


この演説シーンは見事につじつまが合っています。

(1)「敗者の返却するMチケット分一億」が「勝者がみんなで分配する賞金1250万X8」
であること
(2)そして、9人のMチケットは全部ナオが総どりしてしまった。(これ重要!)

(3)Mチケットをナオが総どりしたことで、とても特殊なケースになっています。
すなわち演説の場面では、敗者復活通過者が受けとるべき分け前は、まとめて100%
ナオが持っていると見なすことが可能になりました。(これが最重要!)だから、ゲームが
終了して、事務局も見ているあの演説の場面では、残りの勝者7人は、1250万をナオから
受け取っても、ナオが返却した後から事務局から受け取っても同じことなのです。
(そして実際には7人は、1250万ではなく一億を受け取ったので、文句があるはずがない)

ね。

(よく考えるとMチケットが1人の総どりになることは、なかなかないので誤解しやすい
のだと思います。分散したら一度事務局に返却して清算しなくてはいけなくなると
思います)
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:04:49 ID:U+Mgftnc0
>>114
めんどくさいので、1位賞金なしでペナルティなしの場合を書く。

ナオは全員から巻き上げた9億の中から2億を最下位に渡す(残高7億)
7億から1億事務局へ返済(残高6億)8750万円7にんに配る=6億1250万円(残高-1250万円)
事務局から分配金1250万円もらう(残高0)他のメンバーも分配1250万円受け取って差し引き0
ということになるの。

したがって、ペナルティなしに賞金1億がつけば、なにをどうやっても1億円余るんです。
つまり、あなたの辻褄は合いません。残念ながら絶対に合いません。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:05:21 ID:6Vxp90uo0
>>114
(1) つまり、返却を受けない事務局が1億持ち出しとなる。
そして、勝者に与えた1億と合わせると、2億の持ち出しとなる。

そういう事ね。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:07:37 ID:Mvt901u20
>>112
良い線いってるけど、これが間違い。


>最初に9人に1億のMチケットを渡す(プレーヤー+9億、事務局-9億)
>終了後全員のMチケットを回収する(プレーヤー0、事務局0)
>最下位のMチケット1億円を分配(プレーヤー+1億、事務局-1億)←※
>1位に賞金1億を渡す(プレーヤー+2億、事務局-2億)

※この1億は、もともと事務局が貸し出した1億円が返却された1億円。
最下位へ返却する1億円を他プレイヤーに返却した。
ここまではOK?
どうしてもこの1行を入れたいのであれば、2行目が
終了後全員のMチケットを回収する(プレーヤー−9億、事務局+8億)
となる。
よって最後の行の
1位に賞金1億を渡す(プレーヤー+2億、事務局-2億)が(プレイヤー+1億、事務局−2億)となる。

わかりますか?
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:08:22 ID:BUfWl2KN0
>>109
それも結局 今週土曜の放送までです
次回の放送直後に 我々 金勘定したい団が本スレを乗っ取ります
それまではおとなしくしていてあげましょう

これは予告です
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:10:27 ID:BUfWl2KN0
>>114
>制作者は勘違いはしていません。むしろみなさんが、ここを勘違いしています。

制作者の脳内解釈はあってる
だが 劇中の描写がいけないのだよ

(シャア「君はいい友人だった でも 君の父上がいけないのだよ)
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:10:40 ID:idjwvwfo0
>>112 あと少しではないでしょうか。

まったくMチケットを使わず終了した場合は(>24 Q1もどうぞ)、最下位の人はそのまま
残ったMチケットを返却し(つまり敗者復活戦では被害を受けず)二回戦で負った一億の
借金だけが確定する(返却のチャンスを失う)ということです。

事務局側からいうと貸した9億がそのまま返ってきて、一位に賞金一億として
「事務局持ち出し一億」となります。

これも、ぼちぼち読んでみてください。とくにQ3 とQ3-a をぜひ。
>24 Q1 最下位のペナルティはなし
>25 Q2 公式HPのペナルティの記述
>26 Q3 第8回ラストシーンの金の流れ
>32 Q4-Q6 主催者の収支、豹柄の収支、ツチヤの負け抜け戦略
>33 Q7-Q8 キノコの「二億の借金」発言、全体の収支
>114 Q3-a 第8回ラストシーンの勝者賞金1250万X8 のゆくえ
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:10:47 ID:64RPS2CK0
あのままだと豹柄がペナルティを分配し、各々のプレーヤーの意思で豹柄に返却することが必要になる。
現実的には豹柄が分配し、他のプレーヤーがナオに借金返済、最後にナオが豹柄に返却することになっている。
わかりやすくするためにプロセスを省いたから、逆に矛盾を感じる人がでてきたのでしょう。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:11:06 ID:Mvt901u20
>>115
ペナルティーの概念をそもそも勘違いしてるぞ?
ペナルティーというのは、敗者復活戦へ出場する事によって発生するリスクの事。
リスクが1億円ありますが、それでも参加しますか?という参加のルールの一つであり
それが変動する事は無い。
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:11:24 ID:xsu8YG4V0
>>114
(1)がまず成り立たない
Mチケット一億は全員が無条件で返却しないとおかしい
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:11:24 ID:U+Mgftnc0
>>118
我々ってなんだ?おまえ団員ちゃうぞ
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:12:47 ID:BUfWl2KN0
結局こういうことなんだよな

535 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 2007/06/04(月) 21:59:55 ID:K++i7yQw0
>>534
重要な場面を制作側の判断でカットされては視聴者が混乱するじゃないか。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:15:05 ID:6Vxp90uo0
事務局側が2億の持ち出しになるのか、敗者が1億のペナルティを負うかの違いなんだよな。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:15:28 ID:U+Mgftnc0
>>122
わけのわからんこと言うな。
あれは原作での設定。(1位賞金なし、敗者分のMチケット返却の1億円を8人で分配)
この設定で全員±0つまり事務局の持ち出し1億円なわけだから、
ドラマでの1位賞金1億円ありなら、その分最下位ペナルティがないと辻褄が合わないんだってこと。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:16:18 ID:pC99ScFl0
リストラの話しをわきにおいておいて
2回戦の話しをしていいかな?
チームを3つ作ったんだよね。
で岩佐は勝って
自分のチームメンバー(きのこ以外)にお金を渡せたよね。
それで秋山も同じように払ったよね(きのこ以外)
で、敗者復活に集められたのはその残りもんときのこでしょ。

本来なら秋山からお金を分けてもらったナオちゃんは
敗者復活に出なくてもいい人なのに
彼女がナゾの2億の不確定要素になってしまいました

ちなみに秋山が岩佐に払った金額は1106250000円(11億625万円)
秋山には9億9375円
それぞれの山分けにはきのこはもちろん除外
岩佐の3億625万と秋山の2億9375万円の計6億円の余剰金は
リストラゲームの人の借金です。
でも人数と借金が合わない。

ゲームにのるかそるかで借金が変動するので
うまく説明できないんだよね。

でも事務局の自腹は今回はないんです。

129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:16:45 ID:6Vxp90uo0
もう一つ、敗者のMチケット残金が、勝者に均等に分配されるというのがある。
こっちの方が納得できるな。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:19:12 ID:Mvt901u20
>>127
原作など読んでないが。
事務局は今まで、辞退した人からのお金をもらってる訳で、トータルで儲けてるぞ?
その中からこのゲームのボーナス賞金として、1億円出した事が、なぜ辻褄が合わないのか。
辻褄が合わないのはお前の論理だよ。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:19:34 ID:BUfWl2KN0
>>126

ドラマ制作者が
どっちにも解釈出来るが どっちを選んでも根本的にはおかしい
な描写にしてしまったのが そもそもの間違い
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:21:44 ID:BUfWl2KN0
バカ=内容が理解出来ない
頭良い人=内容が理解出来て楽しめる

これを賢いドラマという 

バカ=矛盾に気づかず楽しめる
頭良い人=矛盾に気づく

これをバカドラマという


せっかくの頭良い人向けドラマだった
ライアーゲームが バカドラマになってしまって残念だ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:24:02 ID:Mvt901u20
>>132
今日のNGワードID:BUfWl2KN0
いいかげん自分がバカだという事に気づけ。
まだ気づいてないのはお前くらいだぞ。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:26:22 ID:BUfWl2KN0
>>133
はあ?

フジ擁護工作員の方ですか?

今回の内容を
全て含めて 何の矛盾も無く説明出来ますか?
(事務局自腹2億 ツチダは馬鹿 エトウの借金足りない などの
都合のいいおかしな言い訳無しで)

どう考えたって フジの製作ミスです
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:28:27 ID:U+Mgftnc0
>>130
疲れるんですけど・・
君は壮絶な勘違いをしている。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:28:54 ID:Mvt901u20
>>134
事実は
事務局自腹2億。
ツチダは馬鹿ではない。ついでに言うとお前が馬鹿。
エトウの借金は総額2億。

なぜそんなへんてこりんな思い込みを通そうとするのか?
その思い込みの根拠をわかるように説明できないくせに。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:29:48 ID:XuFPoWso0
お前ら公式ページとか見てるからややこしく考えちゃうんじゃねーの?
ドラマだけ見てたら凄い単純な話だぞ?
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:30:09 ID:Mvt901u20
>>135
まだ理解できない馬鹿がここにもいたかw
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:30:47 ID:pC99ScFl0
128の続き
2回戦で22人(22億円使って)でゲームをやったのに
21億しか賞金が出なかったということは
事務局はゲーム終了時点で1億円もうけています。
これがポイントです。

事務局は2回戦3回戦合わせて
1億のもうけがあります。
自腹なんてものは存在しません。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:33:13 ID:Mvt901u20
>>139
鋭い!
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:35:59 ID:U+Mgftnc0
>>138
いきなり壮絶な思い違いの素っ頓狂な横レスしたあげく、人を馬鹿呼ばわりか
キチガイかお前は
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:36:09 ID:CpNXrVYs0
>>117
ごめん、言ってる意味がよくわからない。「最下位へ返却する1億円」ってなんですか?
最後の部分の「(プレイヤー+1億、事務局−2億)となる。」っていうのもわからない。
事務局が1億マイナスになってしまうけどそれはどこにいったんですか?

>>120
Mチケットが動かずに終了した場合の勝者8人に分配される1億のことが書かれてませんが、
「事務局側からいうと貸した9億がそのまま返ってきて」、その内の最下位から返ってきた1億円を
分配するんじゃないんですか?そうすると事務局2億持ち出しになるんじゃないでしょうか。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:36:52 ID:xsu8YG4V0
二回戦でタカダが持ってきた一億の小切手も事務局が回収してるしね。
でもタカダは何で一億持ってきたんだろう。
辞退金は5000万でいいはずなのに
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:37:12 ID:qw9MhSNmO
馬鹿隔離スレかW
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:37:56 ID:U+Mgftnc0
>>139
おいおい、22億は22人が持ち込んだじゃないぞ
そこで事務局の儲けなんか発生しないぞ
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:39:13 ID:6Vxp90uo0
>>139
22億使って、22億回収してる。
釣りか?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:39:59 ID:CpNXrVYs0
すいません、ID変わってしまいましたが ID:c1azMXXk0 です。

念のため言っておきますが、私の考えは>>96と同じです。
負け抜け理論はルールが原作と変わっているのにこの部分を変えずに作ってしまった
テレビ側のミスだと思っています。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:40:33 ID:fs1vokPyO
ID:idjwvwfo0さんが
正しいと思う。
分配金問題も解決するしね。
エリーは直にアマイから納得。文句言う筈がない(笑)
直父(黒幕)の娘(あの方)なら尚更でしょ?(直は知らない)
あと、ドラマでは
最下位になった者は「持ち金」1億を8人に分配する
そのMチケは皆さまの「持ち金」となります。(よく覚えてないので確認よろ)的なこと言ってたと思う。
あと、ツチダの件
ドラマは6500万
公式は5000万
になってる。
ミスがあるとしたら公式では?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:40:38 ID:U+Mgftnc0
>>144
馬鹿ならまだしも、キチガイまで紛れ込んだようです
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:45:55 ID:Sq10T43GO
www
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:47:30 ID:eRwmYZEJ0
>>143
1回戦の相手から1億円奪ってしまったことに今更ながら後悔し、奪った1億円全額を
事務局に返そうとした。
1億円の小切手は事務局回収じゃなくて(タカダの代理人である)秋山に返したことになってると思う。

152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:49:00 ID:1523dLHIO
Mチケットの分は直が全額集めたけど8人に対して全額債権放棄したんだから考えなくていいんじゃね?
後はヒョウ柄の最下位罰金で払った1億は8人で山分けしたけど直が強制カンパでヒョウ柄に返してチャラ。
2回戦の負債は特別賞金で肩代わりしてチャラ。
結局事務局が敗復戦で支出した1億は直→ヒョウ柄→事務局で帰ってきちゃったじゃんw
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:50:38 ID:6Vxp90uo0
なるほど。
当初のペナルティ1億の説明が悪かっただけか。
Mチケット分のみなら、矛盾は無いな。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:51:20 ID:Mvt901u20
>>142
言葉が足りなかったね。
・「最下位へ返却する1億円」について
敗者復活戦へ参加したプレイヤーは最初にMチケットという形で1億円を借り受ける。
これはゲーム終了後に、事務局に返済しなければならないお金。
ただし、このゲームに参加する事により、最下位となった者には、さらなる借金1億を背負う(これが言われているペナルティー)
というリスクがある。

参加しても、Mチケットさえ温存していれば、運が良ければ3回戦進出の切符をもらえる。
運が悪くても、それまでの借金額が増える事無く、参加しなかった時と同じ状態に戻れる。

こういうルールであれば、誰もが敗者復活戦へ参加するでしょ?
1億円のリスク(ペナルティー)が発生するか、3回戦に進めるか、一か八かのゲーム。
敗者復活戦に参加したプレイヤーは、最初に貸付された1億円のMチケットの精算をしてから、次のゲームに進むよね。
ここまでOK?
それを、リストラされた者へは精算できません。お金を貸してゲームに参加してもらいましたが、
勝てなかったので、そのお金を現金でお支払い下さい。という事。
これが>>120宛てへの答えにもなる。

155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:53:11 ID:xsu8YG4V0
>>151
秋山の物になったのか
見落としてた。ありがとう。

>>152
事務局に戻るけど、本来回収するはずの豹柄二回戦の罰金がチャラになるよ。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:54:10 ID:pC99ScFl0
>>145
だからその22億円の資本は前回か前々回か
逆ネズミ講の誰かの借金なわけです。
145のおっしゃるとおり
もちろんそれも厳密にいえば事務局のお金じゃない。

つまり最初の1戦で負けた人たちのお金。
いちばん最悪で救済されないのは
ドラマに出なかった最初の1戦で負けた人です。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 22:55:07 ID:idjwvwfo0
>>142
うーむ。なるほど!よく考えると、私の事務局持ちだしの部分おかしいですね。

>最初に9人に1億のMチケットを渡す(プレーヤー+9億、事務局-9億)
>終了後全員のMチケットを回収する(プレーヤー0、事務局0)
>最下位のMチケット1億円を分配(プレーヤー+1億、事務局-1億)←※
>1位に賞金1億を渡す(プレーヤー+2億、事務局-2億)

つまり、
(1)最下位になる人がMチケット一億を使い切ったら、それは事務局の利益になり、
「事務局持ちだし一億」
(2)最下位になる人が欲を出さずにMチケットを温存したら、
「事務局の持ち出し二億」
ということで、
事務局持ちだしは、最下位者のMチケットを消費具合で変動するということでいいかもしれません?
もう少し考えてみます。ありがとうございます。

(つまり、私の>32 Q4. 主催者の収支は、最下位者が全額使い切る場合しか考えていないので
間違ってますね。)
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:00:10 ID:pC99ScFl0
2回戦で22人来ているということは
その対戦相手の22人は全員1億円ずつ22億円の借金をしています。
でもナオは対戦相手の恩師に1億円返却したので
事務局では21億円になってるの。
だから2回戦の賞金は21億円なんです。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:00:29 ID:6Vxp90uo0
やはり、事務局2億持ち出しで正解だったようですね。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:00:38 ID:Mvt901u20
>>154
自分で読み返してみて、まだわかりにくかったので補足。
そもそも「Mチケット」というのは、ライヤーゲーム内だけで通貨として通用する単位。
これが、1回戦のように「アタッシュケースの中に1億円の現金」なのであれば
リストラされた者は、その1億円を返却して、ゲームから抜ける事ができる。
それではリストラされても痛くも痒くも無いので(2回戦で負った借金の返済のあては無くなるが)
ゲーム終了時で「Mチケット」を持っていようがいまいが、下界でそれを1億円の現金に換金する事ができないので
それは借金として残る。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:01:14 ID:U+Mgftnc0
>>156
間違ってる
1回戦の1億も事務局からの貸付
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:03:42 ID:fs1vokPyO
>>157
その場で借金回収なら1億では?間違ってたらスマン。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:03:51 ID:Mvt901u20
>>158
今日は頭の回転の良い人がいてくれて助かる。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:04:41 ID:U+Mgftnc0
>>158
それも大間違い
1回戦で1億せしめた人間はいない(ナオは全額戻したしね)
それぞれの儲け額は結構小額で、2回戦のときに明かされてる

今回の放送でナオが言ったように誰かがドロップアウトしない限り、事務局の儲けは発生しない
いい加減に勘違いの馬鹿レスやめとけ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:06:44 ID:U+Mgftnc0
ID:pC99ScFl0 は根本の部分を公式ででも洗いなおして出直してくれ
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:07:00 ID:Mvt901u20
すみません。

参加しても、Mチケットさえ温存していれば、運が良ければ3回戦進出の切符をもらえる。
運が悪くても、それまでの借金額が増える事無く、参加しなかった時と同じ状態に戻れる。

こういうルールでの敗者復活戦が、そもそも成り立つと思ってる方挙手願います。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:07:12 ID:pC99ScFl0
>>161
そのとーり
でも結局事務局のふところの痛まない資本で
誰かの負け金である可能性が高い。
まあ憶測だけど

どっちにしても自腹なし。
あるとしたら
1回戦で勝った人が中途半端に取り合いした分だけかな。と思う。

168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:10:49 ID:U+Mgftnc0
>>166
それは成り立つだろ。
ほかに1億円の借金返済のめどがないんなら、なにもおかしくはない。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:11:12 ID:pC99ScFl0
>>164
だから誰も儲けてるって言ってないじゃん。
負けた人の1億は勝った人のプラスになるわけじゃないんだよ。
もともと負けなければ負債が発生しないゲームなんだから
ちゃんと
順を追って計算してみればわかるよ。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:11:36 ID:6Vxp90uo0
>>166
無い。
敗者のMチケットは没収され、1億の借金が残る。
Mチケットの残額がゼロなら、最高2億の借金になる。

つまり、直は豹柄に3億渡した。
これでOK。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:14:05 ID:Uw1dg0aFO
>>166
運が悪い=最下位ってこと?
その時はMチケット精算してもらえないから借金増えるんじゃ?
最下位になる以外で運が悪いことってあります?
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:16:17 ID:pC99ScFl0
>>164
1回戦で1億円守れなかった人は奪われた金額は抜きにして
1億の借金を負うってルールじゃなかったっけ?
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:18:22 ID:BUfWl2KN0
>>136

そうそう
事務局の自腹は1億で ツチダはバカで エトウの借金は完済出来てる
とか かっこよくてまともな結果だ と信じ込んでる人だけが苦しむんだよね

このドラマはバカドラマだから
>事実は
>事務局自腹2億。
>ツチダは馬鹿ではない。ついでに言うとお前が馬鹿。
>エトウの借金は総額2億。

というのが正しい結論なんだよ 
と考え方を変えれば一気に楽になる

真面目に考えるほうがバカ
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:18:25 ID:Mvt901u20
>>166
あくまでも「リストラゲーム」なので、リストラされた者へリスクが生じる事は大前提ですよね。
ただし、そのリスクは最初に貸し付けられたMチケット代金1億円。
事務局が貸しても無いお金を支払えという事は、今までもこれからも無い。
「貸しても無いお金を支払え」に疑問があるのなら、補足説明します。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:19:52 ID:h9m0kNa00
【最下位】Mチケの1億との差額+2回戦の借金1億
【 1位 】賞金1億+1250万円+2回戦の借金+Mチケの1億との差額
【 他 】+1250万円+2回戦の借金+Mチケの1億との差額
【事務局】1億の持ち出し(2回戦の借金分は別途回収)

最下位がMチケの1億使い切ったら借金は2億
最下位がMチケをまったく使わなかったら借金は2回戦の1億
1位でもMチケの1億使い切ったら1250万円+2回戦の借金

Mチケを使わなければ、最下位になっても2回戦の借金は残るけど、
余計な借金は背負わなくて良かった。
むしろMチケの収支が+だったとしたら金回収ができるってことじゃなく?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:20:33 ID:Bc57262k0
豹柄の負債支払先

 1.2回戦負債 →事務局
 2.ペナルティ=Mチケット1億円 →勝ち抜け組
 3.Mチケット使用分1億円 →直ちゃん

負債合計は3億円だけど、
3.がポイントで、支払先が直ちゃんなので、
3.の負債はチャラということでいいんじゃないっすか?
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:20:54 ID:XuFPoWso0
>>172
1回戦も2回戦も敗者復活戦も
「最初に1億貸すから後でちゃんと返してね」
これだけの話。単純に考えなよ。
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:21:00 ID:U+Mgftnc0
>>172
違う違う
1億円を両者に貸し付けて、その中の金額を奪い合う
仮に1万円とられただけなら1万円の借金なだけ。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:21:27 ID:Mvt901u20
>>171
その通り。なぜリストラ者がMチケットを精算してもらえないか、理由がわからない人の為にわかりやすく書いたまで。
理由がわかってる人はOK。
ペナルティーが+1億だと思っている人の為にも。
このMチケットを精算してもらえないというのがリストラ者へのペナルティー。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:24:21 ID:pC99ScFl0
>>177-178
そうだった。ごめん。
今nicoで1話目のルールみてきたよ。
奪った金額が負債になるんだね。
・・・となると
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:24:57 ID:GX0hyBah0
まだやってるか、やっぱり・・・


いいですか
あそこで、直がやってたのは、ゲーム終了後の紙切れの渡しあい

じゃあ、アノ後、事務局が直に現金で9億渡して
それを直が配って、そしてそれをまた配られたプレイヤーから回収したりすると思う?

そんな面倒なことはするわけないでしょ
すべては、紙の上、卓上の計算で済まされたんだよ。
現金の移動は一切なしにね。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:26:04 ID:Mvt901u20
分配房へ
リストラ者のペナルティーが1位抜けのプレイヤーへ渡るのであれば
賞金1億と計2億もらえる事になり
「1位をねらえゲーム」となってしまう。
あくまでも「リストラゲーム」なのだから、リストラされた者の持ち金は
残りプレイヤー均等に分配される。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:26:49 ID:idjwvwfo0
>>154
>>160

微妙に違和感があります。少なくともあなたの呼んでいるペナルティは、
私はペナルティとは呼んでいないように思います。私には、あなたの主張は
完全にペナルティなしの主張のように読めます。
(私の呼んでいるペナルティーなしとは、最下位の人は他の人と同様に最初に
貸し付けられたMチケット一億を終了時に返却し、それが勝ち抜け8人で分け
られるが、それ以外の支払いのないことを「ペナルティーなし」と呼んでいました)

しかしなるほど。うーむ。ここにも議論がズレる原因を見つけたような気がします。

>>166
(^_^)/ はい。
「参加者はまず一億うけとり、もしMチケットを全く使わず最下位になればそのまま
それを返却し二回戦の一億の借金だけが確定する」
これは相当、間違いないと思っています。

でも、なんでスッキリしないかがわかってきました。
ちょっと考えればわかりそうな気がします...
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:28:10 ID:XuFPoWso0
敗者復活戦のルールは

・最初に1億貸すから全員後で必ず返せよ
・最下位は3回戦には進めないよ
・トップには1億やる。終了時の持ち金の半分を返せば3回戦には進まなくていいよ。
・トップでも最下位でも無い奴は3回戦は強制参加な。

これだけだろ。
ペナルティとかややこしい事言わずに単純に考えればいいんだよ。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:30:45 ID:BUfWl2KN0
>>180

直「先生 飲み物を買うので100円ください」
先生「いいよ」

結果発表
直 1億0000万0100円
先生  9999万9900円

レノニラ「カンザキナオ様 二回戦を辞退する場合は50円を支払っていただきます( ・ω・)」
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:31:00 ID:6Vxp90uo0
>>184
>トップには1億やる。終了時の持ち金の半分を返せば3回戦には進まなくていいよ。
違う。
賞金1億の半額。5000万で抜ける権利が与えられる。
187放送より:2007/06/04(月) 23:31:20 ID:Zj3+WeM50
最も得票の少なかったプレイヤーひとりがリストラ決定。
最も多くの票を獲得し1位となったプレイヤーには2つの特典。
・特別賞金として1億円
・3回戦を棄権する権利#但し1億円の半額5000万円を返却
>2回戦の借金1億を返したら、1位になったとしても棄権するにはあと5000万必要ってこと?
>無理ジャーン!
>賞金これだけかよ〜
いいえ、リストラされた敗者の持ち金1億円を勝ち残った8人に公平に分配します。
>ひとり頭1250万円だな。
>ぜんぜん少ねぇ〜
ご心配には及びません。今回のゲームでは賞金以外にお金を稼ぐ手段をご用意させていただいております。
>Mチケット?
それはMチケットと言います。
>残金1億円?
これは皆様の持ち金1億円の代わりとなるモノです。つまり、皆様は現在上限1億円の小切手を持っている状態です。
〜Mチケットの使い方〜
このゲームでは思いもよらぬモノが高く売れるのです。
尚、今回もこれまで同様最初にお渡しした1億円はご返却いただきます。
不足分は当然皆様の負債となりますのでご注意下さい。
それではただ今からリストラゲームを開始いたします。
188公式より:2007/06/04(月) 23:32:13 ID:Zj3+WeM50
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/liargame/games_main.html

>リストラされる最下位と逆に、第1位の得票を得たものには、2つの特典が与えられる。
>*特別賞金1億円
>*特別賞金の半額を返却して、3回戦を棄権できる。
>また、リストラされるもの、つまり敗者は1億円を事務局に払わなければならない。その1億円は、3回戦に進む8人にひとり1250万円づつ分配される。
>つまり、記名数1位のものは、1億円の特別賞金+1250万円を得られる計算になる。

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/liargame/games03_02.html

>直の手元には他のプレーヤーから集めた全てのMチケット9億円に、特別賞金1億円を合わせた10億円。
>エトウに敗者復活戦の負債分・1億円+2回戦の負債分・1億円を渡してゲームから救済し、残り8億円。
>敗者復活戦を勝ち残った8人は直から返されたMチケットで、敗者復活戦開始時に事務局から渡された1億円を返済する。
>直は3回戦を棄権するための5000万円は払えないため、3回戦に進むこととなる。

>9人の中で、敗者を決めるが、まず、M-チケットという形で、全員が1億ずつ持っている。
>あらかじめ、みんなが協力してM-チケットを使わずに、わざと誰かをリストラすると…。
>リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
>1位には、特別賞金1億円が入る。
>つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。
>これを、リストラされた人に与えれば、2回戦と復活戦の借金、2億円を事務局に返して、ゲームを抜けられるのだ。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:32:14 ID:Mvt901u20
>>183
(^_^)/ はい。 良いお返事です。
でもそれでは、2回戦で敗退した人大多数が参加してしまわないか?
2回戦で借金を負ったわけでもないし、ダメ元で参加しようと。
Mチケットの金額増やして0票で抜けれたらウハウハだし。
「お願いします!私に投票しないでくださいゲーム」になってしまうぞ。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:33:16 ID:U+Mgftnc0
>>183
>「参加者はまず一億うけとり、もしMチケットを全く使わず最下位になればそのまま
>それを返却し二回戦の一億の借金だけが確定する」

であるなら、>>115で示したように最下位を救ってなおかつ1億円余るということを理解してください
言葉をどう操ろうと金額の収支は必ずこうなるんです
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:33:53 ID:BUfWl2KN0
>>181
バッカだな〜 なんでそんなに難しく考えてるんだよ


直ちゃんは
みんなに1億づつ返すって口約束しただけで
しっかり8億握った状態で三回戦に突入してるんだよ

直「途中で裏切ったら 1億返さないからねw」
これで三回戦の覇者は決まりだ
強いぜ直ちゃん
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:34:34 ID:Zj3+WeM50
第1位:特別賞金1億。
1〜8:事務局が最下位から回収した1億をひとり1250万づつ分配。
最下位:1億を事務局に払う。その1億は1〜8位にひとり1250万づつ分配される。
事務局:第1位の特別賞金1億支出。

        所持MT 特別賞金MT   MT分配 神崎直のMT分配1 神崎直のMT分配2 MT分配合計 MT合計 2回戦負債との合計
フクナガユウジ  ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
オオノワタル   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
エトウコウイチ  ー1億      0    ー1億       +3億         0    +2億  +1億         0
ノゾエケイコ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
キダノリユキ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
アソウヒロミ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
ツチダヤスフミ  ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
オカノケンヤ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
神崎直      +8億    +1億 +1250万       ー3億  ー6億1250万    ー9億    0         0

※神崎直も2回戦負債ー1億があったが、秋山チーム配当+1億4375万により返済しているため0。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:36:12 ID:pC99ScFl0
>>185
(゜◇゜)ガーン
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:36:22 ID:XuFPoWso0
>>186
あ、そうだったか。何か勘違いしてたわ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:37:34 ID:Mvt901u20
>>190
あなたはどっち派かな?
あなたの言うとおりです。だから「こんなルールでゲームが成り立つはずがない。」
という根本的なところを示したまでです。わかってる方はOK。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:38:06 ID:U+Mgftnc0
>>189
それは破綻している。
参加者は借金返済のめどがあるとだけ教えられてここに来て初めてルールを教えられている。
ルールを説明して人を集めているわけではない。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:41:04 ID:YdKvi7T4O
高すぎる、
高すぎる、
絶対高すぎる〜
アイ゛デッ!!
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:41:25 ID:Mvt901u20
>>196
じゃなにかい?リストラされた者へのペナルティーは
「3回戦へ進む権利を失う」というただそれだけのものか?
なんにも悔しく無いじゃん。最初から来なかったら同じ結果だったんだし。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:41:58 ID:pC99ScFl0
Mvt901u20の意見で合ってると思うよ。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:43:05 ID:kExWgp2j0
最初はID:idjwvwfo0さんの説では「事務局2億円持ち出し」になるんじゃないかということが
言いたかっただけなのに論点がだいぶずれてきた・・・

>>154
>>160
正直全然わからない。というか、なんとなく言いたいことはわかるんだけど
結局「最下位へ返却する1億円」は誰が何のために最下位へ返却しないといけないのかが書いてない。

それともう一つなんですが、>>179
「このMチケットを精算してもらえないというのがリストラ者へのペナルティー」というのは
最下位の人がMチケットを事務局に返却しようとしても事務局が
「いや、このMチケットは受け取れません。貸したMチケット1億円分は現金で返却して下さい。」
というようなことなのかな?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:43:29 ID:U+Mgftnc0
>>195
あいかわらず素っ頓狂だなあ
あんたにレスしてないだろ、君からそんなレスが来る意味がわからんわ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:43:58 ID:BUfWl2KN0
>>198
だってこれ バカドラマだもん

直なんて他のプレイヤーみたいに借金1億無いんだから
余計なことせんでも良かったのに
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:44:36 ID:GX0hyBah0
>>191
オマエいい加減にしろ

直は今までも賞金を敗者に渡してる事実があるだろ
今回も同じことだ。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:45:57 ID:U+Mgftnc0
>>198
現実に借金1億円背負ってそれを返すチャンスを失って、そんなことが言えるのか?
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:48:10 ID:kExWgp2j0
このスレの人って原作は読んでるのかな?私は一応読んでます。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:48:13 ID:pC99ScFl0
ナオちゃんにここにいる全員を救済してほしい。
たぶんゲームになったらU+Mgftnc0がいちばんひどいことしそうです。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:49:10 ID:BUfWl2KN0
>>203
>今回も同じことだ。

なんでも思いこみは良くないよ
得票を買ったときなんか なんでそんなことが出来るんだよ
とか言った人でしょ
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:51:03 ID:U+Mgftnc0
>>205
読んでますよ、コミックだけどね

>>206
多分そんなことはないな、意外とそんなことできるほど賢くはないから。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:52:00 ID:GX0hyBah0
勝者、敗者、事務局、この3者間に働いてる数式は


9(与えられたMチケット)-9(没収されるMチケット)+1(優勝賞金)-(敗者からの取立て1億)+(勝者への分配金1億)=1


つまり3者間でプラスになってるのは1億円分だけ。
事務所からの持ち出しは1億。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:53:21 ID:Mvt901u20
>>200
ひとつづつお答えします。
「最下位へ返却する1億」
これは、ゲーム開始時に皆に1億円貸したよね。これが「Mチケット」であった事がポイント。
この貸した1億円は、ゲーム終了後にチケットを事務局へ持っていくと「貸した1億円確かに返して頂きました」という事になる。
ここまではOK?
ただ、リストラされた者になってしまった場合「このチケットを最初に借りた1億円に戻してください(返却)」
と言っても、戻してもらえない。「もうあなたはこのゲームのメンバーではありません。
1億円借金したのだから、下界で働いて、現金1億円にしてお支払い下さい。」という事。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:54:03 ID:GX0hyBah0
>>207
つうか、かまってもらいたいんだかなんだか知らないが
いちいちしょうもないレスすんな

そういうのは、悪魔の証明っていうんだよ
もうひとつのゲームとして終わってるのに、そんなグダグダいつまでもやるわけないだろドアホ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:54:17 ID:BUfWl2KN0
>>205
むしろ 原作の内容が頭にある人が
ドラマの内容を素直に理解出来なくて混乱してるようだ

このドラマは細かい点はあまり気にしないバカドラマなのに

>>209
それは 理想論 だし
その案はいくらでも何度も既出

でもドラマ内の描写がそうなってないんだから生姜無い
フジテレビに向かって そういう内容にしろよ って抗議でもする?
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:55:26 ID:h9m0kNa00
>>210
>「このチケットを最初に借りた1億円に戻してください(返却)」
>と言っても、戻してもらえない。
なにその脳内ルール。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:55:56 ID:BUfWl2KN0
>>211
ヒント ライアーゲームはまだ終わってない

あんたこそ
勝手に 終わったもんだと思い込んだ上で
その自分の考えを他人に押しつけようとしてる

せっかくネタバレしてやってんだから素直に聞いとけ
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:57:55 ID:idjwvwfo0
>>189
それは、参加者が増えすぎる問題は、設定上考えなくてもいいのではないかなぁ。

だって
(1)そもそもルールが説明されたのは監禁された後だったし
(2)2回戦でマイナス一億で負けたのは22名中、秋山チームと黒めがねの
女のチーム以外だから、7人までしかいないのでは。

と、思うので。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/04(月) 23:58:06 ID:6Vxp90uo0
豹柄に3億払って残金ゼロになるんだから、何の問題も無いさ。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:00:42 ID:BUfWl2KN0
>>216
ドラマ内では 3億払ってません

もし脚本で払ってたとしても
カメラで撮影されて 電波にのって 放送された内容は

ドラマ内では 3億払ってません
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:01:47 ID:hENkgy0k0
>>200
>最下位の人がMチケットを事務局に返却しようとしても事務局が
>「いや、このMチケットは受け取れません。貸したMチケット1億円分は現金で返却して下さい。」
>というようなことなのかな?
違う。
最下位の持分1億は8人に配られちゃう。
それとは別に持分として貸した1億は返せよ。と言う事。
だからナオが豹柄に渡した2億はこの返却分の1億+2回戦の借金を救済する1億。
分配分の1億も足して3億渡すべきだったんじゃないか?と言う人が過去にいっぱいいたけど
その分の1億は8人の8億にもう含まれていると解釈すべき。(>>31あたりを参照)
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:02:09 ID:cJmMW+HP0
>>200>>213
お二人同じ質問なので同時にお答え。

原点に戻ってよーーーーく考えてみよう。
1位抜け ボーナス1億円+リタイア権利
リストラ者 3回戦出場権剥奪+ペナルティー1億円支払い

Mチケットというのは、リストラ者にならないための駆け引きにつかう手段であり、リアル現金では無い。
どういう駆け引きをしてゲームを進行したにせよ、結果として残るのは
リストラ者 3回戦出場権剥奪+ペナルティー1億円支払い←これ。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:04:11 ID:NB+HZvAF0
というかさ、原作を見た脚本家があれじゃ計算あってないじゃんww
事務局が賞金用意しないと辻褄合わないじゃんって、思いっきりな勘違いして
ドラマ作ったとしか思えないけどな
これが一番素直な見方だと思うがな
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:05:13 ID:cJmMW+HP0
>>219
更に言うと1位抜けのボーナス1億円が変動しないのと同様、
リストラ者のペナルティー1億円も変動しない。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:05:45 ID:xzL8neir0
>>212
わかんねえバカだな

実際の金じゃなくて、シンプルな計算ゲームで済ませたのが
ドラマの理屈

じゃあ、実際、現金が出てきたか?え?え?え?
豹だけが取り立てられること自体なんの理屈もないんだよ
他のプレイヤーだって足りない分は取り立てられるし
直には現金上げなきゃならん
そして豹にもな

そんなことをせず「理想論」(という例えがハゲ藁)?で解決したんだよ
理想じゃなくて、手間のイチバンかからないシンプルな方法、ただの算数でな
現金を用意せず、紙切れの交換だけで済む、それはまさにゲームだから。

実際、他のプレイヤーはまだ、「1億マイナス」とカウントされてるだけだしな。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:06:48 ID:6j4/912zO
・豹柄に1億足らない
・ツチダの考えた負け抜け作戦があってない
って思ってる自分は間違ってるのか?
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:07:10 ID:Mvt901u20
>>220
自分がバカなのを脚本家がバカだとすり替えるのはやめろ。
みっともないぞ。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:07:26 ID:GX0hyBah0
おかしいのは
ツチダの件だけなんだが

関係ない前段階でつまづいてる奴のせいで、ぜんぜん先に進めんわw
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:11:17 ID:cJmMW+HP0
>>225
ツチダもなにもおかしくないのだが・・・
今日も楽しませてもらいました。おいとまします。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:14:26 ID:pGlkonBf0
>>219
Mチケットは小切手の代わりであり、ゲーム終了後に現金化できる。
敗者のMチケット1億円分は、勝者に分配され、敗者の借金1億円となる。
つまり、Mチケットがゼロであれば、最高2億の負債ができる。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:14:40 ID:hENkgy0k0
>>223
間違ってる。
まず豹柄の件については
1.ナオが豹柄にもう1億渡す(ナオの残り7億)。
2.豹柄がみんなに1250万円ずつ渡す
3.ナオが7億を8人に8750万円ずつ配る。
1〜3をまとめて「ナオが1億ずつ配る」になってる。
行って来いなんだからわざわざ1億のMチケットを
一回1250万と8750万円に分けてまた一緒にする手間なんて不要でしょ、みんなにそれを理解する頭脳があれば。
このスレにはそれを理解できない人がいっぱいいるみたいだけど。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:14:56 ID:NB+HZvAF0
>>223
合ってるよ

>>224
どこがすり替えてるんだ
どう考えても辻褄が合わないんだからそう考えるのが一番自然だ
意地でもこう言いたくないって言ってる君らがものすごく不自然だわ
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:16:40 ID:cJmMW+HP0
>>227
このゲームで事務局が豹柄に貸し付けた金額1億。回収する金額1億。以上
おやすみ。みなさん良い夢を。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:18:04 ID:xzL8neir0
>>228
「いってこい」が許せないてひとはスルーでいいですね今後
それは別にミスでもなんでもないから

>>228
ツチダの件は?
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:18:15 ID:IADPeiTtO
ルール読んでみて考えたら

Mチケットに関しては
1億円分渡した時に
各人と事務局の間で
「後で現金1億円かMチケット1億円分で返します」という契約を交わしたと言える

その上で最下位は持ち金1億を勝ち抜け8人に払わないといけない
(建前上事務局が没収して事務局が分配することになってる)
ここで持ち金なんだが
チケットを使ってなければ手元の1億円分そっくりそれで払う
だけど契約は残っているから今回1億円の借金が増えたことになる
チケットを使ってた場合、例えば3000万残ってたら
持ち金は3000万+(7000万−7000万)=3000万と考えて
事務局は強制的に1億円を没収
最下位の手元には−7000万つまり7000万の借金
その上契約分の1億円も借金


こうにしか受け取れない
そうすると負け抜けの計算は正しくならないような?
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:18:52 ID:pGlkonBf0
>>230
Mチケットは、2回戦の負債を補填する為に、お金を稼ぐためにある。
当然、負債の対象となる。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:19:06 ID:NB+HZvAF0
>>230
それでは、1億円儲かってます。
ナオが誰も儲けないと言ってるのが大嘘だと言うなら正解だけどね。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:20:55 ID:xzL8neir0
オレはツチダの負け抜けの件はやはり間違ってると思う

が、実行されたわけじゃないので、まあいいや
で済まそうと思ってる。
脳内で間違えていても、それはソレ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:23:20 ID:qs7Ivfmj0
>>220
先週の この意見に対して

ボロクソに叩いてたフジの工作員どもは どこ行ったんだよ
お〜いでてこ〜い 
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:24:53 ID:fpAXWe+40
>>200
これは私宛(ID:idjwvwfo0)かなぁ。書き込みが多すぎて収拾がつかなくなってきました。

たぶん多くの人がひっかかっているのは、この問題もあるんじゃないかと思います。

Q4改.主催者はこのゲームでは2億持ち出しなの?

場合によります。つまり、架空の場合を考えると、主催者の持ち出し額は変動します。
というのは、最下位者のMチケットの消費具合によって、事務局の持ち出し額は
最低一億から最高二億までだからです。ドラマ版の敗者復活戦の場合は、最下位者が
Mチケットを全額使い切り、そのぶんは自力で補填しなければなりませんので、
それが事務局の利益となり、総計は事務局の「一億持ち出し」となりました。
もし、Mチケットが全く消費されずゲームが終了した場合、事務局は
一位への賞金と勝者への分配1250万X8と両方負担せねばならず「二億持ち出し」
となります。

つまり主催者の持ち出し額というのは断言できないんだと思います。たしかに断言
したくなる気持ちもよく分かります。(私もして間違いましたから。ははは..)
これを安易に断言し、それを論破しようとする人があらわれるのが、問題が分かり
にくくなる一つの理由なんだと思います。


(この「2億持ち出し問題」を書き込むと、また異論反論かもしれないけど、
もう無理かもしれません。でも本当のドラマのキモは(>>114 のQ3-a あるいは
>>26 Q3「第8回ラストシーンの金の流れ」なんですよ。スッキリしたい人は
是非読んでみてください。)

238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:27:15 ID:pGlkonBf0
いいんだよ。
直が豹柄に3億渡せば、計算は合うんだから。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:27:17 ID:qsYd8bgqO
>>228
ありがと。
じゃあ8話では直の演説後に
1、2、3をちゃんと行ってて
間違ってるのはツチダの負け抜け作戦だけが
おかしいって言うのでOKなのかな?
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:28:09 ID:qs7Ivfmj0
>>223
あなたが正しい そういう内容のドラマだったから

>>224
フジ工作員さん乙

>>222
敗者復活戦の最初にレノニラが
最下位から1億を没収して みんなに1250万円を配布する と約束してますが
やってませんよね?
それとも 約束はしたよ でも守るわけないじゃああん と逃げますか?

逃げたいのなら逃げてもいいです
でも その場合は
この嘘つき事務局は 最初に言ったルールを守りません というのが前提になるので
とんでもない糞ゲーム ということになります

ま 実際にヤクザや闇組織がやってる賭博ゲームなんて
主催者のワガママが通るのだろうから リアルといえばリアルなんですけど
 
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:30:00 ID:xzL8neir0
>ID:qs7Ivfmj0

いってこいがわからない、アラブ人
NG推奨
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:34:49 ID:qs7Ivfmj0
>>228 >>231
あなた方 フジ工作員の方々が 必死に詭弁をくり返したところで

>一回1250万と8750万円に分けてまた一緒にする手間なんて不要でしょ、
>みんなにそれを理解する頭脳があれば。

この行為をプレイヤーの中だけでやるのはルール違反です
一度 エトウの1億が事務局に渡って それから事務局が分配する
というルールになってます

大家が 未納家賃の債権を 債権取立業者(恐いおじさん達)に売りました
大家がこのことを 住人に言いました
住人がこれを聞いて慌てて 未納家賃を大家さんに支払いました めでたしめでたし
取り立て業者さん達は もう用が無いので帰ってください

ってことをやったら 取り立て業者ブチギレですよ

債権譲渡した時点(ゲーム内でいえば最下位決定した時点)で
大家ではなく取り立て業者に支払わないといけない
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:35:16 ID:uwC3Itcc0
最下位者のMチケットの残金を他の8人に分配するって意味に考えればスッキリする。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:35:42 ID:NB+HZvAF0
>>240
ものすごくどうでもいいことだけ突っ込んどくけど、レロニラだから一応
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:36:34 ID:qs7Ivfmj0
>>238
直が直接3億払ったら 直は1億赤字ですよ
みんなは普通に1250万もらえますから

直がみんなに1億ではなく 8750万づつ配っていれば
こんなバカな事態には ならずに済んだのですかがね
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:38:39 ID:qs7Ivfmj0
>>243
なら 事務局が2億自腹ってことになりますね

自分も
絶対に矛盾の発生する1億自腹説に固執するくらいなら
始めから2億自腹で 最下位に追加ペナルティなんて無かったんだよ

のほうが 疲れなくていいですよね
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:39:02 ID:pGlkonBf0
>>245
無論、他の7名に8250万ずつ分配した場合の話です。
直は、9億1250万しか持っていませんから。
248247:2007/06/05(火) 00:39:47 ID:pGlkonBf0
8250万 → 8750万
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:41:50 ID:uwC3Itcc0
>>246
いや、最下位者だって事務局に1億円を返済する義務はあるだろ?
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:43:48 ID:qs7Ivfmj0
>>247
だが残念ながら ドラマ内では
8750万ではなく 1億をみんなに支払ってる
(もしくは まだ支払ってなくて8億を直が持ってる)

ここまでの証拠がありながら
でもフジテレビは正しい と言える人は何者なんでしょうね?
たまにいますけど
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:47:06 ID:qs7Ivfmj0
>>249
だったら エトウは借金返済に失敗したことになるね


フジ擁護者さんは
・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・ツチダは間違ったことはいってない
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない

この絶対解けないパズルの 回答例を教えてください
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:47:52 ID:hENkgy0k0
土田の件を順番に良く考えてみた。
1.元々の持分1億円(但し返却要)
2.フクナガに500万払って9500万円
3.ナオから7000万もらって1億6500万円
4.ナオに1億払って6500万円
(ここまでが実際に有った動き。この時点で土田のマイナスは2回戦の借金1億+このゲームでのマイナス3500万円)
5.三人に6500万円で票を売って2億6000万円
この内の1億が勝ち抜け者に配られ、1億が事務局に返済に充てられる。
手元に残るのは6千万円。
2回戦の借金まで返して6千万残るというのはやっぱり土田の勘違いだね。
だから「ペナルティー無し説」が出てくる。
ペナルティーが無いという事になるとその分は事務局の持ち出しという事になって
「事務局持ち出し2億円説」が出てくる。
実際には事務局は10億円出して9億円回収してるので持ち出し1億円は揺るがない。
とするとやはり土田が間違えてるとしか言いようが無い。
逆に土田が正しいとすれば最後の精算がおかしくなる。
これが本スレ208氏の言ってた矛盾だね。
ただ土田の考えはあくまでも土田の頭の中の事で
最後の精算は(ドラマ内で)実際に行われた事、なので
矛盾のどちらを取るかと言えば「土田が間違ってる」を取るしかないだろう。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:48:17 ID:d0+KqOcH0
第1位:特別賞金1億。
1〜8:事務局が最下位から回収した1億をひとり1250万づつ分配。
最下位:1億を事務局に払う。その1億は1〜8位にひとり1250万づつ分配される。
事務局:第1位の特別賞金1億支出。

        所持MT 特別賞金MT   MT分配 神崎直のMT分配1 神崎直のMT分配2 MT分配合計 MT合計 2回戦負債との合計
フクナガユウジ  ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
オオノワタル   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
エトウコウイチ  ー1億      0    ー1億       +3億         0    +2億  +1億         0
ノゾエケイコ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
キダノリユキ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
アソウヒロミ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
ツチダヤスフミ  ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
オカノケンヤ   ー1億      0 +1250万         0    +8750万    +1億    0       ー1億
神崎直      +8億    +1億 +1250万       ー3億  ー6億1250万    ー9億    0         0

※神崎直も2回戦負債ー1億があったが、秋山チーム配当+1億4375万により返済しているため負債0。所持金+4375万。

MT分配合計がTV放送部分。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:48:47 ID:uwC3Itcc0
>>251
>だったら エトウは借金返済に失敗したことになるね

ん?ナオから貰った2億で敗者復活戦の1億と、2回戦の1億を払えばいいだけだろ?
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:50:58 ID:qs7Ivfmj0
>>254
最下位没収1億を支払う義務があります


フジ擁護者さんは

・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・ツチダは間違ったことはいってない
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない

この絶対解けないパズルの 回答例を教えてください
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:51:44 ID:hENkgy0k0
>>251>>255
短時間に同じ事何回も書くなよ。
真ん中の「ツチダは間違ったことはいってない 」さえ除けば
別に問題は無いだろ?
ドラマの中の登場人物が1人勘違いして間違った事を言った。
それだけだよ。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:53:11 ID:qs7Ivfmj0
>>255

・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない

もう この時点で破綻してるんだよね
取ったと言えば前者がおかしい 取ってないといえば後者がおかしい
どっちにしても矛盾する
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:53:59 ID:9XOoovGW0
直がみんなに渡したMチケットに
「1250万の配当権をカンザキナオに1億で売る」って書いてるのかもよ
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:56:21 ID:qs7Ivfmj0
>>256
そこの部分を
ツチダが勘違いをしていた に置き換えても

・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど 何もルール違反はしていないルール通り
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない

このそれぞれの項目が 互いに相手を矛盾させまくってる

一番簡単な解決方法は
最後のをひっくり返して フジが悪い
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:56:31 ID:qsYd8bgqO
>>256
>>239だけどしつこく聞いて悪いがこれでOKなのか?
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:57:39 ID:qs7Ivfmj0
>>258
残念ですが ゲーム終了後の
スタンプの無いMチケに書いてあることは
ただの紙切れでございます
262247:2007/06/05(火) 00:57:40 ID:pGlkonBf0
>>254
直は、豹柄からMチケット分の1億を獲っている。
つまり、3億必要だ。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 00:59:31 ID:hENkgy0k0
結論
・最下位ペナルティーはある
・豹柄に3億渡してその内の1億を8人で分配する過程は省略されている。
・事務局の持ち出しは1億円である。
・土田は間違えてた。
みんなこれでいいな?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:02:19 ID:2m0Y7eDj0
>>252
2回戦の借金1億円はリストラゲームのエントリー料でしょ。
だからみんなはまたリストラで架空の借金1億円を背負わされたまま
3回戦にエントリーできる。
勝てばゼロ
負ければ負債。
そうでない人は次回戦があればそれのエントリー料になる。
ゲームが続く限りこの要素は変わらない。

ちなみに2回目の参加者は22人
私の計算だと3回戦には11人いないといけない計算なんだけど
一人豹柄が間引かれたおかげで計算が・・・
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:02:21 ID:hENkgy0k0
>>259
その五つだけなら矛盾しない。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:03:40 ID:O27oLIpZ0
おいおい、どうしてもドラマ内で間違ったことをしていることにしたいようだなー

ツチダの負けぬけ作戦は合ってる
エトウに渡すのは2億で合ってる

以上で考えてみなよ!これが間違ってることにしたいやつがペナルティだのなんだのと言ってるだけ
公式に記載されている内容は無視してドラマだけで考える(誤解しやすいので)

ルール説明では最下位の持ち金を公平に分配としか言ってない
1250万は参加者の勝手な計算(負けたやつが1億持ってた場合の仮定)
Mチケットの説明でMチケット=持ち金の説明も有り
だから、エトウの持ち金はないので分配金はゼロ

267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:04:29 ID:xzL8neir0
>>263
ツチダの件をこれ以上深追いしないなら
FA

ま、放送当日のスレで結論は出てたけど。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:04:36 ID:qs7Ivfmj0
>>263
>・豹柄に3億渡してその内の1億を8人で分配する過程は省略されている。
すぐに三回戦会場に行くために拉致されてしまったので
やってる時間はありません

つまり 
ドラマだと 拉致シーンとか入れたらかっこよくね? とかの安易な考えで
入れるべき金額収受の受け渡しシーンをカットしてしまった フジが悪い

拉致シーンのせいで カットされた数分間の間にやってました
って言い訳すらも出来なくなっちまったじゃねえかよ
何考えてんだ このバかスタッフ


ちょっとでも逃げ道を用意しておいてくれたら
それを利用して完璧なフジ弁護をするつもりでいたのに
今回だけは 内容がひどすぎて弁護=敗訴を意味するので弁護出来ん
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:05:58 ID:uwC3Itcc0
だから
「ペナルティとして最下位者は1億を他の8人に分配する」
じゃなくて
「ペナルティとして最下位者はMチケットの残金を他の8人に分配する」
と解釈すれば何の問題もなくなるんだよ。
その方が自然だし。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:07:35 ID:O27oLIpZ0
いいえ、リストラされた敗者の持ち金1億円を勝ち残った8人に公平に分配します。
>ひとり頭1250万円だな。
>ぜんぜん少ねぇ〜
ご心配には及びません。今回のゲームでは賞金以外にお金を稼ぐ手段をご用意させていただいております。
>Mチケット?
それはMチケットと言います。
>残金1億円?
これは皆様の持ち金1億円の代わりとなるモノです。つまり、皆様は現在上限1億円の小切手を持っている状態です。
〜Mチケットの使い方〜
このゲームでは思いもよらぬモノが高く売れるのです。
尚、今回もこれまで同様最初にお渡しした1億円はご返却いただきます。
不足分は当然皆様の負債となりますのでご注意下さい。

これをそのまま解釈すればどこにも矛盾点は無し
何もせずボーっと最下位になったら2回戦の負けが確定するだけ

271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:11:11 ID:qs7Ivfmj0
>>266
>以上で考えてみなよ!
おまえが考えろよw

こっちは土曜日から ずっとフジの弁護に頭使いまくった結果
結論=弁護は無理 に至ったんだからな
どれだけがんばったと思ってるんだ

>>266
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない
>>257

>>269
そんなことどこにも書いてませんが

仮にそうだったとします その場合は事務局2億自腹になってしまいます
あなた自身が 事務局の自腹が1億が2億になっても別にいいじゃん な人なら それでいいですが
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:11:18 ID:xzL8neir0
>>269
公式のルール説明見てみ
まったく使わなくても1億の借金が発生してるから
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:15:26 ID:qs7Ivfmj0
・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・ツチダは間違ったことはいってない
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない

解決法
・事務局の自腹は2億
・エトウは借金返済出来ず収容所へ連れて行かれた
・ツチダが勘違いをしている
・事務局を最初のルールを破ってエトウから1億を取らなかった
・事務局は最初のルールを破ってみんなに1250配らなかった
・直はみんなに1億づつなんて配ってない 8億に手元にある
・フジテレビのミスが悪い

問題点の数点を この中の数点から選んで交換すれば
無事に矛盾点は解決します

274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:16:43 ID:O27oLIpZ0
>272
公式ルールにはリストラ者は1億を払うことと
1億Mチケットをを配布すること
以上が記載されているだけ
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:18:23 ID:O27oLIpZ0
>271
考えた結果を書いてるだろ?
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:18:40 ID:qs7Ivfmj0
>>274
Mチケットの残額が1億あれば Mチケットから1億
Mチケットを使い切って無い場合は 追加負債として1億
とも解釈出来るな

ま あの時点で エトウは全額使い切りなので
Mチケ1億とは別に 負債1億だが
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:20:10 ID:hENkgy0k0
>>266
おお凄い!と言いたいがその理論には矛盾があるぞ。
「1250万は参加者の勝手な計算(負けたやつが1億持ってた場合の仮定)」で
「最下位者の持ち金=0」の場合は「分配される金=0」
となると言うなら
「最下位者の持ち金=分配される金」
というのが正しいルールだとするならば
「最下位者の持ち金=2億6千万円」の場合は「分配される金=2億6千万円」
になっちまってやっぱり土田は救われねえじゃねえか。
主催者は最初に
「持金1億ずつが配られる」「持金は返却しなければいけない」「最下位の持金は勝ち抜け8人に配られる」
と言ってる。この場合の「持金」はあくまでも1億円で「終了時持ってる金」じゃない。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:20:45 ID:qs7Ivfmj0
>>275
最下位ペナルティそのものが無ければいいんじゃん という意見も前からある
それに対しては
>>272など
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:20:57 ID:O27oLIpZ0
>276
公式の書き方が誤解を生むだけで、ドラマ内ではそんな説明はひとつもない

それどころか、最下位の持ち金を分配とだけ言ってるのだが・・・

さらに追加説明で持ち金=Mチケットと言ってる
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:22:32 ID:qs7Ivfmj0
まとめ

・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・最下位はMチケの残額に関係無く しっかり1億円没収される
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
・ツチダは間違ったことはいってない
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない

解決法
・事務局の自腹は2億
・最下位に1億を支払うペナルティは無い もしくはMチケの残額が無ければ支払う義務は無い
・エトウは借金返済出来ず収容所へ連れて行かれた
・ツチダが勘違いをしている
・事務局を最初のルールを破ってエトウから1億を取らなかった
・事務局は最初のルールを破ってみんなに1250配らなかった
・直はみんなに1億づつなんて配ってない 8億に手元にある
・フジテレビのミスが悪い
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:23:24 ID:d0+KqOcH0
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/liargame/games03_02.html

>9人の中で、敗者を決めるが、まず、M-チケットという形で、全員が1億ずつ持っている。
>あらかじめ、みんなが協力してM-チケットを使わずに、わざと誰かをリストラすると…。
>リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
>1位には、特別賞金1億円が入る。
>つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。
>これを、リストラされた人に与えれば、2回戦と復活戦の借金、2億円を事務局に返して、ゲームを抜けられるのだ。

M-チケットを使わずを使わず負けても復活戦の借金があるよ。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:23:46 ID:xzL8neir0
>>274
こっちだよ

敗者復活戦にも、この理論は通じる。
9人の中で、敗者を決めるが、まず、M-チケットという形で、全員が1億ずつ持っている。
あらかじめ、みんなが協力してM-チケットを使わずに、わざと誰かをリストラすると…。
リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
1位には、特別賞金1億円が入る。
つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。
これを、リストラされた人に与えれば、2回戦と復活戦の借金、2億円を事務局に返して、ゲームを抜けられるのだ。


使わずにの場合が書いてある。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:24:44 ID:hENkgy0k0
>>268
>やってる時間はありません
いや、その時点ではもうやったの。
「過程が省略されている」ってのは
1.ナオが豹柄にもう1億渡す(ナオの残り7億)。
2.豹柄がみんなに1250万円ずつ渡す
3.ナオが7億を8人に8750万円ずつ配る。
1〜3をまとめて「ナオが1億ずつ配る」になってる。
って意味。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:25:06 ID:xzL8neir0
>>278
オマエは人様のふんどしで相撲をとるな
消えろ荒らし。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:25:36 ID:O27oLIpZ0
>278
最下位にペナルティがある旨のシーンはドラマには一切ない
公式の記載から無理くりペナルティがあるように解釈してるだけじゃないかな?

>266
この後のシーンで負けぬけ作戦は意味ないんだよ!があれば済むかな
若しくはそのシーンがなければ
そこは分配は最大1億までと解釈
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:26:51 ID:ppvRxfNrO
なんで9500万出してまでリストラ回避したかったんだろ?
2回戦とMチケットの返済で合計2億の借金+3回戦出場権利(義務)、リストラされ3回戦出場できず借金は合計1億500万。
3回戦以降での巻返しに望みをかけてたの?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:31:05 ID:qs7Ivfmj0
>>283
>2.豹柄がみんなに1250万円ずつ渡す

ダウト
ルール上 勝手にプレイヤー個人が行ってはいけません

2 事務局が最下位のエトウから1億を没収する
3 事務局が1〜8のメンバーに1250万を分配する

でないといけません
でも ドラマ内の描写はそれを出来る状況ではありませんでした

解決法
エリーの独断による背信行為
事務局がルール違反
勝手に余計なことやったフジが悪い

お好きなものをお選びください
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:31:25 ID:xzL8neir0
オマエラ

なんのためにCM入ったと思ってるんだ?
あの間にゴチャゴチャしたことは高速ですませたんだよ!

いいかCM前とあけがダイレクトにつながってると思うだろ?
それはちがうぞ

CM前
「それでは、(敗者復活戦の正確な清算をします)」

CM中(ここで清算作業)

CMあけ「それでは、3回戦を開始いたします」


これが真実だったんだよ!

だからどうとでもなることで
グダグダ言ってんじゃない特に
イッテコイがわからないアラブ人、オマエな
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:32:40 ID:xzL8neir0
>>285
負けると2億の借金を背負うとキノコが
みなの前で明言している。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:33:05 ID:hENkgy0k0
>>280はスルーで

>>285
>最下位にペナルティがある旨のシーンはドラマには一切ない
最初に主催者が
「持金1億ずつが配られる」「持金は返却しなければいけない」「最下位の持金は勝ち抜け8人に配られる」
と言ってる。
これを素直に解釈すれば最下位にはペナルティー1億が発生。
ドラマの登場人物もみなそう解釈している。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:35:05 ID:qs7Ivfmj0
>>285
>最下位にペナルティがある旨のシーンはドラマには一切ない

キノコによる「2億の借金」

借金はあの時点では 二回戦の1億だけのはずですよね?
あの時点Mチケ使い切って1億の借金は出来てませんよね?
ということは "最下位没収の1億円"を含めて2億の借金なのではないですか?


それともツチダみたいに
キノコがバカだったんだよ で逃げますか?

次回ほ放送後に 同様の事例が起きれば
秋山がバカだったんだよ とか言うつもりですか?
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:36:37 ID:O27oLIpZ0
>282
さらに解釈追加

公式のMチケット不使用例から、最下位のリストラ者はMチケット残金にかかわらず
1億の追加借金が発生するでOK

Mチケットを使い切ってた場合は分配金が0になる
借金は1億円追加

これで、キノコの2億円発言すらライアーゲームのハッタリでもなくなる
すべて矛盾なし
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:38:47 ID:hENkgy0k0
>>287
事務局のやる行為をナオが勝手にやっちゃったけど
別に間違ってないので事務局はそれを許した。
それでいいじゃん。
金勘定に関係ないくだらない難癖つけるの止めろよ。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:38:54 ID:hWrZhpmR0
>>286
まあ一般人だったら1億500万でさえとても払える額じゃないからね。
ギャンブル好きの人が借金を重ねて「次に大穴を当てれば全部返せるわい!」的な考えじゃないのかな。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:40:03 ID:xzL8neir0
>>292
それ、いいね。
8750万がどうとかは考えなくてよくなる。


ただツチダだけはやっぱ関係ないな無理。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:40:11 ID:qs7Ivfmj0
>>290
>これを素直に解釈すれば
>ドラマの登場人物もみなそう解釈している。

こういうのは このドラマの場合だけは 危険なんだけどね
ミスリードの可能性も高いから


>>288
わかってる わかってる
どんな矛盾が発生しても それに対してカウンターで
トンデモ解決法をぶつければ どんな矛盾もたちまち解決〜
になるのは知ってる

問題は そんなことをドラマでやって 視聴者は納得してくれるかどうか

(個人的には 醜い と思う)
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:41:33 ID:O27oLIpZ0
もう一度まとめる

・1位になったものはボーナス1億円
・8人の勝ち抜け者は最下位リストラ者の持ち金を公平に分配
・リストラ者はMチケットは分配に使うため、
 最初に渡されたMチケット額の1億の借金を新た負う
・なので、リストラされると2回戦の負債とあわせ合計2億の借金

298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:43:01 ID:pGlkonBf0
・ツチダは、どちらにせよ救われないバカだった。
これは確定事項ですね。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:43:55 ID:qs7Ivfmj0
>>293
だから

>解決法
>エリーの独断による背信行為
>事務局がルール違反
>勝手に余計なことやったフジが悪い

>お好きなものをお選びください

って言ってるじゃん
それであなたは 2の事務局がルール違反 のアレンジバージョン
事務局が優しかったり 直に理解を示してエトウからの没収をやらないでくれた
って解釈した訳でしょ? ならそれでいいじゃん


問題は 他の視聴者がどう思うかなだけだし
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:45:21 ID:O27oLIpZ0
>298
そう、その描写があるといいね今後

計算が合わないわけじゃないからね。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:46:01 ID:qs7Ivfmj0
ドラマ製作のミスの責任を背負わされて
トカゲの尻尾切りで バカ登場人物扱いになった
ツチダカワイソス ( ・ω・)
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:47:49 ID:O27oLIpZ0
>301
ミスじゃないと思うが・・・
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:49:03 ID:hENkgy0k0
>問題は 他の視聴者がどう思うかなだけだし
このスレのほとんどの人はもう理解して
しつこく絡んでるのはあんたqs7Ivfmj0だけだと思うんだが。
まあいいや、>>241の忠告を聞かなかった私が悪いんだ。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:50:45 ID:xzL8neir0
勝者の2億で敗者の負債を全て埋めて救った。

ツチダの脳内の間違いは、なにせ脳内だから誰も他人が指摘できなかった。


これだけわかればいい。
視聴者は前者だけわかっていればさきにすすめる。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:51:27 ID:qs7Ivfmj0
>>302
ドラマのルールではなく 原作のルールで行動する人=勘違いバカ

って演出である可能性はある
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:53:55 ID:qs7Ivfmj0
>>304
では この矛盾を無事に解決してください

・事務局の自腹は1億だけ 2億じゃない
・最下位はMチケの残額に関係無く しっかり1億円没収される
・エトウの借金は全部返済できた 最後の最下位1億没収の分も含めてだ
(・ツチダは間違ったことを言ってない)
・事務局はエトウが最下位になったとに1億円を没収しなかったけど ルール違反じゃない
・直は全員に8750万ではなく1億を配布したけど 何もおかしくない
・フジテレビは何のミスも犯していない


(悪魔の誘惑ですw 選びたければどうぞ)

解決法
・事務局の自腹は2億
・最下位に1億を支払うペナルティは無い もしくはMチケの残額が無ければ支払う義務は無い
・エトウは借金返済出来ず収容所へ連れて行かれた
・ツチダが勘違いをしている
・事務局を最初のルールを破ってエトウから1億を取らなかった
・事務局は最初のルールを破ってみんなに1250配らなかった
・直はみんなに1億づつなんて配ってない 8億に手元にある
・フジテレビのミスが悪い

307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:56:14 ID:qs7Ivfmj0
>>306
悪魔の誘惑一切無しで解決法を見つけだしたとしたら
その人は間違いなくヒーローだよ 秋山になれるよ
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:56:26 ID:IADPeiTtO
>>287
ちょっと落ち着こう

事務局が没収して分配するのが筋、それはわかる
で、直が事務局に掛け合って「私がその業務、代行していいですか」と言う
事務局にしてみれば1億没収して1億分配だから損得ないので
「みんなが納得するならいいですよ」と許可

直は豹柄に3億あげようとして1億没収を同時に行った
他には8750万あげようとして1250万分配も同時に行った
自分の手元には最初の予定では8750万しか残らないが1250万分配される

こんな細かい動きを省略した、でいいんじゃない?
確かに説明不足と思うけど
そこまで映像化しないと気が済まない?
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:58:40 ID:gspaHneJ0
>>292
横ヤリ入れてゴメン。

公式より
リストラされた人の1億円は、残り8人で分配。
1位には、特別賞金1億円が入る。
つまり、3回戦に進む8人は、2億の余剰金を持つ。

って書いてあるからMチケットを使い切ってようが1億分配されるんじゃないかな。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 01:58:40 ID:qs7Ivfmj0
>>308
そこまでする必要全く無いよ

直が3億エトウに払って
みんなに渡すMチケの額面に8750万 と書けば良かった
時間にして たった数秒
何の手間もいらない

それをしなかったフジドラマ製作陣が悪い
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:00:49 ID:qs7Ivfmj0
>>309
1〜8位の中の誰かに
最下位の人のMチケが行っているので
合計(1位賞金と最下位者Mチケで)2億の余剰金

という部分だけはおかしくないよ
(他で問題あるけど)
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:02:26 ID:2m0Y7eDj0
簡単なことだよ。
豹柄の使ったMチケ代1億円は誰の元にあろうと8人に分配される運命。
豹柄の1億円は最後はナオの元にあったんだから
ナオが分配するのは当たり前。
回収の分と分配金はちがうところがみそ。

もしきのこのところに豹柄の1億があったら
きのこが分配すればいいこと。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:06:44 ID:O27oLIpZ0
ツチダも救う解釈

・1位になったものはボーナス1億円
・8人の勝ち抜け者は最下位リストラ者の持ち金(最大1億)を公平に分配
・リストラ者はMチケットは分配に使うため、
 最初に渡されたMチケット額の1億の借金を新た負う
・なので、リストラされると2回戦の負債とあわせ合計2億の借金
・Mチケットで2億以上稼げば負け抜けは成立
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:07:42 ID:qs7Ivfmj0
>>312
最下位者のMチケ=不良債権 ってことかw?
せっかく大量の儲けが出たのに
そいつが最下位になったら分配されて大損か

(最下位ペナルティ=Mチケ説が正しい場合)
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:07:55 ID:2m0Y7eDj0
312の補足

だから負けることが確定している人のMチケ1億円をうばっても
あんまりうまみはないよね。
まあ本来なら途中で誰が負けるかわからないから
とりあえず奪っておくけどね。

でも今回はナオが豹柄を負けさせることを決めていたので
奪わなくてもいい1億円でもあったわけで
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:08:31 ID:pGlkonBf0
細かい金額をやり取りしてて、元が誰のか追跡調査するのか?
金が移動した時点で、名義も変わっている。
事務局が、豹柄から最後に2億没収。その内の1億(無論借金だが)を勝者に配分する。
これでいい。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:09:20 ID:xzL8neir0
>>312
今回と違って
敗者だけから稼いだ人間がいたとして取り分が減るのはどうだろう
その解釈はちょっと

とにかく、いってこいが許せないバカ以外は納得してるんだから
その件はもう考えなくてもOK
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:10:40 ID:O27oLIpZ0
この解釈だと破綻するわけね
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:11:06 ID:qs7Ivfmj0
>>315
>奪わなくてもいい1億円でもあったわけで

こういうこと言い出す人だから
変なこと言い出すんだよ

これを確保しないで
エトウ救助費用はどっから出すの?
それとも1億自腹かぶるつもり?

確保してなかったら キノコ達に1250万配布されちゃうんだよ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:13:34 ID:qs7Ivfmj0
>>316
>事務局が、豹柄から最後に2億没収。その内の1億(無論借金だが)を勝者に配分する。
>これでいい。

Mチケ未使用ならそれでもいいけど
使用済みで2億没収されたら Mチケ分も含めて3億負担ですよ

事務局が、豹柄から最後に1億没収。その内の1億(無論借金だが)を勝者に配分する。
これでいい。

の間違いですか?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:13:53 ID:2m0Y7eDj0
>>317
そこを考えないと事務局の自腹が2億か1億かという
問題も解決しないよたぶん。

みんなの考えはまちがいじゃないんだけど
うまく説明ができないんだよなー。
ちょっとした言葉と解釈の違いで言ってることは
みんな同じなんだもん。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:17:19 ID:qs7Ivfmj0
>>317
いってこいはわかってるよ
ドラマの内容が いってこい になってないから叩いてるの
勘違いするな 何度も言わせるな

まともなスタッフなら

直が3億エトウに渡して
みんなに8750万円渡して

いってこいが成立で めでたしめでたし だろうが


ここで「好意的解釈」とか言い出す
フジ工作員やフジ信者は神経を疑う
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:17:58 ID:pGlkonBf0
>>320
Mチケ分の1億とペナルティの1億だよ。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:18:09 ID:xzL8neir0
>>321
>>209だよ

325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:18:46 ID:2m0Y7eDj0
>>319
ごめんごめん
奪わなくてもいい1億円っていう言い方が誤解されたね。

これはナオ目線の考えね。
豹柄のところから奪わず1億円残しておいて
豹柄から1250万円ずつ分配しても良かったってこと。
だけどそれだと

326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:20:33 ID:qs7Ivfmj0
>>324
>>322

最後が↓だったら 今夜はいい話だったな で感動して終わりだったのによ
糞スタッフどものせいで

直が3億エトウに渡して
みんなに8750万円渡す
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:21:01 ID:qsYd8bgqO
さっきもう一度ドラマ見直してみたが
誰かが言ってたようにCM流れてる間に
豹柄の件、8人に1250万分配…(ry
を高速取引(そこのシーンは省略)して
CM明け3回戦会場に移動
と考えるのが自分的にしっくり来たので

フジにミスがあるとしたらツチダの件だけだよね?
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:24:19 ID:2m0Y7eDj0
>>324
209でほぼ合ってるよ。
だけど豹柄を救済したことによって自分のエントリー料が赤字になって
2回戦の賞金の1億円を払った可能性もあります。
ナオの賞金を1億円返してもらったら
事務局の自腹はないと考えることもできます。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:24:31 ID:qs7Ivfmj0
>>327

〜〜というふうに解釈してください
って言い訳しなきゃいけなくなったら
ドラマ制作的には もう負けだよ

>直が3億エトウに渡して
>みんなに8750万円渡す
この描写と 直のナレーションで一言添えるだけで
余計なフォローとか全く不要な 綺麗な内容になったのに
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:28:34 ID:xzL8neir0
>>328


豹柄の2回戦の借金まで含めて土0
つまり、含まれる要件、その全てはなかったことチャラと考えた場合ね。

それはどこまでを含めるかの視点の問題で

敗者復活戦のみ考えた時の持ち出しは1億。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:29:59 ID:qsYd8bgqO
>>329
ドラマ制作的に負けとか勝ちとか
視聴者には関係ないんじゃないか?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:30:40 ID:JB1mljRq0
頭の弱い子が多いスレでつねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:31:19 ID:qs7Ivfmj0
敗者復活戦参加者は8億の負債があるから
今は回収執行してないだけで
それを含めて考えると 7億の黒字なんだよね
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:32:27 ID:qs7Ivfmj0
>>331
製作スタッフの手抜きで糞化したドラマ見せられたら視聴者の負け
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:33:53 ID:qs7Ivfmj0
頭の良い>>332さんが
>>306-307の難問を解いてくれるそうです
楽しみですね
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:35:14 ID:pGlkonBf0
>>335
それは絶対に無理。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:36:08 ID:2m0Y7eDj0
>>329
1250万円は勝者8人が必ずもらえるお金。
だけど残りの8750万円はナオの厚情によるもの。

豹柄の分配金1250万円の元金も最後はナオが持っていたんだよ。
ナオから分けてもらってもまったくおかしくないでしょ。

>>330
そうか・・・・な・・・・
なんか計算が面倒くさくなってきた。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:36:53 ID:IADPeiTtO
分配金が変動すると思ってる人
>>270
をよく読んで
「敗者の持ち金1億円」を勝者で分配だよ
「敗者が最終的に持ってるお金」を分配じゃない
例え敗者が0円の貧乏人でも10兆円の資産家でも1億円没収
それが賞金

そして「賞金以外」でお金を稼ぐ手段としてMチケット
今回集まった人は資産家じゃないから
手持ちのお金がない
だからチケットという形で事務局が1億与えた
当然これは勝ち負け関係なく返さないとダメ
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:39:33 ID:2m0Y7eDj0
337の続き
その計算だと8人計算で(ナオも含まれてる)
それがポイント
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:39:43 ID:qsYd8bgqO
>>334
何かそれじゃあ
フジ制作スタッフVS視聴者
みたいになっちゃうじゃん。
そんな風に考えてる人少ないと思うよ。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:44:34 ID:tNYmJw2S0
みなさんちょっと一息ついて・・・

公式ページの敗者復活戦コーナーの直ちゃん、すごく可愛いですよね。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:45:53 ID:37OtOcXd0
まぁ待てよ。俺が>>306-307を解いてやろう。
・事務所の持ち出しは1億。
・ツチダはドンマイ。
・直もドンマイ。
・豹柄「1億足りないよ直ちゃーーーーん!」
・キノコ「借金1250万減ってちょーーうれしーんですけどーーー!!直ちゃんやっぱり馬鹿だよねー!!」
が事実。
で、来週から直ちゃんが
「そうか、豹柄に渡すつもりのお金がキノコ達に行っただけなんだわ!私は全員を救いたいの!
だから私は何も間違えてない!ちょっと順番が変わっただけよ」

そして、直はライアーゲームで優勝して、今までの参加者全員分の負債を返すのでした。
因みに最終回の三時間スペシャルはお金を沢山貰って抜けたサングラス女と対決で。彼女からも回収しないと計算合わないんで。

これでどうですか?
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:49:58 ID:2m0Y7eDj0
>>338
その「敗者持ち金1億円」はきっと誰の元にあっても
分配されるべきもの。

仮にきのこに5000万
ナオに5000万が渡っていた場合
それぞれ手元に625万ずつ残して8人に分配でしょ。
敗者のお金を多く持っていた人はがっかりな配当。
それがナオちゃん。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 02:54:56 ID:pGlkonBf0
>>342
ギャルサーのリカさんには、また会いたいな。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:00:28 ID:qs7Ivfmj0
>>340
そこで
フジと視聴者の奪い合いをするのか
助け合いをするのかは

自由だ!

そういえば直ちゃんは何って言ってたっけ?

(ちなみに助け合うってのは フジに騙されて
Mチケの残額あげちゃうことじゃないからね)
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:00:32 ID:xzL8neir0
>>342
グラサン女もチームわけしたから大した事ない
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:03:13 ID:qs7Ivfmj0
>>341
スレ違い

【LIAR GAME】ライアーゲーム15回戦目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180875098/l50

>>344
新キャラで 鈴木えみ出ないかな〜
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:04:30 ID:A24Bmqr50
おいおい、2ちゃんねるは利口なやつが多いはずだろ。
あんまりがっかりさせんなよ。

@敗者ペナルティーなしの場合
勝者への分配(1,250万×8=1億)をもってMチケット1億円の返済免除と仮定すると、>>80が正しく、矛盾なし。

A敗者ペナルティーありの場合
事務局へのMチケット1億円の返済+勝者への分配(1,250万×8=1億)と仮定すると、つじつまがあわなくなり製作者側のミス。

この2択だろうが。何をそんなに混乱しているの?論点はここだけだろ。

以下の理由により、ペナルティー有り説が本筋で、製作者のミスと断定。

「ペナルティーなしではゲームが成り立たない」

・敗者の場合、Mチケットの返済が分配により免除されるため、収支±0
・勝者の場合、敗者からの分配金を受ける。 収支+1,250万円
つまり、1,250万円を獲得できるかどうかのゲームになるはず。
したがって、ゲーム中で取引されるMチケットは、1,250万円未満の取引までしか出来ない(それ以上は損になるため)。
負けてもデメリットなし、取引額は1,250万円未満、さすがにこんなゲームは成立しないだろう。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:04:55 ID:2m0Y7eDj0
>>347
出ないよ笑!
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:05:15 ID:xzL8neir0
>>347
ねえ

そのキチガイキャラは地なの?
ともだちいないでしょ
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:07:06 ID:qs7Ivfmj0
>>348

1 ペナルティは無い
2 ペナルティはMチケとは別に1億をさらに没収
3 ペナルティは最下位Mチケの内訳を分配

は分けて考えよう 二択ではなく三択
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:09:46 ID:qs7Ivfmj0
>>350
ネタには全力でネタを

あんた ふざけてるの? と言われたら
ふざけてますけど 何か?

がモットーです
(真面目な話題の板の真面目なスレでは 真面目な書き込みをしますよ
でもここは ドラマっていう娯楽のスレ
明日の生活がかかったかのように糞真面目になってる人達のほうが 頭おかしいんじゃありませんか?)
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:10:11 ID:xzL8neir0
>>348
こっちがガッカリだよ!←桜塚やっくん
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:10:45 ID:2m0Y7eDj0
もう寝るよ。
みんな合ってるの。間違ってないの。
あたしもあなたもフジもツチダもまちがってなんかないよ。

おやすみ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:12:35 ID:xzL8neir0
>>352


いい加減、不快なんだよ。

それで、釣り宣言と認めたということなら許す。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:14:32 ID:qs7Ivfmj0
>>355
なんで娯楽の板の娯楽のスレで
必死になって 楽しめない人がいるのかが不思議だ

フジの社員の工作員で 文字通り仕事がかかっていて
こっちは遊びじゃないんだよ!

というわけならまだしも
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:16:34 ID:qs7Ivfmj0
>>354

>>306のやつで
全部を解決する 最後の切り札 伝家の宝刀はあるんですよ

このドラマは真剣に考えてはいけないバカドラマだった

でも これ使ったら終わりでしょ?
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 03:24:49 ID:qs7Ivfmj0
>>342
実際の次回の放送で
それをやったらフジ許す
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 05:03:18 ID:cDEwxs8G0
ペナルティ無しとかいってる奴は、1位に1億ってのは認めるんだろ?
ペナルティ無しなら、ナオは票を5000万くらいで売って敗者になれば大もうけだぞ。
リスクのある7000万で7人と契約なんてやる必要が無い。
秋山の作戦自体があり得ないんだよ。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 05:07:15 ID:cDEwxs8G0
つまりツチダは間違ってるのは決定。
豹柄に2億ってのは事務局のやることまでナオが勝手にやったと考えるしか無い。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 05:22:12 ID:y0eGuvs/0
1位ボーナスは原作にはない設定だから、変な抜け道ができちゃったわけだ。
フジのドラマ制作が馬鹿だった、って考えたほうがいいよ。
ペナルティ有りなら、2億じゃ救済できないし。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 05:37:55 ID:lqvlgzZk0
あることないこと垂れ流しだなここはw
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 06:23:35 ID:y0eGuvs/0
なんかドラマがあってるような気がしてきた。
上で言ってるイッテコイのせいで、めちゃくちゃややこしくなってるきがする。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 06:31:27 ID:qYMreK+50
>>352
>でもここは ドラマっていう娯楽のスレ


全くそのとおり!
君は正しい!!












「抗議しまくろう」「謝罪しろ」「バカドラマ」「致命的なミス」「フジを許す」
なんて“娯楽”番組相手に糞真面目に吠えてたのも

もちろん全て【ネタ】だよな!w

365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 07:09:38 ID:ap45wQyG0
>>96の説が正しいがリストラゲームの結果発表、賞金の贈呈の流れでいうと
(1)リストラゲーム1位のカンザキ様に特別賞金1億円の贈呈されます。
(2)3回戦に進む8人にはひとり1250万円づつ分配金が贈呈されます。
(3)エトウ様にはリストラゲーム最下位の敗者払い1億円を払っていただきます。

と、ちゃんとドラマ上やるべきなのに(1)のあとにナオが勝手にベラベラ語り出して
エトウに2億、フクナガ達7人に1億ずつ勝手に渡して
(2)と(3)をはしょって
「ナオが事務局への了承も無しに”敗者払い”と”分配金”も全部処理したんです。
 ですからエトウに2億、フクナガ達7人に1億ずつで計算はあってます。省略されてますが一件落着なんです」
と帳尻はあってても(2)と(3)が省略されてる以上
「2億じゃあエトウは事務局に返す金が1億足りないだろ」って疑問が当然出るわいw

まあ結論が出たところで「最下位敗者払い1億のペナルティはない」とか
「ナオが持ってるエトウのMチケット1億が最下位敗者払いで分配金は全部ナオの物になった」
とか言ってるヤツは典型的な「理解できてないバカなのに説明したがり」だからもう死んで良いよw
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 07:33:55 ID:y0eGuvs/0
ペナルティの有無の説明と、ツチダがちゃんとやってくれたら、こんな混乱しなかったよ。
まあ説明はしょったわけじゃなくて、勘違いして改変したら偶然つじつまがあったってだけだと思うけど。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 08:42:41 ID:wki7CIMv0
ドラマの中の説明ではペナルティはないよ!
結局、公式サイト上のMチケットを使わなかった場合の説明が間違ってると
解釈するだけでドラマ内の矛盾はなくなるねー
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 09:19:03 ID:fpAXWe+40
>>367

>25
私は、HPの文章が非常に悪文なので混乱するけれども、あれも
書き手は「ペナルティなし」のつもりで書いているのだと思っています。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 09:40:12 ID:ap45wQyG0
典型的な「理解できてないバカなのに説明したがり」
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 09:58:15 ID:9XOoovGW0
原作読んだらもっとびっくりするよ。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:14:43 ID:NB+HZvAF0
結論は一つ、フジと製作者が馬鹿。

ツチダが勝手に間違えたのだからチツダが馬鹿なだけ。
これはありえない。ツチダの考えを作っているのは製作者、間違っているとわかっているなら
ドラマ内でそういう指摘がある。指摘がないのは製作者が間違っているということ。
この思考をしないで、ツチダが馬鹿で済まそうとするやつがわからん。

最後のシーンは演出上省略したから混乱した。
これも大間違い、むしろ省略すればいいものを余計なものを見せたために混乱したである。
エトウに渡すMチケットを見せない、フクナガに渡すMチケットを見せない、ナオの言葉だけで
エトウさんは二回戦の借金分も払います、他の人にもMチケット分は全部返しますと言うだけで済ませばいい。
額面を画面に乗せるのであれば辻褄が合うようにしなければならないし、十分な説明が必要である。
これができてないのは製作者が間違っているということでしかない。

つまり、製作者がちょんぼしたという結論しかないのである。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:18:07 ID:y0eGuvs/0
>>371
みんなそう言ってんじゃん。
どうしたの?急にはりきって。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:25:52 ID:NB+HZvAF0
>>372
いや、ツチダが馬鹿なだけだからドラマはおかしくない
最後は省略しただけだからドラマとしておかしくないって言ってるやつがあきらかにいるようだが
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:31:48 ID:H0TNWQMR0
豹柄の2回戦の負債分を払ってることは明確にしてありますた

ttp://www.fujitv.co.jp/liargame/games03_02.html
直の手元には他のプレーヤーから集めた全てのMチケット9億円に、特別賞金1億円を合わせた10億円。
エトウに敗者復活戦の負債分・1億円+2回戦の負債分・1億円を渡してゲームから救済し、残り8億円。
敗者復活戦を勝ち残った8人は直から返されたMチケットで、敗者復活戦開始時に事務局から渡された1億円を返済する。
直は3回戦を棄権するための5000万円は払えないため、3回戦に進むこととなる。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:38:02 ID:NB+HZvAF0
>>374
君はこのスレをちゃんと読んでから書くべきだった。
そこには勝者8人に1250万円づつ分配するはずの1億円がすっぱり抜けている。
それについての君の解釈を明確にしてくれ。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 10:45:34 ID:H0TNWQMR0
いや豹柄が2回戦の負債分払ってなくて
実は黒服につれてかれてるんじゃ
みたいな意見があった気がしてな

okスレ最初から見るわ
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 11:03:28 ID:H0TNWQMR0
つか公式ストーリーのツチダの計算部分が書き換わってるな

>なおかつ6千万円が残る計算になるのだ。
前1500万だったキガス、
つかこれペナルティ無し派の案も崩れるんじゃ・・・?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 11:41:42 ID:CLSOcicQ0
あ、今事務所2億持ち出し派を手っ取り早く否定する方法を思いついた。

2億持ち出し=直達全体で2億の儲け⇒二人分の2回戦敗退の負債を返せる

にもかかわらず「敗者復活戦は1人を救うことが出来るゲーム」だから持ち出しは1億のはず。でどう?
故にペナはある。
だめ?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 11:50:14 ID:CLSOcicQ0
あ、ごめん。無い袖は振れない派(最下位の残ったMチケ分配派)はこの限りじゃないね。

でもそれだと最下位覚悟だとノーリスクでMチケット使いまくれるんだよな。最終的に均等に行くか、誰かに集中するかの違いで。
もしそのルールだったら、俺なら直ちゃんと組んで自分のMチケ全額+票渡して最下位になってリストラされて、その後全額渡した分の現金1億貰って借金返済するけどね。
まぁ、直ちゃんなら問題ないだろうけど、念のため2回戦見たくMチケとは別の契約書書いてな。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 11:53:28 ID:uwC3Itcc0
ドラマ内でのルール説明の部分のセリフと
ツチダの部分のセリフを誰か全部書き出してくれると
色んな事がハッキリすると思うんだが・・・
(録画したやつ消しちゃったんで俺は無理)
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:03:58 ID:y0eGuvs/0
>>378
敗者しか救えないんじゃないの?
ビリタイで2人敗者になるのかもしれないけど。

>>380
もうこのスレは「リストラゲームを無理やり解釈するスレ」にしかならないと思うよ。
ツチダ関連は確実に矛盾してると思うし。
ちなみにルール説明は>>187みたいよ。
これ読むと分配金は、残金じゃなくて1億固定だね。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:11:38 ID:/FLwwbDn0
おまいらそんな事じゃ密輸ゲームでわけわかめになるぞ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:13:16 ID:CLSOcicQ0
>>381
説明不足だった。すまん。
1人はリストラで借金返済+ライアーゲームから抜ける
で、もう1人は借金返済でライアーゲーム三回戦へ
が計算上可能って事。
3回戦負けても、直ちゃんが勝てば敗者に払ってくれるだろうし(あんだけ演説しといて3回戦への伏線だったら俺は敬意を表する)結局は同じ事かなと。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:37:55 ID:y0eGuvs/0
>>382
だから今週までに議論終わらせときたいんだけどね。
>>96でツチダが馬鹿だった、っていうのが落としどころだと思うけど。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:44:29 ID:2m0Y7eDj0
だからドラマの内容であってるでしょ。

細かい収支は抜きにして
2億事務局の自腹ということは
最後に11億なければいけないということだよ。
だけど賞金を入れても10億。

9億出して9億回収。で賞金入れて10億だす。
1億自腹。だけどナオの前回の賞金が1億あるから
事務局は自腹なしで豹柄脱退でFA。

結果的に1250万円×8の分配金になった
豹柄のMチケ1億はナオが巻き上げたから
とりあえず最終所有者はナオちゃん。
だからナオちゃんが分配してもおかしくない。
事務局に返還されてから分配されるというルールもないので
ナオが得意げに1億まいてもおかしくない。


386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:47:58 ID:2m0Y7eDj0
ゲーム終了前に
ナオがMチケットを
全員に返還したことに大きな意味がある。と思っている。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 12:55:18 ID:H0TNWQMR0
ツチダの計算は?
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:05:55 ID:wki7CIMv0
>379
リストラゲームのルール自体を無視してどうする
お互いくむだけだったら、50票しか得られないぞ!
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:06:52 ID:ACmo7yX60
ツチダ
2回戦での借金−1億

負け抜けを狙って3人のプレイヤーに2票6,500万で売ろうと
考えた時点
チケット6,500円手持ち

自分の6,500+6,500×3=2億6000万
で、
2回戦の借金−1億
Mチケットの1億で相殺して

2億6000万ー1億ー1億で手元に6000千万残る
で喜んでた。

そんときはなるほどと俺も思ったけど

公式のルールを見るとさらに最下位は−1億のペナルティを払わなくては
ならないから
6000万ー1億でー4000万の借金が残ることになっちゃうんだよな。

つか、公式にある最下位ペナルティ1億のルールってテレビでもいわれてたのか?

手持ち
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:14:55 ID:d3756GFKO
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:16:20 ID:2m0Y7eDj0
このゲームのトリックって
けっこう簡単なんだよね。
だってマルチ(ネズミ講)の逆なんだもん。
最初は44人スタートで計算すれば
収支の答えが見えてくるよ。
1回戦ごとに考えたり細かい計算をすると混乱するけど
全体のお金の動きを把握すれば以外と簡単

ナオも言ってたけど
極端な話し、ゲーム中ずっと1位の足抜けがいなくて
人数がそろっていて全員善人ばかりだったら
最後は借金がトータルでなくなるんじゃないかなあ。

392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:22:18 ID:SFDEuxJv0
>>388
いや、だから自分に入れられた50票を最後にパートナーに渡せばいいじゃん。
仮に10回目投票後に票の移動が出来ないとしても95票・0票にできるっしょ?(勝ち抜けさせる奴の最後の5票はビリになりそうな奴に入れる)
コレならほぼ優勝&最下位になると思うんだが・・・
まあ仮に優勝は無理だとしても、最下位の奴は片方に渡しといたMチケ分で二回戦の借金は返済できる。
ダメ?
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 13:47:56 ID:KeibZFo0O
直だけがMチケット9億円(自分の含む)の債権者、残り8人が各1億円の負債者。これは直が全額債権放棄したんだから考えなくていいんじゃね?
次にヒョウ柄は2回戦の負債1億円と敗復戦最下位の罰金1億円の計2億円の負債がある。2回戦の負債は直が敗復戦で獲得した特別賞金を当てて返済。敗復戦の負債は8人が山分けを放棄して相殺。
敗復戦の開始前と終了後の事務局の金庫の残高は変化なし。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 14:09:25 ID:2m0Y7eDj0
>>393
とてもわかりやすいです。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 14:35:48 ID:hENkgy0k0
>>391
>最後は借金がトータルでなくなるんじゃないかなあ。
二回戦でナオ達や岩佐と同グループだった勝ち抜け組が儲けたお金が戻ってこない限り
残ったメンバーだけでいくらゲームを続けてもトータルの借金が0になる事はありえない。
事務局の持ち出しになるようなルールのゲームが出てこない限りね。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 14:51:52 ID:hENkgy0k0
>>373
あなたの言ってるのが私の事なら一つ断っておくが私は
>>283>>308で説明されているようなドラマ上の省略が
ドラマとして良いドラマか悪いドラマかなどということはここで論じるつもりはありません。
ここは金勘定スレなのでここで言ってるのはあくまでも「金勘定が合ってるかどうか」です。
土田の件でも多分土田と同じ勘違いを脚本家がしていた可能性も否定しませんし
その意味で製作者がミスったと言う事も否定しません。
その上で言えるのは
「土田が間違えていた」とすればその他のつじつまは以下の通りですべて合うという事です。
・事務局持ち出しは1億
・最下位ペナルティーは1億
・分配金1250万円はナオが渡した1億に含まれている
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 14:55:41 ID:2m0Y7eDj0
>>395
最初のゲームで負けた総額22億円はゼロから生まれた負債だから
チャラにしようと思えばできる。
岩佐たちの儲けたお金は今のフクナガ達(ナオ&秋山いれて)
10人が3回戦にでることにより託されているから
まだトータルの収支はゼロになる可能性もなくはない。

11人目はエリーかいっけいかと予想しているんだけどどうか。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 16:41:27 ID:hENkgy0k0
>岩佐たちの儲けたお金は今のフクナガ達(ナオ&秋山いれて)
>10人が3回戦にでることにより託されているから
意味不明

岩佐たちはもうゲームと縁の無い人間。
儲けてプラスのまま縁を切った人間。
その時の借金を抱えて残った人間たちだけを見れば
彼らがその時の借金も含めてトータル0はありえない。
てか、あなたも>>391で書いてるじゃない
「ゲーム中ずっと1位の足抜けがいなくて 」
よく読まなかった私も悪かったが岩佐たちは貴方の言う「足抜けをした人間」
だから残った人間はもうトータルプラスはありえない。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 17:00:23 ID:twa062Nh0
土田の件を除けばペナルティありと考える方が合理的。
問題は土田の作戦、

・原作と同じなのか
・原作から少し作戦を変更したのか
・ドラマオリジナルなのか

いずれにしろ、ドラマの脚本家の勘違い説が濃厚だな。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:04:38 ID:U45tsakz0
敗者復活の矛盾点を公式掲示板に書き込んだんだが
見事に掲載されなかったw
さすがだぜ
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:10:32 ID:EGGV3LFd0
Mチケット残高1億以上あるツチダの負債も1億
Mチケット残高ゼロの豹柄の負債も1億
ということから、勝者8人への分配はMチケットで行われ、
1億ある場合は分配され、結果残高ゼロなので事務局に1億の負債
残高ゼロの場合は分配なしでMチケット1億の負債
となるような気がする。

でもこれだとナオが豹柄に1億預けて敗者決定後に返却すれば、ナオを助けられたことになってしまう。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:16:08 ID:2m0Y7eDj0
>>398
事務局は初戦敗者から、資本0円で22億円得たんですよ。
事務局+22億円
このふってわいた22億のうち21億円が岩佐と秋山に流れた。
事務局はまだ+1億円。

負債が誰が負っているかはこのさい考えない。
最終的な収支はプレーヤーと事務局がとんとんとん。
考えようによってはプレーヤーが1億得ることも可能。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:23:48 ID:2m0Y7eDj0
>>398のいうように岩佐のお金が問題。
でもボーナス5000万円以外はちゃんと事務局に戻ってるよね。
チームの分け前は事務局に返却される分だもん。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:26:01 ID:hol4nRT10
>>400
>事務局は初戦敗者から、資本0円で22億円得たんですよ。
>事務局+22億円

なんか勘違いしてるようですが、初戦敗者の借金は1億ではないですよ。
相手プレーヤーに奪われた金額が借金になるだけ。100万しか奪われなければ借金は100万。
ドラマでも言っていたけど初戦で相手から奪った金額は数百万って人がほとんどで、
1億の借金を抱えた人はほとんどいない。
405404:2007/06/05(火) 18:27:19 ID:hol4nRT10
ごめん、アンカーミス。>>404>>402へのレス。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:37:41 ID:7vL/V5QSP
直が最後に豹柄に渡したのが、賞金の1億+2億なら問題ない。
勝者の得る2億で救済と言うのも矛盾しない。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:39:59 ID:2m0Y7eDj0
>>404
そうだっけ?初戦敗退って1億の借金じゃなかったっけ?

ごめん。
ひさしぶりに言わせてくれる?

回・・・・線切って首つって氏んできます。。。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:41:58 ID:H0TNWQMR0
ライアーゲームは
初戦で1億配られた時点で
海外逃亡が一番だな
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:48:18 ID:2cY0Q84d0

俺さ、気付いちゃったよ・・・

金勘定の矛盾点は意図的に作りやがったんだ、原作買う奴を増やすために・・・
大人ってズルいな。
俺達はまんまとはめられたんだよ・・・

410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 18:54:04 ID:7vL/V5QSP
土田がアホか、LGT事務局が2億の持ち出しかのどちらかだが、
土田がアホの方が矛盾しない。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:03:32 ID:twa062Nh0
・一位は獲得賞金の半額を払うことでゲームから離脱出来る
・プレイヤー同士が架空の1億円を奪い合う

この二つから結論は明白だろう。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:10:39 ID:fpAXWe+40
>>401
わたしも勘違いしていていました。これで辻褄が合うと思います。
(残高0の場合は(4)ですが、本人がMチケットを持っておらず他人が持っているん
だけれども、それが集められて8人で分配される。ドラマの場合なら、ナオが結局全て持っていた。)

(1)Mチケットのやりとりは、その都度、事務局が完全に把握していて、誰の名義の
Mチケットが誰が持っているかは完全にわかっている。

(2)自分のMチケットを終了時に持っていなかったら、持っている他人が換金してしまい、
のこった借金を自分が負うことになります。

(3)もし最下位でなくて、自分のチケットを全部持っていたらそれを終了時に返還すれば、
敗者復活では借金は増えないわけです。

(4)最下位者の名義のMチケット(持ち金)は、誰が持っていようとも集められ、
通過者8人に均等に分配される。

これだと最下位になったら、Mチケットを温存しようが、使い切っていようが
敗者復活終了後には必ず、借金が一億増える。(これが、最下位ペナルティ一億の意味。)
その結果、Mチケット返済1億+二回戦分1億=2億の借金となります。


>でもこれだとナオが豹柄に1億預けて敗者決定後に返却すれば、ナオを助けられたことになってしまう。
ナオを助けられた?
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:13:26 ID:EiZtT49m0
>>371-373
(とくに>>37)3
だから そいつはフジの工作員だって言ってるだろ

このドラマ内でミスがあったことが ネット上を発端に広まったた困るんだよ
せっかく 良く出来た名作ドラマ って扱いで宣伝しまくってるのに
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:17:26 ID:EiZtT49m0
>>386
現時点のまま 何のフィローも無しでいくと

エトウは借金返済が足りない
みんなへは1250万の賞金(=1億の借金が8750万に減額)が無い場合

事務局は最下位から1億ふんだくって(ルールで決められてるので仕方無い)
でもみんなへの賞金分配はバックレ

っていう極悪組織 って設定になってしまうぞ
(始めからそういう設定なら 仕方無いけど)
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:26:42 ID:EiZtT49m0
>>400
フジスタッフは「ミスなんてしませんけど何か?」で逃げ通す気なんだな
このスタッフなら このミスを逆手にとって
(ツチダを勘違いキャラに演出するなどの)おもしろネタにする
と思ってたのに 本当に残念だ


>>409
工作員が手段を変えてきましたね

「これは失敗なんじゃない 釣り だったんだ」という作戦ですか
後釣り宣言はかっこ悪いですよ
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:28:51 ID:EiZtT49m0
>>410

ツチダがバカだった と言ったところで
「事務局が最下位から1億を没収し みんなに分配する」という手続きを
勝手に直が代行してはいけない

というルール違反をした件は フォロー出来ませんよ
(直が 実は黒幕だった だからいいのだ という説にするなら 解決出来ますが)
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:34:36 ID:cDEwxs8G0
原作だと敗者ペナルティが無いから、ナオはリストラされても何の損害も無いらしい。
それじゃつまらないと思った脚本家が一位の賞金と敗者のペナルティを付け加えたけど、
ツチダやナオの行動はそのまんま持ってきたからおかしくなったんじゃないか。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:36:30 ID:hol4nRT10
>>416
>「事務局が最下位から1億を没収し みんなに分配する」という手続きを
>勝手に直が代行してはいけない

っていうルールはどこから出てくるんだ?
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:39:57 ID:6ogP3tb4O
>>361
同意
原作そのままのルールにしておけばよかったものを製作者はバカしかいないんじゃないか?
今後のオリジナルは期待できない
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:53:15 ID:H0TNWQMR0
変える意味が無いよな
原作を変えてやったぞみたいな
自分の権力に陶酔してるのかね
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:54:46 ID:w6g/adXU0
直ちゃんが豹柄に3億円渡す。
次に、豹柄が直ちゃんに債務の1億を支払う。

それならはじめから渡す金額は2億でいいんじゃないの?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:57:28 ID:EiZtT49m0
>>421
大家さんが 未納家賃の取り立てをヤクザに頼みました
住人がそれに驚いてすぐに家賃を払いました
ヤクザさんバイバ〜イ

って言ったらヤクザにぶっ殺されるぞw
ナオとエトウの当事者だけで解決していい問題じゃない
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 19:59:15 ID:EiZtT49m0
>>418
最下位の方からは1億円を没収します
1〜8の方にはそのお金を賞金として分配します
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:02:14 ID:EiZtT49m0
エトウのペナルティ1億は直ちゃんがまとめておいてくれたんだよ
だから 直ちゃんは2億しかエトウに払わなくていいんだよ
エトウもペナルティを没収されなくていいんだよ

って言ってる 頭の中がお花畑な連中さんよ
その理屈で カイジの世界に行ったら ボコボコにされるぞ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:14:41 ID:w6g/adXU0
>>310
そうすると1億円分の直ちゃんへの債務の分、豹柄に利益が出るじゃん?

3億中

1億→2回戦の負債
1億→事務所に変換→分配金
1億→本来は直ちゃんに支払うべき債務

これなら、1億は、はじめから直ちゃんが持っていればいいんじゃないの?
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:14:51 ID:IADPeiTtO
>>412
当人ではありませんが
「直を助けられた」は
豹柄が直に声をかけてあげた時点のこと

説明すると
Mチケットは現金と契約書を兼ねているから
「これ以降の直の投票を豹柄に全部入れることを条件に優勝賞金の1億を直に支払います」みたいな感じで書いて直のMチケット全額1億円分を豹柄に渡す
無策のままでは豹柄は1250万しか貰えない(キノコが優勝を他人に譲らないはず)
しかしこの方法だと
最終は豹柄が得票でトップになれて賞金1億ゲットでそれを直に渡す
直からもらったMチケットはみんなに分配させられてしまう(私はこの意見には反対なんだけどペナ無し派の考え方だと)が
自分の分け前の1250万は貰えるから
豹柄には損得ない

直は前回で儲けた分があるから
万全を期すなら優勝賞金の引き渡し額を9000万にでもすれば
豹柄は1000万手元に残って儲け
直は9000万と前回の儲けから1000万持ち出して
1億払ってMチケの借金精算してゲームから抜けることができる
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:19:06 ID:KeibZFo0O
>>424
ここはカイジとは別世界ですからw

計算上は敗復戦ではお金の移動は一切ないんだよ。強いていえば1億円が事務局→(特別賞金)直→(プレゼント)ヒョウ柄→(2回戦の負債)事務局
でヒョウ柄の借金が消えちゃったw
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:19:45 ID:1EDbHzEp0
土田が計算を間違えて負けぬけを考えていたとすれば
ゲーム終了後は悲惨な人w
秋山が助けてやったわけだw
あまりにも「間抜け」なので秋山が同情して、こいつはリストラしないことに
したんだろう。つじつまはあう。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:23:17 ID:hol4nRT10
>>422
前にもそんな例えを出していたみたいだけど
大家、ヤクザ、住人というのはこのドラマで言うと誰を差しているんです?
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:29:58 ID:uwC3Itcc0
>>424
問題ない・・・
ここにいる黒服が何も言わないのがその証拠・・・
推奨はしないが、しぶしぶ認めている・・・
おそらくそういう事・・・
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:33:26 ID:w6g/adXU0
>>422
その場合、大家さんがヤクザに労賃を払うかどうかが問題なだけで、
法律上は債権者と債務者の間の問題なので、
第3者のヤクザは関係ないだろ?違うか?
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:35:31 ID:EiZtT49m0
>>427
>計算上は敗復戦ではお金の移動は一切ないんだよ。強いていえば1億円が事務局→(特別賞金)直→(プレゼント)ヒョウ柄→(2回戦の負債)事務局
でヒョウ柄の借金が消えちゃったw


計算上で それが出来るのは もうみんなわかってんだよ
今更自分が始めて気づいたように言うなタコ

ドラマの内容tがそうじゃないから
フジのバカヤロー ってフジを叩いてんだろ
新参者は3時間以上スレを読んでから書き込め
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:40:14 ID:w6g/adXU0
オレの予想ではこの粘着さんはフジの工作員だと思う。
わざと穴のある理屈を吹聴して、それを叩かせる。
必然的に議論が盛り上がって、最終回に向けて
熱が冷めないようにするということに違いない。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:40:32 ID:EiZtT49m0
>>431
債権が大家からヤクザに譲渡された時点で
債権は大家のものじゃなくて ヤクザのものになってるだろ

だから滞納住人は 大家に直接支払うことすら出来ない
ヤクザに支払わないといけない

何があろうが エトウは事務局に1億支払ってください
事務局がみなさんに賞金を分配するのは その後になります


直が「みんな欲しくない(いらない)ので エトウさんから取らないでくださ〜い」
と叫んだところで「黙ってろ この女(アマ)!」な訳だが

直の説得に応じ エリーが取りませんでした
というのなら エリーは組織への背信行為だね 断罪されないと

ナオがもし黒幕だとしたら?
その場合は 俺が悪かった 謝る まさかナオが黒幕とは思わなかった
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:41:37 ID:EiZtT49m0
>>433
うるせー黙れフジ工作員
早く公式サイトに謝罪コメントしろよ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:43:39 ID:w6g/adXU0
>>434
じゃあ、債務者がヤクザにあわてて払えばいいじゃんw
この債務者はなんで大家さんに払っちゃったの?
っていうか大家さんは債権がないのに家賃を受け取ったらだめだろwww
詐欺ジャン?
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:45:52 ID:KeibZFo0O
>>432
辻褄が合っているんだから叩く必要ないじゃん。

ただ難癖つけたいだけなの?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:48:18 ID:EiZtT49m0
>>436

でもドラマだと
滞納住人(エトウ)が大家(直)に支払ってめでたしめでたし になってるw

おいおい
エトウは事務局(ヤクザ)に支払う義務があるだろ
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:50:41 ID:NHo/PpbJ0
このリストラゲームって、参加者が最後まで誰もMチケットを使わないで終了すれば、
・直にとっては1億円のボーナス
・直以外の他の人にとっては1位になった人のみ、2回戦での負債1億を返済出来る
チャンスゲームだったってこと?
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:51:25 ID:w6g/adXU0
>>438
ヤクザのたとえが間違っていたことは認めるんだなw

直ちゃんに債権がある1億については、事務局は関係ないだろ?
直ちゃんと豹柄の問題。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:52:05 ID:EiZtT49m0
>>437
>辻褄が合っているんだから叩く必要ないじゃん。

ドラマの中での 登場人物の行動とセリフが
辻褄があってないんですか?

直さんの演説した理論の内容は 正しいものでした
でも当の本人が それを実際にやってないw


直さんが詐欺師で こうすればみんなを救えるんだよ とみんなを納得させて
エトウの1億をだまし取った話

というのが 公式のあらすじ だったのなら 別に問題は無いですが
どうやら そうじゃないとフジは言い切ってますし 
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:52:51 ID:fpAXWe+40
>>426
なるほど。そういうことですか。

でも、そのためには2回目の投票の前までに契約をしなくちゃ
足りないんじゃ?
それまでには豹柄は話しかけてたんだっけ?
ん?自信ない..
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:53:30 ID:EiZtT49m0
>>440
おいおい どこを聞いてたんだ

最下位確定時点で 最下位者は事務局に1億支払う義務があるんだぞ
当事者は 事務局とエトウで むしろ直が第三者
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:54:28 ID:w6g/adXU0
豹柄が直ちゃんから票を買うために使った1億は
事務局は関係なく、直ちゃんに支払う必要がある負債。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:55:33 ID:wmj3lq+o0
直+7人  事務局から+8億(ゲーム開始時)
       エトウから+1億(直が票を買い取る)
       一位の報奨金+1億(直が受け取る)
エトウ救済の為−2億
       事務局へ返済−8億
8人への分配金+1億(エトウ→事務局経由)

8人は、1250万づつ得して、事務局は1億損してますけどなにか?
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:56:04 ID:w6g/adXU0
>>443
あんたこそよく聞けよ?

直ちゃんに債権がある1億の話をしてんだべ?
分配金用の1億は別の話だろ?
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:56:18 ID:cDEwxs8G0
もうナオは事務局の中の人ってことでいいじゃん。
ツチダもバカだから間違ったってことで。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:57:47 ID:EiZtT49m0
>>444
契約が成立し事務局の印が押されてしまった以上

代金は事務局が回収します
代金は事務局がお支払います

当事者同士で勝手なことやらないでください
そのためのMチケです

Mチケの存在意義そのものを否定した場合は
事務局に対するルール違反です
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:57:56 ID:w6g/adXU0
事務局を通さなければならない負債は、

2回戦の負債1億
分配金の1億

の計2億だけ

そのうち事務局の懐に入るのは1億だけ。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 20:59:31 ID:EiZtT49m0
>>446
だから 始めから直が3億エトウに渡してれば何の問題も無かったら

2億しか渡さなかったくせに
うるせーな いいんだよ これで って開き直って言い訳してるから叩かれるんだろ

直がエトウから1億だまし取った話だったら 俺は謝るよ
直を見損なうが
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:00:36 ID:OSkiTtg80
>契約が成立し事務局の印が押されてしまった以上
>代金は事務局が回収します
>代金は事務局がお支払います
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:00:40 ID:w6g/adXU0
>代金は事務局が回収します
>代金は事務局がお支払います

この2つは本当かね?
まあ、本当だったとしても事務局の判断で
直ちゃんが無視することも許されると思うけど。
なにしろ、ライアーゲームには法律は絡んでないんだから。
契約の履行に関する判断はすべて事務局の裁量しだい。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:01:13 ID:EiZtT49m0
>>447
ツチダがバカ という前提で

直は黒幕だから 事務局の金の動きを任意にコントロール出来る
直が エトウから1億だまし取る話でした

なら 何の問題も無いね
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:04:15 ID:EiZtT49m0
>>452
>契約の履行に関する判断はすべて事務局の裁量しだい。

これは十分ありえるんだよね
事務局が好き勝手にルールをねじまげるのOK って展開になるの

それやっちゃった場合は
ゲーム開始時にルール説明があっても

どうせ終盤に 事務局が俺ルール発動して 都合のいい展開にするんだろ
と視聴者(読者)に呆れられる
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:06:29 ID:EiZtT49m0
 
良いドラマ(漫画)というのは
どれだけ 制作者(作者)のためだけに都合のいい
ご都合主義な 展開やルールを使わずに
視聴者(読者)を納得させられるか
なんだけどね

とりあえず現時点では
禁断の 伝家の宝刀 徳政令 を使わないと
ヤバイ事態に追い込まれてるね
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:08:32 ID:KeibZFo0O
>>448
当人同士で話をまとめて仲介人には事後報告なんて珍しいことじゃないよ。
仲介手数料が発生するなら揉めるだろうが。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:11:40 ID:IADPeiTtO
>>442
直以外の8人は談合して確実に50票取るのはわかりますね
逆にいうと直に投票してもらわないと50票しか取れない
1回目の投票ではキノコに騙されて5票取られたが
ここで直が底抜けのアホで4回目までキノコに5票ずつ入れてたとしても
5回目から豹柄に投票したら逆転できます
実際はキノコ以外の8人に均等に入れてたから
かなり後の方でも誰をトップにさせるかは直には操作可能
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:11:47 ID:EiZtT49m0
>>456
だからそれに関して まったくもって全部ダメ なんて言ってないんですよ

エリーの独断なら エリーは組織に背いたので断罪
直が黒幕なら やって当然 何が悪いの?

ってね
なんかわからづ屋の方が喚いてますが

459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:13:37 ID:EiZtT49m0
ていうか
せっかく 最終回のラストに
直が黒幕(正確な表現をするなら白幕)ってネタバレしてあげてんのに
聞く耳持たないんだろ

信じないのは自由ですが
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:16:31 ID:EiZtT49m0
>>459
原作とドラマは内容が違うオリジナルなので
>>459は(結果的に)嘘です
461:2007/06/05(火) 21:17:28 ID:tOxytmdC0
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:19:57 ID:ytyagxMN0
>>458
エリーの独断を組織も認めた、なら何の問題もないだろう
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:21:47 ID:KeibZFo0O
別にあの場で事務局がヒョウ柄に「今すぐ現金1億出せ」って言っているわけじゃないんだからさ〜、金の流れる順番なんてどうでもいいじゃん。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:24:33 ID:EiZtT49m0
>>463
このドラマ見るのに 金の流れがどうでもいいと言えるのなら
このドラマ見る価値無いから

あなたは
喰いタンやプロポーズ大作戦見てたほうが良いよ
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:24:42 ID:pGlkonBf0
直が事前に負債を清算していたなら、勝者7人と豹柄にもお金を戻す必要は全くないじゃないか。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:25:32 ID:EiZtT49m0
見る価値無いは言い過ぎだったね

本スレ行って 戸田のパンツ とか言ってる連中と
一緒に同次元の話題で盛り上がってればいいと思うよ
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:27:31 ID:EiZtT49m0
>>465
>直が事前に負債を清算していたなら、勝者7人と豹柄にもお金を戻す必要は全くないじゃないか。

まったくもって その通りなんだわ
だから

直が3億エトウに渡して
みんなに8750万を渡してれば

何の問題も無かったんだわ

2億しかエトウに渡さないし
みんなに1億渡してるし

それでフジが 何の矛盾があるんだ うるせーダマレボケ って態度だから叩かれる
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:37:21 ID:tAFLk5rK0
整理。
結局一番都合いい解釈(=おそらくフジ行なっていた解釈)が
「敗者になった人のMチケット1億円分を誰が持ってようと勝者に均等に分配」
なんだよね?
・エトウの借金返済
・ツチダの作戦
・事務所持ち出し1億=1人を救えるゲーム
の点で。
で問題は
・エトウのMチケ持ってた直が分配金を勝手に分配してる
ってことだけ?他になんかある?
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:40:23 ID:KeibZFo0O
ヒョウ柄の2回戦の負債の支払いはまた後でもいいんでしょ?
他の7人もまだ払ってないんだし。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:40:28 ID:fpAXWe+40
>>457
なるほど。説明ありがとうございます。作戦は成立しそうなんですね。

まぁ、必勝法は「まったくない」から「とてもたくさんある」までいろいろ
あるから、(原作にない?)一億円のボーナスによってだいぶ勝ち方が増えて
いるということでしょうか?

もちろん、ほとんどない(視聴者がきづきにくい)必勝法を主人公が見つける
のが気持ちいいドラマなんだろうけど、この程度だったら、あの場面で豹柄と
ナオが一億円の行ってこい戦略を思いつかなくても、私は完全に許容範囲だなぁ..

ではでは。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:46:20 ID:aBMW605s0
年金が消えてしまうような国でこんなゲームするの無理だろ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:49:26 ID:NB+HZvAF0
>>469
他の7人はゲームに参加したことで、まだ負債額が確定してないと見るべきじゃないかな
豹柄君は敗者復活に負けた時点で負債が確定しているので、事務局がいかなる手段を使っても
回収する対象なんでしょ
まあ、ナオから貰って払ってるわけだけど
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 21:49:27 ID:aBMW605s0
てか、事務局は保育費や給食費の取立てをしろ!!
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:05:19 ID:ZcFs0j470

>>409だけどさ。

俺がなんとなく書き込んだレスに、>>415みたいなレス入れる奴がいると寒気がする。
頭おかしいんじゃないか、おまえら。


475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:18:09 ID:IADPeiTtO
>>468
>「敗者になった人のMチケット1億円分を誰が持ってようと勝者に均等に分配」

だと誰も他人のMチケットは1250万以上貰いたくないです
その人が最下位になったら1250万しか手元に残らないのに

>・ツチダの作戦
ツチダは自分のチケットを6500万、3人に票を売って6500万×3と考えてました
最下位になると
自分のチケットは分配に回されるので取り上げられますが
後は他人のチケットだから1億9500万貰えて
そのうち1億戻して9500万
これでは2回戦の1億が払えません
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:23:12 ID:EiZtT49m0
>>469
>ヒョウ柄の2回戦の負債の支払いはまた後でもいいんでしょ?
>他の7人もまだ払ってないんだし。

そうだね
だから エトウは借金返済が不足してることに気づいてない
後で回収担当者が来て 事実に気づいて驚く

>>471
>年金が消えてしまうような国でこんなゲームするの無理だろ

そうだね
ドラマ内で 登場人物の持ち金だか負債の一部が消えてしまうんだもん
破綻してる
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:26:55 ID:EiZtT49m0
>>474
どんな書き込みをするときも どんなレスがつくかもしれないことは覚悟しておけよ
板やスレによっては 粘着キチガイのいるスレで とんでもレスがつくことなんてよくあるんだから

どっかのジャニ主演のドラマスレで
主演のジャニ役者のことを冗談混じりにからかっただけで
発言者ボロクソに怒濤のごとく叩く書き込みの嵐があったときもあったぞ
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:45:58 ID:ZcFs0j470

>>477
分かった、心得ておく。
しかし、改めて2ちゃんにはヤバイ奴が混じってるなと感じたよ。
それが良いって人もいるんだろうけど・・・

金勘定については原作と違う設定にした時点で、
確かめる方法とれるのが全話録画してる奴だけに限定されちゃってるからなぁ。
俺みたいに録画したの消してる人間には、今さら確かめようがないよ・・・
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 22:59:21 ID:pGlkonBf0
>>469
敗者は、即取り立てが来る。
3回戦出場者は、敗退が決まってから。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:08:01 ID:qsYd8bgqO
>>478
つ:ニコニコ
もし見る気があるのなら。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:17:46 ID:EiZtT49m0
>>480
( ・ω・)「かあさん ニコニコは恐いとことです」
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:20:22 ID:EiZtT49m0
>>478
>確かめる方法とれるのが全話録画してる奴だけに限定されちゃってるからなぁ。
>俺みたいに録画したの消してる人間には、今さら確かめようがないよ・・・

社会保険庁「年金払ったって言うなら 領収書持ってこいやゴルァ!」
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:22:27 ID:tAFLk5rK0
>>475
そうなんです。自分も納得いってないんですが、敗者のMチケは全く持って意味なさないんです。
だから直が勝手に分配してたんでしょうけど。(エトウのMチケを1250万づつ分配するはずが直の好意で1億ずつ分配)

で、ツチダ作戦についてですけど
「敗者になった人のMチケット1億円分を誰が持ってようと勝者に均等に分配」
のみだと・・・
すまん。この時は勝者が割り食ってないから事務所が更に1億持ち出しか、ツチダ自腹だな。

多分フジは前者で考えてたんだな。とにかく「敗者のMチケを分配」一点で考えてるみたいだから。

とりあえずこう考えるとうまく行くからフジはこう考えてたんじゃないかと予想したんだ。

まぁ、ルールとしては無茶苦茶だな・・・ごめん。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:27:38 ID:EiZtT49m0
最後に

ナオがエトウに3億渡す
直がみんなに8750万渡す

これで めでたしめでたし


・・・だったのに
フジは原作と設定変えて 整合性も取らないで
何がやりたかったんだ?
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:45:36 ID:cJmMW+HP0
>>484
ID:EiZtT49m0毎日ご苦労さん。
自分の方がフジより頭が良いと勘違いしている様だが
いいかげん自分が一番バカだという事に気づけ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:50:42 ID:xzL8neir0
>>485
拍手。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:51:42 ID:pGlkonBf0
>>485
お、待ってたよ。
もう眠いけど。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/05(火) 23:56:13 ID:2m0Y7eDj0
解決した?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:00:08 ID:2m0Y7eDj0
でもなんかみんなでワイワイ
こういう金勘定するのってなんか楽しいね。
1億とか1000万円とかこんなに
タイプしたの生まれてはじめてかも。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:05 ID:olAUUsk8O
>>479
借金取り立てのシーンなんてまだ無いよ
秋山がナオに回収に来たか?って聞いた時も来てなかった
ホントは借金の回収なんて無いんじゃないか思えてきた…
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:20:49 ID:+2MsNmqF0
>>488
解決しました

結論は フジがミスった でした


>>490
しぃー!! 黙ってなさい
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:23:10 ID:3XeeIFtN0
>>485

その人、もう放っておくしかないと思います。
この板だけでなく、他の複数の板でも似たようなこと繰り返してますから・・・
もちろん、今のこの板の状況にはかないませんがw
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:25:07 ID:NpaqAUZf0
本日のNGID:+2MsNmqF0
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:26:07 ID:wUXClTjP0
「金の計算が合わないということは
このドラマは最悪のシナリオで進んでいるんだ。」
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 00:30:59 ID:+2MsNmqF0
>>494
それの元ネタは何?
日本沈没?


金の計算を合わせたいのなら
3億払って
8750万払えば
無事解決するのに あえてフジがそうしなかった と言うのは

直が実は黒幕だった 実は借金の回収はしてない とか
意外な展開の伏線 とは考えるやつはいないのか?
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 01:15:01 ID:w5IXKkLg0
土田の釈明ビデオを作れ
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 01:26:54 ID:OSE/i/kf0
>>494-495
金の計算は合ってるよ
>>283>>308
それに対して付けられてる難癖は「事務局がやることをナオがやってるのはルール違反」
とか言うものだけで金計算について文句はないはず。
(極端に理解力のない馬鹿は除く)
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 01:27:49 ID:s+To67Cs0
あげ
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 01:29:04 ID:YujBBb7OO
おかしいって言ってるやつらはリアルで守銭奴だな。
たとえば仲間うちで麻雀をやったとしよう。一人が大勝で一人勝ち、残り二人が普通に負け、
残る一人が大負けしたとして、おまえらが普通に負けた二人だとする。
大勝のやつが今回は賭けをなかったことにしてあげる
とみんなの負けた分をチャラにしたのに、普通の負けをした二人は大負けのやつから金をとるのか?
自分はチャラにしてもらって、自分より負けてるやつからとるなんて普通の神経やないやろ
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 01:49:37 ID:XB+nEdxM0
500ライアー
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:15:26 ID:Rxhy/wbi0
敗者復活戦結果
直 10億円
豹 0円
他 0円
事務局 −10億円

豹の負債2億円を立て替え
直 8億円
豹 2億円
他 0円
事務局 −10億円

分配金を含めて他の負債計7億円を立て替え
直 1億円
豹 2億円
他 7億円
事務局 −10億円

全員、負債を事務局へ支払う
直 0円
豹 0円
他 0円
事務局 0円

これで皆が幸せになる。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:16:33 ID:Jb6sg7vNO
やっと敗者復活を観直した。フジが間違ってると思っていたが…
ドラマの言いかただと、事務局が2億持ち出してる。
おそらく、直が豹柄に2億を渡し、他7人に一億づつ返したあと、豹柄が受け取った2億は、1億を2回戦の借金返済に、1億を8人に1250万づつ分配されると考えられる。なので、豹柄以外は1250万プラスで敗者復活を終了してると考えられる。
原作から変更して、解りやすくなったかは不明…
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:24:12 ID:Rxhy/wbi0
ちなみに、敗者の1億円を勝者で分配する所を厳密にすると
直 1250万円
豹 0円
他 8750万円
事務局 −1億円

とか、

直 1億円
豹 0円
他 0円
事務局 −1億円

となるけど、これじゃ皆が幸せになるとは言えない。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:25:13 ID:lD5aBpvi0
さて
再度ID:+2MsNmqF0が現れるかな?

505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:29:25 ID:Rxhy/wbi0
つまり直は特別賞金1億円で皆が幸せになるようにしたんじゃないかな。

>>504
アンチフジだから何でも文句つけて脚本家やら演出やら叩くんじゃないかな。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 02:49:02 ID:L+0NRCXVO
>>502
それだと豹柄は敗者復活戦のMチケット分の1億は払ってないと思います

>>187の下の方
を参照していただければ
敗者復活戦のMチケットの1億は全員返さないとダメだと思います
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:19:13 ID:km36vsKB0
1.「敗者ペナルティー1億」考慮1
  ・土田の皮算用は勘違い
   (2回戦負債1億を忘れていたと考えれば説明が付く)
  ・直は直以外の勝者7人に8750万ずつ、豹柄に3億を渡す
   これで直の残金も8750万になる。(★)
  ・豹柄は、直から受け取った3億で、2回戦の負債1億の返済と、
   Mチケットとして事務局から渡された1億の返済する。
   残り1億は勝者8人に賞金として分配(1人1250万)し、ゲーム離脱。(★)
  ・直を含めた勝者8人は残金8750万+賞金1250万で、
   Mチケットとして事務局から渡された1億の返済し、3回戦へ進出。(★)
  ・直は★の部分をまとめてやったので、豹柄に2億、勝者に1億のMチケットを渡した。

2.「敗者ペナルティー1億」考慮2
  ・土田の皮算用は勘違い
   (2回戦負債1億を忘れていたと考えれば説明が付く)
  ・実は、直を除く勝者に渡した1億のMチケットには、ものすごい小さな字で
   「敗者から貰う賞金(1250万)の権利を破棄する」と書いてあり、
   これにより、豹柄はペナルティーの1億を払う義務がなくなった。

3.「敗者のMチケット回収分(1億)を勝者に分配」
  (「敗者ペナルティー無し」も同じ意味)

  ・土田の負け抜け理論は正しい。
  ・直は直以外の勝者7人に1億ずつ、豹柄に2億を渡す。直の残高も1億。
  ・豹柄が直から受け取った2億で、2回戦の負債1億の返済と、
   Mチケットとして事務局から渡された1億の返済をし、ゲーム離脱。
  ・直を含む勝者8人は全員1250万の儲け(直以外は2回戦の負債減額)
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:24:53 ID:km36vsKB0
別に ID:+2MsNmqF0 を擁護するつもりはないんだが、
原作の考え + 勝者賞金1億 ってのも
おかしくないんだよなぁ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:25:58 ID:km36vsKB0
原作の考え + 勝者賞金1億 = 事務局持ち出し2億

って意味ですがね。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:28:39 ID:EUdcZ+Ff0
とりあえず原作未読は、原作の理論を理解してから、
ドラマのルールの違いを理解してもらいたい。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:30:29 ID:km36vsKB0
原作既読ですよ。原作の理論もわかっているつもりです。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 03:32:12 ID:EUdcZ+Ff0
ごめん、なんか>>507-509を批判してるような感じになってるけど、
同調したうえで、他のわかってない人へのセリフね。
まじごめん。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 04:10:17 ID:L+0NRCXVO
>>507
えっと3番の場合のやり方だと
例えば1回目の投票が終わった時点で直の最下位がほぼ確定した時
そのまま最後までなんのやり取りもなく終了したら
最下位の直の手元にはMチケットが1億あるから
それで敗者復活戦の1億払ってゲームから抜け出る
となりませんか?
つまり直は悩まなくても大丈夫だったと

あなたの例の豹柄が持ってる2億も現金じゃなくチケットだし
もし直が譲ってあげた2億の中に元々豹柄が持っていたチケット1億分あれば
最下位の豹柄が最初自分の手元にあった1億のチケットで払ったと同義です
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 04:12:10 ID:2ocVTxks0
>>485
ID: EiZtT49m0=+2MsNmqF0みたいな奴が、詐欺に引っかかるんだろうな。
コイツが豹柄の立場だとして、事務局から
「あと1億円足りません。事務局は勝者に1億円分配しなければなりなせん。
即刻お支払いください。どんなことをしてでも回収させていただきます。」
って言われたら、反論出来なくて返済しちゃいそうだよ。
「3億円貰ってないから払えません。」
とか言っちゃって、既に清算すんでるのにwww
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 06:27:42 ID:qySZ6VG80
ドラマ上のナオの10億分配を説明すると
エトウへ渡した2億はまず
1億・・・二回戦の借金1億の返済に使われる
1億・・・敗者復活戦で使用したMチケット1億の返却に使われる

残った8億
1億・・・リストラゲーム敗者1億払いをエトウのかわりにナオが払い
     勝ち残り分配1250万円をエトウ以外の8人に払う
7億・・・エトウ以外の8人が敗者復活戦で使用したMチケット1億の返却には
     分配金1250万円だけでは足りないので8750万円を8人に補てんしてやる
この「分配金1250万円」と「8750万円の補てん」を一気にナオはやったので「額面1億のMチケット」をみんなに返した

ドラマ上で
事務局「それではエトウ様はリストラゲーム敗者となりましたので1億円支払っていただきます」
ナオ「待ってください!それはかわりにワタシが払います。ワタシ気づいたんですこのライアーゲームは(例の長話)」
と、事務局をからめてから10億分配をやれば「借金返すのにわたした2億じゃ1億足りなくね?」なんて議論もおきなかった
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 07:12:11 ID:Ht0hnxfb0
>>513 
直は敗者復活戦がボーナスステージだということを早い段階から
理解していたってこと?
それなら3千万と票をかけた光と闇ゲームなんかやらないよ。

まあ、直は秋山をドロップアウトさせるお金を儲けることを
目的に敗者復活戦に参加していたから、という解釈もできるが。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 08:00:41 ID:L+0NRCXVO
>>516
いや、むしろ何にも理解していなかったまま
なすすべもなくゲームが終了した場合です
終わってみれば手元に1億、それを払ってゲームから脱出
>>507さんの3番目のパターンだとこうなってしまいます
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 08:56:23 ID:WWKmbw2f0
ナオの目的は金稼いで、秋山を救うこと
これを無視して、抜けれて安心なんて考えるのはドラマをしっかり見ていないんじゃないの?
519502:2007/06/06(水) 10:03:28 ID:Jb6sg7vNO
>>507
豹柄のMチケット代=他の8人の1250万で原作どおりの考え方。
原作の事務局の1億の持ち出し+1億のボーナスが出たため8人に1250万いきわたった。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 11:08:19 ID:Jb6sg7vNO
↑↑↑
>>506
でした…
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 11:09:46 ID:9g4YHttI0
たぶんフジがまちがえちゃったんだと思う。
敗者の−1億のペナルティをわすれてたんだと思う。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 11:30:49 ID:JIWM1Qyq0
>>521
公式にも載ってるとおりペナ有りでしょ。
公式より
「リストラされるもの、つまり敗者は1億円を事務局に払わなければならない。その1億円は、3回戦に進む8人にひとり1250万円づつ分配される。」
豹柄Mチケのマイナスは直に支払うんだから考えなくていい。
直は豹柄に2回戦の負債1億と敗者復活戦のペナ1億の計2億を渡した。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 11:38:19 ID:pXoaeIUc0
っていうかペナ無しだと
Mチケ1億6500万持ってたキノコが3500万以上で票全部売る負け抜け作戦を実行すれば
誰も秋山から票買わなくなるんじゃないか?買ったほうもキノコ40+自前40(41)に加え10回目投票分で5票入るから楽々1位だし。
そんな訳で優勝賞金まで貰えちゃうキノコから買うほうが断然お徳だし、他の人はキノコの負けが確定してるから50票切ってても票買う必要ないし。

で、秋山&直ちゃんは不渡り起こして相当涙目だと思うんだけど、なんでキノコはこれしないのよ?ツチダより頭悪い?
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 11:58:14 ID:SeusJ9Xs0
>>515
こう理解すれば、演説=分配のシーンは無理がないのではないでしょうか?

(演説スタート時)最終投票がおわりゲームは終了している。これから清算。
復活戦で、結局ナオは全員のMチケット全額を奪いました。所持金はナオ以外
全員0です。また、事務局も一等賞金をまずナオに渡しました。

この時点で、Mチケット全額9億+賞金1億=このゲームで使用する全ての金額
が、ナオの手に集まりました。これが完全でこれ以外の金は関係しません。
事務局もゲームに関係する所持金は0です。

7人にとって「事務局に金0でナオが全賞金もつ」ということは「その中に自分
の1250万も含まれる」。つまり「事務局を経由しようがしまいが、そこから
1250万が出る」。また、ナオにとっては「全額から賞金1250万X7を引き
さえすれば事務局に清算して取り分が確定。しかも自分以外は所持金0で
清算しようにもなにもできない状態」です。だから事務局でなくナオが分配を
始めてもまったく自然で、分配しながら演説しはじめた。

(演説中)
・まず豹柄救済のために2億を渡した。
・7人に賞金1250万を渡すかわりに、1億(1250万を中に含む)ずつを渡した。
・10億の内、2億(豹柄)+7億(7人)を渡したので、ナオには1億残った。

(省略されているが演説後)
9人とも手元にあるMチケット1億円を事務局に返却し、敗者復活戦はチャラ。
そして豹柄には、一億(事務局の提供した一位賞金分)が残り、二回戦の借金返済。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 12:08:10 ID:vr1jK0O40
録画しておいたヤシはナオの演説のシーン見てみ。
そのシーンでナオは余剰金2億円で最下位一人を救うことができると発言している。
ただし、Mチケットを1円も使わなかった場合。
その後にMチケットをみんなに渡したのだから当然分配金はナオに預けて、
余剰金2億円でエトウを救うことに納得したと言下にほのめかしているのだろう。

なのでこれで一件落着。ツチダの件は脚本家のミス。
〜終了
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 12:21:16 ID:PgvokcYv0
>>522
公式での敗者復活戦の経過と結末にはこう書いてある

>直の手元には他のプレーヤーから集めた全てのMチケット9億円に、特別賞金1億円を合わせた10億円。
>エトウに敗者復活戦の負債分・1億円+2回戦の負債分・1億円を渡してゲームから救済し、残り8億円。
>敗者復活戦を勝ち残った8人は直から返されたMチケットで、敗者復活戦開始時に事務局から渡された1億円を返済する。

辻褄合わせる気がないのか、自分が書いたことも忘れる鶏頭なのか・・・
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 12:42:56 ID:Rxhy/wbi0
だから、ペナルティーは無し。
敗者は2回戦の負債1億円+敗者復活戦の負債1億円=2億円を支払い、
本来はその2億円のうち1億円を勝者で分配するところを、
直は新たに特別賞金1億円から出したんだよ。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 12:58:32 ID:JNYnYCCK0
やっとまともな議論が出来るようになったみたいだ。

>>527
>だから、ペナルティーは無し。
>敗者は2回戦の負債1億円+敗者復活戦の負債1億円=2億円を支払い

その「敗者復活戦の負債1億円」というのがペナルティのことなんじゃないんですか?
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 13:18:05 ID:PgvokcYv0
>>528
なるほど、そうもとれるか
俺は「2回戦の負債1億円」はナオに払ったMチケット1億円だと思ったが、
これをペナルティと捉えれば、ナオは他の人にはMチケット分を返却してるのに、
なぜか豹柄君にだけは返してないことになる。
つまり、豹柄君のMチケット残高は0なので結局事務局に負債1億円ということになるな。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 13:56:13 ID:JIWM1Qyq0
>>529
Mチケットの負債は事務局じゃなくて直に払うんだよ。
事務局は関係ない。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 14:25:38 ID:PgvokcYv0
>>530
君は何を言ってるの?????
豹柄君は現金1億円持って敗者復活戦に参加したんですか?
Mチケットの1億円は事務局から借りてるもの、残高0になったら事務局に借金1億円に決まってるだろうが。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 14:31:43 ID:EUdcZ+Ff0
>>531
Mチケット分じゃなくてペナルティ1億(分配金)を、ナオ(というか他の参加者)に払うんだよ。
で、ナオがそれをチャラにした。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 14:37:11 ID:5ko5aoCOO
今週の放送で勝者全員に1250万の分配があればスッキリするんだかな。

直は現金でもらえる。
で、秋山はこの金を借りて三回戦の札束騙しを実行する。
秋山は廃パチンコ屋で拘束されているから
札束を持ってきているとは考えにくい。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 14:45:26 ID:PgvokcYv0
>>532
すまないが、きっとおれが馬鹿なんだと思うが、>>531に対して
そのレスがつくことの意味がまったく理解できない。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 14:55:54 ID:EUdcZ+Ff0
>>534
文面から読むに、ペナルティがあると1億足りないと思ってるの?
分配金は事務局じゃなくて他の参加者に払うものだから、
他の参加者がそれをチャラにすれば、豹柄の負債は0だよ、って言いたかった。
俺の国語力がないのは自覚してる。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 15:09:31 ID:PgvokcYv0
>>535
そいうことは理解しているつもりなんだが、そのうえで公式に書かれている
結末についての文面で解釈の話をしているつもりなわけだが。
そんなことが読み取れる文面ではないと思うが。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 15:32:08 ID:EUdcZ+Ff0
>>536
>>526の文の事か。
っていうか解釈以前に、分配金のこと何にも書かれてないじゃん。
とりあえず本来の流れとしては、あの文の後に1250万ずつ分配されないといけないんだけど、
そういう描写がないんだから、分配金はチャラでって事になってんじゃない?

一応言っとくけど、俺はドラマ制作班が、原作を勘違いして糞改変をしたけど、
偶然、帳面上のつじつまがあってしまっただけ、と思ってるから。
最早、無理矢理解釈するしかない状況でしょ。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 15:59:50 ID:SeusJ9Xs0
>>537
横からですみません。>532からのあなたの理解は私の理解と全く同じです。

その上で、>524の流れで理解するとどうでしょうか。
これなら分配金の問題も書かなくてもいいと思うのですが。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:16:19 ID:EUdcZ+Ff0
>>538
> 7人にとって「事務局に金0でナオが全賞金もつ」ということは「その中に自分
> の1250万も含まれる」。
含まれないでしょ。
分配金は、事務局か敗者がもう1億用意するするんだよ。
540まとめてみる:2007/06/06(水) 16:17:47 ID:KeOTy59M0
2回戦での不足分、1億
Mチケの返却分、最大+−1億(今回のエトウの場合−1億)
最下位のペナルティとして無条件で1億
ってことは、最下位の人間を綺麗に抜けさせるには3億必要

ゲームで動く金額は場にあるMチケは総額9億
勝ち抜け賞金1250万円×8=1億
優勝ボーナス1億
最下位のペナルティとして−1億
計11億

これは誰にどのように行き渡ろうと返却総額は9億なんだから、+の人が−の人の分まで払えば+−0(これで1億)
最下位のペナルティ1億は賞金として分配(一人頭1250万)されるだけだから、その分まで回収すればそれも相殺できる(これで2億)
ここまでで最下位含め、全員が敗者復活戦開始時点の状態に戻る

単に金の奪い合いをしてるだけ(場にある合計金額は変動しない)なので、今回のゲームに関係ない2回戦での負債を返却するには新たな金が必要
これが優勝賞金1億に当たる
それで2回戦分の負債を相殺すれば綺麗に足抜けできる(これで3億)

疑問点
1・Mチケで勝ち抜け賞金分までやりとりできるのか?
2・できるならナオのMチケ総額が10億じゃなくて9億だったのは何故か?(10億になってたっけ?)
3・なんで3億じゃなくて2億しか払わなかったのか?








541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:19:31 ID:JNYnYCCK0
余計ややこしくなるかも知れませんが、一度ドラマでの流れを無視して
この敗者復活戦後の精算がどのようになるかを詳細に説明してみようと思います。
私の説は敗者ペナルティあり(最下位はMチケットの増減などとは全く関係なく無条件に1億の負債)です。

(1)ナオの元に全員のMチケット9億円がある。
(2)とりあえず全員にMチケットを1億円渡し、全員が最初に事務局から借りたMチケット1億円を返却する
   この時点でMチケットに関してはすべて終了、事務局・プレーヤーとも収支はプラマイ0。
(3)事務局が1位のナオに1億の賞金を渡す。(事務局-1億、ナオ+1億)
(4)ナオがその1億円を豹柄(最下位)に渡す。(事務局-1億、豹柄+1億)
(5)豹柄が事務局に敗者ペナルティ1億を返却する。(事務局、プレーヤーともに0)
(6)事務局がその1億を勝者8人に1250万ずつ分配する。(事務局-1億、豹柄以外+1250万)
(7)ナオを含む勝者8人が協力してその1250万をまとめて豹柄に返してあげる。(事務局-1億、豹柄+1億)
(8)豹柄が1億を2回戦の負債1億として事務局に返却する。(事務局、プレーヤーともに0)
最後に事務局、プレーヤーがともに0になっていますが、実際は豹柄の2回戦の負債が1億がなくなったので
この敗者復活戦だけを見れば事務局側が1億損した計算になります。

で、
実際ドラマではナオが豹柄に2億、その他プレーヤーに1億を渡したというだけになっているので
上記の手続きのどれかが省略されていると考えられます。また、ゲーム終了時ナオが全員のMチケットを
持っていることで上記手続きの順番を変えたりいくつかをまとめることが出来る状況になってしまっていて、
金の流れが複雑に見えて計算違いが起きてしまう原因になっているんだと思います。

一番単純な考え方は上記の(5)〜(7)をナオが省略したんだ、という考え方で、多少書き方は違いますが
このスレでも何回も出ている考え方です。ただ、この部分に(2)の全員にMチケット1億円を渡す、という
部分をまとめてしまうと「8750万+1250万で計1億」という考え方が出てきてしまいます。
そう考えてももちろん解りますけど、上記のように全部分けて考えた方がすっきりすると思います。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:26:21 ID:EUdcZ+Ff0
>>541
いやー、わかりやすい。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:29:50 ID:SeusJ9Xs0
>>539
分配金は敗者の持ち金(Mチケット)一億円分です。
こう考えていないということですか?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:35:10 ID:qySZ6VG80
説明したがりID:idjwvwfo0は自分の作った無責任なQ&Aが大間違いだったと気づいたのに
恥ずかしげもなくまだ他人に説明してまわってるのか
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:38:49 ID:5ko5aoCOO
結局論点は
事務局の持ち出し
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:39:27 ID:KeOTy59M0
結局、最下位の損失金額は
1・Mチケの差額分(エトウの場合−1億、使わなけりゃ損害0)
2・ペナルティとして1億
3・両方の計2億

どれなの?
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:39:57 ID:G14Txsgm0
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:40:51 ID:5ko5aoCOO
一億ならペナルティあり
二億ならペナルティなし

それだけ
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:44:00 ID:EUdcZ+Ff0
>>543
敗者のMチケットはどこにいっても分配される説ね。
解釈のひとつだとは思うけど、ゲームのルールとして考えるに、
一番破綻してて不自然。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:46:21 ID:PgvokcYv0
>>541
うん、まとめとしては今まで一番秀逸だと思う。
ただ、最後のナオの演説だけでF,Gが実行できるとするのは無理があるんだな。
ナオの考えが実行できるのは、あくまでも現実にナオが全部の金を握ってるからなんだ。
したがって、A〜Dのときに事務局分をちゃんと調整してなきゃだめなんだ。
まあ、わかってて言ってるとは思うけどさ。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 16:57:10 ID:SeusJ9Xs0
>>549
なるほど。(もし面倒でなければ)どこが一番苦しいんでしょうか。

>>548
そんな気がしてきました。もっともそうな構造が二つあるのかな。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 17:06:17 ID:KeOTy59M0
>>543
分配金は敗者のMチケ分ではないと思うけどな
敗者がMチケ使わなかったら?
逆に+で終わったら分配金なし?
なので、ペナルティ1億から分配するって方が自然だと思う
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 17:23:44 ID:EUdcZ+Ff0
>>551
最後の精算時に敗者でない人間の金が、偶発的に減る可能性がある事がおかしい。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 17:25:47 ID:OSE/i/kf0
ざっと読んだ。
507の1が一番良くまとまっていて正解だな。
2、3は没。
ごちゃごちゃ長文かいてて話をループさせてる奴は507の1を読み返せ。
>>540の疑問の3なんかはそれで解決するだろうが。
1と2について答えると
ナオの持ってのは全員分のMチケット9億+賞金1億の計10億だよ。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 17:46:53 ID:EUdcZ+Ff0
>>507は全部可能性あるだろ。
ツチダの事を考えると、むしろ3が一番説得力あるのかな。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 17:59:32 ID:SeusJ9Xs0
>>553
実際に、ドラマの中で勝者ナオの取り分は偶発的に減ったと考えたほうが
いいと思っているのですが、それでもツチダ発言の矛盾はあるわけで、あとは
まぁさんざん言われてるように、どの矛盾を選択するかということなんでしょうね.
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:25:51 ID:WUi6au3W0
>>497
わかってないのはそっち

ドラマ製作陣で本来伝えようとしてた展開=計算のつじつま無し だけど
ドラマ製作陣が下手糞で実際に描いた描写=矛盾あり

だから叩いてるんだろ

「ドラマの内容は間違ってたけど 計算自体はあってたよ」ってなんで謙虚に言えないんだ?
そんなにフジテレビがミスしたことを隠蔽したいのか 工作員か?
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:28:25 ID:WUi6au3W0
>>510
>とりあえず原作未読は、原作の理論を理解してから、
>ドラマのルールの違いを理解してもらいたい。

むしろ
ドラマ制作者は 原作の理論をよく理解してから
ドラマのルールの違いを考慮して製作してもらいたい
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:31:46 ID:KeOTy59M0
直は他のメンバーの勝ち抜け賞金1250万×7人分まで手に入れたの?
脱落者が負う負債はMチケのマイナス分だけ?無条件で1億?Mチケマイナス分+1億?

ココがはっきりしないといくら話し合っても無意味
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:37:51 ID:WUi6au3W0
まとめ

●もしドラマ内の描写が 直がエトウに3億渡して みんなに8750万づつ渡してた場合
・エトウ借金返却終了
・みんなは1250万と合わせてMチケ債務1億はチャラ
・事務局の自腹は1億だけ
・ツチダが変なこと言ってるのは ツチダが馬鹿だから
めでたしめでたし だったのに 

●ドラマ内の余計な直がエトウに2億を渡してみんなに1億払った描写のせいで
・エトウに渡したのが2億のせいで 1億足りない
・みんなに1億渡したので 直が1億足りなくて赤字
・エトウの借金がちゃんと払えて 直が赤字にもならなかったようにすると
事務局が2億自腹にしたことにしないと辻褄があわない
・もしくは 直が黒幕だから エトウから1億も取らなくていいし みんなに1250万分配しなくてもいい

という おかしなことになってしまった
 
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:38:34 ID:LIqDTdzN0
事務局が8人への1250万分配するシーンを流さず
かつ、HP製作担当の書き方が悪かったので
507の解釈も筋がとおってしまっただけ

敗者は、Mチケ、現金問わず、1億だけ返せばいい
それを事務局が8人へ分配するだけ
一位への報奨金は、敗者の1回戦の借金返済に回った
実質、事務局が1億損して、8人が1250万づつ儲けたんだよ
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:42:36 ID:WUi6au3W0
このおかしな状況を解決するための
痛くて無理のある解決法(と言う名の言い訳)

・事務局の自腹は最初から2億
・直が黒幕だから 最下位エトウから1億取りませんし 分配もしません
・最下位の1億は 最下位者のMチケの金額を分配させることだったのだ>>549

こんな痛い言い訳をしないと 解決出来ない描写やっちまったフジテレビって一体・・・


始めから
エトウに3億 みんなに8750万 やってれば何の問題も無かったのに
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:43:37 ID:WUi6au3W0
>>562追加

・エトウは借金完済出来てないので 今後は地獄の返済生活が待ってます
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:44:47 ID:WUi6au3W0
・借金の回収をする と言ってること自体が嘘で 回収はしない
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:53:29 ID:FLAobTeO0
リストラゲームは「投票ゲーム」と「Mチケットゲーム」という2つのゲームが
同時進行していると考えると分かりやすい。

「投票ゲーム」
・事務局からの貸付はない。貸付がないから回収もない。
・投票によって、1位勝者1名と、2位以降勝者7名、敗者1名を決定。
・1位の勝者1名には、1位賞金1億と分配賞金1250万が受け取れる(★)
・2位から8位までの勝者には、分配賞金1250万が受け取れる(★)
 (賞金は全部で2億)

「Mチケットゲーム」
・事務局から、参加者に1億ずつを貸付。
・ゲーム中にお金の移動が可能。
・ゲーム終了後、事務局が貸し付けた1億を回収。
 不足していれば負債、多ければ収入。

で、この★部分の2億の出所が問題。
1億は事務局持ち出しと確定。
残り1億のやり取りがドラマでなかったから、
こんな論議に発展している。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 18:54:14 ID:FLAobTeO0
「敗者ペナルティー1億から」なら
×土田の負け抜け論理は成立しない。
 →「Mチケットゲーム返済1億」+「投票ゲームのペナルティ1億」+「2回戦の負債1億」
  合計3億なければ抜けれないのに、2億6000万では4000万の負債が残るから。
×直は豹柄には3億渡さなくては完済できないのに、2億しかわたさなかった
 →「Mチケットゲーム返済1億」+「投票ゲームのペナルティ1億」+「2回戦の負債1億」
  合計3億なければ抜けれないのに、2億では1億の負債が残るから。
×2位以降勝者には1250万の賞金がある。「Mチケットゲーム返済1億」を完了させるなら
 8750万渡せばいいのに、直は1億のチケットを渡している。

×は矛盾。矛盾を解決するためには
>>507 の1、又は、2の論理が出てくる。

「敗者ペナルティーなし、事務局1億持ち出し」なら
○土田の負け抜け理論は正しい。
 →「Mチケットゲーム返済1億」+「2回戦の負債1億」で、合計2億の返済。6000万の収入。
○直が豹柄に渡した2億も正しい。
 →「Mチケットゲーム返済1億」+「2回戦の負債1億」で、合計2億の返済。
×賞金は「投票ゲーム」の1位賞金1億が支払われたのみ。
 →分配賞金1250万が分配される映像が出ていない。

×は矛盾。矛盾を解決するためには
>>507 の3の理論が出てくる。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:01:56 ID:FLAobTeO0
以上。争うべきは、1億の出所。
これ以上、直が黒幕説だの、豹柄借金地獄だの
突拍子もない、訳のわからんことで、混乱を招かないほしいな。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:02:44 ID:FLAobTeO0
×招かないほしいな
○招かないでほしいな
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:07:46 ID:WUi6au3W0
>>567
その1億の出所に関しては 絶対解決しないんだが
俺はこう思う ってヤツが我を張って言い続けるだけで

だってフジテレビがそういう描写にしてしまった以上 仕方が無い

だからこそ
>直が黒幕説だの、豹柄借金地獄だの
>突拍子もない、訳のわからんこと

でも持ち出さないことは 解決は出来ない
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:10:41 ID:WUi6au3W0
自分から見たら

(あるおかしな条件を入れないと)絶対に結論の出ない議題を
面白がって混ぜっ返して ほじくり返して 議論をループさせてる人のほうが

よっぽど荒らしに見えますけど?
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:11:46 ID:FLAobTeO0
そこで >>533 の理論も出てくる。
今週の放送で1250万の分配があれば問題ない。 

混乱どうのこうのと高飛車な態度に出たことは謝罪。
すまん!!
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:17:55 ID:LIqDTdzN0
3回戦に進む為に、Mチケット返すんだろ
リストラされるやつに、Mチケット返す義務はない
リストラされるやつがMチケットで儲けてれば、負債が減るし
Mチケットで損してたら、その分負債が増えるだけ
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:21:29 ID:L+0NRCXVO
>>561
あなたの説だと
>>513が成立しますよね
直は敗者になっても困らないことになって
ドラマ自体が破綻します
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:22:40 ID:FLAobTeO0
>>572

ちょっと違う。リストラされた人も、Mチケットの貸付分
返済義務が発生する。返済後、事務局が勝者8人に分配する。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:27:52 ID:WUi6au3W0
>>571

次回

直たちが現金もらったり エトウが借金足りなくて連れていかれたり とか
そういうシーンがあれば矛盾は無くせるんだよ

でも
何事も無かったかのように
我々は何もミスなんかしてませんが何か? ケチつけてる人たちが理解出来ないバカなだけですww

って態度だったら 袋叩きだろうな
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:33:08 ID:LIqDTdzN0
だから、Mチケットの貸付分=ペナルティーなので問題ない
使わなければ、負けても損しないって直がいってるじゃん
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:39:49 ID:WUi6au3W0
>>533
>今週の放送で勝者全員に1250万の分配があればスッキリするんだかな。

>直は現金でもらえる。
>で、秋山はこの金を借りて三回戦の札束騙しを実行する。
>秋山は廃パチンコ屋で拘束されているから
>札束を持ってきているとは考えにくい。

空箱輸送して 敵がスルー
その直後に こんなに儲かったよ と札束を見せる(見せ金)

慌てた敵が 次のターンにダウト1億 慰謝料でガッポリ儲かるってこと?


自分は原作未読者なので ネタバレになるようなら
余計なことは臥せて説明してくれ
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:39:54 ID:FLAobTeO0
>>573 >>576

「投票ゲーム」の結果と「Mチケットゲーム」の結果は別物ということを
理解しないことには、ラチがあかない。

既読者スレで散々論議されたことが、ここでも。。。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:44:58 ID:WUi6au3W0
>>578
最下位ペナルティはMチケを分配するんだ と
言って聞かない人がいるから埒があかない


もっと広い視野で見れば
ペナルティは別枠1億派とMチケ派で争うこと自体がバカバカしいことであって

どっちの説取っても破綻するようなドラマを放送した
フジが全部悪いんだけどね
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 19:46:20 ID:FLAobTeO0
>>577

俺、>>533とは別人だが既読者。
ただ、既読者だからといって、 >>533 を取り上げてしまったことに
ついては謝罪。すまん!!
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/06/06(水) 20:04:09 ID:OSE/i/kf0
駄目だ、このスレ
既に出てる結論を理解できないアホしか残ってねえw
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で
おいおい

私のこと嫌いなの! って言われて無言でいたら
間接的にネタバレだって認めたことになるじゃねえかよ

嘘でもいいから

そんな展開になる訳ねえだろwww 
そんなガキでも思いつくようなバカ予想でネタバレ的中でもしたつもりか?

とか言ってくれよ