【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/03(土) 20:31:17 ID:JetaCvN/0
俳優もバンドも、最近はどこの事務所も若手は小粒で冴えないね。

だから未だに福山とかおっさんが引っ張り出されてるんでしょ。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 21:09:28 ID:i9S8l4N50
芸能界自体が不況だわな
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 23:32:33 ID:UNkTL80W0
舞台ってこんな昼ドラすら干されたアイドル崩れでも活躍出来るんだ
ドラマより安っぽい

195 :名無しさん@恐縮です:2007/11/04(日) 21:55:02 ID:0cPkgdjtO
>>119
一番良い男になってるのはアツヒロ


筧さんとの舞台から始まり、新感線の舞台やケラの舞台、橋本さとしとか篠井英介とか様々な舞台やったりして、
ジャニーズ舞台のイメージがなく演劇界での需要が見られる。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 23:55:05 ID:T2wqUr0X0
舞台ってミュージシャンで言うライヴみたいなものだから、他府県のコンサートでもなぜか
毎回ファン層は同じwなマニアックミュージシャン並のファンの少なさでも
コアなファンさえ居ればとりあえず成り立つ気がしないでもないwww
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 01:01:17 ID:rIdciNNW0
今やってるSPとか兼業の岡田じゃなくて
専業俳優がみっちり訓練すれば、アクションももっと派手になるのになぁとか思ってしまう
兼業多すぎで、やれるドラマが限られてくるんだよな
結果としてそのせいでどんどんドラマがつまらなくなってる気がするし
まあ専業といっても若手は皆、アクションなんかやったら骨折しそうな奴ばっかだけどorz
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 01:49:06 ID:2OFLpaiT0
>>542
舞台ってドラマよりレベルが低いんだね
なのになんで舞台ファンが偉そうなのかなぞだ
単に舞台ファンの平均年齢が高いから?
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 02:02:13 ID:4dTUa/SuO
>>545
いや、舞台といってもピンキリじゃん。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 02:05:44 ID:2OFLpaiT0
>>542で挙がってる劇団や俳優さん出演の舞台ってレベルが低い扱いなの?
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 04:00:07 ID:9T3r7vn40
東宝苦肉の舞台あいさつ観客総立ち要請

映画の老舗、東宝は考えた。出演者が喜べば問題は起こらない。
「ALWAYS」の上映後、舞台あいさつに移ろうとすると司会の日本テレビ藤井恒久アナウンサーが
客席に呼び掛けた。「出演者の方がそろったら、スタンディングオベーションで迎えてください。ご協
力よろしくお願いします」。主要キャスト、監督らが登壇すると、超満員の観客が総立ちし、拍手を送った。

さすが半島系映画会社w
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 17:12:25 ID:NJVsNMhe0
クリスマスキス?イブに逢いましょう
1995年10月14日から同年12月23日 テレビ東京系で全11話が放送された推理サスペンステレビドラマ。

豪華なスタッフ、個性的なキャストをそろえ、テレビ東京も新たにドラマ班を編成するなど力を入れ、
テレビドラマ史上初となる「賞金100万円付き犯人当てクイズ」も行われたが、伝説的な低視聴率に終わった。「生まれ変わり」「前世」「多重人格」などのキーワードを取り入れたサイコドラマでもあった。


キャスト
水野しおり:主人公。学芸員。中島朋子
榊原雄二:精神科医の助手。佐藤敦啓(元・光GENJI)


放送リスト
カッコ内は視聴率

前世の恋人 (2.9%)
誰が私を殺したか (2.5%)
ラジオが知ってる (2.3%)
誰かに恋してる (1.2%)
生まれ変わりに恋した二人 (2.2%)
犯人は生きている (1.9%)
生まれ変わりのあかし (1.9%)
犯人の首を刺した (2.7%)
誰かが私を狙ってる (2.0%)
犯人は多重人格 (1.6%)
ついに犯人……trfコンサート会場での追跡 (1.7%)
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/05(月) 21:49:53 ID:ttvBo+IA0
昭和の時代は横山やすしなど豪放磊落で強い個性キャラ
の人はそれなりに仕事もあったけど、今の時代は番組制作の
広告スポンサーが注文を付けるらしいね。
不倫汚れNG、バツイチNG、暴力沙汰もNGなどクリーンなイメージを
好むらしい。
強い個性の人が排除されるのは寂しいな。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/06(火) 00:24:55 ID:jrBzdnye0
>>544
ドラマに向けて1年前からトレーニングしてましたが、岡田君
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/06(火) 21:09:52 ID:daIZdVEv0
>>550
なるほど・・・
それで余計に今のドラマ出演者、魅力に乏しいわけですね
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/06(火) 21:10:33 ID:vrHn+dWa0
吉岡秀隆は北の国と寅さん以外パッとした仕事がなくて
運転手とかしてたけどフジが見るにみかねてドラマで拾ってくれたんだよね。
ひとりの子役の人生を左右させた責任取る形で。
そしたらたまたまコトーが当たった。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 00:51:47 ID:Ax9mpfAG0
結局視聴者無視なんだよね
現場が楽なら
現場が面白けりゃ
現場に愛想が良けりゃ
現場に対して接待上手なら
そのタレントの能力も実力も無視
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 17:31:19 ID:kU1dNidq0
>>542-547

舞台は少数のリピーターファン(90%以上が俳優ファンの女)のみが対象だからTV以上にコネや付き合いが横行するようなおかしな事になるのでは?
映像作品なら熱狂的なファン以外の部外者や第三者も見る機会はあるから
舞台ほどおかしな事にはならないのでは?
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 18:09:25 ID:ctAuboDw0
>>533
>運転手とかしてた

マジ? そんな話は聞いたこともないけどな〜。「拾ってくれた」というか、
PDも気心の知れた俳優さんは使いたいもんだし。
コトー云々は笑止だな。人気がなければ主演には使わないよ。

>>554-555
色々と理屈こねてるけど、TVは視聴率=人気ってだけ。視聴者無視も何もそれで
視聴率が取れてるし。低視聴率女優とかもいるけど、それもスポンサーはOKを出してるわけで、
カネ出す人は別にそれでいいって言ってるんだし。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 18:16:14 ID:ctAuboDw0
>カネ出す人は別にそれでいいって言ってる

要するに、視聴者が「低視聴率」とか口出しても、CM好感度とかも含めてカネ出
す人は納得しているんだからそれでいいじゃん。何が不満?

>>550
やっさんは暴力的だからあんなの干されて当たり前。やっさんのせいで苦しんだ人は多い。ただやっさんの
場合は面白がって本番前の飲酒を容認するPDが多くそれがかえって本人を追い込んだ。

>>542-543
狭い世界でもタニマチなりファンなりがつくんだからそれなりの営業努力はしてるだろ。

ジャニやバーの悪口を言う奴が多いけど、ただし大手事務所はそれなりに投資はしてるから
タレントの粒は揃っているのも事実。枕や接待だけでは売れないよ。
ジャニがどれだけのレッスン生から勝ち上がってデビュー出来るかとか知らんだろ。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 20:54:19 ID:CJTqEZy10
>>554
どうせ糞みたいな奴しからいないから
愛想が良い奴のを使いたがるのは正しい
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 21:15:00 ID:Ww55hBgK0
演技力なんてほとんどの役者に差なんてないんだから
現場を円滑にできる能力のある人が選ばれるのは当然だよね
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 21:24:35 ID:A1df06C6O
とりあえず雑誌モデルがドラマ出るのはやめてほしいヘタクソだし、モデルが駄目になったら役者とか考えてる女多そう。
まあ流行りが過ぎればドラマも使ってくれないけど
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 21:38:46 ID:ctAuboDw0
>>559
ガイシュツだけど、タレント事務所系の奴も俳優養成所系・新劇系
の奴も演技コーチはどうせ似たような人がやってる。例えば深田恭
子やハセキョーは塩屋俊に習っていた(恐らくは事務所が預ける
ような形) 貫地谷しほりはオーディションで芽が出るまでどっかの
演劇養成所で時間を潰していたけど元はアイドル候補生としてのスカウト。「養成所系の方が演技が巧いはずだ」なんてのは幻想。

>>560
エビちゃんのことなら、あれはTV局&本人が提携しているアパレ
ルとの約束でドラマに出ているだけ。本人は演技なんか全然やる気
ないよ。視聴率と服飾の宣伝のために出てあげているだけ。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 21:40:34 ID:ctAuboDw0
>>560
そもそも「モデルは下手だが専業俳優は上手い(はずだ)」なんてのも
幻想(ry なんでみんな専業は上手いと思い込んでるの?
新劇なんか演技がくさいから声優以外では昼帯にしか使ってもらえない。 
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 22:07:53 ID:Ww55hBgK0
朝ドラの色黒の原なんとかサンもモデル上がりだけど演技うまいよ?
中年の男性俳優ってモデル上がりが結構多いらしい
菅原文太もそうなんだって
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 22:16:09 ID:Ww55hBgK0
森山良子とか布施明って時々役者の仕事もやってるよね
一流歌手が余業で役者の仕事を可能でも
専業役者が歌手に挑戦したらたいがい結果的にただのノイズで終わるよね
歌手>>>>>>>>>俳優
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 22:18:29 ID:Ww55hBgK0
一流歌手が余業で役者の仕事を可能でも

一流歌手が余業で役者の仕事をこなすのは可能でも
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/07(水) 22:25:07 ID:POTDzVvcO
表現・芸術に関して日本は狭量じゃないかと
テレビドラマの可能性が金儲けと濃密になるにつれ、舞台芸術は下に見られてる?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/08(木) 09:13:44 ID:3S4/Rypj0
>>563-564
プロのモデルや歌手の基礎訓練は演技の訓練に近いところがあるから。アメリカ
はアクターズスタジオとかあの辺が力を持っているのでモデルや歌手の余技には厳しいよね。
アメリカ辺りだと日本の演劇部や新劇のノリとは似て非なる何かがあるみたいなんだよな。

>>566
日本で芝居やってる奴は(1)新劇系(2)学生演劇系(3)養成所系(4)その他劇団系
(5)ミュージカル系・伝統芸能系 とかまあこんな感じ。最近は融合してきている。
芝居がやりたかったのにTVに出るためにコメディアンになった人も多い。

アメリカみたいにメソッド演技が力を持っているとかそういう世界じゃないし、まあ
やってることはバラバラだよ。そんで妙に体育会。まあ体や発声を鍛えるのはいいと思うけど。
アメリカでもラッパーやスタンダップコメディアン上がりはバカにされる。
トム・ハンクスなどはそれを乗り越えてスターになった。
俳優も身体能力と芝居の勘を同時に問われるので誰にでも出来る仕事ではないよ。
ただし日本ではカッチリした体系的な訓練があるわけでもないので「専業でなくては」
という優位性なんかほとんどないけどな。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/08(木) 20:36:12 ID:8NIQcQzt0
自分の好きな俳優が三田村みたいになるくらいなら
まだ田村や水谷みたいに老けても俳優人生を全うしてくれた方がマシだと思うけど

702 可愛い奥様 sage New! 2007/11/08(木) 16:07:19 ID:Q+efbb8w0
最近ドラマとかみてて、女優の劣化より男優の劣化が気になる。
石橋凌は、顔デカ首なしデブになったし
水谷豊も、一気に老けた。
あまりイメージが変わらない田村正和や三田村邦彦とかって
カゲですごい努力してるんだろーな

714 可愛い奥様 sage New! 2007/11/08(木) 18:58:23 ID:3FJSv+LrO
三田村邦彦は保ってると思うけど、
田村正和は一気に老人化してる
痩せて背も縮んで肌も可哀想で・・それにあの被った髪・・・

もう露出減らして、昔の栄光を壊さない方がいいと思う
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/08(木) 20:38:31 ID:8NIQcQzt0
その点ジャニーズや芸人は得だと思う。

俳優が本業以外の芸能活動(監督業を除く)をするようになったら
「うわ、この人落ちぶれたねえ」「俳優として終わった」呼ばわりされるけど
ジャニや芸人やタレントならどんな芸能活動しててもなにも言われないもん。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 20:22:50 ID:T7pTJGjr0
ジャリ相手のヒット漫画原作ものか、死に別れネタか、昭和懐古ネタの3つのどれかでしか
利益を回収できないの、邦画って?
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 22:06:01 ID:1G6PEUvc0
以前は「邦画最悪」と思っていたが、最近自分の中でのおもしろさの序列は

アメリカTVドラマ>邦画>>アメリカ映画>>>>>>日本ドラマ
だな。

アメリカのTVドラマもピンキリだけど、いいドラマは脚本の気合がすごいと思い。
たぶん、ハリウッドはマーケティング部門?の力が強くなりすぎちゃって、つまんなくなったんだろうなと思う。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/11(日) 10:03:54 ID:GLGFa/cx0
それでも、アメリカ映画より邦画が上かい?
>>570のいうとおりだし、つまらんくてもまだ邦画よりうえだよ。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/11(日) 10:43:15 ID:CFHfqlEp0
私は
アメリカ映画>>海外ドラマ>日本映画>日本ドラマ
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/11(日) 21:38:19 ID:mllL92eK0
>>544
別に岡田ヲタじゃないからよく知らんけど
岡田の属してるグループは全員運動神経抜群のイメージあるけどね。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/11(日) 22:43:13 ID:iUX4NNFk0
岡田は1年前からドラマに向けて専用の有名なトレーナーに付いてトレーニングしてたって

576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 19:18:45 ID:QbMWMRVe0
>>561 >>575
歌番組やアイドル番組が乱立して、事務所が手っ取り早く稼ぐために
コンサートや営業の仕事をガンガン入れてたから寝る暇すらなかった昭和時代のアイドルと違って
今のアイドルはトレーニングやレッスンを受ける時間は普通に取れるからね。
だから専業俳優の存在理由はますますなくなる。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 20:54:38 ID:yC8gpojA0
349 可愛い奥様 sage 2007/11/12(月) 03:24:49 ID:7oHUdIc40
三上博史が2級建築士取って役者辞めるって...

350 可愛い奥様 sage 2007/11/12(月) 03:26:42 ID:nIANzu0L0
それは本人にとっていいニュースだわ。

351 可愛い奥様 sage 2007/11/12(月) 03:27:15 ID:hdh/c+Z30
>>349
ソソソソソースは?

352 可愛い奥様 sage 2007/11/12(月) 03:32:34 ID:7oHUdIc40
俳優板
地方のトークショーで言ったらしい
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 21:39:05 ID:yC8gpojA0
全国ランキング《11/10〜11/11》集計 「恋空」大ヒット1位に! 

順位  先週   タイトル
 1  3 ↑ 恋空
 2  2 → ALWAYS 続・三丁目の夕日
 3  1 ↓ バイオハザードIII
 4  - New ボーン・アルティメイタム
 5  4 ↓ クローズ ZERO
 6  - New 映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険
 7  - New やじきた道中 てれすこ
 8  5 ↓ ヘアスプレー
 9  6 ↓ 象の背中
10  7 ↓ HERO
  日刊興行通信調べ(全国集計)
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 23:22:56 ID:PnzKtyqE0
あれだけの実績と演技力がある三上ですらこの現状なら
今の若手が40代になったらほとんど全滅だな
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 23:38:58 ID:mvb7CiO50
いわゆるヒットとは言えないような邦画作品に至っては、低視聴率糞ドラマ以下のオナニー作品が多すぎる!
「見終わった後は忘れてしまうけど、少なくとも見てる間はそこそこ楽しめて暇つぶしになる」という程度の作品すら作れないわけ??
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/13(火) 03:46:19 ID:fzoqWXSw0
>>576
>事務所が手っ取り早く稼ぐためにコンサートや営業の仕事をガンガン入れてたか
>ら寝る暇すらなかった昭和時代のアイドル

今でも人気ものは似たようなもん。ただし今は映画・ドラマ-CM-(そういうノリが得意なら)バラエティも 
という形で仕事を回したいから、実はアイドルのお芝居の比重は大きくなっている。
それとジャニなども売れている時は酷使はするけど落ち着くと本人の意志に任せるので仕事は減る。
ニナガワのようなメジャーな演出家に鍛えてもらうために舞台に出したり、ミュージカルな
どの仕事もさせるし、なんだかんだでアイドルは鍛えられている。専業俳優なんか生ぬるいもんよ。

>>579
三上の建築士発言はシャレじゃないの? トークやレポーターも出来ないような
専業俳優は芸域が狭いから使いものにならなくなるんだよ。とくに新劇なんかデフォルメ演技し
か出来ないから声優でしか使えない(逆に言えば普通のタレントは声優は上手くはないけどね)
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/13(火) 03:48:53 ID:fzoqWXSw0
>>580
それでもお金を出す出資社はいるんだもんw 銀行に寝かせておく
よりはいいから出資するんだよ。リターンがあれば配当がデカイし。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/13(火) 08:36:16 ID:BoB+E2RL0
>>581
ジャニヲタ乙
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/13(火) 17:06:15 ID:wRVuWcgK0
【芸能】劇団四季・浅利慶太代表が看板俳優・石丸幹二の退団に言及「退団したいなら引き止めるつもりはない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194882420/
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/19(月) 22:03:20 ID:3uHalabh0
同じ顔だけの中身空っぽ芸能人でも俳優よりジャニーズの方が得だと思う。

俳優が本業以外の芸能活動(監督業を除く)をするようになったら
「うわ、この人落ちぶれたねえ」「俳優として終わった」呼ばわりされるけど
ジャニや芸人やタレントならどんな芸能活動しててもなにも言われないもん。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 01:28:35 ID:Zw4fVK010
10月発売のISプレス佐治良太の小学館DIMEメディアウォッチングだかで書いた記事、日経エンタの取材内容まんま転用。
「秋のテレビは男主役の男祭」ってやつ。
タイトルもまんまパクリだし。ったく。

これじゃ、DIMEが日経の盗用した形になるし、取材された側は日経だと思ってしゃべってたことが全然関係ないとこに掲載されてるわけで。
ISプレスの佐治良太には要注意な。
ただでさえテレパルなくなってリストラで大変なのに、これじゃIS自体なくなっちまう。
記者パスの発給を検討してる局もあるってよ。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 05:04:04 ID:7EB8njlE0
女のヒモになればいいんだよw
北村一輝や、伊原剛みたいに。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 06:51:34 ID:W5nHBnbW0
吉岡が運転手してたなんて初めて聞いた。
内田も運転手の吉岡と結婚したってわけ?
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で
評論家 人に恨まれる仕事ナンバー1だね
生霊がいっぱいついているだろうな