のだめカンタービレ Lesson 89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレで新ローカルルール議論中です
原作10巻以後のネタバレ 【ネタバレ】のだめカンタービレLesson17【続編希望】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1167557901/
のだめカンタービレ Lesson 88
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1169901667/

☆キャスト
野田恵 … 上野樹里 / 千秋真一 … 玉木 宏
峰龍太郎 … 瑛太   /  三木清良 … 水川あさみ  /  奥山真澄 … 小出恵介
多賀谷彩子 … 上原美佐  /  大河内守 … 遠藤雄弥 / 佐久 桜 … サエコ
峰龍見 … 伊武雅刀 / 河野けえ子 … 畑野ひろ子 / 佐久間学 … 及川光博
江藤耕造 … 豊原功補  / 谷岡 肇 … 西村雅彦   / 理事長 … 秋吉久美子
フランツ・シュトレーゼマン … 竹中直人 / 秘書エリーゼ … 吉瀬美智子
セバスティアーノ・ヴィエラ … ズデニェク・マーツァル / 石川怜奈 … 岩佐真悠子
田中真紀子 … 高瀬友規奈 / 玉木圭司 … 近藤公園  / 橋本洋平 … 坂本真
岩井一志 … 山中 崇 / 鈴木 萌 … 松岡璃奈子 / 鈴木薫 … 松岡恵望子
金城静香 … 小林きな子 / 井上由貴 … 深田あき / 金井 … 小嶌天天 / 黒木泰則 … 福士誠治
菊地亨 … 向井  理  / 木村智仁 … 橋爪 遼  / 片山智治 … 波岡一喜
相沢舞子 … 桜井千寿 / 三善征子 … 黒田知永子 / 江藤かおり … 白石美帆 
瀬川ゆーと … 伊藤隆大 / 高橋紀之 … 木村了 / シャルル・オクレール…Manuel Doncel
野田 恵(幼少時)… 森迫永依 / 千秋真一(幼少時)… 藤田玲央 / のだめ父 … 岩松了
のだめ祖父 … 江藤漢斉 / のだめ祖母 … 大方斐紗子 / のだめ弟 … 別當優輝
のだめ母 … 宮崎美子 / のだめオーケストラ / 全国ののだめファンの皆さん
公式       ttp://wwwz.fujitv.co.jp/nodame/index2.html
のだめ王国    ttp://moura.jp/clickjapan/nodame/index.html
Yahoo! のだめ  ttp://nodame.yahoo.co.jp/
まとめサイトWIKI ttp://wiki.jf.land.to/
のだめオーケストラ ttp://www.nodame-orche.com/
のだめオーケストラ公式ブログ ttp://blogs.yahoo.co.jp/nodame_orche
「のだめで使われた曲を全部解説するスレ」まとめサイト ttp://www.geocities.jp/nodame_drama_music
のだめ原作全曲紹介 ttp://classicalmusicrecords.net/pukiwiki/
2自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/02/01(木) 01:40:14 ID:liIrF383
のだめ2ch過去ログ-のだめカンタービレまとめサイトWIKI
http://wiki.jf.land.to/index.php?%A4%CE%A4%C0%A4%E12ch%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
にくちゃんねる
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=+%82%CC%82%BE%82%DF%81%40LESSON&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on


       放送日            タイトル                  演出   視聴率
Lesson 1 2006/10/16 「変態ピアニストVS俺様指揮者のラプソディ」    武内英樹  18.2%
Lesson 2 2006/10/23 「落ちこぼれ変態オケ!波乱のスタート!?」   武内英樹  16.1%
Lesson 3 2006/10/30 「弱小オケ大ピンチ!!愛は貧乏を救えるか」    川村泰祐  18.4%
Lesson 4 2006/11/06 「キス成るか!?感動の定期演奏会バトル!!」     武内英樹  18.3%
Lesson 5 2006/11/13 「さよなら巨匠!恋の学園祭オケ対決!!」      川村泰祐  19.9%
Lesson 6 2006/11/20 「さらばSオケ!! 涙の解散式&愛の2台ピアノ」   谷村政樹  17.5%
Lesson 7 2006/11/27 「新オケ始動!すれ違う恋に波乱の予感!?」  武内英樹  19.4%
Lesson 8 2006/12/04 「新星オケ初陣!トラウマ克服に揺れる恋」    川村泰祐  19.2%
Lesson 9 2006/12/11 「コンクールVS留学!決断は別れの予感!?」 武内英樹  19.3%
Lesson10 2006/12/18 「波乱のコンクール!告白と涙の最終章!!」  川村泰祐  18.7%
Lesson11 2006/12/25 「さよならのだめ!!涙のクリスマス公演」    武内英樹  21.7%
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 02:02:23 ID:1aQ9bkmr
>>1
このドラマは、ただ面白いだけやない。
人の心を動かす何かを持っとるんや!
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 02:03:25 ID:x5bIlCmo
>>1乙
立派になりやがって…(つω;`)ウッ
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 02:28:27 ID:PZ5y0g8c
なんですか、>>3>>4で早速1乙ですか?
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 03:06:49 ID:9Cv/vhvg
乙するかどうかなんてわからない。
でも、僕は>>1のスレ立てがすごく好きなんですよ
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 04:11:45 ID:V0f2nbP8
>>6
そんなに好いとっと?息子よ〜〜〜!!
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 07:18:56 ID:RYYs01Bq
>>1
つ ミレリターレナンタラカンタラブロッコリー!



荒らし、アンチは徹底スルー スルーですよヨーコ!
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 07:50:41 ID:o3FTawRH
>>1
「めぐみぃ〜!ニラばとってきて〜!」
「はぁ〜い」

【勿忘草】実感しました「クラシックブーム」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/35916/
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 08:01:35 ID:Uy0oDaWm
僕はこのスレが好きだ!
>>1乙も好きだ
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 10:25:46 ID:dU20SwzP
ぁん、戻>>1乙った。

↑この台詞言った時のサエコは、カワイかったな。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 10:27:41 ID:9Cv/vhvg
>>7
ひぃぃぃっっ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 10:44:42 ID:XvBOqoux
>>11
あそこは「ぁん」じゃなくて、
普通に「あっ」だったと思うぞw
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 10:44:46 ID:kPpNmDJB
じゃ>>1乙はなんでここにスレ立てたんですか?
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 11:29:31 ID:wtLPsYZA
ふ、福岡ダイエーホークスの応援に…
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 11:41:01 ID:AZFb26Wa
>>1
おまえ・・・もうテンプレ覚えたのか?
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 11:53:24 ID:1QK/Sb4q
>>9
苦いね…。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 12:13:13 ID:b1PaVSi7
まさしく、ここが・・・
>>1 乙をはぐくんだ菌床
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 13:23:45 ID:I7E12c8L
おまいら、今千秋さまのお母さんが
NHK総合に出てますお。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 14:21:22 ID:ojz57pMP
千秋ママって演技ヘタクソだなあ。
セリフ棒読み。
息子は演技巧いのに・・もうちょっと気持ち込めて演技しろよw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 14:42:31 ID:pm4djLXT
>>20 今になって思えば、のだめのコンクルにも来なかったのに、
なんであんなに台詞しゃべらせたんだか。
映像とふいんきだけなら、千秋ママもネ申糸及だったのが惜しまれる
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 14:43:12 ID:f4bSWNDb
>>20
そもそも女優ではないし。
今さらテレビ出てるのも本当は違和感。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 15:04:04 ID:ojz57pMP
>>21,22
一番イヤだったのは、せっかく息子がトラウマ克服出来たのに
留守電の「おめでとう」すら「オメデトウゥ・・」って棒読み・・義理で言ってるようにしか聞こえね〜
「シンイチ・・オカアサンデス・・」おまい本当に母親なんかと言いたくなるw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 15:23:46 ID:N9ra6LE5
そんなに気にならなかったけど?
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 15:28:48 ID:ojz57pMP
何回かリピしているうちそう思ったけど・・まっ気になる人は見てみて
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 16:20:14 ID:ctv0LKu/
>>15
むきゃー。ソフトバンクデス
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 16:40:27 ID:hJbviRNc
前スレの、ジョンアカでの麻生千晶のコメントは
ちょっと辛口風にしてインテリぶってクラシックについて知ったかぶりしてる
だけじゃないの?
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 16:50:37 ID:1QK/Sb4q
>>27
それを何の疑いもなく掲載してるジョン編集部にがっかりだw
あきらかに的外れの批評で、本編を見てないことが丸分かりなのに。
そこまでしてけなすなんてジャニの息がかかってんじゃないのかとさえ思う。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 17:01:13 ID:ojz57pMP
>>26
じゃ、キャ(ry
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 17:19:20 ID:dHyIBGsw
>>29
やってま >>1000!(白目)
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 17:58:12 ID:jbBgMG6k
>>1乙には分かんねぇんだよ。
いつもいつもスレの中心で・・・
そんな>>1乙には分かんねぇんだよ!
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:00:00 ID:N4zRwmXy
>>28
麻生がどんな人物かは知らんが、以前テレビナビの連載コラムで
「純情きらり」のヒロインの言葉遣いは「…じゃん」と、渋谷のギャルみたいでおかしいと書いていた。
…確か、あの「じゃん」は三河弁のはずだから、この批判はおかしいと思った記憶がある。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:06:18 ID:BntqKzgT
さっき10話をリピってたら、
コンクル本選の楽譜をハリセンから渡された後
楽譜をパラパラ〜ってめくるのだめの髪の毛が
逆立ってたのに気がついた!!

放送の時には気がつかなかったけど、
細かい事にこだわってんな〜と感心しまスタ。


あぁ…もう放送終了から一ヶ月も経つのに
まだ、のだめ菌に感染中。
何か良いワクチンを下さい…。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:07:44 ID:VbeIc4i8
>>32 麻生って奴バカだw
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:11:07 ID:ojz57pMP
一話から見てるけど一話はギャグ満載だな
「どこがちゃんとだ、タタタタタがパパパパパってどういうことだ」っていう千秋んとこ何回リピっても笑えるw
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:15:48 ID:BtTXrS9P
>>27-28
スルーしとけばよいと思うよ。
このスレやクラ板でも、適当なんてレスはあまり見た憶えがないし、
劇版については「音楽の友」でも取り上げられているけど、高評価だ。

その記事にもあったけど、マタイからバーバーのコンボには正直ヤラれた。
あのシーンは上野と玉木の演技や、演出ももちろん良かったけど、
音楽が素晴らしくはまっていて、強く印象に残るシーンになったと思う。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:40:05 ID:O5Bzn6Wm
今日100インチプロジェクターで最終回リピってたら、
玉木千秋、ベト7の指揮台に上がって瑛太峰とアイコンタクトした後
アップになると右側の口元がピクピクしてた。

瑛太峰も途中から泣きそうな顔してたけど、演奏後立ち上がって
挨拶してる時のアップであごの辺りがプルプルしてた。
みんな何度も言ってるけど、この2人の関係ってほんとにイイ!
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:45:15 ID:vPt0hbhx
>>1乙だっちゅーの
うふん
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:46:41 ID:l0iHcYMN
>>1乙!

>>37
ん?途中から…ってか、最初っから自慢になってるぞ?
何が言いたいんだ?

なんちて〜。涙目で演奏してる桜とか、気丈さそのままに笑顔で演奏してる清良とか、
聖母のような笑顔で太鼓叩いている真澄ちゃんの事も、少しは思い出してやってください…。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 18:56:52 ID:Gi0euhEo
最終回の演奏みんな表情がいいよねー
演技を超えた何かがあった。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 19:01:04 ID:kJu5LGqE
さっき再放送のドラマ見てたら(曲がり角の女?)、ぶー子が出てたw
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 19:11:42 ID:OWR3DMbc
音楽の友って書いたいんだけど通販でかわなきゃいかんノデス
のだめ特集ページ何ページあった?
本代+送料の価値あるかな?
4337:2007/02/01(木) 19:12:07 ID:O5Bzn6Wm
>>39
もちろん他のメンバーのことも忘れてないよ〜。
テレビで見てた時には口元には気がつかなかったから、
思わず勢いで書き込んでしまったんデス。

あと自分だけかもしれないが、演奏後出演者が順番にアップになるところ、
竹中ミルヒと上野のだめの表情(のつくりかた?)が同じに見えるんだけど…
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 19:42:42 ID:8oDppDmZ
助演男優賞、二位が峰じゃなく真澄ちゃんなのがなんかわろた
恐るべし真澄ちゃん

>>35
あそこ一瞬千秋様じゃないみたいに見えるw
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:01:05 ID:hJbviRNc
今日から、PCの壁紙をNEC上野2月バージョンにしましたw
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:05:45 ID:V0f2nbP8
いま,カイ・ドゥーンがアンビリの再現ビデオに出てるぞw
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:06:24 ID:mby/G8OU
アンビリにカイ・ドゥーンが出てる
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:12:46 ID:liuKSOo+
一話で千秋が部屋掃除する場面で、
のだめが段ボール3個目「宝物入れ」から取り出したパペットを
「ゴローです」と言っているように聞こえるんですが…ゴロ太?

もう1つ、これは重箱の隅ネタだけど、
彩子を部屋に上げた時、普通にタバコに火をつけてたよね。
別れたとはいえ、声楽家の元カノの前でタバコ吸うなんて千秋様ってば無神経!
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:15:29 ID:HuPy/5/3
瑛太峰のシーンで一番印象に残ってるのは、
5話の千秋ラフマ演奏直後の「チアキ〜〜〜!!」
演奏後のブラボーシーンの中でも最高にシビレたよ。
峰って、本当にいい奴だな。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:16:13 ID:ZliHmdeN
麻生千晶のコメントって書き方が本当にむかつくし的外れだし大嫌いだ。
今までも大好きなドラマをどれだけけなされたか。

でもテレビジョンを読んで今回初めて麻生と趣味があったww
麻生の事だから絶対のだめの事をケチョンケチョンにけなしてると思ってたよ。
劇版がどうのとかいうのはアレだけど、麻生にしたらかなり褒めてる方の部類だと思う
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:16:32 ID:ezAXH8O+
>>42
7ページです。<のだめ特集
本代970円+送料払って読む価値があるかどうかは
個人の感じ方次第なのでなんともいえません・・・スマソ。

自分はクラオタなんで定期購読してますが
音友がこんなに褒めてくれて、嬉しかった。
特にドラマでの音楽の使い方が巧いという点では絶賛でした。

あと、指揮指導した梅沢氏のインタビューで
玉木千秋の奮闘ぶりが紹介されてます。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:18:37 ID:+s8U/jfw
>>48
彩子は酒も煙草もやるよ。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:21:47 ID:+PToFdfG
>>48
>>52サソも書いてるけど、原作では彩子本人がタバコ吸ってるんだよ。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:23:01 ID:kfoy2xQi
>>26
そのセリフは、原作を超えたよね〜!
元のセリフを替えるんじゃなく、
わざわざ一言付け足したのがうれしい。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:24:26 ID:eHyQCGqU
>>49
珍しくドラマの内容は誉めてたな
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:25:34 ID:CDwaOQAf
>>46
バイオリンの師匠になったり、暴走列車止めたり
大変デスね・・・
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:26:38 ID:aQda0nLU
>>54
付け足したというか原作が描かれた当時はまだダイエーホークスだったからだと
思うけど
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:27:30 ID:OWR3DMbc
>>51
サンクス!買ってみようかと思う。
自分アマオケに入ってるから、今後何かの役に立つかもしれないし・・

 あと、気になった所が、最終回のベト7で千秋が指揮の最後左腕を
振り上げで終わるるんだけど、それってラフマでミルヒーも最後振り上げてた。
弟子だから同じ振り方にしたのかな?
 普通の指揮はあんなにこぶしを突き上げたりしなと思うんだけど
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:27:35 ID:enMDNYBY
今最後まで見終わったー すげーよかった
玉木最後あれマジ泣きだよね?
そこに感動してしまった
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:32:27 ID:hJbviRNc
>>57
そう言えば、インターネットの回線も原作当時はADSLが最新だったけど
ドラマでは光になってたね
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/02/01(木) 20:39:20 ID:m48Q6ZfJ
日テレにマダムせいこが。。。

62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:44:09 ID:++UAXxK9
自分もさっき最終話リピ終わったー。
で散々語りつくされてるが、大川ハグ。
いきなり後ろから抱きしめられて、のだめが硬直ののち
「一緒にヨーロッパに行こう」から表情がめまぐるしく変わる。
「メリークリスマス」のあと、強く抱きしめる千秋の腕に
ほんの少し頬を寄せるのだめが激烈可愛い。
千秋のシャツの袖から手首の辺りをなんとなくさわっている感じが
いじらしくて、こんなんされたら男はたまらんだろうと思う。
残念なのは、「千秋はあの表情を見ていない」んだよなー。
あれを見てれば「二度も振ったら許さんて〜」なんて言われても
ムカつき度は多少低く・・・ならないな。ゴメン
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:49:28 ID:qW9mL87Y
>>48家宝デス
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 20:57:22 ID:x5bIlCmo
>>48
マジレスするなら、原作の彩子はスモーカーなのだが…
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:04:10 ID:XvBOqoux
>>57
その当時のネタを使ってより面白いシーンにしたってが評価出来るんだろ
元から「ソフトバンク」に変えてやることだって可能だったのに
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:04:57 ID:PZ5y0g8c
>>34
麻生って人、辛口批評が売りならそれはそれでいいんだけど、
なんでよりにもよって音楽について言及してるんだろ。
のだめの最大の特徴の一つでもあり、
既出の音楽の友とかでも褒められていることなのに。

もっと無難なところにケチつければつっ込まれずにすんだだろうに…
あまり詳しくないことについて辛口批評するって図太い神経してなきゃ
恐くてできないよね。凄いなぁw
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:05:43 ID:kPpNmDJB
原作の彩子は相撲家?
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:13:23 ID:l0iHcYMN
麻生さん何言ってたんだか知らんが、もしかしてあれかな今日のりょうりのことかな。
それとも今日のりょうりと混ぜたペトルーシュカのことかな。
それともえーと、あれ何だっけ、そうだ思い出した、地上の星のことかな。
DVDで削れてなければ良いけどー。プリごろ太の歌に変えるならそれでも良いが。

>>43
>竹中ミルヒと上野のだめの表情(のつくりかた?)が同じに見えるんだけど…

そうだっけ?風呂の後確認しるよ。よっぱらっちルから、ちょと頼りないけど…。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:21:51 ID:LKftSyoB
>>23
半角カナなのがワラタww
ビジュアルはぴったりなのに惜しいよね。
まぁ女優じゃなくてモデル出身だからしょうがないか。

>>62
>千秋のシャツの袖から手首の辺りをなんとなくさわっている感じが
そこかなり萌えだったww
あ〜リピしたくなってきた。アニメの前にドラマ最終回見ようっと。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:27:06 ID:PZ5y0g8c
>>68
麻生千晶
「クラシック界をメジャーにしたフジの底力」
「のだめ」と「僕」を同点で最高位に推したので、この結果には満足している。
2作とも傾向は違うが、根底にある若い人への温かい眼差しが共通して心地よい。
フジの底力が凄いのは、マイナーなクラッシク界をメジャーにしたこと。
但し選評にも書いたように、版権の切れた甘い曲を適当に使った劇判はまだ物足りない。
脚本の橋部氏と草薙・香里奈は白眉で、作品の力の差で努力賞の志田や長澤が受賞を
逃したのは当然である。


う〜ん、「版権の切れた甘い曲」はやっぱBGMのクラシックのこと
いってるんじゃないのかな〜?甘い曲って?意図がイマイチわからん。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:29:17 ID:+s8U/jfw
最終話、みたいんだけど涙止まんなくなりそうでまだ2回しかみてない…
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:30:15 ID:VbeIc4i8
今日はアニメがあるよね。自分の所は残念ながら見れないのでちょっと悲しいかな。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:33:22 ID:hJbviRNc
麻生千晶でググッてみた
なんか知らんが音楽批評もしてるみたいだな
この人こそドラマもキチンと見ないで「適当」に批判してる感じ
ちょっと他人とは違うこと言って注目されたいのではw
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:37:16 ID:AZFb26Wa
版権の切れた曲っていうのはクラシックの音源ってことじゃない?
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:45:12 ID:w0POqmSF
ブリ大根がプリごろ太に見えて困る
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:58:03 ID:wxOzAtcq
>>73
このババアはいつまで自分を作家などと恥ずかしげもなく言い続けるんだ。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 21:59:55 ID:PZ5y0g8c
>>73
自分もググッてみた。作家というのも名ばかりみたいだし、
どうやらとても発言に重みのない人みたいだね。
意図を探ろうとするのは無駄のようだw

しかし『品格や見識もなく、また独断と偏見に満ちた発言が多いため、
「婆さんが縁側でつぶやく独り言」程度にしか評価されていない。』
って言われる人が
「週刊誌などで、テレビに詳しい文化人のコメントを掲載するときに
必ず名前に上がってくる」人ってのはどーなのw
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:01:55 ID:1aQ9bkmr
「甘い」はひょっとして「古い」の誤植じゃねえか?
どっちにしろ「適当に」はひどいな。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:15:26 ID:oJn3D3zO
麻生は「のだめ」を適当に見ただけだろうな
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:28:02 ID:svSsYt2z
のだめのオリジナルBGM、好きだな
明るくて、暖かくて、学生達の雰囲気にぴったりだ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:30:38 ID:ADUxwpbh
細かいことだが「劇伴」な。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:31:01 ID:5RystMDj
テレビジョン立ち読みしてきた〜
集合写真がすごくいい!
あれのポスターがDVDBOXのおまけでもいいお。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:32:33 ID:l0iHcYMN
まず劇判って言葉から検索、知らんかったから。
次に版権を検索、今は使わん方がいい言葉なのねと学習(法律用語じゃないらしい)。
結局麻生さんがどの曲を指して言ったのかが分からん限り、???なわけで。
まあいいや。とそこで思考停止しますた。

これから最終輪リピします、。表情確認してキまし、
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:32:44 ID:MwikFxK+
>>76 女性なんだ?
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:38:08 ID:sjlm3pH7
>>33
みてきた!すごいなー
なんで今まで気づかなかったんだろう
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:38:58 ID:B60vQMgk
>>58
のだめ特集7ページ+「のだめオケコンサートレポート」1ページねw
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:42:44 ID:+6aeKvum
都内でナマのピアノ演奏を、タダで聞く方法として
パイプオルガンになるが、キリスト教系の大学のチャペルがイイ
一般信者のためとかで、平日でもチャペルの開放されていて
学生が、パイプオルガンで、賛美歌の練習してるところも多い
今は丁度受験シーズンなので、入れない日もあるが
チャペルで、ナマ演奏も聴ける
上智や青山 立教大学などのチャペルも結構スゴイ
にわか信者のフリして、入ると結構気持ちがイイ
学生食堂とかでも旨いのも多いし、美人の現役女子大生も見れる
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:47:02 ID:eXOLLFwH
>>33 >>85
髪の毛逆立った後の白目でクラクラするところのテンポがいいんですよね
そっちのが好きだー
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:53:02 ID:1GLBZ0ud
>>33
あれ髪が逆立ってたのか。
俗に言うガーンかと思ってた。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:59:09 ID:Nn02oWZA
>>33
>>何か良いワクチンを

お、俺ので良ければ打ちますが…
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 22:59:28 ID:+DZ0rtjh
普段読まないテレビジョンを本屋にチェックしに言って
そのまま勢いで買ってしまった
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:00:23 ID:b1PaVSi7
その麻生とかいう人も、適当に辛口の変な文章書くくらいなら、いっそ>>87のケドに匹敵する
くらいのネタを書けばいいのにw

髪の毛逆立ってる場面は、前も誰かが指摘してたね。
このドラマって、スタッフの意欲と熱意がこういう細かい演出にも象徴されてて感心する。
細かさといえば、上に誰かが言ってる大川ハグの樹理ちゃんの表情の変化の仕方の演技も
とても繊細で北島マヤレベルに認定したいくらい。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:04:13 ID:l0iHcYMN
>>87
えろ
じゃなかったケロ戦記、久しぶりだな。元気してたか?

>>43
最終話見た。確認した。確かにミルヒとのだめ似てたかも表情。
どっちも千秋を信頼して全然演奏に不安感じてない感じした。

それと関係ないけど、よく考えたら千秋ものだめも、
この演奏が、何の悩みもなく音楽に向き合えた初めての演奏なんだね。
音楽の事だけをちゃんと考えられた始めての演奏というか。感慨深い…。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:08:30 ID:uPUrBxZG
ちと関係ない話だが、
ニコでテニプリの動画見ると大河内の中の人すごい音痴w
指揮科なのに・・・・・
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:10:58 ID:lH3trtnZ
>>92
大川ハグのシーンを見て,と言うわけではないけど,
NECのムービーブログは樹里ちゃんの表情の演技を
上手く使うようにしたみたいだね。
樹里ちゃんの魅力がよく出てた。
あれをCM本編で上手く見せられればいいCMになりそう。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:15:47 ID:hJbviRNc
2006年10月期ドラマのDVDは着々と発売されるようだがのだめはまだ未定だね
コトーが5月発売ってことはのだめはそれ以降の発売?
我慢できまセン!
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:16:12 ID:++UAXxK9
さっき、テレ東でNECのCMやってた。テレビでは初見だったんだけど、
不意打ちだったんですっごいドキドキ。

ムービーブログの設定で、ドラマ化してくれないかな。
NECの1社提供、CMはもちろんあのシリーズ。
CMが微妙に繋がった話の展開で
出演者はタロウ・ヒロシ・ジュリだけの三人芝居!
フジの深夜枠で単発1時間、または30分の前後編とかで
お願いビッテ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:17:46 ID:jj/MwiL4
スレ違い
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:18:45 ID:jj/MwiL4
というか板違い
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:18:46 ID:b1PaVSi7
>>95
それ何かMACだと視聴出来ないみたいで。。いいなあ。見てみたい。

>>93
最後の3行、言われてみたら全くそのとおりだ。確かに感慨深い。
あそこはしかも、ミルヒの「(決して当たり前ではない)音楽の出来る喜び」発言もあるわけで、
そう思うと改めて目から汁が出てきちゃうよよよ。。

101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:20:31 ID:+srg/7UY
アニメ終わるまでって我慢してたけど原作読んでしまった。
スカーレット小原って笑うとこだったんだね。樹里ちゃん背が高いせいか
普通に可愛かったし。もっとこう松の廊下も歩ける勢いの格好させて欲しかったなぁ。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:20:57 ID:bmMzai2r
>>77
昔フジのあるドラマが麻生に叩かれたとき、
プロデューサーかディレクターが公式HPで
「ところで麻生って何者ですか、誰か教えてください(笑)」とコメントしてたことがあるw
要するにTV業界でも正体不明、一部の活字媒体人しか知らない謎の物体
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:23:55 ID:yUfyy/8Q
自分も記念にテレビジョン買った
本屋さんにまだのだめコーナー健在で嬉しかったよ
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:24:06 ID:7cQZzM4t
ttp://www.arakipage.jp/nodame/nodame.htm
ガイシュツならごめん
それなりに楽しめた。
現役の人に完成度高いと言われるのは嬉しいね。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:27:24 ID:bUWMEGyq
だから、麻生は芸能マスコミが踏み込んだ内容を語るときの匿名だ、という説明を何度説明すれば・・・・・・・・・。
ブログでいうときっこみたいなもの。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:27:40 ID:qNPzulX/
>>97
そんな安易な設定はいやだな。
ありゃパパっと作るCMだから許せるのであって。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:30:02 ID:l0iHcYMN
>>100
はい、感慨深かったです。鼻から水が出ましたとも…。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:30:14 ID:HkrcdfY6
>>56
遅レスだが
ドゥーン先生の人は列車止めるのには役に立ってなかった。おろおろするばかりで。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:40:02 ID:LlumrjAI
のだめの11話を見たいのですが、
ネットのどこかに転がってるとか教えてくれる方いませんか(´・ω・`)
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:45:01 ID:jj/MwiL4
ネットのどこかに転がってる動画は違法アップロードなんでお願いだから見ないでね
DVD買ってからみてね
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:49:19 ID:LlumrjAI
わかりました。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:50:29 ID:wWxQ9xmG
素直だなオイww
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:51:05 ID:LlumrjAI
(´・ω・)11話のためにDVD買うわけにはいきませんからね
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:52:32 ID:enMDNYBY
第一話でシュトレーゼマンが大学の事務所みたいなとこで写真広げる時
桜が持ってる雑誌の写真のシュトレーゼマンが全然違う人なのはなんだったの?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:54:39 ID:UPID9CJE
竹中は若いころと今では顔が全然違う
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:55:59 ID:PZ5y0g8c
>>114
それを言うなら5話の回想シーンのシュトレーゼマンにもつっ込んであげてw
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:56:33 ID:enMDNYBY
>>115
>>116
つっこんじゃだめなのかw
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/01(木) 23:58:20 ID:LBCLCUWa
いつもの吹き替え人形並のわざとらしさをアピール。
まあ笑ってくださいよ、というところなんだろうから突っ込んでもねw
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:04:12 ID:dU20SwzP
原作を超えた、ドラマ版の細かな演出を書くシリーズはここですか?

5話ラフマピアコンの最後、シュトレーゼマンだけではなく
千秋も指揮してたかのようなアクション。
「やはり指揮がしたい!」という千秋渾身の一撃!感がした。
 …既出かな。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:09:26 ID:2Z4MjRc1
「カルメン」の水川あさみの運指と弓遣いを絶賛する声が多いね。
自分はヴァイオリンなんて弾けないから分からないけど、迫力はあった。
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:09:29 ID:R0QFHsVH
あとなんでビエラ先生は原作と全く似てない外人選んだんだろ
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:11:32 ID:s9bUDdJb
原作と全く似てない外人選んだのはインパクト
本物の指揮者だからデスよ
お金のためデスよ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:11:58 ID:2Z4MjRc1
>>121
オクレール先生も激しく違うね。
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:14:26 ID:R0QFHsVH
>>122
本物なん??続編の時演技どうすんだろ

>>123
違うねー でもビエラ先生はハゲ散らかしてる
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:17:38 ID:wmU2Q5Ui
>>124 続編があるとして、当分はちゃんとした登場ないんで、
公演の様子を使わせてもらうとか出来ればいいから問題ない。
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:20:30 ID:R0QFHsVH
>>125
それもそうか そんなに出番ないもんね
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:27:53 ID:SRhKPGJ4
そういやビエラ先生の中の人は気さくな人で
公演の後、ホールでファンにサインしてあげて
しまいにはそこでやってたCD販売で手売りしちまったとか
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:35:01 ID:88aJ6yoe
>>100
Mac使っていますが、NECのムービーブログ
見ることができましたよ〜!
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:39:27 ID:R0QFHsVH
真澄ちゃんの頭って地毛??
前半アフロなのに 後半パーマ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:39:31 ID:2Z4MjRc1
「原作を超えた、ドラマ版の細かな演出」といえば、
大川ハグの直前の、急に早くなる千秋の「足音」だな。
あれはドラマならでは。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:45:58 ID:mzsOORYs
>>128
ええ!そうですか?がーん。
ブラウザもサファリ、ファイアフォックス両方試したけど、駄目だったんですけどねえ。
サファリの場合は、一応windows media player 9が開くだけ開いたまま何も起こらないですよ。
でも、そうか、見れる人は見れるのか。。
解決法、探索してみます。レスしてくれてありがとう。

>>127
ビエラ先生の中の人、撮影の時「モーツァルトのスカトロ趣味の話は、もっとしなくていいのか?」って
嬉々として言ってたらしいって多分このスレで以前読んだなあ。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:47:30 ID:GUO6aBGo
>>127
マジで?
じゃあ、今年の来日のときは必ず見に行く!
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:51:53 ID:eX7XjbCB
>>127>>131
マーツァルかわいいよマーツァルw
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:52:00 ID:wmU2Q5Ui
>>130 足音にはドキドキするね。

めざましで「あっ、出ちゃった・・・」とか、
番組後半でまた映像が出て「放送するあれが逆だね?」と樹里ちゃんに話しかけてたら、
ハグ出ちゃって、「ああっ・・・」と言う玉木君面白かったよ。
そして、時間なくて「見てください」と小さい声で言う二人も面白かった。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:53:23 ID:4SIXGfDn
紙芝居をもはや隠そうもしないこの態度に感動
136田中あほ☆ ▲qS4.OtX7eM(性同一性障害者):2007/02/02(金) 00:54:43 ID:a3I26qep
アニメ版はやっぱり最低ですネ(-_-メ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:55:41 ID:eX7XjbCB
>>129
たしか真澄ちゃんのカツラは3種類ある。
シーンによって使い分けていたハズ。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 00:56:01 ID:Tm3H4I6R
>>131
私のMacではFlip4Mac(無料機能のみ)のプラグイン機能で自動的に再生しました。
↓ここが参考になるのでは?
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20060122A/index.htm
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:57:23 ID:R0QFHsVH
>>137
カツラだったのか・・・ なんかがっかり
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:00:24 ID:R0QFHsVH
>>136
えぇ?すごいよくできてるよ
ちょっと動き少ないけど
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:06:49 ID:rzoiYxLj
確かに原作のミルヒーっぽい。
142135:2007/02/02(金) 01:09:51 ID:zHUyOUCB
やはり、ミルヒー絡みは原作通りのアニメのほうがいいな
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:11:10 ID:z2h1tNQP
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:11:24 ID:EaYaAhBd
アニメ話しは該当スレでどぞー
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:17:10 ID:2/TCDLm4
>>139
あのアフロがズラでガッカリって厨房かよ
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:20:30 ID:eX7XjbCB
>>145
自分は3種類も用意したことに感動したよw

関係ないがアフロは髪の痛みがハンパないらしいね。
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:26:27 ID:mzsOORYs
>>138
ふぉおーー、おかげさまで、途切れ途切れながらも視聴できました!
でも全然見られない状態より、ずっといいデス!
重ね重ねありがとう!
148135:2007/02/02(金) 01:28:17 ID:c0f+wGXf
アニメのだめは良い意味でも悪い意味でも純真で良い子ちゃんだったドラマのだめより原作のだめの小ずるさが出てるな
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:30:06 ID:HWOUX8gQ
150135:2007/02/02(金) 01:31:00 ID:+S5hl7MQ
深夜アニメの実況ってなんつか独特の空気があるな。次からは実況無しで見よう
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:31:39 ID:HWOUX8gQ
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:33:46 ID:2Z4MjRc1
「踊る大捜査線」第3話の被害者が水川あさみなの知ってる?
ひったくりに遭う中学生で、犯人が官僚の息子のクソガキって話。
いまDVDで見てみたけど、確かに水川さんだった。10年前か〜。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:37:00 ID:uZ1OQuTQ
いちいちアニメ板のレス貼らなくていいよw
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:37:59 ID:88aJ6yoe
アニメはアニメで楽しんでマスよ。

アニメ第1話の冒頭「記憶は美化される」のシーンは、
原作やドラマのあの場面は千秋の中でのヴィエラ先生との
記憶の「理想」と「現実」だったんだなぁ〜と、納得してました。


>>131
いま再度、IE,Netscape,Safari,Firefoxで確認しましたが、
サイトのページの埋め込み画面で全て見られました。
(特別なツールは入れてないです。OS10.3.9)

解決方法見つかりましたか?
早く樹里&玉木が見られる様になるといいですね。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:41:35 ID:W5jsKhPd
>>152
手元にあった踊るシナリオガイドで確認。マジだ!!
10年前から、ツヤ、しなやかさ、なめらかさが・・・w
この前のトリビアで踊るのスピンオフは一言でも台詞がある人物なら誰のでも作れると言っていたから、
清良たんでコラボ+スピンオフ可能だなww
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:42:34 ID:mzsOORYs
>>152
知ってる。っていうか、ちょっと前にそのことに気づいて、このスレに書き込んだら結構驚かれた。
ある意味、下積み生活が長かったわけだよね。
被害の状況をすみれに一生懸命報告してたあの中学生が10年後、東洋の真っ赤なルビーに
成長するなんて誰が想像できただろうねえ。
役者さんの仕事って奥が深い。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:43:30 ID:UbnSEBLE
>>134
めざまし見逃したので詳細が聞けて嬉しいです

見せ場であるハグシーンを楽しみにとっておけた、という点では
正解だったかもしれないけどやっぱり見たかったな〜
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:44:32 ID:VyAhirUB
のだめアニメを見てたらバリュースターのCMが…
狙ってマスか?喧嘩売ってマスか?
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:48:21 ID:EkuWJ95C
アニメ今日の回見てつくづくヴィエラ先生VSミルヒー(マーツェル氏VS竹中)を
見たかったと思った…
160135:2007/02/02(金) 01:49:13 ID:TOdHSJqM
アニメ板の本スレは 声優話と作画、そして学歴話か。内容の話してる人がいないw

千秋の転科と進路の悩みもアニメのほうがいい流れかな(原作通りだから当然だが)
161135:2007/02/02(金) 01:51:35 ID:TOdHSJqM
>159
どたばたになって、原作とアニメのギスギス感が出せてたどうかか

てかおもちゃの取り合いエピソードワロた
162135:2007/02/02(金) 01:52:47 ID:0TQ6aYYx
フランス編ではミルヒーとビエラは空気だな、、
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:54:28 ID:mzsOORYs
>>154
ん?同じ人?ID違うみたいだから別の人かな?
わざわざいろんなブラウザで確認してくれて、ありがとう!!
OS10.4.6ですけど、今のとこ、windows media playerで>>147の状況でした。
10.3..9はIE使えるんですね。いいなあ。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 01:59:42 ID:2/TCDLm4
スルー
スルーデスよ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:01:25 ID:2Z4MjRc1
>>156
おお、君がすでに既出してたのか。すまんかった。
いま見ると確かに当時から美少女だったんだなと思うけど
初めて「踊る」見たときは記憶にも残らなかったよ。
166128:2007/02/02(金) 02:02:50 ID:88aJ6yoe
>>163
よかったですネ!
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:03:19 ID:+e+vPxdk
ファンタシースターオンラインのCMと
時期的に同じぐらいなのかな「踊る」は
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:06:25 ID:HWOUX8gQ
>>167
このページによると、1997年。ホント、10年前だ…
ttp://www.drama-fun.com/modules/xeblog/?action_xeblog_details=1&blog_id=19
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:06:28 ID:NbiY2WxK
さてアニメ見るか
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:08:35 ID:+e+vPxdk
>>168
調べたらF・Oはその3年後だね
それでも7年前か
全く認知してなかったよなあの頃は
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:26 ID:R0QFHsVH
第三話でのだめが竹中背負ってるシーンガチだな
重いだろうによくがんばったな
172135:2007/02/02(金) 02:11:28 ID:NExvgwrv
>>144
アニメ版と比較してのドラマのだめ論、でもNGなの?
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:13:54 ID:2Z4MjRc1
>>167
それって、これだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HnjuqIM3LbM
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:14:20 ID:mzsOORYs
>>165
いえいえ、あやまらないで下さい^^
自分は実はようつべで見て画質のせいで、美少女ぶりは余り分からなかったなあ。残念?

>>155
>清良たんでコラボ+スピンオフ可能だなww
これ結構、想像刺激されますね(笑
大事なスポンサーから貸与されてる、超高価なヴァイオリンが盗難に遭って、そのおかげで(?)
すみれと再会したりとか、実は裏にすごい陰謀があって?とか、桜ちゃんのお父さんの仕事が鍵とかw?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:16:22 ID:mzsOORYs
>>166>>128
ありがとうございマス!
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 02:35:20 ID:+e+vPxdk
>>173
これです
まだ子供だねさすがに
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 03:24:52 ID:j7Aqcel8
テレビジョンの次週予告ののだめカンタービレ最新情報てなんだろ?
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 04:14:35 ID:D0GMgOVB
>>177
そりゃあ決まってるじゃないっすか♪

ところで、のだめのドラマの中でハリセンと清良の絡みが何回あったか覚えてる人いる?
唯一ではないけど、主だったメンバーで全く絡んでないのってこの2人だけかな?
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 04:14:51 ID:822C1OYd
>>177
江藤先生の、どアップ写真
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 04:40:40 ID:HyEya8Eh
アニメじゃクリスマスオケじゃないんだなぁ〜
原作はどうなんだろ
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 04:49:35 ID:x8E2qC/n
クリスマスじゃないよ。ニューイヤーコンサート。
コタツは年越しのエピソードだった。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 06:39:35 ID:vHug9i5a
こたつといえば‥
4話でこたつエピきた時、
おいおいこの時期にはまだこたつは早いぞって思ったw
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 06:43:37 ID:HyEya8Eh
>>181
じゃあアニメじゃ、土手のメリークリスマスはないんですね(>_<)
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 06:49:01 ID:ndl4B758
水川あさみは「プライド」で染五郎にタカろうとした不良娘もやった訳だがw
ルビーになる前の迷走時期か。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 06:54:34 ID:JG6Bynzm
>>177 おお!来るのか遂に?

>>183 メリクリはドラマオンリーのアレンジ。原作では違う台詞になってる。
186名無し募集中。。。:2007/02/02(金) 06:56:02 ID:QvgNZ49E
水川ってどつよ金田一の映画版で犯人役やってなかったっけ?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 07:04:42 ID:HN8Kq+dR
清良はカバチタレにも…
加勢大周の回
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 07:11:47 ID:66zJSUDv
清良タン、漂流教室にも出てたんでしょ?
学生役だと思うけど全く記憶にない。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:20:53 ID:pi/9AWDq
アニメの話で申し訳ないのだが…
先週は小出真澄が神だったことに気付いたんだが
今週は竹中ミルヒも神がかってたんだと思った
アニメ版の合コンシーンでの「合コンを熟知している」って台詞に
何の説得力もなかった…
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:26:45 ID:Y8/es7B3
>>178
一話かなんかで、Aオケの練習中にハリセンきて、清良に声かけてます

>>189
同意
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:41:37 ID:cRQS0xzl
>>189
カレシ?イルノ?のシーン、ドラマは全員の迫力でノリノリだったよね。
あれぞ合コン、ドラマってすごかったとアニメ見て改めて思った。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:48:22 ID:YFzagpDW
竹中ミルヒはルックスさえ除けば神演技
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:49:36 ID:OHbdGHDU
助監督さんがDVD見たりアレンジしたり練りに練って、
それをあの竹中さんが引っ張ってみんなで練習して。
竹中さんがこのドラマのスタッフは凄い。
スタッフがいいと役者の演技も変わると言ってたけど、
あのテンション、あのエネルギー、竹中さんってやっぱり凄い人だと思うよ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:54:27 ID:GkYVECI7
誰か視聴率スレッド立て直ししてよ
アンチがうっとうしい
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 08:57:59 ID:OHbdGHDU
アンチはともかく、そんなスレもう覗かないから気にならないというかw
それに視聴率スレ普通のがまだ消費されずにあるみたいじゃない。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 09:01:36 ID:HyEya8Eh
>>188
ウィキで見たが、水川ってチョイ役ながら、踊る大捜査線なんかにも出てたんだなぁ〜
俺は『チョコラBB』のCMではじめて水川に注目したくちです
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 09:06:34 ID:D0GMgOVB
>>196
え〜と・・ループですよ、ヨーコ。
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 09:18:59 ID:dDw3O0hm
>>196
たった30レスで繰り返すなー!!!(白目)
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 09:37:29 ID:D0GMgOVB
>>190
d!
1話かぁ〜・・唯一消しちゃったんだよね、1話と3話。
200名無しさんは見た@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 09:47:16 ID:mQCpYFs1
>第三話でのだめが竹中背負ってるシーンガチだな
>重いだろうによくがんばったな

指揮の勉強に没頭する千秋を風呂場まで引きずるシーンも
大の男を普通はああ軽々と動かせないよ。 ああ見えて樹里ちゃんて結構骨太!
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 10:02:12 ID:QpjmyupI
>>189
確かに…
ああいうシーンを見ると特に
外人に見えない、ルックス云々よりオモロイかどうかで
竹中ミルヒも凄く良かったと思うなー

ちなみにアニメの話はアニメスレでしろ的な人いるみたいだけど
両方楽しんでる(スレ見てる)身としては「結論:ドラマはやっぱり神」な話は
やっぱこっちでするべきだと思うよ、もしくはアニメアンチ
たまに特攻かけてる人とか見かけるけど…住み分けは大事でしょ
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 11:24:22 ID:m4kZcNOq
水川の十代の頃を知らない人が多くてびつくり!おれは十代から有名な女優さんという認識だったのに・・・
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 11:47:31 ID:bd3TG7NG
樹里ちゃんピアノコンクールのピンクの衣装のときに
ぱっくりあいた背中の筋肉がきれいに鍛えてあった気がしたw
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 11:57:54 ID:HR5abSRw
ミルヒおんぶ訓練
千秋引きずり訓練を何度も繰り返したんじゃないの
引きずられる方も大変だけどね
「今日は何メートル!」
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 12:44:46 ID:w0tbLyEe
>>199
ひとつと違うんかい。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:05:13 ID:66zJSUDv
>>205 ハリセン乙
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:22:18 ID:eX7XjbCB
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  DVD発売情報まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:26:26 ID:eX7XjbCB
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                    |
        ドコドコ   < DVD発売情報まだーーーーー!!?  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:38:10 ID:w0tbLyEe
どうせなら真澄ちゃんヘアで。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:38:17 ID:Xe2VHnqi
>>200 アレは玉木の下に台車?みたいなのが敷いてあるはず。
ゴロゴロ音がしてるよ。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:46:59 ID:2/TCDLm4
>>201
アニメ見てけなしたり「ドラマが神」的な話はダラダラ続けば荒れてくる
そういうことは念頭において、あくまで簡単に流していくことは必要だよ

逆に言えばここは純粋にドラマだけ楽しんでる人もいる訳で
そういう意味での住み分け(というか配慮)はあるべきだと思う
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:50:30 ID:D0GMgOVB
>>205
よかったw
自分で突っ込まなきゃならないかと。。。d♪
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:51:57 ID:GLbnBM4S
確かに。俺アニメ見てないから、さっぱり話わからないしね〜。
ま、度が過ぎなければ、良いけどさ。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:56:04 ID:pOLAdjVp
アニメは悪くないよ。
むしろ、あの時間帯にやるアニメにしては丁寧に作ってあると思う。

でも、ドラマとは全然違う。
「全然違う」と思って観られない人は観ない方がいい。
「原作読んでても台詞の声がドラマ役者陣の声に聞こえる」って人に
アニメは拷問でしかないだろう。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:57:24 ID:bQKQLql3
金田一の「上海魚人伝説」だっけ?
あれで水川知った。セリフの訛りと容貌も手伝って
普通に中国人の役者かと思った。
アジアンビューティーな感じ。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 13:59:40 ID:uZ1OQuTQ
アニメオワタw

ドラマ 18.2__16.1__18.4__18.3__19.9__17.5__19.4__19.2__19.3__18.7__21.7(終) [18.79]
アニメ *5.4__*5.5__*4.4__*3.5__ [*4.70]
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:04:29 ID:Ym3htGnC
なんだその安易な比較
そしてスレ違いだ
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:05:03 ID:/te0QVcO
深夜アニメにしたらそんなもんじゃないの?自分は見てないけど。
ゴールデンでも4%くらいの結構あるらしいし。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:06:32 ID:VZtnj9xU
さっきコンビニ寄った時に、思わずジョン買って来ちゃったw
6部門制覇かぁ、凄いね。DVD売上げの追い風になるな、確実に。
チラ見して「つまんね・・・」と思って見なくなったことを今週のジョン読ん
で後悔する奴が続出→DVD空前の大ヒット作に→二ノ宮センセ、気を良くして
スペシャルドラマ&続編製作を快諾か?
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:06:46 ID:rzoiYxLj
>>216
月9と深夜アニメの視聴率を比べるなよ。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:19:35 ID:/te0QVcO
親愛なるヴィエラ先生…
いつになったらDVDが発売になるのでしょうか…
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:33:53 ID:7EYsB2oG
>>220
まーでも、順調に視聴者減らしとんな。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:45:10 ID:iwJOwyg1
正直アニメにも頑張ってもらいたいけどね。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 14:58:38 ID:Ym3htGnC
ここ、アニメと供用したらいいんじゃね?

みんなアニメの話ししたがってるみたいだしwwww
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 15:35:25 ID:mhP0dCRv
そうもいかんだろ?
此処は「ドラマ板」であって「アニメ板」じゃないんだからさ。
まあ、アニメネタは程々にってことでw
226自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/02/02(金) 15:41:05 ID:yINwBEJJ
アニメ版のDVD方は4月13日から順次発売していくみたいだね
テレビ版も映像早く見たいな〜
特典映像てんこ盛りでお願いしマス! 
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:05:51 ID:OHbdGHDU
>>203 今回ピアノの練習で腕の筋肉が割れたらしいね。
あと、元々は陸上で鍛えたりしてるんでやっぱり違うんだろうなと。
芸能界入るために筋肉落としたってあったよ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:29:34 ID:BNNmn5Tg
http://www.misterdonut.jp/

着物の千秋しぇんぱい
しゅてきしゅてき♪
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:30:29 ID:iwJOwyg1
関係ないけど、ミスドで玉木が若旦那風千秋っぽくなってた。分け目ちがうけどw
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:43:40 ID:bd3TG7NG
深夜でそれは立派なんだよ。
深夜で10%以上とったら祭りだから
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:46:36 ID:YBdesEnE
>>228
最初黄緑色だから歌丸かと思ったw

しかしいいな、玉木は
目の保養になる
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:55:55 ID:zz5CDPS/
>>228
しっかし美人だなー
なぜか思わず笑ってしまったw
女優かよ!

>>231
たしかにこのまま笑点に出てても違和感無いなw
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 16:57:16 ID:z/napULg
>>228
囲炉裏ばーちゃんCMを改めて見たけど・・・
ドーナツを囲炉裏で焼いてるのはいいのか!?w
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:12:45 ID:7GmAjmoh
ばーちゃんのすることにはつっこまない優しい孫なんだよ
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:14:31 ID:zz5CDPS/
電子レンジがないからあっためてるんじゃ?
オールドファッションとか、あたためてもおいしい。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:16:32 ID:UAeBUBxN
抹茶玉木、千秋のまんまで違和感がww
さて、ミスド行くか。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:28:53 ID:Z2FOcptN
>>104 情報ありがと! ところでこのhpの管理人記憶違いがいっぱいあるのが気になる。
 「 Q 「粗削りだがいい物をもっている」
  A 千秋がオーボエの黒木君を評して言うセリフ(でしたっけ?)」
とか書いてるし、(これ、菊地の台詞だよ)
 「 Q 「俺達Sオケがなかったらオケができないかった」
  A 峰が言う台詞ですが、」
(こんな台詞ない・・よね?)
 「 ドラマの中で、千秋が「はい、オーボエ!A(アー)の音出して!、次ぎ、クラリネット!・・・」
  とオーケストラのチューニングを指示する場面がありますが、」
(これ峰の台詞だよ・・)
「ディープな”のだめヲタク”を自任している方はスルーして下さい。」
ってあるからスルーすべきなのかとも思うけど、ここまで適当な記憶で
検証ページを書かれちゃうのもちょっとね〜
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:43:05 ID:VyAhirUB
一度でいいから見てみたい 千秋が座布団配るとこ 歌丸です
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:46:02 ID:zNE9xgB+
http://www.level5.co.jp/products/rgdc/index.html
PS2「ローグギャラクシー」3月21日発売
ムービーで玉木宏の声が聞けます。
あ〜萌え殺される。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 17:55:37 ID:bd3TG7NG
一度でいいから見てみたい 千秋と菊ちゃんのアッー! 歌丸です
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:05:17 ID:IwO69lDz
>>240 の座布団ぜんぶ持っていってちょうだい
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:17:45 ID:pi/9AWDq
一度でいいから見てみたい 千秋の「いやんバカんウフフンそこは…」高橋紀之です 
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:23:58 ID:zB/cN8Ra
>>242
キモスw
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:28:10 ID:Q88WxsIl
ミスドのトップの着物千秋いいねww
抹茶ドーナツおいしそ〜
ttp://www.misterdonut.jp/newpro/36_10_4/index.html
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:33:36 ID:bd3TG7NG
>>241
実は俺は生まれてから一度も座布団に座ったことがない。
物心ついたころにはすでにヨーロッパでの生活。
日本に戻ってからも母親の実家が洋式の家で畳の部屋さえなかった。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:45:53 ID:Kb7uhcDa
>>245そんなおまいさんをこれから座布団が苦しめることになるのか…
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 18:49:16 ID:IwO69lDz
>>228
ポンデライオンと遊んできた。
音楽のパートを好きにできるゲームがあって、
プチ千秋の気分になれた
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 19:13:47 ID:lxuo1kge
今日発売の「ぴあ」のクラシック特集にのだめの記述が。
ぴあ側がドラマDVD発売日についてフジテレビ広報に問い合わせたら、
回答が「まだ具体的には決まっておりません」だったって。

発売が遅くてもいいから、映像特典&コメンタリーをごっそりつけてください監督。


249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 19:23:05 ID:414G1EBM
>>239
ジェスター・ローグ(CV:玉木宏)
主人公。砂漠の惑星ロザで育った少年。
伝説のハンター「砂漠の爪」に間違われた事から宇宙海賊ドルゲンゴアの一味に加わり宇宙を旅する。
グラディウスタワーにて「二つの塔で苦労も2倍だな」という名(迷?)言を遺す。
バナナの皮のような髪型が特徴的。

バナナの皮www
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 19:30:13 ID:VaRDhOBH
これおもしろかった。
いじめっ子蹴飛ばして泣かしたとかw
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun050626.html

あとリピ10数回目で気付いたんだけど
1話でサエコ白目剥いてたんだね
玉木ンばっか見てて気付かなかったよ
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 19:32:57 ID:/ix9PSfy
>>237
このスレの住人みたいに台詞全部暗記しているような人はごく一部で、普通の人はそんなものだよw
「版権の切れた甘い曲を適当に使った劇判」とか言い出すいんちき評論家より何百倍も良く見てくれてる。

何よりも本物の演奏家の意見が聞けるのは得がたい。特にミルヒーの指揮の評価が高いのがうれしい。
あまり話題にならなかったけれど、ミルヒーもクライバーあたりのDVD見て必死に練習してたと思う。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:03:50 ID:+AX8DAvk
>>251 それはわかるけど、だったら演奏面のみの検証にしてくれればいいのに。
所属楽団の名前も挙げてHPひらいてる割に自分の文章に対する責任感が弱いと思う。
間違った記憶で批評されたらやっぱりファンは不快に思うんだから。
もちろんお金をもらって適当なこと書いてるインチキ批評家よりは
ずっと好印象だけどね。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:16:15 ID:a7dB+jlY
>>237
>「 Q 「俺達Sオケがなかったらオケができないかった」
>  A 峰が言う台詞ですが、」
>(こんな台詞ない・・よね?)

それは桜か萌か薫が言い出したセリフだったような。
主語が「私」かもしれないが、セリフ自体はあったはず。
そこで問題にしてるのは、音大生がオケを経験しないまま卒業することはないのでは、という事なので、
その問題自体は音大を知らない一般の人には、興味深いんじゃないかな。

別に良いんじゃないか、ちょっとくらい間違ってたって。
悪意ある書き方してるわけじゃない、むしろ評価してくれてるんだから。
あのブログ見て興味もってDVD見てくれるクラオタもいるかもしれない。
「あ、ここは間違い箇所だったんだな」って、見た人にはちゃんとわかるんだしさ。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:25:30 ID:pi/9AWDq
>>251
チューニングの話は最もだと思うけど、そもそも千秋と峰を取り違えているので「おや?」っと
ピアノの上のぬいぐるみの話も、のだめは鍵盤の蓋の上にも物を置いてしまう性格なので
それを考えると「おや?」っと思ってしまう
でも、適切な意見は賛であっても否であっても興味深いし面白い
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:35:28 ID:8ShxYCOl
>>250 続編で期待できそうでよかった。
>坂道を1輪車で猛スピードで下ったこともある。
そもそも運動神経抜群なんだよね。

「思うがまま、ありのままで生きていきたい。
あとは器用になりたくない。
身につけていないことを格好よく見せられる方ではないので。
うそっぱちの薄っぺらい演技になるような気がするんです。
それに、同じ時期に仕事を掛け持ちすることも苦手。私は不器用のままでずっといたい」。

こういうところ、好きデス。

256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:55:29 ID:pi/9AWDq
ああ、上野樹里
君の屈託のない笑顔はまさに宇宙に燦然と輝く太陽
その輝かしい宝冠の光を受けて 僕は命を授かった花
僕は向日葵となって まぶしく輝き続ける樹里を見つめ続けるだろう
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 20:59:08 ID:lxuo1kge
>>256
佐久間さん、締切30分前です。
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:01:43 ID:8ShxYCOl
>>256 佐久間学乙!
確かにその記事書いた人も佐久間っぽいw

>一瞬で周囲を明るくする屈託のない笑顔。ハキハキと自分の考えを話す強さ。ピンと伸びた背筋…。
>真夏の日差しを浴びてすくすく育ったひまわりの花そのもののような印象を受ける。
>当人は女優として納得する結果を出した時、母親の墓前で手を合わせるつもりだ。
>しかし「大輪の花」はもう咲いているのかもしれない。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:07:29 ID:2WpT5647
アニメの話をココでするかどうかって話が出てるけど、
ウチのほうは1週間遅れでやってるから、ネタバレ話なら
2週間後くらいに書き込んでくれると助かるんだけどなぁ。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:10:22 ID:Vyc1BFu1
2chで見てるのがここだけなんだけどはっきり言ってここに書き込んでいる人みんな面白い。どんだけ漫画&ドラマ&アニメ&クラシックを読んで見て聞いているんだろう。すごいよ。俺も頑張って見るかな。ほんとさいこー。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:14:16 ID:lxuo1kge
ttp://www.yuri-muusikko.com/menu4/00080.htm

専門家の意見といえば、このエッセイがすごく良かった。
読み終わったあと、もう1回最終回を見直して号泣。そして更にリピ。
そんなことを繰り返しながら2006年は終わっていった。
もう1ヶ月以上も前のことなんだな…。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:23:10 ID:6LHLk9GR
>>261
ちっとも関係ないが、風と樹の唄を思い出しました。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:23:45 ID:a7dB+jlY
>>261
ちくしょー、泣いちまったじゃねえか!
本当にこのドラマは、芸術や教育を深く考えさせてくれる、良いドラマだった。
見れて良かった。本当に。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:28:25 ID:1JSHU5IN
>>261
トン!!
なんか泣けてきたぞ!
千尋が終わってから最終回リピしようw

本当に役者陣の見事な嵌りっぷりの演技、演奏への情熱。
スタッフの原作への愛、音楽の真剣な取り組み。
本当に素晴らしいデス!
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:34:03 ID:7WvNOHgv
玉木という役者が、演技も指揮も含めて成長してゆく姿をリアルタイムで見続ける事ができた貴重なドラマだった。
その成長は千秋の成長でもあり、彼を取り巻く様々な役者もまた成長し、呼応しあって最高の時空を作り上げたと思う。
ひとときこのドラマと時間を共有できた幸運に感謝。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:36:16 ID:3HLec1/O
DVD告知マダー!?待つ身はつらい…
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:37:57 ID:0pQPjNjQ
>>261
いいねぇ
実際に音楽に携わっている方の感想はすばらしいね。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:40:04 ID:+AX8DAvk
>>265 同意。「俺を大きく変えてくれたすばらしいオーケストラ」の台詞で、
    はじめの頃と比べて千秋も玉木もどっちも成長したよな〜ってしみじみおもった。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:42:58 ID:8ShxYCOl
>>261 目汁出た!!
のだめで出てきた音楽への真摯な姿勢そのものが凝縮されたような一文。
なんか暖かくなった。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:46:29 ID:Xe2VHnqi
上野はどうか知らないけど玉木はかなりドラマに影響を受けたんじゃないかな。
握手会のインタビューで女性観を訊かれた時、男でも女でもお互いの
才能を伸ばしあって・・・とか言ってたし。
最近感じが変わったって昔の知り合いに言われてたらしいし。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:52:10 ID:8ShxYCOl
>>270 いや、才能の話はのだめ。↓起こしてみた。

具体的にのだめみたいな人はどうですか?

「あの〜本当に才能がある人なので、やっぱりなにか尊敬できる部分を
見つけられたら、やっぱり、それはいいなと思いますね。
ただ、お風呂には入ってほしいなと思いますね。」

今お付き合いされている方はちょっとそれとはタイプが違うと?
「ふふっ、お風呂は入るんじゃないですかね?w」

たとえば女性として、人間として求めるものとは?
「ん〜、それは男性でも女性でも、
ちゃんとしっかり夢を持っていると言うか。やっぱりそれが一番輝いて見える
瞬間だと思うので、
だから、そういう関係でお互い支えあっていけたらいいんじゃないかなと思いますね。」

「男らしい?」
自分の考えを持ってる人だったり、その人生をやっぱり楽しんでいる方。
だからやっぱりその人のよさが見えてくるだろうし。
男らしさとはちょっと違うかもしれないんですけど。人の美しさが出る。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 21:57:02 ID:nNw6o15q
エンディングの一番最後、前方一回転して着地をきめる千秋が
げにまっことかっこよす
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:01:55 ID:rzoiYxLj
自分は桜がコンバスに押しつぶされるとこが好き
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:06:27 ID:lxuo1kge
ミルヒーを足蹴にする彩子に一票
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:11:10 ID:HuGf0JF4
>>272
その後着地に失敗したのだめを
しょうがないなーって感じで引っ張っていく千秋もイイ!
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:15:12 ID:4F4tT3Jk
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:18:10 ID:6XP9lHaQ

既出だったらスマン

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utib9Pkiv4F8Y
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:19:04 ID:2Z4MjRc1
このエンディングロールは歴史的傑作だよね。
『JUNON』の裏話に

CGディレクターが絵コンテを描いて、そおとおりに白い積み木みたいな
モノの上に乗ってもらって、ハネたり落ちたりしてもらったんですよ。
カット数の多い樹里ちゃんや玉木くんは撮影に2〜3時間かかりました
けど、30分で終わった人もいましたね」(若松P)

とあったけど、撮影後のCG作業はたいへんだっただろうな。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:19:40 ID:PXPff6RJ
>>271 すごっw
玉木って「やっぱ」を多用するよね。

オープニングの入り方は3話が一番好き。
エンディングは8話が一番好き。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:21:30 ID:HWOUX8gQ
>>279
エンディングの入り方はやっぱ4話がいいなあ…第一部完。
つか、あのエンディングにはやっぱハッピーエンドが似合う〜
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:21:49 ID:JPj/mTaK
ドラマとは関係ないけど、音楽大学の現実
http://www.geocities.jp/chaconne_music/merit.htm#b

282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:23:20 ID:2Z4MjRc1
あと、エンディングの「ラプソディ・イン・ブルー」のアレンジはホント神でした。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:23:49 ID:PXPff6RJ
>>280 4話も、のだめ同様むきゃ〜って気分でいるから、あのエンディングは楽しい。
8話は、目を開いた千秋の前に、楽しい音楽の世界がぶわーと広がった感じがして好き。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:26:04 ID:nNw6o15q
エンディングの切り抜きアニメ(?)、手法としては昔からあったけど、
これはほんとよく出来てる。
音楽ともシンクロしてるしドラマのにぎにぎしくも楽しい感じがよく出ていて。

しかし、大河内が出てるのにハリセンは出てないんだね。のだめを追い掛け回して
最後は何かに挟まって欲しかった。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:30:30 ID:1FkEioQG
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:31:21 ID:jIDtpzus
なんでアニメのDVDのが先にでんだよ(´・ω・`)
ドラマ版とのコラボ企画を計画中って記事にあるが、さっさと告知してくれー!!

でもまぁ、編集をしっかりして豪華版を出してくれるなら遅くてもいいや
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:32:14 ID:3HLec1/O
ハリセン…バラ背負ってほしかったな…ま、いっか。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:41:30 ID:uZ1OQuTQ
>>286
アニメのDVD先に出しても売れ行き悪そうだよなー
ドラマのDVDに悪影響なけりゃいーけどw
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:42:01 ID:88aJ6yoe
CGで思い出した。

最終回、のだめの部屋で千秋と
「佐賀〜東京の間を取って大阪あたりで…」の、
地図のCGがせり出してくるシーンで
ご丁寧にピアノに反射している地図も描いているんだよなぁ。
しかもその直後の、のだめの手のひらハートも反射しているし。
普通誰も気にしないところまで凝っているんだよな〜。

いいともで「まだ最終回の編集中です」って言っていたけど、
本当に最後まで丁寧に制作しているんだよね
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:44:50 ID:s9bUDdJb
原作読んでなくて昨日深夜にアニメ見てて思った

ドラマ版て、「千秋がミルヒーに対してなんだかんだいっても尊敬してる」
てのが弱いんじゃないかと
ドラマ版ってテンポ早く展開してたらしいが・・・
唐突にAオケ行っちゃって、冷たい奴だなと思ったし
もっと教わりたかったって言われてもなんかハア?だった
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:51:59 ID:WEOjcyse
>>278
> このエンディングロールは歴史的傑作だよね。
だよね。

そういえば、自分の場合、ドラマ見続けたのはあのエンディングのおかげもあったんだった。

初回の印象が、手放しというわけでもなく、「まあ、『ぎゃぼー』が自然に言えるのは
評価出来るかなあ」とか「でも、このミルヒはちょっと。。」とかいろんなことを、
ただ漠然と思ってた。

ただ、あのエンディングだけは最初っから、「これはとても良く出来てるなあ、原作のスピリット
と照らし合わせても、コンセプトがしっかりしてるなあ」と感じて、こういうとこにも演出の
姿勢が出てるだろうから、ドラマそのものの内容もこれからこなれてくるかもと思って
見続けたんだった。

292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:56:30 ID:ydqRll2a
“のだめ”の大好きなキャラクター『プリごろ太』
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/41786/
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:57:49 ID:eX7XjbCB
>>290
色々なエピはしょられてるからね…
11回に収めなきゃいけない。しょうがないかと。

ドラマで時間の制約上描けなかった話を
アニメでは丁寧に描けるんでそこはアニメの利点だよね。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 22:59:33 ID:WEOjcyse
>>287
ドラマ版のハリセンはふつーにかっこいいので、のだめの「それは怖いデス」
とかいうセリフがはまらなそうだから、バラやめたんじゃない?
とはいえ、見たいかどうかっていうと、見てはみたかったけどねw

>>289
それはすごい。気がつかなかった。
まだまだ、良く出来たディテール探し続けられるね。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:00:18 ID:YcRe0LK7
>>250
これ初めて読んだ。いいな。「不器用でいたい」って。
玉木もドラマの度に課題多いって言ってるけど、
見てると彼も決して器用じゃないと思う。
だから、その一生懸命さがこっちに伝わってくる。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:01:10 ID:JJU85WXo
でも、しっかりゲロ係やってたり、細かいところでフォローしてるなとw
個人的には、ミルヒーを尊敬してるのは結構伝わってきたと思う。
そりゃあ、出来るなら抜けたエピソードも見てみたかったけどね。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:06:15 ID:2/TCDLm4
>>290
音楽に関してミルヒーを尊敬してるのはドラマでも充分伝わってきたが
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:07:34 ID:usl4JTgS
http://yaplog.jp/tentai/

のだめコスして自己満足してやがる。
小説書きながらキス写真まで残してる変態オンナww
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:08:48 ID:D0GMgOVB
>>125
湯上りの湯婆は神田來未に似てたんだな。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:09:21 ID:eX7XjbCB

   ,.:::.⌒⌒:::::ヽ   ,.:::.⌒⌒:::::ヽ     ,.:::.⌒⌒:::::ヽ    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
  (::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::::::::::::::)   (::::::::::::::::::::::::::::)  (::::::::::::::::::::::::::::)  (::::::::::::::::::::::::::::) ))
(( (::::::::::::::人:::::::::ノ (::::::::::::::人:::::::::ノ  (:::::::::::::: 人:::::::::ノ (::::::::::::::人:::::::::ノ  (:::::::::::: 人:::::::::ノ
  (::::(´・∀・`):ノ )) (::::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ )) 千秋様、真澄です。
  (( ( つ ヽつ、   (( ( つ ヽつ、   (( ( つ ヽ     ⊂/ ⊂ )    ⊂/ ⊂ )      どこにいらっしゃるの??
    . 〉    i ))    . 〉    i ))     .〉 とノ i ))   . i    ヽ    . i    ヽ
    (__ノ^(_)      (__ノ^(_)      (__ノ^(_)  (( (_)^ヽ.__)  (( (_)^ヽ.__) ))
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:09:39 ID:IK95ZQbs
のだめ実家のシーンで、コタツに入ってる千秋の背後の棚に‘丸ごとレモンの蜂蜜付け’があるのは既出?
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:10:58 ID:2Z4MjRc1
>>300
長野にいるぞ。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:11:02 ID:s9bUDdJb
>>293
そっか、結構はしょられてんだ
>>297
原作を知らない上で、の話ね
一回ミルヒーの指揮みてやっぱ凄いっ!てエピソードはあったがあれじゃ弱いよ
俺はそう思ったってだけ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:12:41 ID:JG6Bynzm
>>290 なんで「アニメを見てそう思った」のかさっぱり分からんのだが‥まあそれはそれか。
確かに言われてみれば、とは思う。実際2〜3話なんて合コンシーンばっかだしね。ただ原作でも
それ程その辺決定的なエピソードって無かった様な。しかしながら、原作ではミルヒーはほぼ1年間
日本にいたという時間の経過という要素があった。これは大きかったと思う。

>>293 アニメは23話あるけど1話あたりの時間はドラマの半分以下しか無い。本編の総尺は
ドラマとほぼ同じかそれ以下。意外に時間的余裕は無いよ。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:14:56 ID:p6b6R8JT
>>301
気が付かなかった!あとで確認しなきゃ。
というか、千秋はのだめからもらったレモンの蜂蜜漬けはどうしたんだろ?
夕食の材料とかには…ならないかww
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:17:14 ID:JJU85WXo
>>303 ミルヒーの音楽やなんかは元々知ってたわけじゃない?
で、あんな一見ボロボロに見えるSオケなのに、ミルヒーが振った途端
あんな素敵な音楽が鳴り出す。
ここだけでも、尊敬に値すると思うんだよね。
で、千秋はミルヒーの言葉ひとつひとつに意味を見出してる。
それをヒントに成長もしてる。
違和感ないんだよなぁ。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:20:06 ID:lxuo1kge
>>300
44件のメッセージがあります。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:20:15 ID:3HLec1/O
おまえは子供になめられるいじめられる、そんなんじゃ先生にはなれないんだよ!
ってセリフ、なんか説得力ないなーと最初は思ったけど、リピしてたら、
2話で子供になめられていじめられてたんだね。(真純ちゃんが黒幕だったにしろ)
伏線があんなところにあったとは。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:21:46 ID:2Z4MjRc1
原作では千秋はミルヒからずいぶんいろいろ教わっていたから、
それと比べてドラマは・・・という話なら分かるけどね。

原作で「ブラ1」をやっているときにミルヒに教わったことを、千秋は
のだめに教えているよね。無駄な音はない。楽譜は物語なんだって。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:29:11 ID:eX7XjbCB
>>304
原作の長野の音楽祭、特にミルヒーが何か教えたってわけじゃないけど、
シュトレーゼマン取扱説明書を手渡され付き人やったり、おんぶしてあげたり
ミルヒーのゲロ係やったり、ミルヒー指揮の代振り頼まれたり
ミルヒーにしいたけ投げられたりして、結構2人の関係を描いてた。
あれは地味に大きいんじゃないかと思う。

あと、原作では一応指揮の指導もしてたみたいだしね。
「ブラームス舐めてんじゃないデスよ」
ミルヒーの指揮みて勉強する機会もドラマよりは多いだろうし。約1年いるから。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:33:22 ID:HWOUX8gQ
フジに佐久間が!
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:33:32 ID:JJU85WXo
>>310 9話でゲロ係やったり、6話冒頭ではそこら中連れ回されたり、
尺のない中よくいれたなと思ったよ。
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:37:04 ID:s9bUDdJb
>>304
>なんで「アニメを見てそう思った」のかさっぱり分からんのだが
ただ単にふと思ったんだ
DAPで聴いててこんな美しいマーラーを振る人は・・・・でもあの親父は・・・
それでもどうしても教わりたい・・・やっぱ転科だ!!みたいなエピが分かりやすいところで
ああそういえば千秋はミルヒーの指揮はかなりの尊敬をしていたんだよな、と改めて思ってね
なぜドラマに尊敬を感じられなかったと振り返ると、竹中だったのが大きいのかな
コメディ演技に振り過ぎててさ
でも5話ラフマニノフ後の二人の様子は物凄く良かったんだよね
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:37:15 ID:pvYnke2v
エスカレーターで前に立ってる男子が、ヘアスタイルや服装が千秋っぽくて
思わず追い越しざまに顔見た

電車男系だった   orz
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:43:01 ID:JJU85WXo
>DAPで聴いててこんな美しいマーラーを振る人は・・・・でもあの親父は・・・
>それでもどうしても教わりたい・・・やっぱ転科だ!!みたいなエピが分かりやすいところで

つまりドラマの一連のこのシーンだけじゃ駄目だったって事だよね?

関係ないけど、マーラー聞いてるのがちゃんとNECのパソコンだったのがいいw
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:50:42 ID:NAuAgBjJ
>>290
自分も千秋がミルヒーを尊敬しているのは十分わかったけどなあ。
千秋が嬉しそうに

「楽しい音楽の時間だ」

というのは何よりの証拠だと思うし。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:51:23 ID:x4Q2GzLJ
>>292の記事読むと、アニメDVDの発売と実写ドラマ版DVDの連動も予定しているとあるが
同時発売ということかな?
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/02(金) 23:59:05 ID:nNw6o15q
自分が全く鳴らすことのできなかったダメオケを、目の前で鮮やかに鳴らすさまを
見せつけられて、ミルヒーの凄さを思い知らされたんだろうね。同じ素材でこうも違うかと。
指揮はともかく、音を聴くことに関しては千秋も一流だろうし。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 00:03:36 ID:FLrfKseG
>>318
その場面のミルヒーの千秋との違いは、各人の個性を認めて
いちばん好きなように演奏させたことだったよね。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 00:04:39 ID:nQHAaKVy
>>301
めざまし最終回SP予告の時に既出
っていうか私が書きました〜
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 00:05:38 ID:JJU85WXo
>>320 間違いなく最速w
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 00:06:50 ID:0ydsml+F
ミスド情報感謝。のだめ携帯の色だな。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 00:25:39 ID:2raVyr2k
>>322
のだめの携帯。確かに光る抹茶色だw
ttp://www.n-keitai.com/n902is/images/fig_colorvariation.jpg

赤が好きそうなのだめがなぜこの色の携帯を持っているのか、最初は
不思議だったんだが、あれは服の色に映えるように合わせていたんだな。
ラストの大川ハグでは千秋の黒にのだめの赤、そこに緑の携帯。補色がきれいだった。
324自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/03(土) 00:31:39 ID:Fdmva38x
色関係のこだわりもセンスいいよね。
のだめの服装もキュートだし。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:00:40 ID:ZESSqRIh
千秋、のだめ、どちらがピアノが上手いんだろうね。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:02:27 ID:Uo+mjHmn
>>325千秋を指導したミルヒー
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:04:45 ID:XZBuxvlK
>>313
ドラマにも同じシーンあったと思うけど・・・
ドラマだと直後に「だけど指揮を教えてもらいたい」って運びにはならなかったからかな

ミルヒーが一度強制送還された時も
「あんなエロジジイでも教えてもらいないことはあったのに…
俺はまた師匠を失った…」ってナレ入ってたし

ミルヒーがRSオケ結成後に帰ってきた時、
あの千秋が嬉しそうに抱きつこうとした

俺は当時は原作未読だったけど
そういう節々のエピソードに千秋がミルヒーを「音楽の師」と仰いでると感じた

あとは個々の見方じゃないかね
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:06:22 ID:RtG6Gmgq
最終話ベト7でSオケパフォーマンスする前に皆を映してるけど
奥の方で真澄ちゃんがガッツポーズやってなかった?
それにしても、こんなにリピが止まらないドラマは初めてだ。
329自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/02/03(土) 01:11:53 ID:cjZqUi4x
のだめオーケストラSTORY!の殆どが試聴できるね
つか、このおなら体操の歌声はアニメの方ののだめなんだ(´・ω・`) ショボーン
まあ、アニメとの連動企画だからしょうがないけど…
http://www.nodame-orche.com/release/index.html
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:13:14 ID:nmZ/0G43
>>328 パフォーマンスっていうか、「あれやろうぜ!」って
合図だよね?4話同様にウィンクして舌を出してる。指も立ってるけど。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:13:41 ID:oiPE/4Nw
もうこうなったら玉木宏は「玉木宏、」に改名して
永遠に千秋真一を携えて行って欲しい!
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:17:48 ID:BGa3RgzW
>>329
だってSTORY!はアニメのサントラなんだもんしょうがないだろ?w
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:18:43 ID:3ZaN4uqx
>>331
ベルトに風を受けて返信!
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:20:22 ID:nmZ/0G43
いつか、上野のだめと豊原ハリセンの振り付け指導映像つきの
おなら体操が出るかもしれないしよ。公式とかでも要望多いし。
あれだって、振り付けとかドラマスタッフが頑張ってくれたおかげだと思うし。
335自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/02/03(土) 01:23:10 ID:cjZqUi4x
>>332
書き込みした後気付いたww
自分でもアニメに連動したって書いてるのに…
馬鹿さ加減にorz
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:24:40 ID:lo0l/eLf
アニメ版の録画今見終わった。
なんでだろう、セリフもシチュエーションも同じなのに決定的な何かが違う。
アニメ版見てると、ジャニ版だったらのだめは、こうなっていたと言うのが良く分かる。
 奇跡だなこのドラマ版は・・・。プロデューサーに改めて感謝。
 しかし、作り手の解釈次第でこうも、変わってみえるんだね。
 まるで、クラッシックの演奏そのものみたい。
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:26:57 ID:hFD7aoCC
>>329
おなら体操聞いた。
なんか…へこむorz
なんでLIVE!の方に上野のだめ版のおなら体操を入れてくれなかったんだ!
でもSTORY!も買うけどね。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:44:51 ID:nmZ/0G43
視聴させてもらったら切なくなって、
おなら体操見直したけど、本当に可愛いくて楽しいな。ハリセンの顔のいいこと!
2フレーズ目ののだめは神がかり的に可愛い。
「さあいくぞ!」の目のやり方、表情なんてたまらない。
で、「お元気で」できっちりむかつくw
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:51:05 ID:2raVyr2k
「原作に忠実に」を合言葉につくっていたドラマだけど、
そこにはちゃんとドラマならではの上野のだめや玉木千秋や
瑛太峰や小出真澄ちゃんたちがいた。原作との距離感が絶妙だった。
なによりも原作者がこの距離感を楽しんでいたのはすごいことだと思う。

原作=楽譜だとしたら、その演奏に大満足のコンサートを体験させてもらえた気分。
本当にブラボーだ。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:51:14 ID:BGa3RgzW
>>337
なんかアニメでやってるのってことごとくツボ外してないか?w

>・のだめカンタービレ/おなら体操より(歌:川澄綾子:アニメ音源)
>話題の楽曲「おなら体操」!アニメオンエア音源の配信です。
>のだめ役の川澄綾子さんの歌です。1番のみです!

>・松谷卓/のだめラプソディ(ジャズヴァージョン)
>千秋が将来オーケストラ曲に仕上げようと作曲するピアノ曲
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:53:22 ID:nmZ/0G43
>瑛太峰や小出真澄ちゃんたちがいた。

主役二人は言うまでも無く、
ここも凄いキャスティングだよね。峰のうざさとか、真澄ちゃんの可愛さとか、
どうしてこれだけと思うくらい表現できてる。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 01:54:51 ID:7BYaECWL
今、のだめ原作者の農家のヨメを観てるけど、改悪がすごいな。。
原作が好きなだけ残念。別物としてみれば面白いけど、のだめの
原作忠実ぶりにはほんと感謝だなぁ。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:09:16 ID:3ZaN4uqx
>>336
>>アニメ版見てると、ジャニ版だったらのだめは、こうなっていたと言うのが良く分かる。
アニメ版にあやまれっ!ちゃんと原作のエピやってるだろ!ジャニ版じゃ作品名だけ借りた全く違う恋愛モノになっとったはずだ!

344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:09:25 ID:8Hqe0xIj
改変された場合
原作・原案・パクリ(原作・原案などの表記無し)
どれだったら、原作オタは一番許せるのか気になる
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:15:22 ID:lo0l/eLf
>>343
ナハハ、すまんです。
まっ、作品っていうのは見る側との共同作業ってことは、ロラン・バルト言ってることで・・・
漏れにはそう見えますたってことだけw 荒らすつもりはないんで、勘弁ね〜。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:21:07 ID:v7U/1PDj
週末はリピートしてしまうなあ。
オケ公演のシーンはどれも良かった。でも、やっぱりラストのベト7が一番すね。
回想シーンの始まりでウルっと来て、千秋の「もうすぐお別れだ・・・」で一気に涙腺が緩む。
峰君はじめみんな涙ためながら、でも笑顔なのがすごくグッと来る。
クライマックスの楽器陣のパフォーマンスは、観客に向けてではなく、千秋の感謝の気持ちを
受け取ったオケのみんなから千秋へのエールのようにも思えてくる。
ブラボーですよほんとに。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:24:53 ID:lwa5RyBi
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utPESemNZq8qc
おなら体操はやっぱコレでしょ
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:26:54 ID:XLmgbzJD
DVD発売まだかなまだかなーーーーーー
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 02:31:30 ID:2raVyr2k
>>346
同じくリピート、4話を鑑賞中。
もし自分がコンビニ店員をしていたとして、休日の真夜中に
やたらとテンションの高いパジャマ女&金髪&アフロの3人組が
イカ踊りをしながら入店してきたらどう対応しただろうか…なんてことを
考えてみたりした。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 03:05:38 ID:3ZaN4uqx
>>345
マジレスされちゃった。
>>347
川澄のおなら体操はびみょ〜 やっぱ上野のだめ版のがいいなあ。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 04:16:55 ID:eoc+ZPmu
自分も4話リピってたw

峰が清良に「指揮者が辛い時に手を差し伸べるのがコンマスの仕事だと私は思うけど?」って言われたあと、
後ろでさり気なく真澄ちゃんが「頑張れ!」って感じで手鏡握り締めてるのがいい

あとのだめがピアノでベト7弾いてる時、千秋の「やっぱり凄い」って時の表情もいいし
Sオケを聞いている時のミルヒーもいい


しかもSオケのベト7見てたら、最終回のベト7も見たくなってきたw
リピートエンドレスだな・・・
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 05:13:03 ID:V5w/YC7u
ぎゃぼん
まだスレ続いてるんだ・・・すげー

正月に、海外から帰国した連れに録画DVD全部貸したんだけど
また観たくなってきたよ
早く返してくんないかなー
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 05:16:29 ID:kPd1vpLQ
自分が思う1番のネ申シーンは催眠シーンだな。原作を超えたね、あれ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 05:55:51 ID:wLqugPtU
>>353
あのときの玉木,マジ泣きしてるんじゃ?
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 06:15:41 ID:+ieWx1rB
>>336 なんつーか、アニメは作り手側の作品への愛情やリスペクトが感じられないのが
一番大きな差だと思う…「この作品の何が面白いのか」を全然理解出来てない
気がしてならないのが見てて辛い。ただただ事務的に原作をなぞってるだけで、
「この原作を映像化出来る喜び(それに伴うモチベーション)」が見ているこちらに
全くと言っていい程に伝わって来ないんだよなぁ。「お前ら全然楽しんでねえだろ?」って
ツッコミたくなる。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 06:20:04 ID:qe2GMXpv
>>354
良く見ると鼻が赤くなってるからマジ泣きかと。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 06:35:35 ID:3ZaN4uqx
ここで言うのも何だが、アニメ今週の奴ようやく見たんだがミルヒが合コン熟知してるようには見えなかった。
竹中はドイツ人としての説得力はともかく、合コンを熟知したエロ親父として説得力はあった。
声優の小川真司さんもミルヒのじゃない、何か違う。
アニメのだめの声もそろそろ耳に慣れてくるかと思ったがまだだめみたい。

今のところ、”のどがとても乾いていたので海水を飲んだらよけいに乾いちゃった”みたいな症状になってる。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 06:44:48 ID:qe2GMXpv
>>357
>ここで言うのも何だが

分かってるならやめといて欲しかった。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 07:30:44 ID:skjN0FoY
アニメ話は程々にお願いしマス。
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 08:20:25 ID:fNZVVLg/
>>357
見てないので分かんないデス。ごめんなサイ♪
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 08:24:17 ID:3wWI4SEs
>>360
見た方がいいかもよ。
関東では今回LavieのCMやってたから。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 08:25:08 ID:+ieWx1rB
>>358,359 同じ原作の他メディア作品との比較論がなんで駄目なの?そりゃドラマ叩いて
アニメマンセーなら問題ありかも知れないけど、むしろよりドラマの凄さが浮き彫りになるって
話もここじゃNGなの?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 08:32:38 ID:oHh5YTwl
原作超えた!と思ったのは、ハリセンの家での各場面だなあ。
のだめとハリセンの掛け合いとか、かおりちゃんの「通電?」とか。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 08:54:13 ID:x7WJiF5M
>>362 アニメが思ったより面白くないから嫌なんじゃない?
365自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/03(土) 09:13:18 ID:KT08kDMj
>>325
技術 千秋>>のだめ
表現力 千秋<<<<のだめ
解釈力 千秋>>>>のだめ 
ぐらいか?
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:15:04 ID:3ZaN4uqx
すまねえ。アニメも完全にマンセーでもアンチでもないんで、アニメ板のどこにかいたもんやらと思ってつい。

あらためて、竹中ミルヒすげぇと思ったわけで。
竹中で拒否反応起こしてみてないって人を多く見かけるので、もったいねえと思ったりする。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:15:54 ID:vR7oXhms
どうしてシュトレーゼマンは最初のだめを処女だと決め付けていたのか
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:23:14 ID:z4lMJ3xT
のだめが処女だとしたら、(真意はわからんが)
千秋に一目でフォーリンラブしたからといって
部屋に一晩入り浸ったりキスを迫ったりベッドに飛び込んだり、
相手が普通の男ならいつ頂かれてもおかしくない状況つくってるが
ほんとにいつ頂かれてもいい覚悟だったんだろうか?
そんな処女がおるか?
さりとて経験アリにも見えない。その辺が不思議だ。ただのバカなのか。
369自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/03(土) 09:24:23 ID:SsKeW+Ct
>>368
イメージ的にはアメリみたいな感じで経験済みなのかなぁと思っている。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:26:01 ID:Hchyuqyt
あれれ
白目ってできねーぞ
ムズカシ
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:27:03 ID:skjN0FoY
>>365
千秋はのだめのテクニックに驚いたりしてるけどね。
ピアノ演奏者としての素質はのだめだと思う。まぁ、のだめはまだベーベちゃんだから…
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:29:12 ID:3ZaN4uqx
原作ののだめは謎だが、
ドラマののだめなら雰囲気でなんとなく”おぼこい”(方言かなこれ)と思ったんじゃない?ミルヒ
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:29:58 ID:Hchyuqyt
清良の先生と”べーべちゃん”っていう先生
この外人ふたりは素人?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:30:05 ID:iXptsR7h
なんでこんなにおもしろかったのに17〜18%が壁だったんだろう
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:31:45 ID:ykZ4URIb
水川って二代目ミス東京ウォーカーだったけか?
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:32:14 ID:z4lMJ3xT
>>369
アメリか、なるほどね。(って見てねえ)

>>370
直前番宣で、ピアノの前で楽譜投げるまねしながらくるっと白目むいて見せて
樹里ちゃんに「マンガだ〜!」と大うけされたとこみて
コイツは普通じゃない、と感動したモンだよ
小学校のときから遊びでやってたようだけど
こんなことが将来役に立つ男ってのも珍しいな
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:32:23 ID:3ZaN4uqx
>>372
お二人ともタレントさん(俳優さんていうほうがいいのかな)です。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:34:03 ID:ZESSqRIh
上野、讀賣Y&Yのインタビューで「役作りで大変だったことは」という質問に
「台本で『白目』と簡単に書いてあるけど、それを怖くなく面白く見せること」
と答えてる。ただの白目やない!
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:37:24 ID:skjN0FoY
ドラマはのだめのピアノの才能や、千秋がのだめのピアノに惹かれる様子の
描写が少ないのがちょっと残念だった。
でも時間制約上仕方ないし、ドラマには大満足してるけどね。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:39:55 ID:z4lMJ3xT
>のだめのピアノに惹かれる様子

ドラマしか見てないけど、(原作も知らん)十分すぎるくらいいろいろあったと思うけど?
一番説得力あったのは、2台ピアノでの千秋の表情。自分には神レベルだった。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:44:37 ID:3ZaN4uqx
1話でいきなりのだめの「悲惨」を聞いて気になって練習室まで行っているじゃない。
そんで練習室の前で彩子に声かけられてる
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:46:55 ID:5/YnI3Kp
>>374 まず所謂「数字を持っているキャスト」がいなかった事。それからクラシック音楽が
題材って事で敬遠されたってのもありそう。自分の周りでも意外な程見てる人少なかったんだけど
聞いてみたら割とそういう声が多かったな。あと連続ものと言う事で、最初の方見てなくて結局
途中から入り辛かった、てのも。
でも数字の大きな乱高下は無かったから、固定客はしっかり掴んでいたと言えるのでは?
そういう作品の方が、局としてはある意味有り難いらしい(関連商品を買ってくれる率が高いから?)
383自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/03(土) 09:47:11 ID:pFBjS6qx
音楽的には千秋がのだめに一耳惚れしてんだよね。一話から。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:51:16 ID:3ZaN4uqx
「悲愴」ね。
わしらシロウトには、あんだけ、へたくそを連呼(心の中で)してた千秋の
そんときの「間違ってるんじゃない!云々」のセリフで、のだめの才能を感じさせるには十分かと
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:53:32 ID:skjN0FoY
>>380>>381
うん、だからドラマには満足してる。
のだめの才能の描写は後半に集約されてるしね。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 09:56:34 ID:Ozfgq0yf
のだめの白目はまだかわいいけど、玉木千秋の白目は白目向いた上に
口まで変な形にするから怖い。そこまでしなくても〜と思う。おもしろいけど。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:01:11 ID:3ZaN4uqx
>>374
さっきも書いたけど、周りじゃ竹中ミルヒで拒絶反応っての割とあった。
今となってみれば良いんだけどねぇ。竹中。
あと、わずかながら上野ネガティブキャンペーンwを真に受けてた人も意外なことにいた。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:02:48 ID:3ZaN4uqx
>白目
コンクルに出ます。のゴジラのだめはちょっと怖い。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:04:58 ID:wLqugPtU
アニメはオープニングとエンディングの音楽がクラじゃないので嫌い
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:09:31 ID:mSFMIEu7
千秋というよりコンクールとかでの観客ののだめのピアノに対する驚きとか
賞賛の表現がもう少しあっても良かったような。原作のその辺がドラマでは
端折られてたね。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:10:51 ID:XBLMvrTC
>>37420%が壁だったよ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:16:04 ID:Ozfgq0yf
>白目
峰の白目は黒目が残っててちょっときもい
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:17:25 ID:il2iQY3H
>>374
おいらの親達は、のだめのあの「変態ぶり」がだめだった・・て。

多分、1話をみて脱落した人が多かったみたい。
4話のラストをたまたま見て、復帰した人もいたようだけど。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:20:56 ID:skjN0FoY
白目コンテストの審議会はここですか?w

395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:20:57 ID:jS2ra811
エランドールの会見て何日のめざましで放送されるのかな?
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:24:23 ID:Ozfgq0yf
>白目コンテストの審議会・・ふるってご参加くだサイ

真澄ちゃんは白目向いた上に卒倒までする。レギュラーの背の高い人みたいでポイント高い。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:26:56 ID:v7U/1PDj
原作のマンガなり小説をドラマ化・映画化すると原作神聖派によるダメだしが出るけど、
のだめの場合はそれを乗り越えて、さらにドラマ神聖派が誕生した珍しいケースかもね。
初めから評価高かったらここまで愛されなかったかも、と思ったりもする。
始まる前からキャストだけでキビシイ評価で、始まってからもあまり芳しくなかったのが
4話で劇的に風向きが変わって、以降回を追うごとに評価を上げていった。
最終回のベト7をバックに流れる回想もただの回想じゃなく、そんなドラマ自体の成長の
軌跡が思い起こされてグッと来る。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:36:21 ID:+YfXljqp
>>397
走馬燈シーンが、ドラマ自体の成長の軌跡というのは、うなずける。
ああいう「王道中の王道」の演出が、無理なく感じるということ自体、
どれだけあの主人公たちに、観るものが感情移入していたか、
ということの証明のようなもの。
少なくとも私にとってはそうだった。

何が神聖で、何がそうでないのかは、私にはわからないが、
ドラマを何度も何度も繰り返し観るたびに泣ける。
しかも幸せで泣ける。もう、ほとんど麻薬。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:41:44 ID:3znLZ7x1
>>397
>>398
おまいらのスレで泣けるオレも中毒だ重症だ。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:42:47 ID:3znLZ7x1
×スレ→○レス orz
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:49:57 ID:puz4T+nt
>>390
原作未読派なんだけど、観客の反応とかなら10話の本選で
一曲目弾き終えた後の拍手などがそれに当るんだろうな。
かおりさんが、「まだ一曲残ってるのに・・会場が!」と言ってるので
なんとなく他の奏者に比べればいい演奏だったというのは伝わってくるんだけど
視聴者としては残念な気持ちが上回っちゃっていて、それどころぢゃ無かったな。

表彰式の時にめまぐるしく変わるハリセンの表情から、色々な想いが読み取れるなぁ・・
特に「1位なし!・・」の後のハリセン。

402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:53:33 ID:+YfXljqp
>>399
そういうときは、周りにも中毒患者を増やすといいよ。
友達や同僚に録画dvd貸しまくって。
話続けると、新しい発見や、お互いの人生の話にもなるし。

みんな「こたつ」を始めとした、くだらないエピソードに、
自分の学生時代などを投影して、懐かしかったり、楽しかったりするみたい。
だからこそ、真摯に音楽に向かう千秋や、悩みながらも後を追うのだめに、
「出来なかったけれど、こうなりたかった自分」を重ねて、泣くのではなかろうか。

「さあ、楽しい音楽の時間だ」
こう言ってくれる、先輩や先生や大人たちがいてくれれば、
自分の人生も変わっていただろう、と言った友人がいた。
「あのドラマで言ってもらえたから、いいじゃん」と言ったら。
黙って涙ぐんでいた。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:58:12 ID:3XQPdNt1
ドラマのラスト、あれはあれで十分良いんだけど
個人的には原作の卒業式終わって2人で一緒に歩いてるところが見たかったなぁ。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 10:58:25 ID:edOH6xcJ
>>393
変態の森の入口はハードルが高かったんだな。
ウハウハ喜んで自ら飛び込んでいったオレ(たち)には分からないけど。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:10:13 ID:5Ub8I3+B
>>318
そこのシーンでは千秋さまの素直さにちょっと感動した。

オレサマが落ちこぼれオケと判定したのにヘタなりに鳴らしている。
「キャリアが違う。オレサマも経験があれば」とか
下らん言い訳を考えたりしないで、
率直にエロジジイの指揮を評価してた。

人間関係では屈折した表現が多い(関係する人間達も屈折してるけどw)のに
こと音楽についてはストレート。
ホントに音楽が大好きなんだなぁ
とオモタ
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:10:45 ID:2raVyr2k
ドラマを見始めたきっかけ:
火曜日の職場におけるのだめ会話の濃さに惹かれたから(20〜50代男女まんべんなくだった)

そんな自分は4話から見始め、その次の火曜日から会話に参加できたんだが、
「役者たちが前回までと比べて格段にキャラクターにはまっている」という
初回からの視聴者の言葉を体感できず、現在とても悔しい思いをしている。
漫画もドラマも見る習慣がまったくなかった自分がこのザマ。
DVD特典満載でお願いしますフジテレビ様。我ながら末期だな…。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:25:47 ID:a+0iArUl
恒例の週末リピ中だが、6話で千秋が真澄ちゃんを新オケに誘う場面
愛の告白みたいな感じになってるんだね。
のだめをヨーロッパに誘うときよりもドキドキして誘ってる感じがする。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:30:47 ID:v7U/1PDj
>>406
悔しがらせるつもりは全くないけど、結果的にそうなっちゃったらゴメン。

普通であれば、ターニングポイントになった4話を見逃さなくて良かったね、というところなんだけどね。
3話までを観ていればこそ4話での(キャスト、ドラマ自体の)覚醒ぶりが体感できる。
そういう意味で4話が重要なのはもちろん、1〜3話も捨て置けないわけです。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:35:32 ID:2raVyr2k
>>407
相手がエロ爺さんでも、オカマでも、風呂に一日おきの隣人でも、
そこから美しい音楽が流れてくるのならば素直にこうべを垂れる。
そんな姿を見ていると、千秋は本当に忠実な音楽のしもべだと思う。

あと、どうしようもない奴だから見捨てよう、ではなくて、
どうしようもない奴だからどうにかしなくては、という千秋だから
そりゃ周りも好きになるなと思った。どれだけ鬼でも吸引力抜群だわ、あれは。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:39:56 ID:sYYNf/NB
原作も知らず、キャスト発表段階での不評も知らず
ただうすぼんやり見始めた自分としては
1話から抜群に面白いドラマが始まったと感じたよ。
後は見ると決めてずっとみた。
テレビドラマにはまったの自体が10年ぶりくらい。
原作既読派には不評だったん?>1話
あんまりおもしろくて、最初YAHOO!のドラマトピみたんだけど
開始前には原作派がぶーたれてたのが
1話終わったとたんに、未読派がなだれ込んできて賞賛してたよ。
自分はそっちに強く共感した。
最初批判してた人たちも
「これはこれでアリかも!」て早々にトーンがかわってた。

ついでに、玉木宏という役者自身をおれは知らんかったな。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:42:51 ID:skjN0FoY
>>405
千秋はどんなに変な人間でも、その人の音楽に惹かれたり音楽に尊敬したら、
心のガードが一気に薄くなるところがあるよね。そういう所萌えだw
いつも逃げ出してる高橋君が相手でも、音楽について真面目に話しかけたら隙ができるかもしれないw
千秋と仲良くなるには何かしら音楽に関わってるってのが重要って感じがする。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:45:55 ID:3wWI4SEs
>>411
千秋の取り扱い方?

とりあえず魅了させる音楽

とりあえず押しまくる

とりあえず料理を絶賛

           のだめ情報
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:51:02 ID:Xo9JicKQ
ハアハア・・・早くDVDを・・・
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 11:52:21 ID:2raVyr2k
>>412
つまりのだめには、その全部が備わっていたわけだ。
まさに天賦の才能。
千秋取り扱い免許1級、いや、師範代クラスかなw
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:05:00 ID:a+0iArUl
俺は原作知らずで番宣CMで「なんだこりゃ」的な先入観を持ち観なかった派。
もともと月9は興味なくてその時間たけしのTVタックル見てるからね。
でもなんとなく気になってはいたので、ネットでやっとのことで裏入手した1話を
観て後悔。TVでは10話から見始めたはちゃめちゃ派。その後は裏だろうが
なんだろうが必死で2話〜9話をかき集めて今や週末はリピしまくりで
のだめ廃人と化している。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:11:17 ID:edOH6xcJ
あの番宣CMはたしかにヒドかった・・・
原作読んでなかったら1話は見なかっただろう。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:35:51 ID:Nq0LUol7
SGからの流れで・・・
上野樹里が音楽をやるドラマ、観ない理由が無いじゃない!
と真澄ちゃん風に言った後は一話から欠かさずに観た俺GJ!
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:39:43 ID:3XQPdNt1
自分は原作呼んでたからあの酷い番宣見ても見てみるかってなったけど
番宣見て敬遠した原作も何も知らない人はたくさんいるだろうなぁ・・・
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:49:21 ID:q4TkDYVs
夜中に随分深い話されてたんですね、ここの皆大好きだ!!…あれ?目から雫が…原好きで初めからキャストにも満足だった自分は少数派?ミルヒ竹中さん!?バッチリって思ったww
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:50:25 ID:U0QnleUA
自分もともと原作が大好きなんだけど
ドラマ化になるって聞いたときは楽しみでしょうがなかったw
しかもあの悪名高い?サプリ後の番宣も「わー漫画だ!」って実はwktkだった。
多分少数派だろうけど。
いいともも放送直前の番宣も録画してた自分、偉いデスw
1話も見た後、原作に忠実だし、且つドラマとしてもよく出来てたし、
おもしろくて毎週毎週楽しみでしょうがなかったよ。 

・・・さっリピしようかな

421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 12:55:11 ID:RfUPaUUI
単発IDはスルーでよろ
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:00:53 ID:a9fVf5UQ
そういえば第1話での千秋先輩のエプロンは赤色。
この板でも「赤より黒のほうがいい」ってコメントがあったような・・・
スタッフがこの板を見ていたとは思いませんが、その後のエプロンは黒。

どっちも似合いますが、やはり黒の方がイイ。
第6話で、ホタルのだめにリゾット食べさせる千秋先輩がステキ。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:19:25 ID:u9MxfljV
>>422
黒エプロンの肩紐をピッとはずすとこが
何気にカコよかったりして
へへへ・・・・
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:25:12 ID:yfiBAwuR
このドラマが好きでレスしてくれた人なのに
このスレは常連だけなのか?

アニメの事を少し書いただけでスルーしろとか
アニメ板のアドレス貼ったり…。

このドラマの文句言ってるとか荒らしてるのならともかく
ドラマが好きで書いてる人がほとんどだろ?
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:30:23 ID:zFRaIF5t
>>423
そこを押さえてるなんて、なかなかのマニアだなw
自分もそこ好きだ。何気ないしぐさだったけど、なぜか目についた。

さて何話の話でしょう?<またリピする人増えたりして・・
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:36:19 ID:/IMROc1X
原作を知らなかった俺のドラマ経過
・番宣は見なかった←幸運
・第1話=他の事をやりながらチラ見。「よくわかんないけど次回も見てみるか」
・第2話=「まぁ面白い感じもするけど・・」
・第3話=「これはひょっとして凄く面白いドラマなんじゃないか?」
・第4話=「わー、スゲーおもしれぇ」
・第5話=「あれ、あんまり面白くないや。先週のは勘違いだったのか?」
・第6話=「わー、やっぱりスゲーおもしれぇ。」
以下繰り返し
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:37:10 ID:3nmawGQk
スタッフは、のだめマニアが多いだけあって続編やりたいみたいね
後は役者が揃うかだけなのかな・・・
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:43:46 ID:Ji+siZcM
続編してくださいマジで。
キリの良い所までで良いから、OK下さい>原作者さま。
放置はあんまりだー!(>_<。)
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:50:27 ID:57w/znr8
>>427>>428
続編やるなら同じキャストでいてほしいよな〜。

>>424
まあ、みんな気付いてるっしょ?
仲良くやりたいよね
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 13:52:29 ID:y6yWxWmV
>>424
アニメの話になると、「アニメ糞、ドラマネ申」の流れになって荒れるからじゃ?
431422:2007/02/03(土) 14:13:45 ID:a9fVf5UQ
>>423&425
私もあのエプロンはずすシーンがステキだと思って書いた(笑)
あと、スプーンを持つ手が左手だったところもなぜか好き。
腕まくりした腕もステキ。  やばい人になってるねwww
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:19:46 ID:EnKhivJa
のだめカンタービレを朝鮮で作ったら?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tjdrama&page=2&nid=19310

433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:21:29 ID:puz4T+nt
>>426
お舞さん・・・その繰り返しで行くと
最終話が「あれ、あんまり面白くないや。先週のは勘違いだったのか?」 になっちまうぞ!w

お舞、大川ハグ観て、あのラストコンサート観てほんとに楽しくなかったのか?
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:22:56 ID:WQs0amNK
これハケンの予告のページなんだけどさ、
いちばん右にいる人、カイドゥーンのひと?似てると思うんだけど
ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/070z/index.html
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:24:35 ID:4Hy+dfx4
DVD発売でまた伝説を作りそう、、もちろん買う
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:29:45 ID:u9MxfljV
>>434
っぽいね
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:31:20 ID:u9MxfljV
アマゾンのDVD売上TOP10にのだめが出てて
びっくりしたらアニメだった  orz

アニメが先に出るのか〜
ドラマのDVDいつでるんだろう?
ゆっくり出すってのはそれだけ凝った特典が用意されてるって思いたい
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:32:21 ID:BGa3RgzW
最初にアニメのDVD出すのは失敗だと思うがなぁ…
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:35:29 ID:3nmawGQk
内心失敗だと思っているからこそ、先に出すのかもよ
ドラマDVD買ったら、アニメなんて見向きもされなくなるかもなんだし。

それと、連動企画があるっていうのがポイント
アニメDVD全巻購入特典が、ドラマの何かかもしれない…… NG集とか、写真集とか。
それだったら確実にアニメのDVDも買ってしまう自分がいるし
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:38:57 ID:N3lIq3ou
「何ヌルいこと言ってんですか、ケツの穴の小さか男たいね!」

で、ティアキ先輩のケツの穴を想像して
ハァハァしてしまったのは私と真澄ちゃんだけでしょうかorz
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:46:48 ID:57w/znr8
第一話で千秋がのだめの部屋を掃除していて
「はぎゃーパンツ!」の場面、速くて見づらいんだが
パンツはヒモパンツなのかな?

確か原作では、のだめはヒモパン派だったよね
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 14:46:57 ID:skjN0FoY
>>440
安心しる。高橋くんもいるぞ。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:13:22 ID:keq68p3S
今リピしていて気づいたんだが…

7話で、くろきんがお取り込み中に出て行ったときの
のだめ「ぜんぜんぜんぜん、おとり込んでマセーン!」
のシーンで、のだめがくろきんの腕をつかむんだが、その後くろきんはつかまれた
腕をずーっと見てんだよね、つかまれたことにドキドキしてるって感じで。惚れた瞬間か?

ガイシュツならスマソ
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:31:30 ID:NV8kLcyj
そういや川村さん演出の回(特にLesson5)が本スレでもバレスレでも酷評だっ
たな。下手に擁護しようものなら逆にボロクソに叩かれそれは酷いもんだった…
現在のマンセー振りを見るに付け、あれは結局アンチの仕業だったのかなぁ?

もっとも、Lesson8以降からは徐々に川村さんも「やればできる子」という風に
評価が変化していって最後は「ようやった川村さん」ってなってたよなw

今となってはそれも懐かしい思い出だなwww
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:39:15 ID:kPd1vpLQ
おいおい何のだめを遠い夏の思い出みたいに語ってんだよ!俺はこのスレを忘れる気はないからな!
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:39:34 ID:AH/9Cxge
うなぎ争奪戦の場面で、一度はじき出された のだめが
再突入を試みるときに、呪文みたいな言葉を口にしていますが、
何と言っているか分かりますか?
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:45:55 ID:ejV6HrnD
>>444
4話の出来がすごく良かったので、皆期待しすぎてた反動がまずあったような。
それと、のだめが千秋のラフマを最初から聴かないのはおかしいって趣旨の批判が
相当あった。ラフマの演奏シーン自体は良かったのに、もったいなかったよあれは。
もちろん便乗した只のアンチもかなりいたと思うけど。

川村氏はやはり8話の演出が神がかってた。催眠のシーンはホントに良いよ。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:50:34 ID:keq68p3S
さらに、気づいた。
8話のうなぎシーンの負けたあとのBGM、高橋君のテーマソングじゃねえか!
あれが聞こえるとどうしてもにやけてしまう…w
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:50:43 ID:BGa3RgzW
>>447
あと、ドアばーん!でしょ?w
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:51:02 ID:NV8kLcyj
>>447
当スレ的評価は最終的にはシリアス進行は川村D、コメディ進行は武内Dで落
ち着いたんだっけw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:52:23 ID:/IMROc1X
>>446
「エコエコアザラク・・・」と言っていたようないなかったような・・
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:54:59 ID:NV8kLcyj
>>447>>449
俺は最初からどっちも全然気にならなかったんだよなw<ラフマ途中&ドアばーん!

変な話蒸し返しちゃってスマソ・・・
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:55:15 ID:skjN0FoY
自分も川村さん演出は8話が一番好き。
ブラ1良かったし、なんといっても催眠シーンが神。
あと「飛行機のれるようになったらどうしますか?」や「素人は真似しちゃいけないんだもん」
など、川村さんは細やかな感情の動きがあるシーンに優れてると思う。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 15:55:17 ID:zhjsZ4P4
あと5話はラプソの演出も結構叩かれてた気がする。
千秋の「カッコイイじゃねーか」みたいな台詞に説得力がないとか…
初見では、確かにラフマは良かったけど、ラプソは千秋が絶賛するほどの演奏じゃないなと思った。
だけどリピしていくうちに違和感がなくなるのが不思議ww
今ではラプソも名演奏に思えるのはなんでだろう…
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:00:18 ID:NV8kLcyj
>>454
そうなんだよな・・・俺もSオケのラプソはしょぼいと正直最初は思ってたw
でも、今見返すと目から汁が出る。何でだろうねwww
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:04:59 ID:q4TkDYVs
みなさんの携帯待ち受けのだめですか!?(もちろんドラマの)
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:08:47 ID:kPd1vpLQ
>>456当然。俺は大川ハグだ。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:09:28 ID:r9Hbxd/6
でも一話の2台のピアノのところは良かったよ。
あれを見てはまったよ一応ピアノを4歳のころからやっていた自分としては。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:10:28 ID:a9fVf5UQ
>>456
私も最初はラプソはなんとなく物足りなかったが、
それはピアニカバージョンだったこともあって音源に力が
足りなかったのもあるのかな、と思う。
画面の演出は悪くないと思うし。

なのでSオケラプソを聞くときはちょっとテレビの音を
大きめにしてる。
これだけでだんぜんいいと思いマス。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:11:11 ID:r9G5zURZ
オイラは峰のイメージする千秋
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:12:42 ID:qYvy72QF
>>456
「その口やめろ」の千秋さまデス
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:14:20 ID:NV8kLcyj
>>456
スマソ・・・最近まで上野のだめの待ち受け画面にしてたんだが「いい歳をし
て・・・」という冷たい視線に耐えられなくて変えてしまったorz

でも、着信音は未だに電話はベト7、メールは悲愴だw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:24:51 ID:q4TkDYVs
みなさんありがとうございます!>>462さん。私も着信メロディ、着うた、着うたフルはほとんどのだめの曲ですよw掛けてくれる方にもベト7です♪
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:27:35 ID:a9fVf5UQ
>>462
私も着信音はラフマピアコン、ブラ1、ベト7、
そしてなぜかアメリカンパトロールを使い分けてる。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:29:13 ID:AH/9Cxge
着信は「木星」。デフォで入っていたのでありがたく使った。
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:35:50 ID:exMF77JF
着信はベト7
でも結局、常にマナーモードだから意味なし……
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:41:32 ID:XZBuxvlK
>>443
かなり前にガイシュツではあるが
リピしてると自分がスルーしてたとこを色々気付くから面白ろいよね
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:51:25 ID:lMuUBc74
>>452
私は天地が裂けてもドアばーんだけは許せん・・・・・・・

て、昔ずいぶんやりあった記憶が。
今はまあ許す。ただDVDで直せたら編集変えてね。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:52:33 ID:kPd1vpLQ
今携帯いじってたら…びっくり!デフォでラプソディインブルーがあったw
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 16:55:38 ID:RfUPaUUI
>>l50
ボレロとババの弦アダジョ
http://news.megu.vivian.jp/?eid=227981
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:10:10 ID:AH/9Cxge
瑛太は「銀色のシーズン」といいうスキー映画の主役だそうで、
4月まで白馬八方尾根で撮影だと。公開は12月。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:10:39 ID:qYvy72QF
>>469
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今、設定変更した。けど少しアレンジが違う〜!
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:15:45 ID:bknyAyXm
実を言うと自分は結構なおっさんなんだが、録りだめたのをDVDにしようと1話をリピートしながら作業してたら
遊びにきてたうちの親が「なにこれ」とかいいながらみはじめて、そのうちうひゃうひゃ笑いはじめて
結局その時出来てた4話まできっちりみて帰ったよ。60過ぎなのに。
実家に行ったら父親から、母さんがおまえのせいでのだめの話ばっかりするようになったと
文句いわれたorz
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:15:47 ID:ejV6HrnD
ようつべにあった初回放送日のいいともとか、消されちゃってるね。
あの天然ボケコンビ面白かったのに・・・。

本編は見逃してもDVDという手があるが、ああいうのは見逃すと
もう観られないからなぁ。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:17:47 ID:bknyAyXm
>>474
そういうのってDVDの特典にならないもんかね?
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:20:17 ID:pPmMMwSA
>>473
父ちゃんにもみせて、二人とも変態の森にひきづりこめばOK
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:23:04 ID:bknyAyXm
>>476
母親に言わせると、のだめは息子の自分を見てるようなんだって。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:29:02 ID:a9fVf5UQ
>>446
「負けるもんですか!」
「まだまだ。ふんぐー!」 デス。
   以上、地デジ字幕より
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:29:14 ID:/AEims6q
>>473
峰父?
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 17:48:34 ID:keq68p3S
9話リピ中・・・
やっぱ生霊千秋のシーンはいつ見ても最高だ・・・
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 18:09:58 ID:NV8kLcyj
>>474-475
前にも言ったが、俺の持っている「白夜行」DVD BOXの特典映像には、「王様の
ブランチ」出演時の番宣映像が入っていた。可能性が無い事も無い思うよw
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 18:15:31 ID:nqnjyfhF
>>481
    +     +
      ∧______∧  +
 +   _(u゚   ・  ∀  ・ ) ギトギトテカテカ
  ⊂ (0゚∪ u  |/  ∪ )。⊃ +
⊂ ゚̄ と_u_u___)_u__)゚  ̄⊃ +
  ⊂_。+   ゚+  + ゚  。_⊃
    ⊂__+__。_⊃
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 18:39:37 ID:7BYaECWL
>>481
自分も番宣とか入れて欲しいとは思うけど、フジはない気がするなぁ。
だいたいいいともなんて入ってるわけないだろうし。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 18:56:32 ID:W7fTncTZ
DVDキターっと思ったらアニメかいっ
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 19:38:22 ID:a+0iArUl
>>478
のだめ語とハリセン関西弁はたまに聞き取れないことがあるなw
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 19:50:09 ID:V3KlsLoc
のだめカンタービレ wsDVD早速買っちゃったww
http://cgi.ebay.com/Nodame-Cantabile-Concerto-Love-Ueno-Juri-DVD_W0QQitemZ200071941737QQihZ010QQcategoryZ617QQcmdZViewItem#ebayphotohosting
リンクしにくかったらコピペしてチョ
487446:2007/02/03(土) 19:51:09 ID:TTmKVYu3
>>478
ありがとう! これから見直してみる。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 19:55:35 ID:2PptiURU
>>456
オイラはマングース♪
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 20:07:47 ID:QsNU8QCp
海賊版
いかにも中国っぽいw
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 20:41:39 ID:+nhXrokD
5話のラフマ、演奏自体には感動するんだけど、いつものだめの
遅刻が気になっちゃう。「のだめはよいけよ!」って毎回思う(笑)

最後の「ピアノ、ピアノ弾かなきゃ〜」って
原作では千秋の音楽を聞いて、のだめの純粋に音楽魂に火がついたわけだけど、
ドラマの場合は、
千秋といっしょにいられないよ発言+舞台での千秋(遠い存在)+
千秋の音楽→で「焦り」って感じになってるよね。
そうしないとわかりにくかったのかな。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 20:49:53 ID:a9fVf5UQ
第5話のラフマピアコン。
前半(第1楽章)はのだめが千秋先輩のピアノをショックを
受けながら聞く。
後半(第3楽章)は一切のだめのアップはなく、千秋が師匠への
惜別の想いを感じながらピアノを弾く と、
短時間の中でふたりの視点をうまく使い分けてたと思う。

ベト7やブラ1ももちろんいいが、曲としてはこの曲が最高。
NWウォークマンで、どこ行くときでも聞いてる。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 20:54:01 ID:bknyAyXm
自分は東京バレエ団の公演で、ストラビンスキーの「春の祭典」聞いてからクラシックが好きになったから
ペトリューシカはもっと聞きたかったな。結局ポリーニ演奏のCD注文しちゃった。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:08:23 ID:/nDo8vKN
原作ミルヒーの横顔や雰囲気は
カラヤンに似ていると思った。

竹中ミルヒーも髪型をカラヤン風にしたら
また違った印象を受けたのかなぁ?
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:12:22 ID:kPd1vpLQ
原作の音楽祭の時の月夜ののだめ覚醒シーンがあったからよかったな〜
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:15:26 ID:9THcD8gl
一応、
月の下でマングースの気ぐるみ着てきーきーって感じのシーンがあるから、
そこから持ってきたんだろうなあと思ったよ。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:28:40 ID:1Dyh4oKs
>>483
ジャニーズは再放送ひとつやるのも許可を貰わないといけない
発売するものに入ってるとなればそれはもう無理

祭典にも月曜いいともにもスマップがいるんだもの
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:35:25 ID:zhjsZ4P4
>>485
三話の「ショパンやベトベンも貧乏なめつくして…」辺りが聞き取りづらかった気がする。
その後の千秋の貧乏イメージと泡風呂で歌ってるのだめ可愛かったなw
本当にDVDどうなってんだろ…せめて発売日だけでも教えてほしい。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:42:51 ID:jZ3633F4
>>482
最近月9西遊記のDVDBOX購入したら
特典映像にめざましTVの西遊記ミニコーナーとかが全部入ってたから
いいともその他の番宣が特典に入ることは十分ありえる。
だからのだめの特典映像にはものすごく期待してる。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:46:23 ID:PuEU2LOr
>>498
はう〜〜ん♪
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 21:51:57 ID:QepFjd8r
番宣は無くてもいいから、やむ落ちを保管した完全版だけは出してくれ……!
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 22:00:00 ID:TTmKVYu3
NHKのドラマを見たら、主人公が福岡の実家に帰るところから始まった。
水野美紀が例の方言で喋っていたよ。流行りかw。

コンバス岩井の中の人が出ていた。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 22:01:48 ID:eO0hEPl/
「のだめ」カルトクイズ
1)千秋の入浴シーンの回数は、11話中何回
2)ドラマで、雷の鳴ったシーンは、11話中何回
3)千秋宅での食事のシーンは、11話中何回
4)のだめの赤いコートと青いコート、青虫書店での買い物コートは、11話中どれが一番多い登場回数か
5)のだめが、同じ服を何回も着まわしているが、何回着まわしているか
6)彩子の千秋宅訪問は、11話中何回
7)のだめは、11話中何回「おにぎり」を作っているか
8)のだめが、口や鼻から出血して、倒れるシーンは11話中何回
9)飛行機の不時着シーンが再現されるのは、11話中何回
10)携帯電話の会話やメールシーンは、11話中何回
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 22:32:25 ID:sVy4D36F
なんかコレ神業ピアノで面白かったお・・・。

のだめマリオービレ
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utU-w_gU7E8b0
もし途中タイクツしたら9:15(のチョト前)に飛びましょう。
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 22:41:33 ID:G9MWytJ7
>>250
非常に亀レスでスマンのだが、この、1話のサエコ(桜)の白目シーン、具体的に
どのあたりなのか教えてくだされ…
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:00:18 ID:JNcNKNu1
>>300
ちょっとずつずれてきている。
なんでこれ、気持ち悪い。。。。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:04:12 ID:ejV6HrnD
>>498
期待して良いのか!!
ドラマのDVDなんて買ったことないから、そういうのは見逃したら
最期だと思ってた。 希望を捨てずに待つことにするよ。wktk
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:16:09 ID:DJ80KIDj
挑戦!全問不正解だったらスマソ…

「のだめ」カルトクイズ
1)千秋の入浴シーンの回数は、11話中何回 →3回
2)ドラマで、雷の鳴ったシーンは、11話中何回 →1回…?
3)千秋宅での食事のシーンは、11話中何回 →かぞえられまセン
4)のだめの赤いコートと青いコート、青虫書店での買い物コートは、11話中どれが一番多い登場回数か
 →催眠の本…?赤いコートでも青いコートでもなかったかと…
5)のだめが、同じ服を何回も着まわしているが、何回着まわしているか
 →なんの服?
6)彩子の千秋宅訪問は、11話中何回
 →4回
7)のだめは、11話中何回「おにぎり」を作っているか
 →3回
8)のだめが、口や鼻から出血して、倒れるシーンは11話中何回 →5回
9)飛行機の不時着シーンが再現されるのは、11話中何回 →6回
10)携帯電話の会話やメールシーンは、11話中何回 →4回

…適当すぎですか
もちろん答えはあるんですよね?
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:34:53 ID:2asnwB3p
BSジャパンで指揮者の尾高忠明さんの番組やってた。
高校1年から指揮の勉強ってすごいな…
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:37:09 ID:TTmKVYu3
>>478ありがとー。
確かに「負けるもんですか!」だった。
争奪戦後の「負けました・・・」に呼応しているんだね。
おかげで今日初めて分かった。
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:54:22 ID:EWupWTpk
ジャニの関係してないドラマのDVDに、ジャニが関係してる番宣が入るわけがないよ。
西遊記は香取のドラマじゃん…
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:57:35 ID:yYyRThub
ぎゃぼ〜
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:59:12 ID:QsNU8QCp
ホンダのバモスのCMにでてるのはマキちゃんでオケー?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/03(土) 23:59:25 ID:/edZfwZ+
サエコ嫌いだったけどのだめ見て好きになった。
今はどうか知らないけど黒髪がかわいかった〜
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:07:20 ID:TeVZH5tL
毎号連載誌まで買う程原作好きなのに千秋がカッコいいと思ったことが
無かった自分(女)。
1に音楽2コメディ。3・4がなくて5に恋愛位に思って読んでた。

だからドラマで玉木が色気担当なのも全く気付かず
「なんでコイツシャワー浴びてんの?」
位に思ってて、のだめが原作より可愛いなぁって印象で見てけど
色気だだ漏れのラフマでいきなりやられた。

でも見直してみると、のだめも千秋も峰も真澄ちゃんも
やっぱり最初よりどんどん(特に4話以降)輝いてる気がする。
本当に現場が良い雰囲気で皆が頑張って高め合ってたんだろうな。
その成長過程も見られるってすごく得した気分だ。

生でオリンピックの金メダルの演技を見ているような貴重な経験だった。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:10:25 ID:j3OICHxU
>>500
あ〜それ良いね。CMのために間が削れたんだろうなと思わせるシーンはあったからね。
そういうのの補完や、演奏シーンのクオリティーを上げるための修正をきちんと施してくれるなら、
少しぐらい発売が遅くても値段が高くても我慢できるね。
せめて、どうなってるのかくらいはアナウンスが欲しい所だなあ。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:15:15 ID:/OPnQ/WJ
>>514
光る青春の喜びと稲妻、かな?
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:15:18 ID:usgm09oV
「のだめ」カルトクイズ
アニメとドラマ版の相違点
1)のだめのゴミ屋敷で、千秋が見つけたモノで、二点だけ違う
  正体不明のモノと甲子園の土が、出ていたのはどちら?
2)ドラマでは、のだめが、千秋のことを、「救世主」と叫んでいたが、アニメで
  は、なんと呼んでいたか
3)峰のバイオリン試験の際に、千秋が、アニメ版で語った方に丸をつけよ
  A)お前らのは、梅雨だ
  B)お前らのは、正月だ
4)峰のバイオリン試験の際に、峰が、千秋に「最後方が自慢になってる」と云っているのはどちらか
5)彩子の千秋宅訪問の時に、「目くそさん」と罵倒してるのは、どちらか
6)チェコフィルとインザギコンサートのチケット アニメに出てくるのはどちら

518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:24:15 ID:/OPnQ/WJ
>>517
アニメスレでやったら?
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:25:13 ID:74xxIqla
>>517
アニメ見てない人もいるんだから他所でやれよw
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:29:39 ID:awzYXmMI
>>517
ケド戦記乙。
どうでも良いけど、そろそろsageてくれない?
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:31:29 ID:Mch3OtTU
でもDVD5月くらいには出して欲しいなぁ・・・
コトーで5月2日か・・・・その先と思うと遠い・・・・
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:34:37 ID:IqSFMJQY
>>514
自分も玉木はカッコつけてる奴かと疑いの目で見てたよ

でも前レスでも出てるエプロンを外す仕草、最初は(5話かな?)
あの金具がなくてモタモタ脱いでるのを気にしてないシーンと
のだめとピアノ2台でラフマ弾く前に、上手く袖が抜けずに上着を脱いで
丸まったまま椅子に投げるシーンを見てすごく気に入った。

普通カッコつけというか人目を意識する芸能人だったらそういうのを
スマートにやりたがる、もしくは身についてそうなのにって。
そういうの気にしてNG出す人も多いのに。

多分エプロンは本人か周りが変だと言ってカッコいいパチンが出来るのに
小道具を変えたんだろうなって思ったけど。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:38:38 ID:aDmKe/sn
>>510
「そこをなんとかなんとか…」と関係者がジャニに拝み倒してる最中で、
まだ見通しがつかないのでDVD発売予定を告知できず…なのかと、
自分に都合よく解釈して待ってるよ、おいらは。
いいとも関係とビストロの映像は入れてほしいもんね。
ってビストロまではさすがに無理かな、面白いけど。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:39:28 ID:6DBgH/S0
>>521
フジにしては間が開く感じだね
3月か遅くても4月には出るかと思ってた
まぁ気長に待ちましょうや
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:39:47 ID:4XGfik2S
いやー、電車!とか直前spの白目披露の様子とかでそんな感じしなかったなぁ。
すし屋で、箸がうまく割れないのも面白くていい。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:40:47 ID:6DBgH/S0
>>523
他局のドラマだと
そういうのも入れる例があるね
女王とか我輩とか
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:43:17 ID:dgDbX+E6
竹中はオファーもらった時どう思ったんだろう?
外国人、しかもアジア人じゃなくドイツ人役て。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:44:40 ID:Mch3OtTU
>>524
せめて日にちがはきっきりしてくれると 例え半年後でも生きていけるのに・・・
まったり待ちますか。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:45:01 ID:4XGfik2S
>>527
「話をもらったとき、「ドイツ人じゃないですけどいいんですか?」って言ったんですけど…。」
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:47:05 ID:ngEYcmYy
実行した人も多いと思うけど、このドラマの音声をステレオ・システムを通して聴くと
本当にスゴイよね。とくにブラ1とベト7。
DVDになったら5.1になるのかな。アナログ録画は持っているわけだから
音響設計が楽しみだー。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:51:02 ID:FApzRyfa
そかー、試してなかったな、ステレオは・・・。
5.1chで大音響で聞いたら、また違う感動が得られるきがする。
のだめ見るためだけでも、買ちゃおうかなシアターシステムw
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:53:29 ID:sUko7dJI
今再放送で4話やってる@山口
定期演奏会だ
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:53:44 ID:feyMI3Ax
2台ピアノ直前の千秋の「じゃ、いつでもどーぞ」がかなりツボなんだけど仲間はいないかね?
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:55:35 ID:Cl8Vic/q
元ソースがステレオだから5.1chにしても安っぽくておかしなサラウンドになると思うよ
DolbyDigitalではなくLPCMで入れてくれれば満足
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:56:56 ID:Llr+5o0q
玉木千秋、直前SPでの初白目?で周囲がウケてるのに気を良くしたのか
二度もやってるね。
樹里ちゃんの「おもしろーい、マンガだマンガだ」
に小さく「よし!」って言ってるのがオモロイ。
たぶんあの時点で、いろんな歯車が回りだしたような気がする。
そういや峰のだめ真澄は、千秋に白目レクチャーを受けたんだろうか。

インタビューシーンでは、玉木だけ照明が物凄いね。
山田五十鈴先生かと思ったよ
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:57:37 ID:7uqlUnw/
玉木は視聴者にものすごく評判なのにマスコミは冷たくない?
ほとんど主役だったのに取り上げてもらってなかった。
あんなに頑張ってたのに気の毒でならない。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 00:59:59 ID:4yYC/MzQ
>>533
ナカーマ
何気ない一言なんだけどツボ直撃w
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:02:09 ID:ngEYcmYy
その前の「聴かせてみろよ、お前のラフマニノフ」を含めて
千秋の台詞には《決め台詞》みたいのが多いよね。
でもそれをそのまま口にしても違和感ない玉木はすごい。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:02:49 ID:aB4NpLuy
>>533
ノシ
学校まで来て付き合ってあげてるのに、
あの突き放した言い方がツンデレの極み
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:03:18 ID:74xxIqla
>>532
山口は今が初回放送じゃないの?w
裏山!
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:03:26 ID:4yYC/MzQ
たしかに、よく考えると
中途半端な気取り屋がいったら蹴飛ばしたくなりそうな台詞が多いね
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:04:02 ID:FApzRyfa
おれは、「フランダースの犬」の主題歌に弱い千秋が好きだなw
ガキのころ、おれも「フランダースの犬」見てトラウマになった口だから・・・。
なんで、最後に愛は勝たないのよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
 こんなガキの教育に悪いものガキに見せるな(#゚Д゚) ゴォラ!て思って、ガキのくせ
して思って、なんだか覚えてないが、抗議の感想文を担任に出したっけw

543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:10:36 ID:eKJ3dZFl
>>542
「フランダースの犬」のラストのセリフ、
読ませただけで泣く大人は多いのでは・・・自分含めてw
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:12:01 ID:BEkaHfgO
>>542
w
でもそんなあなたは教育がうまくいった優しい子だったってことだね。
いいなー、感想文w
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:12:48 ID:6DBgH/S0
こんな夜中にベト7鑑賞中(のだめオケではないけど)
やはり第一楽章前半と第4楽章終盤は震えがくるね
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:17:20 ID:NYaUMeXt
>>543
あのネロの最後の台詞は、世界に対する最大の皮肉といっても過言ではないかもw
しかし千秋は「フランダースの犬」をどこで見たんだろう?
放映時には日本に帰ってたのかな。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:19:11 ID:RV8j9nqU
フランダースの犬って救われないアニメだったのか!!
子供用なのに!?
ちょっと気になってきたなあ。観てみたい。
ダンサーインザダークとかセブンなんかの椅子から立ち上がれなくなる映画が妙に好き...
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:29:41 ID:Llr+5o0q
>>533
「学校行こう!2台ピアノがあるほうがいい」
で、のだめの手を引いてるとこも好きだ。
ラフマ演奏後に寝ちゃったのだめに上着をかけてやるところも。

1話の2台ピアノでの引き始めるタイミングもいいぞ。
フンっと鼻息荒い顔がツボなんだ。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:30:35 ID:6CSiF3Gq
いやー 双子みたいにそっくりだと思ってたらマジで双子だったのね
いまさらびっくりしてしまった 萌と薫
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:40:36 ID:sUko7dJI
>>540
たしかにw
でも本放送は福岡のが映ってた
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 01:44:02 ID:NYaUMeXt
ピアノ練習室や裏軒にあるカレンダー、同じものが飾ってあるんだな。
遅まきながら気がついた。あの11月の写真は誰なんだろう、鍵盤の前に座っている人物。
知っているヤシいる?
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 02:00:53 ID:tflYnDHF
>>551
確かヤマハのカレンダーだって過去スレに誰かが書いてた。
クラ板にでも行って訊けば同じの持ってる奴がいるんじゃね?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 02:02:37 ID:5Z46UAGw
千秋のキメ台詞と言えば
「悪いな峰。トリは俺サマなんだよ」
これが最強と思うけど、いかが?

この時ちょっと顎を上げて斜め後ろに視線を流す仕草に
俺様キャラの真髄を見た感じ。
4話までは単にイケメンでオイシイ役だな、くらいに思ってただけだったけど
このシーンで、何この男カッコイイーーッ!!って心臓撃ち抜かれちゃいました。
こんな台詞をイヤミなく見せてしまう玉木って本物のオトコマエだ。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 02:16:29 ID:2ZmZbsPk
「俺様の音楽を聞け!」
これ最高


それから別枠で
「お前ら蛇使いか。絞め殺すぞ」も入れたいw
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 02:25:22 ID:NYaUMeXt
>>551
dクス!
スポンサー様のでしたか。それは飾らないといけませんな。

千秋の台詞といえば、キメ台詞ではないが「くそっ」がイイ。
イライラしたり切れたり怒鳴ったり、とにかく鬼千秋のシーンが好きすぎる。
ずっと怒っていてほしいと思ってしまうくらいだw
そういう意味でも、玉木千秋叫びまくりの4話はリピ回数が一番多い。
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/04(日) 02:29:45 ID:6CSiF3Gq
なんで仮装オーケストラの時和服にするって
真澄ちゃんだけ連絡が行き届かなかったんだろ
のだめはわかるけど
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 02:31:02 ID:NYaUMeXt
>>555>>552へのレスです、スマソ
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 03:13:45 ID:afQZu95z
>517
アニメ見てなくてもドラマで見覚えないシーンがあれば
それがアニメ版なのに、なんでみんな冷たいんだろう。

ageたりケドだったりはともかく
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 04:16:07 ID:dV32tbPm
ミルヒが理事長に抱きつかれ、失神寸前の後のシーンで、千秋の左横(画面で右側)の白い服着た娘可愛い
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 05:01:21 ID:AQA4WQmv
ようつべの「チャーハン!」の動画が削除されたな…
これはDVDに入るって事か?
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 05:31:30 ID:RV8j9nqU
DVDの予定は既にわかっているの?
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 06:27:50 ID:vUr9o0sE
いいともも、スマスマもSMAPの姿は映って無くて良いから入れて欲しいな。
モザイクでもCGでも使って消しちゃえ。声もピーでいいよSMAPの分は。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 06:46:39 ID:dmSZyKsx
そんなの別の意味で駄目な気がするw
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 07:50:17 ID:MF7fcuaK
>>558
いや・・・みんなあんまり興味がないだけでしょw
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 07:59:37 ID:sRYxTB+d
最終話ののだめが口笛ふくシーンの表情可愛い過ぎるんだが…みんなどう?
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 08:05:42 ID:TtbEfXVC
今直前SP見直してるが、ほんとみんなピアノ、指揮、楽器練習頑張ったんだなあと関心することしきり。
俺なんかもうバイオリンを真似事で5年くらいやってるけど、未だビブラートがうまくできないほどの酷い
有様。 のだめ役者陣は短時間であそこまで・・ああ、もっと真剣に向き合わなきゃ!
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 08:16:40 ID:wBn2a3Xc
>>566
ガンガレ!
おれもピアノがんばる、ビオリンもトライしてみる。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 08:31:53 ID:cUoRZP7K
>>565 大川ののだめはどこもかしこも可愛い。
口笛のところももちろn可愛い。
ハグのところは可愛いだけじゃなくて、綺麗って感じも加味されてるかな。
個人的には「あ、お父さん」って言ってるあたりが最高。
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 08:59:43 ID:sRYxTB+d
>>568 「あ、お父さん」って言ってるとこは変態らしさがでてていいねw
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 09:01:49 ID:8gGd3+u3
最終回ののだめの百面相は神だね。
毎回表情女優だったけど最終回は特に。

コンクル敗退後の「なんでそこまでして勉強しなくちゃ〜賞金目当て」のあのふてくされブス顔と
大川ハグの美しい幸福顔が同じ人だとは思えん。樹里天才。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 09:05:26 ID:cUoRZP7K
最終回の演奏の終盤で、ポロポロっと泣く時も凄い表情だったと思った。
4話、8話、最終回。どれも泣き方が全然違う。
でも、最終回の泣き方が一番いいかな。個人的に。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 09:08:51 ID:TtbEfXVC
>>570
千秋がもう一度抱きしめなおしたときに見せた
千秋の袖をいじりながらの野だめの美しい幸福顔は
もうたまらんです。あのまま時が止まってほしいと
見てるほうが思った。そこへ親父登場!
「あ、お父さん。あへ〜。」いい!!
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 09:51:34 ID:dZ9nk4LZ
二度も振ったらゆるさんて〜♪
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 09:51:42 ID:DiytrEQw
既出かもしれんけど。
千秋に催眠かけるシーンでのだめが
「我慢、出来まセン…」つって横向いてすごく微妙な表情になるんだけど
あれは最初、されるがままの千秋に萌えてるのかと思ったけどそうじゃなくて
素人がしちゃいけない催眠に手を出して深層心理をさぐろうとしてることへの
良心の呵責ってことでいいの?
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:00:17 ID:sRYxTB+d
>>574 いろんな解釈がある。催眠シーンは個人の解釈でいいんじゃない?原作の方もあそこは何とも言えない場面だし。
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:02:18 ID:DiytrEQw
もちろん個人の解釈だよね。
ただ、なんとなく微妙な顔というより
思いっきり横向いて泣きそうになってたので
気になってた。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:11:55 ID:k3p3x69i
リアルでものだめオケのメンバーでプロとしてやって行ける人は
ほとんどいないんだろうね……。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:12:51 ID:OBcVl/Mk
千秋にかけているつもりが逆に自分が眠くなりそうなのが我慢できない
のかと単純に思っていた。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:13:15 ID:8gGd3+u3
自分は「まさに目の前で催眠状態になってるのに実行できない
(先輩を救えない)なんて我慢できない」と解釈しました。

幾人ものプロの手に掛かっても「ガードが固い」と言わしめた千秋が
素人のだめの時計ブラブラでいとも簡単に落ちたのは
それだけのだめに心を開いている許しているってことだよね。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:16:45 ID:sRYxTB+d
>>578
それはさすがに違うと思うw
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:19:43 ID:k3p3x69i
「眠くて我慢出来ません」を千秋に向かって演技してみせたのだと思ってた。
つられて千秋がコロッと行くように。
あれがのだめ流の「我慢出来ません」の演技なのかなと。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:22:44 ID:afQZu95z
千秋が催眠にかかっちゃうのが辛いんだと思うだよ。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:23:44 ID:dV32tbPm
催眠シーンは、のだめが嘘をつく時と同じ様な後ろめたさから、横を向いたんじゃないかと解釈しました。
可愛らしくてなんか笑えました
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:28:46 ID:TNQPslgy
>>583
俺もそれに一票
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:32:43 ID:AEzuZ6Br
え、これだけ色んな解釈があるのか…
色々サンクス

自分としては、「あなたは我慢できませんよ〜」の略で
でもそういうことを一方的にしている自分が後ろめたくてあんな表情になってると解釈してた
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:32:52 ID:T06WJuLZ
自分は>>582とほぼ同意見。
このまま催眠がうまくいけば、千秋先輩は音楽の神様に導かれ自分から離れていく。
それが、音楽を愛する者としては喜ばしいことかもしれないけど
先輩ラブ!!な「のだめ」としては切なかったんじゃないかな
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:34:12 ID:T06WJuLZ
連打スマソ。
でも、台詞自体は「あなたは我慢できませんよ〜」の意味かと。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:34:41 ID:sRYxTB+d
自分も>>582と一緒だ。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:44:18 ID:Y8+q8SC5
>>582
>>583
>>584
>>586
>>588
に同意。

ここから「神様〜」あたりまでは本当に神がかり的ですよね。
映画でもここまでのシーンはないかと。
上玉でほんとによかった。

ここがすごく神聖な感じなのに、「かに〜」の催眠をやってたことが
あとでばれるところの対比もまたすごい。
(家でみてて、大爆笑だったのは、ここと「プリごろ太ニュース」とのとこ)

590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:44:41 ID:0SiPX1hz
原作好きで玉木ファンの自分は1話放映を心待ちにしていた。
10/16は正座してテレビの前にいたよ。
玉木以外にも瑛太や上野、出てる役者をみんな好きになっていった。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:49:41 ID:NYaUMeXt
4話リピートで峰瑛太の「なんちてー」を堪能。
この回では千秋のレーダーを受信しようと頑張ってる峰だけど、
それは最終話、千秋の肩を押すあの電話でちゃんと実行されてる。
男同士の友情っていいなあと、うらやましくなってしまう瞬間。
なんてイイ奴なんだ峰。峰みたいな親友がいて幸せだな、千秋は。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:50:39 ID:sRYxTB+d
自分は原作ファンだったから見たけど、今では瑛太、玉木、上野の出てるやつを暇あったら見てる。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:53:42 ID:awzYXmMI
>>591
それ、新説だけど当ってるな!
最後の曲をべト7って当ててるし、色々レーダー効かしてたんだな♪
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:58:46 ID:k3p3x69i
催眠のシーン2回ほど見直してみた。
>>582の意見に乗り換えます。
あれは「正視出来ない」という様子でしたね。
やっぱりちっこい画面でコソコソ見てちゃダメってことですねw
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 10:59:14 ID:8gGd3+u3
瑛太峰、いい味出してた。
清良がウィーンに旅立つ別れ際は
人目もはばからず抱きしめて号泣しそうだ。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:08:56 ID:eXxCRb07
清良と峰のシーンは全部泣けた…
主人公&ヒロインよりも先に泣けたのはこの二人が初めてだwww
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:23:39 ID:NYaUMeXt
>>595
清良のほうが峰をなぐさめていそうだな、バカね、とか言ってw
峰みたいに感情を表立って出すキャラクターも必要だな。
抑え気味の心情を探るのもこの作品の醍醐味だけど、
素直に泣いたり叫んだりしてるのを見るのも好きだ。なんだかほっとする。
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:35:56 ID:YLp5JM4N
>>595
ぐっときた清良、また「女々しいわね」と言ってしまう。
ショックを受けた峰は真澄ちゃんになぐさめてもらい目覚める。
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:44:20 ID:8gGd3+u3
あんなオヤジに全力で溺愛されると
こうも素直でストレートに育つんだろうかw
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:51:56 ID:hR5pKusW
お母さんはどんな人だろうねえ。原作も、特に説明ないけど既に亡くなってていないという印象。
いた頃は、あのお父さんと一緒で溺愛タイプだったかもしんない。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:52:55 ID:+qtqpTwg
峰と清良のケッコン→リコンパンチのあと、峰は鼻血だして鼻にティシュ詰めてる
いちいち細かく造ってるな
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:54:46 ID:fVFIgN8M
あれだけクールだった、清良。
最終回、頬が赤らんでいるシーンが多くて、
めちゃくちゃエロティックに見える。
役と本人の感情が交じりあっての現象か。
きっと情にもろい性格なのでは、と勘ぐってしまう。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 11:56:27 ID:T06WJuLZ
>>600
んじゃ自分は、亡くなっているという上で気風のいい母さんに1ヤキトリ。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:04:06 ID:LC4vobVH
水川は見た目はクールでいいけど、話すとあんまりよくないな。

「ははは、あーあ、日本も広いな・・」とか棒読み。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:04:59 ID:+qtqpTwg
さっきまでいぶし銀だったこのスレがピンク色に・・・


ゴメン ちょっと言ってみたくなっただけ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:10:02 ID:fVFIgN8M
>>604
んー。あそこはねえ……確かに。
でも原作のエピソードもはしょって、無理やり通したセリフだし。
などと擁護。
単に、普段クールでも、いざとなると熱くなるキャラに弱いもので……。
607自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/04(日) 12:11:36 ID:9NAqr1Bf
マラドーナコンクール1次予選突破後の焼肉シーンで
ハリセン「せっかく○○したってるのに」
のだめ「嫌なこと想い出して」
ハリセン「んなもん思い出すな」

の○○って何って言ってるんでしょうか?
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:14:34 ID:k3p3x69i
>>600
私は、父一人子一人の家庭で、それがあってこその
父子のあのスペシャルなつながりなんだと思った。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:15:52 ID:k3p3x69i
>>607
「ごちそうしてやってんのに」
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:16:38 ID:Cl8Vic/q
地デジ字幕
「何や?お前。人がせっかくごちそうしたってるのに。」


#そういやハリセンはお前って言いまくり
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:18:19 ID:EadrF7PG
>>600
じゃあ俺は料理に夢中すぎた親父に愛想をつかしたに1プリごろ太
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:26:40 ID:hR5pKusW
>>603だと、峰が中学生くらいまでは生きてた、
>>608だと、峰がとても小さい時に。。;_;)
>>611なら、それは。。。orz
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:31:57 ID:dgDbX+E6
無邪気だったり、男気あったり、友情・人情に厚かったり、レーダー感度抜群だったり、峰君はいい男だね。
いいシーン、いい表情多いけど俺のイチオシは最終回ベト7のラスト、千秋に「あれやろうぜ!」って
立ち上がってウインクするところだなー。
ウィンク直前の笑顔交じりの泣きそうな表情が、すごく気持ちが伝わってくる。それを受けた千秋が笑顔で
応えるとこもいイイ。目と目で通じ合う友情、ていうとなんか陳腐になっちゃうけど、でもやっぱりイイなー。
ああ、観てる俺もハッピーだ。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:50:48 ID:asduPsp9
誰かも言ってたが、ここのみんなのスレを読むだけで何故か目が潤んでくるw
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:51:56 ID:asduPsp9
×スレ→○レス・・・orz
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:53:47 ID:nQY8uXAR
瑛太峰いいよね。
千秋がミルヒにヨーロッパに行きますって電話するのを
柱の後ろで聞いてしまうシーンの表情もいい。
バックで流れてるジュピターが余計に涙を誘う。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:57:21 ID:uPQXod9R
カップル比較研究。。。
月9的カップル担当...峰&清良 / 超純愛カップル(未満?)担当...千秋&のだめ
天然変態・ぼけ・癒し担当...のだめ/ 天然おばか・熱血・気配り担当...峰
ツンデレ・つっこみ・お色気担当...千秋/ ツンデレ・つっこみ・アドバイス担当...清良
こんなかんじ?
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 12:57:47 ID:W7zxCRDJ
yahooを見てたらこんなページが…

http://nodame.yahoo.co.jp/special/index.html
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:07:08 ID:3yyHnyee
4月期ドラマ予想
のだめに出てた役者で今のところ名前が出てるのは、のだめ父の辰夫だけか?
寂しい・・・
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:11:58 ID:T06WJuLZ
>>619
おいおい、もう決定しているからといったって我らが上野樹里を忘れるなよww
TBS日9で織田裕二・大竹しのぶと共演じゃなかったか?フランスロケもあるらしいな
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:12:59 ID:dKsF+au6
>>619
え!そうだっけ?
TBS日9に樹里ちゃん出るでしょ?
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:15:21 ID:awzYXmMI
>>615
・・そうだよな!普通・・スレだよなっ!
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:16:18 ID:Llr+5o0q
マラドナー本選で、のだめが退場した後
千秋が拍手しなかったのは何故?
編曲しちゃって、失格するのがわかってたからか
頑張っただろうのだめの気持ちを考えてやりきれなくなったから?
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:18:54 ID:cTgjMajX
ケツ男のDVD特典に関西の番宣SPが収録されてたから
のだめカンタービレプレリュードくらいは収録されるかもしれんね
めざましは軽部だから可能性あり。SMAP関連は120%無理だろう。
つーか、現時点で発表する気配もないってことは最速で6月か・・・。
まさか地上の星でもめてんじゃないだろな・・・。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:20:07 ID:oijX6LhV
てことは、SPやるとしたら少なくとも7月以降になるんだな・・・・
SPって他のドラマの合間にも撮影できるのかな?
撮影期間も短いだろうし。
 あと玉木の7月期ドラマ、不倫役ってのはガセだったんだろうか。
一時期ウワサになったけど。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:23:46 ID:k3p3x69i
>>623
それの両方と、他にもいろいろないまぜになって茫然自失ってやつじゃないですかね。
あのときも峰クンはとってもいいやつだったね。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:24:36 ID:P6xuI94+
サエコもパリに行ったらしい。しかもベルサイユ宮殿を見たらしい。
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:25:12 ID:3yyHnyee
>>620-621
あ、ほんとだ見逃してたよ!
なんだか急にうきうきな気分になってきた
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:39:56 ID:PeOgYmSe
あれ、DVDって価格.comに3月末の情報出てるけど違うの?
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:47:20 ID:k3p3x69i
>>629
どこかで3/29って見たけど、ソースはこれだったのかも。
どうなんでしょ? もしも何ヶ月も先になったら泣いてしまう。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:48:43 ID:dgDbX+E6
裏軒の「千秋真一留学記念酢豚」を千秋は食ったんだろうか。
R☆Sクリスマス公演記念定食の時と同じで、峰親父、一撃で撃破されたんかな。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:51:55 ID:5jdTemFv
DVD特典に、のだめが千秋のPCに勝手に入れた
スクリーンセーバーが欲しいです。
それと、検索サイトは「Goolegle」が良いな。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:55:57 ID:/CTZEZm8
>今回注目されているのは、今年1月からのアニメ放送開始からわずか3か月でDVD化される発売のスピードの早さ。
>しかも実写ドラマ版DVDとの連動も予定しているそうで、まだまだ“のだめ旋風"は続きそうだ

Yahoo!ニュース - オリコン - 大人気“のだめ"次の舞台はDVD!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000020-oric-ent
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 13:57:55 ID:ZUhda9Bv
>>633
>実写ドラマ版DVDとの連動も予定している
どういう「連動」なんだろ?
ドラマにしか興味ないから、変にくっついてあれしてもらいたくないな
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:03:11 ID:+qtqpTwg
>>623
良い演奏だった。だけどコンクルとしては・・・
それでも、のだめのために何かしたい。何ができるか?
とにかくいろいろな想いが、千秋の表情から読み取れる。

オクレール先生は違って、フランスに連れて帰ろうとこの時点で決めてて
微笑ましい表情だった。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:04:59 ID:sRYxTB+d
>>634
でもアニメDVD買うと…みたいな感じだったら、迷わず買うな。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:05:14 ID:3yyHnyee
のだめのお気に入りキャラクター“プリごろ太"の写真はこちら
ってマングースじゃんか
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:23:19 ID:74xxIqla
アニメの評判がイマイチだからドラマ熱のあるうちに…
って感じなのかなー
もうアニメはドラマDVDのおまけってことでいーよw
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:25:21 ID:ZUhda9Bv
>>636
他の支出削ってもドラマDVD買いたいけど
ドラマDVDだけ買っても不完全というなら
録画だけで満足しとくわ
ソッチの方が完結しててあきらめが付きやすいし
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:49:06 ID:NYaUMeXt
>>633
>実写ドラマ版DVDとの連動
アニメに実写版の役者を登場させることは今更しないだろうから、
ドラマDVDに収録するだろう特典映像のナレーションに
アニメ版キャラクターの声優を使うとか?そのくらいしか思いつかん。
でもそれだとアニメDVD発売のニュースで告知する内容じゃないしな。
うーん、分からん。
両方買うと○○がついてくる!系の特典だったら嫌だな…。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 14:59:55 ID:SQhPAqN+
>>634
禿同!
変にドラマ版にアニメ関連の特典とか付けてほしくないなぁ。
ドラマはドラマならではの特典をたっぷり付けてほしい!
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:06:09 ID:/CTZEZm8
>>641
のだめカンタービレ スーパープレミアムエディション(予約限定)
ドラマ+アニメDVD16枚+CD5枚
DTS、ドラマ・アニメ本編コメンタリ
豪華デジパック仕様

映像特典(420分)
メイキング1(実写化への道・アニメの作り方)、メイキング2(番宣イベント)、テイクアウト
おなら体操講座、江藤先生のクラッシク解説、オールキャストプロフィール
ドラマ版サイドストーリー8本
のだめ、千秋、峰、清良、真澄 、彩子、大河内、桜、それぞれのストーリー

封入特典
豪華ブックレット4冊
(のだめコスプレ写真集、のだめ&峰が撮影した千秋写真集、ミルヒーが集めたお宝写真、原作・ドラマ・アニメの比較)
マングース着ぐるみ&ハブのぬいぐるみ
*キャストのサイン入り生写真or所長のサイン入り色紙が入っていれば「あたり」

価格52,500円(税込)

これくらいやればいいかも
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:12:36 ID:DdjFiTrC
>>640
最後の一行まったく同意。
アニメ2話で脱落した身としては
変にドラマキャストと関連づけられて餌まかれるのは勘弁して欲しい。
プリゴロ太とマングース程度までならやっていいけど。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:14:24 ID:cBije5xk
>>639
中途半端は私は許しませ〜ん。


半端な特典だったら諦めるかも。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:14:25 ID:k3p3x69i
それはともかく、公式トップの彩子の胸の谷間が気になって仕方がない。
大きくないのに谷間くっきりな人っているんだよね。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:21:44 ID:asduPsp9
>>642
ちょっ・・・・マングースの気ぐるみて、まさか原寸大かwww
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:22:11 ID:Wa8gZOvT
>封入特典
>マングース着ぐるみ

だれもつっこまない
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:23:02 ID:asduPsp9
×気ぐるみ→○着ぐるみ・・・orz
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:28:34 ID:awzYXmMI
>>646
あんなのでも50万位する筈。

650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:29:29 ID:2Sz9OoT6
そういえば*封入*特典なのかwww
素でスルーしてた。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:29:46 ID:3dEC35P7
着ぐるみパジャマなら?
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:31:36 ID:ZUhda9Bv
>>642
>ミルヒーが集めたお宝写真
こりゃまずいだろw
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:34:14 ID:asduPsp9
>>651
それならアリか。いずれにしろかなり大きなパッケージになりそうだなwww
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:36:42 ID:3dEC35P7
アニメDVDはともかくとして,それだけ特典があれば,
5万でも安いな。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:46:19 ID:tpiJNnFJ
このスレはビューティフルドリーマーが多いなw

とりあえずメンバーの練習風景(まったくの素人から
見違えるほどうまくなるところまで)が見たいので
特典に入れてくれ。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:51:22 ID:k3p3x69i
ゴミが増えるのは嫌なので、DVDに載らないおまけはいらない。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:52:11 ID:hI8i9d3s
最終回べト7の回想抜きバージョンが見たい。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:55:14 ID:ZUhda9Bv
>>656
ノシ

でも、のだめを釣ったプリごろたのフィギュアはホシイかもw
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 15:58:56 ID:sRYxTB+d
とにかく発売日さえ分かればなぁ…
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:01:36 ID:ngEYcmYy
>>657
「カルメン」の、ミルヒーがサントリーホールに入っていくカットが
挿入されてないのが見たい。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:07:18 ID:iZn0ID6k
なんちて〜 出前お待たせしました なんち亭〜
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:13:46 ID:aDmKe/sn
なんちて〜の2回目は「ランチ亭〜」と言ってるのだと思ってた…
なんで勝手にこんな脳内変換してたんだろ
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:20:56 ID:ZUhda9Bv
>>662
じぶんも最初そう聞いてた
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:38:50 ID:nQY8uXAR
DVDはロードオブザリング方式で、通常版と未公開映像含むスペシャル版
みたいな感じで出せばいいんじゃないのかなぁ。
ここにいる人は特典映像満載なら多少高くても買うと思うけど、
高すぎると二の足踏む人もいるだろうし。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:47:15 ID:8gGd3+u3
4話リピ中。
いかずち〜どっきゅーん〜落雷〜大雨〜ドロボードロボードロボーワ〜〜〜
の風呂上り千秋先輩が色っぽすぎて雷に打たれたのはまた私だw
ちょっと芳賀ケンジにも見えるorz
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:47:31 ID:LxZtBkG2
>>657
それ見たいー。
他はまだしもだっちゅーの!で一気に萎えたし
あれだけでも外して欲しい。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:49:39 ID:cUoRZP7K
そうだね。特別版と通常版と。
でも、写真集はともかく、マングース人形とかフィギュアは要らない。
そういうのは別個でガシャポンとかで展開してくれればいい。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:56:09 ID:dgDbX+E6
よくよく考えるとハリセン妻かおりちゃんものだめのコンクールで貢献度大だったんだなあ。
「恋しちゃってルンルン♪」がゆーと君ダメージから持ち直して予選突破するカギになったんだもんな。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 16:58:07 ID:8gGd3+u3
マングースぬいぐるみ欲しいんだけど、
特典とかじゃなくて、確実に入手できるように単独商品にしていただきたい。
鍵盤バッグみたいに、多少高くても欲しい人が買えばいい。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:07:19 ID:ngEYcmYy
>>669
使用目的を教えてくれ。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:10:44 ID:r0aVGu0M
>>670
学祭でコスプレする。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:12:17 ID:8gGd3+u3
着ぐるみじゃなくてぬいぐるみデスよ。
部屋に飾ったり抱いたり話しかけたりしてペットのように可愛がるんデス。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:13:22 ID:sRYxTB+d
原作ファンの自分としてはマングースは欲しいけどDVD特典にはいらん。あくまで役者さんの姿が見たい。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:19:40 ID:awzYXmMI
>>672
お舞さんがおっさんじゃない事を切に願うw
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:24:33 ID:3yyHnyee
>>665
DVDでは千秋入浴シーンの時間が延びます
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:29:25 ID:BEkaHfgO
>>669
確かファミマかなんかで売り出すとか>マングースぬいぐるみ
原作の限定版についてたやつみたいなの
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:45:25 ID:knz0RmHL
特典よりもやむ落ちが収録されているかどうかが問題である。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 17:47:38 ID:AQA4WQmv
>>633
単にドラマで使われた"プリごろ太"がアニメのだめでもそのまま使われる、位の意味なんじゃなかろうか…>連動
679自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/02/04(日) 18:17:27 ID:OFifJW0l
ドラマ版のDVDにはプリごろ太の映画(?)みたいなのが特典に付く。。。
とかいう書き込みあったな>ソースはKISSだったか…??
正直いらな(ry
アニメ収録するんだったらオケ、舞台裏、NG集とかの方がよっぽど嬉しいんだが
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 18:21:18 ID:mDSxCRiN
>>657
それ見たい!二人の出会いぐらいなら許せたけど、やりすぎだと思った。
あんまり演奏シーンが長いと一般視聴者的には微妙なのかもしれないけど。
だからぜひDVDには回想なしバージョンも!あーいつになったら出るんだろう…
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 18:26:24 ID:asduPsp9
>>680
俺もあのシーンはオケ演奏のみで充分心情は伝わったと思うから、回想シーン
とミルヒの声抜きパージョン希望w
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 18:31:34 ID:sRYxTB+d
ラストのベト7は全部演奏したのかな?そんな訳ないか。
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 18:35:11 ID:oijX6LhV
是非5話の大河内の指揮でブーイング受けたやつ、入れてほしい
入らないと彼がカワイソスw 
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 18:59:24 ID:RVSi4Ywc
千秋がのだめに回転すしに誘われて行く所で
やっぱ千秋は根性悪な極悪Sだなと思ったよw
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:00:03 ID:U+VkPe/j
最終話の「会えない時間で愛を育てたし・・・」の場面で
のだめの手の中で広がる、よだれをたらしたハートマーク、
下にあるピアノの蓋に反射して映っているんだね。
なんちゅー手の込んだことを。
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:03:30 ID:Cl8Vic/q
>>626
見直してみて、峰のブラボーにホロリ・・・
峰はまっすぐでほんと良い奴だ
>>631
公演記念定食は千秋に断られた後、がっかりしながら札を外してんだよね峰パパ
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:20:43 ID:krG9TRjS
5話のオリバーのセリフ(字幕では「イエッサー」)が、
何度聞いても「ギャボー!」に聞こえる。
ドイツ語?なんて言ってるの?
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:35:35 ID:Cl8Vic/q
Jawohl(ヤヴォール)!
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:35:50 ID:cUoRZP7K
>>679 あれはアニメスタート時の企画で内容的にもアニメオンリーだったんで、
つくのはアニメのDVD版だろうという結論に至ってる。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:44:53 ID:NGALnwvN
>>683
のだめオケの友達曰く、あそこのシーンは実は3時間も収録したらしい・・
帰れコールに、Aオケからの罵倒・・・
ほんと、入れてやらないと大河内が浮かばれないよね・・
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:45:52 ID:Ch4lSpO2
墨家は防御専門
だから、革離にやられた趙が仮に墨家に援軍を求めても
侵略戦争をしている趙には墨家の援助は受けられないってことだと思う
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:55:15 ID:2ZmZbsPk
>>682
玉木がフジテレビミニットに出た時、
「収録後スタッフ向けにベト7を生演奏した時に泣くかと思ったけど、
間違えないように必死で涙は出なかった」
って言ってたから、通しでやってるのかもね

それがカメラ回ってたかは分からないけどw
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 19:57:36 ID:oijX6LhV
>>690
なに〜!オケの関係者知ってんの?
他に面白い話題聞いてない?
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:09:18 ID:lVV6neft
>>691
誤爆 墨攻w
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:13:43 ID:3yyHnyee
清良たんこと水川あさみさん、今年は大河に出るんだね。気の強い役だってw
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:27:44 ID:a5xaysNq
>>694
ヨォコッ、スルゥ、カノジョッ、イルノォ、(*・-・)
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:33:28 ID:NGALnwvN
>>693
色々話したいのは山々なんだが・・ここのスレ住人好きだし・・
でも話すと自分の素性がばれそうで恐ろしいので
ご勘弁を・・(´・ω・`)
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:38:16 ID:xaGBLQgN
>>697
続編についてはどうっすかね?
音沙汰なし?
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:43:55 ID:T06WJuLZ
>>697
わかった、仕方ないもんな。無理するなよー。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:49:30 ID:NYaUMeXt
いまジャンクスポーツを見ているんだが、
発言のテロップの表示が「〜デス」「〜マス」なんだ。
これだけで少しテンションが上がる自分。これも飢えの症状なのか…。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 20:53:55 ID:zs3PJHGr
>>700
おまけにNECのCM入るしw
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 21:04:41 ID:lVV6neft
N響アワーでプロコフィエフ
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 21:37:34 ID:j3OICHxU
>>702
なぜだろう、無性にロードオブザリングが見たくなってくる。

>>690
3時間…すげえ。映画でもケツが痛くなるってのに…。
そう言えば、鬼千秋復活練習の時、5時間ぶっ通し稽古中、トイレとか行けたんだろうか?
ロードオブザリングの時でも、最後は尿意との戦いだったのだが…。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 21:47:29 ID:3sZC1LD+
のだめDVDなかなか出ませんね〜。
録画しといた最終回容量の関係で勝手に削除されてたorz。

YouTubeとかも消えちゃったしもうないのかな〜。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:03:40 ID:LyIRbzMw
>>704
ウインナーとか
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:05:15 ID:lVV6neft
芸術劇場でモーツァルトやるよ
その後木管五重奏やるらしいけど、その絵にホルンがあった
ホルンって木管だったのか?
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:18:35 ID:j3OICHxU
>>706
金柑。
だけど木管五重奏ではホルンも加えるらしい。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:19:40 ID:QT9MiwvO
>>706
ホルンは金管デスよ!
音色が木管とも合うから、木管五重奏に使われているらしいデスよ
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:19:52 ID:RV8j9nqU
TBSドラマ版天才ファミリーカンパニーは観ていないですが、とてもひどいものだったんですか?
そのせいで二ノ宮氏がむっきゃーと怒ってTBSと喧嘩別れ、さらにフジに対しても原作度についてかなりの申し合わせをしたことが今回のできにつながった。
ということなんですかね?
俺としては二ノ宮氏の要求、それだけでもないような気がして。
監督とスタッフの原作好きとこだわりがそれ以上に効いていたのかも?と思ったり。

というか、日本のテレビ局のドラマ作りに対するスタンスが変わりつつあるということなのかもしれないです。まともな方向に。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:26:19 ID:2ZmZbsPk
「天才ファミリーカンパニー」のドラマ版はテレ朝
「あぶない放課後」っていう名前に変えられて、
登場人物の名前以外はほぼオリジナルなはちゃめちゃな内容だった

嵐の二宮と関ジャニの渋谷が主演で、ヒロインが加藤あいだったかな

あれ見たらジャニ主演でのだめやらされなくて本当に良かったと思う
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:26:41 ID:lVV6neft
>>707-708
d 勉強になりました
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:41:20 ID:AQA4WQmv
血迷うたか、この金管頭!
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:44:12 ID:1xusr7pE
>>712 信長様の光臨?それとも千秋様?
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:51:49 ID:3yyHnyee
「天才ファミリーカンパニー」もう一回ちゃんとしたドラマを作って欲しいな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 22:59:29 ID:1xusr7pE
勝幸:玉木宏 永沢京子:上野樹里 有吉太郎:瑛太 唯香:水川あさみ
林ジイ:竹中直人 矢野:豊原功補 アミィ:サエコ 勝幸母と春パパ:野田恵両親
乙鈴:上原美佐 春:小出恵介
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:01:42 ID:7K2lQ5nu
来週うるるん向井なんだね。先週といい本当に若手の登竜門だなあw
それだけこのドラマの俳優陣がフレッシュだったんだな
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:05:35 ID:QuJc6uZF
久しぶりに来たら、まだドラマに熱い住人がいっぱいで嬉しいよ

ジャニ目当てで「あぶない放課後」見始めたが途中で見なくなった
というくらいしょぼいドラマだったな
のだめはジャニ阻止できてほんと良かった
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:06:49 ID:3sZC1LD+
>>705
ウインナー?
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:10:56 ID:dPZvTjJr
危ない放課後には玉木もゲストで出ていたね。

>>715 勝幸:玉木宏
見たい!
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:12:59 ID:8UNI3u0Q
のだめが福岡に帰る時に持ってたレスポのバッグって
「ズーインラブ」って柄かな?分かる方いますか?
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:16:03 ID:24qX5BO0
>>709 710に追記すると、その段階でTV局に不信感っていうか「丸投げにしたら原作を
滅茶滅茶にされる」ってのがあったんでしょう。で、TBSドラマ化決まった段階でシナリオ(恐らくまだ
仮稿の段階)をチェックしたところ、案の定の出来に…更には主題歌&EDはV6と来て、遂にブチ切れ
原作者の強権発動でTBSドラマ化は流れた訳ですな。
いや実際…芸能界に絶大な威力のジャニ事務所&多数の狂信的ファンを向こうによくぞ歯向かったと思う。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:21:54 ID:T06WJuLZ
>>720
だね。
あのバッグはレスポのどれなのか以前探してみてたけど、2月の新作だったのかー。
レスポって結構ケバイのも多いけど、あのデザインはのだめらしくて良いよね。
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:23:13 ID:wzLZjrnX
天才ファミリー・・・も大好きだから、既に改悪されまくって映像化
されてるのがホントに残念。。。
GREEN(農家のヨメ)も同じキャストで観てみたいw

和子:上野 誠:玉木 のぞみ:エイタ みたいな? 
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:24:04 ID:LxZtBkG2
>>721
マンガ家に芸能界の影響力なんて関係ないんじゃ?
既に名の売れた作家さんなんだし
是非とも使わせて欲しいと頭を下げるのはTV業界の方だとオモ
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:31:59 ID:RV8j9nqU
どっかの大会社の超エライさんでも知らない人からみたらただの爺さんってとこかな
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:32:32 ID:LyIRbzMw
>>718
確かニッポンハムの
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:32:39 ID:dWxHCNbb
日経エンタより
「ドラマ版ではちょっと痛かったギャグも、アニメなら素直に楽しめる。
上野樹里のどこか無理した演技が苦手だった人でも、こっちはOKだろう。
それにしても玉木宏の千秋は本当にハマリ役だったと改めて痛感。」
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:33:15 ID:hfCiBiTy
おいおまいら!
今からTBSの世界遺産でヴィエラ先生のいるチェコプラハをやるぞ!
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:34:09 ID:mK6+0PZE
着メロ作ってみましたのでお裾分け
iモードです。
2台のピアノのためのソナタ
結構ドラマのシーン通りだと思うので好きな方どうぞ
http://www.geocities.jp/parojump/2.mld
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:36:46 ID:RV8j9nqU
のだめ続編よりも天才ファミリーカンパニーフジ版のほうが可能性高いかも
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:38:38 ID:1xusr7pE
>>730 原作の権利を買うって言うパターンがあるとか無いとか。
一度ジャニでやってるなら可能性低そう。

>>727 そうだな。
ドラマ駄目なやつらには、アニメで存分に楽しんでもらえばいい。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:40:03 ID:wzLZjrnX
何にしてもジャニってほんと糞だな。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:40:22 ID:j3OICHxU
>>716
ジョッキ生も忘れずに。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:43:12 ID:C3HEP+f+
原作者にのだめのドラマ化をOKさせたのはフジのプロデューサーのお手柄ってこと?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:43:59 ID:hR5pKusW
>>730
だったらいいな!その時は>>715のキャスティングを考慮してもらえたらなあ。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:49:10 ID:IO9F140Q
>>227
あの素でのだめやってるとまでいわれた演技のどこが無理した演技だったんだろうね?
むしろアニメのが普通に無理してるだろ…奇声とか
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:50:16 ID:1xusr7pE
>>734 安心して任せられる条件を出せたフジ制作側のお手柄だろうね。
で、上野、玉木を指定した作者もお手柄。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:51:27 ID:RV8j9nqU
>>731
版権はひとつしかない専用実施権で、それを朝日が所有してるかもってこと?
そうするとフジが朝日から版権を買わなければならないがジャニ圧がそれを許さないだろうと。

ジャニ親父
一度ジャニでやったものをジャニ抜きでリメイクなんぞさせん!!
そのほうが面白くなるからジャニの面子が立たんのだよ
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:52:49 ID:wzLZjrnX
>>737
玉木も作者が指定したんだっけ?すごいなぁ、二ノ宮さん。
やっぱり作者だわ。
玉木が千秋に決まったときに反対メールをフジに出した自分が恥ずかしいよ・・orz
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:56:09 ID:RV8j9nqU
>>736
上野は巧いと思う
おちゃらけからシリアスまでの表情の多彩さは凄い!
表情だけで感情がわかる ト書き不要だ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:57:29 ID:j3OICHxU
>>728
さんくす、良いもの見れたよ。きれいな街だなプラハって。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/04(日) 23:57:31 ID:T06WJuLZ
>>736
素のキャラが濃いから、一般論でアホだとか無茶やっているとか思う人もいるのかもしれない。
アニメのだめはドラマファンからすれば違和感たっぷりだけど、一般からすれば可愛らしいキャラで舌触りがいいのかも。

まあ、自分にとっては上野が最高。これだけは譲れん。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:00:44 ID:1xusr7pE
>>739 ソース探そう思ったんだがなかなか見つからない。
立ち姿が美しい人ってことで探したとか色々。

141 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2006/11/03(金) 16:07:07 ID:L9K7cgRA

黒木くんは福士くんだと思うんだけどなあ。
でも、スケジュール的に違うかな?

大当たり発見。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:02:11 ID:QtSVnz+C
日経エンタのコメント、その人だけずれてたな
ほぼ絶賛状態のなかで浮いてて悪意を感じた
確か女だったから嫉妬したんじゃね?
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:04:40 ID:Tk/CEOsz
まあ、所長も有名になったし、のだめ終わって次のマンガでたら
またドラマ化されるよ、きっと。
 ・・・いつのことやらだけど。
間違いなく5〜10年後
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:09:42 ID:QG8KkldZ
>>743
d

>>745
そういや、のだめの次はどうするんだろうね。
会社・経済ネタ→農家→クラシック→??
スレ違いスマソ
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:11:48 ID:PpQE+KFu
>>743
FM東京にゲストで出た時に二ノ宮知子本人がそう言ってたので文字情報でのソースはない。
立ち姿云々は二ノ宮知子が昔アシスタントをしてた村田じゅん子のブログがソース。
フジテレビから相談を受けた当初から内輪では玉木で満場一致だったそうだ。
村田曰く玉木は若手の中で最も悲哀のある目を持った俳優だそう。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:14:20 ID:D9tlcaEB
のだめ写真集、出してくれないかなあ。
公式の、たしか月曜限定のフォトギャラリーだったと思うんだけど
樹里ちゃんが大きな葉っぱの間から笑ってる写真があって
それが凄くいい笑顔だったんだよね。あれってカメラマンは誰だったんだろ?

DVDの特典とはまた別で、撮影風景とか休憩中の写真とか見たいなあ。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:14:24 ID:cEUR65Nv
>>744
他にもコメントがあって、その人だけだったんだ?
海外在住で日本の雑誌とか見ないから、>>727読んで、日経エンターテイメントの
ドラマに対するレビューかなんかかって思って、日経エンターテイメントの記者って
レベル低いんだな〜とか思っちゃったよ。
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:17:08 ID:D9tlcaEB
限定ギャラリー、他にも
樹里ちゃんが玉木のカメラを借りて、玉木と監督をパチリ
みたいなのもあった。
和やかで楽しそうだった。
瑛太とか小出とかのそういう写真もありそうで激しく見たい。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:20:36 ID:QyzyfFKh
>>748 へぇ〜、そんなのがあったんだ?
月曜限定逃してるのもあるからなぁ。確か、桜ちゃん家の撮影の時、
落ち葉でジャックオランタンみたいなのを作ったりして遊んだってことを樹里ちゃんが
答えてたけど、その時期のものかな?
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:21:33 ID:PpQE+KFu
>>749
違う。
連載のテレビ証券で1月期の新番組のいくつかに対してコメントが載ってた中のひとつ。
本来はアニメ初回についてのコメント。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:30:51 ID:NSEOc+JH
雨損でのDVD販売アナウンスを待つ日々なんだが、
同じ気持ちでいるヤシの数は多いらしい。
ドラマ版DVDの予約受付開始メールの登録数が1位だった。

告知さえあれば、発売日が半年後だったとしても待てるのにな。
飢えた今じゃ、発売日が判明したあかつきには
カレンダーに赤丸をつけてしまいそうな勢いだ。フジテレビのドSめ。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:33:58 ID:cEUR65Nv
>>752
そうなんだ。っていうことは>>744は、ドラマについての欄では絶賛のコメントばかりだったのに、
アニメ初回についてのこのコメントだけが、ドラマについて否定的なことを書いてて、
雑誌全体の中でそれまで出てきたドラマについてのコメントの中で浮いてたってことか。ふむふむ。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:33:59 ID:jf4l2Qu8
>>749
確かエンタは2ヶ月続けて特集組むくらい入れ込んでたはず
もちろんドラマにも上野にも玉木にも凄く好意的な記事
そこからわざわざそのコメント拾ってきてるんだよ
疲れるね…
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:36:26 ID:VENEeZN3
玉木主演の“恋愛小説”見た。いいとこの坊っちゃん役で(でも自分の事を死神と言う)レコードかけるシーンがあって、そのレコードベト7だった!そこに一番感動したww(嘘です…)
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:36:44 ID:cp4HgLta
Lesson8見返しててはじめて気がついた

清良の2位で群がる記者達全員男
菊地の1位で群がる記者達全員女(外周にちょこっと男)
菊地の彼女達のファイトに気をとられて気がつかなかったw
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:39:24 ID:pFdO5Yq0
>>747
へえ、しらなかった。いい話アリガト。
悲哀のある目、なんてことを見抜いてたんだね。
確かに、悲しみやとまどいの演技が目ですばらしくできる人だったんだって
のだめで初めて分かった自分は相当鈍い。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:48:18 ID:cEUR65Nv
>>755
そっか。それは疲れるね、とても。。とりあえず、自分にとっては日経エンタ駄目じゃんっていう
印象しか起きなかったという。。その「凄く好意的な記事」読んでみたかったなあ。

ちょい口直しに、既出だけどこれ↓
ttp://www.yuri-muusikko.com/menu4/00080.htm
現役の指揮者のエッセイ

最初の一行目にいきなり竹中直人の言葉が引用してある。
>「すべての音が交響曲なんだ!」って思って街を歩くと楽しいぜ(笑)!by 竹中直人さん

これって「さあ楽しい音楽の時間デス」のスピリットにも通じるよね。
こんな言葉の言える人にミルヒをやってもらえて良かった。
公式HPのインタビューでは落ち込んでたけど、あれからちょっとは元気になったかなあ。
760自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/05(月) 00:56:51 ID:NvxkQcCo
>>755
本体では特集を組んでいたけど、10月期の新番組のテレビ証券では、
「原作通りのキャラをやってるだけ」とか「作者が口を出すをろくなことにはならない」
とか発言してる人がいた。今回のアニメのコメントはその人が書いたんだろうね。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:58:08 ID:bpRClt9P
でも自分の周りでも、のだめのキャラがダメってのが数人いたよ。
小説とかマンガの趣味が凄く合う友達にのだめドラマを薦めたんだけど
9話と10話を見て「のだめが我慢ならない」って言われ
最終回を見てもらえなくて凄く残念だった。
そこの家では夫婦そろってダメ出しまくりだったそう…
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 00:59:56 ID:zHWO8PAc
>>757
ネタ的にはガイシュツだけど、(というか自分が以前書き込みしてるw)
菊地の時の女性インタビュアーのうっとり具合は笑えるよなw
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:00:01 ID:RglhlwJ2
この土日もリピしてしまった。
自分の好きなシーン観たり、ここのみんなの提供ネタを確認したりして。
平日は時間的に無理だけど、来週末もやってしまうんだろうなあ。
さ、寝よ。またみんなのネタ楽しみにしてます。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:01:37 ID:QyzyfFKh
>>761 そういう人にはアニメがお勧めだね。
9話、10話なんか、のだめが可愛くて仕方なかった。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:04:14 ID:mxXj4r/9
>>800
リピ10回を超えてもepi4のSオケベト7で泣けるわたしは、
なんの病気ですか?
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:04:38 ID:FkoUPksP
DVD話で盛り上がってるね。
自分としてはキャストによるコメンタリだけは是非ともお願いしたいところだが、
出来れば最終話だけでもお客さん入れての公開コメンタリ収録を希望しマス!(踊るみたいに)
フジなんだし思いっ切り凝ってほしいとは思うけど、隠し特典映像は無理かなぁ・・・。
「真下〜」のDVDでアリキリ石井が脇役をゲストに迎えてインタとか30分以上あったし。
のだめでやるとなると、やっぱり大河内か?w
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:05:12 ID:TmtuonDj
>>761
だめな人には何を言ってもだめだろう。俺の周りにもそういうやつはいた。
つか、最初から”見ない”といって見なかったようだ。アニメは見てるらしいが…

そういう人に勧めるより、ほんとに見たいと思ってる人に勧めた方がいいんジャマイカ。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:06:06 ID:PoJC3CWq
>>761
のだめキャラのどこがダメなんだろう?
なんか、そうゆう家庭って息つまりそう。。大丈夫かそこの子供
なんか事件起こしそうでちと心配w
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:06:28 ID:cEUR65Nv
>>757>>762
原作はどうだったけと思って確認してきた。
そこまで徹底してないけど、質問する記者が確かに、菊地←女&清良←男になってる。
ドラマ的表現としては当然徹底させたほうが面白く正解なわけで、ドラマのスタッフは
原作のどのネタをどう徹底させたほうがいいかと、本当に良く考えてくれてたんだよねえ。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:07:15 ID:irOdUUHW
フジテレビ、特典映像つけてくれ!
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:08:33 ID:5kJJIdDL
なんでそうなる〜?シューマン・・・
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:09:43 ID:9vLxzfW+
前半ならともかく、9話10話の のだめがダメって、分からないな・・・・
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:11:15 ID:irOdUUHW
やっぱりソウルか…?
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:11:29 ID:QyzyfFKh
玉木千秋が可哀想なのだめの様子を見ると、
凄くつらそうになるのがいい。(リゾット食べさせる時とか、幼稚園の先生の話の時とか)
こっちもそんな気持ちになってるから余計引きずられていいんだよなぁ。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:12:06 ID:bOvLLxKJ
>>761
確かに万人に総ウケするドラマではないよね。
竹中ミルヒー駄目な人もいるだろうし。みんなキャラ濃いからw
漫画的な表現も駄目な人もいるだろう。
ただハマると中毒になる可能性が高い。濃いヲタを生み出す。
自分もかつて無いほどハマッてる。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:13:45 ID:PoJC3CWq
>>775
こいつらみんな、のだめなのか・・・by千秋
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:15:23 ID:1QjOIB48
外人の先生が二人ともなんかぎこちなく硬い
あれ、実はプロの役者じゃないんじゃね?
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:22:00 ID:VFog8+6J
>768
いや、ダメはダメだと思うよ。
部屋は片付けられない、風呂に入らない、友人の弁当盗む、メシを集る、
一人暮らしの男の部屋に風呂を借りてベッドを使う、自称「夫婦」「妻」「夫」
も千秋のツンデレを読めない真面目な人にはストーカーにも見えるだろうし、
「遊ぶ金欲しさ」も額面通りに受け止める。

実際ののだめは憎めない愛嬌も、惹きつける才能も、弱った人を傷つけない
優しさも、自分より好きな人の為に動く強さもあるけど、上記の欠点を
どうしても受け付けない人がいてもそれは仕方ないと思う。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:25:50 ID:irOdUUHW
>>778 千秋先輩?
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:26:06 ID:jf4l2Qu8
自分の周りがじゃなくて自分がダメなんじゃないの
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:27:21 ID:V+Zc16DA
のだめって実はすごく損な役なのかもしれない。
上野のだめみたいに原作に忠実にやっても(二ノ宮先生のお墨付き)のだめキャラを
受け付けない人にはすごく不快感を与えてしまう。
かといってアニメのだめみたいにのだめの変態さがだせてないと原作のだめが好き
な人には受け入れてもらえない。
結局は好みの問題だと思うけど、自分にとってはやっぱし上野のだめが最高だった。

782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:30:12 ID:cEUR65Nv
>>778を読むと、かえって>>768が説得力があるように思えてきた。

>>778の前半で言われてることにしか目がいかず、後半で言われてることが見えないのならば、
何が一番本質的で大事かというのが分かってないみたいで、それが問題のような気がしてくる。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:31:49 ID:jf4l2Qu8
キャスティングも役者が発揮した力も自分にとってはベストだなあ
上野の受賞コメントじゃないけど
この出会いに感謝
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:32:38 ID:FJ64isyy
原作つきドラマは小姑みたいな原作厨が煩いのは仕方ないさ。
比較的少ない方だったというか、絶賛の声の方が大勢だった稀有な例だとは思うが。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:34:48 ID:QyzyfFKh
>>781 
作者が心配してたよねwそういうイメージがついたらどうしようってw
樹里ちゃんは自分自身がどうこうなんてどうでもいいから、
お客さんに満足して欲しい。中途半端な気持ちになって欲しくない。ってのが
基本スタンスだからね。一生洟垂れ女優と呼ばれようが、それで面白ければいいと。

で、本人も言うとおりこのメンバーじゃなければ出来なかったんだろうな。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:36:41 ID:iGjkj4gs
>>777
稲川素子事務所所属の外人タレントさんはちゃんとした職を持った
正真正銘の素人だ!
失礼な事を言ってもおkだよ♪
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:39:45 ID:bpRClt9P
>>768
そこまで言われる筋合いは…
関西人だし、ギャグなノリは元々大好きな夫婦。
たぶん9,10話ってどっちか言うとシリアス強めだったから
逆にのだめの自由奔放さが不快に映ったのかもしれない。
今当時のメールを見返したら「喋り方が気持ち悪い」とか
「これでコンクールに受かったらおかしいわ」とか
書いてあった…
1〜4話辺りの方がまだ楽しんでもらえたかもなぁ。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:41:02 ID:/53Fr0E5
>>755
特集って何月号に掲載されてた?
今HPでバックナンバーの詳細見てみたけどわからなかった…。
11月号では“ダメ女”特集?でのだめが出てたのは読んだことある。
別でドラマ「のだめ」特集とかやってたっけ?
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:44:06 ID:FJ64isyy
>>787
何だかんだ言って、ちゃんと見てるんだなw
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 01:51:22 ID:QyzyfFKh
「これでコンクールに受かったらおかしいわ」

それはごもっともw
ドラマが駄目でアニメが大丈夫ならアニメでお楽しみくださいとしかいいようがない。
ただ、このドラマの演じ方が大きく外してたわけではない事は、間違いないわけで。

作者の下の言葉をささげます。

「原作を読んでいる人はそれぞれイメージを持っていると思いますが、
それがわたしのイメージとも違うように、ドラマを見る人も、人それぞれでしょう。
ドラマは同じ『のだめ』を好きな方々が、
情熱を持ってやって下さっていることにすでに私は感動しています。
みなさんにもきっとその気持ちが伝わると思います。一緒に楽しみましょう。」

791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 02:06:11 ID:+HPdFsI5
それにしてもドラマが終わって1ヶ月以上もたつのに
このスレってば伸びてるな〜。

そんなおいらもさっき風呂上りにベト7を聴いていろいろ思い出して涙したんだが。
そしてペトルーシュカだけは今だに聴けない。
あの時ののだめの気持ちを思い出してせつなくなってしまう。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 02:13:24 ID:zHWO8PAc
>>782
言いたいことは分かるが、
そういう心配は余計なお世話だと思うんだ
価値観が違う人は大勢いるし、
その人なりの好き嫌いはあって然るべし

自分ものだめ大好きだから苦手な人は勿体無いとは思うけど、
過剰な反応はヲタの欲目になる
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 02:24:54 ID:1QjOIB48
スレが伸びてるのもそうだが、いまだにまともなコメントだらけなのも驚きw
ここは2chのはずだがよ!?ってが
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 02:36:31 ID:cEUR65Nv
>>792
書き方に思慮が足りなかったかな。ごめん悪かった。

>>791
一ヶ月以上たってもなお、演出の細かい部分の発見報告とか、音楽が本職の人のコメント報告とか
登場人物の中の人のインタビュー報告などなどいろいろあって、ネタが尽きないんだよね。

ペトルーシュカ今は想いが溢れすぎて聴けないんだろうけど、そのうち聴けるようになったら
オーケストラ版も超お薦め。ブーレーズが指揮してるやつがいいよ。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 08:56:50 ID:hklkCWeN
DVDが遅れてるのは玉木の下山を待って千秋様写真集を特典に
つけるつもりじゃないか とか やっぱりもっとたくさんの人に
のだめを知ってもらうため再放送を考えているんじゃないかとか
考えてしまう。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 09:17:05 ID:tDv9rLZG
>>795 だとしたら
玉木が雪焼けしていませんように…
ガングロ千秋様なんて嫌だ!
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 09:37:36 ID:tMeyCqhh
どうでもいいけど、終わって1ヶ月以上たっているのに、
なんだーこのスレの勢いは。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 09:39:14 ID:iKFXLHlT
しかし放映終了のドラマより、現在放映中で見放送の方が
遙かに多い、アニメ版の方が先にDVD発売ってなんだかな・・・
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 09:49:14 ID:tDv9rLZG
>>797
いまだに毎日or毎週末リピってるコアなファンが多いからデスよ。
ここの住人と裏軒で麻婆頬張りながらのだめ見たいなあ。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 10:18:05 ID:1MIKd6gY
>>799
じゃ、俺はクラブハウスサンドとエスプレッソで。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 10:41:43 ID:foRMjgV9
おれは、真っ赤なチャーハン、680円
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 10:44:52 ID:iGjkj4gs
じゃ漏れは峰親子丼を一つ♪
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 10:57:11 ID:boMzwZ6G
>>800
最終回ではクラブハウスサンドとコーヒーだったよね。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 11:19:01 ID:NBnkWghz
>>800-803

「蛇使いかお前ら、絞め殺すぞ!」
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 12:23:30 ID:A6U1x4eD
私はライジングスタークリスマス公演記念定食をいただくわ。
あれ、んまそうだった。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 12:42:14 ID:ex1Rf8w7
>>747
村田じゅん子のブログの記事ってこれだよね。
ttp://ameblo.jp/rococom-jnet/entry-10019163511.html
殴者って見たことなかったんだけど、公式サイトの玉木が
ありえない位かっこい〜。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 12:49:03 ID:S4C17zBO
じゃあ漏れは……

カツラで光った後頭部
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 12:52:37 ID:1MIKd6gY
>>807
マケタ・・・orz
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 12:57:56 ID:lY9lYGw7
どこかにドラマで使われた服装のまとめ無いかな?
あの凝り方からして、服装もいろいろ拘ってるんだろう
と思うんだけど。個人的には黒禁のバーバリーが好きだが
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 13:08:47 ID:vWRgZsJd
そして タキシードの男たち(はーと
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 13:17:02 ID:gHFOGH3r

青虫書店に行ったときののだめの服が、かわいくて好きだなあ。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 13:25:47 ID:faVTGyZE
>>811
私はあの本の挿絵を、何度見ても笑ってしまう
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 13:26:51 ID:refTUv8s
青虫書店の時の服は、
一回しか登場しないよね。
やはり、いままでとは違う雰囲気を出すため?
814自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/05(月) 13:47:54 ID:yrywZ3uh

           ├─ 音楽が恋人だよ派
           │    ├ 音楽でエクスタシー感じてるよ派(処女の発想派)
           │    └ ヤる暇あったら勉強するよ派
           │
           ├─ 性欲普通にあるよ派(千秋ホモ派野派)
           │    ├ 彩子に帰るなよって言ってたよ派
           │    └ 谷間見ると顔赤くするよ派
           │
           ├─ オナニー派だよ派
           │    ├ 女口説くの苦手だよ派(チャンスはいっぱいだよ派)
           │    └ 峰からオカズ輸入してるから大丈夫派
           │
           ├─ 実はロリコンだよ派
           │    ├ 由衣子にメロメロだよ派(ははは来るとも派)
           │    └ リュカも会ったら危ないよ派(ボンジュールサバ派)
           │
           ├─ インポだよ派
           │    └ ロゴワーズはニコチン強いよ派
           │
           └─ 千秋はチンポないよ派(地動説推進新派)
                 ├ 第三の穴しか無いよ派(腐女子派)
                 └ 指揮棒収納の穴があって便利だよ派(ジャパネット派)
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 14:04:00 ID:1MIKd6gY
>>814
( ゚д゚)……

( ゚д゚ )
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 14:34:39 ID:tAoZWzk5
>>814
ニコチン臭いのは「ゴロワーズ(GAULOISE)」ではないかと。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 14:38:45 ID:hklkCWeN
>>806
殴者の玉木はものごっつカッコいいよ。玉木ファンで殴り合いが平気な人なら
おすすめ。格闘技界の会社?の企画のせいか話が突っ込み不足で失敗した
感じだな〜。
でも結構わたしは観れた。陣内さんがすごかった。
脚本家と監督がもうひと頑張り出来てたらなぁ。
818自治スレで新ローカルルール議論中です:2007/02/05(月) 14:43:24 ID:Gd01Xzfm
>>814
少女漫画板の誤爆だな・・・
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 14:48:26 ID:HQyL1nJ+
もうすぐエランドール賞の授賞式があるな。
1万5千円払って潜入する予定の猛者はいるのか?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 15:29:33 ID:SGU8Kd+Q
>>815
こっち見んなw

814は誤爆だな…
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 15:34:03 ID:rMZTNpkV
ラジオでラフマ二番やってて感動した(´;ω;`)
のだめのおかげで音楽が耳から心に入るようになっちゃったよ
フィギュアスケートでこの曲使われてても退屈だとか眠いとかいってたのに…
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 15:50:06 ID:A6U1x4eD
ラフマニノフは、青すぎてこっぱずかしいなんて思ってたけど、
リヒテルとアシュケナージのを買ってしまいました。

ところで、悲愴の2楽章は、本来は「アダージョ」カンタービレなのね。
楽譜を見てから一話をリピしたら、千秋が「カプリチオーソ」と言ってる!
のだめの弾き方のことを言ってたのね。
そんなの説明してくれなきゃ分かんないよー。
他にも音楽に詳しくないと気がつかないことがたくさんあるのかな。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/02/05(月) 16:30:18 ID:40fVP3YT
殴者は実は千秋先輩と清良の悲しい愛の物語なんすよ。
撮影中は玉木さんと水川さんは楽屋が一緒で仲良くなったらしい。
でも水川さんはこたつにはいったまんまずっとお菓子食べて寝たりして
いたらしい。キヨラの中の人は普段もあんまり女子っぽくないところが
かっこいい!
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で
水川「ねえ、一緒に逃げよ」
玉木(黙って首ふりふり)
水川「どうしてええ!?」

殴者のおいらん風水川はすごくきれいだったが
この「どうしてええ!?」の声としゃべりかたで
なんか喋りと声質に品のない人だなあと思った印象が…

実は今も多少その印象がある
そこがちょっと惜しい