槐は残酷・・・でも、やはり槐は美しい・・・
自分、地方なんだけど、今年の東海ドラマで
放送前もしくは序盤に
「みどころ」特番的なものが無かったの美罠だけじゃない?
新・風ロンは旧版が人気だったし
偽花は中島御大作品だからとしても、
こんだけ糞になりまくってる紅紋すら「みどころ」やってた。
あえて番宣最小限にして本放送だけでどれくらい反響あるかっていう
勇気ある実験だったのかな。
>>942 勝手な想像だけど
とにかくスタッフが丁寧に撮ることに専念してて、見どころ紹介やらやってる余裕がなかったのかも。
結果、その集中力があの出来栄えと口コミ人気につながった…
反面、番宣は凝ってたよね、偶然目にしてもすごくインパクトあってあれで興味もった人が多かったかも。
でもなるほど、貴方の言うように実験的意味合いがあったとも取れる。
だとしたら早い時期から相当力入れてたんだよね、だから面白かった。
>>942 私は関東だから東海の序盤や再放送がまったく見られないんだけど、
地元では見られてうらやましい。
視聴率はあまり高くは無かったけどすごく盛り上がったドラマだったよね。
確かに実験的な意味合いで前振りが無かったのかもしれないね。
大沢樹生がアンナさんのオマメに出てる
おれ大沢樹生好きだなぁ〜
このドラマの男優みんなかっこよかったな。風貌も生き様も。
大沢の敬吾もたしかにカッコよかった。
一見カッコ悪そうだけど、あそこまで馬鹿さらして甘え丸出しで飾らない男もいないw
このドラマの前半見てなくてDVD待ちなんだけど
DVDが出たら改めて
また男性の皆さんの考えなど聞いてみたいものだと思ってます
男性が観ても面白いと思う内容なのかなあ。
根底に嫉妬も含めた『女性らしい愛情』が常に流れてる作品だったから
サスペンスではあるけれど、やはり「おもしろい!」と感じるためには
女性らしい感性が必要不可欠なように思うんだけどなあ…。
でも、「昼ドラってドロドロでストーリー破綻かファミリー路線」っていう
イメージは崩してもらえると思う。
おっと、950だね。
なんだけど、ペースを見ると、今スレも980が適当そう。
スレタイは
【祝☆DVD化】美しい罠 17 君が居たから
かな?
テンプレは中の人の年齢直す位でOKか。
は〜、いよいよだね。本当にDVD発売決定したんだなって実感。
嬉しい。
【祝☆DVD化】美しい罠 17 君がいたから
このスレ埋まるかどうかも怪しかったのに、次スレ立てられそうで良かったね。
やはり、DVD化が効いて美罠スレが伸びたんだろうね。
DVD化は作品の評価の指標にもなると思って
自分も公式でDVD化しつこく要望してたクチだから
念願かなって良かったんだけど、
ふと気がつくと、TV連ドラのDVDってレンタルしたこともない…w
完全版と銘打った場合、
未放映シーンどれくらい復活収録されるものなんだろう?
久々に録画してた最終回見直した。
最後のエンドロール、いろんなことがあったよな〜
としみじみしてしまった。
DVDにはNG集なんかも入ってるんだろうか・・
956 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/12/16(土) 21:31:58 ID:5eDbhJOn
えみちゃんねるに敬吾が出てる
マルコポロリって番組でも敬吾が出てたよ。
最近なんだか関西ローカルの番組でよく出てるね。
一発だけの出演者がけっこういたよね。
サルベージ会社のひと、ちょっとよかった。
髪、危なげだったけどw
>>958 能瀬さん(役名)のことかな?
彼って高嶋政伸の出てた「君が人生の時」
(TBSでやった金曜ドラマ・市民オーケストラの話)で
清水美砂のDV夫演じた人なんだもんね。HP見てビックリ。
>>959 能勢のことじゃあないと思うよ、湖の底を調査した会社の人では?
杉本?そんな名前じゃなかった?
一回こっきりだったけど下手じゃなかったよね。
不破の指示で芝居を打ったって役どころ。
キリっとしたポーカーフェイスが槐を喰っていた、好きw
962 :
古田党:2006/12/20(水) 11:21:57 ID:fxIOyz60
類子最高だぎゃ〜^^
前半でおわっときゃ神だったのに…
「あったりめえよっ!」
端麗生のCM、初めて見た。
舞台役者サンなんだっけ、この人?
存在感があるね〜。
もとはアングラ舞台の役者さん、というか舞踏家なのかな。
昔、山海塾という白塗りの舞踏集団に居た人だよね。
アコムの新しいCMに木内さんが出てたー。
969 :
964:2006/12/21(木) 22:54:33 ID:3AOCKtdU
>>965-966 レスdです!
ドラマ中、セリフの言い回しが舞台役者さんっぽいな〜とは感じていたんだけど
まさかダンサーの一面もあるとは。
機会があれば、一度麿サマの舞台も見てみたいなあ。
美罠でけっこうファンになってしまいましたw
>>967 やっぱりそのCM澪さんだったんだ!
声だけ聞いてハッとなって画面見直したらCM終わってた。
でも、麿じいは現実でも心臓に問題あるのかな?と
公式見て思ったんだが。
「結構体当たりのシーンがあるから、体力持つかなと思ったんですが」
みたいなコメントを読んだような・・。
ここ数年は舞台公演の更新もないみたいだし、少々体を壊しているんですかね。
>>969 私も美罠で麿さんファンになってしまったw
あと、川嶋さん役の人も。
美罠終わってから川嶋さんをテレビで見てないんだけど、
なにかドラマに出て欲しい。
アコムのサイト見てみたらトップの画像は木内さんだった。
CMが見られるコーナーもあったが、まだ近日公開予定で開かなかったよ。
早く見てみたい。
豊川栄順が「結婚式へ行こう」に出てるのでワロタ。
このドラマの彼女と全然違うしキャラが。
確かに似てるね、ずっと若そうだけど。誰だろう?
メリー・クリスマス!
第14回JUNONスーパーボーイコンテスト審査員特別賞受賞。
2002年NTV「ごくせん」でデビュー。
2004年ANB「仮面ライダー剣」カリス役で人気を集める。
その他、ドラマ出演作にANB「アタックNo.1」、ANB「新・科捜研の女」、
TBS「病院へ行こう!」、舞台「歩兵の本領」、映画「ウォーターズ」など。
現在、マルハン企業CMに出演中。
森本 亮治の公式HPのプロフィールより
女医優
スレタイは次でいいスか?
【祝☆DVD化】美しい罠 17 君がいたから
テンプレは適当なものに書き換えてみたいと思います。
OKです
OKどすぇ
立ててきまっす(´∀` )
>>985 乙っす!
うれしいなぁ〜
放映終了後に2本目のスレ立つなんてw
987 :
自治スレで新ローカルルール議論中です:2006/12/26(火) 18:09:50 ID:cwMaxrGu
NANA2見に行ったら、草太の中の人がトラネスのナオキ役で出てた。
気づかなかった。
>>986 こうなるとスレタイ続ける案、通してよかったよね。
寂しさも愛しさも君がいたから
コレ、次スレ立つかどうかわからないからって意見もあったような。
本当に立ってしまうと、また感慨ひとしお。
>>987 ナオキって、おいしい役ドコロだなー。
原作ではイケメン設定だった希ガス。
>>988 同感w
DVD化が実現して
お取り置きしておいたスレタイに
祝の文字と☆印がセットだもんね。
カキコに励んだみなさん、よかったね!
ちなみにテンプレにDVD情報を入れてくれてサンクス!
>>988 同感、一時はこのスレが埋まるかどうかさえ危ぶまれたけど、
次スレ立てられて本当に良かったし、スレタイにこだわり続けたかいが在った。