澪が貝に別れようって言われて見送るところ、
とてつもなく悪い奴になりそうな顔してたよね。
表情がヘタな人だと思ってたけど、今日は良いと思った。
>>155 ヤシとか汁とかは、覚えたての初心者が得意げに使う2ch用語だからなぁ。
何年かやってる人は逆に使わなくなるから。
「ふいんき(←なぜか変換できない)」ネタは、自分も1年ぐらいしてはじめて
覚えたかも。
最終話まであと1週間ぐらいか〜。
話が急展開で、いよいよ大詰めになってきましたね。
個人的にはこの枠のドラマは、やっぱり去年の危険な関係以来のヒット
だったので、終わるの寂しいな…。
あとちょっと、楽しませてもらいまっせー。
>>145みたいな古き懐かしい用語ちりばめたレス久しぶりに見た
わざとだったら、大した釣り師だが。
麻呂が「血のつながった子どもしかイラネ」って言ったのはるいるいへの愛だと思ったが違うのか。
>>今だに高杉をパロマと呼んでいるのはリンナイ社員
ワロタ
でも澪が嗚咽でもしたら、したなりに叩かれたと思う
>>178 確かに。何やっても批判されちゃってるからね、澪。
最後までに、賛同されるようになるのかなあ。
木内さんは『成長してく…』って言ってたしね。
成長と変貌は大きく違うもんねぇ。
ヤシとか汁はすぐ書けるからまあいいけど、なぜか・・・は、
仕込みが手間掛かるからさすがに寒い
181 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 22:22:38 ID:3EgB4z3t
>>179 澪豚木内は、主婦層には嫌われる役だからしょうがないよね。
今のところ男ぐらいしか見てないのでは・・・。
最終回までに主婦層の心を掴めるとと良いよね。
>>161 確かに。でも澪の気持ちも解らなくもないよ。
信じてた槐が百香のこと隠してたのはかなりショックだったろうし。槐が「黙っててごめん。敬吾の子供のことが君に知れたらどんなに傷つくかしれないと思って。結婚する前に必ず話そうと思ってた」くらい言ってあげればよかったのに、実際はあっさり別れを告げたんだから。
どんなに愛してても槐に対して怒りを覚えて当然。
>>175ふいんきじゃなくて、ふんいきで雰囲気と変換になりますよ。
澪は、明日何を見つけるの?気になる…。
↑気にしないで下さい。前読んでなかった…ことに今気づいた…(泣)
185 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 22:36:37 ID:3EgB4z3t
186 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 22:39:02 ID:3EgB4z3t
出合ったときじゃ無かった。
類子は、騙されて署名したんだった。
>>162 あんな唐突に別れを切り出されたら、泣けないような気がする。
ぼーぜん、ってなっちゃうだろ。
パロマの本社は名古屋って事を思い出した
190 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 22:54:04 ID:3EgB4z3t
恒大さんが仕掛ける罠って、自分が死んだように装って財産持ち逃げ逃亡することかな?
それなら不動産以外の財産誰にも取られないけど・・・。
何でこんなに面白いの
10月からどーしよう
Wカップが終わった後みたいになりそ
>>190 あ、それ良いね!
クルーザーも造ってることだし、動産持って世界の海を巡ってみたり。
パスポート?そんなもの金さえあれば、幾らだって偽造できるさ!(・∀・)
>>192 恒さん海賊っぽくてかっこいいしね。
加奈子いた頃のあのポパイみたいな格好で。
でもよう、あの程度の大きさじゃおめえ、世界を回るなあ無理だぜ、ええっ。
もうちっとでかくして燃料と備品をたっぷり積めるようにするかよ、帆装を持た
ねえとおめえ、外海で何日も航海すんなあ無理だぜ、よう。
恒さんの船に周作さんも乗ってそう。
類子いなくなったらモモカの面倒はチヅさんが見るのかな。
子供が一番の被害者だなぁ。
197 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 23:45:54 ID:N2FSHCz1
韓国は 他国にまで 自己の捏造・歪曲をひろめているんだよ?
きちんと、反論・自己主張 、防衛しないと、日本、そぎ取られるよ
竹島、政治中枢までがね・・・・ 自己防衛おねがいします。日本のみなさん。
198 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 23:47:48 ID:gkFe4wwk
↑ 女兼韓マニア乙。
このドラマ面白すぎる
結末気になるけど終わってほしくなかったり…ジレンマだ
200 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 00:28:33 ID:59WWtHEX
豚木内澪 = 豚キムチ澪
ももちゃんの、カ行がタ行に置き換わるっぽい喋り方がかわいすぎる〜。
「ぎゅ!」を「ぢゅ!」とか「きいろ」を「ちいろ」とかw
その時期のドラマNo.1を決める賞としてすっかりおなじみになった
「ザテレビジョンドラマアカデミー賞」
現在、週刊ザテレビジョン誌上で「第50回ドラマアカデミー賞」の応募を受け付けています。
ラストまでじっくりと吟味し、本誌記載の応募方法に従ってどしどしご応募ください!
締め切りは9月30日(土)消印有効。愛ある1票お待ちしております!!
視聴率はどんなもんなんだろ?
>>200 もともと「澪豚ってだれ?」ってところから始まって、
その後に木内が付けられて"澪豚木内"となったんだからそれは変でしょう。
「パロマってだれ?」が"パロマ槐"となったのと同じだよ。
まだ甘い砂糖菓子のようなものを信じてるん?
甘さが分かるから酸っぱさも分かるのよ
『百香』って名前はやっぱ槐がつけたのかな。語感がかわいい。
ゲームを続けるとか負けないとかいうわりに
類子はいつも貝にハメラレて後手なのがイライラする。
そこまでの悪女じゃないってことなんだろうが
頭の回転悪すぎて追い詰められるまで気付かないのが歯痒い。
まぁ、ドラマに一番ハメラレてるおまえが言うなよって感じだけどさ。
今度は類子が槐を嵌めて追い込むかもね。
類子は追い詰められると強い気がする。
自作自演で槐を嵌めてムショに送りこんだり。
でも類子の場合、槐の為にやったことだけどさ。
類子はゲームにとことん付き合う、ゲームに負けない、
と言ってるだけで「勝ちたい」とは言ってないよね。
勝ったらゲーム終了、ずっと槐といたい心理、泣ける。
パロマ槐がどうしてもパロマ魂に見える件
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 07:00:40 ID:Ze0Z548g
槐て宗男にも似てるの?
ネタバレのほう読んだが面白かった。
213 :
#:2006/09/22(金) 07:11:54 ID:Kee5z6RM
遺書に書いたら、カイ(あの孫)には遺産がいかないんじゃないのかな?
それと裁判おこしたら、孫も取り返せる気がするんだけど、
どうなんでしょうか?
>213
そっか。遺言書いて自殺したら槐に渡らないかも。
>>213 散々既出だけど配偶者と子ども(敬吾を代襲している百香)には遺留分がある
一切財産を残さない遺言を残しても遺留分の請求をすれば本来もらえるはずだった
半分の遺産は手に入る
裁判に関しては私もそう思う
どう見ても真っ当な手段・目的での養子縁組ではないので、裁判を起こしたら
血縁者の恒大の方に分があると思う
クルーザーが出来たら類子とカイ、一緒にコウダイに海に沈められそう。
結局、爺さんの本名が恒三だったのは何の意味があるんだろ。
ただ名前を使い分けてる、視聴者に対しての罠?
>>215 婚約者以外の女性との間にできた子供を
親友だった槐に養子に出すことは普通に納得できる。
勘当した息子の子供をいまさら返せと言う恒大の方が分が悪い。
恒三だと箔が付かないから、恒大にしたとか。
ある程度地位がある人には、表向きの名前を変える人は居ますからね。
なんか裏があるのかもしれないけど、なくても特別おかしい事でもないかなと。
>>217 罠を仕掛けてやる、って言ってたから、
そこで名前の違いを利用するのかもしれないね。
どう利用するのか全然想像がつかないけど
>>219 敬吾はすでに死んでるし、カイは犯罪者。
>>222 >どう見ても真っ当な手段・目的での養子縁組ではないので、
といった文章から、
>婚約者以外の女性との間にできた子供を
>親友だった槐に養子に出すことは普通に納得できる。
が来た訳です。
視聴者は真っ当な手段の養子縁組ではない事はわかるけど、
当事者にあたる敬吾が死んでるから、裁判所ではそのように判断できないだろう。
また、父が犯罪者だからと言っても、
親子の縁は簡単に引き離すことはできないと思うけどね。
まして、今まで孫の存在にすら気がついていなかった祖父が、
いきなり奪い取るなんてできるわけがない。
子供に体罰を与えたりしていたなら別だろうけど、そういう事実はないしね。