1 :
中山忍:
とりあえず携帯で立てておきました。
どなたか関連スレ、過去スレを宜しくお願いします。
2 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 11:32:15 ID:b3uGFuXf
皆さんごめんなさい。
スレタイに昔の土ワイのオープニングの雰囲気を
取り入れてみたつもりが間違って★が入ってしまいました(泣)
3
4 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 14:34:54 ID:1KcQu4Ul
専用ブラウザとか使ったことないのか
板一覧は、3文字から5文字くらいの表示にしてる人が多いんだよ
頭に記号をいくつも使ったらスレタイ文字が出ないことになるんだよ
スレ通し番号もないし
こんなスレ駄目だよ
誰か立て直してよ
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 21:04:21 ID:qr6uQHXM
6 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/14(水) 21:05:57 ID:qr6uQHXM
>>5 テンプレです。
チャレンジしてみましたがだめでした。
§,; ________§; ,
|| §; / § ヽ ||
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | < 誰かお願いします・・
|__|///(§ §)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
///////////////ジュ〜////////////
スレタイが気に入らない程度で立て直すと
削除依頼では削除人に却下される可能性がある
俳優の館ひろしより、俳優じゃないモト冬樹のが上手いわけで
>>8 館ひろしは昔から演技より雰囲気だから・・・。
来週は浅野温子が子だくさんの設定?
イマイチ似合わないと言うか、違和感が・・・
>>9 浅野、またあのキャラで出るのか。ウザウザっす。
船越の正義キャラと並んできらいだ。
浅野さんなら味のある犯人役のが似合いそうだ。
何はともあれ、今日のはなかなかよかった。
泣かせようって演出も、みえみえだったけど感動した。
戸田さん好きだからかな。
制服姿は少し無理があったけどw
戸田さん、心なしふっくらした?幸せ太りかな。
キャー見てみて。私のID変わってるー。こんなの初めて
連投スマン逝きます
何だかんだいって
>>1サン乙です。
戸田さんの高校生姿、ナチュラル也。
松井と破局と言うことで
あんな髪型や劣化状態になってしまったんだな
坂井真紀の一時期に似てる
17 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 06:05:47 ID:k41J6FGs
>>15 ∧_∧ ∧_∧
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩♪ごめん、なかったことにしてぇ〜神様お願い〜
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
19 :
1:2006/06/15(木) 10:40:57 ID:wk/9znb2
>>4通し番号も入れ忘れてたんですね(汗
貴方のおっしゃる通りです。なにとぞお許しくださいm(_ _)m
>>12御気遣い有難うございます!
>>14スレ立てるの二度目で不馴れでした。
あと、夜勤明けで注意力散漫になっていました(^^;
>>15-18テンプレ有難うございます!
最後に
皆様お騒がせしてすみませんでした。フォロー大変助かりました。
私は昨日の放送は観のがしてしまったので、これにてゞ
20 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/15(木) 13:50:09 ID:cRrt1YlH
舘ひろしが、若い刑事にそんなに拳銃を撃ちたきゃ、
『横浜港署』か『西部署』に行けばの台詞に笑った。
今週の水ミス、先行放送無かったよね?
うっかり見忘れて悲しい。裏の9係見ちゃった。
7/1 土曜ワイド劇場30周年特別企画西村京太郎SP
「秋田新幹線・こまち連続殺人!東京ー角館3時間18分の複合殺意!!
乳頭温泉で襲われた美人女将は口紅で犯行を予告していた・・」
脚本篠崎好、監督村川透 高橋秀樹、愛川欽也、浅野ゆう子、森本レオ、杜けあき
7/3「誰にでも秘密がある」
7/4 「薔薇の微笑 愛すれど心哀しく」夏樹静子原作、坂上かつえ脚本、
淡野健監督 浅野温子、 岡田浩暉、遠藤久美子、デビッド伊東、
山下容莉枝、清水紘治、六平直政、中上雅巳、篠井英介、西郷輝彦
7/5「冬の音楽(仮題)」森詠原作、中村努脚本、井上昭監督
藤田まこと、竹下景子、高橋かおり、荻野目慶子、松村雄基、山田純大、平泉成、木下ほうか
7/8「新船長の航海事件日誌・超豪華客船殺人航路金華山沖に謎の水死体
怪しい函館の女、表の顔と裏の顔」柴英三郎脚本、池広一夫監督
船越英一郎、木内晶子、原日出子、遊井亮子、伊藤孝雄
7/10 西村京太郎サスペンス探偵左文字進10 橋本以蔵脚本、
松原信吾監督 水谷豊、三浦理恵子、戸田恵子、小木茂光、山村紅葉、
吉野公佳、西田健、伊藤孝明、湯江健幸、黒田福美、布施博
7/12「ハマの子宝先生24時殺意の産声」坂上かつえ脚本、合月勇監督
愛川欽也、酒井美紀、大路恵美、倉田てつを、古川りか、安居剣一郎、出川哲朗、東てる美、今井雅之
7/15「中年スタントマンの推理ロケ2〜殺人招待状!南紀白浜ー甲斐路
ミステリーツアー!完全犯罪にようこそ!」小森名津脚本、五木田亮一監督
三田村邦彦、宮崎美子、相本久美子、京本政樹
以上、TVJapan
>>21 BSジャパンでは今度の土曜、土ワイの裏で放送予定
↑見られない
>>25 中日スポーツの記事で、ヤンキースの松井とは別れてた、煮え切らない松井に戸田が愛想をつかした、との事です。
27 :
26:2006/06/15(木) 23:25:22 ID:MA6XQF1X
ドラコン、丁寧なドラマ作りが良かった。保坂は2時間サスペンスには眩しいというか、
蒼いというか、もうちょっと渋くなってから出て欲しい。
水ミス、魚拓には笑えた。ウミタナゴの魚拓かと思ったらイシダイだって。
>23
21だけど、レスありがとう。
土曜はWOWOWでCSI見てるんだけど、CSIを再放送に回そうかなぁ。
水ミス、評判良いみたいだから。
保坂充分劣化している。
BSミステリー 「京女刑事・真行寺メイ“黄金の絹殺人事件”6年前夫を殺した男が今、未亡人を襲う!凶器は幻の絹糸…新米&窓際刑事が暴く3つの復讐劇の真相」
6月17日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
富田靖子, 蟹江敬三, 藤真利子, 平田満, 石倉三郎
西村京太郎スペシャル・十津川警部夫人の旅情殺人推理2[再]
「特急ひだ3号飛騨高山愛憎殺人ルート・命かけた名物高山ラーメンは嫉妬・後悔・涙の味」
6月17日(土) 15:30〜17:30 フジテレビ
萬田久子, 藤岡琢也, 山村紅葉, 渡辺梓, 勝村政信, 石丸謙二郎, 大出俊
BSミステリー 「神楽坂署生活安全課・花街欲望の殺意」
6月17日(土) 21:00〜22:48 BSジャパン
舘ひろし, モト冬樹, 戸田菜穂, 大島さと子, 清水章吾, 誠直也
無関係な人間を殺したDQNを
強引に「気の毒な犯人」の定番に持っていく
程度の低さに呆れました
秋田新幹線こまち殺人事件って三橋版のそのままリメイクかよ
沙織とシャンゼリオン無駄死に可哀想。
シャンゼリオンはターゲット本人を殺すつもりの間違いだからまだいいとしても
ギャンブルクィーンなんかターゲットに自分と同じ気分を味合わすためだけに
何の関係もないのに殺されたんだぜ。
なのにそんなDQNを可哀想な女扱いかよ…
俺もあんな上司の下じゃ働けないな。
人違いって…しかも解説も殆どなし(合わせて一分くらいあった?)無駄死に過ぎる…
>>35 × ターゲットに自分と同じ気分を味合わすためだけに
○ ターゲットに自分と同じ気分を味合わすためだけの動機で
のが適当か。
38 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/17(土) 23:46:54 ID:1RrxRRFP
名探偵コナンやドラマで殺人が軽く扱われることが恐ろしい
そういう問題ではなくて殺人を軽く扱う輩をヒロインに仕立てるのが問題
今回は結構良かったと思ったけどなあ…。
41 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 00:07:19 ID:ZePYwODH
>>39 それは作り手が殺人を軽く扱ってるからだよ
異常に歪んだ感情からしか殺意が湧かないと洗脳されすぎじゃない?
日常的な部分から勃発的に殺意って湧くと思うんだけど…。
サスペンスやミステリーマニアじゃないから、これ以上になると恐いから調度良かった。
>>42 衝動的ならともかく無関係な人を計画的に殺すのは充分異常だと思うぞw
恐いw
まあヒロイン扱いはオイオイだが(2時間ドラマなので仕方ないのか…?)
プロットとかは悪くなかった気はする
>>40
無関係ではなく勘違いで殺しちゃったんでしょ?
本当の狙いは自分の恋人を自殺に追いやった桐野だったわけだし。
でも秘書からしたら社長令嬢って殺したい対象かもしれないw
>>44 >>43は沙織殺しについてです。
犯人の心づもりの話なので「無関係な人を殺す」だけでOKでしょ。
「勘違いで無関係な人を殺す」だと
無関係な人を関係あると勘違いして殺したみたいだし。
それなら2時間ドラマとしては許してもいいけどw
ドラマくらい、異常で、凶悪で、残忍で、冷酷で、悪質な殺人を楽しませてくれよ。
「いい歳して『味方になって』とかガキくせー恋愛相談してくる社長令嬢にムカついた」
とかの動機だったら、世の独身男女の共感を得たかもしれんな。
警備員たちのやりとりは新鮮でよかったけど、動機のはしょりと稔侍のしたり顔で
殺人が軽く扱われている気にさせられたかな。関係ないけど
>勃発的に殺意って湧くと思う て日本語として変じゃないか?
もちろん異常な動機による殺人描写などは大いに楽しませていただきたいです
>>47 あまりにワガママな社長令嬢に恵まれないヒロインが(歪んでるとはいえ)嫉妬で…
ならまだよかったんだけど
今日のプロットだと沙織は計画的に殺さなきゃいけないしなあ。
しかし稔侍が説教してた部下たちはよく考えりゃそんな変な奴じゃない。
説教すべきはヒロインの方だw
物事って曖昧にしたほうが美しくまとまることも多いのよw
土ワイ見て、「また犯人は女性かよ…」とw どうせなら犯人は水ミスと同じく
大島さと子にして欲しかったな。まあ女性が屈強な警備員をナイフで刺し殺す
なんて現実には無理だけどw それにしても木内晶子は哀れな役ばかりだな。
ついでに突っ込んでおくと後ろから刺されてるのに「沙織を殺して自殺」かよ!
>>50 今日は美しくまとまってるとも思えなかったけど
23時に見終わって、翌1時くらいを過ぎるとそんな気にもなれますw
要約すると…
「男に対して夢を見るな」
…そのように言ってるように見受けられます。by誰?
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 04:27:14 ID:H/RX560a
土ワイ最初なんかたるくて途中で寝てしまったんですけど
犯人は渋谷琴乃だったんですか?
56 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 05:30:38 ID:+VUFMQJW
山村や西村のような粗製濫造ミステリーをいつまでもやってるようじゃ
見放されるのは当然だよな。
(昔のモータウンミュージックと同じ濫造方法)
57 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 05:49:58 ID:a7nWWzip
大学の新卒が警備会社に就職するもんなのか?
渋谷琴乃ドイツ人の血が混じってるだけあって太ってきたな
若い頃は細身で骨格も華奢だったんだけど
もしかして妊娠中?
山崎裕太背低すぎ
念侍演技力ゼロ
加藤貴子おめこ締り良さそう
示談交渉人甚内たま子裏ファイル(3)
6月18日(日) 17:00〜18:54 BS-i
渡辺えり子, 北原雅樹, 洞口依子, 山田孝之, 小野武彦, 平泉成, 岸田今日子
59 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 07:14:54 ID:OCQqug23
さすがに、拳銃相手に警備員は立ち向かえないんじゃないか?
60 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 08:04:18 ID:U3n1NN4u
舘ひろしの意外と面白かったな。初期の頃の危ないデカを思い出してしまった。
かなり見かけは変わったが、キャラが昔のまま。
61 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 10:21:07 ID:+09B1KKi
山田優の弟かと思った
>>55 犯人が最初からミエミエなのは2時間の定石
しかしよう、新卒で警備員はまあいいとしても
交通整理の学生バイト君みたいな髪型…
63 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 14:09:08 ID:q4ILo/Bq
どうみても警護のエリート部隊にはみえなかったなぁ
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/18(日) 17:24:42 ID:Xnth602e
サスペンスとか二時間ドラマってイケメン俳優の宝庫なんですね!
昨日の隊は、どう見たってイケてないメンでしたよ
山崎なんか誰が見たって犯人さん顔ですよ
今日の水ミスの再放送「犯罪交渉人ゆり子」結構面白かった。
故金久美子さんが出てたけど、ほのかに色っぽくて良かったな〜。
ホントに惜しい人が早く亡くなったと思う。
67 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/19(月) 01:02:30 ID:fkJaeETW
>>62 > 交通整理の学生バイト君みたいな髪型…
山崎裕太ね。やる気のない顔で棒振りながら車誘導してそう。
稔侍のアレは国分が出なくなったからリニューアルしたのかなw
リアル娘も部下役で出てたのに…
内田山崎でいっきにホリプロ色が強くなってきたな。
「引継ぎ」って意味で孝太郎出てたけど、あれじゃ木内のバーターとしか(ry
69 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/19(月) 11:50:27 ID:GTlF1rfZ
福島ロケのタクシードライバーって
火曜サスなの?
土ワイ、山崎裕太のせいでエリート部隊がポリスアカデミー風になってしまったw
コクブー出てなくて残念! 次回は復活お願いします。
大卒が警備員かよ…と思ったが、屋上で稔侍が「桐野は自殺に追い込んだ警備員に
対する罪滅ぼしで自ら警備員となった…」で、ようやく納得できた。
今日テレ朝で再放送する
殺人ロケは、斉藤由貴、浅香唯、遠藤久美子という珍しい取り合わせだから録画しときなさいな
子だくさん刑事先行、最後オチがちょっと余計だった・・・
いまだに大卒は現場をやらないと思ってる馬鹿って痛すぎ
74 :
70:2006/06/20(火) 01:58:29 ID:RBgj3rHK
75 :
:2006/06/20(火) 21:05:49 ID:r/HCi7Xm
>>73 >大卒は現場をやらない
誰もそんなこと言ってないのに空回りしてる君がイタイ
76 :
:2006/06/20(火) 21:11:20 ID:r/HCi7Xm
しかし
>大卒が警備員かよ…
>>70 だけでは見ていない
>>73に誤解されても仕方ないな
むしゃくしゃしてかいたいまはこうかいしている
今日のドラコンはおもしろかった。
あれ、専用スレあったっけ。
あんな大物が騙されるはずないけど、それはまあ、愛嬌で。
ヘタなお涙もなくて最後まで楽しめた。
79 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 11:19:39 ID:sPDXa8Op
銭華は全然つまらなかった。
ウォール街のパクリかと思った。
「ふろ行き」とかソープをバカにしてるのも許せん。
80 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/21(水) 11:57:05 ID:lrLkS6LV
ソープなんて馬鹿にして当たり前
視聴率はよかったね。15・3%だって。
悪質リフォーム業者許せん!グルになってる医者も許せん!
先生が軽い処分みたいで良かった。
西村は最後に出番なしって・・・
コテコテの浅野風味を抑え気味にして手堅くストーリーまとめた感じで、ちゃんと楽しめました。
おかしな台詞を言わされるガキもいなかったし。
西村さんとか清水さんとか出てたから撮ってたスタッフも鑑識課のメンバーかなーと思ってしまいましたですよ。
浅野温子風味(白目ひんむいて、上ずった声で叫ぶ演技)抑え目だったの?
じゃあ最後まで見れば良かったな。
一瞬見た時の、明らかなるノーメークにビックリ。
全編ノーメークだった?
「マチベン」の江角マキコ思い出したよ。
85 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/22(木) 10:38:03 ID:SFjSS0/Q
ストーリーはかなり面白かったんじゃね? 確かにノーメークっぽかったね。
最後は泣けたし。
でもなんかさぁ、いがみ合う場面の目撃者が何人もいたのに
階段から落ちて死んだすぐ後に高橋かおりがかけよったことは誰も目撃してないって・・
7人も子供がいて化粧する閑が無いって事かな?
深読み・・・
今、関西ローカルの読売テレビでやっている再放送のヤツ、途中から見始めたんだけど、いいな。
数年ぶりに泣いているよ、俺。
テレビ朝日の、午後3時からの2時間ドラマの再放送は
いつから始めたの?
今日金曜エンタテイメントがあるね。
「温泉名物女将!湯の町事件簿(6)
オレこれ結構好きなんだよなぁ。
ウシジの大活躍に期待!
>>86 いがみあう場面って、最初の医者が殺されるところの事だよね?
目撃者は高橋かおりだけだったと思うけど。
視聴率はいまいちだったけど、ストーリーは良く出来てたと思う。
ひとつ一つの伏線がちゃんと最後につながって、気持ちよかった。
子供がレイプされた女性と結婚するのを嫌がる気持ちが起きることも解るけどさあ、
二時間ドラマの主人公が、それを肯定しちゃったら駄目だと思うんだけどなあ。
まぁ、親の気持ちとしては分かるけど後味悪いね。
レイプされたお嬢さんが一番気の毒。
ダンスシーンで脱落した
BSミステリー
「警部補・鳴沢了〜破弾・1発の銃弾が引き裂く母娘の哀しい記念日100万本のバラを血に染める愛憎の過去と復讐の密室トリック!」
6月24日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
渡瀬恒彦, 藤谷美紀, 涼風真世, 秋野太作, 高知東生, 石丸謙二郎, 保積ペペ
天童よしみの歌姫探偵(2)[再]
「別府〜湯布院温泉殺人事件!!3度の飯より歌が好き!!リストラ歌手が挑む恐怖の連続殺人!!伝説の歌手引退の裏の黒い秘密!?名曲熱唱で謎を解く」
6月24日(土) 14:00〜16:00 フジテレビ
天童よしみ, 吉田栄作, 吉田日出子, 金田明夫, 大澄賢也
ひまわりさん
6月24日(土) 16:30〜18:24 BS-i
緒形拳, 小澤征悦, 川原亜矢子, 赤木春恵, 山咲トオル, 高橋克明
今日金曜エンタテイメントがあるね。
「温泉名物女将!湯の町事件簿(6)
観たけどあんまり面白くなかった。
ウシジは相変わらずイイ味出してたけど・・
天童よしみ主演のドラマ、ちらっと見たけれど
あの人の容姿に耐えられず、直ぐに視聴放棄した。
申し訳ないが、あの見てくれは、最早、公○だと思ってしまった。
そのおかげか、共演女優が、神がかり的に美しく見えたけれどw
来週の土ワイ面白そう。
再来週は新船長シリーズスタートかぁ。ちょっとイマイチの予感。
名探偵キャサリン・京都〜宇治川殺人事件
6月25日(日) 19:00〜20:54 BS-i
かたせ梨乃, 京本政樹, 河相我聞, 相本久美子, 西岡徳馬
BSミステリーアンコール 「監察医・篠宮葉月“死体は語る(6)”原因不明の窒息死」
6月25日(日) 21:00〜22:48 BSジャパン
上野正彦, 高島礼子, 地井武男, 愛華みれ, 田中実, 小野武彦, 金田明夫, 藤田弓子, 正司歌江, 阿知波悟美
金曜のあれ、やっぱりアバレブラックだったのか
今日の昼のテレ東再放送。
初めて見たけど、山田邦子の淡々とした演技が良かった。
感情を抑えた演技が下手さを誤魔化してたし、話としても良かった。
12.6% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「温泉名物女将!湯の町事件簿(6)」
16.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「おかしな刑事3」
高視聴率女優なのか?>羽田
103 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/26(月) 23:00:44 ID:KmlFsjwi
今日の月ミス なかなか面白かった
原作誰?
今日の面白かった。
山崎祐太は演技が上手だね。
今日の午後、テレ朝で「科捜研の女」再放送で見て「上手いなぁ」と思ったけど、今日のも良かった。
ところで、月ミスから「月曜ゴールデン」に模様替えした為に来週は韓国映画やるんだね。
そんなの見ないよ!日テレもTBSも大好きな2時間ドラマ枠を返せ!
>>103 TBSのHP見てきた。w
原作は小杉健治の「検事沢木正夫 公訴取消し」。
原作を読んでみたくなるね。
かなり違うのかな?
めっさ泣けた。
努、死んじゃ駄目だよ努。
107 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/26(月) 23:10:49 ID:KmlFsjwi
>105
サンクスw山崎裕太はツッパリ役が多いな。
少し泣いたw
108 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/26(月) 23:17:30 ID:KMeN0MXL
検事沢木正夫Aなかなか面白かったね。
脚本家を褒めたいな。
月ミス、そんなに面白かったか? 榎木が堅過ぎて途中脱落。アンテナ見ちゃったよ。
山崎裕太スレが無かったのでここに来ました〜ドラマ良かったわ!
山崎裕太ってすごくいい声してるね舞台とかやってたと思うので
(うろ覚えだけど…石田純一の息子の代役してたような…)
それもあるかな…セリフがすごく届く感じ…
つっぱりじゃない役の芝居も見てみたい!
舞台で近くに来たら是非行きたい〜と思ったドラマだった
名前が…名前が…出てこないんだけども
えーー、他の2時間サスペンスでもシリーズになってるナントカ言うヒトが出てきてませんでしたか?月ミス。
管理官?刑事官?係官??
112 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/27(火) 07:46:52 ID:RWyLWJV3
榎木の演技は好き嫌いが分かれるだろうな。
窪塚兄と同じタイプ。
109
最後まで見なきゃダメさ。
来週の月曜ゴールデンは寒流となりました。
本当にあr
榎木がやってた検事は責任取らないのか?
月曜ゴールデン、つまらなかったら途中脱落して寝よう、と思ってたけど、
最後まで見ちゃった。面白かった。
山崎裕太、上手いんだかなんだかわからないんだけど、引き込まれる演技だった。
榎木孝明の顔面アップは時々ちょっと怖かった。浅井長政キターな感じで。
春田純一が犯人側じゃなくて、メインキャラ側なのは珍しい(ような気がする)。
>>111 看護師の兄が、テレ東水ミスでガンさん(中村梅雀)の同僚刑事役の人だったと思う。
この人のことじゃなかったら、スマン。
11.6% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン「検事沢木正夫(2)公訴取消し」
数字は取れなかったね
118 :
111:2006/06/27(火) 22:30:12 ID:2LyuRA/a
>>116 わかりにくい説明に、ご親切にサンクスです。
でも役者さんのことじゃなくて、登場キャラのことなんです。
今回の月ミスに出てた役者さんはそのシリーズのその役のヒトではなくて、もっと脇役っぽい方がやってて
役職とキャラ名がシリーズものと同じだったような…と。
111共々われながら要領を得ない書きこみスマソン。
来週は片平なぎさの静香姐さん。楽しみ。
今日のは高橋さんの演技は良かったけど、悲しい内容だったね。(´・ω・`)
今日のはサスペンスじゃないだろ
>>120 そうでした。(´・ω・`)
2サスたくさん見たいよぉ〜。(´・ω・`)
結婚相談員・末永卯月の推理案内状・地獄の花嫁(5)[再]
「ジューンブライドは悲劇の序章母がひた隠す花嫁出生の秘密…忌わしき過去に復讐の幕があがる」
7月1日(土) 15:30〜17:30 フジテレビ
名取裕子, 雛形あきこ, 萩原流行, 長谷川初範, 多岐川裕美, 原久美子, 五代高之
BSミステリー
「和久峻三サスペンス・滝警部補の事件日誌・飛騨高山・老舗酒蔵連続殺人!遺産を巡る女の争い…愛憎の20年が招く密室の復讐」
7月1日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
古谷一行, 美保純, 山口果林, 矢島健一, 船戸順
124 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/01(土) 23:27:20 ID:gxGq6/w/
今日の土ワイは、まあまあ面白かった。それより来週の船越が楽しみ。
ついに船長になれたのね……。思えば長い船長シリーズ、ずっと英樹の下だったものねえ。
トリックがヘリって酷すぎるな、リメイク失敗作品だったと思うな
自治会長・糸井緋芽子社宅の事件簿(6)[再]
「社宅閉鎖で糸井家大ピンチ引越先のぼろアパートから死体発見で疑いの目が!?事件解決に渦中緋芽子がドケチ根性と人情で挑む!!」
7月2日(日) 15:00〜17:00 TBSテレビ
深沢正樹, 中山史郎, 泉ピン子, 高田純次, 長門裕之
十津川警部シリーズ・愛の伝説・釧路湿原
7月2日(日) 19:00〜20:54 BS-i
渡瀬恒彦, 的場浩司, 床嶋佳子, 伊東四朗
>>126 追加
7月2日(日) 14:00〜16:00 テレビ東京 日曜ミステリー 「刑務所の医者・若宮冴子[再]」
浅野温子 布施博 谷啓 渡辺裕之 渡辺典子 杉田かおる 寺田農 原田大二郎 阿南健治 深水三章 ほか
ぴつ
秋田新幹線〜
見たことあると思ったら、やはりリメイクだったか。
もうネタが尽きたか。
昨日の土ワイ、途中で寝ちまった・・・
誰が犯人だったんですか?
>>130 永尾真一とその手下が4人頃した。
戸塚由美の赤ちゃん頃したのは
議員の嫁。
議員は殺人を命令した罪で逮捕された。
132 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/02(日) 20:15:39 ID:JPwACXj+ BE:358245555-
藤谷美紀はレギュラー出演作以外では殺しを疑われる薄幸のヒロイン役が多いなぁ。
例え殺しをしても逮捕されない(で逃げた後、自殺…昨夏の月ミス十津川警部)し。
演技派といわれてる割に役柄が狭いのが伸び悩んでいる原因かも!?
実際フジミ薄幸ですよ。美少女コンテスト初回チャンピオンなのに、
歌も主演もパッとせず、脇役へ。上戸彩や米に美少女コンの顔を奪われ
細川直美のように結婚でなり上がれず、小田茜のようにスキャンダラスにも
なれない中途半端な立場
久々にフランキー赤かぶ放送するね>ABC
前は藤谷の役は国生さゆりだったような記憶があるが
そっちの薄幸ぶりのほうがぐっとキタ希ガス
前作は国生の薄幸ぶりもよかったけど、火野正平の悪役もよかったな
>>137 事件が終わった後で、十津川がながめる新聞の見出しに「議員逮捕」と出ている。
139 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/03(月) 08:58:30 ID:Tjj4YGNu
削除依頼しとけよ
なに考えてるんだよ
そういうのは放送時、実況板に立てるもんだろ時に
>細川直美のように結婚でなり上がれず
誰と結婚したんだっけ?
「真珠夫人」でヒロインの相手役して小ブレイクした直後に結婚したからね。
結構話題になってたよね。
6.6% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・映画「誰にでも秘密がある」
いくら裏がHEROだからたって酷すぎ。
寒流映画をやるほどネタに困ってるなら、土ワイや金曜エンタでお蔵入りになった作品でも買ってきて流せよw
いくらなんでも、よその局のドラマを買って放送なんてできんやろ。
お蔵入り作品が、系列の地方局だけて放送することはあるが。
むしろ裏がHEROだからこそ韓国映画に逃げた気もする。
つ【文書鑑定の女】
昨日のドラコン、サスペンスだった?
今日の水ミスは藤田まことだね。去年までは裏のテレ朝の顔だった人。
水谷豊も相棒が連ドラ化する前は、水ミス出てたっけ。
主役が裏被りは駄目なんだな、この例から見て。
舘ひろしは、テレ朝の方は主役じゃないから、放送時期さえ被らなきゃオーケーなんだ。
昨日のはドラコン製サスペンスものとしては今まで一番面白かったよ。
あっと驚くどんでん返しもあった。
でも野球延長もあったけど、浅野温子では視聴率が取れないのかなあ。
149 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/05(水) 13:31:19 ID:cxTGWdeK
音やん
8月21日月曜ゴールデン「税務調査官 窓際太郎の事件簿14」
国分佐智子のHPにて確認
151 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/05(水) 22:49:45 ID:D5HcZcYS
松村雄基が連続殺人した動機はなんだったんだ???
山田純大、あんなど真ん中撃つか?
152 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/05(水) 22:52:41 ID:IA45YBEl
今日の藤田まことのやつ、地味すぎて途中寝ちゃったよ。娘とは和解したの?やっぱり奥とは離婚したの?
良く分かんないドラマだったね。
そもそもの発端は分かるけど、その後は分かるようで分からない感じ。
>>152 娘とは和解した模様。
奥とは離婚はまだしてない模様。
今日の水ミスは面白かった。
事件そのものはたいしたことないが、荻野目慶子の理屈を超越した暗黒情念にしびれる。
>>151 私は今回の物語においては、松村の動機はどうでもいいことだと思うが
かつての同僚が「なにをやってもうまくいかず、仕事を転々とした」と言っていたから
人生に行きづまって自暴自棄になったのだろう。
荻野目慶子の眼が怖くて
彼女が出るものは、みられない
ほんと苦手
自分は荻野目の喋り方が苦手。
あれ面白い方向に使えば面白くなりそうだけどな。
157 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/06(木) 19:53:35 ID:VvECQUUo
>>147 12.1% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「追いつめる」
158 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/06(木) 20:02:05 ID:8VdgNiJK
>>154 同意。ミステリーとしては難が多いが、
犯罪で結びついた男女の情念が、「白夜行」よりよほど上手く描かれていた。
荻野目も松村も良かった。大人の役者はいいね。
保守age
明日は俺の好きなハマシズだ!
明日じゃなくて今日だ orz
>>157 水ミス「追いつめる」は、京都・金沢・天晴の景色目当てで観たけど、
松本清張の名作「張り込み」を思い出す良作だった。儲け物。
「張り込み」は若い刑事が張り込み対象の女に感情移入する話で、
犯人の男の心理描写はほとんど無い。
「追いつめる」は男(松村)の心理描写もあったので、
女(荻野目)の心理がより立体化されていた。
妻から離婚を切り出された老刑事が見た、
追い詰められた男女の道行きでしたな。
なんか最近、荻野目と岡田をよく見かける
なんで2サスって集中するの?
一頃の凪子強化週間、忍強化週間、帝王強化週間とか
来週の水ミスは大路恵美、酒井美紀、越智静香、古川理科とこれまたナイスなキャスティング
>>164 ハァ?酒井美紀のどこがナイスなキャスティングだよ
>>163 高橋かおりも2週続けて登場。
「追いつめる」は良かったなぁ。京都駅の場面とかも上手かった。
ただ最後の銃撃シーン、いくらなんでも隣に女がいるのに発砲するなよ(笑
166 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/08(土) 10:04:58 ID:4IfNT22q
「ハマの静香は事件がお好き」は一作目が圧倒的に面白かった。
片平なぎさのメイドコスプレがたまらんかった
>>164 酒井、ドラマは久々の登場じゃないか?最近仕事以外の話題しか聞かないぞw
大路も剣客などレギュラーがなくなったら、一気に役が小さくなったな。
>>163 それは俳優・女優側の都合。短期間に集中して出演したら
視聴者に「ああこの俳優(女優)さん売れてるなぁ」という
印象を与えるため。
>>169 ところが不思議なもので、二時間サスペンスは撮って出しじゃない。
二年前、一年前、二ヶ月前に撮影した出演作が、そろって同じ月に放送されたりする。
しかも自分の出演作がいつ放送されるかもわからなくて
テレビをつけたら自分が出てるなんてこともあるそうだ。
7月9日(日) 15:00〜17:00 TBSテレビ 西村京太郎サスペンス探偵左文字進(5)[再] 「三人目の女」
水谷豊 池上季実子 雛形あきこ さとう珠緒 佐戸井けん太 山村紅葉 伊東貴明 重松収 飯田基祐 中野若葉 村野友美 及川仲 奥村公延 西田健 益岡徹 ほか
↓
7月9日(日) 15:00〜15:59 TBSテレビ 誰よりもママを愛す[再] 田村正和 小林聡美 内田有紀 玉山鉄二 長島弘宜 伊藤蘭 ほか
7月9日(日) 15:59〜17:00 TBSテレビ 花嫁は厄年ッ![再] 篠原涼子 矢部浩之 松嶋尚美 小沢真珠 小山慶一郎 佐藤仁美 岩下志麻 ほか
172 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/08(土) 22:54:29 ID:2RpgXdkY
船長シリーズって政治家ネタ好きだね。
殺陣の場面にワロタ。w
難病の女性と婚籍関係がないからって、露骨に喜びすぎだろ三等航海士。(゚听)イラネ
前シリーズで全くでてないエピソード(ボクシングネタ)に違和感有りすぎ。
政治家と美知との関係は切なくて良かった。
>>172 あー、似てるね。
結構いろいろでてるんだね。
杉崎元船長(今回作じゃ何故か高杉になってたけど)は今回限りの出演かな?
しかし前シリーズとは似ても似つかない展開になってたな。
176 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/08(土) 23:01:28 ID:v1WVOUK9
テレ朝のさっき終わった番組、原日出子さん、ちょっと老けてた。がっかり。
>>175 一応、登場人物名違うから別物シリーズ扱いなのか。
見てる人は、そこまで気にしないで「あれれ???」と思う。
視聴率はまあまあ取れるだろうけど、もう少し丁寧に新シリーズに引き継いで欲しかったな。
名古屋の大物政治家は政敵の後援者である日露貿易の密輸、ゴリラの殺人
をネタに政敵を黙らせるなり失脚させるなりすれば良かったと思う
>>175 でんでんの政治記者も杉崎船長シリーズに出てたしな。
杉崎の語る人生航路も?
今回の新船長物は撮り方や台詞運びが完全に普通の2時間サスペンス仕立てで
杉崎シリーズの世界観を期待していて観た自分はガッカリした。
>>173 あの三等航海士は、まだ若いから、空気が読めない。
原日出子さん演じる、あの難病女性は、そこをちゃんと感じて
最後に「蛍ちゃんを育ててあげてね」って言ったのでは?
それにしては空気読めなさ杉だと・・・。
相手が病気持ちで自分にお鉢が回ってきても喜べるものなのかな。
その上演技も微妙すぎてなぁ・・・。
この子はみ刑事にも出てたけどこんなんだったっけ?
しかしあんな難病の設定出しちゃったら、原日出子はそのうち出てこなくなりそうだ。
次の話で車椅子になってたら何か嫌だな・・・。
と、いうか空気が読めないという設定なのでは。
それにあの台詞は続編フラグのような気がしますので、
原さんが、車椅子で出てくる可能性大いにありと見ます。
演技が微妙という点については同意します。
新船長シリーズ、木内晶子がレギュラーなら次回も見るよ。
船越に食傷ぎみ
13.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「新船長の航海事件日誌」
>>182 木内晶子と言えば「部長刑事アーバンポリス24」と「ケイゾク」が有名。
ていうか、何役柄で熱くなってるの?所詮ドラマであって木内晶子の人格
じゃないんだからw
アーバンポリス24ではなく、シンマイでした。
木内晶子って、くせの無い容姿だし、声も悪くないと思うんだけど、
演技力がね・・・非常に惜しい。
何の役でも目を見開いた表情ばかり印象に残るので、
そこは何とかして欲しい。
>>189 力みすぎなんだよね。
それと、「シンマイ。」は彼女の初主演で、最大の代表作なんだけど、
関西ローカルだったのでスルーされがちです。
継続に出てたのか
全然記憶にないです
俺の中では、二股かけて男に犯罪やらせるキャラに定着してるんですよね >晶子
木内晶子ってキレイだけど頭がデカイんだよな…w で、妙な貫禄があるから連ドラには
使いづらいのかも。でも木内は制服系の役で光るから今後も2時間ドラマでは活躍するよ。
木内晶子は制服姿いいねえ
もうちょっと上手ければなあ
水谷豊良いな。今更だけどあらためて
水谷豊のは、いつも面白いね。昨日の、欲を言えば三浦りえこがもうちょっと演技うまかったらな。
196 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/11(火) 09:13:36 ID:wLJtrzev
面白かったが、ご都合主義にもほどがある。
遠隔操作可能な万年筆青酸ガス噴射装置はまだいいとして、
三浦の旦那が逮捕を逃れて地下室に逃げ込む確率は限りなくゼロだ。
後なんだよあの貸別荘。(w
ほとんど同じ構造といいながら、半地下で外に通じているんだって。
戸田恵子と布施博に違和感有りすぎだったよ
198 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/11(火) 14:18:15 ID:6yFcvCho
>>179 確かに普通の2時間ドラマぽくなっちゃった
伊藤孝雄はよかったけど
やっぱり船長は高橋がいい、年齢的にもう無理か
杉崎と小島の2人のコンビがいい味だしてたから
>>198 >伊藤孝雄はよかったけど
そうそう。この人良かったよね。
遊井亮子を愛してる感じが伝わってきたよ。
エロジジイに見えなかったし。
>>199 同意。
それと自分は、木内晶子ちゃん目当てで見たけど、
遊井亮子ちゃんって、「せつない女心」を演じさせたら巧いですね。
左文字進が「アメリカで心理学を勉強した」と言ったり、
三枚目的な部分をなくしてやたらとかっこよくなったのは、
原作の「アメリカで探偵術を学んだハーフの美青年探偵」である左文字進に近づけたたかったのだろうか。
202 :
sage:2006/07/11(火) 19:15:03 ID:ETjVb3wy
>152
俺なんかビデオに撮りたかったんだけど、取れなかったんだぞ。
結局リアルタイムで見たのは、羅生門だぞ。
ちなみに俺は藤田まこと&舘ひろしの大ファンだぞ!
203 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/11(火) 22:49:57 ID:11EyI22m
遊井亮子さんが良かった。いつ観ても彼女はうまいね
左文字見たけど…三浦理恵子ってKGBのエージェント役なの? 青酸ガスとか万年筆型リモート噴射機とか、
凄い武器使ってたねw
>>203 でも、役柄が「元ヤンだけで今は更生していい人。」って感じで、いつも一緒
この前の9係もそうだったし。
水ミス
親子というより爺・孫の方がしっくりくると思ったら、養子の設定だったのか。
それにしても、かなり逆恨みすぎて、「もっと良く調べろよ!アホ」って感じ。
越智のニヤニヤは、なんだったんだよ
視聴者のミスリード要員にしても
脅迫文、いた電、殺人
どれにも関係ないし
ちょっと視聴者だましにも程があるよな
視聴者をミスリードするのもありだと思うけど、
全く後の展開と関係ないシーンを入れてミスリードするのは酷いよなあ。
結局なんの脈絡もなかったミスリードか…
作り手が無能だったんだね
ストーリーは酷いものだったけど、とりあえず最近すっかり姿を見せなかった大路恵美が
健在な事が確認できただけでも良かった。
越智静香は、、画面から目を離したすきにどっかで殺されたのか思ってた(苦笑
水ミス、犯人が「あれもこれも私がやりました」って告白し始めた時点で( ゚д゚)ポカーン
まぁ、ありがちだけど、もうちょっとうまいこと話が運べなかったのか。
越智の役の存在もね…。
越智静香って声優の嫁さんになって事務所の社長やってるって聞いてたけど
女優もまだやってたんだ。
>>208-210 越智静香は倉田てつをのストーカーで、夫婦を恨んでいたから
夫婦がひどいめに会うたびにニヤリとする理由はあった。
でも下手だが。
ライダーを見ていた世代としてはてつをが
土左衛門になって浮いているのはショックでした
ジースタックが転がっていたのは平気でしたけど
酒井美紀って何やっても同じ感じ。もうちょい若い頃はそれでも良かったんだけど…。
大路も段々役柄が地味になっていってる気が。越智は…やっぱ下手だなw
水ミス、また伊香保温泉の石段かよ… おかし屋かよ… とオモタ
今日の金曜エンタ「窓ぎわ税務官」ってタイトル名なんとかならんかったのだろうか。
来月には元祖のほうのオンエアもあるってのに、ちと恥ずかしいぞ。
今日の壁際、思ったより面白かった。
でもサスペンスじゃないのねん。
>>218 今日のはマドギワじゃなくてカベギワですよ。
金曜エンタは楽しめるんだけど、オープニングの近藤真彦の歌がね・・・。
山村美紗サスペンス
京都女優シリーズ(7)・新選組殺人事件[再] 「撮影所に血の惨劇!狙われた主演女優…京都老舗料亭に染み付いた女達の壮絶愛憎劇!」
7月15日(土) 14:00〜16:00 フジテレビ
東ちづる, 大鶴義丹, 山村紅葉, 涼風真世, 真行寺君枝, 神保悟志, 横内正
浅見光彦シリーズ・崇徳伝説殺人事件
7月15日(土) 14:00〜15:54 BS-i
沢村一樹, 加藤治子, 有馬稲子, 真中瞳, 村井国夫
観音様なのに、お稲荷さんの祠にまつってるのにワロタ
>>219 テッシーの離婚妻が殺されてる設定だったらサスペンスだったんだろうけどね。
ノー天気に楽しめるストーリーだった。
223 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 13:59:29 ID:YYSwdrOj
12:00から再放送の法医学教室で、犯人役の人の名前判りますか?
思い出せなくてずっと気になりながら見てたのに
エンディングを見逃してしまった。
それにしても皆若いなー。何年前だろ。
>>223 犯人は、田中広子
放送は、1999/06/26放送
今晩の土曜ワイド、PlomaのCMはいつも通りあるのだろうか?
昨日の壁際での、とん平のDQN住職ワロスwwwwwww
227 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 21:54:45 ID:1TbnIct8
相本久美子はかわいいな
壁際税務官とブランド刑事の金子のキャラが被っていた件について
229 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/15(土) 23:49:40 ID:IJfMRKC6
飾り職人の秀、ワロス
すまそ。
今日の土ワイの相本さんと対峙していた女優さんって愛華みれ?
チラッと見だったもので・・・
相本久美子も愛華みれも背が高くてかっこいいなぁ
弁当屋のオバはん 背丈低くてブヨフヨな感じね。
あの人 50歳いってないと思うんだけど。
日曜ミステリー
松本清張特別企画 「“黒い画集〜紐”誰が夫を殺したか?完璧アリバイの保険金殺人に挑む老刑事の執念![再]」
余貴美子 大地康雄ほか
7月16日(日) 12:54〜15:30 テレビ東京
陰の季節(6)刑事[再]
「強盗殺人犯と似顔絵男は別の人?リミットは48時間」
上川隆也 伊東四朗 高田純次浅田美代子
7月16日(日) 15:00〜17:00 TBSテレビ
山村美紗サスペンス
赤い霊柩車(15)偽りの葬儀 「身元不明の死体はお父さん?娘の悲痛な叫びが暴く因縁愛憎劇の主人公はまさか」
7月16日(日) 17:00〜18:50 BSフジ
山村美紗, 片平なぎさ, 神田正輝, 大村崑, 山村紅葉, 若林豪, 石立鉄男, 綿引勝彦
わざとああいう演技したんだろうがアリキリのチビに吐き気がして途中脱落しちまった
>>224 サンクス
どこかで見たことあると思ってたら
10年前は結構売れてて、映画主演もしたことあったんだ。
>>233 折れはアリのあの格好を見て、1作目の内容を思い出したw
>>231 「家政婦は見た」の同僚家政婦の役をやってた人だよね。
あの人は、確かデビュー当時は人気アイドルだったはずだよ。
1作目は長澤まさみが娘役だったけど、さすがになっちゃんに交代か。
2台のビデオで予約して、今、見終わりました。
どちらも良いシリーズものですね。
松本清張特別企画 「“黒い画集〜紐”誰が夫を殺したか?完璧アリバイの保険金殺人に挑む老刑事の執念![再]」
余貴美子 大地康雄ほか
陰の季節(6)刑事[再]
「強盗殺人犯と似顔絵男は別の人?リミットは48時間」
上川隆也 伊東四朗 高田純次 浅田美代子
どちらも実況に人がいませんでした(´・ω・‘)
雨の休日だというのに、今日はつまらない再放送ばかり
家政婦やってるよ。
家政婦シリーズ 2時間ドラも連ドラもいいね。
多分、殺人が無いからかな。
家政婦は見た! に殺人ドラマの回あったっけ
tbs2時間ドラマスレの代わりにしませんか?
なんか、糊化に感動してしまいましたよ……
あげ
今日の月曜ゴールデンはよかった!
途中からしか見られなかったけど、最初から見ればよかった。
もっとこういうのやってほしいな。
243 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/17(月) 23:00:34 ID:7Ry6h8QY
恋愛小説スレ立てれなかった…。
デューク良かったし誰か立ててほしいな
優香と中尾 すごいはまってた
あれ?
サスペンスだったの?
違うと思ってみなかったよ
今度は半村良の「雨やどり」とかやってほしい。
TBSの今やってる帯ドラマのどれよりもクオリティ高かった。
ぜひぜひシリーズ化キボン>恋愛小説
ちょっとミスキャストかなと思ったのもあったけど
どれも演技に力が入ってて良かった
時間とお金がかかってそう
248 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/18(火) 21:11:37 ID:WUGyhsXU
今日の市原のは火サス在庫だよね タイムリーなことに忌野清志郎出てるな
このシリーズ、鎌田敏夫の脚本だっけ
えびすが夫役のやつだっけ?
>>248 今日の本は、戦国自衛隊で伝説を作った石原武龍です。
昭和14年生まれの母が、市原の歌とか反応してたので
戦前もしくは戦後すぐあたりの世代向けだなとおもた
252 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/19(水) 23:26:21 ID:GtYLOVYM
今日の「蟻」なかなか面白かった。いい役者が揃ってたし。
ただオチが読めてたよ。もうひとひねり、あの自叙伝娘がホントの娘だったとかさ……。
そうだねぇ、遺言だけじゃ娘たちにも遺留分があるわけだし。
眼鏡ッコの星野真里はなかなか可愛かった
デュークの優香、普通の女性っぽくて良かった。(オーラー無いから?)
観月や紀香はガッカリ
テレ東の「蟻」
星野真理が抑揚のないしゃべり方で登場したとたん、
ラストのオチは想像できてしまったけどね。
テレビ欄のサブタイトルが例によって「最後に笑った女は?」じゃ
オチが見えちゃうわな。
キャストは賀集とその跡をついだナントカって奴のところに
もっと良い役者さえ持って来れれば。
星野真里は「指」でも、なんか似たようなイメージの役どころだったね。
まあドラマとしては今日の方が見せてくれたけれど。
別所哲也、今まで興味なかったけど、
いいなと思った。
ハムの人もワルやるようになったんだね。
ちょっと太った?
やっぱり清張。面白かった。
若村麻由美は役にぴったり。美しい悪女。
清張のっていつも、展開は最高におもろい⇒ラストは少し萎える
>>256 そういえば口述筆記ノートが意味ありげにアップになってたけど、結局なにも
ないまま終わっちゃったね。原作の続編ってこと?
262 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/20(木) 09:38:28 ID:LVCJmggs
「強き蟻」は重厚なつくりでキャストもいい。
ただ、何カ所か突飛な所が気になった。
若村が「オカマの次郎さん」を見つけ出し、殺し屋に仕事を以来。ちょっと安直すぎないか。
伊武雅刀が代議士のボスが死んだからといって急に金回りが悪くなり若村に土下座する。
金貸しているんだから立場が逆転することは絶対ない。
切れ者弁護士の別所が正体不明の男(伊武雅刀)の持ち込んだ怪しい話に簡単に引っ掛かる。
さらに遺言書を担保に金融機関が金を貸すなんてトンデモ話にも引っ掛かる。ただのバカじゃん。
昨日のラスト30分寝てしまいました。
星野真里がラスボスだったのは予想できたんですが、
若村麻由美はどのように転落したんでしょうか。
どなたか、簡単に教えて下さい。
遺産相続って遺言書がどうあれ
遺留分とかいうのがあるんじゃなかったっけ
>>264 法定遺留分があるよ。
でも返還しぶりとか金額とかで裁判になる時もあるらしい。
>>264 たとえ最後の遺言が有効とされても、
妻に1/4 子供二人にそれぞれ1/8ずつの法定遺留分があるみたいね。
>>263 津川の二人の娘が、星野真里の手引きで
津川に新しい遺言状を書かせていたので、
土地と家屋敷を手に入れる目論見がパーに。
それがわかると別所もあっさり離れていく。
熱海の物件はマル暴系の不動産会社
(たぶん伊武とグル?)に押えられてしまう。
そして伊武から全部を聞いた賀集が、若村をグッサリ。
以上です。
で、その後、星野がもっと新しい遺言状をもって
別所の事務所に現れるというオチになります。
>>267 THX!
私はてっきり星野が津川の子供でも作ったのかと思ってた。
恐らく、原作は良いのだが、細かいところの脚本が駄目なんだろうね。
もっと濡れ場があっても良かったね。
13.0% 21:00-23:18 TX* 水曜ミステリー9「松本清張特別企画・強き蟻」
取ったな。
羅生門一桁だからな
>>271 両方見た。ストーリーの面白さが雲泥の違いだった。
清張シリーズって、連ドラ枠でやればいいのに。
どこの局でやっても、清張ものはいいよね。
273 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 17:59:28 ID:KlQFHiHC
来週は帝王の外科医シリーズU。
って、Tを覚えてない!
そんなのあったっけ?(´・ω・`)
今日のは2時間ドラマの「奇想天外設定編」でそれなりに楽しめた。w
275 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/21(金) 22:55:26 ID:S3uYYGbD BE:94536252-#
もっと詰めれば、もっと面白くなると思う。
しあわせギフトお届け人(2) 青野大洋〜杜の都の事件帖〜[再]
「総合病院を狙う魔の手とは音楽療法・医療過誤・院長殺害は嫉妬・遺恨執念に呪われた一族」
7月22日(土) 15:30〜17:30 フジテレビ
水谷豊, 高橋かおり, 山田まりや, 金田明夫, 鷲尾真知子, 高田敏江, 前田耕陽
BSミステリー 「ホームヘルパー春子・豪邸潜入で見た!セレブ一族…偽りの仮面“犯人はアンタよ!”軽井沢−横浜、息子失った家政婦の執念」
7月22日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
泉ピン子, 川島なお美, 田中健, 斉藤暁, 南田洋子, 木村理恵
西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ・東北新幹線“はやて”殺人事件
7月22日(土) 16:45〜18:54 BS-i
渡瀬恒彦, 大原麗子, 伊東四朗
>>276 ありがd。思い出した!
2年近く前の作品かぁ。これは直前に再放送しないとダメだよ。
すっかり忘れたました。w
ケータイ刑事のオバさん版みたいと思った。
春木みさよが久しぶり見られてうれしかったけど、生稲晃子年食ったなぁ……。
>>277 追加
7月22日(土) 12:00〜13:55 テレビ朝日 タクシードライバーの推理日誌・東京−新潟350キロを死体が走った!?[再]
渡瀬恒彦 風見しんご 平田満 小林健 林美穂 田中美奈子 秋野太作 あいだもも 秋山武史 山田アキラ ほか
はやて殺人事件って、大原麗子に紗をかけすぎて、見てて吐きそうになったやつだな
いまや伝説になったアレね
>>281 白内障になったのか?と思った人がいたり、自分の家のテレビが壊れたのか?と思った人がいたり
最後の最後まで、大原麗子登場シーンはすべて回想シーンだと思ってた人がいたり
色々とお騒がせなドラマだったよね
新聞の投書でも「ぼかしすぎてまるで『あの世の人』みたいでした」
って書かれてた
あんまり2ドラは見ないけど、なぜかあの大原の回は見てたなあ。
なんで金曜エンタがサスペンス物ばかり3週続けるのかと思ったら
土曜に日テレ対策を投入したあおりか…
まぁ山田麻衣子じゃ抱きつかれてもチ○コ立たんわなw
ただ恐怖感を出したいためだけで、ストーリーはなんかあってないようなもんだった。
287 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/23(日) 11:34:18 ID:I3WV5Aem
>>287 実の親に捨てられて施設で暮らしてる時に
山の中で迷子に…
それを助けてくれたのが、大沢(宇梶)で、
それ以来「おにいちゃん」と呼んで慕ってた…とか何とか?
山田麻衣子の役名ミチルてw 青い鳥の娘つながりか?
昨日の、最初の女性死体って結局自殺でいいの?
宅間伸が妻・浅野に携帯で呼びかける、「サキ!」って声
聞き覚えがあるなと思ったら、法医学何とかってドラマで
宅間の妻役の名取裕子が二宮早紀だったっけ。
>>290 そうそう
早紀!って呼びかけに法医学教室を思い出し、
“萩原誠”って役名に、暗黒時代を思い出してしまった阪神ファンの自分…
15.3% CX* 金曜エンタテイメント「奥様は警視総監」
12.0% EX* 土曜ワイド劇場「眠る骨〜八ケ岳連峰死んだ男が秘密を囁く」
ハウルの裏で警視総監(正確に言うと"元"だけど)大健闘
警視総監、いいともにも出て宣伝してたもんね。
こりゃシリーズ化決定だな
(ハウルの裏で)実況レスが1700くらいあったから
やっぱ数字も良かったんだな
昨年の農家の嫁は弁護士ってのにもモニョったが、
今度は大漁弁護士かー。面白いかな?
さくらんぼ弁護士は続編あるらしい。
どうかなぁ
TX 的な仕上がりではないと思うよ
どちらかというと火サス風味かな
>>299 あれは面白かったなぁ。設定はバカバカしくて笑っちゃったけど、ストーリーは
笑いあり涙ありでよく出来てた。
続編あるのかぁ、黒坂真美が子度抱いて出演してくれたら嬉しい(^^)
302 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/26(水) 19:47:41 ID:A1gVscwT
奥田恵梨華今後も2サスにでればいいのになあ
夫に内緒で警視総監なんて設定出てきたら、釣り船のオヤジが弁護士なんてなんともないっす。
そういえば法廷で舞を披露する芸者弁護士ってのもいたなあ。
>>303 奥田恵梨華、存在感あったね。に、対して小野真弓がすっかり落ちぶれた感じ。
釣り船、もっと釣り場面入れてくれよ。釣られて見たけどツマンネ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
小野真弓出てたのか
気がつかなかったぞ
>>299 >>301 それって、高畑淳子が意地悪(後半はイイ人になるのだが)な義姉役で出てたやつ?
だとしたら楽しみ〜
最初誰だかわかんないくらいインパクトあったw
マツケンの阿波踊りキター
>>307 3人娘の次女
驚くほど存在感無かったな
>>308 それだよ、高畑淳子が出てるやつ。
秋くらいには放送あるんじゃないかな?
今日の鳩村周五郎楽しみ。
第1弾好きだった。確かこのスレでも評判良かったと思う。
帝王が天才外科医で、美山加恋ちゃんのお母さんを探して流離うロードムービーっぽい話なんだよね。
313 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/28(金) 20:32:58 ID:scBh7Nvy
今日のって内藤さん出る?
帝王と二大2時間ドラマ男優の共演だね。
船越ばっかり。準主役の頃はいい仕事だと思ってたけど、船越もう飽きた。
どんな役やっても同じキャラだし。
最初の10分位、スピード感あって良かった。
それ以降も、何気に俳優が2時間ドラマ的に豪華で良かったし、楽しめた。
>>314 気持ちは分かる。w
片平なぎさの様に、たまにはシリーズと関係なく異色の役もやれるといいのだけど。
なぎさは定時制高校の先生(日テレ)とかテレ朝特別企画で茶道や日本舞踊の役とか違うキャラやれるから良いんだよね。
傑作ミステリー
「保険調査員(3)虐待の父・殺人事件〜父を殺したのは僕です[再]」
7月29日(土) 12:30〜14:25 テレビ東京
泉ピン子, 村田雄浩, 藤岡琢也, 左とん平, 大島さと子
BSミステリー
人情刑事・宮本清四郎 「死を招く山百合」
7月29日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
愛川欽也, 沢村一樹, 酒井和歌子, 高畑淳子, ベンガル, 深沢敦
西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ・寝台特急あさかぜ殺人事件
7月29日(土) 17:00〜18:54 BS-i
渡瀬恒彦, 山本未来, 伊東四朗
*テレ朝、フジの定時枠は、いつも通り放送があります
定時枠外の放送のみ案内してます
昨日の船越の後半寝ちゃった。
怪しい人満載でしたが、結局誰が犯人だったのですか?
彼が出てきたら、ほぼ間違いなく犯人
320 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 14:11:08 ID:PnBZYqJ9
>>318 羽場は最初から犯人かと思ったけど、菊池麻衣子は珍しく犯人役。
それも同情できるような犯人じゃなくて、羽場との共犯の愛人みたい悪女役だった。
そういえば彼女、病気で舞台降板したみたいだけど、大丈夫だろうか?
やっぱり羽場でしたか。
菊池麻衣子も羽場とセットっぽいから怪しいと思ってました。
サンクスコ。
死体にならないときの羽場は、総じて犯人です
323 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 23:09:45 ID:EGguCUxC
土曜ワイド劇場 警視庁特捜刑事の妻
◇女性の白骨死体が見つかった事件の真相に、彼女の元夫の刑事が迫る。
坂田義和脚本、斎藤光正監督。富士山ろくの樹海で静岡・沼津に住む
洋子(古手川祐子)の白骨死体が発見された。洋子の元夫で警視庁捜
査1課の警部補、杉本(三浦友和)は、その知らせを受ける。洋子の
遺体を扱った警察署を訪ねた杉本は、刑事から頭蓋(ずがい)骨に陥
没部分があったことを聞かされる。その後、洋子が借りていた沼津の
アパートを訪問。大家の話では、洋子は3カ月前に突然いなくなった
らしい。やがて杉本は、洋子が家政婦として働いていた家電メーカー
の副社長宅を解雇されたこと、洋子が姿を消すのと前後して副社長の
妻も行方不明になっていたことを知る。
三浦友和のやつまあまあ面白かった。
死体を樹海に放置して自分のバッグ置けば間違えられるかもって
発想はあまりにアホでわろたけど。
325 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/29(土) 23:17:28 ID:EGguCUxC
>>324 それって、死体が白骨化して身元不明になるまで発見されないことが
必要条件だから、無理があるよね
というか、それ以前に女手ひとつで、他人の家から夜に死体を運び出して
誰にも見られず、車(副社長の?)を使って樹海まで隠しにいくということ自体が
かなり困難だと思うが・・
まあ、「犯人扱いされた(元)妻を刑事である夫が信頼し、無実を晴らそうと
奔走して、夫婦の絆がよみがえってゆくのがテーマ」 だと思わせておいて、
最後に救いの無いオチで冷や水を浴びせるというところは、面白かったが。
しかし古手川さんもオバチャンになっちゃったね
おれが大学生の頃はメチャ可愛かったんだけどなあ。
金曜エンタ、船越より加恋ちゃんの方が貫禄あった。菊池麻衣子に期待したけど、
しょぼい使われ方で残念だった。
伊藤裕子が子持ちの役なんて(涙目)
329 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 00:40:16 ID:bnS1V0wJ
>>326 でも一時期より持ち直したと思う。パツパツに太ってたときあったよ。
>>326 なら、あなたもオッサンになってるであろう
最後の告白シーンが長いっ
途中で寝てしまって最後まで見られなかった…<土曜ワイド
>最後に救いの無いオチで冷や水を浴びせる
どんな結末だったのですか?
333 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 11:44:54 ID:1LF3eG6u
>>331 副社長夫人と副社長が殺されたところまでは知ってるよね?
妻(古手川祐子)が犯人と疑われ、夫(三浦)は無実を信じて匿い
一時は犯人隠匿で逮捕までされながらも、必死で調査するわけだが
結局、すべてはやっぱり妻が真犯人だった
6年前の娘を死なせた交通事故は、ある人の証言で、勝手に暴走して
自分も事故死した奴が犯人とされて処理されていたが、実はその証言者が
副社長夫人の弟(副社長におねだりしてた奴)。
娘らをひき逃げしたのは副社長自身で、夫人+弟といっしょだった
弟は副社長を守るため、たまたまその付近で事故死した他人に罪をなすりつけて
警察をだましていたわけ
偶然真相を知った古手川は、家政婦として副社長家にもぐりこんでいた
副社長夫人とはそれをめぐって争いになり、首をしめられて正当防衛的状態で
おもわずダンベルで殴って死なせた
副社長は最初から殺すつもりで呼び出してナイフでぶっすり
最後に偽証した夫人弟の家にもおしかけて殺そうとするが、返り討ちになりそうに
なったところに三浦と警察があらわれ、夫人弟は偽証罪で逮捕されていく
すべて三浦に告白した古手川は、警察署に自首していき、三浦はそれを見送って
キロロのエンディングが流れておしまいw
>>326 一色彩子といい、昔は……っていう人ばっかで萎えたぜ。
普通 友和にまとわりつく物好きな若いコを配置するだろうが。
春先の高視聴率で調子に乗っているのか?
帝王がまた京都で狩谷警部シリーズを撮影進行中の模様
今回のゲストは、池上季実子と愛華みれらしい
土ワイ、「特捜刑事の妻」良作品だった。映像、キャスティング、演技、全て良かった。
保存決定だが…録画映像に変なノイズが入っててガックリ(地震の影響か?)
>>335 それでは「はみだし弁護士」になってしまうがな。
◇金9◇
22.5% NTV 金曜ロードショー「となりのトトロ」
14.6% CX* 金曜エンタテイメント「外科医鳩村周五郎闇のカルテ2」
11.5% TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
*8.9% NHK ニュースウォッチ9
*7.7% TX* 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*5.7% EX* レガッタ
◇金10◇
22.5% NTV 金曜ロードショー「となりのトトロ」
14.6% CX* 金曜エンタテイメント「外科医鳩村周五郎闇のカルテ2」
11.7% EX* 報道ステーション
*8.4% TBS 金曜ドラマ・タイヨウのうた
*6.6% NHK にんげんドキュメント
*5.5% TX* たけしの誰でもピカソ
ジブリが裏で頑張った
341 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/01(火) 14:53:51 ID:axpAjgWH
土ワイ再放送『棟居刑事』を今見ている
やっぱり
棟居=佐藤浩市
だな
あとキャサリンまで一週間。
明日のも気になるが久しぶりのキャサリンが楽しみだ
昔は我聞が助手だったのにキャストに載ってない…
昔というか現在だと思うが、
初代は
一郎ちゃん・・・・赤坂
次郎ちゃん・・・・関口
三郎ちゃん・・・・我聞
今回は、十津川とJOINTらしいけど
確か以前も十津川は出てたような記憶があるなぁ
345 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 22:48:46 ID:/50B7wzI
何だか池上季実子が激しく劣化していた。
島崎和歌子がちょっと痩せて良い感じの美人さん(元々美人だと思ってだけどね)になってたのにびっくり。w
これからはもっと2時間ドラマに出て欲しいなあ。
来週は名取裕子が友情出演する船越の刑事物。
これ割りと好きなシリーズなので楽しみ。
>>345 ここ数年はあんなものじゃない?
劣化が遅い方だと思うけど。
348 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/02(水) 22:53:02 ID:2ID1lXM9
不倫調査員、面白かった。
>>345 不倫調査員シリーズではおばさんぽいメイクをしてるからなあ。
でも胴体の横幅が広かった。
「不倫」、内容はよかったけど、紅葉が怖かった
池上も痩せろよ
和服片山に大笑い、刑事達の会話に乱入するタイミングも良し。面白かったです。
池上季実子の髪型はどうなんでしょう。
体型はともかく、あの髪型はないよ。
このシリーズは安定してるね。
髪型、前回はビックリしたけど少しはよくなったように思います。(慣れか)
胴囲、幅も厚みも立派かつ強調していました。今後がたのしみです。
んで、ホクロ付いていましたっけ。
354 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/03(木) 15:14:40 ID:Cn1eJ3Dn
太陽にほえろの世代には、ドックと殿下との共演だった。
昔のようにロングにしておけばいいんでしょうけど
年取るとみんな短くしてしまうからおばさん度が増してしまうんですよね
ほくろも皮膚ガンのようなものもあって年取ると大きくなっていく場合があるんですよ
ほくろ・こぶは、5mm超えたら要注意です
池上は、更年期
女は、更年期に入ると、顔も体型も
がらっと変わる。
そして、50過ぎくらいに、お直しして、きれいになる。
多岐川や坂口も、やったよね。
橋爪功と西尾まりのコンビは最強。坊ちゃん教授シリーズも続編作ってくれないかな?
小川範子がちょっと役不足だったな。わざわざ彼女使うほどのことも無かった。
なんか、久々にサスペンスみたって気がしたよ
359 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 10:05:08 ID:3Lo5Aqxb
やっぱ橋爪功はいいね
竹本孝之を久しぶりに見たよ
361 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 11:50:47 ID:MRFBdif+
昨晩の2時間ドラマ、途中で居眠ってしまいました。
犯人は誰だったのでしょう?
で、渡辺いっけいは、小川範子とうまくいったんでしょうか?
362 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 11:51:39 ID:5qXfnNN2
久しぶりに最後まできっちり見たよ。
>>361 犯人は渡辺一慶。
兄の死後、兄さんの嫁(高校時代は弟の彼女)と結婚できそうになって小川範子とはサヨナラ。
と言っても、一回食事に行った程度の仲だけど。
ドラマの最後の所では、小川範子は次のイケメンを見つけた様子。
なんか放送のたびに、「途中まで見て寝てしまいました、犯人は?」って
書き込みがある気がするんだけど…。
再放送まで楽しみは取っておけw
365 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 14:32:44 ID:tKVa58xE
再放送まで生きてるとは限らんじゃない
2時間ドラマを最後まで見られず、途中で寝てしますお子ちゃまは
もう見るな。最初から見るな。
367 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/05(土) 21:56:20 ID:F8y6Ai2w
361ではないけれど、
最近仕事のスケジュールがきつくて睡眠不足。
気がつけばエンディングが流れてました。
ストーリーや犯人教えてくれたみんなに感謝!
うーん、村上弘明カコイイ!!
相棒に若い女の子持ってこないで、床嶋佳子あてたのが(・∀・)イイ!!
羽場がでたら犯人の法則もまたよろし。w
来週の水谷豊。いつもの2時間ドラマとキャラ違うのかな?楽しみ。
菊地美香、なんのために出てたんだ……
菊地美香出てた?
分からなかった
>>370 新人の記者役で、伊東四朗にアッチチのお茶を出してた。
床嶋佳子なんてもう見飽きたから、菊地美香を相棒役にしてほしかったよ。
飽きたとか言われると貼りにくい・・・
九門法律相談所 「浪費された愛」
8月6日(日) 19:55〜21:50 tvk
山崎努, 床嶋佳子
24日のくりぃむしちゅーのたりらリでイキます!!で
2サスのベタドラマを帝王主演でやるようだが
床嶋佳子は一応メインを張ってる女優さんだからなぁ、この程度の役ならできれば若手に
やって欲しかったよ。さすがに菊地美香では無理だがw。
私も土ワイの床嶋さんの役は、もっと若い子に当てるべきだと思った。
キャラクタ設定も、まだ勉強中の若い記者っぽい印象だったしね。
床嶋さんはベテラン記者でもおかしくないでしょう?
しかし羽場さんが出てきた時点で、お、犯人登場と思ってしまうのは如何なものか?
例えどんなに良い人っぽくても。
ここしばらくの2時間サスは当たりが続いてる気がする。今日はどうだろう?
いつも思うけど、犯人や共犯者ってよく演技出来るよね。
おとといの土ワイでいえば、筒井さんがやった役の女性の酔っ払い演技とか。
羽場の数少ない良い人役に、鬼貫さんの後輩刑事役があったけど
鬼貫さんシリーズは終了しちゃったもんね。
糖尿病刑事の復活を望む!
今更だけど、不倫調査員、亀田の裏で視聴率9.4%だって。
すごくね?
今日のキャサリン十津川も取りそう。
今週やる刑事吉永誠一も
忍の食事制限を受けている
ただし、「いっぱいだけよ♪」はない
正直十津川警部要らなかったね。
何かちょっと中身の既視感に微妙だった…
長女の動機のところ見逃したんだけど、財産が弟にいきそうになったから?
キャサリンのアシの四郎ちゃん、今までのアシの中で最低・・・。
四郎ちゃん以外は良かった。
養女役の女優さんは初めて見たかな?2サスで高橋かおりみたいな役どころになるのかな?
押しは弱いけど薄幸そうで脇役女優として使われそう。
ところで、キャサリンシリーズはTBS(かたせ梨乃)以外でシリーズ化してないよね?
2サスファンで長いこと見てたけど、山村美紗は同じ物(狩矢警部は除く)をアチコチであまりやらないよね?(´・ω・`)
>>380 養母が亡くなってから養父が養女に色目(風呂場を覗く)を使う。
それを養女も学生の頃は嫌悪してたけど、大きくなるにつれ「京友禅絵師になりたい(才能があったし)」「跡取りになりたい」と思い我慢。
裸婦像のスケッチをしたいので裸になれと言われ、屈辱感で泣きながらも我慢して要求に答えてる。
養父の不倫の子と疑っていた弟のDNA鑑定を養父がしたところ実子と判明。
養女に「弟に継がせる!愛人になれ!嫌なら財産は一文もやらん!遺言書に書く!」と脅迫。(養子でも法定遺留分があるのでは?)
養生タン、今までの我慢が爆発して一挙に憎しみへ。そして養父殺害へ。
>>382 >養父の不倫の子
タイプミス。(´・ω・`)
「養母の不倫の子」
>>382 >養生タン、今までの我慢が爆発して一挙に憎しみへ。そして養父殺害へ。
アタタタ、ここもタイプミス。(´・ω・`)
「養女タン」です。
養女の友禅の才能はどっから来たんだろ。
てっきり、パクリ作家のおっさんと関係があるんかと
思ってたけど最後の方は忘れられてたよね、あのおっさん。
結局、絵の才能は血筋とは全然関係なかったみたいだし。
>>385 うん。パクリの子かと思ったのに、最後は忘れ去られてたね。
勝部さん(´・ω・`)カワイソス
河野由佳、ずいぶんと久しぶりに見たけど、いい女になってたなぁ。
どっかで見たことあるようなと思ったけど、キャスティング表みるまで分かんなかった。
>>387 最初、大河内奈々子かと思った
大河内より美人だね
389 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 00:59:51 ID:J7tbC5AY
25年ぶりに再会した十津川さんに言い寄る仁科あきこ
見事な暗算で詰め寄ってましたね。
1年365日、10年で3650日、20年で7300日、25年で9125日、
1日だけ思い出がほしいんです…
真似しようとしても計算間違えそう
今日の割と面白かった。犯人役の人可愛い。
これからサスペンス要員として伸びてきそう。
しかし狩矢警部は局ごとにキャラクターが違うからなんか戸惑うわ。
自分のなかじゃ若林豪なんだよね。
九門見たけど豪華キャスティングで嬉しくなった。(山崎、床嶋、室井、余)
リゾート予定地の三浦の海岸は小網代あたりかな? クロダイ釣れそうな良い磯だった。
15.1% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「ドクター小石の事件カルテ(2)検死」
15.3% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「新聞記者・鶴巻吾郎の事件簿」
自滅したドラコンを横目に好調ですね。
やはりオーソドックスにいくのが正解なのかも。
>>373 ベタドラマはゴールデンになってからつまんなくなってしまった。
>>382 ありがとう。弟殺害の時の絵を見てもしやと思ったけど、万葉最悪だったんだな…
それなら養女が弟と仲良くないのも頷ける
394 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 07:48:59 ID:NSFi4ZA3
>>390 私も狩矢警部は若林豪のイメージだな。
かたせ梨乃が十津川の奥さん役だったのに、なんか変な感じ。
395 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 09:33:06 ID:uRNc1th0
そういえば妻役・かたせ梨乃が大阪発札幌行きの?寝台電車内で
榎木孝明に誘拐されちゃう回の十津川は緊張して見られて
最高におもしろかったなあ。
榎木の表情が怖すぎだったから。
河野由佳、美人になっててビックリだ。
前田愛・野村佑香あたりと同世代だったかな?
しかし万葉は、酷い親父だ。
397 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 10:02:58 ID:ZRbYde3O
>>391 九門って?二時間サスペンス?くわすく教えてください。
>>395 榎木が連続レイプ魔、爆弾魔という奴だね
比較的最近BSでやったから覚えている
>>397 九門法律相談所は、火曜サスペンスでやってた人気のシリーズだった
脚本が良くできてるので今見てもおもしろい
>>394 いつかのシリーズで、亀さん(伊東四朗)が最後に、
「あの人、警部の奥さんに似てるんだよな…」
ってつぶやくシーンがあったよね
>>375 羽場さんがブレイクしたのは、多分、ぽっかぽかの「チチ」役だったはず
超イイ人だったのにね
母とかかいときながら
結局おろすって展開になりそうだな。
401 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/08(火) 11:25:24 ID:ZRbYde3O
十津川さん、休暇扱い、旅費の片道は自費にしてください。
つまり、東京都の税金を使わないで下さい。又は、京都府に請求してください。
キャサリン、画面に斜がかかってた?
大原麗子ほどではなかったけど、キャサリンと十津川警部の2人だけがぼやけて見えた。
他の出演者の場面はそんなふうに見えなかったけど。
十津川みたいに経費使いまくったら、オンブズマンが黙ってねーだろうなw
キャサリン 見ないんだが十津川に釣られて見た
河野由佳 タマランチン
狩矢警部は田村亮派
長門勇さんについては誰も何もなしかあっ
407 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/09(水) 19:06:39 ID:ibM7z82z
棟据とモーさん大好きなんだけど最近やんないね
408 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/09(水) 19:49:04 ID:l7tssPAq
ついでに葬儀屋の片平なぎさも…
>>407-408 モーさんと赤い霊柩車はスペシャル扱いになってて年1回程度しかしないね。
なぎさ物、もっと見たいなぁ。
モーさん単独はここ数年シナリオがイマイチなんだよなぁ。
佐藤浩市の棟居シリーズ、見たいよぉ。
今日の水ミス面白かった。でも悲しかった。
帝王のこの役は好きだなぁ。「ママ〜」「パパ〜」がしっくりはまってニコニコしてしまう。w
中山忍も幸せそうな奥さんでいい。
井上純一がはげてたなー。
ビール屋とけんかしたのか、テレ東。
次回はスポーツ直後のビールについて語ってくれ。
「中山忍」に釣られて水ミス見たけど、納得出来なかった。
殺人に絡んでいない中山忍なんて…意味無いじゃんw
しかし、船越の演技には深みが無いなぁ〜。表層をバタバタしてるだけで
いつの間にか事件解決だもんな。
船越、演技下手になった?
ぐるないとかバラエティにはあまり出ないで俳優業に専念して欲しいなあ。
14.9% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「刑事吉永誠一 涙の事件簿(4)」
水ミス史上2位だとか。
自殺未遂現場を発見した妹役のコ、出番が多い割にはなんか不細工だったな。
堀越のり のことかw
テレ朝と富士の裏番組が、たいしたことないから普通のサスペンス作ってればそこそこ数字はとれると思う。
10時に犯人が確定しちゃってる物は、数字が伸びてないよ
最後まで犯人がわかりにくかったサスペンスは、結構数字が伸びてる
416 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/10(木) 18:48:57 ID:mSRGL8SG
関係ない事で悪いが小林桂樹がやってる刑事官ってどの位偉いの?
>>415 最初から風間、ポジション的に怪しかったけどなw
前田耕陽、「刑事役以外で出てたら犯人」イメージを逆手に取った役もちょこちょこ増えてきた。
418 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 08:47:16 ID:sBLvgvla
>>409 終着駅シリーズは、2003年の「壁の目〜新人文学賞殺人事件」(第16作)から、
池広一夫監督が脚本をしてる。
第15作までは、故・岡本克己の脚本。
吉永誠一の相棒・偽松坂、凄い良いキャラだよね。
ウザいのと紙一重だけど。
420 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/11(金) 18:09:47 ID:2s9djSZF
モーさんの「壁の目」よかったよね
つい2月前位に再放送やってたな
傑作ミステリー
「紫陽花は死の香り[再]」
8月12日(土) 12:30〜14:25 テレビ東京
緒形直人, 鷲尾いさ子, 夏八木勲, 岸部一徳, 中山忍, 北村総一朗, 徳井優, 中原丈雄
BSミステリー
「刑事吉永誠一・涙の事件簿(2)・帰れない遺骨〜失踪7年の父の死と男女密室殺人!完璧アリバイの容疑者と刑事の対決が暴く父娘の哀しい過去」
8月12日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
船越英一郎, 左とん平, 秋本奈緒美, 布施博, 中山忍, 大杉漣
西村京太郎サスペンス
十津川警部シリーズ(23)[再] 「終着駅殺人事件・寝台特急はくつるに仕掛けられた卑劣なワナ!故郷青森への乗客を救出せよ」
8月12日(土) 14:00〜16:16 TBSテレビ
西村京太郎, 渡瀬恒彦, 赤坂晃, 坂上二郎, 小田茜, 伊東四朗
BS日テレ17字の再放送枠は、なくなったようだ
>>416 重要拠点署に置かれ、捜査課、生活安全課などの複数の課を統括する、
いわば「最高捜査責任者」といえる。
その地位は署長、副署長に次いで高く、階級は警視で、
都道府県警察本部の課長次席クラスの警察官が就く。
Wikipedia 牟田刑事官事件ファイルより
423 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 00:27:51 ID:/qzehQuw
今日の2時間ドラマよかった
見ごたえあった
OUTにもなんとなく空気感が似てた
最後だけサスペンスだった
被害者は、ワンコと滋
実況が3000レスを超えてもの凄い勢いだった
ああいうのが受けるんだな(´-`).。oO
425 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 16:18:46 ID:PBb0QJwO
426 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 21:21:21 ID:IZkNVcHJ
水谷豊の前髪、何か変だ。似合わないよぉ
禿同
>>426 変だったね。「相棒」色を薄めたかったのかな?
全然似合ってなかったよ。
三浦友一の巽弁護士シリーズってまだ続いてたんだね。w
流石姫子シリーズはファイナルですか。
今日のは全然ダメだった。
推理メインならあらかじめ手がかりを全部出しておくべきなのに、
最後の最後で事件現場近くの高校教師だったってのはもう、禁じ手だよ。
法廷メインなら証拠や証人を巡る検察との駆け引きや、尋問での
自己撞着や矛盾というのを突いていくところが醍醐味なのに、全然ないし。
ハラハラもしないし、ドキドキもしない。
元高校教師あがりの二枚目俳優が高校教師役をやっているってことしか
話題がないような糞ドラマ。
禿同
今日の話は無理がありすぎ
水谷の髪型も変だしw
431 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/12(土) 23:21:09 ID:KnGSTAdO
高校教師が、冤罪を告発し復讐するために今回の事件をやったというのは
まあいいんだけど、16年前のそもそも冤罪だった事件まで自分が真犯人だったというのは
無茶だろう
自分が元凶だったってことで、冤罪への報復という今回の事件の意味が
まったくなくなってしまった
もっと時間配分や人物の出し方を整理すれば、単純に「冤罪の復讐」という線だけで
ちゃんとドラマにできたはず。
粟田麗のセーラー服が一番の見所ですた
>>431 レンジの使い方なんかもったいなかったよね。
434 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/13(日) 00:04:50 ID:9qGw5t+6
ひき殺された裁判官も別に悪くはないだろう
あの刑事は悪いけど
>>434 裁判官については、ありゃ完全な逆恨みだよなぁ・・・・
犯人が田辺誠一にしか見えなかった
水谷豊は変人の役が似合う
438 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/13(日) 06:47:31 ID:P1sj73L2
大型新人「平泉成」が見れただけで満足です
ジェロニモ万歳←炎の犬参照
>>432 女医さんの高校生姿にハァハァしたのは分かるが、セーラー服じゃ無かったぞ(w
女医ワロス
もっと評価されてもいいのになウララ
俺の萌え女優ランクには入ってるよ
緒川たまき
加藤貴子
西田尚美
戸田菜穂
小川範子
木村多江
深津えり
俺は
小川範子
大路恵美
粟田麗
遊井亮子
馬渕英俚可
渋谷琴乃
星野光代(旧・星野すみれ)
山本みどり
好井ひとみ
キャサリンシリーズの視聴率は出ました?
なんとなく土ワイ見るの止めたけど、正解だったか。
今日のはどうなんだろうな・・・渡部篤郎って。
>>443 16.3%だったよ。
445 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 11:44:03 ID:Ywj/LIbf
遊井亮子
って何か妖しげでいいよね
中島ひろ子もよろしく!
俺が思うに
おっぱいのでかい人が出ると視聴率良いんだよな
容莉枝が出なくなってしまったから
後任は、遊井と言うことで
>>444 >443です。どうもありがとうございます。
高いなあ…。
449 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/14(月) 16:33:10 ID:zNINDHHi
やっぱり桐子がいいな、桐子が。
今日のはああ三十路なんだなってかんじの藤谷美紀と、
渡瀬恒彦とセットじゃない林美穂ってのは新鮮だったけど、
あんまり面白くなかったなあ。
>>447 そっち系は昔は高瀬春奈に早乙女愛
今はかたせ梨乃しかすぐに思い浮かばない…
今日のTBS、エド山口&モト冬樹のとこでワロテモタ
黙秘、なかなかおもしろかった。悲しい話だけど。
今日のは、法学部教授夫人と駆け落ち後のくたびれた生活の女とで
恐ろしいほど見事に演じ分けていた佐久間良子を見るためのドラマだったと思う。
渡部は、しかし単調で大根だなぁ・・・
>>454 私も、 うまいなぁとは思わない。
でも女としては、なんか魅力を感じてしまう・・・
林美穂、もっと思い切って違うイメージで出てきてほしかった。
あゆみちゃんの印象が強すぎるのかな。
愛する男のために息子を犠牲にする母親に、真の漢を見た。
漢なのかよ
なんか2004年の設定になってたけど
もしかして4年間寝るらしてたのか?
4年前の撮影で林美穂が30歳女の設定だとしたら
更に無理が嵩むな
459 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/15(火) 21:25:57 ID:bdAbAe3M
黙秘面白かったけど、視聴率は
出ましたか?12%の月9には勝って欲しい。
>>456 黙秘の理由は息子に迷惑がかかるからで、ああこのあと火サスお得意の
母子愛かよって思って見てたから、あの展開にはやられたな。
藤谷美紀はいつまでも純情ぶってないで、そろそろ濡れ場やれ!
>>461 そうね、ほんとに。息子さえ犠牲にしているんだもんね。
でも、ホント佐久間のおばさんは近寄りがたいぐらいの演技が出来るね。
トーク番組では天然みたいな感じだったけれど。
ほかの作品にも言えることだが、30年前の回想シーンに
本人使うのヤメレ!…貫禄ありすぎだろ。
雰囲気の似てる若手女優使って、工夫しろよ。
本人にやらせればギャラが浮くじゃないか
>>463 下手っぴが出てきたらしらけるよ。今回は特に。
466 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 16:41:24 ID:wxCBou7y
先週の視聴率
16.3% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン山村美紗没後十年スペシャル「名探偵キャサリンVS十津川警部」
*8.2% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「女の一生シリーズ(1)コシノ家の闘う女たち」
14.9% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「刑事吉永誠一 涙の事件簿(4)」
13.2% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「マイ・ハウス〜夢の一戸建て争奪バトル!!」
13.5% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「法律事務所
467 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/16(水) 20:06:04 ID:yvVh4T7M
火曜日はカシアス内藤が良かった。
信濃のコロンボはもうやめたほうがいいな。
キャラクターも話もすりきれて劣化している。
でも12チャンネルのミステリーはどれも微妙な奴ばかりなので、その中では割と安心して観られる方だと思う。
470 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 05:45:11 ID:2ImTF3MU
原作の内田はあれだけど、まぁよくできていると思うよ。
他局の浅見シリーズよりは好きだ。
471 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 08:53:36 ID:iTx7vRYg
横からスマソ
自分は片平なぎさの葬儀屋が好きでありまつ。
(`_´)ゞ
コロンボ、最後に小田茜がビデオメッセージ見るところベタだったね。
ちょっとジーンと来たけど。
しかし小田茜が芸者姿してる再現VTRとか萌え株式市況とか寒くて見てられなかったよ。
473 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 10:48:00 ID:uwKK6i+9
昨日の水ミスは原作付きだったけど原作との違いを教えて下さい。
474 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 10:53:41 ID:V+2i8KAS
昨晩の水ミス、ラスト20分寝てしまった!
誰が犯人だったかお教えください!
475 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 11:07:10 ID:uwKK6i+9
>>474 確か、TV信濃の編成部長の様な気がする。
しなコロは殺人事件なのにヘラヘラした態度に虫唾が走る
コロンボは、完全に馬鹿キャラになってた
478 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/17(木) 22:55:28 ID:Y2o7lQg9
小田茜と紀香の声、しゃべり方似てる。
信濃のゴロンボ
大河内さんの犯人役は悪人ぶりが弱かった。
ここはやはり羽場さんでw
ラストの引越しシーンで、このシリーズ終わり?と思ったけど桜田門に舞い戻ったね。
まだ続くのか。w
最後のあれで一瞬このネタが続くのかと思ったよ・・・。
久々に犯人じゃない風間トオルを見た。
ちと後味悪かった
荷物一式は田舎に行ってしまったけど
本人だけ残ってもしょうがないわけだが
どういう展開にするつもりなんだろ
つーか流石姫子がファイナルだな
殉死は息子じゃなくて姫子かな?
予告では息子ぽいけど、裏をついて姫子にした方がファイナルがしっくりいくかな。
488 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 00:07:48 ID:c0ty19sa
とりあえずチリコは今回でラストかな。
伊崎くんは芸暦長いだけあってうまいね。
最近、なんかのサスペンスで刑事役もやってたな。
姫子あぼんだと来週も後味悪そう・・・。
まあ誰かが殉職って時点で後味悪いかも・・・。
姫子ファイナルは半年以上も前に記事を読んでて、いつやるのかと思って待ってたんだが・・・。
旦那が犯人かと思っていたらやっぱり…。でも旦那かわいそう。あんな女殺されて当然だよ。あの女地獄で苦しんで欲しいな。
あと久保が釈放された時のへらへらした態度もむかついた。「弁護士のクズ」の九頭なら一発パンチかましていただろうな。
>>461 あの話見れなかったんだけどラストはどういう展開になったの?教えてもらえませんか?
千里子が、泉谷の息子を見つけ出して(名前も知らないのに)携帯番号知ってると言うところが、意味不明だった
凄く違和感があって脚本が飛んじゃってるように思った
>>491 死んだ男(佐久間の同性相手)は肺がんのため保険金を実家に与える目的で自殺
佐久間は保険金を受け取れるために殺人を偽装して逮捕されてた
黙秘してたのもできるだけ真相発覚を遅らせるため
渡部は判事を退職
渡部を脅迫してた奴は藤谷美紀に刺される(死んだと思わせて実は軽傷)
渡部は弁護士になって藤谷を弁護、いっしょに人生をやりなおすことを誓う
>>492 泉谷息子は弁護士事務所に電話してきたから、その番号が表示になっていたのを
書き取っておいたんだろ。
494 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 10:46:36 ID:E7l+NajG
昨日の、ダンナが犯人だったのか〜
風間トオルだと思ってた。
495 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 22:00:25 ID:gAfWCzk8
>>492 >脚本が飛んじゃってる・・・・
というか破綻していたな。脚本:田上雄のやっつけ仕事だな。携帯番号つきとめでは、
千里子に一言台詞をいわせるべきだし、泉谷息子が目撃たれこみの意図不明だし、
勢いあまって自室のあいてもいない窓から転落もあり得ないだろう。
同じ三浦友和ものでも、7/29放映のは古手川元妻が女手ひとつで死体を運び出して
埋める
>>325などの不審箇所はあったが、最後のどんでん返し立ては意表ものだった。
やはり脚本の力って、大きいな。
「はみだし弁護士・巽志郎10」 2006年8月19日
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/20060812.html
496 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/20(日) 23:47:23 ID:hmFMTc7W
>>492 事務所にかけてきた携帯番号をちりこが確認してたじゃん。
497 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 00:01:54 ID:Xma3/2Bt
チリコが履歴見てメモってたじゃん
弁護士事務所に電話するなら非通知設定でかけるだろ〜と思って見てたが
498 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 00:35:45 ID:HVLpTMU2
>>485 >ちと後味悪かった・・・
泉谷息子事故死、泉谷妻家出、泉谷自殺は後味が悪かったな。
泉谷息子伊崎って、青年役をやる齢になったんだな。泉谷妻
市毛良江って、老けたなあ。往時に比べ、母親役で登場
するドラマもみかけないし、祖母役移行期か。
499 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 01:19:54 ID:mCwRxzvT
そう
泉谷一家のこと思うと後味がね
市毛は夫が自殺したこと後で知るんだよな
子供たちも死んだしこの一家哀れすぎ
最後の巽の皮肉めいた敬礼とその後の険しい表情がよかった
ちり子は確かにイラナイ
秋竹城さんのキャラで充分だし
あと泉谷が警察を会社って言ってるのは?だった
500 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 01:56:44 ID:tlsmnl56
なぎさの赤いシリーズはうちの地方ではしょっちゅう再放送してて飽きたな…
>>500 年内放送予定(10月頃?)
2006年6月頃撮影@紅葉HP情報
赤い霊柩車シリーズ21「灰色の容疑者」
503 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 02:50:59 ID:Xma3/2Bt
警察に勤めてる事周りに知られないように
普段から警察署を会社って言うんじゃないか?
そんな設定のドラマよく見る
現実は知らないけど
>>495 泉谷息子が目撃したことを巽に教えるのはそんな意図不明かな。
息子は奥さんに恋していたから、真犯人を捕まえて欲しい。
しかし父親のいる警察の味方はしたくない。だから弁護士に教えるのは自然だろう。
巽前作は検察官僚の不正、今回は警察官の不祥事、自爆 ?
今日、椿さん出てくるのか。
太郎の性格が最近変わってしまい寅さん化したので、
椿さんの一方的な想いが成り立たなくなり、消滅かと思ってました。
窓際太郎とか赤い霊柩車の大村昆&紅葉とか、長く続いているシリーズはどうしてもギャグシーンが年々大仰になっていくので
観ていて痛々しい。
もう少しナチュラルでもいいと思うんだが、製作者側は前回よりも面白くと思ってついついエスカレートしてしまうんだろうな。
やってる方は、受けてると思ってるんでしょう
UZAがられても印象に残った方が勝ちという
開き直りがあるのかも知れない
あと太郎の椿さんの吃音演技は何とかして欲しい。いい加減聞いていて気分が悪くなる。
知り合いがそうなのでわかるが、本当に吃音のひとは、自分の話し方に気をつけているので、あんなにひどい話し方にはならない。
ギャグのつもりでやっているんなら、放送禁止用語よりもよほど問題だ。
一度椿さん不在の回で、実は大企業のお嬢様が部下についたことがあるが、その立場を捜査に生かすシチュエーションがあったりして、
中々いい感じだったのでそのまま交代して欲しかった。
椿さん、最初からあんな感じだったっけ。どもりがエスカレートしてるような。
やや婚期を逃した感のある熟女って設定だけでよいのに…。
出川が新キャラで登場したのも、
窓際さんと絡むのが、椿さんだけでは苦しくなってきたからだろうし。
いっけいとの絡みは良い感じなんだけどな〜。
>やや婚期を逃した感のある熟女って設定だけでよいのに…。
これじゃ麻生さんがOKしないでしょう。
転倒シーンや真剣な場面の後ろで動き回るのを楽しんでいるように思う。
見事に吃音がなくなってた。一体どんな治療をしたのやら。
どっかから抗議が行ったな。
512 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/21(月) 23:08:02 ID:EAGc9YMQ
お前らの願いが届いたのか「まままままどべさん!!」は無くなってしまったな
俺は悲しいぞ
それにしても、妄想シーン入れてまで国分佐智子とのベッドのシーン入れたりするような
ネンジへの気遣いは必要無いとおもうw
椿さんを見るたむに窓辺を毎回見ている
椿さんは、最初の登場時(伊藤の税務署員)、全く普通にしゃべってた
2回目あたりで窓際と接するときだけドギマギするようになり
その後、国税庁職員になってから異常にどもるようになって言語障害状態だった
さすがにあれは、クレームになったんだと思うな
515 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 00:36:53 ID:llBHP41n
先週の視聴率
13.1% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデンサスペンス特別企画「黙秘」
*9.7% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「女の一生シリーズ(2)二千人の孤児の母澤田美喜物語」
12.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「信濃のコロンボ 事件ファイル(12)陰画の構図」
14.4% 21:14-23:02 CX* 金曜エンタテイメント特別企画「本当にあったアタックNo.1実録!高校バレー密着365日」
15.6% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「はみだし弁護士 巽志郎10」
椿さん、あの歳でハイソックスは無理があるよ。
キャラだからしょうがないか。
やっぱり窓際は高田純二が捕まったときに終わっておくべきだったな。
窓際は、とても駄目。
とっくの昔に終わっておくべきだった。
見る価値全くナシだったね。
520 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 19:00:41 ID:LryFEkqW
題名覚えていないんだけど月曜サスペンスで
警視庁・本庁の警部補が三浦友和で
課長が野際陽子で
離婚した妻が原日出子
のやつやらないね
友和の2時間ものは比較的はずれなしだから好き
窓際シリーズは水戸黄門的お約束ドラマ。それを楽しめないとどうしようもない。
でも、死んだ市役所職員の母親らとの会話で、マドギワが息子さんは父親の復讐のために市役所に就職したんじゃないかと言ったとき母親が「え、息子がそんな事考えていたなんて気づきませんでした」って、
就職希望の商社の内定をけって市役所の土木課就職だったらフツー気づくだろ。
窓際シリーズはそのお約束の描き方が下手。
だんだんお約束の展開のさせかたが手抜きになってる。
炎の警備隊長・ヅラ年次の妄想シーンと、
お馴染みのいっけいとの掛け合い、麻生祐未の復活だけでもよしとしよう。
525 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 13:45:21 ID:rLKlxZU5
友和>>>>>船越
友和はシリアスな役も二枚目の役も無理なくこなすから好き。森村シリーズ、○○の妻シリーズ、はみだし弁護士全て面白い!!
船越は最近力みすぎというかわざとらしい。片平なぎさとのコンビの時は良かったが。。。
526 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 13:46:13 ID:rLKlxZU5
友和>>>>>船越
友和はシリアスな役も二枚目の役も無理なくこなすから好き。森村シリーズ、○○の妻シリーズ、はみだし弁護士全て面白い!!
船越は最近力みすぎというかわざとらしい。片平なぎさとのコンビの時は良かったが。。。
来月金曜エンタの桜乙女あるんだよね。これ大好き。
蛭子さんとの夫婦関係とか。
528 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 14:12:13 ID:/Ylgk0oz
ラーメンデカは次いつやるの?
浅見さんは、いつやるだ??
窓際太郎、なんていうか、やっつけ仕事みたいな雰囲気さえ感じられた。
>>523 前々作から脚本家が交代したけど、そのせいもあるんだろうか?
531 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 08:25:15 ID:wPXXMPK2
芸能人とはいえ60前には見えない若さ<三浦友一>
三浦友和は
2サスじゃないけど、昔、BSでやって地上波で再放送した
「柔らかな頬」の、だらしない男の役が印象に残ってる。
533 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 18:06:13 ID:SxF1YwTG
友和って相当昔に
死刑囚で死刑執行されたけど死ななくて首に後が残ったまま
娑婆に戻ってから自ら真犯人を探す役やってなかった?
>>533 やってました。
それは「白の処刑」。確か土ワイ。
535 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/24(木) 20:14:52 ID:SxF1YwTG
洞窟の事故(実は仕組まれてた)で死んだと思われてたけど、
生きてたっていうのもなかったけ?あれは誰だったかな?
537 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/25(金) 12:19:13 ID:VJHlNeW0
三浦友和55才 百恵47才
aa
いっけい主役ものが来月末の土ワイに来るらしいな
まさか初主役?
今日のDのゲキジョー、山村美紗の夫が〜って番宣見た。
西村京太郎も語るらしい。本夫ってどんな人なんだろう?
紅葉の妹もいるんだよね?
旦那は、紅葉が国税庁に勤めていたときの上司でしょ
今でも国税庁か財務省のキャリアだと思うが
紅葉って若い時痩せてて可愛かったんだね。痩せればいいのに。
544 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 15:19:42 ID:Bv0f6cUW
今日21時からの土サス、おばはん刑事流石姫子だけど
朝日新聞のテレビ欄に玉緒、北村の名前の次に鶴見辰吾
と思いきや柳沢慎吾の名前があって、次はエンクミ。
鶴見なし。主役の1人なのにない。柳沢と間違えたのか?
545 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 16:56:04 ID:ov2AfSV/
鶴見って確か薬師丸と小学校で一時期同級生だったような。
そんな二人が何故か映画で翔んだカップルを。
546 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 17:56:56 ID:DtDiMwlr
548 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/26(土) 20:23:00 ID:DtDiMwlr
あれ?殉職は???
まぁ、ハッピーエンドの結婚式でシリーズ終了はすっきりして良いけど・・・後味悪いのは嫌だからね。
さくら署の女たち、ちょっと期待。w
珍しくシリーズがすっきりと大団円でよかったよかった。
岡本麗さんの役名は春ちゃんで。
>>551 HPで見てきた・・・
「和ちゃん」みたい。(´・ω・`)
主役は高島礼子
+眞野あずさ、とよた真帆
脇を伊東四朗、中村玉緒、岡本麗で固める。豪華、豪華。w
それに、前田愛が刑事役(大人役)をやるようになったんだねぇ。
来週の山村美沙より再来週にワクテカしてしまう。w
真野あずさは由美さんでw
>>549 あの煽り文句のせいで最後の最後までヒヤヒヤしながら見てしまった。
息子死なないじゃん、じゃあまだ何かオチが!?と結婚式の途中で銃弾とか飛んでこないかと。。。
ハッピーエンドでほんと良かったわ。
なんか
犯罪の極悪さ<<<<親子の情愛
って描き方で臭かった。最後だからいいんだろうけれどさ。
関西の皆さんに毎日放送を見て欲しい。
伝説の十津川警部シリーズを見逃した方、是非!
556 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/27(日) 21:38:04 ID:g+nyDBda
30日の水曜サスペンスに私の好きな春田純一さん出る!
春田純一といえば摩天楼様。
昨日は、爪楊枝を咥えて
態度の悪い神奈川県警刑事をやっていたわけだが
559 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/28(月) 00:05:21 ID:pDinYJMI
春田さんいいよね!
春田さんを見られるのって2時間サスペンスくらいだからなぁ。
560 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/28(月) 07:11:20 ID:4mGHD6My
終着駅シリーズとタクシードライバーシリーズはだいたい見てる
乗車拒否する渡瀬w
まさか中村玉緒のウェディングドレス姿を見ることになろうとは。
でもなんだかんだで最後まで見ちゃった。
「さくら署の女たち」楽しみだけど「キソウの女」はどうなったんだろう?
高島礼子主演の。あれも好きだったけど。
>>552 前田愛、「はみだし刑事」に出てた頃は中高生で、
「大人になって(役柄が)刑事になるまで頑張る」って言ってたっけ・・・降板しちゃったけどw
本当に刑事やる年頃になったんだな、と感慨深い。
563 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/28(月) 17:51:32 ID:m7PC4c8r
先週の視聴率
17.1% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン「税務調査官窓際太郎の事件簿14」
14.9% 21:00-23:24 NTV 終戦記念特別ドラマ「ひめゆり隊と同じ戦火を生きた少女の記録最後のナイチンゲール」
13.1% 20:00-22:48 TX* いい旅・夢気分3時間SP
17.0% 21:00-22:52 CX* 女子バレーボールワールドグランプリ2006「日本×ポーランド」
11.5% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「おばはん刑事!流石姫子ファイナル」
※TXは水曜ミステリー枠、CXは金曜エンター枠
なして窓際が17%なんだよ
近年まれに見る高さだ
世間の奴らは、意味わかんね
窓際は最後のキメパターンが決まってますからね。
姫子、面白かったけど低いですね。
>>564 窓際シリーズとしてはむしろ低いくらいでしょ、前作は低視聴率(15.4%)だったけど。
>>567 渡瀬のヅラが一瞬ズレた。そのシーンが拝める作品。
>>567 大原麗子の斜があまりにも過剰だったので、テレビが壊れたかと思った等の苦情が
テレビ局にむけられた作品。
先日の朝日新聞のコラムでも、このドラマの斜について書かれていた。
関西テレビで「赤い霊柩車」T〜W連日再放送中!!
今日は春田さんいっぱい見れたな〜。かっこよかった。
やっぱ悪役似合う・・・
春田純一(の役)は、まさに人間のクズでしたな。
今のイケメン特撮男優陣も、将来はこんな味のある役者に育ってほすぃ。
稲田奈緒ってコが可愛いわりにサービスカット多かったけど、意外と年食ってたんで
ちょっと萎えた。
>>574 稲田奈緒って、アレかな?
温泉ウォーズで仲居の役やってた子か
水ミス見たけど このドラマの主役は高木美保さんにして欲しかった。
高畑の役も渡辺えり子にすべきだろ。
勝新の倅の演技はリアル糖尿っぽくて良かった。
>>576 高木美保は鬱病?以来ドラマ出るの止めたと思う。
自分も個人的には見たいけど…
今日の岡部警部、どうしようかな・・・
なんで岡部の中の人がアレなんだよ・・・
岡部警部というと、松村雄基のイメージ。
他に誰か演ってる?
レスありがとう。
高嶋兄もやってるんだ。
山村美紗の狩谷警部や、西村京太郎の十津川警部みたいなんだね。
近藤真彦と岡本綾で大丈夫なのか?
心配だなぁ
>>583 岡本綾って美人だけどいつも中途半端な役だよね。元カノ役とか。
>>579 そう、ソレです
>>580 俺は石黒賢が好きだった
マチャアキの竹村警部はちょっとアレだったけど
歴代の岡部警部って、みんな
目鼻立ちくっきりはっきりの濃ゆい顔ってイメージあったからなあ
今更、近藤さんなんか見たくない。
なんで、近藤さんなの?
最初の主題歌歌わせてもらってるから?
岡本もいまいちだし、今日見るのやめようかなぁ。。。
588 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 22:50:46 ID:J5qvNyKt
>>587 今からでも遅くないです!必見です!髪型からストーリーまで全て笑えます!
589 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 23:18:14 ID:VVQt6Ulc
カツラみたいな髪型だな。マッチってこんな演技下手だったっけ?
やっぱフジのサスペンスはつまんないんだよな・・。
なーんか深みがないな
脇の皆様方がモッタイナイ、モッタイナイッス。
591 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/01(金) 23:22:32 ID:VVQt6Ulc
来週は松本清張か!でもまた菊川かよ!!!
>>589 もうちょっと演技上手いと思ったけれど、役に合わせて飄々と演じたら
演じきれなかったってことかね?
593 :
588:2006/09/01(金) 23:33:19 ID:J5qvNyKt
岡本サンのラストの台詞、「どんかん!」だったけど、「いくじなし!シドーは喰いついたわよ」とすべきダロ。
マッチのあの髪なに?
>>589 前から下手であんなものでしょ。w
>>592 あきらかにマッチは役を演じきれてなくて、表情も中途半端だけど
それがよくわからない変な人に見えて、面白かった。
ジャニももはや仕方なく抱えてるって感じなんだろうなマッチって
テーマソングもあれだし
演技もあれだし
年食った割には
駄目な奴だったな>マッチ
しかし、どう見てもカツラだろ
実況は久々の3000レス消化しました
598 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 00:10:58 ID:Dhc//cFx
久々につまらんものをみた
なんですかあの棒読み・・・・
家族皆で「マッチ下手だな〜」とかなり盛り上がった。
601 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 00:30:17 ID:VaLEDlXC
あの女が美人という設定が一番のミステリーだった。
普通にあのシチュエーションなら近藤さんがドンカンっていうより、単に間接的にフラれただけじゃないかと思うのでは?
中年男女のしょうもないラブコメは、二時間サスペンスの醍醐味だからしょうがない。
マッチはマッチ自身を演じてんだよ…
604 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 00:39:48 ID:mYHyPvHG
マッチ棒
そういえばマッチ君、昼のいいとも(夜のいいともはないが)に番宣で出ていた。
回答者のフリップの中から、一番気に入った台詞をチョイスして寸劇を組み立てる
コーナーだったようだが、相手役が小松正夫。
どう見ても小松正夫のほうが、役者が一枚上だった。
606 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 02:22:03 ID:blikrDcj
マッチのあのドラマ
第Aシリーズはないな・・・
マッチなかなかよかった。
プッ
よかったといってるのはマッチヲタだけw
マッチが主役ならカーアクションのシーンも入れて欲しかった。
泉谷は巽志郎で頑固一徹な刑事役やった印象が強かったので今回のキャラは歯痒かった。
岡本綾は顔が微妙だから良い。演技も良かった。
610 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 03:50:17 ID:7ZLdjxcz
無駄に歳喰ってる
カーレースで遊び倒して飽きたからまた役者でも・・
腐れジャニだからできる芸当
ろくな演技できないのも当たり前だ罠wwwwwwwwwwwwwwwww
>>610 明菜こそろくな演技できてなかったわなw
613 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 04:58:52 ID:VaLEDlXC
岡本綾がブサイク過ぎて疲れた。
美人って設定ならせめて中山忍とかさぁ…。
614 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 08:02:07 ID:wUavR1JY
岡本はまあまあかわいいとは思うけど、かっちゃんが息を呑んでどもるほどの美女という設定は無理あり。
美形ではないな
スキャンダラスではあるが
傑作ミステリー
「団地奥様パック旅行(2)草津・榛名・伊香保混浴温泉殺意の連鎖[再]」
9月2日(土) 12:30〜14:25 テレビ東京
岡江久美子, 柴田理恵, 羽場裕一, 船越英一郎
616 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 08:40:42 ID:Ly+nDMhr
マッチの演技の下手さにあきれた。
ブランクあるからその間演技の研鑽積んでると思ったけど。
そういや岡部警部って小説では既婚者だったような気がしたけどドラマでは未婚の設定っぽいね
618 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 09:02:04 ID:CMne1yZk
最後まで見てなくて、水曜の浅野ゆう子のは誰が犯人だったの?
619 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 09:24:52 ID:i24paYIw
番組前の予告観てチャンネルを変えてしまった。
裏の高木美保、続けて沢尻
太陽終わった後でマッチに戻してみたけど、やっぱりド下手
伊東美咲とどっちが棒?ってくらいに下手
これはシリーズにしなくてよい作品
620 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 11:13:47 ID:ylvZnY3y
マッチのカッコつけた仕草に笑いをこらえるのが大変だった。
622 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 12:18:11 ID:hdhCdUgP
チャンネル変えながら見てたけど、
岡本を食事に誘うシーンのマッチワロス
鶴太郎「マッチどえーす!」
ジャニーズで一括りにしたらいけないと思った。
少なくとも今主役級で出てるジャニタレはマッチに比べれば遥かにマトモ。
626 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/02(土) 17:28:55 ID:i24paYIw
トシちゃんの方が上手かも・・・
>>626 いや、それはどうかと・・・、どっちもどっち。w
殿下、白髪になりすぎ・・・
紅葉が犯人役って凄く久しぶりじゃない?なかなか良かった。w
最後の帽子が飛ぶシーンはないよぉ。
飛ばなくても挨拶して「うふぅ♥ 」「テヘェ♥ 」で良いじゃないか。
遺産の分配対象者が次々と殺され、遺言状の指定の人と結婚しろ、
ってなんかどっかで読んだような…と思ったら横溝正史の「三つ首塔」だった。
犯罪者じゃない泉谷、主人公サイドじゃない紅葉、どちらも意表を突かれました。
金曜エンタ、マッチ滑りまくりだった。岡本とのやり取りも、どう解釈して良いのかポカ〜ンだった。
マッチが裕次郎を気取っていたのは笑いを取る為なのか?
土ワイ、今にも崩れそうな本当に怖い崖だった。酒井は演技上手いけどケツがデカ過ぎ。
酒井は運動して下半身痩せろ!
やはり2時間ドラマは土ワイがいいのか?
634 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 11:49:57 ID:nCaS+vTV
下腹部がモリモリ
ある場面ではパンツが・・・
635 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 12:22:08 ID:0FaUV0ag
>>630 主要事件の犯人ではないとはいえ
逮捕される紅葉ってのは
2時間ドラマ史上初めてでは?
一度、真犯人が紅葉っていうの見たことある気がするけど
あれは幻だったのだろうか。
>>636 確かにあったと思う。
最後に捕まった夫に罪をかぶせて、そのまま真実がばれないうちに、自殺するように薬を渡すってような極悪妻じゃなかったっけ。
あと別ので、片平なぎさの彼氏を奪って、なぎさを追い込むってのもあったような。
いずれも10年以上前の紅葉がそれなりに綺麗な頃だが。
他局の岡部警部って誰がやってたっけ?
内田康夫が好きで見たけどマッチに耐えれず10分でやめた…けど紅葉が犯人だったなんて!!
639 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 22:41:20 ID:YPxRu4q3
今夜のBSミステリーは星由里子が犯人だと誰もが思ったね
大物女優だもの
640 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/03(日) 22:45:14 ID:YPxRu4q3
キャスト順も2番手だし
終盤は星由里子のワンマンショーだった
>>591 「蒼い描点」はかれこれ20年くらい前、
藤谷美和子主演でやってた。
それに比べると、イメージだけなら
菊川令のほうがまあ合ってるかな。
>>629 同じこと考えちゃった。
結構初めのほうで、高嶋がその相手じゃない?って
わかるよね。
でもって高嶋がいちいち謎めいたリアクションをしたりする。
そこらあたりで、なんだか三つ首塔だなぁ・・・と思った。
>638
松村雄基
所轄刑事〜必死の捜査報告〜[再]
「犯行時刻に絡み合う16年間の苦悶迷走する捜査・偽証に狂った人生と愚直なまでの生き様の果て…」
9月4日(月) 15:00〜16:55 フジテレビ
船越英一郎, 的場浩司, 吉田日出子, 赤坂泰彦, 上原さくら, 六平直政, 石倉三郎
今週フジは、なぜか2時間サスペンスをやるみたいです
今日はなまるカフェ「中山忍」、ラジかるッ!「船越英一郎」
吉永夫妻局またぎでご出演
>>637 紅葉ってあれだろ?
鈴々舎馬風の娘の。
サスペンスの女主人公ってDQNしかいないのかな
16.0% 21:30-23:22 CX* 金曜エンタテイメント「内田康夫旅情サスペンス岡部警部シリーズ〜倉敷殺人事件〜」
12.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス・地獄坂の復讐殺人」
マッチ第二弾あるな、こりゃ。
どーしてもマッチに刑事役の主演シリーズ持たせたいなら、
交番勤務の巡査から叩き上げ系の庶民的なキャラのオリジナル作にすれば
良かったのに。
あの変な髪形で、ダンディーなエリートとか気取られても笑えるだけ。
>>637 >片平なぎさの彼氏を奪って、なぎさを追い込むってのもあったような。
今日、地元で偶然そのドラマ再放送してましたよ。
題名は「京都社員旅行殺人事件 愛の誤算」原作は山村美紗
片平なぎさの彼氏役は何と船越栄一郎と言うまさに今じゃ”ありえない”配役
放送時期は、事件を解く刑事役が悪役俳優の故・戸浦六宏氏だったので
90年前後だったと思うのですが。
650 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 16:05:06 ID:9JxjKJri
マッチと同年代俳優っていうと、唐沢や江口、上川や堤などがいるわけだが、
明らかに彼らに比べて役者のキャリアが長い割には演技は金八先生のときのまま。
651 :
_:2006/09/04(月) 16:09:45 ID:o0XYaQbI
シリーズっていうぐらいだから、マッチ第2段あるね。
652 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 17:59:48 ID:+yosdJgr
先週の視聴率
*9.7% 21:00-22:54 TBS テレビCMの日スペシャルドラマ「メッセージ」
*9.7% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「女の一生シリーズ(3)ヘレンときよしの物語」
12.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「農家の嫁は弁護士!神谷純子のふるさと事件簿2」
16.0% 21:30-23:22 CX* 金曜エンタテイメント「内田康夫旅情サスペンス岡部警部シリーズ〜倉敷殺人事件〜」
12.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「山村美紗サスペンス・地獄坂の復讐殺人」
16%か こりゃシリーズ化決定だな
サスペンダーの望んでいない物が世間の好みだと言うことが、またしても証明された
654 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 18:44:40 ID:fN8359k0
例えば初めが30%でだんだん落ちて最後の頃は8%だったら
そういえば木村多江主演で岡田が助手の
民俗学者ものはその後どうなったんだろう
第二弾ないの?
あれ確か初放送の時点で「シリーズ」とつけて
シリーズ化する気あったみたいだが
>>655 あまりにも原作無視で作者が怒ったんじゃないか。
657 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/04(月) 20:21:09 ID:zOuPOSk7
>650
歌も駄目演技も駄目で車道楽に逃げ、そこでも駄目で性懲りもなく出戻ってきた
ような砂利ーズタレだから。遊び呆けていたキャリアしか無い。
マッチアンチ乙
世間と2ちゃんが違うことがはっきりしたなww
この日は安部氏の立候補という大きなニュースがあったにもかかわらず
16.0%はすごいね。さすがマッチ。
初回は確かに16%と高いが、次回はそうは行かないだろうな。
マッチの演技はあまりにもひどかったし、
初回は興味から見て、あの下手さかげんに釘付けになった人も居るのではw
638 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/09/04(月) 18:57:09 ID:+yosdJgr
金曜10時台各局視聴率
*8.1% 22:00-22:50 NHK NHKスペシャル「首都直下地震〜浮かび上がってきた危険〜」
13.6% 21:00-23:24 NTV 第26回全国高等学校クイズ選手権
11.4% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・タイヨウのうた
16.0% 21:30-23:22 CX* 金曜エンタテイメント「内田康夫旅情サスペンス岡部警部シリーズ〜倉敷殺人事件〜」
10.9% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.4% 22:00-22:54 TX* たけしの誰でもピカソ
>>616 確かに呆れた
>ブランクあるからその間演技の研鑽積んでると思ったけど。
研鑽、ってなんすかぁ?(マッチ棒 談w)
まあ、小林稔侍よりマッチのほうが腹がたたない。
664 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/05(火) 07:42:16 ID:724o+7UH
ぎんぎらぎんにさりげなく16%か
665 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/05(火) 09:25:19 ID:YEsondFw
>>662 研鑽(けんさん)=努力して研究を深めること
と辞書に書かれていたよ。
フジの清張シリーズ、これからずっと菊川って聞いたけど勘弁して欲しい。
16%にどのくらい貢献したんだろうか、あの出来では‥
マッチ主演の岡部警部は、シリーズって付いてるけど、
本当にシリーズ化するかは未定なんだよね。
>>655 専用スレでドラマ化二作目の話題が出てた気がする。
あまりの大根っぷりに、つい最後まで見てしまった>マッチ
あそこまで下手だと、むしろ清々しいな。
二昨目はぜひ紅葉と共演してほしい。
エンタメで16%は、特別高いわけじゃないだろ。
バレーボールが18%で30分延長したから、そのまま客を引っ張った可能性が強い。
マッチの演技は寒いもので自分は途中でチャンネル変えたが。
>>670 あの日のバレーボールは今大会最大の神試合だった。運がいいな。
後は内田康夫ミステリーの看板とマッチの知名度でしょう。
672 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 08:51:02 ID:NAvoPsEp
マッチ自身が「絶対シリーズ化したいすごい力が入ってる」って意気込んでいたもんね。
まあ、宣伝もバンバンしてくれるし、とりあえず視聴率は取れそうだから共演したい女優俳優は数多かも。
673 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 10:58:10 ID:+2EWKT8v
ああ〜、内田さんの作品好きなのに・・・・
岡部警部はシリーズ化してもらいたいけど、マッチは×××
テレ東の信濃のコロンボシリーズの松村雄基でいいよ。
>>670 あの枠で16%は滅多にない。今年は剣客商売に続いて
二番目の高視聴率。自分の感性が変わってることを素直に認めろw
675 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/06(水) 13:19:21 ID:kUZ88gEx
>>673 じゃあだれなら妥当。
まあ確かにマッチの演技はひどすぎるけど。
松村雄基はいいね。自分の中ではこの人に刷り込まれちゃってるから。
水ミス、梨本謙次郎が17年前の被害者の元恋人と判るのが早過ぎ。
↑の恋人の事件の犯人を確信するのも、ちょっと理由が弱いんじゃ?
AB型に左利きに小諸に居たって事だけで。まぁ刑事の勘なんでしょうが。
犯人の奥さんの供述から見て、犯人で間違い無いだろうけどね。
なんだかんだで殺人事件だけは時効は無い方が良いと思った話だった。
678 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 17:43:58 ID:IcR7SlS9
15時からの再放送
菊川怜の「黒い樹海」見た人いる?
679 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/07(木) 18:52:54 ID:hWRBLkEe
2時間サスペンスって結構途中で頭こんがらがってこね?
みんなどんな感じで見てる?
紙に登場人物の名前と関係書きながらもう必死なんだけど
最近中村俊介のやらないね。
火サスの鮎ッペはもう見れないのかな〜?
>>679 ネットやりながら流し見してるけど、こんがらずに見てる。w
梨本謙次郎、なんか妙に老けた雰囲気だったな。
40代前半の設定だと思うけど、50代くらいに見えた。
にしても、凪子が刑事役ってのは違和感ありすぎW
マ▼チが出ててもなんとか16%を出した周りの力
マ▼チ以外、新人と無名役者だったら6%
仮にマ▼チじゃなかったら26%だったかも
16%の分析はこれでよくね?
>>680 そろそろあるよ。
TBS系・「月曜ゴールデン」沢村一樹主演『内田康夫サスペンス 佐用姫伝説殺人事件』(2006年9月25日放送予定)
フジテレビ系・「金曜エンタテイメント」中村俊介主演『内田康夫サスペンス 鯨の哭く海』(2006年10月13日放送予定)
今週の土ワイ
伊東四朗がベンジャミン化する予感
686 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 00:11:28 ID:GuTh1q0j
今週の土ワイのキャスト
2Hサスペンスの主役だらけ・・・
1本にこんなにまとめて出して大丈夫なのか!?
特別企画と謳うくらいだから
そりゃ豪華です
あゆっぺが土曜ワイドって珍しいよな
688 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 00:26:36 ID:GuTh1q0j
鮎っぺ=真野あずさは、土曜ワイドで
「検事・朝日奈耀子」っていう主演シリーズを持ってるよ。
>>684 情報ありがとう。久し振りに見れるの楽しみだ。
>>688 それも見てるけど、橋爪さんとの絡みや時刻表の所とかが好きなんだよね。
浅見光彦今年のは二つともつまらなかったけど今度のはどうなのか。去年の菊地伝説は面白かった。
691 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 05:55:20 ID:KtomYBeu
>689
鮎のは丹波が危ないので当分ない、という噂を聞いたことがある
>>686 死亡推定時刻とどっちが勝つか見物だなw
693 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 09:31:55 ID:4NxebbgD
>678
観た。
相変わらず演技が下手で。
女優の才能ないんじゃないの
694 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 10:06:02 ID:Wap51L8v
菊川怜は棒の人。
セリフ棒読み、ボーッと立ってるだけの人
14.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「さすらい署長風間昭平(5)」
裏の羅生門のアシストで凄いことになってます>水ミス
2年程前の一桁行進が嘘のよう。
ちょwwwアシストってw
697 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 17:44:27 ID:+hN90pKS
>>693 犯人からお姉さんの社員証を預かって殺されたスナックのママ役の女優は誰ですか?
教えてください。
ネタバレかも知れないんで注意してください。↓
蒼い猫点原作見てないけど、高橋ひとみが犯人のような気がする。
理由は犯人役が多いのと、公式サイトのコメント。
小日向と大杉はいつも脇役で犯人役をやる事はないし。
キャストで犯人が分るなんて嫌なものだ。
今日見るのないしな〜菊川の見るよ。
明日はフジとテレ朝どっち見よう
じゃ、自分もキャストしか見てないけど黒田福美で
( ゚∀゚) アンタ、マニアだな
菊川でずっと清張ものが続くのは嫌だな…
>>697 >>693の人ではないんですが、あの女優さんは「杉山亜矢子さん」
今は、杉山綾子に改名してます
サクロンのCMで一躍有名に…
浅見光彦シリーズの辰巳バージョン「蜃気楼」で、デザイナー役を演じたことも
704 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 20:30:59 ID:domjJ90v
>>678 観た。真剣な表情が何故か笑える菊川。
いっそのこと菊川と伊東美咲とマッチで2時間ドラマを撮ってもらいたいかも・・
脇もド下手&棒(自称)役者をそろえて
結構楽しめると思うんだけど 新しいジャンルで
705 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/08(金) 21:28:42 ID:UZR0q4U4
明日の「さくら署の女たち」
村川透と橋本綾といえば
あの「刑事追う」で神格化されている話『痣』のコンビですね。
この話は本当に泣けてしょうがなかった。
菊川の演技て表情とか言い回しとか息づかいとか、いちいち昔の
アイドルなみにクサイ。下手というよりクサイ。今時こんなクサイ
芝居するかね。
>>703 ありがd!
名前でググったら、「ミセス・シンデレラ」(主人公の友人役)
で見た女優さんでした。
おかげでモヤモヤが解消。
同じ東大卒女優でも、赤かぶに出ていた高田万由子はうまかったよね。
>>703 斉藤由貴が看護士で、兄さんが佐野史郎のやつにも
出てたよね?
斉藤の同僚の役で。
>>705 「刑事追う」なつかしいなぁ。もう1回見たい。
mcATのエンディングテーマも合ってて良かった。
明日はテロ朝を録画してフジを見る
713 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 00:06:16 ID:tYxsDNCZ
明日はフジの方が面白そうだね
昨日再放送された黒い樹海よりは良かったと思うが>清張
多分、菊川の演技が感情表現控え目な役と
演出のおかげで気にならなかったせいだと思う。
あと話自体と脇が良かった。
715 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 01:15:28 ID:Y0y0jvhm
明日はテレ朝のほうが楽しそう。
716 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 03:21:21 ID:feLUdNTI
村川タンの新シリーズが始まるとは思ってもみなかった。
CM見たが、曲が!?!?!?
明日の土ワイすげー楽しみ過ぎる。
日曜の水ミスピン子も楽しみだわ。
若い頃の写真がコラ丸出しでワラタ
BSミステリー
「危険な童話〜推理小説史上に輝く第一級サスペンス!〜絵本に隠された母娘の恐ろしい秘密!動機・凶器・全てが謎の完全犯罪!」
9月9日(土) 13:06〜15:00 BSジャパン
大地康雄, とよた真帆, 大浦龍宇一, 竜雷太, 寺島進, 草村礼子
万引きGメン二階堂雪・貧乏嫌い
9月9日(土) 17:00〜18:54 BS-i
木の実ナナ, 角野卓造, 秋本奈緒美, 神保悟志, 川上麻衣
何回放送すれば気が済むんだ!
火曜サスペンス劇場名作選 「警視庁鑑識班・時効を待つ女」
9月9日(土) 17:00〜18:54 BS日テレ
西村和彦, 三浦浩一, 角野卓造
火サス再放送久しぶりだ
720 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 08:31:47 ID:65qauOB/
菊川って女優辞めたほうがいいね。
あまりにも演技が下手すぎて
菊川だめだこりゃ
ストーリーと脇はいい役者がたくさんでてるのに
いちいち演技がわざとらしい 間のとりかたとか
顔の表情とか・・棒のほうがまだマシというか
今日はテレ朝の土ワイにします
722 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 08:59:42 ID:Mg998cHK
今日のは栃木県警?それとも千葉県警?
723 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 09:20:42 ID:nHn+zPwD
菊川のドラマは誰が犯人だったんですか?
最後のほう寝てました。
どうしても菊川を大根にしたい人がいるのは分かりました。
でも、今回のはきちんと主役の任を果たしたと思うですよ。
ひどかったのはマッチのやつ。
だって、ドラマの進行上、主役をたてないといけないから部下の泉谷がはい!はい!と動く、すると部下の若い方がなんで泉谷さんはマッチの言いなりで動くのかと疑問を口にするシーンがあったじゃないですか。
あれはまさにマッチの演技が下手だから必要になったシーンな訳で。
つまり若くても頭が切れてかつこの人に付いていけば間違いないと思わせる威厳・大物感を表現できればこんなシーンは必要ない。
でもマッチにはそれがまだ無理、となるとテレビ見てるこちら側が何でマッチにみんな従うのか疑問に思ってしまう。
そこで視聴者に向けて(ドラマ上は若い刑事に向けて)泉谷がこれこれしかじかと、セリフでマッチの演技が足りない分を補足してやらなくてはならなくなったと。
若い方がそれ聞いて感激して泉谷さん背中流させてくださいと叫ぶシーンはもう涙が出そうでしたよ。
さらに、男湯でかわされた以上の会話を、のぞいていたヒロインが耳にしてマッチって素敵だわと思うのも、よくもまあこんな話考え付いたよと感心するばかり。
もう一度言うけど、マッチが役柄に見合った演技ができれば必要ないシーンだった訳で、そういう目でみると期待の程度はともかく菊川の方はきちんとドラマが進行していたですよ。
菊川怜は「霊感バスガイド」や「新米記者美咲」ではよかったけど
「蒼い描点」はいまひとつだった。
演出の違いにかかわらず、自分の魅力を発揮できるまでには至っていないのかも。
>>725 先週の岡部警部は、威厳も大物感もない変人で、一見してなにがすごいのかわからないが
じつは推理はすごいというキャラクターでしょう。
だから話の流としてはあれでいいと思う
マッチの要領を得ない演技のおかげで変人ぶりは出ていた。
残念ながら、推理はすごいという面も出てなくて失敗だけど。
727 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 18:48:23 ID:XsbxrOWm
次の万引きGメンピカデリー梅田はいつですか??
これだけガチンコの2サス対決は珍しいな。
出演者からいけば土ワイだけど、フジも清張もんだしなぁ。
12対15くらいと予想。
>>725 君の言いたいことはよく分かった。
つまり不当な扱いを受ける菊川玲はもう2度と主演するなってことだなw。
729 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 21:29:52 ID:DZOGPilJ
岡本の聞き込みシーンになると
どうしても藤田まことが脇にいそうでw
藤田まことがいないと成り立たない二人
土ワイ、めちゃ面白い。w
731 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 21:35:57 ID:aZxpYADv
当たり前の話なのだが
なんで演出家が違うとこうも映像に緊張感が出るのだろう
あ、スレ違いすまそ
733 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 21:53:02 ID:OR/xxN0W
高島さんが妙にエロっぽいです。弁護士のくずや結婚できないで見せないエロ度だ
これも村川監督の指導でしょうか
734 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 21:53:16 ID:QOkoeitI
高嶋いいな
735 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 22:00:06 ID:w+gmqJ2J
渡辺謙も、迫力。面白い、永作殴るとこも本気モード
736 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 22:10:17 ID:aZxpYADv
渡辺謙?? 松平健でなく?
昼の再放送「朝比奈」の感想。「菊川 >> 真野」
738 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 22:52:29 ID:pzUtT0sA
前田愛さんの再ブレイクですか 柴田恭兵と風吹ジュンの娘役から大成したな
「色仕掛け」「太股隠し」がよかった。こんな演出は村川や長谷部安春でないと
出来ねえな
土ワイ、面白かった!
テンポも内容も良かった。
欲を言えば、続編でそれぞれのキャラにスポットあてて欲しい。w
それと、前田愛ちゃんも良かったよ。
フジはVTRに撮ってるので、明日見るのが楽しみ。w
土ワイ、裏がフジスペに日テレのマイボス。
土ワイとフジスペが勿体無い。(´・ω・`)
「さくら署」は前田愛刑事が脅迫者になりすますのはいいとして
なんであんなお嬢さま風のキャラクターなんだ!?
大笑いしちゃったよ。
出演者の豪華さとは関係なく、いい意味でB級で面白かった。
742 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 23:01:41 ID:pzUtT0sA
羅生門の変わりに来年やるんじゃね
743 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 23:13:22 ID:ukxBeFp/
突っ込みどころはお嬢様風キャラじゃなく
あんなジャリ刑事いるかよってとこだろ
ケータイ刑事の間違いじゃねえのか!??
真野あずさはいらないな。
前田愛よかった。
しかし、さくら署はコギャルに扮したミニパト婦警さん含め
演技派そろいですなw
久々にサスペンス劇場全部見た
最後の方は色んな意味で笑ったけどなかなか面白かったな
土ワイ、出てくる男がアフォ過ぎ。
女優さんのライティングが気になりましたw
これ連ドラ向きかもね。真野さんの存在がが今ひとつ生きていない気はするけど。
748 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 23:35:23 ID:Wu0Dfzg4
高島のピチピチ尻最高
749 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 23:45:47 ID:tR/kS1SB
犯人を追い詰めるとこなんか
前田愛の1人勝ちだよなぁ
おばさんたちを完全に食ってた
愛はoneーちゃんと入れ替わってるんじゃないの?
よくにてたー
村川演出だからそこそこ見られたけど、連ドラにするほどのもんじゃないし、無理だろうね。
やたらと「面白い」連発してるのって関係者?
752 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/09(土) 23:53:37 ID:ukxBeFp/
愛はイラネ
愛の代わりに若林豪でもよかった
>>751 羅生門でみんなストレスと鬱憤たまっているんだから
ほっといてやれよw
もし羅生門がネ申ドラマなら違っていたと思われるが。
熟女萌え属性はないのですが麗ちゃんがかわいかった。
無駄に乳あるしなー。
あと高島さんの腰チラがステキでした。
一体どのあたりの層を狙ったんだろうね、あのドラマ。
音楽がプレイガールみたいだった
さくらのママが、さくら署の課長
テレ朝 安易すぎるぞ
>>755 一方、富士の方はサザンの「旅姿六人衆」が全体を通してのテーマ曲だった。
あまりこのスレでは話題になっていないね。重すぎるし、回想シーンが異様に長いし、
主人公のへまが物語を進めていくし、オチが暗いし、人気がないかもね。
そんな、8を観た私は負け組みorz
でも、キャスティングは2時間モノで主役や主犯を張れる人たちを脇に使って
きわめて贅沢。
>>756 単独スレがあるからみんなそっちに行っているのでは?
758 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 01:21:48 ID:LEiYP6Ka
前田愛は可愛いな。妹は劣化した
前田愛で10回抜いた
760 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 04:37:03 ID:rlyvxJge
前田愛、一瞬、岩崎ひろみかとおもた
土ワイの方が面白かったの?
フジの方を録画してマージーサイドダービー見てたんだけど、失敗したかな。
>>761 パイロット版の趣が強かったので、設定の説明が多くて、
事件そのものは…(犯人の動機とか分かりやすかったし)
キャストは2時間ドラマ的な豪華さ。でも、あくまで高島の引き立て役。
シリーズ化すれば、面白くなりそうな可能性は秘めてる希ガス。
763 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 09:31:47 ID:onGzC+pR
土ワイの高島礼子のやつ、録画見たぞ
出演者豪華なだけで内容一切期待してなかったんだけど
単純だしメンバーそれぞれまあまあ生かしてて、内容もなかなか面白かった
シリーズ化されてもいいけど、こんな豪華メンバーでシリーズ化や連ドラ化できるのかなあ
釈由美子の7人の女弁護士も無駄に出演者だけ豪華だったけど・・・
764 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 10:16:38 ID:KRHoh0aS
土ワイ、面白かった!
このまえ高島礼子が、
「弁護士のくずや、結婚できない男とかで
同じようなしっかりした女の役柄ばかりで欲求不満気味。
もっと自分を前に出した役をしたい。」
ってインタビューで答えていたけど
昨日の刑事役は、満足だったと思う。
年齢の割りにアクションとかすごかったし。
そうかな。俺は昨日のは二つともつまんなかった。
金曜の青い描点も期待はずれ。岡部警部みたいな
面白い作品にはなかなか出会えないものだね。浅見光彦に期待。
766 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 12:28:53 ID:/R5W338A
前田愛は演技力がある割りに
いまいち出演作品に恵まれていないな
もっと活用せい>各局
767 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 14:35:05 ID:n0UBINuj
昨日の2時間ドラマ対決
物語は、単純な面白さではテレ朝、話の重厚さではフジという感じ。
キャストで、吉岡やマツケンのフジもよかったけど、高島礼子の久々に見た
ビジジンとか前田愛の拳銃の取り出しなんかでテレ朝の方が華があった。
視聴率的は、テレ朝の方がいいような感じ。
前田愛って引退してなかったんだね。テレ朝にはよく出ていた印象。
769 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 17:37:51 ID:4ul5sL91
フジは、小林薫がマツケンの娘を殺す動機がイマイチ納得できない。
娘がマツケンの因業さにショックを受けて自殺するならまだわかる。
山梨県警という設定からTBSのあれを連想してしまうし事実真似ているのかも知れない。
誘拐事件で犯人の要求を無視するなんてありえないし、あれだけ明確な冤罪なのに
無期懲役というオチもいただけない。ひねったつもりだろうが、ちゃちな話になってしまった。
マツケンの好演が光っただけに欲しい気がする。
770 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 18:25:11 ID:9EX4KIt6
日テレ
14.9% 8月22日終戦記念特別ドラマ「もうひとつのひめゆりの塔」 長谷川京子、市川由依、成海璃子、岩田さゆり 椎名桔平、柄本明
22.7% 8月26日「24時間テレビ」ドラマスペシャル「ユウキ」 亀梨和也、優香、小栗旬、吹石一恵
*8,2% 8月8日「コシノ母&三姉妹物語」 三田佳子&秋野陽子・広田レオナ・神田うの
*9.7% 8月29「西川きよし&ヘレン物語」 西川忠志&和久井映見
TBS
14.8% 8月1日「トリプルキッチン」江角マキコ、野際陽子、加藤浩二、伊東四郎
16.3% 8月7日「山村美砂没10年SP、名探偵キャサリンVS十津川警部」かたせ梨乃、渡瀬恒彦
13.1% 8月14日 月曜ゴールデン「ミステリー特別企画 黙秘」 渡部篤朗、佐久間良子、藤谷美紀ほか。
17.1% 8月21日「税務調査官」小林稔侍、麻生祐未、渡辺いっけい、出川哲郎
*9.7% 8月28日「メッセージ」藤木直人、内山理名、石黒賢、藤竜也 (篠原涼子)
771 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 18:36:03 ID:5ks1DW4u
土ワイが面白かったとか気色の悪いことぬかすヤシが多いな
>>771 だから、羅生門がおもしろかったら
もっと感想が違ってたと思うよ。羅生門がつまらないストレス
発散みたいな役割をさくらは担っていたから。
それだけ水9には思い入れのある人が多い
岡本麗見ると、「あ、はるちゃん」と思い、
前田愛見ると、「初代みゆきも刑事役演る年なんだ」と感慨深くなり、
なかなかツボを押さえた配役だった。
774 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 19:58:37 ID:X57Lx+D/
題名が「さくら」だったり、署の外観が山手中央署に似てたり
はぐれに通じてた。
無駄に洒落たOPを作ってたりするとこも
スタッフは連ドラやる気なのだろうね。
土曜ワイドの場を借りてパイロット版やってみたのだろう
確かに連ドラでは見てみたいが、BGMは変えてくれ
相棒や9係のように昇格できるか 明日の出る数字次第だ
775 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 20:03:17 ID:/MhwUwN0
高島さんの蹴りは凄かった。
>>760 (´ー`)人 (´ー`)ナカーマ
1時間くらい気がつかなかった。
暫く見ないうちに演技が自然になったなあと思ってた。
777 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/10(日) 21:58:19 ID:W+oHrvGm
>>774 たしかにさくら署のOPには村川透のやる気を感じた
しっかし、せっかくの役者たちがかみあってなかったなー
あのお気楽BGMも、連ドラなら違和感ないんだろうけど
778 :
☆:2006/09/10(日) 22:36:56 ID:WdeUvbfG
話戻してすみません
菊川怜の、犯人誰でしたか
今週の、水曜ミステリー9「銀座高級クラブママ 青山みゆき」の犯人は、
芳本美代子でした。
ネタバレスマソ…orz
「さくらしょ」、連ドラにしたくて必死の関係者、ご苦労さん。
>>780 だから、羅生門がちゃんとしてれば
こんなにはぐれとはみだし願望の強い香具師が
妄想せずに済んだっつーのw
>>779 ちょこっと見たけど、ツッコミどころ満載でしたw
加藤茶の娘、言われているほどそんなに悪くない印象です。
生意気で鼻っ柱強いが、お父さんがへたれだから
私が頑張らないと、という感じで随分しっかりしてるなと。
矢部美穂の一人長台詞が、本人の苦労とダブってちょっと泣けた。
>>781 凄い観察力ですね!
御見それしました…
加藤 茶が、愛情出演していた訳が、やっと分かりました。
愛娘が出てたんですね。
名取裕子の娘役、全然違和感ありませんでした。
>>781 いや、前のほうでさくら署を面白いと書いたが
水曜日は水曜ミステリー9を見てるから、羅生門も相棒も見てないよ。
784 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 06:30:32 ID:KWvt14Cv
>>758 だいぶ前は亜季の方が可愛くて愛がデブ劣化してたけど
最近は亜季のデブ劣化がひどいね
愛はまた可愛くなった
「さくら」視聴率悪かったねー
ここに沸いている関係者たち、残念だったねー
これで絶対に連ドラ化は無理だねー
続編も無理だろうねー
実際、大して面白くなかったからねー
名取の水ミス、面白そうだったのに見逃してしまった!
>>785 言葉の端々から「さくら署は面白いのに、どうして視聴率が悪いんだ!」
という悔しさがにじみ出てますね。
15.7% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント2夜連続秋のヒューマンミステリー「松本清張スペシャル蒼い描点」
12.8% 21:00-23:24 CX* 土曜プレミアム2夜連続秋のヒューマンミステリー「死亡推定時刻」
12.7% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「さくら署の女たち」
蒼い描点が意外に高かった。プレミアムとワイドは妥当。
>>788 お前、小学校から国語の勉強しなおせ、オオバカやろう
小川範子を出せばもっと視聴率上がったはず>さくら署
793 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 17:46:10 ID:svNWnD4V
純君にやられたかな
前田が刑事役なんてふざけたキャスティングするからだよ
さくら署の音楽はひどかったな。通常と違うテイストを狙ったのかもしれないが、違和感が最後まで抜けなくて話に集中できなかった。
795 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/11(月) 17:58:03 ID:ohnZJqi/
先週の視聴率
15.1% 21:00-22:54 TBS K-1ワールドMAX世界王者対抗戦2006
10.2% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「愛の絆シリーズ(1)手の上のシャボン玉」
14.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「さすらい署長風間昭平(5)」
15.7% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメン秋のヒューマンミステリー「松本清張スペシャル蒼い描点」
12.8% 21:00-23:24 CX* 土曜プレミアム秋のヒューマンミステリー「死亡推定時刻」
12.7% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「さくら署の女たち」
※TBSは月曜ゴールデン枠
>>760 それだ。名前が出てこなかったんでスッキリした
798 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 12:33:30 ID:zByii1qy
いま、土ワイ「さくら署」を見てるんだけど
とよた真帆が1円と5円のことが気になってホワイトボード前で
岡本、高島、前田に話しをしてるんだが
岡本の話の中で、子供が「使えない金は金じゃない」みたいな話のところが
吹き替えてある。読唇術はできないので本当はなんていってるんだろう・・・
799 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 12:34:13 ID:zByii1qy
始まってから20分ぐらい立った場面です。
>>798
800 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 15:04:07 ID:2SzIkQlF
>>795 14.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「さすらい署長風間昭平(5)」
↓
意外に視聴率いいんだ。
801 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 17:32:27 ID:k5jQp/Go
松本清張のドラマに菊川玲は出さないでほしい。
>>800 ガイシュツだけど、羅生門のアシストのおかげで水ミス9はここのところ好調。
相棒がはじまってからが勝負でしょう。
803 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/12(火) 23:53:30 ID:gsBivQgH
相棒の次期シリースはすごい楽しみなんだけど、火曜か木曜に放送してくれればなー
サスペンスとかぶらなくていいのに。
しかし日テレはいつまであのつまらん路線を行くんだろう。
菊川は泣きの演技がダメダメだった。
>>792 いや、前田でハァハァなシーンを入れるのが正解。
しかし小川範子はもったいなかったな。
はぐれに出なければもっと別の道もあったろうに…
807 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 09:03:58 ID:OVaIBEWC
前田愛は可愛いんだけど、
こんなに演技が下手だったっけ?
808 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 09:16:56 ID:vAIZuMQn
さくら署、前田愛だけがなんか違うんだよなあ
かといって小川範子でもないし…
>>804 火曜日に行けばいいのに。日テレつまんないし。水曜日は
「世界仰天」も見たいから息子の部屋のビデオまで
使わなきゃならないよ。
テレ朝水9は、20年の歴史がある枠だから、
そう簡単には移動しないでしょう。
慶応卒→外資系コンサルタントという輝かしい経歴を捨てて
(つくづくもったいねぇな)俳優になった池田良という人のブログから
名取の法医学教室新作が10月7日にOAに決まった&30分延長との記載あり。
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedaryo/ 本人は音大生役、結構キーな人間。
チェロを弾くシーンがあり髪を燃やして、熱いの我慢したとのこと。
一応見てみるが今日の「カクレカラクリ」て面白いかな
813 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 14:50:02 ID:7NuFSHUJ
>>812 メンツ見れば一発で面白くないと分かるだろ!
前田愛、太股の内側に拳銃隠して歩きづらかっただろうなぁ。
>>814 そういう細かい演出が足りなかったね。
村川さんらしくない。
やはり犯人はみっちょんなのねん。
西村和彦の髪型は???だけど、演技は上手くなってるし、次の2時間ドラマの帝王キボン。
ああいうラストになるとはw
818 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/13(水) 22:59:25 ID:0H7GxXic
銀座ママ話が浅すぎた
水ミスの六平直政のオールヌードは誰が喜ぶんだ。
>>819>>820 2時間見ててよかったと思った漏れww
つか、みっちょんに飲まされた睡眠薬から目覚めた時、「水村くん、しっかり!」て言うかと一瞬wktkした。
822 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 07:38:45 ID:adZ2Gi+m
>>798 「使えない金は金じゃないって」
を二十回くらいみたがわからんかった
岡本麗の唇をこんなに熱く見つめるなんて、この先絶対もうないわ
823 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 15:35:21 ID:z4G9ON3f
おっぱいしか価値の無いゴミドラマは放送するな
824 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/14(木) 17:08:38 ID:0F9Qki+J
ムサカのケツしか価値のない最高のドラマもっとキボン
ムサカさんは凄く自分本意なセックスしそう
そしてねちっこく激しい
名取さん、動作が直線的というかガサツなので和服は止めた方がいいよ。
小沢真珠は、浅見順子役となってるけど
光彦と親戚なのか?
読んでもさっぱりわからん
紛らわしい名字にするなよ
夏樹陽子さん良かったなー
830 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/15(金) 22:02:29 ID:q6X4SCkv
831 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 18:01:08 ID:q+wqZHI0
832 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/16(土) 20:44:11 ID:jKq37965
今日の渡瀬氏のタクシーシリーズは22作目で21人目のゲスト女優に賀来千香子(美保純が2回)
を迎える。以前から賀来さんに出てもらいたかったので楽しみだ。このシリーズで
一番の傑作は佐藤友美さんが渡瀬氏の幼馴染という設定で湯布院を舞台にした回だと思う。
バックミュージックの(イエスタディ・ワンスモァ)もピッタリで良かった。
それと娘役の林美穂ちゃんも第一回は14歳だったのに今は29歳・・結婚させてくれ(実生活も独身?)
九門法律相談所 「二人の女」
9月17日(日) 19:00〜20:55
tvk
山崎努, 床嶋佳子
なーんか後味悪いね。
それと、娘は何時までフリーターやってるんだか。
甘ったれすぎて、こっちも後味悪い。w
再来週の「北アルプス〜」は主役が地味なのであまりワクテカしない。(´・ω・`)
>>832 佐藤友美さんは、もうホントに大人の女性って感じだったなあ
あと、七瀬なつみさんの時のと、石井苗子さん(だったよね?)の時のも良かった
元になる事件が哀しすぎたというか…
>>834 >なーんか後味悪いね。
禿同。女房殺した車中から指紋も見つかっているし、指名手配されていたんだから、
わざわざ殺しに行かなくても、通報すればいいだけだったのに。
>甘ったれすぎて、こっちも後味悪い。w
襲われて、腕の骨が折れて、少しはいいお灸になったとこっちは溜飲が下がった(w
いや、近年稀にみる名作だった
後味の悪さは、動機が男女の痴情のもつれじゃなく姉妹の確執だったから
838 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 00:16:27 ID:PaTjX/Xx
>>837 > いや、近年稀にみる名作だった
> 後味の悪さは、動機が男女の痴情のもつれじゃなく姉妹の確執だったから
先週の松平健と吉岡秀隆のも、同じような感じで後味悪かった。
今回のもアリバイ作りをした時点で、
計画性ばりばりだからな。
同情の余地なしだろうよ。
839 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 00:31:56 ID:6Ompwcut
タクシーシリーズには石井苗子は出たことないですね。マイボスのほうも見てたので
教えてほしいが何故、包丁を捨てずにワザワザ隠していたのか?納得いく理由があるのか?
840 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 00:58:14 ID:6Ompwcut
可愛い子役らは本当の姉妹らしい
841 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 01:29:12 ID:fuAe7jee
今回のタクシー名作か?
最初の2つのメイン殺人だけで2時間持たせればいいのに、それができなかったから、
強引に最後の犯人殺しを賀来千香子にやらせて、最後40分に詰め込んだという感じだった。
犯人の動機もちょっと無理があったが、犯人を殺す過程はなおさら無理。
842 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 05:02:50 ID:m63NzBGZ
ヅラずれは誰がゲストの時だった?
843 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 06:15:05 ID:PaTjX/Xx
>>839 > タクシーシリーズには石井苗子は出たことないですね。マイボスのほうも見てたので
> 教えてほしいが何故、包丁を捨てずにワザワザ隠していたのか?納得いく理由があるのか?
だから、賀来の旦那の指紋がついていたから、
いずれそれを使って賀来に復讐しようと思っていた。
名作というほどの出来ではなかったが、
シリーズの中でも一番のできだったのではないか。
845 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 11:10:06 ID:RUDPUqu7
ここ数週のうちでは一番よかったね
犯人に辿り着くきっかけの、水子供養に来てるのを偶然見かけてってのが、偶然すぎるにも程があると思った以外はしっかりとした作品だったと思うですよ。
娘の引っ越しに乗り込んだら捜査本部の全員が揃ってたシーンなんか最高だったし。
847 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 14:04:44 ID:6Ompwcut
あの娘では、あのマンションの家賃は払えない
848 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 17:01:48 ID:aB+rJ+AV
メインの事件の犯人がちゃんとわかったんだから
そのあと、わざわざ賀来千香子に犯人殺しまでさせる必要は
なかったと思うが
849 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 17:11:23 ID:PaTjX/Xx
>>848 > メインの事件の犯人がちゃんとわかったんだから
> そのあと、わざわざ賀来千香子に犯人殺しまでさせる必要は
> なかったと思うが
先週の松平のやつもそうだけど、
兄弟(姉妹)の確執がきちんと描かれてない。
「あれもこれも」って欲張りすぎて、
何も残らない作品になってしまっている。
昨日のだって、姉妹の確執を夜明に発見させるとか活躍の場はあったはずなんだけどね。
結局、アリバイ工作に使われただけで、警察の方が先んじたわけだし・・・・・・・・・・・・
850 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 17:25:41 ID:kWagqAhV
そろそろどれでも良いから仁藤優子を出してくれ。
851 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 21:35:22 ID:6Ompwcut
タクシーシリーズはゲスト女優が犯人が決まりだから。
852 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 21:59:19 ID:fOEeXTtr
>>851 そうそう。だいたいマドンナ役が犯人だから分かってるんだけど渡瀬と元部下たちとのやりとりが面白いし、自分は林美穂好きだからつい見てしまう。
裏切られた犯人役は美保純かと思ったら野村真美だったことくらいかな。
夜明けさんへの要望
1. 「あの人が犯人じゃない」と言い切っても、これだけ「あの人」が犯人だったんだから、もういい加減学んで欲しい。
2. 娘の育て方を間違えたのだから、もっとびしっとやって欲しい。腕が折れた時も、もう一本折るぐらいの気合が欲しい。
3. 「ある事件の関係者の女性の件」はみんな知っているから、これから犯人の女が乗ってきて「なぜ警察を辞めたの?」
と訊いてきたら、当時の週刊誌をファイルしたものを渡して読ませるようにして欲しい。どうせ長距離なんだから
車中で読む時間ぐらいあるでしょう。
854 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 22:24:51 ID:aB+rJ+AV
つか、今回は、ゲスト女優は、本筋の犯人じゃなかったんだから
「あの人が犯人じゃない」は間違ってはいないよな
855 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/17(日) 23:30:16 ID:6Ompwcut
夜明の分かれた奥さんは一度も出たことない。刑事コロンボを意識してるな。
トリビアその1.原作では夜明は実の母親と同居している
賀来千香子と大寶智子(賀来千賀子のバッタモン)の共演は最高だった。
薬師丸ひろ子と、あめくみちこの共演も見てみたい。
857 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 07:39:29 ID:DxNeBRhS
「タクシードライバーの推理日誌スペシャル」
何がスペシャルだったの
タイトルが
近ごろの土曜ワイドは、長いシリーズの放送にはいつもスペシャルとつけている気がする。
860 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 10:07:59 ID:l8abdqkz
>>859 > 近ごろの土曜ワイドは、長いシリーズの放送にはいつもスペシャルとつけている気がする。
「○作目」なんてタイトルだと、
初見が期待できないからでは?
漫画も、売るためにリニューアルして、
一巻目からにするし・・・
861 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 10:15:00 ID:gPiQrchT
>>856 昨日、行列の出来る法律相談所みただろ?
家政婦は見た![再]
「子連れ秋子が政界の裏をのぞいた…女性の味方、女代議士、三つの顔の秘密」
9月18日(月) 14:04〜16:30
テレビ朝日
柴英三郎, 岡本弘, 市原悦子, 山本陽子, 淡路恵子, 星由里子, 仲谷昇, 若林豪, 平泉成, 野波麻帆, 野村昭子
863 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 19:32:47 ID:1fLIGjnG
賀来の妹はどこで殺されたん?
864 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 22:31:54 ID:5Is7Lgbt
トリビアその2、風見しんご演じる東山刑事は原作では東馬刑事である。
ドラマでは言い易いのに変えた
865 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/18(月) 23:11:13 ID:deqWFxjX
今、再放送だがすごいドラマを見た
三番手で浜崎あゆみがでとった、クレジット見るまで気が
つかなんだが、顔違い過ぎw
少女Aの殺人というタイトルだがストーリーはつまらんかった
高知東急もでてるくらい古い作品
867 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 12:28:35 ID:jPeSOsQj
>>864 原作のトリビア教えてくれる人
原作読む面白さを教えて?
868 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 14:01:22 ID:eLNLuotg
浜崎あゆみは、森口瑤子主演のTVドラマに出てた事があるけど
『少女Aの殺人』じゃなかったかな?
森口がラジオのパーソナリティの役だった。
[[--
870 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 16:50:38 ID:GNcLYFLk
先週の視聴率
17.4% 21:00-22:54 TBS 完全映像化独占放送筑紫哲也・安住紳一郎NYテロ5年目の真実
*8.9% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「愛の絆シリーズ(2)世界一の"愛妻物語"」
13.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「銀座高級クラブママ青山みゆき女帝バトル殺人帳簿」
13.5% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「さんま・福澤のほんまでっか!?ニューススペシャル」
12.7% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌スペシャル」
※TBSは月曜ゴールデン枠
871 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 17:54:01 ID:tkkVuPD6
トリビアを書いた者ですが原作を3冊ほど最初の20ページほど流し読みしただけです。
これはトリビアとうほどでなくファンなら知ってると思うが夜明けが刑事を辞めることになった
第1作の事件と、その7年後の第11作(伊藤蘭がゲスト)とは違う事件になってる
872 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 19:34:23 ID:OMZApiXE
実録ものって、それだけで見る気が失せる。
特に、未だに健在な場合はね。
ドラコンは、なんで迷走しているんだろうか?
873 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/19(火) 21:09:35 ID:HjS4FENh
先週の2時間サスペンス枠のサスペンスドラマの視聴率の真相は、以下のとおり
*8.9% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「愛の絆シリーズ(2)世界一の"愛妻物語"」
13.0% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「銀座高級クラブママ青山みゆき女帝バトル殺人帳簿」
14.9% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「タクシードライバーの推理日誌スペシャル」
>>866 浜アあゆみの2時間ものなら、は「同居人カップルの殺人推理旅行」の方が出来がいい。
大寶智子の犯人役は何回かあったけど、ここまで同情できない役は初めて見たな。
日テレの下手な媚売りとTBSのぐだぐだぶり、
フジの迷走ぶりを見てると
テレ朝とテレ東の割り切りのよさが逆にすがすがしいよな
876 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 22:46:14 ID:aO2aBKxk
植草克ちゃん、どうしたんだ?
劣化した郷ひろみのようだった。
つい最近にもなかったか? ラスボスが小野寺昭
ピン子はリバウンド太りですごい顔だが主演女優
植草は痩せてずいぶん老けちゃったな
ピン子と小日向の組み合わせは新鮮でよかった。
シリーズになってもいいんじゃね。
でも、植草の劣化にはびっくり・・・・
年齢からするとあんなものか・・
そう考えると、ヒガシはカッコいいままだなあ
879 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 23:05:36 ID:Zq1wLumt
ピン子が死ぬほど嫌いだから見なかった
880 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/20(水) 23:16:47 ID:VEF7NSV1
小野寺は最近、犯人ばっかり。これは若いころに善人役ばかりやって
ヘキエキしてたので本人の裏返しだろう
今日の水ミス面白かったね。
しかしピン子太ってたなーいつ撮ったのなんだ?
レポーターやってた役者なんて名前だっけか?
小野寺昭と市毛良枝は昔からよく共演しているイメージがある
>>880と全く同じことをうちの母親が言っていた。
しかし植草痩せたね。
でも不健康にやせたからピン子みたくすぐリバウンドしそう。
ピン子のドラマって面白いけど見る気がしない。
885 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/21(木) 05:38:47 ID:YbOsBXpr
かっちゃん、こないだのマッチの時と昨日のピン子の時では、
20kgほど違いがありそうだった
ピン子の作品はどれも面白いんだよね
ピン子嫌いで見てない人多そうだから勿体無い気がする
吉井怜の胸がしぼんでてショボーン
殺された看護婦役の土肥美緒は、なかなかの美人だった。
ピン子、嫌いだから絶対見ない。橋田とのコンビなんて最悪。
あと市原悦子も。
どうでもいいが、ピン子主演の2時間サスの脚本って深沢正樹氏ばかりじゃない?
来週25日と26日にTBSの午後ローカル枠で放送予定の
「こちら森中探偵堂」「熱血かあさん事件簿2」って
ひょっとして蔵出し新作?
>>888 そうだね。
TBSの自治会長糸井緋芽子もフジの結婚式司会者も今回のテレ東も全部そう。
ピン子に気に入られてるんだろうか?
全部まあまあ面白いのでついつい見てしまう。
シドヴィシャスこそ真のピンコ
>>889 「熱血かあさん事件簿2」は4年近くお蔵入りになってみたいね。
>>890 自治会長は、ピン子よりも高田純次と幸作で観ているなぁ・・・
それ以外はピン子で観ているけれど、
ところで、自治会を「じじかい」とピン子が発音する件について(w
今日のマツケンの親分探偵第二弾楽しみだ。
896 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 13:59:15 ID:SLuk6AnL
マツケン楽しみだな
筒井真理子、今日も殺されんのかな
897 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 15:07:50 ID:oTNiAiQ6
>吉井怜の胸がしぼんでてショボーン
吉井ナースは、書棚から資料を取るとき転げて
太腿が露わになったね。
そうとう奥まで見えたがパンツまでは見えなかった
今日は俺の高島たんが出るよ(*´Д`*)ハァハァ
899 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 22:57:09 ID:IowmiyJY
先日のかっちゃんもそうだが、予告編に写っていた来週の布っくんも
劣化が激しそうだ
山村紅葉がでていたのは腰元ダンサーズつながりか?
ああ面白かった。前回と同じく壮大な前フリ最高だな。
わかりきって作ってる感がタマラン。
901 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/22(金) 23:06:30 ID:hSYRqT6u
これぞマーツケン♪これぞマーツケン♪
♪♪阿ー波ーをーどーりーーーぃいいぃいいぃぃいいぃぃい♪♪
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
: / / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
: ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} :
: |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :
: |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :.
: .| :メヽ.', ィ或tュ ィt或アチハ::{ :
:. | :ヾ_! ゝ "トェェェェェェイ, `゙ ハ.:', :.
: | :.:_イ .:.ヽ. ヾ'zェェェッ , イ :.:.:!:.ヽ : <マツケンのPVおもすれー^^
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
: / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ
今回の親分探偵では正名僕蔵がクズ息子の役か。
前回の第一作(近藤公園)に続き、犯人役に大人計画の役者さんを起用してるな。
次やる時は、グル魂のバイト君(村杉)あたりが犯人役で起用されそな希ガス。
903 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/23(土) 02:02:32 ID:NWI9MEWn
どなたか回答お願いします。
2時間サスペンスって、実質1時間50分ですよね?
どういうメカニズムでそういうことになってるんでしょうか?
あと10分にはどういう製作者サイドの意図があるんでしょうか?
「『余』なんて言わん」とマジ切れするマツケン、ワロタ。
あと、今回も聞きづらい台詞が多くて、上の「余なんて・・・・」と
「爺、馬を引けい」しか聞き取れなかった余
BSミステリー
「京女刑事・真行寺メイ(2)」
23日(土) 13:06〜15:00
BSジャパン
富田靖子, 蟹江敬三, 藤真利子, 石倉三郎, 平田満, 岡本夏生, 松沢一之, 東根作寿英
税務調査官窓際太郎の事件簿第13弾
9月23日(土) 17:00〜18:54
BS-i
小林稔侍, 麻生祐未, 出川哲朗, 渡辺いっけい, 寺田農, 北村総一朗
雛形あきこが「警部」だなんて・・・せめて「警部補」くらいにして。
マツケン阿波踊りは反則
ついつい一緒に踊ってしまう
九門法律相談所 「大切な人」
9月24日(日) 19:00〜20:55
tvk
山崎努, 床嶋佳子
BSミステリーアンコール 「密会の宿(3)」
9月24日(日) 21:00〜22:54
BSジャパン
岡江久美子, 東幹久, 西岡徳馬, 有森也実, 生稲晃子, 佐野浅夫, 仲本工事, 佐戸井けん太
910 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 14:05:24 ID:cdqRqyCL
最近、風間トオルも悪役続きだな。小野寺昭と同じで好青年役ばかりやってた反動だな。
本人も悪役を望み嬉々としてやってる感じだ
911 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/24(日) 22:28:49 ID:f2jTgSbZ
おばさん刑事が楽しみ〜〜。
去年は市原さんが体調不良で放送なかったからなあ。
やっぱり乙女さんと米田のコンビはいいね。
石橋もいい味だしてるし。
取り合えずふっくんが悪役化する事がないので、
安心して見られるな。
この人の悪役って激しく似合わないのに最近多いね。
DV旦那で実母に殺されたり恨まれて殺されたり。
この間の土ワイでは逆恨みから人殺してたし。
お人よしの刑事が一番似合ってるのになあ。
風間みたいに悪役を嬉々としてやってそう。
>>911 プライドオンリーで仕事を減らしたチーマーの☆本木と、
プライドをかなぐり捨てて蓄財し仕事増やした薬丸の間にあって、
フックンはいかにも中途半端な気がする。
アイドル暴露番組では露悪的に振舞ってみたり、善玉の役やってみたり。
もっと路線を絞ったほうが良い。
913 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 01:16:53 ID:uZ7QZwg+
おばさん刑事に赤い霊柩車だなんて、楽しみだな〜。
今更ですが、おばさん刑事で石橋さんの前に出ていた俳優さんは
何故降板になってしまったんでしょうか?
特選ミステリー劇場
「こちら森中探偵堂−月島迷コンビが走る!悲しき失踪調査」
9月25日(月) 15:04〜16:54 TBSテレビ
室井滋, 渡辺いっけい, 洞口依子, 冨士真奈美
>>903 普通の帯ドラマでも54分とかでしょ?、それの2本分と考えれれはいいんじゃないかな。
基本的にはCM入れる都合だと思う。
916 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 14:16:19 ID:PcRVg4ya
マツケンの親分探偵で。
筒井真理子が15歳から世話になっていた置屋のおかあさんが、東てる美。
この二人の実年齢は6歳しか違わなくて、
実際にもそれくらいの差にしか見えなくて……。
20歳そこそこで置屋のおかあさんをやるって、現実にあるの?
917 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 17:52:55 ID:HLGK2WPt
先週の視聴率
14.6% 21:00-22:54 TBS 地球創世ミステリー〜プラネット・ブルー海と大地の鼓動を聞け
11.2% 21:00-22:54 NTV DRAMA COMPLEX「愛の絆シリーズ(3)P・ハート〜子供嫌いの小児科医物語」
10.7% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「港町人情ナース」
13.2% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント特別企画「踊る!親分探偵〜京都阿波踊り殺人事件〜」
16.1% 21:00-23:06 EX* 特命係長只野仁スペシャル'06
※TBSは月曜ゴールデン枠、EXは土曜ワイド枠
今日流石姫子3を見た。途中見てないんだけど
フジッコの女の子の実の母が誰なのか分からなかった
親分探偵は亀田のボクシング並に視聴率とったと思ってたんだけどなぁ
丹波さんが亡くなられるとは…
あの三人での高林鮎子シリーズはもう無理になってしまった。
ご冥福をお祈りします。
只野に出てた大沢いつみの歯が変だった。
なんで、直さないの?
前は、歯並びきれいにしてたと思うのだが。
この間も、セリフ言うとき、上の歯見せないように
しゃべってた。
浅見の佐用姫伝説って、水谷豊版と、もうひとつどっかでもやってなかったっけ?
1996年 フジ
榎木孝明
924 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 22:13:24 ID:jlzwhu35
丹波さん、遂に死後の世界に逝ってしまったんだ?!
まあ丹波さんならうまくやってくだろうけど
鮎ちゃんは、もう見れないのかな?
会計士探偵やさくら署も好きだけどさ
ハシケン探偵2今見たが面白いね〜
狙い過ぎだお
>>923 やっぱり3回目だよね。なんで同じのを何度もやるんだろ。まだやってない原作もあるのに。
926 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 22:35:12 ID:bxjluFjq
TBS 追悼企画「Gメン’75」「ホテル」放送予定
床嶋さんの着物姿、非常にえがった。
でも佐用姫伝説、遊郭が出る時点で昭和33年以前つう事になる訳だから
時代的にかなり苦しいな、もう。
沢村のというかTBSのよりフジの方が好きだ。>浅見
只野見た収穫は小野真弓。
父親の食堂を手伝うシーンで初めて可愛いと思った。
>>927 昭和33年って売春禁止法・・・だよね。
自分も着物来たお女郎さんのいた時代にあの年齢の子が
現代の舞台設定の床嶋佳子の幼年時代?変!と思いながらも、
唐津や呼子は好きな土地なのでじっくり見てしまった。
鮎っぺ好きだったのに残念だ・・・
浅見サヨヒメ伝説単純な話だったな
933 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 23:47:30 ID:9t5FZ/N4
床島佳子は、ああいう陰のある役が似合うな
>>931 まあ鮎っぺは原作者もとっくに死んじゃってるしねぇ。
未映像化の残り少ない作品も、アリバイ崩しのネタがなくなってショボイのがほとんどだし。
惜しまれつつ終了…てのがいいのかも。
漏れも寂しいんだけどね。
>>933 てか、そんな役ばっかじゃない? 床島って。そもそも2ドラでしか見ないし。
鮎っぺは好きなシリーズだったけど
ここ数年のは色んな意味で見てて苦しかったから
これで終わりでいいように思うよ、うん…
936 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 05:43:59 ID:MngdMQKz
鮎っペの最新作(といっても、もうずいぶん前になるけど)の
丹波さん、すごく痩せていたものねぇ
937 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 07:47:17 ID:GhrxT8A1
床島の着物姿が何と美しいこと
1958年 昭和33年4月1日 の 売春防止法 の施行で、
3月31日 午前0時をもって、全国の赤線終焉 。
この時、3歳の女の子とすると、現在、床島は、51歳になってしまいます。
少なくとも、15年前の設定ですね。
床島佳子の着物姿とっても綺麗でした。惚れ惚れしました。
でも、洋服での後姿で、足の線が・・・残念でした。
939 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 08:23:35 ID:8xCiZ2a0
床嶋さんは、やはり着物美人だね(*´ェ`*)
大好きだぁっ!!
>>928 俺もフジの方が好きだ。TBSのは暗いというかつまらない。
941 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 16:18:37 ID:/j7hF0pv
着物美人だな
「大腸のせいかしらね?」のCMはただのおばさんにしか見えない
942 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 16:47:08 ID:QxC2SQyt
あのCMのせいで
床嶋=旦那のうんこについて尋ねるおばさん
のイメージが消えないんですけど
943 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/26(火) 18:03:59 ID:AOZRAvSU
床嶋の着物姿見た後、おいらの嫁を見ると萎える
心配するな俺も仲間
ああー浅見見るの忘れたわ。この時期だから、てっきり特番だと…
946 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 20:46:00 ID:wFClx+4A
今日なんか特番だらけでドラマがまったくない。特番っていつも面白くない
947 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 21:54:48 ID:IZnAT6V7
さすが、水戸黄門のTBSだけあって、ビックリ態度豹変のモト冬樹が笑えました。
売春防止法。管理売春が禁止されただけで個人でやる分に問題ないんだろ。
床島の母親は自ら舟こいでたし。ソープだって客と姫がかってにやってるというたてまえ。
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:06:38 ID:ChfScRBY
今日夕方TBSで渡瀬さんバージョンの十津川刑事再放送
してたが、ストーリーえげつなくてやるせなかった。
最後犯人役の石立鉄男拳銃ぶっ放してたし。
藤谷美紀はかなりかわいそうな感じだった、しかも彼女も犯人。
949 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/27(水) 22:10:52 ID:CMjiyWo3
今、やっと月ミスビデオ録ったの見たけど、なんだか床嶋さんかわいそうだったな。
浅見も最後に「ちょっと寄り道して行きませんか」とか言ってわざわざ梨本と黒坂の結婚式を見せ付けなくてもよいものを・・・。
>>947 売笑は、官に隠れて個人営業なんてのはいつの時代にもあるだろうが
あの映像のように遊郭がはっきりと表現されてるから変なんだよ。
それと、女が船をこいで客をとり船中での営業、
陸から小船にのって大船に乗り込み、その乗船者相手に営業
・・・こういう売春法は平安時代からあったもんだよ。
951 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/28(木) 13:59:19 ID:zgougT67
>>950 佐賀と三重は、経済特区で特別に継続が認められたんだろ。
アフリカではよくあること
「このドラマはフィクションです」と最後にでる理由がわかった。
954 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/29(金) 13:31:02 ID:qkvKZwbF
金曜エンタテイメントが金曜プレステージに名称変更といううわさ
今TBSでやってる「隣の女」も、もしかしてまた蔵出し新作?
激痩せする以前の丹波さんがいきなり出てビビった
桜乙女楽しみ。
2時間サスを「シリアス系」「コメディー系」で大雑把に分けた場合、
コメディー系で一番好きかも。
市原悦子が好きってわけじゃないんだけどな。
あの夫婦が面白いんだよね。
桜乙女楽しみだねー
久しぶりだし。
自分はコメディー系では早乙女千春が一番好きだ
金曜エンタ最終回のせいか、出演者が妙に豪華だな(2サス的に)
>>955 おもしろかったよ
サスペンスじゃなくて
完全にGメン75だったけど
960 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/29(金) 22:47:01 ID:6+UL1Z/m
みんな、T豚Sの糞ドラマを見ないで桜乙女を見る。
いいことだよ。
ゲスト豪華だったね。
来週霊柩車、再来週浅見も楽しみだ。
962 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 04:45:06 ID:pNCbyFbd
>>959 まんまでしたなw
丹波さん追悼企画のようでした
てか、近藤P亡くなってから近藤ドラマ流したの今回だったんじゃない
土ワイ、食いタンSP、クライマーズ・ハイがガチで激突かよ。
山村美紗サスペンス・赤い霊柩車(19)見知らぬ招待客[再]
「玉の輿婚新妻が謎の死、次々と消えゆく容疑者…驚くべき犯人の動機とは」
9月30日(土) 14:00〜16:00
フジテレビ
片平なぎさ, 神田正輝, 山村紅葉, 若林豪, 大村崑, 柏木由紀子, 東根作寿英
印象に残るサスペンスドラマの俳優ランキング
2006年 9月29日 (金) 09:36
お茶の間をくぎ付けにする実力派の帝王&女王がそろい踏み
“土ワイ”の愛称で知られるテレビ朝日『土曜ワイド劇場』の人気を背景
に、1980年代以降に各局が競って放送するようになったサスペンスドラマ。
120分という放送時間の中で立て続けに事件が発生し、最後には主人公によ
って犯人が追いつめられるというスピーディーな展開が視聴者を引きつけ
ます。人間の愛憎が事件の背景として描かれていて、単なる推理ドラマに
終わらないのがポイントですね。
同じ主人公が活躍するシリーズが次々と制作され、出演俳優が“なじみ
の顔”になっていくのがサスペンスドラマの良いところ。圧倒的な認知
度で「印象に残るサスペンスドラマの俳優ランキング」の1位に輝いたの
は、“2時間ドラマの帝王”こと≪船越英一郎≫でした。≪船越英一郎≫
は、民放キー5局の2時間ドラマすべてに出演した経歴を持ち、『火災調
査官・紅蓮次郎』、『新船長の航海事件日誌』、『外科医・鳩村周五郎』
など、数多くの主演シリーズを抱えています。
2位には≪片平なぎさ≫がランクイン。彼女もまた“2時間ドラマの女王”
と称される名女優です。1975年に『スター誕生!』でデビューした彼女は、
1983年のドラマ『スチュワーデス物語』で演じた悪女役が評判となりまし
た。3位に入ったのは、『家政婦は見た!』シリーズの≪市原悦子≫。男性
のランキングと女性のランキングのいずれも1位から3位までは同じ顔ぶれ
でした。ちなみに、≪船越英一郎≫と≪片平なぎさ≫は『小京都ミステリ
ー』シリーズで共演しており、“友だち以上、恋人未満”の関係を自然体
で演じています。帝王と女王の豪華な顔合わせ――サスペンスドラマのフ
ァンなら見逃せないシリーズと言えるのではないでしょうか?
(gooランキング)
ttp://news.goo.ne.jp/news/gooranking/it/20060929/20060929-grnk.html
1位船越英一郎 100
2位 片平なぎさ 89.3
3位市原悦子 67.0
4位 水谷豊 60.9
5位 古谷一行 60.4
6位藤田まこと 58.4
7位橋爪功 49.7
8位 かたせ梨乃 42.1
9位渡瀬恒彦 41.1
10位愛川欽也 40.1
11位名取裕子 37.1
12位 伊東四朗 36.0
13位木の実ナナ 34.0
14位小林稔侍 33.5
15位眞野あずさ 29.4
16位市毛良枝 28.9
17位榎木孝明 23.9
18位辰巳琢郎 23.4
19位坂口良子 21.3
20位伊藤かずえ 18.3
21位浜木綿子 16.8, 22位若村麻由美 15.2,23位 川上麻衣子 14.2
24位渡辺えり子13.2, 25位羽田美智子 12.7,26位沢村一樹 12.2
27位 田村亮 12.2, 28位村井国夫 11.2, 29位森口瑤子 11.2,30位岸部一徳 10.7
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/022id/suspensedrama_man/
1位船越英一郎 100
2位片平なぎさ 87.3
3位市原悦子 55.4
4位 名取裕子 45.4
5位 かたせ梨乃 44.1
6位木の実ナナ 41.7
6位水谷豊 41.7
8位橋爪功 38.8
9位古谷一行 34.0
10位眞野あずさ 30.6
11位藤田まこと 29.0
12位 愛川欽也 28.0
13位小林稔侍 27.7
14位 渡瀬恒彦 25.3
15位榎木孝明 22.7
16位沢村一樹 21.1
17位辰巳琢郎 20.8
18位浜木綿子 17.4
18位渡辺えり子 17.4
20位位中村俊介 16.4
21位伊東四朗 14.8, 22位 余貴美子、 伊藤かずえ 13.5 ,
24位坂口良子、 羽田美智子 12.4,
26位若村麻由美 12.4, 27位市毛良枝 12.1, 28位 田村亮 11.9
29位川上麻衣子、村田雄浩 10.0
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/022id/suspensedrama_woman/
1位船越英一郎 100
2位 片平なぎさ 88.0
3位 市原悦子 59.4
4位 水谷豊 48.3
5位 かたせ梨乃 43.4
6位古谷一行 43.1
7位名取裕子 42.5
7位 橋爪功 42.5
9位木の実ナナ 39.1
9位藤田まこと 39.1
11位 愛川欽也 32.1
12位渡瀬恒彦 30.7
13位眞野あずさ 30.2
14位小林稔侍 29.7
15位榎木孝明 23.1
16位 伊東四朗 22.0
17位 辰巳琢郎 21.7
18位 沢村一樹 18.1
19位市毛良枝 17.9
20位浜木綿子 17.2
21位渡辺えり子 16.0,22位 坂口良子 15.5, 23位 伊藤かずえ 15.1
24位 中村俊介 13.7, 25位 若村麻由美 13.4, 26位 余貴美子 12.5
27位 羽田美智子 12.5, 28位 田村亮 12.0, 29位 川上麻衣子 11.5
30位 森口瑤子 10.2
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/022id/suspensedrama/&f=news&LID=news
泉ピン子がはいっていないけど。
おかしくない。
970 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 16:43:04 ID:vHhLH7jW
男性、女性と分類がデタラメじゃん。全部総合かよ。
主役級では黒木瞳、片岡鶴太郎もいないね。W浅野も抜けか。
脇では不破万作、平泉成もサスペンスにはかかせない。
印象に残る、作品でやってもらたい。
男性女性は、男性票女性票なのでわ?
橋爪功の評価低すぎ
かたせ梨乃が高い。男性より女性高いのが驚き
974 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 19:57:42 ID:W+zqOxXP
信濃のコロンボや余貴美子さんは?
余さん総合26位。女性の支持高いタイプ
コロンボはいない
975さん
ありがとう
977 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 21:32:38 ID:aM2EMa2i
>>970 黒木瞳がなんでサスペンスのランキングに入るの??
吉本多香美のセーラー服、3秒ほどあった!
979 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/09/30(土) 22:48:40 ID:ijHEcTlJ
まだ容疑者でもない一民間人を、警察官と交換で人質に差し出すって
どーゆーことよ
今回のいっけい+多香美のドラマは
2時間サスペンスの王道というべき傑作といえよう
・いきすぎない程度に多少の不自然さを混ぜた設定
・適度で健全なお色気サービス
・観光地の適切な紹介
・「兄と妹」で強引に各キャラの立場を統一するわかりやすい構図
・一応ちゃんと最初から顔を出している犯人
一般のドラマではなく2時間サスペンスだということを
演出、脚本ともよく心得て作っていることがよくわかる。
警官の癖に人質と引き換えに自分が助かるってひどいドラマ。
でも景色が綺麗だったので許す。
久しぶりに悪い役やってるのを見れて、それだけで嬉しかった。
浅野ゆう子って人気無いな
>>979 もうあの時点で、いっけいも後輩刑事も
「こいつが真犯人だから危険な目に会わせてもいいや」
と考えているのがありありとしている。
一見いい人なんだけど実は犯人(or悪人)役ってのが多い冨家規政が、:最後までいい人だった
稲田奈緒は相変わらず可愛かったけど、出番少なかったな。
986 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 08:25:51 ID:Z/+069ky
吉本多香美のセーラー服激ワロス
「2時間ドラマは、本筋はほどほどでいいから、
視聴者へのサービスや観光案内も盛り込まねばならない」
という原則に忠実な作品だったね>吉本たかみ&いっけいの話
特に健康的なエロ要素とか、兄妹妄想とか、笑える場面とかの
サービス要素が良かった
>>987 近親相姦なエロのどこが健康的なエロ要素だ
製作者も明らかにそれ狙ってる
そういうエロが不愉快なんじゃなくて、
確信犯でゴールデンにそれやってる挑発的な態度が不愉快極まりない
きっと発案者はツンデレ近親相姦ゲームばっかやってる変態に違いない
あと観光地紹介も過剰でいちいち「〜沢」とかテロップ入れるなよ
989 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/01(日) 23:53:20 ID:/NTnKFtJ
次スレたのむ
>>989 テンプレ分からないので、実況スレの1を借りて
月 TBS 21:00-22:54 月曜ゴールデン
火 NTV 21:00-22:54 DRAMA COMPLEX
水 TX* 21:00-22:48 水曜ミステリー9
金 CX* 21:00-22:52 金曜エンタテイメント⇒金曜プレステージ(10月改題予定)
土 EX* 21:00-22:51 土曜ワイド劇場
*放送時間は変更になる場合があります。
*これ以外のサスペンスドラマ、再放送等もOKです。
前スレ
○●○2時間サスペンスのスレッド●○●★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1150252141/l50 ------------------------
でいいですか?
すいません、立ててしまいました。
>>988 そもそも血のつながりは無いし、吉本が養子縁組してなければ二人は戸籍上でも他人のわけで、
近親相姦でもなんでもないと思うが。
なして新スレは荒らされてるんだ
995 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/10/02(月) 23:28:02 ID:NHifvs7a
ねぇねぇ、土曜日の犯人って誰だったん?
食いタン見てたら終わってた。
教えてください。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。