追記
>>880 空想とは、理想を現実にするための手順や道筋について、想像を
して、それを実現するために、必要な知的活動です。
たとえば、NTTにおいて、私が解雇された当時においてさえも、
光繊線路の各戸敷設は絵空事の幻想で、如何に、銅線線路を延命
させて、設備投資を削減して、現金流動を増加させて、証券投資
により内資系列や外資系列の金融法人や日本政府に資金や税金を
貢献するかだけが議論されていました。
現在においては、そのような資金洗浄をされる資金貢献は無駄と
され、光繊線路への設備投資が重視されるようになりました。
そのようなNTTでのかつての金融操作は、生活門扉(live
door)事件において、粉飾決算や背任横領の犯罪行為として
摘発されつつあります。
NTTにまで波及しないようにするために、旧郵政省関係者は、
USENにlivedoorを救済させるようですが。