701 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
堀北真希って思いっきり下手だけどバータレだけあって持ち上げ記事が多いね
>>699 じゃあ、カンヌ審査員にも分かるはずで(以下、略)
でも、高峰秀子は演技がうまかったよね。
何か1人必死なのがいるな。
声優界>>>>俳優界
日本の俳優は皆大根。
竹野内豊、稲森いずみ
芸歴長いわりにあまり演技上手くないよね。美男美女だし雰囲気はいいんだけど、
セリフ喋るとイマイチ
>>706 うん、この人達いかにもセリフ読んでますって感じだね
>>705 上っ面だけのやすい演技で感動できる
アニオタや声オタがうらやましい
オリコンの好きな女優ランキングとか見てても
男が選ぶ方には、伊東、矢田、長谷川は入ってるけど
女が選ぶ方にはその3人は入ってないんだよね
要するに顔だけで演技が下手な女優を増殖させてるのは
男の責任だなw
ハリウッドの役者って大卒で知的な人が多いですよ。
演技を見てると自然と知性が感じられる。もちろん学歴が
無くても、素晴しい演技をしてる人はたくさんいます。
そういう方達は、歴史や文化、時代背景の研究をこれでも
かというぐらい熱心にやります。
日本の場合で違和感があるのは、タレントと役者を両方やる
事です。海外では、ドラマ放映期間中などに他のテレビ番組
に出るなんて考えられません。日本の役者で知性を感じられる
役者って最近いるでしょうか?
>>710 だから、ハリウッドと違って、日本は役者だけで一生食っていけないの。
ギャラがぜんぜん違うの。
日本人は自国映画を見ないからなー
昔みたいに邦画が盛んになれば、スター役者も生まれるんだろうけど。
小出君酷かったね〜w台本丸暗記って感じ。ひっくり返ったわwww
>>710みたいなハリウッド至上主義が、
そういう結果を招いている一因でもあるのにね・・。
>>714みたいな
ハリウッド至上主義が云々とか言い出す香具師も、
そういう結果を招いている一因でもあるんだよねぇ〜
やっぱ、あっちの俳優って、勉強してるんだよねぇ。
それに、役者を育てる教育機関も充実してる。
それに比べて、日本の役者ってのは、
勉強不足準備不足が画面から滲み出てきそうで見てらんない (ノ∀`)
で、あなたはどこの国の人?
長谷川京子を演技派に見せる小林麻央の演技力
あのねェ〜
皆知ってると思うけどアメリカではTVドラマは映画よりはるかに格下扱いだよ。
ハリウッド>>>テレビドラマ
ギャラからして全然違う。 大作映画1本主演したら一生食える金額だよ。
>>713 "台本丸暗記" って、役者にとっては常識だけど。
自分の台詞以外も全て覚えてるって意味なら、逆に凄い。
>>718 いや、その通りではあるんだが、例えば今年のオスカー主演女優賞ノミネートの
フェリシティ・ハフマンはテレビドラマ女優だよ、現行もそう。
一概にひと括りにして良いものかどうか。
タランティーノだってドラマの演出わざわざやったりしてるじゃん。
サラ・ジェシカ・パーカーがティーン時分に主演したアイドル映画にヘレン・ハントが
脇役で出ているの思い出してビミョーな感じがする人は多いと思うが。
同じ役者としての才能の無い米倉とか長谷川でも
最近のドラマを見れば、努力の跡が少しは見えるのに
矢田だけはまったく変わらないって言うか
演技が劣化してんじゃないかってぐらい酷い
それでも周りはちやほやしてんだろうなあ。
722 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/24(月) 20:39:12 ID:AvrDVidv
723 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/24(月) 20:56:20 ID:By/ucqVa
初回視聴率≦2回視聴率のドラマ
プリマダム 12.7 ≦ 13.4 黒木・中森 バーニング系
医龍 14.1 ≦ 14.1 稲森・小池・北村・水川 バー系
功名が辻 19.8 ≦ 22.7 仲間 バーニング系
あと純情きらり(主演宮崎あおい バーニング系)も該当する。
一般的に初回視聴率を2回目に上回るのは相当なレアケース。
バーニング系ドラマが4本もそれに該当するのは偶然ですか?
加えて長谷川バーニングドラマが14.1
日テレ一プロデューサーが実行可能だった視聴率買収。
闇社会とのつながりも深いと言われるバーニングが
やっていないという保証はどこにあるでしょうか?
いろんなスレで天海が演技上手いといってるバカ工作員はいい加減にしろ!
月9ドラマもひどいが天海の演技も恐ろしくひどい
>>724 こんなところにもいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
演技の上手い下手は、最終的には個人の好みに行き着く。
女王ヲタだけど天海たんがあんなに下手だとは知らなかった。
728 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/24(月) 23:31:44 ID:6u6apbL1
綾瀬はるかは日本を代表する女優へと成長したと書かれていた。
誰が決めたの?
>>728 日本を代表する大根女優の間違いでしょう。
730 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/25(火) 18:35:46 ID:t9e0+Aps
天海って不自然なんだよね、演技してますみたいな。
矢田のほうが自然で巧かったよ。
2001年頃から演技力の劣化が激しくなった。
いまや馬鹿タレントのプロモーション映像になって
しまったよ。視聴率も15%取るのがやっとの状況
だしさ。
トップキャスタみてると 演技力 矢田>>>シーメールあまみ じゃね?
天海さんは存在が売りであって演技は上手くないからね
やっぱり宝塚舞台が似合ってる
テレビ局のキャスティングに関しては世界最低だろうね。
歌手、コメディアン、グラビア、モデル、テレビタレント、
演技なんてろくに出来ない人間を当たり前のように出して
〜にしては上手いなんてこと言って、作り手も見る方もOK出してるんだから。
日本は上手い人もたくさんいるけど、どうしようもない大根も
他の国に比べて多いと思う。ここ最近いろんな国のドラマを見ての率直な感想。
少なくとも日本語には不自由していない外国人w
何か間違ったこといった?
日本のドラマは事務所さえ大きければ、演技なんて関係なく誰でも出れるよ
それにドラマに出てる以上、コメディアンにしては上手いとかは通用しない
そういう意味で日本のドラマに出てる人間(役者以外でも)で大根は多いってこと。
言葉が分からないと外国の役者の演技が分からないって、声優じゃないんだからさあ
顔の表情を見てれば分かるよ。
俺は日本の役者が下手っていってるんじゃなくて、タレントなんかを見境なく出すから
大根も多いって言ってるの。
ドラマに関してはアジアとアメリカを見れば十分だろ、対象としては。
>>739 理由先行で結果が後付けの話って説得力感じないなあ。
「××だから他国に比べ大根」というのじゃなく、まず、「他国に比べ大根」という現状を、
あなた自身が「事実」として判断できている、というところから、始めないとねえ。
事務所の力云々も、大手だと芝居のレッスンもつけさせるだろうしね。
それから、コメディアンがドラマや映画に起用され、芝居で評価されるのは
アメリカにいっくらでも例があるよねえ。
カナーリ外国通の方のようですから、説明不要と思いますが(w
>言葉が分からないと外国の役者の演技が分からないって、声優じゃないんだからさあ
>顔の表情を見てれば分かるよ。
ええっと、
>>691-692 のあたりは読んだのね?カンヌの審査員より確かな鑑賞眼をお持ちなわけで(w
>ドラマに関してはアジアとアメリカを見れば十分だろ、対象としては。
いやはや、それだけで「世界」って言い出すアナタって……(w 説得力ゼロ。
それに、アジア(これも広いなあ)やアメリカでも、海外マーケットに出されるレベルのドラマだけじゃなく、
日本のドラマの多くがそうであるように、1クールかそこらで打ち切られるようなのも、
ちゃんと輸入DVDとかで御覧になってるんですか。
大笑いだね。
>>740 というかこのスレで役者の擁護されてもねえ
ここは最近の日本の役者が下手だと思ってる人間が集まってきてるんだからね。
まず日本のコメディアンは演技を評価されて、ドラマに起用されてるのか?
俺にはただ単にタレントとして人気があるから、視聴率対策に呼ばれてるとしか
思えないのもいるけどねえ。
それにマイナーなドラマじゃなくて、日本の場合、電車男やごくせんなんかの大ヒットドラマにも
大根いるからね。だから他のアジアで大ヒットしたドラマと比べればいいだけだしさ。
あと大手事務所は演技の勉強させてあのレベルなのか?じゃあ日本人には根本的に
演技の才能が無いってことになるけど。
もっとテレビ局が役者を演技自体で選ぶのは可能だと思うけどね。
>>741 あのさ、擁護とかじゃなくて、世界レベルで比較できると思いこんでる奴に反論している、
というか、ハッキリ言って、馬鹿にしてるのよ。
貶すんなら、普通に貶せばいい。下手と思えば、単にそう言えばいいんだ。
「世界でも」とか「日本は」とか言い出す必要ない。
そういう能力も経験もないクセに。
おれはそういう言い方は絶対、しないよ。そういう能力も経験もないですから(w
>日本の場合、電車男やごくせんなんかの大ヒットドラマにも大根いるからね。
大ヒットなんて捏造に決まってるじゃんw
>>742 ここは外国と比べればいつも反論が来るよな
まあ映画版なんか見ててもそうだけど
どの分野でも外国と比べるのは当たり前
世界レベルで比較できないと思い込んでる君に馬鹿呼ばわりされるいわれは無い。
それに演技の評論家でもない人間が、便所の落書きと言われるここで
持論を書くなんて自由だ。君と同じ言い方をする必要も無い。
>>744 >どの分野でも外国と比べるのは当たり前
だから比べるだけの能力や経験があるのか、と言ってるんだろ。
「当たり前」なんてのは、単なる「言葉」だよ。軽々しく「世界最低」とか言い出す奴だけあるな。
おっと……これって「思い込み」なんですか? じゃ、実際は相当な実力がおありなんですね。
で、結局、「便所の落書きと言われる場所で言いたいことを言う」ですか(苦笑)
そりゃ自由でしょ。だからおれも、言いたいことを言ってる。つまり、お前は馬鹿だと。
例えば下の一行だけでも、充分「馬鹿呼ばわりされるいわれ」あると思うがね。
>ドラマに関してはアジアとアメリカを見れば十分だろ、対象としては。
>>745 俺は役者じゃなくて、キャスティングのやり方が世界最低と言っただけだが。
それに役者のレベルが低いんじゃなくて、そのへんのタレントなんかを
簡単にドラマに出すから、必然的に大根が増えると言ってるだけだ。
あと比べるだけの能力や経験はお前よりはあると思うよ
根拠を言葉で示すのは無理だけどね。
ID:uMdHfXCVの言っていることは「つまらん」。これに尽きる。
748 :
745:2006/04/27(木) 00:52:05 ID:R4e8oir+
>俺は役者じゃなくて、キャスティングのやり方が世界最低と言っただけだが。
その結果を自分の目で判断出来なきゃ、意味がないでしょ?
>>740 の最初の1行参照。
>あと比べるだけの能力や経験はお前よりはあると思うよ
ああ、その点で競う気はないので(w
>>742 の最後の1行参照。
あんまり思いつきだけで書かないでよ。では、おやすみ。
ここでも基地外志田ヲタがアンチ活動してますね〜wwwww
751 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/27(木) 12:20:18 ID:qi4Ly6/X
オーディションとか殆どないしなあ。
素人の状態でドラマに出て数年って人が多いもんな。
若い頃はそれでも若さとか勢いで何とかなるんだろうけど。
752 :
:2006/04/27(木) 13:08:02 ID:Fu8Xpdoi
半年前「今のドラマ出演者はみな演技下手ですよ。
特にセカチューの綾瀬はるかはひどい。」と言われました。
ウォーターボーイズも2で「市原隼人は演技が下手だ」と
母に言われました。
花より男子はもう前を知っていたので途中で見るのをやめました。
あと野ブタ。も何回かしか見ない状態で終わりました。
丁度西遊記放送していたとき(見ていなかった)父にテレビを壊され
今ドラマ1本も見ていない状態です。
753 :
ベイブレード京浜東北線209系:2006/04/27(木) 13:41:17 ID:Fu8Xpdoi
でこれってよく考えるとテレビを
ぶち壊したほうが正解なドラマ陣…。
754 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/27(木) 21:40:57 ID:k7NpNTIG
矢田亜希子は、芸能レポーターの井上こうぞうが、演技上手いってべたボメ
だったけど、事務所の力が、怖くて悪く言えないんだね。
ヘタレレポーター
755 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/27(木) 22:08:47 ID:qtZKOFLL
月9観たんじゃないの?天海に比べれば思いっきり上手いよ
756 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/27(木) 22:26:55 ID:32Ur/qt0
坂口下手すぎ
小林十市より下手な俳優が多いのはいかがなものか。
>>757 バレエも台詞のない芝居じゃないの?
十市はあの程度の芝居じゃ上手か下手かわからんよ。
明菜よりは確実に上手いけど。
759 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 00:50:23 ID:ZYyvRwxs
坂口ってドラマ出て結構経つよね?なんでうまくなんないの?
760 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 00:55:53 ID:ny0+Xm0g
電車のときの白石美穂は役にうまくはまってたと思ったな〜。
天海の大根演技でドラマが一層悪くなってる気がする。
>>761 どうした?志田ヲタwww
志田の仕事がなくて悔しいのか?
CSでマンガ道をやってたけど、
水前寺清子の演技は上手い。
安心して見られる。
下手糞な演技なのに、メディアが上手い上手いって記事にして、
それが既成事実となっていく。大手の自作自演が激しすぎるわ。
ってか演技の上手い下手なんて所詮人の主観だろ。
万人が上手いって思う人も下手って思う人もいないと思うし。
モデル出身がだめ
長谷川京子の目と一緒に顔と上半身が動く演技
伊藤美咲の能面
画面みるたび殴りたくなるわ
確かに演技のみならずあらゆる芸に客観的な判断基準は設けにくいが、
何でも好みの問題で片づける奴は進歩がない。
768 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 20:59:00 ID:+6fmSzz0
もこみち 「レガッタ」熱血初主演
人気イケメン俳優・速水もこみち(21)がTVドラマに初主演することが
27日、分かった。7月スタートのテレビ朝日・ABC系「レガッタ」
(金曜、後9・00)で主人公・大沢誠を演じる。
担当プロデューサーは「速水さんはスポーツの熱さ、恋愛のせつなさ、
夢へのあこがれといった、この青春ドラマのキーワードをすべて表現できる
希有(けう)な俳優さんだと思います」と抜てきの理由を説明する。
・・・稀有な俳優・・・高倉健レベルに使う言葉ではないのか・・・
モデル上がりの大根が蔓延ってるのは、やっぱ
>>722のスレで言われてる枕営業が横行してるせいなのかなあ。
バー系 研音 はそれっぽいね
771 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 03:39:34 ID:p7IpYY0c
伊藤美咲
天海祐希
長谷川京子
これはやってるだろう
演技も似ている
今日も志田ヲタがアンチ活動にやって来ました〜www
志田が仕事がないからって人に当たるなよwww
◎常に馬鹿にする相手が欲しい
◎噛み付く相手を常に欲している
◎だけど噛み付かれるのは気が狂うほどイヤ
◎自分の言うことには常に同意されたい
◎同意しないで文句言うヤツは許せない
◎少しでも敵意を見せると粘着
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎そして相手が書き込まなくなることが「勝利」という思い込み
◎スルーするのは負けたような気がするから決してしない
◎「正しいのはいつも俺」をゴリ押し
◎煽り文のコピペやAAを大量に保存している
◎即レスの応酬で1スレッド潰す
◎一日中2ちゃんねるをやっている
◎気がつくと2ちゃんねるのことを考えている
◎2ちゃんねるでバトル中のヤツのことを考えるといてもたってもいられない
◎バトルのためのうまい言い方を、2ちゃんねるで探す
◎バトルした相手の過去ログを保存している
◎保存した過去ログの一部をコピペしてマルチ貼付け
◎気に入らない相手に名前をつける
◎自分の意に添わないレスをする人は全員その名前にされる
◎「自演乙」が決まり文句
◎一対多の構図にしたい
◎本当に携帯や複数のPCを駆使して、IDを固定させたまま「自演では無い」という演出をする
(いつも三種類・書き込む時間帯同じ・さらに三種のIDで連投)
◎自作自演のためにプロバイダに複数加入
◎相手のIDが変わると鬼のクビを取ったように「自演乙」
◎膨大なレスを遡ってどれとどれが同一人物か当て(たつもり)ることに熱心
◎相手が言ってないことにまで反論
◎根拠も無く決めつけ、みずからは具体的な根拠は示さない
◎論破(と言っていいのだろうか)することにとらわれて、言ってることがどんどんおかしくなっていく
◎もちろん実生活もガタガタ
◎誰かの専用スレにも出張して叩く
◎コテハンの時と名無しの時とでキャラ使い分け
◎リアルの世界では得られない充実感を粘着行為に見いだしている
◎価値観の合わないものは叩かないと不安
◎自分の中に絶対的なものがあり、それに依存している傾向が強い
◎理論的なふうを装うのがお好みで、余裕のありそうな芝居もする
◎「ヒマだから相手してやってる」「釣られてやってる」はお決まりの台詞
◎人生のすべてが2chに詰まっている
◎盆も正月も返上で粘着行為に大忙し
◎働くことが嫌い
◎何に噛み付くかで、その粘着の持つ劣等感が浮き彫りになる
◎割と「いい人」を装う。小心だから。
◎敵になりすましもお茶の子さいさい
◎ジエンするも書き込む時間帯が同じ
◎とにかくとにかく思い込みが激しい
775 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 04:43:48 ID:9lj59JLl
776 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 05:07:27 ID:cPewHyIb
綾瀬はるかの演技ってどうよ?
個人的にはスゲー下手だと思うんだけど・・・
やっぱ主観ばっかりだな
藤原竜也なんかすごい割れてる
無茶苦茶演技上手い派と
棒よみ大根派
役者より酷いのは脚本じゃないか?
全部つまらないドラマばっかり
4月期は内容もだけど演技も大河と朝ドラも含めて酷いね
主演の演技が最悪なのは大河とトップキャスターかな
ID変えてもバレバレで〜すwwwww
志田ヲタの嫉妬が止まらない〜wwwww
あ〜面白い^^
演技に対するこだわりが無くなって来たんだろうなテレビ局に
それにしても20代の女優は酷いな
いわゆるトレンディードラマといわれてた頃は
どうしようもない大根女優なんていなかったよほんと
782 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 21:38:20 ID:YIp3xETz
>>765 おおむね主観だね。
でも昔のドラマを見ると、やっぱ「あ、上手い」ってのは居るのよ。
俳優じゃなく、役に見えちゃうようなのが。
最近は俳優がそのまんまコスプレしてワアキャアで終わってる
感じで、上手い下手以前にドラマになってねえww
俳優が旬で魅力があれば「主役大根」だし、それもありかもしれ
んが、そうじゃないので猶辛い。
最大の例が蚊取り西遊記だけどね。
>>781 全盛期の鈴木保奈美(だったっけ)とか、江角マキコとか、男なら吉田栄作とか、
いまだったら2ちゃんねるでムチャクチャ言われてると思うぞ。
>>781 ちょうどその頃からダメになってきたと思うけど
ドラマも役者も
コメディ演技とシリアス演技ってどっちが難しいの?
786 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 01:51:17 ID:g19Mx2UH
>>783 うーん、しかし大根ではあっても役に合ってたんであれはあれで
いいんじゃないかなあ。
問題は全然そう見えないのに役に当てられてる女優じゃないか?
そしてそれが単に事務所力wで片付いてるところ?
深津あんかPの愛人だ説まで出てるし。
例えば、上戸自体は可愛いと思うんだけど「高校教師」では上戸
のまんまで全然ドラマになってなかったとか、(昔の桜井は上手い
かどうかはともかく合ってた)。
夏目雅子さん(21)は駆け出しでも雰囲気合ってたのでああいう名
ドラマになったけど、深津はウボアだったとか。
何で石原が腕のいいナース?仲間は何故いつも何やっても仲間の
ままで役ではないの?みたいな。
逆に昔はあってんの多かった。
鈴木保奈美は大嫌いな女優だったが、「東京ラブストーリー」は彼女
しかありえんかったと今でも思う。
昔のドラマっていつの話だ?
60〜70年代なんて目も当てられない程ひどかったのだが
>深津あんかPの愛人だ説まで出てるし。
今だと研音やkダッシュ&バーニング系やオスカーの根回しは普通じゃないの?
そのあたりの所属タレントは概ね大根か下手かだな
>>783 鈴木保奈美を今の20代の女優と比べて大根というのは無理があると思う
普通に上手かったし、何より彼女にしかない個性があった
江角は同意だけど、俺が言ったのは80年代終わりから
90年代初め頃だから。
>>784 個人的にはあの頃のドラマが好きなんだ。
結局、好みなんですよねwそれぞれの
791 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 17:41:19 ID:gucOzcYr
age
787 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 01:55:11 ID:gKKabpKj
昔のドラマっていつの話だ?
60〜70年代なんて目も当てられない程ひどかったのだが
TBSのかつての看板枠が凄いことになっている。
主演が激しい不快オーラを伴ったスーパー大根長谷川京子。
脇に超スーパー大根小林まお。
さらに変声のサエコまで。
794 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 22:05:18 ID:feycFoyZ
鈴木ほなみや山口智子は、存在感がすごかったよ。
ここで叩かれている人たちにだって存在感はある。昔を美化してるだけ。
フカキョンや柴崎コウなんて凄い存在感だと思う。
>>794 に挙げた二人はそれぞれ映画に意欲を示し、面白い企画に出たが
いまいち代表作という形では、残せてない。
フカキョンは……御存知でしょ?
柴崎も、駄作と言う人も多い「バトルロワイヤル」で物凄い存在感を示している。
796 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 01:24:36 ID:clQx2hdx
柴咲ヲタ必死だな。ご苦労さん
小林魔王は大根というより下手というより、それ以前。声があまりにも悪いしヘン。
798 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 05:48:20 ID:/cNgkceT
>>785 コメディのが簡単なはず
何故なら松嶋菜々子、仲間由紀恵、伊東美咲などコメディでは見れるが、シリアスになるとボロクソだから
コメディはドリフとか新喜劇とかごっつとか子供の頃から見てれば
いまどきのコなら誰でもそこそこはこなせそうだよね
脚本を上回るボケとか求められると大変かもしれないけど
>>797 耳障りなんだよな、あの声
何でお天気ねえちゃんになれたのか不思議でならない