白夜行 原作ネタバレ専用スレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で

TBS系ドラマ「白夜行」(木曜21時)原作の内容を語りたい人用スレッドです
原作とドラマの差異についての質問・確認はこちらでどうぞ
ただし、質問する場合はなるべく過去ログ読んでください
なお、セカチュー話はセカチュースレでお願いします
原作未読の人、ネタバレされたくない人は本スレへお願いします

前スレ 白夜行 原作ネタバレ専用スレッド3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1137721188/
関連スレ(ミステリー板ではメール欄以外でのネタバレは禁止です)
【祝直木賞】 東野圭吾 Part23 (ミステリー板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1137851159/

原作読むのが面倒な人はこちらを参考にどうぞ
白夜行の年表-19年間の軌跡-
ttp://from1985.pekori.to/keigotaku/byaku_gen/byakuya_nen.html
原作レビュー
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mockyel/rev_novel_p5-1.htm
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mockyel/rev_novel_p5-2.htm
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 16:12:28 ID:j96MHDfa
>>1
スレ立て乙華麗
ありがとうございました
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 16:19:18 ID:DsfX4LmJ BE:261049695-
>>1
乙でした。放送前に立って良かったです。はい
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 16:19:50 ID:DkS1hJag
>>1
乙です。
本当にありがとうございました。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 17:13:38 ID:p83PuXVx
ユキホは篠塚を好きになり、嫉妬に駆られて松浦と組みエリコを襲う
そんな篠塚にリョウジは嫉妬する。
ただの安い昼ドラに堕ちつつあるなぁ。
原作だと、エリコを襲ったのはリョウジな気がする。写真撮っただけだし。
リョウジがエリコを襲ったのは、やっぱり篠塚を利用する為?
結局、篠塚従兄弟と結婚したしなぁ
松浦に襲わせたら本当に犯りそうだ
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 17:15:14 ID:5cbcEQ5O
今日は死姦の日ですか?
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 18:12:47 ID:W+86m1LL
濡れた子犬とかが登場すれば低脳女が興奮して視聴率が少しは上がると思うよ
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 18:16:08 ID:a+VKudfk
>5

あちゃー 凄い改悪
本当にそこまで目茶苦茶するなら、もう視聴うちきるよ
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 18:42:47 ID:K21GNCnV
>>8
激同!!!
けものみちを観よう!!!
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 18:51:54 ID:baNJo8ki
10
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 19:42:58 ID:ukpU9QAC
>5

最悪ー。石丸Pは白夜行をどうしたいんだろか?
松浦はおそらく、雪穂に報酬として、肉体関係を強要。
亮司、怒って松浦殺害。
松浦を亮司を殺す理由付けが欲しいからか?

基本、かわいそうな二人(亮司・雪穂)の為?
どんどん駄作になりつつある、、、、。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 19:45:33 ID:fkQ4ojYC
集まりが悪いな、こんなもんか
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 19:51:50 ID:K21GNCnV
けっこう原作を変えてて、
もう殆どオリジナルドラマに近い。
のみ込みが悪い俺は、録画を繰り返し観て原作とドラマを区別をしている。
みんなは一回でちゃんと理解してるんだろうけど…。
ちなみに、原作を読んだときには得体の知れない

圧力みたいなものを全編から感じ取ることが出来た。
勝手に先読みしてドラマを叩くのは止めにします…(反省)
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 20:05:22 ID:teCol2nh
うん
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 20:38:12 ID:0A0FL4/y

☆★☆★☆★☆★☆★ネタばれ注意☆★☆★☆★☆★☆★

主人公が図書館で本を読んでたが、
その何気ないシーンから大きな伏線が・・・

実はその本には・・・
磁気インク読取装置とか光学――
とか書いてある。それがヒント

☆★☆★☆★☆★☆★ネタばれ注意☆★☆★☆★☆★☆★
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 20:45:22 ID:wLg7mz51
原作は傑作中の傑作!!
ドラマはorz
映像化して、こんなにショボくなるなら『容疑者Xの献身』を映像化するのは止めてほしいな…
あの傑作も映像化したらこのドラマの如くショボクなっちゃうのかな?
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:04:52 ID:6nvS/sur
>>5
ちょっとまってくれ もう一度か二度読み直してくれ
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:10:08 ID:p83PuXVx
5の最初はドラマあらすじ。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:27:21 ID:rJvuTDad
先週の犯罪&工作が速攻バレてたのは納得いかない。
亮司と雪穂がそんなすぐバレるような犯罪するほど馬鹿ってことになってしまう。

後は問題ないと思うんだけどね。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:30:28 ID:Z8Yw2rSC
なんか原作とは正反対の内容なんだね
がっかりしたよ
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:40:22 ID:6nvS/sur
>>18
把握した ゴメス


どうして園村を助けたのかという桐原の打算も
このドラマでは一切関連ないね
お金の関係なのかな
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:49:56 ID:RF+dj14G
来週からは覚醒亮司が見れるんでしょうか
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:53:40 ID:AXUqeFIR
シカンは結構さらっと流したね
来週は亮司が篠塚に嫉妬
で雪穂とのベッドシーンが!w

今週も8mmEDじゃねえのかよ_| ̄|○
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:57:23 ID:rJvuTDad
今週の雪穂も亮司もDQNだった。
もうちょっと頭よくなって欲しい。
雪穂も亮司も不幸を他人のせいにしてる感じだし。
亮司は犯罪やりたくないからって雪穂をバカ女と罵ってみたり
予告では、雪穂が篠塚に惚れてるからって傷つけてやろうと思ったり
純愛だと言ってたけど原作の方が余程ラブラブなんじゃないかと。
あと雪穂は亮司に死姦を命じてたけど、別に雪穂が手とかでしてあげて
亮司の中に入れれば良いし、もし体内に直接出さないといけないとしても
雪穂が亮司に命令することじゃないと思う。
自分はドラマを先に見て原作は後から読んだけど、それでもイメージが違う・・・。
子供の頃のようなクールな雪穂がよかったんだけどね。

今週良かったのは、手紙に書いてた甘えさせたいぐらいかな。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 21:59:25 ID:AXUqeFIR
今週のは原作知らない人にはわかりづらいんじゃね?
実況のぞくと、死亡届????な感じだし
シカンのとこも
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:00:36 ID:Dnl4GPSa
亮司は別にグダグダ野郎でもいいけど、
雪穂はもっと強い女にしてほしいな。
爪噛むなどもろさ見せすぎ。
刑事と話してる時も挙動不審だったし。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:00:39 ID:O90JaUdS
「なんとかするよ」って大見栄切っておきながら、
雪穂呼び出して泣きついてるような亮司ってなにこれ。
教会ぶっ壊すのだって、静かに生きてきてなにやってるの雪穂。
バカじゃね、なにが白夜行だよ。東野よくこんな脚本でOKしたな。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:01:44 ID:pVJ6UN31
予告見ると来週はもう5章か。
ってことは4章はカット?
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:07:23 ID:rJvuTDad
亮司はグダグダでもいいけど雪穂命か雪穂の犬のようでいて欲しい。
あんな裏切りそうなキャラが雪穂に荷担するはずないよ。
まだ犯罪に対する覚悟ができてないとしても、雪穂を裏切りそうな発言は
しないで欲しい。

雪穂は大声で切れまくってるのがちょっと。大声聞こえたらとか
何も考えてなさそうで頭足りなさそう。
そもそも先週の件がすぐばれてるのが頭悪そうに見えてしまう。
何とか盛り返して欲しい。DQNカップルにしか見えない。
人間っぽいキャラにして共感させようとしてるのかもしれないけど、
却って不快に思われそう。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:14:15 ID:kLSzS0qB
亮司が不能?になったのは死姦が原因だったのか?
父親が原因だと思ってたが
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:17:26 ID:5cbcEQ5O
亮二が前に図書館でVBの本を読んでて、
松浦のマンションにPC-98(wがあったのはやっぱり伏線?
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:19:50 ID:aVTszMV4
とりあえず撮影して、編集でシーンをどんどんカットしている感じだな。
制作サイドは、全撮影シーンを見ているので、細かいところをカットしても、
頭の中で補完されてしまうから問題ないと思うけど、視聴者はそうはいかない。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:22:04 ID:cmwPbHH5
ドラマのネタバレ何かないかね?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:22:46 ID:AH1CUPPe
>>11
松浦が雪穂に肉体関係を強要!?そんな展開になるのか?
2話で白夜行へ期待度がかなりダウンしていたが、今日の放送見て
いけるんじゃないかと思っていたのに…。
手紙のくだりとか良かったし。
亮司ともまだやっていない段階で松浦と関係するとしたら、かなりガッカリ。
ドラマが掲げている恋愛ドラマへの路線からもはずれそう。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:23:22 ID:rJvuTDad
>>30
原作では絶対違うと思うんだけど、ドラマではそうなるのかもしれないね。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:24:05 ID:T6iM8LFf
原作とは全く別方向に走り出してるけど
これはこれで面白い
けど、笹垣が追ってくるスピード速くね?
しかもあんだけ人目につくとこで何回も会ってたんじゃすぐ捕まるよ
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:25:05 ID:dGgx8dDy
何だか凄いドラマになってしまったね。
本を読まない人は
東野圭吾って、めちゃめちゃ低能な作家だと思いそうだ。

船でも船医はいるし
船医がいない船は寄港して所定の手続きを取る。
だから海に落ちて死亡した場合は
認定に時間が掛かる。
それを、いきなり死亡→水葬・・・。

しかも屍姦だし…。
脚本家はあの流れを屍姦と読んだのかな?
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:25:13 ID:vjOJ0iIx
>>26
あー、自分もツメ噛む雪穂の癖いやだ。

なんかほんと全然違うドラマになってきたね。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:25:41 ID:oMEYAn/1
亮司は死亡届出してたけど、これから秋吉雄一として生きるってこと?
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:26:37 ID:V6Aww0yk
なんか軽いんだよな。重みが全くない。切迫感が感じられない。
あと教会破壊しすぎw
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:27:00 ID:6nvS/sur
藤村都子を巻き込んだ共謀に笹垣が勘付くのはもっと後だったよね
少なくとも原作のなかでは
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:28:20 ID:oE9yBe8N
話それてすまんが、山田がヲタっぽい部屋の中で、「ダウンロードも超はーやい」とか
歌いながら回ってるCM(TEPCOひかり)最近よく見るなぁ。
あれ、亮司だと思って見るとちょっと怖いぞ。
PCの前で笑いながら、どんな犯罪してるんだ、って感じ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:28:37 ID:OtKoMOCH
>>39
園村友彦らすぃ(名を騙って家借りたり
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:38:16 ID:rJvuTDad
原作では菊地は結構いいヤツだったし、はめられたと気づいたのはだいぶ先。
セカチューっぽくなってきたっていうか、周りが悪くて2人は悪くない、
不幸で可哀想な2人みたいなことになってきたね。
でもどう見ても2人が悪いからDQNカップルにしか見えないという。
あと雪穂が松浦と組んで江利子に嫌がらせとかもあれだし。

2人のラブストーリー色を強くすると言ってるけど却って薄まってるよ。
2人の絆を感じないし、流されてくっつく風にしか見えない。
1話は原作とは違ってても違う方向としてすごく良かったんだけどな。
別に原作と全然違っても内容が良ければ構わないんだけど、なんか
2人がDQNっぽい故に受け付けなくなってきた。
別に2人が悪いんじゃなく仕方なかったんだよなんて風にしなくても
悪役が主役だって爽快感があれば、視聴者受けはいいと思おうんだけど。
原作は2人とも悪いけど、うまいことやっててイライラさせられないから
ある意味爽快感があるし。

亮司が弱そうなのはそれはそれで解釈としてありかとは思うんだけどね。
2人の絆が弱そうなのがちょっと。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:47:54 ID:VQ5lvseN
>>43
でも次回も友彦出てくるみたいだから偽名で友彦名乗ったらおかしくないのかな…

榎本役って的場浩二なんだね。
もっとゴツイ人想像してたw
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:49:24 ID:xEwuE7ZO
・・・みなさんとさようならすることに決めました。
原作万歳 とかではなくて、子供騙しのようなドラマで見ていられなくなりました。

ある意味、作り物を前面に出している西遊記の方がよっぽど潔いし
見る方も割り切って見ることができる。

ドラマ化するにあたり、原作と設定を変えるのはしょうがないし
言うなら、小説どおりならば小説を読めばいいじゃん、ってことになる。

かなり広い心で見守ったつもりだがもうダメだ。
ここでいろんな人と話したことは、本当に楽しかったなぁ。
原作の解釈や、ドラマとの違い、人物像や裏の関係や感情。

今でも、原作とドラマとは別物だとは思ってるが、穴がありすぎて見る気にならない。
ありがとうみんな。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:51:31 ID:SWtnOYjZ
>>44
君がDQNって言葉が好きなのだけは分かった
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:52:17 ID:V6Aww0yk
>>44に同意
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:52:37 ID:iEDxKte7
>>43
その雑誌見たけど、多分ミスプリじゃないかな?
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:55:42 ID:AH1CUPPe
2話よりも3話のほうが、映像のクオリティは高かったよね。
ドラマと原作の差にガクッとする時期は自分の中では過ぎた。
今は、こうゆう展開でせめてくるのかなと漠然と予想しながら観てる。
だから森下さんの脚本がその枠からはずれてくると「こう来たか」と
ワクワクする。船での死亡はちょっと無理のある設定だったけど
亮司への雪穂への金の流れの動機とか、将来への目標が定まっていなかった
亮司が裏道を歩いて行こうと決心する辺りなんかは自然だったと思う。
原作読んでて、亮二ほど能力があればもっと自分が主役になって
高みに上ってもおかしくない気がしたんで、なるほどと思った。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:57:02 ID:ojrP1Pif
>>46
激しく同意。
東野好きだし小説、白夜行好きだし。
綾瀬はるか芸能人で一番好きだけど、たぶんもう見ない。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:57:19 ID:KWaCZAFI
恋愛シーンが多過ぎてウンザリ
凶悪殺人者に恋愛なんて・・・
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:57:32 ID:xqIv8uuq
原作好きだけど、これも面白いけどなぁ
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:57:51 ID:V9p2mSH+
次スレここか?
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:58:40 ID:6IjoEmeQ
つうかEDの8mm映像は毎週見せてくれよ・・・
コウの歌にのせたあれだけはスゲー好きなのに_| ̄|○
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:59:17 ID:KWaCZAFI
綾瀬が時々仲間由紀恵に似て見えるんだけど・・・
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:59:30 ID:bo1GvtLr
新スレ立てようとしたら弾かれた
誰か頼む
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:59:59 ID:iEDxKte7
>>50
>ドラマと原作の差にガクッとする時期は自分の中では過ぎた。

同意!
自分も1話を初めて見た時は原作との違いが気になったけど
今はその違いを楽しめるようになった。
亮司の気持ちもさほど原作と違ってないような気がしたよ。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:00:12 ID:bZg+e34t
次スレまだ〜♪
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:00:21 ID:V6Aww0yk
原作好きな奴でドラマを好きになれる奴は心が広いと思う。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:01:14 ID:Mc0jPfQu
今次回予告見直したけど柏木=篠塚でそれとは別に
高宮らしき人が雪穂の横にいたね。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:02:09 ID:s+cS9tY8
新スレきぼんぬ
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:02:21 ID:dGgx8dDy
>>58
原作はいつ頃読んだの?
>亮司の気持ちもさほど原作と違ってないような気がしたよ
どこにそんなことを感じたの?
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:02:30 ID:yoaaSp3W
原作でも亮司は船から落ちて死んだことになってんの?
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:02:49 ID:xqIv8uuq
原作を元にした「創作同人モノ」としてはかなりレベルが高いと思う
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:03:10 ID:ne0wc8zE
時効って言ってるけど、小学生の時の犯罪ってそもそも罪に問われるの?
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:03:27 ID:KWaCZAFI
ドラマは、ストーリーが飛んでてわかりにくいんだけど
亮司は死んだ事になったの?あやふやにごまかしてる感じ
亮司の死体とのセクースもワケワカメ
教会から手を繋いで逃げる所バカみたい・・・アホかぁ
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:04:22 ID:rT7ZXFD5
悪いけどドラママンセーは本スレでやってくれない?>ID:xqIv8uuq
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:04:28 ID:dGgx8dDy
>>60
東野ファンは映像化モノも平気って人が多い
g@meなんかその典型だから
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:04:36 ID:a+VKudfk
>9
けものみちって、来週から見始めても、話についてゆけますか?
白夜行見続けるのが、辛くなってきたんですよ…
キャストの皆さん一生懸命だと思うけど、脚本糞だよ
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:05:14 ID:6nvS/sur
>>64
もちろん原作ではそんな設定ない
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:05:22 ID:xqIv8uuq
>>68
あ、ここは原作と違うからブーブー文句言うスレなのかスマネ
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:05:34 ID:dGgx8dDy
>>64
なってない
>>66
その前に公訴できない
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:05:52 ID:V6Aww0yk
>>69
お前嘘つけよ。ほとんどブーイングしてるじゃねえか。
白夜行は輪をかけて最悪だけどな〜。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:06:08 ID:rJvuTDad
原作と違うこと自体はいいよね。面白ければ。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:06:33 ID:a6exKdgn
亮司の住んでるとこって松浦の家とは違うんだよね?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:06:36 ID:KWaCZAFI
だいたい凶悪殺人者同志の恋愛を描こうなんて・・・
騙し合いの恋愛なら良いけど・・・
純愛なんて・・ブッ
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:06:48 ID:dGgx8dDy
>>72
原作と違うからではないよ
余りにも情けないドラマだから呆れてるだけ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:06:49 ID:Q5TkueQu
なんか亮司頭悪すぎて見てられない。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:07:09 ID:yoaaSp3W
原作ではないのか・・
今の日本で死んだことにして存在消すとかほぼ不可能だよね
病気になったらどうすんだろ
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:07:22 ID:ojrP1Pif
俺が泥水かぶっている間に・・・・
って亮司が言うのはかなり幻滅。

愛って何ですか?
8258:2006/01/26(木) 23:07:28 ID:iEDxKte7
>>63
原作はドラマ化されるって知ってからドラマ始まる前に読んだ。

>亮司の気持ちもさほど原作と違ってないような気がしたよ
っていう書き方はちょっと違ったかもね。
原作の亮司にもこんな葛藤があったんじゃないかと思えるような気がしたって事。
友彦達に「昼間歩きたい」言った事とかを踏まえて。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:07:46 ID:E2fq1BqW
本スレ立てたいけど、弾かれて駄目だ・・
誰も、立てる気配ないし
スレ立て依頼出した方がいいかな?
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:07:50 ID:p9X14mZ3
本スレの連中が、次スレ立たないからってここに来てるのがムカつくんだが。
さんざん原作の話すんなって言って追い出しといて。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:01 ID:fyafRL3L
今回の急速な話の進め方は原作既読者じゃないと逆にきついんじゃないか?
中盤からはカットしまくりバレバレの展開で脱落者出しまくりの悪寒
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:03 ID:V9p2mSH+
【速報】
教会破壊の件で、「聖子羊の会」と名乗る白装束グループがTBS本社ビルを包囲、
謝罪とドラマ放送打ち切りを要求。警官隊と衝突し、数名のケガ人が出ている模様。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:10 ID:5cbcEQ5O
ラストで雪穂が走ってるときの巨乳っぷりを見て、これからも見続けることを心に決めた俺って。。。orz
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:42 ID:rJvuTDad
>>66
それ以前に自分達だと発覚するのを恐れてるんだよ。
警察は子供達だということもつかんでないんだから、時効15年まで
一応捜査は可能でしょ?
子供だから大丈夫!っていうことは、警察に自分達が犯人だとバレる訳だから、
もうその時点でアウトなんだよ。
つまり、普通の大人が犯人なのと同じで、15年逃げ切らないといけない。

原作は19年だから関係ないけど、ドラマでは↑ってことだと思うよ。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:45 ID:dGgx8dDy
>>74
してないよ
2chだけで判断するなよ
白夜行は、そういう意味で神ドラマ
最低最悪だから
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:52 ID:KWaCZAFI
人の為って書いて偽り(いつわり)ってよむしね・・・
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:58 ID:a6exKdgn
亮司の住んでるとこって松浦の家とは違うんだよね?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:08:59 ID:18sKMsTt
ここでいいの?次スレ
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:09:01 ID:O90JaUdS
二人のシーンや恋愛を描くのならば
もっと亮司が雪穂を絶対的神みたいに想うシーンが欲しい

女王様と下僕っていう図式をもっと見せてくれ
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:09:03 ID:s+cS9tY8
そんなことより誰か新スレを立ててくださいな
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:09:15 ID:p8YIWiJI
亮司ヘタレ杉。
二人会い杉。
石丸と森下は何がしたいの?
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:09:36 ID:V6Aww0yk
>>89
お前いい加減にしろよ。お前はどっから聞いてんだ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:10:03 ID:iEDxKte7
いくない
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:10:20 ID:yoaaSp3W
>>91
松浦と亮司は一緒に住んでるんじゃないの?
乱交場所もあのマンションっぽいし
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:10:33 ID:s+cS9tY8
新スレ立ったみたい
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:10:52 ID:dGgx8dDy
>>82
>っていう書き方はちょっと違ったかもね
了解
既読なら吐けない台詞だと思ったから
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:11:07 ID:mvstJJwR
>94
立ててみようか。テンプレ張ってくれ。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:11:19 ID:rJvuTDad
>>81
同感。
文句言うぐらいなら泥水被る必要は亮司にはないんだし。
少なくとも亮司は(今週観たら、亮司は自首したって構わないみたいだし)
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:11:23 ID:yYLXDBKY
原作読んでても結構亮司と雪穂は対等だと思ってたけど・・・
ただ前に出るのが雪穂で後ろが亮司なだけでしょ
精神的には雪穂のが強そうだが
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:11:40 ID:BFjl5PxY
本スレ パート37立ちました!
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138284600/
本スレのスレ立ては中止してください!!
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:12:00 ID:fyafRL3L
>>98
そこにはもう住んでいないだろ
金八来たんだし
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:12:29 ID:dGgx8dDy
>>96
映画オタなんで、
映像化批評・ブログサイトをかなり細かく巡回してるけど
そういうあんたを何を根拠に書いてる?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:12:31 ID:mvstJJwR
>104
了解
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:14:26 ID:V6Aww0yk
>>106
俺も同じだよ。宿命とレイクサイドなんてめちゃめちゃ書かれてるじゃねえか
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:14:35 ID:n16IAa9X
ここたてた>>1です
本スレたてました

白夜行 37
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138284600/
例によって携帯でたてました
テンプレ補完等よろしくおねがいしますm(__)m
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:14:44 ID:dGgx8dDy
>>88
その解釈もありかと思ってたけど
時効を周りまでが口にしてるから
脚本家が素で勘違いしてるのかと思えて来た
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:14:59 ID:rJvuTDad
>>93
うん。1話は2話はもっと雪穂の犬って感じでよかったんだけどな〜。
ドラマ版の亮司は雪穂に対して許容量が狭いから、江利子を襲うのは
松浦なんだろうね。
雪穂の恋愛の為の協力なんてドラマ版の亮司にはできないんだろう。
普通の恋愛ドラマと違って新しくていいと思うんだけどね。そういう
協力もするっていうのも。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:16:36 ID:iEDxKte7
>>109
大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:16:59 ID:62cvRdmY
>>84
落ち着けお前も俺も大人だ。
剥げ太るほど同意だが、せかちゅオタと同じレベルに降りるのは無駄だ。
俺らはおすもうさんだよ。
あいつらは、ただの小太りの子どもだ。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:17:55 ID:u0oMBFM/
原作もドラマも心底楽しめてるオレは勝ち組。

海猿のときは、原作のあまりのツギハギ具合に怒り心頭だったけどw
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:18:40 ID:V6Aww0yk
>>114
おまえいい奴なんだな。きっと
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:18:57 ID:dGgx8dDy
>>108
宿命は、記事そのものが少ない
レイクサイドは原作が今一だった分好評
g@meは好評
秘密は賛否両論
トキオは非難轟々、浪速〜は賞賛
自分が巡回した限りではこんな印象
ただし、東野スレでは全部駄目
変身はDVDを借りる予定なんで巡回していない
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:19:58 ID:V6Aww0yk
>>116
そうだな。おれが悪かったよ、ごめんな。まあ落ち着け
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:19:59 ID:rJvuTDad
>>103
対等は対等だけど、価値観が違う。
雪穂を高みに上らせるというのが2人にとって(亮司にとっても)至上だから
対等なんだけど、外から見たら亮司が割食ってる風に見える。
原作者は、絶対的な理想の女性の為にあらゆることをして破滅するのが
萌え〜の人間だから、そういうのがいいんだよ。

だから、対等ではあるけど、亮司が雪穂に文句言いまくったり罵ったり、
俺が泥水かぶってる間に…とか傷つけてやろうと思うのはなんか違うような。
身を捧げることを喜んでないから、それ対等じゃないじゃんみたいな。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:20:13 ID:fyafRL3L
なんか話の軸がぶれすぎてついて行くのが辛いな。
二話と三話でまた二人の関係性がごちゃごちゃになったぞ。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:20:19 ID:dGgx8dDy
>>114
どこがどんな風に楽しめる
屍姦なんて、あり得ない設定にされてもOK?
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:21:09 ID:KWaCZAFI
「悪意」はなかなか良かったけど、寛平ちゃんがミスキャストだったw
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:22:07 ID:dGgx8dDy
>>118
その解釈は「幻夜」の方では?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:22:18 ID:V6Aww0yk
金八が一番いいわ。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:22:23 ID:rJvuTDad
>>110
周りっていうのは脇役のこと?
それもやっぱり、警察が捜査できるのが15年だからじゃないの?
もしドラマ関係者や視聴者だとしても上記のような意味だと思う。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:22:49 ID:dGgx8dDy
>>121
東野が加賀は使わないでと頼んだんだから
仕方ないよ
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:23:37 ID:fyafRL3L
亮司の「バカ女」発言はおれの白夜行イメージを完全に揺るがした
というかぶち壊したw
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:23:43 ID:6IjoEmeQ
原作と違う違うの大合唱だけど、め組の大吾に比べりゃ全然ましじゃん・・・
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:24:30 ID:V6Aww0yk
東野作品はもう映像化しなくていいよ。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:24:45 ID:rJvuTDad
>>122
白夜行もそうかと思ってたけど。
原作読むと、亮司は嫌々協力してる風には見えないし。
特に原作の雪穂は、ドラマ版のような亮司だったら消してるよ。
亮司は雪穂を守るのが当たり前というか守るしかないというか、
他の選択肢は考えてなかったように思う。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:25:04 ID:QHpgC0ek
つーかあの二人のファンだと、このドラマの展開は嫌だな。
最後はあーなっちゃうし、雪穂は篠塚だし・・。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:25:11 ID:dGgx8dDy
>>124
そう、脇役というか笹垣や松浦
訴追できる犯罪として話してるもの
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:26:59 ID:V6Aww0yk
舞台はあまり違和感なかったのにな。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:27:16 ID:rJvuTDad
>>126
自分もバカ女はやめて欲しかった・・・。

>>131
それは表上、まだ2人を犯人として言えないからじゃないのかな?
笹垣も、時効の間じゃないと表立って動けないからとか。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:27:17 ID:dGgx8dDy
>>129
微妙なニュアンスの違いだけなんだが
自分は>>103に同意してる
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:27:53 ID:VH9ZOyhK
でっ、原作読んだヤツに聞きたいんだけど
ラストはどうなるんだ?
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:28:39 ID:dGgx8dDy
>>133
>時効の間じゃないと表立って動けないからとか
捜査は被疑者死亡で打ち切られてるのに
表立って動くなんて、端から無理
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:28:48 ID:iEDxKte7
>>129
>特に原作の雪穂は、ドラマ版のような亮司だったら消してるよ
でもさ、美冬も雅也を消したわけじゃなくない?
気づいて自分からいなくなっただけで。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:29:09 ID:u0oMBFM/
>>115
連ドラ見慣れてないからじゃね?

いろんな大人の事情を勘案すれば、十分すぎるほどの出来だと思うけど。

海猿なんかと比べると特に。あれは脚本家のただの怠慢だった。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:29:20 ID:dGgx8dDy
>>135
冒頭シーンのアッサリモード
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:29:39 ID:dGgx8dDy
>>132
舞台は良かったらしいね
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:30:46 ID:mfBIbAgQ
舞台ってあったの?
誰が主役?
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:31:18 ID:dGgx8dDy
>>138
>十分すぎるほどの出来だと思うけど
どこが?
原作読んでなかったら理解不能になるこのドラマのどこが
十分過ぎる出来?
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:31:34 ID:NyMzHdGw
来週のセクロスは山田?柏原?
色々気になることが多いのに、そこが一番気になる漏れ・・・
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:32:03 ID:dGgx8dDy
>>141
検索してみて
因みに雪穂は男がやったけどねw
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:32:14 ID:VH9ZOyhK
>>139
そうなんだぁ!サンキュー
雪穂は死ぬって事か?
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:32:33 ID:yYLXDBKY
舞台は全員が男というだけで見る気がしない
たとえデキがよかろうと無理だ
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:32:34 ID:V6Aww0yk
>>141
しらね。スタジオライフとかなんとか
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:33:00 ID:QHpgC0ek
>>135
形は違うけど、亮司にはさみが刺さって、雪穂は振り返らず歩いていって終わり。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:33:14 ID:rJvuTDad
>>134
>>103は、このスレのもっと雪穂を女王っぽくとかその辺りの書き込みに
ついての反論なのかなと思ったから、
対等=雪穂を罵ったり逆らうことではないと思って書いたよ。
原作の亮司は雪穂について覚悟ができてる感じだし。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:34:29 ID:yoaaSp3W
>>143
山田だろう
ごっつ眉毛濃かったし
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:34:57 ID:dGgx8dDy
>>146
及川健(だっけ?)が凄く良かったらしい
初めは暴言っぽい事吐いてた東野が
絶賛の長いコメントを出した
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:36:25 ID:dGgx8dDy
>>149
ああ、女王っぽくの事か
よく分かりました
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:37:03 ID:rJvuTDad
>>136
他に犯人がいるとわかったらの話だよ。
雪穂はそれを恐れてるんじゃないの?
2話でも、事件のことを少しでも調べる人がいないようにって
いじめを耐えてたし。

もし被疑者死亡でOKなら、都子の件の後の3話で工作した意味もないよ。
疑われたら捜査再開されちゃうからじゃないの?
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:37:15 ID:V6Aww0yk
dGgx8dDyお前レスしすぎ
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:38:03 ID:NyMzHdGw
>>150
ありがとう!
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:39:09 ID:SWtnOYjZ
>>154
何にでも絡みたがってるなw
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:39:26 ID:VH9ZOyhK
>>148
マジかぁああ!!サンキュー
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:39:45 ID:X8Idv4+l
>>151
及川健さんは綾瀬はるかより美形かもw
公演前のみたいですが原作者のコメントもあります。
http://forum.nifty.com/ftheater/news/2005/50822.htm
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:39:56 ID:V6Aww0yk
>>156
絡んでくれるのか?お前以外はみんなスルーしてるのに
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:40:30 ID:rJvuTDad
>>137
原作の雅也と亮司は全然立ち位置が違うし、雅也とドラマ版亮司も全然違うから
比べられないんじゃないかな。

>>152
女王っぽくのことだとちゃんと書いたらよかったね。
わかりづらくなっちゃってごめん。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:42:19 ID:dGgx8dDy
>>153
だから、雪穂や亮司がその感覚に陥るのはわかるって
周辺の大人の認識不足が気になると書いてる
最後の2行、警察の人に聞いてみてよ
自分は、原作読んだ時点で、笹垣の行為について尋ねたことがある
被疑者死亡で終結した事件の再捜査は
被疑者の家族の申し出があってもやり難いのが現実
という回答だった
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:43:03 ID:dGgx8dDy
>>159
ありがとね、スルーしてくれて
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:44:08 ID:SWtnOYjZ
>>159
俺はdGgx8dDyの事を言ったのだが・・・
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:46:00 ID:dGgx8dDy
>>163
だからスルーしてくれてるんでしょ?
感謝してるんだが
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:47:21 ID:BFjl5PxY
>>154
>>163
dGgx8dDyの搭乗回数:現在(164)まで25回…確かに多いなw
専ブラだと瞬時に分かります
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:50:19 ID:dGgx8dDy
>>165
目障りならあぼ〜ん設定にすれば?
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:50:30 ID:rJvuTDad
>>161
いや、笹垣がそれをひっくり返そうとしてるんじゃないの?
事実、都子の件を立件してその捜査の結果如何では7年前の件も
いけると思ってたみたいだし。
その場合も、例えば15年過ぎてたらやらせてもらえないんじゃないかな。
例えば、15年過ぎた後に関連の犯罪から辿れると思っても、上司に
止められるだろうし。
だから14年なんじゃないかな。
最後のサンタシーンでは、14年だったから、関連事件から辿って
事情聴取か逮捕してやろうとしたところで亮司が歩道橋?から
飛び降りて鋏ささって死んだんじゃないかなと思った。

時効自体はドラマを盛り上げる為の小道具だから理由は↑のようなことを
脚本家が考えてたとしても、後付けだろうけど。
時効とかの方が盛り上がるし、主役2人の年齢とも合ってるし。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:51:18 ID:O90JaUdS
>>158
舞台の配役のほうがイメージしていたのとシックリくる。
脚本が女ってところが気になるけど。
男が脚本・演出したほうがベタな恋愛にならなそうだから
イイ感じがするんだけどね。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:52:04 ID:rJvuTDad
ごめん、抜けた。>>167の逮捕や事情聴取は、別件ね。
子供の頃のじゃ逮捕はできないから。
で、別件で捕まえて、子供の頃の件も吐かせようとしたのかと。
吐かせたところでその分については不問になるだろうけど。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:52:50 ID:K21GNCnV
原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!
原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!
原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!
原作と違う!!!原作と違う!!!原作と違う!!!
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:53:24 ID:rJvuTDad
>>158
舞台面白そうだね。観たかったな。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:53:51 ID:K21GNCnV
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:54:52 ID:K21GNCnV
けものみちの圧勝けものみちの圧勝けものみちの圧勝
けものみちの圧勝けものみちの圧勝けものみちの圧勝
けものみちの圧勝けものみちの圧勝けものみちの圧勝
けものみちの圧勝けものみちの圧勝けものみちの圧勝
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:55:39 ID:BFjl5PxY
>>165
確かにあぼ〜ん設定はできるが
荒らしではなさそうなので今のところそのままにしてます。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:56:02 ID:dGgx8dDy
>>167
ラストの事件は、親殺しとは関係ないのでは?
松浦殺害は、問題なく裁けるんだから。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:57:16 ID:Mc0jPfQu
後半、今枝とかでてくんのかな?
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:57:17 ID:K21GNCnV
俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー
俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー
俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー俺様は2ちゃんねらーだモナー
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 23:59:05 ID:dGgx8dDy
>>174
荒らす気など元々皆無
原作を読んだと主張する人が
ドラマの方が楽しめるという
その理由を知りたいと思ってるだけだから
原作が良かった云々以前に
このドラマは破綻していると感じたので
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:00:12 ID:fyafRL3L
荒らすなら人の多い本スレ逝けよカス> ID:K21GNCnV
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:00:34 ID:hxN03ANZ
今日やってたドラマって幻夜?
雅也出てたよね?
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:00:41 ID:BFjl5PxY
>>165
K21GNCnV
こいつはあぼ〜ん設定確定だな
しかし、日付が変わるとIDが変わってしまう…
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:02:27 ID:dGgx8dDy
>>180
雅也のような人は出てたね
役名は亮司だったけどw
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:02:45 ID:rJvuTDad
>>175
でもそれだと14年という舞台設定の意味がなくなるよ。
笹垣は、別件も全部子供の頃の件につながってると思ってるし、
早く全て明らかにしたいんだよ。
笹垣が最初の事件で捕まえてれば、皆は被害に遭わなくて済んだと
思ってそうだから、全ての始まりの事件に対して思いが強い。

都子を立件させたときにも、「別件と関係あるかもしれないし、
今後他の人が被害に遭う可能性がある」と言ってる。
事実を明らかにして二人を止めたいと思ってるんでは。
で、おおやけに子供の頃の件も嗅ぎ回れるのが15年と。

松浦の件が裁けても、それとは別に子供時代の件も明らかにしたいんではと思った。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:03:06 ID:X8Idv4+l
>>158によると一成も思い入れの強いキャラクターなんだね。
私はただ利用しようとしてただけかと思ってたけど、
前スレでもあったように、やっぱりアシュレー的要素があるのかな?
ドラマでは亮司がレット・バトラーを目指し始めたようですが。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:03:40 ID:rJvuTDad
>>180
ああーたしかに雅也っぽいね・・・
なんであんなキャラに・・・
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:04:23 ID:dJrZowxe
>>168
オレ舞台見たけど、ほんと原作そのまんまだったよ。パンフレットで演出家と東野が対談してて、それも結構読みごたえあった。
スレ違いスマソ
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:05:16 ID:rJvuTDad
>>183
立件させたときにもじゃなくて、
立件させようとしたときにもだった。
ごめん。

>>184
一成は重要だと思う。
雪穂が利用しようとしただけなら、その後の結婚した方の篠塚の方が地位が高いし。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:05:53 ID:rJvuTDad
>>186
それは観たかった。DVDとかあればいいのに。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:08:11 ID:BigLpqrY
いや〜凄かった
お気楽ドラマを見て喜んでるような視聴者に完全に引導を渡した内容だったな。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:10:17 ID:sjelBAVf
>>182
ここまでマメに回答してあげるなら
本スレのQ&Aにも協力してあげたらどう?
少なくて困っているみたいだよ!
ちなみにIDがdGgx8dDy→rJvuTDadに変わった?
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:10:52 ID:1GGWp2Zu
>>183
笹垣の真意は原作もドラマも同じだと思う
事件の真相を詳らかにしたいという事
ドラマはそこに多少の人情味が付加されてるけど
ただ、時効が重要な核であるように展開して行く点を
不自然に思っているだけ
そもそも、この時点で笹垣が15年を意識するって
おかしいでしょ?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:13:38 ID:1GGWp2Zu
>>189
煽るわけじゃないけど
及川以外はちょっと・・・な容姿でしょ?
それは気にならなかった?
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:16:52 ID:D7MOiEPJ
>>191
主役2人が若いし、時効という小道具を使った方が盛り上がると
製作側が考えたときに、
子供の頃の事件について、警察側として手帳だしたり警察から
きましたって感じで調べられるのは15年だから、いいやって
思ったんじゃないかな?
原作では地道に警察退職してからも調べてたけど。

そんなに不自然な設定だとは思わないよ。
原作では関係ないからなくてもいい設定だとは思うけど、
ドラマ的に必要なら、まぁ別にいいんじゃない程度の。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:16:57 ID:V7o694PP
ドラマ面白いじゃん。
これもありっていうか、
むしろ嵌ってきた。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:30:49 ID:b1rci227
原作を昨夜一気に読んでて、疑問だったんだけど、桐原父が買った「ハーモニーのケーキ」。
ドラマは「3個」で、原作は「4個」(プリンアラモード)。なぜ原作は4個なの?
ドラマの「3個購入して西本文代の元に行った」っていうほうが自然だと思うのですが。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:30:57 ID:9g8ynVd5
原作厨がただのダダッ子にしか見えんなw
つーか、このスレは原作厨であることがデフォだと勝手に思ってる香具師多杉。
原作はかなり好きだが、ここの原作厨とは決して同一視されたくないものだ。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:32:18 ID:1GGWp2Zu
>>193
もうやめよう
>子供の頃の事件について、警察側として手帳だしたり
そもそも↑ができないのだから
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:33:58 ID:mQ0WBVj7
>>196
はいはい、よかったでちゅね〜w
本スレにお戻りw
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:34:26 ID:2VRrdluI
生まれながらに太陽を背負っているような篠塚に
雪穂は少しずつ惹かれていた。
だが、そんな中、雪穂は毎回大金を振り込んでくる亮司が
今何をしているのか不安になっていた。
4話あらすじから。
 亮司のやっている事を何もしらないのか?雪穂。
なんだろ・・・。雪穂に献身的に愛とお金を貢ぐだけ貢いで
雪穂は篠塚に惹かれるのか。
なんだかなー
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:34:44 ID:1GGWp2Zu
>>195
多分東野は何も考えてなかったと思うけど
お持たせは頭数以上、というのがマナーらしいから
おかしくはないよ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:35:01 ID:pNWgusAA
ドラマも面白くみてるけど
やっぱり原作の抗えない運命の波に呑まれていく二人と
ドラマの引き返そうと思えば引き返すチャンスのあった二人とでは
ズシリとくるものが違うね。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:35:31 ID:1GGWp2Zu
>>196
>ダダッ子にしか見えんな
どこが?
さっきからその理由を知りたいだけでここに居るんだが
203184:2006/01/27(金) 00:38:13 ID:4oN3LSgP
>>187
自分で書いんだけど利用しようとしただけは違うな。
ただ「雪穂が心の底で、本当の自分をさらけだして愛されたい、と望んだ唯一の人間」
みたいには全然思ってなくて、ひと目で雪穂の本性に気付いたから
警戒すると同時に他の人とは違うと一目置く人、位に考えてるのかなと思ってたけど
作者の思い入れが強いと言う事で、もしかしたら自分が思っていたよりも
もう少し雪穂の一成への思いが強かったのかなと。勝手な想像ですが。
ドラマの方はほぼ風と共に去りぬの関係になりそうですね。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:38:43 ID:b1rci227
195です。
>>200 さん、なるほどそういうマナーがあるのですね。
無知なもので知りませんでした。
ありがとうございます。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:40:37 ID:Kk31eTmK
いや、店員の分も含めて4つってことじゃない?
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:41:23 ID:mQ0WBVj7
これまでの描写で、雪穂が上辺だけ取り繕うのが上手でっていうのが
あんまりないから、4話で篠塚が出てきても、「本質を見破る人間」っていうのがやっと登場したっていう
カタルシスは味わえそうにないな。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:42:30 ID:1GGWp2Zu
>>203
mixiに、東野が「雪穂の最愛の人は篠塚だった話してた」という記事があった
ただ、真偽は不明
メディアで語った物は全て、亮司は雪穂の心の中の太陽
究極の愛を捧げる人だったから
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:44:52 ID:mLew5sc0
ケーキ、雪穂に2個、自分の分と雪穂母の分じゃないか。
ケーキ2個位、小学5年生だったら食べるられるんじゃない?
雪穂の好物?だから気を引きたい亮司父は雪穂の分は2個買ったと。
自分は東野、芸が細かいなと思ったよ。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:46:23 ID:4oN3LSgP
>>207
そうなんだ、ありがとう。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:48:33 ID:D7MOiEPJ
>>197
なんか、子供なのに時効はおかしい→子供だと確定じゃないから時効でいい→
被疑者死亡だからおかしい→被疑者死亡でも怪しまれたらヤバイ→最初に戻る
の堂々巡りだったねw
何スレか前に同じ話題になってて、そっちでは最初はおかしいって
言われてたけど最終的には、「犯人が子供で確定した時点でアウトだから」
ってことでまぁありじゃないかっていう風になってたよ。
自分はそこで読んで納得したから書いてたんだけど、実際の警察現場は
知らないから実際はおかしいのかもしれないね。
ドラマって有り得ない設定多いし。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:49:37 ID:2VRrdluI
 雪穂は篠塚に少なからず好意を抱いていた。
雪穂の本性を見破る事は雪穂には安心とかも与えていたのかな?
ただ、亮司が居る以上、本性を見破られるのは喜べる事ではない。
篠塚が現れた時にはもう戻れない所に来てしまっていたし
結局、二人の心は分からないんだよねー そこが魅力なんだけどさ
でもドラマでは誰が誰を好き。とか、誰を利用したとか
はっきり描写しなきゃいけないもんね
つくづく実写向きじゃなかったんだなと
212マルチ:2006/01/27(金) 00:52:07 ID:f+V+LOJx
綾瀬vs金八、山田vs渡部など所々見応えがあるシーンはあるんだけど
全体的にグダグダ感がありすぎ
主役二人の場面になると急に萎えるのはどうしようもない・・・石丸氏ね
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:54:43 ID:PIs5rR7W
原作は解釈のしようがいくらでもあって、だから面白い。勿論、幻夜に通じる
ダーク雪穂が本命ではあるんだけど、美冬にしたって、亮司が死んだから
ああなった、と解釈できないこともない。

そんな原作と同じ魅力をドラマに求めたって無理に決まっているんだよ。
原作とドラマは別物と割り切れないなら、はじめからドラマなんて見るもん
じゃない。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:55:10 ID:1GGWp2Zu
>>211
恋と愛は違うもの、と考えたら
雪穂が篠塚に傾斜するのも、おかしい事とは思えない
でもそこから先の深謀遠慮が激しく萎える
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:57:22 ID:ehPKnkMa
かぜとともにさりぬ を織り込む意味って有る?
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:58:32 ID:1GGWp2Zu
>>213
原作はこうなのに、ドラマはこうだから駄目
なんて全く思ってないよ
少なくとも自分はね
単純にドラマとして最低最悪だと思ってる
今回だけでも
・死亡届け
・死体の実況見分
・教会での破壊行為
と、あり得ない事態を連発させてるでしょ?
これを楽しめるのは、どんな年齢層かと思ってしまう
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:58:54 ID:1GGWp2Zu
>>215
無いと思う
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:58:58 ID:D7MOiEPJ
そういえばナミエは来週から目立ってくるのかな。
今週は財布忘れて終わりだったね。

時計ならともかく財布ならその日に取りに行くはずだから、
その辺りのエピソードは省いたんだろうか。
既に亮司は高校卒業時点で死亡届を出したからこれから偽名に
なりそうだけど、MUGENは表は全て友彦ってことにするのかな。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 00:59:32 ID:kMpfQjJx
>>215
なんとなくさわやか感がでる
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:01:38 ID:f+V+LOJx
>>215
メイキングナレーションでも言ってたけど
作り手がセカチュー2を意識してるんだからしょうがない。

セカチュー=ロミジュリ
白夜行=風去り

が売りなんだとさ
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:01:40 ID:ehPKnkMa
>>219
あれって原作はさわやかどころじゃないんだけど。
バトラーはスカーレットをレイプするし。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:06:00 ID:Q1dV6mjJ
原作がという前にドラマの物語と性格設定が破綻してる。
ネタだけ未消化でもつめこんで無理矢理話進めてるのが辛い
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:06:45 ID:mLew5sc0
雪穂にとっての篠塚。既出かな?
原作で、雪穂が篠塚に自分は「人の愛し方が分からない」と言っている
シーンがあるよね。
雪穂が亮司に抱いていた感情は恋愛感情だと思うけど、性的加害者の息子
であったり他にも色んな複雑の要素が絡むので、雪穂自身 自分の気持ち
が何なのかはっきりしなかったんじゃないかと思う。
愛だと思うけど、分からない。
亮司に接する限り決して自分の暗い過去を決して忘れる事などできない。
だから、篠塚に惹かれたのも至極当たり前のような気がする。
又は、亮司に代わるかもしれないと見込んだ他の人では、自分の感情が
どう動くのか実験するみたいな。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:08:19 ID:ehPKnkMa
韓国ドラマみたいにわかりやすい。
伏線めいたものはってもすぐばらしちゃう。
例えば同じ本を愛読している事も後々でささがき気づくような話でも良いと思う。

森下には精緻な構造を描ける頭無いと思う。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:09:24 ID:f+V+LOJx
>>222
それは今回特に感じたね。
中盤からもう滅茶苦茶になってたw
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:09:44 ID:1GGWp2Zu
>>223
そこでは既に愛情はなかったのではないかな?
大学時代には、もしかしたら存在したかもしれないけど。
亮司が薬剤師のところに潜り込んだのは
金儲けと篠塚追い落としのためだから
今枝が絡んで、それがぼやけてしまってるけど
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:13:23 ID:f+V+LOJx
そういえば雪穂に家庭教師がついてたのはこれから?
庭になんか埋めるのとか・・・
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:16:37 ID:1GGWp2Zu
>>227
家庭教師はキャスティングされてないような
庭に埋めるのは、義母が雪穂夫妻の家を訪問してる時だけど
今の状態で行くと、タイミングがずれそう
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:22:05 ID:f+V+LOJx
サンクス。
なんか今後ますます原作から離れていくとすると
原作の内容も思い出せなくなりそうw
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:24:44 ID:WhEdt3x6
ドラマは結局マジで死姦だったの?
原作は違うよね?死姦のせいでイケなくなったなんてぜんぜん違うよね?
精液はスポイトかなんかで入れられるでしょ。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:26:11 ID:AI08p6ZI
643:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/27(金) 01:03:28 ID:AI08p6ZI
テレビジョンの第四話あらすじ
亮司は自分が死んだことにして雪穂のために生きようと決意。
以前男を買春しようと連絡してきた銀行員の西口を脅迫。
顧客情報を横流しさせて悪用し、金を稼ぐ。そんな中、亮司の元に西口を捜す暴力団員の榎本(的場浩司)が。その後、西口の上司が殺され、さらに西口が榎本に貢いでいたことが発覚する。

亮司と友彦は不正送金をしていた西口が警察と榎本から追われていることを知り、西口をかくまおうとする。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:27:20 ID:VIAI9TA1
>>230
そこら辺は描かれていないのでなんともいえない
まぁいけなくなったのは子供時代の影響だと思ってたけど
ドラマではのちのちのためにそうしたのかも・・・
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:31:35 ID:AbJynU/i
>>220
雪穂の気性の激しさというか、教会のシーンはスカーレットからきてるのか?
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:31:43 ID:D7MOiEPJ
>>230
屍姦のせいってことになると更に愛が薄まるよね。
もうドラマでは亮司の出せないっていう設定はないかもしれないよ。
だから省いてセンセーショナルに屍姦ってことにしたのかも。

>>231
原作より悪どいね。亮司。雪穂も母親殺してるから原作より悪い。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:36:54 ID:Kk31eTmK
ドラマを観て、雪穂はただの鬼で、亮司はただの駒だと確信した。
東野氏は読者の判断に任せるよう書いてたんだろうが
私もどうなんだろうと思ってはいたが、
今日思った。
雪穂はただのあほだ。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:36:54 ID:MI5JApWA
原作では二人の会話が全くなかったので、小説に書かれてない所はこんな風
だったのかもしれないなって感じで観ています。
「もう一つの白夜行」っていう意味で、ドラマはこれでいいんでないかな。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:37:55 ID:1GGWp2Zu
>>230
原作は雪穂がその場に居るし
そもそもあなたのいうように屍姦の必要などない

女が死んで友彦に泣きつかれて現場に行く
直後に行けば屍姦も可能だけど
散々もめて、教会で暴れまわって
死後硬直でカチカチになった体に屍姦―、
ドラマの亮司は鋼鉄製の一物でも持っているのかな?
その際にできた損傷を
警察が鑑定できないなんてあり得ない
そもそも変死を、その場で病死なんて判定できない
うつ伏せに死んでた女を動かして仰向けに―、
死斑からでも偽装がばれる
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:38:57 ID:f+V+LOJx
>>236
そう自分を納得させるのが苦しくなってきたw
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:39:03 ID:YQ4AlWoQ
>>230
やっぱあれじゃないの?はるかちゃんのイメージ的に手とか口とか使って亮司の精液を出させるってのがダメなんでは。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:40:09 ID:1GGWp2Zu
>>236
二人の会話だけに関してみれば
こういう事もあったかもしれない、とは思えるね
何せ原作の二人は強過ぎるから
やり過ぎ感は否めないけど
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:40:50 ID:wFZ0+62/
643:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/27(金) 01:03:28 ID:AI08p6ZI
テレビジョンの第四話あらすじ
亮司は自分が死んだことにして雪穂のために生きようと決意。
以前男を買春しようと連絡してきた銀行員の西口を脅迫。
顧客情報を横流しさせて悪用し、金を稼ぐ。そんな中、亮司の元に西口を捜す暴力団員の榎本(的場浩司)が。その後、西口の上司が殺され、さらに西口が榎本に貢いでいたことが発覚する。

亮司と友彦は不正送金をしていた西口が警察と榎本から追われていることを知り、西口をかくまおうとする。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:43:00 ID:Q1dV6mjJ
雪穂が亮司が死んだら自首してほしいとか、亮司が死んだあと一人生き残ったむなしさの中で生きていくとか曲解され過ぎ。

亮司が死んで完全に自由だと思うのが雪穂でしよ。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:44:45 ID:2VRrdluI
 ドラマはドラマ。原作は原作。ってのは十分わかっているけど
ドラマしか見てない人には原作エピを無理矢理詰め込んで
訳わかんない話になってるし、原作知ってる人には
主人公二人のキャラが滅茶苦茶に破綻している・・・・。
何がしたいんだ?
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:45:18 ID:1GGWp2Zu
>>242
曲解と決め付けると、ただの煽りになる
あなたがそう思うのは自由
人がどう思うのも自由
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:47:13 ID:ehPKnkMa
「そう思うのは人の自由」といいだしたら何もかも話にならない。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:47:46 ID:9xlGT8T2
原作読んでたらドラマみて泣いたりしないよね?
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:48:48 ID:1GGWp2Zu
>>243
>訳わかんない話になってるし
ドラマが終わった後に、友達が本を貸してと電話して来た
(今買うのは恥ずかしいらしい)
さっぱり分からなかったと言ってた
特に死んだことになる設定が
原作の読者にだってわからんが
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:49:32 ID:1GGWp2Zu
>>245
>>242にはそれしか返さないもの
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:49:42 ID:f+V+LOJx
>>246
1話はグッときて泣きそうになったけど
2〜3話は冷めた目で観ている。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:50:55 ID:1GGWp2Zu
>>246
泣くよ
泣いては駄目なの?
今回は呆然としたまま終わったから、泣くには至らなかったけど
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:52:21 ID:kMpfQjJx
1話、2話は泣けた
3話は泣けなかった
原作って一般に泣ける話なの?
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:53:16 ID:iuvGY4pf
>>239
原作であのシーンが屍姦ではなくて、雪穂の手と口で出したものに違いないっていうのは
その後の亮司のセリフからしてもかなり確定的っぽいし、ドラマの制作者たちもそれぐらい
はわかった上で作ってると思いたいが、やはりあそこで綾瀬=雪穂に手と口を使わせる
わけにはいかなかったんだろうな。

雪穂が怖い顔して、そんなの自分で出せるでしょ、トイレで出してきてよとか言って
容器渡すぐらいの展開があっても良かったと思うが。

話としては屍姦の方がダークだけど、映像的にはそっちの方が作りやすかったって
ことだろうと思う。ただ、それにしても、ハッキリとは描かなかったので、何のことだか
わからなかった視聴者も結構いたに違いない。

結局、設定や筋がちょこまか違うのにも関わらず、原作を読み終えている視聴者
が一番話わかるって展開になってないか? このドラマ?
漏れはそさでも十分ハマっちゃったからそれでいいけど。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:54:08 ID:1GGWp2Zu
>>251
泣けない話かも
ど〜んと来るものはあるけど、涙を狙う内容ではないね
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:54:48 ID:f+V+LOJx
とりあえず亮司に雪穂をバカ女と罵倒させた森下脚本が糞なのは確実だな
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:55:13 ID:iuvGY4pf
>>240
そうそう。
幻夜だってあれを白夜行の「続編」とは認めなくない読者だっているわけだし。
これも白夜行のちょっと違った映像編として見れてしまってる。漏れの場合。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 01:59:38 ID:Kk31eTmK
何時間後の死体に突っ込んで出してんだばか男
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:01:40 ID:iuvGY4pf
ところで、昨日の第三話の最初の方で、雪穂が夜、亮司が住んでる売春マンションにいきなり
怒った顔してきてやってきたシーンがあったが、部屋に入ってくるなり、「○×△□で売春させ
られてたって、そういう解釈でいいのかな?」って喋ってたが、

あの前に亮司が売春に絡んでるってことに雪穂が気づくシーンとかその伏線とか
あったっけ? ビデオで見直してもわからない。
わからなかったの漏れだけ?
って
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:03:22 ID:iuvGY4pf
>>256
死体を扱ったことないからわかんないけどw、
部屋の暖房の設定温度をちょいと上げたくらいでは駄目だったかもわからんね。
この辺は原作からすると、確かに詰めが甘い。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:03:26 ID:1GGWp2Zu
>>255
主役の二人、自分は結構好きなの
このドラマで好きになったんだけど
二人なりに頑張ってるし
二人によって補完されたものもある
けど、脚本というか、全体の展開はどうにもいけない
お子様仕様になってる気さえして来る
そのくせ、原作よりえぐいと来てるから…
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:04:12 ID:D7MOiEPJ
>>252
死体とやれっていうの?っていうセリフがあって、雪穂が否定してないからね。
雪穂の手と口じゃないと出せないとか、その辺りの原作の設定はやっぱり
ドラマでは難しい(それに絡むエピソードのほとんどが成年向けになってしまう&
ただでさえ詰め込んでるからできるだけ省きたい)から、
その方向で考えた方がいいかもね。

>>237のように検死とか死後硬直に関しては考えない方がいいと思う。
このドラマは原作よりも未来の設定だし、昔だったからできなかった科学捜査も
このドラマの時代設定だとできてしまう。
科学捜査関係の辺りの辻褄は多分ドラマでは合ってないだろうから、「〜だから
屍姦ではないはず」というのは恐らく言えないと思う。
だって、1998年に教会とかで散々暴れてから工作しても多分バレるから・・・。
バレてない時点で、このドラマでは科学捜査関係は原作と同時代程度か、それより
劣るぐらいで考えた方が。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:05:05 ID:iuvGY4pf
>>251
切なさはあるけど、泣くというより、いろんな意味で怖い話だった。
ドラマ版は話の順番とかも思いっきり変えて、原作の設定を(ある程度)活かした
恋愛ドラマで、泣かせにかかっているから雰囲気は違うと言えば違う。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:05:11 ID:Kk31eTmK
>>257
電話で聞いたんじゃない?
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:07:52 ID:iuvGY4pf
>>260
その前に教会であれだけ暴れてたら、そちらの方で警察から追いかけられるでしょ。
それに町中で多くの人に目撃されちゃってるしさ。

それがスルーできて、しっかりドラマにハマれてしまう漏れは、やっぱり頭がユルいのか?
でも原作とドラマで2度楽しめてるんだから、まぁいいか。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:08:10 ID:kMpfQjJx
>>257
あれはマジで唐突でわからんね
でもなんか部屋に入ってきた時点で怖い顔してたから
来る前に知ってたっぽいね
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:11:23 ID:iuvGY4pf
>>262
あれ、電話で呼んだシーンはなかったと思うけど、編集でカットされたんかなぁ?
たまたま笹垣の件で「打ち合わせ」しようとマンションにやってくる時に、「お客」
の女性を目撃してしまうとか、そういうシーンがあれば、あの展開は納得できた
と思うんだが。ちょっと気になった。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:12:54 ID:Kk31eTmK
亮司は松浦にバレバレおかんにバレバレ、雪穂は礼子にバレバレ

せっかくの偽装死も、夕方のキッスで目撃者いるだろうし
死んだはずの亮司はすぐに笹垣に見つかり
いきなりお互いを呼び捨てにするし

叫びたいくらいにすっかすかじゃぁんか!!!!
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:14:29 ID:Kk31eTmK
3行目削除
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:14:48 ID:iuvGY4pf
>>266
先週は突然「雪ちゃん」って呼び出してビックリしたけど、今週は「雪穂」連発。
ま、細かいところに???はいっぱいある。

でも泣けるからいいや。
それに綾瀬はるかのいろいろ厳しい状況でのいろんな喜怒哀楽の表情を見る
だけでも幸せなオレがいるw
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:16:03 ID:Kk31eTmK
>>268
うんうん、そういう視聴者がいないとドラマの質はどんどん低下してくだろう。
私の分も楽しんで幸せになっておくれ本当に心からそう思ってるよ。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:16:13 ID:eiiy97xu
教会のシーンは綾瀬の大根演技につい笑ってしまった。

ギャアギャア喚いて脱げば「女優開眼」と囃し立ててくれるから
あとで脱げばよろしい。あの時間帯ギリギリの線で。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:18:44 ID:iuvGY4pf
>>269
ここは素直にどうもどうも。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:19:24 ID:na70tOFf
>>257
それは雪穂に詰め寄られて白状したというよりも、
「実は松浦に弱みを握られている」という状況を話しておいたほうがいい
と思って自分から言ったんじゃないか。

お互いに誰に何を知られているのか、すり合わせておいたほうがいいし、
後になって雪穂にバレたらムチャクチャ怒られそうじゃんw
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:19:55 ID:iuvGY4pf
>>270
そういうお楽しみもあるのかw
綾瀬が脱ぐ日まで・・・・・・・・今は切り絵でも作って、その日待っとくかな?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:22:51 ID:iuvGY4pf
>>272
ただ、夜中にただならぬ雰囲気で唐沢家から出てきて、タクシー乗って、
マンシイョンに怖い顔して乗り込んできた。もちろん笹垣がレイプ事件の
ことに首を突っ込んできたのでヤヴァイ、相談、ってことはあっただろうけど、
昔自分がやらされてたことを考えても、亮司の売春荷担ってのは、
ショックだったというか、綾瀬雪穂にはショックを受けてほしかったのよね。
先週のレイプ事件の後だとしても・・・
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:25:45 ID:D7MOiEPJ
>>274
綾瀬雪穂も、原作程じゃないにしてもそこまで甘くないと思うよ。
一応目的の為には手段を選ばないような冷たい設定でいきたいんじゃないかな?
たまに表情で演技してても基本的に悪事色々やったりやらせてるし。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:26:45 ID:kMpfQjJx
いままでは事件の隠蔽のためにやむを得ずの犯罪だったけど
これからどんどん雪穂の成り上がりのために犯罪重ねてくんだろうね
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:29:34 ID:f/qBVXlj
篠塚にすべてをさらけ出して受け入れてもらえたとして愛する彼が
自首しろと言ったら雪穂は自首したかな?
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:31:49 ID:iuvGY4pf
>>275
もちろんそうなってもオレはOK。
ただ、そうなる過程をキチンと描いてくれれば・・・

先週も二人で相談して「レイプ」で危機を乗り越えようという結論になった。
その時の亮司の心の葛藤はいろいろ伝わってきたが、雪穂の方は描写なし。
で、昨日は怖い顔してやってきて、いよいよかと思わせておいて、売春事件
のことをすぐに納得しちゃってたのが残念だった。

子供の頃の傷もあるけど、レイプ強要→「恋人」の売春荷担を知る→
そして「恋人」に屍姦を強要・・・と、どんどん深みにハマっていく雪穂を
見たかったというか。

亮司の葛藤ばかりが前面に出て雪穂のすごいダークかもしれない心の中は
イマイチわからない。
ちょっとこの構図、幻夜に似てるんだよなあ。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:35:36 ID:iuvGY4pf
>>277
自首したかどうかはわかんないけど、篠塚一成に徹底的に攻められて、泣いてボロボロになりながら
すべてを白状して、真っ白になったところを一成に救ってほしいと思ってたような気がしている。
簡単に白状して自首するような展開はあり得ない。絶対自分から白状なんかしないと、雪穂の中
での最高級の守りの態勢を敷いておきながら、それを一成に攻略してほしいと思ってたんじゃないか?

愛する男だからといって簡単に自分からさらけ出すなんてことは雪穂にはできなかったと信じたい。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:36:50 ID:D7MOiEPJ
>>277
しないと思う。
雪穂は篠塚を手に入れようと迫った時も、いつものように演技で魅了しようと
してたし、亮司相手のように全てを曝け出せる相手ではなかったと思う。

見抜かれたから惹かれたんだろうし、自分からたまに本音を語って
「愛し方がわからない」と言ったりもしたけど、でも自分から全てを
委ねられる相手ではないっぽい。
委ねられたらいいのにねぇ、ぐらいの位置かな?
見せてしまいたいけど、彼は本当の昼の人間だから汚いところは
絶対許してくれないし見せられないみたいな。

実際、康晴と結婚した後は、都合の悪い存在である篠塚には
罪を着せて左遷して遠ざけたし、そこまで全霊で何もかもって
相手ではないんでは。唯一愛してはいたんだろうけど。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:39:53 ID:D7MOiEPJ
篠塚をあまり愛してないっていうよりは、雪穂にとって恋愛の優先順位が
他の人よりも高くないんではないかと。
高みに上りたいっていう方が優先だから、全てを篠塚に捧げるようなことは
しないけど、恋愛の中では篠塚が一番だよと。

亮司は恋愛とかじゃ括れないような絆があって、同じ世界を唯一共有してた
相手ではないかな。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:42:50 ID:VIAI9TA1
いや若い頃は雪穂と亮司にはそれなりに恋愛感情もあったと思う
小物あげたり肉体関係を結んでるわけだから
ただ年とともにそれすら超えちゃったんじゃないかな
長年一緒にいる夫婦みたく
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:45:58 ID:D7MOiEPJ
>>282
小物入れの頃までは確実にあったよね。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:48:29 ID:iuvGY4pf
>>280
それでもそこを乗り越えて、自分をさらけ出すしかない状況に自分を徹底的に追い込んで
くれないか・・・というような密かな願望は持ってたんではないか?

でも最終的にはそんな一成はそんな男ではなかったし、雪穂も一成に対しては、他のターゲット
と同じような方法でしか接することができなかった。だから亮司しかいない。
何かこの辺が切ない。
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:53:43 ID:iuvGY4pf
>>282
幻夜の話をまぜてスマぬが、

ただ雪穂と亮司の肉体関係が、美冬と雅也みたいな歪んだ関係だった可能性は考えられる。

「あなたは、射精を目的にセックスをしてはいけない」 (だから中田氏はダメ、ワタシが手と口で出してあげる)
「何故なら、セックスは人を操縦するための手段だから」

みたいな。
若い頃からね。

雪穂からそういう美冬みたいなことを言われたのと、父と雪穂の関係を見て受けたショックから、
結局女の中では逝けない身体になった亮司・・・・・

286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:06:00 ID:cWnupoue
>>285
そこは、逆の捉え方をしたな。
亮司がそんな価値観と性癖の男だったから
雅也にもそんな男になって欲しいと望んだのかな?とオモタ。
雪穂が命じたのではなくて、元から亮司がそんな男だった。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:15:19 ID:iuvGY4pf
>>286
もちろん、そうとも考えられる。

亮司は子供の頃のあの「体験」で、そういう行為しかできなくなった。
だから雪穂がいつも優しく手の中で・・・・っていうのを一週間前に書いた
ような気がする。

その後に幻夜を読んだので、雪穂=美冬だと仮定して、その最も怖い
バージョンで考えてみたくなったりしたわけ。本当は、優しく・・・って
方向で考えたいけど、幻夜ショックがそれを阻んでるんだよな、今は。

原作雪穂
綾瀬雪穂
幻夜美冬(=雪穂?)

の三つの女のバージョンが、ここんとも漏れの頭の中をグルグル回ってる。
一番怖いのが幻夜美冬で、一番泣けるのが(今のところ)綾瀬雪穂で、
一番クールに見えるのが原作雪穂。妄想ばかりでヤヴァス。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:18:47 ID:VIAI9TA1
なんとなく幻夜はしりごみして読めない
白夜行はあのラストページで自分の中では完結してるから
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:20:53 ID:iuvGY4pf
>>288
原作雪穂にいいイメージ抱いてるんなら、慌てて読まない方がいいとも言われたんだけど、
一気に読んでしまった。漏れはその解釈の幅を楽しんでるけど、思い込みの激しい人は、
少なくともこのドラマ終わるまでは読まない方がいいかも。

昨日の三話あたりからドラマ版にも幻夜少し入ってるような気がしないでもないけど。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:23:15 ID:gY8NEC2d
ここでも頭のイカれたアンチが暴れてたのかwもうとっくに寝たみたいだけど
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:24:34 ID:iuvGY4pf
>>290
本スレのスレ立てがスムーズにいかなかったことも影響してたみたいだけどね。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:40:25 ID:/gm9cuxD
原作では雪穂は施設には入ってないよね。
養女になって、数年間は静かに過ごした。
ここんとこ大事なのよ。おれにとっては。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:46:58 ID:na70tOFf
>>292
施設には入ってないよ。
ただ原作では中学時代から事件を起こしてたから(都子事件)
本当に静かに過ごしていたのは3年ぐらい。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:48:41 ID:yJ2phl2W
施設ででも犯されたというのはショッキングだったな
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 03:52:23 ID:na70tOFf
雪穂の篠塚一成に対する気持ちは>>279に同感。
まったく、このとおりだと思う。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 04:00:51 ID:iuvGY4pf
>>295
ドラマ版のホームページのキャスト紹介のところを見てから考えたんだけどね。
こういうドラマも含めて「人の解釈」を聞いて、さらに自分の「解釈」を膨らませて
いくのは楽しくもあるし、著者自身が幻夜でそれを提供してくれてるのが凄い。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 04:01:45 ID:CqQmy+x5
>>294
その告白シーンの冒頭に「私もたいがい嘘つきだけど…」と言ってるわけで、
どこまで信用できるのか甚だ疑問ではあるが。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 05:19:00 ID:LiEBjPTA
子供時代の雪穂は良かったなぁ。割とイメージに近い。
加害者の娘になってしまうのと、鈴のシーンの削除には
残念だが、、、
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 05:43:25 ID:O9Zg2Bga
>>294
いたずらされそうになったって言ってたから、挿入はされてないんじゃまいか。
それよりも、キリストを嘘つき呼ばわりしてある種の団体からの抗議が起こったりせいへんのかなぁ
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 05:45:18 ID:03yz4cg1
300
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 05:48:12 ID:RaExYaKr
?もういいよ子役の宣伝はお腹いっぱい
正直に言うと頑張ったとは思うが男の子に比べたら発声も滑舌も
基本的なことができてなくてイライラするよあの子役の女の子は
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 05:52:45 ID:n+iSphcr
第1話で丁寧に親殺しを描いたため視聴者が引き
視聴率が低かったと判断したのではないだろうか
そのため第3話では売春・死姦を駆け足で描いたのでは?
303雪穂ヲタ ◆X0oN/g3UEk :2006/01/27(金) 05:55:01 ID:pYUe5x7C
メチャクチャ苦しい言い訳だけど、『キリスト教』って言葉は出てこないんだよね。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 06:00:14 ID:O9Zg2Bga
母親はいいとして、死んでるはずの亮司と会っちゃってる図書館司書の余はやばいんじゃないの?
亮司の死に疑問を持つササガキの追求を避けるため、雪穂からぬっころせ指令が出るのでわ。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 06:07:50 ID:KMzQEVKi
>>304
>ぬっころせ指令

ワロス
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 07:24:00 ID:BigLpqrY
とこが破綻してるのか具体的に提示してみろよ、アンチどもがw
読解力がないなら本スレで喚いてろw
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:00:34 ID:3v1EAB+L
主役二人が役にはまってない時点で破綻してるだろ?
セカチューキャストと謡ったのに、けものみちに完敗な時点で破綻してるだろ?
山田、綾瀬のかつ舌悪すぎ。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:15:57 ID:o4FwLbzl
結局、楽しめた者勝ち。
本スレではできない「原作ネタバレ専用」のレスをする所でしかないのに、
原作厨コミュニティにしようとする池沼多すぎ。

原作ファソ、東野ファソ、森下ファソ、セカチューファソ、オフィスクレ(堤)ファソ、
綾瀬ファソ、山田ファソ、金八ファソ、渡部ファソ、ケモノミチファソ・・・
これらは排他事象ではない。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:19:56 ID:IdSN4uYs
>>308
ファソファソ頭悪すぎ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:28:22 ID:VIAI9TA1
おもしろけりゃ何でもいいよ
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:39:18 ID:yQ4hZ9Rg
>>307
活舌はそんなに気にならなかったけど
DVDを止めて聞き直すところは前回より多かったかも
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:42:56 ID:0LafQQrt
最後、雪穂が笹垣を殺せばいいのにな
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:51:57 ID:yfdtSJPC
>>311
嫉妬しまくりのアンチだよ。綾瀬の滑舌はいいし山田も元々悪くはない、
山田は今回の役のしゃべり方だとギリギリだけど。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 08:53:54 ID:yQ4hZ9Rg
>>313
>嫉妬しまくりのアンチだよ
誰に嫉妬してるの?
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 09:01:35 ID:Vh6OFgX0
原作ではあえて描かず、読者に想像させていたふたりの関係を
脚本家の解釈によって純愛ドラマとして描いているのだから
まあ無理があるといえば無理がある
でもない知恵を絞ってやってる割には、それほどドラマは悪くない
と思うぞ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 09:31:44 ID:BigLpqrY
>>307
ご苦労さんだなw
そんな稚拙な煽りはこっちのスレの方がお似合いだぞw

【若手女優】綾瀬>>>>長澤・沢尻【決着】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1136347822/
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 09:57:14 ID:g2XNsqzx
あのダサいエンドロールはやめたのかな?
はガイシュツ?
今のあの終り方は好き。

けど、ドラマの二人にはカリスマ性を感じない。
むしろ、金8の方に感じるよー。
318abc:2006/01/27(金) 10:03:52 ID:PwYY/vtR
今回はなかなかすばらしかった。
原作とはアプローチがまったく違うので、ほぼ別物。
はじめに2人の関係を(ドラマでは)見せてしまったことで
絶対に描かなければならなかった桐原の鬼への変貌理由と
その根拠となる雪穂の闇(教会でも暴行された??)を
うまい具合にあらわしたと思います。
雪穂のあのエロ怪しい雰囲気がだんだん面白くなってきました。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:07:01 ID:GrhAkhG9
胸糞悪いよこのドラマ
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:09:47 ID:VIAI9TA1
無限企画はやるのかな?
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:33:41 ID:Vh6OFgX0
来週もう大学生みたいだから無限企画と家庭教師とかは
出てこないんじゃまいか
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:37:19 ID:ChUZGIOF
原作での亮司は、どう死亡したことになってます?
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:37:54 ID:VIAI9TA1
>>322
死亡っていうか失踪みたいな感じ
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:48:13 ID:g2XNsqzx
無限無いのー?
ますますつまんなくなりそうー。

ま、あそこで見つかるはずが、
もう金8に見つかったしね。

もっと頭良い亮司を見たかった、、、。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 10:54:47 ID:Ak1IqrV9
原作の園村は無限時代とか、いい味だしてんのに
ドラマの園村は童貞のくせに軽薄すぎて萎えた
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 11:03:56 ID:yuLg2dg6
だんだんダメになってくるな・・・。
亮司へたれすぎ。もっとメインのストーリー部分やれよ。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 11:52:20 ID:Hru7b69/
亮司が知恵を働かす場面が描かれてなくて詰まらんよー
2人の利益が一致して謀っていく面白さがすっぱ抜けになってるのはなぜ。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 12:31:20 ID:7K/t1d6h
ゆきほは誰かと結婚するんですか
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 12:36:15 ID:g2XNsqzx
原作知らない友は絶賛していた、、、、。

今は2回目を見たが、韓ドラっぽくない?
特に教会で手をひいて逃げるところは悪感。





330:2006/01/27(金) 13:30:33 ID:hpt7bjBp
あめりか映画
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:31:00 ID:my1YBbGF
韓ドラっていうか要するにこのドラマのテーマの「純愛」でしょ。
何をしても2人は悪くない!みたいな。
ちょっと教会を壊すのはヤリすぎだと思った。
騒ぎ起こしてどうするの。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:35:31 ID:Vh6OFgX0
そうだなー
たしかに教会破壊→神父様の悪戯エピソードは原作にもないし
余計だったかもしれんね
暗黒世界を歩いていく決意表明だったのかもしれんが、あの
あたりは手早く済ませて、売春主婦死亡や亮司の死亡偽装
のあたりを詳しくやった方がよかったかもね
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:36:40 ID:7PB+PP5F
>>323
嘘教えるなよw
雪穂が出した店のオープニングセレモニー?みたいなのを
こっそり見にきたら刑事に見つかって逃げようとしたら
エスカレータから転落、ずっと持っていたハサミが刺さって死亡
顔色も変えず「知らない人です」といって立ち去る雪穂
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:40:03 ID:+xwfs67T
次スレたてろよー
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:43:06 ID:9Lb9gQLm
>>334
たてましょうか?
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:43:10 ID:0LafQQrt
>>334

         ジャー ____
      ∧_∧     /_茶o、 |、
     ( ´・ω・)ノ . ii.| ・ \ノ
     ( o    旦旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /_茶o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \お茶ドゾー
     ( o旦~o 旦.| ・  |
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:44:47 ID:Vh6OFgX0
>>335
よろ〜
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:45:37 ID:yJ2phl2W
>>335

白夜行 part39




【TBS系 毎週木曜よる9時】

【原作】「白夜行」東野圭吾 著(集英社)【脚本】森下佳子
【プロデュース】石丸彰彦 【演出】平川雄一朗 那須田 淳 石井康晴
【音楽】河野 伸 【主題歌】『影』柴咲コウ( UNIVERSAL J / chimera energy ) 発売日:2006年2月15日
【制作】TBSテレビ 【制作著作】TBS

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/byakuyakou/
詳細あらすじ
http://dramanote.seesaa.net/category/993369.html
白夜行 第三十八夜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138291212/

原作とドラマの差異についての質問・確認はネタバレスレへ
なお、セカチュー話はセカチュースレでお願いします

白夜行 原作ネタバレ専用スレッド4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138259258/

でいいんじゃない?
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:46:10 ID:FOfPjF0/
>>333
そこじゃなくて、ドラマで死亡を偽装したことについてでしょう?
>>323の答えでOKだと思うけど、付け加えると、
高校卒業して、失踪(家出的なもの)。
その後、キャッシング犯罪や、ゲーム偽造を行い、松浦殺害から
アシついて、完全失踪、名前変更・・・・かな?
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:50:16 ID:Vh6OFgX0
>>335
スレ立て乙彼
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:50:34 ID:9Lb9gQLm
>>337
たてました

白夜行 第三十九夜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138337271/

例によって携帯でたてました^^;
>>2以降のテンプレ補完等どなたかよろしくおねがいしますm(__)m
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:52:06 ID:7PB+PP5F
>>339
原作では亮司死亡偽装なんてやってないじゃん
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:53:16 ID:9Lb9gQLm
>>338
あぁゴメンなさい…
スレタイ前スレにあわせちゃいました…
せっかくテンプレご用意してくれたのに申し訳ございませんでしたm(__)m
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 13:57:04 ID:WO2xQyEK
それどこ。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 14:26:12 ID:tASe+xKX
もしかしたら、神父さんは昔からの雪穂の客だったのかも。
今度からタダやと、神父さん喜んだかもしれないよなあ。
いずれにしろ、さんざん弄ばれて汚された雪穂にまともな結婚は無理だし、いろいろ
と、危険な橋を渡って、体も張っているけど、いっそソープに沈んで金稼いだ方が、
早そうだな。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 14:45:51 ID:GBhP9Pbi
亮司と雪穂が逢ってる事は分かってるんだけど・・・
ドラマの限られた時間の中でだと、しょっちゅう逢ってる
ように見えちゃうね(汗)
でも、私は3話見て泣いたよー!(最後のキスシーン)
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 14:51:37 ID:CqQmy+x5
つーか神父じゃなくて施設のおっさんなんだが。
神父とか言ってる香具師は地獄に堕ちるぞw
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:00:49 ID:FOfPjF0/
>>347
白夜行なんだから神父の方がいいよ。
鬼畜っぽくてw
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:21:15 ID:JGP3XIF0
>>348
現実に朝鮮人の神父がドラマよりもっと酷いことをしていたしね
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:47:02 ID:px7izq5K
実況でのネタバレが怖くて原作を読んでみたんだけど
そんな心配は必要ないくらいドラマの1話が原作のネタバレになってたんだな

改めて第1話を見てみると原作を読んでハッキリと説明されなかった部分に
物足りなさを感じて、そのモヤモヤを晴らすために
原作者があえて描かなかった部分を第三者が勝手に補完したみたいな感じだね

でもその1話はすごく好きだ
原作を読んだ後にドラマの第1話だけを見るというのが一番の楽しみ方かもしれない
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:47:23 ID:4XhHhBya
雪穂はもっと淡々としていて欲しかった。
喚き散らしたり、怒りに任せて物を破壊するとかイメージじゃない。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:55:48 ID:eN7byWki
いやあ、(個々の出来事をストーリー上にに取り込んではいるものの)ここま
で原作を無視した進行だといっそ清々しい。

原作とドラマの差異を楽しむつもりでいたけど、ここまで来るともう、そうい
う レヴェルじゃないよな・・・

このドラマ面白いよ、ある意味w
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 15:59:10 ID:nEvFQZmV
実現不可能だけど本当に実年齢ごとに映像ため撮りして見たい配役)

雪穂>後藤久美子
亮司>柏原 崇
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:02:02 ID:yJ2phl2W
今更「RK」っていうイニシャル出しても意味ないのにね
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:10:04 ID:eN7byWki
こんなんなるなら、いっそのこと原作通りに地味〜〜〜にやるのも一つの手だ
ったような気がしてきたよ・・・

>>354
あの演出も、原作では亮司と雪穂がちゃんと繋がっていることをほんのり匂わ
すエピだったからこそ生きてたんだよね。ドラマみたいに会うシーンが満載じ
ゃあんまり意味ないよな。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:15:25 ID:yJ2phl2W
制作側としたらある程度原作に敬意を払ってみたいな感じなんだろうけど
そんなのに時間を割かずに、もっと他の時間をかけて欲しかった。

個人的に、綾瀬も山田も頑張ってると思うよ
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:17:16 ID:5JtCC3Rk
原作のR&Yはドキッとさせられるけど
ドラマだけ見てる人はどうなんだろうか・・・
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:20:51 ID:S6CUjwXd
R&Yの刺繍しょぼすぎと思ったの自分だけ?

男の子と女の子の切絵も下手過ぎでがっかり。
友彦と弘恵額に入れてプレゼントした切絵は
もっと芸術的なものを想像してたから。
あの頃の亮司が好きだ。
ソフトコピーの無限企画は省略しても
パソコンショップのMUGENはやって欲しいな。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:27:37 ID:eN7byWki
>>356
うん・・・俺も彼らなりには頑張っていると思う。
だから、あの二人を悪く言うつもりはない。

やはり、54分間に詰め込みすぎだと思うし、ある出来事のシチュエーション
をたった一言で説明する部分が多すぎると思った。聞き逃したら何が何だか分
からないよあれじゃ。原作読んでなきゃ1回本放送だけ見て理解しろって方が
無理ってもんだよ。

録画したのを何度も見返す奴なんて、ドラマ板に来る連中以外そういないってw
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:34:57 ID:9P17S96g
>>351
そこでスカーレットなわけですよ。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:35:24 ID:eN7byWki
>>357
多分、あんまり印象に残らなかったんじゃないかな?
>>358
確かに、あのイニシャルと切り絵はしょぼかったw

>パソコンショップのMUGENはやって欲しいな。

うん、原作ではほぼ唯一のホッとするシーンだもんね、ショップの話。
亮司って本当は優しい奴なんだよなw
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:35:43 ID:0LafQQrt
>>359
そうだね、俺たちは原作を前提に見てるからついていけるけど
真っ白な状態の人にはチンプンカンプンかもしれんね
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:43:11 ID:4Q8YC2Xu
>>289
幻夜要素もあるのか?
もういっそのことタイトル変更しろよw
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 16:48:20 ID:0LafQQrt
白夜行(原作)

白夜行(ドラマ)

幻夜

この流れでいいんじゃない?
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:01:56 ID:g2XNsqzx
話変わるけど、篠塚って、OBなんでしょ?
ってことは結婚→離婚までやるのかな?

MUGENは出て欲しいなぁ。
できれば、妊娠エピ付きで園村の彼女も。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:06:21 ID:0LafQQrt
>>365
原作であったそんなほのぼのエピも鬼畜綾瀬雪穂によって
なぎ倒されそうだな
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:14:13 ID:eN7byWki
>>366
製作者側の(超)解釈はまあ認める。それもありか、と。
だが、原作の重要なプロットをグダグダにするのはどうかと・・・
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:15:32 ID:UWECIGkN
>>289
次週の予告での亮司は雅也そのものだよね
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:16:17 ID:0LafQQrt
>>367
最も重要なプロットを最初に晒してるんだから
何でもアリになる気がするけど
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:17:23 ID:eN7byWki
>>369
それもそうか(苦笑)。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:25:53 ID:0LafQQrt
>>370
まあそういった事も含めて自分は楽しんでるけどね。
「セカチュー」もリアルで放映見てたから
あのアキがこんなことを、サクちゃんがこんなこと
みたいな視線でも見えるし、うん。自分にとってはいいドラマだよW
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:35:46 ID:eN7byWki
>>371
俺もそういう視点で極力好意的に捉えつつ見ているw
それでも違和感は完全には拭えないので困っている。

じゃあ見るなよ、ってことなんだが・・・
やっぱり、この後どうなっちゃうのか気になって仕方ないので、
最後まで見ると思うな(苦笑)。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:39:38 ID:yJ2phl2W
これからの流れとしたら、最後の雪穂の涙を正当化させる
というかそんな感じで進むのかな
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 17:58:44 ID:p5v6TFbf
そうしないと繋がらないじゃんw
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 18:01:27 ID:ifUnOJBe
白夜行と幻夜がごっちゃになってる。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 18:16:34 ID:eN7byWki
>>375
多分、意図的にそうしてるんだろう。
幻夜読んでないけどw

注文したら入荷は半月後だとさ・・・
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 18:52:41 ID:g2XNsqzx
幻夜も売り切れなの?

ちなみに白夜行はミリオンいったけど、
幻夜はどれくらい売れたのかしら。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 18:56:42 ID:0LafQQrt


 最 近 「白 夜 行」 を 読 ん だ 人 へ   


 「幻 夜」 は 文 庫 に な っ て か ら で も 遅 く あ り ませ ん 


 焦 っ て 買 わ な い よ う に       




意味が分かる人には分かると思いますw
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:05:35 ID:SW+ZH2u1
あのドラマやりたい放題だな。もうあきれるわ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:29:40 ID:I2pwMY+h
忘れてしまったので教えてください。
原作では死カンしたような描写はないとあちこちのスレで言われてるけど
自分はしたもんだと思い込んでいた。
小出恵介(小説での名前忘れた)からの描写で「亮二には死んだ女の中に
射精してもらったのだから一生頭が上がらない。俺には絶対できない」と
書かれていたような気がするんだけど、自分の思い違いでしょうか…。
昔読んだので忘れてしまった。すごい気になる…。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:31:25 ID:O9Zg2Bga
無限企画やパソコンショップMUGENの話が端折られたのは、
著作権無視のソフト販売がスポンサーのWindowsXP様を怒らせたからですか?
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:34:06 ID:wFZ0+62/
>>378
いつ文庫化されんの?
おれ本を折り曲げて読むタイプなんだよね
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:53:02 ID:i3gVNQdC
なんだかなぁ。
これからも二人は悪事を重ねていくんだろうけど、
毎回亮司がウジウジして雪穂が泣き叫んで金八がニヤついて、、、
っていうのを見せられるのかな?
原作も同じように、二人の周りに悲しい出来事があって
犯行を匂わせるような描写があって、、、の繰り返しだったけど、
不思議と飽きずに読めたのにな。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:58:04 ID:kFsZlebg
>>380
> 小出恵介(小説での名前忘れた)からの描写で「亮二には死んだ女の中に
> 射精してもらったのだから一生頭が上がらない。俺には絶対できない」

ここまでハッキリとは書かれていないよ。
たぶん友彦の気持ちはそのとおりなんだろうけど。

(その部分の要約)
友彦がナミエから、女の膣の中にAB型の精液が入っていたことを聞く。
そこで、友彦「あいつが死体に・・・・」
ナミエ「何があったか想像することは、私が許さない」と冷たく言う。
友彦は言うべき言葉が見つからず、気が付くと震えていた。

だから友彦自身は屍姦だと思って亮司に恩を感じたのだろうが、
実際に屍姦か行われたかどうかは解釈によって違う。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 19:59:40 ID:7AddyFiP
>>378
ここでのレス見て、幻夜を買ったけど、カバーが、レスのとおり芸術的だった。
もの悲しくて、せつなくなる夜景なんだよね。
見てるだけで人恋しくなるよ。
すごいお気に入り。
文庫本より絶対にいいと思った。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:00:38 ID:SW+ZH2u1
>>385
スクリーンセーバーダウンロードすれば?
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:01:52 ID:VIAI9TA1
カバーは容疑者Xが一番好きだ
白夜行も幻夜も懐かしい感じでいいと思うけど
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:11:52 ID:7AddyFiP
>>387
うん。
容疑者Xのカバーもいいよね。
それから、私見だけど、幻夜のカバーって、亮司や雅也の心象風景ではないのだろうか。
こんな中にいて、雪穂や美冬みたいな女性に会ったら、俗世間の倫理や価値観を超えて、
とことん惚れてしまうかもしれないなあ。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:32:29 ID:BigLpqrY
た・か・ら・さあ〜〜
プロットを使って心情をメインに描いているドラマだってことにいい加減に気付けよw
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:32:35 ID:7F4aIR11
亮司はいつの段階で「見返りを求めないでただひたすら献身することが喜び」
の状態になるんだろ
それともそういうキャラ設定じゃなくなったのかな
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:36:03 ID:zZ7J0FHc
>>386
どこで手に入りますか?
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:38:54 ID:kFsZlebg
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:46:52 ID:BigLpqrY
>>390
教会で7年間の鬱積を晴らした雪穂を見て、
自分と親父のせいで歪んで苦しんだ雪穂に、罪滅ぼしをすると誓ってただろ
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:49:13 ID:zZ7J0FHc
>>392
ありがとう。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:52:48 ID:7F4aIR11
>>393
それ罪滅ぼしでしょ?
偽装で死姦した時のを見ても東野氏が言ってるような
「見返りを求めないでただひたすら献身することが喜び」って感じでは全然無いし
来週の予告でも凄い嫉妬してなかった?
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:53:53 ID:QgFjwyhQ
なんで松浦は亮二が父親殺したって知ってるの?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:57:20 ID:VIAI9TA1
>>396
父親と雪穂と対面あり
亮司が殺人後血まみれの服を脱いでいるとこをを発見済み
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:59:04 ID:zZ7J0FHc
血の付いた洗濯物、写真を投げつける仕草、無理心中した娘が生き残ったと話のあとかばんの落ちる音。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 20:59:34 ID:QgFjwyhQ
なーる、サンクス!
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:00:19 ID:/o3OWNZw
白夜工、間の大人になってから話は必要なのか?
罪を隠す為に罪をかさねるってリスクがよりたかくなるだけなんだがなぁ。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:02:05 ID:VIAI9TA1
>>400
ごめん良くわからない
どういうこと?
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:04:04 ID:UWECIGkN
あの怪しげな界隈で時効から逃げていたおっさんこそ、ひょっこり亮司の前に現れた松浦@原作にぴったり

403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:08:37 ID:BigLpqrY
>>395
見返りを求めずに、自分と親父が与えた雪穂の苦しみを手段を選ばずに償うことを誓った訳だが。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:11:15 ID:7F4aIR11
だから誓ったかどうかはどうでもよくて
それが喜びになるってことを言ってるんだけど
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:11:42 ID:yJ2phl2W
勝負はこれからだよ、このドラマ。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:12:46 ID:VIAI9TA1
ある意味殉教者だな亮司は
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:15:26 ID:zZ7J0FHc
>>405
う〜ん、半分以上勝負はついてると思うが・・・。
残り僅かな期待をしとくか。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:22:14 ID:BigLpqrY
>>404
あの誓いが罰悪そうな仕方なくの誓いに見えたのか?
好きな女のために喜んで償わさせてくれ、見返りを求めずに幸せにすることを誓うという風には見えなかったんか?
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:24:02 ID:7GKafFSm
おもしろおかしく見ようと思うこれからは。

具材やメニューによっては、どっちの料理ショーを見るけど。
来週は白夜行だな。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:25:13 ID:VIAI9TA1
いやぁ今から高宮との離婚時が楽しみで仕方ない
どういう気持ちで亮司は高宮を張ってたんだろうか

東野さんってそういう描写がうまいよね
「私が彼を殺した」の時の兄の底知れない描写も凄かった
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:26:40 ID:I2pwMY+h
>>384さま
丁寧にありがとうございました!
自分の思い込みだったか。ほんとサンクス!
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 21:32:11 ID:88E4uB1Q
このドラマは架空都市とかいってるが、まともな地区ではないな・・・。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:01:14 ID:BigLpqrY
まあオマイラは、いつまでも原作との違いに嫌悪感を持ちながら見てろってこったw
ドラマを独自のものとして読み解くことが原作への背信と感じるんなら観てもムダw
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:06:41 ID:zZ7J0FHc
ID:BigLpqrY(セカ厨)の日常

0:00-7:00 就寝
7:00-9:30 2ちゃん徘徊
9:30-20:30 外出
20:30-0:00 2ちゃん徘徊
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:09:02 ID:CqQmy+x5
つーか

1.雪穂主導の無理心中
2.亮司の偽装自殺

が原作のR&Yと親和するとは思えん。
全くの別物として楽しむのが吉。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:21:55 ID:g2XNsqzx
離婚やるのか?
チヅルも出てこないとつまらないー

そのまえにデンソーのデーター放出&雪穂の株に夢中も
やってほしい。

417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:30:34 ID:kMpfQjJx
雪穂は今はやりのデイトレ主婦だったのか・・
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 22:38:40 ID:CqQmy+x5
>>417
単純に株価が倍になるサイダー情報
10件掴めば、資産千倍だよ。

デイトレなんていう非効率な事をやる必要は一切ない!
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 23:38:18 ID:H9NmN9l+
おれの雪穂のビジュアルイメージが椎名林檎であることに、今気づいた。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 00:12:43 ID:WJsi00Hq
>>419
お前、今「僕らの音楽」見てたろw
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 00:13:27 ID:S+1RjLvt
>>408
引っ掛かってる人は皆、予告のせいで引っ掛かってるんじゃないかな。
予告では、雪穂が篠塚を好きで江利子をはめたことについて
すごく嫉妬していたし、雪穂を傷つけてやろうとまで思っている。

それじゃただのその辺の人の恋愛感情と変わらないし、身を捧げるような
愛ではないから。

ドラマは展開上おかしいところはもういいんだけど、亮司が雅也よりも
ひどい性格になってるのが嫌だな。
悪くても弱くてもぐだぐだでもいいんだけど、雪穂に対しての気持ちが
ありふれた嫉妬深い男と同じ。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 00:35:05 ID:kEnhCR+6
>>420
あたりw
大奥とかに曲提供してないで、白夜の曲やればよかったのに。
ついでに見た目だけ綾瀬と入れ替わっ...orz
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 00:39:09 ID:WJsi00Hq
>>422
俺も観てたよ・・・
ああ、主題歌ね。合ってるかも知れないなw
俺も椎名林檎のエロい佇まいは結構好きだなwww
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 01:21:36 ID:MYcylN8r
主題歌はユーミンがいいんだって。
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 03:00:21 ID:u1gv6cCX
>>302
撮影がドラマ放映と同時進行かw
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 03:22:58 ID:u1yZwVi+
原作今読み終わったが、
やはりドラマでも最初にネタバレせず、
ミステリーとしてやっていけば、
神ドラマになっていたかもしれんな、
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 07:44:37 ID:vOcMLSAz
> みどり「デンジャラスーーっ!」

朝から二酸化炭素吹いたwwwwww
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 07:45:21 ID:vOcMLSAz
誤爆したスマス
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 08:56:45 ID:F0FmpWKZ
5話
雪穂(綾瀬はるか)が篠塚(柏原崇)に恋をしていると知った亮司(山田孝之)は、
悔しいながらもそれを認め仕事に没頭する。雪穂はカフェで篠塚を待ち伏せするが、
そこでは彼と親友の江利子(大塚ちひろ)が待ち合わせていた。
付き合っているらしい2人に動揺しながらも雪穂は平静を装い、江利子を応援しようと決める。
一方、笹垣(武田鉄矢)はキャッシュカード偽造事件への亮司の関与を疑っていた。
事件の記事を見た友彦(小出恵介)は心配するが、亮司は淡々と仕事を続ける。
そんな中、雪穂は篠塚と江利子に呼ばれる。酔った江利子の言動に嫉妬(しっと)した雪穂は、
ある思いを胸に亮司を訪ねる。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?area=tokyo&p=%C7%F2%CC%EB%B9%D4&search222=%B8%A1%BA%F7&cate=0
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 09:12:13 ID:oMwJJNhx
>>429
また本スレが荒れて視聴率が下がりそうなストーリーだなw

なんで山田への愛だけを支えに泥水を飲むような生活に耐えてきた人間が、あっさり別な人間を
好きになるんだ?
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:00:52 ID:2I9SKjmw
雪穂が男を使い分ける女だから
そうやって生き抜いていくのが雪穂だから
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:01:41 ID:BaXz1DFX
>>430
複雑な女心を表現したい、と思ったのではないかな?
原作を何度も読み返してる人の間でも
最愛の人に関しては意見が分かれているし・・・
多少の紆余曲折はあったもののやっぱり亮司が一番
という方向に持って行きたいのかな?と感じた
そんなありきたりな恋愛模様など見たくはないが
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:06:17 ID:x0f6GXNu
>>421
予告で勝手に本編を妄想して原作との違いに愚痴ってるだけにしか見えない。
教会で雪穂が暴れるシーンも予告を見たときはかなり?だったが、
本編を見れば今後の展開にかなり重要なシーンだと分かる。
ドラマ独自の世界観を認めず原作を崇めていたいなら、東野スレでドラマを叩いていた方がいいぞ。

434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:14:47 ID:BaXz1DFX
>>433
>東野スレでドラマを叩いていた方がいいぞ
ドラマの話を持ち込んだら叱られるw

>本編を見れば今後の展開にかなり重要なシーンだと分かる
それはどうかな?
過剰な演出に辟易したし、今後の展開に特に必要なシーンとも思えないが
雪穂の秘められた屈託を表現するために必要不可欠な映像だった
という風にも思えない
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:25:56 ID:Hni91bXg
どちらにせよ現時点では判断できないよ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:26:02 ID:Li1KsHiI
原作で、雪穂の養母がなんか無理矢理洋風の生活様式(家具とか服とか)を急に取り入れたような記述があったけど、
あれは雪穂が養母も操っていたって解釈していいの?
ってか、家庭教師の人選も雪穂&亮司の思惑どおり?
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:34:06 ID:BaXz1DFX
>>436
>操っていたって解釈していいの?
操っていたとは思うけど
自説を主張するというよりは
礼子を安心させる娘像を作るために腐心していたのでは?
それでも、礼子の方は今時の娘らしくないと
正反対の心配をしていたわけだから。
家庭教師は、狙った人選だったかもね
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:40:45 ID:ncTNotdZ
ある意味、原作に忠実すぎて、
事件詰め込みすぎでグダグダになってる気がするが。

要は、取捨選択の箇所・方法を間違ってるということか。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 10:48:51 ID:BaXz1DFX
>>438
>原作に忠実すぎて
忠実なの?
端折ってすっきりさせればいいのに
削ったところに余計なものを付加するから
無駄に複雑になってしまってる印象が強いけど

440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 11:05:29 ID:Hni91bXg
イニシャルは余分だったな
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 11:31:15 ID:x0f6GXNu
>>434
白夜行に限らず『テレビドラマ』にはテレビドラマなりの表現がある。
つーか、普段テレビドラマ見てないだろ?w
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 11:41:32 ID:BaXz1DFX
>>441
このスレ、時々登場するね
独自の映像理論に拘泥している人が
このドラマが多くの支持を集めているのなら
あなたの発言もそれなりに意味を持つと思うが…

443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 11:45:41 ID:CYRCickq
亮司が原作では秋吉と名乗って行動していたのをドラマでは死んだ事にしたんだな。

原作では亮司がなんで雪穂にそこまでつくすのか書いてないから、その過程を見せる
ための教会のシーンだよね。
同じ7年でも雪穂の方が苦しく重いものだという事を。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 12:30:50 ID:+HFPmO4Z
久しぶりに、白夜行〜幻夜を再読しました・・
子供の雪穂と鬼畜の息子、亮司が仲良くなったのは、
本当のところ偶然だったのかなぁ〜?
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 12:40:31 ID:x0f6GXNu
>>442
小説みたいにのんびんだらりとやってたら、
選択肢は他にいくらでもあるんだからチャンネル変えられるんだよw


446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 12:51:23 ID:6ulvfbwV
>>442
2ちゃんねる初心者なんじゃないかな?
すぐ東野スレ行けとか言うし、ルールも知らずにw
そもそも、原作ネタバレ専用スレの存在意義を理解していないようだし。
ここは只の質問箱じゃないんだから、ドラマと原作の差異に関する議論くらい
して当たり前なんだけどね。むしろ、そういうことを本スレで行うと迷惑がか
かるから設けられた場なんだから。最近本スレもその辺、グダグダになってい
ようだけど・・・
ドラマと原作は別物だから、両者は切り離して見るべきだって主張には一理あ
ると思うが、原作と比較しつつ楽しむ、あるいは批評しながら見るってのも、
ひとつのドラマ鑑賞の形だと思うんだけどね。だが、x0f6GXNu(=BigLpqrY
?)さんはそれを認めようともせず、ひたすら自分の考えが絶対正しいかのよ
うな主張を繰り返す。

それと、ここに常駐している連中は、別にドラマをただ叩くのを目的としてい
る人ばかりでもないし、原作とドラマの違いに嫌悪感を持っている人だけでも
ないことは、過去ログを読めばすぐ分かるんだけどね。

まあ、自分が一番だと思い込んでいる人に何言っても通じないでしょうけど(苦笑)。
「ああ、可哀想な人がいるな」くらいの気持ちでそっと見守って行きましょう。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:08:36 ID:x0f6GXNu
>>446
原作のフィルターを通してしかドラマを理解しようとしないなら、ドラマ板にいる必然性はない。
格付板にでも行った方がいい。


【白夜行】ドラマってどおよ?【原作マンセー】


448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:20:10 ID:KNs7jT4R
本スレでもここでも他人に噛み付くことを趣味にしている人がいるようだから
もうスルーしたほうがいいよ
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:21:47 ID:x0f6GXNu
つーか、既にあったw

【白夜行】原作とドラマの違いを検証
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1137241690/


450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:29:57 ID:x0f6GXNu
ドラマ板のネタバレスレを理解していないのが多いな
ドラマ板のネタバレスレは『ドラマを』語る上で原作ネタを出してもOKなスレであって、
原作を語る場でも、違いを議論する場でもない。


451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:35:50 ID:dajR6hfB
最高のクリスマスプレゼント、にはぞっとしたな
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:41:06 ID:x0f6GXNu
お前らがやってるのは、格闘ゲームのスレでリアル格闘技の話しをし、
ゲームと本物の違いを議論してるのと同じ
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:56:49 ID:HHcfm4Ql
鈴のエピソードを削ったから、雪穂の怖さの表現が足りないんだと思う。
鈴と青酸カリは使ってほしかったなぁ
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:57:07 ID:CAgYQ/LT
原作でも雪穂はあんなに時効にこだわってるのか?
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:57:10 ID:HHcfm4Ql
>>452
むっちゃ上手い例えだ…
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:57:57 ID:6ulvfbwV
>>450
>原作を語る場でも、違いを議論する場でもない。

という禁止事項はない訳だが。

何度も言って恐縮だけど、ドラマに原作がある場合、原作の解釈及びドラマと
の違いを議論することは、すなわちドラマの内容の検証に繋がる訳だから決し
て板違いではないと俺は思う・・・って前も全く同じことを書き込んだ。
その考えは今も変わらないし、その件に関しては既に解決済みだと俺は認識し
ているから、今更蒸し返されてもこちらとしては困惑するしかない。

ところで、素朴な疑問を二つよろしいか?
1.そうやって、該当する人を締め出してあなたに何のメリットがあるのか?
  それは、余計なおせっかいじゃないのか?
2.あなたは原作を読みましたか?

以上です。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 13:59:54 ID:6ulvfbwV
>>455
ちっとも上手くないよ(苦笑)。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:04:00 ID:P7d+fFzT
亮司は誰を殺すんだ?
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:04:00 ID:/RgUijdr
雪穂にとって亮は、その身を燃やし明かりとなってくれるまがい物の太陽だった。
その光りは、歩いてゆくのには充分だった・・・
私の為に燃え尽きて死んでくれてありがとう
明るい 明るいよ あぁ・・・
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:06:51 ID:BaXz1DFX
>>453
鈴の話はおっかないね
ただ、ドラマでも同種の怖さは表現されてるような気がする

>>454
そもそも、時効なんて言葉は出て来ない
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:11:24 ID:dj3NP8AO
森下って白夜行を熟読してから脚本書いてるのかが甚だ疑問だ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:14:01 ID:+HFPmO4Z
>>461
幻夜は読んでないか、無視してると思うけど・・
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:16:43 ID:K1Q9Vn3K
>>461
とりあえずおまいよりは読んでると思う
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:18:31 ID:HHcfm4Ql
>>453
でもさ、雪穂「が」母親を殺したのなら、鈴の話があった方がよかったと思わない?
ドラマでは心中未遂、ってことになってるし。

後になって鈴がなった、あるいは同じキーホルダーが映ったら
ドラマを観てる人も、「やっぱりわざと殺したんだ!」って驚くじゃない。
と同時に、11歳の頃から人殺しができる怖い人、ってのも刷り込めそうで。

今の雪穂には、そこまでの怖さが見えない。
死体の中に、ってのも、亮司には「中に出せ」とはドラマでは言ってないし
案だけ出して後は亮司に任せる格好だしで。

暴れる怖さじゃなくて、頭の中で邪魔者を消す事ばかりを考えてる怖さを見せてほしい。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:21:33 ID:Hni91bXg
鈴の話しを効果的に映像化するのは難しそうだな
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:21:52 ID:dj3NP8AO
>>463
その根拠は?
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:25:51 ID:+HFPmO4Z
鈴の話は・・
原作では自殺→事故死
ドラマ 殺人→心中に変わってるしね・・
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:28:20 ID:Hni91bXg
自分の中ではもう放映前の雪穂はどっかへ行っちゃった
もう自分の中には綾瀬雪穂しかいない。
映像の力というのは大きいね
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:28:36 ID:HHcfm4Ql
>>465
1話を見ていない人には意味わからんしね<鈴
個人的に「ぞっ」としたところだったので、惜しいと思ったんだー。

秋吉の名前を使うのはどうなったんだろう。
もう次回から、秋吉の名前を騙ってもよいだろうにね。
本スレでは、次回からも「亮司」と呼ぶようなことが書いてあったけど
それはおかしすぎるでしょう。
笹垣が雪穂に「桐原が死んだ」と告げて、雪穂の反応を見るシーンが
ドラマならありそうなのに、いや想像だけどね。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:30:43 ID:HHcfm4Ql
>>467
自殺→事故死→殺人(読者にだけわかる事実) だな。
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:31:47 ID:x0f6GXNu
>>456
違いを議論したところで、
「別物なんだから割り切って楽しめ!」

としか行き着く答えがないのが目に見えてるから。

違いを議論したがる奴は、
「元と違う!」という『違和感』から議論を始め、元を崇めたいという前提があるから。


472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:31:53 ID:6ulvfbwV
>>467
その違いは大きいね。鈴のエピ出すのなら「鍵を持っていないから」と言って
不動産屋を呼び出して部屋の鍵を開けさせ、母親の死体を発見させる・・・て
いう、一連の話が不可欠だから。
心中じゃ鈴を出す場面を作りようも無いね。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:33:43 ID:dj3NP8AO
>>471
あまりにもお粗末で割り切っても楽しめないw
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:36:41 ID:x0f6GXNu
>>473
便器の蓋を開けて氏ね
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:37:14 ID:dj3NP8AO
おまえが死ねよ
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:38:30 ID:4U0ZJDhT
1時間の枠に詰め込みすぎて、展開が早過ぎ。
ガチバカ早々に打ち切って、一話の時のように2時間でやってほしい。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:38:30 ID:Hni91bXg
青酸カリで誰殺すかな?
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:39:03 ID:6ulvfbwV
>>474
お!さりげなく原作ネタを織り交ぜて罵るとは、なかなかセンスが良いな(笑)。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:40:10 ID:HHcfm4Ql
ま、放送済みだからしょうがないんだけどw

書き込む時は、原作レビューページを見ての書き込みなので
原作の細かいところが間違ってるかもしれませんが、大目に見てください。

>>474
煽り叩きにしてはセンスがあるので何かむかつかない。というか仲間だ。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:43:51 ID:6ulvfbwV
>>479
俺の質問には答えてくれなかったけど、意外にディープな原作ファンなのかも
知れない。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:46:54 ID:oMwJJNhx
>>476
時間が足りなくて詰め込みすぎっていうよりは、つまんないセカチュータイムを挿入したがるから
丁寧に描いてほしい部分が雑になってる。
今のスタッフじゃニ時間枠になったとしてもセカチュータイムが増えるだけだと思う。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 14:50:04 ID:HHcfm4Ql
>>480
ドラマもちゃんと楽しめてる勝ち組でもありそう。

>>477
キャストに薬剤師の典子があるから、誰か殺すとは思うんだが…
あるいは、雪穂から典子を使って毒を手に入れろ指令が出るが、亮司は断る
・・・みたいな。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:01:12 ID:6ulvfbwV
>>482
単純に、薬学部のコンピュータにハッキングする為に近づいただけ、とドラマ
では変えそうな気がする。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:06:44 ID:HHcfm4Ql
雪穂への当て付けで同棲することにした女が、たまたま薬学部だったとか?
それは既読者への釣りだろうが・・・

スポンサーにMSがいるから、ハッキングは難しいかな?
ニュージェネレーションってことで、マイナス要素も宣伝と捕らえるか・・・
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:10:21 ID:HHcfm4Ql
手段は予想つかないけど、松浦は夕子の旦那に殺されて
あと殺されてもおかしくないのは(二人にとってね、もちろんだけど。)
余と笹垣と古賀とナミエ。
青酸カリを使うとなると・・・一人暮らしじゃないとダメだし、ナミエって家族いたっけ。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:12:44 ID:6ulvfbwV
>>484
まあ、マイクロソフトからはクレームは付かないと思う。
あらすじ知った上でスポンサーになっている筈だから、大丈夫じゃないかな?
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:18:22 ID:+HFPmO4Z
来週から榎本(的場浩司)がでるんだね。
今後の追加キャストも楽しみです・・・。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:18:54 ID:P7d+fFzT
松浦は亮司に殺されるんじゃないの?
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:19:25 ID:Hni91bXg
榎本も出てくるんだよな
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:24:07 ID:6ulvfbwV
篠塚一成が薬品会社の御曹司(原作では社長の甥?)ってことだが、篠塚グル
ープへのハッキングのエピに全く触れずにストーリーが進行したら、ある意味
神ドラマだなw
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:35:29 ID:HHcfm4Ql
>>488
あぁそうか。榎本はナミエが死んで終わりなのか。
ヤクザと松浦が相殺てことになれば、山田のイメージ保持にいいかと思って。

来週のベッドシーンが、松浦と雪穂だったら面白くなりそうだと思うのは私だけ?
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:36:55 ID:Li1KsHiI
よく亮司は雪穂の犬みたいに言われるけどさぁ、
体を張ってハッキングのためのネタを提供してくれる女(雪穂)って、
ハッカー(亮司)の方からしても手放したくない存在だったろうな。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:43:48 ID:HHcfm4Ql
でも結局それで儲けた金も、雪穂のために使うんだぜー。
名前も無い亮司が大金持ったところで、幸せにはなれんのだよ。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:46:02 ID:BaXz1DFX
>>492
>雪穂の犬みたいに言われるけどさぁ
言われるかな?
友彦の事後処理に駆け付けてるし
他にも、雪穂の協力なしにはできなかっただろう
と思えることは幾つかあるし
松浦の遺体を実家の庭に埋めさせてもいる
雪穂も結構なリスクを抱え込んでるから
笹垣のいうように、共生の印象が強いけど…
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:52:15 ID:e1Hnofre
幻夜に出てくる美冬って、雪穂なのか浜本夏美のどっちかな?
ぼくは時間的にみて夏美だと思う。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 15:58:02 ID:CAgYQ/LT
原作雪穂や亮司は親殺しに対する良心の呵責とかは全く感じてないんだよね
ただひたすら周囲や警察に事実がバレることのみを恐れている
ドラマ版はそこまで冷血非道な人間としては描かれてないから
時効が来れば堂々とお日様の下を歩けるとか言われると違和感が残る
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:01:29 ID:6ulvfbwV
>>496
良心の呵責を全く感じてないっていうか、その辺は描写が全く無いから断定は
出来ないよね。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:04:03 ID:1jDr1ZNN
>>455
しかしそれを「例え」と書かれてもなあ
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:04:51 ID:CYRCickq
共生関係
亮司・・・雪穂が大好き。雪穂の喜びが自分の喜び。
雪穂・・・亮司がいないと自分の求めているものを手に入れられない。
     亮司にしか本当の自分をさらけだせない。
こんな感じでどうかな!


亮司をただ利用しているだけで、この関係がなりたっているとすれば亮司は相当な
バカにしか思えないな。
原作を読んだ時は利用しただけとは思わなかったけど。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:10:04 ID:+HFPmO4Z
亮司はただ利用されてると気づきながらも・・
雪穂の為に白夜の中を生きるという解釈はない?
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:12:51 ID:1jDr1ZNN
>>500
なくはないけど、それでは幻夜の雅也よりカワイソス。
もっとも雅也より亮司の方が、相手に対して背負ってるものは最初から大きいわけだが。

502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:14:11 ID:1jDr1ZNN
>>495
幻夜まだ読んでない人に対してネタバレになるから少々書きにくいが、
普通の解釈では逆だと思う。
ま、どっちもスカーレット・オハラに憧れてはいたが。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:17:25 ID:Li1KsHiI
>>493
んでもさ、基本的にハッキングって社会に対する仕返しみたいな行為だから、
亮司はお金目的だけでやってた訳じゃないと思うんだけどな〜
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:18:50 ID:+HFPmO4Z
>>501
その背負ってるものも雪穂に用意されたものだとしたら・・
子供の雪穂は桐原洋介の息子と知った上で、図書館にいた、
亮司に近づいた・・・怖すぎだねw
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:22:19 ID:HHcfm4Ql
原作では、雪穂と亮司は同等の共生関係にあったように思えたが
ドラマでは、やっぱり亮司は雪穂の犬みたいに見えるよ大事な飼い犬。
それはそう見せようとしているんだろうけどさ。

図書館で亮司の死亡届を見つけた雪穂が
駅に走ってキスすることさえ、亮司が雪穂から離れないよう仕組んだと見てる。

テレビドラマなんだから、現実ではありえない事をしてほしいんだ。
山田と綾瀬がリアルでやってるような恋愛は見たくないからね。
図書館で亮司の死亡届を見つけた雪穂が
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:25:12 ID:HHcfm4Ql
>>503
西口の勤め先を知った時点で、金を取ろうとしてたと思ってたよ。
これからどう描かれるかによるね。

私は金目的だけでやったに蓮一輪。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 16:56:19 ID:x1Jnq6mq
>>504
そうなると、雪穂は子供の頃から完全無欠な悪女に既になっていた。
凄いけど・・・・本当、おぞましい話やでぇ〜〜!
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:25:53 ID:1jDr1ZNN
>>507
そういう解釈の余地もあるのが原作白夜行のコワいところ。
ドラマ版だと、二人の直接の会話とか描かれるのでイメージが限定されて
しまうところもあるが、亮司の独白はあっても雪穂の独白はなし(この辺、幻夜に似てる)って
ことで、雪穂を徹底的な悪女と解釈する余地がまったくないわけではない。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:28:11 ID:veazqLmy
悪意も怖い話だったしな
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:48:35 ID:46nXr/PU
>>505
死亡届って母親に託したよね。
本の間にも挟んであったっけ?コピーだったのかな?
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:53:13 ID:1jDr1ZNN
>>510
母親は亮司との会話からもしやと思って亮司のポケット探ってそれを見ただけ。
風と共に去りぬに挟んであったのは雪穂へのメッセージだから本物である必要はない。

結局誰が役所に提出したのかはよくわからんけど。

母親に後で船会社?から送られてきた書類と一緒に入ってたのか?
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:54:42 ID:46nXr/PU
>511
でも、笹垣に見せてなかったっけ?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 17:57:19 ID:1jDr1ZNN
>>512
あれは死亡届そのものではなかったように思う。
あの時点では提出済でもおかしくないような展開だった。

時間の進行をあまり感じさせない構成の中に情報詰め込み過ぎだからよくわからんかったけど。
もうとっくに死んじまっててもおかしくない頃に図書館に挨拶に行ってたり・・・
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:06:34 ID:46nXr/PU
>513
そうだったのか。ありがd。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:13:51 ID:N6mIc43d
この展開だったら
笹垣がいつ図書館に聞き込みに行ってもおかしくない
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:16:23 ID:GOnTnbVW
ミステリーやサスペンスが好きな人は、時間の経過に敏感なんだよね。
室温を下げてたとはいえ、亮司は何時間後にホテルに戻ったんだろう、とか
亮司母が、息子の死を笹垣に言ったのは死亡届を出した後なのかどうか、
図書館に挨拶に行ったのはいつなのか、
駅に雪穂が追っかけてきたのは何故かいつなのか、

並べるだけ並べて、展開が妙なことになってしまってる。

>>515
みんな思ってるだろうね・・・
私個人的には、余も殺されて当然なのだが、唯一の良心として残るだろう
という、本スレでの意見に嫌々同意。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:23:21 ID:1jDr1ZNN
>>515
あそこはある時期まで「聖域」として残しそうな予感。
殺伐とした展開の中での二人のオアシスとして。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:24:38 ID:CAgYQ/LT
余と雪穂の義母を殺す展開になったら凄いが
まあならないんだろうな
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:25:09 ID:1jDr1ZNN
>>516
そういやああいう場合、室温下げるんだっけ?
コロンボでは、死亡推定時刻ズラすために、逆に(ワイン倉庫)で暖房入れてて、
それで犯人のトリックばれたって話あったけど。

あのシーンの綾瀬雪穂の行為見直さんといかんな。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:28:21 ID:1jDr1ZNN
>>516
とにかく、三話の後半は時間の進行具合が非常にわかりにくかったのは確か。
放送時間との戦いで編集段階でかなり無理をしたのではないか?

原作読んで「流れ」がわかってる者なら、(違和感あるなしは別にして)
細かい疑問点はスルーしてドラマのスジを追っていくことはできただろうけど、
そうでないとツライ部分があったんじゃないかなあ。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:44:42 ID:GOnTnbVW
>>519
ちょいと追加ね。
死亡推定時刻をずらすために、室温を変えたんだから
園村のその時間のアリバイを作るだけでいーじゃん って思ったのよ。

しかも、雪穂も亮司も部屋から出ていっちまうし
わけのわからない行為だと思うのですよ。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:49:08 ID:1jDr1ZNN
>>521
上げたか下げたかはともかく、室温簡単に変えられる部屋だったんだから、
アリバイを完璧にするのは難しかったんじゃないかな?

まあ、もともと「セックス」で人と人が結びつき、「セックス」で人を陥れたり、
「セックス」で人を支配したりするのを描いている原作だから、そっちに話が行く
のはしょうがないとも言える。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:55:45 ID:GOnTnbVW
ドラマ向きの演出ってのはわかってるんだけどねー、
話題作りばかりに頭を使って、ちゃんとしたことができていないってことに
ちょっといらっと来たりもするのよ。

「お前、室温ちゃんと戻しただろうなおい!!」
「コンドームとその袋は、ちゃんと外に捨てただろうな!!!」 みたいなね。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:56:23 ID:1jDr1ZNN
>>522
ちょっと書きすぎたかな?

人間と人間の関係を「象徴」するものとして「セックス」を示唆的に描いてる、ってことにしとくね。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:57:05 ID:CAgYQ/LT
部屋のエアコンの温度を下げるシーンとかドラマ版ではばっさりカットして良かったと思う
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:59:56 ID:1jDr1ZNN
>>523
確かに、トリックとかの描き方も、目立つところの断片をチラッチラッとカットで入れてる感じで
文脈としてわかりやすく提示できてるわけではないよね、このドラマ。今のところは。
だから原作で文脈を補う必要があるかもしれない。

だけど、原作のイメージを狭く捉えちゃってると、ドラマ版の二人に違和感が出てきてしまう。
難しいね。

ところで、
あの四角い袋だけで、「おっコンドーム!」って綾瀬に気づかせていたシーンを見て
ドキッとしてしまった漏れは、やっぱりもう綾瀬ファンなんだろうか?

527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:02:28 ID:gJx35qnO
意味わかんね
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:03:07 ID:QvJ73jYZ
温度を下げるシーンは、さりげなく、伏線っぽかったから、次回くらいに、再登場して種明かしされると思うのですが?
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:06:41 ID:GOnTnbVW
っていうか、策を練る為に死後硬直を遅らせただけじゃない?
夕子の旦那が相手を探すとは思うけど、あのシーンはあれきりだと思う。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:08:04 ID:WEnM1P8z
エアコンの温度を下げるシーンは必要だよ。

松浦は亮司たちと会話をしながら、夕子の携帯から自分の名を消し、指紋を拭き取っている。
雪穂は(どれだけ効果があるかわからないが)とりあえず室温を下げるという工作をしている。
これをサラリとやっている二人に対して、亮司は「どうしよう、どうしよう」と言うばかり。
この違いをみせるための演出でしょ。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:10:59 ID:gJx35qnO
なるほど
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:14:35 ID:+ZFcavqV
>>519
あれは温度(室温)を上げてるよね。
で、ワインが全部ダメになってコロンボに気づかれるか。
「別れのワイン」だね。

私は2話まで観て訳わかんなくて原作読んだ。
いきなりドラマだけみても、
細かい人間関係とか心のつながりや移り変わりなんて
わかんない気がする。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:21:19 ID:S+1RjLvt
原作と違うのが許せない!とかじゃないんだけどね。
1話は自分の中では神だし。

脚本家はドロドロ恋愛ドラマがやりたいんだろうか?
亮司が雪穂に対して嫌なヤツ過ぎて見てて不快。
雪穂も甘いよね。子供の頃はもっとクールだったのに
教会で「神様なんて嘘つき!」と暴れてみたり青臭い。

来週はまだ亮司の胸中は雪穂への嫉妬だかでドロドロしてるみたいだから
再来週辺りから2人がもっとクールになってくれると観てて不快感ないんだけどね。

犯罪の部分だけならいいんだけど、犯罪+自分達は可哀想、悪いのは周りが
セットになると観てて視聴者にも不快感を与えると思う。
私達俺達可哀想!→雪穂に他に好きな人ができる→失恋→2人のベッドシーンとか
どこの昼ドラかと。
可哀想がらせるのは感情移入させる手法であって、あくどい犯罪向きじゃない気がする。
段々と高みに駆け上る為に犯罪に手を染めるようになるから、その辺りではさすがに
自分達が悪いという前提でのドラマになってくれるだろうと期待してる。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:23:57 ID:GOnTnbVW
エアコンのスイッチから亮司の指紋が検出されて追われる なんてどうだろう。

「桐原亮司はほんまは死んでへんのや!!!」言うて。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:34:26 ID:ZWgtw4p2
>533
もっとちゃんとドラマ見た方がよいのでわ?

536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:46:22 ID:VbQbMNDw
>私達俺達可哀想!

全然そんなふうに見えないけど。1話が神って何?あれこそ同情売りに
なってるんだよ、脚本は淡々と下地作りしているだけで内容は詰まってない。
だからこそゆったりとした演出は楽しめた。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:08:44 ID:Ftowll5E
あ、桐原母が死亡届を出してない可能性もあるわけだ。
喫茶店で笹垣に見せてたのは、黒い線が入った紙だったから
死亡届だと思われる。

布団の中で涙するくらいなんだから、普通の母親ならば、
会えなくてもさすがに殺したことにはしないだろ。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:20:15 ID:K1Q9Vn3K
>>518
全然役割が違うのに、同列に語れるかね。
八千草礼子は死ぬだろ(殺される、であってほしいが)
礼子生かしたら、最終評価さえする気なくなる。

余は道化回しみたいなもんだから、死とは無縁の存在だと思うけど。
山田が今生の別れした代わりに、綾瀬とのからみが増えるのでは。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:26:49 ID:x0f6GXNu
プロデューサコメント

「『白夜行』という二人の暗く長い道のりを、連続ドラマの中では
【なぜ、こういうことになったのか】【なぜ、こう生きなければならなかったのか】を、丁寧に描いていきたいと思います。
【二人は、二人しか信じられなかった】【二人は、二人しか頼るべきものがなかった】【二人は、ただ太陽の下で手をつないで歩いてみたかった】
そんな二人の“ただ”にこだわり、切なく一生懸命な14年間を表現したいと思っています。」
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:29:21 ID:pjetNDWg
墓場の中に雪穂が隠したの自分が亮司パパと写っている写真で、高校時代にその
写真をばらまいたのが雪穂自身だとこわいよな。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:36:09 ID:Ftowll5E
なるほど!
何故に財布を隠したんだろうと思ってたけど
フィルムか写真かもしれないね。

笹垣が追ってるのは、基本的に桐原の父殺しの件だし
亮司が絡んでるとは思ってるが、殺す理由は今だ推測さえできてない。

亮司と雪穂の関係がはっきりして、亮司が父殺しの犯人だと確信し
亮司が死んだ後、雪穂も死んであの写真が見つかる、と。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:39:11 ID:oMwJJNhx
わざわざ遺骨の中に隠したのはなぜ?
普通に川とかに捨てたらいけなかったの?墓に隠せばみつからないだろうという子供の知恵?
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:48:17 ID:Ftowll5E
守ってね、みたいな感情かなぁ。

私が一番楽しみなのが、あの財布をどうするか、なので
なるほど!と思えるような劇的財布再登場を強く強く望む。

悪いことを考えてもいいのなら、あの写真で亮司を脅すことは可能だろうね…

鬼。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:48:44 ID:THD8LRT5
想像の域は、出ないけど、雪穂、パパさんには、かわいがられていたのだろうか・・。
交通事故で死んだら、普通賠償金が入ると思うし、仮に自分の方が悪くて死んでも
保険くらいはでるだろう。
なんか、その辺も気になるよな。
交通遺児なら、いろいろ金も出るはずだしな。
雪穂ママが、ぜ〜んぶ飲んで使うとも考えにくい。
日本の保証制度が全く適用されないとなると、雪穂は外国人か?
それなら、幻夜で他人の戸籍を欲しがったのもわかるが。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:53:49 ID:oMwJJNhx
>>543
あれって亮二の親の財布じゃないの?(自分を買ってた男)
それがなぜ「守ってね」??
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:57:06 ID:Ftowll5E
墓は西本の墓でしょ?
そこに鬼畜を閉じ込める って感じ。
桐原父を出さないよう、雪穂父に頼んでるというか

わかる?
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:57:28 ID:Ftowll5E
もちろん私の想像だから、あまり深く追求しないでおくれ・・・
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:58:26 ID:xjfq7ZQ2
ID:1jDr1ZNN=ID:Ftowll5E

おまえ書き込みすぎ
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 20:59:26 ID:Ftowll5E
はぁい、ID変えます。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:02:13 ID:0kdDDvXu
なんか最近書き込みにうるさい人がいるな
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:05:07 ID:CAgYQ/LT
財布は捨ててしまえばそれまでだけど、なんか捨てきれないって気持ちがあったんだろうね
自分達の犯行や亮司とのつながりを示す決定的証拠だから絶対に捨てなきゃいけないんだけど
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:23:50 ID:nWF62TRO
かなり後半の話になって悪いが、、、
雪穂の2度目の結婚相手の連れ子が犯されたのは、
雪穂が仕組んだように見えるが、そうではない、偶然の犯罪。
という解釈でいいのかな?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:30:01 ID:0kdDDvXu
>>552
いやあれも計画犯罪じゃないか?
前2犯は所詮他人だからその後立ち直っても全然大丈夫だが
今回は自分の子供になるんだから徹底的にしたんだと思った
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:45:42 ID:CVkdphx5
1話目の金8はキレキレだったね。
正直あの鋭さなら図書館にたどり着いてもおかしくなかった。
金8に同じ本を読んでる事を指摘された後は図書館には行かないで欲しかった。
図書館は一番避けるべき場所のはず。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:51:52 ID:THD8LRT5
しかし、雪穂も献身的な男がいないと全然だめじゃん。
うまく再婚しても、幻夜で落ちぶれているしな。
多分、義姉に正体ばれるのかなあ・・・。
美冬(雪穂)は、二度の離婚で、悪女であると正体がばれるのと、本当は30超婆だ
ということが、ばれないように美冬の戸籍をよっこしたんだろうな。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:52:04 ID:nWF62TRO
>>553
ふむ、、やはりそうかな、、
あれ以外の犯罪はまあ、許せるってわけじゃないけど、
仕方ないというか、なんというか、、
善意の第三者をあれだけいたぶるのは心底許せんのよ。
あの一件で、それまでほんの少し雪穂と亮司に共感する部分が
なかったこともないけど、すっかり気持ちは離れてしまって、
雪穂も生き延びなければいいと思った。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:52:50 ID:9LYwRBzH
>>552
この部分はそれぞれの解釈が有り得るな。
ただ、お手伝いさんがちょうどいなくなった時間が狙われたり、
雪穂がたまたま帰って来たりしたのが果たして偶然なのかどうか
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 21:54:48 ID:THD8LRT5
夢の競演だろうけど、雪穂がエルム街の悪夢のフレディの妻役をしてほしいっス。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:02:18 ID:0kdDDvXu
篠塚との結婚は本当に亮司も合意のことだったんだろうか?
もしかすると雪穂は亮司に確認をとっていなかったのかも
実際に雪穂は一人で成功してるんだから再婚しなくとも良かったんだし
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:03:44 ID:C7fvJqGO
あー、結婚してぇなーーー
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:04:07 ID:C7fvJqGO
ごめん!!誤爆した!!
本当にすm、いません!
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:06:51 ID:F0FmpWKZ
>>559
亮司が典子に近づいた目的は雪穂の結婚の為でもあるんじゃないの?
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:07:49 ID:BaXz1DFX
>>559
ブティックのオーナーというのは
雪穂の価値観では、まだ成功者と言える領域に達していなかったのでは?
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:16:11 ID:0kdDDvXu
>>562
あれは一成攻略法だと思ってた
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:18:45 ID:Cjwz3rXd
とにかく金の為だとは思う
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:25:07 ID:F0FmpWKZ
>>564
一成をはめようとしたのが第一目的だと思うけど
そしたら康晴と結婚しそうな事は亮司もわかるだろうから
亮司も合意の上でやってたんだと思った。
康晴のプロポーズを断ったら篠塚一族とも疎遠になるだろうから
一成はめる意味も特にないし。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:26:51 ID:Cjwz3rXd
一成よりも康晴の方が上だもんね。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:28:28 ID:0kdDDvXu
そのうちセックスレスになってても子供が味方だから離婚できないね
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:30:42 ID:F0FmpWKZ
>>568
美佳の攻略にはそういう意味もあったのか。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:32:37 ID:Cjwz3rXd
離婚したとしても一成の子さえ居れば、娘の旦那が会社を継ぐだろうしね。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:35:19 ID:Cjwz3rXd
追記
親権は雪穂が取れるであろう前提での話>>570

一成と美佳が他人にはなれないし、とはいえレイプされた女が
男親と一緒に暮らすことになるとは思えない。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:36:16 ID:0kdDDvXu
>>571
一成?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 22:44:43 ID:Cjwz3rXd
ごめーん、康晴です。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 23:26:53 ID:Li1KsHiI
>570,571
連れ子の親権はとれるとは思えんが。。。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 23:43:45 ID:PZpKozi+
亮司って典子との時なんで逝かなかったの?
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 00:20:44 ID:RbRC0UvF
>>495
曽我は美冬の行方を捜していた。
電話番号をつかみ連絡すると、出たのは美冬がかつて
勤めていた高級ブティックの女社長。
高級ブティック・・・美人オーナー・・・
それはつまり・・・
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 00:21:58 ID:5QAjf0v+
今過去ログ300までみました。空気よめてなくて本当ごめんなさい。
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 01:03:55 ID:fG4SGc+n
>>548
残念だが、その二人は別人だ
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 01:10:57 ID:BzyRMqqd
5Eは私だが、ZNN氏は私ではない。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 01:12:02 ID:fG4SGc+n
>>552
あれは雪穂の計画的犯罪でいいと思うよ。
その晩の雪穂の行動とセットになってやった行為。
細かい部分の解釈に関しては、前スレだか前々スレでかなりいろんな意見が飛びかってたけど。

やったのが亮司だとしたら、なぜ美佳の時だけ、写真を撮るだけでは終わらず、
レイプだったのかとか? 美佳相手には最後までやってたのか?とか・・・・

あの事件は、白夜行原作の中でも異色なところがあり、雪穂を内面を知る上でも、
ポイントになる事件のひとつになってぐような気がする。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 02:14:05 ID:fG4SGc+n
>>576
そのつかんだ「電話番号」って、最初から美冬の居候先の電話番号だったんじゃない?
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 02:35:43 ID:CH0tPjQW
>>552
親父の遺伝でロリだった
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 08:22:17 ID:7IzZmxzA
>>525 死亡推定時刻を遅らせるため。容疑者として園村の名前が挙がったとしても死亡推定時刻に別のアリバイがあれば無問題
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 08:34:57 ID:INB0pzqd
幻夜の方がよかったな。さわやかなラストだったしw
585583:2006/01/29(日) 08:38:25 ID:7IzZmxzA
もう皆さん話が進んでいたようでスマソ」
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 09:24:35 ID:qQ8GCyqH
R&Y→ホワイトナイト
曽我→ホワイトナイト店長と面識あり
ホワイトナイト店長→店員の美冬になりすまし→曽我に会ったらばれるので、ヌッ殺すべ
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 09:30:41 ID:4sg5JQYw
美佳のレイプで幼女強姦とか亮司もロリとかって言われてるけど、
美佳って中三(15歳?)でしょ。そんなに若くないのでわ?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 11:07:54 ID:k1bddJrv
実際にレイプしたかどうかは不明じゃない?
病院に連れて行って、レイプされたように思い込ませただけって
ことはない?
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 11:22:17 ID:OltDjdB/
>>588
自分はそう思ってた
590552:2006/01/29(日) 11:35:49 ID:qkb83NW6
>>580
そう、ちょっとあの事件だけ
異質な感じがしたもので、、
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 11:47:04 ID:fG4SGc+n
>>590
そのちょっとした異質さがいろんな議論を呼んでいるのは確かです。
少なくとも、それまでの2件の未遂&写真撮影事件とは違う。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 11:51:08 ID:fG4SGc+n
>>588
「彼女は犯されていた」って記述がハッキリとある。
文庫版P800
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 11:59:06 ID:Ug17eqsV
>>592
犯されたってのは、中で出されてたってことなのかな。
だとしたら犯人は亮司じゃないかも、って考え方もありなわけで。

突っ込まれたらレイプなのか?
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:04:42 ID:fG4SGc+n
>>593
そこは議論の別れるところでしょうな。

病院の記述があるから「絶対出されてる」っていう人もいるし、
亮司も「相手が若ければ中で出せるのかも」っていう意見もあるし。
当然、だっから亮司以外の男の可能性もって話も出る余地がある。

レイプの定義についてはよく知らないが、発射しなけりゃレイプじゃないって
ことはないと思う。「いたずら」レベルでもレイプって言われる気がする。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:05:20 ID:sC3yFwA7
写真撮られたのは江利子だけで、それも篠塚に送るためでしょ。
596552:2006/01/29(日) 12:06:03 ID:qkb83NW6
ちょっと補足すると、,
あの事件だけ、どこにでもありそうな、
実際でも耳にする話で、他の彼らの犯罪と比べて
スマートさに欠けているように思える、、

雪穂が康晴と再婚するまでは
美佳一人で家にいる時間も少なくなかったとあったので、
普通に狙われていた可能性もありかなと、、

それに雪穂が美佳に幼少時代の男に陵辱された体験を
告白したことも、ちょっと違和感というか、
なんでそこだけ事件の核心に触れるかもしれないことを、
ある意味心を開いているというか、、なんなのか、
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:11:04 ID:Swpac2Cq
ドラマでは思いっきり風と共に去りぬを出してきてるから、
そっから仮説してみて
レットは最後スカーレットに愛想が尽きて、(心に)傷つけて去るんだけど、
亮も去り間際に裏切った。とか

亮は全てを終わり死を覚悟をしてる、次の支援役として美香を選んだ
あれはその儀式とか。

・・・・・この件についての謎は色々でてる、もう思いつかん。


598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:12:08 ID:G7TPDXvh
>>593
> 突っ込まれたらレイプなのか?

そりゃそうだよ。
逝く瞬間に抜いて外出ししたらセーフというわけではない。
性器を挿入したら強姦(既遂)。これを一般的にレイプとか犯されたという。

本が手元にないんだが、
美佳視点で「身体の中心が痛む」みたいな記述がなかったっけ?
これは入れられたということでは?

また、病院での診断後、
雪穂が「後の心配はない」という記述もあったような・・・
これは中で射精されていないという意味では?
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:16:49 ID:Ug17eqsV
そうか、いろいろレスありがとう。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:19:05 ID:joUAY7Bh
原作では、秋吉が大阪で典子に「何もかも終わった」
と言った後に美佳の事件は起こってるね・・
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:20:45 ID:d7Uu7KSh
>>600
大して関連ないだろ
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:25:02 ID:i5MxSIOe
あるよ、よく嫁
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:27:07 ID:d7Uu7KSh
>>602
ないよ。よく読め。読め
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:28:46 ID:d7Uu7KSh
なんでも関連付けようとする厨がほんと多いよね。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:33:09 ID:hJeyWZew
関連無いって言い切ることができない作りだから
議論になるんでしょう
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:34:22 ID:d7Uu7KSh
>>605
そうだよな。俺もそう思うわ。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:35:33 ID:sC3yFwA7
>>596
個人的に一番納得したのは、過去スレで誰かが言ってた
雪穂の口から児童買春の事を語らせる為の作者都合と言う意見。
この話の核になってるし、その後の笹垣の推理を裏付ける意味がある。
まあ、これを言うと他の事も全部作者都合でかたがついてしまうわけですがw

↑の考えは無視するとしても
レイプから雪穂の告白までが1つの計画の流れで、
ロリとかは関係ないと思います。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:41:56 ID:DUxsNp8A
レイプされることで、思いやり深い慈悲の心を持った娘に育てようという、雪穂の
親心だろうな。
ひとつの家庭内教育と見ていいんでないかなあ。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:42:56 ID:d7Uu7KSh
>>608
お前の親に生まれてこなくてよかったと心底思うよ。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:47:31 ID:+2SrjRhF
劇中で語られるようにレイプすることで「魂を奪い」
その空っぽの心に、同じ心の傷を負っているという親近感と
秘密を握ってられていることからくる隷従感を植えつけ
これからの家族として長い年月を過ごしても崩れない強固な上下関係をつくる
という雪穂の狙いでしょ。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:57:17 ID:vNoUus+c
>>610
俺も同じ様な解釈だな
そういう意味では江利子達とのケースとは少し違ったんだと思う
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:16:16 ID:qkb83NW6
>>610
これから家族として長い年月って、、、
そこまで康晴とその家庭と関係を深く長くしたかったのか、、
康晴にしても踏み台の一つじゃないの?
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:23:42 ID:1FKHx/T9
会社乗っ取りを企んでた
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:28:01 ID:Wf+NXmWo
なんかここ読んでるとこのスレ、ドラマ板にある意味あるのか?
ただ原作の解釈を議論しているだけじゃん
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:31:59 ID:pKNL7Zof
>>614
またお前かwwww
死ねwwwくずwww
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:36:09 ID:Wf+NXmWo
    ∩___∩   あぁたたたたたたたたたたたたたた
    | ノ     ヽ
   /    ●   |     r‐っ'つ  _,rノ´)         ∩___⌒⌒ヽ
   |      ( _●) ーニ三、_,Eノ‐_r'             | ノ --‐' ヽ⌒⌒)
  彡、     |∪||   r'´)  ̄-一ーt_j'´     、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
    ゝ     ヽノ _三  'ー'´)   _,∩     ,,・_  |   ‖( _●_)'''' ミ  >>615
   /    ー-−ニ ̄‐ヽ   ̄,_)' 一(´,__) `! , ’,∴ ・  ¨彡、  ● |山|   ミ
          一 - ―゙ゝ_,.)  ニ(__,.)-''l-‐、・∵ ’   /    ヽノ ̄ヽ
                 一‐--(_) ノ`      /       /\ 〉
                      (__)'        /|| | | | | | | |/´
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 13:57:04 ID:88tlJjTd
>雪穂が「後の心配はない」という記述もあったような・・・

それって、病院でピル飲んだんじゃない?
その日に病院に行けば妊娠しなくて済む後用のピルがあって、
レイプされた女性とか、ピル飲み忘れた人がが使うらしいよ。
病院でもらえるやつ。
となると、中で出してない証明にはならないと思う。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:07:27 ID:dvqwROJK
>>617
雪穂は亮司が女の中でいけないのを知っていたし、挿入されたけど、射精はされてい
ないので、言い切ったと思う。
ただし、本人には、射精されていないことを黙っていて、自分が適正な処置をしたこ
とによって、救ったようにだましているのだろう。
こわい女やで。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:14:04 ID:qkb83NW6
>>614
確かにあんたの言うこともわかるが、
これから原作にある事件をドラマでどう描いていくのか?
という話に持っていくこともできる。
ドラマでは原作にはない雪穂と亮司の心情が多く描かれているから
でもレイプ事件や、青酸カリ殺人、唐沢礼子ちょっと早めに
死んでもらいました事件など、全部表現できるのかな、、
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:30:07 ID:4sg5JQYw
>>614
青酸カリで殺す相手がいないぞ。
「よ」が二人の関係に気づいて女探偵役になって殺されるとか?
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:33:41 ID:joUAY7Bh
今枝直巳は追加キャストで登場しないの?
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:36:20 ID:qkb83NW6
>>620
私立探偵の今枝だったか、
青酸ガスで殺害じゃなかったかな?
洋式トイレの便器のなかで青酸ガス発生させておいて、
帰宅後便座を上げてみたところ中毒死じゃなかったか?
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:36:53 ID:pKNL7Zof
>>621
して欲しいけど、そこまで手が廻らないだろ
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:37:46 ID:yVyKnDiY
>>620-621
確かにその一人が加わる可能性は高いね。
余さんじゃないような気がするけど。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:49:02 ID:h6hYNA5/
古賀に一票
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 14:49:33 ID:RJSQWMyf
>>622
この技、幻夜でも使ったよな。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 15:10:21 ID:2ydOxr1e
榎本、古賀なんていう奴がキャストとして入ってるから
今枝、ちずるさんもサプライとしていると予想

しかしドラマ白夜は見てると叫びたくなる
亮司に感情移入してしまって
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 15:25:43 ID:joUAY7Bh
予想・・
江利子→亮司単独犯
奈美江→榎本
松浦 →花岡の夫
礼子 →寿命
本当にヤバイ犯行には雪穂を絡ませない気がする・・・
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 15:31:32 ID:h6hYNA5/
ドラマで古賀の嫁さんって、笹垣の娘ってことになってる?
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 15:39:52 ID:uVBWBiCx
松浦は亮司がヤルと思う
スポットで血まみれになった亮司が雪穂と抱き合ってたから
あれが松浦殺しなんでは?
案外早く松浦いなくなりそう
しかし絞殺だと思ってたがあれだと刺殺だな
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:06:59 ID:OWrZmQVS
>>625
オレも古賀に一票。
今枝の代役として、核心に迫った直後に殺られます。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:09:58 ID:OWrZmQVS
>>629
なってない。
テレビ誌によると、捜査一筋のゆえ離婚してる設定らしい。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:19:00 ID:bUY6y1Nj
>>630
絞殺だと逆に亮司が絞め殺されそうだ
松浦の方が強そう
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:19:28 ID:hDY02NcY
>>632
ありがとう、ほんとは笹垣の姪だね。

前回だったか、机の上に嫁と子供の写真があったし
結婚指輪もしてたから、もう笹垣と親戚になってんのかと思った。

で、古賀が殺されて笹垣怒り爆発!
って展開もありかなぁ なんて。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:20:12 ID:hDY02NcY
あえて刺殺、しかも例のはさみで。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:22:55 ID:uVBWBiCx
随分因果な鋏になるな
その時の演技合戦には期待したい
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:31:05 ID:2GR+pBs/
誰か3話の内容教えてください。。見逃してしまいました。。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:31:24 ID:1IxjFiP7
原作の鈴のエピソードってなんだっけ?忘れてしまいました
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:32:03 ID:2GR+pBs/
誰か3話の内容教えてください。。見逃してしまいました。。。
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:32:13 ID:RJSQWMyf
うん、問題のある鋏やね。
最初に亮司親父のチンチン鋏で切り落とすだけにしておけばよかったのにね・・。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:33:32 ID:hDY02NcY
>>635 は、私の妄想やから信じちゃだめ!ごめん!!
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:36:01 ID:uVBWBiCx
>>639
いろんなブログサイト見てみれば詳細載ってるよ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:37:20 ID:hDY02NcY
>>637 >>639
 ttp://www.tbs.co.jp/byakuyakou/
公式です。あらすじ見てください。

>>638
キーホルダーについてた鈴。
鍵が無いって管理人に言ったのに、鈴の音が聞こえた。
後に、かてきょにその話をしていた時に、鈴つきのキーホルダーを見せた
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:41:26 ID:OltDjdB/
ドラマの笹垣は勘が鋭すぎてダメ
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:44:05 ID:hDY02NcY
でも図書館には行かないんだよなー
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:47:51 ID:hJeyWZew
>644
以前冤罪でどーのこーのって言ってた割に勘で行動してるんだよな、
しかも突っ走ってるし、もっと慎重にできないんだろうか。
こんなんなら冤罪が・・・の設定とかいらないよ。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:48:39 ID:bUY6y1Nj
松浦「なんじゃこりゃー」って叫んで死にそう
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 16:57:54 ID:0cCPPi0S
幻夜ではるかって出てくるだろう。
あのときから、白夜行に綾瀬を起用することを決めていたんだろうなあ。
さすがミステリー作家は、味なまねをやると思ったよ。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:02:23 ID:9ALBZIzc
今、考えるとドラマ版は子供の時に自首してればよかったのにな。
家庭裁判所いくだけでしょ。

親殺しただけだし。他人に迷惑かけてない。
親の買春もばれれば二人とも同情されるだろう。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:10:36 ID:bUY6y1Nj
>>649
まあなあ・・
そうなると亮司も雪穂も施設に送られるくらいで済んだと思う
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:12:08 ID:uVBWBiCx
個人的には洋介を原作通り計5箇所刺して欲しかった
どんなに亮司の怒りと絶望が深いか表現できるところだったのに
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:20:00 ID:OWrZmQVS
>>649
小説って便利な表現手段だなーって思ったよ。
原作でそこに疑問を持たないのは、東野の技法云々ではないのでは、と。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:25:25 ID:0cCPPi0S
>>648
何もかんも、アフォの亮司がやってくれたわけよ。
仮に亮司が自首してみい。
ヘタレ亮司だから、全部ゲロするぞ。
雪穂の売春がばれて、雪穂のおっかあも児童虐待で逮捕され、もう、めちゃくちゃ
な人生やで。
雪穂の生活は、微妙なバランスの中に成り立っていたのだしな。
亮司が余計な事さえしなければ、雪穂はおっかあに仕込まれて、うまくいけば、銀
座ホステス、悪くても筋金入りの風俗嬢で、それなりの幸せな人生を送れたのにな
あ・・・。
本当に不憫な子やで。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:27:47 ID:0cCPPi0S
自分で自分にレスしちまった。
653は>>649ね。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:36:11 ID:SARyjNLs
>>653
雪穂は亮司と会う前に唐沢の所に行くつもりでいたよ。
遅かれ早かれ殺ってたね。
亮司の出現でそのチャンスが来たというだけだろ。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:40:17 ID:6gehk/Zn
>>636
演技合戦ってダサイ言葉w
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:43:57 ID:6gehk/Zn
>>648
石丸乙!
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:44:23 ID:e0u+jn3m
ドラマに感情移入しちゃってちょっと見づらくなったので先にネタバレで見ておこうと思ってみた
悲しい物語なんやね
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 17:57:03 ID:4sg5JQYw
今枝ってどこに葬られたの?死体見つかってないよね。
松浦はわざわざ身近なところに埋めててアララ?って感じだったけど、どうしたんだろ?
TV版では松浦の埋める場所を変えてほしいなぁ。。。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:02:01 ID:egMFouBT
http://blog16.fc2.com/m/moerog/file/0112haruka08.jpg
全角部分を半角にして見てみて☆
ムフフゆきほ
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:07:24 ID:2Qqg8cPb
>>659
松浦の遺体処理は、この二人にしては、やることが杜撰だね
自分の庭に変化があれば
手入れをきちんとしてる人ならすぐに気付くよね
何ヶ月単位で留守をしていたら別だけど
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:12:36 ID:hDY02NcY
今枝は家で死んだのだから、それなりの処理をしてもらっただろう。
死体はトイレで見つかった と。

お花をやってたから、花を育てるとかで庭を掘ったってのはどうだろう。


本スレで興奮してしまった反省してる。こっちに書くのを許してください。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:13:42 ID:SARyjNLs
松浦の遺体処理は雪穂の計算だと思うよ。

最後雪穂が亮司を切り捨てたと思ってる俺としては。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:18:07 ID:uVBWBiCx
感想を見ると
男性の方が雪穂を徹底的に亮司を利用しているように見えて
女性は雪穂にも亮司に愛情があったと思っている人が多いんだよね
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:18:37 ID:hDY02NcY
松浦は誰にどうやって殺されたことになってる?

雪穂が全く関与せず、亮が殺したってことなら
見つかってもいいだろうと思ってもおかしくない。

私も雪穂は、もういいかげん亮と縁を切りたいと思ってた と読んだ。
結局最後まで残った過去を知る人物は亮だからね。
雪穂は上手くかわしてきたし、罪は全部亮司がかぶったしで、
亮が死んで一件落着。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:19:26 ID:dX8srN+I
>>659
今枝が殺された(と思われる)日の典子視点で
亮司の靴がまるで山中を歩いてきたように汚れていたから
どこかの山に捨てたのだろう。

今枝はきちんと準備して計画的に殺したが、
松浦のときはかなり焦っていた可能性もあるよね。
死体の手に自分の髪をからませたままにしておくとは亮司らしくない。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:19:39 ID:2Qqg8cPb
>>663
あまりにもリスクが高いでしょ、雪穂にとっては
亮司どころか、自分も社会から葬られる
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:43:40 ID:SARyjNLs
>>667
世間的には雪穂は加害者の娘と言うことになってるからね。
被害者の息子が加害者の娘に嫌がらせなんて考えかたも出来る。

サングラスのガラス半分がサボテンの鉢に混入するというのも不自然。
普通そんな大きなもが入り込んだ時点で捨てるでしょ。
サボテンの鉢を一成にあげようとしたこともあったでしょ。
サボテンの鉢全部に何かしら入れてたのかなとも思ったりして。
ガラスの破片が発見されたとき鉢が割れるところを誰も見てないようだし。
ガラスを発見したお手伝いさんもグルだったのかなと。

まあ色々推理できるところがこの小説の面白いところだ。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:49:47 ID:dX8srN+I
原作では雪穂は加害者の娘ではないよ。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:50:35 ID:CTbzA8R1
>>668
おもしろい

あのお手伝いさん機転が利きそうな人だったね。
「私は誰の敵でもありませんよw」って
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 18:56:01 ID:iWPDhIJl
ドラマの3話見て面白かったから原作買った。一気に了読。

亮司が射精出来なくなったのはやっぱり屍姦が原因だと思う。
あの時は中出し出来たわけだし、
そもそもそれをする為にホテルにも出向いたわけだから
それまでは射精出来てたと考えられる。

あと、雪穂のショップが「R&Y」って名前なのが良いと思った。
2人が運命共同体なのを感じると言うか
冷徹な雪穂の、唯一の感傷的な部分って感じがして。
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:01:44 ID:SARyjNLs
一成はあのお手伝いさんのことを自分のスパイだと意味深な言い方もしてるんだよね。
お手伝いさんが雪穂と繋がってるとしたら一成の康晴家に関わる行動が雪穂に筒抜けなんだよね。
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:14:43 ID:2Qqg8cPb
>>671
亮司の性癖はそれ以前に記述されているし
ドラマはともかく、作家が検死ですぐにバレるようなミスはしないと思う
外部からの注入だけでも、バレるだろう、
作品の疵になる、と指摘した声もあったぐらいだから
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:21:19 ID:2Qqg8cPb
>>668
何度読み返しても、
どうしてそれが>>667へのレスになるかが理解できない
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:25:05 ID:hDY02NcY
>ID:2Qqg8cPb

本スレでの私の解釈を理解してほしいんだが、了解してはくれぬか?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:25:11 ID:iWPDhIJl
>亮司の性癖はそれ以前に記述されているし

え?そうだったっけ・・・。
どのへんか教えてもらってもいい?
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:28:27 ID:2Qqg8cPb
>>676
高校時代の売春に関して
西口奈美江だったかどうかは忘れたけど
性愛についてからかわれた時に
後から明確になる性癖を匂わせている
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:30:07 ID:2Qqg8cPb
>>675
理解してと言われても
雪穂の破滅を引き起こすリスクについて触れているのに
全く違う方向の返答をもらっても・・・
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:30:34 ID:hDY02NcY
ドラマと原作の事件の前後がごっちゃになってるよ
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:35:07 ID:hDY02NcY
:::私信、>678へ:::

とにかく、全スレ終わりで私一人で納得いく答えが出たのよ。
で、興奮して長文を書き込んだのね。
でも、それってもうすでにみんな知ってたことかもしれないと
そう思ったので、恥ずかしくてレスがメタメタになってしもたってこと。

ただ、あなたは読んでくれたかなぁと思っただけ。深い意味は無いよ。
おしまい♪ごめん。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:36:30 ID:hDY02NcY
くっそ、前スレね。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:39:03 ID:2Qqg8cPb
>>680
>あなたは読んでくれたかなぁと思っただけ
そっか・・・
長文って、死亡届の時系列に関してかな?
もしそうなら、私個人は、まだ矛盾を残すと思った
駅のシーンと母親の店のシーンが逆だったら良かったかも
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:39:11 ID:iWPDhIJl
>>677
あー分かった。dクス。
でも自分としてはあの時の亮司のセリフは
射精できないって意味があるようにも単なる脅し文句にも思えるなあ・・・。

松浦の件は、普通に亮司が殺して普通に雪穂が「うちに埋めていいわよ。」ぐらいな感じなのでは。
この2人の犯罪はそれほど完璧に緻密なものばかりでもないと思うし。
例えば江利子とミヤコに対する嫌がらせがほとんど同じ手法なのは結構甘かったと思う。
江利子がもっと勘の良い女だったら、もっと早く雪穂の関連を疑っていたのでは。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:40:46 ID:nK0O2kSY
康晴の投げたゴルフボールが跳ね返って、
サボテンの鉢が割れてそこからサングラスの破片って、、
なんか出来過ぎで、うそお〜〜んって思ったよ。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:45:43 ID:2Qqg8cPb
>>683
松浦の遺体処理は、雪穂が亮司を追い落とすため
という流れへのレスなんで
それ以上は特に思うことはないよ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:54:16 ID:iWPDhIJl
>>685
>雪穂が亮司を追い落とすため

そうかなあ??
雪穂と亮司って、結局お互い個々にやりたいようにしてただけだと思うよ。
共存しつつもお互いが孤独な1本の樹で、寄り添い合うこともなかった。

雪穂が亮司に対して「追い落とす」とか「道具のように扱う」とか
そういうある意味人間的なエゴの感情を抱いていたようには思えないけどな。

亮司は勝手に太陽の代わりに雪穂を照らして、勝手に沈んだんだと思う。
雪穂はそれを食い止めようとも、促そうともしなかったと思う。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:56:09 ID:2Qqg8cPb
>>686
それを私に言われても困るのですが orz
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 19:56:22 ID:iWPDhIJl
>>685
って言うかそもそもあなたにレスしたワケでもなかったので
あなたがどんな意見を持ってるのか分からないや・・・。
テケトーに流しちゃって下さい。スマン。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:08:14 ID:IMzbRdb4
3話は序章のクライマックスて感じで面白かった
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:13:47 ID:4QD69Fgq
ひょっして、雪穂は、二重人格者か?
そうなると、かなり理解できるのだが。
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:24:14 ID:5QAjf0v+
原作読んだのにわからない事が多々ある…〇rz

私の頭弱いのかな↓
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:25:56 ID:NIYcbfLI
原作は個々の想像力に任せている部分が多いからね。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:26:45 ID:nK0O2kSY
>>691
分からないと言うより、全て説明しないで、
読者に考える隙を与えている。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:27:30 ID:NIYcbfLI
解釈のたった一例が森下が書いたドラマにすぎない。
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:45:46 ID:Vn4Y6vjB
>>691
放送済みの回、4話まででわからない事があるなら
ここで質問しても問題ないよ。

ドラマを観てないなら、ここはいたちがいだけどね
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:53:16 ID:J8hwkpm7
↑板違いはお前だろ!?ここは原作ネタバレの板だろ?ドラマ関係なく原作について語ってもいいんじゃないの?ネタバレされたくなければ見るな!日本語をちゃんと読めよ!
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:59:13 ID:NIYcbfLI
ここは原作ネタバレのドラマスレ
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 20:59:56 ID:fu+DhjBg
最後は捜査で狂った武田が山田を刺したの?
それとも綾瀬が刺したの?
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:00:46 ID:Vn4Y6vjB
>>697
針剥き出しの餌に釣られるんじゃないよ、学校へ行きなさ い!(余っぽく
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:03:47 ID:NIYcbfLI
>>698
武田がR&Yオープンの日にサンタに変装してた亮司を見つけて追いかける
逃げる途中に転んで自爆したのが原作
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:04:36 ID:2Qqg8cPb
>>696は釣り針がハッキリ見えるけど
>>698はどっちかな?
やっぱ、釣りと思った方がいいのかな?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:06:16 ID:/H+jAeeg
雪穂の性愛にしたって疑わしいもんやで。
ガキのうちに大人のを受け入れてしまったんや。
大人になった雪穂なら2.5メートルくらいある大人でないと、な〜んも感じないのと
違うか?
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:07:50 ID:2ydOxr1e
この作品はある意味亮司のコスプレを楽しむ物語
学生 刑事 サラリーマン 宅配者 プログラマ サンタ
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:12:04 ID:fu+DhjBg
>>700
え?嘘だろ?そんな結末・・・
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:13:19 ID:5QAjf0v+
>>692 >>693 ありがとうございます。ドラマでゎ亮司と雪穂の心情がはっきりと現れていたので混乱してしまぃました;

>>694 原作では考える隙が人それぞれで、私のとは違って当然なんですね。ありがとうございました。

>>695 ぁりがとぅござぃます。一応全部見ました。ドラマゎ、どこでどぅ同時進行してるのかゎからなくて…。
3話の死亡届けと母親との船乗りの話しをするシーンゎ原作のどこらへんに描かれたコトなんでしょうか;?
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:19:39 ID:5+Ok10KT
母親との船乗りの話しをするシーンはドラマオリジナルエピソードなんじゃね?
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:28:10 ID:OedklGDj
船乗りや海賊の話はドラマのオリジナルだけど、原作でも、亮司の部屋に帆船の切り絵
が飾ってあることに笹垣が気付くシーンがあるよ。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:28:55 ID:bUY6y1Nj
松浦の死体を自分ちの庭に埋めるって1番安全なんじゃないか?
山とかどっかに埋めたら野犬か何かに掘り返されるかもしれないし
普通はいくら犯罪者でも気味が悪いからやらないだろうけど
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:29:53 ID:BLo37LtI
>>704
それほんまのことやで。
本買わなくても、ラスト5ページくらい立ち読みしてみい。
真実とわかるで。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:33:38 ID:bUY6y1Nj
ドラマの亮司は多分自殺っぽいけど、原作のコケて死ぬってのも
因果応報というか犯罪者の末路はこんなもんだよって感じもあっていいかも
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:34:08 ID:2Qqg8cPb
>>708
自分ちだったらいいよ
でも、そこは雪穂の実家、雪穂が常時管理・監視できる場所じゃないから
疑問に思う
義母に露見するのでは?という点も含めて
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:38:51 ID:8S0mJzYm
小説も自殺だよね?
「ためらいなく飛び降りた」んだから。

>>711
雪穂の実家は後年全く庭の手入れがなされていなかったような記述があるから
義母は庭には全く近づかないと確信していたのでは・・・。
(実際は土を取っていたわけだが)
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:40:15 ID:0rqiV3qW
>>701
696はおいといて、698程度なら暇なら俺は答えるよ。

>>705
個人的意見だけど、せめて質問する時くらいは普通の日本語を使ったほうが
レスが返ってきやすいとは思うよ。
私個人的には、偽名秋吉人生の入り口だと思ってます。<死亡届
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:40:59 ID:5QAjf0v+

>>706 >>707 オリジナルで納得です…〇rz

うげー。なんか、ドラマすっげー嫌になってきた…;
原作のおもしろさがドラマにはないんですね。
どーりで…。
うわー〇rz。うわー…。うわ〜…。泣きそう…
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:42:03 ID:0rqiV3qW
違いを楽しめ♪
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:42:31 ID:2Qqg8cPb
>>712
手入れがなされてないのは礼子の晩年
入院中に、雪穂が戻っている時の描写でしょ?
元気な頃は反対の描写になってる
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:44:34 ID:2Qqg8cPb
駄目だ、5QAjf0v+も釣り師に見える orz
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:44:43 ID:5+Ok10KT
ネスカフェゴールドブレンド
719668:2006/01/29(日) 21:55:33 ID:SARyjNLs
>>674
>>667へは最初の2行だけ。

なんであそこに死体が埋まってたのかわからないです。
松浦?知りません。誰です?
桐原亮司が殺ったらしい?誰です?
あぁ、あの事件の被害者の息子さん?
私の母が疑われていましたが、それと関係があるのかも。
本当に桐原亮司なんて知りません。会ったこともありません。
本当に知りません。

・最後に亮司がR&Yに居たことについて
全然知らない人です。アルバイトの店長にまかせておりますから。
あの人が桐原亮司?
なんでここに?
知りません。
もしかしたら母のことで私に恨みがあって・・・


という感じで逃げ切るのではないかと。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 21:59:43 ID:Uk5GQHJ/
>>710 原作も自殺。二階から一階に飛び降りてその時に自分の胸にハサミ刺した。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:00:04 ID:O6w+4IMD
義母は雪穂がどんな娘か、多分知ってたんじゃないかな。
それでいて黙殺していた。
雪穂もそれを感知していて
例え遺体が義母に見つかっても誰にも言わないだろうと思っていたのでは。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:03:28 ID:2Qqg8cPb
>>719
そんな苦しい言い訳をしなきゃならないぐらいなら
端から他を探させればいいでしょ
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:06:25 ID:2Qqg8cPb
>>721
庭いじりで死体がある事を知ってしまった
という可能性はあるけど
家庭教師に語る雪穂像から類推すると
雪穂の性格をしっかり把握していたとは思えないな
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:08:57 ID:YZt8fsB8
>>723
でも一成みたいに何かしら感じ取ってはいたんじゃないだろうか。
ママンは一成と同じく、生まれつき育ちの良い人っぽかったから
(お金持ちと言う意味ではなくて品の良い育ちをしたという意味)
やはり雪穂の中の卑しい何かを本能的に感じ取ってはいたと推測。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:10:04 ID:5QAjf0v+
>>705 これからは気をつけます。ありがとうございました。

>>717 書き込みはじめてのど素人です
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 22:11:39 ID:YZt8fsB8
あと、結果的に見つかってはしまったけれど
ママンが黙っててくれることを念頭におけるとすれば
雪穂の家の庭が一番安全な隠し場所ではあったと思う。

山の中とか遠方は移動中に見つかったらヤバいし、
亮司周辺は本人の移動が激しいから無理。
そうすると雪穂の家は第三者が介入する可能性が一番少なく
当時では最も安全な場所だったんじゃないかな?
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:20:38 ID:Wk0MYEEh
安全でもあるし証拠を手元に埋めておけるという利点もあったのでは?
684の言うとおり、破片の発見は確かに出来過ぎ。
見つけてくれと言わんばかりにわざと壊れやすいところに置いていた。
実際に笹垣に見つかる。
そして招待状で大阪店オープン日に笹垣を誘い出している。
そこに亮司が居ることは当然分かっているのに・・・。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:26:32 ID:gBGGyMG5
雪穂は、最後は亮司にも死んでもらう計画だったんだよ・・・
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:30:00 ID:WWmVAInI
そうかなー。
あの植木鉢が割れるのは、単なるドラマチックな要素だと思う。
雪穂が亮司に死んでもらうつもりだったなら、もっと違う状況を用意するでしょ。
あの死に方では、雪穂は恐らくあの後家庭と大阪店は失うだろうし。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:30:11 ID:2Qqg8cPb
>>727
その書き方だと、あなたも亮司を嵌めるために
死体を実家に埋めた、レンズを鉢に入れたと考えてる?
雪穂には、何の得にもならないと思うけど

幻夜で堕ちた雪穂の再スタートを見てるから
見方がくぐもってるかもしれないけど
幾ら何でも、もう少ししっかりとした計算のできる女性なのでは?
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:39:34 ID:WWmVAInI
>>730
ちなみに幻夜では雪穂はどうなってるの?
メル欄にでもおながいします。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:41:53 ID:2Qqg8cPb
>>731
続編とは確定してないけど・・・
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:44:37 ID:sC3yFwA7
死体を埋めたのは亮司だから雪穂にはどんな風に埋まってるかわからないから、
雪穂がサボテンの土を入れてなければ、よもや破片が入ってるとは思わなかったと思うし、
その破片が警察に見つかってるのかも雪穂が知っていたとは限らないよね。
勘がいいから気がつくかもしれないけど。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:45:30 ID:WWmVAInI
>>732
ありがd!
でもなんだか・・・    工エエェェ(´д`)ェェエエ工     な心境w
  
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:50:22 ID:2Qqg8cPb
>>734
でしょ?
だから、白夜行を面白いと感じた人は
幻夜は苦手という人も結構多い
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:52:04 ID:5QAjf0v+
義母が気付いたから殺したとかは?
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:55:42 ID:2Qqg8cPb
>>736
わざわざ殺さなくても、時が解決してくれるのでは?
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 23:57:42 ID:WWmVAInI
>>736
それもないこともないかもしれないけど
基本的には大阪に店舗を出すタイミングとして
今死んでもらった方が好都合だから殺したっぽいよ。
お通夜での店員たちの会話からして。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:00:21 ID:gtUbwzcN
>>732
絶対に続編です。
命も名誉もかけていい。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:04:05 ID:sC3yFwA7
>>738
大阪じゃないよ
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:09:24 ID:xOxFoYJD
ゴルフボールが本当にサボテンの鉢に当たったかどうかというのも疑問だ。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:10:17 ID:5jApqOQw
>>740
大阪だけど
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:10:19 ID:KEZuVO9f
>>740
ごめん。
今読み返したら自由が丘だったね。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:22:22 ID:byxitfm8
>>739
自分も続編だと思った。
だから読なきゃよかったと思ったよ。
白夜行での雪穂は女豹って感じだったのに
幻夜では女狐に成り下がってるというかさ。
雪穂と美冬が同一人物だとしてね。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:26:13 ID:iINq1+M1
つうか白夜行文庫売れすぎ・・・
みんなホントにあの厚さ読んでるのか?
746727:2006/01/30(月) 00:30:19 ID:FjYuBM43
>>729、730
やっぱそうですか。
1読目はドラマチックで笹垣やったね!って思いました。
2読目、最初から雪穂を疑って読んでいるので、
ここもヤラレタか、って思ったわけです。
でも、そうですよね、あの雪穂にしちゃ浅すぎますかね。

幻夜は読んでいません。
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:30:44 ID:LsayTKeF
>>745
読みだしたら一気に読めちゃったよ。
各エピソードの長さが適当で、つまらない章もなかったから。
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:33:10 ID:oY7ss1bU
ドラマ見て不明な点が多くて
1にあるレビュー読んだが

綾瀬がとても原作のような女になるとは思えない…
確かに原作では二人の会話はないみたいだから
亮君と一緒に歩くためだよなんて台詞はないが
実際もあんなこと言ってないだろうなって思った。
亮司にもあんな弱いところっていうか、
本当の涙なんて見せてないだろうな…
その点でもう完全な別物な気がした。
自分はミステリーとかより恋愛物が好きなんで
ドラマ版のほうが好みだけどな。

あと、ドラマ版は本当に雪穂は亮司が好きなんだと思うから
この後雪穂が他の男と結婚するってのはちょっとショックだった。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:35:16 ID:qrS+AEcW
>>748
おいおい、レビュー読んだだけで原作読んだような気になるなよ…
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:39:21 ID:evSgxg10
>>738 読み返して納得しました。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 00:54:38 ID:oY7ss1bU
>>749
別に読んだ気にはなってないけど、
視点も違うようだから別もんなんだなーと
長いみたいだから読む気もないし。
まぁいいや、スルーしてくれ。
ドラマ見てるだけの人は原作のネタバレ聞いても
この程度だってことで。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:01:55 ID:UxMWzMIf
>>747
そうそう、各エピソードの長さが本当に適当、、
で、文章も程々に読みやすくてリズムもいい、
さすが今人気の作家だけあるな〜と思ったよ。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:03:06 ID:WLf8LQss
もしかしてさぁ、松浦を殺したのって雪穂の養母とか。。。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:21:30 ID:evSgxg10
>>753 それはないんじゃない?
松浦を殺した犯人が桐原じゃないとすれば、P442の桐原の行動の説明がつかない
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:24:45 ID:p0AqiENJ
ドラマドラマ!!
もし>>753 の案が通れば、原作で「殺される」はずの二人が
山田と綾瀬(中身ね、亮と雪穂じゃなくて)のイメージは壊れない。
でも、死ぬべき二人は死ぬしかも二人とも特別出演扱い。

ありえないと思うけど、そういうのを考えてみるのは楽しい。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:45:24 ID:wXc9/n+C
ヒロインの最初の名字って何だっけ?
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:46:27 ID:5Xs/2BP4
>>756
西本じゃなかったか?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:48:35 ID:5Xs/2BP4
金パチ笹恒って今までのところ、ほぼ原作どおりのキャラですか?
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:53:19 ID:WchYmDEN
出番のタイミングはおかしいけど、かなり合ってると思われる。
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:54:29 ID:r+Vpnogj
>>756
西本→唐沢→高宮→唐沢→篠塚
高宮はドラマではならないかな。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 01:56:22 ID:r+Vpnogj
>>756
ごめん。最初の名字だけだったね。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 02:18:51 ID:qrS+AEcW
<>>758-759
原作の笹垣っていうか警察はドラマに比べればかなり間抜けなので、
原作雪穂はドラマみたく早く母親を殺さなくてもよかった。
原作では、雪穂母が死んだのは亮司父の半年以上後。
しかも、その時点でも雪穂母は別に容疑者にはなっていない。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 02:47:50 ID:NAHOvAeo
ちょっと今気になって読んでみたけど>>1のレビュー面白いな。
俺が原作厨だからか。脚本でカットされたり変更された描写のせいで
ワケわかんなくなってる部分もあるんじゃないかな。小説とドラマがいくら別物だとしても酷すぎる。
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 03:03:14 ID:p0AqiENJ
面白いよー。
下手したら、3ヶ月ドラマを見続けるよりも、レビュー見たほうがいい、かも。
文字だけだから、大きな穴もないし、間は脳内補完できるし
原作は、実物見るだけで避けたい気分になるから、あれで充分かもと思う。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 03:20:31 ID:MKT1EPjC
>>739
でも美冬は夏美だろ
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 06:38:03 ID:P0HSdEu3
>>760
高宮にはなるよ
(公式の高宮誠のキャラクター説明に‘雪穂の夫になる人物’とある)

767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 08:28:32 ID:tUemZf33
>>765
そこまで言い張る根拠が知りたい。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 08:38:03 ID:3Srwo19T
>>767
表現の綾なのでは?
夏美が美冬、でもその美冬は…という物語なのだから
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 08:51:49 ID:tUemZf33
>>768
それはそうなんだけど・・・・

ところで、「夏美」と「美冬」って、なんか対になってるような名前なのね。
夏と反対の冬があって、しかも語順が逆になって。

美冬と雪穂で、どちらも冬イメージ・・みたいなことしか考えてなかったが。
作者の中では、

白夜の下を生きる冬系の女性→雪穂
          ↓
その部下で無邪気に太陽の存在を口にできる女性→夏美
          ↓
その夏美の幻夜バージョンで、○穂に入れ替わられる女性→美冬

みたいな順番で、名前を考えて言ったのかな?
だからどうなのよ?と言われても困るが、ただなんとなく・・・
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 08:55:05 ID:tUemZf33
>>763
確かに面白い。笑いながらもかなり関心した。

漏れの場合はドラマの第一話を見た後で読んだから、そうじゃない人が
ミステリーとしての筋をどういう風に追っていったのかってのがわかった
ような気がする。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 08:55:38 ID:tUemZf33
>>770
なんで感心を関心って打っちゃうかなあorz
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 09:33:06 ID:3Srwo19T
>>769
名前を考えた流れはそんな感じなのかも
夏美だけど、雪穂にも通じる名前だもんね
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 09:51:33 ID:G5y4sE84
「風と共に去りぬ」のイメージで白夜行のドラマを作っているとすれば
雪穂は亮司を亡くして、初めて本当に大切なものは何だったのか・・を
気づくって事なのかな?
ドラマでも子供雪穂は「後悔したくない」と言ってたけど亮司が死んで
初めて、「後悔」の気持ちになるのかなぁって思ったよ。

後、結構違うところも多いけど「オペラ座の怪人」と少しかぶるねw
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:04:58 ID:l22Kpc0i
このスレは幻夜のネタバレもありなのか?
続編的な作品だから軽く触れるのはかまわんが、やり過ぎと思える書き込みもあるぞ。
未読者のことも考えようや。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:24:43 ID:tUemZf33
>>774
気おつけまつ
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:27:51 ID:gbNg+5jl
ねえ雪穂の家庭教師が夜中出歩く雪穂を目撃した日って
仕官の日でOK?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:29:06 ID:bPkMoYIu
>>773
話に関連性はないけど雪穂が教会で暴れたシーンは、
スカーレットが部屋めちゃくちゃにする所にインスパイヤされてるんだろうねえ。
ドラマの2人は原作より幻夜のキャラに近いと思うけど、
スタッフが意識してるからか、風と共に去りぬっぽい性格にしてるみたい。
4話からは本人が言ってるように、ヘタレ亮司からレット亮司になるのかな?
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:38:32 ID:3Srwo19T
>>776
>仕官の日でOK?
原作では↑を特定してないと思うけど、OK
779776:2006/01/30(月) 10:40:47 ID:gbNg+5jl
>>778
ありがとうございます
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:42:55 ID:aB14ij+Y
>>774
うん、軽く触れる程度ならいいけど・・・
「幻夜」発送が2月中旬ってメールが届いていて油断していたら、昨日の夕方
仕事を終えて帰ってみたら、いきなり届いてました。
「あわてて読まないほうが良いよ」ってアドバイスもあったけど、我慢できず
に昨晩から読み始めて、もう半分ほど読んでしまった。
面白いよ「幻夜」。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 10:49:33 ID:TqwZMS4H
高宮と結婚時には本スレが

高宮m9(^Д^)プギャー


高宮氏ね!!!

高宮(´・ω・`)カワイソス

のどれになるか気になる
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 12:33:21 ID:WLf8LQss
>>769
みふゆといったらやっぱり「三冬」からとったんじゃないか?
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 15:52:41 ID:5gPY/sbO
ドラマの最後、落ちぶれた雪穂の姿を描いて欲しい。
それでこそ共生関係だ。

784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 16:44:53 ID:cOwgC44C
>>782
やっぱ、みふゆ=三冬だよな。たとえ美冬でも三冬を思い出すし。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 17:10:25 ID:GF0mjKoK
原作だと亮司はそれなりの進学高に通っていたのにドラマだと工業高校卒。
これから闇商売するのに「地頭は国立大へ行ける程良い」って部分が
工業高校卒だと単なるヤンキーでしかないのだけれど。
どうしてなんだろう?
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 17:18:29 ID:22e1/QQH
人物を原作より格上(容姿・成績・家柄・恋人の有無などで)にすると
それでストーリーの滑りが良くなっても
「お綺麗事」のレッテルでたやすく叩かれるが、
格下にして、しかも話を微妙にしてる場合はどうなるんだって話
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:04:47 ID:WLf8LQss
>>785
TV版亮司がへたれな理由はそれだ!
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:05:58 ID:5Xs/2BP4
暗記が趣味だから勉強はできそうだけどな、亮司
なんか百科事典とかVBの本とか勉強とは関係ない本ばっか読んでるのかね
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:10:23 ID:7F5+cv2+
>>773
私もそれ思いました。スカーレットが最終的に愛していたのはレットだったと
気付いたように、雪穂も亮司に対して同じような思いを抱くのでは
ないか、と・・・。でも白夜行の原作を読んでいないので、読んだ人の話に
よると「風と共に去りぬ」はそれほど重要なキーワードではないということ
のようですね。あくまでもドラマとして、ってことなのでしょうか。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:16:55 ID:evSgxg10
原作では、テッポウエビとハゼで例えられているよね。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:18:35 ID:pzwugI7U
ジョゼと虎と魚たち
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:21:05 ID:VdIme9dE
みんな原作マンセーだけど、原作だけじゃ正直さびしくない?
私はこのドラマと原作をワンセットで90点くらいになる作品だと思ってる
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:24:28 ID:pzwugI7U
うまくやれば何倍も楽しめると思った。
1話を観てそう思い始めた矢先2話で即失望した。
あれじゃ原作の魅力をも半減させている。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:28:24 ID:hpaw+HsE
>>789
2人の関係がわかる鍵になってるけど、最初と最後の方に出てくるだけでドラマほどは出てこない。
でも子供の頃に読んでたから、子供雪穂にも影響を与えたかもね。
スカーレットのような女性になったみたいだし。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:29:04 ID:C0NEl17a
>>792
マンセーっている?
原作は原作、ドラマはドラマで楽しんでるけどな
でも1話は面白かったけど後は楽しめなかった
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 18:55:12 ID:ukAGr5tD
>>792
原作だけで100点ですが何か?
ドラマが−10点でたしかにワンセットで90点ですねw
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:02:13 ID:8jnrxoDT
マイナスになるなら見なけりゃいいのに
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:03:38 ID:MKT1EPjC
>>792
確かに原作では二人の会話が一切ないし、心理描写もほとんどないので
テレビを観てると、裏ではもしかしたらこんな事があったのかもなって
思うね。テレビは「裏白夜行」ってかんじだな。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:05:54 ID:C0NEl17a
>>798
それ、どこかからのコピペ?
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:22:35 ID:evSgxg10
原作十三章で、それはトナカイの形に見事に切り抜かれていた。って所、本当にはめられた気がした。w
801796:2006/01/30(月) 19:27:14 ID:ukAGr5tD
>>797
第三話のところどころ見たんですよ(けものみちのCM中に)
もう見ません
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:33:49 ID:pzwugI7U
>>798
そう思えたのは1話まで。
2話以降は白夜行の名を語った詐欺に近い内容。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:41:44 ID:icYuVAXl
あの陽子が裁判を起こすそうです⇒客観的な要約@

 大阪府東大阪市に住む陽子(仮名)は、日常的にラジオやテレビの番組に接するうち、
1999年9月頃から精神に変調をきたし、大阪のFM局の番組が、自分に無断で自分のこと
を取り上げていると考えるようになった。
 最初は、単なる放送事故で偶発的に自分のことが出てしまったのかと考えていたが、同
じことが数回繰り返されるうち、放送局が意図的に自分を題材としているという発想に憑り
つかれた。警察にも相談したが、まともに取り合ってもらえない。被害者としてすべきこと
は、どのような被害にあったのか正確に記録しておくことであると考えた陽子は、殆ど眠ら
ずにラジオやテレビの番組を日夜記録し続け、その偏執的な行為そのものが、陽子自身
の妄想を一層深めていってしまう。
 2002年2月、陽子の言動のおかしさに耐え兼ねた家族(両親と伯父)は、嫌がる陽子を強
制的に病院の精神科に連れて行く。医師は、とりあえず陽子をラジオ・テレビに触れること
の無い環境におくことが先決であると考え、3週間入院させる措置をとった。しかし、症状は
改善しないばかりか、陽子は、入院させられた経験そのものが家族と医師の無知・無理解
によるものであると考えるようになり、放送界を相手に1人で戦う決意を新たにした。
 その後も陽子は、各放送局に抗議文を送ったり、警察に訴えたりなどの活動を続けていく。
 2004年、ニュースステーションでこの問題を取り上げてもらおうと、朝日放送にメールを
送ったところ、返信があった(※このこと自体が妄想であり、実際には返信など無かったこ
とも考えられる)。内容は、返信者が単なる感想を述べたものでしかなかったが、それまで
放送局側から何らかの返信を得られたことは無かったため、陽子はここが突破口であると
考え、もともと好印象を抱いていた久米宏が、自分を助けてくれるかもしれないという気持
ちになった。しかし、同年3月末をもって、ニュースステーションは終了してしまった。

[放送事故[虐待・その他)4]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1137848605/
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:53:53 ID:8N+o+Zly
このドラマを未だにミステリードラマだと思ってる奴がいるんだな
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:55:32 ID:v19A/Le3
回線繋げ替えて自演するの止めなよ
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:57:02 ID:pzwugI7U
>>804
そんなやついないだろ。
初めから犯行の手口を全部見せているんだからw
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 19:57:42 ID:8N+o+Zly
ミステリーを期待するんなら、ドラマは見ない方がいい
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:02:26 ID:8N+o+Zly
>>806
そおか?
未だに犯罪シーン重視で観てる奴が多い希ガス
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:13:38 ID:tA1iMGlZ
>>808
ちなみに、おまえはどんなシーンを重視して観てるんだ?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:14:45 ID:NRxMjX+B
俺はもう綾瀬の乳しか見てない
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:17:04 ID:pzwugI7U
>>809
セカ厨にその質問は愚問だよw
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:23:26 ID:C0NEl17a
ミステリードラマなんて、始まる前から思ってないけど
サスペンスドラマだとは思ってたな
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:25:54 ID:8N+o+Zly
>>808
んなもん、心理描写しかないだろw
原作のエピなんか、心理描写を描くためのツールでしかない
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:29:59 ID:C0NEl17a
>>813
し・心理描写?
驚天動地の発言ですね、それは
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:39:51 ID:8N+o+Zly
>>814
ちょwwおまww
ミステリー厨には、こういうドラマは受け付けないだろうなw
右脳うごいてるか?
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 20:47:33 ID:C0NEl17a
>>815
右脳は多少は働いてると思う
ピアノやってるから
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:01:53 ID:WY0NHY1g
テレビはテレビで結構面白い。
笹垣の粘着な追いっぷりにハラハラする。

でも原作と1セットでは全く考えられない。
テレビにあるような純愛感情が、原作の2人にあったとは思ってないし。
原作の2人は男女と言うよりも、もっとストイックな「同志」ってイメージ。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:28:14 ID:/LWke9ZW
今枝の死体はどこに埋まってるんだ?
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:31:53 ID:iS2ltYaM
山?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:35:46 ID:pzwugI7U
川?
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:40:33 ID:C0NEl17a
海?

って、作中の文から想像できるのは山だね
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 21:50:42 ID:tQGKswH9
今枝は可哀想だよね・・・。
依頼した一成も自責の念にかられるのでは。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:00:45 ID:56wAwB5f
今枝ってドラマには出ないのか?
原作読み終わったが、今枝絡みのとこは是非ドラマで見たいが。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:02:34 ID:staMKB13
コンビニや出先で便所する時、便座の蓋が閉まってたらドキドキしまつw
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:04:05 ID:NRxMjX+B
エレベーターホールにでかい段ボールが置いてあったらドキドキしまつw
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:04:54 ID:evSgxg10
今枝も庭かと思ってたorz
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:15:38 ID:WLf8LQss
篠塚一族の人間が一成一人しか出てこないってことは、
美佳の代わりにレイプされるのは一成ってこと?
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:16:05 ID:ijH/g3UP
美佳を犯ったのも亮司?病院で洗浄しても血のみ?
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:19:30 ID:56wAwB5f
>>827
うほっ

>>828
多分。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:30:23 ID:ijH/g3UP
>>829レスども! 
さっき読み終わったもので…2日計10時間位かかった
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:40:34 ID:56wAwB5f
>>830
おまいは俺か!俺も2時間前に読み終わったぞ。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 22:56:32 ID:staMKB13
最後のほうで笹垣と今枝の助手がデキテル!?とドキドキしますたw
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:06:54 ID:8vIwjKFF
俺もたった今読み終わってココ来た。
2日、計十時間ちょい掛った(´・ω・`)
おまいら、よくあの量平気で読めるな。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:31:40 ID:YR8us/AK
原作の亮司の最後って事故か自殺かわからないように書かれてなかった?
このスレでは自殺だと言い切られてるけど。
ためらいなく飛び降りたとしても逃げ切ろうとしてたのかもしれないし
自殺だったのかもしれない。鋏は自分で胸にあてがったかもしれないし
刺したのかもしれないし、事故で刺さってしまったのかもしれない。
そんなどうとでもとれるような書き方じゃなかったっけ。
亮司は自分が捕まることを許してなかっただろうから、捕まるよりは
死んでもいいとは思ってただろうけど。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:34:01 ID:56wAwB5f
>>832
ちょwwwおまwwww
爺さんと孫位の差だぞ。(*´д`*)ハァハァ

しかし3話までは何とか原作の裏中心って感じだったが
これから雪穂の鬼畜ぶりをどう映像化するのか
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:38:23 ID:56wAwB5f
>>834
どっちにも取れるよね。貴方の解釈に同意。
原作はもう後半から一気に読んじゃったな。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:42:01 ID:QEiYHRNO
なんだぁお前ら、広い日本で数時間前まで同じ本を読んでた仲間なんて
なんかステキじゃんかよぅ。
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:53:31 ID:staMKB13
容疑者石神を読んでショボーン
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:54:48 ID:jHH6HJEH
>>834
自殺だと思うけどな。
遺体は大の字になってたって記述があったし。
逃げるつもりだったら足からじゃないかな。とりあえずは。
鋏は単に象徴的なものとして描かれただけで、鋏がなくても死んでたと思う。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:02:30 ID:owJu+pJ/
おれはたんに足を滑らせて転げ落ちた事故だと感じた。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:07:11 ID:xJ7eISu5
事故じゃね?
ドラマだと自殺っぽいが
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:08:43 ID:Rg2oWHJG
ドラマでは白いスーツ着ないんだよな…orz
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:11:28 ID:gLTfCKIO
>>840−841

でも、エスカレーターの手前で足を止めて
「ためらうことなく1階に飛び降りた」ってあるからなあ・・・。
自殺にイピョウ。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:11:49 ID:TjaBhbNK
>>837同意 昨日、いやおとといの日曜から大量の読了者を量産?
>>840見事なダイブ!ミル・マスカラスじゃない?!
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:12:39 ID:3rwn4svZ
>>824
わかるわかる、もしかして前の人が流すの忘れてて
ウンチがあったらいやだな思いながら開けるね。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:16:41 ID:Wuw9xk3T
そっちかいw
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 00:18:04 ID:hISsIs5U
その前に素手で開けるのって抵抗あるよね。
閉めた人は用が済んだその手で閉めてるんだから。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 07:19:30 ID:D5bGLRBO
エスカレーターの方に逃げなかったのは雪穂がその先にのっていたからなんだよね
雪穂をそこでもかばう亮司。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 08:43:38 ID:gMIgI6NV
有り得ない男の純愛と、女のサクセスストーリー・・・
共感できないから見る人も少ないんだと思う。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 09:36:54 ID:4gA8V0yS
>>848
>雪穂をそこでもかばう亮司
かばってるね。

亮司は最後まで雪穂を守ろうしたと思うし
転落死は、事故に見せかけた自殺だと思う。
でも、犠牲愛のためというよりは、
亮司自身も、幕を引きたいと思ってた、と解釈していた。
だから、最後の雪穂は、「亮司、何で逝った」と
怒ってるのかと思ってた。
後からポツポツ出て来た作者のコメントで
作者の狙いを外した解釈だったことを知ったけど。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 10:27:42 ID:ktsb8XfJ
昨晩、「幻夜」を読み終わった。あまり詳しい事は言えないけど・・・美冬怖すぎw

>>823
今枝は、笹垣刑事と並んで一連の謎を解き明かすキーマンな訳だけど・・・
第1回でネタばらししちゃって必要なくなったから、二人を追いかけるのは
笹垣1人でいいや、とドラマの世界では存在を抹消されたのかな?

でも、助手の女の子との掛け合いが絶妙で良かったんだよな・・・出して欲しいなw
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 12:08:38 ID:mk3p1wCv
幻夜を読んで、美冬は女の武器を使いすぎwと思ったけど、
初出誌が週刊プレイボーイとわかって納得しますた。
白夜行は何の雑誌に掲載されてたの?
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 12:18:49 ID:nxSoYvgA
>>852
たぶん、集英社の文芸誌だよ。(誌名忘れた)
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 12:51:35 ID:DsPfEZ+X
亮司にはまだ救いがあるような気がするけど、雅也はかわいそすぎ。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 13:25:28 ID:nLlpUS7V
>>849
サクセスストーリーってw
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 16:08:31 ID:/VN8spis
>>854
さんざん良いように使われて、あの結末じゃね(幻夜のことね)・・・
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 18:18:51 ID:/Ps3DAgZ
美冬は雪穂よりも女の格が数段上だね
雪穂は亮司と篠塚伯父しかいなかったけど
美冬は周りの者全てを魅了する


それとドラマ公式て綾瀬のインタビューで東野の見解がでてる
これ以前の対談の時と内容一緒?
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 18:56:08 ID:0A9WbPhK
幻夜はラストが予想通りすぎて萎えた
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:22:24 ID:jiypXACX
712 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/29(日) 21:38:51 ID:8S0mJzYm
小説も自殺だよね?
「ためらいなく飛び降りた」んだから。


俺は飛び降りたっていっても、二階でしょ?死なないと思う。
しかもクリスマスツリーにつかまって、逃げようとしたんだし。
逃げようとして、落ちた時、はさみが腹に刺さって死亡。
自分で腹さしたわけじゃない。

小説をよくよめばわかる
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:28:20 ID:QtdDE3yr
>>859
感じ方は人それぞれだけど、自殺だと思う。
自ら退路を断つような形なのに、
逃げる意思があったとは思えない。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:30:32 ID:UwkETOAo
幻夜は美冬が最後マイケルジャクソンみたくなっていくのが萎えた。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:32:52 ID:U3JIaOqB
自殺じゃありきたりでつまらない。
最後あっと驚くダサイ死に方だからよかった
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:33:28 ID:xx+INRov
>>860
自ら退路を断つという描写はあった?
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:37:51 ID:QtdDE3yr
>>863
退路を断つという表現ではないけど
前後の文章から類推した
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:48:45 ID:9pe2n432
で、このドラマは最後はどうなるの?
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:52:33 ID:WB42Ma93
>>857
「これは純愛。お互いが唯一の存在で、そこしかないから亮司以外のものは何でも切り捨てられる。
それほど二人はお互いしかいないという部分が純愛で、守るものが一つだと強くなる。」

これかな?私も知らないから誰か知ってる人いたら教えて。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 19:53:09 ID:MqiHYIsP
今読み終わった〜!
ドラマと平行して読んだから、ゴチャゴチャしたw
もう一度、読みます。
この作家さん初めて読んだけど、好きになりました。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 21:41:02 ID:PxXeLZIB
礼子を殺害したと思われる夜典子に
「終わった」「何もかも終わった」
と終わったことを強調して言っている。
通夜の夜に雪穂は一成に
「・・・あたしも、もう誰もいなくなってしまった」
と言っている。
葬式の夜には雪穂は
「怖いんです。本当は」「一人になるのが、とても怖いんです」
と言っている。
このあたりで何かあったと思うがどうよ?
この本読んでてこれらの台詞に違和感があったのだが。
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 21:53:55 ID:8hXlvTpX
>>868
その辺をドラマでやるかもしれないね。
礼子が死んだ時の雪穂は素で泣いてたように感じられる。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 21:54:48 ID:WB42Ma93
> 通夜の夜に雪穂は一成に
> 「・・・あたしも、もう誰もいなくなってしまった」
> と言っている。
> 葬式の夜には雪穂は
> 「怖いんです。本当は」「一人になるのが、とても怖いんです」
> と言っている。

ここは自分の都合でそうなったのに、非常に白々しい。
しかもこの時点で一成を左遷させる計画が進行中だと思われます。
むしろその後の一成の、君は本当に『1人』なのか?の方が重要な気がする。
「終わった」「何もかも終わった」の方は自分も気になります。
871868:2006/01/31(火) 22:09:42 ID:PxXeLZIB
雪穂の台詞は礼子のことだとしたら亮司が居るじゃないかと思って違和感があったわけ。
もし亮司のことを念頭に置いて言っているなら、あれれ?と思ったんだよ。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 22:21:03 ID:WB42Ma93
>>871
一成相手に言ってるので亮司を匂わす事はしないでしょう。
それでも一成は亮司が居るじゃないかと思い、本当に1人なのか?と思ったのでは。
原作ではほとんど本心を語っていない雪穂だけど、これが本心だったとしても
その原因は雪穂にあるので、わざわざ一成に言うのは白々しいと思う。
片岡礼子に対しては感謝をしていたと思うけど、
>亮司以外のものは何でも切り捨てられる。
らしいので切り捨てられてしまったのかな?
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 22:37:37 ID:2QLuy+P3
亮司はやっぱ自殺だと思うな。
飛び降りてクリスマスツリーにつかまろうとしたってのは
いくら小説とは言え非現実的な考えかと。

亮司はいつ死んでもいいと思いながら生きてたと思う。
逆に雪穂は、何があっても生き抜くと思いながら生きているのでは。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:00:32 ID:PxXeLZIB
>>872
雪穂は一成が今枝を使ってたことを知ってるからね。
一成を取り込もうとしていたんだからあの台詞は有効なんではないかと。
一成に拒絶されたとき冷静な声に戻って「おやすみなさい」と返す場面が怖い。
案の定康晴で妥協して篠塚家に入り込み一成は左遷。
一成に拒絶されたとき亮司の「終わった」は延期になったのかなと。

まあ、俺式白夜行の読み方なんだけど。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:26:57 ID:4m+Ne/8+
>>872
あれは雪穂の賭けだったと思うんだけどな。
一成をゲットできるかどうかの。

一成に関しては
雪穂は純粋に好きで、純粋に手に入れたいと思ってたように感じる。

でも無理だと察した途端、手を引き切り捨てる。
これはいつも通りの雪穂のクレバーさであり
男の愛し方を知らない女の哀しさでもあると思った。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:28:06 ID:nVvy1SS5
新装開店のブティックでアルバイト店員が事故死。
どー考えても、営業的に損チンやん?
最後の最後で、亮司は、雪穂に、ごっつー迷惑かけたんとちゃうんかなー?
こんなん考えんのって、ワシだけやろか???
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:30:10 ID:QtdDE3yr
>>875
懐柔のためのGETってこと?
それとも愛情からのもの?
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:31:02 ID:nVvy1SS5
>>876
??????????????????????????
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:36:48 ID:w8HF7NZo
>>877
愛情からのGETかなって自分は思ってる。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:40:18 ID:QtdDE3yr
>>879
だったら、亮司が栗原典子の元に転がり込んだ理由との間に
矛盾が生じない?
順番が入れ違っていればそれもありかな?と思えるけど
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:42:01 ID:nVvy1SS5
この小説が、現国の試験にでたら、きついなー。
この文章で、主人公が、何を考えていた、20文字以内で答えよ!
わかるわけあれへん。
回答は、100とおりくらいある。

下線の部分で、作者が何を書こうとしていたか述べよ!
回答:この本が売れて印税が稼げたら良いなあ
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:53:26 ID:nBOT30Bc
>>880
そこまではあんまり考えなかったな。
単純に雪穂にしては一成への攻撃は甘いように感じたから
やっぱ好きだったのかなーと。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 23:54:01 ID:kKd+sheu
>>874
一成に拒絶されたとき亮司の「終わった」は延期になったのかなと。

この言い回し好きです。
延期がなかったら亮司は本物の太陽(典子)を手に入れられたかもしれないのに・・・。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 01:29:30 ID:R2PpZEay
思ったんだけどさ、亮司が死んだ後の雪穂って辛いよね
自分を唯一さらけ出せる相手を失くしてしまったんだから
亮司はまだ智彦や典子いたからいいけど
雪穂は自業自得だけど誰にも素顔みせないんだよね
あ、でも美佳には心情ぶつけてるか
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 01:39:09 ID:hSh7a3It
自分が読んだとき、雪穂が一成を好きって全く気がつかなかった。
東野さん自信も言っているようですが、
みんなどこらへんで確信を持ったのでしょうか。
あまりにも材料が少なすぎて・・。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 01:57:30 ID:RsPHvaDK
>>885
ドラマの公式HPのキャストのところw
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 01:59:54 ID:fxQA94ll
>>885
今枝の発言
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 02:40:06 ID:w1uHQ35N
みんなは「幻夜」面白く読めたの?
ホラー小説にしか思えなかったんだけど。。。

もし続編として考えるのなら「白夜行」の読後の余韻が台無しとまで思ってしまったよ。
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 03:51:02 ID:wc+bXupD
美冬(雪穂)怖すぎ…
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 04:25:09 ID:v0y9CvlO
東野作品に登場するオンナって
強いを通り越して、がめつい感じ
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 04:51:32 ID:vRN/o8s7
いまやっと原作読み終えますた。明日、朝早いのにヤバイっす。
東野は読者を引き込むのがうまいね。あれよあれよとページが進んだ。
俺の解釈は、亮は自殺じゃなかった気がする。意地でも逃げ切ろうとする
切迫感があったのに、途中でいきなり『思考転換→自殺しよう』はちょっと
ないかなという印象。それに、あのハサミできちんと死ねる自信があるのかなと。
下手に生き残ったら笹垣に捕獲されてしまうわけでしょ?
19年が水の泡になるのに。わかんないけどね。
読者に解釈を委ねるのも、読者側はつらいね。あれこれ考えても
自分でどっかで整理しなくちゃなんないから。
それが180度まちがえてるかもしれないし。
でも小説としてマジ読み応えがあった!ドラマ化にチャレンジした
石丸はそれだけで俺は評価できると思う。
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 04:55:37 ID:fuxkkLdY
>888
正直、週プレの読者向けじゃ内容的にはあんなもんじゃないかと。
性欲と金欲がプンプンでw
文芸誌へ発表だったらもっと読み応えのある内容になったのではないかと。。。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 07:30:09 ID:QIotxA6P
>>891
>意地でも逃げ切ろうとする切迫感

そうかなあ?
常に雪穂が上へ昇るのに有益な道を選択してただけで
あの場面では逃げるより死を選んだほうが有益と判断して飛び降りたんだと思う。
(逃げ切れないと考えた)
生に対する執着心は、亮司からは終始感じられなかったな。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 07:37:13 ID:sfudfFdn
>891
うはw俺もほぼ同じ時間に原作読み終えたよ。
こんな事ってあるんだね〜
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 08:17:13 ID:LZFXz2n4
>>891
>途中でいきなり『思考転換→自殺しよう』はちょっと
亮司の疲弊を想像させる記述はあるし
「いきなり」という感じでもなかったな
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 08:28:43 ID:+2CIVbbE
うん、「いきなり」って感じは私も感じないな。
いつでもそうする気持ちは持ってたような気がする。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 08:37:52 ID:uNsG0ww6
>>887
それは亮司の存在を知る前だから、
登場人物の推理が全て正しいとは限らない。
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 08:50:42 ID:dl1xoV9s
古賀が今枝の役割をするのだろうか?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 09:18:02 ID:GzWxjMu+
ところで「101回目のプロポーズ」の最終回の日ってほんとに東京雨だったの?
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 09:56:53 ID:fBtqCoyh
本スレにあったけど、マジですか・・・?
358 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/02/01(水) 06:48:43 ID:jY2lkBZL
第5話あらすじ
2月9日放送

ダンス部部長篠塚と江利子が付き合っていることを知る雪穂
表向きは江利子を応援していたが、江利子の何気ない一言が嫉妬の炎に火をつけてしまう。
雪穂は亮司に江利子をレイプするよう命令するが余りに理不尽な要求に亮司は耳を貸さない。
そんななか雪穂の携帯に松浦から電話が掛かってくる。

第6話あらすじ
2月16日放送

弥生子が興信所を使って松浦の行方を探していた。
それをしった古賀は笹垣に捜査は一人でやると宣言する。
いっぽう亮司は松浦の暗い過去と出生の秘密を知り…
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 10:17:32 ID:GzWxjMu+
>>885
>自分が読んだとき、雪穂が一成を好きって全く気がつかなかった。

俺は江利子事件の顛末を一成に話したあと「私は部を辞めません」って言った時かな
うまく邪魔者二匹消したなって思ったw
悪女でもほんとうに好きな人の前では奥手になるんでないの?
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 10:24:29 ID:do9xgvNd
原作雪穂の感情なんか誰も把握できないだろ
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 10:38:29 ID:bJvLtYya
>>885
>東野さん自信も言っているようですが
言ってるかな?
メディアでの発言は、双方がひたすら真っ直ぐに…
って感じのものばかりだったような気がするけど。

>>902
どうにでも受け取れるもんね。
自分は、ラストの雪穂の態度を正反対に解釈してしまった。
東野に、「勘違いした読者が多かった」と言わしめた読者の一員。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 10:42:00 ID:WQrlnJXo
>>903
東野氏はなんて?
俺は亮司の死を無駄にすることは出来ないので、あえて平静を装ったと受け取
ったけど。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 11:19:00 ID:rL8aobMl
>>904
横だけど、>>904さんのような解釈を希望していたと思います
雪穂は亮司を愛してなかったんだ、残念
雪穂の最後の態度、冷た過ぎる等々の意見が多数寄せられ
その発言になったみたいです
今は、トラウマ起因説以外は、どうにでも好きなように解釈して
というスタンスみたいなんで、
読んだ人数分の考え方があることを期待されてると思いますが
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 11:55:25 ID:fuxkkLdY
>>904
自分の店で人が一人死んでるような状況で、
興味もない様子でその場から立ち去るというのは
普通の精神状態にある人間のとる行動ではないよね。
そういった意味で、平静を装ったと言うよりも
かなりの動揺を隠すために逃げたのだと俺は思った。

その場に残って平静を装う(つまり突然のことに吃驚した様子で
警察に対応する)ほうが雪穂の行動らしいし、
もしそういった行動をとっていたら、
内心は死んでくれてホッとしたと解釈できると思う。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 12:40:51 ID:VU5gwO4Z
>>900
やっぱ古賀が今枝の代わりに死ぬのか
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 13:00:51 ID:1WB9aS6S
もし古賀が今枝の代わりにされて
殺害方法も同じなら
栗原典子の皮膚呼吸云々の描写はカットして欲しい
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 13:03:30 ID:GloE0Ude
便座オープン!!
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 14:58:34 ID:grIEJahu
>>904
ドラマは、どうとでも解釈できるという見せ方は得策ではないから、
雪穂の感情をハッキリと見せた

っていう解釈でいいのかな?
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 14:58:37 ID:MWA+FeA2
>>909
便座の蓋オープンな、、蓋な、、
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 15:06:01 ID:do9xgvNd
便座の蓋も今じゃセンサーで自動で開くやつがあるよな。
あれを使おう
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 16:20:31 ID:vVWZ2Atn
原作では何人が死ぬの?
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 16:52:59 ID:IdqQX4My
>>913
亮司に殺されたのは、桐原父、松浦、今枝
亮司が殺した可能性があるのは西口奈美江、唐沢礼子
雪穂母は自殺
寺崎、花岡夕子は事故
直接関係ない事件で死んだのは真壁(奈美江の同僚)

最後に亮司自身
こんなところかな?
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 18:04:15 ID:A9oU7aaN
>>897
> 登場人物の推理が全て正しいとは限らない。
たしかにそうなんだけど、
この小説は主人公の心理描写をあえて書かないから
作者が周りの登場人物に代弁させてる部分もあるような気がするよ。
特に今枝は真実に肉薄する役だったから
一成への好意についても当たりだったんじゃないかと思う。


916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:01:18 ID:Pm7yKM1G
原作では江利子と一成は例の事件で終わってしまうけど
ドラマは逆に結びつきが強くなってほしいな。簡単では
ないだろうけどゆっくりと少しづつ。
アブノーマルな亮司雪穂の関係を相対化させると同時に
狂気に歯止めが掛からなくなる契機としても
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:03:38 ID:v0y9CvlO
無理でしょ
それだと話が前に進まない
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:27:43 ID:hSh7a3It
原作4章の最後のくだり<その時・・・小さな鈴がちりんと鳴った>
この鈴ってどこか前に出てきましたよね。
それが探してもわからなくて、どなたかわかられますか?
とても不気味な場面なだけに気になる。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:36:04 ID:SHtzuaBr
>918

>>名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 01:23:15 ID:gAij8w18
>>雪穂の鈴に関して
>>文庫本80p 4行目と、文庫簿252p 14行目
>>
>>再読してて今気づいた、スゴス
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:40:18 ID:grIEJahu
カテキョのシーンでも鳴ったハズ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:42:23 ID:ydbwpOOH
>>920
そこが、>>918さんが言ってる部分w
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:48:13 ID:grIEJahu
>>921
いや、ページ数言われても分かんなかったもんでw
白夜行じゃないけど、ケータイに付いてる鈴がヒントになって犯人が浮かび上がるっていうのを見たことある。
鳴り物ヒントって、割とポピュラーな小ネタなんかな?
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:50:51 ID:1WB9aS6S
>>915
>登場人物に代弁させてる部分もあるような気がするよ
条件によって取捨選択が必要になるのでは?
友彦のように、概要を全て把握している人物が
西口奈美江に関する事件を推理する場合と
今枝のように、亮司の存在を知らない人物が
雪穂の最愛の人を推理する場合は、状況が違うと思う。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:51:57 ID:hSh7a3It
ありがとうございました。
すっきりです。
つまり子供の雪穂は本当は鍵を持っていたのに嘘をついた
って事ですね。
925:2006/02/01(水) 19:52:33 ID:+1EcHD7S
>904

僕もそう思う。世間に対して自分を作ってきた雪穂なら、あの場面はいつものようにそ知らぬ顔で笹垣たちに対応(演技)しているのが自然。
雪穂の無表情は、その裏の動揺を表してると思う。その無表情さの描写も詳しいというか、意味深だった気が。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 19:56:03 ID:grIEJahu
精一杯の無表情。
でもそれをドラマでやると、視聴者が理解不能になる
927:2006/02/01(水) 19:56:26 ID:+1EcHD7S
アンカーミスった。
>904じゃなく>906へのレスね。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:00:53 ID:ydbwpOOH
>>922
>鳴り物ヒントって、割とポピュラーな小ネタなんかな?

へぇ!日頃ミステリーものは滅多に読まないから良く知らないけど。
やっぱ、読者の印象に残りやすいってことかな?

それと、>>915さんの言及している
「作者が周りの登場人物に代弁させてる部分もあるような気がするよ。」
って、ミステリーファンの間では定説みたい。犯人の行動や犯罪の真相を作中
の登場人物に推理という形で語らせるのが決まりごとになっているらしい。
最近、本スレのほうで誰かが説明しているのを読んで初めて知りましたw
929:2006/02/01(水) 20:02:16 ID:+1EcHD7S
>926

まあね。だからあんな泣き顔。雪穂の冷酷な部分が映像化できないのが口惜しい。内に秘めた感情をあれこれ想像するのが原作読んでる時の楽しみだったが。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:08:14 ID:ydbwpOOH
>>929
やっぱ仕方ないんだろうな。映像があるとどうしてもそっちに引っ張られるか
ら、ただただ冷酷な印象が残るだけで内面までは想像する視聴者は殆どいない
んだろうね・・・
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:13:13 ID:2Lc8ySeS
うーんでも最後に無表情で「知らない人です」って言って
振り返って歩いてる内に一筋の涙が...っていうのはできるよね。
多分あのシーン取り直すんじゃないかと期待してる。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:16:24 ID:ydbwpOOH
>>931
「彼女は一度も振り返らなかった。」
で終わってるからそれもありだね。

逆に、口元にうっすらと笑みを浮かべる、でも可だな・・・怖いけどw
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:22:05 ID:grIEJahu
>>930
ドラマ視聴者に「裏を読め!」っていうのは酷。
次から次にシーンが進んでいくから、
小説みたいに、一旦止まって想像することは難しい。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 20:24:40 ID:ydbwpOOH
>>933
確かに、ドラマ板に来ない「善良な」視聴者には酷な話しだねw
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 21:51:21 ID:9sgaQJZ/
雪穂の後姿だけを映して表情は視聴者に想像させるという荒業もあるが
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 21:56:17 ID:A9oU7aaN
>>935
このドラマは小説では描かれない主人公の真情を丁寧につづってるんでしょ?
だとしたら、最後だけ読者に委ねるなんて荒業はしないだろうな。
このシーンをどう表現するか今から楽しみだよ。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 22:48:33 ID:1yZ0pKyS
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 22:55:18 ID:grIEJahu
このドラマは正直に「見たまんま」でいいと思う。
変に斜め裏を読む必要はない。
それをやってしまうと、画面から伝わってくるドロドロ感を素直に愉しめなくなる。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:06:33 ID:R2PpZEay
別に普通に楽しんでるけどなんか最近みんな批判的だなぁ
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:06:58 ID:fuxkkLdY
うーん、死にゆく亮司から離れていくときにも綾瀬の乳揺れが見たいです。
正面から撮ってください。綾瀬を走らせてください。お願いします。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:11:15 ID:mCoU84uh
前にも書いたんだけど、鈴のエピソードってすんごく怖くない?
>>924 に気付いた時には鳥肌が立つほどだったんだけど。

ドラマで映像化してしまうと、前回見た人には解らないからダメだろうけど。


初回を見逃した人や忘れてしまった人向けに
ラストは撮り直しというか、雪穂の背中だけ見せておいてDVDでネタバレ。
DVDどーん! を狙うと思う。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:14:10 ID:mCoU84uh
小説の中に「音」を入れるのは小説は、頭の中に視覚化はしても
効果音はなかなか難しい。
だからわざと、具体的な音を「文章で書く」んだろう。

よくある手なのかもしれないけど、面白いよね。
人によって、想像してる音は違うんだから。
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:22:54 ID:ctb6ZDV2
>>941
その辺は演出の仕方でカバーできそう。
高校時代の雪穂と子供時代の雪穂の映像を交互に見せて、違う場面で鳴ってい
る鈴の音をシンクロさせるとか。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:43:47 ID:mCoU84uh
子役アンチが多いし、ロリコン犯罪多いから
子供時代のシーンは減らさざるをえないでしょうね。。。

ま、鈴はもう時遅しなので、次は青酸カリですね。
ただの殺人なのでインパクトには欠けますが(小説では)
ドラマで映像化するにはいいと思うんです。
倒れる古賀に「なんでなんで???」 って思わせておいて
からくりを見せる。

唐辛子に毒説が出てるけど、仕事一筋で離婚した設定みたいなので
一人暮らしだし、殺され感ビンビン。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:47:52 ID:ctb6ZDV2
ああ・・・原作では大阪府警の捜査1課長まで登り詰めるのに・・・古賀さん・・・
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:52:19 ID:R2PpZEay
え?古賀ってドラマだと離婚したことになってんの?
奥さんと子供の写真あったじゃないか
離婚してるのは笹垣だと思ってた

ところで亮司と典子が10歳近く年齢が離れてる
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:53:55 ID:mCoU84uh
んと、探すの大変だが、
古賀の嫁は笹垣とは関係の無い人で、
って、探して身r
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:56:25 ID:c5Anvc0O
セーラー服と機関銃は割りと誰でもいける美味しいソフトじゃない?
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:56:46 ID:OVxFYvkQ
古賀指輪してたし離婚してないんじゃ!
家族写真写った所見ると、死亡フラッグ立ってると思うんだけどなぁ。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:57:54 ID:mCoU84uh
>>629-632
確認してないから、本当かどうかわからない。

公式では書いてないけど、そうなっても変じゃなさそう。
園村より上で紹介されてるから、ええ役でもおかしくないかも。
だって、古賀なんてなーんにもしてないじゃぁん?
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/01(水) 23:58:54 ID:mCoU84uh
>>634-636
面白そうでしょ?
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:00:10 ID:mCoU84uh
青酸カリを使うなら一人暮らしじゃないとだめ。
1日1ビンくらい使いそうな唐辛子に毒 ってのは
私としてはありえないと思ってる。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:22:47 ID:f0BYttZP
笹垣に憧れて笹垣化した旦那に呆れて離婚
なるほど、あの二人じゃ芝居がぐだぐだだし、全く違う視線が必要かもだ。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:34:30 ID:PAz5hQnG
・・・もしかして
>>632は、笹垣のことで娘が居ないってことなのかな・・・
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 00:52:05 ID:MsuB4kaz
俺が考える古賀殺しの方法は、
七味唐辛子をこっそりとハバネロの粉末に入れ替えておいて
それを大量にかけてうどんを食べた古賀は憤死、
というせんなんだがだが
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 01:09:55 ID:PkrwyL/e
古賀なんか出すぐらいなら今枝出せよ
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 01:53:15 ID:Nin+udse
古賀がうどんに唐辛子死ぬほどかけて食ってたけど
あれは数年前に女子高生の間とかで唐辛子ダイエットとして流行ったらしいな
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 02:02:46 ID:+EkDGCAL
美佳をレイプしたのって良司?
雪穂の事嫌ってたから犯されたの?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 02:04:30 ID:9M6pxWCE
美冬が美佳だったら面白いのになぁ
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 02:54:17 ID:iSNJorct
美冬が雪穂だったら阪神大震災の時には32歳だけど
幻夜を読むと美冬は20代のような感じなので美冬は夏美だと思う。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 03:19:10 ID:s8o+Kmg8
幻夜ネタやめろや
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 03:29:29 ID:5CmdQV0F
>>960
ちゅうと半端な読み方すな!
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 08:41:54 ID:MsuB4kaz
何で今枝だけにせレイプじゃなくて殺されちゃったんだろう。。。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 10:12:37 ID:t3Dcl91C
真実に迫り過ぎた古賀は唐辛子に砒素を混入されてアボーン。その当日は家族とのイベントが予定されている。
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 10:58:59 ID:hvpPxZDL
誰よりも真実を知りまくっている笹垣はなんで無事なんでしょう
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 11:16:46 ID:OC1UadpZ
そうだな
けものみちだと知りすぎた刑事は殺されちゃうのに
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 11:42:00 ID:EcPsbi5F
古賀=今枝なら殺されるのはだいぶ先だよね?
雪穂が高宮と結婚ー離婚ー篠塚従兄弟と再婚。
ドラマだといつ殺されるんだろ?
雪穂はどこまで結婚歴をやるのかな?
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 12:28:10 ID:MN8bD7Ei
康晴との再婚はやらないんじゃないかな。
冒頭のサンタのシーンでR&Yの花輪の名前が唐沢雪穂様ってなってたから。

>>965
ほんと、それ謎だよね。一番消したい人間の筈なのに。
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 13:12:21 ID:eD7Nkzww
さすがに笹垣を消すのはマズイと思うぞ。
単独捜査でも上司や同僚は何の事件を追っているか知ってるわけだし、
警察官殺しは、警察がメンツにかけてでも犯人をつかまえる。

原作でもドラマでも、笹垣を殺った瞬間に亮司は全国の警察組織を敵にまわす。
かえってヤブヘビになる可能性が高いよ。
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 13:59:19 ID:KsM8eB7m
>>969
全く同じ理由で、噂されている古賀殺害もないだろうと思ってるけど
甘いかな?
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:04:13 ID:NI+Q0bGB
殺害失敗 でもいいかもね。

基本的に罪に罪を重ねるおはなしなんだから、
江利子全裸写真と、偽造カード、松浦殺害、だけじゃ少ないと思わん?
偽装結婚ってのもあるな。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:04:50 ID:TUA+xZPx
亮司が自分を死んだことにしたのは、
時効が来て、もう一度二人で太陽の下を歩くことよりも、
今すぐ雪穂をとことん甘やかしたい

っていう解釈でいいのかな?

973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:11:17 ID:NI+Q0bGB
ちょっと違うと思うぞい

雪穂の前から消え、甘やかしながら時効を待つことにした

って解釈でいいんじゃない?
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:15:28 ID:NI+Q0bGB
↑うそ、違う。
テレビブロスのドラマのあらすじを見たけど、亮司は雪穂とも松浦とも
連絡が取れる状態にある。

わけわからん。
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:21:43 ID:TUA+xZPx
>>973
でも死亡届を出しちゃったら、たとえ時効まで逃げ切ったとしても、
もう、亮司はまっとうな社会生活(二人で太陽の下を歩く)は出来ないと思われるんだけど…
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:31:52 ID:jOnYvymI
>>975
それはあなたドラマだからそうしてみたんでしょうよ。
行方不明よりも死んだほうがインパクト強いもん。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:33:22 ID:TUA+xZPx
↑あ、違う。
亮司が偽装の死亡届を出したら時効の意味が無くなる。
笹垣が真相を突き止めたところで、被疑者死亡で終わり。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:37:40 ID:IQNYd2xv
雪穂と亮司、二人でどっか引っ越して幸せに暮らせるわな。
結婚はできなくても。
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:37:45 ID:z3Gm5cBF
真相を突き止めたら公文書偽造の容疑がかかるだけ
被疑者死亡とはならない
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:40:03 ID:IQNYd2xv
>>979
そだね、だから原作ではそんなありえない事は書いていない。
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:43:50 ID:IQNYd2xv
>>971
なみえも殺されるだろう。
松浦かなみえかどっちかは、的場コウジに殺されると私は予想してるけど
それも雪穂が企んでの事。
あくまでも予想。

新スレどうしましょ
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:49:27 ID:TUA+xZPx
偽装の死亡届は、身を隠すというより、
完全に自分自身を社会から抹殺なんでない?
そーすることで、雪穂の身の安全を確実なものにする。
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:56:45 ID:IQNYd2xv
それはそうなんだけど、死亡届を出す必要は無いでしょ。
行方不明でも7年で死んだことになるし、ありえない小細工だと思う。

今夜に向け、ネタバレスレ立ててみます。
984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:01:29 ID:pRXASHBb
ずいぶん前に原作を読んだとき想像した亮司像が柏原崇だった。
これ以上はないと思ったくらい。

篠塚とか雪穂はこれといった役者が浮かばない。
高宮は伊藤英明あたりでどうだろう。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:02:01 ID:eD7Nkzww
>>970
フツウに考えたらありえないけどね。墓穴を掘るようなもんだから。
しかし、死亡偽造をやったこのドラマでは盛り上げるためにやるかもしれない。
刑事殺すのはインパクト強いし。

>>982
でも、死亡偽造して雪穂のまわりをウロチョロするより
普通に失踪して遠くで暮らしたほうが雪穂にとっても安全なんだよね。

たぶん、図書館に置いてきた卒業証書で生きてることがバレると思うが。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:05:00 ID:bccpE/cF
TBS系ドラマ「白夜行」(木曜21時)原作の内容を語りたい人用スレッドです
原作とドラマの差異についての質問・確認はこちらでどうぞ
ただし、質問する場合はなるべく過去ログ読んでください
なお、セカチュー話はセカチュースレでお願いします
原作未読の人、ネタバレされたくない人は本スレへお願いします

前スレ 白夜行 原作ネタバレ専用スレッド4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138259258/
関連スレ(ミステリー板ではメール欄以外でのネタバレは禁止です)
【祝直木賞】 東野圭吾 Part23 (ミステリー板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1137851159/

原作読むのが面倒な人はこちらを参考にどうぞ
白夜行の年表-19年間の軌跡-
ttp://from1985.pekori.to/keigotaku/byaku_gen/byakuya_nen.html
原作レビュー
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mockyel/rev_novel_p5-1.htm
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mockyel/rev_novel_p5-2.htm


   スレ立てれませんよろしくです。
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:27:52 ID:MN8bD7Ei
やってみる。
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:29:04 ID:MN8bD7Ei
ごめん。ダメだった。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:35:00 ID:dr4msWKI
やってみてるね、ダメだっらゴメン
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:38:06 ID:dr4msWKI
あ〜ダメでした、申し訳ないです
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:39:18 ID:z3Gm5cBF
やってみる
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:39:33 ID:z3Gm5cBF
ダメだった
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:40:07 ID:TUA+xZPx
じゃあ、
行方不明でもいいんだけど、
ドラマ用にドラスティックに亮司のスタンスを振った

っていう解釈でいいのかな?


でも、死亡届なりの意味づけもあるんだと期待
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:23:58 ID:/hPjg1bu
白夜行 原作ネタバレ専用スレッド5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1138865020/
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:36:37 ID:bccpE/cF
おつかれありがとー!

>>993
弥生子に「雪穂って子の為に、死んだことにする(=実は生きている)ことを知られる為。
弥生子が笹垣に「亮司は死んだ(=何か知らないけど亮司を庇う)」と嘘をつかせる為。
ヤクザ(や笹垣)から逃げる為に、松浦に偽装してもらい(=松浦に頭が上がらなくなる)松浦に恨みを持つ為。

っていう解釈でいいのかな。
996名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:39:35 ID:i7KhU99y
4
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:39:47 ID:VEK+g7HL
996
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:40:42 ID:i7KhU99y
2
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:41:11 ID:i7KhU99y
1
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:41:19 ID:VEK+g7HL
1000SEX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。