【三谷】三谷幸喜と宮藤官九郎【クドカン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
何かと比較されることの多い三谷ドラマとクドカンドラマ。
共に劇作家であり、ドラマ脚本家であり、映画監督でもある二人。
ややマニアックながらも、熱狂的なファンを持つ作風や、本来は裏方である脚本家
なのに、自らも積極的にマスコミに露出するところも共通する物があります。
二人の作風の共通点、相違点。あるいはどちらが好きか、嫌いか等をテレビドラマを
中心に語るスレです。
それぞれの手がけた主なテレビドラマシリーズは>>2-6あたり。
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 13:51:00 ID:USE7JWnO
三谷幸喜
「やっぱり猫が好き」(1989,1991)
「子供、ほしいね」(1990)
「振り返れば奴がいる」(1993)
「警部補・古畑任三郎(2,3シリーズは「古畑任三郎」)」(1994,1996,1999)
「王様のレストラン」(1995)
「竜馬におまかせ!」(1996)
「総理と呼ばないで」(1997)
「合い言葉は勇気」(2000)
「HR」(2002)
「新選組!」(2004)

3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 13:51:44 ID:USE7JWnO
宮藤官九郎
「池袋ウエストゲートパーク」(2000)
「ロケット・ボーイ」(2001)
「木更津キャッツアイ」(2002)
「いま何待ち?」(2002)
「ぼくの魔法使い」(2003)
「マンハッタン・ラブストーリー」(2003)
「タイガー&ドラゴン」(2005)

4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 14:00:25 ID:USE7JWnO
三谷幸喜公式ページ(パルコ):http://www.parco-mitanikoki.com/
大人計画ホームページ:http://www9.big.or.jp/~otona/
(「宮藤官九郎の小部屋」あり)
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 14:32:10 ID:vMyjz413
どちらも嫌いじゃないが、とにかく数字が取れないからな
三谷幸喜では「王様のレストラン」の続編が見てみたい。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 14:59:53 ID:gOGi90sM
俺は、どちらも大嫌い。オーバーな演出とリアクション演技見てて
疲れる。舞台の上なら あの位で十分だろうけどテレビだとアホくさく
みえて漫画みたい。    なーんかイマイチ伝わらんなぁ。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:00:52 ID:B4wUzxcW
またアンチスレ建てたのか。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:00:54 ID:Vt9MX3Vw
三谷のセンスは古い
9:2005/07/04(月) 15:02:15 ID:USE7JWnO
>>7
自分はどちらかと言えばファンスレのつもりで立てたの
ですが、ニュートラルなスタンスで語って頂ければと
思っております。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:04:51 ID:gOGi90sM
↑ごめん。
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:05:08 ID:r4n1sETW
>>5
おれも見たいがもう永遠に無理だろう。

伊藤が死んでしまったし、西村と三谷は決裂しちゃったし。

ちなみに1999年の古畑以後、三谷作品は見てないなあ。
あの作品が西村と三谷の最後だもんね。その後のはじめ
て西村が出ない作品が「合い言葉は勇気」だね。これ以後
香取が西村の代わりのように三谷作品の常連になった。

この古畑3と合い言葉は勇気との間に断絶を感じるね。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:05:39 ID:W7lllIIK
どっちかっていうと三谷の方が好き
出演者の選び方も良いんだけど、その同じ色の俳優ばっかで面白くもなくなってしまうけど
13:2005/07/04(月) 15:08:45 ID:USE7JWnO
>>11
かつての盟友西村雅彦とは「続・新選組!」で久々に
仕事をする、という噂もありますね。
「古畑任三郎・すべて閣下の仕業」のおまけとして作ら
れた「今泉慎太郎」で久々に三谷脚本を演じていますが、
やはり彼が演じる三谷ドラマ(ってほどでもないが)面白い。
14:2005/07/04(月) 15:10:44 ID:USE7JWnO
クドカンのドラマでは「ロケットボーイズ」が一番好き
だったりします。
あれも織田裕二の怪我であんなことになってしまいま
したが、再放送等してもらえないでしょうかねぇ。
また本来のストーリーがどう展開する予定だったのか
知りたいですね。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:11:04 ID:r4n1sETW
>>13
おお、そうですか。それは涙が出る程嬉しい!

やはり西村は三谷作品で最高に輝きますからねえ。

2人が和解してくれると、古畑4も期待できるかも
しれませんねえ。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:13:15 ID:QRhUls5A
クドカンが一番好き。
だけどロケット・ボーイってのといま何待ち?っての知らんかった;;;
三谷幸喜は‥フツー
17:2005/07/04(月) 15:13:25 ID:USE7JWnO
>>12
三谷ドラマの常連俳優さんと、クドカンドラマの常連俳優
さん、似ているようで案外かぶっていなかったりもします。
三谷ドラマにサンシャインボーイズ出身者、クドカンの方に
は大人計画のメンバーが出るのは当然ですが。
両方の常連、と言えるのは小日向文世さんでしょうかね。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:17:30 ID:vAnySGpG
三谷の舞台は面白いけどクドカンの舞台は受け付けない
19:2005/07/04(月) 15:18:20 ID:USE7JWnO
>>15
西村雅彦が三谷作品に出なくなったのは事実ですし、
それには何らかの理由があるんでしょうが、「大げんか」
というのは若干眉唾くさい気がしますね。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:18:27 ID:r4n1sETW
>>17
小日向文世さんか、かぶりますねw

小日向文世さんといえば古畑3で殺される囲碁棋士の役がとても
印象深いなあ。もう病的な潔癖症を好演してて、「殺されちまえ!」
って感じでw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:20:09 ID:r4n1sETW
>>19
事務所の絡みとかそういうのもあるんでしょうしね。

実は去年「今泉」を演じてたことを不覚にも今日まで
知らなかったんですよ。古畑の本編には出てなかった
ので寂しいなと思ってたんで。今後の出演に期待します。
22:2005/07/04(月) 15:21:17 ID:USE7JWnO
>>20
女優さんに関しては、まったくセンスが違うようですね。
三谷ドラマに出る森下愛子さん、酒井若菜さん、薬師丸
ひろ子さんって想像つかないし、逆にクドカンドラマに
出ている戸田恵子さん、鈴木京香さんもピンと来ない。
でも、鈴木京香さんは「ゼブラーマン」に出てるんでしたよね。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:24:45 ID:r4n1sETW
>>22
2人の作品はコメディでも基調が違うからなんでしょうねえ。

三谷はアメリカホームコメディがベース臭いんですけど、
宮藤はより日本の臭いの強いコメディって感じで。

でも森下愛子さんは三谷ドラマで違和感ない感じが。
多分田村さんつながりでしょうけどねw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:26:03 ID:KqOYaBPZ
一時期噂になったけど出ないみたい>西村

こんな比較スレより、単独で立ててくれよ。>三谷スレ
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:26:43 ID:tPcolQ24
>>1
それぞれ良さがあるだろうが
共通しているとは思わない。
共通していると言ったり、比較したり、こんなスレ立てるのは
いつもクドカンオタ。
26:2005/07/04(月) 15:30:17 ID:USE7JWnO
小劇場=演劇の手法を使った作劇とか、セリフの面白さ
を重視する点、小ネタやリンクなどマニアックな喜びも
追求できる点など2人の作品に共通する点は多いですね。
2人とも「面白いドラマ・笑えて、時にはジーンとするドラマ」
を理想にしていると思うのですが、そこに至るために三谷
幸喜が重視しているのが「洗練、整合性、伏線」で宮藤
官九郎が重視しているのが「混沌、勢い、少しのバカバカ
しさ」かなぁ等と思っています。
27:2005/07/04(月) 15:32:09 ID:USE7JWnO
>>24
すみません単独でたてると荒れそうだったもので。

>>25
私は三谷オタのクドカンファンですW

28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:33:50 ID:tPcolQ24
共通していると、そんなに強調したがる意味が分らない。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:35:09 ID:r4n1sETW
>>26
なるほど、洗練と混沌かあ。確かにそんな感じはするな。

三谷の「竜馬」が今いちだったのは(おれは喜んで見てたがw)
多分あれは混沌調で洗練調でなかったからだろうな。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 15:40:08 ID:KqOYaBPZ
>>27
はあ?比較する方が荒れるだろ。意味がワカラン
31:2005/07/04(月) 15:40:40 ID:USE7JWnO
>>30
そうですか。どうもすみません。
32:2005/07/04(月) 15:50:56 ID:USE7JWnO
三谷幸喜のテレビドラマの次回作は「新選組!」の続編
と、もう一本正月にドラマSP(古畑SP説、TBSとの初仕
事説など諸説あり)の様ですね。
クドカンは次回作も磯山Pと組むんでしょうか。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 16:14:50 ID:OicfW6vh
ここは、「1と馴れ合うため」のスレか
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 16:15:38 ID:r4n1sETW
>>32
新撰組はもうSPしかないですが、古畑は是非連ドラとしての
続編を期待したいですね。今度のSPは今泉も忘れずにチェック
しますw

35:2005/07/04(月) 16:18:11 ID:USE7JWnO
>>33
スレがある程度動き出すまでは、と思っていたのですが
目障りなようなのでとりあえずこれで消えます

>>34
田村正和さん次第なんでしょうね。
スタッフはやる気満々なんでしょうが
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2005/07/04(月) 16:21:08 ID:Y8sBwD+4
>>26
たいして似てると思わん。
小ネタとかならトリックとかでもあるし、新しいものでもない。
とりたてて三谷とクドカンをとりあげる理由がわからん。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 16:25:53 ID:Tmr1FJYJ
三谷ヲタではないが(何せ芝居観たとこないしw)三谷脚本のドラマや
映画はほとんど好きだ。
クドカンは好きなのと見ないのとに分かれるな。
TDとか木更津とかIWGPとか僕魔法は好き。木更津の映画や弥次喜多はダメだた。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 16:28:47 ID:r4n1sETW
>>37
ああ、だいたい似たよな感想だな。

三谷では「ラヂヲの時間」がなにげでお気に入りだ。
たいして期待しないで見たら異様に面白かった。
最後の歌の歌詞と歌手がたまらんかったw

芝居はなかなか機会がねえ。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 16:31:04 ID:r4n1sETW
>>38
ラヂヲはラヂオだな。御免。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 17:14:48 ID:CGe9iV5A
お!こんなスレ待ってました!
クドカンの作品には人間の奥深さがない(クドカンに奥深さは求めるものでもないけど)、
でも今の世情をうまく反映させてるところは素晴らしいと思う
クドカンの作品ではマンハッタン・ラブストーリーが唯一好きだけど
あれも途中はダレテたし、なんかだめだなぁ
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 17:30:55 ID:VNeSNDB2
>>36
どうしても
クドカン話に三谷を絡めてしゃべりたいのがいるんだろう。
そのうち>>1もまた出てきて「本題(本音)」に入るだろうw

>>1
ここは「クドカンスレ」して、
三谷スレは「懐かしドラマスレ」にでも立て直して欲しい。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 17:55:39 ID:ezXmUD3g
二大オサレ脚本家ですな
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 18:18:45 ID:kvAulul+
二人とも日芸出だというのも重要な共通点
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 18:24:40 ID:E7JXdoR7
なんで西村と三谷さん決裂したんでしょう?はっきりいって最近の西村さんが出るドラマみても魅力がありません。三谷作品に出てた時はすごくよかったのに。お互いが信頼しあってる感じがつたわったのに
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 18:39:54 ID:LIOdFeC5
どっちも好き。
でも比べる必要は感じない。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 19:59:40 ID:f0KpiMJq
クドカン>部室
三谷>同好会

47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 20:06:33 ID:+GxRDpCj
両方の作品に出たことがあるのはコヒさん以外だと、織田裕二、篠原涼子、大倉孝二、山口智充、西村雅彦、中村獅童、古田新太、森下愛子、乙葉ってとこかな。
クドカンが作家として関わったバラエティを入れると、木村拓哉や山本太郎もいる。
あと平岩紙(大人計画)。


ところで、なぜ君塚良一の名前が出ないのやら。
4847:2005/07/04(月) 20:10:13 ID:+GxRDpCj
生瀬勝久を追加。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 22:05:22 ID:u9Tk/F9/
三谷は振りかえれば奴がいるや王様のレストランっていう初期のが好きだった。
なんか自己満っぽい世界になってきて馴染めねーと近年思ってたけど
新選組!にはハマったな(ハマらない回もあったけど)。

クドカンは僕魔や木更津、ロケボあたりのマターリというか
ダルダルな空気が基本にあるドラマは好きだけど
ヤクザとか浪花節とか個人的にノーサンキューなんでIWGPやT&Dは嫌い。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 22:27:00 ID:vMyjz413
クドカンには「王様のレストラン」は書けないだろうし、三谷には「ぼくの魔法使い」は書けないだろう。
個人的にはオサレな「王レス」より、ホントにバカな「ぼくの魔法使い」が好きだ
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 22:43:32 ID:gRGGSxk/
二人とも女系家族だし、そこそこ裕福な家庭の子供で、
小さい頃からプロデューサー的な事やるのが好きだった
っていうところも共通してる。そして日芸。
でも一番違うのは、三谷は夜遊びとか絶対しないタイプで、
クドカンはバンドとかVシネとかが好きってとこかな。
三谷の作品にはヤンキーとかヤクザとか風俗とかは
あまり出てこないからね。
シモネタ嫌いな人は、三谷好きなんじゃないの。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/04(月) 22:49:03 ID:fxL1g04X
王様のレストランがあるだけで三谷の勝ち
53名無しです:2005/07/04(月) 23:58:44 ID:PipUlSIp
三谷幸喜は田村正和から
毎年お歳暮を
もらっているので三谷の勝ち。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 00:18:45 ID:jRDHL+32
三谷とクドカン似てるよね
自分は両方の作品が好きだけど
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 00:40:11 ID:tRJ9UiXm
そんなに「似てるよね」と言いたいのか・・
それで満足するんだろうな・・
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 00:46:41 ID:9beIQNRe
全然似てない。
>>1は両方好きだから一緒くたにしたくて仕方ないんだろうが
どっちかと言えば、君塚の方が近い<三谷
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 00:59:34 ID:+mJfRfTm
>>52
同意だ
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 02:40:53 ID:TdBoudCB
三谷は90年代の人、宮藤は今旬の人
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 07:36:21 ID:Nu7tLCQU
三谷のドラマには根底に普遍性がある。
宮藤は今だけの人。しかも終わりかけてる。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 07:42:07 ID:18X7STWt
まあ、確かに王様のレストランや古畑はいつの時代に
見ても違和感なさそだな。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 11:00:00 ID:tZQwziA2
正直、この二人を比較してもあんま意味が無いと思うな。
共通点が舞台出身ってぐらいだけで、全然違う個性の二人だし。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:28:00 ID:ZWWGs9B5
>>61
メディアも、二人を対比することが多かったし(特にクドカンが駆け出しの頃)、比較する意味がないとは思わない。
特定のプロデューサーとしか、基本的に仕事をしない
(三谷は石原・関口、クドカンは磯山)人見知りっぽいところも似てる。

63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:32:07 ID:U7F/DlaB
彼らの作品をきっかけにテレビに出だして、名前が売れたりして
生活が楽になった役者は多そう。
舞台中心の役者は、金銭的にはあまり報われないから、
これはこれでいいことじゃないのかな。
これは三谷の話だけど、去年の新選組!なんかは、
大河的には信じがたいようなクレジットの羅列で、けっこう笑えた。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:35:08 ID:MsSW41YQ
そのうちクドカンも大河ドラマ書いたりしてw
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:35:25 ID:NhHlloH6
二人とも制約の厳しいドラマ界でやっていくことで
才能を開花させた感じ。
舞台だけやっててもここまでにはならなかっただろう。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:38:26 ID:4wX+SEjL
三谷は映画が面白い。
ラジオの時間、笑いの大学、12人の優しい日本人とか
オリジナルだし。
クドカンの映画はちょっと・・・
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:43:21 ID:U7F/DlaB
三谷は、テレビ界の制約の多さや自分の体験を生かしてw
「ラヂオの時間」や「笑の大学」を産み出したわけで、転んでもただでは起きない強靱さwを見せたな

それはそれとして、それぞれが名前を確立した今はともかく、
初期の段階で二人を信じて起用し、カバーしてくれたプロデューサーの存在は大きいだろうと思う。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 12:52:16 ID:NjV1arwY
>>61
同意。

>>62
人見知りとか、、、
そんなことまで三谷と似ているとか比較したいクドカンヲタが
ハッキリ言って気持ち悪い。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 14:27:37 ID:POplFAc5
奇を衒わないのが三谷だと思う。
あと、三谷作品は役者の芝居で魅せるのが多くて好きだったんだが、
最近この人もジャニ使いまくるようになってしまって何だかな。
二人とも役者の思いがけない魅力を発掘するのが上手いね。
他のドラマではただの大根でも、この人達のドラマでは輝いてた役者やら
アイドルがたくさんいる。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 14:58:16 ID:O2EUwwPJ
クドカンもジャニ使いまくって何だかなー。
ヲタ以外に受けない要素のひとつは、
いつも同じアクの強いジャニで、路線も同じなのが敬遠されているのかも。
西田敏行とか上手いベテラン使って緩和しているが、
一貫性の無い、下品になりすぎる脚本の質も原因かしれない。

「ロケットボーイ」は、織田裕二主演で
視聴率も良かったが、やはり本が物足りない。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 15:27:21 ID:9beIQNRe
ジャニ以外でも同じ役者使い杉
それだけならいざ知らず、キャラ設定まで同じだからもうホントに飽き飽き。
下ネタも適度に使うなら勢いで笑えることもあるが、脳内厨房丸出しのネタでただただヒクだけ。
今回のタイガーには多少期待してただけにガッカリ

またロケボみたいなドラマを見たいが、現状書く気なんかないだろうな
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 15:56:07 ID:9beIQNRe
そんなことより、三谷の新作のことが知りたい。
映画情報が漏れてきてるようだけど。
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 17:58:52 ID:9/yU9i8o
異常にジャニに固定観念+劣等感=嫌悪感を持っている、頭の固いお年寄り達が常駐しているようで。
今どきジャニ出身も他プロ出身もたいして変わらんよ。
いい意味(どっちから出ても才能ある奴は傑出してくる)でも、悪い意味(顔さえ良ければ未熟な奴でも使う)でも。
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 18:09:30 ID:wi8P/Zkr
>>70
クドカンがジャニタレを使うのは、主に磯山Pの趣味。
「ロケットボーイ」が他のクドカン作品とは多少異質なものになっているのは
高井Pが相当コントロールしていたから。

三谷が香取慎吾をよく使うのは本人の希望によるみたいだが、
キムタクやSMAP全員の起用はPの意向が大きい。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 18:29:25 ID:wjXAc1lu
>>74
ジャニじゃなくても映画では窪塚とか妻夫木とか同じの何度も使ってるがな。
単に好きな役者だと感性が解ってセリフとかが書き易いからだろ。
同じ劇団員でいろんなのを書く習性みたいなもんで。

76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 18:43:38 ID:ptZtlpzJ
三谷とクドカン、両方撮ったことがあるディレクターっているかな?
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 18:56:58 ID:fY3UFGww
>>75
映画で脚本家がキャスティングに介入するのは、かなり難しい。
なぜならTVドラマより遥かに監督の権限が大きいから。
脇役に大人計画や東京サンシャインボーイズのメンバーを推薦するのが、ホン書きに出来るせいぜいかと。

>>76
河毛俊作(合い言葉は勇気&ロケットボーイ)
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 19:14:13 ID:JJYoGUWZ
河毛俊作Dはこないだラジオでタイガー&ドラゴンのこと誉めてたな
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 19:35:30 ID:ZWWGs9B5
「合い言葉は勇気」って最高に燃えるし、面白いんだけど、助走がめちゃめちゃ長い。
全11話なのに、物語がホントに動きだすのは6話くらいからw。
「新選組!」もそうだけど、三谷は最近助走が長すぎて、
一般視聴者が我慢できず、見るのをやめてしまう傾向があるね。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 19:42:09 ID:t00nqUp7
>>78
ラジオなんて出るんだ〜。なんて番組?
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 22:09:14 ID:faYDQY1m
クドカンも三谷もキャラを立たせるのが上手いと思う。
だから二人とも群像劇が面白い。あとは好みの問題
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 22:16:30 ID:tkvQAM3u
>>80
映画の宣伝で出た小山薫堂の番組。
別な時間帯にある三谷と清水ミチコの番組で、清水がT&Dに出た時の話しをしてたけど、
三谷は無反応だったw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 22:38:28 ID:WElfgcgP
>>47-48
もう一人 三宅弘城を追加
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 23:15:20 ID:vJJOtprc
>>47-48,>>83
調べたらまだまだいた。

きたろう
市川染五郎
モロ師岡
宮地雅子
松美里杷
斉藤洋介
鈴木砂羽
ト字たかお
温水洋一
宍戸美和公
及川光博
京本政樹
山崎一
野仲功
浅利陽介
青木和代
笑福亭鶴瓶

クドカン舞台+三谷ドラマというのも含めると、池田成志と板尾創路も追加。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 23:46:01 ID:WElfgcgP
>>84
おーすごーいほんとだ言われてみれば・・・d
特に浅利くん周平もうどんも好きだったのに忘れててゴメンよ浅利くんorz
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/05(火) 23:57:45 ID:zmoiuYmc
>>85
顔が地味だからな〜
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 00:04:00 ID:9beIQNRe
なんか、新選組ヲタ臭がする・・・
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 00:16:11 ID:P3QCe11B
クドカン自身は三谷作品に昔、出た事無いの?
古畑とか脇で出てそうだけど。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 00:17:33 ID:0+dJkjuU
>>84
新選組!で思い出した。谷原章介(ロケボにも出演)を追加。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 00:45:42 ID:8kj7a9XM
こういうスレは最初から不要と思っていたし
演劇板か、懐かしドラマ板で充分なのでは?
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 00:56:57 ID:P3QCe11B
>>81
自分もだから二人とも好きなのかもしれないなー。
それぞれのキャラ作りが上手くて、群像をきっちり書けるって最強。
食事シーンや、わやくちゃに揉めるシーンが上手く書けるのは両者ともだよね。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 02:58:45 ID:o1zDAsIP
どっちも大好き
キャラに無駄がない。
ただクドカンはじっくり見ないと分かりにくいからちょっと苦手かも
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 05:33:24 ID:9JbMzJXq
どっちも友達がいなそう
友達の欲しい願望からあ〜ゆ〜作品になっていく
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 06:14:02 ID:2KpbZCs6
クドカンはそんなことないんでない?
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 07:06:03 ID:Bfg452aE
ロケットボーイズって観てた筈なのにあんまり記憶にない…
染五郎が自殺未遂したのと最後宇宙飛行士の試験に
落ちたのはなんとなく覚えてるんだけど
もう一回観たいのに、ビデオ化もされてないし
再放送も全然ないよねえ…

そう言えばあの居酒屋で「はいよろこんで!」って言ってた店員(店長?)も、
三谷ドラマの常連さんじゃなかった?名前忘れた…
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 09:01:06 ID:R091Qs+F
>>95
ビアホールの店長役は、皆川猿時。
三谷作品には出たことないはず。
むしろ大人計画のメンバーゆえ、宮藤作品にちょこちょこ出ている。
港カヲルとか「マンハッタンラブストーリー」でいつも別れ話してるADとか。

>>88
たぶんない。
君塚ドラマに出たことは2度ほどあるけど。「踊る(ry 秋の犯罪撲滅スペシャル」と「ヘルプ!」。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 09:31:15 ID:Bfg452aE
>>96
ごめん
じゃあ覚え間違いしてるわ
竜おまで近藤役やったあの人と勘違いしてました
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 09:51:53 ID:R091Qs+F
>>97
阿南健治。東京サンシャインボーイズのメンバー。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 09:58:02 ID:Bfg452aE
ああそうそう、その人だ サンクス
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 10:25:53 ID:k9vDKwuX
>>82
>三谷は無反応だったw

三谷はクドカンをかなり評価していたよ。
「木更津キャッツアイ」の頃、クドカンのドラマ作りを評価
した上で「自分も以前は結構とんがった物語を作ってきた
けど、これからは宮藤さんにとんがった物語はまかせて
(笑)、自分は今までよりも万人向け、普遍的な物語を
書いていきたい」と語っていた。
三谷自身は「HR」をやっていた頃だったので、「普遍的
な作品ってどんな感じなんだろ」と思っていたら、彼の
次の作品は「新選組!」だった。なるほど普遍的だ、と
思った。
101100:2005/07/06(水) 10:27:59 ID:k9vDKwuX
逆にクドカンが三谷のことを語っているのは見たり、読ん
だりしたことないな。
彼はどう思ってるのかなぁ
松尾スズキが、三谷の作劇・演出法にかなり批判的だと
言うのは、どこかで読んだことがあるので、彼も同様なの
だろうか。
102100:2005/07/06(水) 10:33:05 ID:k9vDKwuX
>>100
ごめんなさい。
三谷がクドカンについて語っていたのは、当時の雑誌の
インタビューにおいてです。
わかりにくい文章でスンマセンorz
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 12:07:55 ID:Y/VDHqYI
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 12:33:01 ID:Hme/fBOj
連ドラはクドカン、映画と舞台は三谷の方が好き。
あくまで個人的には。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 13:04:16 ID:WBVqqDYL
>>100
でも保守的で頑固な大河ファンにとっては、三谷大河は「普遍的」どころじゃなかったみたいで・・。
最初はたーいへんだったよ。アンチスレばっか乱立するわ香取は攻撃目標だわ。
その分強烈なオタ達が出来て支えたけど。

クドカンが万が一、興味あるらしい江戸時代の町民題材で(北斎とか平賀源内とかあたりの)
大河でも書かされたらおっとろしい事になるなー。一話完結パターンは無理だしね。
いや、逆に、ファンとしては見てみたいけどさ。
でも無理そうだ。話の破綻も心配だけど、だいたいセリフの応酬が早すぎて年寄りに聞き取れない。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 13:18:32 ID:Vw+1D08a
>>105
三谷であれだけ批判されたんだ。クドカンなんてもっとすごい事になるだろう。
てゆーか、クドカンって普通のテンションの話って書けるのか?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 14:00:38 ID:eCnIFG+H
>>105
クドカンに何とか大河脚本やってもらって、長瀬を出して欲しいんだね。
以前からずっと同じこと言っているね。。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 14:05:59 ID:W+dh40E4
>>107
こういうことを言うジャニヲタがきもい。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 14:07:56 ID:k9vDKwuX
>>107
さすがに、ちょっと勘ぐり過ぎじゃないかな。
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 15:21:08 ID:2025ogN8
>>105
大河に興味ない三谷ヲタから見ても、前半はつまらなかったから仕方ない。

>>100
これからは、万人向けに書くって? …更につまらなくなるのか
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 16:14:19 ID:OFGVlc5y
大河は前半リアルタイムで見ててつまらないと思ったのに
後半殺伐とすると、のんきな前半を懐かしく思うという壮大な釣りだった。
その間に多くの人が離れていったわけだが。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 17:19:52 ID:A38VIwRn
>>106
普通のテンションに近いものなら「ロケット・ボーイ」がある。
あんな事件がなければもっと評価されてたのに残念だ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 17:33:53 ID:k9vDKwuX
>>111
その通り。>>79の「合い言葉は勇気」で6話かけてやって
いた助走を、「新選組!」では13話(1クール!)かけて
やっていたのだ。流石に我慢できずに挫折した人を責める
ことは出来ないが、信じて視聴してきた人の多くは、「ああ
多摩編があったらばこそ、ここは面白い(or感動できる)の
だなぁ」と思えたのだ。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 18:19:47 ID:k9vDKwuX
>>105
クドカンで大河だと、なんかハチャメチャな生き方をした
人がいいかもなぁ。北斎、平賀源内は確かにいいかも
しれない。大河の主役っぽい人だと、平将門とか、徳川
光圀なんかもかなりかっとんでるから面白いかもね
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 18:28:50 ID:kAroEKty
大河はジェームズ三木とかにまかせておいて(その方がずっと
面白い)、三谷はらしい作品を書いて欲しいな。

古畑4とか早くみたい。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 19:25:20 ID:UoIUeLEG
三谷はまた大河やる気がするな。
真田幸村やりたいとかかいてたし、
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 21:01:17 ID:rL9FfYhU
>>112
ロケボはあのアクシデントがあったからこそ
良い方に転んだ可能性もなくはないと思う。
最終回の日、朝方まで2ちゃんで語り合ったことが懐かしい。
シナリオ集かDVD出して欲しい。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 23:29:20 ID:2KpbZCs6
ロケボってそんなに面白いか?
クドカンの持ち味殺されまくってたけど。
ロケボと僕魔がいいって奴は、単にアンチジャニって
気がしないでもない。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/06(水) 23:29:31 ID:A38VIwRn
>>117
内容には自分も満足してるよ。
あの日自分も朝まで参加してた(・∀・)人(・∀・)ナカーマだから

ただ世間では未だに織田さんのアクシデントの事でのみ語られるのが残念なんだな。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 00:06:37 ID:SA17stBC
アクシデントで脚本その他の変更を余儀なくされたハンデはあるが
ロケボも凡庸な出来で、やり遂げた織田にとっても役不足だったろう。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 00:44:02 ID:Y3Bml+O9
クドカンヲタって、絶対ロケボを認めようとしないよな。
TBSの毎度毎度同じノリの作風だけで満足なんだよな。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 00:45:08 ID:lfUwJXhx
弥次喜多のインタビューで「俺は将軍とか幕末とか昔の人には興味ない。
今を生きてる人に興味があるんだ」と言ってた。
今を生きているような人が出て来る大河ってなんだろう...
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 06:18:12 ID:x12YHIkJ
>>122
時代劇マガジンでは次に時代劇やるなら、大名より庶民を主役にしたいって
言ってたぞ。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 06:45:13 ID:al+vYiwC
大河は無理だろう。
歴史ヲタの三谷でさえあれだけ叩かれたんだもん。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 08:12:08 ID:lH4/+u4N
スマップの新曲(世界水泳のテーマ曲)はクドカンの作詞だ。
今までジャニにくっついていた甲斐があったな。三谷と同じ位置にきたぞ。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 08:16:21 ID:aDZsszTc
野島伸司はらいおんハート作詞で売れたけど
クドカンは作詞でもやばそう
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 08:17:30 ID:yY5fZyHz
あの歌詞サムイよ
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 08:21:12 ID:x12YHIkJ
ラブラブマンハッタンは良かったけどな
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 08:47:07 ID:dJwHwNvK
SPA!で子供が生まれるとか連載してるけど
どうでもいいって。松尾スズキと同じくやっつけ仕事が多すぎる>クドカン
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 09:36:09 ID:7ptSA4iw
クドカンは売れるまで奥さんに食わしてもらってて
奥さん子供産んでしばらく仕事できないし、
食うためにできる仕事はなんでもやるって感じに見える。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 10:09:48 ID:xOYTCSX6
>>129
出産・育児日記は週刊文春。
それと入れ違いで週刊プレイボーイの連載対談が終わった。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 11:10:11 ID:yY5fZyHz
クドカンラジオもう終わったのかな、聞いたことあるけど
話がつまんなすぎて愕然とした。
ドラマのセリフとかはすごく面白いのに。
やっぱファミレスでいろんな人のお喋りを書き写してるだけの人なのか?
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 11:26:26 ID:xlCWZZmW
お笑い芸人じゃないからそこを期待してもな。
作者は普通の人間のほうが創作は面白いのがデフォ。
(弥次喜多のしりあがり氏もごくフツーの人みたいなのに
描く内容はかっとんでるからなあ)
少なくともトークショーでは、クドカンの話はそこそこ自分には面白かった。
馬鹿でハイなだけの芸人が面白いと思う人間には受け取り方は違うだろうけど。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 11:27:49 ID:dJwHwNvK
>>131
そだった。松尾かスパは(こっちも終わってもいいだろ)

三谷とクドカンに共通するのはジャニ好きってことだな。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 15:42:15 ID:ENQHkJ4/
ジャニ好きと言うとどうも蜷川先生が浮かびます。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 15:59:45 ID:hB3D+SB6
美少年好きなのは芸術家のさだめ。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 17:54:09 ID:4Pfckokd
気持ち悪い流れだな。

クドカン作は、(ドラマ映画)ジャニが多い。

三谷作は、(ドラマ映画)使った二人が、たまたまジャニだったというだけ。
他の作品はジャニ全く関係ないし。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 18:16:57 ID:x1a8nWz4
>>137
三谷が単独で使ったジャニは、中居を除くSMAPの4人では?

香取:「合い言葉は勇気」「みんなのいえ」「HR」「新選組!」「局長!(スマスマのコント)」
木村:「古畑任三郎」第2シリーズ
稲垣:映画版「笑の大学」
草なぎ:「HR」「新選組!」「局長!」

しかも古畑ではSMAP相手にも脚本を書いてるし。
「古畑任三郎」vs SMAPの回と、スマスマのコント「古畑拓三郎」。


クドカン本人が出した希望でジャニタレを起用したことは
監督を兼務した「真夜中の弥次さん喜多さん」だけで、
それ以外はプロデューサーや監督のリクエスト。
一方、三谷が香取を起用したのは、三谷からのリクエスト。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 18:23:54 ID:x12YHIkJ
シングルの作詞までしたんだから
そろそろクドカンもドラマでスマと仕事しそうだな。
やるとしたらメンバーかクサナギか?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 20:21:13 ID:UevZN1Os
「木村君のドラマを書くのが夢」だとか昔に雑誌かなにかで発言してたらしいけどね。
冗談か本気かしらないがw

141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 20:54:37 ID:0fyldqT4
>>139-140
クドカンはキムとTV'S HIGHで一応絡んでいたので
可能性はなくはないだろう。
ただ織田様ドラマと同様、かなり苦労するだろうが。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 21:19:46 ID:vNpR7pQL
ロケボ脚本は織田裕二から「直すところがない」と言われたそうだが。
むしろダメ出しが多かったのは高井プロデューサーからだそうな。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 21:37:40 ID:x12YHIkJ
>>142
クドカンドラマなんて、普段キムラがしゃべってる
言葉と近い台詞がほとんどだから直すとこないだろうな
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 21:59:30 ID:5Xz+1WKm
蛇煮との癒着がますますハッキリしてきたな
なんか醒めた
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 22:22:34 ID:/ZuBrD7Y
ジャニネタなんか他所でやれ
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/07(木) 22:39:49 ID:Hu49j9OB
この二人からジャニネタを抜く事は仕事上不可能だし
両方に関わる共通点でもあるから自然に出てくる。
嫌なら自分がどっか逝け
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/08(金) 00:48:03 ID:xHFRWxB0
ご大層に比較スレなど立てて(それも無意味でクダランが)
結局はジャニネタやりたいだけなのか。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/08(金) 16:11:38 ID:+t7m2arI
>>147
良くも悪くも、今のドラマにおいて、件の事務所のタレントが出るのは珍しいことではない。
その事務所のタレントが出演している、というだけで、斜に構えて見たり、全く見なかったりするのは賢明とは言えない。
いわんや三谷ファン、クドカンファン=ジャニオタとする、愚かしさはなおさらだ。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/08(金) 22:27:15 ID:4gsYcXXU
三谷ファンをジャニオタと言っている奴いるか?(クドカンは知らんが)

逆だろう。
三谷、クドカンの共通点がジャニ好きなどと
無理やり共通点にする>>134
それ以降のレスの流れの気持ち悪さ。

三谷はジャニ関係ない作品の方がはるかに多い。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/09(土) 01:10:03 ID:w0HaPmjg
でも新選組でジャニヲタ層が確実に増えた。
といっても、なんでもかんでも新選組を基準に語るから三谷ヲタとはいえないと思うが
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/09(土) 23:26:45 ID:xBncmmmh
三谷はそんなにジャニ色濃いとは思わんが
香取のことはかなり気にいってるみたいだね。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/09(土) 23:55:07 ID:IPERT34s
三谷はホームルームと新撰組で信者を幻滅させた。

153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 00:24:32 ID:9YHnUvCT
>>152
新しい信者も増えてるみたいだけど
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 00:32:32 ID:fr97ELf9
三谷はもう連ドラの脚本書かないんじゃない?
依頼もないし、意欲もなさそう
大河もやったし、大失敗で終わると思ってたけど
熱狂キモヲタがついたし。やりたいことはやりつくしたって感じで
あとは舞台と映画で余生を過ごしそう。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 00:35:38 ID:YAkkYVi7
くだらないアンチスレ化
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 00:55:06 ID:xaOZ2Goh
依頼は普通にありそうだけどな、三谷さん。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 01:05:08 ID:TFXmnh+j
どちらのファンでもない俺の認識

クドカン=表層的なパロディーはあっても、全てオリジナル脚本
三谷=パクリ×パクリ×パクリのパッチワーク脚本
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 01:08:50 ID:OtbOfK1a
八嶋智人と阿部サダヲ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 12:28:18 ID:fkJ2cNjY
上のレスにあるように三谷は香取を気に入ってるらしいが、
本来の香取のキャラやヲタこぼれ話による素の香取を知ると
三谷の作風と間逆で、合わん幹事がする
だからあえて三谷は香取に拘ってる気がする
(天邪鬼入った自尊とチャレンジャー根性なんかで)
あえて本来の三谷作風から見ると、スマップでは草なぎっぽい
でもそれじゃ面白みがないんだろうな
香取は瞬発かつ憑依型の演じ方だから、クドカンの方が合うのだろうけど
その素質からすると長瀬>香取なのでクドカンと長瀬コンビは違和感がない
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 12:31:08 ID:fkJ2cNjY
ここまで書いても、四人とも嫌いな脚本家・タレントではないが
三谷と岡田コンビが一度みたいと思ったりする
岡田は勉強家だから、三谷作品に違和感なく入っていけそう
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 13:50:29 ID:kquxrJTi
>>159
長瀬を持ち上げるのに、他のタレント引き合いに出す必要なし。
>>160の「岡田に三谷作品に一度出て欲しい」みたいに、素直に書けばいい。

それに、香取もクドカン作に出たいなどと思っていないだろう。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 14:51:05 ID:kpedk5ld
多分>>159は、新選組!の最終回など見てない(もしくは適当に見た)んだから仕方ないよ。
昔は軽いスマヲタで、今は長瀬ヲタの人なんだろう・・。
あの時の香取の、死に際する演技は神がかっていた。
ラストのやわらかで哀しい表情にもぞくっと戦慄が走ったよ。
自分自身が本当に死んでしまうのではないかと、悩んで眠れずに臨んだというだけある。
あれは香取にしか表現しえない。

素質は個人により違う。>なんかで比べるな。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 15:30:54 ID:fagKfbyZ
結局ジャニヲタの醜い言い争い…
それに新選組ヲタが加わって、更に痛いことになってる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 16:05:57 ID:ANJwvn39
新撰組ヲタをどうにかしてよ。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 16:26:53 ID:6hxdhq26
野沢尚>三谷幸喜>倉本聰>クドカン
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 17:11:08 ID:hP7iA+I2
三谷さん昨日エンタの神様で赤い帽子かぶせたら食い倒れ人形ってネタに
されてたな
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 18:16:11 ID:L2Wyh5qP
三谷さん王レスみたいな王道ドラマまたやってくれないかなあ
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 20:04:40 ID:4L9undYr
君塚良一を出さない時点でジャニヲタの巣

初期三谷と君塚
最近の三谷と下ネタ三谷みたいな宮藤 だったら話は出来るか
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 20:10:31 ID:JhPaPT05
>>166
クドカンも同じ芸人にネタにされていた。
「緑色のエプロンを着せれば、コンビニのバイト店員じゃ」と。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 21:43:42 ID:MN35ZMDM
>岡田は勉強家だから、三谷作品に違和感なく入っていけそう

これは香取をバカにしたたとえですかね?w
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 21:59:14 ID:7IZMjAS4

煽りのネタを挙げて、もめさせようとしているだけだな。

ジャニネタやりたいだけだったり
アンチの叩きスレだったり

だからこんなつまらない比較スレなど、無意味で要らんと言ったのに。
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 22:05:48 ID:fagKfbyZ
>>1はどこ行ったー?
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 22:05:56 ID:4/ZxUfhn
>>162
落日編から毎週見ていましたけど何か?
大河終了後、衝動的に今までの出演作を見れるだけ見たんだが
スマヲタが言うように昔の作品の方が憑依型の本領発揮だった<沙粧の谷口、未成年のドク
大河は序盤は長年のタレント活動のせいで発声共々勘が鈍った感じで、後半に取り戻した印象があるので
総合的に昔>今と見てしまうだけなんだが
それに幾らジャニだからと言って、芝居の上に立ったら皆役者なんだから
その点での香取の態度は役者としてプロ失格という声が出ても仕方ないと思

ってスレタイ「ジャニーズが出てた三谷&クドカン作品」っぽくなってるよな・・・
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 22:11:12 ID:fPKkcipt
三谷は香取と組むのやめたらいいのに。
チョイ役で出したやつさえ全てダメな作品になってる。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 22:39:18 ID:7IZMjAS4
>>173
なんだ、単に香取叩きたいだけだったのか・・
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 23:23:03 ID:E/4Sf076
>>174
だな。
香取と組んだどれよりもまだ稲垣メンバーと組んだ笑いの大学の方が出来がよかった気がする
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 23:25:16 ID:t1CwJ7tO
つか共通してるのは表面的な部分だけであって
根本的な部分はまったく違うんだから、
こうやって並べて語ることはできないだろ
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 23:51:07 ID:ANJwvn39
三谷が香取を使うのは単に頭よくなくて楽だからだろ
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 23:54:33 ID:AIl0rg0D
両ヲタに共通するのは、サブカル好きを気取ってるってトコかな。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/10(日) 23:57:52 ID:p2gn2jRf
で、自分は他の奴らとは違うとスカしているわけですか。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 00:24:42 ID:gk5AcpVZ
>>176
そらまあ、あの頃の三谷はホントに面白かったからなあ。

今後は、昔の作品をリメイクした方がいいんじゃなかろうか。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 01:01:27 ID:FiLQvnjE
当人たちが出たがりという事以外には、何もないな。

小劇場で書いてた作家なんて山ほどいるしな。
出たがらないだけで。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 01:38:40 ID:Z8wvOHMS
>>182
出たがりっつうか、クドカンは役者だし。三谷については禿同。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 01:53:22 ID:hkDQLWL/
「合言葉は勇気」の視聴率が悪くて、滅入ってたときに
香取が「脚本凄く面白いです!」とか言ってくれて、凄く嬉しかった!
とか、朝日新聞の連載モノに当時書いてた。
(役所広司はそんな事を言わなかったらしくて、役所については
 何も書いてなかったと、憶う。)
余ほど香取のコメントが嬉しかったのだろう・・・あのコメントで以後、
香取がお気に入りに、なったのだと思う。
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 02:03:58 ID:uZNlkgfZ
>>183
三谷も役者といえば役者だったんだけどね。
まあでもあそこまで出たがりな脚本家は他にいないとは思うけど
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 02:32:38 ID:vfz6miK6
このスレの香取ヲタ、痛い
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 03:09:55 ID:nivkxFPc
>>25
結局は、ジャニヲタがなりきりで叩く醜いスレということだな。
スレ立てたジャニヲタも
最初から、こういうのが目的だったんだろう。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 08:37:47 ID:4kG9WIJo
クドカンは、ゴールデンで危ないネタやってる、
だから売れても丸くなってないぜみたいな自己陶酔があるのかもしれないけど、
なんかシモネタもマンネリ化してきたから、それ抜きで勝負したらどうかなと思う。
キャバクラとかAVとかsexしてもあっけらかんとしてる男女とか出さなくても、
クドカンなら面白い本書けるんじゃないかな
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 10:10:47 ID:n6LRrkrG
>>186
>>184 を香取ヲタと思ったのなら、違うし読解力がナイですよ。
私は香取の言葉に感激して、香取をお気に入り俳優にした
三谷をバカにしてるのだから。
(「合言葉は勇気」は2〜3回見て止めたから、面白かったどうかは判らない)
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 10:33:44 ID:fOENPP74
誰も)>>184を香取ヲタとは思っとらんだろう。(>>186も分っていてわざと書いている)
三谷は、香取の才能とか感覚が気に入ったとかでなく
「そんな言葉でお気に入りにした」
と思いたい(思い込ませたい)だけw
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 12:48:44 ID:xIlubiAJ
以前三谷が香取を気に入っている理由として
「人に好かれようとしない所」って答えてたけどな。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 13:19:37 ID:AF4C7rmx
この役が香取じゃなかったら…と思わせる天才
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 15:08:05 ID:lP7A1kLy
なんだそれ
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 19:40:27 ID:ISOCyyDX
クドカンは木更津やT&Dとか話の作りが斬新って気がする。
テンポもいいし着眼点が一味違って好きだ。
何回見ても飽きないし、阿部サダヲの使い方がうますぎる。
脇役が生き生きしてる。
きっと、自分で書いてて笑ってんだろうなって思う。
でも、詰めの甘さがあるのが残念。
木更津映画版とかT&Dは最後まで見れない。
非常にもったいない。

三谷はHRから完全に嫌いになった。
三谷オナニーが過激になりすぎて白けた。一回しか見てない。
新鮮組!も大河だから史実に則ってほしかったのに
アレンジしすぎて見てられなかった。
三谷自身はおもしろいんだろうけど視聴者を意識しなくなったね。
掴みがヘタになった。特に新鮮組!はね。
アレンジするのはいいけど坂本竜馬が近藤と仲良くしてるのはね
どうかと思ったよ。
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 19:50:07 ID:h3TW60wW
なんか、どーでもいいですな。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 19:51:44 ID:/+v+ThUV
>>194
「でも、詰めの甘さがあるのが残念」って、あの思いつきだらけの
流れでは詰めなんて考えてないだろ、はなから。
クドカンのドラマで、ストーリーや詰めを求めること自体、おかしい
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 19:59:05 ID:h/f0F1DZ
確かに「新鮮組!」はアレンジしすぎだな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 20:00:34 ID:k8OigB5x
「振り返ればやつがいる」とか、すごく面白かったのにな〜。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 20:05:21 ID:H/4l+xW0
>>196
それほど世間は甘くないって。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 22:22:12 ID:97YnIO7L
>>182
岩松了とどっちが出たがり?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 23:22:23 ID:twQ8Sshh
前2人に比べたら岩松さん出たがりじゃないよ。
三谷さんは、使う役者が偏りすぎて急につまらなくなったよ
香取とか戸田恵子とか。
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 23:38:01 ID:37HzeBRc
既出だが、三谷作品は10年後20年後に観ても十二分に面白いと思う。
一方クドカン作品は今は受けてるかも知れないが。10年後みたら「当時はこういうのが流行ってたんだねえ」
という類のものだと思う。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 23:41:30 ID:UzDcPeus
>>202三谷作品の内王様・古畑・振り奴は10年経っても確かにみれるな
けどそれ以外は結構微妙なのもある クドカンはロケットボーイとGOは
10年経っても見れそうだな
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/11(月) 23:45:41 ID:IhTcIJwA
どっちがどうでも、別にいいがな。
それぞれ個性で好きにやったらいいし。各役者も。
くだらんアンチスレで
いきり立って叩いている方が、
その対象を意識していて必死に見えますがな。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 01:24:50 ID:nTNHUh62
「新選組!」は、他の幕末ものに比べたら意外とアレンジ少ない。
ネタっぽい箇所が、既存の史料からピックアップされたエピソードだったりするし。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 01:33:11 ID:76LJACTK
>>203
あ〜「ロケットボーイ」ってクドカンだったね〜。
あれは良作だった。
三谷もクドカンもめんどくさいかもしれないけど、
もう一回織田裕二を使ってなんか書いてみればいいのに。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 03:33:06 ID:9fhbNexK
ここ、最初ッから定期的に見張りに来ちゃー同じ事言って邪魔しにくるヒマ人がいるね。
よほど比較されたくないどっちかのヲタらしい。
ウザイよ。>>204、あんた今まで下↓の煽りレスのうちいったい何回同じような事を書いたワケ?
(まだ他にもあるけど同じ奴っぽいのを選んでみた)

>>25>>55>>68>>90>>147>>155>>163>>171>>187
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 03:38:40 ID:auZzoRI+
いちいち調べてる207のほうが余程ヒマ人に見えるが。あ、ひょっとして207=1?
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 09:57:46 ID:KI4jzcEQ
>>207
粘着としかいいようがない。そんなに叩きたいのかなあ?
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 11:07:13 ID:Y9GHrsLb
クドカンは自分のテンションが高いときには見てて面白いと
思うけど、ごった煮感覚でで疲れる時もあり。
三谷のアノ3作品はいうまでもなく名作だと思う
気分が乗らなくても見ているうちに惹き込まれる要素が多かった。
新撰組も含めて三谷の最近は見てないけど。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 15:13:41 ID:eCdXja42
とりあえずクドカンは磯山Pと手を切れ
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 15:38:40 ID:a1gBluyk
けどIWGPとか木更津とか磯山Pとのが一番評価高いし面白い。
これからもたまにでいいから組んでほしいね。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 16:17:50 ID:mWF5z5wR
クドカンはマンハッタンとか木更津映画あたりからおかしくなった
と思う。内輪受けしか狙わなくなったというか
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 17:42:47 ID:DVLT+r7Z
「今夜宇宙の片隅で」も時代を超えた名作。
確かにクドカンは「GO」や「ピンポン」は原作をうまく消化して、賞味期限の長いものを作ったと思う。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 19:23:55 ID:TGgDuvBl
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 20:59:44 ID:ENPlkqfl
意識しているのは三谷の方なんだろうね。
あの倉本・野沢と仕事した時は上のクラスなので、ノビノビやってたみたいだが。
下の突き上げの方がプレッシャー?
クドカンは前に関係者が「イイヤツなんだけど、頑固で身内意識が強い」みたいな性格らしいし。
頑固といえば、三谷も頑固なんだが。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/12(火) 22:09:23 ID:VgWqKjGI
総理と呼ばないでも好きだった
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 01:35:28 ID:1IQ9hz/n
クドカンは磯山なんかと組んでるからダメなんだよ
TBS作品全部面白くない
くだらない厨房並みのノリはいいかげんヤメレ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 01:57:24 ID:JmdRZRvT
めくらどもめ
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 02:09:02 ID:DpA5T3ZF
>>21
三谷もクドカンも、大なり小なり全ての作家を意識しているだろう。
他の作家もそういう人は多いだろう。

でもヲタに限って言えば、三谷ヲタのサイトやドラマスレでは
クドカンの名はほとんどお目にかからないが
クドカンドラマスレ等では、何かに付けては三谷の名が出る。
こうして比較スレ立てたり、引き合いに出すのがあまりにも多い。
作家本人たちはともかくクドカン(ジャニ)ヲタは意識しすぎでは?
比べる必要ないし、それぞれでいいのにといつも思う。
>>218
そんなに磯山Pはダメかな?個人的には>>212に同意なんだが。
でもずっと同じでなく色んなPと組んで欲しい。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 06:22:45 ID:sL1w+knp
>>220
そうか?新選組のスレとかではよくクドカン引き合いに
出されてたけどな。
磯Pは一番クドカンの事わかってくれてるって事は間違いない。
クドカン自身がぼく魔やロケットボーイズについては、あまり
気に入ってるとは発言してないし。
弥次喜多でもTBSのカメラマンとかCGチームを、「信頼できる」
って使ってるくらいだからね。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 08:50:38 ID:alaobShi
>>221
自分初期の頃から新選組スレにいたけど、クドカンの名前なんて
お目にかかった記憶がほどんどない。
たまには出たろうけど、「よく」って言う程出てないと思うぞ
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 13:41:27 ID:1CLSXMAf
三谷が意識してるほど、クドカンは三谷のことを意識していない。
というか全然してない。
三谷はあらゆる方面にコンプレックスの持ちすぎだろ
もっと自信を持てばいいものを
意識しすぎて迷走しないように頼むよ。三谷
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 13:47:25 ID:+5DrZ9NI
>>221
日テレの水田Pとは知らんけど高井Pとはどうも上手くいかなかったらしいね。
何かの本で高井Pと視聴率についての価値観が違ってて煙たがってたようだった。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 14:53:14 ID:crD9mNfA
クドカンドラマは各話は面白いけど、全話まるごと観たいとは思わない。
だいたい4話目くらいで飽きる。ネタもワンパターンだし。サダヲは鼻につくし。
三谷ドラマは全話まるごと通して観て良さがわかる。
キャラクターも回を重ねるごとに奥行きが増してくるのが伝わる。

クドカンがバラエティ番組に近い爆笑系なら、
三谷は噛み殺すようなクスクス笑いが狙いだから、比較すること自体に無理がある。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 15:15:51 ID:0jFPam76
>>221
あれはクドカンヲタが大河板の方に来てただけだろう。
タイガースレ見てわかったが、両者の雰囲気似てる。
妙な仲間意識のある空気が流れてて気持ち悪い。
新選組は好きだけど、あのヘンな独特の空気には付いてけない。
(あの流れを作ってるのはクドカンヲタというよりジャニヲタかもしれんが
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 16:18:47 ID:eL7pxikh
いわゆる青春モノ作家として捉えたときには、
クドカンに軍配が上がるんじゃないだろうか。
後々見たときには、ちょっと気恥ずかしかったり
こんな時代だったなと思い返すというか。

三谷の名作すごさは>>202が言ってるように、いつ見ても面白いこと。
比較されるのはよく分かるけど、ものすごく似ているかというとそうでもない。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 16:24:50 ID:bE5/QJA8
>>226
そう思う。クドカンヲタはどこの板やサイトでも
クドカンや作品名を出して回るのが不思議だ。

で、クドカンドラマスレでは、三谷の名前が頻繁に出るし
あと、キムタクの名前も。
勝手に名前出して比較して、キムタクには無理と勝手に叩く、の繰り返し。
キムタクが気の毒だ。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 20:58:32 ID:HM5uyEbz
キムタク?そこになんでその名前が出てくるんだ?
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 21:49:47 ID:hVVnmhj8
スマップヲタ
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 22:54:09 ID:1Eb8/mUp
>キムタクが気の毒だ。

釣り糸のようですな
>>1もジャニ個人話は禁止事項に入れなかった時点で釣堀行為
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/13(水) 22:57:55 ID:y9x+i40K
>>47
渡辺謙
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 00:29:27 ID:P2D+kUzs
釣りじゃなくて、自分もキムタクは気の毒だと思ってるけどね。
クドカンがジャニをよく使うから、そのジャニのヲタが敏感にキムタク話には反応するんで
キムタクをわざと比較して褒め上げてみたり、逆に「ウチの主役のほうがキムタクより素晴らしい演技力」とか
叩いてみたりする釣り師が、異様にクドカンスレには出没しやすいだけ。
まあ実際にたまーにその主役ヲタ兼キムアンチの人間が便乗して叩いてる事もあるみたいだけど。
クドカン好きにもキムタク好きはいるから、やっぱりロムってていい気持ちはしないだろうね。
>>231みたいな単にジャニアンチの人間もやたら煽ってくるしうっとおしいね。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 01:48:10 ID:JDVv8j2B
クドカン→短距離走系。各話各話の瞬発力がすごい
      あまりの速さに視聴者がついて来れない時も
三谷→長距離走系。出足が遅い。気が長い人向き
     ただ遠くの終着点をちゃんと見ながら話を考えているので
     伏線は必ず拾うし、きれいに物語をゴールさせる事ができる
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 02:02:02 ID:RoEX7DvG
233みたいなジャニヲタ(キムタクヲタ?)が気持ち悪い。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 02:18:24 ID:q2qdA36S
三谷の作品にはキムタクはゲストで古館に一回でただけ?
その後はなんで香取ばっかり使ってる(最近は稲垣も?)んだろう。
普通に考えたらスマップだったらキムタクを使いたいだろうに。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 02:35:17 ID:JDVv8j2B
>>236
三谷はコメディアン的要素をたくさん持ってる人を重宝するから。
あまり二枚目は好んで使わず、親しみがわく顔を選ぶ傾向にある
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 07:46:45 ID:NTWeSi/8
>>236
ピンで出たのは1回。
それと、SMAPの5名全員が出た「古畑任三郎」「古畑拓三郎」がある。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 10:44:46 ID:mV7dfF54
>>236
芝居できないから。
何やっても木村拓哉では使い道がない
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/14(木) 11:39:06 ID:9S7LaUVl
>>236みたいな、ミエミエの煽りがみっともない。
それに釣られたふりのレスもくだらない。
ジャニヲタは相変わらずだ。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 00:02:22 ID:tfp8xCHh
三谷は、文化史に残る人物。口説かんは、今流行ってるだけの人。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 00:16:01 ID:Qd55ROQV
クドカンなんかと比較されるとは三谷も堕ちたな。
ジャニーズなんか使うからこうなる。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 00:23:03 ID:1ehd1UIp
ラジオで新曲を喜んでたけど、
木村は「宮藤官九郎君」って、クン呼びなんだね。
同年代だからかな?
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 00:28:06 ID:FxfGTV1M
どちらも好きだけど、二人共、今まで使った事がない役者だけの作品が見たい。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 00:55:46 ID:GGlDxZ1A
電車の脚本クドカンに頼めばよかったのに。
2ちゃん住人の扱いをもっと上手くやれただろう
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 01:10:43 ID:Ql+9MDWN
>>245
確かにそうかもしれない
2chでネタ拾ってそう
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 01:28:45 ID:H3C9ANIO
クドカンが2ちゃんネタなんか書いたら、それこそ無茶苦茶書くだろ。

でも、フジなら好き勝手やらせないか??
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 06:41:19 ID:7PH6l/wk
火サス終了に伴い、ぼく魔の荻野Pが連ドラ班に復帰しそうな予感。
宮藤、次回作は日テレの可能性もある。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 13:48:10 ID:LCjAAsZx
クドカンのスジナシ見た?
悲惨だったよね
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/15(金) 13:56:41 ID:GGlDxZ1A
>>248
次はテレ朝金11がいい。
本人もやりたいらしい。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/16(土) 14:10:38 ID:+HixU9rK
>>244
禿同
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 02:18:29 ID:zt5RPNxS
いまのところは、横綱と小結くらいの差があると思う。

九度間に大河なんて想像もつかんわ・・・・
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 03:07:50 ID:WFfdCabq
くどかん…笑えない。
みたに…笑える。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 03:10:43 ID:gmX/rz/S
>>252
ポジション的にはそのとおり。
ただ、三谷の大河も想像を絶する脚本&失敗だったが。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 04:24:00 ID:wf1AFzsl
クドカンの作詞センスは逆の意味ですごい
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 08:41:11 ID:kISk5HZS
>>254
そうか?俺はあんなに大河を面白いと思ったことはなかった。
上手いなーと思ったのは、史実として残っているエピソードを
「ただそういう事が起こりました」というのではなく、なぜ起こったのか
というそこに至るまでの過程作りが非常に丁寧に書かれていた点だ
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 09:53:10 ID:RZL33gxc
>>255
木村が自分のラジオで暗に批判していたな
それを賛同する木村ヲタが多数
あの歌詞はスマッポに対する皮肉が込められているよ

>>256みたいな大河ヲタの男なりきりが乱入する位に、三谷のあの脚本は失敗
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 12:04:21 ID:MZQU6yhv
>>257
木村ヲタの自分だが、あの木村の感想を批判とは思っていないし
(宮藤のセンスを木村は過去のバラエティでもすごく認めている)
自分の周囲の木村ヲタも新曲を大喜びしている。
新選組!も失敗などとはぜんぜん思わない。
あんた、一見木村ヲタかと思わせて、実は木村アンチ(ラジオ聞いてヲチる婆多い)
のなりきりだろう?

ひねくれた自分の見方と、いい脚本やユーモアを理解も出来ない固い頭で
勝手に決めつけて言い切るな。迷惑。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 12:16:50 ID:U7kto1zr
>>257-258
だからジャニの話題を出すなと、

クドカンの大河も怖いものみたさだな。
歴史上の人物にはあんまり興味がないと言ってたらしいが。
連続朝ドラだったら、ちょっと現実味あるかなあ。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 14:29:05 ID:UZPDEyaX
新選組!を家でゆっくりとDVDで拝見しました。
まだ4巻までしか見てないのですが少し我慢して見ればおもしろいです。



でも、話のテンポが遅い気がします。なんかじれったい場面がしばしば。

大河、宣伝なし、NHK、視聴者層

さすがの三谷さんも縛りがあるとこれが限界かなって思いました。
でも、最後まで見ます。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 16:50:24 ID:g2sEbj0w
>>260
これから徐々に加速し、第弐集後半では怒涛の展開になる。
いつの間にか第壱集のまったり加減が懐かしくなるし、
終盤ではこれでもかってくらい伏線が回収されまくってカタルシスも倍増だよ。
ドロップアウトするのは非常にもったいない。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 17:00:28 ID:nLftxsYC
>>260
先に後半から見た方が楽しめる、マジで。

先に、盛り上がる池田屋あたりから放送して、
それから、マッタリしすぎの前半を放送するべきドラマだった。(大河でそんなことするのは無理だけど
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 17:27:54 ID:4VCv1XTm
>>259
たかが10話程度の連ドラでも一貫してまとめる技量も無く
歴史にも疎く
その場その場の話しか書けないクドカンに
50話もの一年間の長丁場のドラマを書いて欲しくない。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 18:20:41 ID:LRqq7aST
>>261-263
自分の板に(・∀・)カエレ!
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 21:29:23 ID:G4lQCcM7
クドカンは落語とやじきたで微妙に歴史物に手を出すってフラグが立ってるからなあ。
民放で視聴率的にブレイクしたら声がかかるかもしれんな。大河初の庶民、町人を主人公に
したドラマとかやったりして。平賀源内を西田敏行で・・ってこれはガイシュツだな。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 23:03:58 ID:78ZkJMWF
さっきここを発見したのでログをざーっと読みました。

クドカンは「大河は書かない」と明言してましたよ。
大河の依頼があったのかは判りませんが、
確か弥次喜多公開前の雑誌だったかな?
そこで「これからも色んな事をやるだろうが、大河ドラマは書かないと思います」と。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 23:09:29 ID:G4lQCcM7
なんて雑誌?英雄が主人公のドラマは書かないってのは
時代劇マガジンで読んだ記憶はあるけど。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/17(日) 23:52:33 ID:78ZkJMWF
266ですが、待ち合わせの時間変更くらって、
大量に立ち読みした時だったので、どの雑誌だったかは覚えてません。
すみません。
ただ、記事は縦書きだった気がします。
HとかCutだったかも??

どなたか覚えてる方、手元にある方いらしたらフォロー願います。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 00:25:46 ID:0/9IGqqI
大河好きの人にはあんまり大河ってブランドとは毛色の違う
作品は受け入れてもらえなそうだけど、1話実質40分程度で
1年(50話弱)しかもCMなしという枠なんて大河しかない
からなあ。伏線張るの好きな脚本家だったら、やりがいは
ありそうだけど。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 01:07:57 ID:t6Xkrq7r
脚本家からしてみたら大河の脚本を書くのってそんなに魅力的な事なのかな。
自分だったら一年なんて長いし、基本的に一人で全話書かなきゃいけないし
NHKって表現の制限多そうだし(民放もCMとかあるけど)、面倒くさそう。
それよりかは比較的自分の自由に書かせてもらえる民放の方で
何本か新作ドラマを作った方がよさそうだけどな。
三谷みたいにもともと大河のファンなら話は別だけど。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 01:33:10 ID:0/9IGqqI
新撰組でも大河じゃなければ面白いと思うとか、民放だったら
良かったと思うとかって意見よく見た。大河に何の思い入れも
ない身としてはその違いがよく分らんかったが。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 01:47:04 ID:pwXNjl+O
去年は「コメディ」大河として、バカにされてたようだが、
今年はどうなんだろ。天皇が「お笑い」役になってしまってるような気がするが
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 02:46:34 ID:yoYrUEky
クドカンは三谷に対して否定的というか小馬鹿にしてると思う。
大河はやらない(誰も頼んでないだろ)とか、新選組は書こうと思わないとか、
インタビューに脈絡なくそんな話が出てくるのが気になる。
裏を返せばめちゃくちゃ意識してということなんだろうが。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 07:01:21 ID:64O0RxYV
>>272
厳密には「法皇」ね。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 09:46:52 ID:R//1iC/d
>>273
クドカンは三谷は意識してないと思うがなあ。
学生時代とかに三谷作品やあの劇団が好きだったとは
聞いたことないし、系統が違うと思う。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 11:06:01 ID:q+KM9MFC
>>273
脈絡なく三谷の名前出してるように見えてのは、
その部分は載せないだけで、聞き手の人が出してるんじゃない?
今三谷さんも新撰組で時代劇書いてますけど、とか。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/18(月) 11:17:35 ID:ajqEIipj
>>276
同意。意識してるように作り上げた方が面白いから、少なからずマスコミが操作してるんだろうね。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/19(火) 00:19:34 ID:SWYj5TPJ
そんなマスゴミに操られてる莫迦な>1
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/20(水) 01:33:31 ID:V4iMtXwG
9度間が俳優として三谷作品に出ることってないかな、野田も出たし。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/20(水) 12:43:19 ID:/s1XqcMr
出たら面白いね。楽しみにしてようw
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/20(水) 15:20:49 ID:A6vFTq36
ムリだろうが、王様のUは見てみたい
2時間の単発でもいいから
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/21(木) 16:41:12 ID:mP7LZ24j
>>281
見たいなーとおもわせてない方がいいんじゃない?
大概続編ってがっかりするから
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/22(金) 00:07:22 ID:zdVjbfXc
障害者(身体障害者、知的障害者とも)=ピュア、という安易なドラマ
が次々と放送されていた1999年に、どうしようもなく心根のねじくれた
障害者をドラマに登場させた三谷のへそ曲がりぶりが好きだ。
しかも障害を負ったことが心がねじくれた原因、という徹底ぶり。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/22(金) 00:53:56 ID:M4dlo1iG
>>283
??そんなドラマ、三谷書いてる?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/22(金) 01:14:36 ID:jV69Y9Ow
福山?
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/22(金) 10:16:59 ID:vavFx+Lz
>>285
古畑のことか。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/23(土) 00:16:22 ID:ZcQNeVIK
来週の「僕らの音楽」は、SMAP×クドカン みたいだよ!
クドカンをTVで見るのって自分は久々なんで楽しみー
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/23(土) 11:54:35 ID:qy/PmEVC
キムのドラマ書くって噂、信憑性が出てきた木が
フジ説は信じていないが(某他界Pなんとかだし)
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/27(水) 11:04:09 ID:c141p1l7
なぜ三谷とクドカンを比較するのか解らん
全然方向性が違う二人だと思うんだが
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/29(金) 20:39:47 ID:udF/Bs3a
今度は三谷さんにSMAPの歌詞書いてほしい
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/29(金) 21:54:37 ID:OE+k+57U
三谷は先に書かれたらやらないよ。クドカンは仕事だから割り切りそうだけど。
そういや昨日、クドカンと去年の三谷作品に出てたスマップのメンバー二人が対談してんのをCM番宣で見た
多分>>287のやつだろうけど。
>>277曰くマスコミつうか代理店が煽っているようにも思える。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/30(土) 20:26:48 ID:r9TNlJKe
昨日の対談見たけど、香取はわざと台本と違う事をやって、ダメだしだれなかったら
勝った!と思うと言ったらクドカンは自分が演出家ならやり直させるみたいなこと言ってたな。
自分の脚本を勝手に自分流に変えられるのはイヤなんだろうな。
まあだれでもそうか。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/30(土) 22:46:59 ID:m4pCx5Hd
普通は、脚本家と演出家は別だろう。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 19:48:52 ID:kS9LQGyV
みてたけど、台本というか演出だったんじゃ?<違うことをやる

それよりもスレ内容的に稲メンが脚本家=役者あて書き認識に
何年もドラマ・映画・舞台やってる割に意識が未熟っぽかった
SMAPだから貰い仕事ばかりなせいかもしれんが

三谷はあて書きだけど、クドカンは逆のタイプだよな
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 19:53:22 ID:5rqJYvL3
アゲ
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 20:27:55 ID:xgKUAw19
>>294
あて書きの意味がよくわかっていないってこと?
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 20:59:21 ID:OFuwwE0/
クドカンも当て書きの人でしょ。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 21:26:54 ID:OK16o+wn
あのスマップの新曲の酷さはすごいよねw
マジで能無しって感じ
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 21:47:54 ID:8MDxuKWW
>>298
うーん・・あれは作詞じゃなくて作曲と歌唱に問題が・・・
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 21:54:27 ID:5rqJYvL3
アゲ
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 22:00:05 ID:LFA9pDet
>>298
そんなもんだろクドカンなんて… 

いつまでも子供心を持った厨房的発想の持ち主。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 22:36:14 ID:tJQK0fgm
>いつまでも子供心を持った厨房的発想の持ち主。

キムタコのことかあああああ!!!!www
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 22:47:34 ID:2ABqBTlV
この二人って同クールに脚本あったっけ?
低視聴率だから目立たないし、覚えてなくて
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 23:13:38 ID:zbuzDceD
三谷があまり連ドラ書かなくなるのと
入れ違いにクドカンはデビュしたから。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/07/31(日) 23:43:07 ID:Urh1Gika
三谷とクドカン。
この二人を同じ舞台に上げられるのは、
たぶんケラリーノだけだろうな。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/01(月) 02:31:30 ID:buqJySEE
以前NHKで三谷と野沢尚と倉本聰がリレーで一つのドラマの脚本を書いた事が
あったんだけど、三谷とクドカンのリレードラマもちょっと見たいかも。
お互い好き勝手書いて誰もまとめる人がいなくてハチャメチャで終わりそうだが
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/02(火) 13:21:21 ID:490nwY8l
タイガー&ドラゴンも笑の大学も
お笑い才能ゼロの人間が笑いに目覚めていく話だよな。
この二つ以外で同テーマの話ってあまり聞かない。
ふたりとも笑いに対する信仰みたいなものがあるのかな。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/03(水) 22:26:56 ID:4vTPramI
笑いの大学をタイガー&ドラゴンみたいな糞ドラマと比べないでね
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 01:41:35 ID:Bcd6Fyt0
三谷は、振り返れば、王レス、竜馬、新選組はちゃんと見てた。面白かった。
古畑は見たり見なかったりだけど、普通に面白いと思ってた。
他は見ないが見たもので途中挫折はない。
クドカンは、池袋とマンハッタンは全部見て面白かった。
木更津は手をつけてないのでノーコメ。タイドラは途中で挫折。
クドカンはなんか長瀬が怒鳴ってばかりいるイメージ。
結果、自分は三谷の方が好きらしい。
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 02:16:42 ID:gWI6bVlC
三谷は一般受けしないと言うやつがいるが、
古畑のように数字取ってるドラマもある。王レスあたりは総じて好評。

しかしクドカンは・・・・・・
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 06:25:21 ID:/M7O+YSL
>>310
王レスや古畑やってた時代と今じゃ、ドラマ全体の視聴率が
全然違う事は知ってるよね?
それは比較にならないと思うぞ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 21:05:42 ID:VWZFRz9j
>>309
ぼく魔は?
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 22:14:52 ID:ErtxLQpt
クドカン…一応常識がある根っからのバカ→面白くない→笑えない(例外にバカ過ぎて笑える)
三谷…考えたバカ→面白い→笑える
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 22:24:12 ID:VfYaQn4s
クドカン嫌いじゃないけど、この人のドラマは何かズルイ感じがする。
何がズルいって、明言は出来ないんだが…
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 23:14:53 ID:I15kGQYB
>>314
オリジナルのアレンジャーだからか?
でも三谷も外国映画・ドラマのオマージュ
クドカンは日本の中、三谷は日本の外に笑いを求めるイメージ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 23:18:11 ID:gprQEQD3
クドカンは役者の方が合ってる。
夢カリもよかったし、NHKの時代劇すらハマってた。
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 23:22:55 ID:8zb6VT53
本人は将来、演出家(クド監)を軸にしたいとイメージしてんだろうか。
僕らの音楽で久々にTVで見た感想。
この人の次回作は来年の一月期でまた磯Pだろうけど。
三谷の一月期はデマっぽい。
西遊記はあのまんまでなく脚色するんだろうけど、三谷のイメージじゃないんだよな。
どっちかと言えば、西遊記はぼく魔っぽい糊がするんだけど。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/04(木) 23:30:27 ID:P42fUbIj
>>317
しかし八犬伝をテレビドラマに脚色した
前例があるし。
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 01:58:05 ID:cE9AMfOr
>>294
あれは素材として演出家の自己主張に答える=稲垣 
素材として自己主張する=香取ってことでは?
どっちもありだと思う。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 04:02:41 ID:Mb1lmDSy
でも稲メンも香取も三谷の作品じゃイマイチいいとこ無しな気がするけどな
ていうか三谷の作品を面白くすることに貢献出来てない
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 08:58:58 ID:yQsgte5q
>クドカンは日本の中、三谷は日本の外に笑いを求めるイメージ

あー、なんかそれ凄く分かりやすい。
自分はクドカンも三谷も好き。似てるようで全然違う。
クドカンは雑誌で「パクリを恥ずかしいとか考えて作ってない」
みたいなこと公言してた。
コロンボ・シリーズも好きなんで、コロンボスレに行くと、そこ
じゃ三谷は凄い叩かれようだし。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 11:30:17 ID:OVytAB5m
スマ嫌いでない三谷好きの目線で
>>319
あのグループ、というより一部除くジャニ全般はだいたい稲メンタイプ
香取もどちらかと言えば大河前半までこっち
中盤〜後半から今の発言に繋がっている
ちなみにキムも「素材として自己主張する」タイプで有名らしいが、
彼のブレイクする前の演技の方が突出してなくとも三谷作品に合っていたかもしれない

三谷作品での稲メンと香取評は稲メンは及第点。
香取に関しては主役が大根でも脇が上手ければ名作になるを具現した大河。
大根には大根のよさはあると思うが、三谷も頑なに使い杉。
香取はクドカンと共演した舞台でのあの狂気さが出ないと光らない役者。
たまたま再演をみた印象が強すぎたせいかな。パンフに鈴木松尾が何か書いてた。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 22:27:05 ID:nH0vLd/h
>>322
鈴木松尾てw
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/07(日) 00:20:47 ID:Va3x5FB6
なんか二人いるみたいだ。
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/17(水) 13:56:34 ID:if6G1LaW
クドカンは芸能界の毒だから早く死ねよ
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/19(金) 00:53:43 ID:wo+eJ1IL
クドカンはキレイでのマジシャンの演技に感動しました。
劇作家より大人計画の一役者でもいいのでは?
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/21(日) 14:11:26 ID:bvL+GvI3
舞台の鈍獣はチト良かったかな。ドラマの若いチンピラがどなっているだけで無内容なのは嫌いですが。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/21(日) 18:15:10 ID:5nYXh5jP
無内容と思うのは頭が固くてそれが解る感性が自分にないだけだろ
鈍獣は賞とったからチト認めなきゃならんという狭量さが見えてる
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/24(水) 00:52:57 ID:DNAJKAXy
>>327
じゃあどこが良かったと思うの?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/24(水) 17:45:12 ID:7wwTC6+k
クドカンは、忘れられてそうだけど、「ロケットボーイ」が面白い。これは、「池袋ウエストゲートパーク」
やった後で、その路線で描いて失敗したらっていうのと、イメージに縛られたくないっていうので描いたみたい。
でも、その後は、「ロケットボーイ」的な作品って描いてない。「池袋〜」より。ジャニーズばっかり出てくるし。
>>314
クドカンがズルイっていうの何となくわかる。オリジナルのアレンジャーっていうのもそうだし、若い人に人気の
役者ばっかりそろえてるところとか。クドカンドラマについていけないと、若い感性じゃないって感じのウリだしね。でも、その後は、「ロケットボーイ」的な作品って描いてない。「池袋〜」より。ジャニーズばっかり出てくるし。
三谷の古畑は最高傑作。
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 01:48:09 ID:7CTRr8Pm
>>330
クドカンのTBSドラマにジャニが多用されるのは磯山Pによるキャスティング。
日テレでやった「ぼくの魔法使い」だってジャニ出てないでしょ。
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 06:43:58 ID:LcufXpR0
>>330
「ロケットボーイ」的な作品てどういう意味?
単にジャニーズ出てないって事か?
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 13:32:39 ID:xrUQqFOr
>>332
「ロケットボーイ」見ればわかると思うけど、まずセリフかな。すごい現実味あるセリフ。
描いてるのも、普通の日常。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 13:40:40 ID:AoovAEHn
>>332
これみよがしに「斬新さ」を前面に押し出してない作品って事じゃね?
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 13:41:27 ID:AoovAEHn
キショいと言う言葉を初めて
TVで見たのはロケボだったな。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/25(木) 16:38:37 ID:gx3zgG7S
クドカンだってジャニ大好きなんだろ
いくらPの指示だからってジャニばっか主役に使うなんておかしい
わざわざスマップの歌なんか書いてるし
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/27(土) 15:54:19 ID:zdPRx+Vs
意外に業界人と付き合いがいいクドカン
意外と業界人とトラブり易い三谷かなあ

クドカンは自分のペースを守りつつ、業界人とのコミュニケーションも上手い感じがする
三谷は現場介入やかつての仲間、著作権で揉めている話もある
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/27(土) 16:02:05 ID:zdPRx+Vs
しかしロケボでcxの他界Pと色々揉めたからクドカンも懲りたんで、
自分が信頼できるPなどの業界人から、呑める範囲の要求に合わせて
仕事いく事を学習したんだろうな
そのかわり結果同じような仕事になってしまうけど
その分、舞台では好きにやらせてくれよな路線になるだろ
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/27(土) 20:04:00 ID:0cfaL8Sz
ふーん。それでクドカンのロケボ的作品は見られなくなったわけか。
ロケボは描いてるのはほんとに普通の日常なんだけど、クドカンワールドが
はしばしにあって、見てておもしろかった。ほどよい。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/27(土) 21:45:02 ID:YyoYh3jG
程よい感じがよかったな。
基本的にクドカンは好きなのに(本人のキャラ的には)
TBSドラマは、どれも好きになれない。

といいつつ、どの作品も途中までは見てる
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/28(日) 21:56:25 ID:l7HXvo6L
>>330 古畑はコロンボのパクリだよ。本人も認めてるらしいけど。
古畑面白いんでコロンボもレンタルしたけど、確かにパクリ多い。
同じ設定ならやっぱり切れ味なんかは古畑の方が劣る。
話題の人とか大御所使うのはクドカンがジャニ使うのと大差ない。
コロンボスレ住人には三谷は嫌われてる。

でも、誰でもいい物を盗みつつ技磨いていくんだから、パクリ上等
と俺は思うけどね。
いい仕事してくれれば大物でもジャニでも構わないし。
342 名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/05(月) 11:58:08 ID:U39Tn+5d
パクリ
パロディー
オマージュ
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/07(水) 22:36:52 ID:wnU1E6fG
ぼくの魔法使い!最高!
池袋最高!
木更津キャッツ!ニャー!
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/07(水) 22:44:40 ID:z1Uk1MSF
少数派な意見かもしれんが、自分はロケボ最高!!
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 00:49:08 ID:K2YGT7oK
嫌いじゃないんだけど
クドカンのドラマはなんだかマンガっぽくって。
まったく別物で、三谷幸喜とは比べられん。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 00:59:44 ID:h5wGRn8G
>>345
ロケボはマンガっぽくないよ。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 01:07:05 ID:E0g+3+EE
マンガといえば、クドカンは「ゼブラーマン」というマンガ
(山田玲司という人が作画だっけ?)の原作を書いてたね。
まぁ、哀川翔の映画の原作でもあるんだろうけど。
三谷さんも少女漫画の原作やったことあると聞いたことあるんだけど
誰か知ってる?
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 06:59:32 ID:E0g+3+EE
>>347です。
解決しました。どうもお騒がせしました
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 10:07:36 ID:E0g+3+EE
ちなみにそのマンガは「天国から北へ3キロ」

藤本あきほサンが作画。
マンガ用の原作というより、舞台の漫画化らしい。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/09(金) 22:57:21 ID:TXrycMsb
来年松たか子が劇団☆新感線&クドカン脚本で舞台に出るらしい
三谷の舞台・映画といい、この人もひっぱりだこだね
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:17 ID:v9PhJDkJ
ただし連ドラ女優ではなくなったな
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:19:12 ID:eO+6BwIX
連ドラ主役は、旬な人が主に出ますからね。松たか子は、いまや実力派女優ですから。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:15 ID:klgHinbB
単純に、三谷の方が見る人を選ばないっていうか、間口が広いと思う。
うちの母親、猫が好きや古畑大好きだけど、間違ってもクドカンのドラマは見ない。
私は三谷もクドカンも好きだ。王レスとマンハッタンはDVD持ってるし。

ただ、自分の中では、
クドカンドラマの長瀬>>>>>>>>三谷ドラマの香取だな。
新選組!でも香取がよくなったのは竜馬暗殺以降だと思う。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:59 ID:kXYE3iot
>>353
これだから比べたがりジャニヲタは…
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:20 ID:klgHinbB
ジャニの名前を出しただけでジャニヲタ扱いか?
>>354には読解力というものがないんだね、気の毒に・・・
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:50 ID:kXYE3iot
>>355
言い訳乙
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/12(月) 13:54:32 ID:cOdvrHXu
マンハッタンに長瀬…ね…( ´_ゝ`)
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/12(月) 17:09:18 ID:0DcRVVIf
>>353
クドカンドラマの長瀬が個人的に高評価なら、それでいいじゃないか。

母親話まで出して、関係ない香取と比較したがるのはいいかげんにしたらどうかな。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/12(月) 21:34:10 ID:5ssZ5ZGe
釣り糸にひっかかるのも同じ穴のジャ(逝けよ

ついでに釣っとくが
長瀬は映画だけど弥次喜多は落第点ギリギリ、あとはそんなにブレないので嵌り役<クドカン
香取はHR駄目、新撰組表情○台詞×の差酷杉、合言葉が一番良かった(但し影薄い)<三谷
逆の組み合わせも見たいが、三谷はスマ以外のジャニは無いみたいだし、
クドカンが組むとしたら香取より木村の希ガス
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/12(月) 23:16:12 ID:RLMGxWEF
うん。長瀬は上手いし嵌り役。
香取はダメダメでいいから。
逆の組み合わせなど見たくないし
クドカンも香取なんかと組まなくていいから。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/12(月) 23:20:38 ID:i6laEMYR
クドカン×キムタクと言えばTVsHIGH面白かったな。
キムタクもクドカンも脇もみんないい味だしてた。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/13(火) 00:23:49 ID:mNE4naZy
俺も釣ってみよ。
長瀬はクドカンのドラマでは
馬鹿みたいに大声叫んでるイメージしかない。
正直良かったのは池袋だけ。後は全部二番煎じ。
香取はHRと新撰組の後半は良かった。
が、あまり三谷色に染まれていない。

要するに三谷クドカンはジャニと組む前の作品の方が良かった。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/13(火) 00:33:07 ID:z5yoFQUL
>要するに三谷クドカンはジャニと組む前の作品の方が良かった。

クドカンのTV連ドラ初作品は長瀬主演の池袋なんだがw
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/13(火) 02:04:32 ID:JxLYd1i2
釣り糸ばかり。
こんなのジャニスレでやればいい。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/13(火) 20:59:55 ID:8X6/lh46
ジャニ板では、「釣る」のが流行ってんだね
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/03(月) 16:44:45 ID:uzrEqd9B
古畑は、来年の正月に3作放映して終了らしいね。

また見れるのは楽しみだけど、ついに終了かあ。寂しい。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/03(月) 23:03:34 ID:3ERMNybb
最後といいつつまたやりそう。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/04(火) 00:04:13 ID:RnFyRlm6
三谷は低視聴率連発してんのになんで担ぎ出されるんだろう?
古畑ブランドか?
三谷ファンとしてはじっくり練った一作品を年に一回見れるぐらいでいいーよ。
最近の粗い仕事っぷりをみてると
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/04(火) 01:12:19 ID:QIAnEdlt
三谷ファン装ってまで・・
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/04(火) 14:29:44 ID:3Jki5KPa
どちらも好きです
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/05(水) 00:09:15 ID:MYIN2LXo
>>369
装ってなくて懐古的三谷ファンです。
三谷は再演ばっかだし以前の輝きはないと思うよ
372自称クドカン男:2005/10/07(金) 18:14:21 ID:Z0DZIzZy
ぼくはクドカンさんラブですねぇ〜。確かに脚本家としての
能力は三谷さんのほうが上だと思っていますでもあのキャスティング
とかチョイ役の人たちの動きとかしゃべり方とか話のリズムとか
タイミングとかはクドカンさんの方が上だと思う・・・あっ!そうだ
明日から公開されるクドカン出演の「この胸いっぱいの愛を(伊藤英明
,ミムラ主演)」を観にいこうと思っています。この掲示板を見た人も
ぜひ観にいってください。

373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/11(火) 14:36:40 ID:MldNlpKH
三谷幸喜と西村雅彦は何故喧嘩したんですか?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/11(火) 16:54:57 ID:qamAn1+6
クドカンは役者としての方が好きだったりする。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/12(水) 03:23:10 ID:V+OwSe9Y
>>371
そんなあなたの新選組!の感想は?
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/15(土) 17:52:34 ID:jttRIM7Z
古畑と刑事コロンボが激似とわかってからはパクリ屋さんにしか見えなくて、王レスも元ドラマがあったしね
嫌いでは無いけど・・。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/15(土) 23:12:09 ID:gGDhZryd
>>376
つ「オマージュ」
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/16(日) 22:25:38 ID:qogqlZtU
一旦、パクリ作家というイメージがついてしまうとダメかも。
自分も僕カノの脚本家は、そんな目でしか見られなくなってるし。

結局のところ、個人の好みでしかないから、
好きな作品を書いてれば多少のパクリは許容してまうんだけども
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/17(月) 03:41:03 ID:FEimGXDP
パクリでもオマージュでも面白く書いてくれるならいいよ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/18(火) 14:22:11 ID:Q6RQghNX
オマージュがいけないとは言わないけど
三谷さんはオマージュ作品が多すぎる
やり方がズル賢い
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/28(金) 15:12:45 ID:QPWqFysc
>>374
同意します
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/31(月) 12:37:53 ID:e5GkkjAe

         /(
        ノ;;;;;;)              ☆
       (;;;;;;;;;;;;;;;)  ☆
      (;;;;;(・)(・);;;ヽ .::.::.::.::.
     /::::::::::::::○::::::::::::ヽ
     人;;;;;;;;;;;;;∀;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/31(月) 14:13:47 ID:SjPkMiel
俳優は最近やらないな
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/31(月) 19:56:54 ID:HIXkofn1
コロンボなんて日本でも散々放送してるんだから、古畑=和製コロンボという意識で視聴者も見てるはずだろ
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/31(月) 20:09:41 ID:12+jFqBM
やじきた見たけど
あれがクドカンのホントにやりたい事なら
別にもう名は売れたわけだしテレビやらなくてもいいかなと思った
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/31(月) 20:16:58 ID:wXMkCOQZ
三谷の振り返ればは最高傑作。でもクドカンの作品も大好き
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/08(火) 03:05:34 ID:8gI3Z21E
クドカンのドラマはロケボと池袋,木更津系に割れるみたいだね。
前者が好きな人は、三谷ドラマも楽しめるタイプ
逆に後者は、クドカンに固執する感じがする。
そんなおいらは三谷好きの木更津オタですがw
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/08(火) 03:36:54 ID:FAF5xGzV
比べものにならない。三谷の方が全然、上じゃないの。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/08(火) 03:40:48 ID:HRRvW5D4
>>387
あー解るかも。自分はロケボが好きでマンハッタンも好き。
池袋も好きだけどね。
三谷はやっぱ王様のレストランが最強。
クドカンは話しの筋より小ネタ的な台詞が面白くて三谷は会話が面白い感じ。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/08(火) 03:45:55 ID:ufFYC6+u
クドカン
2002年1月期金10「木更津キャッツアイ」脚本

2002年4月期金10「夢のカリフォルニア」(岡田惠和脚本)出演(主人公の兄役)

三谷
2004年大河「新選組!」脚本

2006年大河「功名が辻」(大石静脚本)出演(足利義昭役)
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/08(火) 08:03:28 ID:GZZUZGka
クドカンってタケシのキッズリターンに出てたんだね
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/12(土) 09:21:51 ID:/+vrt2Qx
最近の三谷、なんだか追われているように働き杉な希ガス
ここ読んでるとね、尚更そんか感じ
クドカンに比べて器用なイメージがあんまりないから違和感
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/22(火) 01:04:42 ID:d0bi/jkY
全部観ている訳ではないけど
三谷=庶民派
クドカン=前衛
ってイメージなんだけど。
クドカンの大河観て見たい。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/22(火) 01:07:17 ID:eD4qD7IV
三谷、歌舞伎書くのか…
宮藤も以前勘三郎丈から「書いてよ〜」とねだられてたな
本人まんざらでもないっぽかったけど、実現するのかな?
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/22(火) 01:35:03 ID:j5+E5sfD
歌舞伎は同時代の有名脚本家に粉かけるからね。
明治・大正・昭和と新作をそれぞれいっぱいやって、代表作を数本残してる。
平成歌舞伎もいっぱいやってみて、評判いいのだけが結果として残っていく。
歌舞伎として面白くて時代の空気を反映してれば、50年くらいの寿命を
持たせてくれるよ、歌舞伎界が。
三谷よりも宮藤のほうが歌舞伎の戯作っぽさに近い気がするんだが。
幕末の世話物なんて、人情と色恋とダジャレだけで出来てるようなもんだし。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/22(火) 05:48:06 ID:Vp7jdXHI
>>395
確かに比較すれば、宮藤の方がやや歌舞伎向きかも。
でも、それほどの差はなく、どちらもあまり向いていないように思える。
スレ違いになるが、この系統であれば、松尾スズキの歌舞伎が見たい。
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/23(水) 10:57:44 ID:a7C1htam
宮藤はよく勘三郎の舞台にもいくし、七を主役にした映画も撮ってるから
三谷より親密だろう。近いうちにありそうな気がする。
そういえばクドカン新作は来年の1月期なんでしょうか?木更津続編やるのかなあ。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/23(水) 23:01:26 ID:IMlKGjAi
>>397
来年の1月はないでしょ。まだ決まってない枠あったっけ?
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/25(金) 16:01:22 ID:O6RtI/bH
>>398
また4月からでしょ。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/26(土) 20:27:34 ID:c2ipGvZ6
ガセかもしらんけど4月期ドラマスレから

423 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 19:32:57 ID:Dz5Heg2k
日テレ 小泉今日子が渡辺あやの脚本のドラマ(単発?連ドラ??)
TBS 江口洋介が三谷幸喜脚本で連ドラ
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/29(火) 16:30:28 ID:ONf7fuGB
江口龍馬だったらいいなー
あれを脇役だけで終わらせるのは勿体無い
どうせやるなら2クール以上で見たいところだが
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/03(土) 07:39:08 ID:T61plOGo
三谷は大河でいい役もらって
クドカンは自分のバンドで紅白出場。
NHKはこいつらに恩を売って、一体ナニしたいんだ?
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/03(土) 09:00:18 ID:uz0IQdAv
NHKは大人計画潰したいんじゃないの?
「紅白」出たって良くないイメージしか付かないわけだから。
その後使い辛くなるよね、他局も。さすがにスポンサーが黙ってないと思う・・。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/03(土) 10:21:53 ID:xnssbaLl
紅白なんか出てどうするつもりよ〜。自分で自分の寿命縮めてどうする?
相変わらずなんも考えてないんだね、宮藤君。。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/03(土) 23:52:09 ID:C1Wr8DGQ
……紅白出るってそんな大変な事か?
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/04(日) 13:32:16 ID:fGHLDCId
はい!出ました!では済まされない状況になるのでは?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/04(日) 14:12:58 ID:Lfvq+TL0
自分も>>406さんと同じ意見です。紅白の視聴者層は40代から上がメイン。
そんな人達が大晦日をのんびりと過ごす時に映っているのが紅白歌合戦。
普通の音楽好きの人達よりも、もっとノーマルな方達が観るのが紅白です。
そんな視聴者の方々に「グループ魂」はどう映るでしょうか?

だいぶ前に彼らは「笑点」に出たことがありました。多分今回もあの時の様になるのでは
ないでしょうか?いえ、もしかしたらそれ以上に・・。それでもその時は新人発掘枠での
参加でしたのであれで済みましたが、今回はNHKに正式に選出されての出場ですからね。

近年の紅白は、巷で言われている様に昔程の輝きや品格は失いました。
それでも、「腐っても紅白」。その辺の歌番組とは違うと思います。

グループ魂の皆さんがどの様なパフォーマンスを披露してくれるのか、
今から楽しみにしています。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/04(日) 14:32:35 ID:h7eDWgVc
去年のきしだんが意外にも好評だったので
同じような役割を期待されてそう。
まあ、きしだんは今年も出るけど。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/04(日) 14:47:09 ID:hJAA0jEU
オファーする方もアレだけど、それを受ける方も相当莫迦だね…空気嫁ないんだね…
まあ、平気で下ネタ書ける人だから仕様がないか
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/04(日) 16:53:27 ID:CE8gfoN3
てか、下ネタしか書けない希ガス。恋愛物なんて持っての外!
だって恋愛経験なんて殆どないんだも〜ん♪
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 00:32:33 ID:t08SbJrP
クドカンには冒険心を感じ三谷にはスノッブから上を満足させる筆がある
テレビドラマスレだが、三谷はピーターシェーファーは超えられない気がするが・・・
チャレンジ精神はあるだろうか。クドカンにはやや時間があると思う。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 00:54:04 ID:/m+DjCxF
二人とも良い意味で2流脚本家なんだと思うよ
メインストリームをはるようなタイプじゃない
三谷はパロディ作家でクドカンはオチャラケ作家(たまに真面目な作品をって)
深夜や単館系でスキ放題やって欲しい。



413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 02:19:35 ID:9riW1d5R
>>393
私はクドカンの方に、庶民&前衛的な両方を感じる。
後、大して歳が変わらないせいか
10代のバンドブームで楽しかった頃の空気を感じる(グループ魂は知りません)
三谷は、洋画とか海外ドラマとか好きなんだろうなって感じ。
どの位年齢が違うのかな?
海外作品が今よりも普通に流行ってた時代があったそうだから
早い話が、世代の違いを感じるのかもしれない。
全部とは言えないけど、どちらの作品も好きです。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 18:41:45 ID:bDqvrz9X
>>412
わかる、わかる。メインストリームじゃないんだよね。
でも、はまれた人にはたまらない魅力がある。特にクドカン。
要は、ストーリーがよくて、その話を元に誰が書いても同じ様にいいって
わけじゃなく、どうでもいいストーリーを、なんやかんやで面白くもっていってるんだよね。
なので、同じ空気を共有してない人にはわかりづらい。
話自体が面白いんじゃないから。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 21:01:03 ID:apz81l7p
話が面白いわけじゃないって…


なんだそりゃwwwwwそんな作家イラネーよw
お前、アンチだろ。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 21:12:41 ID:sxJ492Ss
言わんとすることはわかるな。
両者の作品とも、テレビ誌とかに載ってるあらすじの時点で面白いと思うことって
あんまりないし。OA見ると面白いんだけど。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/05(月) 23:50:23 ID:/m+DjCxF
?????????????
?????????????????????????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????????????????
???????????????????????????????????


418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/06(火) 21:11:27 ID:hkmc7TxP
まぁ、色々な意見はあって当然じゃないか?
実際そんなに面白い訳でもないし、と思ってる人はいる。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/06(火) 23:11:11 ID:G7sVfS/8
自分は414だけど、アンチじゃないし、そんな悪い事書いたつもりもない。
むしろ、褒めたつもりだったんだけど。
他の人だったら、面白くない(かもしれない)話がクドカンや三谷氏だと面白くなるって言ってるつもり。
それに、2人ともあえて、それをやってるようにみえるし。
そんなにわかりづらかったかな。416はわかってくれたみたいだけど、
自分も、あらすじ(ストーリー)だけではそんなに面白そうとは思わないんだよね。
でも、見ると本筋以外で面白いとこがいっぱいある。むしろ、好きになる。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 00:19:34 ID:kG4d4nAN
サイドストーリーで引っ張る→これ本筋への伏線かサブキャラ立たせ。
ウェエルメィドプレイの基本。結局これだけスレ伸びてるのはみんな
目新しいの好きな人か、キャラにほれ込んでるだけじゃないかな
本筋に関しては両方とも好きな作品はあるし破綻も多いし。舞台両方
観てるひとにはたまらんのよ
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 00:52:36 ID:gwtEQ2H+
で、タイドラはクドカンにしては珍しく本筋で魅せようとしてる
作品に見えたんだが、結局3話ぐらいからいつものまぜこぜぐだぐだ
でかなりがっかりした。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 04:02:40 ID:Pyal5gmI
三谷派かなぁ。と言うかクドカンドラマは見ていてもはまらず、途中で挫折してしまったw
好みの問題でしょう。安藤政信が好きなので『69』のみ観たが『69』でクドカンを語
るなとクドカン好きの友人から怒られてしまった(−−;;

なぜ西村さんと決別したのか知ってる方、教えてください。

三谷幸喜作品・個人的best−5
1.12人の優しい日本人(91年の映画のみ)
2.笑いの大学(西村と近藤の舞台劇のみ。吾郎ちゃんイラネ・・・)
3.王様のレストラン
4.合言葉は勇気
5.振りかえれば奴がいる。

古畑はパート2の途中位で視聴率とは対極でパワーダウンした。
西村がいない古畑なんてどう考えても面白くないじゃん。香取はともかく
「SMAP殺人事件」はいらなかった。陣内・田口・水野の「ファルコンの定理・殺人事件」は良かった。
「新撰組」は問題外…キャストは良いけど脚本が究極にダメw
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 12:12:25 ID:Emo5XZ1E
>>421
悲しいかな結局クドカンは、その程度の才能しか持ってないという事。
なのにこれだけもてはやされると言う事は、周りの目もその程度と・・。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 13:06:54 ID:TyU1d2Kx
単に、一部オタ受けしてるだけだろう。
そんなオタ受け映画をまたやるらしいが…
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 13:10:25 ID:gwtEQ2H+
>>423
才能と言うより、俺にはクドカンが次のステージへ行くのを拒否したように感じられたんだが。
比較的普通のドラマになると既存のヲタをいくらかは失うだろうし。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 14:46:22 ID:6LgLLm65
>>422
マイナー系が多いっすね。筋金入りの三谷ファンってカンジ。
合言葉は勇気を入れてる辺りが憎いw
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 15:09:04 ID:wPb/Tamr
単なる個人の好みの問題だと思うが。脚本の良し悪しの評価も。
ゴールデンで放送され出演者も有名なメンバー構成で
何度も再放送されたり話題に挙がるドラマがマイナー系とは思わないな。
王様〜は視聴率も良かったし。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 15:25:00 ID:wPb/Tamr
ついでに筋金入りの三谷ファンならw、いくら評価していなくても
彼の作品のタイトルくらい正確に書いて欲しいものです。
吾郎ちゃんイラネ、SMAPイラネは結局単なるジャニアンチですか。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 16:24:32 ID:Kp8p5ZMM
>>422
多分1位、2位に王様、古畑、HR辺りが食い込んでないからだと思う。
ジャニアンチではないでしょ。香取は悪くないって書いてあるんだし。
タイトル忘れるほど、SMAPの古畑が多分ミーハ―ぽくて嫌だったんだろうなあ〜。俺もまさに禿同。
「笑いの大学」だけはジャニは使って欲しく無かったよ。しかも近藤の役が、ゴロウちゃんは無いだろ。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 16:44:32 ID:fdWWeTnR
三谷映画も舞台もやればやるほど辛くなって行ったな・・。
「やっぱり猫が好き」のような純粋な面白さが全く無くなったしね。
上の人も「12人」をトップに持って来ているあたり、今の三谷映画には魅力を
感じないんだろうな…。「今夜宇宙の片隅で」もなんで西村のライバルを、石橋
貴明にしたのかが今だにわからない。
途中で観るのもやめてしまった。「12人〜」の豊川か椎名桔平あたりにしたら、
どんなに面白かったかと思う。
三谷がまだマシなのはSMAPの中で香取のみを評価して使っている所。
「古畑」の爆弾研究者の大学院生の役のキムタクは似合ってはいたけど。


431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 16:46:31 ID:fdWWeTnR
>>428
別に>>422は三谷派だと言ってるだけで、筋金入りなんて一言も言って
ないんじゃないの?
ジャニアンチに反応するなんて…君こそジャニヲタ扱いされますよ。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 16:50:27 ID:c6vX0vsl
ここを観て感じること・・・。

三谷ファンはクドカン作品を見てない。
クドカンファンは昔の三谷作品を知らない。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 16:59:47 ID:7kMPGvOU
>>428
確かにねえ・・こう言った脚本の質を求めるヲタはやたらジャニは嫌うんでしょね。
でも422は「合言葉は勇気」を入れてるし、新撰組のキャストは良いと言ってるんだから
香取の演技は認めてはいるんでしょ。
でも思い入れの強い作品だとつい頭ごなしに「ジャニはイラネ」になっちゃうんだろね。
ジャニもなかなか演技が出来る俳優が凄く増えては来たけど、明らかにゴールデンの
ドラマのゴリ押しが露骨なだけに・・ジャニと聞いただけで拒絶反応を起こすヲタも多いんだろうね。
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 17:09:31 ID:hBSnZUhD
クドカンと三谷って似てるようで全っっ然違うと思うけど。
三谷は本当に人間を書いてる作品って感じで、
クドカンは…なんだろう。異世界を書いてる感じ。

関係ないけどクドカンは木更津やIWGPより
マンハッタンや魔法使いとかラブストーリーのほうが面白い気がする
ていうか好き
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 17:25:56 ID:B0F3ec5t
合言葉は勇気は中盤からが特に素晴らしい。三谷の中じゃ一桁割ってるけど、船虫開発の悪社長だった國村が実はとまし村でオリンピックに出た水泳選手だった
と言ったどんでん返しだけが、さすが三谷幸喜だと思った。
でも確かにこの作品が、西村雅彦との完全な決別作品であり、上にも書いている人が
いたが、そのポジションが香取になっているのは誰の目から見ても明らかだろう。

ジャニアンチも稲垣の演技は観とめなくともなぜか香取の演技はあっさり認めてしまうんだからね。
>>422
そう言えば安藤政信って言えば、北野武の「キッズリターン」だけどあの中にクドカンも
出てるの知ってた?金子賢がかつ挙げする高校生役だよ。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 17:27:32 ID:B0F3ec5t
435
ごめん。認めるって字が間違ってたですw
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 17:48:18 ID:AslyYwta
三谷幸喜ファンは30代〜40代まで幅広くファンがいそう。
でもクドカンのファンはせいぜい30代前後がギリギリってカンジじゃね?
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 18:06:57 ID:nDeJr4XJ
>>437
いや〜三谷ファンは男女とも50.60代は余裕にいるよ。
それこそクドカンは20代前半も怪しいくらい幅がない。クドカン作品は、表面だけでは面白さが判らんからな。異色過ぎて。

439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 18:14:16 ID:2tRAP/hG
>>435で思い出したけど、今回のたけしずに大して宮藤氏はどういう見解か気になる。

三谷とスマップに関しては、スマップのチーフマネ(実質プロデューサー)が稲垣と香取を連れたって
三谷の舞台見に来た事を思い出すな。まだ二人とも三谷作品に出る前だったと。
このチーマネはその昔木村でなく香取をスマップの核したかったらしいから、
キャラ物以外はブレイクしない香取に箔をつける為に三谷作品連作なんだろうけど。
今度の映画にもお金出したりしているから。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 18:34:46 ID:cheJmzOh
三谷は香取はそうだけど、鈴木京香好きすぎだろ!
って思う。俳優は結構新しい人使うことが多くでも
女優はいつも使い慣れた人だな。
そういう意味でも古畑は実験的でいい
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 21:15:15 ID:wpr9ILfB
>>435
>そのポジションが香取になっているのは誰の目から見ても明らかだろう。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
香取と西村の共通点は何????????
誰がそんなこと言及してた?????
物凄い妄想だなww
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 21:23:50 ID:LzjsPIFJ
>>441
三谷が香取を以前の西村の如く主演クラスでバンバン使ってるからだろ?
君は香取アンチなのか?
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 21:58:05 ID:wpr9ILfB
アンチかヲタかに分けるスレなの?
どっちかいえば、アンチかな。香取の演技は下手にしか見えんし。
でも三谷が香取を好きになるのはよくわかる。
よくわかるから個人的に友人として付き合ってればいいと思う。
わざわざ自分の作品に使うな、と言いたい。
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 22:17:54 ID:+A4V9NBe
>>443
>友人として付き合ってればいいと思う。

禿ワラ
禿同!
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 22:31:09 ID:TQuUGxbt
でも西村も下手と言えば下手だな。
近藤芳正ぐらいだろ。三谷ファミリーの男優で抜群なのは。
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 22:53:44 ID:jUMQ2PpN
西村はなんつっっても芝居上手いからな。
熟年離婚でも微妙に笑えるキャラでシリアスになり過ぎないようにドラマ救ってるよ。
ああいう役者がいるかいないかでドラマの出来が違うよ。
香取はスマスマのコントは結構好きなんだが役者としちゃホント糞としかいいようがないな。
まあそれでも仲居や滝沢に比べりゃマシだけどw
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:06:59 ID:grz//YVt
まぁ、なにはともわれみんな、小林捻侍よりはましだから安心してよw


448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:09:49 ID:grz//YVt
西村雅彦の恋のチカラ、南くんの恋人の演技はどっちも酷すぎたな。
でも好きだな〜西村w振り返れば奴がいるが好きだった。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:14:26 ID:fQcfTXvj
タッキーって演技の評価低いね〜。俺はあれ程顔が端整で
あれだけ綺麗に言葉を発音できる役者なんて、ジャニにいるかと思う。
「義経」のタッキーは本当に素晴らしい。金子成人は大河を良くわかっている。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:20:13 ID:sPS7/1Am
両方好きだけど、やっぱ三谷さんのほうが好きだなあ
一番影響受けそうなときにやってたのが三谷さんのドラマだったし。
ただし新撰組だけはみてない。アレはちょっと別のドラマだ。
振り返れば・・・もそうなのかな。見たことないけど
HR打ち切りは残念だったわい。
まあ、アレじゃ数字取れないのはわかるけど。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:37:56 ID:ISV7PLnR
>>450
別にHR打ち切りになんかなってないぞ。
何を根拠にそんなことを。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/07(水) 23:42:56 ID:DLw2WvV/
2人とも舞台作家の実力を世に知らした実績は高いと思う
ただ、TVだと1回性でないから議論は踊るんだよね
リスク分散を考えると配役にはいろんな意向が働く。
もちろん2人ともTVを意識した作品だが、視聴者の期待は
バラバラ。景気も良くなってきたし、三谷作品はスノビー
な方々中心にウケると思う。私は王様と猫は好きだ。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 01:07:52 ID:vCAKUMA9
>>439
スマップのチーフマネージャーに頼まれて、
香取に箔をつける為に三谷は何度も香取を起用するのか。フ〜ンw
稲垣を使ったのもマネージャーに頼まれたからか。
ジャニ板となんら変らない内容のスレばかりだな。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 04:55:25 ID:74kA9SJa
>>449
禿同。滝沢は今回凄く魅力的な義経を作り上げたと思う。その前の狂言師と歌舞伎役
者の方が間違えなく下手だったのに、タッキーはアイドルと言うだけで「下手」と
決め付けていると思う。あんなに切ない義経像に仕上がるとは思わなかったね。
渇舌と言えばこの義経を守る家来として出演している、伊藤淳史は活舌は悪いよね。
でも優しく、憎めないキャラクターだから、皆んなタッキーは頭ごなしに「下手」で
伊藤は「演技派」にしてしまったいるんだろな…。
多分伊藤が活舌が悪いのは間違い無く、受け口だからセリフが発音しにくい為。

雰囲気的には俺はどちらも好きな役者ではあるが・・。

>>450
>振り返れば・・・もそうなのかな。見たことないけど
>HR打ち切りは残念だったわい。

「振り返れば」…も見てなくてどうして、三谷幸喜を語れるのかわからない。
レンタルビデオで今すぐ借りに行きなさい!!
あと映画「12人の優しい日本人」・近藤と西村でやった舞台劇「笑いの大学」は
当然みてますよね?全てDVD化・レンタルもされています。
「HR」を語る前にまずこの3つを必ず借りてきてみてくださいよ!!
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 07:36:37 ID:vwMGR7fN
>>450
「振り返れれば奴がいる」もみてねえのかよ。だっさw
そんなんで三谷スレなんかくんじゃねえよ(-Д-)
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 07:46:02 ID:YgDYmFhJ
草禿げヲタって陰険だな。
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 08:01:46 ID:H/+0OjdY
>>446
腐ったスマヲタまだやってるのかよ。
叩き合いに後輩まで巻き込むなよ。醜いヲバさんだな。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 08:19:13 ID:MLoksCEW
>>450
(笑)そ〜そ〜。
それに三谷幸喜氏が「徹子の部屋」「さんまのまんま(西村と出演)」をはじめとする
トーク番組は当然録画済みだよね。聞くまでも無い。
「東京フレンドパーク」での戸田さんと出演した時の三谷氏の華麗なる惨敗ぷりも
ちゃんとチェックできていないようなら
三谷ファンとは呼べませんぞ。
とりあえずは「怒涛の厄年」を読んで勉強なさいな。
459450:2005/12/08(木) 09:07:49 ID:Cyy6X61u
うへw
そんなにおれまずいことかいたのかな
こんなハードコアなレスがかえってくるとはおもわんかったw


>>451
2クールなんじゃなかったっけ?アレ
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 09:52:12 ID:KDeYBVSP
>>459
ちゃんと2クールやったと思ったけど。あれ?違った?

HRは視聴率とかイマイチだったかもしれないけど自分は大好きだった
なんていうか、三谷の底力を見たというかなんというか。
あの濃すぎる内容を毎週毎週やってたのは(しかもほとんどナマで)すごいと思った
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 12:21:53 ID:OE7oSesk
>>460
収録は観客を入れて舞台形式の生芝居だった。
舞台と違うのは毎回内容もセリフも同じものじゃないこと。余計にすごい。
舞台慣れしたべテランたちも大勢出演していたがセリフ噛んだり大変だった。

普通のドラマは1クール(三ヶ月)だが
HRは、2クール(半年)もやった。
打ち切りとか言っているのは、三谷のことも作品もよく知らない煽りだろう。
それに義経とか滝沢とか、こんなスレでまで
三谷とも関係ないジャニまで叩くジャニオタは醜い。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 15:07:10 ID:eGtXuETp
クドカンについて全く触れられてない件について!

つか、この二人を一緒のスレにする事自体に無理があるっしょ〜
それだけ実力差があり過ぎる・・。三谷さんの方が深い!圧倒的に・・。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 15:12:47 ID:obbX/whu
完全にジャニスレ化してる
ジャニなんか使うから、三谷オタまで腐女子が増える始末…('A`)
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 18:36:10 ID:P3EEZzmR
そんなの考え杉じゃね。大体ジャニだからどうだから演技が下手なんて古いね。

それに三谷幸喜が筒井道隆、ココリコ田中、YOU、麻生久美子、このメンツを
使ってる時点で演技派好きでないことは明白。
2001年の「みんなのいえ」ではなんと女子アナまで登場すると言った視野の広さ。

ようは味が出ればいいんだろ。三谷幸喜作品に演技力など関係無い。

465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 19:02:11 ID:0QLGBXum
>>446
大体、香取や稲垣等の演技の上手い下手を討論するのはしょうがないが
タッキーは三谷もクドカンも出てないし、関係無い。
余計なこといって。関係無い俳優まで巻き込むなよw
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 19:40:18 ID:DHi6G9Cr
確かに三谷は演技の上手い役者さんが好きなわけじゃないよね。
というか、どんな下手な役者がやろうと自分の書いた芝居の面白さが崩れるわけないと
たかをくくってる
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 21:22:36 ID:9RPEAnrr
>>466
最初の方は三谷も大根役者なんか余りいなかったよ。
「12人のやさしい日本人」を見れば明白。
売れるようになってきたら、ジャニとか幸四郎などの歌舞伎連中とか見境無くなった。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 22:10:54 ID:VjWOqaWA
>>463
はいはいヤマコーヤマコー
はいはい屯所屯所
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 22:54:37 ID:JebQknNY
>>467
でもだからといって演技派ばかり集めようとしたら、それこそ小劇場の人間しか
三谷は出さなくなるヨカーン。
今よりさらに画面が地味になるな
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/08(木) 23:26:14 ID:7tBZXzWx
比べようがないよ
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 00:48:41 ID:uS/1wXfr
>>469
だけどさ。「振りかえれば」の頃をを考えたらゴールデンでも三谷作品もジャニや人気アイドルが全く出てなくて成り立った時代があったんだなあと思うよね。
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 01:03:49 ID:tAsHQlJ5
>>463
ジャニ俳優でもいい俳優はいるよ。香取だけを気に入って使うのもそれはそれでいい。
でもSMAPを主演にした古畑ドラマだけは三谷だけにはやって欲しくなかったね。
一応なんだかんだ言ったって視聴率やを露骨に気にせず、マイペースで面白いドラマ
作りをしているって感じなのが三谷の良さなのに。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 01:30:53 ID:e5d2mApF
誰?マジで思い浮かばん。
並みの俳優ならともかく、ジャニでいい俳優なんていない。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 01:39:38 ID:peJushnV
>>473
どうでもいいじゃん。ジャニアンチはわざとジャニヲタに喧嘩ふっかけるなよ。
板が荒れるし、話題がそれる。三谷とクドカンスレなんだよ。ここは。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 01:54:59 ID:e5d2mApF
そんなお前もageて煽ってるだろwアホか
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 02:13:41 ID:74zyEKA8
>>473
国分太一とかって結構三谷向きじゃない?
昔コメディでマザコンの役やっててかなり捨て身の演技で良かったけど。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 02:18:50 ID:ZUgbuUph
>>476
「八神くんの家庭の事情」?

安藤政信・加瀬亮・村上淳・新井浩文と言った映画俳優系はマイナーだけどオダジョー
以上に面白さが出そうだから三谷幸喜に使って欲しい。

478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 02:26:41 ID:e5d2mApF
>>476
よるドラでしか見たことないけど泣く演技なんか下手だった。
トキオスレではめっちゃ叩かれてたが、泣き以外はそれほど悪くはないと思った。

三谷の嫁が好みらしい堂本は、三谷向きといえばそうかもなー
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 03:05:45 ID:NEx8Cl9i
>>477
>安藤政信・加瀬亮・村上淳・新井浩文・・・

?これはひょっとしてまさにクドカン作品メンバーなのでは?
安藤政信辺りは三谷に指名されれば監督カラーに素直に順応しそうな役者だしいい味もだしそうだが
加瀬・村上は主演作品とか見てないから判断しづらいけど、新井浩文だけはちょいヤンキ−色が強すぎて三谷作品のはまりじゃないって気も・・

>>478
堂本剛はなかなかいいと思うときと微妙な時がある。人間失格、夢のカリフォルニア等に出演した際、野島・岡田あたりに絶賛されていたけど。


480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 18:06:35 ID:1pg9KI5l
2人の舞台作家・・・金に踊ってよ
でも限界分かってやってるよ。
その点野田秀樹なんか上手だ
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 18:13:49 ID:Wyiofs9I
>>480
大竹しのぶと深津絵里をふたまたかけやがった奴だね(^^)
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 20:10:50 ID:keLfCqVZ
>>435
香取が西村の代わりって、むしろ真逆だろ。
三谷作品における香取…大味なメイン役、味が付けられない
三谷作品における西村…ヒネくれてるが憎めない、人生の敗者
過去の三谷作品で香取とポジションが近いのは、強いていえば
相島一之か(演技力や個性はもちろん香取の方が全然低いが)

あと「振り返れば」だけやたら誉めて三谷ドラマを語りたがる奴もいるが
あれは織田ゆうじによる織田ゆうじのためのドラマにさせられた三谷作品。
司馬が魅力的、殺されるラスト(織田提案)が印象的、…それだけが残る。
三谷ドラを語る上で必須ってほどじゃない。「王様」以降のドラマの方が重要。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 21:02:14 ID:kPArPPQA
>あと「振り返れば」だけやたら誉めて三谷ドラマを語りたがる奴もいるが

そうじゃないですよ。>>450が「振り返れば」を観た事が無いっていうから
あんなに高視聴率で織田が主演なのにみたことないなんてって感じで、みんな言っただけですよ。
ラストに無名の西村を持ってくる辺りは三谷がどれだけ西村に掛けていたかわかりますね。

三谷作品で観てもらいたいのは視聴率悪いけど「合言葉は勇気」と舞台劇「笑いの大学」ですね。
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 21:03:58 ID:x2I+EOoS
自分は「振り返れば奴がいる」が三谷作品では一番好き。
いまだに覚えてる台詞があるドラマってあんまないけど、このドラマは覚えてて
いまでも使ってるよ、家族内ジョークとして。
強烈な台詞いっぱいあったよね。
そういうドラマってあとはクドカンの「池袋」と「木更津」だけ。
でも、新撰組は全く駄目だったから、三谷さんが好きなわけじゃないんだろうね。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 21:06:18 ID:kPArPPQA
>>484
新撰組は三谷ヲタの私でもきつかったっす。キャストは良かったんだけど…
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 21:39:40 ID:h1Vm/f9W
タイトルが正確でない時点でちゃんと見てないだろお前らと思う自分は心が狭い
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 22:41:08 ID:gWhisXTg
少なくとも三谷ヲタじゃないな。
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 23:03:37 ID:InnzIBai
振り返れば〜が大好きだから、新選組に似た雰囲気感じて嵌った
けどな。もうシリアスやらないみたいなこと演劇雑誌かなんかで
言ってて、残念に思ってたんで。三谷さんは基本的に役者ファン
だから、役者を魅力的に見せる台詞とかシーンがきちんとあって、
老若男女問わず役者がカッコいいと思わせてくれる。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 23:29:35 ID:wRp4Mn/m
新撰組はどうでもいいからタイトルも間違っていようがどうでもいいんだろう。
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/09(金) 23:47:30 ID:NGuZ39FI
三谷作品はバブルに良く似合う作家だよ
彼の作品は来年また流行る。くすって笑うのは
視聴者を選んでるというよりも選ばれたいというところを
あえて狙ってるわけで・・・あと、ウェルメイドの基本として
出演者が少ないのでそれぞれ重要な役割をするんです。
猫や王様までは良かったけれど。クドカンは・・・よくわからn
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 00:04:53 ID:CWvGKJHk
クドカンの話もしてあげてwww
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 00:17:15 ID:iXe0IW28
クドカンは・・・笑う犬のころがよかったw
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 00:53:54 ID:J6V6D+xD
>>488
雰囲気似てた?新選組は家族が実際の新選組ヲタで結局ずっと見てたんだけど、
文句ばっかいいあってた。
少なくとも、近藤はいままでで一番最悪な近藤だったな。香取慎吾もあれ以来、どうも苦手。
自分の中では、振り返れば〜はシリアスじゃないから、評価違うのかもね。
笑えるとこが好きだった。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 00:58:27 ID:J6V6D+xD
なんか、ID変わっちゃったけど、493=484です。

495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 01:10:56 ID:J6V6D+xD
あと、せっかくなので、クドカンについて。
池袋が凄くよくて、木更津を見たら、今まで自分が見た全ドラマで一番よくて、
こりゃ、自分はクドカンヲタだなと思ってたのに、タイガー&ドラゴンは駄目だった。
出演者が好きな人ばっかで超期待してたのに。クドカンは波があるね。
でも、前もいったけど、池袋も木更津も台詞とか場面とか何年立っても覚えてる。
それ位好きなんだよね。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 01:30:38 ID:YxilD4Z/
文句ばっかり言うぐらいなら、見るなと言ってやりたいな。
文句が言いたいがために見ているわけでなければ。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 01:32:36 ID:Ij7QKtE6
ヲタでも普通に作品の好き嫌いはあるだろ。
誰もが作家のすべてを好きになるわけでもなし。

自分は両者とも基本的に好きではあるが、
TBSのクドカンは下品でマニアック杉て見てて気色悪いからどれもダメ。
三谷は大概どれも面白く見れる。飛びぬけて面白いのは王様のレストランだな。
このドラマで三谷が好きになった。それ以来、これ以上の作品は出てこないわけだが…
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 01:56:01 ID:z6/N/OYl
>>486
同意だな。三谷オタでもない。
どの作品が好きでもダメでも個人の趣向の問題だし
数人が繰り返し唱えても無意味のような。
すぐ家族ネタ出して批判するのは同じ人なんだろうなw
「振り返れば〜」は低視聴率だったけど
個人的にはすごく好きで嵌って見たドラマの一つ。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 03:02:48 ID:t05msA5R
家族や友人が・・・とすると、「自分は客観的に見ていますよ、
でも世間一般の評価はこういうことですよ」と自分を第三者的な
場所に置いて批判できるんだよ。
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 06:39:13 ID:tau6LS2g
結構ここ良質スレだね。書いてる内容が濃いし、みんな文章うまいな。
俺はどっちかってったら三谷派だけどクドカンも嫌いじゃない。
ビデオやDVDを出してきて色々観てみるとするか♪
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 11:43:02 ID:xpVitLsl
>>499
家族ネタは内容が毎回同じなので笑うのだが。
贔屓のタレントを誉める時も家族ネタ多用だし。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 12:47:37 ID:XSAZQtIR
大体、親と同居して、かつ一緒にテレビ見て語り合ってる奴が
2ちゃんには多すぎwどこまでおめでてーんだニートどもが。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 17:11:54 ID:Nl5TlZFA
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 17:16:28 ID:Nl5TlZFA
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 17:27:46 ID:ZvEgSKlz
三谷なぁ…
何時になったら井上ひさしという壁を超えられるんだろうか?
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 19:09:42 ID:1CMZzZUJ
ミセス・バタフライが井上っぽかった。
この前の女の一代記みたいな感じでドラマでもやればいいのに
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/10(土) 19:48:27 ID:KYZpfxKX
>>501
お前マジでキモイよ、このスレチェックしすぎ。
ひとりの小市民的な意見を言うのがそんなに気に障るのか?
どんだけ三谷のことが好き何だよw
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 00:43:28 ID:muvRLcJ2
みんなのいえって面白かったのか?
自分建築業だからどうしても「ありえねぇ。」とクールダウンしてしまい楽しめなかった

宮藤さんは実は根底に暗さがある
故のバカなんだと思う
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 14:08:29 ID:cEYaqsSG
古畑任三郎のパート2を観てた人は解ると思うんだけど、最初の明石屋さんまの
弁護士が愛人を殺して今泉(西村雅彦)に罪を着せる回。一生懸命古畑がさんまが
ここに先に来ていた証拠を探すんだけど、最後の「水差し」を「かびん」と読ん
だくだりが決定的証拠となった。
でもよく考えたら、あれだけ何年も愛人を続けあのマンションに通ってたら
近所の住人がかなり目撃してるし、指紋も死ぬ程残っているはず。

田村の古畑のキャラとかそう言ったものは面白かったドラマだけど、なんかいつも
取って付けたような推理の解明が多いと思わない?

510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 14:17:34 ID:cEYaqsSG
>>508
12人の優しい日本人を書いた同一人物とは思えない感じだったね。
ところどころは面白いところもあったけど。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 14:23:06 ID:RTG9dOb0
よく考えなくていいんだよw
小学生の推理クイズレベルをあえて狙ってんだからさ。
っていうかセリフのやり取りを楽しむものなんだけどな
だってネタバレ推理の基本でしょ。視聴者は知ってるから
こそ笑える。これ崩れたら別の形になっちゃうよ
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 14:26:18 ID:7J/669kg
>>508
テレビでやったのを見て
劇場へ行かず、レンタルもしないで良かった・・・と胸をなでおろしました
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 14:54:28 ID:X7K1A2D/
三谷の話ばっかりだなあw
>>508のいうような「バカ」とあまり使いたくないが「サブカル」を混ぜた感じが「クドカン流行」
なんだろうけど、たまにはその「暗」の方を前面に見てみたい希望もあったり。
スレ違いに映画ではそういう面が見られると期待していたが、自分的には消化不良だった。

阿部サダヲや荒川良々みたいに脇で宮藤世界を現す人材がいても、
脚本の力が独創的過ぎて主役級では、まだその「暗」を表現しきれる役者がいないような希ガス。
長瀬は「クドカンのバカ」に関しては、必要不可欠な俳優なんだが如何せん「暗」が出し切れてない。
白線流しなど影のある役はあるが、宮藤の「暗」とはまた違った種類に思えるし。
織田は三谷同様「織田作品」になるし、岡田はあくまでも脚本に沿った力しか出ていない。
クドカンを良い意味で広がらせる主役がいないと、今のポジのままだろうな。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:06:28 ID:9pM34w6z
>>512
アンタ…そんな…それじゃ劇場に金払って、しかもその頃はまだ今のように
座席制では無く、わざわざ初日に行って、しかも夕方だからめっちゃ混んでて
ギュウギュウ詰めの上に隣りのお姉ちゃんがジュースを飲んでて、ストローから
俺の顔にブッかかって、となりのガキのモすバーガーも俺のズボンにべちゃっと
付いて、散々疲れ果てた上に映画も全然面白くなくて…そこまでした俺の立場は?

515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:07:42 ID:MAyVBIIq
>>513
窪塚は?暗を出せるっていう意味では良かったけど。
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:24:02 ID:RVNpzc/8
>>514
楽しい思いでじゃんw
>>515
でも窪塚って好きな奴俺の周りで誰もいないよ。結婚したのもあるかもだが
女の人もきいたことないな…。
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:40:19 ID:0aY6JPzV
三谷は誰しも認めるヒット作があるが、宮藤って何があるっけ?
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:46:22 ID:cbVM728H
池袋は??
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:54:11 ID:GGVQHZxm
クドカンは池袋が代表作だろうが、
あれはただのDQNドラマだろ
と言うやつもたくさんいるからな。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 15:56:38 ID:0aY6JPzV
>>518-519
池袋か。いいドラマだね。
古畑には人気、知名度とも敵うべくもない感じだけど。

二人の代表作を知りたかったもんで、流れ読まないで書いてしまった。スマソ。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 16:05:01 ID:PNf5O6xT
>>520
クドカンは最近急成長を遂げた感じがあるよね。
年齢的にも三谷の方がダントツに大御所に見えて
クドカンはまだまだ、ニューフェイスの若手監督・脚本家といったイメージw
キャッツアイとかもあるがあれはどう?

522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 16:38:56 ID:0aY6JPzV
>>521
キャッツアイは・・・名前は知ってるけど見たことないな。
タイガー&ドラゴンは見てたけど。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:01:29 ID:GajbcsBi
キャッツアイはおもしろいよ
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:03:37 ID:fO5c8zSh
自分はタイガー&ドラゴンよりキャッツアイの方が全然好きだな。
キャッツアイは主人公が死ぬという事でお馬鹿な中に哀愁の漂ういい作品だった。
映画はやりすぎでただのお祭りになってたけど、ドラマは名作だと思うな。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:06:04 ID:pMcE+rPs
クドカンはタイガー&ドラゴンで初めて良いと感じた。
最初のスペシャルはバタバタしすぎで観てて疲れたけどね。
池袋やキャッツは個人的にのめり込め無かった。

三谷もクドカンも脇役を大事に使って捨てキャラが少ないところが
好感持てる。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:16:36 ID:LRiGfpgm
マンハッタンが唯一の傑作
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:24:04 ID:fO5c8zSh
三谷は大人向け(万人向け)でクドカンは限定若者向けなんだと思う。
普通の人(大人)にはついていけないようなのりやスピード感が、クドカンの持ち味。
だから、評価が別れる。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:38:30 ID:X7K1A2D/
>>515
可能性を感じるとしたら、椰子かと自分も思う。
別にヲタでもないが池袋のキングを脱した役で見てみたい。
(でも池袋の妻夫木は好き。)
でも窪塚はGOと池袋のインパクトが強すぎて、宮藤作品としての壁は高いだろうね。
脇が芸達者だから、主役は大根でもいいけど独特で窪塚みたいに線が細めのイケメンでない役者が
あの暗さを出せそうかと個人的に思うが。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:47:07 ID:qbCOxcD/
三谷は大河ドラマで普段大河観てる世代(大人)に受けなかったと思うけど。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 17:54:03 ID:4v80s7wi
>>529
大人というのがじいさんばあさんだったらそうかもしれないけど、
40代あたりまではかなり受けたよ。
30代、40代って大人じゃないの?
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 18:23:08 ID:teleUyVP
>>829
三谷ファンの私も三谷の大河は好きじゃないが、新選組は確実に若者の支持を得たとおもう。
これは奥さんの小林の「従来の新選組はおじさんの集まり」と言ったのが
三谷がキャストを斬新に若者だらけにしたきっかけらしいよ。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 19:18:55 ID:QbLPnDmZ
三谷が狙うのは自分が中流以上だと勘違いしてるか本物の金持ち
狙ってなくても自然とそうなる。何回も出てるがウェルメイドプレイは
余裕からくる笑いなのよ。好きか嫌いかなんて自分で決めりゃいい。
クドカンにはまだ可能性がいろいろあるよ。これからどんどん挑戦
すればいいんじゃないだろうか。両者ともに業界にも視聴者にも
ファンがいるから。古畑は予定調和を楽しむ作品なんですが・・・
両者とも舞台作家出身だけ同じでスタイルがぜんぜん違う。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/11(日) 23:54:07 ID:aX9fh1pq
何に挑戦するんかしらんけど、もっとマトモな脚本も書けよ。
ヲタ受けすればいいと思ってるやつに可能性なんてあるとは思えない。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 01:56:55 ID:9A1THtqk
>>533
どっちにいってんの?三谷?クドカン?
2人とも可能性以上に一応大人気ですが。文句言ってるのがどう考えてもヲ他の方だと思われ・・・。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 03:29:44 ID:ZSDMID8R
三谷さん古畑シリーズは最高の待遇で終りを迎えられる
ある意味作家冥利に尽きると思う。和製コロンボもいいゲスト
にめぐまれて傑作シリーズになったさ。オケピも佳作だ。
クドカンと比べるのは・・・筋違い。だってぜんぜん別物だから
でもね。二人ともお金に苦労してないんだから好きな作品作れるのは
うらやましい
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 08:30:55 ID:8cLL4eQ1
>>535
[最高の待遇」とか不用意な事書いてると
某作品のヲタに突っ込まれるよw
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 09:06:30 ID:dEYVRLUQ
>>535
最高の待遇ねえw三谷のファンからしたら、今泉の西村が出ないだけで
すっごい味気ない「古畑任三郎」ですけど。
古畑は田村があってこそだけど、今泉の方が更に人気が高かったのは言うまでもないしね。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 09:10:38 ID:8KT3RvUb
今泉は出るよ
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 10:38:08 ID:AmEDuvFt
>>538
え??ほんと?西村と和解したの三谷??
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 11:04:38 ID:gyx+xsR5
三谷とクドカンの共通点といったらあれですよ
顔が・・・なことです。
二人ともそのことは結構気にしてる見たいだし。
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 11:08:45 ID:8cLL4eQ1
>>540
そんな問題になるほどひどいかなあ?
脚本家でいえば、とりたてて低いレベルの顔でもないと思うけど。
てか、イケメンなんて皆無だし。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 11:31:48 ID:OeY1H6ya
三谷幸喜もクドカンもけっこう顔はかわゆいw
ただどっちもおたくっぽいw
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 11:51:54 ID:tAztOMqv
>>541
>イケメンなんて皆無だし。

いやいや、伝説の美青年作家、野島伸司氏を忘れてはならない。
映画の会見で一回見た切りだが、色白美青年でそのまま俳優にでもなれるような
男だったよ。その時はまだ30代だったから余計だったがね。

544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 12:03:10 ID:r6xJ/jx+
みたにんは叩かれた方がいいタイプ。くどかんは誉めて育てるタイプ
TVのスタッフとソリが合わないというか扱いを間違えてるのが残念
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 12:06:39 ID:B2hylaEP
>>543
うっそ〜??野島ってもっとおっさんかとおもたw
素顔みれるとことかないの?DVDの映像特典とか??
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 12:47:28 ID:OgEKPqGQ
でも野島はロリコンだよw
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 13:35:08 ID:dBM8KjnW
ロリコンつーか、好みでドラマの主演女優選んで食っちまう最低の野郎ですな
松本恵、酒井法子、高校教師のあれ
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 13:43:45 ID:2JF8nt0i
>>547
そんなの別に誰でもしてるじゃん。嫌ならみんな野島に近寄らなきゃいいんだし。
結局役が欲しいんだろ皆んな?女優も女優だよ。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 13:49:45 ID:8cLL4eQ1
どうせ食われるなら
男前の権力者に食われた方がマシだモンね。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 13:56:03 ID:ggLxo2mO
野島はなんだかんだ言っても90年代は良い脚本を書いたと思うよ。
パクリだなんだと散々叩かれたけど、いしだ壱成、桜井幸子、鈴木保奈美、安藤政信等
ニューフェイスに近い面々をあんなに魅力的に作品に表現できたのは野島だけ。
最近は全然ダメだけど、91年の「愛という名のもとに」ではアメリカ映画の
「セントエルモスファイヤー」のパクリと言われまくったが、ぶっちゃけ「愛という名〜」の
方が100倍感動したし(笑)
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 14:03:16 ID:osYIHSjq
江口洋介・広末涼子・持田真樹・山本耕史・池脇千鶴なんかも役者としては
開花させたのは野島だしね。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 14:08:16 ID:wCw0eNwr
でも野島でスターになった役者は今は地味路線が多いよね。
そういうキャラが多いんだろうな。みんな第一線から外れて、映画や舞台に流れてる。
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 14:18:05 ID:wCw0eNwr
関係無いが「未成年」の反町は好きだった。
そういえばあれに女優時代の浜崎あゆみが出てたな・・・。
浜崎って女優の時の方がずっと良い味出してたのにな・・・。
三谷も新人を発掘するのは上手いが、野島は演技以上に役者に存在感を出させる作家。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 14:54:23 ID:fcrVkqgC
突如このスレに野島信者が乱入してきたな。
でもまぁ、分かる気はするが。今だにドラマ板でも野島ドラマのスレは
ちょこちょこ動いてるし・・・。三谷やクドカンには無い魅力があるんだろ。
「あいくるしい」では恐ろしく低視聴率だったらしいから最近は不調みたいだけど。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 15:18:17 ID:HyAy2t7g
クドカンと三谷は自分と同じ男に一番興味がある脚本家だけど
野島は逆、女と子供が一番の興味の対象の脚本家
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 16:15:39 ID:NVfS6qc9
興味の対象とか、気持ち悪い流れだな。

全く違うタイプなのに無理に並べたがる。比較したがる。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 17:36:56 ID:WRJj7wZr
クドカンは野島の高校教師が好きだったらしいよ。
ドラマを真面目に見た最後の作品だとか書いていた。
70年生まれだからクドカン23才の時か。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 20:01:42 ID:dVKHrGu+
>>557
クドカン若いもん。「愛し合ってるかい」とかの頃だったらもしかして高校生だったんじゃない?
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 21:27:08 ID:VBtCo6To
>>539
和解っていうか、あの不仲説は噂の域を出ていない。
西村が出なかった古畑のときも、「今泉慎太郎」はやっていたし、
「王様のレストラン」のDVDでは仲良く話している。

あと、確かに脇のキャラとして今泉慎太郎は人気あったが、
「古畑より人気が高かったのは言うまでもない」って言っちゃってるのは痛いよ。
出番の少ない控え選手ほど絶賛する各種スポーツのファンみたい。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 22:05:51 ID:ASoF48jM
>>559
確かにそうだがでもあれだけ三谷作品に主要のいいポジションの扱いで出ていた
西村がぱたっと出なくなったら一般の人間の目に触れないところで仲良くされても
不仲だと勘違いされても仕方が無い。西村の存在はやはり大きかったw
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/12(月) 23:57:13 ID:Z0DYVgPE
で、結局仲悪いわけじゃないんだ。他のはともかく古畑、最後だし出て欲しいな。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 00:04:55 ID:7YOB8FJd
だから、出るつってんだろ。おまえはアホか・・・
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 00:19:25 ID:tvy+EwIu
出ないって思ってる人もいるじゃん。だから、不仲話やってんだろ。
それに、出るんなら、出て欲しいって言っちゃいけないのか。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 00:57:18 ID:gEzVYv2J
ドラマスレだが、二人の舞台を見た人少ないだろうね
まー比べられんよ。ただ舞台作家の作品は映像演出家は
憧れるんだよ・・・・最低限脇だけでも舞台で実力ある人
しか使えないからね。映画アマデウスでもそうでしょ。
この脚本家は舞台作家である。
二人ともTVやりすぎた。やっぱり金になるんだろうね
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 01:54:08 ID:0hLs8qRT
不仲と脚本の出来に何か関係があるのか?
(まあ連ドラの場合、脚本家と反りが合わなくて役者が降ろされてストーリー
全体に悪影響を及ぼす事は多々あるかもしれないが。今回は単発の三連だし、
放送観てから言合えばいいこと)

マスメディアの価値観で自分の価値観が揺らぐ人達の悪い癖だ。
そもそもこんな人達は作品を純粋に楽しもうとする姿勢があるのか・・・?

>>564
うーん説得力ある。
ただ三谷はテレビの制約を逆に利用して脚本を創るって言ってたから
それほど流されていないと思います。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 05:46:27 ID:IPFkOyEm
ある事件の傷を負ってる感じだな。あの時から三谷はTVでは終った。
だから香取に依存する。同じ役者を使い続ける。
不幸といえば不幸な結末だったな。

同じような事件に宮藤も合ったが、そんなに傷は負ってない。
三谷のように華やかな舞台でがんばる必要がなかったのが
気持ちの切り替えを早くしたんだろう。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 10:32:23 ID:+ZBWXfpx
それはどういうこと?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 16:10:29 ID:NUNK57vD
カンクロは構成作家やりたかったから映画もドラマもバンドも舞台もコント色強い。
色んなとこに自分をあてはめる。TVもやる。駄作もある。
でも打ち続ける事が大事だと解ってるからいんじゃない。

舞台俳優・宮藤は存在感ある。滑舌悪いけど。



569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 18:20:58 ID:oZUo2aVG
舞台は無いけど夢のカリフォルニアで演技は観たけど悪くない。
でもあんまり女の人に好かれそうな顔じゃないね。嫌味はないけど。
三谷幸喜も演技はなかなかいい。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 19:16:23 ID:sjXt0r3E
来年の「新選組」にも、「12人の優しい日本人」の舞台にも、「THE有頂天ホテル」の
キャストにも入ってないのに、今更西村が古畑に出演するとは信じられないな。
出ては欲しいけど。
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/13(火) 19:39:50 ID:dxc7IW6k
>>570
もう出演確定してる<西村
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/14(水) 00:58:21 ID:PTgx5AMF
えーと
俳優と脚本や演出家はぜんぜん立場が違うよ
それぞれ独立して座付きや金に困ってない限り
それぞれプライドがあるんだけよ
だから、仲たがいとかほんと笑っちゃう。
けんかしていたほうがいいのかい?

あと、クドカンにも触れなきゃね。若造はそれだけで
価値がある。いろいろやればいいよ。あとは視聴者
(マーケットが判断してくれる)
私はマンハッタン・猫・王様が好きだよ
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/14(水) 01:00:36 ID:PTgx5AMF
あと、笑犬のころはサイコーw
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/14(水) 01:34:40 ID:dNkwBzQw
なんだその偉そうな言い種( ゚д゚)
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/14(水) 02:08:10 ID:PTgx5AMF
偉そうだったらすんません
でも論すり替わってる気がしたんで
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/15(木) 22:26:02 ID:VlVRle7u
クドカン紅白出演は大河への布石なのかな?
やっぱそうなると主演は長瀬で、綺麗どころは森下愛子とか薬師丸ひろ子で
ヒロインは酒井若菜なのか?
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/15(木) 22:59:59 ID:T88M25ye
大河はどうかと思うがNHKも必死だな
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/15(木) 23:49:34 ID:m8ehJ1VU
大河なんてありえないでしょ。そこまでの冒険はしないと思うよ。
だいたいそこまで長いのかけるのか。しかも、歴史物で。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/15(木) 23:51:56 ID:GJwlskE3
九度間大河やるとしたら2009年くらいか?
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 09:33:35 ID:nTgRGJC6
クドカンがNHKの脚本を担当するのなら
シモネタは外さねばならんね。
そう言う意味だけ取れば三谷は超NHK向きw
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 10:16:11 ID:AOPEvmih
井上公三が先日TVで、スマップは紅白辞退するはずだったと言っていた。
そのことで色々しゃべっていた。
クドカンが紅白出るのもスマップの関係だそうだ。一体何の関係なのやら?
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 12:59:32 ID:243uc9rq
クドカンに金賞 新藤兼人賞

脚本家や俳優などで活躍する宮藤官九郎(35)の監督作「真夜中の弥次さん喜多さん」が、
日本映画製作者協会「新藤兼人賞」の金賞に選ばれ9日、東京・丸の内の東京会館で授賞式に臨んだ。
初めて脚本を担当した「GO」以後、映画賞に縁遠かったという宮藤は「また(賞を)とれるように頑張ります」と意気込んだ。

また、NHK紅白歌合戦の出場が決まり「大河ドラマの脚本家に」の声もかかりそうだが「あまり見たことないので…」とぽつり。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 13:19:18 ID:Os/YZSie
もしかしてヤジキタも大河への布石…?時代物もできるぞという…???
もしそうだとしたらとんでもない大河になるな。
ヤジキタのノリだったら、大河の視聴率1パーセントくらいだなw。
オレは見るけどw。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 13:27:55 ID:6REyqtEB
>>581
作詞
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 15:05:42 ID:wTnMapyh
クドカンは、舞台で共演したともさかりえの
オッパイを揉むという羨ましい事をした。
あ、もちろん服の上からよ。
ある舞台の中のアドリブで。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 19:37:01 ID:+qHn2Us/
バンバンバカンスは駄目だったな・・・
秋元康のEXITのほうがよかった
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/16(金) 20:54:24 ID:9GVn+Rky
なんか、リア厨が書いたような詞だったな
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/17(土) 02:00:53 ID:na/yoHSl
クドカンののバンバンバカンスは酷すぎ
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/17(土) 12:47:55 ID:4hc9/RfA
smap・クド対談で5人にあて書きしてくれと頼んでて原辰。
つまんない方に引き込まないでくれ。
断んないんだから。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/17(土) 16:52:57 ID:rUkDJjFM
バカンスね。本人と阿部サダだったらそれなりだったかもなw
長瀬でもいけるか? 
ありゃ振り切れてないとサマにならないよね。

前TVで勘三郎がクドカンに歌舞伎のホン書けとけしかけてた。
そっち方面も意外といいんじゃないかと思うが。
三谷は大河とかより現代劇の方がいい。
王様のレストランとか好きだったけど、松たかの親父さんは
舞台俳優であってTV俳優向きじゃないなとオモタ。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/17(土) 22:31:14 ID:vQuHTeOG
三谷ほどバラエティに出ていじられてる脚本家ってスガコぐらいじゃない?
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/17(土) 23:53:00 ID:522WEpGt
なんとなく林家こぶ平的ないじられ方なキガス
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/18(日) 10:12:55 ID:of4yAD2a
クドカン>三谷

時代劇見ての感想。
どっちも書けないけどふっきってる分、クドカンの方がマシ。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/18(日) 21:24:02 ID:ESZAqa1b
三谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クドカン

比べる事自体が間違っとるよ。才能が全然違う。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/18(日) 21:30:23 ID:oDg6cZB7
クドカンは詰めが甘い印象。
あくまで三谷とくらべてはって事ですが。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/18(日) 22:17:18 ID:olC8Y2fn
つか、クドカンが時代劇なんて書いたっけw
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/18(日) 22:43:28 ID:eIwjyMAZ
連載見ると三谷のが文章うまい
文春のクドカンはつまんないし
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/19(月) 21:32:50 ID:kMadPbxJ
余裕で三谷が上だけど、クドカンの塚本あたりは好きだが三谷は使わないかなw
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/19(月) 22:16:47 ID:NLrC2Ims
三谷って最近、思い切りクドカンを意識してる気がする。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/19(月) 22:20:37 ID:WHTzneOm
工エエェェ(´д`)ェェエエ工wwwww
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 03:16:41 ID:il7+6aKn
三谷はクドカンなんて知らないから安心してよ。
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 10:11:39 ID:+QhNKu8K
こんなスレ立てて、三谷と並べてと比較したがる。
三谷がクドカン意識しているとか、書きまわる。

クドカンヲタというより、クドカンドラマ出演のジャニヲタは
あちこちで同じ事を繰り返すのはなぜだろう?

どっちが上とか、勝手だが
個性も持ち味も違うから、こんなスレ無意味なのに。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 12:08:36 ID:n14tTf8r
>>602
私は三谷の大ファンだけどクドカンの事あんま知らなかったから
今度借りて見てみようかと思ったよ。
ずっとスレ読んでたら、野島伸司の信者まで飛び出したり、面白かったな。野島って美形なんだね???
ジャニヲタがどの程度来てるかは知らんけど、2ちゃんだし注目の脚本家だから比較してるだけで、気楽に楽しめばいいと思うよ。
ムキニなるのもよし、熱く語るもよし。おちゃらけの冷やかしでも私は全然OKですね。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 15:36:52 ID:FWcAHHIw
野島は学生時代だっかたらほんと衝撃的だった。高校教師、人間失格、この世の果て
なんといっても未成年は、神だと思った。思うに野島は、高校生の思春期あたりの
作品をやらしたら神と化す
 

605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 15:38:12 ID:FWcAHHIw
 その次にくるのが、クドカン。クドカンはなんといってもIWGP。批判もあるが
どう考えてもこの作品は神ドラマ。その後続くクドカン人気のさきがけとなり、役者も
長瀬、佐藤、窪塚、妻武器、坂口、山下、小雪、加藤あい、酒井と今じゃ考えらられん
出演者。CGの担当もその後のピンポンに続く曽利さん、音楽はまだマイナーだった
クレバ、演出も全編ロケを敢行した堤。このヒットによって、売れた磯川P。この
作品は、3年連続ぐらいで、レンタルビデオの回転率がNO1だったのは、しぶとい人気の
証拠。異常なくらい。それもこれも、演出の堤がこの脚本じゃとれませんということで
急遽、クドカンが採用され、あっという間に書き上げ、成功に至ったのは有名な話。
 その後、この作品繋がりで、GOやピンポン、木更津、アイディなど良作を生み出した。
どちらかというと、若者に人気といった感じだが、最も人気のあるのは、大人計画ということもあり
役者や裏方に人気がある。ある意味、T&Dは、集大成的な作品でスタッフ側の評価は俄然高い!
 そもそもクドカン映画、ドラマは、お馬鹿ドラマとか言われるが、クドカン本人も
言ってるように、究極の恥ずかしがりや、人見知り。それをカモフラージュするところに
あの会話の多さがくる。そもそもその会話には意味なんてない。恥ずかしいからだ。
むしろ、たまにどきっとする発言や、間を見て欲しいと本人がいってるように
見ている視聴者も実はそこにひきつけられている。なぜ、高齢者に批判を受けるかというと高齢になると、倉本世代など、台詞は
少なければ少ないほうが良しとされる傾向がある。会話の多さはカモフラージュといってるが
どうもそこが気に食わないらしい。しかし、俄然、新しい種類のクドカンは、
新しい感性を受け入れる若者が圧倒的だ。
 
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 15:40:06 ID:FWcAHHIw
 そしてそして、その次にくるのが、不思議な縁、日芸卒とクドカンの先輩にあたる
三谷がくる。三谷の位置づけは、今流行のヒルズ族にたとえるならば、クドカンが
ホリエモン(または藤田)あたりとすれば、三谷は三木谷レベルと言えるのではないか?
笑いが、クドカンが直接的だとすれば少し、なんだか少し大人で間接的で、あとからほほえましくな
笑いを誘い、なおかつ、大人世代も安心してみられる(シモネタ現金)
 王様のレストランなどがそういった代表作といえる。合言葉は勇気や笑いの大学、
オケピ、古畑など大御所クラスの役者、又は事務所が出演したくなるような
作風だ。いわゆる三谷作品に出ると言うことは、現在の芸能界において箔がつく
脚本家、監督といえる。
 
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 15:42:41 ID:FWcAHHIw
 このように、実はなにかとライバル視される二人だが、うまいこと自然と住み分けている
ように思える。そもそも脚本家の名前でここまで視聴者をひきつけるのはほんとに
すごいことだと思う。一昔前ならば、向田邦子や山田太一、倉本といった
名前が挙げられるが、きっとこの二人は何十年か先にはこのクラスに確変している
可能性のある二人と言える。あくまで可能性だが・・。個人的には、そこにミステリーの王様として
大河も決まっていた野沢尚も加わって欲しかった・・。
 今後もこの二人に要注目であることは間違いない。

PS 磯川Pではなく磯山Pでした。スマヌ。棲み分けも漢字違い。折れ的には、このスレで不人気の新撰組はひじょーにおもろかった・。
  あと未成年に出てくる石田いっせいのような感じの役者が出てきて欲しい。
  または石田の復活か・。とにかく、未成年の朝岡美嶺サイコー!!!
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 16:06:01 ID:uN+5Lxdd
なにこれ…( ゚д゚)

誰もライバル視してないし、呆れる。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 16:18:01 ID:VAX5nNvs
>>608
三谷が雑誌で「クドカンのドラマは出来るだけ見ないように努めてるw」
とか語ってたのは見た事ある。

にしても、大河ガイド見たけど足利義昭役は少なくとも見た目は合格だなw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 16:36:49 ID:uN+5Lxdd
踊る大捜査線も見たことないらしい。
あんな感じのドラマが書きたかったらしいから。

クドカンよりも君塚の方が作風は近いと思う。出演者も何かと被ってることもあるし
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 17:05:38 ID:52K8o1PA
>>610
三谷は踊るのTVシリーズ第2話見た直後に亀山Pに電話して絶賛したそうだよ。
亀山が講演会で披露してた。
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 18:41:49 ID:sicFPbi2
どちらも好きだ
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 18:45:06 ID:+rK9UQ3o
私は三谷のバラバラの起きてることが最後に一つになるって
話の転がし方が好きだ。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 19:12:24 ID:i6NkiWWu
二人の共通点は役者としては全く魅力が無い所だな。大石静もいれてトリオにしてもいい。
「脚本家」三谷が大河に出るのは面白いが、ただの役者なら誰も使わない。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 19:40:02 ID:QU8SzR1y
クドカンが一番。クドカンマンセーでいい。
三谷はクドカン意識しているでも、ライバル視しているでも、いいじゃないか。
そう思わせたら満足なんだろうからw

616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/20(火) 22:08:54 ID:4wBiIcWV
>>614
大人計画でクドカンの役者みたことあるけど良かったけどな。
それともあれは松尾スズキの脚本が良かったのか
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 01:41:36 ID:v56ap+kg
クドカン人気で三谷派焦るみたいな図式?
二人とも名声のために糞ジャ二使ってんのは気にいらねえけどな。
他はいいと思う。三谷の大河だけは最悪。
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 09:37:06 ID:D5Rwzt2N
笑いの質の好き嫌いなのな。
私はクドがストライクゾーン。
高田文夫に「日テレのドラマ、あれスベったね」と言われた『ぼく魔法』が好きだ。
役者が見れて。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 10:08:49 ID:LPC+ZaCw
三谷の大河が最悪?あんなにいい大河って無かったけど。
今年の大河、何だあれ。
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 10:24:23 ID:LDdDBxs4
クドカンはあの下品なギャグが嫌いだ。
あれがなければすごく面白いから大好きなんだけど。
三谷は面白いけど、しょっとしつこい言い回しとかが引く時がある。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 10:44:59 ID:v56ap+kg
三谷の大河は最悪。あの近藤とかありえないだろう。
目を覆いたくなった。
62221:2005/12/21(水) 10:48:43 ID:v56ap+kg
つまり歴史を勉強してないんだよね。三谷は。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 11:59:26 ID:jMr91ozo
ドカーン!とか架空キャラが最後まで出張る大河よりなんぼかマシです。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 13:22:08 ID:La/GxgE4
組!のほうが旧来の新選組ものより史実に忠実だって話だよ。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 20:07:56 ID:ApaXaOAf
三谷は前、クドカンと一緒に写真に写ることがあって、
「世代交代とか書かれたらいやだな」って言ってたって聞いたことある。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/21(水) 22:34:07 ID:HoF8OYFr
>>620
同感。バカバカしすぎて引くだけ。
いい年して、そんなネタ書いて恥ずかしくないんだろうか?
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/22(木) 12:07:45 ID:wH/+jy9O
>>626
そこまで言う程じゃない。みたにんは面白い(^^)
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/22(木) 23:36:04 ID:hZJ7Gqn0
旧来の新撰組とちがうもんで、史実に忠実でないと言ってるひとは、
学生時代に日本史をとってなかった人なんだろうよ。
史実では主人公が何歳で死んだのかも知らない。近藤を50男だと思ってたりする。
テレ朝の新撰組は近藤を渡哲也が演じていて、誰も文句を言わなかったよ。
「ご法度」ではビートたけしの近藤で、これも実年齢と違いすぎるという意見はなかった。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/22(木) 23:43:36 ID:78LOED0N
>>627
クドカンのことを言ったんだよw
紛らわしかったな
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 14:15:23 ID:PLaTbqXG
歴史上の人物を演じる役者の年齢だけとりあげて史実に忠実云々とか語るのも馬鹿馬鹿しいぞ。
人生五十年・激動の時代に生まれ育った人物と
平均寿命80歳以上・栄養状態良好で老化スピードも著しく遅くなっている現代人を比較して
同じ30代でも肉体的・精神的どちらをとっても前者のほうが老成して見えることは必定。
武将・軍人などを扱う歴史ドラマにおいては、
登場人物の迫力・有能さ・事物に対処する際の説得力を描くのが普通となっている。
見た目の年齢でも肖像画・写真と比べて若く見えるような役者が
その内面の大きさを表現することが可能かどうか考えてみればわかる。

まあ、時代劇や大河ドラマじゃなく単なるコメディだといいはるなら
「あの歴史上の人物は実は…」というギャグとして受け入れられるだろうがね。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 14:56:17 ID:steD/QLm
だいたい史実に忠実だろうが忠実じゃなかろうが、所詮フィクションなんだから
話がよければ誰も文句ない。
新選組は近藤を美化した時点でつまらないし、それを緊張感のかけらもない
香取にやらせたのもまずかった。
人が死んでる横でコメディやられても笑えない。
話なんてどうでもいい腐女子以外には評価悪いのは事実じゃない?
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 18:59:40 ID:5ACKNzIK
腐女子以外に評判が悪いなんて世間の話聞いたことないが。
それはおまいの周りの人だけか2ちゃんのアンチだけじゃね?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 19:55:57 ID:GCTO5ttO
組!アンチがいかに頭が固いかわかるスレですね。
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 21:27:11 ID:SyHu3wEw
>>631
4行目までは同意。

今の新選組スレには腐しかいないから、勝手に決め付けられても困る。
普通のオタも以前はいた。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/23(金) 23:46:40 ID:wIO9+uOB
ドッカーン!とハリボテよりはナンボかましだろ?
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/24(土) 02:10:08 ID:PdikXEZq
なんだ結局単なる大河叩きか。


637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/25(日) 02:11:32 ID:z0AWyjCe
史実はさておき、大河の新選組は時代に翻弄されつつも彼らなりに
逞しく生きようとした若者達として描いてるからなあ。重厚感なんぞ
あるわけないわな。そこ目指してないんだもん。
そのこと自体ダメだと言われたら……そうなのかとしか言えないけど。
三谷もクドカンも両方好きだけど、下手な役者の使い方は、クドカン
の方が上手いと思う。作風で得してんのかも。伊東美咲とかもこみち
とか被り物着せて上手に誤魔化してる感じ。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/25(日) 16:31:52 ID:UTpf2i+p
棒読み筒井は上手く生かしてると思うが
頻繁に使う香取は、他作品で見るより一層下手に見えるからなー
性懲りもなく、今度の映画でもまた似たような役柄らしい。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/25(日) 17:50:20 ID:Dg2PmsL9
>架空キャラが最後まで出張る大河

三谷大河のことか?
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 01:05:17 ID:EmI3Cwn5
昔から、大河ドラマには架空の人物がでてましたよ。
堀田隼人とか、蜘蛛の陣十郎とかさ。現代人が描くフィクションだから、
作品にそういう視点をもちこむのはごくごく普通のやりかただよ。
架空の人物が登場しない大河のほうが珍しいのではないか。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 03:00:26 ID:eMgYA/6m
真夜中のやじさんきたさん
は、途中で寝てしまった。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 12:03:04 ID:MEkYfvwM
>>641 正常。でも後から何か効いてくる。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 14:19:10 ID:eMgYA/6m
そっかー
じゃあ最後までみてみようかな
最後まで観てもないのに評価のしようもないしね

644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 15:58:13 ID:sruexgwm
弥次喜多と新選組!は受付けない人も多いと思うが
どっちも後からジワジワ〜っと効いてくる。

要するに喰わず嫌いは損をするってことで。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 16:34:33 ID:7R9Me7Vo
「新選組!」は前半で貼られまくった伏線が後半でこれでもかとばかりに回収されまくって爽快。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 20:24:22 ID:qYfWpBDu
三谷は広げた風呂敷をたたむのが上手いと思う。
ちゃんと感動的に終わらせてくれる。
しょうもなそうだなと思って見始めた「総理と呼ばないで」も
ラスト2話は泣いてしまった。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/26(月) 21:31:13 ID:SSnwtdbD
>>644
別に、損はしないだろw
所詮一部オタ受けしてるだけの作品だし。

三谷オタの自分は、つまらなかった前半をダラダラと見続けててよかったと思ったけど。
ファンじゃなければ苦痛なだけだろうな。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/28(水) 15:24:07 ID:lsC9yIVp
そう言えば、三ヶ月くらい前にアートロジックの雑誌に、
三谷とクドカンのツーショットのパズルが載ってたよ。
なかなか感じが出てた。タイトルは二人のヒットマンだったかな?
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/29(木) 01:55:26 ID:fzT3pxuA
マンハッタンなら
三谷ファンにも受け入れられやすいかも。

と、ふと思った。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/30(金) 14:57:54 ID:5p88iPE+
お互いのドラマに役者で出ればいいのに。大石静の功名が辻ではミタニンが役者デビューなんだから。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/30(金) 23:24:36 ID:6uYUPLcm
今日うちの店に宮藤官九郎氏が来ました。なにも買わずに去っていきました。ちなみに場所は、海浜幕張w グループ魂!!
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/31(土) 09:08:36 ID:a+SyFelL
昨日福耳見たんだけど、三谷の映画より面白かったな
クドカンは俳優として出てただけですが
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/31(土) 22:57:19 ID:QBdqi7/m
>>651
マジで?!
超地元!
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/02(月) 23:58:16 ID:yEkoe5bF
すいません!ちょっとクドカンについて論じなければならなくなったのですが、どこか、批判やクドカン作品に関して熱弁されているサイトがあったら教えていただけますか…?orz
時間が足りなくて…
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 02:53:51 ID:FvIJOgT/
古畑見ました。クドカンとはやっぱレベルが違い過ぎるね。ここまでの作品は
クドカンには書けない。流石は三谷、奥が深い・・。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 03:26:44 ID:TsVve3Yq
確かに古畑おもしろかったけどクドカンとは質の違うおもしろさだから
みたにんはあの年で老衰せずにあれだけ書けるのは偉いよね
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 03:27:39 ID:TsVve3Yq
>>654
あ、もう遅いかもしれないけどクドカン作品スレをのぞくといいですよ
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 03:58:42 ID:hd75Yacs
>>656
ファンだから弁護したい気持ちは分かるが、質が違うのを認めるように
才能、レベルの違いをいい加減認めれば?質が違ったとしても誰の目に見ても
レベルの違いは明らかだと思うよ。そこは議論する余地はないでしょう。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 05:03:28 ID:i3BIKD/H
三谷最高です
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 05:18:24 ID:z3u54ZiY
どちらも『泣き笑い』できるから好き。
それぞれのベスト作品(TVドラマ)あげるとしたら

・合い言葉は勇気
・タイガードラゴン

かな。
基本的にシナリオとか奥が深いとかどーでもいい。
泣き+笑い の二つを共存させる時に得られる感情は最高だから。それ目当てで。
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 07:45:13 ID:ZrRWv1JM
クドカンまたタイガー&ドラゴンやってくれんかなあ。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 08:29:42 ID:GNeOnu1f
今の三谷と宮藤を比較するのは難しいな。十年ごろ前に三谷は古畑でブレイク。宮藤は20代の内にIWGP、木更津でブレイク。
宮藤がこれから、大人(特に40代以上)に受け入れられるものを書けるか。
宮藤がどんな大河を書くか。
この2つに注目したい。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/04(水) 10:53:45 ID:peJcU7KV
三谷はもう完成されてる感が自分にはある。
個人の好みはあるだろうが、どの作品を見てもある程度のレベルに達した話を
書いてくる。
クドカンはまだまだ発展途上というか、作品によって出来不出来の差があるかなと。
でもこれからもっと成長する可能性も秘めてると思うので先が楽しみだ
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 04:29:22 ID:lefB6PIX
>>654です。
>>657クドカン作品スレって、どこの板にありますか?探したんですけど無くてorz
あと6000字近くクドカンについて語らなければならない。もうダメぽ
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 04:34:15 ID:Ta1EKfpg
ミタニは万人向け。クドカンはマニア向け。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 05:03:57 ID:e9vtybCp
>>660
> 基本的にシナリオとか奥が深いとかどーでもいい。
なら、この二人についてわざわざ語らなくてもw

あなたの言う「泣き+笑い の二つを共存させる時に得られる感情」こそ、
シナリオに依るところが大きいと思うよ。
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 08:45:54 ID:jupDIjkS
クドカンの作品は、脇の知識を多く持っている人ほど面白く感じると思う(特に木更津は)。
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 09:49:15 ID:p+yX/yZL
>>649
特別どちらのヲタという訳ではないが、
最近三谷作品が性に合ってるのかもと自覚した自分が、
クドカン作品で一番好きなのはマンハッタン。
ちなみに三谷で一番好きなのは新選組。
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 09:55:21 ID:Tucvto9Z
ロケットボーイは未見なのだが、どうだったのだろう?
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 10:32:08 ID:DcpdDHEX
どちらも好きになれない...
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 10:48:22 ID:4UxFGClw
三谷は元ネタが無いと無能
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 12:05:22 ID:Tucvto9Z
どちらも好きになれないならこのスレに来るな!
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 12:06:20 ID:aqu6hoL1
>>669
みない方がいい
ありがちな良くも悪くもないドラマだ
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 14:04:39 ID:y54+Q00B
>>669
アレはIWGPとか木更津がダメな大人に見て欲しい。
30男のダメさ加減とかが凄く優しい空気の中で描かれてていい作品だよ。
もし見れる機会があれば見て欲しい。
アクシデントがなければ後世に語り継がれる傑作になったかも?とも思う。
1.2話は秀逸。3話は繋ぎだから若干の無理があっても仕方ないかな…とも思う。
4話がクドカン得意の暴走が出て個人的には大好きだw
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/05(木) 20:39:43 ID:rmLJu4Q2
ロケットボーイ、DVD化してないから
見たくても見れない・・・
気長に再放送を待つしかないか。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/06(金) 02:30:29 ID:yf2K3mvz
急遽短くなって更に面白くなった気がする
あの作品こそがクドカンの(唯一の)傑作だね
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/06(金) 12:31:32 ID:JHEmsL18
つまりスタッフの意向が強く出ていてクドカンの思い通りにできなかった作品と
いう事かな?
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/06(金) 12:37:41 ID:PZDOw52M
ノベライズ?に載ってた高井Pの対談を読むと
短縮される事になって余計テーマが明確になったみたいだね。

5話の失踪話が好きだ。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/06(金) 23:45:19 ID:fDicesl2
ロケボの小林のキャラすごく好きだな。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 09:32:16 ID:ydCXt8j9
あれってもろロケットボーイズのパクリじゃないですか
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 12:09:19 ID:C/t8x8Ys
三谷の脚本は最低限の事すら出来ていない
いしかわじゅん談
http://hw001.gate01.com/jun-i/
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 19:37:49 ID:NaseQvqm
>>680
ロケットしか合ってないよw
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 21:26:25 ID:aK/HL/yU
>681
いしかわじゅんみたいなミジンコ如きに言われても…。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 22:39:39 ID:0rhkcAd4
ロケットボーイ良いよね。小林、鈴木、田中の話す空気感がすごく好きだった。
面白い。平凡な話でありながらクドカンワールドが散りばめられてほどよかった。
私もクドカンの唯一の傑作だと思う。>>676
>>674
同意。私も木更津とタイガー&ドラゴンなどは苦手な21歳。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 22:45:52 ID:GQYXJjj5
>>684
もうCXで書くことは無いのかな?>クドカン
三谷もTBSで書くことはないのかな?
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/08(日) 23:46:20 ID:YceU1W6r
大多が失脚して亀山が復帰しない限り無理だな
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/14(土) 00:12:32 ID:cxDoJ6qN
ドラマじゃないけど、宮藤の岸田國士戯曲賞を取った『鈍獣』はよくできていると思うな。
伏線の張り方の巧みさとか、鳥肌立った。
宮藤は、やりたい放題やるよりちょっとよそ行きの時のほうが質が高くなる。

三谷も大好きだけどね。
宮藤は、芝居だと密室内の作品が多いし、共通で楽しめる部分もあるんじゃないか。
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/14(土) 09:03:34 ID:OF1/qv+k
>>687
どちらも少し抑えた方がいい脚本を書いたりする。
プロデューサーか誰かが抑え役になれば・・・。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/14(土) 16:51:22 ID:b8OEqJjX
この二人ってジャニに関すれば上手く住み分け出来てるね。
三谷はSMAP以外のジャニとの関わりは薄いし、
宮藤はそのSMAPのチーフマネと敵対している副社長母娘と関係が良い。
自分のラジオで作詞仕事した割に「SMAPはもういい」と発言しているし。
TBSでカツンのメンバーが出るドラマの本の噂はマジっぽいね。
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/14(土) 17:27:16 ID:Zmzugd1x
そんなこと、どうでもいいよ。ジャいヲタさん
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/14(土) 22:23:57 ID:tUrxCIS5
今年の三谷は3月に歌舞伎・11月に舞台、その間に連ドラがありそうね。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/15(日) 00:39:14 ID:pY87p3Bn
>>689
クドカン5月〜7月の舞台(劇団新感線でマクベス)の脚本手がけるのは発表済みだよ
4月期のドラマの脚本と掛け持ちなんてあるのかな?
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/15(日) 02:19:38 ID:pLFO4Fs0
二人共だけど、使い慣れた役者の出ない作品を作ってほしいな。よく出る脇役の人達好きなんだけどね。話は冒険してるのにキャストで冒険しなさすぎだと思う。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/15(日) 20:41:09 ID:EAU6cMyF
二人とも劇団の人だから、自分が有名になるんじゃなく
その他の人の才能を世に知らせたいという気持ちがあるんじゃない?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/15(日) 21:31:00 ID:nLVGfTIh
>>694
それはあるだろうね。三谷の昔の著書には「僕の使命はいかに西村雅彦を面白く
使う脚本を書いて彼を世に出すかだ」みたいな事書いてあったし

クドカンドラマなかったら阿部サダヲの良さなんて一生気づかなかったかも
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/17(火) 00:59:03 ID:q04UZLmi
…クドカンドラマ以外のサダヲが好き。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 04:47:47 ID:aHJszzA0
宮藤官九郎の4月期のドラマについて詳しく
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 15:19:36 ID:XY/8/ipN
どちらも劇団員なんかを使いたいのはわかるけど、正直、少しウンザリ気味。その役者達を使わないと面白いもの書けないの?とか思う。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/26(木) 22:41:02 ID:joFZLnnw
役者を食わせないといけないから、がんばってるんだと思う。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 02:03:24 ID:2nPgRX2R
>>698
それは監督やらプロデューサーが決めることだろ?
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 04:10:41 ID:IiP//+Y7
脇とかで使うんなら別にいいと思う。
阿部サダヲとかもクドカンドラマだと生き生きしてていいし。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/27(金) 23:34:01 ID:/rMVl2/J
二人トモ日芸出身(=゜ω゜)ノ
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 18:57:49 ID:6zmjlwrq
で、4月期のドラマは?
知ってる香具師いない?
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/28(土) 19:52:22 ID:6h3MTQ66
有頂天ホテルはクドカンの意味分からない映画よりはるかに面白い
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 07:18:25 ID:jgSYsvDh
鈍獣を読んだ。おもしろい。舞台の方も見てみようとおもったよ。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/30(月) 23:44:51 ID:bztHoomU
>>704
だが、有頂天ホテルはクドカン並みの笑いの質だった…
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/01/31(火) 13:21:36 ID:7Y1Hdnhq
三谷信者多いな
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 01:48:25 ID:Z/vHcyVq
両方ともマニア向け。
クドカンは見たことないから評価できないが、
三谷の映画は、2本みたが、頭で作ったコメディの気がする。

709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 03:13:01 ID:IE51UF+H
クドカン見ろよ。いいぜ。どっちも好きだ。
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 04:33:16 ID:svyh5N9N
宮藤官九郎信者は少ないな
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 07:12:09 ID:PTBKGsnK
役者・宮藤官九郎がスキだ。
三谷幸喜も大河に出るらしいが…


頼む、やめてくれ。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 07:18:09 ID:svyh5N9N
俺は脚本家宮藤官九郎が好き
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 10:09:49 ID:eiGphJcC
自分は役者宮藤官九郎が好き。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 14:02:43 ID:MfN2J+vO
クドカンについてるファンは、おそらく
単なるジャニヲタなんだろうな
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 15:36:56 ID:svyh5N9N
おれはあいつの脚本が好き。ジャニは嫌い
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/02(木) 16:38:57 ID:HE5zMrCx
>>714
ロケットボーイ等どうだったのだろうね・・・?
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 00:13:49 ID:n3z84wkS
ロケットボーイはクドカンらしさが出てないとかでファンには不評らしいよ。
クドカンヲタじゃない自分は好きなドラマなんだけど。
あと、ぼく魔も結構面白かった。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 07:22:32 ID:E+ox2vr7
メタルマクベス
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 07:37:26 ID:E+ox2vr7
クドカンって情緒不安定だよなw
ここの関連検索ワードにもwttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%B5%DC%C6%A3%B4%B1%B6%E5%CF%BA&fr=top&src=top
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 08:42:37 ID:nDvLz6Ag
有頂天見てきたよ。楽しい映画を見た後の気持良さがある。
三谷脚本の緻密さ極まれりだ。最高だよ。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 09:10:34 ID:qBOCgtEo
クドカンはオリジナルより原作モノを脚色する方が実力が出る気がする。
IWGPしかり、虎竜しかり。

つまり台詞回しのセンスは抜群だがストーリー構成がメタメタ。

三谷はコメディ作家だが、
宮藤はコント作家。そうゆうこと。
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 09:40:21 ID:pMlHw8ph
虎竜のどこが原作モノ?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 10:10:48 ID:56S6g8Hd
>>721
虎竜はオリジナルだよ
だから途中からグダグダになっちゃうんだよ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 10:21:27 ID:xCuxFQrF
虎竜は話が進むごとに失速していったからな
視聴率の話ではなくね
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 10:56:20 ID:C8bBpWB5
三谷は裸にしたい男達で、自分は運がいいっていってた
クドカンはほんとにぐーたらな生活送ってるんだなってトップランナーみて思った
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 13:49:56 ID:829p337b
>>711
番宣かなんかで三谷の足利義昭見たけど、すげーうまかったぞ。
なんつーか声の出し方からして普段の三谷と違ったというか。
見た目がどうみても三谷なんでちょっと笑ってしまったが。
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 13:52:02 ID:MY0mdEy8
>>722-723
落語のことだろ>原作モノを脚色
厳密には題材、元ネタであって、原作じゃないけど。
>>721の言いたいのはそういうことかな、と
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 14:10:20 ID:E+ox2vr7
マンハッタンラブストーリーはどうなのよ?
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 15:25:07 ID:nlvWc2B3
クドカンが脚本書いた今度の芝居(劇団新感線)が面白そうなんだけど
一般人にはチケットが取れそうも無い感じ
先日の12人の優しい日本人のようにWOWOWでやってくれないかな
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 17:12:39 ID:6KghXM/e
クドカンとミタニン、どちらも好き。
でも敢えて選ぶならクドカン。
ミタニンのドラマは面白いけど、これ、前にどっかで見たなあ、とも感じる。
クドカンは、ちょ、おま、こんなパターンのドラマ見たことねえよ的な面白さ。
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 18:06:50 ID:ptZU+xdz
私はクドカンしかみたことなかったけど、両方好きっていう人がいるなら三谷作品もはまれるかもな。有頂天みようかどうか迷ってるので。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 21:49:24 ID:PKgUAWDO
どっちも好きだけど、一見は三谷で数回見ることに嵌るのがクドカン。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/03(金) 23:58:26 ID:n3z84wkS
三谷オタだけど、有頂天はツマランよ。レンタルで十分。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 00:27:01 ID:0RFIHv6r
二人で何か作れないかな。それぞれの持ち味殺しちゃうかな?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 01:02:01 ID:N6DtLxUb
クドカン脚本に松たか子って興味あるな。
そのうちテレビドラマでも見てみたい。
逆に三谷作品にサダヲとか長瀬ってどうだろう。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 01:11:53 ID:A6w9WiGV
新選組に出てた三宅弘城とか平岩紙タンは、また見たいけど
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 12:20:37 ID:uANyzh+g
三谷・クドカン両方の作品に出たことのある役者は>>20,>>47-48,>>83-89あたりを参照。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/04(土) 16:46:04 ID:Xf+IsBmc
ラジオの時間の番宣見たんだけど、荒川良々でてなかった?
見間違いかな?
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 00:36:48 ID:tKdvffrL
ラヂオの時間の最後にコメントしてたけど、
三谷も視聴率で悩んでたんだね…。
クドカンといい、全く視聴率って何なの?って思うわい。
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/05(日) 22:37:15 ID:Va0UP15M
悩んでたというか進行形で悩んでない?
合言葉・新選組!は大コケだし。
どっちも好きだけどね!
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 00:58:20 ID:x8OzLVKE
「みんなのいえ」と「ラヂオの時間」、このあいだ見たけど、どっちも唐沢が中途
半端だったな…。いい人なのか悪い人なのか、はっきりしないから見ていてカタルシスが無い
というか…。その点、布施明や井上順や、ちょこッと出てきた真田広之なんか、
舌を巻くほど上手かったな。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 20:26:40 ID:EJmG42JA
>>741
「古畑任三郎」の唐沢ゲスト回は見たことある?
あれは犯人役だから善悪はっきりしてるが。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/08(水) 21:53:56 ID:QuEo3WeW
三谷もクドカンも、悪人が出てこないからイイというヲタが多い
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/12(日) 00:23:39 ID:6PSRl065
クドカンのドラマってヤクザが出るし犯罪者多数なんだが…
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/15(水) 08:32:10 ID:+NRhFSLr
「キャシャーン」は唐沢だけが突き抜けて良かったな…。
「みんなのいえ」はストーリー的にもあんまりすっきりしなかったんだけど、
あれは映画オリジナルなのかな?
「ラヂオ」はいかにも舞台的だけど…。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/15(水) 10:40:30 ID:cz+GA59B
>>745
「みんなのいえ」は映画オリジナル。
すっきり感の少ないストーリーに感じられるのは、伏線を張って収束させるってタイプの展開ではないとか、
大工と設計との新旧対立の構図があるけど主人公は対立に振り回される立場で感情移入しにくいとか、
そのへんに理由があると思われ。
747高2:2006/02/16(木) 15:29:22 ID:VXMMI25V
クドカンも三谷さんもどっちもすごいよ!!
正月にやってた古畑は3つともおもしろかった!!
よく考えてあるなぁ 
 
年の功で三谷さんの方が上かとおもうがうちはクドカンの世界が好き!!
木更津の映画はみやぁ!!
IWGPの阿部サダヲだいスキ!!
ジャニオタじゃないけどIWの長瀬かっこいいね。長瀬の良さをひきだしてる
木更津の5人わ楽しそうで地元愛してる感じすき!
マンハッタンの雰囲気いいよねぇ…あんな準喫茶いきたい!!
スラダンおいてあるとこがうける!!店長としのぶっちいい!!
松尾スズキと船越うける
  

三谷さんのゎ何回見ても楽しいけどクドカンゎ3回くらいがいいね
IWGP木更津ゎヤンチャとか不良にゎうけてるね
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/16(木) 19:49:22 ID:M4V/IgI/
>>746なるほど…。みんなのいえは、主人公が煮え切らないからカタルシスが無いのか。
実話がベースと聞いたが、田中の役が自分をモデルにしてるとすると、
何か差しさわりがあって、はじけられなかったのかな。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/19(日) 03:42:14 ID:3UAwUhku
【宮藤官九郎】キックザカンクロー【港カヲル】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1140269474/
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/19(日) 05:47:26 ID:iLc7ZTZW
振り奴は面白いけど、あれは三谷の功績じゃないしな〜・・
王様は好きだな、後はラヂオの時間。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/19(日) 12:26:25 ID:PnRXJzuC
2ちゃんねる ほい 2ちゃんねる
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/19(日) 12:37:53 ID:SVL3Ez5r
三谷幸喜は振り奴で度肝を抜かれてたら、次の古畑で同じ三谷作品だっ知りマイッタ
クドカンは木更津とマンハッタンは好き

753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/19(日) 13:46:07 ID:mCBILhmI
振り奴が面白い要因の一つは、台詞の上手さなんだし、
三谷幸喜の功績も大きいんじゃないかなーと思う。
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/22(水) 19:53:12 ID:PhxvzCcW
>751
個人的にあのフレーズを聞いたとき、衝撃的だった
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/22(水) 22:05:05 ID:tvwnH0LB
三谷のこと面白いって言うやつ頭おかしいんじゃねーの?
あんなの全然面白くない。
いかにも自分は面白いんです的なノリだけど全然面白くないぞ。
まぢあの顔見てるとすごくイライラしてくる。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/22(水) 22:10:29 ID:AxN+Qy+L
三谷の「オンリーミー 私だけを」っていうエッセイ読んだことある人いる?
マジ面白くてはまった。
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/22(水) 23:31:33 ID:P0M+0+nJ
クドカン・三谷の共通点
ドラマ・舞台の脚本演出、文筆作家、テレビにぼちぼち出ている。

クドカン・三谷の相違点
クドカンは自分自身のことを”役者”と言い切るが、”芸能人”とは思っていない。
三谷は自分自身のことを”俳優”と考えていないが、”芸能人”とは思っている。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/22(水) 23:47:17 ID:GK4GS/04
ahoka
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 00:14:11 ID:xsE+A0PJ
オンリーミーは面白かった
今の三谷もクドカンもエッセイは面白くない
気楽に書いてるんだろうがなんだかな
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 00:43:09 ID:rykxFMVU
>>756
ノシ
三谷が小田急線の相模大野駅になかなかたどり着けない話とかすげー笑った。
ノーパンで夜の街に出て行ってしまった話とかネズミ男の話とかバラエティーに
富んだネタばかりで面白かったな
今のエッセイはドラマとか映画とか舞台の宣伝が多い気がしてなんだかな〜
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 01:54:11 ID:bCMPpZZl
三谷作品がメタル
宮藤作品がパンク
でいいかな?
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 05:41:25 ID:JrBMQX/B
>761
三谷はメタルっつーよりポップスな気が

三谷の笑いは連続の中で生まれるコメディー
クドカンの笑いは突然降って来るギャグ
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 08:20:21 ID:kzEY2p87
根が暗い奴が「面白いものを」って作った感じの作品だね>三谷
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 10:58:19 ID:P0n8w5Bd
>>760
ノーパンでチャリンコこいだ話とか、間違い電話がかかってきて切れた話とか、
面白かったよね。
>>763
同感。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 16:20:28 ID:aaaAcFvg
クドカンだって十分暗いだろw
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/23(木) 19:37:14 ID:P0n8w5Bd
クドカンもすごいシャイでおとなしめの人らしいね。
767 ◆r0p/Rg8RZU :2006/02/25(土) 15:24:20 ID:77KOleUM
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/25(土) 23:57:50 ID:GOZlgFXD
4月のドラマはどうなるのかな?
宮藤がやるのかな?
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/26(日) 11:57:18 ID:koT4uXny
クドカンの方が勢いがある
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/02/26(日) 22:19:26 ID:XfuRox6a
760〉ノーパンパジャマ姿で外に出てズボンのゴムが切れた話だよね。懐かしいな〜確かにあの時のエッセイの方が面白かったかも。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/06(月) 15:07:17 ID:D7Fg2ggO
4月のドラマは?
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/06(月) 15:10:49 ID:pKL1p0+k
5月から大人計画の本公演があるらしいらクドカンは無理っぽい
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/09(木) 18:05:23 ID:1kU131A/
>>772
そう。サンクス。SPドラマでもいいのでやってくれないかなぁ
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/09(木) 20:37:35 ID:KJc1EZ3z
2人とも、好きですが、最近、岩松了が気になります。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/09(木) 23:22:40 ID:1kU131A/
>>774
俺も気になる。時効警察とかママ!アイラブユーとか
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/10(金) 21:42:34 ID:Cw7andOq
今日、三谷がNHKに出てた。
足利義昭の役は大河以外のドラマでもズーっと、やらせて欲しいと言ってた。
自分のチャームポイントはつぶらなお目メだそうだ。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/12(日) 22:50:40 ID:fMkiMWDB
>>776
みたよ。てか宮藤のラジオはみんな聞いてる?
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 10:39:04 ID:16hBFoak BE:233402099-
 脚本家宮藤官九郎氏(35)が昼ドラに初挑戦することが13日、明らかになった。TBS愛
の劇場「吾輩は主婦である」(5月22日スタート、月〜金曜午後1時)で、斉藤由貴(39)及
川光博(36)を中心にしたホームコメディーの脚本を手掛ける。主婦に夏目漱石が乗り移
るという奇想天外な設定で、宮藤氏は「連ドラ以上の気合で書く」。昼ドラ界もクドカンワー
ルドが席巻しそうだ。

 昼ドラマニアを自称する宮藤氏は、約1年前に脚本の打診を受け「かなりモチベーション
が上がりました」。自分を含めて昼に起きてテレビを見る仕事仲間が多く、こっそり昼帯執
筆の構想を明かすと予想以上の反響があったという。「連ドラ書く時より期待されてるみた
い。連ドラ以上の気合で昼ドラ書きます」としている。

 物語は「吾輩は主婦である。名前はみどり」で始まるコメディー。夫が突然会社を辞め、
金の心配をしすぎて夏目漱石が宿ってしまった主婦が家庭やご近所トラブルを解決する、
という奇抜な設定だ。主婦役は、宮藤氏が中学生のころからファンだったという斉藤由貴。
夫役はドラマ「マンハッタンラブストーリー」や音楽活動を通じて親交のある及川光博が演
じる。“ミッチー王子”の昼ドラ初参戦も話題になりそうだ。

http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200603140014.html
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 11:12:33 ID:EJLduDmT
>>778
「ぼくの魔法使い」の二番煎じみたいなプロットだな。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 11:51:01 ID:bTiTNyB/
252 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 11:24:37 ID:6yn1aECn
ごめん、話豚切るけど、
宮藤が磯Pで昼ドラ書くんだって? ガイシュツ?

253 名前:名無しさん@公演中[] 投稿日:2006/03/14(火) 11:35:56 ID:JS2KM4os
>>252
ええええやったー詳しく教えてください。

254 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 11:45:23 ID:6yn1aECn
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060314-0012.html
ここっす、宮藤昼ドラ話。
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 12:17:24 ID:D9ghaSq2
クドカン本人は大好きなんだけど、作品が見れないんだよ…。
頑張ってんだけど、3・4話で必ず脱落してしまう。
次こそは、全部見るぞ!!
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 14:17:19 ID:GyxmGipL
なにこの糞設定
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 14:50:49 ID:bTiTNyB/
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/14(火) 21:35:45 ID:SFb3GJ2T
昼ドラのクドカンということで、面白そうだと思ったけど、
また同じPか……
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 08:40:26 ID:ghVurexa
だから面白いんじゃないの?
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 11:47:02 ID:ZTMFhYP3
三谷が対抗して、NHK「朝の連続テレビ小説」を書く、
に300カノッサ
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 12:15:17 ID:J5WhL1P+
たぶんクドカンの方が先に朝連ドラやるだろうな。
昼ドラはその布石だよ、多分。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 13:43:57 ID:ZTMFhYP3
>>787
クドカンはNHKのドラマは書かないだろう。
書いても、「皆様のNHK」に縛られてクドカンの良さは
出そうにない。ちょっとブラックなギャグを書いただけで、
視聴者の抗議が殺到して大変だそうだ。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 15:28:24 ID:ghVurexa
宮藤官九郎

φm~ω~`ノ 
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 20:36:27 ID:nce6U06u
歌舞伎ともつながってるね。
特に三谷は高麗屋、クドカンは中村屋。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 20:36:39 ID:IaMUN2d2
でもNHKは書いて欲しくて紅白出したんじゃないの?
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 21:27:01 ID:wVIKwkSv
クドカンが俳優としてNHKに出たことならある。
そこで薬師丸ひろ子と共演し、木更津の美礼先生が生まれるきっかけとなった。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/15(水) 21:41:48 ID:oNg7TAY0
NHKは蝉しぐれ出てたね。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/16(木) 00:42:25 ID:DVw98ZOd
大河・・・あるかー、マジで。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/16(木) 02:00:08 ID:X2bIbNty
宮藤は大河で1年潰すタマじゃない気がする。
ドラマだけやってたい奴じゃないからね。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/16(木) 03:09:49 ID:mZpHpUWv
関係ないけど、岡田惠和は近い将来大河書きそう。そしてつまらなそう。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 02:54:34 ID:HocDcWPJ
クドカンはNHKで脚本とりあえず書いて、こんなんされちゃった〜。なんて後でラジオかなんかでネタにしそう。経験ネタは芸人の肥やし。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 12:22:42 ID:Poz5aewt
クドカンは煩いテンション芸にはしるのをやめてほしい。
そうでなくても最近のは何が面白いのか分からないけど。

やたら持ち上げられてるけど、何の力が働いてるの?
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 12:29:33 ID:dYJACaRY
バー+ジャニでしょ普通に。一応検温もかな。
ほんとどうしようもなかった頃のもこみちも
なんとか形に仕上げてたし芸能事務所からすりゃあありがたい存在なんでしょ。
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 14:38:21 ID:arRoZMrO
>>798
宮藤は別にテンション芸に走ってないよ。
つか、宮藤役者じゃないし。芸に走ってると思うのは
アンタの勝手だが、それは演じてる側や演出の問題。
陰謀論説か、すげえな。
宮藤の作品を本気で評価してる人間がいる訳ないって?
アンタが好かないものが売れる訳ないってか?
気の毒な奴。
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 17:18:52 ID:4PLX6w9F
アンチもあれだがヲタも気持ち悪いのな
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 18:16:57 ID:YqvBLAjK
宮藤脚本の映画は公開されないかなぁ。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 18:34:19 ID:4PLX6w9F
木更津
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 20:57:37 ID:qLH51QMU
クドカンはNHKなんてアリエナイだろww
TBSで同じPと馴れ合って、自分の好きなようにしか書けなくなってるんだろ?
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 21:03:21 ID:g47k0yu4
NHKは意外に自由にやらせてもらえるかもよ・・・。
フジが脚本家にとって一番やりづらそうw
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/17(金) 22:57:57 ID:YqvBLAjK
>>803
それ以外だよ。
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/18(土) 00:38:11 ID:mSKf+hDu
やじきたは?>>806
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/18(土) 01:54:30 ID:LpSfAyAj
この人大丈夫なんですか?>>807
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/22(水) 20:19:07 ID:A+wsC/3f
紅白であぁーだったんだから、自由にやらせてくれるよ。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/22(水) 23:52:21 ID:CEGcEeWF
>>809
頭悪ぃな。紅白は石原の責任で魂出したんだってば。
石原は演芸局のPだから大河は関係なし。適当言うな。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/23(木) 16:30:50 ID:QHt/F/BZ
297 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/03/23(木) 10:28:15.74 ID:42l3iwVw
こないだカンクローのインタビューでIWGP、木更津、虎龍の合同ドラマやるって言ってたけど本当かな〜
岡田君と長瀬と阿部は大変だよなぁ・・・・

http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1143073235/297
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/23(木) 20:46:39 ID:ShV5zxtm
>>810

 大河オンリーで云ってません。あほだなぁ。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/23(木) 22:21:02 ID:+RkXkhTl
紅白は既にバラエティ化してるから。
去年はゴリが出たし、過去にとんねるずやダウンダウンも出た。
今更クドカンが出ようが関係なし。
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/24(金) 00:12:57 ID:EJp8hnwh
>>812
プゲラ 知ったかしたくて必死だなw
大河の話しか出てないのに、目的語もなく違う話をしたと
言い張るなら、新学期から国語の勉強ガンバレよ!
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/24(金) 20:22:15 ID:9nzx8F+/
はいはい。
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/25(土) 17:10:09 ID:RtcAOe9e
age
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/25(土) 22:54:40 ID:2VDlCRVz
このスレの存在を初めて知りました。
何故この二人を比較するんでしょう? 日芸卒だから?
でも三谷さんは演劇学科卒で、宮藤さんは放送学科中退ですよね。
作風も全然違うし、共通点もないのに。不思議です。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 00:48:26 ID:IXb1WlIk
ジャニヲタは比較するのが大好きだから

というか比較論でしか褒めることができないから
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 02:59:00 ID:5N6nJix3
>>817
こういうスレを立てたり、比較して語りたがるのは
クドカンドラマに出ているジャニヲタ

820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 12:16:51 ID:XKEE8MAp
次から単独でスレたてようぜ
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 14:08:41 ID:/J/dh8D8
817です。なるほど、ここはJの国の方々が建てられたスレでしたか。
作家性の違いとか方法論の違いとか、スタイルやキャラクターの
違いとか、真面目に語らってる方があまりいらっしゃらないのは
出演者に関心がある方が多いスレだったからなんですね。納得です。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 18:57:42 ID:XKEE8MAp
>>821
レスアンカーの仕方

>>の後に半角数字
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 21:44:24 ID:EiKiVGZK
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/26(日) 23:31:22 ID:GRJEi0A4
>こういうスレを立てたり、比較して語りたがるのは
>クドカンドラマに出ているジャニヲタ

じゃなくて、クドカンドラマに出して欲しくてもお呼びがかからない
又は、目立ったドラマの仕事そのものがないジャニタレのヲタだよ。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 14:58:49 ID:E29LHTwv
宮藤官九郎の4月期のドラマはどうなったのだろうか。
噂されていたカツゥーンがでるドラマ。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 15:28:21 ID:66G+fm9P
>>824
スレを遡って読むこともできない>825のことか(´ー`)
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 19:22:39 ID:E29LHTwv
なんだ中止になったのおか。来年になったのかどうなのか。わからんがまぁいいや。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 20:50:01 ID:jjWSDay6
>>825=827
っ[>>778-783]
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 21:42:42 ID:VoCvPaNR
>じゃなくて、クドカンドラマに出して欲しくてもお呼びがかからない
>又は、目立ったドラマの仕事そのものがないジャニタレのヲタだよ。

このスレに間違っても自担の名前は出さない連中だよねw
叩かれるのがわかってるから。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/29(水) 22:02:05 ID:E29LHTwv
>>828
d。知ってたけど。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/31(金) 01:17:31 ID:iD24B4Vx
宮藤官九郎がアンタッチャブルのシカゴマンゴのラジオドラマの脚本をてがけるらしいよ。
シカマン、いま放送中だから聴いてみ。
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/31(金) 01:24:35 ID:iD24B4Vx
【954kHz】 TBSラジオ1454【JOKR】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1143719178/
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/08(土) 10:38:13 ID:596oTc7G
age
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/09(日) 11:56:29 ID:ztXK/qEo
保守
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/09(日) 16:47:53 ID:JWtMp5gw
>>756
激しく遅レスだけど、オンリーミーは
お母さんの喫茶店を手伝ってテンぱる話が一番好き。
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/10(月) 14:07:27 ID:fr8WYNRC
王様のレストラン再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!しかも最終回。
しかもつまらないw
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/12(水) 19:04:04 ID:k44rbx87
保守
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/12(水) 22:17:19 ID:/cYbx/k0
age
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/13(木) 18:17:50 ID:sY3SSG7n
【芸能】クドカンこと宮藤官九郎がサッポロ発泡酒新CM起用…爽やか衣装で登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144876491/
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/15(土) 17:27:49 ID:flFpmBqP
保守
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 00:02:34 ID:BT7TLwH0
クドカンってあからさまに三谷を馬鹿にした発言してたから嫌い
性格悪そうだ
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 00:10:09 ID:mtV4fR85
森田剛語録

『アイドル 死語。アイドルやアーティスト、タレント・・・の境界がなくなっちゃってる今の時代、
もはや意味のない言葉。だから“アイドル・森田剛”みたいな言われ方されると、
“ふーん、くだらねー”って思っちゃう。俺自身アイドルになりたいって考えたことは一度もないし。
漠然とコンサートをやりたいとか、ドラマに出たいとか、すごいことしたいとか思って、この世界に入った。
今の肩書き?なんだろうねー・・・サービス業。』
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 01:16:40 ID:N3L8nCV1
どっちも日芸〜俺の先輩〜
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 01:34:55 ID:v4ItiIab
>>841
どういう発言したの?
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 02:51:30 ID:QDFIjJgs
バカ、釣りだよw
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/17(月) 23:31:57 ID:uYNDG0ay
>>844
ちょうど三谷のHRがやってた頃に、クドカンがHRみたいなわけわからんのとは違う(←終始馬鹿にしたように笑いながら) とか言ってたのを聞いた
自分の作品をHRを引き合いに出してあんなんとは違うみたいな意味のことを言葉を濁しながら言ってた
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/18(火) 01:11:24 ID:Jl7GBuD5
私にとっては二人とも
ここで笑ってあげなきゃいけないんだろうな・・・って思わされる脚本家。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/18(火) 20:16:37 ID:M+yE7BHT
別に笑ってあげなくてもいいし、見なくてもいいよ。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/18(火) 22:04:19 ID:/1g0NMro
>>846
宮藤は常ににやにやしてるけどね…三谷ヲタの目にはそう見えたってことで。
宮藤は他人の作品を悪く言うほど他人のことを気にしてる作家じゃないよ。
自分のことでいっぱいいっぱい。そこは三谷と全然違うとこ。
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/19(水) 00:07:03 ID:XLUxGfnz
そんなこと書くと、クドカンオタもそう見えるよ
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/19(水) 11:20:43 ID:olTMUGMT
692 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 20:33:48 ID:k6WywtRv
七人の恋人
ttp://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200512000258

ロケットボーイ(文庫)
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200511000011
単行本の時はノベライズだったけど、これはシナリオ本みたいだ

角川はよく出すね〜
個人的にはイケニエが欲しいなあ。白水社さんどうですかそろそろ
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 00:34:28 ID:1dQ5Zu4m
三谷の話題はこちらのスレでもどうぞ
基地外アニヲタ絶賛ファビョり中☆

http://c-au.2ch.net/test/-/comicnews/1141718388/
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 00:54:07 ID:d/Q4t3Gs
クドカンの人物設定ってどっかで見たようなのばっかりだね
いろんなところから寄せ集め(パクっ)てるって感じ
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 01:31:56 ID:b30vruSR
本当は出演してるジャニヲタ叩きたいだけのくせに
三谷・クドカン批判に摩り替えてる阿呆め。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 01:37:14 ID:qJpKcVd+
クドカン作品で成功してるのは実は主人公が20歳そこそこのヤツばっかし。

若さを描けない三谷との決定的な違いだな。
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 12:47:38 ID:XjXCI+6P
>>853
kwsk説明して
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 14:11:31 ID:lqzuCl0N
--
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 14:35:53 ID:M7gqSGeE
[[[
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 15:20:53 ID:C6xO86as
クドカンって今度歌舞伎書くの?
どっかで見たけど
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/21(金) 15:25:10 ID:yd+RBQxh
>>859
勘三郎が誘ってうんと言わせた、って喋ってた。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/25(火) 10:02:23 ID:HvaG5KTZ
>>859
>>860
超kwsk
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/26(水) 14:29:54 ID:qgEruXfR
>>859
kwsk
あとこんなんみつけた
http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20060426
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/26(水) 23:00:27 ID:OMEv3En+
>>855
20歳そこそこなら専門的知識なくてもいいからね
三谷みたいに幅広くいろんな職業を描く事はクドカンには無理
せいぜい古典落語の本見て書き写す程度が限界
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/27(木) 02:44:04 ID:K165KgJ/
>>962
文章下手だな…素人のブログ貼るのはやめたほうがよくないか?

週刊朝日に宮藤夫婦のインタビューが載ってるんだけど、
嫁が三谷のファンじゃないかと宮藤が疑ってるくだりが出てるぞw
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 00:24:11 ID:34OGdIhg
クドカンって饅頭恐いの意味理解できてないでしょ
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 13:49:20 ID:camfYCyX
アイメンタルスクールで殺された男性って、緊張型の統合失調症だったのではないだろうか?
統合失調症については、ウィキペディアでしらべてくれ
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 13:51:25 ID:b2z2gdc8
>>864
八反田リコ、老けたよね。
化け猫みたいで可愛かったのに。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 14:46:47 ID:7F8A5fjs
化け猫って可愛いの?
ニャー
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 15:10:48 ID:e11bZgOs
>>865
なんで?
ていうか今日発売されるよ。>七人の恋人の戯曲本。買う?
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 22:52:03 ID:34OGdIhg
>>869
クドカンヲタも理解してないだろうな
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/28(金) 23:57:38 ID:7slp2Qfa
「理解」かよ…大上段に構えて微笑ましいな、三谷ヲタ。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 00:04:57 ID:Wr+nvUj4
クドカンヲタって、やっぱアホしかいねーな
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 00:50:41 ID:jDtMbtEC
本当は出演してるジャニヲタ叩きたいだけのくせに
三谷・クドカン批判に摩り替えてる阿呆め。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 01:34:08 ID:vwkF0SH/
三谷作品はヲタが見るもの。
クドカン作品は馬鹿が見るもの。
どっちも大好物な俺は負け組。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 05:37:30 ID:B9PLXKwZ
>>853
二人とも小劇団・喜劇作家だからかもしれないけど、ほとんどのテレビドラマが
過去の作品への「オマージュ」作だよね。しかも二人とも始めからそれを名言してる。

クドカンの昼ドラもタイトル忘れたけど、なんか作品名あげてたし、タイガー&ドラゴンは
淋しいのはお前だけじゃない。有頂天ホテルはグランドホテル、古畑はいわずもがな。
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 07:12:01 ID:xLQJgkCl
今時、全く新しい作品なんてあんの?
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/29(土) 20:45:40 ID:xLQJgkCl
>>861,862
自分が書いてたのはこれ。

http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/tkhou/20060422/ftu_____tkhou___000.shtml

勘三郎 クドカンと夢コラボ
歌舞伎の伝統を壊し伝統を守る2大プロジェクト 

クドカン歌舞伎実現へ。人気歌舞伎俳優の18代目中村勘三郎(50)と超売れっ子脚本家の宮藤官九郎さん(35)が組んで、新作歌舞伎を上演する計画が決まった。3年後を目標に準備を進めていく。旬の異才同士のコラボは、大きな話題を呼びそうだ。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 00:15:34 ID:HZtm55Wy
さっさと埋めよう糞スレ
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 02:54:53 ID:oyBUj9oN
どちらもジャニが出てはいるものの
三谷の方はSMAP
クドカンにはTOKIOかV6

クドカンが格下なのは明白
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 02:56:50 ID:SyV/nch8
そういう釣りはいらない。
つーか木村拓哉はクドカン脚本のバラエティに出てるのだが。
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 14:04:28 ID:agGyjGdb
ジャニ尺度でランク付けされてもね…
三谷だってありがた迷惑だろ
ジャニヲタはJ板に帰ればいいのに
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 18:13:08 ID:54YGcu0G
>>877
トンクス。みにいきたいなぁ。3年後に
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/30(日) 23:52:34 ID:LBTQb+FB
>>879
三谷はSMAPじゃなくて香取じゃない?
クドカンはTOKIO・V6ではあるけれど、クドカンではなく磯山だからだと思う。
日テレとフジの作品にはジャニ出てないし。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 00:02:35 ID:HZtm55Wy
磯山なんかといつまでも一緒にやってんじゃねえよ
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 00:10:01 ID:TNA56V/Y
>>880
バラエティだから出たんだろ
ドラマだったら出ない

>>883
おいおい古畑にSMAP出てるし木村1人での出演もあり
ドラマじゃないけど映画になら稲垣も出てるし
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 00:12:38 ID:/3lXjUcL
2人ずつだけじゃん。
つかJ話もうどうでもいいって。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 00:25:21 ID:NDfaP/dQ
ここも(比較大好き)ジャニオタ隔離スレなので
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 02:33:41 ID:Q85r4dGJ
クドカンって優れたな原作とあわせて力発揮できるような気がする
脚本家としては優秀なんだろうけど
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 11:56:34 ID:aLcWsnxm
クドカンはテレビではIWGPだけかな?逆に映画はほとんど原作ものだけど。
三谷は舞台原作意外で原作ものはないかな。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 13:13:32 ID:20Nx6SV7
>>880
それに、クドカンはSMAP(およびTOKIO)のシングルを作詞してるし。

>>889
舞台劇「サザエさん」。
TVアニメでも脚本書いてるけど、4作目で切られた。
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 18:08:33 ID:aRZExYM3
>>889
クドカンのタイガー&ドラゴンは?歌をアレンジした作品だけど
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 18:35:31 ID:aRZExYM3
宮藤官九郎作品の特徴は?いまいちつかめないんだよね。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 21:34:37 ID:20Nx6SV7
>>891
歌というより、古典落語だろ。
そういえば、クドカンのTVドラマ作品だと「親指姫」も、ある意味で原作つきだな。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 21:54:21 ID:4gZYf+tZ
僕の魔法使いが好きなんだが
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/01(月) 22:40:19 ID:MnsqUWDA
本当は出演してるジャニヲタ叩きたいだけのくせに
三谷・クドカン批判に摩り替えてる阿呆め。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 00:17:53 ID:Ed2H6Hzv
ジャニヲタ何に出演してるって?!
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 03:40:03 ID:mM1QlVNg
クドカンって人気あるんだ?木更津見た時ひどく底が浅い話だと感じだけどなぁ
あとキシダンやら哀川翔やら実在の人物やら漫画に依存し過ぎなのがずるい
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 12:44:45 ID:cxNQIZeL
木更津かぁ。なんかツンデレなドラマだったな。
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 18:33:14 ID:XIgvSpwK
ジャニタレはクドカンだけじゃなく三谷のにも参加してるのに
わざわざクドカン組叩くのはなんでかな?
誰がそんなに妬ましいのやらw
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 22:45:00 ID:C9c+mLGR
「タイガー&ドラゴン」は本当は出川でも出すつもりだったのかな
アベサダに出川みたいなキャラやらせてたし

ま、そうゆう姑息な手段でしかユーモア出せないのがクドカンクオリティ
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 22:50:36 ID:peD3+c6D
>>900
何言ってんのかわからない
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/02(火) 23:19:08 ID:C9c+mLGR
わかってるくせにしらじらしいな
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 04:28:58 ID:xP1SVW/D
>>901
うまいこと言うなw
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 08:56:25 ID:a09ODcwc
両方ともジャニ出てない作品の方が佳作・名作揃いと思うのは自分だけじゃない。
特にジャニを叩くわけじゃないが、両者の作品以外の方が良かったものもあるし。
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 08:59:54 ID:a09ODcwc
でも佐藤隆太とかクドカンドラマの脇の人ってそっちでは輝くんだが、
他作品ではいまいちの感じが否めない。
三谷作品では西村もそうなんだけど。
小日向さんとか西やんはさすが使い分けて好演してんだけどな。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 09:14:50 ID:Cfce1AKI
>>904
日本語変だよ。
1行目はともかく2行目はまったく意味が分からない。
1行目も具体的に作品名挙げてくれないとピンとこないな。

ちなみに自分は三谷作品もクドカン作品もジャニ出演か否かで考えたことないな。
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 15:57:41 ID:vyX21pSC
ジャニタレをジャニタレだという目でわざわざ見るのはヲタの証拠じゃね?
三谷も宮藤も「ジャニだから」なんて使い方はしてないのにさー。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 16:21:28 ID:8dnBT2JH
ジャニーズの話題は禁止だな。きめぇオタが集まるから
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 20:38:33 ID:UCsKfrnv
クドカンはアイドル映画の名手なんだよ
長瀬も岡田も窪塚も輝いていたぞ
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/03(水) 21:23:37 ID:JQnmkpMF
若者をかくのがうまいのかな?
逆に三谷はおっさんを書くのが上手いと思う。角野さんがでてきたら絶対面白いと思うもん
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/04(木) 00:28:14 ID:1J8VYdvw
さっきいつもやってるJ-WAVEの清水ミチコとの番組で
清水ミチコの最近出版された本の帯にクドカンからコメントもらった
ていう話してて、何で僕に言ってくれないの?みたいなこと三谷が言ってて
とっさにここのスレタイ思い浮かべてしまった。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/04(木) 01:08:37 ID:A4mZXwk6
>>911
その本持ってるよw にやっとさせられるコメントだった
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/04(木) 18:15:01 ID:k51YI0zB
なんか三谷もクドカンも“嫉妬してるふり、意識してるふり”で遊んでる感じでおもしろいっつうか大人だなw
914名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/04(木) 20:30:55 ID:A4mZXwk6
>>913
そうそうw
そういう感覚がないと、こんなにたくさんの人を楽しませるホンはかけないってことかね。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/08(月) 22:31:24 ID:qISBm8qD
>>909
原作のおかげでね
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/10(水) 12:18:35 ID:xCLQDnjm
ジャニオタが静かになると過疎るスレ
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/10(水) 16:46:19 ID:fvm54g1f
ジャニヲタ内の安置は強烈だからねw
足の引っ張り合いが日課。
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/11(木) 00:24:18 ID:Ujt+cijv
同じグループ内でも貶しあうよな。理解できん。
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/11(木) 09:53:06 ID:ifOEfIXB
ttp://www.houkon.jp/galaxy/43nyushou.html
第43回ギャラクシー賞入賞作品一覧
<2005年4月1日〜2006年3月31日>

◆テレビ部門
金曜ドラマ「タイガー&ドラゴン」 (TBSテレビ)
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/11(木) 14:09:44 ID:ifOEfIXB
48 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 19:04:52
次長課長 河本はものまねネタがきっかけでドラマ「タイガー&ドラゴン」に中国人留学生の劉さん役で出演(当初は出オチ的な役柄として起用されたが、好評だったため準レギュラーとなった)する。
「タイガー&ドラゴン」の脚本を手がけた宮藤官九郎は初め劇団ひとりのつもりで脚本を書いていたが、ドラマプロデューサーの強い推薦で河本になったという話もある。

残念゜゜
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/11(木) 20:41:28 ID:FzghtY6Y
誰?磯山?糞が
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/12(金) 12:12:17 ID:hysEMELB
865 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 20:20:06 ID:ytIaVvrF
TVジョン見る限り、
「我輩は主婦である」オモシロそうだ。

866 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 01:10:25 ID:1X+ENWt4
ブロスにも「吾輩」特集でミッチ&斉藤&宮藤の対談が。
つかタイトルの吾を我って書く奴多いね。
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/14(日) 15:12:21 ID:M2DqAyyN
>>921
そりゃあ磯山だろ
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/16(火) 15:22:37 ID:RuLRuA0z
連ドラ始まるまであと1週間きったね保守
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/16(火) 16:14:15 ID:RuLRuA0z
放送人:「吾輩は主婦である」プロデューサー・磯山晶さん
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20060515ddm012070026000c.html
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/17(水) 16:07:49 ID:NsUpb6x/
文具センタークドウで検索したらクドカンの実家の写真がでたw
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/19(金) 19:07:48 ID:3paPAKa6
連続ドラマ放送まであと3〜4日保守
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/19(金) 20:46:12 ID:o5tJ0Ubp
クドカン新作スレッドは既にあるので、URLはっておく。

【クドカン】吾輩は主婦である【昼ドラ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1147660439/
929フルメタルアニー ◆5jAnykuc/k :2006/05/19(金) 21:26:51 ID:3paPAKa6
>>928
トンクス
930フルメタルアニー ◆5jAnykuc/k :2006/05/20(土) 10:45:51 ID:NbGMi4qZ
クドカンきたよ>王様のブランチ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/20(土) 10:49:32 ID:qRtzpyAI
クドカンは野球脳
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/22(月) 22:20:28 ID:MZHaki0w
クドカン、昼ドラに格下げ

ま、無理もないわな
あんな糞脚本じゃゴールデンもプライムも無理だわ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/23(火) 00:56:26 ID:aj0SQEa0
>>932
げらげらげら。あんた面白いねw
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/23(火) 13:24:03 ID:QiUWcjbn
>>932
格下げ呼ばわりは、昼ドラもNHK大河ドラマも書いてる中島丈博に失礼だぞ。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/25(木) 00:32:58 ID:O+eE7VTD
NHK大河ドラマも書いてて、
話題性の高い昼ドラも書いた中島と一緒にしちゃいかんな

NHK大河ドラマなんて書いたこともないクドカンはただの格下げ
少数のヲタ(バカ)しか見ませんから
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/25(木) 09:20:20 ID:m2TzIqxY
そっちに行くか!って感じで予想してなかったから・・・昼ドラ
今度はどんな事するんだろう?と楽しみ
キャストがものがたっているよ!昼ドラ出ないでしょうって人が出でいるんだし
クドカンが書くから出るんだなぁーと思ったよ最初!
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/25(木) 16:02:40 ID:P6lMTnuv
自分は8年前から宮藤の書くものをずっと追いかけてきてるので
今週から2ヶ月間は大変に幸せなわけだが。
バカでも何でもいい。宮藤が自分を一番笑わせてくれるからね。
毎日見られるなんて贅沢すぎて怖いくらいだ。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/26(金) 07:03:16 ID:J4r3++Op
三谷は今年テレビの仕事なさそうね。フジ以外の連ドラやってくれたらなあ。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/26(金) 09:12:37 ID:m6m/3AnI
クドカンの「ロケボ」のシナリオ本が発売されたって?
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/26(金) 11:05:37 ID:a/Cv73fT
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 15:37:09 ID:LHZ2+1Fd
今日のクドカン昼ドラでのセリフ・・・

「どこに行ってたんだ!!」
「……有頂天ホテル」
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 17:37:03 ID:RdoGsG/0
頂点ホテルって言ったんだと思ってた
まさかほんとに有頂天って名前出すなんてw
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 17:41:18 ID:gsgZICh2
「有頂天ホテル」のパンフレット持ってなかった?良く似た偽者ワザワザ作った?
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 17:44:55 ID:lRisY6mf
>>943
本物って表紙白だよね?
あの男の子が持ってたのはなんか赤っぽかった気が…
画像うpキボン
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 17:54:27 ID:gsgZICh2
持ってたの白だったと思うけど・・・録画組確認よろ〜!(って確認するほどでもない?)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26775221
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 18:24:53 ID:RdoGsG/0
表紙(裏表紙?)のロケットみたいなホテルの絵は似てた。
本物なのかそれともそっくりにつくっただけなのか
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 20:48:49 ID:5OnPwIdb
よりによって有頂天ホテル、ここで「戦線布告だ」とか言う人
いると思ったけど、そうでも無いみたいで安心した
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 21:44:53 ID:gfKQv+Cg
宮藤のヨメのネタでしょ、有頂天ホテルw
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 22:00:56 ID:9Ca6xx3z
>>948 kwsk!
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 22:39:42 ID:OX1bm0PU
948じゃないけど、宮藤がリコに「本当は俺より三谷幸喜が好きなんだろ」って聞いて「何言ってんのww」って笑われた話だよね
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 22:40:36 ID:OX1bm0PU
948じゃないけど、宮藤さんがリコさんに「本当は俺より三谷幸喜が好きなんだろー」って聞いて「何言ってんのww」って笑われた話だよね
宮藤さん、疑心暗鬼ww
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 22:42:17 ID:B+EcTK0j
いや、それはそれ。じゃない?
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/30(火) 22:42:21 ID:OX1bm0PU
わー誤爆。恥ずかしいので逝きまふ
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/31(水) 07:08:27 ID:nhK8u5md
「いつも面白いことを探してるんですよ」って宮藤にインタビューで語られても、正直どこにその面白さが反映されてるの?ってカンジがします。
もっと脚本そのものの面白さを伝えてもらいたいし、脚光を浴びてから既に5年以上も経過しているんだから、20代に媚る様なTVドラマで若者を引き留めていても先行不透明な気がしてしまう。
クドカンのドラマを俺が全く好きになれないのって、あの凝った編集や演出のせいなのかな?

宮藤を否定しているからと言っても三谷作品の全てを肯定してるわけではないけどもさ。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/31(水) 07:49:32 ID:z8LiVBfp
>>954
「ロケットボーイ」は見たことある?
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/31(水) 10:06:40 ID:rEZ0xaWC
>>954
好き嫌いでしょ、単なる。
宮藤は「自分が面白いと思うこと」を探してるってことなんで、アナタの
「面白い」と違ってても仕方がない。
昔、周囲が皆面白いと思うものを面白いと思えずに孤立感を覚えていたから
そういう奴の味方でいたい、と宮藤は言っていた。
もちろん、だからって「一部のわかるやつだけわかればいい」ってんじゃ
ないし、「できるだけたくさんの人に楽しんでほしい」とも言ってるけど、
そのために自分の感じる「面白さ」を曲げたりはしないタイプだと思う。
だから自分は宮藤を信用してるよ。
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/31(水) 21:41:30 ID:ZQjxWK0N
我輩は〜スレにも出てるけど、松尾スズキは三谷歌舞伎を褒めてて自分ん所の公演も見て欲しいと言ってた。
で宮藤本人は三谷を好きだと言ってはいたが、三谷のHRや大河をカッコ悪い等批判していた事を総合的に見ると、
ように三谷の馬鹿取出演作品が受け付けないだけだと思われ。
つか馬鹿取が三谷作品に出続けていることを冷ややかに見ているのではないかと。

昔からの三谷ヲタの身からして、この心境を考えてみると非常に同意な訳だが。
ジャニでもよりによってあんな頭の悪いタレント(笑)を使い続ける三谷の理解出来ない問題だしな。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/01(木) 01:49:22 ID:gkC2w64t
で、おまえはジャニの誰が好きなんだ?
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/01(木) 02:03:50 ID:/r/ptnqu
いま気になるのは「我輩〜」でガチで「有頂天ホテル」と言ってパンフも使ってたのかなんだけど・・・
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/01(木) 03:39:43 ID:mC5kOCC/
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up110761.jpg
うpしたよ。
この子がこのシーンで「有頂天ホテル」とガチで言ってる。
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/01(木) 03:52:18 ID:/r/ptnqu
こんな深夜にd!ほんとにありがとう!すっきりして眠れます!
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 05:13:36 ID:vjZnxuV+
>>957
そういや香取とクドカンが共演したとき、香取がクドカンさんのドラマに出るのが夢みたいに言ったら(まぁ表面的なコメントだったけど)、
クドカン微妙な顔してたなぁ
何でかと思ってたら三谷派のやつに言われても…って感じだったのかな
終始 トークも盛り上がらず空気が悪かった
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 08:34:52 ID:NUOFHn7D
蚊取はいつも表面的なコメントなのがすぐわかる顔をしているな。
クドカンもリスペクしているたけしへの媚びも不快に感じるのかもしれん。
蚊取と仲居以外のスマップメンバーに対しては出演舞台を見に行ったり、褒めコメしているが。
三谷も「こんな駄目芸能人でも自分が関わると、それなりの役者クラスに見える」という
野村再生工場きどりで名前を挙げようとしたけど、肝心の結果がアレだし、豚ヲタも三谷に批判的wという逆ギレ。
蚊取の三谷出演作品で唯一いい所は、脇の役者が飛躍するジンクスがあるということだ。
案外三谷も本心で気に入った役者の知名度を上げるために、蚊取asスマップを利用しているのかも。
他のスマップメンバーだと、蚊取よりも若干聡いからすぐ利用されている事に気づかれるしな。
964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 08:39:00 ID:njWAPcD3
ジャニ厨UZEEEEEE!
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 14:38:57 ID:ovq8Mi3Z
ジャニ厨(゚听)イラネ
966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 18:42:00 ID:b9IgrWLg
ジャニ厨と言う奴に限って、その悪口言われいるジャニオタという法則ktkr

次スレはいらないよね。
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 21:43:17 ID:Csj4t5om
単純に三谷とクドカンの話をするスレって素敵と思ってたけど、
いい方向には行かなかったみたいね
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/02(金) 22:53:27 ID:v+VsdbBy
クドカンオタも単独スレ立てた方がいいよ

こんな糞スレは早く埋め
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/03(土) 02:04:19 ID:P/RBLJuW
ジャニ厨同士の泥仕合はヨソでやってほしい。
宮藤にも三谷にも失礼だよおまいら。
970フルメタルアニー ◆5jAnykuc/k :2006/06/04(日) 14:54:21 ID:dSCdUj5n
宮藤と鈴木おさむって声が似てるな
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/04(日) 21:44:02 ID:DNqIcHD0
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/04(日) 22:28:53 ID:CI6g7Jtl
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/05(月) 21:29:07 ID:XEoR7CYo
本腰入れて埋めるべ
974次スレ:2006/06/05(月) 21:38:42 ID:aEDJl75b
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/05(月) 22:14:56 ID:/Ms+cljI
なにこいつ・・・
ジャニオタって、こんなんばっかか
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/05(月) 23:02:24 ID:moNbJ3Uk
>>972ってことだろうな。

スレ立てるのは長瀬ヲタ
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/05(月) 23:54:31 ID:i6LtE0rG
巷で才能の塊みたいに奉られて勘違いされてる二人を比べてどっちが偉いか決めるわけ?
ただの好き嫌いであり単なる好みでしょ
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/06(火) 00:14:56 ID:7R2uCWiW
好き嫌いであり単なる好みだから
わざわざ並べて語るスレや比較スレなど必要ないんでは。

三谷スレはあるんだからクドカン専用スレ立てればいいのにw
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/06(火) 01:29:21 ID:VXZ6M43/
もういらねーよこのスレ。何勝手に次スレ立ててんだよ。ジャニ厨帰れ。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/06(火) 05:36:50 ID:GQFlWzQr
>>976
長瀬ヲタに擦りつけないでくれ。
2人の作品に出演したジャニタレのヲタにとって、こんなスレ立てたところで何もメリット無いのだが?
三谷とクドカンの関係は知らないけど香取と長瀬は仲良いし。

>>854が言うように出演ジャニタレを叩きたい奴が立ててるんだろ。
981フルメタルアニー ◆5jAnykuc/k
ジャニジャニジャニジャニいってるやつはジャニオタだろw
ここは宮藤と三谷のスレだぜ。なんでジャニがでてくるんだよ