相棒 〜19杯目はローズペタル〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
公式サイト
テレ朝ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映ttp://www.toei.co.jp/tv/

相棒スレログ倉庫ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/

キャスト
杉下右京(水谷豊)/亀山薫(寺脇康文)/奥寺美和子(鈴木砂羽)
宮部たまき(高樹沙耶)/小野田公顕(岸部一徳)

相棒 〜18杯目はジョルジ〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1107435624/

関連は>>2-10あたり。
おまけ付録1 -相棒用語辞典簡易版-
【xxの亀山ァ!!】xx-の-かめやまぁ!!──伊丹刑事(川原和久)が亀山薫(寺脇康文)に遭遇した際に発する第一声。
xxは亀山のその時の配属部署名。最近はいろいろなバリエーションが増えている。
【鑑識】かんしき──警視庁の米沢鑑識官(六角精児)、または彼に杉下右京(水谷豊)と亀山薫がこっそり証拠品の鑑定を依頼すること。
【空撮】くうさつ──「相棒」のオープニングシーン恒例である、空中撮影による遠景の描写。
【激昂】げっこう──犯人と対峙した杉下右京が不自然に声を裏返らせて怒ること。最近はご無沙汰。
【皿戻し】さら-もどし──警察庁の官房長である小野田(岸辺一徳)の必殺技。
回転寿司屋で食べ終えた皿を積み重ね、それを堂々とベルトコンベアに戻すこと。
【食事】しょくじ──警察庁の官房長である小野田が杉下右京と密会する際にしばしば行われる行為。
ハンバーガーショップ・ラーメン屋・回転寿司屋など、庶民的な場所であることが多い。
【ティータイム】てぃーたいむ──杉下右京が事件の局面に関わりなく紅茶を飲み始めること。
特命課内では専用のティーセットが用いられる。
【特亀】とくがめ──「特命係の亀山」を省略したもの。伊丹刑事により発せられる。
【子供のケンカ】こども-の-けんか──亀山薫と伊丹刑事が事件現場で遭遇すると必ず発生する現象。
とても大人とは思われない悪口の応酬と肩のぶつけ合いが特徴。
【ベストパートナー】べすとぱーとなー──「相棒」1stの第7話に登場した、バーテンダー三好(蟹江敬三)考案のオリジナルカクテル。
成分はロンドンドライジン+ミントリキュール(緑)+梅干し。
【もう1つだけ】もう-ひとつ-だけ──容疑者に聞き込みを行う際、杉下右京が使用する駆け引き技。
会話の終わる間際に、人さし指を立てつつ用いられることが多い。
おまけ付録2-相棒用語辞典簡易版-
【忍者】にんじゃ──2nd第6話の合間に放映されたUFJつばさ証券のCMを指す。
マヌケな忍者二人組が登場する内容で、本編のテーマとも相まって相棒視聴者から高い評価を受けた。
【はい?】はい?──杉下右京の口癖。元々「貴方は変わったことを言いますね」の意で用いられていたが、
3rdシーズンからは?「その話を詳しく聞かせてください」の意味で多用されるようになり、頻繁に耳にするようになった。
【暇か?】ひま-か?──生活安全部課長、角田六郎(山西惇)が登場する際の第一声。
声をかけられる人は大体暇じゃないことが多い。
【僕の悪い癖】ぼく-の-わる-い-くせ──細かいことを気にしたり、それについてしつこく追及したがる自らの癖を評した杉下右京の言葉。
悪いとは微塵も思っていない口調で発せられるのがポイント。
【まぐれ】まぐれ──亀山薫の必殺技。何かを目撃したり、杉下右京に発言することによって、
事件発生や事件解決の糸口になる事が多い。杉下右京が認める神がかり的な第六感。
【豊走り】ゆたか-ばしり──杉下右京が走ること。右京役を演じる水谷豊の必死の走りに敬意を表して名付けられた。
最近は滅多に見られない。
【ラムネ】らむね──1.砂糖と澱粉を主原料とするキャンディー類錠菓の一種。
2.大河内監察官(神保悟志)が薬瓶に入れて持ち歩き、しばしば噛み砕いている物体の呼び名。
3.大河内監察官のあだ名。→「──キター」
>>1サン、乙
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 03:52:50 ID:9TjR90A7
1000取れなかったorz
1000 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 05/02/28 03:50:59 ID:AhfCGzQ8
1000ならシーズン4あり
でもみわこ出番なし
美和子は3rd最終回で脂肪。脚本読んだ俺が言うんだから間違いない
銘柄間違えたままで立てられたら大変だったので
自分で立てられて良かったー

×ペダル ○ペタル指摘してくれた人ありがとう
>>1
乙です。
>>1
乙!
>>1、乙彼。
ニルギリで来ると思ってたけど、ローズペタルできたかw
前週のがあったからな。あれがなかったら、ニルギリ決定だったはず。

関係ないけど、ひょんな事からラプサンスーチョンを飲んだのですが…
臭いは絶対正露○だ…orz
>>12
同感。香り楽しむ余裕なんてないですよね…
婦人公論の鈴木砂羽インタブー記事には
相棒のあの字もなかった…
新撰組と漫画の他にも触れて欲しかったよサワタン
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 12:38:43 ID:67wvR6Oc
今日はここまで読んだ。
16前スレ957です:05/02/28 13:19:01 ID:g6lE//Gv
すすすみません、あれ本気で書いちゃいました(´Д⊂ヽ 
2チャソ久々だったのによく現状を確認しないで慌てて書きました。
以後気を付けますです。アフォを晒して本当にすみませんでした。

ココの方はすぐ「逝け」とか「ゴルァ!」とか言わなくて優しいですね。

みんな大人ですからね。
あまり2ちゃんねラーな人もいないし。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 14:31:18 ID:1Qqh8LJy
結局2曲目はなんだったん?
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 15:22:53 ID:PNG0jp7Z
やさしさ紙芝居
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 15:54:58 ID:l2q29HwC
>>12-13
正○丸ってそんなに臭いかな?よく使うからそうは思わないけど。

逆に嗅いでるだけで落ち着く・・
たまにいるね、そんな人。
ホントあらゆることが人それぞれなのだなと納得。
>>20
これを飲ましてくれた知人は
「まぁ、初めはそう思う人多いけど…慣れると逆に鎮静効果が効いてきてくるのが良く判るよ」
と、教えてくれた。
話によると、このお茶は貴族とかがよく飲んでいたらしい。
鎮静効果を知ってて飲んでいたのなら、当時の貴族は色々と疲れてたんだなぁ…と
歴史的な想像。

もし、右京タンが飲んでいるのなら何で疲れてるんだ…不眠症か?
訂正
×飲んでいるのなら

○飲んでいるとしたら

決め付けた言い方になってる…右京タンが飲んでいるのか判らないのに…
連投レスの事もをめてスマソ…orz
>>連投レスの事もをめて
…って何なんだよ。自分…

連投レスの事も含めてなのに…orz
もう、LANケーブルで逝ってきまつ…
>>24
浅倉によろしく・・・

。・゚(ノД`゚)゚・。
火サスのDVD化の要望
なぜに豊作品が無いんだろう
>>26
それはもう4月に「浅見光彦ミステリー」のDVD化が決まっているからかも。
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/vpbx-12923.html
>27
ぐはっ!ピンでBOX化でしたか!
日テレグッジョブ!w
>22
クレオソートが入ってるって事?
AD日誌読むと、撮影昨日で全部おわっちゃったっぽいね。
ADじゃなくてAPだった。
相棒DVD化、切実に希望。10月に相棒仲間の一人が結婚のため海外に移住してしまう。
そのころには土ワイ+1〜3のBOXで出てないかなぁ。餞別に送りたい。
朝日にも何度かメールしてるんですけどねぇ。
彼女曰く、「10月には4thシーズンはじまってるから録画お願いね〜」
とのこと。彼女の中では相棒はまだまだ続くようです。
このまえのピアニストのはなしで
柴が若い頃に数々のコンクールで優勝してきた理由のひとつは
ひとつひとつの音がはっきりしてたからじゃないかと思うんだけどー
俺が趣味で習った4人目の先生はポリーニマンセーだったよ
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:30:33 ID:jUpExpMg
で、結局2曲目はなんだったん?


35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/28 23:37:05 ID:5bSeLLkz
余貴美子との出演が見たい。
>>34
「葬送」。
あの調律師にとっては。。
今までクラシックを自分から聴こうと思ったことはなかったのですが
相棒でいろいろ使われているのを聴くうちにとても興味が出てきました。
ただ明るく弾んだ曲よりも、少し切ないものが好きなようです。
相棒で使われていた曲を含め、ほとんど知識がないのですが
みなさんのおすすめを教えてくれませんか?

まだ曲や作曲家も全然わからないので、指揮者・演奏者の違いよりも
曲や作曲家のオススメを中心に知りたいです。よろしくお願いします。
>>37
1stで使われたクラシックであればここに出てます↓
上手く貼れてるといいのですが。
ttp://www.toei.co.jp/tv/programs/aibou/030123.html

2・3ndについては、過去スレで結構出てますのでそちらを参考に…
お役に立てなくてスマソ。
>>37
MIDIを聞いて、お気に入りを探してみるのはどうでしょう?
http://classic-midi.com/index.htm
>>37
少し切ないものなら、チャイコフスキーやブラームスが良いですね。
あんまり語ると「専門スレッドへ行け!」となりますのでほどほどにしますが、
意外と前者のピアノ曲、後者の室内楽曲はお勧めです。
皆さんお詳しいですね。まさか紅茶を飲みながら聴いてるんじゃ…ry
4237:05/03/01 01:19:59 ID:x3Ph7C7O
みなさんレスありがとうございます!嬉しいです。
本当に、今までの偏見(クラシック=おとなしい、退屈)が覆されまくっています。
ベタだと思いますが、いくつか聴いてみた感じではショパンが好きです。

教えていただいたところや曲などから調べて聴いてみたいと思います。
こうやって趣味や知識が広がっていくのは楽しいですね。
次は紅茶にも進出してしまいそうです。相棒恐るべし。
>>37
Classical ever!シリーズもカタログ代わりになります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000095YR6/249-0751195-6654703
>>33
ポリーニは自分で調律するんでしたっけ?
ポリーニはファブリーニという調律師を専属で連れていたと思うよ。
>>36
作曲者とかわかります?
検索かけていくつか聞いて見たもののそれらしいものが無い・・・
36はネタ
>>34
即興で作ったものではないかと思われ。
>34
「とっさに思いつきませんでした、あの鍵盤を良く使う曲を」
自分も台詞から即興だと思いました。
右京のスケルツォ
発売中の「LOOK at STAR」に芹沢の中の人が出ているというのはガイシュツ?
ヒゲ面だから最初誰だか分からなかったよw
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/01 22:42:22 ID:j61Xaf5v
今回は古畑みたいになってるぞ!
過去レスも読んでくださいまし。
もうその話題は去ったと思われ。
>>42
ショパンと言えば今日の「溺れる人」もショパンの「別れの曲」。
ショパンの有名どころは周期的にドラマに使われますね。
それにしても、もう一回くらい右京さんのピアノ演奏を観たいです。
最終回、西村雅彦と高橋由美子が出るみたいね。
木村ちゃんとかは出ないのかな?
>>34
>>48
幻想即興曲。
なんとなく、な〜んとなく、AP日記の文面から、
4THシーズンもやりそうだと思いました。木村よしのの件は
4THでやるかもしれんと予想してみます。最終回は瀬戸内元法務大臣も
出るんですよね?『異形の寺』…。元法務大臣は仏教徒という設定でしたし。
>>49
「右京データベース」の中から瞬時に検索が出来なかったってことなんじゃない?
>>58
4thシーズンは当然やるでしょ。
最終回で西村とケリがつくにしても美和子の件が消化不良過ぎるし。
瀬戸内法務大臣も出ないんじゃないかなあ。TV taroには名前ないよ。
私は最終回を撮るDVD−Rはオレンジ(紅茶色)にしましたが、皆さんは最終回に向けて何か対策はしていますか?
S-VHSのビデオ買ってきました・・・(´・ω・`)DVDもってないの
最終回、リアルタイムで見られますように。
>>63
なんかかわいくてワラタ。
nurupo
あー、九時まで暇だなぁ。あんまり暇だから「暇課長ゲーム」を考案。
何人かが車座になって
パンパン(全員で手を叩く)
一番手が次を指さしつつ「課長」、指された二番手が「暇か」と答え
パンパン→二番手が次を指名
以下エンドレスで「課長」「暇か」パンパン、「課長」「暇か」パンパン。。。

推奨催行人数は二人。百回も繰り返せば笑えてくるでしょう。
マンネリを防ぐために、たまに「小野田」「皿戻し」、「大河内」「ラムネ」など
フェイントをかけるとゲーム性が上がるか。
俺はリアルで付き合ってくれる人がいないので、だれかやってみませんかw
誤爆か?とりあえず>>65ガッ

>>61
最終回一時間半なんだよね。
VHSの自分は3倍録画してるんだけど、残り一時間という状態で最終回の分がくる。
とりあえず、新しいテープに切り替え用意して撮るくらい。

TVnabi読むまで、浅倉は「異形の寺」にでると思ってた。
寺→幽霊が出る→死亡した浅倉登場…と。
馬鹿だね…自分…orz
パンパン「課長」→
パンパン「暇か?」パンパン「課長?」→
パンパン「暇か?」パンパン「皿戻し」→
パンパン「小野田」パンパン「大河内」→
パンパン「ラムネ」パンパン「右京さん」→
パンパン「ラムネ」パンパン「課長」→
うぎゃ!罰ゲーム!
実況スレです。
相棒 第16話 「人間爆弾」
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1109763498/
ザンボット3?
北の住人はいい人?

【"すすきの"】 【"ぼったくり"】
食の祭典のことカァ―――――!!!!! つД`) 
あの犯人の人ビーバップで腹巻やってたヤツに似てた
なんか今回はどっかで見たような話だったな
また見忘れた、、、。今思い出したよ。
ここ3週はほんといい出来だな
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 21:55:59 ID:OWZp1Jgq
今週も面白かったな。
マギーがいい味だしてた。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 21:56:03 ID:M7p1KPDU
このスレ随分下がってるな
風俗に勤めているとかって人、前に女弁護士の回で供述していた人だよね。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 21:56:57 ID:OstA4fyQ
正直今回のがシャレにならん道民は多いと思う。横路氏ね
なあ、イタミンと若手ともう一人オッサンな刑事を最近見かけなくね?
三人組だったよな?
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 21:57:48 ID:2KM3iQsa
爆弾を腹に巻きつけるネタは、通算で3回目?4回目?
いたみんかっこよすぎ!!
相棒は本当に社会派ドラマなんだなぁと実感。
ちなみに、こちらの地方ではごくせん・義経に続いて視聴率23%近く
取ってます。他の地方のローカルな視聴率も知りたいなぁ。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 21:58:25 ID:aV2KroNP
今日はいまいちでは、、、
×なあ、イタミンと若手ともう一人オッサンな刑事を最近見かけなくね?
○なあ、イタミンと若手と一緒にいたもう一人オッサン刑事、最近見かけなくね?
来週は高畑さんか
あの人いい声してるよなぁ
ラストのテロップ、群馬〜のみなさん、が犯人と同時の画面に映ったんで
まるで犯人からのメッセージのように見えて紛らわしかった。邪魔。

あと北海道弁ってこんなイントネーションだっけ?現地の人の意見を聞きたい。
あの第2の被害者面したオッサンは爆死して欲しかった。
>86
三浦刑事はFBIに研修中。
>>86
TVnaviに最近多忙ででれないってさ。
設定ではFBIに研修。

被害者に怒鳴る伊丹かっこよかった
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:01:57 ID:VqUWzeGa
2週連続でいまいちだった・・・今回は甲乙丙にもはいらない。

それまでが良すぎたな。

ま、あんなファビョリが最後に来るのも相棒なんだがな・・・もそろで終わりなんだが、もっとやってほすぃなぁ〜

最後は、鹿手袋編に通じるのだろうがな・・・
>>94-95
ありがd

FBIに研修中たぁすげぇな
明日TVnavi見てみるよ
FBIって・・・大袈裟なとか思ったけど警視庁捜査一課ってエリートだったな
参ったなぁ、今回は完全にネタが読めちゃった…
常に俺なんかの予想を上回るところが「相棒」のいいトコだったのに。
ただね、役者さんの演技は本当によかった。
最後、杉下さんが「殺せますか。」を畳み掛ける時の、あの表情。
なんかこう、ジンと来ちゃった。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:07:26 ID:FjPKxzk2
今日はイマイチだね、演出も脚本も、
はっきり言えば、だめだめ

あれこれ詰め込んでみたが、最後まで盛りあがることなく、
なんとなく終わって、印象に残らないね
演出かなあ、1番の問題は、もうちょっとうまく演出すりゃあ
もっと面白くなると思うんだけどねえ
今日はだめだね

101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:09:01 ID:M7p1KPDU
確かに(演出による)スケール感が無くてもったいなかったね
でもマギーは良かった。
マギーに救われたな、今回。

今日あの第二の被害者が歩いていたところ
西新宿だったね。

新宿多いな〜、相棒。
>>100
ドラマ板のテンプレかなんかですか?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:27:15 ID:E0ae5zT0
>>99
ねえ、杉下右京さんの表情、よかったねえ!
演技のおもしろさを感じた。
ラストの右京さんニヤリが何とも良かった(゚∀゚)ノ
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:30:10 ID:OWZp1Jgq
>>104
伊丹を沢山見れてよかった。
あと、被害者にして加害者のオッサン2人とオッサンの部下の人と、
マギーの同僚の犯人のオッサン4人の演技がよかった。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 22:30:36 ID:KjN3X233
間隔置いて第2の被害者を捜査一課が
ぞろぞろ追いかけてる図が笑えた。
>99
べつに相棒でなくてもいい話だよなー、と
思いながら見ていたが、わしもあの
右京さんのせりふにじんと来たよ。
最後のいじわるな笑みもグー。
うん。良かった。満足。
イタミン亀の電話番号知ってるのに驚いたw
なんか切ない話だった。
犯人の最後の慟哭がすごく痛々しくて胸に重かった。
なんともやりきれない…。
>>93
現地の人間、つか俺が聞いた限りでは違和感があるけど、
でも、そんなヤシいないわ!とまでは言い切れないレベルかと。
北海道の中でもドコ出身かでかなり変わってくるし。
「こわい」って北海道でも方言なんだ。
俺の地元も言うんだけど@栃木県
>>111
うちの方でもも言います@千葉県北部
>>93
私も爆発してしまえと思ったけど、犯人の罪が重くならなくて
良かったね、という脚本だったことに最後に気付いた。

マギー、今回も情けなさが良かったね。
亀とミワコの間に座らされてるのがワラタ。

今日はじめて気付いたんだけど、コートのとこに帽子あったでしょ。
右京さんて、通勤のときは英国紳士のように帽子かぶってるの?
伊丹の広告会社のオヤジへの捨て台詞がベタベタでなんか笑った。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 23:08:55 ID:fI1g7JFL
水谷豊も北海道出身ですよ。
>>111
>>112
「こわい」って、うちの地方じゃ「固い」って意味で使うよ。@愛知県東部
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 23:14:40 ID:wzdQN8ky
寺脇&マギーは関西人
FBIに研修中ってドラマには出てたっけ?
今日は北海道ネタだが、ドラマ的には
密かに美和子・薫修復作戦が進行中って感じもしたね(w
このシーズンの最初の話が大きかったし、美和子・薫の別れって
けっこうスキャンダルなネタ振っちゃったし
何とかしとかないといかんってことでしょうか‥‥
犯人役の人が地味だけど上手だった。
亀がマギーを救ってジャンプした所に最初に駆けつけたのが伊丹だったね。
今日はイタミン祭りだたね。

ただ、先週先々週と良かっただけにちょっと物足りなかった感じ。
来週また、コロンボ古畑系?
次次回は浅倉だね。
>118
TVnavi中の一課インタビュー中にあったネタ。
ドラマには描写無し。単に中の人が忙しいだけ。
犯人役の人はピンクの電話のデブ=竹内都子の旦那。
傲慢チキな上司・長橋役の人は寺脇がかつて所属していた劇団の先輩。
北海道訛りは北野広大を思い出すな。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 23:57:53 ID:Sf0lys3f
犯人は最初の事件をどう決着させるつもりだったんだろう?
結果的に警察がうまく爆弾を解除してくれたけど、必ずそうなるという保証は
なかっただろうし。かといって、そのまま放置して、罪のない同僚を爆死させる
つもりもなかっただろうし。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/02 23:59:27 ID:oRz8jzu/
まあ、犯人はいきなりわかってしまったな。
でも、なかなか良かったよ。
>>126
あれはあくまで北野訛りであって、北海道とは関係ないべやw
これだけ手柄たててるにに、亀山は出世しないのか?
>>130
書類上は捜査一課の手柄になってるから。
>>116
仲間w@静岡県西部

「ご飯、こわくなっちゃったやぁ」みたいな。
>>125
旦那だったの!
「こわい」って、うちの地方じゃ「おそろしい」って意味で使うよ。@埼玉県南部
えーと、まぁ面白かったんだけど、
「友達」とまで言われてたマギーを最初のターゲットに選んだ理由と
現金輸送車や街金を襲わせた理由って語られました?
>>84
しゃべり方全然変わってないよねー。
ちょっとスリムになって綺麗になってた。
>>134
どこでもそうzyzないのか?@島根
「顔は知ってるけど名前は知らない」という感じの役者さんが、犯人などの大役
を任されているのがこのドラマのお楽しみの一つ。
犯人さんは、3人とも殺す気は無かったみたいね。
殺すのなら、爆弾ベストなんて面倒な方法使わずとも良いはず。

憎たらしい栄一で、爆弾が破裂する所を見せておいて
広告代理店の部長を、強盗名目で、恐怖のお散歩。
北道開発の社長は、同郷の裏切り者だから、発作ぐらいは起こさせて
やろうかと・・・死んだらベスト脱がせて犯人にしたてても良いし。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 01:20:02 ID:sFJ/669B
>>134
それが標準語なんだと思います。
マギーの同僚って、秘書室井の時の男秘書の1人とは違う役者だよね?
>>141
同じだよね?
<栄一>
元犯罪者の荒っぽさと図々しさ(本人は弁が立つとか勘違い)・考
えの浅いお節介(殴りに行こうかとか)・世渡りのまずさ(感謝し
て薫子とか付けてるのに、連絡はなし)などで、本人に悪気が無く
ても、恨みを買いやすい人(風俗嬢のエピソード)。

栄一が同僚だったら、仕事はやり辛そうだし、自殺の件も気づいて
ないし、犯人からも爆弾破裂のデモンストレーション程度には恨み
を買っていた。

最後、命を張って犯罪を阻止。ようやく犯人にも誠意が伝わるが、
これからもトラブルメーカーとして活躍しそうな予感w
>>102
うん、目撃してたけど撮影してるって分かりづらかったから
普通に通行人がビビってたよ。
犯人を想いやり必死に説得したと思いきや、
場面が変わったらすっかり他人事な態度になってるマギー、非道すぎw
ネクタイは人柄を現してるね。

右京さん・・・びしっと正統派。服装に応じて結び方も変えている?
栄一・・・ネクタイとは無縁の生活を送っていると思われ、結び方が無茶苦茶。
イタミン・・・一応ネクタイしてるけど、ベローっと出しっぱなし。興味なし。
薫ちゃん・・・束縛を嫌う自由人らしく、ネクタイなんか真っ平ご免。
刑事部長・・・ネクタイなんかノー眼中。ネクタイは支給品で済ませ
胸にはきらきら光る権力バッチ。
被害者役二人の演技が良かったけど
犯人役の演技で萎え。
最後に薫ちゃんとマギーの会話&右京さんのニヤリがあったので良かった。
あのニヤリって、美和子が店に来たからかな、と思ったんだけど、
誤読?
右京さん的にはヨリを戻させたくて、
その伏線かとオモタ。

先週から右京さんのお茶目っぷりが前面に出ててよろしい。
>>135
最初のターゲットをマギーにしたのは東京にとどまる時間を延ばすためかと思った
作中でもマギーが警視庁内で監視状況みたいなものなので取引先の相手をするのに手間がかかるみたいな事言ってたし
なんてったって「薫子」に萌え
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 09:10:38 ID:gQaSdywA
最近 静かな口調の説得が多いね
前の激情する口調の説得のほうが好きだわ
爆弾付けて強盗させるってアメリカで実際起こった事件が元ネタだよね。
あっちは解決したのかなぁ?
アメリカドラマ「CSIマイアミ」に、首輪爆弾の話があって、
放送後に真似た犯罪が起きたって読んだけど、そのこと?
捕まった犯人が「あるドラマを真似た」と供述したそうで。

首輪爆弾が爆発した後の、損傷の激しい遺体がスゴかったです。
多分それ。
TVのニュースで以前見た覚えがあった。
さすがに爆発シーンは映さなかったけど。
こんにちは、
名女優の「高畑さん」が、いつ出てくるのか
いつ出てくるのか、あの人のことか?と、わくわくしながらみてました。
最後も・・・いい終わりかたでしたね、
また来ます。
来週分と間違えてたってこと?
おばちゃん 声がいいからなぁ
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 13:00:41 ID:l3yCGERi
あの風俗嬢どっかで見たようなと思ったら、安楽椅子探偵に出てた人か。
どうせなら芹沢刑事と絡ませて
「ADのあんたが なんで刑事なんかやってるのよ?」
とかやってほしかった

>>158
三鴨絵里子。
1stの「仮面の告白」にも出てたよね。
昨日はよかったなぁ。
でも、「こわい」って色々な所で別の意味で使われてるなんて知らなかった。
自分の所では「こわい」は「おそろしい」だな@愛知西部
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 14:56:26 ID:rNtz6mhD
最終回って1時間半なんですか?
土曜ワイドからの相棒ファンとしては、2時間にしていただきたいものです。
ところで、西武グループの堤前会長が逮捕されましたが
これをベースにした相棒が見てみたいです。
来シーズンの初回2時間スペシャルで。
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 15:06:37 ID:i9k4eQl0
そう言えば、最近小野田が出てこないな。
>>161
その他の登場人物

日枝久
堀江貴文
里谷多英
スティーブ・ファーレン
小泉純一郎
沢口靖子
13.4% かなり善戦
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 15:43:02 ID:+j6ruCc9
時間帯を、20:00にすれば良いのにな。
多少脚本や演出の甘さが言われてるけど、昨日のはちゃんと相棒の空気
みたいなものが漂ってたよ。
各人の視点で追いかけると、奥が深いね。
俳優の皆さんは細かい演義してるし、派手さは無いけど、いい脚本。
来週はヒロコママ
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 17:16:46 ID:wB0wzbqX
犯人役の菅原大吉は前シリーズで室井滋の共犯者だったよね。
170sage:05/03/03 18:39:20 ID:I1huatU1
内村刑事部長は毎回、へまばかりしてる伊丹の班をなんで使い続けますか?
もはや伊丹の班の間抜けぶりは警視庁の捜査課連中全員に知られてそうだ。
もう激昂は完全排除なんだね。
人間の体に爆弾を括りつけて脅かすなんてのはやり口も異常だし、
よっぽどの異常者か強い動機がなければあり得ないこと。

元自衛官という説明で納得させようとしたみたいだが、
ちっとも納得できないんである、犯罪の異常さと釣り合わない。
おまけに犯人は元取立屋の同僚ときた。犯人からすれば
元取立屋は何の恨みもない相手、そういう相手に爆弾括り付けて
死の恐怖を味わわせるなんてのは、犯人はほとんど狂人である。

昨日の話はまさに竜頭蛇尾もいいところ、派手な舞台装置を考えたが
次第に収拾がつかなくなって、最後は適当に話をまとめました、みたいな。
これは評価できないね、がっかり。稚拙過ぎたね、脚本も演出も。
こういう厳しい意見がでるのも、相棒ならではですね。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/03 19:16:16 ID:+j6ruCc9
>>172
>おまけに犯人は元取立屋の同僚ときた。

あんた、どのドラマの話をしてるの?
175174:05/03/03 19:21:04 ID:+j6ruCc9
>>174は、フライングだ。
>>172は間違っていないな。
すまん。

○恐怖心を与える。
○居丈高な悪人を、爆弾で操り屈辱感を与える。
○場合によっては、殺しても良いと考える。

殺すだけなら、もっと簡単な方法をとったろうよ。

176174:05/03/03 19:23:27 ID:+j6ruCc9
それに、自分が捕まらないような偽装工作もだな。
普通は、被害者同士の共通点を見つけれん。
伊丹がいっぱい出て嬉しい。
こんな単純な感想でごめん。
でも相棒が大好きなんだ。本当に好きなんだ。
>172
釣り人である事を切に願う。
>>177ほほえましいじゃねぇかぃ
>>172
>>178
こういう評価もありだと思うよ。俺も昨日のはいまいちだと思ったし。
批判が嫌だと思ったらスルーすべし。マンセーも然り。
北道開発の社長が一番の憎まれ役かと思いますが
多額の資金を持ち逃げした割には、あまり裕福そうでない。

持病を押して、汚い事務所で、昆布を売っている・・・
生活の為なんだーという言葉に嘘は無いようで、ちょっと気の毒。
>>174
犯人は元取立屋の同僚は
マギーの「同僚」って意味だべよ。
183174:05/03/03 23:45:50 ID:+j6ruCc9
>>182

>>175・・・
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 00:29:43 ID:Yls8MGGf
3/4は、大木刑事こと志水正義さんの
誕生日です。
おめでとー。
ライフカードのCMに出てるのは、内閣官房長官?
高級クラブに呼ばれたいなー
ライフカードのCM、続きの展開に笑った。
何事も「率直」が一番という事でしょうか?
>>184
大木刑事って大きい方?小さい方?
とりあえずオメ!!
大木刑事の中の人オメ。
そういや、ビデオをもう一度見たら、
第二の事件後、右京が伊丹達のいるところで推理してる時に
亀が口を挟んだ時の伊丹、口パクで
「何でお前が…」ってしてませんでした?
その後、右京さんの推理には頷いて、亀の推理には嫌そうな顔…
伊丹の中の人、芸が細かいなぁ…と思ったのは自分だけですか?
>>171
ここのところは、激昂するほどの犯人じゃないからなあ。
動機とかシチュエーションのもつれた糸さえ解してやれば
と言う事件が多いし。

右京にしても怒りよりもやるせなさの感情が強いんじゃね?
「予告殺人」の犯人は怒りを見せても虚しい奴だったし。

最後に激昂したのっていつだっけ?
2edの「氷女」は覚えてるけど
第3の男では激昂していたぞ。
お前らが人権ぬかすな!って
いい加減にしなさいっ ってね
右京さんて男の犯人には同情的で女の犯人にはやけに辛辣な
気がするのだが…
少女漫画で「京&一平シリーズ」って知ってますか?
まっすぐでお人よしな刑事と、頭脳明晰で常に冷静な医大生のコンビが
次々難事件を解決して行く、というものなんですが、
相棒を思い出さずにいられなくて。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 16:14:07 ID:Yls8MGGf
志水さんは、小さい方です。
>194
ドーイ
女の犯人で同情(というより尊敬?)してたのって
1stのリカ先生(催眠術の英会話教師)くらいしか覚えがない
ほかには誰かいたかな?
2週連続で逆恨みのカルト犯人。先週は動機に得心がいかないし、逆に今週は
動機はともかく犯行自体が無茶苦茶。
ここまで特殊な犯罪だとまともな捜査一課が犯人にたどりつけないのは人間的に
正常と思われてくる。
199174:05/03/04 16:52:03 ID:PlNK83fl
>>198
>ここまで特殊な犯罪だとまともな捜査一課が犯人にたどりつけないのは人間的に
>正常と思われてくる。

ちゅうかさ、特命以外の部署が犯人にたどり着いたケースってある?
>>198
カルト犯人って何?

カルト
宗教的な崇拝。転じて、一部の集団による熱狂的な支持。
関連:マインドコントロール?
よくわかんないけど、狂信的とか言いたかったのか?
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 18:57:13 ID:KYvq2m2p
時効話の騒音殺人で「鈴木さん!!」(→犯人びびって自供し始める)は激昂じゃない?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 18:58:20 ID:KYvq2m2p
あと保坂に対して「このまま逃げられると思ったら大間違いですよ!」とか。
>>203
「簡単に死ねると思ったら大間違いですよ!」
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/04 22:01:55 ID:WoQJ45xC
GPS付きの携帯の居場所ってどうやって調べるの?警察だから出来たのか?
>>205
あの携帯電話は会社の支給品だったと仮定してみる。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 00:03:51 ID:OIA581Ts
日曜日に薫ちゃんの中の人のファンクラブの旅行に行ってきます。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 00:08:12 ID:mCOUboyb
>>205

中継局を探しただけじゃないの?
で、公園が広大なので、
公園にいるだろうことがわかったのでは?

>>207
行ってらっしゃい
浅倉復活ってケイゾクかよ・・・orz
>>195
一平君は新聞記者。
多分相棒より長いシリーズなんでないかい?
説教臭さがハナにつくことがあって最近は読んでないけど。

頭の切れるちょっと変人の探偵役と熱血なパートナーってのは
ホームズ以来の伝統なのでは?
コロンボティストが強くなってきてるね
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/05 23:41:31 ID:dd+20js0
なんだかんだ言っても30年近く主役を張り続けていられた俳優って豊くらいじゃないかなぁ?
各年代で代表作があるよね!!
なにしろ、バンパイヤからだもんなあ。

てなもんや、必殺、はぐれ刑事と歩んできた、藤田まことみたく
(あ、テイストは全然ちがうけどね)息の長い活動をして頂きたい。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 00:21:59 ID:NwwHp/TA
>>214

ハリウッドで言うと、クリントイーストウッドだな。
水谷さんファンの方、あんちゃんスレ立てたので
一応貼っておきますね。
ttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1110034599/l50
>>214
バンパイヤからとすれば「40年近く主役を張り続け」ですネ。
やっぱ 北野広大の印象が強い
小ネタですが…
今日の日曜洋画劇場のサブタイ
「悪女チャン・ツィイーVS.相棒刑事」
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 16:19:33 ID:f0A0yYt0
んで、今回のラスト寸前で、第二の被害者の部下が右京に資料を渡したけど、
あれってあの第二の被害者を逮捕するためのヒントなんだろうか?。
横領とか粉飾決算とかの容疑で。すごく疑問に思うのだが・・・。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 18:27:28 ID:4jkIRUPz
>>220
「背任の証拠です」って言ってた
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 21:05:56 ID:f0A0yYt0
>>221
あ、そうだったな。あの爆破魔を逮捕した後に、第二の被害者&第三の被害者も
手錠を掛けられ、連行されているシーンがあったらおもしろかったかも・・・。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 23:32:00 ID:UGruJcoa
イタミが容疑者になってしまい、特命が解決するというストーリーを希望
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/06 23:33:40 ID:8Lla4CVE
警視庁というか御偉い方に坂田雅彦と
石山雄大と中根徹がいるはずだが、
3人の役職ってなんなんだろ?

情報キボンヌ
いま売ってるTVナビの「相棒」特集記事をヨメ。
>>225
それ買い?
あまりTV雑誌って買わないから迷ってるんだけど。
相棒特集は4Pだけだが買い。
結構読んでておもしろい。
買った
ナビは右京薫対談のほかにセット・小道具特集、あと捜査一課4人のミニ対談とかもあって
けっこう濃いと思う。
写真も中々綺麗だしね。
>>223
禿しく同意!!!!!!!!!
232 :05/03/07 05:15:20 ID:6GFKk6sc
死して尚、ナゾの事件を起こす浅倉。
相棒と同じくケイゾクでも「浅倉」という名の男が
死後も事件に関わりましたが、
何かモトネタがあるんでしょうか?

仮面ライダーでもあったしね。
あっテレ朝だね、やっぱり。
>>223
容疑者よりも、拉致されてた方が個人的に楽しいんだが。
右京・亀に助けられる伊丹、伊丹にとって屈辱に違いない…
考えれみりゃ容疑者でも一緒か。
>>234
土ワイの頃ならまだしも連ドラになってからはどうかな?
催眠術にかかっちゃうくらいだから気を許してる気もするが・・

どっちにしても右京さんは助けてくれそうだけど
薫ちゃんは無視しそう
電話にも出ないくらいだし
いや、捕まってるもしくは容疑者扱いと分かってれば、右京より頑張りそうだと思う
電話も、真面目な用件だと思えばきっと出るでしょう
>>236
同意。
イタミンのために走り回る薫ちゃんが容易に想像できる。
>>235
催眠術は違うだろ?
基本的にアレは頭がいいと思ってる奴ほどかかりやすいんだよ。

伊丹の場合、「亀より絶対頭がいい!俺は子供だましにひっかからないぞ…」って思ってたからかかったと思う。
亀の場合は「どうせ右京さんよりバカですから〜」と肯定的だったからかも。
リサ先生の事もあったのかも知れんが…
今週はアリバイ崩しか
旅行楽しかった〜。
生薫ちゃんカッコよすぎ!!!
激しく詳細キボン
>>240
まさかプライベートな話が聞けるとは…(お酒の勢い?)
「幡ヶ谷」はツボですたw
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/08 15:06:48 ID:EeaZTSc3
三浦刑事が出てないと
なんか寂しいね。
AP日記更新。打ち上げの話。
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/08 15:42:46 ID:IM+Un4La
もうすぐ相棒も終わりかー。
本日実況版いきますか?>ALL
本日?今日って火曜日だけど・・・。
私にとっては、CSIマイアミでホレイショに会う日だ。
今日って何かあったっけ?
書き直す女って、妙に意味深だな
予告編見たけど、かなり期待。緊迫感と威圧感を感じた・・・
前回どうにも力抜けた話だったので。
放送日age
>>243
うん。今日も出ないかな。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 12:34:33 ID:+uIm+jJO
「臼井」役のお姐さん、アリコのCMでも当たり役だね!
251ですが
今調べてみたら今日は三浦刑事出そうだったw
久しぶりって感じだね…三浦刑事…
F・B・I!F・B・I!
20杯目は日本茶で。
257.:05/03/09 21:33:53 ID:V5GG2h9S
タケ先生が殺そうとして、女優にかえりうちにあった。よって、書き直す女、ってこと?
古畑のパクリだな
話自体はともかく二度も同じネタやったのはなあ…
コロンボはもういいよ。
寿司の謎が解明された時点で読めちゃった。うーん。
今回はミステリ部分が弱かったなぁ。メル欄なんて検死でわかる筈なのに。
似たようなミステリもあるし。

雰囲気はまあ良かったけど、最後の雪と拍手が余計な気がする。脚本家が自分に酔ってるみたいだ。
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 21:57:42 ID:dqno21g+
正直今回すげーつまらなかった。
今まで見た相棒シリーズでワーストかも
今日はつまらなかったな。
語り所も見所もなし。来週に期待
ひどいな…前のとおもいっきり被ってたような気がする
>>261
鮎川哲也かなんかにあった気がするなあ
もっと良く出来たけど
しかし、寿司は届けられてから深夜までずっと玄関前に置いてあったのでは?
それなら、近所の人も留守に気付くのではなかろうか。
コロンボ繰り返すなよ
正当防衛が認められたら、死体遺棄罪だけで済むのかな
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:02:33 ID:4Ye+T7k1
トリックの筋立ては先が読みにくくてよかったが、
正当防衛をなくして罪人となるリスクを犯す、そうまでして守りたいものの設定が甘い。
この設定をもうすこしねってくれればなぁ。
48分までは、とてもおもしろかったです。
(あと、普通の鑑識だったら靴跡は絶対調べるはず)
>>266
足元においてある小さな寿司桶なんて気にしないんじゃない?

人間を刺したときに大量に流れるはずの血液を見落とすってことはないだろうが…
270.:05/03/09 22:02:43 ID:V5GG2h9S
殺しにきて寿司食ってるタケ先生萌え〜。
アサクラ〜!
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:03:12 ID:dqno21g+
3rdシーズンって中盤から結構面白エピソード続いてたのになぁ・・
せっかく高畑さん使うならもっといい話で出してほしかったなあ。
今回の話相棒でやる必要全然ないじゃん。
本編以外のところは中々好きだった。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:04:36 ID:uk36qy7b
今日の相棒ラストすげえ引き込まれた。

おかげでヤフオクの真っ最中だったのに、入札ボタン押せずに品物が流れ売れちまったぁぁぁ・・・(泣
殺しに行った作家が寿司食べるとこなんて
人間ぽくって、おもしろかったんだが。
高畑さんは、半日外に放置されてた鮨、食ったわけ?
右京さんはいつ万年筆を置いてきたの?
279:05/03/09 22:07:10 ID:K8sdvC4k
>>261
今回は「書き直す女」という舞台を放映したんですよきっと。幕が下りたあとは右京さんたちがカーテンコールで出てくる、と。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:07:19 ID:q175lZ98
あの罠は、さすがにないだろうよ。
しかし、名優揃いで楽しめた。
高畑さんて、実際もあんな感じなんだろうか?
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:08:20 ID:q175lZ98
>>277

ゴミ袋に移していたよ。
今回微妙…。
>280
白い巨塔の時、東夫人は知り合いの芦屋夫人をモデルにしてる、って高畑さんは言ってたが、
今日のも、だれかモデルがいるのかな?
仕事をまっとうするために〜ってのは使い古されたネタだけど、
個人的には好きだw
高畑さんはよかったけど、ネタの見せ方がイマイチだったな。
285277:05/03/09 22:10:15 ID:8s+xfhXe
>281
見落としてた・・・orz
女優だから舞台を中止(多分降板だろうが)にしたくない。
脚本家に実は愛があった?

どっちにしても動機として弱いし、視聴者に訴える物がなかったなあ。
後者は「多分女性関係」って台詞しか伏線しかなかったし、
舞台の題名は後付けっぽいし。
287.:05/03/09 22:11:06 ID:V5GG2h9S
あの芝居のスタッフは女優が捕まってすごく哀しむだろうな。
ごう慢だけど愛されてる。
そんな気がした。
今日トリビアちら見しちゃったよ
普段ならありえないのに
>265
自分が思ったのは有栖川だな。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:12:04 ID:qnpr0Wzj
>>277
捨ててたよ。

つまんなかったね、殺しにいって返り討ちって保坂の時と一緒じゃん
おまけに用意周到に準備して女の背後からロープで首締めて
返り討ちにあうとか、そんなアホな男がどこにいる
殺す前に、いただいておくか、とか寿司食ってんじゃねーよ
おまけに特上寿司の代わりに食ったんだから、マズいなあやっぱ
ぐらいのセリフがあってもいいのに、もくもくと食べるだけだし

指紋は2枚のドガだし、コロンボ過ぎで、視聴者なめ過ぎ
先週もだめだったが、今週はもっとだめ
犯人を引っ掛ける小芝居とかもうざく感じたね
>女優だから舞台を中止(多分降板だろうが)にしたくない。
>脚本家に実は愛があった?

前者はいい感じに提示できてたと思うよ。
後者はイラネ
鏡に映った姿を撮影してるのに鏡にカメラが映ってないのって、
ポピュラーな撮影方法なの?
本筋よりそっちの方が気になってしまったw
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:18:48 ID:dqno21g+
>>293
そりゃ斜めから撮れば映らないっしょ
竹先生のアリバイ作りには少し無理があったんじゃないかなと。

あと、小芝居もここまで露骨だと(゚听)イラネ
”杉下警部”はない罠。
296.:05/03/09 22:21:21 ID:V5GG2h9S
特命部屋の隣のおじさん二人がアップになったね
コロンボや古畑っぽくても別に構わないけど
それらを良いようにアレンジした面白い作品にしてくれよ
アリバイ作って殺しに来た香具師を返り討ち、
ってネタ、BSの女子高生刑事物でもあった。
あれは落語家(若手vs大御所)だったけど。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:26:04 ID:qnpr0Wzj
>>293
そんなの大昔からあるしw
右京と高畑さん、いい感じだった。
名優だよな、どちらも。
水谷豊as右京の演技が微妙。
もうちょっと慇懃無礼な方がいいと思うんだけど。
なんか最近妙に明るい雰囲気じゃない?
それともそういう演出なんだろうか・・・。
来週に期待しとこう。ネタとしては面白そうだし。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:35:53 ID:qnpr0Wzj
罠のかけ方とかあまりにもベタベタ過ぎて何かどんでん返しがあるかと思ってたら予想どおりの展開に拍子抜けしたな。あと、高畑が名前間違えたのって何か意味あるのか?おかまとか、大三元とか意味ないシーン大杉。尺延ばすための水増し?
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:36:04 ID:4Ye+T7k1
はじめてみたときは、
”何だ、この変質者みたいな嫌味な刑事は!”
って驚いたなぁ。

みんな、たたいてるんじゃなくて、このドラマをとても楽しみにして期待がでかいだけだよね。
亀の”杉下警部”…嘘っぱちすぎる…
よく怪しく、引っかけと思われなかったなと思ったのは自分だけ…?
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:36:24 ID:6C6PwB2d
>>301
それだけ右京も丸くなったという事
小道具の万年筆、ピアニストの回の携帯と
ほとんど違いがないじゃん…。
うーん。
308.:05/03/09 22:39:04 ID:V5GG2h9S
もうすぐ最終回かと思うと、つらい。悲しい。
今回のは冒険だったねー。
水戸黄門とか暴れん坊将軍の舞台は実際にあるけど、相棒でそれやったらこんな感じ?みたいな。
レギュラー回と思わせておいて、その実「舞台演劇・相棒」のテレビ収録版って構成は驚いたよ。

んだから過去に本編で使ったネタを使いまわしたりするわけよね。
劇中劇の脚本は、やっぱり女優さんが言ったみたいに杉下さん執筆って設定なのかなw
ラスト演出過剰だったね。古畑過ぎ。
右京さんと高畑さんが並ぶとこまではよかったけど。
全体に雰囲気はいいけど、すべて甘すぎる感じ。

あと最近、右京さんの「はい?」が多すぎてわざとらしくなってきた。
基本的には好きなので、もちっと小出しにして欲しい。

さて、来週おもしろそうだね。
きたろうさん好きなのでかなり期待。

311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:45:34 ID:qnpr0Wzj
>>305
うん、相手は女優だし、当然気付かれてることを見越してさらに一段上の罠を…と期待してしまったよ。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 22:58:19 ID:4Ye+T7k1
311
期待しすぎ
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 23:02:32 ID:jcyvB9rs
来週の予告ちゃんと見てなかったんだけど
「朝倉の指紋が見つかった」「俺は殺していない」
みたいなキーワードが聞こえてきたような気がする

気のせいかな?
プロデューサーが大勢いるのに、ネタがかぶるの調整しないんだろうか。
今回のピアニストの回は、もう少し離すべきだったな。
>309
そういうんだったのか>つかいまわし
でも、そういうことなら更にイヤだなぁ…。
調律師の話なんてつい最近だし。
どうせやるなら、イカかラムネのどっちかのネタにしたらよかったのにw
女優が杉下の名前を間違えるのは、
女優に記憶障害みたいな症状があるのかと思った。
で、これが殺人動機の伏線になるのかと。
全く違ったわけだが。
最後に幕がおりてきたのにワラタw
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 23:11:51 ID:Fzmyid5Q
高畑VS古畑

「いつから私が犯人だとわかってました?」
「はじめからです」
課長の寿司の好みに笑った・・・
寿司とアールグレイっていうのもw
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 23:16:46 ID:Fzmyid5Q
課長の寿司の好みが俺とまるっきり一緒だった。
おれもどうもエビやイクラやイカ系が苦手。
穴子、卵焼きは大好き。
>>320
甘党ですねw
完全にお亡くなりになったはずの朝倉をどう使うんだろう…
一週間悩まされる。
>315
名前覚えないのは、舞台中は芝居以外には興味が向かないくらいのめり込む
性格で、千秋楽を迎え女優として舞台から降りてしまってやっとこの刑事の
名前は杉下だったわと思い出したのかと思った。
結局「まくま」の件についてはどうなった?
なんかまた伏線あるのかと思ったんだがなあ…
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/09 23:28:32 ID:XUMoHTgh
今週の批評・・・甲乙丙で表せないところがつらい・・・どういうことかわかるな?だから、なにもいわない




しかしながら・・・右京の激昂がないところもつらい。

来週は朝倉の亡霊か・・・あるいは激昂があるかもな・・・・三週連続で評価対象外なんだつぎはたのむぜ
>>323
その解釈素敵ですね。
わたしも特に意味があるようには見えなかったけど、
適当な解釈が浮かばなかったので。

>>311
それは思いましたー。
あんまりにも薫ちゃんワザトラなんだもん(藁)
妙に高級な雀荘w
寿司をいちいち皿に並べる右京と薫の生真面目さにW
>324
クイズ王の時みたいにね。
>>315
イカのときも、2時間サスペンスのパロディーって構成だったくらいだから
相棒の制作スタッフはかなり手の込んだイタズラを仕掛けてくると思ったのよ。

名前間違えはゴーストだし、舞台っぽい仕掛けは誘拐協奏曲、忘れものでハメるのは殺しのピアノ。
わざとらしいくらいの過剰演技は舞台演劇の一つの形式でちょっと薔薇と口紅入ってるかも。
とか考えると、例えば日生劇場あたりでドラマの放映時期ににあわせてロングラン公演してる舞台版「相棒」を
テレビカメラで収録してオンエアしましたって雰囲気を見立てるのは外れてないと思うんだな。
そういう面白さはあったよ、今回。お話として純粋に見るとかなり辛いけどね。
そういえば、「まくま」「まくま」って二人とも言っていたけれど、
かたや舞台女優、かたや東大卒の敏腕警部殿なのに誤読とは。トホホ。

いつかのリヤ王の台詞を右京に聞かせたいな。
>>330 名前間違えはゴーストだし、

あ、そうなん? 実はあの女優が目茶物覚えが悪くって、台詞勝手に変えるのも実は台本が覚えられないからかと思ってて
>331
高畑さん(役名忘れ)の間違いを右京さん
放置というかスルーしたのかと思った。
でもそれだと、去り際にわざわざ「『まくま』にお邪魔して…」
って言ってった右京さん嫌味だし
高畑さんが何度も「まくま」ってくり返してたのが気になってしまう。伏線でもないのにね。
こんなに凝ったドラマがつまんないミスするとは思えないし、説明が欲しい。
業界では「まくま」って言うのかも
「まくま」って、誤読なの?
多分、幕間ってことでしょ?
今日は実況どこでやってたの?
>>335
「まくあい」で変換してみ
>>337
おお、広辞苑でも幕間=まくあいになってる。
サンクス。
劇団では「まくま」って言ってたよ。
う〜ん、今日はあまりに予想通りでいまいちだったなぁ。
相棒ってドラマは、出来の良さの上下が激しいドラマだね。
1クールでいいから、クオリティは是非維持してもらいたい。
公式HPで、来週の予告見たけど面白そうだった。来週に期待。
最後の「さぁ、幕にしましょう」の「さぁ」が「サバ」に聞こえてしまったよ。

そしてたまたま今日の夕飯がスーパーの寿司……
自分もサバ食えないよ。
でも、いろいろあるから「相棒」。
遊びもあるから「相棒」。
皆さんお好きな職人シリーズが活きるのも、今回みたいなのを含めて
いろいろなバリエーションがあるからではないでしょうか。
なかなか、他にこんなドラマないと思いますよ。
>>333
右京さんは「クイズ王」のときに無闇にひとの間違いを訂正するべきではない、
と学習したのでしょう。
このドラマ、日本語を大事にするドラマですからね。
>>327
たしかに。
ホルストの「惑星〜木星」なんかBGMになっていたし。
(ここいらがいかにも「相棒」なんだけど)
そこで「ポン」だの「第三元」だの。
女優はまだしも、犯人を追い詰める段階の手法として
ピアノ、そして今回は右京・薫の小芝居にウンザリ。
1st・ベストパートナーのような内容を期待したのに・・・・・・・。
犯人を追い詰める方法として、小芝居を打って
追い詰めるというのはちょっと短絡的では?
3rdの特徴?
間違ってたらゴメン。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 01:52:03 ID:hskfOMNr
市川勇と佐渡稔ってなんか似てないか・・・。

古畑パクリだというカキコあるけど、たしかにそうかもな・・・。
殺され役が中丸新将だったけど、古畑でも同じような話で同じ様に
やられてなかったっけ?
2時間から連ドラになった時から予想はしていたが。
まあ仕方ないね。
348333:05/03/10 02:09:07 ID:kaF7Up1j
>343
そっか。その回の反省?ってちょっと頭よぎりはしたんだ。
…なんて判りづらい視聴者への伏線w

>346
ピアニストの回と今回は古畑っぽいね。ゲストに誰だれを迎えてお送りする「相棒」!
ってつくりだからかも。
古畑っぽい回だと期待ばかり大きくなっちゃうよ。
ゲストが地味なときほど面白かった気がするな。最近だけ?
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 02:25:30 ID:qsGfFw5E
3rd まだ終わってないけど、
私のbestは時効のやつ。
>>331
幕間、
語源の歌舞伎では、まんま「まくあい」だけど、
部外者が 誤読で「まくま」と読むのとは別に
宝塚はじめ歌舞伎以外の劇場関係者のあいだでは
業界用語というか 隠語のような感じで「まくま」が使われていますよ。
今日評判悪いね。やっぱ釣りネタがデジャブすぎたのが敗因か?
他はそんなに悪くなかったと思うけど…。
殺しにきたのに「…いただいておくか…」とか寿司を食い始める被害者には
爆笑しました。
タダで食える寿司ほど旨いものは無いからな
353347:05/03/10 04:17:14 ID:1Rqa+UJv
>>351
特に今日のがってわけじゃなくて。なんとなく。
犯行を自供した後にまったりと冗談交じりで話す刑事と犯人…

激しく古畑してたよ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 04:48:48 ID:7DkboRM5
3時に殺して、11時に死体を運んだってことだけど、
死後硬直始まってない?あのカゴに入れて運ぶの、
大変そうだけど。
>351そうそう家にも特上寿司あるくせにな
そういえば昼間っからオカマと3人で観劇ですか?
むるいの寿司好き
”武龍”一郎には誰も突っ込まんの?
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 08:39:18 ID:6K5z5uQj
右京さんは花粉症?
なんか最近鼻声がかってる気がする。
最後に幕が降りたのは次回への演出上の前フリかな?
一旦幕を退いた朝倉ネタをもう一度やりますよっていう。
舞台とかで、たまにあるよね。
幕を降ろしたけど
もう一度上げて後日談みたいな事をやるのが。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 08:57:15 ID:uZHicIpf
右京・・・古畑
亀山・・・今泉
古畑厨UZeeeeeeeeeeeee
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 09:15:26 ID:3RLf1XVm
昨日の相棒
殺されたって電話あった時にサインの手が動いてたの
あれって京都迷宮案内でまったく同じありましたね。
見た瞬間、この人犯人ってわかってしまいました(^^;
杉浦記者が気がつくものを、右京さんが気がつかないわけがない。

今回は脚本だめだなぁ・・・・
今回のメインディッシュは、高畑さん。
男でも返り討ちにしちゃうような「豪快高畑節」で一本作ってみました
って感じ。

ま、今ひとつ豪快さが足りなかった気はするけど。これもご愛嬌。
みんな色んなことを行間から読み取っているんですね(本じゃないけど)。
私にとっては今回の話はさほど面白いとは思えなかったです。
本格的な謎解きものにしてはお粗末でしたし、相棒お得意の新機軸(笑)といえるほど斬新なものには見えなかっです。

既出の演出を繰り返すことで演劇版相棒を表現してる、って言ってる人がいましたけど、
仮にそれが製作側の意図を十全に汲み取ったものだとしても、納得できないですね。
ここにいる人たちは相棒が本当に好きな人が多いので、
些細な事から色々設定を想像するし、ちょっとした穴なら補完してしまいます。
ここ数回の出来をみると、製作者の意図を超えた補完能力に製作者側が甘えてしまっているのでは?と勘ぐってしまいます。

幕が下りる演出は洒落た演出のつもりなんだろうけど、自分にとっては拍手音が邪魔に感じました。
もしも劇中劇という表現だったのだとしたら、もっとそれ関連の演出を散らしたほうが親切。

あとこれも個人的な趣向ですけど、最近生安の2人組をピックアップしすぎ。
ただ覗いてるだけのシーンをアップて・・・画面の端にちらっと映ってるくらいがいいのに・・・
最近古畑色が強くて、どーも好きになれんなー
俺古畑でもヲタだから、パクリみたいのはツライ。
ああいう作りをしたらもともと舞台作家の三谷幸喜より
面白いものを作るのは、相当困難だと思うし。
相棒をずっと見てる人なら、「ああ今回はあまり面白くなかったな」で
済むが、単発で見てる人には
「パクリかよ!」で、見るのをやめさせてしまうんじゃないのか?
謎解きモノでも人情モノでもない、新感覚刑事ドラマだからこそ、相棒好きなのに。
やっぱり脚本って大切なんだな。
>>364
結構気づくよね?亡くなったって電話あった時に普通にサインしてたアレ。
自分、ミステリー好きだから余計疑問に思った。
トリックも早目に判ってしまったし…

ただ、脚本家先生…人の寿司食うなよ…
その食い気根性が犯人を晒したといえば晒したんだろうけど…
うかばれない人だ…
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 10:59:40 ID:Z787I49m
古畑もコロンボのパクリだよね。
>>369
駄目よー信者を煽っちゃw
>>364
> あれって京都迷宮案内でまったく同じありましたね。

ちなみに、脚本も同じ人だったね。
相棒に直接関係なくてスマソだが、教のこのスレの流れ見てたら
以前「僕と彼女と彼女の生きる道」スレで
これは「クレイマークレイマー」のパクリだ、と論争になって
「僕生き」ファンが「古畑だってコロンボのパクリなんだから文句言え」
みたいなおかしな反論してたのを思い出した。
ま、自分は「僕生き」は「クレイマークレイマー」のパクリで、
「古畑」は「コロンボ」のパロディだと思ってるけど。
あの女優が書きかえた台本が方がすばらしくて自信を無くした脚本家が
女優による殺人に見せかけて自殺〜なんて話もいかにもありがちだし。
来週はまた浅倉ネタか。そろそろ本当にネタが尽きてしまったか?
相棒14.3% トリビア14.9%
昨日ので取れるのか、数字
トリビア15%切っちゃった。
杉浦さん
杉山さん
杉内さん

これは馬鹿にしてわざと間違えてたということか!?
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 12:38:38 ID:PxH5ymcq
>>369
あれは最初からコロンボのオマージュとうたってるんだから、
今更、パクりだよねー、とか言ってほうがハズいと思われます。
ちなみに自分は古畑嫌いじゃ無いけどオタでもない。
>>376
ちなみに寺脇さんのマネージャーは杉浦さん(24歳♂)
視聴率がいいのは、一般の人たちには見やすかったということだろう。
視聴率低いより高い方が良いに決まってるけど、
昨日みたいな2番煎じが視聴率取れると思われても困る。

困るって言うのも変か・・・。
381 :05/03/10 13:55:35 ID:IzwZhCzT
相棒 14.3
女と男とミステリ 7.8
百年の恋(再) 7.9
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 14:31:10 ID:UO3SMWBs
みんな何語っちゃてんの??
そんなあつくなるなよ
それが2ちゃんの楽しみ
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 14:33:17 ID:WU+xOTNv
昨日見れなくて今とったビデオみてたんだが
今回一番気になったのは最後の舞台の上のシーンで一枚だけ紙ふぶきが
先に落ちてきたところだな
切迫したシーンで途中で止めて取り直すのをためらったのかも知れんが、
ドラマを作る側としてはそこらへんこだわってほしかった
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 14:54:49 ID:rs7DEymJ
個人的には、3週連続で面白いストーリーだったなと思ってるんですが
思いのほか評判悪いな。なんで?2時間じゃないから?
高畑さんを見てたら、こんな女優絶対にいるだろうな、って思った。
いままでの(1・2シーズン)があまりにビックリな結末やらストーリーやらで
普通の話だと満足できなくなってるんじゃないか?
「ありふれた殺人」や「警官殺し」が評判よさげだったから、好みの差、ってこと?
>>385
2時間なら評判よかっただろうなってこと?何が言いたいのかよくわからん。

いろんな感想あるだろうけど、私は先週の結構好き。話のつくりはお粗末でもネタ満載で飽きなかったし、
コロンボや古畑のパロディなのも遊び心を感じて楽しめた。
でも今週の、二度も同じネタやられると萎え。
古畑は好きだが相棒が古畑化するのはイヤン…
相棒みたいな一話完結型のドラマで、「その回が面白いかどうか」って
どこまで視聴率に関係あるの?
だって、見なけりゃ面白いかつまんないかわかんないじゃん…
>375
トリビアが総集編だったからじゃないかな。
相棒って、プロが作り込んだ渋いドラマで、遊び心も充分に感じられて大好きだけど
ネタ切れで、どんどんクオリティが下がっていくだけなら、この辺で
終ってしまった方が、ファンにとっても「相棒」というドラマにとってもいいような
気がする。
そしてDVD出して欲しい・・・

もちろん自分は、相棒続いて欲しいとは思ってるけど・・・。
相棒だけじゃなく、古畑も踊る〜も好きです
>>388
視聴率は一分刻みで推移します。
一時間の間に、その番組が面白ければ上がります。
逆につまらなければ、下がります。
そして、一分刻みで出た視聴率の平均が、その番組の視聴率になります。
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 18:37:50 ID:HSjP/KVt

古畑厨UZeeeeeeeeeeeee
古株さんには不評みたいですね。
私はコロンボ風なのも面白かったですよ。
罠も確かにピアノの回と同じですが、アレって物的証拠が無い場合の
右京さんのいつもの手なのだと思って見てたので不満じゃないです。

辛抱強く名前を言い直すところと「洗っちゃった?」って薫ちゃんに
聞き返すところがツボ。
コロンボ形式でも1stの殺しのカクテルなんか本家コロンボにも負けない出色の出来だと思う。
この前の殺しのピアノもなかなか良かったし。でも、ここでの評判が悪い方が視聴率はいいみたいね。
評判の良かった「ありふれた殺人」は12%代、『殺しのピアノ」は11%代だったし。
綺麗なベベ着たお子様が、ヒットチャートを賑わすのに似てますな。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 20:53:06 ID:uUxsLyaL
武龍さんか・・・。
普通に面白かったよ
やっぱり高畑さんが視聴率の肝じゃないかな
悪そうで実は女優にかけてるいいやつだたと
しかし身近にはいてほしくないな〜
>>397
豊オタ?寺脇オタ?
陳腐な話は陳腐な話として受け入れられるだけの度量がないと
本当のファンとは言えませんよ。
人それぞれだろうに
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/10 22:02:54 ID:9+6LVOg4
今日の富豪最強だった。

来週は最終回・・・相棒も終気味だし・・・またドラマから離れる時期が来てしまう・・・(ノд‐。)スンッスンッ

400?
富豪刑事スレに来たついでにコッチにもきた。
今週の富豪刑事めっちゃおもろかった。
相棒、つまらなくはないけど最近不振なかんじ。

なんか、わざと持ち物を落としていって被害者のものだ、みたいな
犯人をつるやり方ばっかりでイマイチ…
ちょっと似たパターンが続いちゃったからな。
ネタ切れというより、右京の切れ者キャラ
の扱い方に苦しんでる感じ。
ちょっと策士にしすぎてるような・・・
輿水さんが担当する本がどんどん減ってってるのが一番の問題。
やっぱ「相棒」は、なんとも言えない無常感が残るものがいいな。
まあ「さすらい」や「はぐれ」にも共通しちゃうんだけどね。
>>394 うん、確かにココで評判悪い回の方が数字高い気がする
ここらでギャルっ気でも入れてみるとか。
>405
>なんともいえない無常感
ソレダ!
>>398
全然オタの発言じゃないんじゃ・・・。
単に好みの違いでしょ。

ここの常連はわりと、405さんの言うようなのが好きな傾向があるよね。
自分もそうなんだけど。
今回のは高畑さんの存在感のみで押し切られた感じ。
まさにゲスト主役でした。
公式の特集に「トリオ・ザ・捜一!」
>>364
>京都迷宮案内でまったく同じありましたね
>杉浦記者
もしかして名前の言い間違いってコレを言いたかっただけなのか?
今回のを気に入らない人は
まじめに見すぎ
やっぱ目立つネタが前々回とかぶってたのは痛いよ。
アホでも気づくよ。
杉浦克也?
伊丹よ、何で水谷のことは「豊さん」呼びなのに寺脇のことは「寺様」なんだ?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/11 02:38:31 ID:XS4aKAS8
イタミ刑事にいつ幸せがくるんだろうか?
伊丹刑事って、岸田森に似てるね。
>>412
>>413
ここの住人は、テーマ性のある社会派を好む傾向があるから、
やっぱ真面目な人が多いと思うよ。
でも、それじゃあ視聴率は取れない。
一般視聴者が好むのは、ライトな娯楽作品だからね。
ただ、これまでの相棒は、社会派と娯楽作品がバランスよく並べられてたけど、
たしかに前々回とネタがかぶったのは痛い。
これは明らかにプロデューサーのミスだな。
前までは薫の超人的センスで事件解決してたんだがなぁ(´・ω・`)
最近では完全にサポート役になった

3RDの路線はサポートオンリーかぁ
>>403
禿げ同。
超人的右京さんを少し減らして、薫ちゃんを活用。
犯人キャラをパワーアップ。右京さんの宿敵(モリアティー教授?)を作る。

あ、たまきさんが主人公の回を1回ぐらい作って欲しいな。
>>415
亀ちゃんが舞台畑の人だから?
>>410
特集第二弾だったな。
結構面白かったね。
撮影サイドでも、芹沢入れてバランス良くなったと悪くなったと二手の意見があったか。
自分は微妙かな…2の時は好きだったけど、3はどうもバランスが…
まぁ今回、三浦の中の人が忙しかったという点では、いてよかったんだろうけど。
>>414
それは平泉成。
右京さん負傷とか病気とかで右京さんをピンチにして
亀山頑張るってのが見たいなあ。

3edは2人だけの特命係じゃなくて、名探偵右京に近いし
>>424
1stのラス前で右京さん撃たれました。
テロ麻の「トリオ・ザ・捜一」
むちゃくちゃ面白かったー!
いいキャラだなあ。

鑑識さんと課長もよろしく。来年でもいい。
今観た。今回の万年筆は前々回の携帯電話と違ってホントに引っ掛けただけだった…。
携帯電話をは右京さんのピアノの知識で見つけたのだから、
今回も何か舞台の知識(舞台用語など)とかで事件解決して欲しかった。
ピアノの回はピアノ、シェイクスピアの回はシェイクスピア、カクテルの回はカクテル、落語の回は落語。
などのようにその世界特有の事をうまく活用して欲しかった。スシとかインターホンじゃなく。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/11 12:32:43 ID:EBWIo5Gu
高畑淳子さんって、ちょっと前に「徹子の部屋」に出てたね!
意外なプライベートっていうか・・・

今回のあの役は、高畑さんだったから
後味わるくなかった!
高畑さんは、テレビ東京の旅番組に小学生の息子さんと出てた。
2回くらい見た気がする。

上のお姉ちゃんが受験だからと、合格祈願してたし、
良いお母さんだなぁと思った。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/11 13:16:45 ID:DHVTbl8+
高畑さんは「真夜中は別の顔」で
ヒロインの大女優の住むマンションでの
お手伝いさん役が印象に
残ってるんですが
高畑さんの右手がアップになるシーンで
あ、本当に家事をこなされてる方なんだなー
と思いました。
おでぶのオカマちゃんは準レギュですか?
なぜ右京さん達と知り合いなのでしょう?
ま、まさか右京さん、お店の常連・・・!?((((;゚Д゚)))
オカマは前も出てたことあるよね。
薫ちゃんにゾッコンなんでしょ?
ヤフートップより

【連続テレビドラマ満足度、トップ3は変わらず】
最終回を控えた連続ドラマ全般のユーザー満足度を調査したところ、
初回放送直後のランキングとトップ3は変わらないことが分かった。
ちなみに、1位は『救命病棟24時』、2位は『ごくせん』、3位は『優しい時間』。
また、昨年10月より放送をスタートし、
現在2クール目に突入しているTBS系『3年B組金八先生』、
テレビ朝日系『相棒』は調査の対象外だったが、
今回の調査からは対象としたところ、金八先生は、7位に入った


相棒は一体何位だったのですか……orz
>>431
亀の知り合いで、右京さんとは薫ちゃん通じて・・・だったはず。
1STにも2NDにも出てる(2NDは20話)
情報屋みたいな感じじゃないの?亀の

ゾッコン・・・なようなことは言ってたような言ってなかったような・・・
曖昧スマソ。
>434
あれ?1stの梅かなんかの事件で知り合ったんじゃなかったっけ?
いやこれもかなりのうろ覚え…。

そろそろ相棒のどちらかピンチネタがほしい。
434です
思い出した!
1STの3話(落語家の回)で確か亀がヒロコママに聞き込みしてた。
公園だったんだけど、何故か後ろがゲイカップルばっかの・・・
その時から知り合いっぽかったとオモ。
>436
おぉ!そうですそうです!!(何が梅だよ自分・・・orz)
3話は本当悲しかった・・。ちょっと見よう。

芹沢刑事島根出身でしたか・・・一緒だ一緒!
しかし全然なまってないね〜…。
島根かー。だんだん。
芹沢は島根出身設定だが、中の人は茨城出身だしな。
台詞でわざとやる以外は訛らないだろうな。
オリコンでやってるドラマの満足度ランキング
「相棒」と「金八」は今回から調査対象になったらしい。

「金八」は第7位らしいが「相棒」ランク外。

「H2」でさえ第10位だそうだ...orz
前に、薫ちゃんの知り合いの焼肉屋に食べに行ったら
店がオカマバーになってて、焼肉屋の亭主がオカマママになってた、
っていうのなかったっけ??うろおぼえだし、勘違いかな・・
442431:05/03/11 17:23:18 ID:XuEAK1pm
>>432,434,435
おお、速攻レスありがとうございます。
偶然知り合ったのですね、安心しました(;´Д`)
芝居の事で意気投合してたから右京さんと親しいのかと思っちゃった。
それにしても・・・くうぅ、前の見たいよぉ。再放送して〜ヽ(`Д´)ノ
右京ママ
またもや右京グッズで犯人を釣ったっす
はぁ〜いぃ?
NOW更新されてる
N 「“書き直す女”ですけど、数字良かったですねえ」
結構面白かったが、先週とネタが被ったのがもったいない
せめて2,3週間空けてれば評価もずいぶん変わっただろうに
久々に「はいぃ」が沢山聴けてよかったがw
深沢 敦ってテレビドラマでオカマキャラ以外を演じたのは
「OUT」しか記憶にないw
中の人もそうなの?
基本的には舞台の人だよね(ボイストレーナーもやってるらしいけど)
>>448
もともと花組芝居の出身ですから。
篠井英介さんなんかと一緒で女形やっておられました。
このスレッド、面白かった回はどんどん展開し、遂には妄想化。
そうでなかった回は、他回と比較するのが常套。
でも、このスレッド、居心地いいや!
NOW読んだ。
書き直す女はPサイドの狙いだったのね。
450に笑った
来週も小野田出ないのか〜?そろそろ出てきてほすぃ
そろそろ念入りに計画を練った犯罪を犯す犯人に登場して欲しいな
>>453
岸部四郎
>>450
鋭い。言われて気付いたよ。
君はなかなか洞察力がありますねえ。
>>450
いい線いってる by朱雀
面白くなかった回に限ってNOWで○○風を狙った〜みたいなことを
言われるとごまかされている感じがする。
相棒アディクトの方にとか、まるで面白くなかったヤツはバカで
相棒を本当には楽しめてないとでも言いたげでムッとする。
普通に面白かったよと書いて
叩かれ驚いたけど
丁度ピアノの回見のがしてたからだろうか!
ちなみに相棒ははじめからほぼ全て録画してる。
今までの中ではけして悪くないと思うけど…
自分が観劇好きだからかも。
ピアノは外出してから気付いて友人に録画頼んであり
これから見る。

高畑の話の後で見るとつまらないという予感なわけだ…
>>458
自分も観劇好きで、9日もひとつ舞台見てから見たけど
結構面白かったと思う。
ピアノの回はクラシック好きなら楽しめると思うよ。
>>450
逆に、その先が展開できないからその回はつまらないと思うのでは…と書いてみるテスト。
普通に楽しめた俺はある意味勝ち組か?

ただ、慣れが手抜きに見えるような時がある。
俺だけかもしれんが、作品の斬新さが薄れてるような気がする…orz
死んだはずの犯人の指紋が死んだあとの事件でみつかったって、
けんしかんシリーズにありましたよね。
そんなの、すんごく昔からよくあると思う…。
乱歩でも見た気がする。
>458
書き直す女も大筋は悪くないとオモ。
ただ、犯人をはめる罠の仕掛け方がピアノの回とほとんど同じなのですよ。
激昂不足ですよ、もうシーズン終わっちゃうよ。
>>463 ピアノの回は罠にはめてませんよ、犯人をもてあそんでいただけです。
ピアノの中から見つかった携帯電話は紛れもなく被害者本人の物だったわけで。
いや、そうじゃなくて右京が携帯忘れただろ?
あれをうっかり取ってしまったシーンが
同じって言ってるんでは?
最初の15分くらい?やたらに“お辞儀”が出てくるのが面白かった。
わざとやってるな、と。

で、その後は退屈だったんで麻雀シーンにやたら釣られた。
白と中がアンコだったと思う。

名前を間違うので思い出したのは、JOJO3部。
 ジョースターvsダービー(兄)。
ギャンブルで優位にたつためにそれとなくイライラさせるという場面。
女優もそうなのかな、と思って見てた。
万年筆の時亀山が「右京さんこのやり方結構引っかかりますね(笑)」
とか言ってればOKだったのかな。
>467
結局イライラさせた方が負けちゃったけどね。
>>466 でもそれで犯人を落とすのか、そうじゃないのかは大きな差だと思いますよ
>>463
ついでに言うと、右京&亀山の見え透いた小芝居も同じですね。
あ〜もう2話しか残ってないのかー。つまらん。
相棒4はやるだろうな。
右京の帽子の秘密や、亀山、母との確執、小野田公安部(チヨダ)管理官時代のエピソード
などちゃんとオチつけてくれるんだろうか。
右京の過去ももっと知りたい
鑑識さんがやけに嬉しそうに入ってきたのがワラタ。

右京さんが使ってるティーカップは何?
ウェッジウッド?エインズレイ?
トリックはすべて偶然。
アリバイの謎もたまたま被害者が用意したもの。
すしの話もたまたま被害者が食べてくれてた。
殺されそうになってたまたまそこにあったナイフを使用した。

犯人の心理描写もイマイチ。
右京たちの小芝居に簡単に引っかかり万年筆を置きに行く。
芯の強い女優のはずなのに。調律のような苦悩もないし。

突っ込みどころも大杉。
インタホンからケータイにってすぐ気付け。
すし屋しか目撃されてないなら、犯人は中にいたんでしょ。
ってか死体が動かされたこともわからない鑑識。
女性一人で死体を移動。スタッフと夜中まで飲みに行った後で。

実験的なところも感じられなかったし、美和子たちの出番も無理やりだった。
これで面白いはずないと思ったよ。
相変わらずの「シナリオ無視ちゃん」ですね〜w
苦悩はありますよ。とっても。

そこが読めないんじゃ。確かに面白くないでしょうね・・・
477458:05/03/13 09:23:36 ID:cXJs3WLJ
ピアノ見たよ
面白さで女優がかすんだ…
さすが櫻井職人もの。
しかし475さんは言い過ぎかと。
いちいち反論はしないけど
根本的に正当防衛だし
殺人自体がたまたまですから。
いわば被害者なのに舞台のため
鬼になった点に最後にオーと思うかどうかかと。
>>475
「女優」憎しで、もはや相棒アンチだな
>>478
「調律」憎しでしょ。
>474
ノリタケが多いような気が(今週の寿司のシーンとか)。
WWなどは予算的に厳しいのかもねWあとたまにコーヒー碗で
飲んでることも。。。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/13 16:01:00 ID:6ys9HCg8
※相棒にゲスト出演して欲しい役者
   遠藤憲一
   津嘉山正種
   矢島健一
   
>>481
おお、渋くでいいねw
>>481
矢島健一は1stの初回で純名りさに殺されたよね。

自分は津田寛治、堺雅人。女優だと加賀まりこ。
系統がバラバラでスマソ。
>>481
遠藤さんは出て欲しいなー。悪い役でも、
キリっとした役でもいい。
>>481
松重豊
昔の相棒が出所してきて困ってしまう右京さんの話が見たい。
いうまでもなく、昔の相棒はショーケン。
今ソロモンの王宮に瀬戸内さんが!(横に特命も!)
津田寛治って誰かと思ったら、妻がケンタでバイトのコピペ
みたいなCMに出てる人か…。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/13 22:04:58 ID:9k8y7WC2
テレ東で相棒の撮影風景放送してまつよ
>>489
たまたまチャンネル変えたら水谷さんらしき人が
一瞬映って次に寺脇さんがインタビュー答えてた
やっぱり相棒絡みだったのか…
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/13 22:23:20 ID:M4pYEktF
>>481
大村彩子
官房長と雛ちゃんも出てたね>テレ東
>>489
くそぉー!
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/13 22:45:06 ID:Ob6XLtrC
そんなに面白くないっていうなら見るなよ。
見ててムカツク。あんたら脚本かいてみな!
>>489
遅かった.... 内容は?
さっきのテレ東の録りました。でもupしたことない・・・がんばってみようかな。
こういう所ではマンセーの方がよっぽど迷惑では?
誉め称えたいだけなら貴方こそ来ない方が良いのではないでしょうか?
>>496
ぜひおねがいします。
499496:05/03/13 23:06:48 ID:2rDysaJQ
おまたせいたしました、さっきのをupしてきました。
UPUPのup@30mbの3956です。
鍵はtokumei
>>499
DL中!(´・ω・`)
アリガd!!(`・ω・´)
お二人がテレ東に出てたのですか…シラナカッタ…orz
>>497
とりあえず「シナリオ無視」はやめれ。
もうちょっと筋を理解してから批判してくれ。
503496:05/03/14 00:31:08 ID:B6ew07eY
DLした皆様、無事見ることができたでしょうか。
もし失敗しておりましたら、今更ですがwmv版をupしたほうがよろしいでしょうか?
>>496
今杉立ってて落とせない(´・ω・`)
消すのはしばらく待ってください〜。
>>503
58秒目で暗くなったのですが番組でもそうでした?

久々に素の水谷さんみたよ・・・。
やっぱり静かな人だった。あれで極度の方向音痴
だからわからないものだ。
すいません、こちらの事故でした。
直りました。改めてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
507496:05/03/14 01:04:23 ID:B6ew07eY
大丈夫だったようで安心しました。
503さんも無事見られてなによりです。
どうも大分つながりにくいようなので、今しばらくそのままにしておきます。
508496:05/03/14 01:06:31 ID:B6ew07eY
もとい、505さんでした・・・お恥ずかしい。
>>496
お手数かけて申し訳ないんですがwmvにして頂けないでしょうか
DLは出来たんですがどうしても開かないんです・・・(´・ω・`)
申し訳ないですがお願いできませんですか
まだ待っててね。。。アクセスできない。。。
511496:05/03/14 01:30:39 ID:B6ew07eY
509さんのような方もいるようなので、wmvでupしなおしました。
場所は普通のあぷろだの38468です。
それに伴って、以前にあげたものはそろそろ消させていただきます。
512509:05/03/14 01:49:06 ID:9By3jFf3
>496
今度は無事に拝見させて頂きました!
ありがとうございます!
513475:05/03/14 01:51:43 ID:SiDMp6aR
えーっと、言い過ぎました。ごめんなさい。
ちなみに私の発言は475とこれだけです。
>477
>いわば被害者なのに舞台のため
>鬼になった点に最後にオーと思うかどうかかと。
ここでオーとなれなかったのは、
私が責任もって仕事してないから
実感できなかったのかもしれません(苦笑)
観劇に興味なかったのも大きいかなー。

長いこと同じシリーズ見てればイマイチ楽しめない会もあります。
期待が大きいので。それだけです。
来週は朝倉ですか。楽しみですね(・∀・)
>475>513タンえらいね(´・ω・`) 反省シテル・・・
たぶんここに来てる人って相棒好きだから、あまり面白いと感じなかった回には
厳しく批評してしまうんですね。
もっと良くあって欲しいと思うから。
ただ、批評が口調(?)によっては批判じみてたりすると、「ムッ」とする人も
出てくるんだね。言葉って難しい。
>497さんの言う通り、私もあまりにマンセーばかりだと
どうかな〜?と感じるほうです。

ところで・・・官房長出てましたか、テレ東。
見たかったよ〜。ここのところずっと一徳さん出ないから寂しくて・・・。
>488
全然違うじゃないか(w
すいません、普通のあぷろだってどこですか…
教えてもらう前に、ぐぐろうね。
検索する際に「普通のあぷろだ」ですると絶対出るから…
ってググッて用事終わってそうだな…orz

ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/
>496
GJ!GJ!
wmvにしてくれてほんとありがと〜
無事みれました〜
520516:05/03/14 15:24:47 ID:WeqlYMqP
変な検索の仕方をしていたようで発見出来ずにいたのです…orz
>518さんありがとうございました。

…でも流れちゃったみたいで…見れなかった…です…orz
自分の駄目さ加減に鬱。
>>520
私もです。
おなじくー。一足遅かったか…
普通は流れるの早いので49でzipでよろしく!たのんます。
524496:05/03/14 20:29:06 ID:B6ew07eY
こんばんは、昨日の者です。
ご推薦頂いた49uperの10〜20の22840、鍵はruoshaot。
うpろだのファイルサイズに合わせる為に同じものが2つ入っています。
補完等はご自由にどうぞ・・・それではこれで失礼致します。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/14 20:58:58 ID:iiPS8Vfa
今日、「行きずりの街・名門女子学園スキャンダル」ってドラマが再放送されたよ。
主役が水谷豊だった。
ちなみに、女子校卒業18歳教え子と結婚する役・・
>>524
ありがとサンクス!あなたはどこまでも親切だね!
おいらも今迄さんざん悪態突いて来たけど反省するよ。
つい、熱くなって長文レスしてしまっていたが今後はもっと
簡潔に意見を述べたいと思う。今回だけは許してくれ。

相棒も3rdで終わりな予感だしすれもdat落ちを待つばかりになってしまった。
おいらが言いたいのは、テレ朝の良心ドラマの相棒と言う作品を
もっと局は力を入れなさいってこった。長寿番組にすれば
かなりの固定ファンが付くと思う。一週飛ばしとか、変な二時間番組に
しないで、一時間、一話完結を貫くこと!そりゃぁ、出来不出来はあるだろうが
んなもん、仕方ねえべ!全て完璧なんて有り得ない!

そうしてじっくり育て上げれば自ずと良いものが出来上がってくる。
一朝一夕にうまくやろうなんて甘い考えだ!制作側も職人意識が
強くなって、より練りこんだ極上のドラマが自然に出来上がる。

大人が安心して、時には感嘆して、驚愕するdoramaを作ってくれ。
今迄不評の脚本家も、良いものは持っているはずだから精進してくれ。
とにかく良いものは時間がかかるものだよ。「石の上にも三年」
「好きこそ物の上手なり」「継続は力なり」「思い立ったが吉日」
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/14 21:32:31 ID:3ayuDeQG
最近(と言っても、もう15年くらい)は、
刑事物と言えばコンビ物なんだろうね。
いつ頃からなんだろうか?
「あぶ刑事」とかから?
外国の刑事物も、
ナッシュブリッジスとかみたいにコンビ物だな。
トミーとマツとか
PC初心者。見られないよ…orz
WindowsMediaPlayerで見れるよ。
531529:05/03/14 22:17:12 ID:5NqFW+ra
>>530
ありがd。
やってみます。
>>524
ありがとう。本当に嬉しい。
だが時間帯が悪いのか私のPCがおかしいのかDLができてませんが・・ああ・・
>>496
見れました〜ありがとうございました!
急に厨臭いスレに成り下がったな。
動画を勝手にアップロードしている犯罪者は
自分の軽率な行為が荒らしに繋がっていることに気付いてほしい。
>>527
そうだねぇ…いつくらいだろ?
捜査する時は2人でするのが規則なのか?
でも、主役を2人って形にしたのは
トミー&マツな気がするのは自分だけかな。
>526
あなた、そういう意見をテロ朝と東Aに送りまくったほうがいいですよ。
こんなところに書いても無駄ですから。

自分としては、たまに2時間や前後編があるとスペシャル感があって
嬉しいんだが。女優や正月の潜入捜査も面白かったし。
双頭の悪魔の3話4時間は長過ぎたが…
4thはあるような感じがする。なんとなく。
537532:05/03/14 23:52:49 ID:fEbKsB+t
>>496
DLできました。
>536
私もなんとなく次のシリーズあるような気が。
次のシリーズは、レギュラーの人間性の造詣が更に深くなると嬉しい。
普段脇役な人たち(一課、ラムネ、小野田、乾式、課長など)を
真ん中に据えた話を時々つくってもらいたい。
ここまで脇役に味があるドラマって、そうそうないような気がする。
> 4thはあるような感じがする。なんとなく。
ありそうですね。自分も期待してます。

ただ、ちょっとネタ切れかな。テレ朝風ワンパターンで相棒はきついです。
只野や富豪のようにフザケたお気楽ドラマなら良いのですが・・・
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/15 02:27:27 ID:DLCYnv4h
今シーズンのふざけた感じ→「第三の男」「誘拐協奏曲」
>>538
女性陣も追加して!!
「たまき&美和子コンビで事件を解決」とか見てみたい。
>>527
コンビものといえば、スタスキー&ハッチ……
刑事は2人一組で動くの原則だからリアルさを出すとそうなるのでしょう。
>>536
相棒は4thやるとおもうよ。多分
はぐれ刑事が次のシリーズで終わるわけじゃん。
それの後釜ドラマ考えないといけないし、
その後釜のドラマが上手くいくかで動きは出てくると思うけど…
この後相棒しません…って事は無いと思う。

枠ごと無くなったらシャレにならんが…orz
キャグニー&レイシー
>>524
496さん、映像みました。
有難うございました。m(_ _)m
はぐれ刑事のあとはなにをやるんだ?
人情系刑事物か西部警察?
家政婦刑事迷宮派の女
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/15 15:58:17 ID:doHw3oqE
高島礼子の弁護士シリーズを育てて欲しいな。
視聴率はイマイチだったらしいけど、
続ければ人気が出ると思うんだが・・・
または、土ワイでやった「キソウの女」とかさ。
別に、高島礼子ファンじゃないんだけど・・
松下由樹の「おとり捜査」が連ドラになるってどっかの板に書いてあった
けど・・・ガセかな?
4thシーズンは間違いなくあるでしょう。
だって視聴率取れてるし。他に終らせる理由もない。

この枠は、視聴率が取れてる限りはダラダラ何年でも続く。
視聴率が取れなくなって(=飽きられて)から、ようやく終る。
「質・視聴率ともにピークの時に、余力を残して綺麗に終了」
なんて有り得ないのが悲しくもあるわけですが。
フォースシーズンって言いにくいね
ん、そうでもないね
相棒最終回の裏に「半落ち」。視聴者かぶりそうだ
俺も相棒最終回じゃなきゃ半落ち見たいYO・・・
半落ち、もうWOWOWで観ちゃったから、
気兼ねなく相棒を観られる。
半落ちと相棒。どっちも見たい…orz
地上波の映画はカットされてるから見る気が失せる。
というわけで自分も気兼ねなく相棒を見るw
半落ちには興味ないので相棒をティーカップを持ちながら見る。
漏れも半落ち興味ナシ。コーヒー飲みながら相棒を見る。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/15 21:15:00 ID:q7PgnbR1
映画版半落ちはイマイチだよ。
視聴率測定装置がある家は、
もちろん・・・だよな?
半落ちは直木賞論争でオチだけ知ってしまったので
見る気しない。
蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.html

山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、一行が
捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。一行は実名報道
されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢もちらつかせている。

関係者によると、一行が支払い拒否を告げたのは、5人全員が救助された12日
当日。関係機関が宿泊先のホテルに集まり、ホテルからの通報や捜索の経過、
費用などを説明した際、一行は「捜索依頼してない」「マスコミに名前を
出された」と強く抗議した。

一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い
拒否の姿勢を変えていない。


↑なんでも不倫旅行中だったチョンコク人が実名出されたもんだから
救助していただいた日本にたてついてるそうです。
いやー、このバカさ加減がバ韓流クオリティw
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/15 21:38:44 ID:DLCYnv4h
496さん、もう一度うpしていただけますでしょうか?初心者でスマソ。
3rd最終回で伊丹殉職
>>564
もしそれが本当だとしたらネタバレになりますよ。
嘘だとしても誤解を招く可能性があるのでやめて下さい。

マジレスしちゃった。
鈴木は
クレクレ厨うざい。いい加減終了しろ!
あれ?朝倉って死んだんじゃないの?最終回よく見てなかったからよくワカラン
>>564
せつなくなること言わんでくれ…

>>568
ばっちり火葬されたよ
>>558
中味が入っていないまっさらのカップだけ持ってたら笑う
>>570
中身がドクダミ茶だったら嫌だ
「はぐれ刑事」だっけ、あれみたいに続くんじゃないのかな。
テレ朝看板のひとつは、刑事ドラマシリーズだもん。
でも、もう一本、刑事物がほしいかも、アクション系か人情系で。
来週の水曜日の午前中に再放送やるんだけど、第三シーズンの
再放送かな?それとも第一から?
>>573
何処だよ、そんな裏山な所は…orz

来週最終回だから、
おさらい&予備知識のための3rdのものではないかな…と言ってみる。
>>573
再放送やるね。

相棒[再]  水谷豊 寺脇康文 木村佳乃 西村雅彦ほか
放送日時 3月23日(水)10:30〜11:25 テレビ朝日
576568:05/03/16 16:09:03 ID:0dysOvRE
>>569
だよな。でもCMみてたら浅倉がいたんだけどどういう事だ?


まさかその謎が次の話ということか?
テレビ○ョンのドラマアカデミー賞の主演男(女)優の欄、水谷さんしか名前がなくて寺脇さんは助演男(女)優扱いになってた。相棒なのにW主演じゃないのね。
>>576
彼は記憶を失ってから、警察に捕まって死ぬ前に何かしたようで
その時の様子の部分の所をみたんだよ。

浅倉が何したかは今日の放送待ち。
DVD出さねぇくせに過去の登場人物出されて楽しめるのだろうか?
3rdからのおいらは仲間外れな気分だ(・ε・)
580ポッポ:05/03/16 17:22:16 ID:XcydUtlX
今日、裏でやる「刹那に似てせつなく」、面白そうなんだけど。どっち見ようかな。
>>580
唯川恵原作なんて面白いはずがない。
相棒で決定。
18日の「めざましテレビ」と「F2-X」に出るってさ〜。
(両方ともVTRだけど)
ここは、HDDレコも持ってない人の集まりですか?
>581
禿げ同
NOW更新されてる
銀座NOW更新
銀座NOW読んだ。
…DVD出してくれるのかな?
なんか期待を持たせる書き方だから気になる。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 19:56:51 ID:XcydUtlX
>583
悪かったね、タコが。
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 20:34:16 ID:fxi0IADq
銀座NOWって何ですか?雑誌?
>>589
公式ページ行け
実況スレ
相棒 第18話 「大統領の陰謀」
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1110972807/
590
どーも。
>>592
東映の方だYO!!
593
ありがとうございます。テレ朝の方見てたけど、そっちか!
S 「まあDVDで復活させよう」
N 「そうですね」

期待するじゃねえかYO!
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 21:54:53 ID:5W93coP4
今日は面白かった。
ここ何週か古畑っぽくてちょっと面白くなかったが、
俺は今日のような話が相棒っぽくって好きだ。
今回脚本誰だった? エンディングで朝倉見てたら見逃したよ。
ミステリとしてはありがち過ぎて微妙だが、
最後のあの台詞のために今回はあったのかな、と思えばまあ満足かな…
生瀬の怪演見れたし
今日の犯人の大統領発言といい、
最近犯人が浅い墓穴掘り過ぎて萎える
毎週古畑系だったからね、今回のは普通に良かった。
おもしろかった。
さすがにこれで「朝倉」も見納めだろうね。
生瀬おつかれ。
色々突っ込みどころはあったけど今日は結構良かった(・∀・)

おきには怒鳴る用意してたヒト。
あれが相棒らしくて素敵。
最近ああいう遊びがなくてつまらん。

奥さんが大統領の名前出したり、
とっとと気づけよ! って筆圧とかはちょっと。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 21:58:33 ID:E9o+k7Xu
相棒の後に「安浦刑事が死ぬ?」予告流れてたね
藤田も相棒にゲストで出ろ
話自体は微妙だったけど、久々に自分の好きな相棒らしい雰囲気を
味わえたからまあ満足かな。浅倉も見れたし。出てくるのは今回で
本当に最後だろうけど・゚・(つД`)・゚・
あときたろうが良かった。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 22:00:04 ID:tlLmPHlw
急に市長を疑った場面は無理あったな
今日面白くなかったんですけど。
>>597
AP日記
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 22:00:14 ID:5W93coP4
アサクラは死んでもなお存在感があるな。
きたろうのお守り袋に浅倉の指が入っていると思ってた.... orz
610601:05/03/16 22:02:08 ID:xjvItszz
誤字ってるし…ノート変換つかえねー
生瀬、怪演乙。
>>607
dクス! ひょっとしてこれは、見逃したんじゃなくて
脚本としてのクレ自体がなかったのかな。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 22:06:19 ID:la31Tp6e
市長妻 大統領・・ってゆっちゃうとこ
わかりやすすぎて もうちょっと
違う方法で って思った。
あと、市長妻 あんなに動揺した表情じゃなく
堂々としてて欲しかった
きたろう 演技◎
生瀬さんは やっぱり好き
 
脚本助手(?)みたいなのに
櫻井さんがクレジットされてたのは見た。
最後、朝倉の幻(?)を見たエンディングの直後、
次回予告で「俺、幽霊見たかもしれないんです」は笑った
どうも新藤栄作が映ると、映像がVシネみたいになってしまうな。
生瀬を出すのは、浅倉でなければならないストーリーだからなのか
それとも人気キャラ浅倉を使うことでとりあえず一作作っておこうということなのか、

結果は完全に後者、どうしようもない、
藤吉が登場した時、藤吉を長々とカメラが追いかけた時点で
犯人はこれだよ、と教えるかのような演出は一体どういうことか?
高級娼婦→どうせ客は市長→でも市長は地味だしいくらなんでも
ひねりがない→じゃやっぱり犯人藤吉、きたろうはアリバイ頼まれ
→で、開発計画中断 中学生でも先が読める展開ってちょっとねえ

ホームレスがコミュニティを作り、リーダーが大統領と呼ばれており
国務長官は元大蔵省の官僚だ、という奇抜な設定で作ったわりに
設定を少しも生かせずに終わったのはがっかり、スカスカやん

鉛筆で黒く塗って文字が浮き出て事件解決とかアホか
無理やり浅倉ネタを引っ張って作品を作るのはうんざりだ
まあ制作側にとってはもはや準レギュラーなのかもしれんけど
もう死んでんだから引っ張るの無理だろう

ぜーんぜんだめ、今週もだめ
新藤をみると初期のはぐれ刑事を思い出す…
浅倉の帽子にあんな意味があったとはなあ…
>>550 「キソウの女」は共同テレビとABC制作なんで東映とテレ朝枠での連ドラは無理じゃないかな
>>614 脚本協力でクレジットされてたのは櫻井さんでなく輿水さん
>>617
時間が足りないと言ってたよ>監督
>>622
それは言い訳にはならないと思うなぁ。
>>621
あ、そうだったorz
スマソ
今東映の公式見たら、今日の脚本・監督は近藤さんというこのシリーズの助監督だった人らしいですね
初メガホン?
>>620 でも「キソウの女」は櫻井脚本だからもしかしたら…
>>617
激しく同意ですねえ。
市長と奥さんの演技もちょっとわざとらしかったような…
まあ先週の予告の時点でかなり期待してしまったからなあ。
新聞記者と警察が一緒に行動するというのもなぁ…

記者と警察が同席して、なんてったら、けっこうスキャンダルだと思う

浅倉は……、キャラとして生かしておいても面白かったのでは?
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 22:51:22 ID:lvk+WK0c
>>629
こんなに続くほど人気が出るなんて思ってなかったんじゃないの
泣き虫ポンチさん
>>582
えっ誰が?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 23:18:40 ID:NUbgp3A+
大統領発言は、「いいえ、昨日その方の聞いていらっしゃたので」でごまかせた。
まあ、写しがあるから駄目か・・・
>>632
亀山
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/16 23:25:19 ID:zZ+gQumN
今日の感想・・・甲乙丙でいうと・・・乙+ぐらい私の中ではなかなかいいデキだとおもた。

過去の伏線と贖罪と冤罪の渾然一体となったさながらミックスピザのような厚みがあった作品でした。

次回がスペシャルで最終回・・・やっぱ相棒のある季節は早く感じる・・・そうしみじみ思った早春の宵でした。

個人的には面白かった。相棒らしくて。
ストーリーには確かに甘さもあるし、藤吉の演技力の無さがものすごく足を引っ張ってたけどね。
右京さんの最後のセリフが怖くてハッとした。良かった。
今週ツマンネ。
動機も展開もひねりなし特に目をひくネタもなし。
わざわざ浅倉もってくる必要あったのか?
それと今日は鑑識さん出なかったね。

予告で結婚どうこう言ってたけど、やっぱり鹿手袋は出ないまま終わるのかな。
今日のは相棒としては凡作って感じ。
やっぱり奥さんの大統領発言が…
そんなありがちなうっかりはやめて〜…orz
こんなじゃ来週は半落ちをみてしまうよ…
マンセーするつもりはないが、今週は相棒雰囲気はあったから
先週よりかはマシだと思う。
だーーーっ!!
他のことしてて見忘れたっっ!
チクショー。
あした会社でビデオ録ってる奴に借りるか… orz
>>637
禿同。
浅倉話、いらないな。
今日は暇か?課長もいなかったような。
先週の方がまだマシだったなぁ
旦那の浮気相手の水商売女を殺す奥さんってのが
そこらの安っぽいサスペンスみたいで
漏れが過去スレで言った通り、薫と美和子が別離なんかしたから浅倉が呪いに出て来たなw
>642
いたよ

>643
まさにそれだった。
>>642
最初の方で暇か?っていってた
こうやってヌル〜く美和子と薫は復縁するのかね。
3rdシリーズ最終回でいろいろありそうだけど。
648642:05/03/17 00:10:47 ID:gmww/Ku+
>645-646

課長いたのね
最初の方、ながら見だったから気づかなかったよ
スマソ
>>637
鹿手袋いたよ。予告にチラッと出てた。
>>635
丁の間違いだろ?
薫と美和子和解間近か???
「花の里」での席位置から考えると前回の爆弾では
薫がいて席を一つ置いて美和子。
今回は薫の隣に美和子。
最後のバスのシーンでも薫と美和子は隣同士。

最終回では美和子は鹿手袋に求婚されるストーリー
みたいだし、最後は薫と美和子は元の鞘に
収まる予感・・・・・・。

浅倉を思う二人の気持ちが2人の心を学生時代に戻した
というのが今回のサブストーリーで、最終回へ向けての
2人の関係の顛末の伏線になっていると思った。
相棒4thがあるなら、「浅倉が何故記憶喪失になった
のか」というのを題材にしたストーリーを希望。
>>652
断崖絶壁から飛び降りた時のショックで・・・というのじゃ不満か?
>>651 訂正
「人間爆弾」は前々回。
このときは薫・マギー・美和子。
前回「書き直す女」で、薫・空席・美和子
でした。
「人間爆弾」以前は薫と美和子の間
には空席が3・4席あったと思います。
あのー俺2ndシーズンの途中から見てるんですけど
浅倉って連続殺人犯なんですよね?なんで亀はあんなに浅倉に優しいんですか?
そりゃ過去に親友だったとか、記憶失ってからの浅倉には罪はないとか
いうのはわかるんですが、まがりなりにも元殺人鬼でしょ?
なんか亀の中ではもう親友時&記憶喪失時の浅倉しかいないみたいな感じに
見えてしまうんですよね。
浅倉の罪に対する亀の認識ってどうなんですかね?
1st や2ndでそれについて言及されてました?
>>653
記憶喪失になった直接の原因は何でもいいと思います。
(当然、結果と原因の関係に納得できればですが)
そこに至るまでの過程で一作品作れるのでは
と思ったしだい。
2ndから気になっていたものですから。
>>655
認識って言うか、浅倉捕まえたの薫ちゃんだし。
あと、記憶を失ったまま浅倉を逝かせてしまった事をとても悔やんでいた。
>655
自分も亀山の浅倉に対する感情にはちょっと辟易する。罪を償って死んだ
わけじゃないし。それが亀山の性格といわれればそれまでだけど。
>>656 にプラス
相棒の一連のシリーズで浅倉関連の話は
良い作品だと思っているし、
相棒のシリーズでは唯一シリーズをまたぐ
流れなので浅倉の話題をできる限り
浅倉関連の作品を作って欲しいと希望しています。

660655:05/03/17 02:08:30 ID:iwoX7l44
>>657
>記憶を失ったまま浅倉を逝かせてしまった事をとても悔やんでいた。

その話は見たけど、それもなんか浅倉の為に悔やんでたように見えて
浅倉の被害者に対する視点が見えなかったんですよね。

>>658
やっぱり違和感ありますよね。
殺人犯=死んでいいヤツ、ではないけど、亀の浅倉に向ける感情は
完全に友に向けるそれになってるのがなぁ

レスどうもでした
確かセカンドの最後で、亀山たちが浅倉を殺した犯人たちを捕まえた後
「浅倉、お前を殺した奴は捕まえてやったぞ。心おきなく・・・地獄へ落ちろ〜」
みたいなセリフがあった。だから浅倉を許してはいないと思う。
・・・そんな自分も今回ちょっと違和感持っちゃったくちだけどねw
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 02:43:58 ID:YInjg7Hr
浅倉の話をやりたいのなら、市長やホームレスじゃないだろう。
浅倉をメインにそえた話にして欲しかったなー。
記憶喪失しちゃってる時期の浅倉、空白になっていて描かれていない
部分での浅倉で一本作りましょう、というドラマなんでは。
「相棒」の価値観だと「罪を憎んでひとを憎まず」なんだと思う。
2chなどでは、罪もないひとを、なんだか気に食わないだけで
憎悪したり叩いたり、「罪に関係なくひとを憎む」価値観の方が多い気がする。
罪を許すことはないけど、ひとそのものを憎悪する亀さんではないよね。
>663
言いたいことは分かるけど、後半は余計だよ…
2chに限らない話だしさ、叩いたりなんだりってくだりは。
前の話知らない視聴者から見たら今日の話はわけわかんない。
この人が絡む必要あったの?
これも「アディクト」むけ?って感じで白けた。
>>665
確かに。

きっとDVD出してくれるんだって信じたい。
>>634
d。みてみます
自分も土ワイの見てないから朝倉がらみはフーンって言う感想しか浮かばない。
昨日本当に久しぶりに相棒見た。
いきなり浅倉が出てるからビックリしたんだけど・・。
毎回思うけど特に昨日の様なストーリーは1話完結だとどうしても無理があるよな。
他には藤吉の演技が今イチだったのときたろうの死顔が結構リアルだったのが印象的。
来週最終回なんだな。
個人的には1STが一番面白かったし、毎週放送が楽しみだったよ。
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 09:03:10 ID:51ZQuWh/
記憶喪失はわかるけど、
だからってバカになってるのはおかしいよな。
浅倉の逃亡生活が可能だったのはホームレスとしてひっそりと暮らしていた
からだと思ってたら・・・
仕事として昼間、犬の散歩をさせたりでかいトランクを引きずって歩くところを
複数の人間に目撃されてる。ただの1人も「平成の切り裂きジャック」のことに
気がつかないというのは無理がありすぎるんじゃないか?
事件からは時間が経過していても脱獄したってことで再度、大々的に報道された
はずだと思うんだがな。
1stの時点で亀山36歳、美和子は32歳ということだった。で少なくともそれから
7年は経過したということになってる。そろそろこのカップルのことはけりをつけても
いいんじゃないかねー?
アサクラと聞いたら『ケイゾク』を連想する漏れは逝ってよしでつか。そうでつか。
>>672
俺は龍騎。

きたろうの演技が意外と良かったのでちょっと見直した。
気になったとこ

・アサクラを出す必要性をそこまで感じない

・国務長官が元大蔵省役人であったエピソードを
あれほどきちんと語る必要性を感じない

・ホテルの人に昔の宿泊客を聞いてる場面、警察手帳公示のシーンが
放映されなかったので「夢を喰う女」を思い出した
そしてまたクレーム来たらどうするのだろうと思った

・最後犯人の市長妻が追い詰められて、ありがちなサスペンスドラマ風に
語り出す流れ。そんなに夫である市長を守りたいなら
最後までねばれと

・色々面白い設定だった割に、トリックが普通で肩透かしを食らった気分

面白かったとこ
内村刑事部長が「ばかもん!」の予行練習をおこなっていたシーン
無理矢理朝倉を出したいが為の回でしたな。
3rdの最高傑作は「ありふれた殺人」に決定かな。

最近ラムネたんが出てこない。少し寂しい。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 12:01:21 ID:51ZQuWh/
>>674
>国務長官が元大蔵省役人であったエピソードを
>あれほどきちんと語る必要性を感じない

いや、そうでなければ、
浅倉を共和国に受け容れることはなかったろうね。
>>671
「7年が経過した」のは亀山が特命係に来てからだから1stの時点ではそこから
少し事件経過があると思う。ただ友達だったとは言え連続殺人鬼のことが
きっかけで復縁するのもなんだかなって気がしないでもない。
確かに殺人鬼だけど浅倉は既に死んじゃってるからな。
亀山にしたって、浅倉が殺人鬼と知らずに仲良くしてた頃の思い出まで捨てたくはないんだろ。
他に友達少なかったっぽいしw
>>675
個人的には「警官殺し」もヨカッタ
相棒見てると続けていく事の難しさを感じてしまう。
芹沢の中の人の名前、どっかで聞いた事あると思ったら
昔「ミリオンナイツ」でDJやってたあの山中さんだったのね〜。
今ごろ気づいた漏れ・・・orz
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 14:26:22 ID:Q6JHAH4/
今回のはあまり好きじゃないので、録画したけど消すつもり。
だけど片桐竜次さんの、「ばかもん!」の練習風景と
薫ちゃんの、謝罪は明日の朝にします、って電話に
ぶちぎれしそうなあの表情だけは残しておきたい。
今回は右京さんが一歩引いて、薫ちゃんや刑事部長wが頑張ってい
て、いい感じだった。

>>674
> 国務長官が元大蔵省役人であったエピソード
> 最後犯人の市長妻が追い詰められて、ありがちなサスペンスドラ
> マ風に語り出す流れ。そんなに
出所後、見捨てられて・・・というエピソードと、市長妻の見捨て
られ具合(市長の見苦しい自己中)・・・それに引き換えアサクラ
の幸せなこと!という構図では。
ところで、どの辺が「大統領の陰謀」だったのかな?
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 15:19:38 ID:n3v+Y5yi
今回は右京さんの最後の台詞だけが良かった。
684 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 05/03/17 15:13:10 ID:xVQgAG0P
ところで、どの辺が「大統領の陰謀」だったのかな?
自分が頼まれたことを浅倉にやらせたから?
大統領の陰嚢
犯罪を見逃し、加担すらすらして
見返りとして共和国の存続をまんまと成功させた(一時的とはいえ)からじゃない
大統領の陰毛
>>688
それだ!!
たしかに藤吉と殺された女の対決シーンは禿げしく安かった。
「二時間ドラマ…(;´Д`)?」と思ったよ。
>>692
殺されてた女、デカブライト(もしくはクウガのバラのタトゥーの女)だよな?
>693
そうだよ。七森美江。
ttp://www.bijyo.jp/nanamori.html
被害者の網タイツ姿 ハァハァ
さーびす。さーびすw
正直
相棒の生瀬は
キショイ
いや相棒じゃなくてもキモいかと。
いい味出してるけどねw
トリックのヅラ刑事は好きだけど。
ヅラ刑事も浅倉も全部格好良いと思っている…w
猿渡教頭は?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 20:43:02 ID:wO8fBzoR
生瀬さんの槍真栗時代の出演作品を見てみたい
役の方向性こそ少々違えど、猿渡教頭も浅倉に負けず劣らず素敵だと思っていますとも
もっとちゃんと作りこまれた話をつくれないとしたら、マジな浅倉話は
今回を限りで止めたほうがいいと思った。

なんだか折角カッコ良く終わったものを蒸し返してるみたいだ。
(カッコ良く終わったと思っている事自体、自分の幻想なのかもしれないが)

どうしてもやり続けたいっていうなら、いつもの二時間ドラマパロ系に
してしまって、崖から飛び降りた後、全国さすらってたことにして
記憶喪失中はエピソードだらけにしてしまうとか…。。

…やっぱコレを最後にしてほしいな。
化けて出るのもこれっきりで。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 21:43:02 ID:XBiD+4T0
右京さんの 最後の台詞
聞こえなかった〜
誰かおしえて♪
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 21:44:28 ID:A2xzBHSB
つまんないって言ってる人見んじゃねーよ。

それはいくらなんでもひどい!
念書だけ奪って、キャンタマ袋はそのままにしておけば事故死で
終わったかもしれないのにね。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/17 22:17:34 ID:ghc1Ktle
11.6%
人によって、つまらない回が有るのは当たり前。
いろんな感想聞くのが、私は楽しみ。
>>681
うわー、そうだったのか!
レス読んで結びついたよ。懐かしい。
2クールはきつかったのかなあ。
ネタ切れというかバテてきてるのかも。

昔の亀山や第3の男みたいに、右京をかく乱する
存在が必要なかもしれない。
地図片手に浅倉の足取りを追う場面で
聞き込みに答えてる、バスケのボール持ってる男子が
どこかで見たのに思い出せなかった。
今突然思い出した。教育出てる子だわ。
映像的に凶悪な事件とか、時節柄で子供絡みの事件を描きづらいのが痛い。
それと、もっと生活安全部の活躍する事件もあっていいと思うが。
あれ七森美江ポリスだったのか。
前半しか見れなかったから気付かなかったよ。
今シーズン
「双頭の悪魔」123
「第三の男」
「夢を喰う女」
「潜入捜査」
「ありふれた殺人」
「予告殺人」
「警官殺し」
「殺しのピアノ」
「(最終回?)」
の11回、1クールだったら
かなりレベル高いクールだったと思われ
個人的には「女優」も嫌いじゃないが
今週の相棒の筋立てはモロ土曜ワイドの黄金パターンだった。
2時間サスペンスの定型ストーリーを端折って1時間に納めたような感じ。
レギュラー陣の演技は毎度のことながら素晴らしいんだけどねー。
市長夫人役の演技の安っぽさ薄っぺらさと来たらわざとそういうキャラ演じてるのかと
思っちゃうぐらいお恥ずかしいものだったし。

ま、来週に期待だな。もう最終回だけど…
ゲストのあたりはずれはあるよね。
>>713
あ、情報処理のあの男か
確かにどこかで見たことあるなと思ったが思い出せないでいた。
数週間前に出た涼風真世…高校の先輩だわw
話の出来はまぁ、2時間ドラマのパロディがやりたいのかなぁ、普通だなぁ程度なんだけど

貴重な朝倉をあんま消費して欲しくないなぁ、とは思った
14.5 12.2 13.8 14.1 13.4 12.1 12.4 *9.5 15.2 12.0 12.2 14.6 13.4 12.9 11.5 13.4 11.6 (**.*)
Ave 12.87
orz 逝く

14.5 12.2 13.8 14.1 13.4 12.1 12.4 *9.5 15.2 12.0 12.2 14.6 13.4 12.9 11.5 13.4 14.3 11.6 (**.*)
Ave 12.95
11.6かー。次週最終回、裏が東映製作の半落ちだよな、つらいな。
東映関係者は実は相棒と半落ちの戦いを興味深く見るだろうがな。
2時間ドラマみたい・・・って相棒だって土ワイ出身でしょ。
お里が土ワイなんだし、時々作りが安い2時間ドラマ風味になるのも、
妙に納得してしまうんだけど。こんな回もあるか、と。
信者の擁護書き込みも>>725の域まで達すると、
哀れを通り越して逆に清々しい。
駄作を素直に受け入れられる度量の広さに感服する。
727725:05/03/18 09:47:00 ID:gLz851G6
あら、信者じゃないよ。

ただこの枠のドラマをずーっと見続けているから、
駄作が多々あるのにも慣れきってるだけ。
はぐれ刑事も18年ずっと見てるし。

むしろ「相棒はその辺の安っぽい2時間ドラマとは違う(はず)」
みたいなレスの方が信者っぽいと私は思う。
そんなに相棒を特別視しちゃって、と。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/18 10:02:31 ID:x8xVPMYq
>>726

余裕のないやつだな。
脚本や演出が駄目な場合でも、
豊や寺脇の掛け合いを見るだけでも楽しめる。
それに、ストーリーが陳腐でも、
演じる者によっては良作になりうるのだよ。
"次"があったとしても、輿水や櫻井・砂本脚本じゃない話は、見ないかも・・・。
>>729
別にわざわざ宣言しなくてもいいよ
勝手にどうぞ
今日のめざましテレビ見逃したorz
あわわ、私も見逃したorz
何かの宣伝だったの?
見た方教えて下さい。オネガイシマス・・・
今後のこのスレの流れ

最終回で薫と美和子が復縁

なんだよ、だったら最初から分かれさせる必要ねえじゃん、
おかしな恋愛要素入れるから本編の謎解きがつまらなくなる、と荒れる。

それに対して腐女子が必死に反論、美和子の気持ちはわかるとか書く。

美和子叩きがさらに加速して、殺伐としたスレのまま3rdシリーズが終了。

734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/18 14:45:54 ID:lo/NcHzv
2時間ドラマといっても、市長夫人とか権力者やそれに近い人が犯人になるのって、
実は相棒くらいしかないような気がする、それを考えると貴重な存在というか。
同じ東映では「科捜研の女」なんかもそうだったけど。それと一応「シャンゼリオン」('96TX)もね。
シーズン4は村川透などもっと実力がある監督に撮ってもらいたいな。
あ、そうなると無駄な格闘シーンが増えるかw
>>733
腐女子ってホ○話が好きな人の事ですよねぇ?
なぜ美和子を庇うの?素朴なギモン

右京さんと薫がアサクラの跡を辿るのはいいなと思ったけど、
肝心な事件の部分がおざなりなのが残念だった。
右京さんの推理描写が適当すぎる。

初めて監督・脚本の人にアサクラを扱わすのはどうかと思う。
皆の思い入れの強いキャラだから見る前の期待が無限大だし、
当然見る目も厳しくなるよ。
誰かも書いてたけどアサクラじゃなかったらソコソコだったかも。
>>736
>なぜ美和子を庇うの?

美和子が亀山に対して不満がある=別れる →腐女子にとって邪魔者がいなくなる

美和子の気持ちがわかる→亀山が元の鞘に収まるのが納得いかないという事を暗に含ませる

結局、美和子がいたっていなくったってなんら影響は無い。

それが腐女子クオリティ
美和子さえ居なくなれば、
亀山と良い仲になる女性=そいつが犯人
ネタが毎回使えるように・・・ならない。
>>732
ゴージャス公演の宣伝。 キシタニさんと一緒にコメントしてた
>>739
ありがとうございます。
見たかった・・・orz
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/18 21:10:02 ID:teIuGm1m
しかし藤吉は可愛かった。
彼女となら毎日セックス出来る。
藤吉久美子だったのか!

石田ゆり子かと思った。
うむ。藤吉むかしは華奢な感じだったのにずいぶん貫禄でてしまったが、
胸のボリュームのせいか登場からエロかった。

ってか俺が年取って許容範囲が広がったのか...orz
次に浅倉出すならDVDのオマケで「検事浅倉禄郎」だな
>>744
それイイ!!(^∇^)
CMのラストにいきなり朱雀が出てきて、そのCMを覚えてしまった。

ライフカードですた。
>741
あなたには無理だ。
なぜなら彼女は常に私とセックスしてるから。

ってのは冗談にしても今回の感想はこれにつきるね。
藤吉かわいいよ藤吉
>>675>>679 ともに櫻井脚本ですな
>>716
「双頭の悪魔」    輿水脚本  和泉演出
「第三の男」     砂 本    長谷部
「夢を喰う女     砂 本    長谷部
「潜入捜査」     輿 水    橋 本
「ありふれた殺人」 櫻 井    和 泉
「予告殺人」     砂 本    和 泉
「警官殺し」     櫻 井    長谷部
「殺しのピアノ」   櫻 井    和 泉

評判のいい話はちょっと法則が見えますね。
>>739
そういえば今日から一般発売だった。忘れてたorz
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/19 12:40:23 ID:3jMVAJtl
右京さんの 最後の台詞
聞こえなかった〜
誰かおしえて♪
>>744
浅倉失踪中の職業遍歴をみてみたい。
植物弁護士とか、うなぎのぬめり鑑別士とか、だるまさん電話相談室とか…
>752
あの番組面白かったなぁ。
>>747
太川陽介さんこんにちは!
>>749
最終回は輿水脚本だから期待していいんだよね?
あの「女優」前後編も輿水脚本だけどね。
「女優」、そんなにダメだった?
オチに嫌悪感覚える人が多かった気がする。
只野でおっぱい出すだけ役の女性並の演技力とは言わないが、
周りが凄いと霞んでしまう
相棒で、前後編に分けて上手くいった話はないような。
なんか間延びしてしまう。
最終回がまだだが俺的に3rdのベスト3は順に「ありふれた殺人」「警官殺し」「夢を喰う女」かな。
中でも「ありふれた殺人」は1stから考えてもベスト1かもしれん。

最終回のゲストって高橋由美子だっけ。彼女、演技どうなの?
俺、アイドル時代の印象しかないから不安なんだけど。
最近は舞台でも活躍しているから(以前イタミンと共演してたね)
アイドル時代よりはマシになってるかと思われ。
そういう自分はショムニの日向リエのイメージだけどw
>>762
数年前、流れ板で共演済み
>>762
気の強い役柄とか、癖のある人演じさせるとなかなかはまる。
予告見る限りは期待できそう。
>>762
高橋由美子の演技力は、各方面で認められている。
アイドル時代かあ…高橋ってアイドルだったのか?というくらい、印象がないな。
高橋由美子・・・ショムニの印象しかないな。
768762:05/03/20 19:41:34 ID:qEDCFdgl
>>763-766
なるほど、ありがとう。
3rdシーズンの最終回を思いっきり期待して待つことにする。
大女優高橋由美子

そんなネタもありましたw
770相棒CM:05/03/20 22:56:17 ID:Cbz7bErO
暇なので作ってみた。
相棒CM
ttp://upq3new.dtdns.net/im/6569.wmv
右京さんって缶コーヒー以外のCM見つからないんだが・・・
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/03/20 23:00:34 ID:1byopXRG
>752
ヨット数えのおっさんが一番好き。
>770
ありがとう、笑わせていただきました。
全員顔違うし…右京さんの中の人、ぎこちなさすぎ。
>767
南くんの恋人は?
今CSでやってる「うまい話あり」ってのに右京と小野田が出てる…ふたりとも若っ!!
追加。岸田キョンキョンも出てます。
法曹界の妖怪もでるのか
相棒以前にも水谷豊と岸部一徳って共演してたのね。
>>766
歌もかなり上手い
ただのアイドルじゃなかったってことだね
>778
彼女のミュージカル見たけど
びっくりした。うまかった>歌
演技はわかんないけど。。。
780グッピー!:2005/03/21(月) 05:30:47 ID:bd1WbKbw
だったか?
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 12:08:37 ID:4xOhFbYA
で、あるか
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 12:25:00 ID:qEqbPDDy
明日のいいとも亀山
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 13:04:14 ID:WwHFCHiZ
お。ラッキィ
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 13:18:14 ID:4xOhFbYA
お友達はぁ?
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 13:25:13 ID:PZXE6B9B
純名りさからまわってきたんだね。
数年前出た時は寺脇→純名だったのに。

お友達は舞台つながりで工藤夕貴かYU‐KI(TRF)か
ジャニーズJrの風間君あたりかな。
水谷さんはまず出ないからお花チェックしないとw
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 13:41:33 ID:94wQQh91
>>770
ありがとう。
あっ、右京の中の人…ダイリキか何かのチュウハイで出てた希ガス。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 13:44:34 ID:bVcd57gO
流れ板繋がりで陣川も復活させてほしかった!
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 17:24:50 ID:JYhLHyFk
>770
GJ!!
右京さんの中の人はシチズソの時計のCMやってたはず
たしか女装とかいろんなカッコしてたような
かなり昔のウロ覚えなので間違ってたらスマソ
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 19:10:01 ID:C+DmDU6L
>>786
チューハイのCMは確か蘭さんと夫婦共演してたよね。
「やめられないったらありゃしない」
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 20:48:35 ID:iftv3ujY
>788
エマニュエル婦人のまねだっけ?
なんか7変化みたいなことしてた記憶が。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 22:41:22 ID:PGl6JdUJ
7変化??女装で時計のCM??
…全く想像がつきませんが、どんなCMだったんですかね?
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/21(月) 23:18:19 ID:Vtirso06
「ライバルは?」「アラ〜ン・ドロ〜ンかなぁ?」で有名な5/8チップもあるぞ。
7変化って5/8チップじゃなかったっけ?
793788:2005/03/21(月) 23:50:18 ID:NA48JF0T
>790
ソレダ!
やっぱりありましたよね、記憶違いじゃなくて良かった

>791
一人掛けのソファに座って
エマニュエル夫人の真似をしてたんですよ
確か「7変化」って呼ばれていたウチの一つだったと思うので
他にも色んな格好をしてたと思うんだけど
余りの衝撃にコレしか覚えてません
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 00:10:45 ID:pzmMVnCq
左文字シリーズでも女装多いですよね。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 01:28:49 ID:bSg++3Y9
相棒
「双頭の悪魔」

放送日時 3月22日(火)15:00〜16:50 テレビ朝日 Gコード(260754)
水谷豊, 寺脇康文, 木村佳乃, 西村雅彦, 竹中直人, 津川雅彦
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 03:53:33 ID:kDeqjfel
またやんのかよ!もういいかげんにしてくれよテレ朝
二時間ドラマ時代のをやってくれよ。ひろたろうの怪演も見飽きたよ
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 04:21:51 ID:IUSLmoPD
トリビアのタモさんとの共演か
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 10:00:02 ID:2gmTeCX0
亀ちゃんいいともage
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:12:38 ID:BkGy+4ou
フジの実況繋がらないorz
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:30:35 ID:XqF/OveU
途中からだけど見れた、変な夢の話。おもしろい。
どらやきの話は・・・分からない。何?
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:37:41 ID:2gmTeCX0
>>800
オープニングコーナーの景品

豊さんと相棒スタッフからお花来てたね〜
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:37:53 ID:XqF/OveU
お友達は、工藤夕貴でしたね。
>>785さん大正解。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:39:19 ID:5sO8bM5b
>>800
いいとものオープニング企画でどらやきがでてきたので、
タモさんがいつものように客に振ったけど、まとまらなかった。
二度目で寺脇さんが振ったから客が上手く乗ったので、タモさん拗ねたって訳。
夢覚えてるなんでいいなぁ。

やっぱり花出してたね…水谷さん。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:40:22 ID:XqF/OveU
>>801
お、そういう事ですか。どらやき食べたい。
相棒にタモさん出ないかな。右京さんとトリビア対決w
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 12:43:19 ID:O10kVnau
か〜め〜や〜ま〜
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 13:36:10 ID:lsM/jaBn
自分の住んでるところでは深夜1時ごろ始まるから見られない・・・。
くっそおおおおおお、天国の○段に枠取られたあああああああああああああ
見たいよーーーーーー!
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 14:36:23 ID:LQAtvTfq
白ジャケも似合ってたよ
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 15:10:24 ID:XqF/OveU
>>795
再放送age
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 15:16:13 ID:aifCvdCp
あしたの10:30からも再放送あるらしいな
その後、はぐれに戻るようだけど
なんで、思いついたようにバラバラ再放送やってんだろ?
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 15:20:09 ID:o5HMrc98
>>809
最終回の直前だからだよ。
以前パラパラやってたのは、2週開いての久々の放送の当日朝だから。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 15:26:54 ID:XqF/OveU
官房長官萌え
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 16:27:59 ID:8FMdp8ZY
なぜだ・・・なぜよりによって半落ちをかぶせてくるTBS_| ̄|○
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 16:35:45 ID:evB+IIuX
今日、新大久保の駅前でイタミン見たよ。
サングラスも帽子もなしで、黒ずくめの格好に黒い傘もって、普通にイタミンだったよ。
サインとか欲しかったけど、本名(芸名)知らなかったので話しかけられなかったよ…。
口から出たのは唯一、「あ、イタミンだ!」
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 16:59:38 ID:o5HMrc98
>>813
裏山
川原和久さんだよ。この機会に覚えてあげて。
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 17:11:22 ID:dSf3q/s+
>813
グローブ座に行くとこだったのかな
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 19:26:47 ID:mHZzBP+f
>813
今日は舞台休演日だから休みだったんだな、伊丹
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 19:29:29 ID:7lusIhrI
片山雛子はどうなるのか とても楽しみです
死んだりしないかな 木村佳乃だからそれはないか 等と妄想してます
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 19:45:13 ID:LQAtvTfq
最終回木村佳乃出るの?
819817:2005/03/22(火) 20:07:42 ID:7lusIhrI
>>818
当然出ると思ってたから 出ない可能性をすっかり忘れてましたorz
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 20:11:08 ID:Kbi1JDm1
出ないでしょ。公式のキャストにのってなかったもの。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 20:19:00 ID:EBql1mpz
そだね
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 20:30:42 ID:p+Hjvr40
雛子はNEXTシリーズでもう一絡み・・・
ないかな?
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 20:53:46 ID:XagpaV4D
AP日記更新!
亀氏の中の人がテレビ朝日の長寿トーク番組にご出演だそうです。
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 21:40:42 ID:2gmTeCX0
♪ルールル ルルル ルールル〜ですねw
以前出た時は小学校時代の文集を披露してた。
あと便利屋のバイトで危ない目に遭いそうになった話、豊さん宅での話も…
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 23:14:59 ID:WR/hzQur
http://www.toei.co.jp/tv/index.htm
>「“書き直す女”ですけど、数字良かったですねえ」
期待していなかったのか!?と疑った自分。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 23:28:31 ID:jkQOqJM7
あ〜〜〜!
いいとも見るの忘れてた○rz
花粉症の薬飲んだら眠くなって、気づいたら
午後3時だったんだよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
亀山さんから誰に繋がったのかな、明日のゲスト
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 23:37:49 ID:5sO8bM5b
>>826
工藤ゆうき。クラウディアからみで
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/22(火) 23:38:26 ID:GiadNnDu
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 00:12:05 ID:fcJcggRA
クラウディア・・・orz
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 00:21:35 ID:vCL7dO9m
実家は不動産屋なんだね、寺脇さん。

プロフでは大阪・堺市出身だけど、育ちは岐阜なんだね。
親が大阪だから、実家帰ると大阪弁話すんだろうね。たまに出る大阪弁は妙に上手いしw
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 00:23:45 ID:rzetlFy5
今日、相棒の視聴率が14%取れば全平均視聴率が13%超え
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 01:34:30 ID:1sCIfOSb
「いいとも」、夢の話がおもしろかった。何か寺脇さんかわいい。
833826:2005/03/23(水) 01:39:57 ID:Oi0u9MwR
>>827-828
dクス
そんなに夢の話、面白かったのか・・・
ほんと、見られなくて残念・・・・・・
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 02:08:33 ID:RcHKh9vN
細川俊之が出た回の再放送ってもうやった?
本放送時に唯一見忘れて、しかも評判よかったみたいで(ここでw)
待ってるのにまだ出逢えない。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 03:07:35 ID:I+jdwelD
相棒[再]
「双頭の悪魔3完結編〜悪徳の連鎖」

放送日時 3月23日(水)10:30〜11:25 テレビ朝日 Gコード(9248859)
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 05:48:05 ID:ONC1ysfQ
>>796
博太郎のとこだけ見てるが
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 08:29:23 ID:v19RgU5s
今日最終回SPは90分なんだな。
てっきり120分だと思ったのに・・。
テレ朝は相棒に対して「熱」が冷めたのか?

838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 09:08:32 ID:Jnz/+dXk
そのうち「はぐれ」や「はみだし」みたく初回通常スタートとかに
なっちゃうのかな・・・orz
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 09:56:07 ID:vCL7dO9m
相棒〜20杯目はリバーサイド不動産〜(いいとも参照)

多分今日のでスレ消化しそうなんで…
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 09:59:08 ID:MdwumNMN
寺脇の実家っすね。
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 10:11:58 ID:p7GS3Yd9
実況ずっと死んでるぼ
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 10:24:48 ID:PcYjmPEW
>>837
熱が冷めたというより、今のテレ朝の愛は「愛エプ>相棒」みたい?
愛エプを2時間スペシャルにしたら、必然的に相棒は9時スタートに。
で、報ステがあるから最大でも1時間半ということに。

>>838
うーん・・・何年もやっていれば最後にはそうなるもんじゃないですか?
はみだしは、最も視聴率高かった時(PART4)は、2クールに5回スペシャルあったんだよぅ。
(初回2時間SP+第2話90分SP+クリスマス90分SP+ラス前90分SP+最終回2時間SP)
最終章は全話通常1時間版だったけどさorz
テレ朝って露骨だな。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 13:30:00 ID:Uyr82ewp
相棒に足りないものそれは水9常連の村川タンがいないことだったんだよ!!
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 13:31:19 ID:purm2FJO
>>837

最終回を2時間SPにしたところで数字が稼げる訳じゃないからな。
まあ4thがたぶんあるだろうからそれで良しとしとけ。

それよりも報ステが23とガチになる方がマズイんだよ。

845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 13:54:51 ID:48/NzVUV
>>831
ウラが半落ちで視聴層が被ってるから微妙だな
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 14:53:16 ID:/MX/oD3O
銭金より愛エプのほうが視聴率高いのか?
視聴率(=テレ朝の期待値)愛エプ>銭金>相棒といったところか?
もっとも、バラエティとドラマじゃ土俵違うが。

最終回だし、14%は視聴率欲しいな。できれば正月SPくらい欲しいが、
あのときは裏にトリビア来てなかったしな。
書き直す女」の、やたら高かった回は、裏がトリビア総集編だったし・・・
今夜は半落ちとトリビアで視聴率死亡かもな
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 15:17:29 ID:Nn1u837k
>最終回を2時間SPにしたところで数字が稼げる訳じゃないからな。

別に視聴率はどうでもいいんだよ。
30分違うと、どー考えてもストーリーやら展開が短絡になるからさぁ。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 15:35:38 ID:0i32TLl5
2ndの最終回は、裏の水ミスが休止だった。
その恩恵もあって、16.1%でフィニッシュ。
今年は水ミスあるし、中高年層動員しまくりだった「半落ち」が真裏。
よくて13%前後ってところ?
でも平均では2ndを上回るね。トリビア凋落&水ミス低迷の影響か?

>>846
>銭金より愛エプのほうが視聴率高いのか?
そうですよ。銭金苦戦中。

849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 15:50:04 ID:/MX/oD3O
1st平均は13.8ですよね?
2ndは?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/23(水) 16:14:49 ID:0i32TLl5
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
尼じゃ14%はムリだなぁ