1 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:
酷いドラマだ。
主役のオッサン高校生のせいだろ
3 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 18:40:26 ID:9aGP7e0i
セカちゅーがちょぼっとヒットしたくらいで、
オフィスクレッシェンドなんかに依頼したから、
ダメなんだよ。
4 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 18:57:54 ID:8gxX7swK
堤じゃなくて主役のせいだと思うが…
5 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 19:03:01 ID:9aGP7e0i
そのオッサン高校生を選んだのは堤じゃねぇの?
テレビ局からごり押しされたんなら、
それはそれで堤が拒否らなかったってことで、
結局堤はTBSのお抱えディレクターに
成り下がったってことだし。
6 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 19:17:06 ID:gn5fRg8E
H2は結構いい
堤は一話しか撮ってないんじゃないのか?
8 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 19:49:10 ID:gn5fRg8E
2話以降は面白い
gn5fRg8Eを色んなスレで検索してみよう!
10 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 22:34:21 ID:zm88h2M7
キャストを決めるのはDではありません
ワロス>オッサン高校生
野球シーンがどうもショボイ‥orz
やっぱスポーツは本物が一番かと。
13 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/15 23:40:36 ID:b9w3N2hM
野球と恋愛がメインなのに、
両方ともちゃんと描けてないよね。
漫画では野球の名シーンがいっぱいなのに。
映像がどうみても夏に見えない。
スポーツドラマでそのスポーツのど素人を使っちゃあダメだよ。
どんなにがんばっても動きの素人感が見えちゃうんだもん。
>>10 Dの意見も聞くこと多いよ。
堤の場合は訊かなくても自分から口出しそうだが。
何故15日に立ったのか
主題歌をタッチに変えろ
>>18 3話で優しい時間追い抜くんじゃなかったっけ?
21 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/22 10:37:22 ID:nltg+fjZ
堤は「沢山のはずれを作ってきた。ヒットしたものは極少数」と雑誌のインタビューで答えていた
これも沢山のはずれの一つなんだろうな
22 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/22 12:58:58 ID:W8rA6Gqp
23 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/22 14:44:24 ID:kFoUN71F
>>10 堤はほとんどキャスティングには口出さないらしいぞ。
TBS(編成植田)の言いなりなのは確か。
出さないんじゃなくて出せないの間違いじゃ?
明日いいともに出るね。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
27 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/02/24 23:04:10 ID:fL6Fqtl1
堤義明が
こんなところまで影響力があるのかと思って飛んできました!!
ぶっちゃけ、話が飛びすぎ。
堤さんて、結構なんでもやるんだね。
人が死ぬやつしかしないと思ってたよ
こんな俺は堤ファン
トリック、ケイゾク、ハンドク、IWGP、金田一少年、セカチュー・・
本当だ。人死んでばっかだな。
ハルモニアも追加してください
ブラックジャックはどうだったっけ?
人死に出てたようなそうでないような・・・
名古屋嬢は死んでないけど通夜までいった
sage
次は、テニスの王子様だ!
どうなるかは知らんけど。
テニス…っつったら皆学生に見えない…
36 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/24(木) 21:05:55 ID:EfX2sRAj
H2って正式ドラマタイトルなんていうっけ?
37 :
コユキ:2005/03/26(土) 02:21:06 ID:70+6oaXf
千川、先取点エンドランだろうが(`´)そのあとの英雄の男気ね〜し(`´)すいません。今さっき最終回見た
気持ちはよ〜く分かる。
原作見ているとドラマ版は、ところどころで省いているシーンがあるけど、
そのシーンがあるから、登場人物が引き立つってところがあるんだよな。
ちなみに結構、市川を褒めているヤツが多いが、そんなにハマってたか?
脚本のせいもあるが、とても原作のひかりとはほど遠いような気がする。
39 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 02:26:50 ID:xvq5bddo
堤幸彦作品のDVDで特典付きのものを教えてください
40 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 02:37:47 ID:7p3IlGv6
とてつもなくキャスミスが痛いドラマだったッ!!多数の原作ファンが泣いた駄作ッ!!脚本書いた人お逝きなさいあんたは何もわかってナイ…
とゆうかどうみても配役ミス
演出も糞
42 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 04:00:27 ID:amk8UHau
比呂…山田孝之(21)
春華…石原さとみ(18)
英雄…田中幸太朗(22)
ひかり…市川由衣(19)
木根…石垣佑磨(22)
野田…中尾明慶(16)
年齢バラつき杉だし、市川以外は水坊ばっか
年齢バラつきはしょーがないと思うけど
真夏でも汗をかかないのはちょっとねぇ
個人的に一番だめなのか市川
山田って俺とタメかよ・・・
高校生役ばかりしているからまだ17ぐらいだと思ってた
47 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 11:10:44 ID:7p3IlGv6
個人的に一番ダメなのは山田
皆良い演技してたと思うけど、市川だけは演技より
自分の可愛いとこ見せようとばかりしてた気がして、無理だった。
でも、そこまで嫌じゃなかったけど。
>>14 私も夏にはあんまり見えなかった。
49 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 12:08:40 ID:UjCWqX/3
このドラマ40の言う通り、本当にものすごいミスキャスト。
私は山田君のファンだけど
山田:なんか役に合ってないし、やる気が感じられなくて
伝わってくるものがなかった。
田中:セカチューのスケちゃん役は凄くはまっていていいと思ったけど
演技下手。
石原:原作の春華と違って、健気さのかけらもない、ただウザイだけの
恋の押し売り的ストーカー春華にしてしまった。
市川:整形で顔を動かすことができないのか、どの場面でも
いっつも同じ表情。この人のどこがミス明和??知性の知の字も感じ
られない。
とにかく、酷過ぎるキャスト陣。
>>48 同意 無難にこなしてはいるんだけど
市川まだ邪念が捨て切れてない演技でだめだった
表情とか作ってるみたいで常に目を見開いた感じで
自然な表情が現れなくて泣く演技も表情ひとつかえずにぽろっと一粒流す程度
伊感情移入できなかった
田中はセカチューではよかったんだけどなぁ〜
ちょっと棒読みっぽい口調だね
51 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 15:18:08 ID:amk8UHau
基本的にスターダストは大根
市原 山田 田中は糞
山田は上手い
53 :
通行人さん@名無しタレント:2005/03/27(日) 17:05:53 ID:UjCWqX/3
しかし堤はなんで1話しか撮らなかったの?
54 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 17:09:39 ID:iNvpZlM7
渡部から指名されて京都でWOWOW撮ってたから。
ホテルサンライズがあってただでさえタイトなスケジュールだったのにね。
55 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 17:16:25 ID:L4Ddrj/J
>>51 大根揃いはむしろ検温
残念だが、市川もその仲間入り・・・・・・
56 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/27(日) 17:19:54 ID:6yezoXYd
ヒロは山田では無理
>>55 黒川智花だけが救いだよね
市川は台詞回しがまぁまぁいいんだけどね
CGに頼った軟弱さはあっぱれ
>>52 で、市原や田中は嫌いと。
あいくるしいスレや若手俳優スレで暴れるのは結構なんだけど、
もうちょっとID変えるなり何なりした方がいいと思うよ。
堤組がマンガを素材にして仕上げたドラマとしては
至極普通に楽しめたけどな・・・
ケイゾクの頃から堤演出大好きな俺としては
満足しているし、そもそもそういう視点で楽しむドラマなのでは?
原作とドラマは別物なわけだし
原作が好きな奴は黙って
アニメH2でも見てたらいいのにね
61 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/28(月) 16:34:55 ID:rHmE+QAC
>>60 確かに原作とは別物として見るってのが基本だが
H2は原作知らないと話についていけない。
62 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/30(水) 06:10:36 ID:tWANst5c
↑↑原作とドラマはべつものなのにね はぁ━━ッ!!だったら最初ッからドラマ化しようとか考えるなよ!!てか、むしろ原作越えてやるぐらいの意気込み見せてチョーダイよ!!原作にそれなりの評価があったから
63 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/30(水) 06:14:36 ID:tWANst5c
映画化だのドラマ化だのになったりするんでしょう??おこぼれに預かろうと思うのならッそれなりの結果を出してほしい!!じゃないと何かイヤだ!!
64 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/30(水) 06:29:29 ID:j581QyA2
まあ、せめて改行くらいしてから言えと。
65 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/31(木) 11:05:29 ID:Utd1TAD6
結局、堤が悪いの?悪くないの?
さぁどっち?
66 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/31(木) 11:13:23 ID:ZLO+laAd
10年くらい前のアニメも失敗だったな。
結局、制作側と視聴側のてんへ
ドラマ版は充分面白かったよ…
あっさりしたほのぼの恋愛ドラマじゃん
心に沁みる感じで落ち着いて見れただろ
あれで充分
マンガ廚はマンガだけ読んでたらいいじゃん
何で噛み付くかなぁ?
68 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/03/31(木) 22:20:13 ID:GF/g3glC
大好きな原作がメチャAにされたから
名シーンがちゃんと描かれてただけでもいい方じゃん。
自分が好きな漫画なんて、名シーン削って訳わからんオリジナルシーン入れられるわ、
親友コンビの間にありえない溝感じるわ、キャラの顔が他の漫画のキャラになってるわで、
散々な出来のアニメ化を経験したぞ。
70 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/01(金) 00:04:46 ID:GF/g3glC
名シーンがちゃんと描かれてただけでもいい方じゃん↑ よければもう一回、原作とドラマを見比べてみて下さい…どこら辺がちゃんと描かれているんですか?てか、主人公のキャラが全然違う時点ですでにアウト…残念!!
>>70 内容には同感だけど・・・・
残念ネタは使わないほうがイイよ。
陰気でしめっぽい俳優はあだち作品にはむかない。
73 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:33:10 ID:xH0jF5JD
↑71《《 わかったとです…
結構良かったと思うけどな。原作知らないけど、原作読みたくなったし。
野球経験者なので、野球のシーンは突っ込みどころありまくりだったけど、
「所詮マンガ」って思えばまあ、ね。
セカチューを見て田中幸太朗に注目してたんだが、この人は
演技自体は下手なんだということが分かった。
野球もかなり下手だなと思った。
あんまり真剣に見てなかったけど、山田と田中の演技にそう差は感じなかったが…?
てか、石原が一番上手く見えた。
堤って誰?
堤義明?
堤真一?
念のため言っておきますが、ドラマ化に際して
原作と全く違うものになるのは、失敗でもなんでもない
そもそも「マンガと同じもの」を実写化するのなら
最初から何もしないほうがまし(だってもう、すでにマンガがあるのだから、それを読めばいい)
原作を「たたき台」とつつも、新しい物語を生み出してこそ、ドラマ化の面白みが出てくる
そういう大原則を、知っておいた方がいいと思う
そうすれば、いちいち原作がぶち壊されたなどと、思い煩うこともなくなるから
78 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 09:39:20 ID:OUsOyMQD
堤のせいとは言い切れないでしょう。一話しか撮ってないし。
かといって今井夏木とかのせいかっつっても疑問。
堤は来た仕事全部引き受けずにちょっとは選べ。
堤ドラマで見たいのはケイゾクトリックいら夏。
演技できる役者でオリジナルきぼん。
ある意味堤のせいでもあるんじゃない?
さんざん堤演出であおって宣伝してたのに一話だけ。
大人の事情だか何だか知らないが、できないなら断れ!と思うよ。
くそ寒い冬に夏仕様で半そで他悪条件の中、キャストスタッフに
とっては過酷すぎた現場だったろうね。
80 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/03(日) 16:33:43 ID:Pa8uchn7
山田君はセカチューでも高校生役はぎりぎりだなと思っていたのに、また高校生の役なんていい加減に大人の役をやってください。
81 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/03(日) 17:08:53 ID:BHWM0vzJ
身長がちっこいというだけで、高校生役がくるんです。
仕方ないです。
82 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/03(日) 20:56:52 ID:BBK1rkhX
やまなりボールと女投げで150kmには無理がある。
83 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/03(日) 21:26:08 ID:mI4lUO6r
84 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/04(月) 00:09:00 ID:V4esjXmB
77《《どっちにしてもドラマ化失敗と言う事実は変わらない。 『新しい物語を生み出してこそドラマ化の面白みが出る』!?このドラマからそんなもの微塵も感じられなかったけど!?
>>84 君が感じなかっただけなんじゃないの?
あくまで君の主観だよ。
俺はケイゾク以来の堤ファンだが、
このドラマはねらいどおりのテイストに仕上がってるって感じじゃん?
一体何を期待してこのドラマを見てたんだい?このスレの人たちは。
あっさりとした青春ドラマでよかったでしょうに
こういう緩い作りの中で伝わるものもあるんだよ
分かってる人は分かってる
君たちにはタマタマ伝わらなかったようだがw
ただただドラマに難癖つけるためにスレに来る奴より、少なくともドラマは
普通に楽しんで見ていたアメーバの方が100倍マシ
提作品も、H2の原作も、どっちも好きだった自分としては
かなり期待してたんだけども
提演出は確かにいつもの調子でそれかそれで良かったのかもしれないけども
それにしても原作のいい部分が薄くて(頑張っていたとも思うけども)
何よりも全体的に「どんよりとした暗さ」みたいなのがあって駄目だった。
とにかく何でか知らないけど、暗い。
原作、原作とは言いたくないのだけどH2はかる〜くてゆるくて
爽やかだったりホノボノだったり上手く言えないのだけども
そういう部分や主人公と幼馴染の微妙な関係とか
何か甘酸っぱいものがあって良かったわけで
それを提作品で見たかったなぁとか(提で無くてもこの際よいけども)。
>>88 なるほど、確かに暗さは感じた…特に後半には。
もう少しほのぼのシーン増やして欲しかった。
それにしても、堤作品って、基本的に物悲しいドラマが多い気がする…
かなり原作にこだわってたけどそこまでする必要はなかったと思う。
最終回オリジナルストーリーにしたんだから全編オリジナル色だしても
よかったんでは。
愛好会しかなかった高校が甲子園で優勝するまでって感じで
ウォーターボーイズっぽくすれば良かったと思う。
全てにおいて、中途半端。
ウケ狙いで出したシーンが俺にとって、物凄く目障り。
過度な期待をしすぎた感はあるが、原作に沿った展開にしているくせに
肝心な部分を削りすぎてた。
ただ、最終回に感しては思ったより良かった。
最終回は良いとか悪いとかってより原作をぶちこわしすぎ。
堤のせいではないけど。
オリジナルにするっていっても、原作の切なさを表現して欲しかった。
なんで準決勝をあんなに簡単に終わらすかわからん。
一番重要なとことなのに。
その結果英雄とひかりが結びつくはずがよけい離れてしまっててはあ?って感じだし。
ずっと原作にこだわっててなぜ最終回だけ無視するのかわからん。
それだったら最初からH2なんかせずまったくオリジナルのドラマにすればいいのに。
製作者が原作にこだわったドラマ作りをしたとは限らないと思う
たまたま原作に近い形になった箇所がいくつか出ただけで
「原作に忠実にやること」を目的にはしてないと思う
あくまでたたき台として原作を用いたんだと思うし
そういうドラマ作りをすることは少なくないし、別に罪深い行為でもないのだが…
原作に過度の思い入れのある人は、どうして許せなく感じるんだろうけど
そういう人は見ないほうがよかったのかもね…(後の祭りだけどね)
94 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/06(水) 08:34:38 ID:MjDjMQus
テレビ埼玉でH2(アニメ)やるよ〜
95 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/06(水) 08:52:21 ID:LTHLznVy
別モノとして作るなら別モノとして作るべきだったのかもなぁとか。
結構キャストもいいし、演出やら人も良い人を集めたんだから
原作にこだわる理由は無かったのかも。
原作に忠実のような、別モノのような、中途半端なものを作るくらいなら
普通の青春野球モノでよかったのかもなぁ。。
ところで、初回だけの演出で、名前だけのチーフDが、何故やりだまに上げられているの?
97 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/06(水) 09:32:05 ID:pOIXetbJ
堤にとっちゃ地上波木10+山田<WOWOW+渡部だったんじゃないの?
何作も一緒に仕事してる渡部から指名されたらしいし。
どっちが先にオファーあったのか知らんけどこれは名前貸しただけって感じ。
堤のせいよりもPと編成のせい。・・・これもバックに植田がいるのか?
先にオファーがあったのは渡部ドラマ。
99 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/08(金) 16:15:57 ID:RcYg5icp
世界の中心で愛をさけぶを見ていて思ったが、山田が暗い演技しか
できないから、それに合わせてH2も暗い話にしたのか?
でもH2の時より演技がうまく感じるな。
セリフがよく聞き取れない場面が多かったから。連続ドラマでは
気がのらない時があるとコメントしてたそうだが、それはH2のことか?
100 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/08(金) 17:25:46 ID:K0f4GuTf
キャストが全てダメ
特に英雄
そうか?
英ちゃんかわいかったじゃん
>>100 タッチ映画なんてもっとスゴイぞ。
身長183cmの原田に、190cmの孝太郎、
168cmの南に、同じ位の身長の達也、和也。
一緒に並んだ時のバランス全く考えてないとしか思えないキャスティングが素敵。
>>99 WBの山田はけっこう明るかったと思うが・・
TBSが暗いのかもw
104 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/14(木) 04:46:55 ID:vBx3CUqC
105 :
ひろ:2005/04/21(木) 04:23:29 ID:dHP5zvPI
野球をやっていて、H2好きな私からすれば残念な事が多すぎました。
比呂のひどいピッチングフォーム、秀雄の当たったとしても内野の頭も超えないようなスイング、
なぜか右利きの広田、木根もずっと右打席・・・。
野球という題材でドラマをやるならもっと野球のうまい人をつかってほしいです。
見ていたらあきれるしかできませんでした。野球をなめてるとしか思えない。
そして何より髪型。長いのはまだ許せるが茶髪は許せない。
少しは高校野球を勉強して欲しかった。
↑チラシの裏にでも(ry
山田ヲタもいい加減スルーを覚えんといけんのう
主役が暗くて見るのが辛かったな。
話もポンポン時が進んで、ついていくのがタイヘン。
説明を読み上げるだけでその間の出来事を補完されたりして萎え萎え。
無理して最初から追いかけず、面白いところを1部だけ取り出してより深く練り込む
みたいな形でやって欲しかったなぁ
109 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/25(月) 17:43:13 ID:Y9mRP2oN
最近のドラマは、逝っちゃってるのであんなものでしょ
110 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/04/25(月) 18:48:31 ID:HBmnjEji
原作と切り離してみるべきなんだろーけど
有名だからやっぱ比べちゃうよね。
石原さんは原作のはるかとはキャラ違ってたけど
良かった!
終わってみればなかなか良かったんじゃないかなぁ
あだち充の作品を実写版にすることがそもそも難しいことだよね
主題歌売れてよかったね
111 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/05(木) 00:02:28 ID:uD2PGTwp
あだちの作品を1クールでまとめるのは困難だな。
話が飛びすぎる。H2なんて原作知らないとドラマでは話にならん。それとスポーツ物は
ある程度野球に免疫のある俳優を揃えないと
下手すぎて見てられないから
感情移入もしにくい。よって駄作に。
112 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/05(木) 10:37:02 ID:K5QnaNBn
>>100 校長(千川・明和一とも)、柳親子は良かったと思うが。
113 :
112:2005/05/05(木) 10:38:21 ID:K5QnaNBn
古賀監督も。
114 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/05(木) 12:26:59 ID:sD8wbdc2
堤幸彦って結婚してるの?
あだち作品に限らず、30ン巻も続いてる話を1クールにまとめるのは無理な話だと思うけど・・・
自分は原作知らないけどそこそこ楽しめたよ。
小学館&あだちからしたら、まぁいい宣伝にはなった事でしょう。>H2&新作野球漫画
116 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/07(土) 01:26:10 ID:XumeJGM7
野球がヘタなのはどうでもいい。原作ぶち壊しでも許す。
ただ、本当に山田のセリフが聞き取れない所が多すぎてイライラした。
思い入れのあるシーン、たとえばひかりの誕生日の海のシーン。
「思春期が来るのが・・・」とか、
よく聞こえねえよ!ここ大事なんだよ、はっきりしゃべれよ!って感じで見てた。
117 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/12(木) 21:59:38 ID:u6+HsFaj
原作、読んでないけど、、
ひかりの母親って死ぬ設定だった?
なんか無駄に死んだ感があったんだけど。
118 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/12(木) 22:10:37 ID:kW76Tzjl
山田だけ高校生に見えなかったのが痛々しい。
119 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/12(木) 22:12:20 ID:p1TReRVR
山田のみ野球へたスギ
>>117 原作でも死んだよ。
無駄に感じたのは糞ドラマ版しか見てないからだと思う。
121 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/12(木) 22:14:34 ID:CgiaifXN
それは田中の方がヤバかった。
由衣だけ見るつもりが、
一番の収穫は石野真子の歌だった。
123 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/12(木) 22:16:30 ID:SP2GYmkU
原作こそ唐突にしんだけどなw>ひかり母
まだドラマ版のほうが死ぬこと前提にした前振り多かったくらいだ。
>>123 原作はあまりにも突然過ぎる死を描く為に
わざとそうしたんでしょ。比呂の母を入院させたのもその為。
125 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/13(金) 03:05:50 ID:jAcNqjGc
堤は自らのブログでも書いているが、
スポーツが余り好きではない。
にも関わらず、
どういう理由でか知らないが、この作品を撮ることになった。
で、
野球もやったことない人間なので、
フォームがめちゃくちゃ。
それだけで見る気が失せた。
やはり堤がA級戦犯。
A級戦犯は突然冬木10枠を空白事態にさせたドラマ担当者達
急遽依頼された堤組と出演者達(主演も)と作品
原作知っていても結構楽しめたドラマだと思うけどね
OA前に、野球経験者と野球部が、このドラマを楽しみにして話しているのを聞いたが、
OA始まってから、このドラマの話をしている彼らをみることは無かった。
ただ、OAの次の日は、皆あまり、元気が無かった。
「原作厨」と連呼してたドラマ信者が一番痛かった。
野球ファンは、まず野球らしい野球をしていないこのドラマを見ない。
原作ファンは、セカを引きずる暗い比呂からはじまり、見る影もない野田も然りで、
ミスキャスト過ぎるのと、糞糞な演出から、見ない。
往年のドラマ好きも、どこかで見たことのあるメンバーの寄せ集めと、
無理やりで速攻な展開についていけず、見れたものではない。
映画好きからすると副題がつく題名は糞の象徴。「H2」でいいのに。
一般人なら、見ない。練習後の真っ白なユニフォーム、胡散臭いキャラクターの絡み。
気持ちが悪い。遊びで野球をしている臭いが漂っている。
だれが、見るのか。
ヲタだけ。石原さとみが可愛かった。以上。
ウチの父親は野球ファン(TV観戦オンリー)だが最終回まできっちり見てたぞ。
ドラマなんて普段見ない人なのに。
>>129はつまらなかったんだろうが、面白かったと思う人間もいる。
ちなみに今期はアタックbPを見ております。
こっちもつっこみ所満載だけどw
131 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/15(日) 00:12:36 ID:JEJ4pEIb
>>130 それは、幸せですな。
オレは1,2,3,話見て最終回です。最後も酷いな。
でも、まぁ笑えるといえば、笑える。
つまらなかったという奴は、今更なにをわざわざ語りたいんだ?
自分は、急な企画・季節外れ・寄せ集めのキャストでよくここまでやったなと思う。
山田の比呂はたしかに暗かったが、ひかり母死亡の辺りの演技はやはりさすがだったし、ひかり役の市川もなかなか切なくて良かった。
一番駄目だったのは石原だと思うが。
133 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/15(日) 01:02:06 ID:SqR9SXc4
共演者を晒して自らを持ち上げる山田ヲタの常套手段だね。
山田の演技が上手いってことは周りに言わないほうがいいよ。基地外扱いされるから
石原さとみは序盤のガラガラ声が最悪だった。
終盤の笑顔は良かったぞ。シャラポアを出してくるPのセンスがさっぱり分からない
135 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/15(日) 02:15:27 ID:Fj6A5Dy9
>>130 観戦オンリーの親父って・・・。
野球やったことないんだろうなぁ、と。
136 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/15(日) 02:40:58 ID:ZZXUywn9
>>132 なぜ、ここにきて擁護するかもわからん。
どうでもいいことだよ。
ただH2は歴史的汚点だけどね。
ネタの範疇を超えることが出来なかった。
地獄甲子園にお金かけたのと大差ない。
>>132 季節はずれとかの意味がわからん。
じゃあ、やるなよ。
夏シーンなのに電車から雪が見えたらしいしな。異常だよ。
頑張ったというより、不可解。
138 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/15(日) 02:46:01 ID:yIrjW9SB
>>130 先期は「H2」を全11話きっちり見た。(但し、再視聴時は1,3,4,7,8話スルー)
今期は「アタックNo.1」をリタイヤせず見ている。(但し、再視聴時は3,5話スルー)
堤が撮った映像はすごく綺麗だったじゃん
むしろ石原ヲタ必死すぎw
141 :
130:2005/05/15(日) 11:49:29 ID:46dkDfJH
>>135 野球経験はあるよ。
小さい頃よくキャッチボールしてもらったし、ナイター練習にも連れてってもらった。
今はTV観戦オンリーだっていうだけ。
つか観戦オンリーのどこが悪いんだよ!
経験なかったら野球ファンって言っちゃいけないのかよ。
>>138 ウチの父親、今期アタックbPは率先してみている。
8時台違う局の見てても9時にはテレ朝に自分で変えるし。
自分はみなおか見たいんだけどね・・・
先週のはつっこみ所満載過ぎて特に変えたい衝動に駆られた。
>>141 そんな反論しなくてもいいよ。
分かるから。
>>139 このドラマを褒める奴は、許さん。
プラス志向かしらんが、
ネタにもならんさ。
145 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/05/22(日) 10:01:23 ID:FWT3190I
age
野球経験の話が上に出ているが
野球なんてやったことある人なんて
あんまいないと思うぞ。
せいぜい、キャッチボールやノック、やってもインスタントぐらいだろ。これは野球経験とはいわんからな。
ここをわかってねぇやつが多いんだよな。
はねるのトびらに出てた中尾明慶はいいスイングしてたよ
構えも非常に良いい
チェンジアップ、外角いっぱいと投げられたら
まぁ打てないのはしょうがないだろうな
プロでも打つのは難しいぐらいだから
普通の野球でどの程度の実力かを見たいところだな
148 :
名無しさんはみた!@放送中は実況板で:2005/06/07(火) 17:34:12 ID:6fZqVRtZ
すべては山田のせいなんだよヒーロー気取りになりやがって
だいたい山田はドカ○ンでもやってろ
あと比呂の髪があんなボサボサだったっけ?
それに髪染めるのやばいんじゃないの
本当にやったら3ヶ月は対外試合禁止だな
149 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/07(火) 17:44:22 ID:xK9AHzY2
自分的には野球の試合のシーンをもっとやってほしかった。
試合の内容を省略しすぎて白熱してる感じがしなかった。
150 :
名無しさんはみた!@放送中は実況板で:2005/06/07(火) 19:03:44 ID:6fZqVRtZ
≫149
俺もそう思った
あとあきらかに好投手のわりには腕の振りが鈍いし
あのボールがCGっていうとこがなあ
試合も結構省略してたしね
151も人のこと言えないわけで…
153 :
148:2005/06/07(火) 20:20:58 ID:6fZqVRtZ
≫151
なんでだよそもそもH2の失敗の原因は配役の失敗でしょ
堤が撮らなくてもH2は結局ドラマでは失敗作
じゃ戦犯はキャスティングしたプロデューサー?
155 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/08(水) 10:19:32 ID:R4F4xyEs
山田と聞くと奈緒子を思い浮かべる
156 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/08(水) 10:45:00 ID:0z/JFd20
へぇーこのドラマ堤がやってたんだ、知らんかった
157 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/15(水) 01:15:53 ID:fO7lptKc
堤真一が何したっていうんだ!w
159 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/15(水) 23:46:49 ID:PJbJX4w0
H2は今年のドラマの中で一番好きだけど・・・。
視聴率はどうだったのだろうか・・・。
当然ごくせんにはかなわないだろうけど。
>>159 ごくせんにかなうどころかワースト2位でしたよ。
一桁落ちしました。
木根の完投試合が見たかった…
162 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/06/17(金) 13:13:54 ID:dqzLR3tv
こういうスポーツを主体とした恋愛物は
1クールじゃいかんな、2クールにせんと。
逆なら1クールでもいいんだが。
ふうん
164 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/06(土) 08:24:15 ID:8NVPZGw1
チェン・ウェイイン君がやればいい
東海で先週木曜から再放送中で二話分初めて見た
タッチとか書いてる漫画の原作者だよね
野球は好きなドラマ録画しそこなうので大嫌いだけど
面白いなこれ
山田はデブだから好かないけど役柄はいいね
腰が悪いと診断された眼鏡少年派だけど
166 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/09/08(木) 14:40:04 ID:SiU3pVWy
なぜ堤が原因で最悪???
>>165 オモシロさの説明キボン。
野球経験者が多く、プロや甲子園を見てるこの国では、やっぱり野球シーンがヘボだとツライ…
というか、もうちっと運動できそうに見える役者はおらんのかこの国は?
石垣佑磨はよかった。
そもそも野球嫌いな奴に主役をやらすなと。
!
171 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/08(土) 18:19:07 ID:1vvK6Hl1
なったわけだが。
173 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/24(木) 15:10:33 ID:N6wiphcp
堤ってだれ?
また西武グループか
映画のタッチより、ましに思えた。
あだち漫画は実写化が難しそう。
1、2、3、4、5、6、7、8
勝負はこれから〜
177 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/11/30(水) 15:43:29 ID:94p1k76q
9、8,7,6,5,4,3,2,1
勝負は終わった〜
ひろが暗すぎてダメだった・・何よりそれがよくなかったと思う
179 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/12/03(土) 15:16:42 ID:AAdjfV06
b
あ
187 :
宣伝:2006/02/21(火) 06:54:56 ID:OLqt1N5T
保守
なんだこのスレは。
こなきじじい
194 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/03/16(木) 01:27:07 ID:F22EPEhz
冬に夏の設定ってのが無理があんだよw
見てるこっちが寒くなるわ
中出し男の演技もつまらんしな
H2わりとこれはこれでよかったよ。
俺たちの夏的なものが好きな俺にとっては。
DVDほしいなあー
タラコ
何気にツタヤへ行くと、必ず何本かはレンタル中になってるよ。
漫画をドラマ化した割に、案外うまくストーリーが纏まっているから
俺も好きなほうだけど。
やっぱり山田がな、山田。
ちょうどそういう時期だったから、余計演技に身が入らなかったのかな。
暗い影のあるキャラはそれなりにうまいんだけどな。
198 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/04/24(月) 09:08:15 ID:g5tCnIO5
ありえねー
山田は漫画の真似して普段は無表情でふとした時に表情が動くように演じたらしい
ひかりと春華のどっちが好きかもわからないように演じたいと言ってた
そのわりには、ひかり一途に見えたが。
それ撮影初期のインタビューじゃん
202 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/06(土) 02:29:44 ID:SY4bJMK4
アホか
今年H2やるとしたら
比呂→市原
春香→相武
英雄→もこみち
ひかり→黒川(智)
だったろうなw.
204 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/06(土) 02:37:31 ID:/6twZnxj
夏の甲子園で白い息はねーだろ。
そもそもあんだけの大作をワンクールで描くのに無理がある。
映画の「タッチ」はもっと最悪
いいとこ全くなし
youtubeで1話見たけど
こんな改悪ドラマ見たのはじめてだ・・・
>>204 でも長澤効果で12億円の興行収入を上げている
DVDも意外に売れているし原作知らない人はそこそこ楽しめたんじゃないか
原作本持っていても両方楽しめたけど
207 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/06/29(木) 11:38:31 ID:DMdJNI4o
もう余計なことしなくていいからブラックジャックの続編やってよ!
208 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/14(金) 20:05:37 ID:Df3RZwZ5
ニダ
209 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/18(火) 17:12:58 ID:WzUoSqXg
白い息。これにつきる。
210 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/07/30(日) 10:47:31 ID:xUE4OMsM
ふぅ
フォームが醜くて萎える
212 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/22(火) 13:38:28 ID:nJxcKgG2
比呂役を斎藤祐樹くんにしてやれば20%超え間違いなし。
213 :
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/08/23(水) 14:35:53 ID:YPQjL3iZ
橘英雄にユニホームをあげた年から好調のベイスターズ小池
下北サンデーズも醜かったな