NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
平成16年度後期連続テレビ小説は、父の志を継ぎ造園家として
懸命に生きるヒロイン高原若葉の物語。連続テレビ小説71作目。
震災で傷ついた家族の心の再生を描く。

脚本家:尾西兼一 プロデューサー:小林千洋
演出:榎木崇泰 渡邊良雄 黒崎博 福井充広 デスク:江沢俊彦
音楽:服部克久  主題歌:福山雅治『泣いたりしないで』
出演:高原若葉…原田夏希 高原詩子…田中裕子 高原光…崎本大海 高原公一…内藤剛志
村上のぶ…南田洋子 村上浩太郎…西郷輝彦 村上幸恵…斉藤慶子 村上啓太…内野謙太
王繁美…東ちづる 王成順…石本興司 王美華…坂口あずさ 高原栄造…織本順吉
藤倉渚…加茂さくら 藤倉亜紀…山口紗弥加 藤倉雅也…姜暢雄 藤倉保…田中隆三
藤倉典子…黒田福美 山下厚子…山内明日 井川一行…ばんばひろふみ
井川都志子…朝比奈潔子 杉本康弘…小藪千豊 山岡鉄男…山西惇
谷準一…塚本高史 佐野貴子…藤澤志帆 吉村絵里…仁平裕子 瞳しずか…綾戸智絵
パティシエジュディ…メラニー・グリーン 大崎慎平…住田隆 三島秀和…笑福亭松之助

■NHK連続テレビ小説「わかば」公式
http://www3.nhk.or.jp/asadora/
http://www3.nhk.or.jp/asadora/s_index.html(Flashなし)
■NHK大阪局「わかば」公式
http://www.nhk.or.jp/osaka/wakaba/index.html
■NHK神戸放送局「わかば」
http://www.nhk.or.jp/kobe/bangumi/wakaba/index.html
■NHK宮崎放送局「わかば」
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/wakaba/index.html
■前スレNHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1103630048/
次スレは、スレが900越えたあたりを目安に立ててください
1に何かしらの煽り文が入ってる場合はそのスレは一切スルーで
m9(・∀・)実況は実況板で!
○過去ログまとめ
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1103630048/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1102420079/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part11
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1101382704/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1100358703/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part10(スレスト)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099903662/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part8 (実質9)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099198863/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part8
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099203175/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」PART7
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1098492165/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part6
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1097896938/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1097110863/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part4
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1096816162/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1096559675/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1096298999/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1094248086/
NHK朝の連続テレビ小説『わかば』Part1(即死スレ)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1093054004/
3

>>1
>>1
乙。とりあえす゜これ貼っておきます。

今日トークショーに行って来ました。
大阪は朝から曇り空で、ちょうどトークショーが始まる頃から、雨が降り始めたので、なんかあわただしく
始まりました。そういう事もあって、夏希ちゃんの服装は上がグレーという事しか確認できませんでした。
それと、セットは、安っぽい植え込みでした。
それと客層はこの日の本体のイベントが、大阪市とNHK大阪共催の伝統野菜をアピールするというものだったので、
主婦とおやじとこどもしかいなくて、いわゆる「ヲタ」は僕だけでした。
でも登場の時には「かわいい」の声が上がってました。
それから、トークの内容はそのものは当たり障りのないものでしたが、「わかば」の
内容について25分という短い時間の中で非常にわかりやすく的確にしゃべっていたように思います。
それから、もう一つ! トークショーの中でイベントに出されていた野菜を使った豚汁を食べていたんだけど、
おいしそうに食べて野菜をアピールしてくれるのは、主催者的に有難かっただろうけど、
あまりにもおいしく食べ過ぎて、司会のお姉さんに取り上げられてたように見えたのは、僕だけ?

5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 09:49:30 ID:z5XEYGkj
成順さんの裏メニュー、渚お婆ちゃまのオムライス
この2つは作ってみたいし、食ってみたい。
NHKのHPで紹介してくれないかな。

ジュディのケーキは、、、腹壊しそうやな。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 09:57:36 ID:WB8OGZxy
今日の綾戸、「福子」と呼ばれたときの対応が少し違ってたような希ガス。
「お父ちゃんがつけてくれた大事な名前」やて。
こりゃ、さすがに視聴者から、クレームついたんやな。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 10:06:09 ID:ShVmZrsB
免許取得、更新のときの安全協会は詐欺まがいの徴収をする場合もあるが、仮に任意でも全く徴収する理由がない金だとおもう。
以下がほんとうであれば。

>>誰も読まないベストセラー」と揶揄される交通安全テキストを発行している警察庁所管の財団法人
「全日本交通安全協会」(全安協=東京都千代田区)=写真=が、東京国税局の税務調査を受け、
約4億7000万円の所得を隠していたことが発覚した。ただでさえ、「警察官の天下り機関」と
批判されている全安協が脱税で作った裏金を「警察官との飲食に使っていた」というのだから、開いた口が塞がらない。
改めて、その“不要論”がクローズアップされているのだ。

平成3年、「全国警察本部交通規制担当者等会議」で、警察庁交通局の幹部が警察関係者らに
「(安全協会は)皆さんもいずれOBになって関係する」「基本は安協が儲けること。安協あっての日本の交通警察」
などと発言していた内部資料が一昨年に暴露されているのだ。

平成10年にも、千葉県交通安全協会連合会が約1億円の申告漏れを指摘され、警察庁が全国の交通安全協会の
税務処理を再点検したところ、26府県で申告漏れなど問題があったことが判明。つまり、“あぶく銭”を不当
に扱う体質は、なかなか改善されないのが現実なのだ。
8私が湯本容子だっ ◆0EExkOdoSg :05/01/07 12:48:42 ID:f3dt8tmk
>6 福子がダサい名前だと黒田福美さんの立場がないから
>>1 乙

>>6 いや、単に同じ対応でマンネリだったから展開変えただけでしょ

>>4 頑張ったねヲタ
来年度制作予定ドラマは、どこの枠も予算削られるのが確実
ユイカのはギリギリセーフとしても、来年のBKはもろに予算削られるのでわ
その為にももう一息がんがって栗
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 13:22:54 ID:O44oDMMq
光が寮に入って、目つけられて犯されて男に溺れる展開なら絶対見る。
寮中は裸でうろつけ!大勢での入浴シーン!
(;´Д`)ハァハァ
>11のような展開がなくても、昨日16%w
--------
207 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A :05/01/07 13:23:38 ID:dxvHsTrD
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 わかば   16.0%
2位 ニュース7 16.7%
1位 渡鬼SP   17.1%
小西コメント 金持ちA様見た 杉田かおると梨花いい味出してる 以上でした。


13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 13:33:22 ID:O44oDMMq
12の最初がわからない
11の展開があれば上がるんだよ!
>>8
去年30日の「ザベストテン2004」に岩崎ひろみ出たの
見ました?両親が岩崎宏美ヲタで岩崎宏美にあやかって、
岩崎ひろみと名づけたっていうエピを披露してましたが、
他局のくせに、未だ徹子に「朝ドラに出演していました」って
紹介されてました。出れるだけマシなのか、出れない方がツライのか
菊池麻衣子は、来週「京都地検の女」初回のゲストみたいです。
木8のゲストは、藤谷美紀含殆ど連ドラのレギュラーに出れない人ばかり
完全一人歩きしている朝ドラについていけないのもツライっすね
15私が湯本容子だっ ◆0EExkOdoSg :05/01/07 13:37:46 ID:f3dt8tmk
>14
私に語りかけてくれたのか・・・有難う。
>13 たった一部の要望にこたえる事ないだろw
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 14:26:47 ID:S2lO9IcV
新スレになっても、相変わらず名前を間違えられている演出・榎戸さんが哀れだ・・・
>>12 16%って朝ドラ的には高いのですか?
>>18
歴代から見たらもちろん全然低い。でも、現在も一日通して高い。
原因は漏れにも分からんが、
全体的に地上波からCSに流れていたりいろんな複合的な原因で
地上波自体視聴率が全体的に下がって20%超える事が稀になったので
その中で15〜20%は良い方かと
変な日本語になってしまったorz
>>19
歴代の朝ドラから見たら低い。でも、一日通してならば現在も高い。

地上波からCSに流れてしまっている等々の原因で
地上波の視聴率自体全体的に下がって、20%を超える番組も減少している
から、そんな現実で15〜20%にとどまっているのは良い方かと
ユイカも基本は15〜20%から20%超えを何度も狙っていくのでは?
あと、エビが3月に辞めるとフレッシュさが増してプラスになる鴨
ま、みのもんた不気味だけどw
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 15:24:03 ID:4cOj7teY
>>1

>>18
かなり低い。最低レベル。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 15:31:07 ID:7cXeYc2r
お伺いしたいのですが、明日BS2でわかばの
一週間のまとめ放送がありますが、9:30から11:35分までに
なっていて何時からがどの日放送のものになるかわかる人は
いらっしゃらないでしょうか?教えて頂きたいのですが。
>>21
それでは、20を超えなくなった渡鬼もかなり低いと?
>>21
それじゃあ、平均20を切った連ドラは全て低いと?
朝ドラとしては低い



現在放映しているTVの中では割と高め

つーこってすね
26:05/01/07 15:59:09 ID:OIecCY8a
わかばがどうみても不細工な件について
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 16:18:48 ID:4cOj7teY
>>23-24
> >>12 16%って朝ドラ的には高いのですか?
渡鬼が朝ドラか?日本語ちゃんと嫁。
>>27
なんで10月期と1月期のドラマと並列で比べるのを
必死で否定するのさ
わかばは紛れもなく糞ドラマだから、わかばが叩かれるのは当たり前だと思うが、
視聴率で叩いてるヤツはアホだな。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 17:24:34 ID:4cOj7teY
>>28
日本語が理解できるようになってから言え。
>>29
視聴率は客観的な指標だろう。叩いているという問題ではない。
低いというのが事実だということだ。そこから何が言えるかだ。
>>30
何の指標になるのか。
過去と比べて低いという事にどれだけの意味があるのか。
そこから言えるのはドラマの内容やクオリティとは必ずしも相関性はないということ。
TBSラジオ荒川強啓のディキャッチ内でNHKで不要な番組を電話投票
1位紅白43% 2位朝ドラ31% 3位大河23%(三択)

コメンテーター All about Japanのドラマ評論担当黒田氏
朝ドラの部分は、「つまらない」と言っていると何年か一度に神が
かり的におもしろい作品が出てくる。今はそれを待っている状態
大河は、新撰組!の脇役のように43年?前にも無名の緒方拳が抜擢
されたりするとおもしろい、キャスト次第
紅白は救いようがない
>>31
禿同
視聴者の時代背景を無視して比較しても何の説得力もない
>>6
そうだろね。

それにしても、織本順吉さんが出て来ると、ドラマが引き締まりますね。 
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 17:55:55 ID:fNCY+0Hd
いいかげんうざい
>>34
織本が熱演すればする程、浮いて見えちゃうくらい凄いです
しかし何でフクコ父命名でクレームつくの?
>>36
君は>>6を百回読み直した方が良い。
>>37
その通り。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 18:17:10 ID:4cOj7teY
>>32
だから、視聴率が世相を反映しているということだろう。
3つとも視聴率低下が著しい。つまらなければ、「恒例」でも
見なくなる。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 18:19:50 ID:4cOj7teY
>>31
だれが過去と比べているんだ。おまえだろ。ヴォケ。
直近との比較できちんと納得いく形で分析されずに
NHKの工作員が何を言っても受信料払わないやつは
増える一方ということだな。
見なければ払う必要もない。見るものがなければ、
払う訳がない。
>視聴率
今の状態だと天花ですら留まった我慢強い(頭の弱い?時計代わりの?)
視聴者と変わらねーからな。
第一話の時点でのネタばれで最終回までの話のスジが想像出来て、
半分過ぎたこの段階で、それから何一つ逸脱しないで盛り上がりもなく
終了するのが見えるわけだが、
てるてる家族の低視聴率の行き過ぎた反省の結果、この演出、脚本を
作り出してるのはわかるけど、新たな(出戻り)視聴者を呼ぶのは
この番組では無理だろうな。つまらんから。
つーか朝ドラも外注に出したらどうよ。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 18:27:51 ID:4cOj7teY
まあ、いずれにせよ、視聴率が低ければ朝ドラそのものを
見直すべきだろうし、朝ドラで視聴率を稼ぎたければ、
きちんと調査するべきだろうね。いい役者をそろえれば
視聴率が取れるなんて思っていたら大間違いだ。
海老沢特番でも話題になっていたが、視聴者が何を望んで
いるのかわからん連中が勝手に番組を作っているんだろう。
作っている人間は面白いと思っているのかも知れないが、
見ている方はつまらなくなるから離れる。だから視聴率が
下がる。
「わかば」もつまらないと思うから視聴率が低いわけで、
スレも盛り上がらない。惰性で見ているだけだろう。俺みたいに。
大森美香、ニコニコ日記の奇跡をもう一度起こせるか?
あれはまぐれだったのか、それとも実力か?不機嫌なジーンを見て判断しよう。
>>43
ほうほう
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 18:48:53 ID:MOY5NSeI
>>43
料理モノドラマで成功した試し無し。
(アニメは何度も成功しているし
グルメ紀行の類の番組は流れない日は無いのだが何故だろう。)
朝ドラも「あすか」「ほんまもん」と料理モノは失敗続き。
しかも「有機野菜レストラン」だから農薬云々とばかりに説教臭いドラマになる公算も高い。
あと大阪での「観光業」と「夢であるレストラン」のつながりが良く分からない。
題材の時点で失敗に終わる公算がかなり高い。

>>42
天花やこころクラスのラズドラマならば盛り上がるのだが
わかばは無難という以外何も無いからな…
>>40
>おまえだろ。ヴォケ。

いや、俺はそんな比較はしていない。

そもそも俺は視聴率などというものをデータの有効性としてそれほど信用していない。
ましてや何度も言うがドラマの内容やクオリティとは必ずしも関連性がないと思っている。
もし関連があるとするならば、>>12のデータにより「わかば」はそれなりに出来の良い
ドラマだと言うことになる。
そんな馬鹿な。こんな糞ドラマなのに。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 18:52:47 ID:v8cyZWa/
ニコニコ日記ってそんなに視聴率よかったの?
>>45
>失敗に終わる公算がかなり高い。

それは視聴率的に?それともドラマの内容的に?
前者だとどうでも良いけど、後者だとちょっとイヤだな。
>>47
そんなことない
いたって普通
>>47
よるドラ枠はどれもそんなによくはない。

2003/01/06〜2003/01/30(平均視聴率6.3%) かるたクィーン
2003/02/17〜2003/03/06(平均視聴率6.8%) 赤ちゃんをさがせ
2003/03/31〜2003/05/08(平均視聴率7.4%) 女将になります
2003/05/19〜2003/06/19(平均視聴率7.4%) 女神の恋
2003/06/23〜2003/07/17(平均視聴率8.2%) ブルーもしくはブルー
2003/08/18〜2003/10/02(平均視聴率6.9%) ニコニコ日記
2003/10/06〜2003/11/06(平均視聴率6.9%) 帰ってきたロッカーのハナコさん
2003/11/10〜2003/12/04(平均視聴率8.0%) 百年の恋

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1095842501/
>>45
前半。 料理物は細かい突っ込み所を見つけ易いからでは?
後半。 「わかば」は「何もない」ところから見所を自分で見付けられる人には面白いのでは?
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 19:06:12 ID:dqAxNXPf
今日の紗弥加よかったな。あのブラちらをのせてください。
>>50
それは「よくはない」という判断になるの?
何と比べて?
>>53
自分で判断しろ。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 19:38:16 ID:GlyPoB6m
織本さんもなんですが、そろそろ佐々木すみ江さんに登板願いたい。
あの人が出てくると、ほんまに画面が締まる。
名脇役とは佐々木さんのことではないかと。
>>52
あんなに胸元の露出高いカットソーを着せるとは、衣装も度胸あるね
紗弥加は似合うからいいけど
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 20:41:43 ID:sBWEkVlu
渚おばあちゃまは三島先生から聞いて、若葉と雅也がクリスマスの夜2人でいたこと
知ってるのかなぁ??
ニコニコ日記は不滅の名作。
あれ見てNHKも捨てたもんじゃないと思った。
制作はエンタープライズだっけ?
>>55
前作より5〜10年インターバル開けないと、なかなか前作の
イメージが抜け切れないのでは?すみ江さんで言うなら「さくら」
まだ終わって5年経ってない

>>57
もう結婚ヲチは確定なのだから、周囲のリアクション(演技合戦)
だけにひたすら期待
だから、渚おばあちゃまには知っているか知らないか?ひたすら不気味
でいてほしいな〜あとあきの負け犬っぷり _| ̄|○マ、、マケタ
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/07 21:06:47 ID:MOY5NSeI
>>58
「月9」「夜ドラ」は
NHKにもまだ僅かに良心が残っている事を示してくれていますな…
これくらいのクオリティを朝ドラにも求めたい。
確かに6ヶ月というのは長いけど、やればできるはず。
>>54
答えになってないね。
自分の発言には責任持って下さいよ。
雅也と準一の喧嘩、早く見たいよ〜っ!
63icon (rGADHXMo):05/01/07 23:26:46 ID:mDfGst2e
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/07(金) 23:03

おう、いぇい〜、もういっちょ天花スレに貼れだぜ?

おう、いぇい〜、地方自治体のあるべき姿まで提言する俺に尊敬の眼差し
急増中だぜ?つうか、俺は政令指定都市マニアでもあるぜ?
堺や東大阪はまだ人口70万人行ってねーのかだぜ?
昔は100万人がメルクマールと言われたが、最近はバーが下がって70万人だぜ?

以下http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1337
64icon (rGADHXMo):05/01/07 23:28:23 ID:mDfGst2e
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/07(金) 21:00

おう、いぇい〜、今日もブサバスレに貼れだぜ?

おう、いぇい〜、今日もつまんな過ぎて殆ど覚えてねーぜ?

以下http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1335
65サイゴウジョンコ:05/01/07 23:34:11 ID:2LP/LuFo
山下厚子(山内明日)は光を追いかけて神戸にくるのか? 
このまま消えて行くのか? それとも啓太の魅力に気付くのか?

1月18日のスタジオパークからこんにちはは姜暢雄。
>>65
dです、ついに来るかぁ雅也
どう転ぶか見もの
あとスタパに来てないのは、宮崎組は詩子のみか
神戸組是非、ラス前に是非鉄とヤスをお願い^人^
あ、忘れてた ふ く こw
最終回いよいよ近いねぇ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 00:23:06 ID:RdTDlQq+
お伺いしたいのですが、明日BS2でわかばの
一週間のまとめ放送がありますが、9:30から11:35分までに
なっていて何時からがどの日放送のものになるかわかる人は
いらっしゃらないでしょうか?教えて頂きたいのですが。
大森美香自身、きみぺの時日経エンタに若手注目株の脚本家って
書かれた事あったっけ これで月9である程度数字も残せて、
誰もが認める実績残せれば、F1層には完全強みですね、、
爺婆は全く読めないがorz
「インストール」も確か大森脚本だよね見た人いますかいなそうだけど、、
>>68
「君はペット」は糞だったように思うが。
「カバチタレ」と「ニコニコ日記」はそれなりに面白かったけど、両方とも原作がある
作品だからなぁ。
今度書く朝ドラの脚本はオリジナルだろうと思うから、全然期待出来ないんすけど。
>>67さん、公式にこんな記述あるけど普通なら足りない1回分は
総集編でまとめてくるのではないでしょうか?
--------------------------------
BS 2 / 9:30〜11:30
※12/27、12/28、1/4〜1/8、
  1/3(わかばスペシャル)の計8本・120分の放送となります。
>>70
ごめん、大森がとりあげられた日経エンタは読んだけど
きみぺ見てなかったのよorzスイマセン
確かに大森は、原作アリの作品多いですな
ハチロー見ないでジーン見ないとorz
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 01:31:45 ID:0h/mv/Pg
iconよ、ブサバが筆おろししたら、筆が折れてしまったそうな
君はペットも原作がある
それにあのドラマはプロデューサーのサブカル好きな指向性がかなり影響しているように思う。
君はペットにも原作がありましたか。これは失礼しました。
でもそうなると大森美香のオリジナル脚本レベルは未知数になってしまった。
期待して良い物やらどうやら・・・
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 07:47:57 ID:xMor4gfS
今週も緑で若菜の世直し成功
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 07:53:32 ID:fZsUsKjs
>67
EPGだと9時半スタートで79(12/27放送分),80回、わかばSP,81回以降の順になってるよ
なんか取ってつけたようなどうでもいい兄弟の対立・和解話だったな。
天花の保育園エピソードを思い出してしまった。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 08:51:05 ID:gFIrQsMD
しかしマサヤって男はつくづく策士ですね。
まずは先輩の彼女をダシに使い、木之下に宣言、今度は弟を押さえるとは。
この男、ただもんやありませんな。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 09:22:08 ID:OJctoZ53
>>79
そりゃ謀略にかけては世界トップクラスのあの民族ですからな。
もっともその謀略を大局的に生かせないのもあの民族の最大の欠点。
それがなければ30年前に日本ぐらいとっくに手に入れているだろう。
(最近ウルトラ親半島総理大臣が2代続いてようやく手中に収めつつあるけどね)
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 10:47:11 ID:hx7HfYBl
だれかが光はケーキ職人になるって冗談でいってたけど
まさか本当になるとは・・・・

82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 10:48:45 ID:hx7HfYBl
西郷パパは家父長制における理想の父
王家パパは平等マイホームファミリーにおける理想の父
わかばパパはたぶんその中間で、理想中の理想の父(回想
だけだけど)

「ニコニコ日記」は原作がすばらしい。いちど読んでみなはれ。
「不機嫌なジーン」って大森さんオリジナルなの?
あらすじを見て、「これって『恋する遺伝子』のパクリか?」って
感じたので、パクリが得意な岡田脚本かと思ったよ。
>>78
>なんか取ってつけたようなどうでもいい兄弟の対立・和解話
 ただどうでもいいエピソードを積み重ねて半年終わればいいって感じ。
 だからと言って「こころ」のように毎週のように唐突な大事件が起こって、
耳障りなBGMが流れるのもご免だけど。
 それとわかば、あんたは他人の家のごたごたに首突っ込み閑があったら、
おじいちゃんの言葉をもっとよく考えてみなさい。

「父もケーキが好きでした・……関係ないですね」
は、一応多少は成長しましたって表現したかったのかな?

 関係ないけどわかばとさくらは美人でも不細工でもないごく普通系、
満天はあくが強いと言うか個性的な顔、こころは近年まれな美人タイプ(あくまでタイプ)
天花は可愛い系なんだろうけど……、うんそんな感じかな。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 11:23:53 ID:bSeVGhk3
数日前、光が「キーホルダー大事にしてね」てな事言ったら「わかっとう」とミカが答えてた。
今日もだけど「わかっとう」てセリフの多用が耳に障る
>>79
同意。
>>81
公式で薄々匂わせていたのでは‥‥‥‥

それにしても、原田さんは良くお腹から声が出るねぇ‥‥‥
改めて感心しました。
>>85
同感。

神戸人は普通に言ってるのか知らんが、ほかの関西人が聞くと
「わかってるわい、ごちゃごちゃ抜かすな」という風に聞こえて不快だ。
>>87
そうか?関西から遠い所にいるけど不快には思わないなぁ
「これは演技です」って言うところが満載だから、本物はもっと違うって
よく分かるからだけど。ま、受け取り方それぞれだからいいや

>>86
わかば全体から見られる過渡な演技感いっぱいな空気は、
そういう声の出し方もあるんだと思う。演技玄人=こなれたヒロイン
私、神戸やけど『わかっとぉ』とか『知っとぉ』など普通にみんな使っとぉで
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 15:04:08 ID:Oex5GRY0
おばさんチアシーン やめて下さい。。 お願いします
>>84
わかばも個性的な顔だと思うけどなぁ。
で、さくらと冬子は普通の顔。

それにしても脚本がひどいね
長年いがみあってきた兄弟があんなんで和解なんてありえない。
>>91
確かにあんなんで和解してたら、いろんな事が解決しそうだw
2ドラの匂いがするあの兄弟が演技が突然浮いてしまうくらい上手かった
から、余計に「あんなあっさり解決するかあほ」って思いたくなるw
朝ドラ特有の1週間エピソードの壁やね、くどくなって翌週に引っ張りたくないし
かといって1週間も6日あるってさじ加減。
これを今度のAKBKの30代女性脚本家がどう消化するか逆に楽しみになってクル

>>90
はなまるマーケットで偶然本物の婆チア見てしまった。。
いるんだね、本当に、、と頭で分かっていても100%受け入れられない。。
やはり「鴨婆はなりたくない」って拒否反応をいくらか起こすのでしょうか
>>88の後半。>こなれたヒロイン

これは、原田オタながら同意。
>>91
>さくらと冬子は普通の顔
モンチッチとか細かいことはおいておいて、朝ドラヒロイン特有の
「垢抜けないけどよく見たら・・・」って感じはわかる。。
天花は完全垢抜けている点で異質w
その垢抜けなさのシンボルはさくらも冬ちゃんも共通して眉毛だった。
わかばは、眉毛は立派やw垢抜けていないって訳でもない、かと言って
垢抜けている訳でもない。一番どっちつかずのタイプだと思う
>>89
確かに「わかっとう」は普通に使うけど、>>85はそういう意味で言ってるのではないだろ。

そういうわけで>>85に同意。
「わかっとう」は共通語で言うと「わかってる」になるからね。
神戸人は別にあんなのがデフォルトではありません。当たり前のことですが、素直に「うん」
「はい」或いは「わかった」と返事が出来る人も沢山います。

この脚本家の感覚はちょっとオカシイと思う。
上手く言えないけど、デリカシーがないって言うか、微妙に不快なセリフ回しをさせるよね。
何かの伏線で「わかっとう」を多用しているのなら良いのだけど、この脚本家にはそんな
大森寿美男のような釣り師テクはないから、単に普通の会話の受け答えとして使ってい
るだけでしょう。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 16:54:02 ID:Ne3zLgKQ
>>95
「あぐり」の岡山弁はすごくいい感じに聞こえるのに、
隣の神戸弁が耳障りなのは、言葉のせいではない
ということなのか。
>>94
>天花は完全垢抜けている点で異質w

オブジェクション
>>95
大森さんは舞台出身じゃなかったっけ?
そとばこまちの鉄がわかばで抜きん出てるのと同じで
舞台系の鍛えられ方はテレビを越えていると思われ

>>96
プロデューサーが「策士」の浅野か「凡人」の小林か?その違いじゃね?
何をもってその土地を表現するのか、言葉のニュアンスをどう表現するか
さっきやっていた「華岡青洲の妻」のテレマップじゃスーちゃんと和久井が
テレビだけでも伝わるほど充分厳しく紀州弁を方言指導にしこまれてたな
>>95
>釣り師テクがない。全くその通り。
原田オタで、超好意的に見ている自分でさえ、これは思いますね。
脚本家自身は、全く悪意はないんだけど、庶民感覚との「ちょっとだけど大きなズレ」が
嫌な人にはちょっとづつ、ちょっとづづストレスになってたまっていって批判的なレスにつながっているような気がします。

ゲッツ!
>>99
なるほどねー
朝ドラ住人は特に目が肥えているから、もう普通のありきたりじゃ
お釣りも来ないのが今の朝ドラの現実なのでしょうな
大森寿美夫の釣りテクは確かにスゴかったな。
放送直後に「なんだこの展開は?」「○○DQNだな」とか脊椎反応的に批判レスが
付くようなことをしながら、その翌日〜数日後の放送で、それらの批判が来るのを
まるで待ってたかのようにフォローアップする様は観ていてなかなか痛快だった。
大森に釣られているヤツが多かったな。
このスレを読みながら書いてんのかよって感じだったな。あり得ないけど。
予告に釣られてるヤツも多かったから、演出もなかなかの釣り師だったのかも。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 17:51:46 ID:ygk4Jcaz
愛子様って、モリゾーが好きだったのか〜
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 17:52:22 ID:ygk4Jcaz
スレ間違えました、ごめんなさい。

西郷輝彦のお父さん、好きです。
>>102
好き嫌いあるのはもちろんだけど、大森の伏線はハイビジョン級の
走査線並みの数で。それを認めたPもなかなかだと思う
ケケみたいな大河もやっている脚本家ならプロデューサーをも支配できる
権力持ちになれるが、残念なのか良かったのか尾西は大河もやった事ない
人は逆にプロデューサーの意向に左右されやすいのでは?
俺はいつも音声だけ聞いてるんだけどわかばのセリフの言い方は耳障りだな。
特にわかばの「・・・・ですっ!!」が機械のようにいつも同じトーンに聴こえる。
これって原田が下手なだけ?
関西人じゃないからわからないけど、関西の人からみてあの神戸弁(?)ってどうなの?
>>101
でも、朝ドラはストーリーもさることながら、ドラマ出演経験の
あまりない人が、長丁場の主役をどれだけひたむきに演じるかも、
見所の一つだと思います。
その点では、原田夏希ちゃんは、素晴らしいと思います。

>>104
僕も好き。
>>106
そら元々生まれた土地が違うんやから、縁もゆかりもないお国言葉の
完コピーを求めるのは無茶やねん
でも、不安定な時代に一番嫌われる声は、台詞を高めの不安定な声で
喋られることやな
ニュースキャスターまで低くなくていいから、ちゃんとまっすぐのびた
声で話して欲しいだけや
同じトーンで話すのは、不安感は感じなくてそれだけはエエ
>>108
最後の一行同意。
もう主役の声自体が耳障り
特に「ここやったらだめなんよぉー!」とか最悪
>108小宮悦子がNステに抜擢された時、意図的に声を低く抑えたこと
で視聴者に受け入れられたっていうのはNステ黄金期の有名エピ
それまでは女性キャスター特有の高い媚びた声、その主流を替えたな
あれからみんなニュース読む時は、低く抑える

>>110は声優好きとみた アニメ板に逝け
あきもキャラの割には低いハスキー声だよねー
雅也はキャラ通りに割合高い声だけど(ry
今日の木之下のお店で
雅也と光の奇妙なまでの仲のよさに

うほっ

が浮かんだヤシはいないのか…
光がヒロイソかと思ったよ
11487:05/01/08 21:00:37 ID:X3ZrySHs
>>95
オイラの言いたかったのもそういうことなんよ。

なんか「神戸弁」を強調するために、やたらと「わかっとう」を言わせてる感じがして不快なわけ。
「うん、そうやな」とか他の言い方出来るはずなのに、なんでそればかりと言う気がする。
わかばがよく言う「そんなことありません!」と「そんなことないよ!」がなんか嫌だ。
次の朝ドラ「ファイト」は可愛い目をしたお馬さんが出るから視聴率が上がるし、
その次はヒロインが湯布院の温泉に入るシーンが多くあるから視聴率が上がるけど、
「わかば」はもう上がることはないな。
>>116
上がる事もないけど、下がる事もないだろ。
>>113
いや、雅也に光は釣りあわんw

>>117
禿同
結局朝ドラを一番支持してくれる爺婆の数にはその他の年齢層が束になっても
おいつけない
大昔の自民橋本派みたいな感じか
物事を決める時は、一番大きな派閥を中心に決めるってこと
>>118
それに、このスレで、もう散々言い尽くされてる事だけど、
視聴者がびっくりするような展開はもうないからね。
ヒロインの結婚も、バラシちゃってるしね。
まぁ、原田ヲタの自分は観るけどね。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 23:25:13 ID:Ne3zLgKQ
>>106
声だけじゃなくて、セリフ自体に問題があると思われ。
どうしても気になるなら、書き出して自分で読んでみる
とよくわかるよ。声もトーンも違う自分の声と原田と
比較してみるのが一番わかり易い。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 23:28:12 ID:Ne3zLgKQ
>>114
神戸弁に詳しくないのですが、「〜とう」というのは強調するときに
使うのですか?標準語の「わかってるよ」のように。
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/08 23:28:49 ID:iep7+Ih/
>>116
湯布院は最初だけで殆ど大阪の予感。
ついでに言えばファイトは四万温泉も重要な舞台なので
ユイカや川原亜矢子の入浴姿が放映される公算が高い。
>>119
テツとアキついでにヤス>予測がつかない

>>122
だって、来年度はもろに経費節減の波が押し寄せてくるし
正直ロケやっている場合じゃないだろ
>>92
あそこまで完全に仲直りさせなくてもよかったんじゃない?
二人ともいい年だし、いがみあってた期間も長そうだからそう簡単には
素直になりきれないのが普通。

兄がやってきて「木は植え替えせんでもええ。」ってだけ言って
さっさと立ち去る。弟は色々な思いのこもった眼差しで兄の背中を
見つめる。兄弟の仲直りの予感。
バンバン社長が「じゃ、我々はこれで。」と立ち去る。

これくらいでちょうどいいかも
>>124
自分も、素直じゃないなとニヤリとできるような仲直りの方がよかったかも。
ただ、いがみ合ってばかりじゃなかったという一言はあってもいいかもしれんけど。
雅也が地下店舗のGROOVEで携帯電話を使っていたけど通じるのかな
>>126
普通はつながらないよね、地下
繋がっても「え?」「え?」「え?」って何度も聞きなおすくらい会話が
遠い。今は地下にも簡易アンテナいっぱい張るようになったけど、
駅の地下街くらいがせいぜいか
ドコモは、NTT地上局の公衆電話ボックスに簡易アンテナ張りまくって
いたからどんな田舎ッペでも山の上でもスムーズにつながるって言ってたけどな
そういう所で演出今一歩
若葉は携帯をかえたようだが、ふつうに準一からメールが来て、
ふつうに雅也から電話が掛かってきてるな。
何時の間にかえたんだ?クリスマス後?
>>128
キャリアが一緒ならばメールアドレスと電話番号くらいは引き継げるんでは。
>>128
携帯使ったこと無い人ですか?
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 01:13:44 ID:XvR/A+dU
渚お婆ちゃまのアタックに、三島先生オノロケ。このスケベジジィめ。
逆に栄造ジイジはスキを与えない。見事。
>>130
買い替えたことがないだけだろう。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 02:37:34 ID:Odp4gv+5
わかばとひかるはミドとファドみたいですね。
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 09:20:07 ID:Tq9AMywS
>>84>>91
さくらは、ヘア−スタイルがあれだったから、ふつうに見えたけど、
ロングのピ-スつけた回があったとき、びっくりするぐらいかわいかった。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 10:37:14 ID:zWIyERgO
同意。家族みんなで「さくら、この方が全然かわいいね〜」と萌え
>>121
いや、神戸人は普通に「〜とう」を使ってる。
「言うとう」「知っとう」「見とう」「食べとう」「行っとう」などなど。

ただ、このドラマの場合、何か言われたときに「わかっとう。」だけでぶち切るセリフが、
やたらと出てくるので不快に感じるわけだ。
「それは、わかっとうよ」とか、「うん、わかっとうけど」とかいうちゃんとした話し言葉に
すればそんなに目立たないんだがね。
>>136
あ、そういう事か、同じ事を言うにしても、穏やかに
言えば腹たたへんのに、「わかっとう」単独で使うと、
まるで、怒ってるように聴こえるという事ですね。
>「わかっとう。」だけでぶち切るセリフ

なるほど、感じてた違和感はコレだったのか。
「〜とう」自体は耳慣れた単語の筈なのに、確かになんか耳障りだな〜と思ってたンダヨ

「わかっとう」だけで会話終了されると「うるせーバカ」に聞こえるわー
>>127
これに限らず、「細かい所だけど、丁寧にしなければいけないところ」でミスがありますね。
このドラマって。
イブの日に、「グローブ」のパーティーと、お家のパーティーが重なった時に、若葉が「行けない」と
ちゃんと連絡を入れなかったり。
まぁ全体に造りがザッパすぎ、ってことですか。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 13:25:13 ID:zWIyERgO
グローブでなくてグルーブでないかと思ったり
>>140
同意。
>>141
まちがえたー(藁
>>140
そうそう 登場人物がフランクすぎ。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 14:10:19 ID:zWIyERgO
てゆーか おしゃべりすぎ。
>>140
確かに大雑把なのは嫌だけど、
朝ドラで細かすぎると、マニアに偏るからいいよ
ツボの押し加減の問題だね

>>144
おしゃべり杉なのも嫌だけど、のど自慢がんHKで高視聴率
なのと同じように、バタ臭さも欲しいからね
近所にいてもう死んじゃったようなおっせっかいだけど優しかっ
たおばちゃんの匂い
>>143
言おうと思ったのに…w
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 14:30:41 ID:zWIyERgO
>146 そんな匂いがわかばのいったいどこに?
ただ訳もなくぺらぺらおしゃべりだからうざいんだ!
>>148
今どきの女の子とはちょっと違う、老成している部分があるからね
女の子ってもっとうざいのは相当うざいしw
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 15:03:35 ID:zWIyERgO
ワシは若葉でなくわかばというドラマ自体の話でうざいといった
例えて言えば「ひらり」の花沢徳衛、「ちゅらさん」の平良とみ
ああいう存在がなく、ただおしゃべりなだけの脇役しかいないからうざくなる
織本氏も頑張っているが、ほかのうざ脇に負けておる
>>150
平良とみ全然うざくないさー
とことん長生きして、沖縄の人間国宝的存在に昇華した
からこその存在意義だもの
長生きしても民俗的な匂いがする婆女優も他にいないでしょ

確かにみんな「同じように」差異がなく平等におしゃべり癖が
あるので、合わせてみたらウザくなる鴨
でも、織本さん単独になるとなんかそこだけ世界が出来上がってい
る感じ
>>151
自己レス orz 間違えました>>150さんすいません
平良とみ程抜きん出た存在感を放つのは、なかなか難しいと思います
存在感出た途端、大霊界にお呼ばれされたら元も子もないですし
そういう人がドラマに抜擢されるって現実的に難しいから
>>149からの一連の話に同意。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 15:58:00 ID:gqp/5RW+
主役の子顔色が異常に悪いのですが、肝臓かどこか悪いんですか?
>>154の目は白内障か緑内障のようですw
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 16:04:07 ID:gqp/5RW+
そっか白内章だから黄疸が出てるように見えるんだな
大変だね病気持ちながら朝ドラ見続けるって
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 16:06:53 ID:gqp/5RW+
むしろ病院で見てるからな
わかばとえなりかずきってタメかよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
道理で今年の新成人は老成しているワケだ
>>159
ハハハハハハ‥‥‥
バレーボールのメグカナもいますが‥‥‥‥
おしゃべりな脇役ってことで言えば、前作の大工はいつのまにかおしゃべりに
変わってたな。
今回の木之下も厳しさとか人を拒絶するような孤独感みたいなのが薄れてきて
少しずつ只の気さくなマスターに成り下がりつつあって心配だ。
ま、慎吾と内藤を並べて論じるのもナニだが。
>>161
まあ、木之下氏について言えば、若葉たちに対する「警戒感」が薄れてきてるんだから
今ぐらいが普通ではないかと。
(あの感じのままだったら、いくらなんでも客商売じゃないだろう)

>>136-138
やっぱりみなそういう風に思ってたんだね。
自分も含めて思ってた神戸人に対する誤解が解けたようで安心した。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 18:45:19 ID:Tq9AMywS
このスレでは、織本さん評判いいね。
私、この人前から好きだったけど、この役はイマイチだなァ。
ええにょぼでちょっとしか出てないけど、すごく好き。
>>163
この間のスタパでは澪つくししか映像出てなかったけど、
ええにょぼにも出てたんですね
関係ないけど、主人公両親ないし祖父母担当のベテラン俳優も
高齢化進むに当たって、競争激化ですよね。
おまけに今度一気に下がるし
>163
あの小麦色な禿げ部分と顔見ていると、健康的でホッとするよ
だから何か訳分からない物を溜め込んでいる(現時点では)不可解な
今の役柄もこなせるんじゃないかな
166icon[アク禁のため代理]:05/01/09 19:08:12 ID:zcx64K4R
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/07(金) 21:00
おう、いぇい〜、今日もブサバスレに貼れだぜ?
おう、いぇい〜、今日もつまんな過ぎて殆ど覚えてねーぜ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/r1335

名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/08(土) 20:26
おう、いぇい〜、まだ悪金だぜ?これだから広島のCATVは・・・
おっと、ブサバスレに貼れだぜ?
おう、いぇい〜、今日も超糞つまんねーぜ?
もう、後半だというのに、このつまんなさは前代未聞だぜ?
しかも山場のはずの1/17が近づいてるのに盛り下がる一方だぜ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/r1340

名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/09(日) 16:09
おう、いぇい〜、ブサバスレに貼れだぜ?
おう、いぇい〜、ブサバ、スレが全然延びねーぜ?
マジヤベーぜ?
栄光の名門天花スレが62まで行ってるのに、まだ14かだぜ?
28いくかだぜ?今までで一番すくねーんじゃねーかだぜ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/r1344
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 19:34:41 ID:Tq9AMywS
>>161
慎吾、思い出した。ワロタ。柳沢。
そうそう、無口とかいう無理な設定で始まって、
いつの間にか、素の柳沢になってたやつね。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 20:01:26 ID:Odp4gv+5
>>167
最初から、いつまで我慢できるのかが楽しみやったけどね。
>>164
次の作品では、のりピーが、母親役だもんね。
>>165 ヒロインの原田さんの小麦色の肌も好きですよ。

170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/09 20:34:22 ID:zWIyERgO
澪つくしで思い出したけど、あの主演の沢口靖子も相当棒読みじゃなかった?
添加なんて目じゃないくらいひどかったよ。確かに綺麗ではあったが・・・
でも視聴率もあったし、社会現象になる位人気もあった。何故なの?
>>170
時代も違うし、彼女には「華」があった。
>170

まわりの役者がしっかりしてたもの。
それに、意味不明の台詞もなかったし。
下手ではあっても、台詞の意味や主人公の気持ちはわかったから。
173172:05/01/09 21:59:36 ID:8GzizDRG
スレ違いだね。ごめんね。
ぽっぽ屋見て泣いた。そういえばまんてんやてるてるも泣けたな。
泣ける朝ドラが見たいな。
>>138
若葉が何回かやってた「わかっとぉ(はあと)」だったら
アリだと思うんだけど、そういう言い方のケースがあんまりないよね。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 00:16:12 ID:rzfNbNsv
沢口は今も一線で活躍してるしスター性がある。原田にはそれがない。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 00:44:43 ID:AdwiYgYT
沢口がどうかというのも、結果論でしかない。
数年経ってみないと本当の実力はわからない。
わかっとう。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 08:16:54 ID:QMTM9Xok
ホントだ。会話がぶった切れるなw
私はばあちゃんの「生きちょるだけで、まるもうけ」ってセリフが嫌だ。
言いたいことはわかるんだけど…
なんだろ、もっと品のいい言い回しがなかったもんかと・・・
ばぁちゃんには戦争体験があったんだよね。
若い者がお国のために志し半ばで死んでいったという。
今日のばぁちゃんの台詞が一番心に残った。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で :05/01/10 09:52:31 ID:8nbPR05q
押入れの中が明るかったな。
まるで窓があるようだった。
戸を開けたら、照明がつく仕組みなんだろうか。
それとも本当に窓があるんだろうか。
押入れのなぞ。
1997年5月13日に鹿児島県で震度6弱の地震があった。
光はそうとう怖かったことだろう。

>>182 押入れのシーンはビデオを繰り返し見てしまった。明るいなーと思って。
>>183 つーかこの間バイクのエンジン音でガクブルしてたのに

あっという間に克服しすぎ
>>170
さすがに天花よりはましだったと思う。
中学の演劇部の文化祭発表と小学校の学芸会のクラスの出し物くらいの差はあった気がする。
>>180
台詞そのものは悪くないと思うんだけど、なにしろ頻発しすぎ。
ぜんぜん意味のないときにまで出てくるし。
ばあちゃんの台詞、ただでさえ少ないのに
出てくるたびに「生きちょるだけで…」と言われちゃあね。
ばあちゃんが映ると、いつも「来るぞ、来るぞ…」と思いながら見てる。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 11:07:12 ID:AyiOEY2Z
生きちょるだけで、を若葉に説くばあさんは悪いけど無神経にしか見えない
わかばが恋愛、震災、夢で悩む事自体、否定してるような
まあ、孫も笑顔笑顔、ゴーファイウィンが信条だから何とも思ってないんだろうけど
>>176
原田さんにスター性がないのは、オタながら同意。
ただ彼女は「役者」だと思う。
それにしても、沢口さんが、数年後、まさか「たんすにゴンゴン」に
なるとは思いませんでした。
それより、今日、変だなと思ったのは、社長の「八回忌」だなという台詞です。
こういうのって、普通、三、七では?

それと、「わかは゛」とは関係ないけど、大阪市では成人の日恒例の新成人による、
「澪つくしの鐘」の打ち鳴らしが行われました。
>>188
7年後が7回忌だと勘違いのヤスに
説明してたんじゃ?
>>188
八回忌は八回忌。
特別の法要をするかしないかとは別のこと。
>>190
確かに別の事ではあるけれど、
ああいう風に、特別に言うのは少し違和感あるなぁ‥‥‥
まぁ、「朝ドラ」は、そこまで、気にしてみるもんじゃないか。
或いは、「震災」と大変な出来事を社長が意識して、ああいう言い方を
した‥‥‥ それにしては、台詞運びが強引すぎるかな‥‥‥
“平気な顔して普通に”

心に傷を負っている人に対しては
一番言ってはいけない言葉のような希ガス
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 14:53:38 ID:p4excdD1
「そーゆーこと言う」
「私は言う」
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 15:04:19 ID:XoRt2ix8
原田夏希、はじめて見たときは「ゴツい女だ!」と
思ったけど、すっかり慣れてしまった
見ているうちに情が移ってきたのか?w

しかし目をぎょろっとさせるときは笑える
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 15:26:18 ID:EjqP/BK3
>>190
そのとうり。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 15:47:17 ID:P6eXN0ll
わかばの目を見開く演技恐い。
副音声「マンボウのような顔でギョロっと目を見開くわかば」
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 16:31:49 ID:l5lyRsW2
渚おばあちゃまのオムライスが食べたーい!
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 17:04:58 ID:QMTM9Xok
え〜あんま旨そうじゃなかった・・・
俺も食べたーい。
が、しかしあのホワイトソースの様な白いソースはどうやって作るのか?
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 17:19:00 ID:KH0SCbkc
わかばの目は広目天の目そのものです
一度、広目天の格好で出てきてもらいたいです
>>192
あのおばあちゃんの台詞は、震災云々は、関係ないところで、
一人の人生の先輩として発せられた言葉なのでは?

>>201
広目天ってなんでんのん?
>>192
そういう気遣いが余計なお世話になることがあるわけで。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 19:31:35 ID:p4excdD1
南京町行ったら、わかばみたいなお面売ってるよね。
すっぽりかぶるやつ。
>>185
やはり東宝シンデレラは、レベルが違うよ(東宝イチオシの長澤はさておき)
映画会社はやはり誰選んだかで会社の品格が問われるから

>>203
だから、昭和にいたおっせかいだけど頼りがいがあったおばちゃんの
復刻版って言っているだろw
>>205
平成の世の中でも田舎にはまだまだいますよ。
まだ20代だというのにうちの姉もすっかり…
神戸の従兄弟に年賀状書くこと悩んでいたから、おかげで「〜とう」ネタ
話題に使わせて頂きました⊂⌒~⊃。Д。)⊃わかばのおかげw

>205
どうでもいいけど、長澤はさくらの頃の面影皆無だな
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 22:12:14 ID:OPC0JcWo
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/10 22:39:58 ID:LGTLaELs
毎週始めに揉め事発生→週末にわかばのお陰で解決
こういう展開やめてほしい
雅也もなんだか気持ち悪い・・・
ちあのシーンもうすら寒い・・・
211icon[アク禁のため代理]:05/01/10 23:57:06 ID:rrqCVFqG
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1351
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/10(月) 23:37

おう、いぇい〜、まだまだ悪金ブサバスレに貼れだぜ?
おう、いぇい〜、ありえねーつまらなさが続くぜ?
こんな解かりきった展開を半年もかけてオンエアする意味ねーぜ?
2時間か90分のスペシャルドラマでやりゃ済むぜ?
マジでくだらねーぜ?
1/17過ぎたら、どうやって引っ張るぜ?
おまらいも、正直に、ぶっちゃけ天花の方が面白かったって白状しろだぜ?

 |
 (  6)
|
  ヽ

斜め後ろから見たわかば
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 03:40:44 ID:0WSdKMkI
綾戸智絵のスッピンきついな
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 08:47:18 ID:3zzeyGTP
>212 よくわかんない・・・
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 09:30:30 ID:oaLu2VLb
まったくわかんない
美華ちゃんはお父さんと一緒に明日の準備してるんですか・・・
無難なんだろうけど
つまらねー。今週は昔語りモードで
終わるわけか。渚バーさんも何気に
ギリギリなこと抜かすし。
何かエピソード絡めるとか
芸はないのか。
レスが少ないな。
朝の放送が終わって1段落ついたこの時間帯に書き込みがほとんど無いということは、
これを見ている主婦層が減っている→視聴率が低下傾向をたどっている、
ということかな?
開始当初と比べて最近の視聴率はどうなんだろう?
>218
%%% 視聴率データだけのスレッド2 %%%
220218:05/01/11 11:50:04 ID:FlKAcF1W
>>219
ごめんなさい!
218の書き方が舌足らずで悪かったみたいですね。
そのスレも参照しているけれど、直近の数字とも比較してみたい
ということを含めてどうなっているのかなと思って・・・
先週前半の数字は正月気分がまだぬけていないからね。
ということで、そう怒らんでください。
>>220
BKってこの1週間中断が一番の山だよね
続けて見ていた人にとっては一度集中力がブツ切りだもの
それゆえ毎年視聴率の結果に限っては中断がなくて恵まれている
AK>>BKになるんだけどね

222-:05/01/11 16:16:55 ID:IS/hZJg+
朝ドラの週に6回も放送するやり方に限界があるんだろう。
そんなに頻繁にやれば展開が読めて飽きてくる。
わかばも面白かった時期があったけど最近はワンパターンで先が読めてつまらん。
製作側もだんだん雑になってきてるし。
週に6回放送して、なおかつ1年も続けて
面白かった朝ドラなんてざらにありましたがな
224-:05/01/11 16:56:02 ID:IS/hZJg+
>>223
時代が変わったんだよ。
娯楽が多様化して週に6回も熱心に見てくれる人が減ったんだよ。
飽きればすぐに見なくなる。
それに娯楽の多様化で大衆が何を望んでるのか分かり難くなった。
だから視聴者を飽きさせないドラマを作りにくくなったんだろうね。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 16:59:01 ID:3zzeyGTP
一週完結(?)方式になってからつまらなくなったな。
昔は土曜に解決、月曜日に新しい展開がなんてあまりなかったと思うけど
>224

その見方に反論はないけど、
だからといってワンパターンのドラマしかできないNエイチケッが、
許されるわけでもない。
脳死してる。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 17:27:14 ID:OyCk+K3v
>>224
また、時代が変わったかよ。わかばのつまらなさは
そういうものじゃないだろう。
>>222
だって週90分だよ、1本分の連ドラより長い
下手すると映画一本分の時間に匹敵
それを毎週見るっていうのは
よほど視聴スタイルが体にしみついている人じゃないとついていけないね


229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 19:53:40 ID:DLvo3USx
☆★゜ *:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆。,:*★ *:・'゜
☆゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:
姜ちゃん、かっこイイ!!
☆★゜ *:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆。,:*★ *:・'゜
☆゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:
地震の話は現実世界の中だけでじゅーぶん
ドラマでも地震、地震じゃ辟易するって
ま、あまりにもツキがないっていうか
間が悪いっていうか・・・
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 20:24:31 ID:PnBKj2cK
あの日の朝、テレビをつけたら街が燃える様子が映し出されてね。
その2〜3日前に「春よ、来い」で東京大空襲のシーンをやってたもので、
一瞬、またかいなと思ったのをおぼえていますわ。
神戸編になってから、みんな微妙にイヤな雰囲気かもしてるけど、
下宿のお婆ちゃんが群を抜いてキモ怖い。外見が。
ココロも少女なのよ、とかそんな問題じゃない。
>>232
その、おばあちゃんにオムライスを作ってもらって、
「冷めないうちにおあがり」
若葉「いただきます」
こんな、何気ないやり取りがこのドラマは良いですね。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 22:31:06 ID:o8AdQy72
>>232
そのキモさが三島先生を誑かしたのか?
漏れ的には渚お婆ちゃま達がチア練習でタワーを組むときに崩れまくるシーンがゲラゲラ。
しかし、そのキモい付き合いの中で頑張ってる若葉には萌える。
>>234のレスを見て気が付いたんだけど、
良く考えたら、若葉があのおばさんチアから逃げないのは、
当然だけど、亜紀が逃げないのは、不自然かも。
口実考えよう思もたら、考えられるはずなのにる
>>234
あんなに嫌がっていた婆チームにアキがすんなり馴染んでいる
のも驚きだ
>>236
そう
238icon[アク禁のため代理]:05/01/11 23:10:50 ID:hhCGlRvA
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1355
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/11(火) 21:51

おう、いぇい〜、ブサバスレに貼り給えだぜ?

おう、いぇい〜、実は今日は見てねーぜ?
だが、俺ぐれーのレベルに到達すれば見なくても解かるぜ?

ブサバは、多分、ゴーファイウィーン!!って叫んだぜ?
詩子は、私は言う、って言ったぜ?
ババアは、イキチョル岳で丸儲けって言ったぜ?

野洲がまた、呆けたこと言って鉄が突っ込んだぜ?
ジュディが福子って言ったぜ?
大崎と先生がまた中華料理屋で飯を食ったぜ?

どうだぜ?まあ、こんなところだぜ?
つうか、今までも大体こんな感じで話が余り進んでねーぜ?
>>238
お前っていつもiconにレスしてる香具師か?スレ私物化してんじゃねーよ。
惰性ですか
わかばがマンネリっていう前に自分がマンネリじゃないか>238
大泉洋を見たくて「救命病棟24時」を見たけど
思いっきり大地震が発生してしまったではないか。びっくりした。
これからは「わかば」とセットで見ることにしよう。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/11 23:47:48 ID:OyCk+K3v
>>241
わかっとう。
アニキを突付くヤス。 オモロイ。
ネタバレしてなければなぁ‥‥‥
残念です。
体験無いから良く解らないが


災害等で受けた苦痛に因るPTSDって7年後とかにいきなり
発症するものなのかな?
ミカって、震災時は何歳っていう設定だ?ほんとの子どもだったんじゃないのか?
震災時の光くらいの年なら、怖さが染みついていて、時々フラッシュバック
するのも納得できるけど、
震災以来ずっと怖がってなくていきなりっていうの、不自然に感じたが・・・。
姪っ子は保育園のとき今で言う震度5強くらいの地震に合った。
たまたまそのとき保母さんも席をはずしていてものすごく怖かったらしい。
今小学校3年生だけど今でも地震や津波のニュースがテレビに映るだけで、
泣き叫ぶ。
正月明けに5日くらい泊まっていたけど、その間ニュースをつけれなかった。

それはそうと最近の朝ドラって作り手の熱意が全然感じられませんね。
ただ惰性で作ってる感じです。
三ヶ月ないし一ヶ月で完結にしたほうが良いかも。
>>247 あなたの姪っ子さんみたいに継続的に発症しているのなら
納得も行くんですがね、未経験者でも


何か精神の病持っている方がカコイイ!みたいな風潮なのか?
わかばワールドでは
B級ホラー映画のようだな、ミカ。
PTSDのHP見たら

>急性:症状の持続期間が3ヶ月未満の場合
>慢性:症状の持続期間が3ヶ月以上の場合
>●該当すれば特定せよ        
>発症遅延:発症の発現がストレス因子から少なくとも6ヶ月の場合、

遅くてもそのきっかけになる出来事があってから6ヶ月で発症するみたい
今回は遅すぎる、実際例(モデル)があればいいのだがいないだろうな

ttp://www1.kiwi-us.com/~skyearth/psy/Kakuron/two.html


>>249
演技がうまいから、肩に力が入って妙に怖がる顔が怖い顔になってしまう
タイプ連ドラ初体験にありがち
はい、昨日17,5前後あたり

825 名前:名無しでいいとも! :05/01/12 13:23:32 ID:3Tvs/W3D
582 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A [] 投稿日:05/01/12 13:23:03 ID:vJaLszvH
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 わかば   17.6(5?)%
2位 さんま    17.9%
1位 救命病棟  21.4%
小西コメント 救命見た、松嶋かっこいい、色が派手な病院だベネトンかよ 以上でした。
登場人物が(脇役にいたるまで)口々に震災の思い出を語り始めましたね。
まるでドキュメンタリー番組のようです。
いいのか、こんな安易な作りで。
まさか宮崎のお婆ちゃんより姪っ子が先に逝くとは。。
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 16:28:53 ID:tKtSo6L2
>>245-246
これはあるでしょう。特に幼少期ほど鮮明に残ります。
子供の頃の記憶が残り易いのと同じですよ。
それだけ直すのも難しくなる。
脳にインプットされる情報は選別され解釈されてから
記憶される訳ですが(だから覚え間違いなども起こる)、
子供の場合、脳を発達させるためより多くの情報を
入れて関連付けるわけです。既に記憶されている情報
が少ない。だから、だから治りにくい。
またPTSDなどにかかるとちょっとした事がトリガになって
フラッシュバックが起こるみたいです。
例えばベトナム帰還兵で森の中で鳥のなき声を聞いた
瞬間に、拷問され竹の簾のそばで痛めつけられたことを
思い出し実際に全身が痛み出すなど。
ドラマのような症状がリアルなのか迄は知りませんが、
突然甦って再体験することは十分にあるのではないで
しょうか?
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 16:34:19 ID:tKtSo6L2
>>250
ドラマだからわかりませんが、実は以前にPTSDの経験があって、
親には「治った」ように見えただけということはないでしょうか?
(実は本人は隠していたとか)
先ほどNHKで震災の10年後でまだPTSDが治らない子供(と
いっても、もう中学生くらいだけど)の特集みたいなのをやってい
ましたね。ずっと症状があるみたいです。作文を書いて治療して
いました。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 17:11:07 ID:CZYWNJXS
やはり主役の子の顔色だけがグレーに見えて困る…
>>256
ずっと良い子であり続けようとして、無理してたって事ですね
いつもきっちり分けているおsageのように
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 17:26:12 ID:5V1KVxHI
みかちゃんて小学生違うの?十年前は何歳やねん。
わかっとーお?
光たんは鹿島の中田浩二に似とぉ
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200501/st2005011007.html
>>259
公式見たら小学三年生だから9歳、中の人は五年生だから11歳くらいとーぉ?
でも今は2005年じゃなくて2000年だから、
被災したのは9−5=4歳みたいとぉ
262-:05/01/12 19:05:14 ID:gNXxdj+n
若葉と雅也は付き合ってる事になってるの?
準一の時もそうだけどこのドラマ恋愛描写がいい加減。
>>262
激しく同意。
しかし、今の段階ではあんなものでは。
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 19:11:31 ID:FTaQrtng
ミカくらいの子が、具合悪いとか言い出したら、
親なら真っ先に「生理来たか!」って思うんじゃないのか?
今は2002年ちゃうの?
わざわざ時期を合わすなら2005年の話にすればいいのに紛らわしい。
何で3年前・・・おかげでよけいなこと思い出してしもた
PTSDについて描くならもっと丁寧に描けばいいのに・・・。
朝ドラにふさわしくないということで、中途半端な扱いするから、
中途半端なドラマになりだべさ。
>>255-256
美華の場合は相当治りにくいってことだよね
これまでのパターンと同じく土曜にはあっさり解決ってことはないよね。
まさかだけど、ありそうで嫌なんだよー。
>>266
同意。
>>267
と、いうかそうなりそう。
269icon ◆.ArGADHXMo :05/01/12 21:25:49 ID:p+oeRow0
おう、いぇい〜、今日もつまんねーぜ?
一体、いつになったら面白くなるぜ?
最初から最期まで面白かった天花が懐かしいぜ、マジで?

爺は詩子とヤったのかだぜ?
旦那を失い、夜毎独り遊びな詩子を不憫に思い・・・以下ry
詩子は爺を避けてるのかだぜ?

ミカは署長かだぜ?つうか、ヒカルとマジでヤバソウだぜ?
ヒカル、実は小林Kに豹変かだぜ?
つうか、ミカ、かなり南方系だぜ?プーケットにいそうな顔だぜ?

つうか、ミカ、今ごろ急にPTSDとはご都合主義にも程があるぜ?
今まで毎年なんでもなかったのかや?

グルーブのジャズはなんだぜ?今回もテナーだったぜ?
あの気だるいテナーはデクスター・ゴードンかだぜ?
やっぱ、もっとジャズをフィーチャーした朝ドラにすべきだぜ?
眼鏡っ娘、ユイカたんをゲスト出演させろだぜ?
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 21:29:03 ID:oKmZ5SMq
もうラウンドミッドナイトかだぜ?w
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 21:42:52 ID:nXhVxDoj
たまにしか見ないし
見る時も完全に適当にしか見てないけど
どうしても言っておきたい。

『裏メニュー』

今日で3回耳にしたセリフだけど
これだけはひっかかって、どうしても聞き流せない。
脚本家のセンスのなさを象徴してる。
わかばつまんないだべさとぅ。
しかし、習慣とは恐ろしいもので毎日欠かさず録画してるだべさとぅ。
>>271
じゃあ、どう言い換えたら良いと思いますか?
なんで若葉とキモライスが親しく(つきあってる?)ことを
みんなに内緒にしなければいけないの?
じいさんと詩子さんにもなんかありそうだけど
なんでこんなにひっぱるの?どうせたいした話じゃないんでしょ?
じいさんと詩子さん、じつはiconのいうとおりヤってたら
ちょっとはこのドラマ見る気になるんだけど。
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/12 22:32:10 ID:kBTgndjG
>>259
厳密に言うと10年前でなく7年前です。今は2002年2月を扱っていますか
ら。
PTSDでなくてPDなんじゃねぇの?
>>274
不思議だよな。
他にも、木下が父親に似ていることや、神戸に父親に似た人がいることとか、
若葉は色んな事を隠したがるよね。
そのいずれもが、隠すことに全然必然性を感じない。何故隠すのか不思議で
しょうがない。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 00:41:42 ID:IZnAZyMY
PDならただのパニック障害だよ?
心臓がざわざわするとか、授業中に具合悪くなるとか、寝れないとか
症状そっくりじゃん。とっととデパス飲んで寝れ。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 02:33:53 ID:hEA5xXLo
「光ちゃん、疲れてんやから」
「わかっとう。光ちゃん、行こー」
>>277
自分も不思議でフラストレーションがたまる。
まあ好意的に見ればわかばの中ではそれなりに筋が通った行動なんでしょう。
ちょっと一般人には理解しがたいところがあるけど。
問題はその行動の理由が視聴者に納得できるように説明されないところだと思う。
自分の子どもが震災のトラウマを訴えているのに、
ただボーっとして親戚の男の子に任せてしまう両親。
親戚の子が震災のトラウマで大変なのに、
それを心配せずに、慰めた弟・子どもの成長に喜ぶ姉・母親。

人間として欠陥品に描かれた脚本だと私は思います。
>>255 俺には
「自分も精神的障害受けてないと取り残される」
と思ったので、ああいう症状を出してしまいました

という風にしか見えない

フラッシュバックがどうのって7年後にいきなり来るもんじゃ無いだろうし
(毎年神戸で地震の日を迎えて居る訳だし)
「実は」って以前も有ったらあんなに親が鈍くないでしょう

まぁあのバカ母親なら有り得なくも無いが
震災のとき、公一が自分の建てた家を見に行くといったとき、「どうして止めなかったのか」と、
繁美が織本さんに詰め寄る。
顔色の変わる織本さん。
もしかしたら、止めなかっただけではなく、むしろ「行って来い」と言ったのかもしれない。
それを知ってしまった詩子さん…ということなのかな。
>>284 爺さんはそんな感じでしょうけど、詩子さんも「自分が殺した」って言ってたから
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 11:20:32 ID:h6p8QSck
なんだ、PTSDか。
光に会った途端に元気になるから、
てっきり恋煩いかなんかかと思ったよ。
まんてんでも同じ年頃の女の子が急に不機嫌になって、
こりゃ絶対、お赤飯だ!とスレで大騒ぎしてたら
実は歯痛をがまんしてた、という拍子抜けなオチだった。
あれって朝ドラで初潮はまずいだろ、という配慮(?)だったのだろうか。
PTSDにしても、ちゃんと専門家に取材なりして、ちゃんとした知識でもってドラマにしてくれてることを希望。
こういう重いテーマは、いい加減な感覚で描いちゃいけないと思う。
ユニフォームが来ましたよ〜

で嫌な悪寒がしましたが
昼間っからグロを観てしまいました
>>288
まして1週間で決着つけたり、
家出して神戸に来るだけで治るような描写は勘弁だよね。
ミカちゃんにしたところで、今まで何の徴候もなかったのがなあ。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 13:16:27 ID:gjXFIJ9A
なんか年明けてから、ぜんぜん「わかば」見てないや・・・
見なくてもテレビ誌のあらすじで十分て感じで・・
あれほどカキコして「貼り付いてんのかよw」とまでいわれてた情熱も消えた
292:05/01/13 13:18:08 ID:jdCbljWh
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 13:25:25 ID:Mfh3YXvU
オーゥイエーィ!今日も唄子が「さすがわが息子!」って言ったぜい!
なんか最近マンネリ化しないように工夫のあとが見られるぜい! 
昨日はオム男の手パッチンをヤス君が初阻止したぜい! 
今日はついにあの「人生生きちょるだけ」をひかると初デュエットしやがりやがっ
たぜい! グェボッ!!
一月後に予想されるのはオム男とのデュエットだぜい! オゥエッ!!
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 13:38:36 ID:gjXFIJ9A
iconのこと嫌いだけど↑みたいなのもなぁ
どうみても違うだろってゆう偽ブランドのバッグでも見てるみたいだ
>>291
ああ、もしやあなたは、あのお方?
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 13:51:55 ID:g+QQ78ih
わかっとう、てそんなに頻繁につかう言葉なん?
スレで指摘されてからすっげ気になるようになってもーた
ノンちゃんのミニスカはとっても可愛く無理なく見れたけど、
さすがにおばあちゃまのはちょっと・・・。
でも、なかなか動けてたよね。やっぱり昔とったなんとかかな。
一糸乱れず動けるようになって、リフトも失敗しなくなって、
上達すれば上達するほど、見てるほうは嬉しくない。
中高年差別と言われようが、つらいもんはつらい。
299 ◆9Tdb8HUzBY :05/01/13 14:38:22 ID:OjOMu6PL
光の入浴シーン映せ
>>298
その複雑な気持ちよく分かる。
専門店でポンポンも1500円くらいで売っているんだよね両方で3000円
それくらい誰でもできるというのは“頭では”よく分かっているんだけどねー
感情が・・orz
>296
そんなに頻繁につかう言葉じゃないから、みんな引っかかりを感じたんじゃないの?
斉藤慶子の宮崎弁が耳に障る。
本当の宮崎弁もあんなイントネーションなのかな?
>302
つか、斉藤慶子って、宮崎出身じゃなかったっけ?
つ−ことは、あれが宮崎弁なんしょ。
>>282
言いすぎ。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 16:36:57 ID:mgiJ0YSW
ノンちゃんのチアリーダー姿、マニアならずともドキッとしたのでは。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 16:38:02 ID:bv8M/lQS
あのおばさんたちがチアをやってるという設定は必要なんでしょうか。
復興にエールを送ると言う意味合いがあるのかもしれませんが、
今の状態だったら、はっきり言ってなくても一緒。
私もあの突然現れたPTSDにはがっくりきました。7年経ってはじめてって…。
神戸の方たちは正直どんな思いでこのドラマを見てるんでしょうか。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 16:38:13 ID:sOjc9pn5
ビデオをみながらPTSDの兆候があったことに
気が付いて愕然となるのかと思ったが、そんな
こともなかったな。
ただビデオを見ているだけじゃ、ドラマというより
ドキュメンタリを見た方がよい。
これからそういう展開になるのを期待している。
>>307
予告で、「このテープには、重大な告白がある。」みたいなシーンがあると聞いていたが、
その前に、中途半端なPTSDを入れたのは、脚本的にはまずい。
しかし、光の成長を見せたという点では良かったのではないか。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 16:54:33 ID:IMcfOzj/
斉藤慶子の出身は熊本じゃなかった?
娘があんなふうになった夜に、のんきにビデオを見るなんて・・・。
>304

私は言う。
>311
ワロタ。
>309
やっぱり、斉藤慶子は宮崎出身だとオモ。大学が熊本大学じゃないかな。
関係ないけど、宮崎淑子が、熊本出身で熊本大学だっけかで、混乱するのさ、このふたり。
ウーエーシーターウエシタウーエー、もムカつく
>>312
笑えない。
>>310
光と一緒に寝るから大丈夫だろw
>>312
今の君はピカピカにヒカってぇ〜♪
by栄造の禿げ頭
>>315 同意します。
人は辛い事があった時、(震災に限らす゛) 乗り越えるのに要する時間は、
人それぞれだと思う。 そして、中には乗り越えられない人もいるはずです。
それを光は、少し時間はかかったけど、一歩を踏み出した。
そして、わかばや周囲の人達は優しく、厳しく、責任を持って見守った。
これはすごい事だと思う。
そして、そういう体験をした光のような人がそばにいてくれる事は、あの時の美華ちゃんにとって、何よりも心強い事
だったんだろうなと思います。

>>316 それは、宮崎美子だろ!!!って、ツッ込める自分がオヤジやなて思てしまう。
>>317
美子=淑子
何年か前に改名したんじゃなかった?
今日の回は放送しなくてもいいようなどーでもいい話だったな。
15分がもったいない・・・。
今日のようなだらだらとした展開がこの先も続くのだろうか。
「生きてるだけでまるもうけ」にもいいかげん腹が立ってきた。
なぜこうも馬鹿のひとつおぼえみたいに同じセリフを繰り返すのか。
脚本家のボキャなさすぎにもつかれた・・・。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 19:46:01 ID:mgiJ0YSW
>>317
金言亭駒平さんはどうしてるんでしょうねえ。
わっかるかなぁわっかんねえだろうなあ〜いえい!
詩子さんは出身は宮崎ですよね。
それでも「わかっとう」とか普通に使うものなんですか?
それとも宮崎弁にもあるのですか?
322302:05/01/13 19:58:07 ID:PVvzZxal
>>303
リアルで宮崎出身だったんですね。
何か無理にアクセントや語尾を強調してるように聞こえたんで。

一方で原田夏希や山口紗弥加の喋りはどう聞いても関西弁には
聞こえません。綾戸さん、姜さん、中華料理屋さんの少女の関西弁は
ビシバシ伝わってくるんだけど。
>「生きてるだけでまるもうけ」にもいいかげん腹が立ってきた。

壁にぶち当たっている本人が自分に向かってつぶやくならいいと思うんだけど、
元気な人間が悩んでいる人間に他人事のように言う台詞じゃないと私は思う。
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
震災で心が傷ついた時はどうしろこうしろとヘタに役者に言わせると何かと反発
があったりするから、「生きちょるだけで丸儲け」とか「なんとかなる!」とか
「緑で癒された」ってことでお茶を濁してる感じか? 震災なんて重いテーマを
扱ってるわりには、見ていて慰めになるわけでもなければ、現実社会に潜む問題
を鋭く衝くわけでもない、虚しいドラマだな。
>>320
松鶴屋千とせ師匠ですね。
師匠は、昨年、芸能生活50周年を迎えられ、ますます活躍中のようです。

>>322
僕、関西人だけど、確かにあまり上手とは言えませんね。
しかし、「おんなは度胸」の桜井幸子さんよりはましだと思います。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 20:58:50 ID:FmbHY4GU
もうええ加減この中途半端なドラマ打ち切って、震災で家族や友人等を
亡くしても前向きに生きている人のドキュメントに差し替えてほしい。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 21:08:55 ID:IZnAZyMY
〜とおって九州弁だろ?
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 21:33:24 ID:KLAJgbUh
わかばにしろ救命にしろ地震をネタにドラマやるの止めれ。
イライラしてくる。
>327
昨夜見た「プロジェクトX」で、神戸の高架を3か月で修復した男達の
物語をやってたけど、「わかば」の30倍くらい泣けたよ。

>328
九州、というか博多弁は「〜と」でとめる。
知っとっと?とか。
神戸の方の「〜とぉ」ってのは「〜てる」ってことでしょ?
知ってる、分かってる、、しっとう、わかっとう、、。

博多弁の「〜と」は「〜なの?」って尋ねてる感じがあるな
全然会話しない母が突然年賀状でいきちょるだけで○もーけ!と
一言みんなに書いたら、好評だった(つまり誰も見ていない)と
自慢された・・・orz

>>330
実話>>>(超えられない壁)>>>>>虚構
現在の主流、だからドラマがすたれる
一般人がリアルで出てくるバラエティの方がもてはやされる
まあ実話でも今日のよみうりテレビのはイマイチ。
実話>>再現ドラマ>>・・・・・・・・・・・・・>>>わかば
栄造の妻は死んだのか。栄造の部屋の仏壇には公一の遺影、位牌しかないから
妻は生きてるかもしれないと思ってた。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 23:33:06 ID:Trw8kol/
>博多弁の「〜と」は「〜なの?」って尋ねてる感じがあるな

その通りだよ。
「〜と?」は疑問形
「〜とう」は神戸と同じ
「俺のモノだ」を「俺んと」って言わん?
福岡県内熊本寄りの人が言ってたんで、博多弁じゃないかもしれんが。
おしん>>>マー姉ちゃん>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>わかば
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/13 23:58:18 ID:wFmRvzAj
ドラマがつまらないから久々に晒そう。「実名が暴露された名無ism」

http://sg.geocities.com/jpn_sin_den/japanese.index.html


340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 00:54:46 ID:JxuxRFD1
チアの部分紗弥加がやればいいのに。本人もノリがいい面白い人だし、ばばあがやるよりいいよ。なにせ視聴者もそれを望んでいるだろう。紗弥加の場合スッパツはかずに、生パンひろうしそうだし。
>>338
おしんて・・・( ´,_ゝ`)プッ
朝ドラにドラマ性を求めるのはもう諦めてるので
せめてキャラに味が有る明るいものを作って欲しい。
数字悪かったみたいだけど、てるてる家族は割と好きだった
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 08:44:42 ID:S6K2bTVf
九州男子な啓太萌え〜!!
高校生のうちは親不孝するのも親孝行なんだよね。
詩子叔母さんの看病シーンは本当の親子みたいだった。
伯父さんが若葉達の父親代わりなら、詩子叔母さんは啓太の第二の母って感じ?
父が映ってたのが
そんなにスゴイのだろうか。
詩子の演技でなんか
その気にさせられたから説得力あったけど。
それだけ。
>>こういちの映ってるビデオを見てるとき

添加の時で言う田植えの音楽見たいな仰々しいの流れてたね。
見てるこっちはなんのこっちゃわからん。


「親不孝するのも親孝行」
という詩子さんの台詞に私は
「なんででんのん?」とつっこもうと思ったのに
啓太「わかっちょる」
んんん・・・・・わたしは、わからん。
>>346 詩子さんは寂しいのさ


>>344 まぁ脚本家がアホなんですよ

だってそれくらいであの中華料理店の店主、階段から落ちてるんすよ?
俺はすっかり娘からの恨み言でも小一時間収録されているのかと思ってた
スパーサイヤ人にでも変身しろというのか
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 11:32:43 ID:CSE6J5h9
神戸のオレから言わしてもらうと、ちょっと関西弁強調しすぎ。
何でもかんでも関西弁で表そうと必死のような気がする。
後、「〜とう」使いすぎ。取り敢えずすべてに、〜とうを使えば神戸弁だと勘違いしてるような。。
偽関西弁はムキー
>>346
親の幸福には「甘えられるうちが花」って側面もあるってことかと。
とっとと目的を見つけて自立した(せざるをえなかった)子供を
持った詩子さんの実感じゃないかな。
352あややん:05/01/14 11:39:42 ID:eD6qTXlG
宮里藍ちゃんとばくだん岩似てるの?
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0089.gif
353鹿児島市民:05/01/14 11:39:50 ID:jAowZgdz
>>309
斉藤慶子は宮崎出身だけど鹿児島に近い小林市。
でもまあ若葉の設定では日南になってるから
まあまあ近いからあれでいいんじゃないかな。
学生時代に日南から来た子も小林から来た子もいたけど
似たような感じにきこえた。
それよりも問題は西郷さんでしょう
鹿児島弁丸出し・・
>>353
西郷自身も出身地の近隣の方言を使うのは本当に難しいって言っていたね。
東京下町で生まれ育った自分としては、このドラマの九州言葉、関西言葉とも
に気になることは無い、というか細かい違いが分からないけどね。
>>308が言ってた「このビデオには重大な告白がある」って予告、
もしかして、公一さんが映ってたってこと?
朝からビデオチェックしてたんか、あのオジちゃんは。
そしてこのドラマ、皆が朝から電話かけまくり、訪問しまくりなのに、
今日のわかばが「仕事終わってから聞きますから」ってのが不自然。
藻舞はわざわざ他人の家におしかけて、用事が済んだら1秒でもいれないってか。

つーかもうなんか今日見てて、色々と勘に触る作品だなあとシミジミ思った。
震災やそれを乗り越えるという要素がイカンというんじゃなく、そういう要素を
いれようとしたときに、小学生でも考え付くよな薄っぺらなネタにしてるのがどうも。
>332
どうでもいいけど頭悪そうだな。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:03:42 ID:CRlooap8
今日のは泣けたっす、まじ泣けたっす。
ああやって、故人の動いてる姿や声に触れたら自然とこみあげてくるもんですよ。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:05:57 ID:MFeFy1Ai
もういっかい!って
だからなんだよ?
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:07:18 ID:LwQ3NhgA
この人たちは震災の日が近づくたびにこんなドラマチックな事をしているのでしょうか。
震災10年とか5年とか一区切りのつく年の話ならまだ現実味があるんですけど。
今日のビデオもそんなに引っ張る内容なんでしょうかね。
震災の重みが全然感じられない話の展開に結構ウンザリ気味です。
天花とちがって、役者陣はわりと好演してるのでますます惜しい気がします。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:12:55 ID:EmNHGrNh
どーでもいい話だが…
客の女の子が1人で2700円もなにを食ったのか?という疑問について。
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:25:27 ID:lFlZvxQ2
やったー1位だー

779 名前:ストリーム ◆Ck9628Zw6A :05/01/14 13:23:20 ID:YBxjm7AJ
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 みなおか  16.6%
2位 優しい時間 18.3%
1位 わかば   18.6%
小西コメント 優しい時間 やっぱ富良野がキレイ 女性F2・20%超 男はH2かw。 以上でした

363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:26:15 ID:lch5EeOh
ただビデオにちょっと写ってたってことを(たしかに感動的ではあるが・・・)
あれほどまでの展開にもっていくか?ふつう・・・
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 13:29:19 ID:6ZV84xgs
清純さんは公一が映ってたビデオを奥さんに聞かれた時なぜ言わないんだ
家族にも敬語って違和感あるし。
>>344
高原家では公一の映像は無かったから喋る公一を見てビックリ、という感じなのかな?
今までさんざん生前の公一出てたし、一人二役で木之下出てるし、全然凄さが伝わらない
たしかに>>358の言うことはその通りなんだが、今日のビデオってちょっと拍子抜け。

義兄の映ってるビデオぐらいあって当然だとおもうし、それを今更という感じだ。

というより見る側は、「詩子が神戸に行けない理由」のようなものが、ビデオで明らかになるかと
期待してた香具師が多いのではないのか。
>>362
1.17を目前にして若干ながらも関西が低いのが気になる
誤差の範囲といえば、そうなのかもしれないけど・・・・・

18.6%(関西17.3%) 

>361
画面左端に、会計している子以外にもう一人いた。
もしかしたらワイド画面じゃないと切れているかも?
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 14:30:52 ID:G8wdptDs
詩子と啓太の絡みが親子のよう
啓太は「わかっちょる」っていってたよ
>367
私もそんな気がした。しかし、そうだったとしても、豪勢な昼飯。
上のほうで、誰かが、「裏メニュー」ってネーミング、センスないって言ってたけど、同意。
ただ、中国料理って高価だから、わかばへの特別メニューなんだろうね。
「わかばちゃんメニュー」ってのもありきたりだけど、「裏メニュー」よりは、マシくない?

「裏メニュー」もそうだけど、「生きちょるだけで・・・」「私は言う」、芸名と本名のギャップで笑いを取る、
など、少し毒のある、ほんとならあまり口に出して言わないことを言ったから一回目は、笑いが取れた。
それをくりかえし言うから、だんだん、毒がまわるっていうか、腹がたつんじゃないかな?
中華料理のシェフなんて、食材に応じて自由自在に料理ができる気がする。
メニューなんて無限大にあるんじゃないかな。
「今日は○○があったんで、こんなのつくってみました」ってな感じ。
わざわざ裏メニューとか言うわけないのでは・・・。
>>370
うんそうそう、「裏メニュー」って、わざわざそんなこと言うかよと思う。

要するに「賄い飯メニュー」なんだろうけど、それだと中華以外のものも入るかも知れないね。
「若葉メニュー」とでもいうのが、一番すっきりしてると思うね。
採算度外視で有ると思われる「裏メニュー」を
お客様と同じテーブルで食べさせる事自体、まぁ何つーか、アホかと


>>361>>367>>369 普通にテーブルから二人立ち上がってたっす、ワイドじゃなくても
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 15:28:44 ID:l1ZE5IkB
≫361
まったく同感!2700円といったら結構な額だし、女一人でいったい何を食ったのか?
って思って。エビサワの見栄がこんなところにも出てるんだね。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 16:21:13 ID:CRlooap8
あのランクの中華屋でその値段となると、フカひれ入りラーメンとかそんなもん
を注文しないと難しいですね。
>>365
その通り。
それと気になったのは、最後のわかばの台詞「やっぱり」の意味が分からなかった事です。
単に、わかばが、成順さんから「ビデオあるから」、と聞いた時に、お父さんが映ってる事を直感
しただけなのか、それとも、当時まだ3つの、美華ちゃんが、わがばと光を見て、
そのビデオを公一に撮ってもらった事を思い出してPTSDになったのを直感したからの「やっぱり」
なのかです。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 16:27:59 ID:CRlooap8
あれはお父さんの視線を感じたってのもあるんでしょうね。
あの瞬間、お父さんが見た景色がそこにあるってことで。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 16:33:09 ID:h/HLD0HC
震災前のホームビデオに父親が映っているのは泣けたよ。
でも若葉の父親の中の人と、木之下さんの中の人って似てるね。そっくりさん?
あーあ
>358>377
みんな、一瞬、魔法にかかったかのように泣いたのよ。
でも、すぐにわれに返ったところ。
震災前のホームビデオに映ってるなんて、あたりまえだし・・・
>>379
魔法にかけるのも脚本家の腕。
僕はかからなかったけどね。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 17:08:49 ID:vexKzmrl
ビデオは演出も悪いと思う。父親がビデオに写っているのを見て
深刻になる必要はない。(愛人と写っているとかなら話は別だが)
普通ならうれしさ、懐かしさ、悲しさがこみ上げてくるのを押えながら、
しんみりとする場面だろう。
「リング」を思い出してしまった。
>>381
と、いうか、ここまで、隠したんやから、中途半端に美華の話なんか
入れずに、いきなり持ってきた方が良かった。例えば、>>375の後半に書いたような
展開がなければ脚本のミスだと僕は思う。

若葉と光に親父の記憶が殆ど無いというのなら理解も出来ようがな
>>383
しんみりする事自体は納得できる。
>>384 まぁビクーリはしないでしょ、って事で
>>384
そりゃそうや死人は過去の遺物だからしんみりするねん
ビデオの父親を見てあれだけビックリするってことは
父親の写真とかが焼けてすべて無くなったって設定かな?
わかばの持っている写真も会社で撮ったものっぽかったし・・・
とにかく、なんであそこで成順さんが、階段から転げるほどの衝撃だったのかが
さっぱりわからないんだなあ。

今は亡き人が動いて写っているのは、確かに感動的ではあるけども。
脚本が悪いのか演出が悪いのかわかりませんけど、
とにかく登場人物がどうしてこう言う行動に出たのか納得できないことが多い。
説明不足か?
>>389
説明不足だね。
ちゃんと台詞なりナレーションなりで受け手に伝えなくちゃいけないと思うよ。

その点天花は良かっt(ry
添加は怒っていました。
>>390
たしかに、セリフとナレーションで全部説明してたな(w
>>390-392
何か皆さん面白いですね。
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 20:24:14 ID:xObjgVBV
あんなにみんなが驚いてるので
木下さんと死んだお父さんが似ている謎が解けるビデオかと思った
あそこまで大げさに驚いたり泣いたりする理由が分らん
>>389
確かに今日のところは>>375のレスで挙げた点が不明なので、
チグハグな印象はありますね。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 20:37:06 ID:uG97CPu9
詩子さんの涙には同感できたけど
なんでわかばがあんなに衝撃受けるのかはわからない。
それにしても
わかばって泣き顔も金剛力士像なんだね。
あの中で一番内面的に震災を乗り越えられていないのは若葉自身だな。
何で8年前?のビデオの整理がまだできてないの?
ほんまに娘のこと愛してるの?
その割りにせっせとビデオコピーして光に持たせてるし。
まだHDD/DVDレコーダが普及してないから、編集がめんどいんだよ。
<嵐の夜のプロポーズ>

 人    連続テレビ小説<わかば>1月24〜29日。第18週。
(゚ー゚,)  2002年3月。宮崎では、光(崎本大海)と啓太(内野謙太)が高校を卒業。
  ̄   光は、神戸の専門学校に通うため、宮崎を離れる。
そんな中、美華(坂口あずさ)の小学校で「ビオトープ」を造る計画が持ち上がり、
若葉(原田夏希)は雅也(姜暢雄)と協力することに。
ある嵐の夜、自分の設計した家の様子を見に行った雅也と連絡が取れなくなり……。
>388
そして階段から落ちるって案外大変なことなのに、ものすごくスルー
されてたのがカワイソだった…。
まあ、前作の老人のように、都合のいい時だけ「腰を打って動けない」とか
グダグダやられるよかマシか。
>>397
そうかも。
そういう風に考えると、このスレで、不評だった、「グループ」の
マスターがお父さんに似てる話をあれだけ引っ張ったのも納得がいく。
もっとも、自分はあれはあの頃から嫌ではありませんでしたが。
>381
リング、禿同w
画面が見える前のキィーキィーって音聞いた瞬間井戸が浮かんだよ。

しかし毎回啓太のばあちゃんへの心遣いがしみるドラマです。
言葉は乱暴ながら毎朝体調聞いたりと、ものすごく気遣ってるのがわかる。
>>403
ハハハ、こっちのビデオは「ブランコのキィーキィー」なんだよね。

しかし、案外わざとだったりして。
「きらきらひかる」で、阪神淡路大震災に巻き込まれて死んだ女の子が
生前に、お母さんをもとめて瓦礫の中を走ったというイメージ映像が出てきたんだけど、
それが今日のビデオ映像にすごーく雰囲気似てた。
音楽使った盛り上げかた、映像のくり返しかたとか。
「わかば」のスタッフはあのエピソード見てたんじゃないかと思う。
しかし、深津絵里と篠原涼子の泣きのほうがずっと感動的だったがな。
なんかサイアクな脚本を震災ネタでカバーしている感があるな。
ブッシュがやたら9.11をひきあいに出すのに似てる。

17日はどうなることやら・・・。
視聴者を置いてけぼりな展開で行動なんだよな
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 23:19:05 ID:bBudtYuO
>>361, >>373

おまいらちゃんと見たのか?もう一人女性が出てくのを見なかったのか。
同じテーブルから出てきたから同じ会計だったんだろ。二人の女が中華
で2700円食べても何の不思議もない。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 23:20:02 ID:dYchQ82U
ブサイクなヒロインて以前にもいたが原田の顔にはいまだに慣れない
何でだ
岩 石 だ か ら
411icon[アク禁のため代理]:05/01/14 23:31:04 ID:w0LWjYpK
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1361
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/14(金) 00:05

おう、いぇい〜、H2のオバキューさとみんに激喪得警報発令だぜ?
妙にハスキーな声がシノラーかと思ったぜ?
・・・おっと、物語が始まるぜ?

「おい、天花、体位を前後逆にして一体どうするつもりだぜ?」
「iconしゃん、心配しないで!!駒崎を今度こそあの世に送るから」
「天花、大丈夫かだぜ?」
「わたしに任せてください!!」

天花は、俺に敬礼したぜ?

「おお、今度は魔婿じゃなくて肛門がボクちゃんの目の前に来たでつよ!!
これは・・・おお、まさか大好物の糞カレーでつか?うひひひひ」
「うふふふ、そうよ、おまえの大好物の糞カレーを召し上がれ!!」
「うひひひひ、こりゃ、たまらんでつよ!!」

駒崎は大好物の糞カレーに期待して舌なめずりしてるぜ?

「おい、天花?駒崎、瞳をキラキラ輝かせて大喜びしてるぜ?大丈夫かだぜ?」
「まあ、大船に乗ったつもりで見ててくだしゃい!!じゃあ、行くわよ?」
「早く、早く、ハァハァ・・・」
「さあ、糞カレーを召し上がれ!!」

天花は、駒崎の口内に糞カレーを発射したぜ?
啓太と詩子さんのシーンがよかったな。
口うるさい母親と違って理解ある(?)叔母のことを啓太は好き
なんだってよく伝わってきた。

「苺食う?」
「もう一個」
とかの短いやり取りだけで田中裕子と渡り合える啓太はなかなか
将来見込みのある役者さんになるかも。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/14 23:50:23 ID:1wSxTGlm
>412
禿同。
宮崎編のメンツはなにげないシーンを魅せるんだよね

あと、なんつーかビデオは…リングよりツインピークス思い出しちゃったよ
>412 胴衣
年末から今のところ、宮崎組が出演増えたので嬉しい

400さんの報告を見ると宮崎組の出番が減りそうな稀ガス
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 00:23:33 ID:fbo6arWQ
>>390
>その点天花は良かっt(ry
あれは説明されても意味不明だった。('A`)
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 00:31:05 ID:fbo6arWQ
>>413
それって、クーパーがローラのひとみにジェームスのバイクが
写っているのを見つけるやつ?
そんな感じもあったな。
ttp://www.nhk.or.jp/asadora/diary/diary.html

成人式を迎えたそうだ。素敵な写真w
>>403
「すみません今のところもう一度見せてください」
「もう一度」
「…やっぱり」

「これは、人間のまばたきなんです」
「つまりこれは、"念写"で撮影されたビデオなんです」
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 01:18:33 ID:R+8doKGT
若葉役の娘は若々しくない。おばさんって感じ。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 02:38:23 ID:XTR0LUzI
この話って何年までの予定?
あと2ヵ月半だけど、ちゃんとケリはつくの?
>>420
残り4年のうち、出産後が少し圧縮されそうだけど
1/17近辺が折り返しとなって決着つきそう。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 03:28:05 ID:XTR0LUzI
>>421
さっそくのレスサンクス

3ヵ月で1年半くらいしか進んでない現状で、これから4年を消化するとなると
物語が破綻しないか不安だな。天花みたくならなきゃいいが…
423名無しさんは見た!@放送は実況版で:05/01/15 03:29:18 ID:nH/B0aKQ
震災で父親を亡くしてしまった子供たちが、いわゆるアダルトチルドレンに
なりかけている様がよく分かる。
あの詩子の態度とか、親として最低だな。子供に心配かけるのがどんなに
罪か。
日本は儒教的気質が強いから、親思いが美徳となっているが
あれでは親子関係が逆転してしまっているだろう。
見終わった後にいつも何かしら気だるさが残るんだよな。
>>422
若葉の夢は、現段階では当分かなわぬ夢なんだけど、
彼女の考える「家族」の軸が公一ファミリーだから難しいだけで
そこからの切り替えができれば、結構進行する話のように思います。
(すでに周りの何人かはそれを示唆しているのだけど、本人はまだピンと来ず)

資金面と「自分で設計?十年早いわ!」てのがツッコミどころになりそうな気もしますが…
木ノ下って年齢はいくつくらいなのでしょう。
わかばの父親よりは多少は若いにしてもそれなりの年配?
わかばの父親は生きていれば40代後半くらい、
木ノ下は審査維持に30代後半として現在放送時点で40をいくらか過ぎたくらい?
あるいはもう少し若いのか?
お亡くなりになったのが妻でなくて恋人ってことでそのくらいかなと勝手に想像してるんですが。
どんなもんでしょう?
宮崎、神戸選出の国会議員は「わかば」を面白くするためにドラマ制作に政治介入せよ
>>405 あれ、リアルで大泣きしてしまった……


>>418 朝からやったらネ申だな
つまんない、それだけの朝ドラだな。
このあと、母とオジイちゃんの話とか、母とバーテンが会ったりとかの
どうでもいい話を盛り上がってるように描くつもりなんだろうけど…。

今日のを見終わって日テレに回したら、リアルの震災からの「気持ちの」復興、
みたいなのをやってて、当たり前なんだけどグッときた。
ブレアウィッチにも似てるなあ、ビデオ。
>>424
上手くいくようにしなくて良いじゃん。
それに気が付いた時がスタートやん。
でも、だからこそ、美華ちゃんのPTSDの話を捨てネタのようにしたのは、まずかったように思います。

話は変わって、うんと砕けた話だけど、ヤスが「マーボ定食大盛り」と言った時に、「わかば、おまえも大盛り違うんかい。」と
心の中でツッこんだのは、俺だけ?
>>423
知ったかカコワルイ
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 12:37:21 ID:fbpaeYef
ちょっとちょっと詩子さん。
中華屋のお昼時に電話しちゃ駄目でしょうが。
なにしとうよ、ほんま。
年末からの録り溜め分のビデオと今週1週間の分をBS2のリアルタイムで
一気に見ましたが、
「光の特別編」はBS2の1週間まとめ放送には入っていなかたのですね。
どんなのかなと思っていたのでちょっと残念ですが、このスレで内容が
紹介されていたので何となく内容のイメージは掴めました。
それにしても、1話づつ毎日、朝ドラ本来の見方をしている人は細かいところ
まで見ていて色々なところに気が付きますね。
「王華」での若い女性の勘定の件なども一例ですが、まとめ見、ながら見の
自分では普通に流していたところが色々と俎上に乗っていて興味深いです。
ユニークな方も多いですしね。
ところで、今更かもしれませんが、BS2の土曜日まとめ放送ですが、デジタル
チャンネルの方で見ると16:9のワイド画面なんですね。今日になって初めて
気が付きました。
若葉ってスフィンクスの顔に似てない?
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 13:00:03 ID:XTR0LUzI
今日は裏メニューpart3じゃないんだな。
若岩石なら同僚と一緒だろうが堂々と食いそうだが。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 13:12:57 ID:dolNbNUT
>>434
スフィンクスに対して失礼だろw
いちいち「裏メニューならできますよ!」と思わせぶりに言う必要ないのにね。
>>432
ごめんね、なんか寝込んでからおかしくなった
もんだから・・
これじゃいかんね やっぱり光と一緒に神戸行くわw
439icon[アク禁のため代理]:05/01/15 13:54:06 ID:lqgW8mGN
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1361
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/13(木) 23:18

おう、いぇい〜、何故か、また悪金かだぜ?ブサバスレに貼れだぜ?

おう、いぇい〜、ヒカル、ミカで筆卸かだぜ?
ミカを抱いて勃起してたのを見逃さなかったブサバだぜ?
だが、ミカも小3で初体験とは、相川七瀬もビックリだぜ?
♪夢見る少女じゃいらねない、だぜ?

だてに、ツインテールにしてねーぜ?
侮れねーぜ、ミカ?
しかし、何故急にPTSDだぜ?

爺を責めるちずるもいきなり過ぎて藁たぜ?
おめーが頃したようなもんだって追及しまくりだぜ?

ババアチアもキツ過ぎだぜ?
だが、黒田福美は意外にまだ見れるぜ?
骨太なゴツイおばんかと思ったら意外に華奢でチョイ萌えダゼ?

関係ねーが、最近、滝川クリトリス、もといクリステルに激喪得だぜ?
ちょっと広末似だぜ?
ブサバより1000倍マシだぜ?
440icon[アク禁のため代理]:05/01/15 13:55:00 ID:lqgW8mGN
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2220/1047567538/1363
名前: icon (rGADHXMo) 投稿日: 2005/01/15(土) 13:38

おう、いぇい〜、ブサバスレに貼れだぜ?

おう、いぇい〜、二日分連続でビデオで見たが相変わらずマジつまんねーぜ?
ミカの子供時代のビデオが今よりキュートだぜ?
どうみて、同一人物に見えねーぜ?
ポポちゃん似だったぜ?

おっと、俺は駒崎や小林Kと違ってロリロリ大魔王じゃねーぜ?

ビデオぐれー、ブサバ一家はとってなかったのかだぜ?
つうか、中華屋、そんなビデオ忘れてるってありえねーぜ?
実は薄情な香具師だぜ?

ビデオシーンで、さあ、感動してください系な音楽流してたが感動ゼロだぜ?
つうか、ホラービデオみてーだったぜ?
映ってねーはずの映像が映ってたみてーな感じだぜ?

今日の放送は見たが、その後、昨日のビデオ見たら完全に忘れたぜ?
マジで内容薄すぎだぜ?

一方、昼ドラの冬輪はマジ面白れーぜ?
愛ソレ以上に面白れーぜ?
DQNオヤジと黒坂真美タンに激喪得警報発令だぜ?
iconたんも薄情だねw

家 が 潰 れ て 全 部 な く な っ た

って言ってたじゃんww
適当にしか見てないから全然外れてる
ジュディの失恋話、もちょと、なぐさめてあげても、いくない?
「ダディのひざで泣きたい」とか、言うジュディもへんだけどね。
しかし、それだけで、傷ついた顔して、結局自分の父のビデオが出てきた話に持っていくのもなんだかだなあ。
つぅか、、ジュディってこれで失恋何回目よー
もう5回以上は失恋したとちゃいますかぁ?
そんなのをいちいち慰めておられんわー
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:12:37 ID:gkolDMVv
暗い・・・

ヒロインー地味すぎ

見たくない
見なきゃいいじゃん いい加減そのネタも飽きたw
446ジュディ:05/01/15 14:29:17 ID:XTR0LUzI
>>443
福子乙
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:30:55 ID:1wpjvzlu
土曜スタジオパークのゲストがばんばひろふみ
今出てるんだけどだれも見てないの?
わかばもジュディも山岡さんも康もでてるよ
>>447
見てるよ
ばんばは「わかば」がドラマ7年ぶりなんだな。
それにしては板についた演技をやるんだなと思ったな。
前のドラマが栗原小巻と夫婦役というのも知らなかった。
随分と姉さん女房のような感じもするが・・・

テレビでは、これから、ばんばひろふみが
「いちご白書をもういちど」を歌うそうです。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:42:57 ID:XTR0LUzI
実況(・A・)イクナイ
見ているぞー

ユーミンが一昨年セルフカヴァーアルバムを発売した時
ミュージックフェアでバンバンが登場したんだけど
今日みたいに超マイペースないちご白書だった
フォークだから自分が歌いやすいようにアレンジかけても
違和感ないんだけど、まさか朝ドラに転がってくるとは思いもよらず
確かに演技/素の見分けがつかないw

>>447
一生懸命気使ってたなヤスとテツw
「打ち上げ」って言ってたような気がするがもう井川分の撮影終わった
んだろうか
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 14:47:02 ID:fbpaeYef
ジュディーは普段からぎこちないんですね。
ジュディもドラマ初出演だからな
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 15:09:38 ID:SYIRnt+u
>302
亀レスですが

宮崎で生まれ育った私としては、斉藤慶子のセリフが
一番安心して聞けます。
西郷さんは鹿児島出身ですが、宮崎と鹿児島では
かなりイントネーションが違うので大変でしょうね。
>>447
僕も観てました。一番印象に残ったのは、神戸でやってるラジオの話でした。
あの局は、ばんばさんも、話されていた通り、ものすごく被害が大きかったと聞きます。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 15:24:15 ID:QJe6hJaB
何で親父がビデオに写っていた程度であんなに深刻になるのかわけがわからなかった。
よく展開読めてない人なら「バーのマスターと同一人物ではないか?」と考えてしまうぞ。
>>455
だって死体とゴタイメーン!!してないから、お約束の「おとーちゃん!
死なないで」してないし(ry
何にも思い出せるネタの写真さえも一切残ってないし
未だに意味不明のキーホルダーがキーになっている位だし
それが突然思い出せる7年後に突然ありますたって言われたら
心の準備できてなくて動揺するだろw
ttp://www.pmiyazaki.com/wakaba/img/wakabajr03mt-800.jpg
これ、わかばじゃないよね!?
>>456
訂正× 突然思い出せる7年後に突然ありますた

→○ 突然思い出せるネタが7年後にありますた
鉄優N
啓ちゃんのハード頭がソフトになってきた
>>456
写真や映像がないと思い出せないのか??
その辺が理解できない。ビデオを見たからなんなんだよって感じ
>>461みたいな想像力さえも育むことができなかった日本の教育の未来は暗い。
>>461みたいなのは一生素人童貞とかその類い。残念!
光のPTSDもおかあちゃんが「もう大丈夫」っ言ってたし、
みかちゃんのも光が「大丈夫ですから」って、言ってたけど、
そんなしろうと判断で決めてしまっていいわけ?
>>463
んだ。
今どき心身症を扱いながら、専門家のコメントが一度も出てこないなんて
リアリティなさすぎ。
これって3年前の話でしょ? 
それこそオウムとか阪神淡路大震災をきっかけに、
日本でもセラピストの必要性が大きく注目されるようになったのに。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 17:48:24 ID:QJe6hJaB
俺もなんでヒカルを精神科に行かせないのか疑問に思っていた。
NHKですら精神科を軽視しているから、精神科の門戸が狭くなり
世の中精神病が蔓延したり、患者が凶悪犯罪を犯したりするんだよ。
PTSDという言葉がひろまったことで、あぁ地震の後遺症なんだと
素人判断で終わらせてることが多いようにも思うね。
実際にまだまだ精神科を訪れることに後ろめたさを感じる人が
多いんだから、その意味では精神科に行かないのはリアリティ
あるんじゃないの?(良い悪いは別の話でね)
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 18:15:11 ID:C4mtCS7Q
PTSDなんざしゃらくせえ。気合いでなおせ、気合いで。
>>466
うーんそういう見方はありかも。
>>466
そうだったら「お医者さんに見てもらったほうが…」
「そんな大袈裟な、めったに起こらないんだし」
「ぼくなら大丈夫、自分でなんとかするから」
みたいなやりとりがあってこその「リアリティ」でしょ。
なんの描写もないのは、脚本家の無知か怠慢だよ。
>>469
うーん
>>465
病は気から

って言葉があるように、病院連れていって「病」であることを
認めてしまった途端悪化するケースもある
それ以前に日本はほとんど精神病患者でイパーイだからw
病院にいっているのはほんの一握り病気である事を認めている
正直な連中だよ
>>467
きあいでなく、あいでなおるばあいもあるかも。
>>472
そう。
EPGで来週の土曜日の内容を見たら、フクコの提案の内容が載ってたんだけど
かなり萎え。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 19:12:50 ID:fbo6arWQ
>>462
こういう奴程、事実を直視できずにPTSDにかかり易いのだが。
476466:05/01/15 19:22:25 ID:E5TfiVNC
>>469
精神科の場合「お医者さんに見てもらったほうが…」 と
言える人がなかなかいないように思うんですよ。
まぁリアリティの基準も人それぞれ、ということで
逃げ宣言をします。

>>472
うまいね!
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/15 20:35:54 ID:rCYadQ5N
>>462
階段から落ちるほど驚く理由がお前には想像できるんだw
>>472-473
あいをこめて、いのればきせきはおこるのよ。(w
オラが通っていた小学校はゴールデンウイーク中の5月1日が開校記念日で休みだった
>>477のようなタイプはHといえば擦ることだけと勘違いしている輩だよねw。
おまいには女性を気持ちよくすることはできんとです。
今、NHKニュースで神戸の写真屋さんの話やってた。泣ける。
成人式に撮った写真を7ヵ月かかって本人に届けたって。
閉店することになったから、10年ぶりに同じ人を撮りたいって。

こっちをドラマ化すればよかったのに。
わかばなんかビデオ出て来たって全然感動できん。
いきなり、精神科は、抵抗があると思うけど、今は、心療内科って、けっこう広まってるじゃないですか。
とりあえず、連れて行くのが、普通と思うけどね。
>>481
その十年後の役は、夏希ちゃんで良いとして、震災当時の七歳のその人の役は誰にしますか?
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 13:30:20 ID:XoTwogU5
「私は言う」
「いきちょるだけで丸儲け」

いい加減しつこい。
>>484
あとおばあちゃんのオムライスな

なんか辞書登録した定型文だけで書かれたような脚本だよな。
「ありえなくない?」「まじウケるんだけど」だけで会話が成立する
若者と同レベル。
今BS朝日で放送しているトリックに姜暢雄が出てるね
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/16 17:41:36 ID:jeVlKjdf
>>484
「福子」「福子って言うな」もしつこい
>>486
東大くんね。はじけすぎキャラですが。
>>487
あれは毎朝顔合わせるたんびに挨拶代わりにやってるんだろ。
実は、会話が成り立たなくて気詰まりだから、話が途切れそうになったら
おなじみのおもしろくもないやりとりすることにして、二人で安心している、とか。
「いきちょるだけで・・・」も、「私は言う」も、芸名と本名のギャップも、前にどこかで聞いたことがあるギャグだと思う。
たぶん、この脚本家、初めて聞いたとき、自分ですごくウケたんだろうね。
自分の脚本のどこかで使おうと心に思ったんだろう。しかし、しつこすぎて、逆効果。
グルーヴに行ってジュースしか頼まないのに、いつもいつも家族や震災の話をして
沈鬱なムードを漂わせてばっかりいるのも、木之下や他の客にしてみればいい迷惑
だよな
(・∀・)あなたが小石食って〜♪
誤爆
495icon ◆.ArGADHXMo :05/01/16 23:02:11 ID:EiVMMKPt
おう、いぇい〜、いよいよ明日が山場な1・17だぜ?
だが、かなり滑ると見たぜ?

全然ドラマが盛り上がってねーぜ?
ミカがいきなりPTSDになったり、急に昔のテープが出たり、
急にチャンコロが階段落ちしたりで白ける一方だぜ?

爺と詩子のネタもあんまり面白そうじゃねーぜ?
爺と詩子のセックルを目撃したオヤジを抹殺するために、事故に見せかけて
頃したつーぐれーの衝撃展開じゃねーと納得できねーぜ?

関係ねーが、Mの悲劇はなかなか面白いぜ?
もっとミステリアスな展開かと思ったが軽いコメディータッチなシーンもあるぜ?
ハセキョウも暫くみねーうちに更に成蹊したかだぜ?

岡本綾とハセキョウの乳喪得ヲタをゲッツだぜ?
おっと、俺は違うぜ?
ナナコ@救命は鼻の下が更に伸びたかだぜ?更にロバ化したぜ?
俺は思わず松たかこを見たくなったぜ?

長澤@富良野は杉田かおるにチョイ似だぜ?
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 00:21:05 ID:AFZNM7ry
>>495
漏れもすべると思う。チャンコロが階段から転げ落ちたのがその伏線
震災特番のついでに番宣流れた時点で思わずチャンネル変えてしまった。
痛ましいというか、あざとくて痛々しい……。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 02:34:39 ID:1KJ1GQdI
3カ月半の間、造園娘のつまらん日記帳を読まされたみたいなもんだったな。
クライマックスの今日も、つまらん沈鬱な日記を読まされるだけなんだろうな。
わかば!
マナカナ産んでくれ!!
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 03:18:27 ID:gnSN3DPx
井筒監督にやってもらいたい。
リアリティを追求する人だし。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 06:19:34 ID:oKEOpSyo
「わかば」は忘れて「ゆふいん」に期待して
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 09:05:41 ID:AFZNM7ry
>>499

同い年の子供を産むんかい!
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 09:10:00 ID:VFQDlCOm
nhk自体が自分とこの醜聞かくすためにわざとらしく新潟震災特番やってたしな。
消えてなくなればいいのに、nhk
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 09:12:01 ID:427Kvbbu
今日のわかばはいつもよりかわいいなと思ったら、マフラーぐるぐる巻きに
してたから顔が小さく見えたんですね。
泣き顔の雅也は、「おふくろさん」を唄う森進一にそっくりでしたとさ。
若葉の大泣きより詩子のちょっとした表情の方が
こっちとしては泣ける。困ったもんだ
今週の山場はテツとサヤカのデートでしょ
正直震災はどうでもいい
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 10:17:31 ID:3BTmseiw
相変わらず雅也がきもいですね
>>504
>泣き顔の雅也は、「おふくろさん」を唄う森進一
ワロタ
雅也と一緒に泣いてしまいました。
いつもと違う感じで正直良かったです。
不覚にも今日はちょっと涙が出てきたな。
それにしても、「当日」なのにこのレスの少なさ。
退屈して既に撤退したのが多いのか?
それとも、自分のような暇人主婦が少ないのか?
ともあれ、これからパートのお勤めに行ってきます。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 12:12:03 ID:1KJ1GQdI
>>510
ドラマなのにドラマが無い話だからねぇ
見てても、ふーんって感じなだけなんじゃない?
>492
それ、いつも気になってた。
主人公が酒ばっか飲んでるんじゃ見ばが悪いと思ったんだろうけど、
じゃあ何で最初からそんな設定にしたんだよと。
他人の面白くも無い話を延々聞かされるほうはたまったもんじゃないよなー。
感動して泣いたってバカが最近増殖してるけど、
そんな奴はただ雰囲気に流されやすいだけなんちゃうん?
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 12:25:11 ID:427Kvbbu
ええやん、それはそれで。
それをバカだと言ってしまうあんたの方が悲しいよ。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 12:32:27 ID:p5Qhwd02
ドラマににしろ何にしろその時受けた瞬間の感性をいちいち決めつけられたくねえよ
ドラマそのもので泣ける訳じゃなさそうだしなあ。
結局、震災特番で鬱入って泣くのと何ら変わらなそうだし
完璧にアンチスレになってしまったんだなぁ。

それにしても、このドラマは今日のためにあったと言っても過言ではないのに、
なんか地味だったね
この話で引っ込んでたファンが帰ってくるとは薄々感づいてたよ
震災体験した私でも山場とは思えないほどフーンとしか感じなかったし、
いまいち感想のしようも無い内容だったのではないだろうか。
何ていうか話は悪くないんだけど、演出というかエピソードが微妙なずれを見せてるような…。
それが積み重なって盛り上がりが無かったから、最高潮の本番であるはずの今日もいまいち見せ所が伝わらなかった。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 13:23:10 ID:XFFuSjGL
今日の雅也の「泣いたってええヤン。いつも笑顔じゃなくたって」
を聞いて、「キターーッ」と思ったの、ワシだけ?
愚痴をこぼす若葉に対して「若葉にはいつも笑顔でいてほしい」と突き放した
準一の不自然な冷たさに首をかしげた香具師も多かったと思うが、今日の
雅也の台詞で若葉にグラッとこさせるための伏線だったんだなと
>>502
いや、わばかに老けメイクしてもらい、
出産から18年が経ちましたって感じで
リアルまなかなタンを登場させるのだ。
そして、東天下茶屋でケーキショップを開け!

>>516 俺みたいに早めに親を亡くしてしまった人はしんみり来ていると思う

が、それはこのドラマだから、とかではなく「親を若い内に亡くした」という実体験に
対してしんみり来ているだけで

まぁ被災者の方々には共感できるのかも知れませんね
>>514
ドラマにいちいち感動して涙するのは、情緒に流されやすい馬鹿だと
「賢い話し方?」とかなんたらいう本を出した先生が言ってたぞ。
>>519 さんは被災者でも共感できなかったと書いて有りましたね、すみません


>>520 仕事への愚痴と親を亡くした悲しみを一緒にして考えるのもどうかと
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 13:32:23 ID:1KJ1GQdI
こころや天花みたく話が変な飛躍はしないものの
似たようなとっちらかりかたしてるからなぁ
伏線てゆーよりエッセイ読んでて、あーあー何ページか前に似たような話があったね
くらいにしか感じられないなぁ
>>523
そりゃその先生の感性とそれを間に受けるあんたの感性を
逆に疑うわ。ドラマや映画は感動させるように作ってあるんだろ。
>>524
かつ雅也の変なインナーには引いてしまいますた

>>525
無難だけどあんまり飛躍してドラマティック事も表現しづらい
これが10年という年月というような
10年と言って全て解決した訳じゃないこれが阪神大震災の遺産
みたいな
>ドラマや映画は感動させるように作ってあるんだろ
だからそんなもので泣くのは馬鹿だと言いたいのだと思われ。
個人的には流されやすいはともかく、馬鹿には同意しないけどね。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 13:43:15 ID:EnFv/s2Z
雅也は若葉を励ましているように見えて毎回口説いてないか
今日も下心丸出しで萎えた
>>528
成程、それはそれでまたバカだなぁと言うしかないけどな…
>>530
っていうか、大衆が見たいもの聞きたいものをきちんとリサーチして
(予測して)形にすれば、「これが見たかった、自分が思っていたのは
これだ!」って感動につながってヒットする。昨年のセカチューいまあい

朝ドラは、別にそういうものではないだろう。連綿と垢抜けずダサい話を
続けて、安心感を得るだけの事。何年かに一度「これが見たかった」という
鉱脈に当たるだけの事

雅也役の人演技へたすぎ
私は笑ったよw「泣いたってええヤン」
しかもやっぱりキモかった
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 14:10:56 ID:XFFuSjGL
このスレ自体がなんかつまんない・・・
スレが盛り上がらないっていうのも今にはじまった話じゃないから
飽きた
とりあえず視聴率はどうなんだろうな
まだ1回も20%獲ったことないから今日ばかりは越えるかな
裏も強力なネタじゃなかったし
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 14:24:09 ID:XFFuSjGL
そう?でもちょっと前は面白いことチョコチョコカキコんでくれる人が
いて楽しかったんだけど。なんか最近そんなのも無くなってスレ自体が
すさんでる気が汁。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 14:54:29 ID:1KJ1GQdI
>>536
話し自体が過去の惨事を延々と思い出してるだけなんだから無理だべ
>>535
20%超えはどうかな?
NHKの今日の番組編成は震災関連のオンパレードということで、
一見有利なようではあっても、、
地味なドラマだけに、かえって埋もれてしまっているかも。
どんな数字が出るか楽しみではあるけどな。

>>510
午前中のレスの数はここのところずっとこんなもんだよ。
ここにレスする人は録画とか昼の放送を見たりしてる人の方が
多いのだと思うし、レスする人も固定化していて、1月17日だからと
いって、あえてレスする人も多いと言うものでもない感じがする。
ちなみに、朝の放送の視聴率は多少のブレはあるけど、
傾向的には上がっても下がってもいない。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 15:42:02 ID:HFjoL7iR
>>531
>朝ドラは、別にそういうものではないだろう。連綿と垢抜けずダサい話を
>続けて、安心感を得るだけの事。何年かに一度「これが見たかった」という
>鉱脈に当たるだけの事

朝ドラに限って言えばそれはありえないだろうな。視聴率が低くなったとは
言え他のドラマより視聴率が高くて惰性でやることは許されない。
NHKには使命がある。それを忘れている奴らが作っているんだろうな。
もちろん、民放ならばOKだ。

誰が製作費を払ってやっているのだ?
>>538
杉田かおる効果でとくダネ!が強い悪寒も

>>539
この間、ラジオに出演してたオールアバウトジャパンの
ドラマ担当の人も>>531と同じような事を言ってたが何か?
もちろんお金をこっちが払っているから余計見る目がきつく
なるのは至極当然だが、民放の金は好きに使って良いっていうのも
おかしい。デジタルハイビジョンに移行したら、民放だって
CSと同じように金取るだろう、今だってデジハイ移行の経費か
かって悲鳴あげてる。
みんなが見れる地上波はあと5年位でおしまい
だったら、民放もNHKも等しくハイクオリティのドラマ
作らなきゃだめでしょうに。
542-:05/01/17 16:13:56 ID:U6FfyKal
>>532
確かに下手だったね。
必死になって涙を振り絞るような演技だった。
あまりにわざとらしくて引いた。
キモライスが好感を持たれないのは生姜の演技力不足なんじゃないかと思えてきた。
当初は明るくて爽やかな青年の設定だったのかもしれないけど、
生姜が演じるとお調子者で若葉にちょっかいを出す軽薄な男にしか見えん。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 16:15:04 ID:HFjoL7iR
>>540
まったく意味不明だな。
まず、民放は誰が金を払っているかということだ。
何をやってもいいとは誰もいっていないだろ?
それはスポンサが決めることだ。
15分もの枠を毎日消費して、視聴率は常時10%台、
再放送も何度もやり、DVDまで出す以上、視聴者最優先で
あることは間違いない。他の番組にも言えることだが、
朝ドラのような視聴率を取れる娯楽番組は厳しく問われている。
今後、視聴者の満足のいくものが製作できないのであれば、
4月の番組再編ですぐにでも打ち切ってほしい。
デジタルはまったく関係なし。惰性でやれば、どこまでそれが
続くだけだ。コンテンツのデジタルもアナログもない。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 16:19:42 ID:NFDhoBn2
キモライスの何もかも横にビーッと引っ張ったような顔が嫌い。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 16:55:39 ID:1KJ1GQdI
ヒロインの相手役は、キモノスケもキモライス似たような男だってことだな
>>545
キモノスケは今日変身してたら神!以前と同じなら紙w
介と御飯の大きな違いはデビューして2作目とデビューして
何年経ったんだ喪前って事で、今日の夜キモは大注目
若き日の阿部寛がキモライス役やったら似合うと思う。
>>547
阿部ちゃんも元はジュノンスーパーボーイ出身ですよね
かつジュノンから一番成長したのも阿部ちゃん
確かに今とは考え付かない程気色悪かった

もし雅也の中の人が阿部ちゃんのように化けるとすれば、
15年後まで待たないといけません罠
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 18:15:54 ID:TqQm8v7w
平山、画像見る限り結構男前になってたよ
平山はもともと結構男前と思う。
誰が出てもキモくしか見えないドツボドラマに
あたっただけで(合掌
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 18:29:20 ID:TqQm8v7w
ごめん、自分は天下で平山をキモいとは思わなかったからかも
めっさマイノリティみたいだ
阿部ちゃんはつかこうへいの舞台出て見違えるようになったからなあ。
それ以前は「紅緒さんっ…!」とかやっててやっぱりキモかった。
>>551
そんな事ないんじゃねガイドの写真もごくごく普通だ
喋ったらどうかについては、あと約2時間半後に判明w

ちゃんとヲンチって百も分かっていながら特訓受けて
世間のさらし者になるし
髪は剃られるし、お母さまには「ヒロイン」を苛めるなと電話で
文句言われたとか普通の若い俳優の何倍も苦労をしょったんだから
>>520
思った思った!
準一がヤケに「笑顔で元気が貰える」ってウザかったのが
この為の伏線かと。

それにしても、そういう伏線が丸分かりな脚本ってどうよ・・・って思うよ。かなり白けた。

あと、雅也の人の演技は本当にどうにかなんないのかな。
今まではキモイで済んだけど今日の演技は酷過ぎじゃない?
白けるの通り越して憤りすら感じたよ。
それと、いつまで経っても顔が強張ってる若葉には何の感情移入も出来ず。
相手に好意を持ってるのを匂わすぐらいは出来ないもんかな。

はっきり言ってこの2人がミスキャスト。
メイン2人がミスキャストって辛いな・・・・。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 19:41:57 ID:GlKU/cD+,
昨日の女子駅伝のスターターわかばだったよ
既出だけど明日のスタパは雅也だぞ
>>555
雅也の中の人、明日一世一代の勝負w
わかばの父親が甘党だと言った時の雅也の「俺と一緒や」発言。
なにかにつけて自分とわかばの家族を関連づけてアピールする雅也がほんと軽薄に見える。

わかばも雅也にタメ口になったり敬語になったりして、なんなの?
徐々に親しくなってるのならそのへんもちゃんと考えるべきじゃない、脚本。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 21:29:30 ID:427Kvbbu
せいじゅんさんのやたら丁寧な離し方を聞いてると、逆に何か闇の顔のある人
ではないかと勘繰ってしまう。
チャイニーズマフィアの裏のドンだとか。
「カネカネキンコ」に豹変する伏線
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 22:29:15 ID:YKWLXgcu
公一が詩子に対して「酒が強いのが玉にキズ」って言ったあと
とうとう母さんに〜できなかった、みたいな話してたんだけど
言ってる意味が全然わからなかった
561icon ◆.ArGADHXMo :05/01/17 22:38:39 ID:ybPrMXZi
おう、いぇい〜、山場のはずが、マジでつまんねーぜ?
もう、糞過ぎてヒネリゼロだぜ?

単にセンチメンタルブサバなだけだぜ?

しかし、あの敷地は広すぎだぜ?
そんな豪邸に住んでたのかだぜ?200坪ぐれーありそうに見えたぜ?
つうか、あの土地、遊ばせてるのかだぜ?
つうか、金網に鍵ぐれーかけろだぜ?

雅也も会社休んでるのかだぜ?つうか、ストーカーかだぜ?
しかも、ブサバと2人で公園で泣いてて、マジあぶねー香具師らだぜ?
完全に白けたぜ?なに、こいつら?だぜ?悲劇のヒロインぶってんじゃねーぜ?

もう、マジで打ち切って冬の輪舞をやれだぜ?
ブサバより、まだ遠野凪子の方がマシだぜ?
それにしても、ユッコ@ジーンの劣化ぶりも悲惨だぜ?
絵馬タンの(● ●)なんて鼻、もとい目じゃねーぜ?
「ゴーファイtウィーン  うえーしーたー上下うーえ  笑顔笑顔」
「私は言う」
「生きちょるだけで丸儲け」
「おばあちゃま、オムライス」
「福子!」
「解説は江原正士です」
やっぱ震災後の惨劇を再現して見せてくれないのがそもそも失敗なんじゃないか?
視聴者の記憶を拠り所にしようとしているのか分からないが、当事者ならともかく、
多くの人にとっては遠い昔の薄らいだ記憶になりつつあるんだと思う。
薄情な感じで申し訳ないが・・
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 23:13:20 ID:I1mANH8O
どうでもいいけど
雅也の髪型なんとかならないかしら?
ふかわの出来損ないみたいなあの髪型
あれでにやけた顔されると朝から不快ですわ
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 23:23:58 ID:hg3COS1x
性別不詳だしね それに
なんかいうと“はいはい、すいませんでした”と返してくるところもムカつく

566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/17 23:25:39 ID:qqlSC3K/
少しすれ違いの話題ですいません。
わかばの公式サイトはFLASHだけど自分のだと見れなくなって真っ白になります。
だけど、同じNHKの大河ドラマはFLASHは綺麗に再生されてるようなんですが、
皆さん見たときにFLASH再生されてあらすじまで見れますか?
>>566
今わかばと全く関係ない別の某ドラマのサイトのFlashが読み取って
くれず超ブルーなんですが、わかばは何なく読み取ります
なぜでしょうね?
一度んHKに問い合わせしてみては?今はとても親切に対応してくれる鴨w

568(=゚ω゚)ノ仙台の12/27〜1/2:05/01/18 00:10:22 ID:n1R3DSuq
1 わかば(月)18,1% 2 踊るリピート 15,8
3,イヌ 14,3% 4,本池上(終)13,8
5,ごくせん 12,9%

相変わらずわかばが1位(´∀`)ノシ
>>562
「裏メニュー」
「わかっとう」
「何でもありません」
「震災を乗り越えて」
も追加
ふと思ったんだけど、中華料理屋の店主を中国人にする必要はどこにあるんだろうか。
今のところ全くその必要性が見えないんだけど。
普通に考えて、何の意味もなく主人公の叔父を外国人にするはずはないから、きっと
何かの伏線に違いないと思ってたんだけど、これまでの話を観てきてひょっとしたら何に
も意味がないような気もしてきた。この脚本家ならあり得そう。
まさか、単に国際都市っぽい印象づけの為だけとかじゃないだろうな。
それならジュディだけで充分。
これだけは言える。>>570よ、てめえは脚本家にはなれねえよ、すっこんでろ!
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 01:14:44 ID:cQgrljLx
>>567
私の方でFLASH再生されるか確認したいので宜しければ
某ドラマのサイト教えてもらえませんか?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 01:42:54 ID:nDekP/GF
>570
元町の中華街にある店ってことになってるんなら、むしろ中国人であるほうが
普通なんですよ。
神戸って、中国の人は珍しくもないですし。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 02:59:56 ID:mlLib5Z4
わかばってピアス2個もしてたんだ・・。
これ 既出ですか?
織本さんとNPOの堀内さん
金八5繋がりだな
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 08:32:59 ID:KjmqYVZo
わかば役の子は「目を見開く」演技を抑えない限り大根。
>>57
右は1個で、左は2個か3個穴があるように見えた@雅也との公園のシーン
目を見開いたわかばちゃんはまさしくざわざわ森のガンコちゃん!
目を見開くのは、東ちづるの得意技だったんだが・・・
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 09:22:48 ID:Hmc2P5J6
じっちゃんを訪ねてきたのは、グレイの中の人だよね
藤倉兄役がハリケンジャーだとやっと気が付いた
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 12:18:03 ID:4nNyZPMy
明日の爺ちゃんの独白にはサプライズがあるんですよね?
あると信じたい。








無いだろうけど
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 13:05:42 ID:+/uWZCvv
堀内正美キターーーッ
すげー懐かしい!いい感じに年取ったなあ・・・
堀内正美ってなんとなく何か懐かしさを感じるな。
と思ったら、一緒に見ていた姑さんも、「鳩子の海」
のことを話してくれた。
ずいぶん昔から朝ドラに出ていた人なんですね。
585584:05/01/18 13:12:23 ID:0jdE4Z0q
>>583
もろ、かぶっちゃいましたね。
同じような感想の人、そこそこ居るのかな?
>>585
震災の特番にも出てましたよね?神戸ゆかりの方なんですか?
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 13:23:07 ID:+/uWZCvv
神戸ゆかりなの?
ワシの印象では、ふた昔も前の平岩弓枝やスガコのドラマに登場する
嫌味な金持ちの坊ちゃん。主人公の女の子に横恋慕して、無理やり・・・
とか多かったな。しばらく見なかったけど何してたんだろう・・・
堀内さんは確か神戸に住んでて被災されたと記憶してます
一時期俳優業を休止してボランティア活動してるのを新聞で読みました
今は確かNPOを立ち上げていると思います
堀内正美のプロフィール(公式より)

映画監督堀内甲(まさる)の長男として、東京都世田谷区に生まれる。

 桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇コースに演出を希望して入学。
 演出家の千田是也氏・田中千禾夫氏・阿部公房氏に学ぶ。
 その後、劇作家清水邦夫氏・演出家蜷川幸雄氏に師事。
 在学中にTBSプロデューサー山田和也氏に俳優としてスカウトされ,
 金曜ドラマ「わが愛」(夏目漱石の「それから」と「門」を、
 早坂暁氏が脚色・大山勝美氏が演出)で加藤剛氏の弟役(小六)でデビュー。
 その後、舞台・映画・ラジオCM等に出演。
 出演作の多くは、文芸・サスペンス・時代劇。
 特に、実相寺昭雄監督作品には多数出演し、異色の役柄を演じる。

1984年、東京から神戸市に転居。
1995年、阪神淡路大震災後、神戸市民の合言葉「がんばろう!!神戸」を発案、
    と同時に、市民ボランティアネットワーク「がんばろう!!神戸」を結成。
    活動を始める。
キモライスinスタパ(神戸発)
スルーですか?

ちょっとは今日ので好感度上がった?
「姜暢雄さんへのメッセージ」が「今日の防災への……」て聞こえたから
うっかりチャンネル変えちゃった。
>>590
スルーっていうか、実況するの差し控えてました。。

結論から言うと、ん〜、、、微増か横ばい
今日の方がずっと雅也っぽいです。あのボーダーでぶに見えて雅也よりず
っと垢抜けない。(トンガリ顎をぼかした?)
最初、劣化した山口祐一郎かと思いましたっけ一瞬w
一生懸命中の自分は「あんな事絶対言わない」って強調してましたね
そうだと思います、本当はそう言わなくても「そうだろうな」って思わせるのが
理想的だったという事で。朝ドラの相手役は熱狂的なヲタが必ずいて、
いいですね


一番印象的だったのは「やっかいな物にお互いはまったね」深い深い内藤のお手紙でした。
>>591
これまた随分変なヲチですね<今日の防災
どっかつまっているよw
耳鼻科行って耳垢取ってもらったら?

594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 14:18:32 ID:cQgrljLx
>>592
ところどころ見てました。
太ったように見えたしドラマより垢抜けてなくて…でした。
山口はファン多いですよね。まだ独身貴族なのかなぁ。
ってか、最近劣化してますか?テレビで見ることないから…

見てない部分だったらしく内藤のお手紙内容もう少し詳しく聞かせて下さい。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 14:19:59 ID:cQgrljLx
姜 暢雄
しょうのぶおって変わった苗字ですよね。
はいはい、また恒例の釣り大会ですか
あ、釣りなの?
雅也の人って自分を良い人っぽく見せようとしてるのが丸分かりというか・・・
スゲー偽善っぽい
もうちょっと上手く隠せないもんかな
だから演技が(ry

あれならDQN口調丸出しだった準一inスタパの方が
まだ良かったかもしれない
まー準一もあれで好感度が上がったとはとても思えんが
>>548
メンズノンノ
実況に書いてた人もいたけど、前髪上げると劇団ひとりに似てたね。
(フリートークでのテンパリ具合も似てた)
男性の相手役は、熱狂的なヲタがくっついているから
2ちゃんで叩かれてもあんまり支障がないね

>>598
別にスタパで好感度上がっても上がらなくても、
クドカンのお気に入り続けていたら、クドカンが失脚しない限り
生きていけるよピーマンは
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 14:56:47 ID:KtPENsy7
>>601
やっぱり生姜はそんなに人気あんのか…知らなかった。

しかし人気だけで朝ドラに抜擢しないでもらいたい。
見た目もホストっぽいし、何より演技力が無さ過ぎ。

早く気持ちいい朝を迎えたいもんだ。

今敢えて言うならば


今日の書き込みに今日の本編に関する物が1つも無いw
>>603
堀内正美の話さえNGっていう面白くもなんともないアンチ
に言われたくないなw
黒田福美の胸元が鎖骨あらわで驚きますた。。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 15:42:36 ID:C+H1A4/M
今日ののんちゃん胸元セクスィーだったなあ。
>>594-595は全然釣りじゃないんですが。。。
>>607
在日朝鮮人ってさんざん出てきたから。今後もこれを背負い続けると
思われ
隠している人も多い中でよくカミングアウトしたよねとつくづく

>>594
時には自分の性格とまるで違う人格を演じたり、好き勝手言われたり
赤の他人に白黒判断されたりするこの仕事に
はまってお互い大変だねぇ〜、、とあたかもこの板を見ているかのように
役者の苦労をしみじみと

後は無難にまとめています。今回一緒に仕事ができて嬉しかった
また一緒に仕事しましょうとか何とか(
まぁちゃんもとても内藤さん素敵な俳優で尊敬してます、と
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 16:59:04 ID:quhW96hs
l
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 17:26:15 ID:8GXxPObu
>>603
もう見ている人も少ないということでしょう。
それだけ駄作だということです。
見たいと思っている人が多ければ、不満を言うのが普通です。
(ただし、前作のように爆弾落しまくりのキティドラは例外)
視聴率は正直と言うことです。
「こころ」で不満を言っていた人達もほとんど見ていないでしょう。
まして「てるてる」ファソは(ry
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 17:33:22 ID:+/uWZCvv
勝手に決め付けんなよ、ちゃんと見てんだからw
大体見たらレスつけるなんて、親の言いつけかよ
>>610は相当必死w
どうもアキの兄と若葉の仲がすっきりしないな。

「当初は険悪な仲」といえば、山岡の方がなんかすっきりくる。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 17:38:52 ID:8GXxPObu
>>612
必死なのはおまえ。w
>>613
ある意味恋愛の鉄則「出会いは最悪」と言えば雅也より山岡の方が上回
っている
はよ、亜紀たんと山岡の美女と野獣を頼むで〜
でも、山岡ってぽんぽん威勢のいい啖呵きってナンボだと思うので(関西人だけど)
亜紀の前でヘラヘラしてる山岡にはあんまり魅力感じないんだよ。
正論だけど乱暴な口調で怒鳴られて、つい泣き出しちゃう女の子に
「…アホ、泣くな(手ぬぐい放る)」みたいほうが萌えるのになー。
姜君イイ子やんか
スタパ見てちょっと見直したよ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 19:48:22 ID:KsphvENH
必死は馬句山奇(コテハン名=名無ism)
三島先生の家族がカナダじゃなくて大阪にいる事が判明。
さっそく若葉世直し班長殿に知らせなきゃ!

スタパ見た。姜暢雄の父親の名が福雄である事が判明。
ドラマのセリフ「福子って言うな」にカチンと来てたかも。
栄造「若葉、お前の父親のことで内緒にしていたことがある」
若葉「おじいちゃん、言って。お願い」
栄造「お前の父親は実はな」
若葉「何」
栄造「父親は、








本浦千代吉です」
若葉「、、、、。あの本浦千代吉ですか!!!?」
>>619
父親が息子との仲直りのきっかけにスタパを利用したのは少しワロタ
スタジオパークからこんにちは見ました。
姜暢雄さんはとてもさわやかな感じの正直な方でした。
アナウンサーに対して緊張していたみたいですが
妙になれていないところが逆に好感が持てました。
生姜しょうが
姜が じゃなくて きょうって読むんだw
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 21:28:36 ID:nDekP/GF
堀内さんは、震災前から神戸でラジオ番組を持ってはって、震災後は復興支援に
力を注がれてきた方なんですよ。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/18 22:00:56 ID:+/uWZCvv
でも阪神大震災の前からすでに見なくなってたような・・・>堀内氏
姜暢雄さんへの=kyounobuosan-eno
今日の防災の=kyounobousai-no

確かに似てるな。
最終回は春ごろ?夏?
>627
多分3.26か 4.2が最終回だと。
夏ってw
630icon ◆.ArGADHXMo :05/01/18 23:04:12 ID:ewtDnEym
おう、いぇい〜、さっきビデオ見たが殆ど覚えてねーぜ?
その程度なドラマなブサバだぜ?
もう、どうでもいーぜ?

つうか、早くファイトをやれだぜ?
不機嫌ジーン以下なブサバだぜ?

おお、そういや、爺が頃したようなもんだって言ってたぜ?
だが、誰でも見抜いてるぜ?
意外性ゼロだぜ?

全然盛り上がらずに山場も過ぎて、あと2ヶ月チョットどう引っ張るぜ?
これだけ中味のねースカスカな朝ドラも珍しいぜ?

名作天花には赤ん坊と米作りとピュアラブつ盛りだくさんなテーマがあったぜ?
首を傾げる展開も多かったが目が離せなかった天花だぜ?
特に、仙台とジョウジを何処でもドアで行ったり来たりには大山のぶよもビックリだぜ?
香具師がドラエモンの降板を決めたのも無力感を感じてのことだぜ?
iconたん乙
ほんとにこのドラマいつ、どういう形で終わってもいいよ
たぶん、なんとも思わない
またまた地震だよ、どうなってんだよこの疫病ドラマ……
>>616

うんうん、わかる。
>>628
「ファイト」が3/28からなので、3/26までと思われ。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 00:39:03 ID:1jLZXZ/Y
ん〜
しかたないのかもしれなんが
わかばとひかるは似ている。
でもあの両親からこんな目のでっかい二人が生まれるのかなぁ

でも最近の若葉は泣いてしまう。
本当にこんな思いをしてる人が一杯いるんだと思うと切ないよ
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 00:50:08 ID:uPjnW6bt
姜暢雄を最初からきょう のぶおって皆読めたのかなぁ?
>>628
>>634
ありがと

NHKの朝ドラの舞台になるもので事件・事故が起こる法則っていつごろから続いてるのかな
偶然なんだろうけどすごい
まんてんのスペースシャトル以来?
その前は知らないなあ
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 01:24:35 ID:0XocVbDq
震災ネタを語り合ううちに、緑の家ができてました。
めでたしめでたし。

て、感じなんかな?

けいちゃんが西郷どんを乗り越えて
金のまほろばを超える焼酎を作るまでの一代記
これのほうがおもしろそうだ。
ちゅらさん :舞台が沖縄→9.11同時多発テロの影響で観光客激減
まんてん :宇宙からの天気予報→スペースシャトル・コロンビア空中分解、爆発
こころ :父親が花火師→花火工場爆発
     舞台が新潟・山古志村→鯉ヘルペス、雪山遭難多発、新潟中越地震 
てるてる家族 :放送開始後、出演者の夢路いとし師匠死去
天花 :舞台が農家→米・野菜不作
     仙台の商店街で天花の垂れ幕落下しパイプ直撃で児童重症
わかば :設定が阪神淡路大震災直後→新潟中越地震他、地震多発
      スマトラ沖大地震で死者十数万人
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 01:33:38 ID:NYVCf19o
わかばの恋人?の関西弁の男うざ杉。関西弁が下手すぎる。あいつの台詞を
聞くとむかついてくる。
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 01:34:36 ID:HeFt4LYq
>>640
ドラマ放送期間内の事故のみをカウントすべきじゃね
客観的に考えてわかば開始してから地震多すぎ
>>641
在日韓国人ですから
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 08:12:00 ID:z8+C+WFV
でもあの人兵庫出身なのに、下手杉っていわれても・・・
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 08:35:29 ID:vN3S5K9x
雅也の中の人は関西弁が下手なんじゃなくて
単に演技が出来ないだけだと思われます
雅也はスタパ見てイイ奴だと思ったので
(準一より全然好感触)
頑張って欲しいんだけど…
演技に関しては同意かな。
一生懸命やってるんだろうけど空回りなんだよね。
>641
姫路出身だからいちおう関西弁ネイティブなんだけど・・・
>645の言うことがあっていると思う。
>>640

添加のパイプ直撃って本当?不謹慎ながらワラタ
もう半年の長丁場1人のヒロインでやること自体が無理なんじゃないの。
ヒロインを6人(親子、姉妹、友人、同僚、取引先、ご近所等なにか関係あり)にして、
1月ごとにヒロイン交代のオムニバス風にするとか。
うたこの気孔入門にはワロタ。
中国4000年の力を借りるって・・・w

でも逆にうたこサンのしんどさが伝わってきた。
今日は、亜紀ちゃんが「解説要員」だったのかも。
>>648
 2004年4月17日午後4時50分ごろ、仙台市青葉区中央1の「ハピナ名掛丁(なかけちょう)
商店街」で、アーケードからつり下げられていた垂れ幕の鉄パイプ(長さ約1メートル、
重さ550グラム)が落ち、通行中の山形市中桜田、会社員○○○さん(30)の
長男○○ちゃん(3)の額に当たった。○○ちゃんは額を切る軽傷。
宮城県警仙台中央署は原因や管理状況などを調べている。
 同署によると、垂れ幕は、NHKが3月から放送している仙台を舞台にした
連続テレビ小説「天花」の広報用で、NHK仙台放送局や地元商店街などが共同で設置。
鉄パイプは幕が巻き上がるのを防ぐ重りに使われていたという。
事故当時、○○ちゃんは両親と一緒に歩いていた。
誰が止めようが親父は
逝ったと思うんですけど。おしまい。
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 12:38:45 ID:0XocVbDq
結局サプライズ無しか。
つーか、あれで殺したと思うのもどうかと…
おじいちゃんがやっとの思いで長年苦しんできたことを
わかばは簡単に皆にしゃべり過ぎ
皆が知ってしまうことで
よりおじいちゃんが傷ついてしまうって考えられんかな?
少なくとも亜希?に話す必要はない
内藤のことは隠すのになんでそこらかしこで話すか理解に苦しむよ
>>655
もう粘着しなくていいからよ。早く氏んでくんない?目障りなんだよ。
>>655 あれは内藤(木之下)の事を隠したかったんじゃない
木之下に父親を投影しすぎてて「俺はあんたの父親ちゃう」って言われた事が
恥ずかしかったから隠したかっただけ

現に木之下の恋人の事、いきなり他人に喋ってたしね

本当にドラマ開始当初から言われていたけれど
主人公、自分勝手過ぎますよ
>>655
ま、家族とはいえ遠慮して欲しい点もある。
でも、あんな風に秘密バレた時点で家族に喋られるのも覚悟している
んじゃないか爺は
家族って赤の他人より遠慮がないからね、親戚が一番遠慮がないが
>>658
親戚縁者が病気だの事件だので、自分に火の粉をかかるのを
恐れるし。
だから、親戚同士って特にチクるよね他人は無視していれば別に
何も影響ないけど、あと会社の中でもチクるねw
会社って擬似家族だから
みんな、口の軽い人間に寛容だなあ。
自分はリアルの世界がどうこう…よりも、朝ドラという世界で通例となってる、
ヒロインが彼氏できたり、秘密を知ったりしたその日に
少なくとも5人に広まる、というパターンが嫌でたまらないので、
きょうのわかばのペラペラにも、かなり苛立った。

まあ、今回の場合は黙っておくほどの秘密じゃなかったが。
この伏線が最大の山場なの? なんだかな。
>>652

サンクス
>>660
みんなが寛容というか、
ドラマの中のことに色々なことに目くじら立てたり、
いちいち苛立つ人はもう既に撤退しているのが大半だということだと
思うな。
見ていて苛立つドラマの視聴継続は精神衛生上極めてよろしくない。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 14:11:21 ID:KlhOTBF5
いやほんま、わかばちゃんには内緒のはなしはな〜んも言えませんな。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 14:20:20 ID:uPjnW6bt
姜暢雄 きょう のぶお の読みで合ってるかな?
スタパで在日韓国陣なんて告白してなかったよね?
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 14:21:47 ID:LE3inY+K
嫁と舅の確執なんて朝っぱらから萎える
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 14:39:48 ID:5aFOzvE8
地震直後にノコノコ家見にいって死ぬのって
台風で波見に行って死ぬのと同じくらいおバカな死にかただね。
ほんで公一さんが助けようとした、おばあちゃんは助かったんだっけ?
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 14:56:58 ID:z8+C+WFV
>665 
おしんなんて、朝っぱらからいじめられてたんだから。
泉ピン子なんて冷たい川に入って流産しようとしてたんだから。
それなのに昔の人は「朝っぱらから云々」などといわず、逆に楽しみに
見てたんだから。ホント時代が変わったんだよ
>>664
前に新聞に「昔は通称で名乗ってたけど、思い切って本名にした」って
言ってた。そのまま芸名にも使ったとか。
俳優で、最初から在日ってわかる名前を使う人も珍しいね。
隠しても、いずれわかる事だけど。
>>656
おまえこそ粘着するなヴォケ!
>>668
未だに嫁姑の確執はドラマとしては魅力的なテーマだ。
作る側が飽きたのでは?
朝ドラのテーマ曲が、さわやかな歌になってからは「おしん」みたいなドラマは
過去のものになったような気がする。
昼ドラは、いつでもドロドロだけど。
>668
「だから」「だから」といわれてもなー。
わかばはそれ以前に「決定的に面白くない」という大問題があるわけで。
674-:05/01/19 15:48:56 ID:7VZ49zZP
>>667
お婆さんと共に死んだんじゃない?
息子が「母と一緒に亡くなられた」とか言ってた気がする。
まさに無駄死に。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 16:28:57 ID:z8+C+WFV
いや息子は「母を助けてくれた」といってたような

>673 朝っぱらから嫁舅の確執を見せられて萎える。といってた人がいたから
もっと萎える内容のものがあるよ、と教えただけですが。何か?
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 17:19:55 ID:a9yAKcIS
いきなり20年前のドラマと比較して時代が変わった、って当たり前だし
そういや田中裕子出てたね
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 17:26:10 ID:5aFOzvE8
>>675
息子が慰霊祭にきたのは母を弔いにだろ。
死んだんだよばぁさん。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 17:31:46 ID:5aFOzvE8
>>671
ヨメシューの確執はおもしろいもんなんだけど
このドラマのはおもしろくないんだよね。
おたがいジット〜リ思ってるだけだもん。
嫁いびり舅虐待等々、ちゃんと戦てもらわなおもろない。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 18:05:42 ID:Ig29ha/A
大地のエネルギーを吸収する田中裕子のハジケタ演技が好き。
「おしん」は重い雰囲気だったからなぁ。でも「おしん」が一番好きな俺。
今日も定番セリフのオンパレードだったね。もうつくづくいやになる。
まじで脚本の人馬鹿?

でも今日はキモライスが出てなかっただけでもよかった。
髪を下ろした若葉が一瞬可愛く見えたけど、

正面向いたらやっぱり可愛くない。
そうか、斜め横からだと髪で顔が隠れたしせいか。
朝から暑苦しいんだよなあ、あのタートルネック
↑エラを隠す意味のあるタートルなのでがまんしろ
タートルの上に重ね着してる服、ありゃなんだ?
今日の服装、20年前のスキーする人みたい。
タートルっていうか、トックリセーター。

あきはおしゃれなのに、着てるものが友達同士で釣り合わなさすぎる。
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 19:56:38 ID:KlhOTBF5
宮崎あたりで暮らしてたら、神戸の寒さは身にしみるのでは。
つまらなくても、必死に耐えて朝ドラ見続ければ、そのうちなんとかなる!
宮崎に帰ることを帰宮って言うんだな。へー
わかばちゃんへ
明日のよる教育テレビでホームベース型の顔を隠す髪形についてやります。
おしゃれ工房です。
見るように。
         業務連絡終わり。    以上!
若葉と雅也のフード付コートがそっくりなんだけど意図的なのかな
>>688
上手い大爆笑。
>>669
今は帰化して日本国籍を取得したんじゃなかったっけ?
だから昔の本名が今は芸名になったって言ってた気がする。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/19 23:36:58 ID:GQTpvFqr
おい、icon。マシューに石原さとみんが出てるからすぐつけろ
来週は雅也が若葉にプロポーズするらしいね
>>691
帰化したんなら尚更カミングアウトしないで、何とか隠し通そうと
するものだから雅也の判断は凄いな、と

>>687
へぇそれで「きぐう」って言うの?それとも「きみや」w
このドラマまだやってたんか??
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 07:48:49 ID:/brTOG+r
やっさんと、あきは前からメールして仲良かったんじゃないんですか?
さんざん既出だけど、雅也の話し方が不愉快
若葉の誤魔化す時の表情も嫌い。
本当にお似合いのカップルだねえ。
若葉は、恋してないの?
いっこも、好きって気持ちが見えへんのやけど。
>>698
一応は気になる男が真横にいるのに、携帯見ながら平気で寝てる女・・・

考えられへん!!
亜紀と話してるときの鉄男さんは、なんかやだ。
わざとらしい三枚目ラブコメ路線で。
今日は初めて雅也が自然に見えたよ。
中の人もいい感じに肩の力が抜けてきたのかな?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 11:47:25 ID:wiF0Wn9q
>>699
気になる男の隣、ってよりも、みんなで飲んでる席で、って方が問題だよ。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 12:22:47 ID:LVhzBo7d
明日は詩子さんの中国4000年な、サプライズ告白がありますか?
作家!ここが勝負だぞ、盛り上げろよ!

てか、来週プロポーズってことは、準一に続いて
また恋愛期間なしに結婚話ですか?
いまだにふたりの仲をごまかして隠す理由がわからん
飲み会でのアキのセリフに違和感〜。
あんなキャバ嬢トーク、普通のおねーちゃんが普通の酒の席では言わないだろう。
アキがテツを気にしてるって設定なのか?
それなら百歩譲ってまだ判るんだけど、全く意識してないでアレをやるとしたら、
単なるやな女だよ。

>699
ワラタ。あれはなんだったんだー。
脚本家的には「カワイイな!」と雅也が萌えるというシーンなのか?
一時はチアリーダーまでつとめて笑顔笑顔が信条らしいわかばだが
本来はむしろ頑固で不器用なタイプって感じ。
雅也の前だとそういう素の自分が無意識に出せるのかな。
とにかくあんまり恋愛にカーッとのぼせるタイプではなさそう。
案外詩子の方が情熱的?まぁこういうのはいい悪いではないけど
ドラマ的にはわかばがもう少し盛り上がらないと面白くないね。
おっグルーヴでCジャムブルースかかってたね。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 13:10:43 ID:Ub5CHBA8
朝ドラでの恋愛につきもののトキメキ感が全く感じられない。
秘密めいたものとして出てくるエピソードもあまり秘密にする必然性が
感じられない。おじいちゃんの告白は、あのベテラン俳優さんのしゃべり
口に流されそうになったけど、後で考えるとたいしたことないんだよね。
これで役者の技量が低かったら、このドラマ、かなりやばかったかも。
俺が殺したんや、とか7年間も恨んでるとかなーんか陰湿なんだよね
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 14:07:26 ID:oegH8k8R
コテハンにさえ見離されたスレww
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 14:22:13 ID:JTlxFxIP
>>706
頑固で不器用と言うよりも、岩石で不器量と言うタイプかも。
>>705
キャバ蔵経験者はさすが見る所が違うねw
でも、変な嫌らしさがないのは紗弥加の人徳だね
確かに演技力に随分支えられている所がある
ヤスが突然近所のおばさん化したのもちょっとワロタ
あれが嫉妬丸出しだったら、相当気持ち悪くなるだろう
演出か本人判断か分からないけど、感情を抑えて演技しているように見える
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 15:08:38 ID:WxMLkfvi
>>712
あれは酔っているという設定だと思った。
テツ&ヤスだけはちゃんと見ている。
それ以外は馬耳東風。
>>713
井川造園で雅也を胡散臭そうに見ているヤスもウケたw
ヤスに男性の匂いが感じられないのは救い
ほとんどお局のおばちゃんかおじちゃんだもの
なんであんな付き合ってること(付き合ってるのか?)
必死で隠そうとするのかわけがわからん。
聞かれたらバラしちゃおうじゃいやなの?
そんなにいやならつきあうなと。
てっきり今日ぶっちゃけると思ったのになあ。
なんでアキにすら言わないんだ?相手は自分の友人の兄貴だろが。

716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 17:03:06 ID:b83PESUH
自分がアキの立場で 兄と友人が付き合ってることを
ここまで秘密にされたら 後から知ったときには
すごくイヤな気持ちがすると思うんだけどな
>>715
鈍感な妹に更なる鈍感ぶりを発揮させる為w

でも初めて「怪しい〜♪」ってやっとこさ気づいて、これであきたんの
鈍感返上かって一瞬マジメに思ったものorz
しかしまんま鈍感だったね、そこがあきたんの良いキャラなのだが
>>716
禿同、兄にバカにされた事が分かるんだもの(ry

その時、あきたんがどんなリアクションを取るかにもよるが
今のあきたんから想像が全くつかなくて楽しみw
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 18:05:57 ID:Jxigm61A
しかし紗弥加はすごい服ばかり。今日も胸元あぶなかったよ。衣装さんもねらってるかも。テツの位置からは確実にブラみえてたし。テツもラッキーだな。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 18:22:31 ID:6i+0RucQ
いかにもなにかありそうな「なんでもありません」
いかにもそうであるような「そんなことないよ」
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 18:58:38 ID:WxMLkfvi
>>719
自分の部屋で思い出しながらにやにやしているテツっていうのも
いやだな。('A`)
>>706
同意。 その辺が、このスレの伸びない原因。
わかばとキモくんはとても付き合っているようには見えませんが、現段階ではどういう設定なんでしょうか。ちっともわかりません。
わかばは恋してる状態とはとても言えないし、自分の気持ちもはっきりしないまま流されてしまうのかな。
今のままでエッチもせずに来週プロポーズにいたるとすればなんか昔の若者のようですね。
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 19:37:42 ID:sJd4MW8+
山岡と亜紀も絡みは、寅さんのパクリだな。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 19:42:51 ID:NuY8R3J0
うたこさんのさぷらいず

って・・・爺さんを責めてるのはなく
自分が・・・。


若葉はなんだろ・・・はっきりせぇよっておもうけど
色々あってそれどころではないのかなぁ。
ビダルサス〜ンのCMに出てるの、あれ準一の中の人かなぁ?
>>724
もてない男がきれいな女にアプローチした事を全て
寅さんにされてもな('A`)
テツヲはフーテンじゃないし、あきたんきれいでも
さくらみたいにハウルで若作りするキャラじゃないしw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 20:31:01 ID:sJd4MW8+
>727
 職業や人格迄同じならコピーに成るよ。
 それとパクリが悪いとも思わない。

 山岡と亜紀の初対面の時、山岡の普段
と違うインテリぶった態度や、焼酎バー
で亜紀が山岡を好きと言うシーンは、2人
の温度差に関しては寅さんに近いと思うの
だがだが?


全然思わない。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 20:45:55 ID:6i+0RucQ
>>726
そうです。
神戸の緑化話なら安藤忠雄でも出せばよかったろうにw
グルーブのカウンターでうつむいていた若葉様。
京都広隆寺の弥勒菩薩像を思わせる美しさでした。南無ナムナム………
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 21:06:01 ID:JTlxFxIP
そうですか、わたしには奈良東大寺南大門のあれに見えましたが。
亜紀ちゃんこそがまさに菩薩です。
>>733
秋ヲタ乙!
「もっと朝ドラを面白くしろ!」とNHKに圧力をかける議員先生はいないのか?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 22:36:46 ID:oegH8k8R
iconも来なけりゃ、湯本も来やしねえw
>736 iconは今、石原さとみの野球ドラマをみてるはずさ。
ドラマ
順位タイトル        放送日 放送局    視聴率
1  ごくせん        1月15日日本テレビ  26.5%
2  義経          1月16日NHK総合   25.5%
3  救命病棟24時      1月11日フジテレビ  21.4%
4  水戸黄門        1月10日TBS     19.4%
5  月曜ミステリー劇場・税務調査官窓際太郎の事件簿12 1月10日 TBS 18.6%
5  連続テレビ小説・わかば 1月13日NHK総合   18.6%
7  木曜劇場・優しい時間  1月13日フジテレビ  18.3%
8  木曜ドラマ・富豪刑事  1月13日テレビ朝日  16.2%
9  金曜エンタテイメント・浅見光彦シリーズ20・化生の海・北前船殺人事件 1月14日 フジテレビ 15.9%
10 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり・新春特別編            1月13日 TBS    15.3%
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 23:36:47 ID:LVhzBo7d
流れぶったぎりで質問
若葉は生姜の告白にきちんとおkしたの?
漏れは見落としてる?
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 23:46:49 ID:JTlxFxIP
あいまいながら拒否はしていない。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 23:51:02 ID:9rhi94Ii
そんなことありません
>>705
紗弥加に文句つける奴は許さん。
マジで、テツには好感持ってると思うよ。

>>699
男の前で酒飲んで寝られるってことは、OKと言うことなんじゃないの。

743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/20 23:59:47 ID:LVhzBo7d
>>740
ありがd
そんな状況でプロポーズか…
744664:05/01/21 00:32:38 ID:zXDn5ssq
>>669
亀レスでそまそです。
姜暢雄 きょう のぶお で合ってるみたいですね。
変わった苗字だなぁと思ったら在日(生まれが韓国?)なんですね。
スタバは全部見たわけではないので告白見なかったかも。
姜が生姜のが なので きょうという読みは珍しいと思ったけれど。
私は朝鮮語おたくだが、姜 は きょう と読むのか。
かん としか読めない。ハングルでルビふってほしい。
関西人は、昔から慣れてるから、姜はキョウとしか読めん。
山口組だか会津小鉄会だかの何代目かの組長は、姜じゃなかったか。

生姜の漢方薬としての名前は「ショウキョウ」だ。
>>744 フッ わざと書いてるな。
公式のキャスト紹介で見ればすぐわかる。

748745:05/01/21 00:59:39 ID:bZ6maRIt
>>746
なるほど。かの地では一般的なのね。
いい加減キョウの話題ループうぜー
しかし可愛げのカケラもないヒロインだよなぁ〜
あの時代錯誤な容姿、戦時中とかの方が合うんじゃないの?
現代物は無理ありすぎ
昔の日本人の容姿とも違うと思うけど、着物とかは似合わなそう。
戦時中ねえ・……あっでも、もんぺと防空頭巾の組み合わせはピッタリ似合いそうだ。

雅也にはなんでもべらべらしゃべるからやっぱりかなり強い好意を持ってるんじゃないの。
ここ、最近ドラマの内容を褒めるレスが一つもない…
こんなドラマ出た出演者も気の毒だね。

今の所

勝ち組
田中裕子(演技勝ち)
西郷輝彦(九州男児勝ち)
内野謙太(キャラ勝ち)
崎本大海(母性本能くすぐり勝ち)
山口紗弥加(ヒロインと対比勝ち)
塚本高史(恋人役と対比勝ち)
山西惇(キャラ勝ち)
小藪千豊(キャラ勝ち)
斉藤慶子(地元勝ち)

負け組
原田夏季(エラ負け)
姜暢雄(演技負け)
内藤剛志(二役負け)東ちづる(おせっかい負け)


自分的にはこんな感じ。
チーム宮崎圧勝だな。
若葉、呆然としてる演技のつもりだったのか。
テレビがフリーズしたかと思った。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 10:34:59 ID:tUPYvmb0
姜(きょう)の読み方って三国志の姜維(きょうい)が有名じゃない?
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 10:37:39 ID:Jg6l21M4
交通安全協会:7年間に4億7千万円所得隠し 1億円追徴へ

 警察庁所管の財団法人「全日本交通安全協会」(東京都千代田区、平岩外四会長)
が東京国税局の税務調査を受け、00年3月期までの7年間に計約4億7000万円の
所得隠しを指摘されたことが19日、関係者の話で分かった。架空経費を計上するなど
悪質だったとして、追徴額は重加算税も含め約1億円とみられる。
 関係者によると、同協会は運転免許取得の講習などに使われるテキストを編集、発行
している。その際、専門家に監修料を支払ったようにみせかけて、架空経費を計上し、
金をプールしていたという。プールした金は懇親会の資金に充てていたという。
>>755
維や伯約がつけば読めても、1文字では読めないかもしれんね。
ウチ、全労済入ってますが、昨日、「SafetyFamily」っていう
同共済が発行している情報誌なるものが来たんです。
それにわかばの人のインタビューが載ってて、
名前の横にその人の紹介カマしてあるところに、
【得意芸は顔面仏像模写】と(激謎)。

広目天や菩薩に似てるというカキコがあったけど、
あながち間違いじゃなかったのねw
しかし、顔面仏像模写ってナニ?
全労共(こくみん共済)の会報に原田夏希のインタビューが載ってるぞ。加入者は見てみれ。
プロフィールに書いてあったが「得意芸は、顔面仏像模写」だそうです。
…本人も自覚してるんじゃん。
>>759です
×全労共 ○全労済 スマソ
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 11:58:21 ID:xNMsBU6F
結局、詩子さんもつまんねー理由だったね。

どうせ、話が暗く沈んで推移するんなら岸辺のアルバム方式で
震災が起こるまでを描いていったほうがドラマチックだったんじゃね?
自覚もなにも、NHKのオーディションで披露したんでしょ?<仏像模写
ただ叩かれてると思ってたの?
仏像顔の一発芸
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2004/sun041010.html
年末のラジオでも言ってた。
ただひたすら淡々と陰気くさくてつまらん。
>>761
1995年にタイムスリップして震災周辺の出来事を描くエピソードを
1放映週くらいかけてやればよかったよね。
アニメとかでもよく使う手法だし。
なんか役者さんのファンと演技を誉める人はいるけど、
ドラマ自体・演出・脚本を誉める人って、少なくともここ最近は皆無?
あいかわらずつまんないね!
相変わらず店で携帯使いまくりだな。
てゆーか、人と会ってるときとか雰囲気のある小さい店(グルーヴがそうと
いう訳じゃないけど)では切っとけと思う。
それでなくとも寝たりとか、どういう育ち方したんだこの主人公は…つー印象だ。
てかわかばがうたた寝するシーンの意図がわからん。

>766
出来が良ければ誉める。悪いから誉めない。
腹を立てた関係者がジエンで誉めた過去が、以前の朝ドラであった。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 13:18:40 ID:xNMsBU6F
>>768
わかばが楽しい仲間と平和で穏やかな時間を過ごしている時に
宮崎では大変な出来事がおきていました

こういう対比を描きたかったんだろうけど
あまりに詩子さんの告白が弱すぎたってことだろうね

てかグルーブって、地下か半地下の店でしょ?よく携帯通じるよねw
>>768 俺、あのシーンは若葉が心の病発症したのかと思ってたw


寝てたのかよ……………
>>768
てゆーかこのドラマって携帯というアイテムが便利に使われすぎだよね。
決して「効果的に」という意味でなくて。
とにかく着信音の鳴らない回はないんじゃないかってくらい。

あと亜紀はもう二度とグルーヴ来るなって思った。
店の品位が下がる。
TBSラジオ「ストリーム」きのうの視聴率TOP3
3位 ニュース7 16.2%
2位 わかば   18.1%
1位 渡鬼     19.6%  
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 14:01:10 ID:AHn8TSSg
あのね、雅也クン。
そこであんたがいっしょに外へ出たら、特別な関係だってことを言ってるのと
同じでしょうが。
いくら鈍感なあの人たち気がつくよ。
てか、またキミの周到な作戦だとしたら神だけどね。
昨日の引き(だったか今日の始めだったか)の、
グルーブで寝る若葉には、母が今何を思っているのか尻もしない…もとい
知りもしないのでした・・・・
というナレを聞いて、『そんなん当たり前だろが、アホみたいなナレだなあ』と
あきれたよ。
こんな変なナレーション無理矢理つっこむ位なら、なんも入れないで引いたほうが
まだいいと思うんだけどな。
糞添加のナレーション癖がまだ直ってないw
般若の次は仏像かよ?w
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 14:38:20 ID:xNMsBU6F
般若→おばQ→鼻の穴→金剛力士像

こう見ると、へまは相当不幸だなw
雅也と付き合ってるくせに「そんなんじゃないですう〜」って、むごいな
わかば・・内緒にしなきゃならん理由あった?
いちいち否定する場面がうっとおしくなってきた。
わかばに惚れてる同僚も、悲しい役回りだなあ。
わかばと光が最近しつこく繰り返してるそんなことないよが鬱陶しくなってきた。
そんなことない「よ」と「よ」を最後にわざわざ付けて何度も言うから会話のテンポが悪い。
しかも連呼されると、逆に「その通りや」と言ってるに等しいと感じてしまう。
>>777
あきたんにきつかっているにきまっているじゃん
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 15:55:15 ID:hyvyWU/G
>>779
後で知らされる方がショック受けるんじゃないの
親友と兄に騙されて
何のひねりもない脚本だなw
>>780
そこで山岡が告白するから、あきは無問題
会社の人間関係がいろいろ面倒になるから黙ってるんじゃないの?
取引先とか同じ部署同士の恋人って、黙ってることが多いじゃん。
ただ、亜紀に気つかう必要はひとつもないと思う。
兄妹だし。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 17:19:04 ID:yD9GwLbN
じいさんと詩子が7年間も一人で背負ってた思いを速攻周りに広める若葉
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 18:03:28 ID:hyPMh/N2
もっと山岡のからみをおもしろくしてくれ
亜紀とくっつかなかったら興味半減だな
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 18:10:21 ID:xNMsBU6F
>>784
若葉は確かに糞だが、詩子が憎んでるから神戸に来ないってわかってんなら
爺は自分から宮崎に行って、怒りを受けとめたらよかろう
7年もの時間があったんだから
>会社の人間関係がいろいろ面倒になるから黙ってるんじゃないの
そんなに気が回る子とは思えないなあ。
単に自分が話したいこと以外で他人に踏み込まれるのが嫌なんでしょう。
今回のグループでの山岡もいいけど
やっはり、スゴイクリスマスの夜の飲み会のヤス&山岡を見てみたかったな俺。
>>788
同意。
>>786
行ける気持ちの整理がつかないから、苦しんでんだろう!!!!!
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 20:07:29 ID:slwXlOg9
どいつもこいつもべらべら喋りやがって
792icon ◆.ArGADHXMo :05/01/21 20:08:13 ID:hFZ3M9ot
おう、いぇい〜、出張帰りな俺だぜ?

冬の輪舞と優しい時間がビデオにとれてなくて大ショックだぜ?
正にオーマイガだぜ?

え?ブサバはどうかって?
ブサバなんて眼中にねーぜ?
ビデオ予約すらしてねーぜ?

つうか、明日の総集編でまとめて見るぜ?
多分、どうでもいー内容だぜ?
全然期待してねーぜ?
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 20:11:11 ID:QZCvfI/E
>>750
GJ!
きょう君は韓国三世だから神戸生まれなんだね。
韓国のペとかよりずっといいな。
774>>禿同
前からずっと気になってた。
わかってるっつーの的なナレーションなんだよね。
例えば「・・・安心したわかばなのでした」←表情みたらわかるよ!みたいな。

あんなんじゃナレーションの必要ないよ。
>>790
こんな全部割り切れる単純なヤツにはいちいち関わんない方がいーぜ?
次々と起こる事件や悩みを「いつか何とかなる!」と言って全て中途半端にスルー
して終わってしまうドラマも、それはそれで画期的でいいかもしれないね。
暇か?
>>796
いや、すでにそれAKの前作でやってますからw

「しんじれば きせきはおこるのよ!」
次に出てきた(台詞で)とき、末期ガンは完治していた…
本日nhkに抗議。
雅也タンがわかばにジャケットをかけるシーンをなぜ省くのだ。
楽しみにしてたのに。
>>794
と、いう事はちゃんとお芝居が出来ているという事ですよね。
>>799
それは、いかんね。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/21 21:46:25 ID:xNMsBU6F
>>790
それほどの悩みとは思えなかったけどな。
オヤジさんが死んだ客観的で絶対的な理由って放送されたの?
私、最初からみてないから分からないんだけど。

それが不明なら、爺さんと詩子が自責の念にずっと苛まれてきたことは
全部が嘘ではないにせよ、ある程度は自分自身の思い過ごし、思い違い
とか認識の歪みも含まれてるでしょ?
なんか二人が物々しく受難と贖罪の感情を表出するあたりは、エピソードの
展開部にしては少々大げさすぎる気がする。

若葉は就職するまで、父は震災で失ったものの、
(もちろん、父を失った悲しみは言うまでもないが)
母と弟と、宮崎の伯父のところの
「温かい家族」が「いるのが当り前」の状況で、暮らして来た。
でも、今回、父の死をめぐる母と祖父の
すれ違いが表面化して、今迄だったら、家に帰って、
「どうしたの?」と聞く事が出来る。
けれども、今は、毎日、仕事があるから、宮崎の実家に簡単に帰る
事は出来ない。
だから、若葉は、違う方法で、この状況を乗り越えていかなければならない。
ひょっとしたら、今、若葉は、「仕事をする」という事の本当の意味を感じているのかも?
>>752
> 雅也にはなんでもべらべらしゃべるからやっぱりかなり強い好意を持ってるんじゃないの。

それじゃ前の宮崎の彼?と同じじゃないか・・・。
素の自分に好意を寄せてもらってる、居心地のよい状態で、
「えぇ?ウチなんかでいいの?」と戸惑う振りして
自分自身は何もその人のために努力しない状態。
週一の放送だったらまだマシなのかもしれんが、
連日でこの辛気くさく実は大したことでもない話題を繰り広げられると疲れる。
天花と違ってマイナス方向で興味が沸くわけでもないし、本当にツマラン。
<若葉の一大決心>
 連続テレビ小説<わかば>(1/31月〜2/5土)第19週。
嵐の夜に雅也(姜暢雄)からプロポーズされた若葉(原田夏希)は、返事に迷っていた。
そんな中、井川(ばんばひろふみ)の勧めで、雅也の仕事を手伝うことになる。
だが、施主の矢島義夫(小倉久寛)と妻の淳美(松田美由紀)は、
新居の庭をめぐって意見が対立。一方「王華」では、
繁美(東ちづる)と成順(石本興司)が大げんかをする。
周囲で続出する夫婦げんかに、結婚生活の難しさを感じた若葉は……。
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 00:03:19 ID:xNMsBU6F
今みたいな、つきあってんだかどうかもわからん状態で
結婚なんか意識できないと思うんだが
人生の一大事さえ、笑顔でいればなんとかなるんですか?
つきあってたのか?
2人の関係がよく分からん。
ピーマンとか2度と出てこないのかな?
スタパに出た時、3ショットがあるとか言ってなかった?<ピーマン
結婚の報告で帰宮したついでに、準一にも会うのかもしれん。

しかし恋心の機微が全く感じられないまま
結婚、結婚と声高に言われてもなあ…
前作はそれが不快で仕方なかったのに、今回も同じパターンかよ('A`)
>>807
どうせ客前で県下するんだろな王華
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 01:09:36 ID:ThniH/0x
>>798
完治はしてないでしょう。
それどころか別に「奇跡」も起きなかったね。
ヒロインが病院に押しかけていったりして、
結局「アメリカにいけば手術して助かるかも」
という話になった。
敢えて言うならば、ヒロインの説得が奇跡らしい。
結局どうなったのかも良くわからん。娘が
アメリカ人と婚約した以外は。
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 01:10:24 ID:Msq2KWB9
来週から 主役は山口さやかにチェンジ わかばは金剛力士像となり永遠に神戸を見守ります
>>807 転載おつ
しっかし、本当に視聴意欲が失せるあらすじだよなw
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 03:15:12 ID:nMeAd/4a
>>809
ピーマンってわかばの前彼?
なぜピーマン?
>>776
般若→おばQ→(● ●)→金剛力士像→ュィヵ

これで次こけたら朝ドラもうイラネw
今日も「・・・何でもない」って言ったよ。
もういい加減にして!
今日は終わりごろにハービー・ハンコックの「処女航海」がかかってたよね?
わかばもついに荒海に乗り出すってことか?w
最近、icon もジャズの話しないからBGMがわからんw
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 09:00:38 ID:jAf9KuAD
別にしてもらわなくても良いから
剛rock(岩)質鉢

植ーえーしー田ー植えし田植ーえー
わかばの父って地震の後で自分の設計した家の人を助けようとして亡くなったんだよね。
火事以外で実際地震後にそういうふうに救助してて亡くなった人っていたんですか?
神戸の人教えて。
>812
最終回間近になって、いきなり養女が再登場して
「元気になりました」って台詞だけで説明してたやん。
>>821
そりゃ消防隊とか救助隊の人以外にも
助けに行って亡くなった人はいたのでわ?
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 10:18:05 ID:gqQsNNQd
亜紀ちゃんひょっとして鉄男さんとデート?
めっちゃ嫉妬するわ。
>>822 身近にガンの人が居ない人は理解出来ないかも知れないが

ガンの患部を取り合えず取り除いて、何時再発するか判らない
って場合も言うんだよね、家族は

「お陰様で元気になりました」って

んで、葬式で口々に言われる訳

「お元気そうだったのに、びっくりしました」って

うちの母親の場合もそうだったもん

そんなもん赤の他人にイチイチ本当の事言う訳ネー
どうせ口だけで何もしてくれないんだからな
若葉の昔の写真見ると今とぜんぜん違うな。
最近になってごつくなったようだな。
>>826
最近はこれでも少しほっそりしましたのよ。
少し前はもっとごつごつしてましたの。おほほほ・・・・。
>>815
わかばの元彼・準一は家がスイートピー農家だが
同時にピーマンも栽培していたのでわかばの宮崎のうちに
ピーマンをざるに山盛り入れて持って会いにきていたところから
ピーマンと言われていると思う。

尚、準一と雅也の対決が撮影されているので
まだピーマンくんは出ると思う。
準一と雅也の背の高さと 着てる服を比較しつつ見たいと思ってます
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 11:25:13 ID:9XVS9/PT
>>825
ケケがそこまで考えてペンを走らせたとは、到底思えんがなw
注釈 ケケ=竹山(テンカの脚本書いてた、エロジジイ)ね。
>>821
つぶれてたのが、若葉父設計の家かどうかは明らかでないよ。

大体、あの状況で簡単に目的の家にたどり着けたとは思えないし。

たまたま通りがかって、堀内正美の母親を助けようとしたのかも。
最近、グルーヴ、王華、藤倉邸ばかりで、庶民的・大衆的な場所が出てこないせいか
土や汗にまみれて造園の仕事に打ち込んでるって感じがしないんだよね。
そういう文字通り泥臭い話になるのかと今までずっと思っていたんだが違うらしい。
いつもグルーヴじゃなくて、ベタかもしれんが、仕事帰りに作業着のままテツ達と
汚い焼鳥屋だの大衆食堂だのに行って仕事や家族の話をするってのも有りだと思う
んだが。
就職がダメになって造園の見習から這い上がって、やがては「緑に囲まれた家」を
造ってしまうんだろうけど、結局はお姫様のおとぎ話なのか?
きっと神戸には屋台のラーメンとかおでん屋とかはないんだよw
>>832
なるほど。工夫が足りないかも。
>>828
雅也と準一ってそんなに身長差あるの?
準一の人って背低かったっけ?
>>833
皮肉で書いてるんだろうけど、ある意味それはその通りに近い現実はある。
屋台自体が神戸含め関西には東京やその周辺地域に比べて少ないし、
ラーメンやおでんの屋台ともなれば更に少ない。ほとんど見かけない。
タコ焼きの移動店舗なら各駅にあるんじゃないかと言うくらいにあるけどね。
祖父とのやり取りに夏希ちゃんの真骨頂を見た。 


>>836
屋台じゃなくても串かつとかホルモンとかモツ煮込みはあるでしょ。
普通の居酒屋でもいい。(グルーブは適さない。)
人間関係が大切な造園チームで、新人歓迎会飲み会はなかったのかな?
わかばを正面から見ると梅宮辰夫に似ている。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 12:53:37 ID:jAf9KuAD
雅也と若葉が宮崎の飫肥城を散策してるときに準一と偶然出会う
準一「二人きりにさせてくれ」と雅也を連れてく。ここまでしか知らん
年末年始の亜紀と若葉のネタばれ特番みたいなとこでやってた
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 13:06:33 ID:zFVV6DY8
「何でもない」
「うえーしーたー上下うーえ」
詩子のウォーキングと気功も毎度同じでまたか、と思うようになってきた
>>832
>結局はお姫様のおとぎ話なのか?
上手いこと言いますねえ。朝ドラの本質ってまさにそれでしょう。
>>842
今は、それが許されない時代なのかも。
844icon ◆.ArGADHXMo :05/01/22 13:48:45 ID:PQve1unW
おう、いぇい〜、見逃してた4回分をまとめて見たが、マジつまんねーぜ?

外出だが、ブサバは雅也と突き合ってるのかだぜ?
中途半端でマジ訳和漢ねーぜ?
しかも、秘密主義で隠しまくりだぜ?
糞猿の猿とガキデカの二駅らねー関係を想起したぜ?

まあ、キモと天花も不思議な関係だったが、絵馬タンが激喪得だったから許すぜ?

アキが、何か臭うとか言ってたが、ブサバ、スペルマを拭かずに乾燥させてイカ臭いか
だぜ?ヤルこたぁヤってるのかだぜ?

詩子と爺の確執も超つまんねーぜ?頃試合しろだぜ?
黒田福美が買い客した時に、中が見えそうで見えないのが唯一の収穫だぜ?
上下上下上は飽きたぜ?

詩子の気功ネタもつまんねーぜ?広末の奇行の方が尾も知れーぜ?
来週もマジでつまんなそうだぜ?全然期待してねーぜ?
家族の誰かが死んだとき、たとえば、交通事故だったとき、「あの時、送り出していなければ・・・」
たとえば、手遅れの病気だったとき、「もっと早く気づいてあげてれば・・・」
そんな自責の思いってあるよね。
いくら、他人に「あなたのせいではない」といわれても、一生背負っていくであろう思い。
過去のことは、言葉で説明しても、やっぱ、うまく伝わらないね。
公一さんが、自分が設計した家を見に行くといったときの様子を、再現ドラマにしていてくれたら、もっと、二人の気持ちが視聴者にもわかるのにね。


>>845
このドラマは、それを避けてる節がある。
俺はこの爺さんと詩子さんの気持ちがよくわかるな。
前に、テーブルの上に置いていた夕飯に食べるつもりだった焼き鳥を、
串ごと、うちの犬のタロスケが食っちゃったことがあるんだ。
あわてて獣医に連れて行ったが、竹串はレントゲンに写らないから
どうなっているかわからない、自然に出てくるのを祈るしかないと言われて、俺は悲しかった。
なぜ、タロスケが背伸びをしても届かないところに焼き鳥を置かなかったのかと・・・。
「全ては俺の責任だ、ごめんな、タロスケ」と自責の念にかられたことがあったんだ。
まあ、二人の気持ちは、このときの俺の気持ちと同じようなもんだと思う。
ちなみにタロスケは今も元気だよ。この前、置いてあった生卵を1パック全部
殻ごと食べて、1日中、下痢してました。
>>847 ああ……読んで損した気分がするのは何故だろう………
>>847
そうだよね。
>>847
タロスケのことを知らないので共感しがたい。テレビとかWebで検索できるかな?
>>847
タロスケ、氏ねって気持ちがわいてくるんですけど?
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 16:09:10 ID:ThniH/0x
>>842
>朝ドラの本質ってまさにそれでしょう。
それはちょっと違うだろう。おとぎ話はある程度
当たっているが、お姫様より一般人がヒロイン
の方が多い。「澪つくし」「あぐり」に関しては
言えるかもしれないが。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 16:12:13 ID:ThniH/0x
>>847
は、「偉大なる釣り師」か
それとも単なる「愛すべきアフォ」か。
>>847
そんなことないよ?おじいちゃん。
誰もおじいちゃんの責任だなんて思ってない。
タロスケだって、おじいちゃんこと恨んだりなんて、してないよ?
私は、そう思う。
>>854 …あー……

何かハラタツw
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 17:20:03 ID:9XVS9/PT
>>854
わかばキタワァ*・゙゚・*:.。..。.:・゙(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゙゚・*!!!!

ワロタ
>>847
おいらは、素直にタロスケが元気で良かったと思たよ。

まあ、下痢が串の後遺症という心配はあるが。
いや、むしろ竹串事件以降も
タロスケの身の回りにあまり注意してない飼い主が心配だ。
859icon ◆.ArGADHXMo :05/01/22 19:00:39 ID:38r0Ym7s
おう、いぇい〜、ブサバはマジでつまんねーが、ガンダムは面白いぜ?
話が複雑すぎて消防には理解不能と目されるぜ?
この俺も何回か見逃しタンで訳和漢ねーぜ?

一方、ブサバは何回見逃しても全然話が進んでねーぜ?
相変わらず、うえした〜うえしたう〜えとか、旗揚げみてーなことやってるぜ?
おっと、旗上げといや、天花の絵馬タン団旗上げが懐かしいぜ?

ブサバのありえねー居眠りにも脱力したぜ?
あんな不自然な姿勢で寝るかだぜ?
つうか、他の面子に失礼な香具師だぜ?
あまりにツマンネーから寝たかだぜ?

周囲で話してるのに寝てて携帯ですぐ起きるなだぜ?
あまりのつまらなさにiconたんも大苦戦ってかんじだな

タロスケ元気かな・・・
>>843
それこそが朝ドラの最大の悲劇なのかも。
>>852
この場合のお姫様っていうのはお嬢様とかそう言う意味じゃなくて、
我侭は言い過ぎとしても「強引にマイウエイ」人間のつもりなんですが。
>>832氏がお姫様と表現した意図は知りませんけどね。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 19:54:03 ID:ThniH/0x
>>861
>この場合のお姫様っていうのはお嬢様とかそう言う意味じゃなくて、
>我侭は言い過ぎとしても「強引にマイウエイ」人間のつもりなんですが。

それならむしろ、時代が求めているヒロイン像でもっと視聴者からウケる
はずなのだが。
関係ないが、朝ドラの再放送をやった方がいい視聴率がとれると思う。
最近の朝ドラは内容が悪過ぎる。朝ドラに限らず、すべてのジャンルで
NHKの製作水準が落ち込んでいる。
参考スレ
ホワイト】最近のNHKニュースってばよ【セックス
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1095388764/
864832:05/01/22 20:49:45 ID:IRIrPBNv
>861
「お姫様」は蔑称としての「お嬢様」的に言いました。すいません。
ただ、「「強引にマイウエイ」人間」と言ってもあながち間違いでもないでしょう。

とにかく自分が言いたかったのは、就職内定が取り消されて、コネとはいえ造園会社
の見習からわざわざ始めさせたにもかかわらず、その設定が生かされていないんじゃ
ないか、映っていないところで頑張ってるのかもしれないけど、グルーヴや王華や
藤倉邸にいるわかばからはそういう泥臭さみたいなものが伝わって来てないんじゃ
ないか、ってこと。それなら内定もらってた会社にすんなり就職でも良かったのでは?

お高くとまった感じの焼酎バーに場違いな感じのテツ達を呼びつけるんじゃなく、
いかにも彼らのフィールドっぽい焼鳥屋みたいなところにわかばが行った方が
少しはガテン系の雰囲気が出せるでしょ、ってこと。
>>864
この作品を、超好意的に、みている、原田オタだが、同意。
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 21:27:11 ID:ThniH/0x
>>864
納得。それは同感だね。
それとジャズのおしゃれな焼酎バーがいかにも
とってつけたような気がしてならない。
物語の中で効果的に使うのならまだしも、
ただの溜場になっている気がする。
設定としてもったいないな。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 21:53:36 ID:9XVS9/PT
結局、添加となんもかわってないよね
伏線ばかり引いといて、なんら発展せずにうやむやに…
こんなんばっかりじゃん?
グルーブばっかで飽きた・・・神戸なんだから他にもっと店あるだろ。
それに4人で飲みましょうとか言っとていカウンターはないよな。さらに雅也も加わって5人になったのに。普通はテーブルに座るだろ。
「まんてん」の脚本補さんが、当時劇団サイトのコラムで
「連続ドラマともなると、大勢のキャラを効率よく出さなくちゃならない。
だから連ドラには必ずパブリック・スペース(名称うろ覚え。人が大勢集まる公共スペースね)が必要になる。
視聴者の皆さんは、なんだいつも定食屋に集まってばかりじゃないかと
お思いかもしれませんが、なかなか苦しい事情があるんです」
みたいなことを書いてた。
だいたいどの朝ドラを見ても、自宅・職場・行きつけの店の三角ルーティン+αだよね。
「わかば」の場合は、王華&Grooveと、店が2軒あるだけ良心的かも。
870869:05/01/22 22:06:36 ID:AhMsFhgF
補足。
でもって、ハードな撮影スケジュールと予算を考えると、
そうそういろんな店のセットを組んだり、ロケしたりは無理ってことらしい。
>>867
同意できません。だってあれだけ温かい良い家族がいたからこそ、、
詩子と栄造の心の奥底に抱えていた物がつまびらかになったわけで、
これはすごい「発展」だと思います。

これからの、見所は、わかばがどうやって、これを「ほぐして」いくかだと思います。
872-:05/01/22 22:27:17 ID:4qTkP9RE
結局このドラマは皆いいやつって設定なんだよな。
仲良しグループの日常を描いても面白くない。
対立軸があるからこそ面白くなってくる。
宮崎編がまだ面白かったのは神戸へ行きたい若葉と行きたくない母と弟という
対立があったからお互いの衝突や心の変化などがあって面白かった。
とにかく今の展開はぬるい。
これからは雅也をめぐって若葉と藤倉家が激しく対立して欲しい。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/22 22:57:31 ID:eGJ9wMa1
ぬるいのが好きで見てんだけどな
若葉は、掛け声は威勢いいけど、実際の行動が物足りない。
それに、爺さんや詩子さんも、大事な人を死なせてしまったと
思っているなら、その感情を基に何かもう少し動いてくれると、
ドラマとしては面白くなる。心の奥底にあるものをもっと形として
視聴者に見せるのが、脚本の腕だと思う。
今は、ぼやいてるだけ。
リアルっちゃあ、リアルなんで、それが間違いとは思わんが。
なんか、登場人物の動きが物足りない気がする。
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 00:22:35 ID:9mGjHCY2
>>874
>ドラマとしては面白くなる。心の奥底にあるものをもっと形として
この意見に賛成
話しをさっさと進めて欲しい。
来週のあらすじをテレビ雑誌で見たけど
少女漫画みたいで萎えた・・・
「若葉」のくせに、ちっとも若々しさがないし、
爽やかさも初々しさも可愛さもひたむきさも健気さも何にもない!
あるのは嫌なところだけ。
それなのに、何でこんなヒロインに惚れる男が次々現れるのか。
理解できない。
>>877 一ソ209おあー家ネオ
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 00:49:37 ID://fgYqA0
ちょっと震災ネタをひっぱりすぎたね。
2月第1週に入ってもまだ結婚しないみたいだし
それから結婚、出産、夢の実現、家族の和解。
これだけのエピソードを盛り込むとなると、ワープ多様は避けられないんだろうなぁ。
>>868
グルーブのテーブルは、スタンディングなので「テーブルに座る」ことは不可能。
イスはカウンターだけです。

ま、そういう「おしゃれすぎる」店の作りにしてしまったことが間違いなんだが。
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 00:51:16 ID:ziiGApq5
今オンバト見てるけど「ハイキングウォーキング」というコンビの向かって左の人がわかばの中の人に激似で
ハゲハゲハゲワロタ
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 00:53:46 ID://fgYqA0
>>879
なんか似てる別人て感じだね。
ドラマ内の笑顔は無理に作らされてるんだなぁ。
こっちの笑顔のが自然で好感をもてる。
>>877
>「若葉」のくせに、ちっとも若々しさがないし

っておいおい、
明子のくせにちっとも明るくないし・・・
美子のくせにちっとも美しくないし・・・と言っているようなものだ
かなりウケタけど。
>>879
やっぱドラマでの髪型が糞なんだな
主役痩せろ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 02:14:16 ID://fgYqA0
あんまり痩せたら、今以上に頬骨がヤヴァくなるじゃんw
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 08:00:56 ID:GzPX/yiI
かわいいかわいいと言われてる亜紀でさえ、頬骨とあごのしゃくれがトンでも
ないことになってますが・・・
半月たっても1スレ消化せずか、
前はどのくらいのペースだったんですか?
このドラマ、登場人物の行動に驚かされることが少し少ないな。
そういうことを追求するドラマじゃないということなのだろうが、
それにしてもTV見てても、あんまりにも退屈なときがある。
この前、カミサンが針刺しだかなんだかを作りたいというので、
いれ終ったコーヒーの豆ガラを皿に広げて縁側で干してたんだよ。
ドリップ用にひいた小さな粒をスーパーのトレイに広げてな。
すると、うちの飼い犬のタロスケが、すーっとやってきて
「これ、なんだ?」と豆ガラの匂いを嗅ぎ始めた。
タロスケは、晴れた日にはぽかぽか昼寝ができるように庭に放してあるんだ。
「おやあ、犬にもコーヒーの香がわかるのかいな?」とぼんやり見ていると、
タロスケのヤツ、トレイをくわえて庭に持って行ってしまった。
そして、あっという間にペロペロと全部なめて食べちゃったんだな。
驚いたよ。そんなもん、食ってうまいのか? 体に害はないだろうが・・・。
タロスケは2日後の朝の散歩でウンチを4回もした。
便通に効果があったんだな。
そしてウンチにはコーヒーのつぶつぶがまじってたな。
光がパティシエになるという展開にはちっとも驚かなかったが、
犬がコーヒー豆を食ったのはとってもびっくりしたんだわ。

3行ぐらいにまとめてくれよ
>>890は読む価値無しの長文です。
>>881
激しく同意。
>>884 >>4を読んで下さい。
>>886 ヤダ、ヤタ、ヤダヨー(AA略)と、
ゴテてる僕は、原田スレと、スブタンスレ住人。(笑い)
またタロスケか
ばんばん離婚
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 11:55:25 ID://fgYqA0
ばんば離婚だってさ
>>895
え‥‥‥(絶句)
898icon ◆.ArGADHXMo :05/01/23 14:35:45 ID:TvjhTqbU
おう、いぇい〜、過去これほどつまんねー朝ドラを俺は氏らねーぜ?
ブサバ梃入れ策を考えねーと、マジでヤベーぜ?

梃入れ策を俺が考えてやったぜ?

@ブサバと雅也のハードなセックルシーンを入れるぜ?
A木下が実はとおちゃんだったことにするぜ?
B福子とジュディのレズシーンを入れるぜ?
Cミカ虐待シーンを入れるぜ?
Dミュージカルシーンを入れるぜ?
E天花を乱入させるぜ?
Fユイカタンを前倒しで登場させファイトファンを呼び込むぜ?
G韓流スターを強引に出すぜ?
H福山雅治をゲスト出演させるぜ?(可能性高いぜ?)
Iブサバを成蹊するぜ?

これでレート10%アップは間違いねーぜ?
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 14:47:11 ID://fgYqA0
話が硬直してるから、今から手を加えるのは難しそうだなぁ…
でもなんらかの対処はしないと
黒歴史にすらならない単なる駄作になるね
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 14:47:13 ID:nq2t6c4u
     ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     宮崎のみかん
 〈  〈※(  つ ______ \           おいし〜よ〜
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \
      ゝ、, ____________〉
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 15:56:10 ID:bLiaAV2B
かっれの、くるまにのって〜真夏のうっみを〜♪

の人だっけバンバンの奥さん。
わかばが蒼天航路の関羽に見える
904周作 ◆lkwZZK/61g :05/01/23 17:24:03 ID:Jlcjr4uN
>901
真っ黄色の人
これで井川造園の社長が、リアルで誰かとくっつけば視聴率うpするかね
>>905
・・・すると思うか?
結局このドラマは阪神大震災で心に傷を負った人を書きたかったのだね。
最近はテンポ悪すぎだし、視聴者置いてけぼりな感じだわ。
天花の10倍はいいとしてもクソドラマだな。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 19:44:31 ID://fgYqA0
>>907
添加みたく電波飛ばさないだけマシなだけで、糞さ加減は大差ない罠
明日の見どころ
「どないかしたんですか、社長。いつもと違いますねぇ、何かあったんですか」
と開口一番、若葉になんか目もくれず聞く雅也
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 20:43:11 ID:GzPX/yiI
>889  
前はねー1日中張り付いてカキコしてくれるコテハンさんと
そのコテハンさんに粘着してるニートがレスを重ねてくれてたんだよ
でも最近二人が来なくなってからこのスレ何もかもつまらない・・・
自分は結構楽しみに読んでたのでw
なに言ってんだか。
あの連中のせいですっかり雰囲気が悪くなったから、自分は数カ月このスレ離れてたよ。
最近閑古鳥が鳴いてるのは、ドラマ自体の落ち込みもあるけど、
あの時期に書き込む気が失せた人が多いんじゃないの?
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 21:33:32 ID:GzPX/yiI
そうか?確かに粘着ニートは雰囲気悪くしてたが。
大体数ヶ月ってほど居た?
雰囲気良くなったのはあれほど顔を出してた添加ヲタが来なくなったのが
大きいと思う
添加ってそんなに電波出してたの?
>>912
番組開始から年変わるまでいただろ。
今もちょろちょろいるようだが
ここで愚痴言ってるやつらも同類だがな
他の書き込みもくだらなすぎて

テレビドラマ板にカキコするのも久しぶりだが。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 22:29:04 ID:9mGjHCY2
>>910
つーか、それを楽しみに見なければならない
朝ドラ自体が終わっているわけで(ry
ヲタvsアンチ合戦はやっている連中は
面白いのかも知れないが、見ている方は
ウザいだけだし、鯖管理者から見れば
サイト運営の邪魔な存在でしかない。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/23 22:47:30 ID:GzPX/yiI
>914  久しぶりのカキコにこのスレを選んでくれて嬉しいです
って、なぜわざわざこの話題でレスを??
そりゃあレスしたかったからでしょ
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 02:22:58 ID:qK1VOAy9
井川造園の社長夫婦が離婚。
>>884
幸子という名前なのに…

>>918
>>895
うぉ!今、ためしてガッテン見てるんだが、
酒井和歌子は若い、いつまでも若いぞ
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 09:30:33 ID:Omg1mzz7
もう、やってられへん
今日は、「いきちょるだけで・・・」と、「わたしは言う」は、消えてたゾ
今日はわかばの出番が少ないし、
キモライスもジュディもいないから非常に見やすかった。
>>923 正直、光と啓太が主役だったらどんだけ面白かったか、という気がする

わかばより啓太の方が大人に見えるよ、俺は
なんか主人公のキャラ造形とか神戸編でのエピとか、相当どっかから横やり入ってないですか?

・・・・と思ってしまうくらい宮崎編と神戸編の空気が違う
姜ちゃん出せぇぇぇ〜nh☆
楽しみがないじゃないか。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 10:48:28 ID:+pF04rvB
タンタン狸の金時計〜♪
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 11:12:47 ID:H6DePXTE
>910 そういえば変な粘着ニートもヘマヲタもこなくなったね
>927
そうそう、ばあちゃんのたんたんたぬきの・・・とか、今日のは、久しぶりにおもしろかったな。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 12:47:49 ID:tf5WsBUt
宮崎だけでよかったな
しんみり+笑い+歌+青春・・・よかった

たんたんたぬきが最高でした。
流石、詩子の母だ。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 13:13:18 ID:tf5WsBUt
今日の話を見て
チーム宮崎に比べてチーム神戸は、演技もキャラ設定も軽薄なんだなって思ったわ
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 13:14:43 ID:NLZT5yS9
啓太は厚子ちゃんと付き合ってほしい
若葉が出てこなければ出てこないほど、いい感じになる。
宮崎いいね 今日はたのしかった 雰囲気よかった
啓太と詩子さんのからみはやっばいいな^^
宮崎中心の番外編作ってくれないかなぁ
明日からまた神戸中心か・・やれやれ・・
キモライスはもう見たくない
恒夫兄ちゃんの中の人がキモライスの役をやれば良かったかもしれない。
それとも誰がやってもキモライスはキモライスなんだろうか。
なんか光達3人の青春ものの方がよかったように思う。
あっでもそれ「走らんか」か。
今日は最後の締めが若葉のこわばった顔でなければ気分よく終われたのに。
引きとしてしょうがないんだろうなと理解しつつも、画竜点睛を欠く感じ。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 13:50:08 ID:KItaFYJ/
>>924
そして、神戸でヤスとテツのコンビに出会うと。
硬派なドラマになるかもしれないが、そっちの方が面白そう。
宮崎チーム、嫁、母、妹、息子の時々のはじけっぷりもいいし
そこを大黒柱の西郷どんがグッと引き締めてるその加減もいい。
光や同級の彼女?も含めてドラマとしていい味が出てるからこそ
神戸の方が残念。
東ちづるも正月になんかのホームドラマに主演してたのたまたま見たが
嫁き遅れたしっかり者の中年女を情感豊かに演じてて上手いとオモタ。
他にもいい役者出てるのにな。そもそも亡き父にそっくりな男とかって
設定からして先ずガクッときた。最もリアルな震災を題材にしながら
リアルからググッと遠ざかってしまったようにオモ。
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 13:57:55 ID:YuOyXDSO
光は若いのに覇気がないな。
>>935
いいね、今日は詩子の独壇場だった。啓ちゃんが自然に絡んでいく、
西郷どんがブツブツ言いながらも黙って見守っている。本当にきれいに
はまる関係
スレ違いだけど、最新号の婦人公論に詩子の中の人がインタブー載って
いるらしいんですが読まれました?
>婦人公論2005年2月7日号(1月22日発売)
ttp://www.chuko.co.jp/fujin/
>田中裕子 女優として、妻として、踏ん張る毎日
>新しいことに挑戦するより、相変わらずがいい

>>937
他の日さておき子どもが傍でわんわん泣かれた日にゃ
へらへら笑えないだろ>937が鬼畜ならまだ分かるが

「……やってられへん。キモライスに手ぇ出された。女やったら誰でもええねんて」
宮崎編やっぱりいい、珍しく朝昼見たよ。
啓太に泣かされた。
内野君はいい役者になる!
944-:05/01/24 16:03:17 ID:gw/Tc2ft
どうでもいいけど何で若葉は美華が学校から帰ってくる時間に王華で飯食ってたんだ?
作業着着てたけど仕事は?
>>944
昼メシだろ。
美華ちゃんは小学校である事件があったから
早退では。
>>945
それはないだろ。
飲食店なんだから昼メシ食うような時間帯に自分達が昼メシ食ってちゃダメだw
      ,,,;;;彡彡≡三ゞ;;,,    ッミュ;,,
     ノ彡ミ三≡三;;{{/彡ィィテソソリミミミュ,,.
    ,ノ彡ソソ三三≡{l{i{彡ミミリリノノミミミミミミュ
    !从豸彡三≡≡ゞゞ彡ミソリリソ从リリミミミミ
    !ノ}}}彡彡彡''゙´´´`゙゙゙ー--tソソリリミミミ三}}};,,
    ソノノ彡彡''´         ソソリリミミ}}}リリリミミ;;.
   ソノノ彡》''          {{ {{ヽ }}ミミヾミ}}}ミミュ
   {ソソ彡彡               ヾミミミ}}}}ソソミ;
   }}ソソ||リリ  ,,ziiiz,,,,_    ,,zriiiz;;,_  ヾ}}ミミ||ミミミ}}}
   }}リリソソ ,. ''' -‐‐‐ 、 _ ,r ''  ̄ ''t  ヾ}}ソリリ}}ソ'
    ;ノノ彡-t  ,r ェェ_ ,!  l. __t;t,,__ ,!----}}//彡ソ
    }}//ミ; ヽ .._. ィ ,'  、゙ ー-- "    il/ソソミ   <美華ちゃん萌え
    ゞリイリ      ; '   ヽ        }ソリ|川
     }リリ      ; '' ‐ '''' .)、       }ソリ|川
     ||リ      ,.'   :    、       /ミリ|
     ヾl!     ; ,,..-_--_-..,_  、     ,;ミソリ'
      {!         --      ;    ;ソソリ
      ヽ.  ヽ           ノ    ,.'
.       lヽ  ヽ    ;:   ,.ィ ,   , .i
       .!  ゙ ー  ‐‐  ‐‐'    ,. '  i
      ,.'      `'‐ --  ''´      ヽ

>>941
言葉が足らなかったかな、ようはミカが泣き出したところで終わりにして、
若葉の顔アップなしにして欲しかったっと言うこと。
って言うかそもそも中に入る前の後姿のシーンまででよかったと思う。
あの肩を落としたシーンで十分で、明日への引きとしてはあとは蛇足。
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 19:35:50 ID:H6DePXTE
ヒロインのどアップで「つづく」になるのはお約束
姜さんのアップで終わってくれたらなぁ〜
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 19:49:15 ID:5+Di5TL8
このドラマも天下より2〜3%プラスの視聴率で安定してきたな。
ドラマ内容も天下よりましという程度だな。
ごくせんにも光と啓太が出てるw
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 20:03:39 ID:Id/z+U+I
アップにしてもらいたいといえばやっぱし亜紀ちゃんでしょ。
で、絶対にやめて欲しいのは、いや、そんなんやったら震災以来の衝撃に
なってしまうはずなのは、起きぬけの福子のアップですね。
想像しただけでも....。
いつも録画視聴ですけど、今日は珍しく2回再生できました。
見直ししたのは宮崎編のところだけですが...
今日の内容を土曜日に放映してくれたら、気分よく週末を過ごせると思いました。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 21:22:38 ID:tf5WsBUt
週末にはプロポーズでしょ?
土曜はそれに割かれるとして
あと4日で、予告にあった若葉の取り乱しを、納得できるほど親密になるんかな?
950ですが、私では次スレ立てれませんでした。
どなたかお願いいたします。
958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/24 22:02:25 ID:6xyYegny
無理矢理雅也と若葉を結婚させる
脚本の意図が分かりません
そもそも雅也ってこの物語に必要なキャラ?
>>958
準一よりは必要なキャラじゃないの?
準一こそなんの為に出てきたのかサッパリ分からない
若葉がモテモテって事を表したいだけのキャラだったとしか
準一と別れた事で若葉が成長した部分が何1つ無いのも存在意義を問われる所

でも、準一のが持て囃されてんだよね・・・・
元々の人気の差か
960icon ◆.ArGADHXMo :05/01/24 22:19:21 ID:9eOpbBsF
おう、いぇい〜、冬の輪舞のビデオ見てジーン見たら、ブサバ殆ど忘れたぜ?
冬の輪舞、インパクトありすぎだぜ?
大映ドラマの伝統は東海テレビに引き継がれたかだぜ?

輪舞も安いセットで使い回してるが、ブサバよりよっぽど展開あって面白いぜ?
黒坂タン、ハァハァだぜ?
すずらん凪子がヒロインだぜ?

つーことは、ブサバも将来昼ドラヒロインありうるかだぜ?
しかし、朝ドラのヒロインで昼ドラ出たのは凪子が初めてかだぜ?
不倫のユッコは、月9で頑張ってるが鼻の穴が▲だぜ?

ユッコは事務所のプッシュが強いのか不倫女の癖に妙にパワーあるぜ?
だが、絵馬タンの法が100000倍いーぜ?
絵馬タン、うるるんかハニカミに出ろだぜ?

ブサバには久々に明媚が出てたぜ?
卒業記念で光と啓太で輪姦学校しろだぜ?
後から前から明媚だぜ?

ミカは遂に署長かだぜ?赤飯炊けだぜ?
961(=゚ω゚)ノ仙台の1/10−16:05/01/25 00:26:42 ID:Epv6npHA
仙台って初回からH2>>>>優しい時間だったァ '`,、'`,、(*´▽`)'`,、
さすが昨年紅白視聴率全国ダントツビリだった仙台だけの事はあるわ
でも、義経はご当地の朝ドラなんか比べ物にならないわァ '`,、'`,、(*´▽`)'`,、

1、義経 24,9 2、救命 20,7 3、わかば 20,3
4、ごくせん 16,8 5、北前船殺人事件 16,6 6,渡鬼 15,3
7、室生亜季子 15,0 

8、H2 13,8
9、窓際太郎 優しい 13,6
962(=゚ω゚)ノ仙台:05/01/25 00:28:55 ID:Epv6npHA
>>959
>準一こそなんの為に出てきたのかサッパリ分からない
禿同。
963名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 00:31:43 ID:S2F1F+ar
>>958
自分と同じ理想を持つ建築家と結婚させて、共に夢を実現する。
まぁ…まんてんみたいなもんだろ?

ところで、あの世界は3月になってんだよね?
クリスマスにコクられて、1.17に距離が縮まって
さぁこれからどんどん親密度があがりますよ!って大事な時期を端折っちまったんじゃない?
結局わかばはっきりおkするシーンは無かったしね。
そんなんでプロポーズしたり、雅也の一大事に若葉が取り乱しても
こっちとしたら(゚д゚)ハァ?としか思えないだろうね。
飛ーべ飛ーべぇトーンビ 空高く
飛ーべ飛ーべぇケーちゃん 焼酎作ってね

ねー ねー 猫ふんじゃった 猫ふんじゃった

たー たー たんたんタヌキの
>>964
わあああああ ばーちゃん!!!
そうか、金のまほろばだから斉藤慶子の着物も黄金色で
婆ちゃんはたんたんタヌキだったんだ
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 04:12:36 ID:y50cUgIM
準一はわかばの宮崎の思い出として。
わかばの魅力を伝えるために。

しかし、わかばの暗い側面は受け止められなかった⇔まさやの「涙を・・・」がいきる

振り切ってでも夢を叶えるという青年期のせつなさをつたえるため。

かなぁ
田中裕子がうざいよ!!
みんな我慢出来るのか?
若葉のドアップやめてくれ!!
声もうざいわ〜
若葉も顔の輪郭を隠せるような髪形ならばここまで叩かれなかっただろうが、
役での仕事上、髪が邪魔にならないように束ねなければならなかったことが、
一番の不幸であろう。
971名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 08:52:19 ID:Gecnn5Wi
合掌。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 09:03:47 ID:ZW7i/0gG
しかし、ほかに飯食いに行くとこないのかよ。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 09:20:18 ID:XTR2RlqV
>>689
ジジィのが300倍鬱陶しいぞ!
なんだアイツは…構ってチャンか。

放送が始まった頃あれだけ絶賛されてた詩子が見る影もない…
結局、株を下げてないのは啓太、ヤスと主軸のストーリーに絡んでない人物だけか。
なんつー脚本だよ。
974973:05/01/25 09:23:26 ID:XTR2RlqV
しまった
上のは>>986に対するレスね。
昨日のミカ絡みでの驚き顔はしょうがないとして、
なんでアキが来たくらいであんな不自然な顔になるの?
ワカバの中の人の演技が下手なのか演技指導が悪いのか?
とにかくワカバの驚き顔は不快。
976973:05/01/25 09:29:21 ID:XTR2RlqV
だーもう!
>>968だよ…

オイラが構ってチャンだぁ
977975:05/01/25 09:40:12 ID:iFONt64D
それともあれはアキと顔を合わせたくないことを表現したいと言う演出?
次スレはまだ?
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 10:20:39 ID:ZW7i/0gG
鉄男さん、亜紀ちゃんとやっちゃったのかな。
亜紀ちゃん、ああ見えて発展家っぽいし。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 10:44:09 ID:XTR2RlqV
次スレいらないんじゃないだろうか…
いつから若葉は偉くなったんだよ
テツヲさんよ
>>981 エラが張るようになってから
ビオトープが出てきたが、微妙に意味が違う気がする。
今日出てきた言い方では、「生き物の場所」という意味で、
命の大切さを教えるところで、管理が必要らしい。
本当は、地域の生態系が確保された場所のことではないだろうか。
だから、生き物はなんでもいいわけでもなく、できれば自然発生的に
はえる草木やトンボなどでは・・・。
また、地域の他のビオトープ(川や林など)との移動が可能な
ネットワークであるべきで、派生した生態系に人間は手を
加えるべきではないだろうから、つくった後、管理するというのは
あまりすべきじゃないだろうし。
命の大切さと言っても、生態系の中ではタガメがメダカを襲う場合も
あるわkで、そういう自然の摂理を受け入れることなのだが。
ウサギ小屋が荒らされたなら、ウサギ小屋のウサギを題材に
命の大切さを教えるべきだし、そのほうが早くできて効果的ではないの?
このドラマではただの金魚の住む池をつくってまわりに草を植えて
お終いなような気がする。
挿入されている音楽の中に、ドラクエ2的なイメージな曲がある
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 11:41:41 ID:QEKX3g/B
なんだウサギが死んだだけか。
神戸神戸って言う割にはサプライズがないなぁ、おい
>>961
朝ドラ好きの仙台は「ごくせん」の数字が低いね。
ある種の指向性が表れている感じが・・・
大河はもう少し取っていそうな感じがしたけどな。
>>961 何で仙台ってそんなに朝ドラの視聴率高いのん?
>>987
ちなみに朝ドラの視聴率が一番高い地域は九州北部
>>988 むぅ?


会社員が少ない地域、とかなのかな?
>>989
九州北部については、通勤時間が短いことじゃないかと
ふんでいるが・・・
正直なところ分からない。
(●   ●)もイグネ爺の家の庭にビオトープ作ってたな。
脚本家がビオトープって言いたいだけなんだろう。きっと。
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:05/01/25 12:15:02 ID:/84ysLrt
>>991
こりゃまたえらく発達しましたね 天花の鼻。
先週(1月17日〜23日)の視聴率(関東)
【ドラマ部門】
1ごくせん
2義経
3渡る世間は鬼ばかり
4救命病棟24時
5不機嫌なジーン
――――――――――
6ばかわ(20日)
>>983
BKは1月期の連ドラは鬼門です。話題を奪われますから
逆によくこの要素で耐えたものと思います
ビオトープ、人それぞれ違ったニュアンスで使っているからな。
今日のような時に使っても特に目くじらを立てるようなことでは無いのでは。
「マンションのベランダでビオトープ」なんてのも最近はあるみたいだし、
突き詰めていけば、擬似的な原生自然であることには変わりないんだからね。
若葉が雅也と結婚して、亜紀が、鉄男と結婚したら、鉄男は若葉の義弟になるわけだ。
神戸編、つまらない。
若葉の出てこない宮崎編良かったのに、光がいなくなって益々宮崎の出番がなくなるかと思うと寂しい。
鉄男、社長のいないところで勝手に仕事引き受けちゃっていいの?
以前わかばが勝手にハイビスカスを庭に置いたとき、
会社で働く人間としての責任を説いてなかった?
「まかしてください!」の前に「社長に相談してみます」だろ!

繁美おばさんだって、PTAの会長でもあるまいし、
なに勝手に、決まったことのように盛り上がってるんだか…
まだ、「こないだPTAで話が出た」程度なんでしょ?
別にすべてをセリフで説明する必要はないけど、
この脚本家、どうにも社会ってものが見えてなさすぎだよ。
次スレです

NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1106628158/
NHK朝の連続テレビ小説「わかば」Part15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1106628158/

乙。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。