相棒?A3rd?ASeason〜16杯目は十六茶〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
相棒?A3rd?ASeason〜16杯目は十六茶〜

公式サイト
テレ朝ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映ttp://www.toei.co.jp/tv/

相棒スレログ倉庫ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/

キャスト
杉下右京(水谷豊)/亀山薫(寺脇康文)/奥寺美和子(鈴木砂羽)
宮部たまき(高樹沙耶)/小野田公顕(岸部一徳)

相棒?A3rd?ASeason〜15杯目はたまにはコーヒーで〜
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1101447990/

関連は>>2-10あたり。
おまけ付録1-相棒用語辞典簡易版-
【xxの亀山ァ!!】xx-の-かめやまぁ!!──伊丹刑事(川原和久)が亀山薫(寺脇康文)に遭遇した際に発する第一声。xxは亀山のその時の配属部署名。最近はいろいろなバリエーションが増えている。
【イカ】いか──2nd第3話の凶器に使用された食材(冷凍)。あまりにも衝撃的な凶器の正体が賛否両論となり、「今回も凶器はイカ」という発言が実況スレでは今なお続出している。→「今回は──で撲殺します」
【伊丹激昂】いたみ-げきこう──2nd18話において、内村警視長(片桐竜次)の理不尽な発言に憤った伊丹刑事が男らしく怒鳴り、部屋を出て行ったこと。後になって弱気の発言をするあたりまだまだ本家には及ばない。
【閣下】かっか──外務省官僚OB北条晴臣(長門裕之)の事。人を殺してもその地位と悪どさでのうのうと生き伸びている。相棒1stでの「特命係」に関係する大事なキーマンだった。
【鑑識】かんしき──警視庁の米沢鑑識官(六角精児)、または彼に杉下右京(水谷豊)と亀山薫がこっそり証拠品の鑑定を依頼すること。
【空撮】くうさつ──「相棒」のオープニングシーンとして頻繁に登場する、空中撮影による遠景の描写。
【激昂】げっこう──犯人と対峙した杉下右京が不自然に声を裏返らせて怒ること。最近はあまり見られない。
【子供のケンカ】こども-の-けんか──亀山薫と伊丹刑事が事件現場で遭遇すると必ず発生する現象。とても大人とは思われない悪口の応酬と肩のぶつけ合いが特徴。
【皿戻し】さら-もどし──警察庁の官房長である小野田(岸辺一徳)の必殺技。回転寿司屋で食べ終えた皿を積み重ね、それを堂々とベルトコンベアに戻すこと。
【食事】しょくじ──小野田官房長が杉下右京と密会する際にしばしば行われる行為。ハンバーガーショップ・ラーメン屋・回転寿司屋など、庶民的な場所であることが多い。
【ティータイム】てぃーたいむ──杉下右京が事件の局面に関わりなく紅茶を飲み始めること。特命課内では専用のティーセットが用いられる。
【同性愛】どうせいあい──大河内監視官とその腹心の部下湊の間に生じた愛。イカに続く衝撃の事実に実況スレが大量の「うほっ」で占領された。
おまけ付録2-相棒用語辞典簡易版-
【忍者】にんじゃ──2nd第6話の合間に放映されたUFJつばさ証券のCMを指す。マヌケな忍者二人組が登場する内容で、本編のテーマとも相まって相棒視聴者から高い評価を受けた。
【はい?】はい?──杉下右京の口癖。元々「貴方は変わったことを言いますね」の意で用いられていたが、3rdシーズンからは?A「その話を詳しく聞かせてください」の意味で多用されるようになり、頻繁に耳にするようになった。
【暇か?】ひま-か?──生活安全部課長、角田六郎(山西惇)が登場する際の第一声。声をかけられる人は大体暇じゃないことが多い。
【ベストパートナー】べすとぱーとなー──「相棒」1stの第7話に登場した、バーテンダー三好(蟹江敬三)考案のオリジナルカクテル。成分はロンドンドライジン+ミントリキュール(緑)+梅干し。
【僕の悪い癖】ぼく-の-わる-い-くせ──細かいことを気にしたり、それについてしつこく追及したがる自らの癖を評した杉下右京の言葉。悪いとは微塵も思っていない口調で発せられるのがポイント。
【まぐれ】まぐれ──亀山薫の必殺技。何かを目撃したり、杉下右京に発言することによって、事件発生や事件解決の糸口になる事が多い。杉下右京が認める神がかり的な第六感。
【もう1つだけ】もう-ひとつ-だけ──容疑者に聞き込みを行う際、杉下右京が使用する駆け引き技。会話の終わる間際に、人さし指を立てつつ用いられることが多い。
【豊走り】ゆたか-ばしり──杉下右京が走ること。右京役を演じる水谷豊の必死の走りに敬意を表して名付けられた。最近は滅多に見られない。
【ラムネ】らむね──1.砂糖と澱粉を主原料とするキャンディー類錠菓の一種。2.大河内監察官(神保悟志)が薬瓶に入れて持ち歩き、しばしば噛み砕いている物体の呼び名。3.大河内監察官のあだ名。→「──キター」
【いい線いってる】いいせんいってる──3rd第3話において、内閣官房長官である朱雀武比古(本田博太郎)が補佐官殺害を推理した杉下右京に対して言った言葉。これにより朱雀は失脚する。
【Q01】「相棒」について
【A01】「土曜ワイド劇場」で3回放送された後、連続ドラマ化されました。それぞれ
2002年10月〜2002年12月放送「FIRSTSEASON(ファーストシーズン、1st)」
2003年10月〜2004年3月放送「SECONDSEASON(セカンドシーズン、2nd)」
2004年10月〜2005年3月放送「THIRDSEASON(サードシーズン、3rd)」等と呼ばれています。
【Q02】DVD化されないの?
【A02】予定はあるようです(東映の公式サイト参照)。発売キボンメールを送れば出る確率があがるかも…。
【Q03】DVD化まで待てません(または特定の話の内容が知りたい)
【A03】あらすじ等は公式サイトで見ることができます。
他には「(´∀`)<相棒1をひっそりとテキストにする部屋」「ログ倉庫」等を参考に。あとは脳内補完で。
【Q04】○○(単語)がわからないんです?ェ…
?yA04】>>3-4あたりの「相棒用語辞典」を参考にしてください。
2ch用語の場合は「2典plus(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/)」などを参考に。
【Q05】「人大杉」でスレが見られま?ケん
【A05】http://www.webmania.jp/〜2browser/あたりを参考にして「2ちゃんねるブラウザ」を導入してみましょう。
【Q06】本スレ(実況スレ)がdat落ちで見られません
【A06】「ログ倉庫」にhtml化したものがあります。または専用ブラウザ導入の上、●を買いましょう
【Q07】右京さんとたまき(元妻)さんはなんで別れたの?
【A07】たまきさん曰く
「頑固で不器用で天の邪鬼な所に惚れたんだけど、頑固で不器用で天の邪鬼だったから、夫としては最低でした。」だったので1年ちょっとで離婚。(土曜ワイド劇場「相棒1」より)
【Q08】右京さんと亀山さんの階級は? 
【A08】杉下右京→警部、亀山薫→巡査部長です。
【Q09】右京さんが出世コースを外れたのはどうして? 
【A09】15年前(1st当時から換算)に発生した大使館邸襲撃事件を担当した際、強行突入による人質死亡の責任を取らされたのがきっかけです。ちなみに特命係はもともと、小野田がこの事件の解決のために発足したものです。
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/12/23 22:22:16 ID:rn0EW4dK
4月の新刑事ドラマも「相棒」スタッフが手掛けるのですか?

「はぐれ最終章」ということは新番組が来年は二つ増えるんですね
スマソ重複した……
下のスレが本スレです

相棒 〜16杯目はヌワラエリヤ〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1103806083/
重複につき↑スレへ移行せよ!
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で
up!