相棒 〜14杯目はジンジャーティー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
相棒 3rd Season〜14杯目はジンジャーティー〜

公式サイト
テレ朝 ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映  ttp://www.toei.co.jp/tv/
相棒スレログ倉庫 ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/

キャスト
杉下右京(水谷豊)/亀山薫(寺脇康文)/奥寺美和子(鈴木砂羽)
宮部たまき(高樹沙耶)/小野田公顕(岸部一徳)

前スレ 相棒 〜13杯目はピーチティー〜
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1097746099/

関連は>>2-10あたり。
おまけ付録1 -相棒用語辞典簡易版-
【xxの亀山ァ!!】xx-の-かめやまぁ!!──伊丹刑事(川原和久)が亀山薫(寺脇康文)に遭遇した際に発する第一声。xxは亀山のその時の配属部署名。最近はいろいろなバリエーションが増えている。
【鑑識】かんしき──警視庁の米沢鑑識官(六角精児)、または彼に杉下右京(水谷豊)と亀山薫がこっそり証拠品の鑑定を依頼すること。
【空撮】くうさつ──「相棒」のオープニングシーン恒例である、空中撮影による遠景の描写。
【激昂】げっこう──犯人と対峙した杉下右京が不自然に声を裏返らせて怒ること。ほぼ毎回恒例。
【皿戻し】さら-もどし──警察庁の官房長である小野田(岸辺一徳)の必殺技。回転寿司屋で食べ終えた皿を積み重ね、それを堂々とベルトコンベアに戻すこと。
【食事】しょくじ──警察庁の官房長である小野田が杉下右京と密会する際にしばしば行われる行為。ハンバーガーショップ・ラーメン屋・回転寿司屋など、庶民的な場所であることが多い。
【ティータイム】てぃーたいむ──杉下右京が事件の局面に関わりなく紅茶を飲み始めること。特命課内では専用のティーセットが用いられる。
【子供のケンカ】こども-の-けんか──亀山薫と伊丹刑事が事件現場で遭遇すると必ず発生する現象。とても大人とは思われない悪口の応酬と肩のぶつけ合いが特徴。
【ベストパートナー】べすとぱーとなー──「相棒」1stの第7話に登場した、バーテンダー三好(蟹江敬三)考案のオリジナルカクテル。成分はロンドンドライジン+ミントリキュール(緑)+梅干し。
【もう1つだけ】もう-ひとつ-だけ──容疑者に聞き込みを行う際、杉下右京が使用する駆け引き技。会話の終わる間際に、人さし指を立てつつ用いられることが多い。
おまけ付録2 -相棒用語辞典簡易版-
【豊走り】ゆたか-ばしり──杉下右京が走ること。右京役を演じる水谷豊の必死の走りに敬意を表して名付けられた。最近は滅多に見られない。
【まぐれ】まぐれ──亀山薫の必殺技。何かを目撃したり、杉下右京に発言することによって、事件発生や事件解決の糸口になる事が多い。杉下右京が認める神がかり的な第六感。
【暇か?】ひま-か?──生活安全部課長、角田六郎(山西惇)が登場する際の第一声。声をかけられる人は大体暇じゃないことが多い。
【閣下】かっか──外務省官僚OB北条晴臣(長門裕之)の事。人を殺してもその地位と悪どさでのうのうと生き伸びている。相棒での「特命係」に関係する大事なキーマンだった。
【イカ】いか──2nd第3話の凶器に使用された食材(冷凍)。あまりにも衝撃的な凶器の正体が賛否両論となり、「今回も凶器はイカ」という発言が実況スレでは今なお続出している。→「今回は──で撲殺します」
【忍者】にんじゃ──2nd第6話の合間に放映されたUFJつばさ証券のCMを指す。マヌケな忍者二人組が登場する内容で、本編のテーマとも相まって相棒視聴者から高い評価を受けた。
【ラムネ】らむね──大河内監視官の好物。子供の頃から好きなのだそうだが、ラベルのないビンに入っているせいか周りの人は薬と思っている。口外禁止と釘を刺したが、亀山が美和子に、右京がたまきにバラした。
【同性愛】どうせいあい──大河内監視官とその腹心の部下湊の間に生じた愛。イカに続く衝撃の事実に実況スレが大量の「うほっ」で占領された。
【伊丹激昂】いたみ-げきこう──「嘘だという証拠を見つけるんだ!」という醜い発言をした内村警視長に
伊丹が 「勝手にやれよ・・勝手にやりゃあいいだろぉ!!!!!つまんねぇ!まったくつまんねぇ。なんだよっ。馬鹿にしゃ・・・」 と 男らしく怒鳴って部屋を出たときのこと。
しかし後になって「まずかったかなあ?」と弱気の発言をするあたりまだまだ本家には及ばない。
5修正分忘れてた:04/10/29 14:01:51 ID:CCsl+Izz
【はい?】はい?──3rdシーズンから杉下右京が多用するようになった口癖。「その話を詳しく聞かせてください」もしくは「貴方は変わったことを言いますね」の意。
【僕の悪い癖】ぼく-の-わる-い-くせ──細かいことを気にしたり、それについてしつこく追及したがる自らの癖を評した杉下右京の言葉。悪いとは微塵も思っていない口調で発せられるのがポイント。
【ラムネ】らむね──1. 砂糖と澱粉を主原料とするキャンディー類錠菓の一種。2. 大河内監察官(神保悟志)が薬瓶に入れて持ち歩き、しばしば噛み砕いている物体の呼び名。3. 大河内監察官のあだ名。→「──キター」
【Q01】「相棒」について
【A01】「土曜ワイド劇場」で3回放送された後、連続ドラマ化されました。それぞれ
    2002年10月〜2002年12月放送「FIRST SEASON(ファーストシーズン、1st)」
    2003年10月〜2004年3月放送「SECOND SEASON(セカンドシーズン、2nd)」
    2004年10月〜2005年3月放送「THIRD SEASON(サードシーズン、3rd)」等と呼ばれています。
【Q02】DVD化されないの?
【A02】予定はあるようです(東映の公式サイト参照)。発売キボンメールを送れば出る確率があがるかも…。
【Q03】DVD化まで待てません(または特定の話の内容が知りたい)
【A03】あらすじ等は公式サイトで見ることができます。
   他には「( ´∀`)<相棒1をひっそりとテキストにする部屋」「ログ倉庫」等を参考に。あとは脳内補完で。
【Q04】○○(単語)がわからないんですが…
【A04】>>3-4あたりの「相棒用語辞典」を参考にしてください。
   2ch用語の場合は「2典plus(http://www.media-k.co.jp/jiten/)」などを参考に。
【Q05】「人大杉」でスレが見られません
【A05】http://www.webmania.jp/~2browser/あたりを参考にして「2チャンネルブラウザ」を導入してみましょう。
【Q06】本スレ(実況スレ)がdat落ちで見られません
【A06】「ログ倉庫」にhtml化したものがあります。または専用ブラウザ導入の上、●を買いましょう
【Q07】右京さんとたまき(元妻)さんはなんで別れたの?
【A07】たまきさん曰く
   「頑固で不器用で天の邪鬼な所に惚れたんだけど、頑固で不器用で天の邪鬼だったから、
   夫としては最低でした。」だったので1年ちょっとで離婚。(土曜ワイド劇場「相棒1」より)
>>1
スレたて乙です。
>>1
乙カレ〜
>>1
乙です!
>>1


>ジンジャーティー
寒い季節に暖まりますな
しまった。一ヶ所改行忘れた。相棒スレログ倉庫は公式サイトじゃない、、、。orz
>>1
×
公式サイト
テレ朝 ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映  ttp://www.toei.co.jp/tv/
相棒スレログ倉庫 ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/


公式サイト
テレ朝 ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映  ttp://www.toei.co.jp/tv/

相棒スレログ倉庫 ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 14:35:21 ID:7PzUGhdh
>1
乙彼
首相秘書官室のナガミネさん萌え。
女優さんの名前知りたいな。
>1


前スレで言ってたミワちゃんのカメちゃんへの股間パンチの時の
台詞は「失敬!」じゃないかな。

そして右京さんをクビにする圧力はヒナちゃんのものなんだろうか?
勉強会を立ち上げるくらいだし、実力はあるんだよな?
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 15:34:28 ID:+HtNhQef
ビジュアルは小渕優子で性格は田中真紀子>雛チャン
>>1


>>14
たしか、薫ちゃんの浮気疑惑の時だから、「死刑」であってると思う

官房長官の圧力に乗じて、右京さんを煙たがってる上層部が
そのままストップかけなかったとかだと思ってる
雛はそこまではしないんじゃないかな
>>1
乙です

右京さんもだが小野田は元に戻れるのか?
基準に沿って判断したら懲戒免職相当だから懲戒免職になるだけでしょ。
一度正式な懲罰ルートに乗った以上はストップかける方が逆に問題だし。
乗せたのは官房長官だろうけど後は自動的と。
そしてホモが絡んでいるからまあ正式なルートなのだろう。

最終的には停職くらいで収まるのかな。
右京免職で、小野田は特命に左遷。
これからは亀ちゃんと小野田の2人きりの相棒がスタートしまつ。みんな宜しくね。
それならたまきが店をたたんで
美和子とペアを組んで事件を解決!

相棒-女性もやるわよ-
がスタートしまつ。ヨロシクね
>>20
右京は喫茶店のマスターですか?
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 17:24:26 ID:+HtNhQef
19
小野田さんがいると「暇か?」の課長が入ってこれないねw
浅倉禄郎と角田六郎。ろくろうつながり?だがずいぶん性格が違う。
>>22
小野田のいる部屋に「ひ、暇か?」と引きつった裏声で入って来る角田課長を想像してしまったw
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 17:54:45 ID:n296u35v
再来週

水ミス篠宮葉月   地井武男 中山忍
水プレ温泉へ行こう 田中 実

代官署対決が待ってるよ
温泉へ行こうって一度も見たことないが、主演の加藤貴子って相棒のイタミン合コン話のリカちゃんだよな?
再来週のスペシャルは純名りさや西村雅彦も出るのか?? 検索して調べたらラムネ氏も温泉へ行こうのレギュラー?
出演者被りまくりだね。
>>24
裏にドラマ2本か・・・厳しそう。
篠宮葉月は何気に面白い。監察医モノ。

>>25
ラムネもイタミンも第1シリーズからのレギュラーだよ。
あ、イタミンは最近は出てなかったかも・・・。

イタミン=加藤貴子の兄役
ラムネ=加藤貴子の元婚約者役

ラムネの中の人は、このドラマが出世作と言ってよいのでは?
奥さんも見つけました(宝塚の元トップ娘役)
>20
番外編にすればできなくもない…かな?
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 18:52:47 ID:7PzUGhdh
20
番外編ならいろんな組み合わせの「相棒」が見たひ。
亀とイタミン、右京さんと鑑識さんとか・・・

でも2組とも似たもの同士なので、亀とイタミンはずっと喧嘩、
右京さんと鑑識さんはヲタトーク満載で収集つかなくなりそうw
萬田久子がやってる十津川警部の妻シリーズみたいでイマイチだなあ。
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 19:44:56 ID:9aH3aa9Z
たまきってパトロンいないの?
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 19:56:08 ID:4a+Y/Lne
>>15
あとさき考えずに放言しまくりの田中真紀子って、何から何まで計算ずくの
雛子の対極に位置する存在だと思うけどな。
>>30
右京に内緒でパトロン小野田から金を借りるたまきタン。相棒浮気騒動第2弾(((( ;゚Д゚)))
確かに、いくら右京さんがお金に執着のない人でも、離婚の慰謝料?だけで
あんな小奇麗な店出せるとは思えないなぁ。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 20:07:09 ID:9aH3aa9Z
右京・亀・美和子(ほとんど右京一人)しか客が来ないのに店を維持できるなんておかしいと思った
やっぱり小野田か!
実は浅倉禄郎は生きている..... って思っているんだが無理か?
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 20:39:36 ID:CnAuxcEF
>>35

お骨になったじゃん!
>>35
>>36 お骨になったじゃん!

あれがトリックで本当は生きていたら
相棒の脚本家は ネ申w
松下由樹が十二単姿で出てくる.....
ケイゾクなら生きてるノリだろうな
整形して、警察の医療関係の記録をすり替える。
まずスゴ腕で警察に出入りできる外科医が必要だな。
美和子の浮気は結局鹿手袋と一芝居打っただけのただの偽装ってことでFAみたいだね。
でも3話見てついつい雛子タンの魔性に絡めとられる右京を妄想しちまった。
右京って、やっぱりホームズを意識して作ったキャラクターなのかな?
亀がワトソンだとしら、ちょっと頼りないワトソンだけど…。
でも鹿手袋が刺されたという洒落にならない状況下なら、
偽装決行ではなくて「最近、色々と相談に乗ってもらっていた」
などと亀山に告げるのが普通では。やっぱりそれなりに本気なんだと思う。

ただ美和子は本気のつもりだけれど、鹿手袋は修羅場をかいくぐっているだけに
自分が美和子の心の隙間に入り込んだだけなのを分かっているように見えた。
亀山がそのまま美和子と別れるならもらっていくぐらいの事はしそうだけれど。
ワトソンってそういうキャラだよ。イギリスのドラマ見てるだけだけど。
オレ浮気は一芝居がFAって初耳。
ここ二日になにがあった?
ちゅうか一芝居説はオレもさんざん振ったが。
どうせ頭悪い脚本家なんだから余計な恋愛話なんかいらねーっつうの
そんな暇あったら誰もが感心するような巧妙なトリックのひとつでも
考えろ!美和子もハゲもいらねーよ!
>ただ美和子は本気のつもりだけれど、
鹿手袋に殴られた亀ちゃんに駆け寄る美和子見たら、美和子が鹿手袋に本気なんて全く思えない。
1話冒頭の鹿手袋と美和子のやり取りから考えてもやっぱ偽装浮気でしょ。
> 相棒-女性もやるわよ-

土Yでやってくれ。たのむ。

> でも2組とも似たもの同士なので、亀とイタミンはずっと喧嘩、
> 右京さんと鑑識さんはヲタトーク満載で収集つかなくなりそうw

逆にしたらいいんでない?
右京×イタミ
亀×鑑識さん

う「ちょっといいですか、イタミ君」
イ「警部さ〜ん、かんべんしてくださいよ〜!!」
亀とイタミンのコンビはフランケン強盗の回のジャムパンとあんぱんのやり取りが凄く良かった。
イタミンって口ではボロクソに言いつつもけっこう亀の事心配してる。
今回の美和子と鹿手袋の写真もイタミンの歪んだ愛情表現だし、
浅倉死亡の際に切れた亀に殴られてもすっと立ち上がったイタミンはマジカッコ良かった。
亀ちゃんの階級って何なの?
巡査部長。
特命係ではふたりとも係長なのね。。。知らんかった
ついでに質問。
官房室長ってなにするの?
税金の無駄遣いでしょ。
>>46
美和子、本気までは行かなくてもかなり傾きかけてるように見えたなー
鹿手袋の方は>43氏の言う通りかも
>美和子、本気までは行かなくてもかなり傾きかけてるように見えたなー

全然見えない。1話冒頭の美和子の鹿手袋に対する態度見て、真剣だ、なんてお笑いレベル。
雛ちゃんの秘書自殺でイタミンと三浦サン交番勤務へ降格。
以後、3edは制服での登場となる。
途中恩赦か、はては最終回あたりで雛ちゃんの仮面暴露で復帰。
って、つらすぎ?

でもー、イタミンの制服姿、みんな見たいでしょ〜〜〜(´∀`)σ)Д`)
でもさ、愛人じゃないとしたら夜中?に「行ってもいい?」なんて展開になるか?
男の部屋に出入りしているって時点でもうそういう関係だろう?
来週の予告で「公私は分けようぜ!」って亀山に言ってるし、
美和子と亀山は正式に(一応)別れたんでしょう。
鹿手袋と偽装不倫でFAって解釈はいったいどこから?
>>57
どちらも結婚していないのに偽装不倫? つーか次回からはもう鹿手袋は出ないんでしょ。
美和子が浮気をしたとしても、本気じゃないのははっきりしてるな。
>58
これは失敬。不倫じゃなくて浮気。
細かいことにこだわらないで下さいよ〜警部さん。
細かいことを気にしたりするのが僕の悪い癖
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:42:08 ID:nq30F+b/
先週、加賀谷じゃないほうの秘書官が「私は関係ない」としきりに主張してた
けど、朱雀と加賀谷の犯行だとうすうす察してたのかな。自殺じゃないという
のは確信してたようだったが。
警官が所持してる銃って、安全装置がついててなかなか撃てないんだけどねぇ。
取り出すのも大変だし・・・まぁ秘書には新で貰わなきゃ困るんだけどw
>>42
どちらかというと、ポアロとヘイスティングスをイメージしていた。
右京さんの几帳面で慇懃無礼なところ=ポアロ
亀山のうっかり気味なところや、意外なヒントを無意識に口にする=ヘイスティングス
亀ちゃんはひらめきの元
ふと思ったんだけど、犯人の一人である秘書官の「少女趣味」って
例の赤坂の事件に引っ掛けているんじゃないのか、とか

下手なことを書くと俺が消されそうだけど
みんな読みが深いなぁ
ココ読んでると、なんだか楽しい
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 08:02:30 ID:oFjRNSr8
やっぱ最初の3回違和感ありすぎ。
なんていうか、ドラえもん映画版でジャイアンがいい人な感じぐらいのビミョーな違和感。
>55
いたみんの制服姿見た〜い!
でも何故いたみんは白っぽいネクタイしてるんだろう
>65
京都府警みたいにあとから本当に事件化したりするかも知れないから良いんじゃね?。
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 10:14:26 ID:XstJg5Ec
気になる。
ヤクザからの電話を切った後の雛ちゃんの笑い。
あれは、自らの終わりを悟った笑いなのか?

自殺した秘書は、瀬戸内にああいう手紙を書いたけど、やっぱり無念で
ヤクザに裏にいる人物をほのめかしていたのか?

ヤクザが勝手に裏にいる人物を調べあげたのか?

瀬戸内が調べ上げてヤラセたのか?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 14:07:10 ID:pUvF9ho7
35
亀レスだけど実は浅倉は双子でその片割れで出てきたりして。


DVDレコで録画してディスクに焼いてるんだけど
普通のをCMカットすると45分50秒くらい
4.7Gで127分まで録画できるので
中途半端なんだよなぁ

おまけに毎度初回は時間が多いし、画像を落すのはアレだしね
×画像
○画質

半分ずつ入れるのはイヤだしなぁ
>>70
自分の最後を悟った笑いのわけないじゃん。あのやくざは影で雛子を守ってくれるだけなんだから。
へっ?
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 16:13:23 ID:Kfy8ew0u
>>72
4.7GB(ギガバイト)でしょ。DVDの規格。

それ、ビットレートの設定値が中途半端なんだよ。
127分という事は、多分レートが4.4(音声がドルビーデジタル1の場合)。
細かい調整を出来る機種なら、これを4.0に落とす事によって
139分まで収録出来る(丁度3話分)。画質は大差ないよ。

どうしても画質を落とすのがイヤなら
逆にレートを6.0まで上げちゃえ。
94分(丁度2話分)しか入らないけど、画質は向上する。

お使いの機種が、どの程度細かく調整出来るのか
取扱い説明書を読み返してみるといいよ。
>76
いや、ウチのはそこまで細かく設定できない機種なんだよね
単に録画できるというレベルで、録画モードはXP、SP、LP、EPしかない
芝製品買っても良いんだけど、イマイチ安定性にかけるのが怖いですよね
手狭だし最強仕様とは思うけど、まだ様子見かな
新規格が出そうだし

>>70
政治家の二世だから、裏のつながりは知ってる前提でしょ?
それに秘書は自殺する前に、あなたの知らなくて良い人脈というのをほのめかしてる。

笑いは、やくざがなんぼのもんじゃい!の笑いでしょ。
まあ、いつもどおり最終回SPまでは、この女と皮手袋はコールドスリープでしょ。
初回二時間スペシャルってよくよく考えたらすごいな
月9でもそんなのないもんな
人気のあるシリーズ物だったら、たまにないかい?
身近な人間がナイフで刺されて瀕死の重傷、官邸内部の盗聴騒ぎ
官房長官とエリート官僚による殺人事件、機密費流用疑惑
2世議員のスキャンダル?
新聞記者なら興味がわくはずの事件が目白押しなのになー。
次は亀山と美和子のコンビでなにか1つでも事件を解決するという
展開になるのか?それとも美和子も警察発表をそのままコピーする
だけの怠け者に成り下がった?
だから、美和子なんて淫狽いらねって!
美和子がイラネとは思わんが
キャラ付けの方向性を間違った(鹿手袋との浮気)がために
>>82みたいな矛盾点が噴出してきたんだよな。
新たな試みを入れるのは結構だが、そのせいで
〜2ndまでとの整合性が取れなくなるんじゃ本末転倒だ。
>>84に自己フォローするけど
要は浮気なんていう余計なサイドストーリーを入れたばかりに
大スキャンダルに喰い付く美和子、という描写が入れられなくなり…ということ。
だから美和子の浮気は狂言だろ。
半年も浮気してたとか言われたら2ndで薫とイチャイチャしてたシーンまで見てられなくなる。
>>78
 雛子の笑いについてですが、私は 「結局知らないでは済まなかった自分の運命を悟った」 ということだと思います。
雛子としては出来るなら直接 闇の部分とつながりは持ちたくなかったはずですし、自殺した秘書もそう願っていたはず
なんですが、一度 そういう世界へ『借り』が出来ると 抜けられないという事実を悟った自嘲だと思います。

私は、雛子が総理の座を目指していると思っているので、「所詮血塗られた道・・・・・。」って感じでは無いでしょうか?

>>70
ヤクザは依頼主を確認した結果、依頼主が雛子の秘書であることを知ったのだと思います。
もしくは、秘書が不自然な自殺を遂げた報道を見て依頼主が雛子の秘書であることに気づいたのかもしれません。

しかし、秘書は鹿手袋を殺してくれとは依頼しなかったのかなぁ?
殺害を依頼していたとしたら、非常に無能な相手に頼んだことになりますね。
>>87
>しかし、秘書は鹿手袋を殺してくれとは依頼しなかったのかなぁ?
>殺害を依頼していたとしたら、非常に無能な相手に頼んだことになりますね。

この「しなかったのかなぁ?」を「しなかったのですかね?」に変えると
右京にクリソツ。
魔性の雛ちゃんの事だからそのヤクザをすぐに自分の奴隷にしちゃうよ。

>雛子としては出来るなら直接 闇の部分とつながりは持ちたくなかったはずですし、自殺した秘書もそう願っていたはず
秘書はそう願ってたかもしれんが、雛子はそんなの平気でしょ。朱雀まで利用しちゃう怖い姉ちゃんなんだから。
>>86
私は 2ndの最終回の後から3rd始まるまでの半年と理解しておりますので2ndは問題なく視聴できております。

美和子と鹿手袋の始末の付け方と今後の展開を大胆予想をしてみました。ずばり 鹿手袋は死んでしまうのです。

「鹿手袋は、何者かにもう一度おそわれ 殺される。が 本当の殺された理由は分からず殺人事件は
迷宮入りっぽくなる。(これが3rdの最終話に掛かる。)

亀山、右京は、その謎を追い始める。美和子も、もう一度 報道の原点に立ち返りその事件を追いかけ始める。

で、色んな事件を亀山、右京が解決していく中、鹿手袋殺害の解決のヒントが集まっていく、それと共に徐々に
亀山と美和子の関係は修復していく。最終話で鹿手袋殺害の謎は解ける。謎は、雛子の野望・・・・政権掌握の
ための陰謀か何かに関わることであった。」

なんて展開は如何でしょうか?
ヤクザ屋さんも依頼元と布手袋の両方に恫喝するためじゃないの?
手袋には余りやりすぎるなのメッセージ。
依頼元には一定の成功と、棘は残しておいて次の仕事を待つ。
>>89
朱雀を利用するのは直接犯罪にはならないし、機密費がらみは犯罪としては成立させにくいです。
が、殺人やヤクザ屋さんとのつながりは政治生命に関わります。雛子はそういう計算がある人だと思います。
朱雀との関係は一種のパワーゲームです。

ヤクザは刑務所に入ることまで含めた行動ができますし、刑務所に入ることはそれ程の痛手にはなりません。
(組の幹部が引っ張られたら別ですが・・・・。)
政治家の場合は、黒い噂の段階で命取りになりかねません。ですから、やはり持ちたく無かったと思います。
>>90
つまんない。鹿手袋死亡なんて予想は過去スレでもたくさん出てたし。
雛子ちゃんはヤクザの金づる&肉奴隷にされるのでは。
雛子と美和子は肉奴隷
逆でしょ。雛ちゃんの肉体に溺れたヤクザが雛ちゃんの野望実現の為に奔走する事になる。
で、そのヤクザと特命が対決すると。
鹿手袋の正体は某国のエージェント
雛ちゃんが美人悪女やって目立ってる時に脇で美和子の浮気云々やっても話の展開としては失敗だったな。
相棒・似非着声シリーズ
mmfとqcp
ttp://popup3.tok2.com/home/ever/cgi-bin/upload.cgiの43と43

前者がqcp後者がmmf.です。
必要とあらばお使いください。
>99
保存しますた。
42がmmf、43がqcpだね。
ただ、「相棒・・・」の後が割れてて聞き取れなかった。
津川にはワロタ。
改めてビデオで見たけど
盗聴器仕掛けさせたのは官房長官じゃないのかも
その別の誰かが雛子と繋がってて…
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 11:22:10 ID:jGzY3K8E
雛子は閣議室に入れるメンバーではない

だから「いーせんいtってる」の官房長が絡んでるのは間違いない事
いや、その誰かが閣議室メンバーだって事
「いい線行ってる」もちょっと含みはあるし
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 11:34:44 ID:anhAd0kr
雛ちゃん風邪薬のCMやってるよ〜。
「ベラドンナ入り」ってとこ、相棒ファンなら気になるよね。
いっそのこと須藤理彩がやった方が効きそう?
>>104
俺もそれ思ってたw
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 12:15:50 ID:jGzY3K8E
>>103
3週にわたり4時間も放送していて
閣議メンバーは官房長官しか登場していないのに
それ以外外と引いてたら詐欺みたいなストーリーでしょうが
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 14:01:28 ID:wMvAo1iZ
3週続いたストーリーにうんざりしている人もいるでしょうが
名探偵コナンみたいに「事件編」・「推理編」・「解決編」というように
考えたらいいんじゃないでしょうか。

初回で、右京・小野田・片山の3人が噴水のある公園にいる時
出演者はみんな冬服なのに、せみの鳴き声が聞こえてきたのには
びっくりしました。3rdシーズンの収録はいつから?
>>107
> せみの鳴き声が聞こえてきたのには

それ私も笑った。AP日記によると8月3日クランクインだそうだから
とっても暑かったんでしょうね。
>>100
ご指摘ありがとうございます。
当方エアエッジホン使いでして、mmfとqcpは確認が出来ないのです・・・
スマソorz
110108:04/10/31 14:47:48 ID:mzYWT7M+
99=108です。重ねてスマソorz
111109:04/10/31 14:48:58 ID:mzYWT7M+
でした・・・
鹿手袋はまた出てくる?
芹沢って関口知宏に似てる
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 23:28:32 ID:6zyDqlN1

西部警察の時代はもう終わったんだね。

良い思い出にしなきゃいけないんだね。

>>112
たのむ、関西弁の男よ。
ちゃんと鹿手袋は殺してくれ。

右京さんと薫ちゃんが犯人は逮捕してくれるから。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 23:47:59 ID:lJzighD7
>114
西部板でも評判良くないっぽいね。
そういう漏れはあの手の刑事ものは苦手だから見なかったけど。
正直いって村川さんにはもう西部警察みたいのは撮らないで相棒に参加して
じっくりと演出してほしい。アクション物だけじゃないんだし。
今週は放送ないのね。もの足りねえ。
で、次からまた連続モノらしいぞ。ソースは立ち読みした月刊TV雑誌。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 01:26:10 ID:cE43sGWj
浅倉の復活きぼーーーーーーーーーーーーーーーん!!
しっかし…西村雅彦って、マジメに人をぶん殴るようなことを
やってもあんまし似合わない罠ヽ(´▽`)ノ
鹿手袋氏の性格が、西村雅彦が演じているということで8割まで
決定されているような。
>>120
西村のキャラ自体は好きなんだけど
今回は全く訳に合ってないのがなぁ。。。
しっかし特命係の部屋も綺麗になったよな。
土ワイ初登場時は地下の薄暗い霊安室見たいな感じの部屋にポツンと今時零歳企業でも使わない机が置いてあるだけだったよな。
美和子 バイバイ
薫ちゃんと美和子の関係は、できれば今までどおり続いてほしかった。
そういう細かいところは同じで、
事件関係だけで引っ張ってほしいものだ。
テレ朝 週間番組表より

相棒 〜3rd season 再放送
11/8 15:00−16:50

これって 3rd シーズンの1〜2話 ダイジェストかなぁ。
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 11:22:12 ID:vDRDOne5
第1話だけだよ
>>126
サンクス・・・てっきり先日 予定されていた再編集したものかと・・・。ということは2、3話も再放送するのかなぁ?
1話だけだと、初見の人は 切れてしまいそう。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 11:30:30 ID:PBc1z/Ek
またやるのかよ
このまえやったなかりじゃん
とっとと休止したままのPart2 1/2の殺意 放送しろ
ばか放送局
ジグーザーグー
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 13:08:38 ID:LPXMxYYm
鹿手袋役は誰が適任だったんだろ…
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 13:10:37 ID:vDRDOne5
>>127
第1話は11/8(月)03:00pm〜04:50pm
第2話は11/9(火)10:30am〜11:25am
第3話は11/10(水)10:30am〜11:25am

まあこのスレで既出なんだけどね。
露骨な視聴率対策だな、こりゃ。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 13:35:33 ID:vDRDOne5
>>130
岸谷五朗
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 14:38:04 ID:NYtjyFam
>>133
SET隊キター
>>125、こっちは再放送なんかしないんだぞ。
              by 地方人
>>131
サンクス!開始早々見逃してたからこれで揃う。半年頑張って欠かさず見るぞ
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 18:22:13 ID:EDswCQ98
面白いな
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 20:04:21 ID:iN1T2FZz
ちと疑問なんですけど
特命係の部屋にいつも黒縁眼鏡の生活安全部薬物対策課長(?)が居る気がするんですけど
そんなに暇なのか?
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 20:08:49 ID:vDRDOne5
いやテレビに映ってる時だけだから
>138
私もそう思う、特命が暇なのはわかるけど
生活安全部も負けず劣らず暇、課長といい
いつものぞいてる二人も・・・
ところでスレ違いだが報告。
つばさ証券の忍者CMがカンヌ国際広告祭で銀賞受賞だそうです。
なんかここで言っときたかった。既出だったらごめん。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 08:38:02 ID:PHeEgCci
明日放送ないのか・・・
明日はテスト・ザ・ネイションだっけ?
相棒潰してまで、やってほしくないなぁ。
番組自体は好きだけど。
むっそうなのか
すると8日からの再放送を録画すれば順番もそろってウホ
>138
警視庁の課長ともなれば多忙だろうに、きっちり暇を作って、
しかも他の人間が敬遠している特命係に通っても、誰からか文句を
言われている様子も今の地位が脅かされている様子もない、
という事は、実は結構有能な人だろうと思う。
もっと凄いのは、そういう事を全く感じさせない登場ぶりだけれど。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 14:08:33 ID:JNt/ZoXY
公園で造園作業してたよ。
その前は志木那島で漁師やってた。w
志木那島?
Dr.コトーか
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 15:58:17 ID:WO9D9mDY
志木那島にはダイナマイト男もいますw
発見から探索までけっこう詳しくやってた盗聴器騒ぎだけどあれを
警察は調べないのか?盗聴そのものを取り締まる法律はなくて、
罪としては電波法違反、電気の窃盗、住居不法侵入くらい
だろうけどまったく犯人を調べないなんてことがあるだろうか?
>>151
読みが甘い。
盗聴器を仕掛けたのは誰で、誰が頼んだことか?
そこが理解できていればそんな質問はしないと思うんだが
おまいら再来週もありませんよ
「弟」が入って来るので
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 20:20:43 ID:JNt/ZoXY
来週はあるから別にいいのだ
西から上ったお日様が東に沈むのだ
弟より相棒がイィ…(ポソ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 20:45:14 ID:aM5o71uB
『相棒』がないとは・・・

ほか特番いらんから『相棒』だけ入れてほすぃ(ToT)
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 22:16:04 ID:jan1kc00
たまき役は森口瑶子にしてほすぃ
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 22:27:47 ID:WO9D9mDY
森口瑶子は犯人役でキボンヌ。
美和子は戸田恵子がいい。…年とりすぎかw
おいおい森口は最近刑事役が多いだろ
犯人にするなよ
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 22:50:15 ID:WO9D9mDY
失敬。by右京

森口さん好きなのでどうしても出てほしいなと思って書いてみた。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 22:57:47 ID:jan1kc00
>>160
新聞記者のドラマで共演してるしね
たまきじゃなくて久美にして
「久美さん」と言ってほすぃ
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 22:57:56 ID:JNt/ZoXY
森口博子、最近TVであまり見掛けないね。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 23:01:00 ID:jan1kc00
森口博子のスケジュール
2004 November
13 NHKラジオ第一(R) 音楽夢倶楽部 19:30〜
12 NHK総合 あなたも挑戦!ことばゲーム(T) 20:00〜
10 NHK総合 ハツラツ道場(T) 16:05〜 ※生放送
08 NHKラジオ第一(R) おしゃべりクイズ疑問の館 20:05〜 ※生放送
07 FM滋賀 しが・ハートフル・メッセージ(R) 15:55〜
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 23:02:35 ID:bTkxzYIc
>>162
夫も売れっ子脚本家だし無理して働く必要ないんでしょ
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 23:03:54 ID:bTkxzYIc
>>162
誤爆スマソ
瑶子と博子間違えた
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 23:08:47 ID:WO9D9mDY
>164
旦那って今の月9書いてる人ダヨネ
森口博子はNHKによく出てるよね。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 09:52:18 ID:f5O/l6nE
今日はないのか…鬱
来週、前後半の前、再来週裕次郎のためなし・・・随分な扱い。
>>164
森口に聞かせると落ち込むだろうなw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 11:43:53 ID:f5O/l6nE
「弟」…土日に2夜連続でやってほしかった。
相棒潰してまでやらなくてもいいじゃん、テレ朝。
暇か?
??????
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 15:16:36 ID:rgfknn6Q
片山雛子もむかつくが
一番嫌いなのが瀬戸内米蔵。
2ndの最終回に出てた時は、そんなに嫌いじゃなかったけど
今回のはおめでたすぎるというか、能天気というか。
自分の友人の沢村が盗聴器なんか仕掛けるはずが無い、って信じ込んでたり
雛子はいつまでも良い子だと思ってるし。
結局は親しい人に裏切られてたじゃん。
瀬戸内を見るたびに、はがゆい・・・。
相棒を見るたびに、重度の政治不信になる・・・。
ジャニドラマスレより

長瀬 「弟」テレ朝 11月17〜21日(全5回) 21:00〜23:00(5話に城島)
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 16:01:05 ID:htnjUgyE
>175
ここと関係ないんじゃないの?
「暇か?」の課長さん朝の「わかば」に出てるね
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 17:51:57 ID:jYzZiTtq
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 18:21:23 ID:1nfIcR+C
てか森口博子独身じゃん
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 20:08:15 ID:4ubBiorU
今日は楽しみがない
みんな暇か?
暇だよ暇すぎる。

まったくつまんねえ!相棒がないからつまんねえ!
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 20:41:27 ID:3K2mc5NK
古館面白くなさ過ぎ 1分で見るの止めた
ヽ(`Д´)ノ 相棒見たいよーーッ!!
これだからテロ朝は
>>176
11月17日は水曜日なんだけど
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 23:16:06 ID:F5ysycxN
東映サイトに特命係は、B人になると書いてあったが?
誰なのか?また、渡辺哲の写真は何を意味しているのか?
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 23:31:47 ID:f5O/l6nE
TV naviに3人目の特命係が掲載されてる。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 23:43:14 ID:F5ysycxN
誰なん?もしかして、竹中直人?
テレビジョンで見たら、麹町東署勤務になると
書いてあったし・・・
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 00:37:14 ID:zbFOXjwU
3人目の特命係は水戸黄門の助さん。
正直、「警視庁ふたりだけの特命係」が好きだった。
IQテスト>相棒関係者をスポットで入れとけばよかったのに‥‥
課長を呼んで「よ、暇か?」と一言言わせたら、部分的に受けたハズだ
ていうか相棒メンバーにもIQテストさせれば良かったのに
>192
キャラ壊れるからやめて。
右京さんのIQが普通だったりカメカオルに負けたりしたら
もう見てらんない。ラムネもそう。

まぁ、最初からIQなど見ませんが。
>>138
暇か?の課長が本当に暇つぶしに特命を訪れてると思ってるなんて、
おまいの目は節穴ですか?
課長は特命、つまり右京の動向を探るために頻繁に訪れてるんですよ。
報告先は滾.ウサ=l�ソウ,#n>奄ャセ4セwX逼?#+銑9捫粗v
というか、ネタバレは勘弁してくれ
ヤフーのテレビ欄の予告さえ見ないようにしてる人だっているんでつ

というか、テレ朝の方ののAP日記や東映の銀座NOWも更新なしか
放送がないんだからこの辺を更新してくれればいいのに
それはあまりにも都合のいい物言いだろ
ここを見なければ言いだけの話でしょ
>195
残念ながら、2chはネタバレ嫌いな人には厳しい場所だと思う。
ネタバレ厳禁!とテンプレに入っていないスレでは特に、「ネタバレは
やめてくれ」は、ただの個人の要望にしかならないことが多い。
198195:04/11/04 06:53:23 ID:WhCVOQKS
そうか、それはすまんかった。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 09:02:16 ID:zbFOXjwU
昨日は夕方の再放送を録画したのを見てました。10年前の薫ちゃん…。
「弟」なんて年寄りしか見ないんだから8時から放送しろよ
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 13:18:14 ID:yKsk9H/e
3人になったら「相棒」じゃないじゃん……
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 13:26:31 ID:rio2XEoF
>>189
里見浩太朗か…凄いんだか何だか分からないな。
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 13:36:40 ID:WXd17zyo
>202
それは黄門様じゃん。
助さん=原田龍二だよw
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 13:42:11 ID:rio2XEoF
原田龍二…松本明子の旦那の兄さんか。

里見浩太朗も大昔は助さんをやってたんだよ。
かなり長い間。
なんでみんなしてアゲてるんだ・・・?

>特命の新人
3人になるって言っても一時のことだと思うけどね。
レギュラー化する訳じゃなくて。
原田龍二が相棒カラーに合うか?w
ゲストでしかないだろ。たぶん。
原田龍二のオフィには
相棒第6話にゲスト出演
とでてる。
>>188
前スレの漏れの預言が当たりそうだ
>>204
原田龍二は松本明子の旦那ではないよ
松本明子の旦那は原田龍二の弟
と釣られてみる
>>208は少し落ち着いた方がいいと思う。
伊丹達の汚名挽回はどうなるのよ?
堂本剛が「しんどい」で右京さんの真似してた。
似てたかは微妙だけど、ワロタw
>>210
汚名を挽回してどうする
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 16:32:46 ID:zbFOXjwU
今度の土曜昼〜の「てんこもり」に右京さんと薫ちゃんが出るって。
関東ローカルだから見られない…
>>213
情報dクス!@東京 アヒャヒャ
原田龍二ならいいや、許せる
>>213
ヽ(`Д´)ノ見れね〜ょ!!
右京さんと薫ちゃんの2ショット相棒以外で見て〜。
どんな感じなんだろ?
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 19:07:16 ID:WXd17zyo
ここに書いてあったので貼っとく。

http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/03.html
>211
正直しんどいの詳細キボンヌ。
>>216
エンコしてうpったげるよ!
>>212
伊丹達だから、あってる気がする
理由がわかりませんが、219さんの気に障ったようなので削除しました。
誤爆でした (ペコリ
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 22:25:40 ID:I6yUYvb6
ツークツワンク 蝉の鳴き声かとオモタ
>>219
ありがdd
>>212
まんま2ndのクイズの回のネタでワロタw
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 01:09:44 ID:FOPuuYvU
興味がある方はこちらへどうぞ。

今の刑事ドラマの在り方を問い掛けるスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1098260163/
228208:04/11/05 01:24:03 ID:n/Sa6WU+
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ   プラーン
 | |   |     プラーン
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 09:00:30 ID:FOPuuYvU
>227
水9時枠専用スレだね。
はぐれヲタ(ジサクジ)が相棒叩いてるしw
>216
こないだの記者会見のやつだね
公式でそのうち発表しないかねぇ
そうだ 公開でこども記者が質問!ってあったね
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 13:34:01 ID:OsABEz2D
加賀谷・大八木両秘書官が官房長官に会うときに
起立すると同時に、背広のボタンを留めているけど
これって「アリーmyラブ」に影響されてるのかな?
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 14:48:51 ID:4pURTkMS
私も『相棒』好き。次の日の『黒革の手帳』も好き。
17日18日と、変な「弟」でつぶされてます。徳重では心配だからトキオの長瀬で若い
視聴者を狙います。って誰も見んぞーーー!!!ちゃんと連ドラを放送汁!!!
「弟」なんて1時間30分から2時間の放送だから8時にやっても『相棒』つぶれます。
朝日と石原プロはズブズブなんだな
ズブズブて何?
ところで、>>227=>>229は一体何がしたいんだろうか?
誰かこの謎を解いてくれよ
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 18:36:14 ID:4IR76aCM
はぐれヲタを一緒にたたこう という意思表示じゃないの?
いや、自作自演が失敗したのだろう。ヤホーは切断してもID変わらないから
気ー付けなってこった。
>>227>>229はアフォだな…w
叩きたければ自分一人でやれって感じ。

しかし、相棒ないと暇だ罠…。
どーでもいい事なんだけどさぁ、右京さんが使ったティーセットは誰が洗うのかな?
自分で洗うのか、それとも生活安全課のかわいい婦警さんが洗っておいてくれるのか?
ついでにもいっこどーでもいい事、いたみんの靴下ってやっぱおやじ仕様の
シースルー系なのかしら?
くだらなくてごめんね、なんかみんなお怒りモードだったから・・・
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 20:10:16 ID:CfLI4XUi
>>240
如何にも自分で洗ってそうだけどな。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 20:14:20 ID:4IR76aCM
確かに他人には絶対洗わせそうにないね
洗剤の量とかとかすすぎ方とかこだわりがありそう
食器なんて熱湯かけて拭くだけでOKじゃぁない?
それでは茶渋が残りそう
>>240
お怒りモードってなんか可愛いなw

右京さんならウエッジウッドとか使ってるだろうに
熱湯かけてふくだけはないだろう
あれだけ凝り性なひとが。
陶器が長持ちする洗い方とか知ってそうだw
亀ちゃんが気を利かせて洗おうとすると、口を出すんでしょうね。きっと

「君の洗い方を見ていると、実に君の性格がよく表れていると僕は思いますね。
ティーカップを洗う時は、力をいれずに柔らかく扱うのが常識です。
力を入れると、上絵が剥がれる事が往々にしてあるからなんですよ。
洗剤は少ないのも困りますが、多く入れてしまうと色素沈着をしてシミの原因になる…
多くもなく、少なくもなく…程々がいいんでしょうねぇ。
しかし、その程々がまた難しいもので…亀山君?どうかしましたか?」

「横から口出さないでくださいよ。さっきから気が散って洗えないじゃないですか」

「あ、亀山君。洗った後のカップは柔らかい布で拭いて、乾いてからしまわないと
埃がついてカビが生える原因になるんですよ…どうかしましたか?」

「…もういいです。もう二度とやりません…」
>>246
ワラタw
>>246
いい。すごく(・∀・)イイ!!
>>210
「汚名は挽回するものではなく返上するものですよ、亀山クン。」
by 右京
>>246
うまい!右京さんなら本当に言いそうだ。
>>249
それは女に言ったことじゃなかったっけ?
あのあたまでっかちの女相手に。
>>251
それは、「怒りは心頭に達するものではありませんよ」だよ。

そして最後に「溜飲が収まりましたか?」と、わざと間違えて
女クイズ王に気を使ってあげた。
クイズ王の時は、なんか広辞苑やことわざ辞典みたいな台詞が多い回だったな。
まあ、揶揄してるんだろうけど。
よかった…>>246書いたはいいが、(怒)モードになったらとヒヤヒヤものだった。
そういえば、伊丹達って処分受けただろうけど…減給とか謹慎とかかな?
>>246
つまら(以下略
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 14:57:28 ID:W4M4yzYH
右京さんがクビになったらイタミンたちの出番が減る…ていうか無し!?
伊丹は舞台のせいで撮影には入れず、ドラマ上謹慎
処分になるのではないかと思っていた。そのために
秘書が伊丹の前で自殺したんじゃないかな……と。
>>256
鑑識さんは右京さんに呼ばれて出てきそうだけど、
「暇か?」の課長さんは・・・??
元特命部屋ひとり寂しくでコーヒー飲んでそうw
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 15:43:12 ID:GaBOoBPu
課長は若葉を怒鳴り散らすんで忙しいんじゃ
暇じゃないんじゃ
>>258
誤→元特命部屋ひとり寂しくで
正→元特命部屋でひとり寂しく
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 16:07:41 ID:B6OxXvb2
テレ朝いまやってる
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 16:20:36 ID:GaBOoBPu
あっという間に終わった
まぁ、こんなもんでしょう
最近の水谷豊は相棒しかみてないから
子供にフランクに応対してるのが新鮮だった
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 16:37:34 ID:GaBOoBPu
ぼくのせんせいは〜♪
「フィーバー」
266219:04/11/06 16:41:04 ID:LhhrPGLf
約束通りうpします。だけど、あんまり面白くなかったな・・・
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload14230.wmv
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 16:46:19 ID:W4M4yzYH
友達に頼んだのに忘れてたって。ムカつく。
>>261-263
詳細キボン。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/06 17:57:35 ID:VRHn07yg
>>266
けっこう楽しめたサンクス
素の部分を見る機会って、オシャレ30・30以来見てなし
>>266
ありがと〜!
見れない地方人にとってはスッゲーうれしいよ。
感謝、感謝(-人-)
右京さんは旧字(正字)と旧仮名遣い(正仮名遣い)を混同していた。
平幹二朗の舞台を見に行ったらヒロコママが出ていて、
すごい美声で歌い上げていて度肝抜かれました。
>266
うpアリガd!私も見れない地域なのでウレスィ(・∀・)
素半分で、おたおたする豊タンが可愛いっすね。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 00:27:29 ID:i7DdKmj8
ほんとほんと!見れない地域物は266に感謝感謝だよ。
ありがとう。
相棒放送まであと3日…でも次はまた一週飛ばし。
おまけに前・後編で待たされる…一話完結のやつにしてくれぇ。
>>266
dクス。
見逃したので助かりました♪
前後編なのに一週飛ばし?勘弁してくれよ
長瀬が事件起こして捕まれば、相棒放送してくれるかな
>>244
右京さんがイギリスかぶれなら、むしろポットの茶渋残すよ。
理由と根拠は省略(w
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 22:31:16 ID:tObz+rTz
>>278
イギリスといえば2ndで右京さんが渡英してた謎、結局明らかにならなかったね。
単に遊びに行ってただけなのか?w
>>279
単純に、静まるまで暫らく日本から離れてろということでしょ?小野田あたりにやられて。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/07 23:37:46 ID:tObz+rTz
>>280
なーんだ。
渡英した事まで何かの伏線だと考えすぎてた…

僕の悪い癖。
え?自主的に休職してたんじゃなかったっけ?
たしか「復職すると警察学校の先生にさせられるから」とか何とか
たまきさんと話してたよ。
だから、単に遊びに行ってただけだと思ったけどなー
>258
コーヒーじゃなくて、以前にもあったけどポツンと1人寂しくうつむき加減に目を伏せがちに
新聞読んでると思うよ。

284疑問だらけ:04/11/08 07:10:23 ID:tdHh42I9
鹿手袋を刺した男は最後に電話していた男に消されたのかねー?
秘書の自殺も結局、真相はうやむやだし。

本来なら軽くても謹慎処分だろうに最後に伊丹たち3人が何事も
なかったように逮捕に来るってのもおかしい気がする。事件は
所轄の担当じゃなかったのか?なんせ"自殺"だもんね。
わざわざ警視庁に上げるような事件じゃない。

相棒にはそういうのが多いんだが自殺で片付けた事件が実は殺人事件
だった場合、警察内部でだれか責任みたいなものは取らないんだろうか?
>>104
ベラドンナの薬効
「葉と根にふくまれるアルカロイド成分の一つのアトロピンは
眼科の検査のときに瞳孔を拡大させたり、
ぜんそくの治療で痙攣をとめたりするのにつかわれる」

アトロピンか・・・そういやERで使っているな
オレオレ詐欺
首相秘書官も登場(笑)
BS-i 11:00−13:00 西村京太郎サスペンス 探偵左文字進
[出]水谷豊 さとう珠緒
>>279 1stのカクテルの回で学生時代に留学してて
警察庁に入ってからは研修でスコットランドヤード(ロンドン警視庁)に行ってたって言ってなかったっけ?
今まで一話にまとめてきたのに
3rdでは一話ぶんの予算で二話(二週)にわけてるんじゃね?
同じキャストで無駄なシーンも撮ったりして
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 13:33:00 ID:Z0HBUM3e
無駄なシーンをわざと撮ったりはしない。
放映時間の尺に合わせてカットするだけだ。
激しくガイシュツだと思うけど今日の3時から3rdの再放送あるからね
>>281
自覚があるならば直したまえ!
右京さんって警察のランクだとどのくらいなの?

出世できてるの?出来てないの?

物腰はエリートっぽいけど・・・
右京さんは警部だから、
平から入ったもので言えば、巡査長クラス

それでも
巡査→巡査長→巡査部長→警部補→警部→警視→警視正→・・・
↑(普通はここからスタート) ↑(キャリアは警部補からスタート)


一般で入ると40代でやっとこ巡査部長になる
20代で入る警部補とは大きな差がある
>>284
自殺で片づけられたけど実は事件だった場合、
おみやさんが解決するんだよ。
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 17:53:16 ID:BYfMiYmu
>>292
ペコリ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 18:42:12 ID:HENOaImw
>>294
巡査長は階級じゃないよ

あとキャリアは警察大学校を卒業と同時に警部補になって警察庁で研修で1年(2年?)の研修を終えて
現場に配属された時点で警部その後勤続年数により確実(昇進試験はない)に昇格していくはずだから
右京さんがキャリアというのはおかしいんだよね、まぁ懲戒などで降格され続けてるんなら別だけど
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 18:57:37 ID:Z0HBUM3e
だから懲戒などで降格され続けてんだろうよ
>>297
なんかおかしいと思った。

何か重大な事件がない限り、昇格し続ける。
だから、重大な事件があっても隠し続ける。

自分の任期で何事も無く無事に過ごせれば上にあがる。
新宿鮫も似たような設定じゃなかった?
キャリア落ちこぼれで上に睨まれてて昇格できない
右京さんは17年前(1st時は15年前)の事件の時、
降格された・・・のではないか?そういう描写があったかは覚えてないが。
その時右京さんを2課から引き抜いて事件を指揮していた
小野田も一度、閑職に追われてた筈。
右京さんといい小野田氏といい、苦労が好きだね(´・ω・`)

1stしばらく見てないので、間違ってたらスマソ。
やっぱ1週空くと長いわ
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/08 23:25:10 ID:BYfMiYmu
>>302
今週やってまたあくんだよね。
でもそのおかげで再放送してくれるから助かるけど。
テレ朝ってドラマよくないがしろにするよね。何で?
再放送は嬉しいけど今日は午後、明日は午前から・・・・・・
前も再放送中途半端に放映したり・・・・・・・フザケテルとしか思えん。怒
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 00:58:49 ID:GeXrK9M+
今回のって全何話?去年みたいに20話くらいやるのかな?休みが多いから
気になる。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 07:28:47 ID:2w/1e3Qr
未定

でも
一応来年3月迄放映
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 11:35:28 ID:gRUQnP70
4月6スタート「特捜最前線21」
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 11:42:48 ID:LkW61T9H
特番でつぶれる分、新年一発目は2時間SPキボン

今度は時間内での解決でwそれか番外編。
Yahoo!テレビに「捜査一課との合同捜査」って出てた
いたみんいっぱい出るかな〜
明日だよね〜(・∀・)ワクワク
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/09 22:40:33 ID:LkW61T9H
合同捜査かぁ…
楽しみだね〜(^∇^)
温泉へ行こうスペシャルがあるのか・・・
俺のDVDレコ、同時録画できないんだよな
ああメジャーの試合TBSだから
延長で録画できそうだなw
今日の話も前編・後編とわかれてるんだな。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 08:01:13 ID:iFsf6txg
しかし
前編→「弟」→後編という流れというのがなぁ。
この一週飛ばし何とかしてくれ、後編やった後なら文句は言わないから…。
本放送age
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 09:00:21 ID:BArgXSxy
日米野球ってどのくらい数字取ってるの?
延長の可能性高いから野球と被ると…(´ε`)
>>316
金土日と13%台
日本弱すぎだから、そろそろ視聴者に見放されそうだが。
でも普段の「水曜プレミア」枠よりは取るんじゃない?今日も。
「温泉へ行こうSP」もあなどれない。

来週は水ミス休止なんだよね・・・どうしてそういう時に相棒まで休止なんだ。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 09:29:37 ID:BArgXSxy
>>317
ありがd
Delphi Developers Day 2004 featuring BorCon
資料のダウンロードを開始
http://www.borland.co.jp/delphiday2004/
>>319
誤爆。スマソ
最終回は片山雛子との全面対決でしょうか?
>>321
雛子はラスボスには弱くねーか?個人的には雛子のバックにもう一人大物がいて
ラストの一つ前に顔見せ&導入して、ラストでその大物と対決って方がイイ。
雛子は結局捨て駒でチンピラ辺りにあぼーん
俺は、今シーズン1話しか見てないんだけど。亀山くんが淫乱女に二股かけられてた件はどうなったの
凄いショックだったんだけど・・・
>>323
偽装だったみたい。イマイチ不明だが。
>>324
偽装?本当に?俺あの二人の関係好きだったのに1話見たショックで見るの止めたから・・・

今夜からまた見出すかな・・・
偽装じゃないだろ。亀山はしっかり振られた。
で、亀山は鹿手袋を殴ろうとしたんだけど逆に殴り倒され
「美和子をもっと幸せにすることができただろうが!」
と、いままでだらだらはっきりしない関係を続けていたことを責められた。
>>321
>>322
私は、総理大臣がラスボスのような気がします。雛子は総理に操られていた・・・・。
盗聴も総理が殺された補佐官にさせたこと・・・。と思ってます。
>>327
盗聴器の黒幕は総理と匂わせていたけど…
雛子とはどうなのかな
>>326
殴られた亀山に必死に駆け寄る美和子見たら、亀山が振られたなんてのは全く同意できないな。
鹿手袋が亀山ぶん殴ったのは、お前らもう一回やり直せ、って事だろ。
美和子は本気だったかもしれんが、鹿はどうみても兄貴みたいな目だったな。
元同僚以上の関係にはなってない感じがする
今日は1話完結かと思ったのに、また前後編物かよ
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 18:48:38 ID:F18Be0ko
なんだ、やっぱり美和子二股淫乱ヤリマンでOKなのか・・・見る気気無くした・・・脚本家死ね
だから、美和子と禿はもう消えてくれ!
しかし、鈴木砂羽も気の毒だよなあんな役やらされて・・・
禿はどうでもいいけど。
あのさぁ、さっきから文句言うくらいなら、見るな、って感じなんだよね。
てかこのスレッドから消えてくれマジで。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 19:30:38 ID:pf4cjbU/
見なきゃ文句言えないじゃん
あははバカだなあ
みんなモチツケ・・・

自分に気持ちのいい意見ばかり書いてあるにちゃんなんてつまらんぞ。
別に言い合っても構わないと思うが、
そういう意見も文句もあるんだなあとまったりスルーが吉。
僕は美和子の浮気はエピソードとして悪くないと思う。これだけ長いシリーズだから、
男女に波乱があるのもむしろ自然という気がする。それよりもテレビドラマレビューの
麻生さんも書いているけど、殺し屋にはあっさり刺された鹿手袋が、薫を一発で殴り倒す
のは変だと思った。意外性はあったけど。なおテレビドラマレビューURLは以下。
ttp://tvdramareview.hp.infoseek.co.jp/200410/aibou.htm
美和子が消えるなんていやじゃー
>>334
ドラマの筋と関係ないガキの恋愛ごっこみたいのはイラネっつってんだよ!
見るなとか消えてくれとか、おまえさんは何者だ?クソボケが!
ドラマの殺人トリックなど通用しませんよって、おい ドラマだろ!!
女優の自信の根拠がわからんなー。
3rdは「悪女シリーズ」か?
みんな女が一枚上手、という話しになるのだろうか(w
う〜ん、1時間があっという間だ。1時間で完結させないってつくりかたは
時間を短く感じさせるものなんだな。質の良さが前提だが。

 ヤモメで家事がいきとどおってないとウジがわく。わいたか?ってセリフ面白い
な〜。ドラドラの塚地似の監察官いい味出してる。水谷豊の「そっと出て来れますか?」
ってセリフいいね〜、しゃれてる。

 ドラマの筋書きとか、細部を言えばあれこれ「これってどうよ?」って思うところが
出てくるか。自分は、羽田美智子が結婚記者会見を開くところはそう思った。いくら
なんでも・・・・でもなー、戦地でジャーナリストの夫殺されて半年で講演にまわってる
人もいるからなあ・・。

 ところで、みなさんの周りではこのドラマの話って出る?いまいち話題がガンガン
世間に上がってないことが自分は不満。世間はセカチュー、セカチュー・・・。もっと世間に
水谷豊の物まねをする人があらわれてもいいと思うよ(笑)。
ドラマの話って今は世間はラスクリじゃないのか?

今回のノリ面白かった。
来週が休みなのがつくづく辛いよ
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:08:01 ID:2OTlXjTV
ピル監察官今度は温泉か忙しいな
遅いんだが、銭金のあとに、相棒・このあとすぐ
のカットイン、凄く笑えました。

回転寿司で廻って来るか・・・(笑)。
>>344
はだはだ残念ではありますが、相棒は、余りマスメディアに
取り上られる事もありませんからねぇー
仕方無いのではないでしょうか?(右京風)
いま起きた〇| ̄|_
再放送いつかわかる人いる?
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:17:17 ID:mOMU4f2B
ああ、前後半に分けるくらいなら、
2時間SPにしろよ。
 再放送は、今日の昼間前回の放送やってたみたいよ。番組表確認してみ。

 >348
 (笑)。回転すしの演出ってのも面白いし、岸辺イットクがあんなにいい味出す
なんて思いもよらなかったなあ。ドラマ制作側の俳優の人選もいいね。

 >345
 そーか、ラスクリか・・・。ドラマって相棒以外見ないんですよ。普段ドラマ自体
ほとんど見ないので。
右京さんは警察庁の人間?だったの?
なんか俺勘違いしてる?
ラムネイーターの役者さんって何て名前?
>>347
__________((_相棒___

_____((_このあとすぐ__

びっくりしたよね!
今度はあれも録画しよっと。


来週はお休み?orz
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:31:15 ID:HXTStqXN
>>353
神保悟志さんです
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:34:49 ID:BArgXSxy
>>347・354

いつも帰宅が9時すぎなんで見れなーい。

DVD化されたら特典で付けてほしい。
次回予告に出てきた『刑事VS女優(だっけ?)』の字が適当っぽく感じた。
>>352 右京さんはキャリアだから警察庁採用。警視庁には出向。
それにしても今日の話、コロンボ形式だと思ったが、来週、別の犯人が出てくるのだろうか。
359352:04/11/10 22:41:36 ID:dHYxaX44
>>358
なるほど。dクス
2週間待たされるなんて拷問だよ〜・(ノД`;)・゚・。
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:44:47 ID:mOMU4f2B
>>358

女優だから、殺していない演技をするって再確認しただけのこと。
前もって「弟」が水曜にやるってわかってるんだから、
せめて今回の話を後回しにして一話完結のを今日やったほうがよかったような気がする・・・
こんな状態で二週間は辛いっつーの。
今までは
美和子>薫
だった力関係が、今シリーズ最後には
美和子<薫
になってそうだなと、今回の美和子と薫ちゃんを見てて思った
…希望的観測だけどよ( ´ー`)y―┛~~
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 22:59:12 ID:NlVhbtb1
次回予告みて爆笑しますた
実際に行為としては直接殺しちゃいないしな。
まあ単なる言葉遊びでなく何らかの意味はありそう。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:00:55 ID:NlVhbtb1
あと、右京さんの「信用してます」ね、
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:03:53 ID:BjaaKVmi
亀山がいないと寂しいくせに、
いざ一緒になるとついつい苛めてしまう右京・・
「素直になれよ。」
そしたら、右京じゃなくなるか・・・
ところで、西村はもう出てこないのか?
 >>367
あなた、ドラマに
はまってますねぇ(右京風)   教授職の引きがあるって設定がいい。
暇か?の課長は今後出ないんだろうか
1話完結方式はもうしないのかな。
いっそのこと、毎週土ワイでやってくれればいいのにと思う。
撮りだめしておいて月イチ放送とか。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:16:38 ID:Fl6AYZ/T
この速さならじっくりマターリごりっとスリッとマルッと言える!

クワッパ!





正直『相棒』がなくなるとテレ朝を見る必要がなくなる。。。
>357
今回はOPといい、次回予告といい、
70年代のドラマの雰囲気を踏襲してる感じを
醸し出そうとしてるのかもしれん。
 個人的には2話以上にわたるとしても今のままでいいな。2時間で一気というのは
なにげに体力がいる。今のままだと適度にCMが入り、1時間でオワリ、家事と
並行して見やすい。日常生活に導入しやすい。2時間だと録画しようって気分になるが、
家にいるのならば1時間だと一気に見てしまおうって気分になる。
毎週言ってますが美和子う座杉です
あと今回の話を庭に分ける意味がわからなかった
それにどうせ分けるなら、
せめて前編の最後で誰か死ぬか捕まるかして区切りをつけてほしかった

ただし予告を見てまた朝日かよとうんざりしてたところで
今回の話はいい意味で期待を裏切られて感じがして
内容自体は面白かった
テレ朝は流行に乗らず、たまにいいドラマを流すから侮れん。
今回の話の流れで亀山と美和子がよりを戻すんだろ?
女優が「結婚してなくても長く生活してる事で〜」って言ってたし
>>375
そうなんだよな。
なんかマニア受けするようなドラマが多い希ガス
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:33:16 ID:HbwtWcrm
みんな、「オヤジ探偵」を忘れていないか?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:41:06 ID:pf4cjbU/
>>367
今日は裏番組に出てた。
しかも加藤貴子とコンビで。
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:41:37 ID:pf4cjbU/
>>369
造園業で忙しいんだよ。
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:48:24 ID:oqsz1DLB
>>380
ヒロインをイビリまくる嫌な先輩の役だよね
でもあの先輩も突然良い人に豹変しそうだが
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:49:53 ID:pf4cjbU/
そして今週末は漁師か…
いやあ忙しいなあ
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/10 23:57:42 ID:FMfzlrcb
売れっ子なんだね
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:01:05 ID:ynjcq41D
「FBIが霊能者使ってるんだから大丈夫」と言い張る竹中にワロタ。
右京、霊能者と同列扱いかよ!
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:05:59 ID:AJ3ettnX
「刑事貴族スペシャル」やってもらわないと
右京さんにはデトニクス45撃ちまくってほす

なんか犯人も仕掛けも全てわかってしまったのに
来週何をやるんだろう?
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:09:39 ID:G52naiTE
私は何も知らない。男が勝手にやっただけ
といい逃れる女と右京の化かしあい
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:10:40 ID:r7TXIY17
>>387

まあ、共謀の物証はないだろうからね。
倒叙式だと2週に分かれていても、あまりイライラしないね。むしろワクワクする。
右京さんが免職になるとしても
容疑者の秘書を目の前で自殺させちゃった
イタミンが何も懲罰を受けてないのは
普通ありえないのでは?

そもそも官房長官の殺人が普通に
スルーされてる所がある意味すごい

391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:16:02 ID:zXeXE0+f
>>386 みたいな人にとって刑事コロンボとか
古畑任三郎みたいなドラマは論外なんだろうな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 00:32:51 ID:QC8B8VO3
世のため人のためでございます
FBIが超能力者雇う………………「ミレニアム」?

と観てて思った。



マイナーか。
次回予告で芹沢に殴られてるの、あれ伊丹?
こっちでも内乱か?
うーん、結局、美和子と薫の破談って意味があったのかなー。
内容に比べて、3話連続とか2話連続って内容が薄いような。

どっちも1エピソードで十分な気がしてしょうがない。

やっぱり、最初のシーズンが良く見えてしまうのはシリーズモノの偏見かなー。
今の右京さんの肩書きってなんなんだろう。
民間人になっちゃったわけだよねえ?

>393
ミレニアム好きだったよー。夜中にガクブルしながら観てた。
>394
やっぱそうなんだ。
伊丹ってよく殴られるな。。。
>>391 いや、多分、386は倒序ドラマを二週に分ける意味がないんじゃないかって言ってるんだよ。
古畑でも一度、新幹線を使った脅迫事件(江口洋介のやつ)を二週に分けたが、
前編の終わりにアリキリのチビの方が犯人と事件のからくりに偶然気づき、
それを古畑に伝えられるか、というタイムサスペンスで引っ張ってた。それでも二週に分ける意味はなかったけど。
亀山(&右京)の乗ってる車、前はブルーバードじゃなかったっけ?
昨日はプリメーラで乗り付けてたけど。
異動したから車も変わったってことなのかな?

どちらにしろスポンサーの都合で日産車なわけだが・・
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 01:49:25 ID:QC8B8VO3
「殺したのはマネージャーなんです 私は関係ありません
本当に殺すとは思いませんでした 喋ったらおまえも殺すと脅されたんです
ごめんなさい」
と羽田美智子が開き直るのかなぁ
>>390
イタミンは減俸処分くらい受けてるんじゃないの。
そんなとこまで画面に出さなきゃいけないわけじゃないし。
官房長官は徹底黙秘とかしてるかもね。
秘書官の証言とアリバイの崩壊と状況証拠で上手く有罪にできるかな?
有罪にできるとしても裁判は長引きそうだ。
>386
犯人も仕掛けもすべて(番組的に)わかっている状況だが、
決定的な証拠が足りない。
そこで右京がネチネチと犯人を自白に追い込む。
そんな流れが一番好き。
殺しのカクテルもそうだったよね。
相棒、はじめて見たけど水谷豊の冷静すぎるほどの演技にさらに拍車がかかってる感じだね
なかなか面白い
とはいえ子供の頃、熱中時代見てた俺としては熱くておどけてみせる水谷豊もまた見たい気もするな〜
このまえ松田優作の探偵物語に出演してる水谷氏を見たけど、右京とはまるで別人、
でもこれが実は右京の若い頃の姿かもしれないと妄想して笑ってしまったよ。
羽田美智子って、木村佳乃と比べると悪女感が希薄なのがちょっとアレだったが、
内容としては期待させるものがあった。
右京が新聞を見ていたあの図書館はどこの図書館?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 04:46:44 ID:zVNP3SA2
ドラマは照れ朝が一番好きかな・・・。
これもそうだし、京都迷宮案内、おみやさん、はぐれ刑事、二時間サスペンスも。
小野田が官房長に復帰するらしいから自然と右京も復職するだろうな。
特命係が無くなって、いつもの捜査話が図書館とは考えたな。
でも図書館ってお喋りが厳禁なのに。
ライオン先生も味があるな。

羽田美智子が右京にネチネチ疑問をぶつけられたら「本当に食欲無くなっちゃた」が面白かった。
回転寿司のシーンもね。
アレ少しアドリブ入ってると思う。
予告見た時つまんない話かと思ったが意外や意外で面白かった。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 08:00:50 ID:gsZX4q7c
>>403
>相棒、はじめて見たけど水谷豊の冷静すぎるほどの演技

図書館で亀山と再会したときの右京は、
笑顔で喜んでいたぞ。
>>390
官房長官逮捕の手柄は、表向きは伊丹たちのものになってるので
それで相殺されてるのかも。

それでも>>401の言うとおり減棒くらいは食らってるだろうね。
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 09:32:34 ID:C+SXHklx
昨日の相棒→14.1%
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 09:33:22 ID:qomGdFT4
なぜ右京さんの自宅出てこないの
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 09:50:57 ID:zXeXE0+f
それは自宅がないからです。
でもロンドンの下宿先は出た事あるけどね。
>>407
ノシ 俺も。
相棒の他には、はみ刑事と京都迷宮案内が好きだな
元刑事で現在はタクシードライバーとか温泉旅館の若女将とか新聞記者なんかが
事件を推理するドラマがあるんだから免職になった刑事が興味を持った事件を
勝手に調べてもそれはそれでひとつのドラマではあるんだが。
今後は杉下が事件発生直後に現場にかけつけるって展開もなくなって
しまった。現場に入ることもできないし逮捕された容疑者に直接、話を聞くのも
難しくなったし証拠をみつけても勝手に持ちかえって調べられない。
「君がいなくても事件は解決します」なんて言ってたけどこれからは亀山とか
伊丹の助けを借りないとなにもできなくなってしまったな。
なんで刑事ドラマなのに刑事としての特権がなくなるような展開にする必要が
あるのかわからないよ。水谷豊主演:「ミステリーマニアの推理簿」みたいなのは
他局でいくらでもやってるのにさ。
>>384
竹中いい!
さすがチェ・ジウが憧れるだけのことはある。
右京を雇うウルトラCに脱帽。

所轄の亀山〜。
>>416
大層な御託を並べた割には「お前、絶対楽しそうだからやってるだけだろ?」って雰囲気が滲み出て
いるのがいい。竹中ワールドに染め上げなければいいんだが…劇薬だよなあの人。
右京さんが警察庁所属なのにまだ警部なのは
国家2種なのかな?2種って専門職だったっけ?

でも亀山と違って国家公務員ってことだよね
 >>403,>>404
>とはいえ子供の頃、熱中時代見てた俺としては熱くておどけてみせる水谷豊も
また見たい気もするな〜
 >このまえ松田優作の探偵物語に出演してる水谷氏を見たけど、右京とはまるで別人

 水谷豊は、このイメージが強かったんだよね。おそらく1970年あたりよりも前の
生まれの人はそのイメージが脳裏にあるんじゃないかな?だからこそ、この相棒の
演技にぐいぐいひかれてしまう。そんな彼の演技の実力にぐいぐいひかれてる
オレは1974年生まれ。時を経て、じっくりとこーゆーキャラをつくりあげた
彼に感服、脱帽です。演技が魅力でテレビドラマを見るなんて思いもよらなかったよ。
「締切の1日前に原稿を書き上げて、推敲する」脚本家は
実際、どれくらいいるのだろう?‥‥‥と思ったが
やはりプロだから、締切厳守でガッチリ書く人が多いのだろうか?
>>419

「男たちの旅路」が初豊ですた・・・
>>420
相棒の脚本家が締め切り守ってなかったりしてね
なんか、右京さんが出世ルート外れて特命係な理由を
テンプレに入れといた方がいいんだろうか?
>>414
ノシ 俺も。
あと科捜研の女も好き
>>420
昨日の脚本を書いた本人が「私がそうだ」と主張しているのかもw
神保ってさぁ、他の番組だと身体がなんか小さく見えない?
台本のメモが見つかったとはいえ、動機があっても、
まだ物的証拠がないわけですな。
再来週の後編でその辺やるのかな。
竹中直人、ただうるさい課長じゃなかったな。
今まではただウザくおもっていたが、少し見直した。
なんか右京さんがいつもよりのびのびと楽しそうに見えたのは
考えすぎ?
>397
予告何度か観直して見たけど、伊丹じゃなく岡田かも。
次のシーンに出てくる岡田、血まみれだし。
伊丹の方がかなり面白いんだけどなー。
岡田浩輝の前髪が「漂流教室」の関谷に見えた。
     ↑の字が見つからない(正しくは目辺)
>>423
入れた方がいいかなと最近思うんだけど。
1stからじゃない人も増えたから、右京さんの
階級にかんする質問多いな。
自分で調べれともいえないし・・・

ネタバレだから駄目かな?
回転寿司のシーン何回か使われて見てるけど、右京もそうだが特に小野田はトロばっかり食ってるな。
昨日手出してキャンセルした皿もトロだったし・・
1STの下着泥棒の回の回転寿司のシーンは少なくとも2皿はトロ食ってる。

>433
細かいな
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 14:20:27 ID:hxXBA7Zz
個人的には、沢村補佐官が好きでした。
戻ってきてくれないかな・・・。
>>419
同級生が熱中時代の生徒役でした。
>>431
目じゃなくて日だと思う
>>413
ロンドンのあの部屋も「住んでる下宿」というよりは「執務室」
という感じだったんだけど。画面から見えないところに
ベッドとかキッチンとか、生活してるっぽいものがあったんだろうか。
3rdになってからラムネの人が出ていてもラムネを食べてくれていなかったので
もうすっかりそんな設定忘れていたのかと思ったらボリボリ食べてくれてよかった(つД`)
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 15:25:16 ID:C+SXHklx
今「ザ・ワイド」に浅倉が出てる。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 15:39:54 ID:zXeXE0+f
あれは浅倉じゃなくて猿渡だ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 15:46:27 ID:MchI9n0t
>>436
何気に裏山
>>441
猿渡ってごくせんだっけ?
>>433 その下着泥棒の回が初回転寿司だったよね
深刻な話しながらラムネ喰うなよ(w
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 16:05:34 ID:zXeXE0+f
深刻に喰いながらラムネの話すんなよ(w
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 16:19:52 ID:BjlCd9KX
相棒って、舞台が本庁から工事町東署に移ったの?
・・・えらく基本的なこと聞いてるなw
今までの観そこねたのか観なかったのか。
まあ再放送あるまでガンガレ
亀山が指拳銃で撃たれた演技をして「う!」とうめいたのに、
つい驚いてこちらを向いた図書館の司書さんが良かった。
>>435
沢村補佐官なら、日曜の朝に出てますよ。
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
なんで来週も放送ないんだよ。何が「弟」だよ。なめやがって!!
勝手にやれよ・・勝手にやりゃあいいだろ!!
つまんねぇ!まったくつまんねぇ。なんだよっ。
2回も休止にしやがって!
やっとアク禁が解除された。
>>390
一応、あの秘書は自殺しようとしてたところを保護した名目
になってるんじゃないの?
鹿手袋殺しに目をつけてたのは匿名係だけだし。
自殺願望者を保護し切れなかった責任だから、比較的
軽くて済んだのかも知れん。

>>447
亀山が1話で異動になった。右京が4話で免職になった。
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  休止だなんてつまんねぇ!来週はラムネ喰って寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
休止続きか。この枠もだんだん冷遇されてきちゃったね。。
4月からは何やるんだろ。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 20:02:57 ID:QWm0PV+t
今回の件に関し、小野田がウルトラCを使い、右京を復職させちゃうよ、きっと!
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 20:03:13 ID:0dm3cTGz
首席監察官の木佐貫は叩けばほこりがいっぱい出そうな香具師だな
絶対汚職とかしてそう
>>455
ネタかどうかは定かじゃないけどこんなレスがあった


41 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:04/11/04 21:32:04 ID:lqeXSo8e
で、春からの水9は何やるの?

42 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:04/11/05 01:00:23 ID:lVQDtEAd
>>41
特捜最前線

43 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:04/11/05 01:21:56 ID:PwiI1IPW
4月1日スタート「特捜最前線21」

原案   長坂秀佳
チーフP 五十嵐文郎
P    東映の3人
監督   和泉聖治 長谷部安春

出演 藤岡弘、沢村一樹 永井大 白川由美 八名信夫    
スーツの鑑識さんは、いとうせいこうにちょっと似てると思った。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 20:48:23 ID:6voBesT2
美和子はハゲと浮気する前から明里って源氏名で山南って男に買われてたんだろ。
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:06:28 ID:zXeXE0+f
そーだよ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:08:04 ID:zXeXE0+f
俺は昔美和子がラモス瑠偉と二人で
居酒屋をやってたのを知ってる。
銀座NOW更新してますよ
むおおおおおおお、麹町東署緊急対策特命係の亀山あ!
         警視庁特車2課パトレイバー乗務員の亀山あ!
         シカブテクロに美和子寝取られた亀山あ!
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/11 21:32:16 ID:C+SXHklx
>>463
情報ありがd。
美和子、薫の関係はうやむやにあいまいに続いていくのかな
今回見てたらなんとなくそんな感じがした(w
暇か?の課長が今回だけはきちんと上着を着ていたのが泣かせる。
>466
単に価値観の相違だとかが理由の喧嘩別れだったら、ああいうやりとりも悪くはないと思う。

でも、美和子の薫に対する態度、自分が原因で別れた相手に対してあまりにも思いやりがなさ過ぎ…
本気で心配してるのを酔った振りで誤魔化してるとしても。好きだっただけに淋しかった。
今回の話は1話完結にすれば切りが良かったのに、
また次回持ち越しか。こうまでして2話構成にするのは
視聴率対策なのか、それともネタ&予算の不足が原因なのか?
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 00:12:39 ID:TNFkNh/H
個人的興味で…>鑑識さん
右京口調が乗り移った?
>>417
竹中は登場から首を細かく揺らしていて存在感あった。
劇薬・…確かに。ただあの人は、ちょこっと出ただけでも
もう竹中ワールドだから、後は登場回数&時間の配分でしょう。
「刑事以外で右京さんがやれるのは教授くらい」と
薫ちゃん言ってたけど
イギリスで探偵というのもいけそう、というか楽しそうだぞ。
>>472
確かに、そうですね(右京口調で
探偵なんかで金稼げるわけないだろ。
>>474
金稼ぐことに固執してるとは思えないけど
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 01:49:02 ID:F3v3Y5nF
金稼がなきゃ生きて行けねーよ
右京がチェスの駒?を箱に入れていたけど、最初ミルクだと思った。
>>474
それ以前に、私立探偵に刑事事件手出しさせてくれないし。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 10:11:58 ID:bfFELIsr
BGMがイーネ。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 11:17:44 ID:F3v3Y5nF
今「女優(前編)」をリピートしててさ
で今更なんだけど
あの拳銃どっから手に入れたんだろ?
>>478
夕月は、殺された作家とは籍が入ってなくて、同居してたんですよね
女優で稼ぎだってあっただろうし
別れたかったら家を出て行けばいいことなのに
なぜわざわざ殺したんだろう?

なんで?
なにか、殺さなくてはいけない理由が!!?
ひっぱりすぎな感のある今シーズン、
一番気になっているのが、右京さんの「はい?」なんですが。
2nd以前もしばしば言ってた台詞だけど、今回の言い方ってすごく
嫌味な感じがしてならない…右京さんは嫌なやつなのではなく、
(上層部にとっては知らないけど視聴者にとっては)変わってる人なんだし、
人を馬鹿にした言い方というか…右京さんぽくない「はい?」だと思うんです、
今回のは。…って、同意してくれる人いるかな。
>>483さん、自分もその「はいぃ〜」について同じ事を思ってました。
ちょっと強調しすぎっていうか、今までの使われ方はもっとさらっと(だけど鋭さも残しつつ)だったと思うし。
シリーズものって長くなると、作ってる側にもいろいろ勝手な確信みたいなのがでてきて、
「視聴者もこれが好きなんだよね」とか「お約束だし、多ければみんなよろこぶでしょ」みたいなね。
でも、いつまでも、変わらずに続いてほしい部分っていうのも少なからずあるわけで、
そういう意味では、私にとってはこの「はいぃ〜」はさらっとの方がよかったなって思ってます。
ま、逆を言えば、見てる側の勝手な思い込みとも言えるからね・・・・
ただ、ずっとずっと続いてほしい大好きな番組なだけに、やっぱりそういうとこ拘っちゃうんですよね。


ストーリー引っ張りすぎ
美和子うざすぎ

それでもそこそこ楽しんでる俺もいる
>>483
あんだけ冷遇されて、馘首だかなんだかわかんない中ぶらりんな状態に晒され続ければ
人間性も多少歪んで来るという高度なキャラクター描写・・・


だったりしないか。
>>406
さいたま市与野図書館 与野本町駅東口より徒歩7分
>>415
確かにそうだ、右京は民間人なんだよな。
となると、右京は亀山に野次馬として協力してることになるから、
今後は亀山と一緒でないと捜査も出来ないし、事件現場にも
入れないんだよな。
>>487
なるほど。
だから、今シーズンでは名実ともに亀が必要になるんだね。
今までは相棒っていうより、子分みたいなトコもあったからね。
ベースのBGMが何気に好きだ
着メロにないかな?
そういえば今シーズンは一度もクラッシック流れないね。
あれがないと相棒って感じがしないんだけど。
後々DVD化することを考えての事なのかなぁ・・・と勝手に思ってみるw
別居してから薫ちゃんって美和子に対する扱いが伊丹と一緒だな。
常に舌打ちしたり、嫌嫌な返事とか・・

実に分かり易い性格だな。
もし今の「亀山は所轄、杉下は首」という設定のまま固定してしまうと
伊丹、三浦、芹沢、内村、中園といった面々は出番がほとんど
なくなるね。「暇か?」の角田課長もだな。
鑑識さんは需要があるだろうけど。というか所轄じゃそうそう事件も
起きないし起きても単純な事件が多くてわざわざ杉下の手を借りる
までもない、ってことで杉下が出ない回も生じかねないよ(^_^;)
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 18:58:12 ID:0oO8q4K/
右京さんの免職辞令って交付されたの?
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 19:08:31 ID:hVQxmZDf
>>492>>ってことで杉下が出ない回も生じかねないよ(^_^;)

そうなると相棒じゃない別の刑事ドラマになりそうですね
>さいたま市与野図書館 与野本町駅東口より徒歩7分
やっぱそうだったんだ〜。なんか見たことある図書館だと
思ってたんだけど。そこに右京さんと亀山が来たなんて
なんかうれしい。また来ないかな
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 21:44:00 ID:TNFkNh/H
暇か?の課長が志木那島で漁師やっております。
鹿手袋はさいたま市の地名と関係あるのかな?
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/12 23:56:24 ID:F3v3Y5nF
課長、頭パックリ流血騒ぎ。
ということは、やっぱ伊丹のこと好きなんじゃん>>491
>499
それはいまさら言う間でもないと思うが。
でも愛情の強さはイタミン>薫ちゃんのような気がする。
という事は美和子と同棲解消は伊丹と亀の同棲開始の複線か。
ドラマのプロデューサー、今どきセーターを肩にひっかけてて可笑しい。
>502
不思議とセーターを肩にひっかけてると妙に業界人に見えるのが凄いな。
なんつーか…小細工弄し過ぎだろ!と思う今日この頃。
製作のオナニーとしか思えないセットのミラー化もそうだし
必然性皆無な美和子浮気話もそうだし
閑職に回された官房長や解雇された右京…相棒の世界観ぶち壊しじゃんよ。
これからどうやって話を進めていくんだか。
楽しみってよりウンザリ感が勝ってしまってるのは俺だけ?('A`)
面白いからいいや
そう、ふつうに面白いけどな

みんなは水戸黄門みたいなパターンがいいの?

30分頃には必ず豊走りがあるとか……
偽右京&偽亀とか・・・
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 08:54:18 ID:6Eq1mMdv
>>504
>楽しみってよりウンザリ感が勝ってしまってるのは俺だけ?('A`)

君だけ。
美和子との破局は、ある意味仕方がないな。
だって、このままずるずるだとそれこそうんざりだし、
結婚すればしたでイヤだしな。



>必然性皆無な美和子浮気話もそうだし

これないと右京さんと鹿手袋の接点はなかったのだが
もうあの薄暗い部屋に戻らないのかなぁ。
紅茶セットもチェス盤も無いあの部屋で暇か課長だけが昼寝してるんだろか
また戻ったらとてーもうれしいな。特命係のプレートにさえ愛着あるよ
>>508
君だけって勝手に決め付けるなボケが!
したり顔で分かったようなこと言ってるんじゃねぇよ!
>>509
接点なんてあんな糞ガキみたいな恋愛ゴッコ以外にも
いくらでも考え付くだろうよ!普通の能力がある脚本家ならな。
今回の脚本家は普通以下!糞脚本家なんだよ!
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 12:07:34 ID:ujrdyXZk
>>511
そろそろ落ち着きませんか?
餅つきましょうよ。待ちに待っただけに期待が大きいのは当然ですけど。
愛すればこそ、の怒りって一番噴出度が高いのも当然ですけど。
まぁ確かに
みんな相棒が好きって点では一致してるな
>>511
その糞脚本家は、相棒を一から立ち上げたメイン脚本家。

全否定してどうするw
美和子に関しては完全に失敗だろ。
これだけファンに嫌われちゃテコ入れにもなってない。
他の部分は悪くないと思うけどね。
>>516
そういう意見は公式にメールした方がいいとオモ。
じゃあ、鹿手袋と右京を兄弟か何かにしておくか
つーか、亀山−美和子もある意味「相棒」だからな。
既存の相棒関係にちょっと亀裂入れてみるのが
今季のコンセプト何じゃねえのか?

既に六角課長との間にも亀裂が入った。
次は伊丹と三浦の間に亀裂が入るに違いない。
そしてラストは海音寺−鹿手袋との相棒合戦
じゃあ右京とたまきにも亀裂入れるのか。
恋愛ドラマじゃないんだからそんな余計な事せんでええ。
おいらは相棒ファンというより水谷豊ファンなのであしからず。

おいらはこういういろんな事試しているみたいな、変化球や遊びはとてもおもしろいと思う。
予定調和なワンパターンがよい意味で好きな人もいるだろうが(実際水戸黄門はじめそういう時代劇も
おいらは好きだが)どーもそういう感が強かったファーストやセカンドは退屈だった。
もっといろんな事試して欲しい。例えば安浦刑事やおやじ探偵の雅俊さんをゲストで招いたり
して欲しい。竹中直人氏はこのままレギュラーにして欲しいし、一徳さんももっと弄繰り回して欲しい。
とりあえず、再来週の相棒を見てから討論しましょうよ。
今の課題は、来週をどう持ちこたえるか。
自分は、脳内ビデオとVHSのビデオで
今まで放送した分を再生して耐える予定。
>>515
あのなー、全否定も何もドラマの脚本なんて出来上がったもの見てナンボだろ。
いちいち脚本家まで調べて俺はドラマなんて見ないんでな!

今回の脚本は、あの名作の時の脚本家だから良い!なんて
変な先入観にならないか?1本1本が勝負だと思うがな!
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 14:36:52 ID:wgUHwhjG
何を今更、って感じなんですが、
官房長官はなんで盗聴器を仕掛けたんですか?
殺された補佐官は秘書官4人に「貴方方の秘密を知っている」というような事を
言ってましたが、結局外務省から来てた大八木秘書官の秘密って何ですか?
機密費流用みたいなもんですか?
>>523
あのなあ、「相棒の世界」が気に入ってたんなら少なくとも糞脚本家よばわりはないだろ。
君は普通以下の能力しかない糞脚本家が書いた糞脚本で今の今迄喜んで来た糞か?
以前のと比べて、今回のは酷い、糞脚本だ、なら解るがな。

そもそも「相棒の世界観」ってのが先入観そのものだと思うけどな。
俺は今回の「相棒の世界観」を壊しかねないほどのひねくれぶりが「相棒の世界」らしい思ってる口んで。

1stは傑作揃いだった。
2ndは右京と亀山の関係がダレてて退屈だった。
3rdはトラブルが多くて今のところ飽きずに楽しく見ています。
この調子だと4はないかもな、と思っている。
好きすぎていろいろ分析したくなるドラマ。
すごいなあって思う。
相棒好きの自分としてはこのレスの応酬も大好き。
とても愛を感じる。
>>524
秘書、あるいは大臣等の秘密を握って自分の思うままに動かそうとしての事でしょう。
おそらく国家公安委員長・官房長官を歴任し、その抜群の情報収集能力によって権力をコントロールした野中広務あたりがモデル。
相棒始めてみました。
正確には土ワイの時見た記憶はあるけどね。

今週の話も、普通に面白いだろ。質も高いし。
ここでは厳しい意見が出ているようだが。
もっとも今週の話は後編を見てみないと何とも言えないけどね。

それとも1stシリーズとかはもっと面白いのか?
シリーズ化すれば、最初のうちは山のようにあったアイデアも枯渇するし
いろいろ謎だった部分も解明されていったりして
登場人物間のミステリアスな部分は、どんどんなくなってしまう。

それを補うため、いろいろな仕掛けを模索していくのは仕方ない。
今まで空気のように当たり前だった関係を崩してみたりするのもそのひとつだし・・・

それに見るほうも、最初の面白さで期待がどんどん膨らむからね。


はみだし刑事なんかも、引っ張り続けた親子関係ネタばらししてしまうと
一番のネタがなくなって、その後結構大変そうだったもんなぁ
>>525
だから、おめぇはよぉ俺の文章よく読んでからレスしろや!
脚本家ってなぁ1本1本が勝負なんじゃねぇのか?ってこったよ!
過去の栄光なんて糞くらえなんだよ!

そもそも俺が「相棒の世界観」なんて何時言った?
そんなくだらねぇ抽象的な語句はどうだっていいんだよ!

>君は普通以下の能力しかない糞脚本家が書いた糞脚本で今の今迄喜んで来た糞か?

上等だよ!最低、その糞を又喜ばせる脚本を書いてくれよ!
1stの最後2話で『これは2がでれば絶対見る!』と私はおもた。
それまで、『最近のドラマなんでどれもつまんね〜』派だったが・・・相棒をうだうだ最初のほう見ながら終盤から本気で『(・∀・)イイ!! 』と感じ始めた。

2ndはもうしゃかりきに全部見た。
やっぱなかなかあのコンビが(・∀・)イイ!!
で、べラドンナあたりを連呼しながら次は次はと楽しみに見ていた。

(其の頃はまだニュースステーションだったので朝日の必須番組はこの二つとなかなかよかった)

現在はあいも変わらず相棒がクルのが待ちどうしい。
私は、ファーストをあまりきちんと見ていないのでなんとも言えんが、最近は書く伽羅がそれぞれ独立して明確な色を出し始めたので是非!『はぐれ』のような長編モノになって欲しいと切望している。

(その後ニュースステーションは終了し私の朝日必須番組もひとつになってしまった・・・寂しい限りである。)
>>532
そだね
それぞれのキャラクターがたってくると、後は事件のネタを考えるだけで
どんどん話が進んでいけそう。
ドラマに限らず長寿ものって
シナリオに乗らず、キャラクターが勝手に動いているみたいな錯覚を覚える。
>>532
朝日は深夜が充実してまつ
朝日の稼ぎ所は10時からなんですw
まぁ、>>508みたいな言い草は腹立たしいだけだが
今の流れを支持してる香具師は意外と多いんだなぁってことは実感した。
ただ、1st〜2ndではなんつーか、枝葉はアレでも幹は不変だったというか。
3rdになってその幹の部分にまで手を加えようとしている感があってそれがどうもな…
もっとも「それだってオマエの勝手な価値観の押し付けじゃね?」と言われれば
ハイまさにごもっとも、なんだけどね。

>>525
ID:qSgnJfjn≠俺(>>504)なので、悪しからず。
美和子の今後の予想。
亀と同居やめてフリーになった事だし、しばらく外国に仕事に行ってくるね→しばらくして帰ってくる
→中の人が変わっている。→右京「しばらく見ないうちになんだか雰囲気が変わりましたねぇ。」
たまき「ほんと、なんだか違う人みたいに雰囲気変わったわね〜」

と、はみ刑事のみゆきちゃんのように中の人が変わる。
>>536
二の舞は勘弁してくれ・・・orz
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 16:31:47 ID:CHTOQIXy
前田愛から木内晶子に変わった時は
美容整形したのかと思った。
たまきの中の人のほうが変わるんじゃないの
2時間ドラマだって他に変わったし
ま、たまきならまだいいか。
みゆき役が変わった時のインパクトは
仮に相棒なら、右京か亀山の中の人が変わるくらいのものだった。
この二人が変わるような事態が起こったら
シリーズをきれいさっぱりやめてほしいくらいだ
はみでか。前田愛時代はせつなさ&萌えが主題だったからね。
兵吾くん!っていうだけで十分。

後のシリーズは正直ただの説教刑事。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 17:45:51 ID:ujrdyXZk
そろそろ本題に戻りませんか?
>>531
なんか伊丹みたいだな、おまい。
本題って何だっけ?

あぁ女優の奴?
どうせマネージャーと共に自作自演してボロが出るんだろ
チンピラに自分襲わせて、まずい展開になるんだろう

最後は右京達があの遺作を台本化してマネを犯人扱いにする
ってところか。
>>531
痛見、逝ってよし!
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 19:40:50 ID:T4ihL2Qn
相棒の視聴者は厳しいねー。
まるで舞台の批評やってる人達みたいだよ。
○部警察や○捜研の女とか見たらツッコミまくりで大騒ぎだろうな
(そっち見てる人達はトリビア見てるだろうけど)

美和子はもういいよ。事件に巻き込まれて死んでくれれば
(犯人は一見好青年の堺雅人だったら笑えるな)
>>543
  >531
  なんか伊丹みたいだな、おまい。

結局は好きなんだろ、つまり。
ってところが、よく似てるね。
別にいんじゃないの。
糞呼ばわりしながら悪態つきながら見ても、それも愛かも。
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 20:18:05 ID:XMFNTOpk
こ〜れ〜も愛か
あれも愛か
たぶん愛か
きっと愛か。

今の所、とにかくどうなってくのよ!?
って感じで見てるよ。俺は。

2ちゃんだからってどんな書き方してもいいのか?
マジで腹の立つ書き方してるよなぁ〜、ごくごく少数だけど。
このスレ、以前からこんなんだっけ?
550508:04/11/13 20:47:10 ID:2MZWALiO
>>535

そんなに傷ついたか・・
今シーズン一回目からずっと気になってたんだが、

鹿・手袋? 鹿手・袋?
552508:04/11/13 21:12:15 ID:2MZWALiO
>>551

鹿手袋
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 21:37:06 ID:P0iC792m
自分の思い通りの内容になってないと
エキセントリックに怒るやつって世の中にいるんだなあ…
そういうのが嵩じるとキングの『ミザリー』みたいになっちゃうんだろな。

>>551
なんでそこ分けるんだ・・・・?
>>550
あぁ?なんだ傷ついたって?何、勝ち誇ってんだよ!
1行レスするなや!スレ上ではゴミにしか見えないから。

3rdマンセー野朗に言うけど「相棒」ってのはそこらへんの
ジャニタレや、ハナ糞タレントのドラマとは違うとは思わんか?
それを、2ndまでは踏襲してきた事を何故、変える必要がある?
ネタ切れ?何のために複数の脚本家がいるんだよ!
飽きられないためか?だからって、恋愛ゴッコか?

奇をてらって成功したドラマなんてあったか?
大河でも良かったのは「葵〜徳川三代」までだろ。
後に、ジャニ等を使うようになってからの悲惨さといったら・・・
俺は、こんな風になって欲しくないんでな!ドラマでは最後の良心のテレ朝には。

>>549
おこちゃまみたいな事言ってんじゃねぇってぇの!
腹立つならおまえさんの考えを、おまえさんの言葉で言いなよ!
おもろい
557508:04/11/13 21:43:43 ID:2MZWALiO
>>555

もっと頼む。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 21:47:04 ID:2MZWALiO
1stシーズンは、閣下。
2stシーズンは、サイコ朝倉。

1クールに渡っての大きな事件(懸案)が、
今クールは右京の復職なんかな?
できれば、大事件を一つ用意して欲しいな。
>>558
機密費じゃねーの?あと雛子と雛子のお父さんの死or失脚に関する何かかと思ってる。
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 21:54:42 ID:fQRd0Xf7
>>558
片山雛子じゃないの?秘書の雇ったヒットマンからの電話のシーンで終わって中途半端だし
>>555
大河でよかったのは「武田信玄」までだと思うよ、俺は。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 21:59:30 ID:2MZWALiO
>>559-560

そうだったね。
雛子の様子を、TV画面で良いからちょこちょこ流して欲しいね。
でも雛ちゃんには最後まで悪女でいてほしいと思わない?
そこらの2時間サスペンスみたいに
「私がこの世界に入ったのも、冷血になれるのも、すべては
父を死に追いやったアイツ(仮)を地獄に突き落とすために仕組んだ
コウダイな計画だったのよ!」
と開き直られたり
亀に諭されてその場に泣き崩れるような雛ちゃんは…


ちょっと嫌(個人的に)
>>563
父の為し得なかった野望を父に代わって実現するとんでもない女帝になるかも。なんて言ってみる。
まぁ、スタッフを信じてまったりと楽しみましょうよ。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 22:07:07 ID:2MZWALiO
>>563

父親が潔癖だったから、
反動で悪に染まったとか・・

それより、亀山と美和子の復縁が今クールの最大テーマだったら、
それこそ萎えるけどさ。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 22:09:18 ID:k51IXfSb
>>555
大いに怒れ。文句を言え。視聴者のおまえにはその権利がある!
だがおまえがいくら怒ろうとも相棒の内容は変えられない。
あとおまえに残された権利は“見ない”ことだ。
無理に見せられてるわけじゃねえんだから、
ウンザリしてまで見るこたないよ。
ま、がんばりや。

567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 22:10:14 ID:2MZWALiO
「純粋な善」ってやつも、
それはそれで厄介だったりする。
松下由紀の弁護士なんて、
なかなかいい味出していたしね。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/13 22:14:24 ID:ujrdyXZk
>>555
亀ちゃんの出た「徳川慶喜」は駄目?
>>566
>555
大いに怒れ。文句を言え。視聴者のおまえにはその権利がある!

うむ。そうだな。
ついでに東Aにもメールしとく提案。
製作者を凹ませるくらいの勢いで怒ってくれ。
そして褒めたい香具師は死ぬほど褒めるメール送っとけ。

それくらいの情熱があるっていいことだな。
なんかちょっと感動しますた。ある意味ウラヤマ
最終回ネタの時ならまだわかるが、こういう刑事モノで前後編に分けるのやめてくれ・・・。
以前のように1話完結に戻してほしい。

結局 麹町署匿名係できまったわけ?
>>569
過去の銀座ナウでは製作者サイド「打たれ弱い」って書いてるら、
ほどほどにしといたら。ここと同じ内容・口調でメルすんなよ。

>>570
自分は前後編でもいいな。次を楽しみにしてる。
ネタもそうそうひねり出せないだろうし、そのぶん密度を濃くしてくれれば。
ただ、間に別番組をはさむのだけはな……
後編の最初のほうで事件解決して後半は特命係復活をやるのかと思ったけど、次回予告見てたら違うっぽいな
やめられないったらありゃしない
悪女系は、「女は怖い」という世間一般のお決まり結論に
達しがちなので、女が強いというよりその個人のアクみたいので
攻める話にしてほしい。
>>495
俺の大学でロケしてたのには驚いた。ベラドンナの回。
テレ朝に言いたいのはこれだけだ。
前後編の間に別番組入れるなよ。頼むから。
特番入るのわかってるなら放映順を入れ替えるとかできないのかな。

とここまで書いて、今回は右京の立場が立場だから時系列崩せないんだなと自己完結
でもおおお
なんか、以前テレ朝の編成と相棒の前後編の構成について
書いた時には、「んなこと皆知ってるよ」と罵倒されたから、
みんなこの構成に納得いってるのかと思ったけど、そうでもないのね
知ったかしたい連中の集まりだからね
前後編に反対の人がいてヨカタ。
ただでさえ一週間待たされると、一部内容が思い出しにくくなる。
今回は、別ドラのせいでもう一週待たされる…
テンポが悪く感じて困る。一話完結のがやはりいい。
前後編は、前半に持ってこないで後半に持ってきてくれた方が気分的に楽。
つうか、つめればつまる内容をただダラダラやってるだけ。
最初の2+1+1も今回の前後半も。
TVって最近そんなのばっかり。薄めて繰り返して。
このドラマのすぐ再放送もそうじゃん。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 12:19:08 ID:1/D5kTaP
再放送はカットされてるから好きじゃない。
海音寺の「俺は坊主とエリートが大嫌いなんだよ」ってセリフから
瀬戸内米蔵と昔、一悶着あったんじゃないかと思うんだが・・・
最終回への伏線なんじゃないかと予想。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 12:55:10 ID:X3DyvOT0
どう見ても接点無さそうなんだけど。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 13:01:37 ID:GBT+fhFx
>>583
お前さん、なかなかスルドイな。
地味な事件を複数回に分けてやってると、「ジャングル」になっちゃうね。
>583
薄毛だから、わざわざ坊主頭にするやつなんて嫌いだって意味かと
思ってた。。。そういう、可能性もあるな〜
浅倉が美和子の浮気知ったら呆れて化けて出てくるかもなあ。
片山雛子は外見小渕優子、中身田中真紀子な感じでいいんだが、美和子で失敗したな、今回のシリーズは。
水谷豊と本田博太郎のツーショット見て時代の流れを感じたよ。
その昔、汚いジーンズに、長髪でチンピラ役の二人が、今は味のある落ち着いた
演技をしている。特に官房長官キャラは良かった…。
今の若い役者は将来こんな役者になれるのかな?
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 17:58:18 ID:GBT+fhFx
美和子ネタ不評だな。
自分も、なんか今ひとつ消化不良だが
美和子いじめ。仲直りしたい光線発射な美和子萌え
>>589

本田ひろたろうと寺田農は、
ほとんど悪役(犯人役)だな。
>>591
本田博太郎はちょっと前のドラマだけど
優しいお父さん役やってた時以来見てなかったから
自分の中ではギャップがすごかったよ・・・。
美和子ネタは、最後にくっつくのが目に見えてるのに、
その割にゴム手袋とあまりにくっ付き過ぎてるのがよくないんだよ。
亀に対する後ろめたさとかなく、悪いのは亀って全開だったじゃん。
で、なんで早くもこびてるんだ?って。
本田博太郎と寺泉憲(昔はちがかった、名前)の学園ドラマ見てたよ、
でもタイトル思い出せない、たのきんの時代だったような。
あ〜どんがめのやつ!
ただいま放課後?
博太郎は鑑識ドラマの科捜研の人でも怪演をしていたなぁ
>>597
なんとかレンジャーの悪い博士とかも
子供の頃見たような貴ガス
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 19:32:03 ID:1/D5kTaP
2ndで「美和子、祟るから♪」と亀ちゃんに甘えてた頃が懐かしいw
博太郎は戦隊やライダーには出てません。
必殺シリーズで、付け焼き刃系居合で悪人を切ってましたが。
>>598は、「フラッシュマン」の悪のボスの清水紘治と間違えてるんだと思う。
北京原人でもある
北京原人十万ポイン〜
文章に感嘆符を多用してしまうと、
たとえその内容がいかに優れた意見であっても
全てが嘘っぽく思えてしまうのは何故でしょうか!
今回のシリーズは、一度壊れたらいくら努力しても修繕できないというテーマですか?
美和子バイバイお疲れ様( ´∀`)つ旦
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 20:55:44 ID:2dn6uMEj
たまきさんと右京さん未練があるのはどっちだろう?
夫婦じゃない方がうまくいくのかなぁ
>>602
ウパー!だな。あれが今や「いい線ついてる」の人だもんなあ。
>>601
それだ!
いつもその2人がごっちゃになる。
アリガトン
>>605
東映の下記コラムで砂羽さんのことに触れてるし、バイバイにならない気もしてきました。

★銀座NOW CODA/041110
http://www.toei.co.jp/tv/index.htm

相棒2ndが始まった当初は、少なかった輿水脚本待望の声が、多かったのに、
輿水さんが書いても叩かれる……。
制作者って大変なんだ……。としみじみしてしまった。
3rdも面白いと思ってるんだが。
櫻井さんの脚本も今回あるのか気になる。
イカw
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/14 23:30:27 ID:1/D5kTaP
今シーズンも楽しませてもらってるけど、1stの下着泥棒、カクテル、電飾…のような話キボンヌ。
確かに、長いせりふが多い。

薫が現場復帰したと美和子に言う場面も、シャンペンの栓を抜きながら
チキンも食べながら間をきちんと置いて1場面でしゃべってた。
そこらのジャニタレには出来ない場面

カットを少なく流れ重視なのか・・・ベテランキャストが多い相棒らしい場面が多数だ
>>611 それはぜんぶ櫻井脚本だから、彼が登板するまでその手の話は無理でしょう。
でも、2ndではその手のを書かずにイカを書いてた。ま、イカも良かったけど…。
俺も1stの下着泥棒の話みたいのをキボンヌ。
>1stの下着泥棒、カクテル、電飾
どれも俺の好みじゃないなあ。俺は前後編とかSPとか長編ものがいい。
3rdシリーズの初回3話も美和子の浮気さえなければ最高だったんだが、、、。
まあ、君の好みだけで動いているわけじゃないんだから。
>>593
まてまて。悪いのは亀っていってたのは鹿手袋だ。
美和子は罪悪感感じてたし、土下座しろというならする
でも別れられないと葛藤してた。

酔って絡んでるのも、酒の力借りてる&完全破綻じゃないって
演出っぽいし。
1stの落語家の殺人、子供が弓矢での殺人、カクテルの話が好き。
2NDは余り印象に残らなかったなぁ。放送回数が多かったせいもあるかも?
土ワイ時代の相棒から少し違和感を感じだ。
ただ、殺人晩餐会は趣向が好きだな。
611と仲良くなれそうだ…と思ったら、そうか、同じ脚本家だったのか…
イカも好きだw
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 10:28:23 ID:F2uCDl6c
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 10:38:00 ID:W2+7qdyU
>>612
ムック本のインタビューで砂羽さんが「薫ちゃんと美和子のシーンは監督が面白がってなかなかカットをかけない」と言ってたw
>>612
そこらのジャニタレには確かにできないが、あのくらいの歳の
そこそこキャリアのある役者なら誰でもできるよ・・・。
>>621
あと、なんで演技の引き合いに蛇にタレが出てくるのか?
蛇にに対する怨念のようなものを感ずる>>612
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 11:15:01 ID:W2+7qdyU
>>612にマジレスしちゃった自分…(´д`)
落語家、カクテル、電飾…職人シリーズ好きだったのにもうやらないのかな。
この脚本家、去年「科捜研の女」でパティシエ、テーラーと職人シリーズやっててそれも楽しかったけど…「相棒」で見たい。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 15:44:00 ID:nhH1mNt1
特番と別ドラを先に放送してから
相棒の3rdシーズンを放送したらよかったのに。
そうしてたら、こんな中途半端な感じにはなってなかったろうに。
>>601 まったく関係ない話だが、
     清水紘治といえば「吐夢(トム)」でしょう!
>>625 禿同。
相棒は冷遇されてるのか?と思ってしまう今日この頃。
美和子氏ね
そんな酷い事言うな〜
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 20:03:24 ID:jPzSD0XA
このスレ的には清水紘治と言えばスブタンだよね
>>630
ハッ
パパ!
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 21:10:11 ID:W2+7qdyU
>>630
一瞬何だっけ…!?と思ったらパパ〜!!!ねw
皮と骨・・・・・・きょわかった、パパ。
つうか時間空きすぎだよー
毎週完結ならいいんだけど、続き物でこんだけ待たされても
テンション下がるだけじゃーん
せめてAP日記が更新されてくれればなぁ。
来週までなんとかつなげるのに。
確かに。
相棒を楽しみにしている人にとって、正直邪魔でしかない(黒革もか)。
逆に絶対見ない的な気持ちになってしまうな。
力入れてるんだったら、足元も固めないとね。
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/15 23:26:17 ID:W2+7qdyU
テレ朝的には再放送することで力入れてるつもりなんだろうけど、改編期でもないのに度々休止にするのはどうかと思う。
博太郎は、NHKの金曜時代劇でもいい味だしてますた
>>636
絶対見ない、というぐらいの強い反発がどれほどあるかな。
弟の視聴率が低ければ相棒ファンをないがしろにしたことを反省するだろうが
普通に高かったらなんとも思わないだろうね。
休止のお詫びも、テレビ朝日の広瀬社長ということで、
よろしいのではないでしょうか。亀山くん。
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 09:34:27 ID:/OrOijqz
社長に黒い交際疑惑?があるけど、ソースはゲン○イ…
てか相棒と弟って視聴層かぶってるもん?裕次郎に熱中してた層って結構上の層だと思うんだけど。
俺は水曜9時ってかなり他局に見たい番組あるから相棒がやらない週は
歴史が動いたや仰天ニュースやテレ東の2時間ミステリのうちその日の内容でどこかに行くつもり
特命係は警視庁の窓際部所でどんなに事件を解決しても
評価されないってことだったのに所轄署とは言え、評価する人間が
出てきた。これで事件を解決したら亀山の手柄には、なるだろうけど
それで警視庁に復帰 -> 特命係ってのはある意味、左遷人事だから
ありえないね。
「弟」を見るのは裕次郎ファンというよりも石原プロファンとジャニヲタだけだと思う。
>>642
40歳以下の人間に取っては石原裕次郎なんて「太陽に吠えろ」とか
「西部警察」に出てきた歌のうまい小太りのおっさんってイメージではないか?
一番、若いファンでも50代半ばより上の世代だろうと思う。
まあ、このスレも熱中時代がどうのこうの言ってるくらいだから年齢層は
高めだと推察するがね。
傷だらけの天使が30年前
西部警察が25年前
太陽にほえろが32年前

刑事貴族が14年前
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 18:29:42 ID:/OrOijqz
>>646
刑事貴族以外生まれる前だ…
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 18:51:37 ID:0v2CgLRF
「太陽にほえろ」の32年前ってのは
放送開始がって事だろ?

とは言え放送終了から
もう18年か…
いつまで死人に頼ってんだろうっていう
>>649
そんなこといってたら
時代劇ほとんど全部そうだし
650さんの仰る意図がわかりません。
どなたか訳してください。
>651
「時代劇に登場する主人公のモチーフとなった
歴史上の人物は既に死んでいる」という意味では?
>>648
18年かよ、早いな。
「大好きな山さんが殉職したら見るのやめる!」って思ってて
気がついたら最終回…。しかも家族に電話したあと倒れたところで
終わってて、死んだのか生きてるのかわからずじまいだったな…。
時代劇は次元が違うだろうよ。
公式があまりにもやる気がなさげなのが嫌だ。
なんで11月も半ばになってんのに3日の放映がどうこうってのが
まだトップなんだよ。日記なんか10月21日どまりだし。
放映ないんだからその分きっちりしてくれよ。
>>654
次元は同じだってw
年代の差が大きいだけで
>>655
今見たら更新されてたよ。
>>656
日本語の使い方の広さを知らないお前は次元が低いな(笑)
>>656
お前とは日常生活で軽口もたたき合えないようだな。
いっぺん死んでこい。
>>656
お前「的を得た」「当を得た」問題で他人とケンカしそうだな。
そんでもって将来その手の争いで人に刺されるか刺すかして人生棒に振ると。
いっぺん死んでこいクソブタ野郎。
>>656
お前、「相棒」を見ている自分は他人よりステージが高いとでも思ってるだろ。
紅茶のほうがコーヒーより高級だと思ってるだろ。
いっぺん死んでこい。
>>659

ピントずれてないか
>>656
お前、天にツバするって言葉知ってるか?
今のお前がまさにそれなんだよ。
いっぺん死んでこい。チンカス野郎。
>>662
ピントはズレるんじゃなくてボケるもんだ


とか慣用句をおいといた表現をしてみる。
いっぺん死んでこい。
まあ、そこらへんにな。
ダミアン参上
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/16 23:09:36 ID:/OrOijqz
AP日記見てきた。
新春スペシャルって書いてあったね。てことはまた2時間なんだね。
麦チョコ食うかい?
ラムネやめたのか。
よっぽど突っ込まれたのが
カッコ悪かったのかな?
香ばしいのがいたみたいだな
>>668
あなたはキャッシュ・カードでそんなものを買い食いしていたんですか…
で、ラムネが好きなのは
右京さんなの?亀山ちゃんなの?
>>673
どっちもイヤ。ミナトみたいな若くてカワイくて従順な男の子が好きです。
>672
食うときばりばりでなくて、もぎゅもぎゅという音がするんですな。
そうするとピルイーターではなくて麦イーターと
お呼びしなくてはなりませんね。
>>667
新春スペシャルって、1月5日放送かな?
なんでこんな流れに、と思ったらダミアンか。
もうずっと人少な杉
漏れは弟なんて見ませんよ
今週相棒の放送があったとしたら、サッカーの日本代表戦を途中で切り上げて
テレ朝に移ることになってた。
そういう意味では今週放送がないのはありがたいが、
もし実際にサッカーとかぶったら、結局サッカーを途中で切り上げただろうなぁ・・・
今日は水ミス休止だし、水プレ映画(釣りバカに非ず)だし、
相棒あったら、高視聴率間違い無しだったのに。

同じような条件で、今年の夏のはぐれは16%出したよ。
今日はある意味相棒がなくてよかった。

弟見るって?漏れが?まさか・・・・(´ー`)┌フッ

私はBSで対ヘドラ戦を観戦実況せなならんので・・・ケラケラ( ´ ▽ ` )ケラケラ

ある意味朝日に(^人^)感謝♪
(ノ-_-)ノ ~┻━┻ 弟
今日のメインイベントは日本代表ではなくて
韓国vsモルジブと中国vs香港

韓国は日本より1時間遅れスタート
中国は同2時間遅れスタート
弟より、そっちを見ます
「弟」叩かれてるなぁ…
まぁ、自分も今日はテレ朝見ずに他局見るからいいけどさ。
でも、これで相棒より視聴率高かったら…orz
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 16:53:03 ID:mOPFVj4i
>>685
まあ韓国は順当に勝つだろうが
中国はダメだろうな。
ヤオがなければ
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:11:16 ID:swOlNoBl
今度高岡早紀が出るんだね
>>668
>>672
>>675
そのネタ分かる人は・・・・ かわはらい・・・・。言うまい。
相棒でゲートボールがらみの殺人事件が起こると面白いのに・・。(^_^)V
弟スレによれば今日の第1話は30%が目標なんだと。
本当かどうかわからんが。でも制作費や宣伝の仕方からいっても
20%程度では物足りないって雰囲気はあるなぁ。
しかし、全っ然そそられない・・・。
「弟」、テレ朝の社運をかけた空回りに終わる予感

まあ、再放送とDVD化、あと原作本の売上げでペイしようっていうことだろうけど。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 18:56:11 ID:0MN2vota
あと1週間長いな “待て”の出来ない犬なら発狂するところだな
>691
西部警察SPも散々な出来だったしね。やっぱり裕ちゃんがいないとあそこはダメだよ。
テレビ雑誌でネタばれみてびっくり!
相棒ってあんまり雑誌にも取り上げられないね。
刑事マガジンもう続き出ないのかなぁ。
相棒コネ━━━━━(´・ω・`)━━━━━ !!!!!
気分は名探偵でも見るか
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 21:35:11 ID:SZh90MOi
王様のブランチでも見るか
むかーしあったテレビジョンドラマという本の
「刑事貴族2・3」が手元にある。
すんごいボロボロなんだけど宝w
あれの「相棒」版あったら買っちゃうな。
・・・ってもう廃刊になってるっぽいけどね。
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/17 22:16:37 ID:swOlNoBl
700
別冊テレビジョンドラマの必殺特集、特捜最前線特集など、
メディアが発達していない当時はものすごく参考になったのを思い出した。
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 00:37:59 ID:z0pukVxD
刑事マガジソはもう出ないの?
出すなら相棒写真集がいい。ラムネ&イタミソのインタビューきぼん。
「はぐれ」「はみだし」は公式写真集出てるよ。
だから「相棒」も出るかも・・・って言うか、出して欲しい!

「はぐれ」は、放送200回だか300回記念だったかな?
「はみだし」は、PART4開始直前に発売。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 08:46:38 ID:i68F9FM/
それよりDVDだろ
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 10:05:06 ID:z0pukVxD
弟23%超えたそうです。あ〜…。
制作費15億で23%か。
ラスクリ見てないけど、そっちのほうがよほど立派に思える。
相棒休止を後悔させてやりたかったのに
制作費15億で23%だと利益出るのか?
赤字のような気もするが
スポンサーは視聴率が出てから金払うの?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 11:43:12 ID:i68F9FM/
んな訳ない
じゃあ、前払いしておいて視聴率が出たら率に応じて清算(返還)?
(なんで視聴率が低いと赤字になるのさ)
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 12:01:05 ID:i68F9FM/
>>711
視聴率が低くったって赤字になんかならないよ。
劇場用映画じゃないんだから。
別に「弟」が高視聴率だっていいだろうに。
「相棒」とは期待している層が違うんだからさ。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 13:07:23 ID:z0pukVxD
視聴者はF3(50代以上)が圧倒的だったようです>弟
別に愚痴るくらいいいじゃん
1週おあずけくらって、せめてコケてくれればと願ってたのに高視聴率だったんだから
そうそう、みんなで伊丹になろうぜ。

…ったく、何で『弟』が高視聴率なんだよ!
東京都知事の石原ぁ〜
もうストーリー忘れた
来週観ても楽しくないだろうなぁ
はだみちこが出てたことは覚えてる
「弟」がいくら盛り上がったところで、末路は「報ステ」で古舘と口論する程度なんだからさあ。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 16:38:49 ID:3TWLDVaX
伊丹になって毒吐きまくりたくなってきた…
あ〜つまんねぇっ!
何で「弟」の視聴率が、「相棒」のよりたけぇんだよ!
いいよなっ!五夜連続でやれるんだからよっ!
話がぶち切れねぇから、見てるやつも内容を忘れる事ねぇもんな!
ぶち切られたこっちの身にもなってみやがれ!

…ちくしょう…
722小野田警視監官房室長 :04/11/18 17:23:11 ID:NxKLEhtU
杉下君いる〜?来週だ出番ですよ。
ラムネ氏の大切な恋人山中氏のホームページに
かわいいわんこの写真あり
聡&たかシってご兄弟?
>>723
かなり既出
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/18 18:11:05 ID:z0pukVxD
>>723
はい、兄弟です。
やっと先週の見れた
ビデオの故障でテープもいかれたが何とか最小限の被害で済んだ
しかもビデオ故障中に1週休みとはこれも不幸中の幸い
相棒は俺を見捨てなかった
過ぎたことをネチネチと愚痴るインターネットですねここは
低視聴率を願うって…ガキかよ…くだらねえ…

いっそテレ朝潰れるの願えば?
そうなったら相棒も見れなくなるだろうけどw
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 09:01:01 ID:ZrNfme1e
>>727
もちつけ。
>725
ありがとうございます。
ところでDVDは本当に発売されるのか?
この様子なら「弟」の方が絶対先に、しかも大々的に発売されるだろうなぁ
こんなに待たせたんだから予約特典に写真集くらいつけてほしいよ。
だから石原系の悪口はご法度だっての。>>727みたいなのが必ず現れるんだから・・・
>>727って伊丹のまねだとオモタよ。
願えば?ってなんか間抜けな感じw
願えば?
いいね。
願えば?
かなりいい。
願えば?
グッときたよ。
願えば?願えば?願えば?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 15:00:01 ID:/tCp7VIo
少し前の話題になってしまうのですが
佐戸井けん太が演じていた加賀谷秘書官は
警察庁の高級官僚なのに、第3話で徒歩で帰宅していたのはなぜですか?
高級官僚なら車と運転手付きじゃないの?
>>730
石原がどうとか関係なく
他ドラマの悪口をグチグチグチグチいい加減ウザいんだよ
相棒のファンが全て「弟」を敵視してるとでも思ってんのかね

まぁおばちゃんが多いスレだししょうがねえかw

>>733
面白いと思って書き込んだんですか?
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/19 15:23:52 ID:EGoSzFyO
何勘違いしてんだ?
>>734
ょぅι゙ょにハァハァして来た後だったりして。
仕事帰りとは限らないってことか
佐戸井けん太が演じた加賀谷秘書官って、
離婚係争中の妻がキャリアで、自分はノンキャリって言ってたような。

内閣官房への出向はノンキャリでもありますから。(うちの職場もそうだけど)
740警視正:04/11/19 19:13:45 ID:39epcfI5
まあ、テレ朝も痛いぐらい必死に昼から番宣してるからね。「弟」、ここで放送したのは「鳥備亜」「鬼」にぶつける為だろ。
でも今日、裏は「もののけ」だぞ・・・。
もののけ&ハウルに勝ったら本物だと思うが。
スレ違いスマソ。
もう視聴率の話はいいですよ…
漏れにカギって言えば相棒をいつも見ているから弟も見た。
んで、弟を見た流れで相棒を見る人が増えるとイイね。
あと4回寝ると相棒。
相棒見ながらレスつけて
実況スレで遊びましょう
早く来い来い水曜日
>745
「お正月」のメロディで歌うんだね
747ボケ中年:04/11/20 22:24:58 ID:o2K4QeOR
もう前回の話が思い出せません。
大入袋は最終回SPまで出ないのか?
前日の深夜でも昼でもいいので
おさらいも兼ねて前回分を放送してほしい。

特番で分断されるのは事前に分かっていたのだから、
話の展開に影響を及ぼさない単発ものを
11/10に放送するなどの配慮をしてくれないと。
24日午後2時から再放送あるよ
*Yahoo TVは内容に間違いあり

相棒[再]  水谷豊 寺脇康文 木村佳乃ほか
放送日時 11月24日(水)13:55〜14:55 テレビ朝日 Gコード(1969521)


*ONTVは、時間が5分少なく最後が切れるかも

相棒[再] 女優〜前編
11/24(水) 後01:55 >> 後02:50  テレビ朝日
[S][H][文] ドラマ/現代劇連続ドラマ
水谷豊 寺脇康文 羽田美智子 岡田浩暉 竹中直人 鈴木砂羽 岸部一徳 高樹沙耶
出演者/水谷豊 寺脇康文 鈴木砂羽 高樹沙耶 羽田美智子 岡田浩暉 神保悟志 竹中直人 岸部一徳
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/20 23:29:57 ID:e+uY2cJh
来週からやっと通常に戻るのね。
もう休止は勘弁してほすい!!
ところが、総理大臣が突然逮捕されて番組休止
総理大臣、突然の自首

「私が国民を殺した」
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 14:33:39 ID:p9PRCHui
テレ朝って今年開局45周年なんですよね?
だったらもっと「相棒」に力入れろよ。

>>739
加賀谷秘書官は高級官僚だと思いますよ。
「補佐官制度なんて税金の無駄使い」といった加賀谷に右京さんが
「あなた方高級官僚の口から、税金の無駄使い、とは・・・。」
って言ってたよ。
俺もかなり内容忘れた・・・仕事あるから再放送見れないし、困った(´・ω・`)
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 15:55:05 ID:bwHnyb4a
「二分の一の殺意」を再放送してほしい……
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 17:34:03 ID:4zInGoX6
「第三の男」
特命係に陣川(原田龍二)が配属された。
元々経理担当だったが、密かに指名手配犯を追い2度も誤認逮捕をした為左遷されたのだ。
そんな折、陣川がアベック宝石強盗の容疑者に似た女性を見つけたと言ってくる。
自分の部屋の向かいのマンションに引っ越してきたハル子(遠藤久美子)という女性らしい。
呆れる薫(寺脇康文)を余所に、陣川は今度こそ間違いないと言い張る。
見た目だけではよく分からない為、右京(水谷豊)らは暫く様子を見ようと、ハル子の部屋の張り込みを始める。
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 20:24:20 ID:RNGEOQWX
>>758
マジでつか?三人目登場は聞いていたけど…
木佐貫が朱雀のために復讐する為の密偵と見た!










なんて言ってみる。
>>755
ちゃんと結果を出してる弟と黒革がかわいくてしょうがないので、無理だと思いますよ。
こんなのを2クールやるくらいなら黒革を・・・と後悔してるかも。
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 20:37:35 ID:4zInGoX6
黒革って原作物だから
1クールがやっと、なんじゃないの?
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 20:44:40 ID:AjPLI4rr
黒革の数字の下がり具合は尋常じゃないらしい
2クールもやったら1桁確実だよ
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 21:10:29 ID:/t70nK/u
相棒はマターリといきましょう
我々の番組が13%平均だった頃、ずいぶん悪口を言われたものです。
それが今、ドラマ界はどのような状況になっているでしょう。
数字がすべてという考え方はむなしいものですが、
嘆いたり他をうらやんだりする数字は、取っていないと思うのですよ。
相棒以外のドラマは見ない

というか・・・みれない・・・・

いや・・・・見る価値がない




いいや・・・・・・存在自体が必要ない。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/21 23:14:29 ID:/t70nK/u
ドラマ氷河期のこのご時世、1st、2nd共に平均13%台の相棒は駄目なのでしょうか?
>>766
テレ朝だから
ギリ大丈夫かぁ?
というレベルだと思う
同じ時間にドラマがありすぎだしね
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 00:46:34 ID:PP6yLNmS
いやむしろガッツポーズレベルだと思う
テレ朝なら
>ドラマ氷河期のこのご時世、1st、2nd共に平均13%台の相棒は駄目なのでしょうか?

2ndは12%台だよ。

2002年10-12月
相棒・1stシーズン
16.3__11.8__12.6__*9.4__13.2__13.9__12.6__11.9__15.2__12.9__14.2__13.0(終)_13.08

2003年10月-2004年3月
相棒・2ndシーズン
17.0__16.3__16.4__10.5__15.0__11.6__12.6__11.2__11.9__10.6
*9.2__12.5__13.0__13.9__10.7__12.2__*9.0__13.7__13.2__11.0__16.1(終)_12.74
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 09:57:27 ID:5i6Wboqo
>>669
2ndは一桁台2回出してたんだね。
それにしてもこの時間ドラマ大杉。
1桁出したのは
日本シリーズと、後ひとつなんだったっけ
何かかぶってるはず。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 14:07:40 ID:JQhxRh3C
>>769 を見る限りじゃ
2ndで初めて1桁を出したのって、第11話だぞ。
時期的には、どう考えても日本シリーズじゃないだろ
日本シリーズは1st
01/07水
*8.4% 21:00-22:54 TBS 新春特別ロードショー第1弾「命」
18.8% 21:00-21:15 NHK NHKニュース9
14.2% 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いたスペシャル・第二部死闘編
18.2% 21:00-23:19 NTV ザ・世界仰天ニュース「超凶悪事件とスゴイ(秘)事件スペシャル6」
15.3% 21:00-22:54 CX* ココリコミラクルタイプドラマSP・二重生活(ダブルライフ)
*9.2% 21:00-21:54 EX* 相棒「秘書がやりました」
10.9% 20:54-22:48 TX* 女と愛とミステリー3周年記念第1弾!・西村京太郎サスペンス

02/18水
10.6% 21:00-21:54 TBS ディスカバ!99
*8.3% 21:00-21:15 NHK NHKニュース9
10.3% 21:15-21:58 NHK その時歴史が動いた
28.7% 19:12-21:24 NTV 2006FIFAワールドカップサッカーアジア地区第1次予選「日本×オマーン」
14.6% 21:30-22:24 NTV ザ・世界仰天ニュース
19.6% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
*9.0% 21:00-21:54 EX* 相棒「同時多発誘拐」
*8.8% 20:54-22:48 TX* 女と愛とミステリー市原悦子スペシャル「犯罪交渉人ゆり子3」

この日は明らかにサッカーにやられたね。まぁこういう日は仕方無い。
来年もサッカー被りある?
1月7日は年越しで3週間ぶりの放映だったから、みんな忘れてたのかも。w
ついでに1st

10/30水

29.5% 18:10 TBS 日本シリーズ第4戦
*8.4% 21:00 NHK その時歴史が動いた
12.4% 21:00 NTV 世界仰天ニュース
*8.1% 21:00 CX* 天才柳沢教授の生活
*9.4% 21:00 EX* 相棒「下着泥棒と生きていた死体」
*9.9% 20:54 TX* 女と愛とミステリー 「内田康夫サスペンス 湯布院殺人事件」
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 15:37:59 ID:5i6Wboqo
>>776
日本シリーズ高っ!
…って今年が異常に低いのかw
漏れも>>775と同じ事思いました。
2時間SPだったらもう少し取れてたかもね。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 15:47:32 ID:JQhxRh3C
2002年の第4戦って言ったら
巨人が西武に4タテ喰らわせて日本一になった試合だもの。
監督は新人&人気者の原辰徳だったし。
年内は今週の話を入れて、4回。
2回休止の後、05年最初が1月5日で新春スペシャル(2時間?)
その後、3月まで休止無しとすると、全20回か21回?
最終回も多分2時間スペシャルだよね。
今シリーズは結構内容的にも進行的にも不安定というか変則ぽいよね
俺は予定調和になりつつあった流れ崩して面白いと思うけど
ここで無難に固まったりしない、っていう制作のやる気が見えて。
世の中的にはテレ朝のこの枠にはぐれ刑事みたいなマンネリズム求めてる視聴者も多いのかも
>>780
同意。
相棒のファンはマンネリズムを求めるアホな視聴者どもと違って、センスがいいよね。
最近では断トツ面白い。ずっと続けてほしいよ
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 19:59:18 ID:rMWoGupc
>>774
1/7はNHKのニュースが高視聴率を上げてるけど何か重大な事件でもあったのか?
全く覚えてないんだが・・・
3人目=原田龍二。
なんつうか、第四シリーズがあったら、今回のシリーズ無かったことにしてくれないかな。
少なくとも、一話〜三話をリセットにしたいような…
>>783
こんなところで聞かないで日付から判断して検索しろよ
原田はその回だけのゲストだろ
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/22 23:33:51 ID:5i6Wboqo
竹中さんはまだ出るのかな。
原田龍二は流れ板で共演してたね。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 01:22:22 ID:EiCLpJHN
なんか、いままでの中で、一番オープニングがださい気がする。(T_T)
寺脇さん、止まったままくるっと半回転……。
実況で非常口と称されるアレか
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 09:00:53 ID:RYSeCA21
津川氏が「マキノ雅彦」名義で映画監督をされるそうです。
主演は中井貴一、共演は木村佳乃、岸部一徳…ってアレ!?
>790
タイトルバックはともかくOPの曲はシリーズが進むにつれダサくなってると個人的には思う。
でもまぁ、大事なのはドラマとしての中身だし・・
サブタイに「警視庁・二人だけの特命係」って今回から復活してなかったっけ?
最終的にはそういうことになるんじゃないかな。
そこに至る茨の道がいろいろ用意されているのが今シリーズ、と受け止めてるんだけど。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 12:34:08 ID:EiCLpJHN
>>793
そうだね。話は明らかにおもしろくなってる。
2話連続がいいかどうかは難しいところだけど、1話完結だと、
話に広がりがなくなっちゃいそうだし。

 ウンウン(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


>>774
>来年もサッカー被りある?

ワールドカップに関しては、アジア最終予選は(1次予選と違って)
テレ朝の独占放送だから、放送時間が重なった場合は相棒のオンエアが
中止になるか、遅れるかのどっちか。

第1戦の2/9(水)はホーム初戦となる可能性大で、どうなるんだろ。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 21:57:33 ID:otcU9GkQ
ついに明日だね 前回の放送見直して復習しなきゃ
相棒[再]
「女優〜前編」

放送日時 11月24日(水)13:55〜14:50 テレビ朝日 Gコード(8114250)

799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 22:57:26 ID:RYSeCA21
ちょっと気が早いかもしれませんが次のスレタイどうします?
たまには薫ちゃんの好きなコーヒーの銘柄もキボンヌでつ…w
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 23:01:19 ID:otcU9GkQ
>>799
コーヒーならモカにして 1番のお気に入りだから
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 23:23:04 ID:5QpmQHCl
コーヒーならジョージアの
レインボーマウンテンブレンドで。
コーヒー話のところ、失礼します。

「レモンティーで乾杯」はどうでしょう?
先月出た水谷豊のベストアルバムを買って、この曲がお気に入りなんです。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 23:46:14 ID:5QpmQHCl
全然ダメだな。お話にならないよ。
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/23 23:50:28 ID:EiCLpJHN
>>803
ちょっと〜、なによ〜、ぷんぷん!

 ってたまおだぁ!
コーヒーなら豊さんのダイドーブレンドが良いよ!
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload15935.mpg
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 00:27:45 ID:K5aPuJ6Z
以前亀ちゃん、WONDA(スペル自信ナイ)のCMやってたよね。会社でラジコンやってたっけ…

実生活では右京さんも亀ちゃんもコーヒー党。
ひねり無しで「たまにはコーヒーで」はどう?
いささか早すぎるかとは思いますが、スレタイ案が出始めてるのでテンプレ修正案を一つ。
>>5
【はい?】はい?──3rdシーズンから杉下右京が多用するようになった口癖。「その話を詳しく聞かせてください」もしくは「貴方は変わったことを言いますね」の意。

修正案
【はい?】はい?──杉下右京の口癖。元々「貴方は変わったことを言いますね」の意で用いられていたが、3rdシーズンからは
「その話を詳しく聞かせてください」の意味で多用されるようになり、頻繁に耳にするようになった。
相棒見ているうちに
私の口癖も「はいぃ?」になっちゃった
やな感じだよね・・・・・orz
>>808
漏れも時々「はいぃ?」と言ってしまう。
プチ右京・・・
今日は片桐さんが裏被り(水ミス)
BS-JAPANの先行放送で見たけど、結構目立ってた。
>>810
片桐氏は今日の相棒出るの?てか先々週出てたっけ?

関東はあと30分で再放送開始ですー
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 14:47:59 ID:K5aPuJ6Z
実況、平日の昼間だから人少ないねw
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 14:51:01 ID:NDL5d3nE
12/8放送予定の第7話は
サブタイトル「夢を喰う女」
ゲスト:高岡早紀
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 15:26:31 ID:NDL5d3nE
12/15放送予定の第8話は
サブタイトル「誘拐協奏曲」
ゲスト:尾藤イサオ 河西健司
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 15:39:14 ID:K5aPuJ6Z
今年は15日で終わりなんだよね。
22日は同じ特命だけど只野の方だしw
え〜!じゃあ12月の半分イタミンなしで過ごせってかぁ!
つまんねェ!
>>811
出てたと思う。海音寺が右京を雇うって決めた後あたりに。
杉下の事は本庁は一切無視をしろとかどうとか。うろ覚えスマソ
本庁に戻ってくるのなら、苦々しい顔でもう一度出てきそうだが。
>>807
   >423 なんか、右京さんが出世ルート外れて特命係な理由を
テンプレに入れといた方がいいんだろうか?

右京さんの階級に関しての質問が多いから、これもQAにいれとく?
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 19:16:26 ID:rYCbCBsX
今日クル ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

ここまでまたせやがって〜

待ち焦がれたよヽ(`Д´)ノボッキアゲ
晩ごはんはおでん(作成済み)、早くキテ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>818
ありがd

一週間長かったー。あー早く始まらないかなぁ〜。
>>805
素敵なものをありがとうございます!
豊さんの昔のCMをもっと見たいです。

あとちょっとで2週間振りの相棒楽しみ〜!
本日の実況はこちらを再利用で。

相棒
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1101264472/l50
「小峰」のアクセントが、登場人物みんな違うんじゃないかと思った。
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 21:52:09 ID:NDL5d3nE
結局戻ってきたのね。
満足しますた

次週予告
へんな若造は要らないなぁ
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 21:54:10 ID:NDL5d3nE
松本明子の義兄は、まあいいんじゃないだろか。
でも何だかすぐ転属になりそう。
さして面白くなかった、1話で充分な話だった
2時間ドラマみたいな相姦物で欝になりましたが
特命係復活でめでたしめでたし

松本明子義兄がMenberInすると言うのは、あまりにもう意外な展開
入っても一週だけですぐ抜けるんじゃないの?原田は
ホモに幼女趣味に続いて近親相姦か。
つくづく変態めぐりだな。
なんだ、意外とあっさり復帰したな
>>828
だな。ゲストキャラっぽい
予告見て笑った。ほんとこの流れいいとおいらは思う。ゲストが犯人だけじゃなく、
なんかいわくありげな話の筋とはまったく関係ないゲスト。
竹中がレギュラーになって欲しかったが、津川氏みたくたまに出てくれればよしとしよう。
最終回あたりで殉職とか過激な事する為の捨て駒とか、原田
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:08:30 ID:oOhRaHHI
ゲキコウしないな 
特命係より一課トリオがどうなるかが気になりる。
>>832
よし 次はマザコンものだ!!
あっさり自白(告白)編って感じで幕
乱歩・正史のドロドロ人間関係現代版か?

薫・美和子もヨリを戻していきそうな気がする
特命係復活まで長かったわ(w
テレビ雑誌で今回の話のサブタイが「鬼畜」だった。
何で?と首を捻ってたが、オチを見て納得。
確かに鬼畜だね。
まさに土ワイって感じだったな
>>837
水谷豊の激昂シーンがないと締まらないね
>>819
こんなのどう?
【ホールインワンの呪い】──官房長小野田が瀬戸内らが参加したゴルフコンペで
         ホールインワンを記録してからゴルフの調子がさっぱり悪くなった事。

【不殺生戒】】──瀬戸内 元法務大臣の座右の銘

【花の里、特命係執務室の向き】──セットが左右反転した。(相棒3rd)

【呪い・殺す】──3rd 「双頭の悪魔」で補佐官沢村が目障りな
秘書官加賀谷(佐戸井けん太)らが、挙げた殺害方法の一つ。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:20:57 ID:DgMrLvtK
>>843
おらは水谷豊の激昂シーンを水戸黄門の印籠を出すシーンと同じくらい重要だと思ってる
亀山以外は、特命係に送られたら警察辞めなきゃ
いけないルールだからな。

事件解決したらエピローグで警察辞めるだろう 原田
なァんか間延びしてたなあ。
右京免職→復帰のドタバタさえなければ一話で充分だったんじゃないか。

今日の激昂は亀ちゃんが代理。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:27:07 ID:NDL5d3nE
水戸黄門と言えば原田龍二
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:27:50 ID:NDL5d3nE
竹中直人が出ないと寂しいなあ
特命係のゴタゴタに可愛そうな程に蹂躙されてしまった話だったな。
それが無ければ一週で済み、最初から(図らずも)最後までメモ通りに動いてしまった夕月が
最後の婚姻届けでやっと父の呪縛から解放されるというテーマが希薄にならず面白く見れたのに。
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:29:00 ID:K5aPuJ6Z
>>845
毎回45分ころにお約束でつか?
それだとマンネリになりそうで嫌だな。
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:29:46 ID:NDL5d3nE
特命係のゴタゴタは充分面白かったけどな
水谷豊のものまね、と言われて
傷だらけの天使のアキラをやるか北野広大をやるか杉下右京をやるかで年代が判ると言う。
浅見光彦・・・は真似しにくいか・・・
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:37:23 ID:NDL5d3nE
ものまね番組で、水谷豊のネタを見なくなって久しいね。
一昔前は定番だったのに。
ねぇねぇ、結局、便所のメモ書きを壁紙で隠さず、メモ書きの方を
剥がしてたらばれなかったような気がするんだけど、どう?
俺は水谷豊といえば本城刑事
スリッパの毛は全く無意味じゃねえ?
早く戸籍調べればよかったってことだよな

ま、次からが本番だな
あ〜、お恥ずかしいったらありゃしない。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:54:39 ID:ROzDYYo+
>856

おれもそう思った。

>858

おれもそう思った。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:55:16 ID:NDL5d3nE
>>858
そりゃ全然違うだろ。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 22:57:11 ID:3XoeVh5d
水谷豊といえば
「あにき〜」でつよ
海音寺さんはもう出ないの〜?
イイキャラだったのになー…

今日は一課トリオの「気にいらねぇ」3連発に爆笑でした
あとユニゾンで「何すんだよー」末っ子を庇う兄2人て感じで禿w
煙草吸うイタミン、激渋ッッ!!カコイイ!!
こちら本城〜

実は考えてから話すクセつけな〜

↑のセリフのおかげでで考えてから話すクセついた
ひっかけられたとはいえつまらない理由で人を殴る刑事という描写はいただけない
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/24 23:31:13 ID:NDL5d3nE
>>862
しかし、あにき〜もスキャンダルだらけだね。
恐喝の電話なんて、本当にしたんかな?
殴るなとは言わん
ただ殴っただけで終わっちまったのが何とも。
あれで二人に有利な展開に事が進むかと思えば戸籍を調べて一気にエンド。
海外に行ける状態になったのが二人に有利な展開という事だったのか?
トリオを絡ませるためだけの小芝居だったな。
何シーズンかは忘れたけど、父親のことが好きで殺して
地下室でミイラにしてた話があったよね?
今日の話も同じ脚本家の人なのかな?
海音寺は出るでしょ?「あっ!・・・ま、いいか」とか言ってたのが伏線で。
彦六が父親ということに、右京が気付いたきっかけがいまいち分からなかった。
例によって突如ひらめいたのか?
>>869
2ndシーズンの第1話だね

>>870
あのキャラであれで終わりってことはないと思うけど・・・
特命が警視庁内に戻っただけに、どう出てくるかは見ものだね
その前の屋上のシーン見る限り、亀が結婚を決意しそうな雰囲気なのが気がかり
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 00:02:23 ID:zW/RY0G2
>>871
別に気付いたから戸籍を調べた訳じゃないでしょ。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 00:03:14 ID:U7dU/BAt
美和子は亀と結婚を望んでるの?
いや〜ずいぶん長い前フリだった>「警視庁」の特命係復活

麹町東署のままだったら扱う事件がもっとセコセコしてたり
あるいはほのぼのしたものがメインになってたんだろうな
何でも良いけどさ、女優もマネージャーも 内縁の夫(実の父親)を
殺して自由になりたかったのだったら、別の方法で殺せば良かったん
じゃないの?
美和子ってさ、なんで別れたのに亀に絡んでくるの?
可哀相じゃん、古傷抉られるみたいでさ。極力会わないようにしろよ。
あの二人にくっついてりゃ特ダネ拾えるだろって?あまりにも無神経すぎないか、それ。
だいたい幸せにしてやれなかった云々って責められてたけど、美和子そんなキャラだったか?
亀が結婚を渋りまくってたならともかく。なんか釈然とせん。
>>871
作家とは籍を入れなかったのにマネージャーとは入れようとしたのが疑問だったから。
と、そこまでは言ってたけど、何で戸籍を調べようとしたかは、籍が入れられない
理由が有るのではないかと考えたからじゃないかい?
その結果父親だったと。
そういえば、朱雀編の最終話の後の予告で流れた
たまきの店で美和子が亀に「公私は分けようぜ」って言ってるシーンって放送された?
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 00:14:31 ID:IQihbiVb
>>877

ダイジョウブだ・・・・










あれは、壮大な釣りだ。来年の3月ぐらいに判るから、来年もいい年でありますように・・・皆さんもよいお年を・・・
>>877
別れてないからだろうね
亀の回想も切れてない証拠だし
>>878
「いい線いってる」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

でもね、高校入試とかの願書提出するときに、戸籍謄本か
住民票見ると思うんだけど・・・・。なぜ親と気づかないんだ?

認知も何もされて無く、母親がシングルマザーだった場合、
戸籍を見ても父親だとは分からない気がする。
え?別れてない?なんだそりゃ?
美和子はマンション出てハゲとラブってるんだろ?
それとも前に出た亀を試してる説が正解なのか?
>>879
とっくに出たじゃん。何見てんの?
>>883
鹿手袋が美和子を捨てたか、美和子の事を思って
身をひいたかってことにしたいのでは?

その証拠に美和子は晩ご飯を花の里で食べている。鹿手袋とラブってるなら
美和子が料理するなり、一緒に外食に行ったりするだろう。

感だけど、たまきの家に転がり込んでいる気がする。
>>879
まじで?どの辺のシーンで?
>>882
右京がどうして気付いたかという話なので、女優側の事情は置いときましょ。

ちなみに女優は作家の家で家族の写真を見つけて気付いた様子。
888884:04/11/25 00:44:58 ID:AWo/qUJ6
>>886
今ビデオ確認したら、予告編と勘違いしていた。失礼しました。m(__)m
確かに本編では言ってないですね。うーむ気になる・・・
予告で不評だったから
お蔵入りしたとかw
今回登板の監督は和泉監督と2ndから登板の長谷部安春監督は判明しているが
他は誰が参加するんだろ?(はみ刑事が終わった村川透あたりか?)
脚本家は来週からの2話は砂本量が書いたらしいが。
>>889
DVDのおまけに期待しましょう
今日の話はもう見ていて頭痛くなった。
近親相姦だなんて反吐が出る。まだ同性愛の警察のお偉方の方がマシだった。
>>892
うん・・途中までは楽しく見てたけど・・同感です。
『相棒』でこんなに嫌だったのは、はじめて・・生理的嫌悪を煽られたよ。
来週に期待したい。
>>869 同じ輿水脚本です
今回のオチと同じオチの韓国映画が現在上映中です
>>872
第2シーズンなんですね。
思い出せなくて困ってました。
レス有り難うございました。

>>894
やっぱり同じ脚本家の方が書いたんですね。
レス有り難うございました。
1課の連中はシーズンが進むにつれ駄目駄目になってくな。
なんか事件自体はいまいちだったな
警視庁復帰と亀が結婚気にするエピソードがやりたかっただけか
警視庁復帰がえらく早かったのは所轄路線の不評へのテコイレだろうか?
>876
今回の二人は、内心では逃げ切れる筈がないのを分かっていた気がする。
親子であることは誰でもすぐに突きとめられるのだから。
どのような工作をしても暴かれるのは同じ、どうせなら、という事だと思う。
>>896
1課の連中どころかこのドラマ自体が駄目駄目になっております。


もう強引に事件解決へもっていく展開に嫌気がさしました。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 09:03:23 ID:zW/RY0G2
>>876
ホントにドラマ見てたの?
決め手に、ならないとは言え、証拠品を捏造したりって・・・懲戒ものの
大問題だろ。鑑識さんを敵に回してることになるし。
いったん出した辞令を官房長が勝手に変更するって民間の会社なら
ともかく警察ではありえないだろ。で手柄を立てたはずの亀山は結局、左遷。
あれほど1課にこだわってたのにもう諦めた?
いや元が土曜ワイドとはいえ、あまりにもむちゃくちゃなストーリーすぎで
ついていけん。なんか書き込みもめっきり減っちゃったねえ。
902名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 09:33:04 ID:kWgJw1Hv
13.4
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 09:34:24 ID:Sq5zywz7
アルバムのシーンの前後で曇りから快晴に変わってたのが気になった。
あんなに短時間で天気変わるもんかな。
まあそれはいいとして・・・。

「殺す以外のほかの方法」に関して、もう1つオチが欲しかったかな。
>>901
亀山は、複雑な人だから。
一課への未練もあるけど、特命(右京)にも惹かれてるし。
それを意識すると意識過剰になるから、否定してる。
特命係解散の時も小野田の便宜を、欲しがりながらも断わってるし。

官僚と政治家ネタは、ありえないと言い切れないからねえ。
実際作り話みたいな非常識話が、発覚して新聞沙汰になるくらいだし。
それでもって、立証できないため疑惑どまりになってるし。
現実の機密費についてベラベラ喋ってた政治家が、大臣になったら
「忘れてしまいました」とかでOKになったわけだし。
常識的にありえないことが現実レベルで起こってるし。

右京(特命係)の存在自体が、警察組織内の縦割りや秘密主義
を前提としたフィクション(揶揄)だから、仮に右京が捏造してたとしても
それを指摘したのは鑑識さんだけと想像できる。
捏造を立証できないし、捜査で見落とした可能性を揉消すため、
問題にされない。
但し、こんな手段をとった右京が、右京が対峙すべき権力者(力を持った悪)
と同レベルに堕ちるという誤りを犯したという批判はされるだろうな。
今までは、右京も「結果が手段を正当化する」に対し激昂してたわけだし。
905コピペ推奨:04/11/25 10:02:51 ID:z7gfifLQ
▼オウム事件のあらゆる場面に顔を出す創価と統一。オウムの実体は、創価+統一である。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_9_4.HTM
オウムの支配者は、アサハラ?とんでもありません。
そんな小物ではありません。
アサハラは、背後の操縦者の存在を隔すための操り人形です。
そして、オウムを実質的に牛耳っていたのは、統一・勝共人脈なのです。
もちろん、統一教会というものが、CIAの対日出先機関であることを忘れてはなりません。
統一の行動は、ブッシュ・CIAの意向のもとに行われたのです。
そして、同じく在日インチキカルトである創価学会が統一と行動を供にしていました。
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 10:25:44 ID:zW/RY0G2
>>901
あの時点での右京は
既に懲戒免職処分を受けた一般人。
鑑識さんが髪の毛から取ったDNAが小峰と古谷のがかなり似ていることに
気づくところから事件の核心が見え始めるなんて普通の展開じゃだめだった
のかね?
あらかじめ親子じゃないかと疑っていなければDNAまでは
調べないでしょう
で結局逮捕の決め手って何だったの?
これと言って有力な証拠もなく、自供しか逮捕に結びつかない中で、
せめて一ヶ月待ってと懇願しながらあっさり諦める犯人がよくわからない。

戸籍調べた所で、空港で無理矢理引き留める材料になるとも思えないんだけど。
今回の話は詰めが甘かったと言うことで
親子であることの呪縛から逃れたくて犯した殺人であったから、
戸籍から親子である事が分かった時点であきらめの心境に
なったんだろう。

・・・・・・・・・・・・・・。
ただし、彦六には惚れないだろうふつー。篠田三郎とかもう少し
イケメン風のキャストのが良かった気がする。
閣下や作家の事件のときには、いつか必ず物的証拠を掴んでみせますって感じで
刑事としての信念を強調してたのに、いくら民間人とはいえ今回あっさり右京が
証拠捏造してた事がちょっとショックだった。
亀山は一生根に持ってていいと思うよ。
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 13:39:00 ID:TQ7NXgjY
来週から原田が入るけど、来週のみですよね?
>>913
来週のみです。
彦六の家の警備をしていた警官と、亀を屋上まで
呼びに来た婦人警官。
どっちも演技が素人以下だったのが気になる。
発声悪いし。
スタッフの人……じゃないよね?
俺はスタッフだと思う。
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 16:22:38 ID:kWgJw1Hv
彦六師匠
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 16:23:56 ID:3f00M2u1
>>882

写真を見て初めて、父だと知ったということなので、
戸籍からはわからなかったと思われ。
だったら、右京さんはどうして、戸籍からわかったのかね。

皆の書き込みを読む限り、たしかに
今回のは、いろいろと詰めが甘そうですね。

おばあちゃんが、父親の事を調べる必要を感じないぐらいに
彼女を愛情込めて育ててくれていたという事にしておこう。

ところで水谷と竹中の共演場面があったかが思い出せないのだが。
>>918
ケーサツの捜査能力を舐めたらいかんぜよ
っちゅう事で良いのでは?
結論は「彦六逝ってよし!」ということで
結論は「彦六逝ってよし!」ということで
2連投スマソ
>>918
戸籍謄本なら離婚した父は載ってないかも?
抄本なら載ってるけど。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 18:35:58 ID:daYEJB9r
普段戸籍なんか見ないでいていざ結婚することになり戸籍を見たら父だったということが判明した
その程度のことじゃないの?住民票は何かと必要な時があるけど戸籍はあまり見ないから
でも、パスポート取るには必要なんだよね
926924:04/11/25 18:39:40 ID:oVhs+zlQ
間違えた。反対でした。
>>925
え・・昔の写真見て気が付いたんじゃ・・
父親は娘と分かってて・・てとこで吐き気がしたなー。
娘は最初知らなかったわけだけど。ってかそのあともずっと一緒に住むって
すごいよな。私、女優だから演じることは得意なのって言っても?だった。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 18:45:28 ID:daYEJB9r
>>927
あっ そうだったね すまん
>>918
 同意します。相棒のシナリオは今まで結構、斬新で好きだったのですが、
女優 前後編は、少し詰めが甘く、あと右京のキャラに合わない”証拠捏造”
などの行為が 何か相棒らしくない展開でした。

が、鑑識さんも酒で失敗して女房に逃げられたということでメインキャスト
(小野田は?)はみんな独り者だと分かりました。あと、鑑識さんの鑑識魂(?)に
少し感心しました。

まぁ そんな感じですかね。
鑑識の米沢に結婚歴があるってのが驚きだったよ
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 18:56:34 ID:zW/RY0G2
鑑識さんが酒乱だとは知らなかったよ。
羽田美智子も随分老けたなぁって思いながら昨日オンエア見てた。
「酒でしくじって女房に逃げられました それで禁酒してます」
鑑識さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
特命係に配属になったばかりの頃の亀も「酒で失敗してますから」
って言ってたなw
>>935
亀山って酒の蔵本のボンボンって設定だったよね?
酒での失敗って・・・・。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 20:32:24 ID:lxcISHCq
>>935-936

土ワイpart1のことじゃないの?
残念 土ワイは、再放送ちら見しただけだから・・・・。

再放送しないかなぁ・・・・。ってまずは3rdをスタッフの皆さんに
頑張って貰うのが先ですね。
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 22:03:09 ID:kWgJw1Hv
指名手配犯に人質にされ特命行き→美和子に呆れられ、右京の変人ぶりに振り回されある夜バーでヤケ酒→そのバーで赤い服の女に惑わされ?…記憶が曖昧の亀→翌日安アパートの一室で目覚め死体発見→容疑者扱いされる

亀の酒での失敗談。たしかこんな感じw
940938です:04/11/25 23:18:02 ID:IySK59Cx
>>939
おーっ、ていねいに有り難うございます。なるほど酒での失敗ですね。
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/25 23:43:52 ID:kWgJw1Hv
伊丹・三浦の後輩「斉藤」、なぜか顔中傷バンだらけだった。
暇か?は土ワイ・パート2から登場。
このあたりから今の原型が出来上がったんだよね。
サードクソすぎ。
作らない方が良かった。
もうだめぽ
仕方ないから1stの海岸で右京サンを背負って歩くシーンで抜きます。

  ∩∩  
  (。・e・) < じゃぁ もう観るなよ バイバイ
  ゚し-J゚    
近親相姦はちょっと...

モーホネタの時もだけど、そういう胸ヤケしそうな設定を無理やり
挟み込むの止めてくれないか、と。

>>944
激しく同意。
最後そういう設定があったって分かった時点で
へ・・?となってしまう。一気に萎えるんだな・・・。
そう? 良かったよ (´∀`)
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/26 03:47:59 ID:liYz0ETL
気にいらなきゃ見なきゃいいんだよ。
ぎゃあぎゃあ文句言いながら見るこたねえぞ。
強制的に見させられてるわけじゃねえだろうが。
うぜえやつらだぜ、まったく。
>>942
特におまえみたいな低脳は二度と見るな、ボケが!
偉そうなことな言ってんじゃねえよ。
おまえのために作ってんじゃねえってことを
肝に銘じておけ。カス野郎!




信者の極論「気にいらなきゃ見なきゃいい」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見ずに無視するという知恵もはたらかなくなったか。
極論は「じゃあお前が作れよ」。これが最強。まだ甘いぜ
>>950
確かにそりゃあ見事な極論だ。
恐れ入ったw
>>944
だが、そういう人間が存在するのも事実だし。
そういう理由で事件が起こりうるのも事実だからな。
朝倉の事件だって、「小さな目撃者」の事件だって
胸ヤケしそうな背景があるといえばあるんだよな。

しかもそういう「一般ではない」事件じゃないと特命が
動く必要がないという問題が出てくる。
○浅倉
×朝倉

よくある間違い。


それはさておき、今回の話は特命をもう一度組ませるためにっていう
前提があって、それと事件が上手く噛み合ってないっていうか
事件は事件としてきちんと扱って欲しいのにどっちつかずで半端な
印象があったんだよなー。特命でしか扱えないエグい背景のあるところが
流され気味にしか描写されなくて説得力に欠けた。
いくら私怨からとはいえ、正式に懲戒免職になった国家公務員がそんなに
簡単に復職できるの?
結局右京も巨大権力の恩恵に預かる俗物に成り下がったような気がしました。
右京さんなら断るのかなと思っていただけに。

でももしかしたら身分は嘱託指導員とかなのかな?
950過ぎちゃったな。
「たまにはコーヒーで」でスレ立てちゃって良い?
>>951
そうすると順位的には
「ドラマごときで」厨<「いやなら見るな」厨<「じゃ、お前が作ってみろよ」厨
でよろしいか?
>>955
イイトモ!!
>>955
スレたてお願いします。

 熱くなる人のために>>566のネ申発言をテンプレ化希望
非常にイイ発言だと思います。

>>566
>
> 大いに怒れ。文句を言え。視聴者のおまえにはその権利がある!
> だがおまえがいくら怒ろうとも相棒の内容は変えられない。
> あとおまえに残された権利は“見ない”ことだ。
> 無理に見せられてるわけじゃねえんだから、
> ウンザリしてまで見るこたないよ。
> ま、がんばりや。
>
>>955
スレたてお願いします。

熱くなる人のために>>947のネ申発言をテンプレ化希望
非常にイイ発言だと思います。

>>947
>
> 気にいらなきゃ見なきゃいいんだよ。
> ぎゃあぎゃあ文句言いながら見るこたねえぞ。
> 強制的に見させられてるわけじゃねえだろうが。
> うぜえやつらだぜ、まったく。
> >>942
> 特におまえみたいな低脳は二度と見るな、ボケが!
> 偉そうなことな言ってんじゃねえよ。
> おまえのために作ってんじゃねえってことを
> 肝に銘じておけ。カス野郎!
おい>>955は何処行った。
いないんなら建ててくるぞ。
>>960
ホストが思いっ切りスレ立て連投規制喰らってて立てられねえ_| ̄|○llll
代わりにおながいします。すっごい張り切ってテンプレ作ったのに残念だ……。
962960:04/11/26 14:41:20 ID:lUSscTrz
>>961
よし、テンプレよこせ。
963955がってんだ!!:04/11/26 14:43:19 ID:FGii8U2g
相棒 3rd Season〜15杯目はたまにはコーヒーで〜

公式サイト
テレ朝ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
東映ttp://www.toei.co.jp/tv/
相棒スレログ倉庫ttp://aibou2ch.hp.infoseek.co.jp/

キャスト
杉下右京(水谷豊)/亀山薫(寺脇康文)/奥寺美和子(鈴木砂羽)
宮部たまき(高樹沙耶)/小野田公顕(岸部一徳)

前スレ相棒〜14杯目はジンジャーティー〜
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1099025630/

関連は>>2-10あたり。
おまけ付録1-相棒用語辞典簡易版-
【xxの亀山ァ!!】xx-の-かめやまぁ!!──伊丹刑事(川原和久)が亀山薫(寺脇康文)に遭遇した際に発する第一声。xxは亀山のその時の配属部署名。最近はいろいろなバリエーションが増えている。
【イカ】いか──2nd第3話の凶器に使用された食材(冷凍)。あまりにも衝撃的な凶器の正体が賛否両論となり、「今回も凶器はイカ」という発言が実況スレでは今なお続出している。→「今回は──で撲殺します」
【伊丹激昂】いたみ-げきこう──2nd18話において、内村警視長(片桐竜次)の理不尽な発言に憤った伊丹刑事が男らしく怒鳴り、部屋を出て行ったこと。後になって弱気の発言をするあたりまだまだ本家には及ばない。
【閣下】かっか──外務省官僚OB北条晴臣(長門裕之)の事。人を殺してもその地位と悪どさでのうのうと生き伸びている。相棒1stでの「特命係」に関係する大事なキーマンだった。
【鑑識】かんしき──警視庁の米沢鑑識官(六角精児)、または彼に杉下右京(水谷豊)と亀山薫がこっそり証拠品の鑑定を依頼すること。
【空撮】くうさつ──「相棒」のオープニングシーンとして頻繁に登場する、空中撮影による遠景の描写。
【激昂】げっこう──犯人と対峙した杉下右京が不自然に声を裏返らせて怒ること。最近はあまり見られない。
【子供のケンカ】こども-の-けんか──亀山薫と伊丹刑事が事件現場で遭遇すると必ず発生する現象。とても大人とは思われない悪口の応酬と肩のぶつけ合いが特徴。
【皿戻し】さら-もどし──警察庁の官房長である小野田(岸辺一徳)の必殺技。回転寿司屋で食べ終えた皿を積み重ね、それを堂々とベルトコンベアに戻すこと。
【食事】しょくじ──小野田官房長が杉下右京と密会する際にしばしば行われる行為。ハンバーガーショップ・ラーメン屋・回転寿司屋など、庶民的な場所であることが多い。
【ティータイム】てぃーたいむ──杉下右京が事件の局面に関わりなく紅茶を飲み始めること。特命課内では専用のティーセットが用いられる。
【同性愛】どうせいあい──大河内監視官とその腹心の部下湊の間に生じた愛。イカに続く衝撃の事実に実況スレが大量の「うほっ」で占領された。
おまけ付録2-相棒用語辞典簡易版-
【忍者】にんじゃ──2nd第6話の合間に放映されたUFJつばさ証券のCMを指す。マヌケな忍者二人組が登場する内容で、本編のテーマとも相まって相棒視聴者から高い評価を受けた。
【はい?】はい?──杉下右京の口癖。元々「貴方は変わったことを言いますね」の意で用いられていたが、3rdシーズンからは 「その話を詳しく聞かせてください」の意味で多用されるようになり、頻繁に耳にするようになった。
【暇か?】ひま-か?──生活安全部課長、角田六郎(山西惇)が登場する際の第一声。声をかけられる人は大体暇じゃないことが多い。
【ベストパートナー】べすとぱーとなー──「相棒」1stの第7話に登場した、バーテンダー三好(蟹江敬三)考案のオリジナルカクテル。成分はロンドンドライジン+ミントリキュール(緑)+梅干し。
【僕の悪い癖】ぼく-の-わる-い-くせ──細かいことを気にしたり、それについてしつこく追及したがる自らの癖を評した杉下右京の言葉。悪いとは微塵も思っていない口調で発せられるのがポイント。
【まぐれ】まぐれ──亀山薫の必殺技。何かを目撃したり、杉下右京に発言することによって、事件発生や事件解決の糸口になる事が多い。杉下右京が認める神がかり的な第六感。
【もう1つだけ】もう-ひとつ-だけ──容疑者に聞き込みを行う際、杉下右京が使用する駆け引き技。会話の終わる間際に、人さし指を立てつつ用いられることが多い。
【豊走り】ゆたか-ばしり──杉下右京が走ること。右京役を演じる水谷豊の必死の走りに敬意を表して名付けられた。最近は滅多に見られない。
【ラムネ】らむね──1.砂糖と澱粉を主原料とするキャンディー類錠菓の一種。2.大河内監察官(神保悟志)が薬瓶に入れて持ち歩き、しばしば噛み砕いている物体の呼び名。3.大河内監察官のあだ名。→「──キター」
【Q01】「相棒」について
【A01】「土曜ワイド劇場」で3回放送された後、連続ドラマ化されました。それぞれ
2002年10月〜2002年12月放送「FIRSTSEASON(ファーストシーズン、1st)」
2003年10月〜2004年3月放送「SECONDSEASON(セカンドシーズン、2nd)」
2004年10月〜2005年3月放送「THIRDSEASON(サードシーズン、3rd)」等と呼ばれています。
【Q02】DVD化されないの?
【A02】予定はあるようです(東映の公式サイト参照)。発売キボンメールを送れば出る確率があがるかも…。
【Q03】DVD化まで待てません(または特定の話の内容が知りたい)
【A03】あらすじ等は公式サイトで見ることができます。
他には「(´∀`)<相棒1をひっそりとテキストにする部屋」「ログ倉庫」等を参考に。あとは脳内補完で。
【Q04】○○(単語)がわからないんですが…
【A04】>>3-4あたりの「相棒用語辞典」を参考にしてください。
2ch用語の場合は「2典plus(ttp://www.media-k.co.jp/jiten/)」などを参考に。
【Q05】「人大杉」でスレが見られません
【A05】http://www.webmania.jp/~2browser/あたりを参考にして「2ちゃんねるブラウザ」を導入してみましょう。
【Q06】本スレ(実況スレ)がdat落ちで見られません
【A06】「ログ倉庫」にhtml化したものがあります。または専用ブラウザ導入の上、●を買いましょう
【Q07】右京さんとたまき(元妻)さんはなんで別れたの?
【A07】たまきさん曰く
「頑固で不器用で天の邪鬼な所に惚れたんだけど、頑固で不器用で天の邪鬼だったから、夫としては最低でした。」だったので1年ちょっとで離婚。(土曜ワイド劇場「相棒1」より)
【Q08】右京さんと亀山さんの階級は? 
【A08】杉下右京→警部、亀山薫→巡査部長です。
【Q09】右京さんが出世コースを外れたのはどうして? 
【A09】15年前(1st当時から換算)に発生した大使館邸襲撃事件を担当した際、強行突入による人質死亡の責任を取らされたのがきっかけです。ちなみに特命係はもともと、小野田がこの事件の解決のために発足したものです。

--------
ここまで。用語の編集とQ&Aを2問追加しました。
>>965
【伊丹激昂】いたみ-げきこう
【激昂】げっこう

細かいことなんだけど、表記がばらけてるのが気になる。
どちらも正しいんだが。
969960:04/11/26 14:52:31 ID:lUSscTrz
ID:FGii8U2g乙。
おかげで新スレが無事建ちました。

相棒 〜15杯目はたまにはコーヒーで〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1101447990/l50
>>968
統一しようか迷ったんだけど、どちらでも正しいようなんで残しときました。
あと、>>958>>959は恐ろしくてテンプレに入れられませんでした。ごめん。

>>969
ありがとう乙。念願の用語辞典50音順ソートを達成したぞ!
>954
右京はそもそも権力自体は否定していない。
事件解決のためならむしろ権力を利用している。
(警察にいること自体が、警察の権力を利用して事件にあたっている
ともいえる)
今回の本人の人事については、権力を動かしてどうこうしようとは
しなかった。権力に守られている者としての最低限の礼儀として
通達に逆らわなかっただけだと思う。内心はともかくとして。
>>970
いえ、やっぱあると逆に煽ってるみたいにみえますから、なくて良かったと思います。
テンプレ乙です。
>>947
おい、3rdマンセー野郎!3rdの何処が良い?気に入らんとこは?
全てマンセーなんて言うなよ!気持ち悪いから。
てかよー、糞味噌に文句たれながら見る楽しみもあるだろうが。

お前の為に作ってんじゃねぇって、これ俺らの為に作ってんだろ?
見る権利は当然あるわな!見ない権利?んなもんあるかボケが!
2ndまで引っ張っておいてそりゃないだろ旦那!

糞脚本家が調子に乗って奇をてらった結果がこれ。とりあえず
>947みたいなマンセー野郎も数多居ることだから、まず平気っしょ!
まぁ、こいつらは、どんなに路線変更しても付いて来てくれるからチョロイもんよ!

で、おまえらはどこまでの路線変更までなら許せるんだ?
右京さんが「実はオカマだった」それが離婚の理由。ぐらいまでなら
多分、許せてしまうんだろうな・・・まぁ、>947はキモすぎるって事で!

がんがん反論して来い!>947逃げるなよ!逃げたら最悪のチキンとみなす!
熱いなー。亀山か伊丹並みだな。
いまどき珍しいお方だ。
がんがれ。

マターリ鑑賞
右京さんをそこまで非情に描きたいのか?制作側は。 
今まで散々、電飾さんや、国家公安委員長や、木村学者さんに
お説教たれてきたのにあれは単なる口から出任せだったのか??

亀にまであんな仕打ちはどういう事よ?「敵を欺くには味方から」って
だったら最後に説明して亀に謝ってやれよ!あんたはもう少し情愛って
もんが有ると思ってたのによ。小野田への「頼んだ覚えはありません」は
まだいいよ。上司だしその頑固さがあんたの最後の意地みたいなもんだから。

ほんの少しの情愛まで右京さんから取って脚本は何処を目指してるんだ?
やっぱ、マンセー野郎ばかりを相手に作っているんだな!
次回又、糞脚本だったらメール送るからな!>947さっさと反論よこせ!
┐('〜`;)┌
947がいいすぎなんだよ。
子供も見るようになったのか
良し悪しだな
まだ、美和子の恋愛ゴッコまでは我慢できたよ。(それでもかなりイラついたが)
秘書官のロリコン、女優の近親相姦、特命への強引な戻り方等も100歩譲ろう。

だがなぁ、右京のキャラ設定もっとどうにかならんのか?今後、どんどん
変わってゆくのか?で、3rdがファイナルなのか?それ以上弄りようがねぇもんな?

とりあえず、美和子はもうイラネェよ!亀と別居じゃ絡めにくいしな。
まさか又、強引に復縁させて絡ませるのか?だったらうまいこと脚本書いてくれよ!
まぁ、これまでの3rdの脚本家じゃあまり期待できねぇけどな!

1話完結で勝負しようぜ!それでたいした出来じゃなくても俺もこれほど
文句はいわねぇよ!連続にして無駄な紙使うよりは遥かにましだからな!
来週こそ期待して良いのだろうな?>947朝生始まるまでに反論してこいよ!
980947じゃないけどね:04/11/26 22:03:26 ID:toUbGUO6
 怒るなら制作サイドだと思うよ。みんな100%は満足してないでしょう。でももう少し長い目で見て
やれば良いのじゃないの?私は、面白くなかったらだんだん見なくなってそのうちこのスレも
見なくなるだけです。でもこのシリーズには期待できるものがあるので、長い目で見ていこうと
思いますよ。

それと、文句が有れば次回を待たずにメールを書いた方が良いと思うよ。ただし、
「駄目だ!糞だ!」って言うのじゃなく、「XXXの証拠が糞だ!」とか、「△△の自白がおかしいとか」、
「○○の行動は今までのシリーズで言ってたことと一致してない」、「自首ではなく出頭」とか具体的に
指摘してあげればと思うね。もしかすると13話以降で反映してもらえるかもしれないし・・・・。

右京が亀山に証拠をねつ造させた件については、右京が亀山に話す前に鑑識さんが言ってしまったのだ
としたらどうですか?亀山さんの性格からすると嘘をつける人でもないし、あとから説明するつもりだったの
ですよ。としたら、それ程非情って訳でもないじゃないですか?
それでも亀山さんは怒るでしょうけど、自白をさせるため、状況を変えるためです。納得せざるを得ないでしょう?
これまでは物的証拠のねつ造はしてなかったかもしれませんが、嘘もしくは誤解させるような状況を作ったりして
犯人を釣ってたような気がしますよ。まぁ、悪質といえば悪質ですがね。
 直接言われずに、間接的に伝わってきて嫌な思いをしたり、人間関係がギクシャクすることは、現実でも
良くあること。だと思いますけどね。っていうと制作側をかばいすぎかな。
>>980
だったら、「悪かった」の一言ぐらい言っても良いんじゃないでしょうか?
その一言も言えないほど、彼のプライドは高いのでしょうか?
人間味のかけらも感じさせないのが、3rdのキャラ設定なのでしょうか?
生きている生々しさが全く感じられませんよねぇ・・・
>>981
それが、亀山のマンションの前で待つという行動になったのでは?まぁ、あくまで想像ですが・・・。
言わなくても感じさせるような演出を脚本家はして欲しかったのかもしれませんね。
>>981
はいぃ?も育ちが悪いDQNみたいになっちゃったしな。
っていうか激昂がないからみんな溜まってるんだよ!!
今週の録画してたのをやっと見た。
久々に性格悪い右京を見れて面白かった。あれぐらいドぎつくてもいい。
あんなにひどいめにあったのに、右京を羨ましいという亀山の
人の良さが引立ったし。

謝るようなキャラじゃないでしょ。右京は。
それが右京というキャラの良い所であり悪い所であり魅力だと思う。
皆が去った後、右京は右京なりに反省の表情してたじゃん。
すぐにキラーン!ってひらめいちゃったがな。
>それが、亀山のマンションの前で待つという行動になったのでは?

同感。右京なりに思いやっているという描写だろうね。

ただ、1st、2ndシリーズも含めて、右京はちょっと容疑者を騙して引っ掛けるパターンが多すぎるのが残念。
録画見直してて気になった。
容疑者引っ掛けずに逮捕できるくらいのキレの良さが欲しいところ。
>>981
普通に見てたら982サンの
>>それが、亀山のマンションの前で待つという行動になったのでは?
という解釈になると思うのですがねぇ。
>>985
犯人が知能犯で証拠が少ない場合は、駆け引きというか騙したり、錯誤させたりして
犯人にぼろを出させるのですね。わたしはこのパターンも結構好きですね。
須藤理彩の回の冒頭の引っかけでしたっけ、毒薬の元の植物を教えてといって、
ベラドンナ(だっけ?)案内させるの・・・・。全然気づかなかったなぁ。
私もあのくらい性格悪い右京嫌いじゃない。
制作側も、これから人間的に右京を成長させるつもりで
脚本書いてるんじゃないかな?
だからこそ、馬鹿正直な亀山が相棒として必要なんだと思う。
ホームズとワトスンの関係みたいなもんか。


しかし、豊走りまたやらんかな〜。
引っ掛けをするなら、本城流でやってほしい。
いちいちくいつかなくても。
長文だから読んでないけど、一言。

テレ朝に苦情の電話しまくって、メール送りまくればいいじゃん。

基地外として認定されるだろうけどw
>>それが、亀山のマンションの前で待つという行動になったのでは?

閃きが無けりゃ、別の方法で詫びの行動をしてたって事か?
右京さんは、1度誰かに完膚なきまでに論破された方が良いのかもな!
いつも完全無欠じゃ人間も成長しないでしょう。

犯人に一回は煮え湯を飲まされて最後は逆転するという・・・
自分から成長しようなどという殊勝な気持ちはさらさら無さそうだから。

>>991
読んでねぇならレスするなや!俺に反論があるなら
いつでも相手してやるぞ!どっかから拾った受け売りの
言葉じゃなくて、お前さん自身の考えを、お前さん自身の
言葉でかたれるならな!短い文にしてやったんだから
反論して来いよ!
994
>>991
てか、お前こんな短い文章もよめないのか?学校出てるんだろ?
もっと読書した方が良いぞ!読解力を身に付けろよ。
もう、スレも少ないから次スレでもゆっくり相手してやるぞ!
995
995
23
998
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。