【金曜深夜】ミステリー民俗学者八雲樹【ミッチー主演】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
10月15日23時15分から放送開始!!
なお各地の放送時間は公式ページに載ってマス。
公式ページは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.tv-asahi.co.jp/yakumo/

キャスト
八雲樹:及川光博    富良野:平山あや
羽根井豊:益岡徹    瀧村万智子:滝沢沙織
鳥越教授:鳥越俊太郎 五十嵐里沙:北川弘美
川瀬美奈子:山口日記
最初だけは見てみるつもり。
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 17:55:34 ID:6auPv0yg
原作   ミステリー民俗学者八雲樹(ビジネスジャンプ連載中)
      作:金成陽三郎 画:山口譲司

脚本   戸田山雅司 ほか

音楽   窪田ミナ

主題歌  RAG FAIR「君でなければ」

チーフプロデューサー  桑田潔
プロデューサー      江野夏平  槙哲也
演出             麻生学    庸木希浩  常廣丈太 ほか 
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 17:59:37 ID:rXn6e9vX
原作とは別物と考えるべきだな。

ミッチーオナニーショー化しそうな予感。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 18:01:41 ID:6auPv0yg
第二のトリックになんねぇかな〜って思ってるけど
やっぱ無理ポ・・・?(´・ω・`)ウエダヤマダジャナキャダメカ・・・
男の方は上田並のキャラの強さはできそうだが女が無理だ。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 19:33:50 ID:6auPv0yg
い、いちおう放送日までくらい保守あげさせてくれぃ('A`)
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 19:41:10 ID:0E8uzQ2w
んじゃ保守age
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 20:29:13 ID:rXn6e9vX
鳥肥あげ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/12 23:56:30 ID:6auPv0yg
本日最後の保守アゲ(´・ω・`)
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 00:22:39 ID:d5VB/B9A
結構面白そう。
番宣のミッチー人形、43万もするのか…すげえ。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 08:11:58 ID:l2UBmVcq
これってTRICKの新作が見通し立たないから
テレビ朝日が代替のコンテンツを作りたいんじゃないの?

オールロケに拘る所とかも含めて
かなり意識してる様に思えるんだけど

原作者が金成陽三郎
と言えば「金田一少年の事件簿」
と来れば堤幸彦…やっぱTRICK?
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 13:42:16 ID:RGsQPx0b
滝沢沙織と平山あやが目当てです それだけが目当て
多分ストーリーは頭に入らない
ミッチーのナルシストは控えめにお願いします
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 13:47:08 ID:Yd7WbsjH
いえいえ、あのテロ朝ですからナルシスト全開のミッチーオナニーショーは避けられないでしょう。
>>13やったーこれはおもしろそう、エロなしでヒットしたトリック路線だと思う
原作知らないけど、イメージピッタリ?
原作厨といわれる人がいないね。
見た目のだけでいうと、全員違うんじゃない?
益岡徹の役は原作だと32才だけど、ドラマだと47才。

5巻には阿部ちゃんそっくりなキャラが出てくるけど
特別出演とかあったりして。
これ今期唯一楽しみなドラマ。
「マンハッタン+トリック」風なのを期待してるんだけど
テレ朝スタッフだけで作るのか?大丈夫か?がんがれ〜。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 22:11:59 ID:Icef7Kmq
>>13
TRICKはもう時間帯が違う。

俺もコレ楽しみなんだけど何でこんな書き込み少ないの?
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 22:52:55 ID:l2UBmVcq
>>20
いやいや
試験的コンテンツは深夜に放映するのがパターンですよ
手応えがあればゴールデンにシフトするんじゃないかと
例えば木曜夜9時とかに

昨日立ったばかりで
スレの存在を知らないんじゃないの?
ミッチー連ドラ初主演のニュースが流れてから
結構な時間が経っちゃったし
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 23:05:52 ID:Z2M6ZDrR
昨日の番宣面白かった
今晩も楽しみ
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 23:23:33 ID:I4RDNwtX
益岡以外は、全部大根。大丈夫かなドラマになるのか?
ミッチーは雰囲気はあるけれど演技力とぼしい。
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/13 23:29:22 ID:l2UBmVcq
演技力が必要になる様な類の
作品には多分ならない
役者の演技力より演出の方が大事かな?このドラマは。

石立鉄男が八雲を村に呼ぶ長老の役らしいけど
どっちかといえば村長の方が似合ってるような…
26名無しさんは見た!:04/10/14 00:24:16 ID:l+DcOh5a
トリックトリック言ってる人はガッカリすると思う。
私はミッチーのショーが合法的に観れることを楽しみにしてますので、
損ないですが。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 01:28:40 ID:eOIg/ik/
ベッシーぐらいキレた演技をしてほすい。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 01:33:57 ID:gDagPriW
オパ−イは?
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 02:36:02 ID:zxootRtO
深夜やってたPRは結構面白かった。
何気に期待度高いです
エロに走らず本気でやってみてくれぃ
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 03:04:11 ID:jB/Br4ue
3話4話に「蒼井そら」出演。

31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 03:09:07 ID:eOIg/ik/
>>30 まじで?絶対見よ!基本的に楽しみにしてるがラグフェアいらね(ーΩー )
>>23
「雰囲気ある」とは、ミュージシャンが俳優やってるときによく使われる。

「演技下手くそ」の枕詞。
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 04:07:49 ID:ukzaddEj
で、あの背中は誰なの?
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 04:09:35 ID:ukzaddEj
別に演技どうこういうドラマでもねーし
面白ければそれでよし
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 04:32:02 ID:m9jY7cV7
34に同じく。面白ければそれでよし。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 11:00:01 ID:zxootRtO
レギュラーはよくわからんが、ゲストキャスティングは結構凝ってるな
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 11:15:41 ID:3F3cj4sl
鳥越俊太郎って演技どうなの?

この前、品川で直に見たとき、めちゃめちゃかっこよかったけど。
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 11:40:53 ID:fq3b8r7D
鳥越俊太郎(とりごえ・しゅんたろう)
1940年生まれ、福岡県出身のジャーナリスト。
1965年京都大学文学部国史学科卒業。
同年毎日新聞入社。
新潟支局〜大阪本社社会部〜東京本社社会部
〜サンデー毎日編集部〜外信部(テヘラン特派員)を経て
1988年『サンデー毎日』編集長となる。
1989年同社を退職。同年10月から
報道番組『ザ・スクープ』(テレビ朝日系)のキャスターを務める。
現在は、『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)のコメンテーター等
テレビで活躍する傍ら、
関西大学の教授として教鞭を執っている。
又ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で
連載「鳥越俊太郎のあのくさこればい!」を持つ。
主な著書には
『桶川女子大生ストーカー殺人事件』
(鳥越俊太郎&取材班 メディアファクトリー)
『ニュースの職人「真実」をどう伝えるか』(PHP研究所)
『報道は欠陥商品と疑え』(ウェイツ)
『親父の出番』(集英社)
等がある。
趣味は、水泳、ゴルフ、ドライブ、ジャズ・バロックなどの音楽鑑賞。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 11:58:31 ID:fq3b8r7D
と言うわけで役者の経験なんて全くないが
本物の大学教授が本人そのまんまの役柄で出演するんだし
(役名からして「鳥越教授」)
出番も殆どないから
演技力なんて関係ないだろ

TVカメラの前で喋る事に関しては大ベテランな訳だし
監督4人中2人が堤幸彦作品助監督出身者
チーフプロデューサーはトリックのプロデューサー
原作は「金田一少年」の人
第1エピソードのゲストが伊藤裕子

それ以外は撮影・照明・美術他のスタッフとかは全然違うけど、
どう差別化して独自色を出していくのかがこの作品のカギだろうね。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 12:21:59 ID:fq3b8r7D
差別化したり独自色を出すつもりなんて
さらさら無いでしょ
今日、徹子の部屋にミッチー出るんだね
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/14 13:23:01 ID:pX59d85f
日本ドラマ界じゃ堤が最高峰なんだから差別化なんていらんだろ。
追い着け追い越せでつよ。

徹子の部屋にベッシー来たよ。
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 01:57:07 ID:tNl7MZDH
TRICKみたいなものなのか?
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 07:01:00 ID:o+MeiYp6
ミッチーのエロシーンはあるのか?
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 07:33:26 ID:SxnPiKLW
朝番宣やってたね
パンツがパッツンパッツンって言ってたよ
ミッチーらしいw
さっきちょっと映像見たけど面白そうじゃん!
みっちーのメガネ似合うね。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 09:54:04 ID:jQ2HoHU5
主役の配役はベストキャストだと思った
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 11:16:46 ID:Qkhw/hRD
こっちの方がスレ数伸びてる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097525698/
期待しております。ミッチーがんがれ。
あまり話題になってないのかな。結構面白そうだけど。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 14:01:03 ID:Fm6g5BSu
ここのところ、この枠のドラマ見てなかった。
久々に楽しみなドラマだ。
うちの方、1週遅れ。なんだかさびしいなあ…
期待せずに見るよ、黒皮も期待しない分オモロかった(菊川のバスガイドぐらいで充分)
>>53
この時間帯のドラマは他のネット局も遅れるから別に気にシナーイ。

ネット局放送時間
ttp://www.tv-asahi.co.jp/yakumo/01_net/index.html
これって全何話?11かな?
全10話だよ。

このスレあんまり伸びないのは、人大杉で入れない人が多いらしい。
どもども、10話ですか。
2話1枚で丁度か。

専用ブラウザじゃないと入りにくいとこ多いようですね。
なんかトリックみたいだな
とりこし
いきなり上田次郎のパロディから入ってきたか
マンガだったり小説だったりを原作にして
「世にも奇妙な物語」って成り立ってるように、
TRICKもコレとか色々なものを原作というか原案にしたらいいと思うんだが。
なんか本当、まんまTRICKな感じだしなあこれ…
63ダヴィデ・モイパス ◆EVe0aDZziU :04/10/15 23:28:31 ID:f2R6Qzx4
楽しみだな
これを楽しく見るためにわざわざ単行本5冊買ったよ
といち好き
TRICKだったら、
ワカメとかチーボーとかトミーとかマツとかってネタ入れそう
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 23:30:00 ID:5/KvMfpI
平山あやはノーマークだったわ
いいかもしれん
蘭ちゃん・・・
平山あやは(・∀・)イイ!!
安っぽいAV女優みたいだけど。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 23:40:33 ID:hTKNF99M
演技しょぼいなー
ミッチーヘタレ…w
八雲たん漫画と全然キャラ違う……_| ̄|○
ヒロインもへたくそだし清楚感もない……_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 23:44:31 ID:Qkhw/hRD
平山あやは何やってもおんなじだな
あ、ヒロインは村長の娘の方ね。
原作では八雲たんといい仲だったのに……
言葉も東北の方の言葉じゃない希ガス
美人だからちょっと位下手でも許されるのだ
伊藤も美人だな(ちょっと老けたけど)
良くも悪くも劣化トリックって感じだな
宮司の携帯イカすw
いいのか??いいのかこれで!?_| ̄|○
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/15 23:56:12 ID:Qkhw/hRD
TRICKの時は
「仲間由紀恵ってこんな役も出来るんだ」
「えーっ阿部ちゃんがTVでこんな事を」
って驚きがあったけど
そう言う意味では
ミッチーも平山あやも新鮮味は無いなあ

平山あや痩せ過ぎ
まだ20歳なのに老けて見える
つうか何で立ち回りが富良野の役目に……_| ̄|○
原作とは別物か別物なのか……_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
原作知らんけどTRICKテイストな小ネタ捨てなきゃキツイんじゃね?
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:00:40 ID:r7PiAv3L
えーやんかミッチートリック
新鮮味はないが、なんとなくトリック系が欲しい時、
暇つぶしになる
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:01:46 ID:hiLrHKKm
思ったよりは
真面目と言うかまともと言うか
オーソドックスと言うか普通と言うか
平凡というか在り来たりと言うか
ハジけてないなあ
TRICK基準で考えたらアカンw
伊藤裕子の役名って、TRICKでは美和子で
今回では美和なんだね。
ミッチーの眼鏡姿が見れるだけで価値がある。
変なトリックっぽさ出さなくても原作通りでいってくれてもよかったんじゃなかったかなぁ。
真面目にいくなら真面目にいってほしかったな。
ミッチー、白い巨塔でもメガネだったような
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:06:23 ID:r7PiAv3L
分かった、犯人を追い詰める時、ブラックパンサーのように
唄い出す@@
脇の俳優が何気に豪華だった。
女の子のはもっと品のある女優さん当てて欲しかったな
なんかカルイ・・・
あとここまでネタにしてるんだったら
思い切ってTRICKで登場人物違うバージョンとして作って欲しかった
そのほうがムズムズしないで割り切って見られたと思う
とりごえ
じゃなくて
とりこし
なのか、役名のほうは。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:08:19 ID:Os2RDBgW
美和子って誰だっけか
ハリポタの話の犯人?
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:08:24 ID:rXQHNSan
手堅い作りで面白かった
配役に穴がなくて(・∀・)イイ!
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:08:27 ID:hiLrHKKm
まだ第1エピソードの前編までだけど
何か中途半端な印象だな
>>90
おかーーさま
の時。初回エピソード。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:09:20 ID:fgVIs7Q0
結論

ミッチー厚塗りしすぎ
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:10:18 ID:Q1/gUC7D
放送終わってここにきた。
ごめん。平山はいいのか悪いのか判断つかないんですが。
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:10:39 ID:fgVIs7Q0
エンドクレジットの静止画像が王子様のPVっぽくてワロタ
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:10:40 ID:xFES7pQZ
TRICKに見えるから「災いがくる〜」っていう胡散臭いジジババは出さないでほしい
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:10:40 ID:hiLrHKKm
ミッチーもっと痩せろ
この役なら痩せギスでも良い位だ
192 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/10/15 23:36:34 ID:WbCjm7HU
なんだ、佐田真由美でてるじゃん。ちょっと期待。


伊藤裕子のことかーーーーーーーーーーーーーーー!!
平山、ヘタっちゃヘタ。上戸の廉価版的印象。
でもまあTRICKと比べなければまあまあかな。
比べないわけにはいかないけどw
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:11:34 ID:kqykRypD
劣化版トリック
何だあのED……w

原作ファンとしてはキャラが別物なのが……
今回はちゃんとヒロインが決まってるから
オムニバスの使い捨てキャラには出張られちゃ困るってことかね……
つうか民俗学にちゃんと向かい合うんなら方言なんかにもちゃんと気を遣ってくれー
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:12:08 ID:twm/r7Oh
トリックというか金田一っぽいとオモタ
平山ケバイよ。すげー老けて見える。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:12:46 ID:55PrrOK8
原作漫画より良かった
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:13:07 ID:Q1/gUC7D
>>99 素でわろたw
金田一少年の作者なんだっけか。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:13:29 ID:Y5E9u75n
山田奈穂子じゃないとだめだな
演出云々よりストーリーが全然駄目。
八墓村の設定パクリまくり。
誰でも知ってることを「民俗学者だからこそ知ってる」みたいに解説するのも痛い。

みっちーもっと大袈裟なくらい弱腰なキャラならいいのにw
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:14:43 ID:hiLrHKKm
金田一はともさかりえが魅力的だった
TRICKは仲間由紀恵が魅力的だった

平山あやは結局
ウォーターボーイズが絶頂なんだろうか
落ち武者様じゃないと駄目だな。
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:15:14 ID:r7PiAv3L
ミッチー自身もトリックファンでトリック意識してると
想像する
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:15:28 ID:HobzQKe9
これはもうトリックかもしれんね
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:15:46 ID:viHyZleS
八つ墓村だけじゃなくって、犬神家とか獄門島のネタもちょぼちょぼ入ってたね。

トリック+横溝テイスト だったらもっと面白くっていいはずだが・・・。

やっぱり、平山とエンディングのラグヘアが癌のような気が・・・。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:15:49 ID:xFES7pQZ
主役をジョニー・デップに変えるべき
>>99
あーそういえば似てるな

正直TRICKの劣化版にしか見えん
が普通に楽しめた
ミッチーってミラクル三井やってたよね。
もっと血ドバーみたいにグロくした方がいいのに・・・
で、ミッチーはなにする人?推理もんなの?これ。
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:17:06 ID:kqykRypD
とりあえず後半を見てから判断を下すとするか。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:17:08 ID:KY5rICYf
>>115
ジョニー・デップかい!
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:17:43 ID:viHyZleS
>>117
釣り、乙
ミッチーはもう少しキャラ作ってもいい。
今のままだとあの警察コンビの二人に完全に食われちまってるよ
天狗との格闘シーンは普通にミッチーがやつけてもいいと思われ。
民俗学って事だと原作よりもしっかりフォローされてて
ああ、民俗学っぽいなと思った。

ドラマでも富良野さんは富良野さんであって
下の名前は一生かかっても設定されないのか
>118
そうだよ。ていうかタイトルの意味は。
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:18:06 ID:r7PiAv3L
>>117
やってないって(笑)
三輪明宏(笑)

125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:18:43 ID:XInp+8aA
トリック、金田一(耕、少年)、コナン‥‥だろうけど
むかーしのテレ朝・土ワイでよくやってた
三毛猫ホームズとか赤川次郎シリーズを微妙に思い出す‥‥‥古杉か
なにもかも中途半端な印象。
たいしたネタじゃないのに変に真面目路線なのが見ていてすっきりしない理由か?
作る側がTRICK意識しすぎてるみたいだな
もともと別コンセプトのもんだろうに
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:20:28 ID:hiLrHKKm
この手のドラマは脚本のオリジナリティより
役者の魅力を演出によって如何に引き出すかだと思う

ミッチーも平山も
何だか普段と全然変わらなくてつまらないな

益岡徹&滝沢沙織の刑事コンビを主役にした方が
面白いかも
なんて思ってしまった
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:20:42 ID:hwpsoMHl
滝沢沙織は綺麗だな…
何よりスタイルがいい。
平山あや→イラネ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:21:37 ID:kqykRypD
呪いだ言ってる婆さんと中途半端なボケキャラの刑事コンビは正直痛々しかった。
製作 ホリプロ・・・・・・orz

平山あやが蒼井優だったら
平山あやが蒼井優だったら
平山あやが蒼井優だったら
>>115
冒頭でクリストファー・リーも出さないとな。
>>110
いや、実はファイティングガールこそがピーク。トホホ
>>123
レスありがとう。生首を出せよ!生首!
最初の八雲が天狗の格好してるときに
原作通り富良野さんが槍を投げてれば
もう少し面白い路線に持っていけたのではないかと思う
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:23:45 ID:r7PiAv3L
ここに来てる何割かのトリックファンの喉の乾きを
潤す暇つぶしにいいと
それ以上求めるのもどうかなー
ミッチーなら最低限ラインはキープできる
なんかビミョーーーだなー
ミッチーが真ん中でメガネ押さえてるCMのヤツでこの番組知ったけど
もっとストイックで黒い不気味な感じのを想像してたんだが
ギャグっぽいのはトリックに任せて(?)もっとシリアスで怖いドラマになって欲しい

そうなるとやっぱ平山か、平山がいけないんか・・・?
アタマの人物紹介やってるあたりは面白そうだと思って見てたけど
その後はただの劣化版トリックだった…。
もうちょっと差別化きぼん。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:25:58 ID:viHyZleS
平山あやじゃなくって宮崎あおいだったらよかったのに。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:26:31 ID:hwpsoMHl
平山の責任は大きいよ。
大根演技にしてもほどがある…

ところで、石立って、この間フォーカスされた時に、
ほとんど仕事していないとかインタビューで答えていたのに、
突然このドラマに出ていて驚いた。
フォーカス効果かな?
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:27:48 ID:kzipxup3
ミッチーとか平山綾がの演技がどうとかより伊藤裕子の裸にドキドキした
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:27:59 ID:viHyZleS
とは言え、毎週見ようと思う。

今クールはめだか、黒革、八雲と毎週見るドラマが3本もあって嬉しいよ。
トリック:八雲 ←→ 只野:ああ探

みたいな関係か
>>139
製作 ホリプロ
期待はずれだったorz
トリック見たことないんで知らないけど、
もうちっとレトロで暗い感じを前面に押し出して欲しかったなあ。
いや間違いなく現代が舞台なんだけれども
可愛いからいいじゃん。
ながら見するには丁度いい。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:29:30 ID:MEE5y+lz
トリック大好きだけど(3以外)
これもつまらなくはなかった

実況じゃボロクソだったが
トリックヲタが皆アンチ八雲と思わないでくれ
しかし、どうしてもトリックを意識してしまう
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:30:16 ID:r7PiAv3L
>>142
あ、俺と同じ
ミムラちゃんはユキヱちゃんになんか似てるンで
>>105
ヽ(`Д´)ノ
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:31:01 ID:hiLrHKKm
テンポよくポンポン行った割に
何だか中身が薄いと言うか、物足りない印象を受けた。
放映時間は正味何分?
CMが多かった様な感じは特にしなかったんだけど…

平山の友人2人って、ドラマ的には全然必要ないのでは?
フィールドワークに付いて来ないんなら尚更。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:34:27 ID:hwpsoMHl
>>152
北川弘美は特に要らない。
不倫騒動もあったし、清潔感ないよ。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:37:21 ID:vEiuC5W3
構成がモロにトリックだと思った。
そっくりなシーンもありすぎ。
似たようなドラマは要らない。
違う撮り方すればいいのに・・・。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:38:06 ID:hIPIV67x
ハッスルできない原因はホリプロと平山あやでFAだな
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:38:43 ID:hiLrHKKm
あまり原作に忠実にする必要もないと思う。
ミッチーの八雲だって、助手じゃなくて講師とか助教授
何だったら教授でも全然構わないのでは。
鳥越教授のキャラと足して2で割っちゃっても良かった。

どうせ10週分しか放送枠がないんだから
(しかも2話完結のパターンで行くみたいだし)
レギュラーのキャラは沢山要らないんだよ。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:39:58 ID:IHiFM1Y1
益岡はズラなのか?
1時間遅れで今放送しているんだが、トリックぽいね
キャストが嫌いなら、拒否感でたかもしれないが
そんなこともないのでコレから楽しい金曜の夜を過ごせそうだ
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:42:29 ID:9NbDHvSr
主役のキャラがイマイチ立ってないな。
ミッチーはセーブして芝居してるんだろうがドラマ的にはクセ無さ過ぎる。
演出もロコツに「トリック」のマネで白ける。
もっと重厚な感じで撮った方が良かったな。
>131
蒼井そらなら3話に出るけどねw
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:43:42 ID:viHyZleS
原作読んでる人に質問したいけど

富良野って女の子の役は平山でイメージ通り?そうでなかったら、誰なら合う?
ほとんど話題にならなかったが、脚本の人、大岡法江を書いてた人だろ
大岡法江はドラマとしてはデキがよかったと思うよ
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:48:16 ID:xY5eUdhp
平山は好きだからいい!話が説明が多くてちょいダル。演出&音楽もっと盛り上げろ!
ラグは微妙。なんか椎名林檎とかが良かった。
>161
結構いい感じだと思。格闘はしなくていいけど。原作通り八雲にやって欲しかった……
美和の方が遥かに嫌だ

ていうか普段テレビ自体見ないから良く分からん。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:49:03 ID:EJEFVJh6
あートリックだトリックだ。ヒロインがやたら強い。
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 00:54:08 ID:hiLrHKKm
八雲も富良野も全然変人っぽく見えないんだよな。
セリフとか仕草で
「ああ、変人キャラなんだな」
ってのは分かるけど、でも只それだけ。
やっぱ”民族学者”だから毎回どっか行って呪いや伝説調べて事件あって解決って流れなのかな
トリックで言ったら1の遠隔殺人みたいなシチュエーションの話も見てみたいもんだが
寧ろ個人的にはそっちの方が好きだったりするが・・・無理か
後半にはあの話のように怪しい雰囲気やダークな空気が出てくればいいなぁ
原作の富良野さんは
髪型変わったり着ているものが変わったり変遷が結構あるけど
基本的には「大人の女性」という感じがする
で、やっぱり下の名前は設定しないのかと
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:00:13 ID:viHyZleS
>>163
俺も椎名林檎とまでは言わないけど、林檎のフォロワーみたいな"昭和歌謡テイスト"みたいな主題歌がよかったな。
奥村愛子とか小島麻由美あたりで。
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:02:04 ID:hiLrHKKm
いっその事ミッチーと平山で
デュエットすれば良かったんだよ
主題歌。
てか何が嫌かって言うと、初めの30分で展開がすべて見えてしまうってこと
なんかこれトリックで見たなー。どうせ〜でしょみたいな感じで
終わった。
なんか中途半端感は否めない。
もっと弾けるか欝になるかはっきりした方がいいかも。

原作知らないからまだ次どうなるんか?って感じで見てたけど。
>168
そうか……自分は彼女大人っぽいとは思えないけど。
女子大生という言葉からイメージするのとは違う、
ちゃんと地に足のついた女子大生という感じはするけどね。
彼女はずっと脇役レギュラーのままだと思ってたから
8巻だっけの最後の話はかなり意外だったなー。
174名無しさんは見た:04/10/16 01:13:52 ID:XGsfceJW
演出が、堤かと思ったよ
いまいちヒロインがキャラ立ってない。
なんかわざとらしい。
演じている人に問題が?
トリックテイストをつぎはぎにとりあえず入れてみました的中途半端ドラマの予感…。
楽しんで見ている人ごめん。
>>171
どうせ〜でしょ?ってこういう事?(メール欄)
堂本金田一少年やトリックは
やはり堤がよかったということか・・・
なんか見せ方が土ワイみたいだしなぁ・・・
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:18:50 ID:Twp+KIR1
こんなにオーラのない主役も珍しい。
トリックテイストにするぐらいなら、金田一テイストにしたほうがまだよかった。
関西、放送終了
う〜ん トリックと比べてしまうな

うーパーるーパー(←なぜか変換できない)が印象的だった
でも来週で死んじゃう?
>>177
そこにつきる。
テンポも悪かったし、キャラ立ちもな。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:22:50 ID:hiLrHKKm
何れにしても決めゼリフが欲しいな
次回で何か言ってくれるんだろうか
「じっちゃんの名に懸けて!」
とか
「まるっとお見通しだっ!」
とか
183171:04/10/16 01:23:45 ID:MOlP9GdO
>>176
おーだいたいそんな感じだ
トリックは小ネタがきいてて良かったが、それが無いとキツイ
はじけるべきキャラがいまいちはじけていない。
平山綾はただはしゃいでいるだけに見えた。
ミッチーは抑えた演技と影の薄さとを混同している感じ。
とにかく何もかもがインパクトに欠ける感じだった。
原作知らずに開始後しはらくして見始めて、誰がメインの役どころなのか分からなかった。
このすけすけの隙間感は少し苦手だなあ。
主人公の見せ場は次回かな?

ヒロインに魅力が全然ないのがしんどい。
ありきたりな上に側にいてキャアキャアいうのがつらい。
天狗汁の何がエロいの?
教えてエロい人
TRICK自体、横溝、金田一のパロディなんだから、真似するともうなにがなんだか…
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:29:28 ID:cvJN0m1M
伊藤裕子はもう出ないですか
真似でもパロディでも、うまくつぎはぎしたものはそれなりに面白い。
このドラマ、もうちょっとうまくつぎはぎして欲しいものだと思った。
同じ眼鏡でも、国平弁護士とは違って、丈が短くて白靴下が丸見えで八雲はもさいね。

平山綾は、あんまり好きなタレントさんではなかったけど、原作を読んでないせいか、
役に合ってて中々イイと思った。


村長役の人は何ていう役者さん?どっかで見た顔だなー、と思いつつ、クレジット見てたけど
判らなかった。
>109
>八墓村の設定パクリまくり。
ピチガイなおばさんが出てきたとき、濃茶の尼だ!とオモタよw
>>190
西岡徳馬。村長の息子は「てるてる」カズの兄貴?
>131
平山あやが大谷雅恵だったら
平山あやが大谷雅恵だったら
平山あやが大谷雅恵だったら
…と思った。演技力は知らんけど。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:37:19 ID:hiLrHKKm
村長の息子は元キックボクサー
今ギネスのCMやってるね
夜中の番宣がおもろかったせいか期待しすぎた。
でもミッチー初主演ながら良かったと思う。
平山は、もっとキャラ練り込めば少しは良くなりそうだ。
仲間は女優らしい演技もできるし、
ギャグの間の取り方が絶妙だったから
比較にならないんだよなぁ。
196名無しさんは見た!:04/10/16 01:39:07 ID:brOURBvc
伊藤裕子って女なのに喉仏出てる。カコイイ!!
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:40:18 ID:YJLePjy5
なんか評判悪いな
原作知らないけど、自分は結構普通に楽しめたんだげどな
ミッチーも平山あやも良かったけどなぁ

トリックとは違う田舎臭さとエロが混じってるとこがいい感じ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:40:31 ID:viHyZleS
>>191
八つ墓だけでなく、犬神と獄門島のパクリもあったけどね。
沙織ちゃんかわいい! ポニーテールもかわいい!!

最近ファンになったんだけど、初回はそんなに出番はなかったけど、来週も出演するみたいだから楽しみ…!!

ところで鳥越俊太郎って”とりこし しゅんたろう”なんですね。
いままで、”とりごえ しゅんたろう”って言ってました。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:42:05 ID:Irv6fIA1
平山ってホリプロにいなかったら売れてないよね
イマイチだし
平山のひとつだけ良かったところ。
棒切れ持ったときの掛け声。
いっそ元ヤンキャラにして弾けてくれと思った。
原作知らないけど。
本物は「とりごえ」
このドラマの登場人物は「とりこし」
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:44:56 ID:hiLrHKKm
平山あやも年齢だけは
TRICK(パート1)の時の仲間由紀恵と同じなんだけどな

でも出演するのがバラエティ番組ばかりで
演技の経験を今イチ積めてないんだよね
>>194
カズの兄ちゃんじゃないってこと?
ベタベタな髪とヒゲヅラだけで思い込んでるだけだけど(笑
平山でよかったのはハナコさんぐらいしか思い浮かばない・・・。
あの変な髪は止めた方がいいような。
普通に面白かったよ
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:47:34 ID:3WGO65bt
鳥越俊太郎の読みは「とりごえ」だよ
今回の役名が「とりこし」
>192
あー、そうか。時代劇に出てる人か。Vシネの人かと思った。有難う。
平山、探偵サイドの女にしては中途半端に生臭い。
金田一もトリックも、可愛いし美人だが鈍くさい所のあるヒロインだから、
犯人側の女の妖しさが立つんだよ。
それか不二子ちゃんくらいぶっ飛んだ色気をもってるか。
>>202>>207
役で”とりこし”にしたのか。
それはどうも失礼いたしました。。。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 01:58:40 ID:09PZkWoe
村長の息子役の虎牙光揮ってラストサムライに出てたらしいぞ。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:00:22 ID:hiLrHKKm
>>211
ああ、確かトム・クルーズが乗る馬の役だったよね。
うちの地方だと明日放送なんだけどギャグとかある?
あるなら見ようと思ってる
トリック好きだけど、八雲は八雲で好きになりそう。
ミッチーのメガネ見られるだけでも美味しい。
以前より少し痩せてたし。
もっとベッシーくらいハジケてくれた方が、見てて楽しいんだけど。
追々かなぁ、キャラが立ってくるのは。
平山の役は吹石辺りでも良かったかも、と個人的には思った。
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:17:27 ID:09PZkWoe
>>212 いや、まじで。タレント名鑑に載ってた。何の役かはわからんけど。
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:34:04 ID:TFGmiDpy
一回目を見て、犯人もトリックも動機も大体分かったわけだが、どう見せるかだな。
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:34:13 ID:mtImQuqh
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
長江さんの登場シーンは、TRICK2の1話と全くおんなじだった。
ブンブン風を切りながら、梁をよけてた。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:46:41 ID:TFGmiDpy
原作読んでないから、第3の殺人はどうなるのかというのもみものかな?
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:51:35 ID:FAI0EpEj
このドラマ、これはこれで全然アリだと思うが
トリック厨が多くてちょっとびっくりしたな。愛着って怖いな
なんか、普通の二時間サスペンスをみてるようだった。
原作の雰囲気そのまま再現してるだけだったね。ちょっと物足りなかった。

まぁ、ネタドラマを期待して見た自分が悪いんだがw
>>214
いいんじゃない?平山は小柄だし。
あまり背の高い女優ばかり揃えたんじゃバランス悪くなるし。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 02:55:27 ID:TFGmiDpy
>>220
この時間帯のドラマ見てる奴は、99.99%トリック見てたと思う。
間違いない。
いや、思ったよりひどい言われようではない印象だ、このスレ。
あまりにもTRICKを追った感じだから、
言われてもしょうがないっちゃしょうがない。
でももっとボロクソ言われるかと思ってた。

ま、とりあえずもうTRICKとの比較はやめよう。
そればかりだと見る側も芸が無さ過ぎだし。
作り手からしてトリックを意識しとるからのう。
雑誌のインタビューでもときどきトリックの名前でてた。
それにしてはギャグ抑え目だけど。
>>214
吹石(・∀・)イイ!
平山あやはドラマの雰囲気に合ってないような・・・
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 03:13:49 ID:AqLr4bff
見た印象ではまあ悪くないけどちょっとトリックを引きずりすぎかなと。
この番組の存在を知ったのは電車のドアに貼ってあったステッカーなんだけど
それがおどろおどろしい雰囲気を放っていただけにちょっと拍子抜けしたかな。
トリックヲタをいい意味で裏切って欲しかったのだが。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 03:57:45 ID:qdEQDTgC
この枠というよりテレビ朝日で、そして最近の推理ものでは
トリックが最大のヒット作だからどうしても比べられてしまうのは
仕方ないこと。

ただ、そんな言われるほどトリックと実際は演出は違ったと思う。
ババアが出てることぐらいで、これは基本八墓村だし,別にトリック
と言うより古典的手法。

ある程度はミステリーをやる上で比較は覚悟の上でやってるんじゃないかな。
何を持ってトリックと同じって言うのだろう。
男女コンビも良くあることだし、素人探偵にボケ刑事もいるし、
それをキャスティングとそれぞれでどう料理するかであって
観ていて既視感はなかった。

むしろトリックのこの枠の持つ呪縛に敢えてチャレンジしているようだった。
>>228
何か言ってること矛盾してませんか?
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 04:12:40 ID:DUoNSEZn
二番煎じ、三番煎じで面白くなかったと、口にする勇気を持とうよ
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 04:19:29 ID:dXfXzyqy
せっかく楽しみにしてたら、
『げっ、これバカ堤のドラマなの?』って感じだったが、
違ったことがわかって一安心。

頼むからバカの真似して厨ファンだけを作るようなマネは
トリックを最後にして欲しい。

トリックファン≠堤ファンじゃないからね。
堤大嫌いなドラマ好きも沢山いることを覚えていて欲しい。
太田が嫌いなお笑い好きの方が多いように。
堤や太田は頭の悪い中学生にとっては神様なんだろうな。
原作あるんでしょ?
トリックって…。
カメラワークも普通だったし、登場人物もそんな目新しいキャラクターでもない。
好感がもてた。村の人にあざとい方言とかないし。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 05:05:17 ID:9NbDHvSr
>>228
お前は関係者か?
だれが見てもパクリなのに違うと言い張るのは異常w
まあ「トリック」自体全然目新しいドラマじゃないがこのドラマは明かに
そのコンセプトに乗っかって作ってる。
あえて「トリック」に似通った原作を持ってきて手堅く数字を取りに来てる
のはミエミエ。
もっとも手慣れた手法で作っても良い物が出来る場合もあるし
それ自体は悪い事だとは思わん。
作る人間に才能さえあれば似通った題材でも良いドラマになるだろう。
1話に限っては新味は全くないし期待外れという他ない。
似通った題材を使うのだから「トリック」と全く違う斬新さがあるに
違いないと思ったわけだが失望。
「トリック」からケレンやギャグ、主人公二人の強烈キャラを抜いて
薄めただけの劣化再生版て感じだな。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 05:07:24 ID:9NbDHvSr
228 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 04/10/16 03:57:45 ID:qdEQDTgC
231 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日: 04/10/16 04:19:29 ID:dXfXzyqy
232 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/16 05:01:30 ID:v83c7oxr

↑てか自演やめろやw
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 05:23:46 ID:+526nagP
このドラマって
京極夏彦の「百鬼徒然袋」と「トリック」の真似マネじゃん
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 07:48:59 ID:bkvKxPGq
只野の2番煎じだったああ探偵事務所も、
次第に独自のノリを生み出し、面白くなった。
トリックの2番煎じである本作も、
こなれてくれば、師匠の真似事だけでなく、
もっと八雲ならではの味を生み出していけるのでは?
物足りなかったのは事実であるが、
初回としては、決して悪い出来ではなかったと思うぞ。
原作未見ながら、そこそこ良かった。
ミッチーにはちょっとベッシーものを期待していただけにちょっと(´・ω・`)
そんなに平山あやも素のキャラクターを生かしたのが良かったのか演技が下手にも思えなかったし
ただ滝沢沙織のあの役どころ、以前どこかで見たことがあるような…
と思ったら「HERO」で常に冷静顔してた佐藤浩市の秘書(orマネージャー?)役してた人か…
(既出ならスマソ)
しょうがないかもしれないけど二番煎じでトリックみたいなインパクトはなかった。
八雲のキャラは滑ってない?
原作のキャラはひょうひょうとしてるのか、それともヘタレっぽいのかは知らないけど、
昨日の失礼なことを言って平然としてるパターンは単調な気がした。
でもこの枠初回はいつも乗り切れて無くてつまらんから、だんだん面白くなってくるのを期待。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 08:42:14 ID:w1Q0nlfd
ミッチー、ペッ様に似てた・・・
仲間由紀恵目当てでずっとトリック観てたが、あのくどいくらいの小ネタと効果音がウザくて仕方なかった
さあここで笑え!っていうあざとさが嫌だった
今回のドラマくらい淡白な方が観やすい
トリックのパクリって言ってる人は原作読んでないでしょ。
原作通りというか原作にかなり忠実なつくりだったよ。
だからこそパンチ不足なんだけどなー。
安っぽい二時間ドラマを見てるようだった。
>>241
じゃあ原作がパクリなのか?
ミステリーはトリックしか観たことないのか?
石立鉄男がすっかりおじいちゃん化してたのが
ちょっとショック
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 09:45:56 ID:AiASXcKZ
TVBros.インタビュー

「最初は二面性を強調すればいいかと思ってたんですけど、
脚本家の戸田山さん、麻生監督との話し合いで、非常に
多面的な男になっていって、トータリティー無視の男というか。
コメディ要素もあれば、なぜかゲストのヒロインに恋心を
抱かれたり。と思えば、謎解きの時は「白い巨塔」の
国平弁護士のようだったり」
>>243
このドラマにそっくりなミステリーがトリックの他にもあるってことかい?
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 10:08:35 ID:MFwdKMGf
金曜日のあの時間なら、これぐらいの方がいい
トリックほどネタ満載じゃなかったじゃん。
ときどきコメディ入るのはこの原作者の定番。
(金田一少年とか書いてる人)
まぁ、作り手の中にトリック製作スタッフ混じってるから、
どこか似ちゃうのは仕方ないんじゃないかもう。意識もしてるだろうし。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 10:22:55 ID:qdEQDTgC
何気にキャストは凝ってておもしろかったな
ロケ地がどう見ても岩手の村に見えない。
もう少し原作の村の雰囲気を再現出来ないのかね。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 10:34:02 ID:KWcOajKV
>>250
てか、岩手の村って一言も言ってないぞ。架空の村だろ。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 10:45:41 ID:Jscfa+gw
>>244
大昔は、今のキムタクや織田裕二なみの人気者だったわけだが。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 11:00:33 ID:ajuPMhv8
ミッチー、番宣に出てるときは肌きれいに写ってたけど
ドラマじゃ汚かったw
この人、昔から王子にあるまじき肌の汚さだったけど
もう王子じゃなくなったからもういいのか。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 11:13:13 ID:uAynLEOI
王子はパロディーですからって言ってたよ。
ミュージシャンの顔より俳優の顔が強くなったよね。
平山あや、昔はもっと可愛かったような気がするが。
なんかイマイチーって感じもするが、トリックも最初こんな感じだったし、しばらく見るかなー。
主演の二人が好きだから見続けようと思う
>>255
深田恭子の目の見えない妹役の時は可愛いと思ってたのに、
あんなにケバくなるなんて。
>>244
NHK教育・介護番組のなかの介護ドラマの
おじいちゃんを演じていたので、びっくりしたけど
こういうミステリに石立さんをもってきたのはよかったんじゃないかなーと‥‥

そういえば、昔ドラマ板にあった石立鉄男スレっていつのまにかなくなっている

259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 11:44:14 ID:TFGmiDpy
設定も何もトリックそっくりなので、独自路線を出さなきゃだめだと思う。
いきなり、鳥越が本を持っていたのなんか、笑えねえパロディかよ?
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 11:50:50 ID:bkvKxPGq
>>258
ECDT(石立)いい味出してたよねぇ
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 11:51:33 ID:nd7X/6xU
ミッチーてかなりのコンプレックソの持ち主だよな
いいとも出たときも「自分目がいや」「細くて」
とかでタモサンフォローに必死だし
メイク濃いのも肌荒れ隠すためかな
>>244
同意。わかめラーメンCMも見なくなった。
>>238
原作好きだから八雲のキャラが許せん……あんな事言う人間ではない
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 12:07:10 ID:E05Cl8a6
もう漫画からのドラマ化はいらない
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 12:18:24 ID:ajuPMhv8
平山は年々キャバ嬢っぽくなってるな。
あの手の顔って多いよ。キャバ
それだけキャバ嬢のレベルが上がってるってことなんだが。
平山って一時消えかけてたのにな。
最近ホリプロが再プッシュしてる。
>>264
オリジナル糞台本より、1万倍まし。
とくに、こういうものは。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 13:02:04 ID:LYPnNGXb
堤の劣化コピーの木村の名前がPに入ってるんだけど、何話担当か分かる?
その回見るのよすから。
>>262
わかめ食べたら美味しくなったのよよよ〜〜ん♪やったっけ?
石立鉄男も「どっきり天馬先生」の頃は若かった・・・
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 13:20:00 ID:kMTIWuAl
利家とまつ
を見れば今のミッチーの演技は神。
CASSHERNのミッチーは良かったのに。
及川って結構いろんな役こなすよなあ。
赤鼻の婆、ムラサキさんだよね?
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 14:42:35 ID:UCYyNigc
北川弘美、何か要らないな。演技今一だし。
なんかところどころ、トリックの効果音使って欲しかった・・・
ポーン とか ファンファンファンファン とか
山口日記は出てたのでしょうか。
平山あやは可愛いけど、キャラが薄いとゆうかこの作品に合ってないような気がする。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 15:15:57 ID:DkF587bx
ミッチー、結構細かい演技してたよ。
面白かった。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 15:16:54 ID:y0aum5dH
録画できてナカタ…orz
トリック3のときみたいに、解決編の前に再放送とかしてくれないかなぁー
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 15:50:53 ID:0sv6PYXW
実況のときはボロカス言ってしまったが、落ち着いてビデオで観たら結構オモロイ
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 15:51:40 ID:kctW80qU
いっそのこと、平山の役は
ベッキーにすりゃよかったんだ。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 15:58:48 ID:jKaxIh3v
ミッチーまたクドカンドラマに出てくんないかな
あらすじ見て嫌な予感してたんだが的中してもうた。
トリック系か。
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 16:43:54 ID:bn5C8EjZ
昨日見てないし原作も知らんが
来週から見ても分かる系のドラマ?
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 17:39:00 ID:UnjxEOCg
>>281
ベッキーは顔も含めてあまりカワイイとは思わないけど
平山よりは上手くやるかもね。

平山はオーディションの時は清純派でかわいかったのに、だんだんケバ老けてきたからな。。。
>>281
ベッキ−うざい
>>284
楽勝です。
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:04:08 ID:e7kzSsHg
トリックのまがいもん
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:13:04 ID:XQOLNAH9
沐浴シ−ンでスケ乳じゃなかったからだめぽ
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:21:02 ID:KWcOajKV
平山はここ数年、変な衣裳とケバいメイクになってしまった。
最初見たときは美少女だったのに。
出だしの頃の篠原ともえかって服着てるもんな。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:22:50 ID:kctW80qU
平山は何路線で行きたいのかが疑問だ…。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:24:36 ID:Scm6eEs+
音楽とその使い方までトリックのパクリ。
劣化版だがw
トリック系とは思ったが眠くてボヤーとしてみてたから面白かった。
まあ内容はあんまり覚えていないが。天狗は覚えているんだが・・・
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 21:36:05 ID:l2Rovzw9
「トリックみたいなドラマをやれ!」っていう指示があるんだろうな。
鉄男ととくまが張り切ってんな〜な初回の印象

あと田中要次が出たので次は升毅が出るなら観る
山村紅葉が出てしかも脱いでくれたら見るよ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 22:46:13 ID:aaj6ok9X
もはや、エロにながれるしかないか
423 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/16 22:59:12
ドラマ見た
ミッチーは頑張ってたと思う(正直もっと駄目かもと冷や冷やしてた)
でも、第一話を見たかぎりでは、まだ、主演として
周りの人の中心になれていない感じがした
連ドラだから、これから先、共演者やスタッフを味方にできれば
ドラマもまとまり、ミッチーも輝けると思う
ミッチーのツアー始まると、最初のうちは、いろいろ散らかっているものが、
だんだんグッとしまってくるあの感じを、テレビをつうじてドラマで
見ることができたら嬉しいな。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/16 23:45:22 ID:BJqMFVHE
平山、イイ!ラーメン発見伝も良かったし。ひねくれもののトリック厨なんかに負けないで頑張ってね!!
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 00:00:59 ID:iKPszjef
滝沢沙織>>>>>>>>>>>>伊藤裕子>>>>>>>>平山あや>>>>北川弘美
だな。

平山は何のために出ているのか、よくわからん。
北川は論外。
平山結構いいじゃん
普通に今どきの女子大生って感じで。
ていうかトリック厨はウザイから、金曜の夜はこれ見てないでトリック借りてきて見てろよ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 00:39:25 ID:rgMjQqg4
伊藤裕子が村の娘役で出演したのがいかにも「トリック」の二番煎じ
という感じだった。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 00:44:40 ID:3CP+vIRI
伊藤裕子ちゃんと胸見せろよ
視聴率考えろよ
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 00:48:49 ID:jcvaGhda
結構面白かった
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 00:55:28 ID:0SZeH1MX
伊藤裕子が犯人だよな、どう考えても。原作しらんがね。
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 01:04:44 ID:e5CgTTOs
難しい話はしたくない。ややこしい話もな。
ただ、
あの、水浴だけは気に食わん!!
水浴ちゅうのは、滝で、白装束でするもおんじゃわい!
橋から丸見えのとこでするかよ!
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 01:23:38 ID:O3eKTfve
原作もなんつーか大してオモロクはないから
ドラマになってもこんな感じで微妙な後味
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 01:24:01 ID:O3eKTfve
原作もなんつーか大してオモロクはないから
ドラマになってもこんな感じで微妙な後味
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 01:24:33 ID:O3eKTfve
連投になっちまったスマソ
女なんだけど最近 
蒼井そらのAVに興味があります
ミッチーも好きだし共演は密かに嬉しい
この際及川奈央とも夢の共演ってことでお願い
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 02:20:51 ID:8BuqrSOe
平山あやは老け過ぎで
女子大生に見えない

ラーメン発見伝のOL役は
割と自然に見えた
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 02:25:53 ID:Y/EiJ7xY
今昔続百鬼のパクリじゃん
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 02:32:59 ID:+laN6kcX
やっぱこの枠でミステリーだとトリックと比べてしまうが、
ビデオでじっくり見たが、これはこれでおもしろくなりそうだった。
ババア(ガキの使いのキスする人とは!?ちょっとやられた)とか出てきたり
似てはいたが。
出演者がかぶるのは、テレ朝の深夜ドラマだから出てくれる人が限られるから
仕方ないんじゃないか。
そのわりには石立鉄男とか西岡徳馬とか初めて出る異色もいて努力しようとは
感じた。北川は絶対にテレビ朝日オスカーのバーターだと思った。
無理やり役作ってるみたいな。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 04:07:01 ID:HZcln3/b
パクリドラマ
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 04:48:34 ID:Fa4tzPx5
テレ朝以外でやってたら、もっと叩かれてたろうね。

しかし、テレ朝の迷走っぷりがよく出てると、思うが、まぁどうでもいいや。
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 04:57:24 ID:hvNvtHrt
トリックのマネしすぎ
細かいギャグを入れるには、脚本も演出も
それなり力量と技量、そしてセンスが必要。

それらがないのに同じことをやっても
単なる猿真似どころか、見るものに寒さをあたえ
しらけさせる結果となる 

なぜそれに気づかないんだ?
>>316
承知の上で見ている。面白いと言っている人達の
大半がそうじゃないのか?
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 05:51:29 ID:L/yP+kG9
さっきビデオ見たけど結構面白かった
少なくともトリックよりかは。
トリックもつまらないが、これはもっとつまらない。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 06:40:11 ID:9Rr7Kp3+
平山綾とメインゲストの伊藤裕子の顔立ちが似すぎている。
第一回目なんだから対称的な顔立ちにしたほうが良かった気がする。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 07:15:30 ID:UDggQ+HA
オリジナリティなさすぎ。
いいのか、こんなことで。
1話だけ見て、パクリだのつまらないだの言うのもなんだかなぁ。
1話だけでパクリと分かっちゃうことが問題
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 07:42:02 ID:cNa6ypDD
たとえばどの辺が具体的にパクリなんでしょうか?
あまりわからなかったのですが…

325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 10:25:19 ID:Z1XTegr9
>>324
作ってる側がパクリを隠すどころか堂々と開きなおってるのにわからないなんていうのは池沼w
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 10:40:56 ID:uUFu3wO4
そもそも、原作の設定が似ている。
ほんとトリック厨は馬鹿の一つ覚えだな
鬼の首取ったようにパクリだつまんないだ言いやがって
こっちはそんなこと承知で見てんだっつーの
>>327
アニメや特撮ヲタクにおけるエヴァ厨みたいなもんだ。
それしか知らないからもっと昔の元ネタにまったく気が付かない。
何でも自分の知ってる世界観だけでパクりだと決めつける。
でも、電球に頭ぶつける所とか擬音とか、トリックの影響受けてたね。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 11:46:18 ID:LOZ/uTBf
>>328
昔の元ネタってどんなの?
富良野って下の名前出てこないの?
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 12:09:17 ID:NpphZWz6
ミッチー堪能しようと思って、でも土曜も仕事だしと思い録画予約したら失敗した…orz

ミッチーファンは、朴李だろうが池沼だろうがミッチーが出ているだけで満足できる
幸せな人種なのです。

しかし、第一話見たかった…ECDT出てたんでしょ?
>>328
昔の元ネタを寄せ集めて作られた「トリック」を
同じ元ネタのまま、設定から演出に至るまで
全てにおいて真似してるから叩かれてるのでは?
所詮トリックもケイゾクの亜種だったわけでこのドラマもこれからの流れにより良し悪しが決まると思う
>>329
328じゃないけど、ケイゾクやトリックは
35年位前の特撮ドラマ
「怪奇大作戦」から大分影響を受けてる
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 12:17:08 ID:eC1ELez3
トリック信者が思ってるほどあのドラマは完成度が高いもんじゃねーよ
懐古派ってどこにでもいるよな
これも人気が出て映画作られたらいいね
第二のトリックになってくれると期待してたけど
別の意味で第二のトリックになってるじゃんか……最悪
演出も糞、演技も糞、主題歌も糞、配役も糞とにかく全部糞
トリックの演出をちょっとだけパクるなよ。やるんだったら
トコトンやれっていいたい。
つーか、テレ朝はまだトリックから金田一系の学習期間中、まだまだこれから。
TBSはIWGP系は堤無しでもほぼマスターしたよな、クドカンが必要不可欠だけど。
日テレは金田一系を微妙に習得、堤とは決別状態だから「子犬のワルツ」が限界ぽ。
平山はどのドラマでも使えないヤツだ
つい最近八墓村を見たばかりなので、
ああまた金田一がここにも・・・と悪い意味で重なった。
トリックもあれをパロってるからパロのパロって感じ。
別にパロディは嫌いではない
次週に期待している
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 16:06:47 ID:LfeMTHUx
平山あやは、たれ目
>>337
>とにかく全部糞
ああそうだな。視聴者(おまえ)も糞。
見てないならこのスレにくるなよ。
初回は割り引いて考えなきゃだめだよ。
キャラクターの個性がまだ分かってないからギャグもやりにくいし乗り切らないんだよ。
トリックだって後半になるまでキャラの設定に迷ってた感じだったしな

平山あやが人が死ぬ話を聞いて喜んでたのでそこをうまく広げればいいキャラになると思った
>>345
これは原作があるだろ。キャラ設定に迷う理由はないと思うが。
>>263を見ると、キャラ変わってるのかな?
自分は原作読んでないので、みっちーに合うキャラにしてくれればいいかと思う。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:05:00 ID:8BuqrSOe
まあ原作を読んだ時に
主人公の二人があまり魅力的じゃないなあ
とは思いました。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:08:36 ID:8BuqrSOe
大学のシーンから村に到着するまでが
随分あっという間だったなあって印象。

主人公の二人に感情移入する時間が
取れなかったなあ…
場面転換が早いのは良いと思う
だらだらやられてもダレるしな
鳥越はこれからどういう役回りなんだ?ただの添え物?
ストーリーは原作を追ってキャラの設定はTVオリジナルがイイ
原作はコミック全巻持ってるけど推理物としては面白くないんだよね。
キャラクター設定も熟れてないし。
でも世界観は好きだからドラマには期待してました。
ドラマはね。村の描写がしょぼいね。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:34:28 ID:8BuqrSOe
全く新しい連続ドラマの第1回目なんだから
例えばの話だけど
富良野が鳥越教授の研究室を初めて訪ねるところから
スタートしても良かった様な…

富良野の自宅(マンション?)で起床する所から通学の様子、
そして大学で研究室を訪ねたら教授は不在で八雲がいて…
なんて具合に、二人が初めて出会う所から。

今回の始まり方は、何だかパート2の第1回目の様だった。
パート1を見てない人でも、第1話を見れば取り敢えず解るけど…
って感じの。

原作のファンの人や、及川ミッチーや平山あやのファンの人には
こういった始まり方でも構わないのかもしれないけど
個人的には、主人公の二人に親しみを感じ始める前に
第1話が終わってしまった。この調子でポンポン行かれると、
親しみを憶えた頃には、もう最終回になっていそう。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:39:36 ID:UWzMzeq9
和物ミステリなんだし、もっと陰鬱な感じでもいいのになー
平山役にもうちょっと落ち着いた女優をキャスティングしてさあ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:40:17 ID:UWzMzeq9
富良野役に、だった
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 17:45:59 ID:8BuqrSOe
主人公の二人よりも刑事コンビに親しみを憶えてしまった。
もっと早いタイミングで初登場させて欲しかったな。
終盤になってやっと出て来るんだもの。
「天狗汁ってエッチっぽくないですか?」が面白かったです
八雲と眉毛の濃い刑事と宮司のキャラは良かった
原作もドラマも見てないけど
ミッチーのメガネがいい
>>357
自分もそこ笑ってしまった。

まだ1話だしこれから面白くなるかも
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 18:17:01 ID:8BuqrSOe
鳥越教授の名前は「太郎」なんですね。
>>353
はげ同

あとこの枠って、いつも開始直後しばらくは見る辛いくらいイタタだよね。
で、だんだん雰囲気がこなれて面白くなってきた頃に 糸冬 了
>>362
わかる。
前作の「ああ探偵事務所」なんてその典型だよね。
最終回のラストの犬が寄って行くシーンなんて秀逸だったよw
>>352
なんだよねー。元になってる原作自体が色々と中途半端。
トリックはお粗末。和風ミステリってほどの雰囲気もない。
ネタ部分も主人公のずっこけくらい。エロもそれほどでもない。
主役二人のキャラもほとんど立ってない(特に女)。
同じ人が話書いてる金田一少年やらはもっとメリハリあるんだけどね、この原作はいまいちなのよ。

せっかくの映像化だから、話だけ頂戴して、演出とかでもっと「和風」に拘ったら独特の雰囲気でるかもね。
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 21:03:07 ID:LOZ/uTBf
パクリ元が今から始まるな
パクリという言葉が使いたくてウズウズしてる人がいますね
あの手のばぁさんって
ミステリー界でこれまでに何人登場したんだろうなw
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 21:54:28 ID:AHZp8p4H
原作 作:金成陽三郎

が漫画金田一の原作者・・・という言い方は、間違ってはいないが、正確ではない。

正確には、「中盤までの金田一の原作者」。

当初、他の小説のトリックなどのパクリを繰り返し、後々、樹林(ペンネーム違うけど。MMRに出てくる樹林のモデル)に原作の座を取って変わられた人間。
(島田宗司の占星術殺人事件のパクリはあまりにも有名である)


どこに行ったかと思いきや、ビジネスジャンプでほそぼそやっていたとは・・・(苦笑)。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 21:56:39 ID:8BuqrSOe
漫画って、(当たり前の話なんだけど)
シナリオライターが別にいる作品の場合でも
実際に漫画の形状に仕上げるのは漫画家じゃん?
丁度映画の脚本家と監督みたいな感じなんだよね。

セリフ一つにしても
必ずしも脚本に対して忠実に描いてはいない筈。
っていうか漫画家の人は多分
自分の作品を描く上でのネタを提案して貰ってる
位の気持ちなのでは。

「あしたのジョー」なんて
梶原一騎とちばてつやが大喧嘩して大変だったって。
結局梶原が折れたらしいけど。

「キャンディキャンディ」は
裁判沙汰になっちゃったね。

この原作も結局
漫画家の人が金田一の時とは違うからなあ。
この人(山口さん)のオリジナル作品を見る限りでは、
エロチックなの(例えば只野仁みたいな傾向の作品)
が得意みたいだし。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 22:08:15 ID:AHZp8p4H
話の設定とトリックは変えんだろ。

ミステリーにとって、この2つは非常に重要な部分だよ。
>>362
確かに。
最初から安心して見れたのは、高橋克典の唯野ぐらいだな。
>>338
日テレの土九ドラマの糞化により、B級ドラマの本流はテレ朝の金11
に移りつつあるよね。
これからだんだんキャラ立ちしていって面白くなるような気がする
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/17 22:51:47 ID:+1sf7Fa6
主演が駄目っぽいからあんまり期待できないな
12日と13日の夜中にやってた番宣、すっごい面白かったよね。
あれ演出した人が本編のほうもやれば、もっと面白くなりそう。
そんな事いうと及川ベイベが怒りますw
俺は正直他はどうでも良いけど及川さんには凄い期待してた。
だから最終回までは期待し続ける。
>>375
わかる。
あのノリのミッチーが観れると思ったら真面目な演技してるんだもんな。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 03:27:57 ID:D+43f6mH
大概にして一話は説明も多いしたるいもの。
そういう意味では早く現場に行こうとしていたんじゃないかな。

とりあえず二話に期待してみましょう。

>>337
そんな糞糞いわなくても、迷惑かけられたんじゃないし、
ストレス?ノイローゼなの?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 05:33:57 ID:1TDWPszm
>>379
お前もムキになるな
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 06:23:56 ID:Ee2LQUZq
劣化版トリックじゃん
只野の二番煎じを期待した視聴者をがっかりさせたああ探と
トリックの二番煎じとわかって視聴者をがっかりさせた八雲。
でもああ探も最終的にはすごくよかったから
八雲もこれからどんどんよくなるんでわ。
同意!
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 09:49:15 ID:b9+3Cm6V
八雲の場合だって殆どの視聴者は
トリックの二番煎じを期待してたと思う。
それはストーリー云々じゃなくて
第2の山田奈緒子&上田次郎の登場に対して。

結局の所、及川ミッチー&平山あやが
まだドラマのキャラに嵌ってないって事の様な気がする。
ルックス的には
原作のイメージと大きなギャップを感じないものの。

八雲役にはもっと若い役者の方が良かったのかもしんない。
20代半ばぐらいの。
八雲って何か、精神年齢が低いってか
31歳って設定程には大人の男じゃないみたいだから。
ミッチーは来週で35歳になるらしいけど。

平山あやはバラエティ番組に出過ぎかも。
せっかくミッチー使ってるのに主人公のキャラが弱い。
こういうのはコンビのキャラだち次第だよな

今のとこ薄いが今後には期待したい
貧乳で自称美人マジシャンと巨根で童貞な教授と
ヅラな刑事とエセ広島人の方がいい
土ワイにギャグ部分だけ堤演出をくっつけたような感じ
そのコメディ部分が浮いている
と思ったが、さむすぎて痛々しいと思った刑事コンビも面白いという人がいるから
そうでもないんだな
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 11:42:29 ID:b9+3Cm6V
富良野は不思議系なのか
常識派の優等生キャラなのか
ハッキリしない
主人公より中の人の素のほうがキャラ濃そう
富良野は天然の八雲のツッコミ役じゃないのか
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 12:53:46 ID:fI/LGc5u
>>388
土ワイとは全然違うと思うが
ミッチーがきていた、コートみたいな服、
ブランドどこなのかな?
誰か知ってたら教えて!
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 16:33:46 ID:xQfQv5sH
初回10.7%
何気に高視聴率
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 17:17:18 ID:bApjKtFr
制作がホリプロだから
レギュラー出演者もホリプロだらけになるのかと思ったら
そうじゃないんだね
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 17:20:17 ID:Q3vIHJwS
10.7%

すごくね?
>>395
平山なのはそのせいか

ホリプロはあんまり固めないんじゃないかな。マイリトルシェフとかホリプロだったが。
アミューズがつくるとアミューズで固める印象がある
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 18:21:31 ID:YJeyuH47
>>396
何気にすごいね
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 19:03:47 ID:q0RQMfEf
富良野って聞くと田中邦衛を思い出してしまう。
400
ミッチーはコミカルな役がいいね。
シリーズ化希望
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 19:48:08 ID:bApjKtFr
「牛鍋」と書いてカタツムリ
監督さんは、テレ朝の人間ではなく「ケイゾク」とか「サイコメトラーEIJI」
とかの演出補(助監督)だった人だからなぁ、恐らくテレ朝サイドからあの
人的なノリをという注文があったんだろうなぁ。
そのうえ、伊藤裕子登場だったりと重なる面もあるし。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 20:38:52 ID:bApjKtFr
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 21:37:34 ID:Ud4+7Lp6
>八雲の場合だって殆どの視聴者は
>トリックの二番煎じを期待してたと思う。

な、アホな。
「金田一少年の事件簿」のノリはちょい期待してたけど。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 21:43:50 ID:ivPvIntq
しろいちじく?
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/18 21:52:17 ID:bApjKtFr
引いとぉみ?
クラブの9やな。

実はこれ、全部クラブの9やねん。
408金田一少年:04/10/18 22:07:09 ID:bApjKtFr
フェルマーの名に懸けて!
…謎はトべてスけた。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 01:28:40 ID:1nefoLQf
とりあえず2話に期待
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 02:54:26 ID:FsnbPvfE
天狗舞は石川県松任市は「まつとう」市じゃなくて
「まっとう」市なんだけどな…。IMEでもATOKでも
「まっとう」で出てくるはずなんだけど、やっぱ
田舎はそんなもんですかそうですか
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 08:07:35 ID:JHnTktx9
形だけなら金田一の後継は
連載終了数ヵ月後に同じ雑誌で同じコンビによって連載開始した探偵Qだけど
こちらの方が金田一の雰囲気やテイストを感じるね
金曜ナイトドラマっぽい作りが、偶然金田一っぽい雰囲気を復活させたって感じだね
同じなのは金成だけだけど
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 19:09:59 ID:B70fpmw2
探偵Qはわざとああいう形にしただけだからなぁ。
金田一の後継とはいえないかと・・・。

原作の樹林は、ゲットバッカーズや、クニミツの原作もしてるぐらいだから基本的には何でも書けるし。

金成はこんなのしか書けなそうだけどな。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 21:17:32 ID:e97s9l1h
第3〜4話のメインゲストは中越典子。
やっぱ狙ってんですかね?
ttp://www.cubeinc.co.jp/nakagoshi/NCO/index.html
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 21:36:51 ID:dAfLwNch
「天狗様のた〜た〜り〜じゃ〜〜」
って言ってる人(赤鼻のババ?)が
蛍原にしかみえない・・・
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 21:53:35 ID:p2aIj6c6
>368
原作から原案になって後半には原作そのものが天城征丸にとって変わられたな
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/19 23:46:10 ID:yDzxOgBQ
こっちの地方はあさってから始まる。
酷評ばかり見てきたから
心構えはばっちりだ!
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 00:47:46 ID:2w2Tcbx4
及川もっと弾けてくれよ
もう素のまま演技しろよ。その方が絶対ウケるって
>>414
赤鼻の婆って、どっかで見たことあるんだけどなぁ・・・。
ガキ使のパンチパーマおばちゃんみたいな、バツゲームで登場!か、
なんかバラエティの再現VTRか。
>>414にレスする内容でもナカタ・・・orz
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 02:52:05 ID:FiB/iIPd
結構しっかりつくってて楽しめたけどな。
解決編に期待。
>>418
そうそう、ガキに出てるおばちゃん。
パンチで腰振ってるほうじゃないよ。
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 08:11:09 ID:rzMyCe0g
>420
オレも結構楽しめた。
変に小ネタとかギャグに頼らない作りの方がいい。
>>421
どうもありがとう!スッキリした。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 12:58:26 ID:FiB/iIPd
素人探偵ものの王道だし、刑事もののパターンとかラブストーリーのお約束
とかと同じで、これはこれで全然アリだと思いました。

トリックと比べたいのは分かるけど、別にトリックはあれだけのヒット作
だから良いところはもらって、これはこれでのどこかにオリジナリティがあれば
良いのではないでしょうか。

トリックと特命係長のいいとこ取りすればいいんじゃないのかな。
なぜ特命係長がここで?この枠のヒットドラマって意味?
エロ?w
原作は女の裸が結構でてくる。
なるほど
それはいんじゃないか?どんどん脱がせろ
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 15:59:15 ID:Bxl3kskn
女の裸はいらん。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 17:06:00 ID:vRQmIf2y
岡山では今夜放送
滝沢沙織って真矢みきに似てる
真矢みきさんに失礼ですっ!!
滝沢沙織は鼻の穴が大きいイメージしかない。
一緒にしないで欲しいです・・・
>430どうでもいいよヅカヲタ

わしゃみっちーを楽しみにしとるのじゃ
台風23号上陸中!!
撮影かなり影響でるだろうな。。。
今回の放送を見て、「平山あや、きれいになったな」とおもった俺は負け組ですか?orz
伊藤裕子もきれいに撮れてたんで、撮影方法とかのせいかもしれないが。
>>433
そりゃあお二人とも最初から綺麗だもの。
ケバいとは思うけどさ。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 19:46:19 ID:8CYsWR60
俺は 「皺が増えたな」 としか思わなかった。
ケバクなったなとしか・・・
ただいま漏れが住んでいるところ、暴風域に入ったみたい。
撮影現場は山の中だから被害が心配…。
>>433
平山あやなんて友達にいたら楽しいだろうな〜って思うよ
なんかはしゃいでて楽しそうなイメージあるし、かわいいし。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 22:01:52 ID:8CYsWR60
馬鹿っぽくて会話すると疲れそう。
この伊藤裕子はいまいちだったなぁ。
なんか顔がむくんでたし化粧の乗りもいまいちだった。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 23:09:58 ID:ZXZAfzKM
今頃になって見忘れたことに気づいたけど
次回は絶対見るぞ
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/20 23:19:57 ID:f52OUsss
自分は原作読んで
外見的には伊藤裕子でイメージ合ってた。
でも次に控える中越典子はどうなんだろうと…
蒼井そらは、まぁいい。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 01:07:43 ID:1Vl+yOlt
今、やってる。
つまり、あれね。
第二の「トリック」をめざしてる、って感じか?
少なくともトリックのTVシリーズ3よりはこっちのほうがいい。
トリックも1は面白かった。

ところで、この原作は「宗像教授伝奇考」のパクリだとおもうんだけど、
宗像〜も2時間ドラマでドラマ化されてるんだよな。見た人いない?
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 02:24:42 ID:vOxAQ+dM
平山あやは目が変。
斜視ぽいよね。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 02:53:02 ID:6Kw59sIJ
宗像〜見たよ。七星剣と宗像神社。ドラマは民族学多めで面白かった。
原作はどっちもどっち。宗像はオカルト満載だし八雲は民族学薄いし
YJで八雲始まったとき期待したが途中から読まなくなった。
八雲はドラマ化を機会にもう一度読んでみる。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 06:58:10 ID:j8upApxL
早く見たいなぁ。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 11:50:27 ID:3CWK7Ue1
>>446
そうそう、気になる・・・
主題歌がなあ。なんじゃありゃ。
トリックと比べてばかりなのは良くないかもしれんが、「月光」は本当にあのドラマの可笑しくも不気味な雰囲気作りに一役買っていたと思う
堤かと思った。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 19:17:36 ID:WKOXQ44E
綾タソ老けこむの早杉
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 20:19:07 ID:fpgskkIN
名古屋参上!
>>444
主人公が民俗学者である、ということ以外は全く共通点は無いと思うけど。
宗像の方は観てないけど、高橋英樹がやったとか。
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 20:40:21 ID:cjkFy88X
監督の麻生氏はケータイ刑事の監督でもある
>>454
>主人公が民俗学者で
若い女性の助手と一緒に、行く先々で事件が起こるw
今のままだとトリック以下の駄作に終わりそうだ。
監督の才能ないんじゃないの?
トリック3は確かに惰性で見てたけどねえ。
やっと見れるよ〜
なんか緊張してきた。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/21 23:00:32 ID:uUYHsfke
名古屋は何時からですか?
>>459
メーテレ 24:53〜25:48 
と公式HPにありますが、野球でその時間どおりかはわかりません。
しっかし…放送時間、遅いねぇ
トリックのほうがおもしろい
この枠相変わらず地方では時間差なのか
なんとなくトリックを意識した雰囲気でしたな( ´∀`)
みっちーのアクションとか見たかったなぁ〜
なんで変えちゃうかなぁ〜
なんかドキドキして眠れない
この枠はいつもオープニングやエンディングがいい感じなのに。
なのに。
すまん、OPとEDは安心して見れた。
雰囲気ぶちこわしのEDだったが
>>467
ミステリーにラグフェアーは合わないよな。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/22 10:50:49 ID:ePRjsZL2
>>461
そりゃそうだ
なんでトリックとくらべて面白いかどうか判断したがるんだろうね?
この作品が面白くないと感じたなら見なかったらいいだけ。
いちいちうるさいよ。
>>470
よく似ているからだよ。
>>470
誰の目にも見え見えだからです。
諦めなっ

秋の連ドラ 記者座談会 後編
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zipzap/freetalk/fr04102101.htm
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/22 14:54:38 ID:yXPdVF2r
いくらミッチーだからって踊れと言われてもなぁ。
原作にあわせた役を演じてるだけなのになw
まぁ、じゃぁミッチーじゃなくても……って話もあるが。
EDがミッチ−のPVしてるなあ・・
しかもアーティストが一番来て欲しくなかった人々でショックだ。
前作がかなり気に入ったので今回なにが来るか期待してたんだが。

ミッチ−がというか演出なんだかしらんが
天然ボケがさらに毒々しくなっててふてぶてしいすぎてああもうという感じだ。
なにも原作通りにすることはないんだけど・・・ 
元気になったくせに富良野にいつまでカバンもたせてるんだよとか
むなしく突っ込んでしまった初回だったな。
さりなっち色っぽくてよいし結構脇とかいろいろ面白い人揃ってるよな
ナレーションとかBGMなどトリック意識する必要ぜんぜんないのに。もったいない。



まぁ、今後どんだけトリック臭が抜けていくか
それともこのままトリックの劣化版で終わっていくのか
生暖かく見ていきますよ
主役の及川のキャラが弱すぎ。
今からでも遅くはない。鳥肌実と交代せよ。
そしたら見ないよ
俺の知り合いは「今度始まったトリックみたいなドラマ」って言ってるぞ。w
みんな、題名覚えて無いっぽい。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/22 22:22:57 ID:EfDNbUO4
だってダラダラ長ったらしいんだもん
関東では金八と被るから一気に2ch内での視聴率一気に下がるだろうな
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/22 23:59:08 ID:RSPp1QlC
及川を採るなら平山の役をもっとしっかりした女優に
平山を採るなら及川の役をもっとしっかりした俳優に
すべきだったのは明らか
いくら芸能事務所に力があるからといって、事務所の思惑で
演技力も無く、バラエティで頭の悪い所ばかりを晒している
タレントを主役に使うというのはいかがなものか?

それでなくても堤風の軽いノリと多用しすぎの効果音&BGMと
相まって、とんでもなく薄っぺらいドラマになってしまっている
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:08:01 ID:nJb/yHRQ
及川は上手いよ。
平山は玉木宏レベルの酷さだけどね。
わかめラーメンが白髪になっててビックリした。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:08:40 ID:yHpuPnNs
そもそもあの刑事コンビは何処の部署なんだよ
みわって原作だと父親にレイプされてたような・・・

そのシーンってあったの?
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:10:55 ID:yHpuPnNs
富良野は八雲に向かって
「ホントむかつきますよね〜」
と決まり文句の様に言うけど
富良野の方がよっぽどむかつくぞ

あれじゃ富良野は
只の馬鹿ムスメじゃんか
すみません、伊藤裕子ってココリコミラクルに出てる人??
原作だと犯人とセクースしてた気がするけどそのシーンあった?
毛のある女と夜のフィールドワークワロタw

犯人が1話でまるわかりなのがちょっとなぁ。トリックも単純だし。
まぁ次も見るけど。

>>482
朝日のこの枠なんだし、及川は妥当じゃない?

みんな、トリックトリック言うけど
トリック3よりは遥かに良いよ。
完全にネタドラマ化してたし。
つまんない。前の番組の方が良かった
犯人はセクースまではしなかった。胸は揉んでたけど(*´Д`)
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:14:57 ID:nm+Zy4iv
椎名の名前が出てきたきっかけが唐突じゃなかった?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:18:23 ID:yHpuPnNs
ドラマの中でギャグが完全に浮いてる
もしかして関西は時間差放送なのか?
ネタバレしそうでこのスレ見るのが微妙に怖いんだが

トリックの劣化版でもええやん
ミッチー素敵ですやん
原作知らないけど
全編ロケドラマってやっぱ好き
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:20:41 ID:JcBRZF+w
トリックとは方向性が違うと感じたな。
事件の背景などを説明する時など、火サスのような部分もある。
基本的にはシリアスで真面目な路線かと。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:21:39 ID:9UBgebPm
なんだかスケールの小さい金田一少年の事件簿見てる感じがした
499通行人さん@無名タレント:04/10/23 00:22:30 ID:nJb/yHRQ
何かエロが毎回あるような印象だけど、原作もそう?
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:24:27 ID:yHpuPnNs
CX系列が金曜エンターテイメントの放送枠で良く流す
コメディータッチの2時間サスペンスみたいだ
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:38:12 ID:wdQa90ri
>>483
おいおいなんで玉木が出て来るんだ?
ヘタクソな奴なら幾らでもいるだろ中居とかニノ宮とかw
民族学者の設定をもう少し強くしてくれたら面白くなりそうだけど。
今回の話は民族学者ではなくても、天狗鍋を食べに来たグルメでも話が成立しそうだった。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:43:34 ID:Q+ZJASy7
まちがって録画されてた。見ないで消したほうがいいですかね
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:46:20 ID:nm+Zy4iv
資料閲覧者リストの中から
椎名の名前が浮かび上がったきっかけって、何だっけ?
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:46:26 ID:0l4TKUg6
完結編だから前の話見ていないら消しちゃえ
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:49:29 ID:LflxzlfD
>>503
もったいないからエロ部分だけでも見て消せ。
たいしたことないけどなー
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 00:54:26 ID:PL6lx9H9
1、2話は堤の弟子らしかったけど次もそうなの?
トリックもアタマとケツ担当の堤の回より
間の回の方が好きなんだが…。
役なのか本人なのか原因はわからんが
平山あやがなんかムカつく
>>504
祭りの時期に来た余所者=天狗という考えから。だった希ガス。
伊藤裕子って30歳だったのか。
普通に役と同じ25前後だと思ってた。
伊藤裕子と佐田真由美は似ている。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:04:19 ID:3IfSrgAO
今回のこういう話金田一少年であったような
話だった。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:06:47 ID:jL3G6mEV
伊藤裕子、完全に脱ぐ日も近そうだな・・・・・
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:08:59 ID:3IfSrgAO
ラグフェアが主題歌歌っていなかったら
嵌っていたかもしれないドラマだと思った。
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:09:35 ID:mt7jMnUl
来週はエロ攻めでお届けします
このドラマはカットわりが下手過ぎる。
すみません、原作の漫画とか読んでないんで知らないんですが、
「富良野」っていうのはあだ名なんですか?
それともそういう名前なんですか?
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:19:39 ID:A73leCHx
来週とうとう、
裸キタ━(゚∀゚)━!!
天狗の舞が予想以上にショボかったことにワロタw

でも、美和を止めようとするミッチーの涙目には萌えた。
来週からも見るよ。
本筋の謎は何のひねりもなくて激しくつまらんが、このドラマの謎っ
て実は、八雲の夜のフィールドワークの相手は誰か、って事か?w
これはミッチー萌えのドラマだよ。
萌えられない人はご愁傷さま
>520
着物を引っ張ったヒモに
誰も気づかないのが
謎なんだろーよ

523504:04/10/23 01:30:12 ID:nm+Zy4iv
>>509
分かりました。どうもありがとう。
天狗の舞って、新体操だったのか
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:34:35 ID:Yv6mWpV3
一抜けた。
来週から見ません。
さいなら〜。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:42:06 ID:xVY8y7/d
絶対に笑えるお笑い芸人達の戦いがそこにはある!!
『笑いの金メダル』は毎週金曜夜9:00〜9:54にてテレビ朝日系で絶賛放送中♪
笑金は、視聴者を飽きさせません!!
是非ご覧ください! 詳細情報↓
http://asahi.co.jp/waraking/
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 01:46:40 ID:iLIHbC6I
田中要次もレギュラーに汁
>>517 苗字だよ 下の名前は謎のよう

予習してみるかと買った総集編の雑誌読んで結局ハマってるが、
主人公の絵があんなに安定しないのはなぜだろ
表紙の人物紹介を読んで相思相愛・・?となってるのに
初っ端から違う人物としてるんではじめは引いたが(藁
巻を読み進めたら絆が深まるんだろうと思って読んでるが
あの回やるなら阿部ちゃんでないだろうか・・




富良野もほんとは友達と六本木でわいわい騒ぎたかったよ!!

…と腹の底で思ってたかは定かではない。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 02:07:29 ID:Ha4neQgS
来週は蒼井そらか〜。裸体で殺されるんだろな。
>>528
ありがとう。ずっと気になってたんだ。公式サイトとか見ても見つけられなかったし。
富良野○○って名前って事だよね?
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 02:35:10 ID:Yv6mWpV3
古畑の「今泉君〜」ってのと同じだな。
今泉って下の名前は慎太郎だっけ?
彼の場合は苗字のインパクトが強すぎる
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 02:42:52 ID:9fG7CSka
伊藤裕子を主役にしなさい。
そしたら毎週見てあげるから。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 02:44:50 ID:pcTjNMLp
>>530
え!蒼井そら出るの・・!?
今、ちょうどレンタル中(笑。
>>534
禿同
そして毎回脱がしなさい
伊藤の脱ぎがヌルすぎるな。中途半端だ。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 03:56:39 ID:Q+ZJASy7
このドラマはエロしか見るとこないのか?
深夜枠だし、只野やああ探とかの流れで仕方ないんじゃ
でも堂々と公式掲示板でよろしくとか注文つけてるひと見かけると萎えるな。
内容はどうでもいいのかと。
ようやくビデオで見終わたーよ
想像してたトリックのようなオチャラケ一直線じゃなくて雰囲気はよかった
でももの足りない・・・出て来るキャラの魅力微妙だし(まだ慣れてないだけかもしれんが)
そして犯人誰とかトリックがショボいのがなぁ・・・

寧ろ題材的に犯人のトリックとは別な所で
最後まで解明できない奇妙な不可思議現象の一つくらい残してもいいような気が
闇は全て晴らさず少しくらい残しておいた方が面白いんでないのかとw
とにかく原作超がんばれ
原作読んでないし面白くなるんならスカイハイ2のようなオリジナル話でもええよ
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 06:31:16 ID:2ugRhKrF
昨日見れなかったんだけど犯人はやっぱ伊藤裕子?
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 08:26:42 ID:I7Zeqqsr
誰がどう見ても、流れ的に伊藤裕子が犯人だろうと思ってたら
そのまんまだったね。

トリックっぽいのはもちろんだけど、横溝作品をかなり意識してるようだったね。
八つ墓村と獄門島のテイストが入ってた。
金田一少年のラストがほのぼのしない版て感じだった
二話目は、トリック臭抜けてたような。真面目な推理ドラマって感じ。「
原作を忠実に再現しすぎて、パンチ不足トリックのしょぼさがそのままでてるなw
・最初の殺人はどうやってやったの?
・第2の殺人で赤い服を引っ張ってまた入れたというが、いつそんなひまがあったの?
・第3の殺人は・・・もういいや。

なんか、しょぼい。

・及川の表情が乏しい
・平山はただの馬鹿みたいに描かれている。
・刑事とのやり取り、おもしろくない。

547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 09:27:24 ID:NCkZdUCM
エロは毎回入ってくるのか?
エロが売り
エロがあるのは良かったんだけど、話がつまらないとエロしか見るところがないと言われてしまう諸刃の剣
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 09:57:22 ID:SXqZLyQP
>>542
アソコまで思わせぶりな見せ方してるのは絶対ミスリード狙ってるんだろう
と思ってたらまんま伊藤が犯人で拍子抜けしたなw
犯人隠す気もないんだろうがせめてもう一ひねりしたほうがいい。
何となく天狗の呪いは実在するのかも?と思わせるような余韻の残る
終わり方するとかな。
「八墓村」では死んだ村人の数が8の倍数で落ち武者の呪いはやっぱりあるのか?
て金田一に喋らせてたな。
あと民俗学者が主人公なんだから推理でそういう知識を活用するとかして欲しい。
中学生でも知ってる程度の神話の話してもウンチクにもならない。
第1の殺人で竹かなんかを頭に貫通させたのはどうやってやったの?女一人で、簡単には
できないよ。女が大の男を殺すんだって大変だ。
第2の殺人で伊藤がいたところに、死体があったのに、まったく疑われないのはおかしい。
第3の殺人で天狗汁のなべに近づいたのは、及川と伊藤だけなのだから、即逮捕されても
おかしくない。死に方もおかしい。農薬をあの程度入れたぐらいでは、簡単に死なない。
かなり、長く苦しんでから死ぬ。あれは、青酸カリみたいな猛毒を飲んだときの死に方だ。

というわけで、犯人は別にいる!!
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 10:15:56 ID:LflxzlfD
>>551
第2の殺人は赤い服を引っ張ってまた入れたのはいつのタイミングでやったのかが
よくわからない。
何もかも中途半端な感じはあるんだな

原作アリでも、2時間ドラマで何回かやってみて
テレビ版のキャラ・ストーリーの練り上げをしてから
連ドラ化してもよかったのでは?などと思った
原作がとにかくいろんな意味で弱いんだよな。
それをそのまま再現してるから、インパクトのない作品になってる。
遊びなら遊び、ヨコミゾな雰囲気なら雰囲気で、
何かしらの方向に特化すればよかったのに。
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 10:44:36 ID:YICU+7FZ
脚本の戸田山雅司は『ロッカーのハナコさん』の人だね。やっぱり喜劇のほう
が合うのかな。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 10:58:57 ID:h39RPJb9
ビデオでみたー 綾タンかわぃぃ あの滝って吹き割りの滝?
トリックかとオモタ
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 11:30:11 ID:XItz7L+Q
>>551
第1の殺人で竹かなんかを頭に貫通させたのはどうやってやったの?女一人で、簡単には
できないよ。女が大の男を殺すんだって大変だ。
→原作も踏まえ解釈するとあれはあとずさって落下し刺さった。
 てか絶対に竹が貫通しないからそこはリアリティ追及しても仕方ないし。

>>第2の殺人で伊藤がいたところに、死体があったのに、まったく疑われないのはおかしい。
→覗いたときはなかったからでしょ。

>>第3の殺人で天狗汁のなべに近づいたのは、及川と伊藤だけなのだから、即逮捕されても
おかしくない。死に方もおかしい。農薬をあの程度入れたぐらいでは、簡単に死なない。
かなり、長く苦しんでから死ぬ。あれは、青酸カリみたいな猛毒を飲んだときの死に方だ。
→モニターで見てたからでしょ。更に、青酸カリはあの程度飲んでも死にません。呼吸困難になるくらい
の窒息死だから。農薬は種類によっては死ぬから正しい。血を吹くのは演出でしょ。

というわけで君の推理が負け。
ただ、全体的にイマイチだったのは確か…



559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 11:40:15 ID:LflxzlfD
>>558
>>第2の殺人で伊藤がいたところに、死体があったのに、まったく疑われないのはおかしい。
→覗いたときはなかったからでしょ。

それを知っているのは及川だけ。つまり、刑事は真っ先に及川と伊藤を疑うはず。



>>農薬は種類によっては死ぬから正しい。

あの大なべに、あの程度いれたぐらいじゃ、どんな毒薬でも簡単に死なないよ。
農薬は基本的に中毒死だから1日か2日ぐらい苦しんで死ぬ。
つまり、伊藤が入れた毒で死んだのではない。
青酸カリみたいな即死する猛毒が器に塗ってあったんだよ。

560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 12:59:42 ID:LFtQIhHC
ほんとにいろんなことが中途半端なドラマだね。連ドラでなくて二時間SPで十分かと。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 13:09:38 ID:YPkEGgny
これ来週から見始めても分かる?
>>561
問題ない
来週から新しい事件だから大丈夫w

バスガイドとかトリックケイゾクみたいなとんでも系なら、
死に方やら殺害方法の粗もスルーできるんだけど、妙に真面目なつくりだから、
そのへんが気になっちゃうよね。
まぁ、元々推理漫画としての評判が下の下だから、そのへんは仕方がないんだけど……。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 14:11:22 ID:sEHRSOxc
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
天狗汁を食ってみてえよ。
誰かどう作るのかレシピを教えてくれ。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 14:28:29 ID:DQB+8Zbe
伊藤裕子は滝での撮影でおぱーいをみっちーに見られてしまったの?
それとも何かヌーブラみたいなのをつけててセーフですか?
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 15:53:14 ID:I7Zeqqsr
そう言えば、よく全裸を見せて「私の体って綺麗?」って聞く描写は
何度も使い古されてるけど、どんなに綺麗な体のラインとかオッパイとかしてても
マン毛が生えてれば綺麗だとは思わないなぁ。俺は。
>>566
ミッチーが伊藤裕子の乳首をポチっと押すキスをすると、バックにミサイルが飛んでくるのが面白かったね。

ルパン音頭最高!
>>567
アニヲタに多いらしい
つまり、幼女カモンってことですか(゚Д゚;)
生身の女の裸を見る機会が少ないからだろう>アニヲタに多い
済みません、ダメミチーでご飯三杯食べられそうです。
第二の殺人、死体の隠し方はまあいいけど
被害者はそもそもどうやって中に入ったの?
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 17:41:38 ID:/H3mcmNQ
推理ドラマにリアリティを追及してるアホがいるスレはココですか?

>>551ID:LflxzlfDにはこのドラマは無理だ
金八でも見てろ
天狗汁が・・・
第三の殺人のときに
すまし汁になってましたが
鍋ごとすり替えか?

( ´,_ゝ`)プッ
>>574
リアリティ追求派に金八すすめるのもバカっぽいね
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 17:58:47 ID:udQiWM6C

いざとなったらエロで視聴率を維持できるのは深夜ドラマの強みだな
録画したつもりがテープが途中で足りなくて
ミッチーが「美和さんを襲ったのは相馬」と言ったところで
切れていたーヽ(`Д´)ノウワァン

第3の殺人は、伊藤裕子が天狗汁作ってる部屋に忍び込んだとき、
ヘラとかお椀を使って農薬を仕込んだってことなの?
結局椎名は殺されてたの?追い出されただけ?
相馬くんはどうなっちゃったの?

公式見て動機とか伊藤裕子あぼーんとかはわかったけど
なーんか消化不良になりそうじゃー



579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 18:15:56 ID:oMQVhqQY
及川は気もい歌手というイメージしかない。演技以前にすきくない。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 18:33:12 ID:WrB4+uHF
蒼井そらはアダルトなんだから、
よもや伊藤みたいな半端なことはしないよね。ね、ね
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 18:47:29 ID:iLIHbC6I
裕子汁飲みたい
石立の協力がないと二人目は殺せないと思う。
リアリティなんてどうでも良いが、犯行不可能なのはまずいだろ。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 20:19:32 ID:bhdsfltw
来週のヌードは、小沢菜穂です。
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/23 20:26:56 ID:32Rw95C7
及川、前に歌声が野太いので驚いた。小田和正みたいな声かと想像していたので。滝沢沙織はアイプチなのかな?このドラマは昔の顔に近くなっているような。
笑いとるなら滝沢沙織の役は嘉門洋子なんだろうけどなー。
今回は笑えるシリーズじゃないのか。
>>578
・御椀2個重ねて、下の御椀に農薬。上を八雲にあげて、下の御椀に自分の分を。
あとは監視者に見つかって鍋に戻されるだけ。
・椎名は村長の悪事を知ったために殺されて滝つぼへ。
・相馬って誰だっけ?逃げた人でいいんだっけ?たしか触れられてなかったな。
普通に逃げただけ。後日村に戻ったかも。
録画してたの今見たけど、金田一少年オチかよ…
解明する必要の無い事件(仇討ち)、自殺しちゃう犯人
まぁミッチーだからこれからも見るけどさ
逃げた人、暴力団員だったわりに情けなかったな。
脅しておいて怖くなって逃げるなんて…。
録画してたの今見たけど、
期待してなかった地飛沫が見られたのは嬉しい。
トリック3では毒飲んでも血を吐かなかったので一抹の不安がありました。
まああれは時間帯の問題なのでしょうが、
こう言うドラマは血を吐いてナンボかと。
あの村ってどこだろ。
少なくとも天狗汁の鍋は本物っぽく見えたんだが。
あんな祭りやってる村があるんだろうか。
鹿の首(剥製だけど)などを奉納する祭りはうちの近所の神社でもやってるけど。
>>590
本物だったらテレビごときに貸し出しまっかいな。
宗教舐め杉。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 00:51:03 ID:R2e09kP2
>>573
そう! その謎も解かなくては
密室殺人のトリックを暴いたとは言えない
しかも、刑事を初め他の誰もが
「そもそも第2の殺人の被害者は何故部屋に入る事ができたのか?」
に対する疑問を抱かないのは、おかしい
>>592
緑色の窓はセロファン製だったので簡単に破って入れたのだ
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 02:51:20 ID:nBTUdNSO
>>573
電話で呼び出されてたんだから
ふつーにドアから入ったんじゃないの?
彼女が中に入ってるうちは鍵は彼女が持ってるんでしょ?

それともこれってつり?
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 04:01:56 ID:PhuXDpkz
>>594
オレも単純に自分が庵に入ってから電話で呼び出しただけだと理解した。
だって美和が鍵持ってるんだから。
親切に推理してあげるなら、悦史には二人っきりで話がしたいとか色仕掛け
的な事言って他の人に見られないように来てねって言ったんじゃないかと。
全然その辺はぶっ飛ばしてるけど成立してると思いますが。

>>551ID:LflxzlfD
農薬は即死もあるって。和歌山カレー事件だって殺虫剤。農薬の定義には
殺虫剤も入ります。てか青酸カリは窒息死するものだからそれこそグツグツしたら
先に空気中の二酸化炭素と反応してみんな影響出るからそんな飲む前からダメです。

まあこの手の人に言っても無駄かもね。所詮ドラマのいい意味で嘘ついたり飛ばしちゃって
楽しむことよりアラ探しと自分の論理が好きなタイプだから。
>>583
小川菜摘って読んじゃった・・・orz
>>595
その場合、警察は取り調べをしたのに鍵を美和に渡していて犯行可能だった人物
がほかにないことを富苗以外の誰にも確認せず、八雲に教えて貰った椎名の記録
は問い合わせても村役場の通話記録は確認せず、現に死体があったという事実
よりも覗いたらいなかったという曖昧な目撃証言を優先し、そのうえ美和の犯行
を止めたいがために八雲を呼んだ富苗が実行を黙認することになる。
実は黒幕が富苗で、美和の復讐心を利用したという話だったらまあなるほどという感じなんだが。
598名前無しジロー:04/10/24 10:57:07 ID:ZfKIyQwa
トリックになりきれない八雲樹ってところでしょうか・・・・
>>595
だから、あの大がまに殺虫剤をあの程度しか入れなかったら、
即死しないんだって。和歌山カレー事件だって即死してない。
分からん奴だな。
>>599
良いじゃん、その位。
古典や名作の推理小説の中には実際に不可能なトリックなんて腐る程あるよ。
それでもシチュエーションやストーリーが良く出来てるから評価されるのでね。
まあ八雲が名作かどうかはこの際置いとくが。
>>600
というか、八雲自体は面白くないので、こういうツッコミいれて
楽しんでるわけだが。
>>601
そうか、それは納得(w
でも他にもナウいツッコミ所なんていくらでもあるんだから、
そっちにすれば良いじゃない。
八雲樹ナウいよ八雲樹
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 12:34:12 ID:6G64Xo61
ミステリー物って、可能・不可能以前に
何でそんな事をする必要があるのか
良く分からないトリックが結構出てくるよね。
特に「児童向け」とされる作品だと。
「…何処までも手間の掛かる事をっ」
って言いたくなる様な、無駄なトリックが。
無駄に密室とかねw
自殺に見せかけるなら必要だけど、
明らかに他殺死体なのに密室にする必要があるのかとw
これからも八雲樹で連発するはずの見立て殺人とかね。
大概の場合捜査撹乱どころかかえって犯人の正体がバレ安くなるよね。
まだ1話(2回)しか放送していないのに600も消費している。
OL銭道、独身3、霊感バスガイド、ああ探偵事務所に比べるとかなりハヤイゾ。
608通行人さん@無名タレント:04/10/24 12:59:00 ID:NR2R4ZeV
石立がこのドラマで役者に復帰していたのが嬉しかった。
愛人の中年女性との暮らしが写真週刊誌に出ていて、
こんなに落ちぶれてしまっていたのかと驚いたところだったから。。。。
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 14:39:58 ID:W9Ti0fQH
>608
別に引退してたわけじゃないでしょ。2時間ドラマにもしょっちゅう出てるし。
それに、今は東芝のウェブドラマの主役やってるでしょ。
あのフォーカスの記事は、全然調べていない記者が書いたものだと笑えた。
熱海在住だって、ずっと前からテレビや将棋雑誌に公言していたし・・・
>>605
密室にしとけば、その謎が解けない限り犯人とは断定しにくくなるんじゃない?
主役二人を演技未熟なミッチーと平山で行くんなら、
刑事役に笑いのわかる演技派を起用して欲しかった。
益岡の役は、古田新太か升毅、あるいは渡辺いっけいあたり。
女刑事役は、だいたひかるなんかでも良い味が出たのでは?
だいたひかるいいなw
女刑事役の人なんてむしろお色気ゲスト役っぽいもんな。
滝沢、色気で売るにしてはデカすぎ←背が
第2話みのがしたー。
このスレ見る限り及第点なのかな?
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 17:07:33 ID:6G64Xo61
だいたひかるは演技が未熟どころか
演技が出来ない
>>614
基本的に原作通りだからか物語に破綻は無かったよ。
でも主人公が襲いかかる天狗集団と空手で格闘するアクションシーンと、
最後に村が鉄砲水で壊滅する特撮シーンは蛇足だったかも(w
617通行人さん@無名タレント:04/10/24 21:52:45 ID:Z7pLxBVZ
ああ探スレでもやった役者使い回しリスト。

(レギュラー)
北川弘美・・・「OL銭道」「スカイハイ2」「霊感バスガイド事件簿」
滝沢沙織・・・「ああ探偵事務所」
(第一・二話)
伊藤裕子・・・「トリック(エピ1)」
東根作寿英・・・「スカイハイ」
田中要次・・・「スカイハイ」「スカイハイ2」「霊感バスガイド事件簿」
長江英和・・・「トリック2(エピ1)」
(第三・四話)
中越典子・・・「トリック2(エピ5)」
河原さぶ・・・「トリック(エピ1)」「OL銭道」
石井正則・・・「OL銭道」
石塚義之・・・「OL銭道」
蒼井そら・・・「特命係長 只野仁」

この先もコンスタントにトリック出演者が出そうだね(二瓶鮫一、銀粉蝶あたり?)
ツッコミどころは満載ですが、まぁでも週末の深夜に見るドラマとしては面白いよ。
そこそこ満足してまつ。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 22:29:50 ID:IcpgNRnA
>>616
いや、原作は破綻だらけw
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/24 22:40:08 ID:6G64Xo61
スカイハイ、霊感バスガイド…ディレクターまで一緒だし
トリック出演者を使い回すなら篠井英介に出てほしいな。
女刑事のピチピチスーツに萌えました。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 04:42:33 ID:kkai57nH
よく考えられてるんじゃないですか。
つっこまれてナンボだしね。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 06:01:32 ID:EdhTN9fh
>>599

お前が自分で実際に食ってみろ。
そうでない限り机上の空論。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 08:01:12 ID:SJ7vvsXn
今更レス返してんじゃねーよ
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 10:37:32 ID:sh9R8eL1
深夜ドラマにはエロは不可欠だろ
この枠ぐらいエロありでいいよな
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 10:46:22 ID:Lwf4ufG5
面白くなりそうな要素がない
エロがある
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 12:43:17 ID:ubVtt8Iv
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
>>605
一応、天狗様がやった、ということになるからでは?
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/25 23:44:22 ID:9OnA3yDn
天狗のうちわが、毒殺された西岡徳馬の股間を直撃してたのには、まだ誰も
ツッコミを入れとらんな。
鳥越俊太郎って、何のためにいるんだろうw
>633
最終話でキーパーソンになるんでそ?
>>633
すべての事件の黒幕が鳥越だ。
間違いない。
それはケイゾクっぽいかも!
乱歩Rも。
「光博まんじゅう」はつっこむところじゃないのか?!
ヲタには常識なのか?!
エロがぬるすぎるので、ミッチーのサービスカットを入れて下さい。
鳥越は富良野の生き別れの父親
早く監督を堤に
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 16:33:25 ID:nX8lsyCn
天狗達に囲まれた時、原作では実力で倒していたのに、
ドラマでは偶然倒していたので、
情けないキャラに変えようとしているのかな。
>>638
アレはファンクラブ限定販売の「コウハクまんじゅう」という物らしいぞ
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 17:35:07 ID:dzi73xLK
ミッチーは好きだけど、あれはみれない・・・
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 18:55:21 ID:KtL2p2r9
>>641
頭脳的にもオンとオフの差があんまないな。
いつもは昼行灯だけどイザ推理を始めると天才的、みたいな落差があればいいのだが、
普段ものほほんとしてるし謎解きしてる時も大して頭良さそうに見えん。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 19:21:34 ID:8PXTUuoG
>頭脳的にもオンとオフの差があんまないな。
だね。始まる前に強調して言うほどの差はないし
そんな差があるのを知らなかったにしても気付けない。
間延びしてる割には、いざっていう所が描けてない気がするよ。

益岡さんが早くキャラを確定してくれ
それしかこのドラマを救う道が思いつかん
滝沢はその横にいれば今のまんまで良いコンビになれそう。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 19:33:00 ID:C5wmdbqV
>>644
>いつもは昼行灯だけどイザ推理を始めると天才的、みたいな落差があればいいのだが、

そういうのは演技力が必要だな。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/26 22:07:57 ID:8PXTUuoG
演技力も必要だが脚本もry
まだ一話しか見てないが
八雲と富良野が袖で熱いお茶碗を持つ場面が
(・∀・)イイ!!
>648 それが伏線だったのがまた(・∀・)イイ!!

ミッチーはもうちょっと眼力があれば、オンとオフの差が出ると思われ。
ちょっといつも流し目な印象。ファンにはそれが良いんだろうけど・・・。
まずは、まぶたの腫れと充血には要注意だミッチー

651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/27 11:08:32 ID:n3bjIXVt
ニセ八雲役でダンディー坂野が出てこないか?
ヒロインが面白くなくて、ちょっと最悪。
雰囲気も情緒もない。
今更第一話観てるが面白いなこれ
>653
私も。
手濡木建設ワロタw
原作もそうなのか?
平山あや浮きすぎ
天狗〜解決編、福岡は今日放送。
前回に比べたら、テンポも良くなってかなり面白かった!
1時間早かった。
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/10/28 05:18:54 ID:8+nGX/H1
>>567
いや、むしろ八雲センセイ(ミッチー)が
「いや、ボクのほうがこんなにキレイなんだよ!」って
村長の娘の前で脱ぎだしそうな気がする(笑)
まあそうなったら話は完全に破綻だけど
腹出てんでしょ?
>>657
出来ればそれで話を進めてもらいたかったw
そのほうが笑えそう。
平山あやはダメダメ。もう少し地味でも芝居できる人欲しかった。
>642 あのまんじゅうは許せんわ。なんでそこまでミチファンによいしょしなければならないワケ?
あれ食ったら、農薬がしみこんだ袖でもかぶれない強い皮膚になれるのか?
>>632
オレも思たよ。w

>>645
滝沢要るか?
バカデカコンビっていうのはいいんだけど、まぁ益岡にしても
滝沢にしてもキャラが中途半端なんだよなぁ。
どうせならもっと滑稽にしないと。

つーか、平日夜中の2時過ぎからやるなよ。
眠いよ。観ちゃうけど。


642はネタじゃなかったのか…。

センセが袖をまくらずに水槽に手を突っ込んだのがすごく不自然。
農薬の伏線だったから仕方ないとはいえ、匂いで気付かんのか?
でも普通に面白いので見てる。
>>662
そうなの?不自然?
ズボラさんなんだな、と納得していたのだが。
同じく、物事(一般常識)を考えてない性格がよく出てるシーンだと思ったけど
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/28 23:01:15 ID:JtKoZpFb
どうせ全部既出だろうけど・・・やっと見たので感想を。

適当に流して見てると人物象がまるで掴めない、引かれない
ビデオでじっくり見たらわかってきたけど。
キャラ性が強い出演者使っているのに勿体無いよ、
せっかくテーマは面白いのだから絶対いいものにできるはずなのにな・・・
トリックを追いかける演出はどんどんやめていくべきだと思う
原作通りに進めたって充分面白いであろうものをなんでこうつまらなくするのかね
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/28 23:05:50 ID:JtKoZpFb
ケイゾクやトリックは面白かったけど、それは堤本人だったからで、
堤系の演出は本人でないとタイミングが外れてて逆につまらないよ
そこんとこ気付かないのかな、演出家
667啓蒙 ◆AoRvjgE0uE :04/10/28 23:12:20 ID:2/kkRRXy
キャスティングを始め芸能プロ風情がドラマに深入りするのはヤメレ
ジャニ、ホリプロ、アミューズ等、作品作りの邪魔でしかない
そういう弊害が見事に顕在化したドラマ
期待していただけにガッカリだ
と言いつつ女性ゲスト目当てで見るが(笑
マイリトルシェフはホリプロ製作でもすきだったな。
しかし、MLCにホリプロのタレントなんて出てたかな?

関係なさすぎだからサゲ
>>665
いや、私原作コミック全巻買ってるけど
原作通りに進めたらかえってつまらないかも。
原作こそ人物象がまるで掴めないのだ。
>>666
トリックは演出が堤じゃない時のほうが面白い
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 00:17:46 ID:Wn705fcN
>>665
適当に流したら推理物なんだからそりゃ掴めんだろ…
>>668
内田朝陽ぐらいかな。ほとんど意味ない役だったが
あさひるばんばん朝日テレビはちゃんと宣伝しる!
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/10/29 03:24:30 ID:qWq7JV/r
俺もネットカフェでよく原作の漫画見るけど、やっぱり登場人物の
関係とか人物像が分かりにくい。トリック自体は時として凝った
ものもあるけど、主人公がそのトリックを解明する過程が少々
簡略化されているなあ、と思うときがある(今回の天狗事件とか)。
でも、読んでるとそれなりに面白いなあとやっぱり感じる。単なる
殺人事件ではなくそこに民俗学を絡めることで少々重みをプラスして
いるから。だからどことなく金田一耕助に似通っているんだと思う。
ま、今晩にまた期待します。でも蒼井そらじゃなくて来生ひかりのほうが
被害者?役に合ってそうな気がするのは気のせい・・・?
675そらちゃんに期待(地方遅れて放映):04/10/29 04:35:20 ID:vgdXM/Ts
演出として悲しかった所
・遺留品に素手で触りまくりな所。
・学習用セロファンのきっかけが厳しい所。
トリックは話の筋として動かせないとしてもココはせめて何とかして欲しかったです。
何の期待もせずに2話も見てみたけど、
思ったより、1話より全然面白いじゃん
民俗学者というと大月隆寛を思い浮かべてしまうが、
胡散臭さではミッチーも負けてないね。
悪党オヤジの徳馬タン良かった。
今日はアリンコ石井サンに期待。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 11:07:01 ID:6VeDjd2k
何ていうかこの時間帯のドラマって良くも悪くもクセの強い物が
多かったからこれはいまいちパンチ不足に見えてしまう。
肝心の推理部分がショボいし。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 11:37:48 ID:wWFW8esz
鳥越の祖父は大富豪
上田晋也薀蓄やらせ
芸人板へ
民俗学者といったら、フツー稗田礼二郎だろ
南方熊楠だろ
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 12:50:10 ID:oOVK9jXN
南方熊作なら知ってるよ
>>680
稗田礼二郎は考古学者だよ。
民俗学方面に首突っ込むことも多いけど。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 19:30:05 ID:OPhnpgBk
>パンチ不足
同意
ミッチーは、役柄によってはストレートじゃないけど
いいパンチ出すと思う。
今回の役だと自分のキャラと違うと感じてるのか、
へんに演技して、タイミングのずれたパンチを繰り出してる感じ。

平山はあの中じゃ存在自体はパンチ(ある意味暴走?)あると思うけど。。。
それが逆効果な気がする。
あの役は時おりパンチ繰り出したほうが面白味があると思うんだけど

益岡タンは普通に演じてるのがダメ?
もっと大げさにしてもいいと思うけど、
おいしい役どころだけにもったいないと思う。

滝沢別に居ても居なくてもいい役だと思うから
あのままでいいと思う。

ゲストの伊藤裕子は、なんか。。。
一番萎えたのは、神話を語るシーンのイラストだ。
もうちょっとどうにか・・・。
文献の挿絵風とかにしようよ、せめて。
どんだけヘタレ絵なんだと。

ミチーは良いと思う。
平山あやも思ってたより良いと思う。
ボケとツッコミ、ボケとボケ、みたいな噛みあわない2人っていうのも。
やっぱり脚本と演出の質の低さに尽きるなぁ。
もっと面白くなりそうなのに。

でもこのドラマ好き。w
>>683
いや、最初の頃は確かに考古学者だったんだけと、その後民俗学者に
転向したみたいなんだよ。
>>682
スルーはかわいそうなので・・・
それは六平直政だろ!
>>686
でも民俗学者といったら、やはり宗像伝奇ではなかろうか。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 22:52:22 ID:QlwYape4
今日はおっぱい記念であげ。
>>685 禿同。ありゃあかなりヘタレ絵だったね
あれが蒼井そらか

692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:36:38 ID:6+Z3guBO
これから放送される地域の毒男へ


今日の放送は録画必死
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:37:45 ID:y7AUYuzd
なんだあれAV女優なのか
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:38:19 ID:ViJcyX5e
すげーおいしいなミッチー
てかやばくなかったのだろうか
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:39:30 ID:E+7Zqd/t
いやいや、久々にテレビでおっぱい見たよ・・・

お尻も・・・

ミッチーは、パイズリとマムコも見たか・・・・
こうなる事を予測して録画しておいた漏れは勝ち組(・∀・)
もう遅いよ・・・・・
すごいちちだな。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:42:21 ID:gIQkLxcU
おーーーーーーーい
乳だーーーー
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:43:17 ID:gIQkLxcU
最近AV女優ドラマに進出してると思わないか?
犯人は中越?
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:45:10 ID:KpvLrPaI
原作者って最初のころ金田一のスタッフやってなかった?
乳またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このドラマはミッチー見るためだけに見てる
只野みたいなのやだけど、まいいや

ミッチー綺麗。温泉シーンよかった
死んだのはAV女優?
なんか実況とドラマの内容がずれてると思っていたら、
おいらの県はどうやら2分ほど遅れて放送しているみたいだ。
録画しておけば良かった…… orz
何回風呂に入るのかと小一時(ry
もうこのシリーズに蒼井そらは出てこないんだろうなぁ…… orz
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/29 23:58:05 ID:6+Z3guBO
ミステリー民俗学者八雲樹
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1099058169/
ミステリー民俗学者八雲樹Part2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1099060589/
ミステリー民俗学者八雲樹Part3 おっぱい祭
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1099061487/

これだけでもかなり笑える

来週の木曜日までおあずけくらってます。
でもこの時間、気になって気になって…
みんな蒼井そらに夢中だけど
なにげに入江雅人とか仮面ライダーに出てた人とか出てるんだな。
ミッチーは嫌いじゃないが、ケイゾクとかトリックとか、この手の堤や堤模倣みたいなワンパターン演出はもう飽き飽き。
青い空のオパーイもなんか作り物っぽくて萎える。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:11:22 ID:7X6Yn2J+
形はいいが、乳首黒いな
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:16:35 ID:Eh+WpKtM
今夜の実況はワロタ。蒼井そらが出ると進む進む。
おかげでストーリーがまったくわからなかった(´・ω・`)
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:17:17 ID:3DpVs7Ui
毎週こんなエッチなシーンがあるんですか?
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:21:53 ID:2DpEe5Il
関西は今始まったばかりなり。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:31:04 ID:JT9tWAuO
はじまったばかりでなんだが・・・いきなりおっぱいと尻に唖然・・・
うぉ!おっぱいじゃないか!  うpと動画ある?
719夢人:04/10/30 00:36:30 ID:zG3fQrnq
乳首は黒いが見事なπだ!
エロ朝最高!
これは祭りになるな
おっぱい出るか出ないかは原作読めばわかるよ
昔のドラマはこんなの多かったよなあ
懐かしい
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:48:20 ID:4uTEatma
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:51:02 ID:4uTEatma
そらタソ死んじゃった
風呂シーン動画うpマダ?
おっぱいがいっぱい〜
728幽那:04/10/30 00:52:44 ID:QSZzaSRW
>>719 愛しい死離!蒼井そらの死離を手に入れたい
またきたーーーー
>>729
神キタキタキター!!!
右から2番目すごいな(゜∀゜)
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 00:58:47 ID:JFRkfWkv
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:00:48 ID:zG3fQrnq
>>715はなに?
>>733
上から2番目の男は誰?
まずミッチーではない。
>735
ミッチーじゃんw おいしいなミッチー
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:04:12 ID:XnG/k5Yl
蒼井そらって子井川遥にクリソツなんやね
犯人はアリキリの人でケテーイ
>>729,733
アリガトン
でも贅沢を言えば動画もお願い
したいm(_ _)m
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:08:24 ID:yEghTKa1
面白かったぞ。この空気を忘れずに
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:11:09 ID:QSZzaSRW
>>737 内山理名やmisonoのほうが似てないかい?
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:12:16 ID:XnG/k5Yl
えっ
内山理名よりかわいいじゃん
しかし何でこんな娘がAV嬢なんだ?
イエローキャブ行ってれば明らかにMEGUMIよりは上だったろうに。

でもAV嬢もそれはそれで良い…。
ってゆーか





ウチの息子がお世話になってます。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:16:57 ID:JT9tWAuO
>>743
確かに。
売り方間違っている。
とりあえずイエローキャブ程度の画像

ttp://yuitangogo.cool.ne.jp/idol-a-aoi_sora.htm

ホントもったいねーなこの娘は。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:23:23 ID:F1kI0rgy
原作の漫画って何巻まで出てるのかな?
ドラマ見てて読みたくなってきた。
>>746
何巻までかは知らんが
犯人が暴かれここぞっていう時のコマの構成が凄いヘタってことは言える。
でもまぁ つまんなくはない と言ったところ。
おかん「こんな時間にTV見て!どうせ、いかがわしい番組でしょ!」
俺「そんなことねーよ!ミッチーが出てる推理ドラマだよ!」
〜パイオツ出現〜
俺「(゚゜)!!」
おかん「ほら、下手な嘘ついても無駄よ!」

すげー気まずかったぞ!(w
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:27:19 ID:HVWL+Bns
今回は面白かった。
ミッチーの表情と、
あまり側にいなかったからか、
卓球してる平山が健闘してたと思う。
中越とミッチー良かった
>>748
来週の解決編も見せて納得させるんだ
せっかく、日本一有名なコンテスト優勝者がレギュラーで出てんだから、
ストーリー的にもうちょっと生かしてやっても良いんじゃないか?

今は見る影もないとしてもw
>>751
ゲストヒロインの引き立て役と化してる……
つーか漫画版富良野、
初期と今とでは全くの別人だな。
まず、目の色が違う。

初期→なぜか白い
今→普通の黒

絶対今のほうが良い。
i今までで一番面白かったな。
多少スベッてたところもあるけど。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 01:39:06 ID:nq30F+b/
1980年代頃の土曜ワイド劇場ではよくあった風呂場での裸女刺殺シーンを、
まさか21世紀にもなって見られるとはw
優勝賞品(?)の竹林ねぇ・………!?
春には筍食べ放題だけど……。。
ミッチーと平山はちょっと良くなってきたね。
中越嫌いだからいやいや見てたけど、おとなしい役で良かった
とりあえずドラマとしてやっと見られるようになってきて安心
会話とかテンポがやっとかみ合ってきた感じ。

しかし見事な勃起乳首だったなw
八雲は風呂はシャワーで済ませてるとか言っといて結局は温泉堪能してるじゃん。
>>759
シャワーが壊れてたから・・・
内湯の装備が壊れてたからっしょ。
旅館の人が露天風呂に入れたくてワザと壊れたことにしたんじゃない?
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/10/30 01:59:23 ID:jyMK9ncG
>>761
あれは温泉に入ってもらうために、わざとオーナーが嘘の張り紙を
出したとしか思えないんだけど・・・
っていうか、>>733の上から2枚目の八雲さんの表情、
何気に満足げなのが少々気になる(笑)
あと富良野女史の入浴を除いて湯をかけられても平然とする
八雲先生、さすがにウブですな・・・
ミッチーの小芝居がね〜
かわいくてしょうがねぇんだよぅ コンチクショウ!!
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 02:22:36 ID:5WPIBqMz
今日このドラマはじめて見たんだけど、お色気シーンにビックリした。
ああ探偵事務所を思いだした
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 02:36:13 ID:Jybw1aWS
いまどき臆面もなくお色気シーンしてくれるのはこの枠ぐらいだなw
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 02:38:26 ID:QSZzaSRW
平山が入浴シーンで肌見せなかったのはホリプロだから?確か正直しんどいでフカキョンがゲストで風呂入るときもまったく映らなかった。
つんつるてんの入浴シーン(*´д`)ハァハァ
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 03:01:04 ID:PEFihfnG
ミッチーの入浴だけ永久保存。
771通行人さん@無名タレント:04/10/30 03:07:05 ID:utc+iR5A
>>715
って保存出来ないのかなぁ。。。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 03:13:35 ID:vGZfKq0C
いや、正直かなり面白くなった。
笑いとミステリーのテンポがよくて、結構盛りだくさんだった。
解決編は内容が重くなるのは仕方ないけど、期待します。
>>771
難なくできる
これ以上の質問は初心者板で

今回のストーリーのディレクターは
初回&2話の人とは違ったんだろうか?
すごく楽しめた
エロのせいか?w
774通行人さん@無名タレント:04/10/30 03:23:03 ID:utc+iR5A
>>773
そうなんだ。。。ありがと。。。でもお預けくらった気分。。。
ttp://nowi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0009.jpg
女がこの位置に腕を持ってきているときは、胸を寄せて大きく見せているときだ!
とすれ違いな事を言ってみる。
>>774
右クリックで対象をファイルに保存で出来ないの?
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 04:16:09 ID:lzP01DgJ
いやぁ〜今回はモロ胸だしがスゴかったな。
インパクトあったから話しの内容あまり覚えてないw
これ昔ヤンジャンに連載してなかった?
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 04:31:01 ID:Nv1l2E/T
>>748
ワロタよ。
いい親子だ。
ネットだからはっちゃけます。
そっこうズボン抜いて
シコシコしてました。

でも、短時間ではいけんかった
この話を初回に持ってきた方が良かったんじゃないか。
天狗話はあまりにも酷かった。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 07:21:58 ID:jvsRCkUG
ロケ地群馬県がおおい。。っていっても二回しかないけど これからもそういう傾向なのかな
ああ探よりエロいんじゃない?
録画しててよかった!
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 11:12:48 ID:vh5Gkcdv
ここまで潔いエロは(・∀・)イイ
誤魔化しじゃない裸がでたとたんに評価を変えるお前らが好きだw
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 11:23:50 ID:pIv7jiVq
仲間由紀恵がゲスト出演するうわさがあるんですが実際どうなんだろ?
やっぱりこの枠はだんだんノリが良くなってくな
犯人を予想するレスがほとんど付いてないことにワラタ
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 12:07:10 ID:qjfMHpnq
滝沢沙織たんのヌードが見たい!
とりあえず昔話シーンはも少しムードだしたほうがいいな。
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 12:53:03 ID:0cKJr3SO
ギャグとストーリーのテンポの按配がよかった。
>>788
予測も何も全話の犯人知ってるから
申し訳なくて此処には書けません。
すげぇな。
もう本当にオパーイ祭りスレと化しているw

こっちはまだ放送待ちだよ、コンチキショウ!!
一回目は原作とのあまりの違いにがっかりしたけど
原作読んでから時間も経ったし落ち着いて見られるようになってきた。
結構おもろいね。しかし男のヌギヌギは……

>>746
8巻だったかな
ttps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=s_b_rs/249-7620168-5266727
>>793
お願いします。3か所動画キャプってください。
この通りです。(・∀・)
はじまる前エロ抜きでやって欲しいと言ってた女の子達はどうなったかな。
今回犯人マジで分らないんだけど
電気の点いてない建物にみんなで突入したのは変だ
あのときに犯人は紛れ込むように青年団の姿に戻った?
突入前と後で、人数はどうだったんだろう
原作の漫画もエロエロなの?
露骨なのは、YJ連載時分の5、6巻ぐらいまでで
>>798
マジレスすると
犯人建物にはいる→八雲が叫ぶ→青年団が集まる→みんなで入る→真っ暗
→この間に青年団のカッコに着替える→電気つけたら犯人いない→犯人ウマー
って感じじゃないかな?
今回はかなりおもしろかった。
「虫がつく」のネタのところはびっくりした。(これ以上はネタバレなのでやめとく)

>>801
青年団の集まりに欠席してたら解ると思うんだが。
みんな一緒に帰ってるんだから。
あと槍をどうしたかが解らない。
この枠だったらOh!透明人間のドラマ化もではないな
透明人間、この枠なら可能だなw
数字も取れそうだw
>>801
マジレスというか補足をどうもd
人数を知りたかったんだけど、もういいでつ
ヤベーな。オイ。前、俺のツンベにカマ掘りやがったのがいたのよ。
それが25歳の女でよ。
額切っちゃってたから激怒して、その場で一筆書かせてやったのよ。
で、修理代が300マソ。もちろんソッコー取立て。
その女、旦那と別れて狭いアパート暮らしで2歳の子供までいやがんの。
金払えないなんてふざけた事ぬかしやがるから体で払えって。
ちょっと生活疲れしてるけどスレンダーで結構好みだったから萌。
シクシク泣くのを無視してストリップやらせて萌。
んで、その後は無理やりJrをぶち込みまくり。
溜まってたから濃い〜のがいっぱい出たよ。もちろん中田氏。
一晩2万ということで体で払わせる事にして、それから週3ペース。
俺の大好きなローションプレイさせたり、縛り上げて写真撮影したりで。
尻の穴まで舐め回してやって泣きながら力無く抵抗してあえぐのがまた萌。
しばらくしたら俺が行く日は晩飯作って待ってやがるからバカな女よ。
で、何がヤバイってその女の2歳の娘。
俺になついちゃって、可愛いのなんのって。パパ呼ばわりよ。
この前なんて少ない小遣いで買ったキャンディーを俺にプレゼントだってよ
ぎゅっと握った小さい手の中に、ちょっと溶けたキャンディ。
今では俺はその娘の父親。その時もらったキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
わかってるとは思うがおまいら…





来週はオパーイありませんよ
おまえらあんな偽乳につられるなよ・・・
あんなしょぼいエロシーンいらねーよ
>>806
クソワロタ
コピペだろうけど、どこが起源よ?
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 19:22:36 ID:gZuQHxSJ
昔はああゆう乳出し要員の人が入浴中もしくはシャワ−中に殺されると
ゆうのが当たり前の時期あったもんね〜土ワイドとかでw
健全なエロって感じだよなw
蒼井の方が平山や中越よりかわいいってどういうことよ?
ホリプロ制作だから
平山あやなのかよ・・・
たぶん、描写そのものに興奮してるのではなく、子供の頃に見た
お色気シーンの空気が蘇るから興奮するんじゃない?
この裸が安くなっちゃった時代にああいう見せられ方するから感動する。
最近たまたまTV点けたらバカ殿やってたけど、今、女中が着物来て風呂入ってるのね。
あーいうのを見せられちゃうとさ。

でも、古谷一行の温泉シリーズでも無理矢理オパーイシーン出ない?あれ再放送か。


…………やっぱあれもテレ朝じゃん(;´Д`)ハァハァ
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 19:39:29 ID:gZuQHxSJ
>>815
>でも、古谷一行の温泉シリーズでも無理矢理オパーイシーン出ない?

現在も無理矢理オパーイシーンシリ−ズ継続中です。
最近は土ワイドの12月3週目が定位置ですw
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 19:41:45 ID:gZuQHxSJ
>>807
甘いな。殺害時の回想シ−ンであると見た。
いつだったか、桶川事件のドラマあったっしょ?
あれの次の週がおぱーいでさ、桶川ドラマが終わってしんみりしてるところに、
次週予告のおぱーいおぱーいが流れてぶちこわしだったw
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 19:45:06 ID:qax0tiWG
やりは伸縮自在とか・・・これじゃあんまりお粗末か。
オパーイよりミッチーの方に不健全の香りを感じる
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 20:07:21 ID:5KSRbsR1
巨乳だ!
うらやましい・・・
なんか>>815で言ってる事矛盾してるね。
TVでだけは希少価値高くて、パソコンを一つでも持ってれば安い---というのが今日日の裸。
と、言いたかったの。だからTVで見れると少年時代にタイムスリップするんだ!
…どでも良い。

>>816
うわーい、マジか〜?
チェック、チェックや、アリがd♪
あのルックス、スタイル共に微妙なグレードの女子大生とかが良いんだよね。

いい加減スレ違いやね、スマソorz
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 20:21:55 ID:oS0Q09Bm
入江さん小悪党の役しかないね
このドラマの雰囲気には程よい
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 20:24:19 ID:oS0Q09Bm
中越典子さんてフケ顔ですね
女子高生の頃からおばさんポイルックスだったのでしょうね
好みじゃないわ
昨日の話でモロ乳首が出ていたのにワロタw
オープニングの映像?は綺麗だった。
中越って韓国人かと思ってた。

今週はミチー、まんじゅう喰ってなかったのか?
見た目的に、ユンソナと被ってる気がする <中越
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/30 23:30:59 ID:1C4KrlJ2
腹パンダの人のレスないのかよ!
ミッチーの眼鏡って何処のやつかな
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 01:10:31 ID:PX934bX/
>>808
本物でしょう。
偽チチの特徴全く無しで、揺れ方動き方も本物だし。
てかマジレスしてしまった…

何気に面白かったよ3話
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 01:31:37 ID:lUUI/23l
>>806 マジワロタ。
てか平山と乳の話題しか無いのかよ、このドラマは・・・・・・
一行レスもやたら多い品w
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 02:30:03 ID:Bft/D+N2
>>832
やっぱり地上波で見るエロはネットやビデオで見るのとは興奮が違うからね。
ネットやビデオの方が過激だけど地上波は何とも言えない背徳感があって(・∀・)イイ!
>>834
すっっっっげー、わかる。
>>834
ワカル!
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 11:20:08 ID:bJojoZzK
やっぱり地上波で見る女の裸は興奮するね!
新鮮だよな なんか
欲を言えば遠目からじゃなくて
おっぱいやおしりのアップがほしかった
湯気でぼけてたのが残念
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 11:33:21 ID:bJojoZzK
AVと違って、地上波はいきなり女の裸が来るから興奮するんだよな
しかも展開が読めない
AVは流れが決ってるから
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 12:02:10 ID:/2AoTPoi
上田晋也って薀蓄やらせ
芸人板へ
せっかく内容がましになってきたのに
スレに人が寄り付きづらくなってる。。
これからもエロで引っ張るのかな。はぁ・・・
おっぱい丸出し女に迫られ、なぜか胸を隠しつつ逃げまどうせんせ萌え。
童貞臭い白靴下にも萌え。いやあ、ミッチー最高です。ファンになりました。
そしていくつになっても石井タン可愛杉。

エロ?エロいシーンなんてありましたか?
AVとはちがうエロの良さがあるね
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 14:01:24 ID:BlKg/T2U
ミッチーに裸の女が迫るシーンでオパーイに一瞬モザイクがかかってんのは何でだ??
>>843
下のほうが映ったからじゃないのか?
何にせよミッチーのおぼれ方もお湯のかぶり方も良かったな。
地方は、放送時間がバラバラな上ニュー速とか入ったら、予約してても意味なし・゚・(つД`)・゚・
しかも深夜だし、どうにかして。
前の話にしろ今回にしろ八雲の出方しだいでは十分エロになりうるのに…

健康な男子にしては逃げ腰杉。
そもそもそういうキャラだからな。
失言多いのは全然違うけど
ちなみに漫画の天狗話では八雲が非童貞であることがわかります。
ってゆーか、ヤッてます。
規制か。ざーんねん
天狗話って、結局ミワは村から連れ出してくれるので
あれば誰でも良かったと思って良いの?
椎名との描写が少なすぎて、愛し合っていました
みたいには見えなくて、3人も殺した上に自殺する為の
動機が弱いんだよね。(キシュツキシュツだろうが
や、別にいいんだけど、このドラマは細かいこと追求
しない方が面白そうだし。w
録画して観る前にこっち見ちゃったんだけど
確かに昔懐かしいエロなドラマで面白かった
あのAV女優は物凄いポーズとってるのに
肝心なところは見えないのが凄いな〜と感心してみたり…

それにしても弓削智久とミッチーとアリキリ石井は
本当に同じ細胞からできた同じ人類!?
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/10/31 20:45:49 ID:MLuL6lY6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
あれ弓削智でてたのか!オッパイのとこしか見てなかったから気付かなかった
来週もでるかな?
>>853
死んでないから当然出る。
いなくても良いチョイ役と言う程でもないので出なきゃおかしい。
サンキュー!
うーん、ストーリーはいまいち‥‥
裸も、そりゃ数字になるかも知れないけど
ドラマとか推理モノとしては、続かんべ

ところでこのドラマの出演者は
どこまでがホリプロ?
青年団(?)のでっかい方が犯人でしょ?
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 02:04:04 ID:uEUy4D69
>>843
モザイクなんてないだろ。どんな目してんだ
吾郎ちゃん( 弓削 )久しぶりに見た
何気にでかいな
仮面ライダーに出ていた頃は小柄に見えたが
周りがでかかっただけか( 特に涼平 )
悲しいときー
新着レスが出たと思って期待してたら誤爆だったときー
眼鏡ミッチーが誰かに似ていると思ったら、山田章博画伯描く小悪魔だ。
ぼそーっとした表情と妖艶な顔のスイッチがたまらん。

>>848
それ何巻?他の回でもやってます?
ミッチーのベッドシ−ン期待してるんだがなあ。
>>861
一巻ですよ。

弓削氏、実況で「偽タキシード仮面」と書き込まれてて
胸が躍った自分は
ミチおたと同時にセラおたであります。
んなことよりも
ちょっとテレビ誌で見たんだが
5、6話は無事に放送できるかどうか気になります。
そんなに過激な内容なんですか?
描写の仕方によっては大丈夫かもしれないんだけど
○○のない死体が出るようで…
それはかなりやばそう。
たしか酒鬼薔薇の事件のときも自粛になったような
二週間後だし、自粛ムードももう下火なんじゃない?
酒薔薇の時は日光江戸村の江戸時代の処刑とかいうコーナーが閉鎖になった
>>830
あれのどこが本物なんだよ…
おまえAVみたことあんのか?
乳より生尻が嬉しかった
地上波では女の生尻はなかなか見れなくなってるからな
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 18:30:01 ID:G/9qkxf8
↑プッ キモ
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 18:30:48 ID:DAEajKhL
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 19:31:24 ID:xbH2CuJi
うほ
>861
懐かしいな。原作の八雲もちょっと似てるカモ……?
なんか、単なる地上波エロドラマスレになってるな。
(いや、ドラマ自体はエロでもないんだが)

八雲そっちのけw
もう次スレはエロを前面に押し出したスレタイでいいよ
スレタイくらいはノーマルにしてくれよー。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 21:58:37 ID:s1pFTinz
3話視聴率11.1だってよ
やはりオパ−イ効果だな
おっぱいも良かったが内容も1.2話より面白かったもんね。
>>880
すげえ!オパーイの効果は本当凄いな。
1,2話よりも面白くなってきたという事は次はもっと面白いのかもな。楽しみ。
フクザツだな〜ん(´・ω・`)
乳とケツ見せた甲斐あったな。
AV女優と知って萎えたが・・・
ところで5.6話は何の話?
>>885
おっぱい
まぁ、ミッチーのPVにもおっぱい丸出しの人
出てるから別にいいや
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 23:29:34 ID:V/xRexel
>887
詳しく
PVではモザイク掛かってなかった?
メイキングではモロだったけど
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 23:48:18 ID:BhDwZ87b
で動画はまだなのか?
何の役にも立たない無能ども
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/01 23:56:57 ID:lJICBLtw
原作ではあの女性どうゆう殺され方するの?
>>890
今うpしようと思ったがおまいのレスで(ry
>>889
本編でもモロだったような
でも抜けるようなものではないよ
別に平山に露出は求めてないけれど、アレは防御しすぎじゃない?
伏線でも何でもないんだよね?
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で :04/11/02 01:33:49 ID:8dkRBhlJ
この番組の系列局ごとの放送時間分かる人いまつか?
俺のところでは5日遅れ(水曜深夜〜)で放送してるんです
が、この日が放送日時が一番遅いのかなぁ?
エロだけのドラマ
2ケタフカーツオメ。
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 05:02:03 ID:qfEyrdAG
おもしろかった。
11%すごいね。オメ。
エロ、エロっていうけどさ、そらちゃんのシーンちっともイヤらしくなかったよね。
八雲の入浴シーンの方がよっぽどイヤらしかったよ。
そだね、いやらしくて萌え。
だけど、風呂入る時のタオルはハゲシク、イ ラ ネ !
先週の放送から急にスレが活気付いたな。
そんな先週を見逃したのが悔しい…。
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 19:40:04 ID:5ik2C+Dl
来週出るとしても、うつ伏せで乳は隠れてるな。
もしかしたら、出るかもだけど。

乳だけの威力だけじゃないと思うが、
あの乳のシーンが無ければ面白いシーンも少なくなったと思う。
乳がエロくて良かったっていうより
乳が面白いシーンに必要不可欠だったような気がする。
HDDに録画して見ていないんだけど、見たほうがよさそうだね。
>>891
後からブッ刺され、全裸うつぶせ状態で露天風呂にプカプカ
放送まだなのでキャプ画見ただけだが、
ミチー眼鏡したまま入浴か。
八雲てド近眼なの?
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/02 21:37:48 ID:kErHkJBl
【障害事件の加害者をなぜか必死で擁護する人達】
■おすぎ:被害者の人格に不必要かつ皮肉めいた言及。
■松尾貴史:被害者に対し「陰湿」と侮辱、さらに「この女性がやっている事は
「犯罪的行為」である。」と犯罪者扱い。
■岡村隆史:「この女自分の給料がタレントのおかげで出ていておまんま食わして
もらってるっていう意識ないんちゃう?じゃないと訴えられんでしょ。」とまるで
吉本と言う会社が芸人だけで回っているとでも勘違いしているかのような電波発言。
知能程度が知れる。「じゃないと訴えられんでしょ」と言う部分では個人の訴訟を
起こす自由意志にまで踏み込んだ発言。個人の人権よりもタレントの横暴を重視する
吉本の体質も窺い知れる。
■大谷ノブヒコ:「紳助さんやらんかったら自分がやってた」犯罪予告にも等しい暴言、
妄言。脅迫の疑いあり?
■ラサール石井:「日本古来の"なぁなぁ"の文化が理解できない人」傷害事件をなぁなぁ
で済まそうとする異常な体質が垣間 見える。
■「クイズ!紳助くん」担当 (放送作家):「自分にも非があるのに気づいているけど、
それを認めるのが悔しいのでしょう」被害者の社会的評判を貶めようと画策する卑劣な発言。
■木村政雄(元吉本興業マネージャー):「彼女は粘着的な性格でちょっと空気の読めない
ところがある」これも卑劣な被害者に対する言われなき人格批判。「マネージャーを殴るのは
新人教育のようなもの」との妄言。
>>908
粘着君乙
かぐや姫コンテスト皆あたりまえのように
中越が優勝するって決めつけてる言い方でワロタ
それじゃ〜出来レースだろ
乳だけじゃなくて全裸だったのが良かったんだよ。
うつ伏せのときのケツもエロかった。
中越もちっとはサービスしろよ。雑誌のグラビアでは判決だしてたじゃんか。
チチだし要員のAV女優がチチ出してもサプライズがないんだよ。
そういや原作ではコンテスト水着だったのにな
>>875
ほんと?んじゃ、1巻を読んでみる事にするかな。
(;´Д`)ハァハァできるといいな。

なんか、今期一番楽しみなドラマだ。
ありがとう、ミッチー。
この枠で一番つまらなかったのはスカイハイかな。
スカイハイもまあまあ面白かったけど。
なにがいいたいかと言うと、つまりこの枠はずれなし。
個人的には愛は正義や独身3のほうがつまらなかったと思うが。
河村隆一&石田姉のやつは面白くなかった
香港なんとか
>>917
あれは黒歴史
919917:04/11/03 20:49:07 ID:Q9ko5bm0
訂正
九龍で会いましょう
ttp://www.tv-asahi.co.jp/kowloon/

>918 THX
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/03 23:51:48 ID:/nptHOqh
オパ−イ出しはこれまでにもこの枠であったけど
全裸死体は初めてだよね
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 01:11:38 ID:EfVtlmAD

平山あやも、せめて水着くらいにはなれよ。大物ぶるな。
>>921
・・・見たいか?
この枠っていうとトリックとか夜叉とかスカイハイか・・
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 01:49:17 ID:iZwwbgfw
>>919

え?ワンチャイコネクション?
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 01:51:03 ID:iZwwbgfw
>>921

乳輪だけ特大な貧乳だから露出は無理だよきっと。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 02:29:49 ID:lsYU1DAa
福岡では今やってるのね
実況になくてすこしさびしい・・・
でもオパーイ見れた(・∀・)
>>916
同意。
独身3は極楽のデブがうざかった。
昨日の夜放送の地方の者だが見事に見逃したぜ!!チクショウ!!
なんかつまらん
そんなにおもろいんか

平山に萌えてもきかなーいピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ
>>925
妙にエロそうで、それは見たいぞ。
木村多江出ないかなぁ〜
ミッチーとお似合いなんだけどなぁ〜
古畠をどうぞ。夫婦役です。
>>932
それ見て思ったの。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 13:11:23 ID:PovTt/Vo
木村多恵「氷の世界」にも出てたよね。
あのドラマのバーのおねいさん(七個の元教え子役かなんか)って
このドラマに合いそうな顔。
ゲストも含めるとほぼ毎クールどこかで見るような気がする>木村タエ
名前と顔が一致するのはこの板の住人くらいだろうが……。
多くの人にとっては、「よく見る脇」程度の認識だろうな。
>>934
松尾れい子?
でも、キムタエって富士のお抱えなイメージ。
遅ればせながら、ビデオで観た。
そらのオパーイも堪能したけど、俺は中越典子が好き。
スタイル良いし、何よりあの顔がタイプ。
消さずに保存する事にした。
かぐや姫姿もめちゃ綺麗。
中越ってヒロインというよりヒロインのおせっかいな友達顔じゃない?
>>924
古すぎw
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 18:54:06 ID:Ll6D9X0n
>939
それを言うならイトーユーコもヒロインというよりry
ヒロイン系の人がこのドラマにでるのか
もしかしたら、原作同様平山が・・・
そりゃいかん、そりゃ犯罪だ。
平山が子供に見えて仕方が無い・・・
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 18:55:26 ID:Ll6D9X0n
いや別に、平山がヒロイン系と思ってるわけではないのだが
>>931
木村多江を出すならコロボックルの話がいいな
>>935
大奥の人という印象
>>943
裸で死んでくれればそれで良い
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/04 22:06:56 ID:SL8xqwF4
もう一週間たつっていうのにまだ動画のひとつもあがらんのかこの無能の役立たずどもが
えーめんどくさいー
うはこのドラマビーチクありなの?こりゃDVD出たら借りよう・・・
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 00:48:07 ID:ZlaLAaiR
月でけえ
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 00:51:55 ID:/wUhg2lZ
>>946
今さっき録画開始したが
今見てるが、まさかAVっぽいの以外の女も死体でビーチク出すとは・・・・
 ∧_∧
( ;´∀`) ごめん不覚ながら、ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 01:12:04 ID:I7IA+H0e
6日遅れの俺の地方の放送を見て「おっぱいだ!おっぱいだ!」と思いながら
このスレに来たら「遅れて放送する地方は録画必須」と散々みんなが言って
くれてたんだね・・・。
明日からはちゃんとスレチェックしてから放送を見よう。
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 01:25:06 ID:Fc5lNMLc

蒼井そらが、AVで見るよりもなんか、エロかった。

それにしても、ちょっと太ったかな。ケツのあたりの肉が気になったよ。
蒼井そらはこの前フジで普通に自分の曲歌ってたからな。
TVに進出しようとしてるのか。
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:04/11/05 01:53:36 ID:1c6366Ey
なんか、このドラマ泣けない?
漏れだけなのか?
2話とか、泣きそうだったんだけど漏れだけなのか?
そして今、3話見たんだが泣きそうなのは漏れだけなのか?

おもしろかった。
泣くってど、どこで?
957藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/11/05 03:45:57 ID:v/d/2bL9
たまたま観たのがおっぱい回だったオレはラッキーだったわけか。
3話の冒頭シーンの女の子
不細工過ぎて萎え。

ミッチーも尻くらい見せろ。
写真集とかで脱いでるのにな。<ミッチー
八雲霊(?)ってトリックのパクリ?!って思った人→
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1098374298/

八雲霊?(゚Д゚)ハァ?