【石原プロ】弟【制作】

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさんは見た!:04/08/04 16:10 ID:R2Dsd0xT
age
400名無しさんは見た:04/08/04 17:37 ID:LHjh0SGS
舘 ひろし役の原田泰造が楽しみだ!
401名無しさんは見た!:04/08/04 17:46 ID:8OPJXsv1
去年「流転の王妃」が放送された週
402名無しさんは見た!:04/08/12 08:56 ID:bujGe4Ht
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004081204.html

スペシャル版は、石原プロと同局の共同制作「弟」5夜連続放送の直前の10月31日午後9時から放送する。

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
403名無しさんは見た!:04/08/13 00:52 ID:Q+i1Z6Jo
>>402
マジで11月にやるんだな。
しかし、5日間×2時間の枠をどうやって空けるんだろう。
第4夜と第5夜やそれぞれ土ワイ・日曜洋画の枠を使うとして、
問題は水・木・金曜。
報ステは絶対潰さないだろうから、そうなると20〜21時台の
番組を潰さないといけない。
木20や木21のドラマは「弟」放映の週は潰されるってことか。
404名無しさんは見た!:04/08/13 00:57 ID:qgrbcjgs
八時台なんて誰がみるんだ
405名無しさんは見た!:04/08/13 01:00 ID:khmU/mWk
もう窓際で、仕事干されたオヤジだな。
残業も無く家に帰るしかないような。
406名無しさんは見た!:04/08/13 08:05 ID:/4KMrUbp
>>403
10月31日は日曜日。よって恐らく、「弟」は11月1日月曜日スタートでは?
たしかに報ステは潰せないので、20時スタート×5日間でしょうね。

>>405
田舎の方は余り残業も無く帰る人も多いよ。交通事情が悪いので、クルマで1時間半とか
掛けて通勤している人も多いし。意外と田舎の人は老若男女、TV見てるよ。

「弟」なんか誰が見るんだよ? とか思ってたけど、テレ朝系で集中的に宣伝するだろうし、
慎太郎も人気あるし、お年寄り層には裕次郎たちの時代の再現というだけで懐かしいだろうし、
豪華な出演者をかき集めてるし(「?」な人も多いけど)、まあまあ見る人もいるかもね・・・。
407名無しさんは見た!:04/08/13 15:55 ID:U5UX6zZo
田舎で見られても東京で見られなきゃ視聴率には関係ないわけで
408名無しさんは見た!:04/08/13 18:27 ID:OYP22O0j
視聴率って東京23区だけじゃなくて
関東地区で判断するから
関係無くもないよ
409名無しさんは見た!:04/08/13 18:43 ID:JUE5woJc
>>407-408
残業で帰れない勤め人層はまあ仕方がないけど、東京は慎太郎のお膝元だし、けっこう
見る人もいるかもよ? テレ朝が総力を挙げて宣伝するでしょ?

自分もバカにしてたけど、日活アクション世代・「太陽にほえろ!」世代への、慎太郎・
裕次郎の浸透力は凄いですからね。今の40代・50代・60代の中高年ですね。
勤め人は見ないにせよ、その時代にはまだ若かった主婦層だけでもけっこうなものでしょ?
410名無しさんは見た!:04/08/14 01:49 ID:pxP7kX89
石原裕次郎別荘を撮影のために使う
ワクワク
411名無しさんは見た!:04/08/14 12:29 ID:cLiwEK6n
>>406
「直前」だからって「前日」ということにはならないでしょ。
視聴率をとりやすい土日に最終回を持ってくるのは定石。
11月3日水曜スタートということになるんじゃないかな。
確か3日も祝日だったよね。
412名無しさんは見た!:04/08/14 12:47 ID:v7G7EEUd
第1話は芸術祭に出品するのかね。
今のところこれとエースSP以外テレ朝のSPはないみたいだし。
まさかエースSPを出品することはないだろうし。
413名無しさんは見た!:04/08/14 12:51 ID:nYkhvjXQ
忠臣蔵じゃないの?
414名無しさんは見た!:04/08/14 13:35 ID:cLiwEK6n
これを芸術祭にというのはいくらなんでも無理がある。
米倉の連ドラのほうが可能性があるかな。
415名無しさんは見た!:04/08/16 07:30 ID:XsiDNG6l
やじうまで昨日のイベントの様子が流れてた。
416名無しさんは見た!:04/08/16 08:09 ID:MVVlu/aA
見たよ。
結構時間を割いてやってたね。
417名無しさんは見た!:04/08/16 09:18 ID:K5p4wY/g
高島礼子はなに怒鳴ってたの?
418名無しさんは見た!:04/08/16 09:56 ID:C9xv9cyW
石原裕次郎ってどこがいいの?
デブの黒ブタにしか見えないけど。
といって若い時の映画も見たけど、痩せたブタにしか見えない。
あんなのどこでもいるんじゃないの?

鉄腕アトムと同じ。昔のノスタルジー引きずってる人が、今更
ブームにしようと画策したらしいけど、結局、アトムも視聴率不審で
一年で終わり。NHKのアニメも「火の鳥」やったけど、ぱっとしなかったし。
手塚ワールドのファンなんて意外に少ないんじゃないの?

それと同じで石原プロはマーケティング完全に間違ってる。
いまどき裕次郎の再来なんて誰も待望してないし、そんな単純明解な時代ではない。
長嶋もそう。彼は生きてるけど、とっくに終わってる人。
いつまでも巨人大鵬卵焼きでもないでしょ。
なんでそうやっていつまでも昔のヒーロー引っ張り出そうとするのかねえ。
もういい加減、解放してあげなよ。
419名無しさんは見た!:04/08/16 17:22 ID:XsiDNG6l
>417 ドラマの台詞
石原兄弟を叱るシーンが
多いとか。
420名無しさんは見た!:04/08/16 17:45 ID:iSiZDFr4
>>418
>もういい加減、解放してあげなよ。

石原プロの商売の都合ですよ。それに、石原兄弟の年輩者への人気は根強いよ。カネを
払うまではいかないが、TVでなら見てもいい、という人はけっこういる。

ただ、21世紀の裕次郎を見ると見事にホスト顔の連中ばかりで驚きましたけどね。あんなん
スターになれる訳がない。コマサや渡の趣味の悪さがうかがえて萎えた。
421名無しさんは見た!:04/08/17 09:11 ID:eU0RG2l8
ホモのVシネマ作ったら、イケルかも。
素人の大学生だってその熱演は大絶賛されてるからねえ。
たくましい肉体の男たちが、前身をぎらぎらさせながら、あうっあうっ、う〜うっ
ウッってその快楽に没頭してる様は最高に美しい。
422名無しさんは見た!:04/08/17 11:24 ID:ACqu3ytO
私などは会議では毎回3500円の幕の内弁当ですが。
423名無しさんは見た!:04/08/18 13:24 ID:u7oj/gRT
峰城島と館泰三は確定なの?
424名無しさんは見た!:04/08/20 16:02 ID:wr1zKtCy
予告見たけど、逆立ちしても、長瀬は慎太郎に見えない。
425名無しさんは見た!:04/08/20 17:31 ID:/lWFZrWm
もう予告やってるんだ、見たいな。
426名無しさんは見た!:04/08/20 21:29 ID:3xM5HRZZ
結局、峰竜太=城島茂
   館ひろし=原田泰三
はガセなのね
427名無しさんは見た!:04/08/21 10:15 ID:NRHkIKrx
予告、もみあげ君のドラマなのに、長瀬メインだったような。
428名無しさんは見た!:04/08/21 11:42 ID:WqB61dd+
裕次郎の墓が荒らされたのはなんか意味あり?
429名無しさんは見た!:04/08/21 14:31 ID:NRHkIKrx
番宣?
430名無しさんは見た!:04/08/21 15:49 ID:3jfcfakr
お盆とはいえ、そんな番宣あるかよ!
431名無しさんは見た!:04/08/22 20:07 ID:4mlPrnEZ
墓あらしについての芸速のスレ見たけど、裕次郎のこと知らない人って多いんだね・・・
432名無しさんは見た!:04/08/25 19:08 ID:CxfyzNmm
番宣流れだしたな。
慎太郎は長瀬→渡とくるのか。
放送日決定済み?
433名無しさんは見た!:04/08/25 20:39 ID:K8uuDz6v
西部警察が見たい!!!!!!!
434名無しさんは見た!:04/08/26 09:13 ID:45PtiFkM
11月23日勤労感謝の日から5日間が良いんじゃ?
連ドラ中だるみのころに[弟]をぶちかますとおばさま達は見るよ
NHK月ドラのジイジを見たようにさ。
435名無しさんは見た!:04/08/26 22:34 ID:1YEEvjci
これが西武警察の代わりですか???
436名無しさんは見た!:04/08/27 00:23 ID:tj+jJikD
西部警察は関係ない。
437名無しさんは見た!:04/08/30 13:36 ID:VIxuNiy9
西部警察は10月31日
438名無しさんは見た!:04/09/01 08:53 ID:qRdpKjA6
11月3日始まりなら、初日はTX「新幹線を作った男達」(松本幸四郎主演)と
ガチンコだな。
439名無しさんは見た!:04/09/05 11:31 ID:4vOqZ7lT
11月1〜5日なんですって?
あらら〜弟は逃げにはいっちゃたの?逆効果かも
去年はテレビ朝日開局45周年記念番組流転の王妃・最後の皇弟を
11月29日・30日で凄い数字取っていたのにねぇ
11月末週のほうが見ると思うけど
440名無しさんは見た!:04/09/05 13:40 ID:cFdL5V7M
>>439
結局土ワイと日曜洋画の枠は使わないんだ。もったいない。
441名無しさんは見た!:04/09/05 14:19 ID:kHXlCJB/
>>439
だから11月中旬の水〜日だってば!!
442名無しさんは見た!:04/09/10 22:11:50 ID:yuyqDpv1
11月27日にフジの北の国からスタッフ制作3時間ドラマの主演が草薙だからダメなんじゃない?>月末
443名無しさんは見た!:04/09/10 23:33:20 ID:5WehzQvz
>>442
あぁそうなんだ。
こうなったら最終回はガチンコ勝負でいってまえ!
在日より弟(裕次郎)の方が勝んじゃね?

444名無しさんは見た!:04/09/16 19:42:43 ID:uC3tMJ6J
しかし、このスレ伸びないな。
テレ朝もいい加減、放送日発表しろよ、11月17日ですってさ。
445 :04/09/17 15:05:06 ID:NT9HRzRP
 
446名無しさんは見た!:04/09/17 19:32:10 ID:WwuTJ27r
571 名前:ナナシ ◆9I6IAWrfoI [] 投稿日:04/09/17 18:38:45 ID:GQY8uxc/
●テレビ朝日大型SPドラマ「弟」情報

・11/17(水)から21(日)まで5夜連続
 9時間放送
・決定スポンサー
 日産、NTT、資生堂、花王など
447名無しさんは見た!:04/09/17 20:24:10 ID:WGOVHzWx
決まったんだ、やっと放送日。
やっぱ日産がつくなあw
448名無しさん@入浴中
おいおい、角海老宝石を忘れるなよ!