あなたの隣に誰かいる15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクニオチロ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白石
地獄に落ちろーーーーーーーーーーーーーーーー
2名無しさんは見た!:03/11/19 00:26 ID:lUGaIuxu
2
3名無しさんは見た!:03/11/19 00:26 ID:T4ueJWCE
きゃ
4名無しさんは見た!:03/11/19 00:27 ID:y9710gdH
何個つくるき?
5名無しさんは見た!:03/11/19 00:27 ID:u3XIxLq2
何でこんなに沢山あるの?
6名無しさんは見た!:03/11/19 00:27 ID:75PSIyMi
同じもの立てるな、資源の無駄
7名無しさんは見た!:03/11/19 00:29 ID:r6eM2QOz
スマソ
8名無しさんは見た!:03/11/19 00:29 ID:cBN/wh0l
書き込みの多さに読むのがついていけなかった1の陰謀だー!
9名無しさんは見た!:03/11/19 00:30 ID:y419ombt
まぁ3つくらいなら1日で・・・
10名無しさんは見た!:03/11/19 00:30 ID:p87KrY8Q
テンプレ貼ってないし、明らかに愉快犯だろこれ
重複わかっててやってるよ
11名無しさんは見た!:03/11/19 00:30 ID:Mpp7SaUW
しかもこのスレ、
地獄「に」落ちろーー!!

だし。
12名無しさんは見た!:03/11/19 00:31 ID:cBN/wh0l
1それぞれIDが違った…汗!
13名無しさんは見た!:03/11/19 00:31 ID:J1EE+XBX
本スレ
|д゚) あなたの隣に誰かいる15 ヽ(`Д´)ジゴクヘオチロ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169015/
14名無しさんは見た!:03/11/19 00:33 ID:oGGmRJ2B
このスレには蟲がついとるぞ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169015/
移れ!
15名無しさんは見た!:03/11/19 00:33 ID:y419ombt
沈め沈めーイ
16名無しさんは見た!:03/11/19 00:38 ID:fg7tv2X9
このスレは落とすのでこれ以降書き込まないで下さいm(_ _)m
17名無しさんは見た!:03/11/26 03:23 ID:PCC5cp9Y
新スレが立たなかった時の避難所保守
18名無しさんは見た!:03/11/26 10:40 ID:U85+IGjR
19名無しさんは見た!:03/12/03 01:14 ID:hsU26dk/
新スレが立たなかった時の避難所保守
20テンプレ1:03/12/04 01:59 ID:VKgJJIGr
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ(実質23)
O(・д・)Oダイジョブ?あなたの隣に誰かいる24フガー(゚ε゚
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070377585/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-12くらい
21テンプレ2:03/12/04 02:03 ID:VKgJJIGr
22テンプレ3:03/12/04 02:09 ID:VKgJJIGr
CAST
松本梓(33)・・・・・・・夏川結衣    夫・松本欧太郎(33)・・・ユースケ・サンタマリア
娘・松本鈴(5)・・・・・・・山田夏海  母・松本志摩子(57)・・・・梶芽衣子

隣人
澤村数馬(32)・・・・・北村一輝    妻・澤村愛子(24)・・・・・白石美帆

向かい
車田行生(49)・・・・・火野正平    妻・車田美佐江(33)・・・久保田磨希
車田真子(14)・・・・・石田未来

近所
三好文子(27)・・・・・山口香緒里   夫・三好卓朗(33)・・・・・木下ほうか
町内会長・網川睦子(52)・・・・・鷲尾真知子
ゴミ屋敷婆・布部サキ(67)・・・・・森康子

友人
精神科医・藤城正毅(35)・・・・高知東生
 編集者・有島樹里(31)・・・・・戸田菜穂

愛人
濱口琴音(22)・・・・・高樹マリア   
久遠駿介(?)・・・・・北村一輝

その他
元判事・草間五郎(72)・・・・・いかりや長介
ライター・柏木里美(28)・・・・・佐藤藍子    
23名無しさんは見た!:03/12/04 12:35 ID:+YJ9L5KH
>>22
乙ーーーなり
24 :03/12/04 12:37 ID:hdEO6NkJ
勝手にしやがれ
25 :03/12/04 12:39 ID:m++APCbm
>>23
sageろ
26名無しさんは見た!:03/12/04 12:49 ID:RbJzj4He
来週で終わりだなんて淋しすぎ。
27名無しさんは見た!:03/12/05 14:52 ID:lbKLWX9G
このスレ、放置してても落ちないのが凄いね。
28名無しさんは見た!:03/12/07 18:37 ID:lLAsKcM/
次スレタイ候補

|Д゚Y)Д゚Y)コッチニモあなたの隣に誰かいる25(ノTДT)ノ

| 。л゚)ノあなたの隣に誰かいる25鹵〜(゚, 。)ノバタリ

|д゚;)!! あなたの隣に誰かいる25 ( ´∀`)ノバイバーイ♪

29テンプレ1:03/12/07 18:37 ID:lLAsKcM/
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ
|д゚)y=-ターンあなたの隣に誰かいる24゚д゚)ノ.∴←ダレ?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070472623/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
30テンプレ2:03/12/07 18:52 ID:lLAsKcM/
CAST
松本梓(33)・・・・・・・夏川結衣    夫・松本欧太郎(33)・・・ユースケ・サンタマリア
娘・松本鈴(5)・・・・・山田夏海    母・松本志摩子(57)・・・・梶芽衣子

隣人
澤村数馬(32)・・・・・北村一輝    妻・澤村愛子(24)・・・・・白石美帆
車田行生(49)・・・・・火野正平    妻・車田美佐江(33)・・・久保田磨希
車田真子(14)・・・・・石田未来
三好文子(27)・・・・・山口香緒里   夫・三好卓朗(33)・・・・・木下ほうか
町内会長(52)・・・・・鷲尾真知子   ゴミ屋敷・布部サキ(67)・・・・森康子

友人
精神科医・藤城(35)・・・・高知東生   編集者・有島樹里(31)・・・・・戸田菜穂

愛人
濱口琴音(22)・・・・・高樹マリア     久遠駿介(?)・・・・・北村一輝(二役)

その他
元判事・草間(72)・・・・・いかりや長介  ライター・柏木里美(28)・・・・・佐藤藍子    
31テンプレ3:03/12/07 18:52 ID:lLAsKcM/
サブタイトル
第1話 「死者ノ住ム町」
第2話 「恐怖ノ隣人」
第3話 「隣の夫との禁断の関係」
第4話 「悪魔ノ誘惑」
第5話 「情事ノ代償」
第6話 「家族崩壊」
第7話 「父と娘の絆」
第8話 「もう一度、家族に戻りたい…」
第9話 「蟲男の正体」
第10話 「大逆転」


オープニング: 「アラクレ」(B'z)  アルバム「BIG MACHINE」に収録
エンディング : 「勝手にしやがれ」(稲葉浩志)
   挿入歌 : 「異邦人」(ZARD)

サウンドトラックCD
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1925763
32テンプレ4:03/12/07 18:53 ID:lLAsKcM/
33テンプレ5:03/12/07 18:53 ID:lLAsKcM/
スレタイの歴史
【夏川】隣人(仮)【ユースケ】
【夏川】あなたの隣に誰かいる【ユースケ】
|д゚)ジィー  あなたの隣に誰かいる3  ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる4 ( ・∀・)♪
|д゚)д゚)д゚) あなたの隣に誰かいる5( ・∀・)?
|д゚)д゚)д゚)あなたの隣に誰かいる6(;・∀・)!!
|彡彡彡サッ あなたの隣に誰かいる7 (・∀・;≡)クルッ!
( ´∀`)<あなたの隣に誰かいる8 (゚Д゚≡゚Д゚)
|д゚)ジィー あなたの隣に誰かいる ((;・д・))ガクブル9
|д゚)ウホッ! あなたの隣に誰かいる10 (。人。)♪
|'A`;)ハァハァ あなたの隣に誰かいる11 Σ(´д`ノ)ノ
|д゚)!? あなたの隣に誰かいる12 щ(゚Д゚щ)カモォン!!
|メ▼д▼) あなたの隣に誰かいる13 Σ(゚Д゚;)ダレ!?
|д゚) あなたの隣に誰かいる14 (ノД`)カッテニシヤガレ〜
|д゚) あなたの隣に誰かいる15 ヽ(`Д´)ジゴクヘオチロ
|д゚) あなたの隣に(ry15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクヘオチロ! (実質16)
|д゚) あなたの隣に誰かいる17 へ(へ´∀`)へカサカサ
|д゚)ノシュ あなたの隣に誰かいる18 ≡8>(ヘ・д・)へイタ
虫゚)σゲッツ あなたの隣に誰かいる19(ノ;д;)ノイヤァ
|O゚)ノウォオアア! あなたの隣に誰かいる20 8<( ・д・)
ヽ(;Д;ヽ)イヤァあなたの隣に誰かいる21(Y゚Д゚Y)ミイラ
あなたの隣に誰かいる【22】
O(・д・)Oダイジョブ?あなたの隣に誰かいる24フガー(゚ε゚ (実質23)
|д゚)y=-ターンあなたの隣に誰かいる24゚д゚)ノ.∴←ダレ?
34テンプレ6:03/12/07 19:08 ID:lLAsKcM/
松本邸一階                 (ド:ドア、テ:テーブル)
┏━━━┓      ┏━━━━━┓。
┃    玄┃      ┃.    コンロ ┃。
┃    関┣━━━┫流   ━━┻━━━┓。
┗┓    ┣━    ┃.し              ┃。
  ┃            ┃台         ○ ○ ┃。
  ┃   ┏━                 ┏━┓ ┃。
  ┃   ┃                 ○┃テ.┃ ┃。
  ┃   ┗━━━┳━ド┳━   ┗━┛ ┃。
  ┃           ┃納 ┃      ○ ○ ┃。
  ┣━━━━┓  ┃戸 ┃         ┏┻━━━━┓。
  ┃階┃┃段┃  ┃ ┏┻━┓      ド          ┃。
  ┃━╋╋━┃  ┗ド┛    ┃.       ┣━━┳.ドア.┫。
  ┃━┃┃━┃       ┏┛      ┣━┓┃    ┃。
  ┃━┃┣━╋━      ┃電話   ド.WC┃┃風呂┃。
┏┻━┃            ド        .┗┳┻┻━━┛。
┃           (母めくる) ア         ┃。
┃┃   ┃  ┏ドア ━━━┛          .┃。
┣┻━ド┻━┫                     ┃。
┃         ┃       リビング         ┃。
┃         ┣━━━               ┃。
┃        ド                 ┃。
┗━━━━━┻━━━━━━━ ドア ━━┛。
             裏庭
                  (スプレー缶)
35テンプレ7:03/12/07 19:08 ID:lLAsKcM/
松本家二階 
  ┏━━━━┳━━━━┳━━━━━━┓
階┃        ┃        ┃            ┃
段┃  和室  ┃鈴の部屋┃    寝室    ┃
=┃        ┃        ┃            ┃
=┃        ┃        ┃            ┃
=┗━━━━┻━━━━┻━━━━━┳┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地下室側面図
┏━━━━┓
┃ 納戸  ┃
┃      ┃
┗━━┓  ┃
     ┃−┃
     ┃−┃         .┏━━━━━━┓┏━━━━━┓
     ┃−┃         .┃         .┗┛       .┃
     ┃−┗━━━━━━┛  小部屋      棺おけ  ドア →(隣家の裏庭)
     ┃−                               ┃
     ┃− 〜〜水〜〜〜.┏━━━━━━━━━━━━━┛
     ┗━━━━━━━━┛
36テンプレ8:03/12/07 19:09 ID:lLAsKcM/
蟲姫物語

 昔、この村に住んでいた貧しい青年がお姫様に恋をする。当然、身分の違いから
男が姫に近づくことは許されない。すると男は、姫を思うあまり一匹の「蟲」になってしまう。
そして姫の祝言の日。「蟲」になった男は、思いを遂げようと姫の寝床に入っていくが、
夫となる男に見つかり、踏みつぶされてしまう。

 蟲になってしまった男が再び人間に戻った時には、既に長い年月が過ぎており、
愛した姫は死んでいた。蟲の男は、あろうことか姫の産んだ娘に手をかけた。
娘は、蟲の男の子供を宿した。ところがそれでも娘の愛は手に入らず、蟲の男は
その娘をあやめてしまう。

 年を取らず、死ぬこともなく、呪われた命を手にした蟲の男は、自分の娘を愛し、
そのまた娘を愛し、幾世代にも渡って子供を産ませては、母親をあやめるという
行為を何百年もの間繰り返し続けた。彼女たちを愛することで、死んでしまった姫との
永遠の愛を手に入れようとした。
37テンプレ9:03/12/07 19:10 ID:lLAsKcM/
柏木メモ
「一九一二」「一九四四」「一九七三」「地下室」「暗闇に住む子供」「片方だけの女児靴」
「ツチハンミョウ」「黒い鳥居」「太った男の記憶」「森の巣」「裏の男の証拠」「焼かれた家族の警告」
「秋月隆雄」「秋月涼子」「秋月健太」「秋月昌江」「秋月重蔵」「北海道・美唄」「慈孝園」
「木曾野神社」「焼納祭」「長野県山中(どこか)」「蟲と交わった女」「雛形の町」
「金の無心」「憑かれた男、恩讐」「汚れた業」「消えた時間」「蟲の秘密を知る黒い女」
「砂金掘りの男 植野克樹」「太った男の記憶」「蟲の家」「霧子村の住民1 田川良平」
「霧子村の住民2 田川久美子」「霧子村の住民3 中川由香」「蟲の巣」「古い民話」
「操られた人間」「12月9日」「家族は呼び集められた」「毒ガス」「一家惨殺」「家屋全焼」
「水たまり」「残された日記」「発育の早い稲」「黒い女の障害」「消された家族」
「涼子は他の男と浮気していた」「誤った目撃情報」「老人の話 霧子村では大火事が起こる」
「単なる偶然?」「犯人はどこかに隠れていた」「水の落ちる場所」「死者の警告」「蟲に殺されるかもしれない」
「高桜館二〇八号室?」「連れ去られた子ども」「蟲に殺されるかもしれない」「殺さずに捕らえろ」
「情報が操作された」「閉じる窓」「雑貨店・青木商店」「ガソリン」
「自分が殺されたとしたら、事件は永遠に解決されないかもしれない」「地下に続く通路」
「この考えは自分の妄想に過ぎないのか?」「幽霊が見える」「このメモを理解できる者はいるのだろうか?」
38テンプレ10:03/12/07 19:19 ID:lLAsKcM/
「目撃者 重松守夫 霧子村31」「目撃者 重松佳子 忠吉の妻」「目撃者 三好多江 次郎の妻」
「証言 秋月隆雄は酒に溺れていた」「証言 秋月隆雄は家族に暴力を振るっていた」
「証言 秋月隆雄は事件当日ガソリンを購入していた」「証言 秋月隆雄は犯行時刻に現場近くで目撃されている」
「証言 秋月家では口論が絶えなかった」「証言 涼子の泣く声が日頃聞こえていた」
「証言 事件当日、あの家に出入りした者はいない」「証言 秋月隆雄は親戚から見放されていた」
「証言 秋月隆雄は村民に金を無心」「証言 秋月隆雄は邪魔者扱いを受けていた」
「証言 涼子は村中が認める気立てのいい女だった」「証言 涼子は村民から愛されていた」
「証言 涼子は郵便局勤め、事件当日は休みをもらっていた」「証言 秋月隆雄はこの村の生まれではない」
「証言 涼子に言い寄る男がたくさんいた」
「証言 秋月隆雄は過去に妻を寝取ろうとした村民、山口慶太を殴り怪我をさせたことがある」
「証言 長男・秋月健太は内気でおとなしい子だった」「証言 父・秋月重蔵はまじめで評判の男だった」
「証言 秋月隆雄は村に引っ越してきた当初はまじめな好青年だった」
「証言 秋月隆雄は数年前から酒に溺れるようになった」「証言 秋月隆雄は頑固な男だった」
「証言 涼子は若い男と一緒にいたところを目撃されている」
「証言 妻・秋月涼子は数年前、まったく家の外に出ない時があった」
「秋月の発言 この世にはアンタたちの知らない世界があるんだ」
「秋月の発言 本物の悪魔を見たんだ(判決時)」
39名無しさんは見た!:03/12/08 02:34 ID:sx/Kl17R
だいたい日曜日の夜くらいから、ネタバレが始まるんだよな。
だから本スレは、読むの控えよう。
40名無しさんは見た!:03/12/08 14:25 ID:H64bRtke
いよいよ明日か...
41名無しさんは見た!:03/12/08 14:25 ID:H64bRtke
このスレの出番もなさそうだ
42名無しさんは見た!:03/12/09 01:04 ID:zPm2CbX8
いちおう、、、

本スレはこっちですー

| 。л゚)ノあなたの隣に誰かいる25鹵〜(゚, 。)ノバタリ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070804367/
43名無しさんは見た!:03/12/09 08:50 ID:pVYxWBJS
いよいよ今日か...
44名無しさんは見た!:03/12/09 19:03 ID:ksgvftiZ
●スレタイ

|д゚;)!! あなたの隣に誰かいる26 ( ´∀`)ノバイバーイ♪

●テンプレ1

火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ
| 。л゚)ノあなたの隣に誰かいる25鹵〜(゚, 。)ノバタリ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070804367/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
45名無しさんは見た!:03/12/09 19:39 ID:mUJlA5R5
もう本スレは26なのか
46名無しさんは見た!:03/12/09 20:10 ID:ksgvftiZ
>>45
本スレはまだ25です。
>>44は26の準備です。
47名無しさんは見た!:03/12/09 20:24 ID:mUJlA5R5
もうすぐ始まる
    ∧_∧
    ( ・∀・)ハラハラ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

>>46
テンプレの準備とはご苦労様。
48名無しさんは見た!:03/12/09 20:48 ID:mUJlA5R5
駅長さん、夜がまた来る...
蟲?アヒャハヤハハア
49名無しさんは見た!:03/12/09 20:52 ID:mUJlA5R5
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /          \
          /     (゚∀゚)     \
         /      (∩∩)       \
50名無しさんは見た!:03/12/09 20:56 ID:y5Js7HDK
>>49
いるよん
51名無しさんは見た!:03/12/09 21:06 ID:yCsrVj+q
次ここ?
52名無しさんは見た!:03/12/09 21:15 ID:iC5TPdtR
今さらなんですが、実体験に基づいているのはどの部分なのですか?
53名無しさんは見た!:03/12/09 21:35 ID:tzkNvHtx
こっちに誘導?
それとも26立てる?
あっちは900越えたよ
54名無しさんは見た!:03/12/09 21:45 ID:yCsrVj+q
次ここ?
55名無しさんは見た!:03/12/09 21:45 ID:/H59A+jD
ここで
56名無しさんは見た!:03/12/09 21:46 ID:3dyKHhUP
|д゚;)!!あなたの隣に誰かいる26( ´∀`)ノバイバーイ♪
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070968827/l50
57名無しさんは見た!:03/12/09 21:47 ID:fMDZSKeX
初めて見たんだけど、いかりやの声は演技?後遺症?
58名無しさんは見た!:03/12/09 21:47 ID:/nytoQNn
いつから長さん この声?
実況スレに入れませんでした
59名無しさんは見た!:03/12/09 21:47 ID:qN3U2C+9
でもこれ警察が死亡確認してるから
法律上は無罪だな
60名無しさんは見た!:03/12/09 21:48 ID:yCsrVj+q
またカッシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61名無しさんは見た!:03/12/09 21:51 ID:BUSvxXtp
>>58
漏れも気になった

体大丈夫なのかな?
62名無しさんは見た!:03/12/09 22:04 ID:BLX5CZ0v
長さんカッコよかった。
主人公は長さんなのか???

続編もあるのかな?
63名無しさんは見た!:03/12/09 23:10 ID:+WJRwRwF
このスレ書き込んでるのは、もれだけか?
64名無しさんは見た!:03/12/09 23:19 ID:Hxhhl0Sx
>>63
次スレとして使うらしい
65名無しさんは見た!:03/12/09 23:24 ID:mUJlA5R5
あな隣のスレで3週間もあるスレはここだけだな
66名無しさんは見た!:03/12/09 23:29 ID:18rIqPHx
本スレあと30分位で使い切りそうだな・
67名無しさんは見た!:03/12/09 23:39 ID:3SFtKy1x
沢村数馬役の人ってだれ?
>>51、75が言ってるいっこくっていっこく堂?北村一輝?
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/chat/2003/ikkokudo/
ここみるといっこく堂が沢村数馬に見えるんだけど・・・
北村一輝=いっこく堂?わけ分からん!!
68.:03/12/09 23:42 ID:QiTNuE0v
チラッと見たらいかりや長さんがやばくなってた。
ドラマ見てないんだけど、これはそういう役なんじゃなくてガチなの?
69名無しさんは見た!:03/12/10 02:56 ID:1X+pttFA
まだお前に人としての心が残っているなら聞け
人の死とはなんだ
死とは生きる為の糧だ
人は死ぬからこそ精一杯に生きようとする
川は流れてるからこそ美しくある
流れの止まった川の水はただ腐るだけだ
死ぬ事の無いお前は生きてなどいない

ブスッ  

むしけら



カコイイ・・・
28?スレ目はここ再利用で良いのかな
70名無しさんは見た!:03/12/10 03:14 ID:D44ZqHUv
前スレ >>998
笑いなよ…
71名無しさんは見た!:03/12/10 03:14 ID:7Bt8/4UO
チョーさん、声がやばいだけで
今にもいっちゃいそうには自分には見えないんだが、、
72名無しさんは見た!:03/12/10 03:15 ID:ZDiVq2i1
再利用あげ
73名無しさんは見た!:03/12/10 03:15 ID:D44ZqHUv
sage てるから、判らんかな?
74名無しさんは見た!:03/12/10 03:15 ID:vgGrcZ+g
重複スレで実質16なんだけど、使われずに残ってただけ。
28ではない。
75名無しさんは見た!:03/12/10 03:15 ID:GbPdjr3b
もう終了したから、sageですか?再利用OKですか?
佐藤藍子も結構、よかったと思います。
父親の霊をちらっとでもみれて涙するシーンとかあればもっといいのに。
76名無しさんは見た!:03/12/10 03:18 ID:04NsDoK4
完 と思ったけどまだ次スレあったんですね
怖いながらもいっこくの演技には笑ってしまうところがあって
良かった
77名無しさんは見た!:03/12/10 03:19 ID:XfjZiMUJ
これが終わって火曜の九時から観るのがなくなった
こりゃ来週から鑑定団だな
78名無しさんは見た!:03/12/10 03:20 ID:GbPdjr3b
来年のめ組は期待薄?
うーん。今年は鑑定団か、プロジェクトXで。
79 :03/12/10 03:22 ID:MaDu9e8Z
>>71
ヤバいんじゃないの?
完治したといっても癌だったんだろ。
80名無しさんは見た!:03/12/10 03:22 ID:sjUO5yEx
遊園地のシーンで、長さんか数馬の靴の底に金色の金具らしきものが見えたので
虫切丸の金具をつけてるのかと思ったよ。。
最初あれが何か分からなかったので。。。。。
81名無しさんは見た!:03/12/10 03:22 ID:vgGrcZ+g
最近はドラマというかTV自体見なくなってる。

あな隣は久しぶりに見たドラマ。

日本のドラマは短すぎて、つまらない。
ようやく設定になじんだ頃に終わるから。
82名無しさんは見た!:03/12/10 03:22 ID:yQgnSg1R
新スレタイ作ってたのになあ…(´・ω・`)
いつか使ってほしい。

|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる2x アヒャヒャ(゚∀゚
↑鉈を持ったまま手錠につながれてあがくいっこくと笑う白石の図。

y=-ターン y=-ターン あなたの隣に誰かいる2x ゚д゚)卩・∵
↑警官隊の銃撃を浴びるいっこくの図。
83名無しさんは見た!:03/12/10 03:23 ID:xemd9z0O
いつか「恐怖劇場・第2弾」やらないかなー。
84名無しさんは見た!:03/12/10 03:25 ID:vgGrcZ+g
>>82
スレが続いたらそれ使います。
85名無しさんは見た!:03/12/10 03:25 ID:+2tuV6uT
>>394

「私、写真写り悪いの」って言う女に限って、写真そのもの顔をしている!
まちがいない!

インドカレー屋だからといって、経営している外国人はインド人とは限らない!
中にはバングラディッシュ人が紛れているぞ!
気をつけろ!
86名無しさんは見た!:03/12/10 03:26 ID:1X+pttFA
凄い誤爆
87名無しさんは見た!:03/12/10 03:27 ID:+2tuV6uT
うう誤爆った。
スマソ。
88名無しさんは見た!:03/12/10 03:29 ID:A5P7miok
長過ぎても冗長になるからこれぐらいでいい
人気があればずっと続けて
不評な役者は切り捨てていくようなドラマよりはずっといいよ

梓のコンチクショにはちょっと笑った
89名無しさんは見た!:03/12/10 03:30 ID:UNpyBfIQ
>>87
何のスレ? 凄く気になる
90名無しさんは見た!:03/12/10 03:32 ID:/vp8IrsJ
結局戸田菜穂最終回ニュース画像だけ?
腐ってもNHK朝ドラ出身だけに何か不憫だ
91名無しさんは見た!:03/12/10 03:36 ID:vgGrcZ+g
>>90
でも、新境地を開拓したような。
樹里の逝ってる眼はよかった。
92名無しさんは見た!:03/12/10 03:41 ID:h6/u0BFs
北村は普段はねっとりいやらし〜い口調なのに
殺されるシーンになると途端に哀れなというか
惨めな声にガラっと変わるところが良かった。
93名無しさんは見た!:03/12/10 03:45 ID:/mJNY2go
いかりやがいっこくを刺したときになんていってるの?
ビデオ見返してもわかりません・・・
94名無しさんは見た!:03/12/10 03:47 ID:vgGrcZ+g
>>93
「むしけら」説が有力
95名無しさんは見た!:03/12/10 03:48 ID:EIVu5RVN
つまんないオチというか内容で終わったもんだな・・・(´・ω・`)
96名無しさんは見た!:03/12/10 03:51 ID:/mJNY2go
>94
おお、ありがとう!「むしけら」かぁ・・・
解読できたなんてすごい!
97名無しさんは見た!:03/12/10 03:51 ID:/vp8IrsJ
>>95
B級をB級として楽しめる連中には面白いドラマだったと思うよ
俺的にはあの回、白石のポリタンク投げ見れただけで幸せだった
別に筋が糞だって全く持って構わない
98名無しさんは見た!:03/12/10 03:54 ID:D44ZqHUv
>>86
BJ (・_・)b
99名無しさんは見た!:03/12/10 03:54 ID:YVkGL8lN
オレにとっては毎週楽しみだったから問題なし
100名無しさんは見た!:03/12/10 03:55 ID:vgGrcZ+g
オープニングはすごく出来がよかったし。
毎回見入ってて、テロップが目に入らなかった。
101マンホールのふた:03/12/10 03:56 ID:dEneTQln
>>85
いっこくは、人魚の肉を食ったんだ!
まちがいない!

あな隣スレだからといって、レスして来る2チャンネラーはあな隣ウォッチャーとは限らない!
中にはこんな誤爆が紛れているぞ!
気をつけろ!

102名無しさんは見た!:03/12/10 03:59 ID:/vp8IrsJ
>>100
オープニングのテロップ目に入ってなかったアンタに聞くのもなんだがw
役所広司はキャストでは出てこなかったよね
本田博太郎は確認したんだが
103名無しさんは見た!:03/12/10 04:00 ID:vgGrcZ+g
>>102
さすがにそれだけは気にしてた。
役所の名前は出てこなかった。
104名無しさんは見た!:03/12/10 04:00 ID:/mJNY2go
>102
おれも探したけど、テロップに出てなかった
105名無しさんは見た!:03/12/10 04:01 ID:vQjmOld1
最後のアイテム「蟲切丸」が「鬼切丸」(楠桂)を思わせたです。
106名無しさんは見た!:03/12/10 04:01 ID:/mJNY2go
名前の無い刑事役の本田が出てて、なんで役所はなかったんだろう?
107名無しさんは見た!:03/12/10 04:05 ID:vgGrcZ+g
>>106
名前を出すと、キーマンだと思われるからかな。
108名無しさんは見た!:03/12/10 04:05 ID:/vp8IrsJ
>>103-104
だよね
>>105
俺は糞ゲー「かまいたち2」の蜘蛛切丸だったよ
109名無しさんは見た!:03/12/10 04:07 ID:1GGm9xe/
>>106 カメオ出演
110名無しさんは見た!:03/12/10 04:11 ID:vgGrcZ+g
やっぱり、蜘蛛切丸から思いついたのかな。。
かまいたち2じゃなくて、源平盛衰記のほうだろうけど。
111名無しさんは見た!:03/12/10 04:15 ID:wj+m6hMe
>>106
知らせないで登場させて視聴者をビックリさせたかったのでは。
サプライズキャストということで。
112名無しさんは見た!:03/12/10 04:16 ID:Wm8Ra2z/
とりあえず2ができそうな終わり方だったので続編を期待したいところ。
113名無しさんは見た!:03/12/10 04:18 ID:2Bybrtsh
◯切丸、ルーツというか一番古いのはどれなんだ?
それとも本当にそんな名前の刀があるのか…?

漫画の鬼切丸は10年以上前からあったが。確かVアニメにもなってた。
114名無しさんは見た!:03/12/10 04:21 ID:/vp8IrsJ
>>110
頼光だったっけ?
115名無しさんは見た!:03/12/10 06:02 ID:U8jJrXJE
いかりやはもうドラマに出ることはないんだろうな。
密かにGL2やらないか期待してたんだけど無理そうだ・・・( ´・ω・)
116名無しさんは見た!:03/12/10 06:12 ID:Wm8Ra2z/
梓、終わる瞬間変な表情したな。もしかしてマリアも殺してたとか?
パート2きぼん
117名無しさんは見た!:03/12/10 06:19 ID:wj+m6hMe
いや、やっぱ自分の旦那が初対面の(はずの)お隣の奥さんを
口ポカーン開けて目釘付けになってたら、「ちょっと、何よ」って顔すると
思うよ?
118名無しさんは見た!:03/12/10 06:27 ID:+qzwhRrf
そーいや本当にあった話って煽りどうなったの?
119名無しさんは見た!:03/12/10 06:38 ID:ryj/cZm4
長さんの決めゼリフが「蟲フェラ・・・・!」って聞こえて
ドキッとしたのは私だけ・・・・・ですよね_| ̄|○
120名無しさんは見た!:03/12/10 06:39 ID:qGmLovzn
>>101
それだったら成り損ないにも登場してもらわないと(w
121名無しさんは見た!:03/12/10 06:42 ID:lCPSYHj1
>>116
梓はマリアとO太郎の不倫を写真で見て知っているよね。
その不倫相手が隣に越してきたからというのは考えすぎだろうか?
122名無しさんは見た!:03/12/10 06:43 ID:ryj/cZm4
>>121
写真で不倫現場見たのは白石との2ショットじゃなかった?
123名無しさんは見た!:03/12/10 06:55 ID:2M8yaflp
北村一樹、シーンによって瞳の色変わってるよね?
今回もいかりやと遊園地で話してるラストシーン、目が薄いパープルになってるような・・・
やっぱりあれってカラコン入れてるんだろーか・・・?青い時もあったし

個人的に梓が姑にいびられて夫とけんかして家を飛び出し、暴漢に襲われたところを北村に助けられテ2人で海に行った回のラストシーン

「・・・あなたの見た夢ってこれでしょ?」と言って強引に梓にキスし、そのあと不気味に微笑み「あなたは記憶の中の海で誰と会ったんですか・・・?」
と聞く沢村一馬・・・そのシーンが忘れられない・・・


124名無しさんは見た!:03/12/10 07:01 ID:0O6yg6bv
ドラマの最初で引越先の隣に住んでいたのが妻の元不倫相手に似ている男。
ドラマの最後で引越先の隣に住んでいたのが夫の元不倫相手に似ている女。
という対称性を重視したのだろうけど、やっぱりマリアではなく白石に
演じてもらいたかった。あんなに演技を頑張ったのに、ブスメイクのまま
殺されて、命の恩人であるにも関わらず松本家から感謝されるシーンもないって、
演じた白石と愛子がちょっと可愛そうだと思った。
125名無しさんは見た!:03/12/10 07:28 ID:2M8yaflp
うん。それは私も思った。なんで欧太郎と梓、沢村愛子が殺されたことに無関心なんだろう?
感謝とまではいかなくても「気の毒に・・・」と思われるシーンがあってもいいような・・・時間なくなったのかな?


このドラマは北村一樹がいちばん目立ってたように思うな。なんていうか「おいしい役どころ」って感じ(悪役だが)

126名無しさんは見た!:03/12/10 07:37 ID:PTqzhuV5
>>125
確かに目立ってたしオイシイよね<北村一輝
あの目の妖しさに惹かれた…大奥でも良い役やってたが、更に
魅力が引き立ってたというか(悪役だがw)
鈴がいなくなったらあの場に留まってないで山の中(車を止められそうな
ところ)探すだろとか、「出てくるな!」って欧ちゃんの台詞で鈴&梓が
あの場所にいるのが却ってバレバレだろとか、最終回も色々ツッコミどころは
多かったけど、何だかんだ言って面白いドラマだったと思う。
127名無しさんは見た!:03/12/10 07:37 ID:3IDlp+uT
勝手にしやがれ最高!!
128名無しさんは見た!:03/12/10 07:37 ID:BV/uPF7m
おまいら、来期は何を観ますか?
129名無しさんは見た!:03/12/10 07:40 ID:NCURyVEW
こたつで寝てて起きたらこのドラマやってて
いかりやがしゃべってて声が二重に聞こえてすげー怖かった…(つд`)
長さんの顔、げっそりしすぎで怖い…寿命近いのかも…
130名無しさんは見た!:03/12/10 07:43 ID:0a82Uy/t
独り言
はぁ、、、嫉妬男はさっさと市ねということか。。。
131名無しさんは見た!:03/12/10 07:45 ID:TrRqisIj
最後の稲葉と松本ネタおもしろかった
132名無しさんは見た!:03/12/10 07:53 ID:i2pJpgFs
最終回のいかりやとイッコク対決場面の場所は
グランベリーモールと睨んだが。
町田市のアウトレットショッピングモール。
非常に似ていた。
133名無しさんは見た!:03/12/10 07:54 ID:i2pJpgFs
メモの「雑貨店・青木商店」はどうなったんだよ。
得意先(マジで)と同じ名前だから気になるんだよーーーー。
134名無しさんは見た!:03/12/10 07:55 ID:SWqU17m4
昨日はポカーンだったけど、
朝起きて見直して見たら
なんだか満足している自分がいた。
135名無しさんは見た!:03/12/10 07:59 ID:ACuDrP5T
いかりやが最後につぶす虫って本物の虫を潰したのだろうか。
結構リアルだったんだが。
136名無しさんは見た!:03/12/10 08:01 ID:i2pJpgFs
「年上にむかって説教ですか・・」
137名無しさんは見た!:03/12/10 08:08 ID:+HtAcYTm
>>124
でも、白石は強烈な印象をわれわれ視聴者に与えたじゃない!
この間出てたはなまると好対照だった。おかげで彼女のファンになっちゃったよ!
138名無しさんは見た!:03/12/10 08:12 ID:mTpY9Ysl
ちょーさんが連行される際の欧チャンとの目と目のからみ芸、
『天城越え』を思い出したのは自分だけでつか?
139名無しさんは見た!:03/12/10 08:20 ID:7vjGcJuD
今、ビデオ観ました・・・。
爆笑に継ぐ爆笑じゃないですか・・・。
役所さん、本当に「隣の旦那役」だけどあのひとコマに
贅沢な人材つかいましたね〜。
「虫けら」といって退治する場面、いかりやの血を混ぜなければ
死ななかったのでしょうか。
耳から出てきた虫はあの1匹だけかなぁ。
マリアの惨殺は何だったんだとか消化不良いろいろあるけど
いっぱい笑わせてもらったのでまぁOK牧場。
140名無しさんは見た!:03/12/10 08:21 ID:DQzWcngN
最後のあれはZガンダムの最終回みたいだったな
長さんいいとこ取りだな
141:03/12/10 08:22 ID:4imqFx3w
続編きぼーんの人いるけど、北村が出なくてもOK?
自分は北村あってのこのドラマだから続編は見たいものの
北村出ないならここで終わりでいいな。あの女が北村役では
あまりに役不足かと・・・何かあの女ギャグっぽかったしW
142名無しさんは見た!:03/12/10 08:22 ID:7pfHIOMW
すみません。過去スレ読み切れていないのですが…

・いっこくと梓は同じ幼稚園?施設?にいた。
・いっこくは子どものころ、梓に片思い。その後、自分を物語の蟲だと思いこむ
 ようになった。
・梓の、五年前にいっこくを殺したという記憶は受理が植え付けたもの

という説明だったんですよね?

・梓は実際にいっこく父にあの神社に連れて行かれた?
・鈴ちゃんはどうして黒い鳥居の絵を描いたのか?

は謎?何か説明ありましたか?
143名無しさんは見た!:03/12/10 08:25 ID:Wm8Ra2z/
メモ、かなり意味不明のまま終わったな。砂金掘りの男とかどうなった?
144:03/12/10 08:30 ID:2Pg9q4ch
結局 愛人の死体は、どこに隠したんだ??  謎だな?
145名無しさんは見た!:03/12/10 08:30 ID:fu8s2LUH
調べている間の思いつきをメモったんだから、関係ないものもあるよ

                                       from 脚本家
146名無しさんは見た!:03/12/10 08:33 ID:f9eg8+jn
その説明は超常現象を受け入れられない人むけの藤城の説明。すなわちミスリード。
147名無しさんは見た!:03/12/10 08:34 ID:KDWzBsll
>>141
北村がマリアに変わっても見れ
148名無しさんは見た!:03/12/10 08:36 ID:B5UtoDdB
ここ使うのか?
149名無しさんは見た!:03/12/10 08:39 ID:2Pg9q4ch
白石 あのまま生きてても
強制的に 精神病院に入院される
150名無しさんは見た!:03/12/10 08:45 ID:afHtMId+
早朝やってる「フジテレビ批評」って番組で
主婦からの投稿で「北村一輝さんが炎上していたシーンは残酷すぎる。
真似する人が出たらどうするのか、子供も観ているのに」みたいなのがあって
フジテレビの偉い人(広報部長?)が「仰ることはごもっともです。
私も同感云々〜、配慮が云々〜、制作スタッフに伝えて検討云々〜」とか
言ってたくせにそんな意見一切蟲!な残虐シーン連続でワロタよ。あっぱれ。
151名無しさんは見た!:03/12/10 08:49 ID:CrfFGdsQ
遅れながら感想
隣役に稲葉をもってきて松本と稲葉でB'z結成という
粋な演出はいかったいかった
さらにマリア先生再登場で萌え燃えだべさ
まぁみなさんが思うように謎残り杉だし
終わりがしっくりこないけどね
152名無しさんは見た!:03/12/10 08:54 ID:oUGdf7FS
結局なんのひねりもなく数馬がクロだったよね。
北村の思わせぶりなインタビューにもひっかかって
しまったし。
153名無しさんは見た!:03/12/10 08:58 ID:7pfHIOMW
>子供も観ているのに
たしかに、人を燃やしても大丈夫、とか勘違いするガキがいたりして… あと、
耳に蟲を入れるいじめとか流行ったら嫌だな。アパートのふすまに渦巻きを
落書きして親にぶん殴られる子続出、とか。
154名無しさんは見た!:03/12/10 09:04 ID:AUCF566x
ママさんグループの陰湿ないじめもね
その親の人間関係の影響での子供のいじめも
155名無しさんは見た!:03/12/10 09:04 ID:pXHRCyh/
美帆タンと手錠で放置プレイ、キボンヌって絶対ガイシュツですよね。
156名無しさんは見た!:03/12/10 09:13 ID:GSGZRDYF
>子供も見てるのに
不倫満載ドラマなんか見せなきゃいいじゃん
157名無しさんは見た!:03/12/10 09:15 ID:8pq1PpFh
>子供も観てるのに

夜九時にテレビ観てる子供って・・・幼児じゃあるまいし。
そういう主婦が一番一生懸命みてんだな。これが。
158名無しさんは見た!:03/12/10 09:17 ID:3E6qfXjX
現実との区別くらい親が教えろと
159名無しさんは見た!:03/12/10 09:22 ID:GSGZRDYF
>>158
激同。

今ビデオ見てるが
長さんのかっこよさに忘れてたが
昨日の梓って主人公らしいこと何もしてないな
自分で行動しろよ。自分でストーリーを動かせよ!全部他人任せかよ?!
梓がいっこくを「虫けら」て言って刺した方が蟲封じの効果あるんじゃないの?
160名無しさんは見た!:03/12/10 09:22 ID:lIBYDCIG
>現実との区別くらい親が教えろと
もまえはそれをショップの人たちに期待するのか?
161名無しさんは見た!:03/12/10 09:25 ID:fcnL87Wq
ユースケの演技へたすぎ
162名無しさんは見た!:03/12/10 09:27 ID:vudi1iNJ
しばらく見てなかったが最終回だけみたら
( ゚Д゚)ハァ????

ワケワカランw
163名無しさんは見た!:03/12/10 09:28 ID:lIBYDCIG
>>162
全部見ていても分からんから、心配なし。
164名無しさんは見た!:03/12/10 09:28 ID:QDUwyLg9
>>160

スマン、真剣に意味わからん。ショップの人って何さ?
165名無しさんは見た!:03/12/10 09:30 ID:vzEJ2/ps
ヨカンはあったけど、今まで見てきてムダだったなあ。
2ちゃんで書き込んでるのが楽しかっただけで、もしひとりでテレビ見てるだけだったらほんとに糞ドラマ。
166名無しさんは見た!:03/12/10 09:31 ID:Wm8Ra2z/
>>164
公式BBSにわいていたキチガイ女どもが作った妄想ショップ。
いっこくの等身大抱き枕とかフィギュアとか売る妄想スレを
乱立させ、真剣に気持ち悪がられた。言葉も通じず。
167名無しさんは見た!:03/12/10 09:32 ID:EACJkcHg
こういう奴らは例えばてるてる家族とかには
「子供が真似して突然歌い出したらどうするんだ」とか難癖つけてるのか?
168名無しさんは見た!:03/12/10 09:32 ID:7tIcOnLA
自分への周囲の反応が否定気味だと大暴れか
まるで脳内幼稚園児みたいな粘着だな
169名無しさんは見た!:03/12/10 09:35 ID:fu8s2LUH
あなたの隣に誰かいる 13.0 11.6 10.8 10.0 12.2 11.0 13.7 13.9 13.1 15.3
                  -1.4 -0.8 -0.8 +2.2 -1.2 +2.7 +0.2 -0.8 +2.2
170名無しさんは見た!:03/12/10 09:36 ID:QDUwyLg9
>>166
サンクス。しらんかった。
それなら確かに期待は薄かもね
171名無しさんは見た!:03/12/10 09:39 ID:lIBYDCIG
>>169
平均、12.5? これって今的にはどういう評価なの? ところで、あな隣って、
スポンサーがなんだったか、全く記憶がないんですけど…
172名無しさんは見た!:03/12/10 09:41 ID:zWSLkB7Z
スゲー上がったんだ〜〜。
173名無しさんは見た!:03/12/10 09:42 ID:lIBYDCIG
う〜む、いくら考えてもスポンサー思い出せない。日本石油、キンチョー、
バルサン、QPマヨネーズじゃないよね。
174名無しさんは見た!:03/12/10 09:43 ID:GSGZRDYF
>スポンサー
刀屋?w
175名無しさんは見た!:03/12/10 09:46 ID:MG7JiHTW
結局精神が逝ってるのか蟲なのかどちなんだ?
いっこくから蟲でてきたから蟲っぽいけど

現実離れに萎え
ものすごくリアルにやてほしかった
176名無しさんは見た!:03/12/10 09:48 ID:KFKStcLG
スポンサーは資生堂かなんかじゃなかったっけ
仲間タンのCMさんざ流れたような
177名無しさんは見た!:03/12/10 09:48 ID:BiNU0USA
>>142
その推理は蟲姫物語を信じない精神科医が無理矢理でっち上げたもの。

神社は多分蟲男の根城だった。
そこに一旦姫を連れていって身の振り方考えるんでしょう。
鈴が梓の体内に居た時、梓の記憶を受け継いだというか話をされたというか
そんな感じだと思う。

ていうか現実的な推理物じゃないので深く考えるなよ



178名無しさんは見た!:03/12/10 09:48 ID:LJy3Wqay
15パーセント超えたか! 正直うれしい〜
179名無しさんは見た!:03/12/10 09:49 ID:0VE5DvZ5
>>170
家族で乗ってたダイハツとか
12.5%は今期では良いよ
『白い巨塔』は毎回20%越え
『マンハッタン』は8%くらい
180名無しさんは見た!:03/12/10 09:50 ID:oUGdf7FS
けっこう今期では良い方なのに何故昨日延長なかったんだろうね。
181名無しさんは見た!:03/12/10 09:50 ID:GSGZRDYF
長さんはかっこよかったが
やはり糞
全て「蟲」でかたづけられた
て抜きドラマ




がっかり。・゚・(ノД‘)・゚・。
182名無しさんは見た!:03/12/10 09:53 ID:cnWYMV1i
>>181
漏れは現実落ちの方ががっかりだからこれでよかったと思うけどね
183名無しさんは見た!:03/12/10 09:57 ID:9Jn2iTn5
ダイハツと親会社のトヨタの車しか出なかった。
184名無しさんは見た!:03/12/10 09:57 ID:GSGZRDYF
>>182
なるほど。そういう感想の人もいるんだね。

来週からはないんだね。
ちとさみしい・・・・
185名無しさんは見た!:03/12/10 10:00 ID:fu8s2LUH
1年後の話しはなかったほうが良かった。いかりやの活躍はなくなるが、
隣に役所とマリアが越してきて、2人に子供がいて、その子供の目が・・・
186名無しさんは見た!:03/12/10 10:00 ID:yZTuadCW
内容は手抜きとしかいいようがないけど、演出と出演者の演技、主題歌・挿入歌が良かったので楽しめた。
ジェットコースタードラマ見たの久しぶりだ。
187名無しさんは見た!:03/12/10 10:01 ID:vpOsPed6
>>179
同時間帯の2つを出すのは少し違和感が、、、
188名無しさんは見た!:03/12/10 10:02 ID:otF7K9R3
どうせなら特別編とかやって謎解きやって欲しいな
深夜帯でもいいから
189名無しさんは見た!:03/12/10 10:02 ID:qqtMqg+I
>>182
うん、私も。
終わり方としては、すごい納得。
公表されないけど、世の中には不思議な事件があるんだよ、という感じで。
数馬が精神病とか、ストーカーというオチだったら萎えてたよ。

長さんは、最後まで審判を下すという役目を与えられた人間だったんだな。
本当の意味で。感動したよん。

190名無しさんは見た!:03/12/10 10:02 ID:fcnL87Wq
>>186
>出演者の演技
ユースケと佐藤以外なー。
191名無しさんは見た!:03/12/10 10:03 ID:otF7K9R3
いかりやさんの声がもう少し聞き取れれば…
まあ病気の後遺症もあると思うから仕方ないけどさ。
192名無しさんは見た!:03/12/10 10:10 ID:Yt5mdZ+r
視聴率スレより

*6.2% 20:00 CX* 笑う犬の生活(終)
15.3% 21:00 CX* あなたの隣に誰かいる(終)
13.1% 22:00 CX* ハコイリムスメ!(終)


あな隣の視聴率がバレー頼みでは無かったことを最終回で証明したね。
よかったよかった。
193名無しさんは見た!:03/12/10 10:10 ID:GSGZRDYF
>>191
昨日の長さんは聞き取れたが
美帆ちゃんの早口の方が聞き取れなかったw

長さんは秋月夫の娘(梓)が守れて本望だろうね
蟲を踏み潰した時に、いっこくの死体もフッと消えたら
長さんが捕まることはなかったろうが・・・・
捕まる覚悟こそがかっこいいから
いいのか。あれで。
サキ婆さんの幽霊も一矢報いたね
幽霊全員で草間の手助けをする映像で思わずホロリ・・・

公式のあな誰バーのスレッド消えたね
消すのおせーよ>マユミ
つーか書き込むな>マユミ
194名無しさんは見た!:03/12/10 10:15 ID:BY/VBq6S
一日経つと、長さん一世一代の演技だったんだと実感しますた。
久しぶりにいいドラマ見せてもらいました。
195名無しさんは見た!:03/12/10 10:16 ID:8X6/NTip
残った謎を挙げてみよう  

1.孤児院にいた久遠俊介とは?
2.うずまきの意味は?
3.欧太郎のお父さんは三億円事件とは無関係?
4.まりあは殺されてなかったの?
5.長さんが刀に血をつけた意味は?
6.砂金掘りの男
7.閉じる窓
8.誤った目撃情報
9.情報が操作された
10.焼納祭
11.金の無心
12.マッチ


何となくわかるのも
あるけどはっきりしてないからあげてみた。
頭の中???だらけだから他にもあったら挙げて

わかる人答えて〜   
196名無しさんは見た!:03/12/10 10:16 ID:IXpZdTW6
ユースケはうまいよ。
高知と佐藤と白石だろ>190
197名無しさんは見た!:03/12/10 10:19 ID:OmoUO+85
>>190
自分はユースケ良かったと思うけど。

最終回、初め見た時は、うわ〜やっちゃった?糞ドラマケテーイ?
と思ったけど、2回目見たら結構面白かった。
長さんカッコ良かったな。
198名無しさんは見た!:03/12/10 10:20 ID:INnS8UnI
高知がでてきてみんな梓の幻覚ですますかと思ったけど
最後は納得できる形で終われた。

商魂たくましいフジだからきっと来春ぐらい2時間スペシャルで
1年後に虫が生き返ってきてもう一話題やりそうだな。
199名無しさんは見た!:03/12/10 10:22 ID:BV/uPF7m
鈴がOちゃんのとこに走って行くのを見て泣いた自分は、とても安上がりなんだな‥
200名無しさんは見た!:03/12/10 10:24 ID:O3spJnE/
公式の鈴ちゃんインタブーかわいいね。
実年齢五歳であそこまで文字が書けりゃぁたいしたもんだ。

で、ガイシュツかもしれないけど、藤城と志摩子さんは何の関係もなかったのね・・・。
Oちゃんが入院してたときの、あの、意味深な目線はなんだったのだ。
でもまぁ、毎週どきどきできて楽しかった。みなさん、モツカレー!
201名無しさんは見た!:03/12/10 10:25 ID:fppXun2x
であの虫切り丸の刀は一体どこにあったの?
202名無しさんは見た!:03/12/10 10:26 ID:OmoUO+85
>>199
隣で見てたうちの母ちゃんも泣いてたよ、そのシーン。
203名無しさんは見た!:03/12/10 10:27 ID:GSGZRDYF
>>195
あーーーーー!
マッチ!そういえば謎のまま・・・・おいおいフジ!
長さんが血をつけたのは
善い血で「悪しき血を清める」ためじゃね?

美帆たん好きな漏れは
●首のきず
●車田妻の証言「澤村家が越してくる前、女性の悲鳴が聞こえた」
も気になる。
204名無しさんは見た!:03/12/10 10:30 ID:LJy3Wqay
草間が1年間ずっと梓たちを見張りながら、虫男の再出現を
待っていたと考えると、それはそれで不気味。

>>201
つばに合う刀を探して購入すればいいだけの話
205名無しさんは見た!:03/12/10 10:34 ID:Tfr1kRcb
これは黒沢清の映画スタイルと全く同じなのに
誰もそのことに触れないのはなぜ?

これはゲーデル的脱構築でしょ?
つまり内部(例えば家族とか)が崩壊して、外部に行くというきわめて単純な話でしょ?
外部に行くというのは例えば幽霊を見るとか、不老不死の人間(つまり内部)を殺すとか
夏川ゆいやいかりやちょうすけが幽霊見たでしょ?

つまり極めてシンプルな構造なわけ ゲーデルが不完全性定理発見したのは1931年なんだよ
つまり70年ぐらい前にもう発見されてるのよ

こんな単純かつシンプルな構造は無いんだよ
僕はこのドラマを累計で30分ぐらいしか見てないけど分かったよ
206名無しさんは見た!:03/12/10 10:34 ID:D1qLfqwU
>>200
藤城は最後まで精神科医としての見解を貫いただけでは?
目線は年上好きだったとか
207名無しさんは見た!:03/12/10 10:35 ID:/E2WQtvd
満足のいく最終回だった。
面白かった。

過去ログを読むとちゃんと見てない奴、脳内保管の出来ない奴ガ多すぎてウザイ。
208名無しさんは見た!:03/12/10 10:35 ID:7a53bxOu
1年後の12月9日に狙いを定めてたんじゃないの?
209名無しさんは見た!:03/12/10 10:35 ID:fNFp/5PR
ユースケ、過去の回シリアスな場面での叫びの演技はへたくそだなあと思った
コントに見えてしまう
210名無しさんは見た!:03/12/10 10:35 ID:wap++q6h
>>203
でもさ、いかりやの血が良い血っていうのがどうもなー。
だっていかりやって、昔虫を殺した人(また生き返ってるけど)を死刑にしちゃったんでしょ。
まるきり良い血ともいえないのでは。。。。。。。

っていうか、あれだけ長く生きてた虫が、あれだけの血ぐらいで浄化されるっつうのがどうもなあ。
手のひら切ってちょろっとつけただけじゃん・・・・
また生き返るね!スペシャル待ってるよ!
211名無しさんは見た!:03/12/10 10:36 ID:wz3LBhSH
>>131,>>151
すまん。稲葉と松本ってどこに出てたの?うたた寝してたもんで。
212名無しさんは見た!:03/12/10 10:36 ID:wap++q6h
>>211
役名だよ。ユースケが松本で、隣にこしてきた役所こうじの名前が稲葉だった。
213名無しさんは見た!:03/12/10 10:37 ID:iO2wenZG
北村一輝の次回作って横山やすし役なんだって。。。。。
すげー落差
214名無しさんは見た!:03/12/10 10:39 ID:XzLOyMgI
んふぎへがへ
215名無しさんは見た!:03/12/10 10:39 ID:/E2WQtvd
>>211
ユースケと夏川=松本家
役所とマリア=稲葉家

高知の解釈はあくまで蟲の存在を否定したうえでのこじつけなので
間違ってると考えるべき。

マリアの死体は?なんて聞いてる人がいるが、最後にマリアが隣に引っ越してくることで
マリアも不死?蟲?という余韻を残してるのがわからんのか。
最終回のタイトルは「大逆転」なんだし。
216名無しさんは見た!:03/12/10 10:40 ID:8Xx8byHZ
oママがパトカーに乗り込む時に耳デカと目が合ったよね?
その時意味深なアイコンタクトがあったんだが・・・
スルーですか?
217名無しさんは見た!:03/12/10 10:40 ID:GSGZRDYF
>>207
毎週、ビデオに取ってみたてからこそ
満足いかない人もいるよ
いろんな感想の人がいるんだよ

俺は夏川が自分から何も解決しようと行動しない点に
主人公としての自覚のなさが不満
つーかドラマを通してず〜っと、梓って悩んだり困ったり巻き込まれたりしてるけど、
自分で現状を打開しようと行動したことゼロだよね
それって主人公じゃないじゃん。・゚・(ノД‘)・゚・。

長さんと幽霊一致団結シーンは満足
218名無しさんは見た!:03/12/10 10:41 ID:igNx/Uac
>>211
表札だけじゃない?

後半しか見れなかった。
OP抜きでは8割は見逃したも同じでした。
荒くれなしで勝手にしやがれ聞くのは寂しかった。
結局あのOPのモーフィングが好きだっただけだった。
ムシ男、さようなら。木曜に沢村一樹が居るからそっちに行くよ。
219名無しさんは見た!:03/12/10 10:43 ID:/E2WQtvd
>>216
欧ママ(あなたたちの言ったとおりだったわ・・・)
耳デカ(やっぱり・・・
220名無しさんは見た!:03/12/10 10:44 ID:8sflhMcw
ユースケ、良かったけどなぁ。そんなにダメ?
221名無しさんは見た!:03/12/10 10:44 ID:GSGZRDYF
>>211
役所の稲葉役は下の名前が「コージ」なら誰でもよかったんじゃない?
長さんに合わせて仲本工事の方がよかったな
222名無しさんは見た!:03/12/10 10:45 ID:R8omx0Xi
>>198
来春まで長さんが(ry
223名無しさんは見た!:03/12/10 10:47 ID:SlbekXUj
>132
ラストの長さん対決シーンは御殿場アウトレッドだよ。
224名無しさんは見た!:03/12/10 10:47 ID:a/9wWRse
>>217 現状打破しようと、バールのようなものを握っていっこくに近寄ったよ。
225名無しさんは見た!:03/12/10 10:47 ID:fu8s2LUH
>>210
何百年も行き続ける蟲は納得してるのに、殺し方に疑問を持つのは何故?
226名無しさんは見た!:03/12/10 10:50 ID:ACuDrP5T
元から非現実だっただろ、このドラマ。
あれこれ推理してた奴らアホ過ぎ。
227名無しさんは見た!:03/12/10 10:53 ID:7a53bxOu
>>221
稲葉の芸名?はコーシ、本名はヒロシな。
228221:03/12/10 10:55 ID:GSGZRDYF
>>227
マジ?!
へえ〜へえ〜へえ〜
229名無しさんは見た!:03/12/10 10:57 ID:GRgmHT6O
>>226
非現実を踏まえた上での推理だってあると思うが・・・
230名無しさんは見た!:03/12/10 10:58 ID:Lx2KKmJm
どうでもいいけど
北村がマリアにビンタされてたけど、この関係については
スルーされてた。
っていうか、脚本家さんも、伏線作りすぎて忘れたのかな?
他の伏線については視聴者を翻弄させるというのでアリだと思うけど
コレばかりは知らん振りはできないと思うのですがみなさんどうでしょう?
231名無しさんは見た!:03/12/10 11:01 ID:Wm8Ra2z/
いっこくの火葬場シーンの焼けた骨ははいかりやの...(ry
232名無しさんは見た!:03/12/10 11:01 ID:/E2WQtvd
>>230
北村がユースケを陥れようとマリアに話を持ちかけたんでしょ。
でもマリアは断った。マリアはユースケの味方だったみたいだし。
「あんまり人を信用しないほうがいいですよ」←数馬のことでしょ。
233名無しさんは見た!:03/12/10 11:03 ID:GSGZRDYF
公式のあな誰ショップ
全店削除されてるね
やれやれ・・・

遅いよ管理人
234名無しさんは見た!:03/12/10 11:03 ID:6C76x9w0
>>229
推理しても、脚本家が書き逃げしてるから推理をせっせと書き込んだ人は
肩透かしをくらっただろうね。ご苦労さんという感じ。
俺は途中で、そういう臭いを感じたから一歩引いて観てたけど。

こういう糞ドラマを手放しで受け入れる寛容なやつがいるから、
力量のない脚本家が淘汰されずに駄作が生まれ続ける。
235名無しさんは見た!:03/12/10 11:10 ID:Lx2KKmJm
>>230>>232
そうですか、ありがとん。
でもあの構図はキタムラ<マリアって感じに見えたから。。。
236名無しさんは見た!:03/12/10 11:10 ID:fppXun2x
>>222
仮にSPあったとしても草間はどっちみち刑務所内なんだから
出番ないじゃん(w
237名無しさんは見た!:03/12/10 11:12 ID:fu8s2LUH
過程を楽しめない人はかわいそう
238名無しさんは見た!:03/12/10 11:13 ID:IXpZdTW6
坂本裕二って二十歳の約束の脚本と一緒の人?
そりゃ糞だわ。
239名無しさんは見た!:03/12/10 11:14 ID:GSGZRDYF
>>236
去年の連続殺人犯と指紋が一致したってことで
リアリストな警察は
「去年の死体は身代わりと入れ替えてたのか!?」
という結論に達し
草間の罪は軽減
更に高齢、精神異常も付け加えて
仮釈放
柏原(柏木の幽霊でも可)が警察倉庫から持ち出した蟲切丸を再び・・・
でいけるじゃん

俺はSPなんかいらんが
240名無しさんは見た!:03/12/10 11:15 ID:8Xx8byHZ
本田博太郎が指紋照合結果を捨てたけど、
長さんに殺された男の身元確認は結局どうなったの?
241名無しさんは見た!:03/12/10 11:17 ID:asTLeA/K
>>132
  うん、漏れもそう思った。 2回しか行ったことないけどよく似てたよね。
242名無しさんは見た!:03/12/10 11:18 ID:GSGZRDYF
>>240
本田博太郎に日頃からセクハラされて
恨みを持ってた婦警が
照合結果をこっそり拾って
「職務怠慢」を里見に密告
ミイラ事件等、おもろいネタに飛びついたマスコミが・・・・
とはならんのか
ならんのか
ならんだろーな
243名無しさんは見た!:03/12/10 11:19 ID:9WDVdH2M
同。いかりやを問い詰める前に男を調べろよとオモタ。
244名無しさんは見た!:03/12/10 11:19 ID:fppXun2x
>>239
まぁいざSP作ると成れば何でもありにできるからな(w
でもSPていう事はいっこく蟲切丸で切っても死なないっていう証明に
なっちゃうから次どうやってオチつけるんだよ(w
ありえないな。
俺もSPいらねえ。
245名無しさんは見た!:03/12/10 11:20 ID:BynEVY5+
今ビデオで最終回見た
現実の事件(高知の推理)の裏に
非現実(蟲の事とか)が隠れてる感じで個人的には面白かった
>>240
身元不明のまま処理かな
246名無しさんは見た!:03/12/10 11:22 ID:6C76x9w0
坂元裕二か

覚えておこう。
247名無しさんは見た!:03/12/10 11:23 ID:GiFXY4X8
ダメだROMじゃがまんできん。

見てて思い出すもの

JOJOのDIO
富江
ワンピース
ぷっすま

私はおもしろかった満足派です。
筋の通った現実的なのもいいが、
こういうものもある世の中ってスキ。

もしも日曜朝放送ならば、
一度倒されて巨大化したいっこくVS巨大ロボ(松本家操縦)
まで見れたのに〜
248名無しさんは見た!:03/12/10 11:24 ID:EAcOQUWm

柏木刑事が残したツチハンミョウの標本
中に入っていた刀の鍔も含めて、柏木自身で手作りした物なんだろうな。異常に解り難いメッセージだけどね。

ピンで留められたツチハンミョウ=蟲男の滅ぼし方、教えまひょか?
「悪しき血を清める」+赤い三角=第三者の血が鍵なんだよ〜。・・・勘だけどねッ!
「蟲切り丸」と書かれた小さい鍔=これ位の懐刀でも十分でっせ、社長〜!

で、いかりやが、数馬を刺したときに言った一言に繋がるのです。

    「無理言ってら〜・・・・」       ゴメソッ!


249 :03/12/10 11:25 ID:vFuUdO5m
>>132
漏れはディズニーランド近くのアウトレットかと思ったよ。
2階がなかったからそっちかもな。
250名無しさんは見た!:03/12/10 11:25 ID:vFr9K+u1
ここまで毎回ラストで驚いたドラマはなかった。
251名無しさんは見た!:03/12/10 11:26 ID:AEcAZRan
>>221
俺は単純に「ドッペルゲンガー」での友情出演かとおもた・・・
252名無しさんは見た!:03/12/10 11:27 ID:48yXlwfM
俺も面白かった派です。
このスタッフでまたドラマ作ることがあったら絶対に見ます。

253名無しさんは見た!:03/12/10 11:28 ID:GSGZRDYF
>「悪しき血を清める」+赤い三角=第三者の血が鍵なんだよ

三角=第三者
あ〜!いいね!その推理

俺は梓にいっこくを刺し殺してほしかったが・・・・
そしてチョロチョロでてきた蟲を赤いハイヒールで踏み潰し
「虫けら!」
          俺もゴメソ!w
254名無しさんは見た!:03/12/10 11:28 ID:i2pJpgFs
公式で深読みして「さすが**さんの推理は奥が深いですね」とか言われて
鼻高々になってた人間のメンツはどうしてくれるんだよ。
255名無しさんは見た!:03/12/10 11:29 ID:vFr9K+u1
>>251
ドッペルゲンガーと油断大敵ね。
油断は今日試写会らしい。夏川さん見れるよ〜
256名無しさんは見た!:03/12/10 11:33 ID:/IYbFVBY
マリアが虫女と言う説があるが、
それなら欧太郎の母親もマリアでなければならない。
257 :03/12/10 11:33 ID:vFuUdO5m
>>221
稲葉は「コージ」って名前だったのか。
今まで知らなかった世。「こーし」かと思ってた。
258名無しさんは見た!:03/12/10 11:34 ID:Wm8Ra2z/
三角はピラミッドパワー
259名無しさんは見た!:03/12/10 11:34 ID:PeykKFVZ
260名無しさんは見た!:03/12/10 11:35 ID:O1msfcsS
だからイナバこーしだって
261名無しさんは見た!:03/12/10 11:37 ID:vFuUdO5m
>>260
産休!
262名無しさんは見た!:03/12/10 11:42 ID:6C76x9w0
>>254
メンツというよりも、時間と労力を無駄にしたってことだな。

続編とか、あげくの果てには映画とか言ってる人
痛すぎる。
263名無しさんは見た!:03/12/10 11:42 ID:/IYbFVBY
期待はずれとかがっかりとか言ってるやつらに一言

  だ  か  ら  言  っ  た  だ  ろ

眠れる森、氷の世界、クイズ、
この手の謎解きドラマでラストに満足させられたことなど一度もない。
これからもけしてないだろう。
264名無しさんは見た!:03/12/10 11:46 ID:19dxGFL+
ごめん、激しく既出だろうが聞いていいかい
新マリアの夫って役所広司ですよね?
クレジットされてなかったような
265名無しさんは見た!:03/12/10 11:47 ID:88zZQG4R
謎解きドラマなんて思ってみてなかったし、面白かったから満足だよ。
266名無しさんは見た!:03/12/10 11:47 ID:bDV3c/NX
さしょうたえこの事件簿もフジだっけ?
267名無しさんは見た!:03/12/10 11:48 ID:R8omx0Xi
ギンザの恋の最終回くらいおもろかったな(皮肉じゃないよ)

「こんちくしょう!」
268名無しさんは見た!:03/12/10 11:49 ID:jZDfVhg0
>>234
最終回も普通に面白かったよ。蟲=犯人なんてこの数話で変えようがなく
確定だったし。深読みしてて怒り狂ってるのかな。
ま、刀とマリアはよくわからんかったけど。
269名無しさんは見た!:03/12/10 11:50 ID:6C76x9w0
>>264
あまりの糞ぶりに、本人から出してくれるなという申し出があったようです。


おそらくは
270名無しさんは見た!:03/12/10 11:53 ID:GSGZRDYF
>役所
あのひげはつけひげ?
すごい似合ってないんだがw
271名無しさんは見た!:03/12/10 11:54 ID:6C76x9w0
>>268
>深読みしてて怒り狂ってるのかな。

ちゃんと書いてるよ。
>俺は途中で、そういう臭いを感じたから一歩引いて観てたけど。

さんざん食い散らかしたあと、後片付けをしない食卓。
しいて例えるなら、そういうイメージか。

272名無しさんは見た!:03/12/10 11:56 ID:GSGZRDYF
公式のばか女ども
いまだにバカ言ってるね>ミカ
273名無しさんは見た!:03/12/10 11:56 ID:ACuDrP5T
深読み馬鹿暇過ぎ。
274:03/12/10 11:58 ID:EBRK7fb2
公式で真剣に推理してる人が可哀想に思えたラストだった
まさかほとんど全て幽霊に解決させるとは
275名無しさんは見た!:03/12/10 12:02 ID:M0iQMLPQ
よくわからなかったのですが、なぜ警察に撃ち殺されたときは、蟲が出てこなかったのに
ちょーすけが刀で殺したときには蟲が出てきたんですか?
276名無しさんは見た!:03/12/10 12:02 ID:PVgG/Igy
役所とマリアで
赤い橋の下のぬるい水
やってくれ
277名無しさんは見た!:03/12/10 12:03 ID:ibJBBuZW
あんだけ殺しても死なないのにけっこうあっさり蟲切刀で死んでしまうって
のがなんともね・・・
もうちょっとひねったようなオチにしてほしかったな。
そんなもんがあるんだったらもっと大昔にだれかやってもよさそうなもんだ。
278北村やすし:03/12/10 12:06 ID:taB9TYJz
きーぼーの役が板尾に決まったらしいで、しかし!
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003121009.html

チャック、チャック!
279名無しさんは見た!:03/12/10 12:07 ID:INnS8UnI
除霊のツバ付の刀だからだろ。
チョー助がなんで最初自分を傷つけたのか知らないけど
280名無しさんは見た!:03/12/10 12:09 ID:jZDfVhg0
>>263
最終回期待するな、ってレスしてました。終了後はやっぱり、って感じ。
>>271
B級オカルト?物なんだからそんなもんでしょ。ほんとの糞ドラマは
誰も見ないし、視聴率も確実に一桁。特にこのドラマたいして人気者の
役者もでてないし。ま、よくやったんじゃない?面白かったよ。
罵倒するほど物でもない。 最後に深読みしてた人、ご苦労様。
281名無しさんは見た!:03/12/10 12:10 ID:nI0UTTGf
深読みして報われるかどうかの判断が出来ない香具師の深読みなんて、
実は大して深くもない罠w
282名無しさんは見た!:03/12/10 12:15 ID:ub9ivS63
謎が残ってるって言ってる人、何の謎のこと言ってんの?
283名無しさんは見た!:03/12/10 12:18 ID:taB9TYJz
>>282
いかりやの台詞
284名無しさんは見た!:03/12/10 12:21 ID:AaX7IUMZ
長さんがもっとしっかりしゃべってくれたら…残念です。(つд`)

最後の役所はスタッフの洒落かもしれんが、
ハァ〜?な結末をうやむやにしてる感じだ。
まぁビックリはしたけど。
285名無しさんは見た!:03/12/10 12:27 ID:okGi7bvq
最後の梓の顔ですべての謎が解決してたね♪
286名無しさんは見た!:03/12/10 12:27 ID:4KTX0ngC
結局、久遠俊介って何者だったんだ
287名無しさんは見た!:03/12/10 12:30 ID:SzGzT6Y3
終わってみれば超駄作
B級オカルト・C級コメディとしても楽しめず
残ったのは番組関係者の2ch戦略に欺かれた残尿感だけか・・・。
288名無しさんは見た!:03/12/10 12:31 ID:oUGdf7FS
この分だと春ごろにはDVDになりますかね。
289:03/12/10 12:32 ID:4imqFx3w
いっこく最高
290211:03/12/10 12:35 ID:wz3LBhSH
皆さんどうも。稲葉と松本のネタが分かりました。
291 :03/12/10 12:36 ID:4EUK1/YE
>>287
禿同。何から何まで子供が作った子供騙し。









↓5スレ以内に「深読みする香具師は(ry」のレスが付くと深読みしてみるフィスト
292名無しさんは見た!:03/12/10 12:39 ID:z9w+zWzn
つうか、オマイラ!!
いっこくは蟲切丸で切られたが、蟲自体を蟲切丸で切らんでもいいのか?
昔、踏み潰されても生きてんだから、蟲自体が不死身なんじゃ・・・
293名無しさんは見た!:03/12/10 12:39 ID:ACuDrP5T
2ch戦略って・・アホ杉
294名無しさんは見た!:03/12/10 12:39 ID:taB9TYJz
>>287
まぁ、納得いかなかった諸君よ。

あなたたちの納得いかないドラマもあふんが。

あ ふ ん が ー






フガフガ
295名無しさんは見た!:03/12/10 12:40 ID:LZ03X9QT
>>133

> 神奈川県警の調べでは、秋月は犯行の起きた九日午後二時
> ごろ、?村二丁目の???、青木商店でガソリンを購入、同
> 八時半過ぎ、妻の涼子さん、長男健太ちゃ…
296名無しさんは見た!:03/12/10 12:40 ID:39mnHA37
ださくーちょーさいて〜
等と書いてる人は何で無理して最後まで見たでつか…。
最終回まで見所作って見せてくれたんで楽しかったです。
最終話は幻想小説みたいでよかったです。
例えばホラー映画ってラストの方主人公たちはもう狂ってる感じのが多い。
そういう、ゆがんで狂って少し可笑しいとこが良かった。
297名無しさんは見た!:03/12/10 12:40 ID:/htkHzNT
>291
そんな布石入れるほど、言われるのがイヤなんだ(ワラ
298:03/12/10 12:40 ID:4imqFx3w
いやでも久々面白いドラマだったよ。ラストは
自分的にガッカリだったけど、ここの人らと謎解きしてんの
拝見してて面白かったし、いかにも2ちゃん好みなドラマだったと思う。
しかし白石はただ可愛そうな役だったな。色んな意味でW
299名無しさんは見た!:03/12/10 12:40 ID:ZUoju9Wn
愛してるよいっこく〜!!!でも何十年かあとまた蘇るんだろうなあ
「年上にお説教ですか?」のセリフが笑ってしまった。
300名無しさんは見た!:03/12/10 12:43 ID:taB9TYJz
>>292
SPや2に繋げられる為の保険だよ
301名無しさんは見た!:03/12/10 12:46 ID:qqtMqg+I
夏川が、
何世代にも渡って愛し続けた蟲男の情念を昇華するために、
いっこくと一緒に心中ってラストでも良かったな。

けど、このラストで充分満足。
302名無しさんは見た!:03/12/10 12:47 ID:oUGdf7FS
ごめんなさい。教えてください。
第一回でホテルカリフォルニアの辺りで梓が車で自分とすれ違ってるけど、
これって梓の幻覚?いずれここで事件が起きるよーっという前兆みたいのを
あらわしてたの?
303名無しさんは見た!:03/12/10 12:48 ID:ub9ivS63
>>302
梓の母・涼子
304名無しさんは見た!:03/12/10 12:49 ID:4EUK1/YE
>>297
おせ〜よごらぁ、5って言ったら5でこいや〜

結衣タソのお尻で3回、菜穂ティンの胸で1回抜けたしな
まぁぶっちゃけ、おもろかったよ。
305名無しさんは見た!:03/12/10 12:51 ID:LZ03X9QT
>>302
あそこって、昔『高桜館』になってて
208号室で秋月涼子(白梓)と山口慶太(蟲)が不倫していた場所らしい

だから、30年くらい前にも同じことがあったよ、とかいうのじゃないのかな
306名無しさんは見た!:03/12/10 12:52 ID:vgGrcZ+g
>>302
梓の母親があそこで同じように浮気したという暗示。
307名無しさんは見た!:03/12/10 12:55 ID:qoxz107R
何だかナゾが多い作品だった。
何の為に白梓と男の子が現れるのか。
しかも、娘に対してあんまり笑わなくて無気味。
欧ちゃんの家なのに何故現れる?
鈴は誰の子かも結論はなし。
30年前の火事の件の映像やらなかったような。
マリアたんは結局どうなったか・・・・・。
うーーーん、不可解な面を説明する為に、続編をやって欲しい。
まあ、細かい面は視聴者の解釈に任せてるんだろうな。
何度か初めの部分を見忘れた私なので、すでに分かっている部分があったら
ごめんなさい。
308名無しさんは見た!:03/12/10 12:56 ID:zspX5r8T
>>293
戦略というのは大げさだが
結果的には暇を持て余している2チャンネラーと波長はあっていた。
309名無しさんは見た!:03/12/10 12:57 ID:qoxz107R
白梓は男の子とともに火事で死んじゃったんですよね。
あと、何故、ゴミ屋敷のババアが出てきたのかも
不思議。
事件との関連性は?
310名無しさんは見た!:03/12/10 12:58 ID:X/ciiIV8
視聴率15.3% 過去最高視聴率か。 森、神社のシーンなんか面白かった
もんな最終回。この枠、このキャストで15取れたのは凄いね。

普通の人は楽しめてマニア、うるさい連中から非難轟々ってよくあるパターン。
311名無しさんは見た!:03/12/10 12:59 ID:7a53bxOu
女性陣のキャストは豪華だとオモタよ。
312名無しさんは見た!:03/12/10 13:03 ID:vgGrcZ+g
>>309
蟲婆も数馬に殺されたという暗示。
313名無しさんは見た!:03/12/10 13:04 ID:zspX5r8T
>何だかナゾが多い作品だった。

つーか、脚本家が手を広げすぎて、収拾がつかなくなって
投げ出しただけのこと。
いくらB級と言っても、プロが作る以上、最低限の流儀はあるべき。

314名無しさんは見た!:03/12/10 13:04 ID:GSGZRDYF
>>309
白梓は地下室でミイラになってるから
燃やされたのは身代わりの女性では?

蟲は5歳の子供にガソリン(灯油?)かけて生きたまま燃やしたんだよね
そんな非情な奴を「かわいそう」とか言ってる
いっこくオタの気持ちがわからん
315名無しさんは見た!:03/12/10 13:07 ID:ub9ivS63
>>307
何を疑問に思ってるのかよくわからないんだが?
316名無しさんは見た!:03/12/10 13:08 ID:zspX5r8T
vgGrcZ+g
お早うございます。
317名無しさんは見た!:03/12/10 13:11 ID:vG0W9OFS
ミステリーとかそういう部類のドラマとしてみると糞だが
ホラー&コメディとしては非常に面白かったよ。
視聴率もあがってるし

最後のほうは完全に主役は夏川じゃなくてユースケだったね
ユースケ(主人公)対いっこく(敵)がメインで
夏川は主役の奥さんってキャラになってた。

たまにアンチユースケがでてくるけど、一般的にみてユースケ演技
うまいだろ。下手なら野沢尚とかの有名脚本家が何度もユースケ
使おうとしないだろ
318名無しさんは見た!:03/12/10 13:13 ID:WHguh0i8
DVD発売決定!!
特別秘蔵映像「いかちょーの虫切丸を探して」収録(字幕)

希望。
319名無しさんは見た!:03/12/10 13:14 ID:X/ciiIV8
>>315
同意します。

320名無しさんは見た!:03/12/10 13:14 ID:LJy3Wqay
北村と呼んでくれ! 今さらいっこく呼ばわりは飽き飽きだ!
321名無しさんは見た!:03/12/10 13:14 ID:rMIX39c9
そうだよね。完全に書き逃げ。答えは用意せずにネタ振りしつづけたドラマだと思う。
だから本人もタネ明かしできない。
322名無しさんは見た!:03/12/10 13:17 ID:ub9ivS63
>>321
だから何の答えが用意されてなかったのか言ってくれないかな?
323名無しさんは見た!:03/12/10 13:18 ID:vgGrcZ+g
>>271
強迫性障害です。
324名無しさんは見た!:03/12/10 13:19 ID:qmXi+yc8
>>307
もう一回ドラマ見直したほうがよさそうだよ

欧ちゃんの家なのに何故現れる?
Oちゃんの家じゃない
325名無しさんは見た!:03/12/10 13:19 ID:vgGrcZ+g
>>321
何度も手を洗わないと気がすまないほうでしょ?
326名無しさんは見た!:03/12/10 13:21 ID:LZ03X9QT
♪ ネタ振り〜 してる間に〜 出ていってくれ〜

♪ アアアー アアアー アアアアーアアアーアー
♪ アアアー アアアー アアアアー
327名無しさんは見た!:03/12/10 13:21 ID:X/ciiIV8
>>317
最初からホラー、オカルトものでしょ。

完全に糞なら他の駄目ドラマみたいに一桁の低視聴率だよ。
とにかくあのキャストでよくやった。楽しめたしユースケもよかったよ。
328名無しさんは見た!:03/12/10 13:22 ID:zspX5r8T
vgGrcZ+g
↑ こいつ暇で、かつ必死過ぎ
329名無しさんは見た!:03/12/10 13:23 ID:qA/pIhC1
>>307
そんなに理解力がなかったら、どんなドラマを見ても楽しめないんじゃない?
330名無しさんは見た!:03/12/10 13:23 ID:MAP/jFSo
最後の方で、いかりやの取調べ中に出てきた女の人はいかりやの奥さん?
いっこくを、押さえつける幽霊達の中にもいたと思ったんだけど。
いっこくに殺されていたのかな?
331名無しさんは見た!:03/12/10 13:26 ID:vgGrcZ+g
>>329
水戸黄門とか、わかりやすくて楽しめるドラマもいろいろある。
332名無しさんは見た!:03/12/10 13:26 ID:LZ03X9QT
179.商店街で(2003/10/15/16:59) 【投稿者】:アサミ
  私もその人知ってる!前に商店街でごみ屋敷のおばあさんに絡まれているのを見たこ
  とがある。
  何かものすごい剣幕で怒鳴られてたよ。異様な光景だった。
  おばあさんが何か秘密を知ってるのかな?

本当に蟲の秘密を知ってたわけだが
333名無しさんは見た!:03/12/10 13:27 ID:iLOxkFqo
柏木刑事はいっこくに殺されたと
解釈していいのかな?
334名無しさんは見た!:03/12/10 13:27 ID:nI0UTTGf
録音音源しか使わないのに、ジュリーの名曲「勝手にしやがれ」の
元歌ではなくB'zの片割れによる劣化コピーを主題歌にするあたり
もB級感を漂わせる演出だったんだなw
335名無しさんは見た!:03/12/10 13:28 ID:ub9ivS63
>>332
それってきりがおか掲示板だっけ?
アサミは神だったんだな
336名無しさんは見た!:03/12/10 13:28 ID:a9Hpi5EH
>>307
もう一回1話から見直してみたら?
337名無しさんは見た!:03/12/10 13:28 ID:LZ03X9QT
>>333
「死が迫ってきている」
「蟲に殺されるかもしれない」
「自分は蟲に殺されてしまうだろう」
「誰かがこの箱を見つけてくれることを願う」
「これを発見した者へ 蟲に気をつけろ」
338名無しさんは見た!:03/12/10 13:29 ID:vgGrcZ+g
>>330
いっこくを真後ろで押さえてる人とは別人だと思う。
339名無しさんは見た!:03/12/10 13:31 ID:48yXlwfM
>>291
テレビに何を期待しているのかなぁ。

十分に楽しめるドラマだったと思うよ。
もちろん作った人達が大人だと思うし。
340名無しさんは見た!:03/12/10 13:31 ID:wap++q6h
>>334
でも、ドラマにはB'Zのほうが合ってたじゃん。
ジュリーの元歌だとロマンチックになってしまって合わないと思う。
良い意味でB級感がでててよかったなー。
341名無しさんは見た!:03/12/10 13:32 ID:oUGdf7FS
私はユースケかなりよかったと思うよー。
よく死体見たあとの演技が大根!って書いてる人いるけど、
あれは、コミカルなリアクションを狙ってるんじゃないかと・・・
こう書くとユースケヲタとか書かれそうだが・・・。
342名無しさんは見た!:03/12/10 13:32 ID:EXakIwAg
最後どうなったの?
腹いたくなってトイレいったら見逃した・・・
長さんがつかまったとこまではみたんだけど、
あともうちょっとだったのに・・・我慢できなかった
343名無しさんは見た!:03/12/10 13:33 ID:+HtAcYTm
>>339
こんなの完全な煽りじゃん。
反応しちゃダメだよ。気にしないことだ。。
344名無しさんは見た!:03/12/10 13:34 ID:q7rNW8/O
最終回の視聴率は15.3。当初は打切り確実とかライオン先生
以下、などと言われていたのによくやったな。
>>328
だね。
>>336
まったくだ。
345名無しさんは見た!:03/12/10 13:34 ID:vgGrcZ+g
>>341
たしかに、梓に「口開いてるよ」って言われるのにピッタリくる俳優は少ない。
346名無しさんは見た!:03/12/10 13:35 ID:zspX5r8T
>>341
通常、死体を見てコミカルに反応する人はいないと思うが。
347名無しさんは見た!:03/12/10 13:36 ID:KYw9EwT5
最初はラストのあっけなさに( ゚Д゚)ポカーン
でも一晩たってこれはこれでよかったという気になった。

一つ惜しいと思うのは、佐藤がホテルで長さんと話し合って
「このままじゃ悔しい。本を書く」ってシーン。
長さんが北村ぬっ殺して警察にしょっ引かれた後に持ってきて欲しかった。

ニュース見てショック受けた佐藤が、拘留中の長さんのとこに
面会にきて、最終的に一人で業に片つけたかたちになる長さんに、
「警察は誰もあなたの行為の意味を理解しようとしない」とか
言って、妻の幽霊に肯定してもらってもう満足している長さんが
「もういいんだよ」「そんな!」看守「面会時間終わりです」
んでまだ強引に話そうとした佐藤が看守に部屋から引き摺り出されかけながら、
「誰も信じないかもしれないけど私は本を書きますから」とか言って
泣き崩れてくれたら、燃えたのになー。
348名無しさんは見た!:03/12/10 13:36 ID:ygFH/h9E
とりあえず、謎とその推理を箇条書き。

・白石の首の傷
完全スルー

・お隣から悲鳴 
スルー 
予想としては毎夜どっかに数馬は居なくなり、油断した時にいきなり帰ってきてる(あの例の登場の仕方で)
数馬を見て白石がびっくり!「きゃー」→夜に悲鳴とかw

・孤児院にいた久遠俊介
ただの人間で同じ孤児院の女の子に恋をしていた(多分、梓に)男の子。数馬はこいつを利用したのだろう。
この子は孤児院を放火した後に失踪とあるが、真実は恐らく数馬が孤児院に放火し本当の久遠俊介を殺害。
その後に数馬は久遠俊介と名乗り行動する。

・欧太郎の父の3億円事件
単に数馬があの家に松本家を呼び寄せる為に「父がたまたま3億円事件発生の前日に行方をくらました」という事実を利用した。
あの忌まわしき家を「その父が残した家」とする事で、自然と興味を沸かせに呼び寄せる事に成功したのだろう。
349名無しさんは見た!:03/12/10 13:36 ID:nI0UTTGf
>>340
確かにそうかも。ドラマサイドからB級感たっぷりのアレンジにし
てくださいって注文出してたりしてw
350名無しさんは見た!:03/12/10 13:36 ID:fIowUr9z
>>341
うん、みんなそれぞれに良かったと思うな。役者さんたち。
ユースケの驚き演技は毎回期待を裏切らないで面白かったです。
…面白いのが、演技として正しかったのかどうか分からないけど!(w
351名無しさんは見た!:03/12/10 13:37 ID:ygFH/h9E
続き

・まりあは死んだの?最終回最後のまりあは琴音?
欧太郎と不倫してた琴音を殺害した犯人は不明。
最後に出てきたマリアが琴音なのかも不明。
恐らく今までの「蟲の男」の逆転版「蟲の女」を連想させる為の演出だと思われる。
最後の最後で「隣」が「死んだはずの女」という結果で終わらせる事で、視聴者にさらなる妄想を広げさせる。

・草間が何故刀を持っているのか?何故血を塗ったのか。
刀、しかもあんな短刀なんぞ誰でも手に入る。
ミソは「蟲切刀の鍔を使用している事」で普通の刀でも蟲切刀として効果を持つと言う事なのでは。
あの短刀が蟲切刀そのものなのか、刃の部分は代用なのかは知らんが、鍔のサイズが決まっている以上
刀があのような大きさなのは初めから決まっている。
自分の血を塗るのは「悪しき血を清める」という言葉からだと思われる。
悪しき血を清める=自分の血を塗る(蟲に純潔な血を注入する)という結論に何故至ったかは不明。
ただ、蟲切刀の鍔発見から1年も経てば、使用方法や蟲切刀を使った蟲の退治法など色々と調べも付くと思う。

・藤代の言っていた推理は?
あれはハズレ。
単に現実的にモノを捉える前提でつじつまを合わせると、あのような話になった。
ぶっちゃけ精神科医の立場から「それは幻想です」と言えば全てにつじつまを付けられる。
352名無しさんは見た!:03/12/10 13:38 ID:ygFH/h9E
さらに続き

・意味の通じない(意味が見出せない)柏木メモ
「砂金堀りの男」やら「閉じた窓」「誤った目撃情報」「情報が操作された」などは判らん。
閉じた窓ってのは梓が地下室に居る、または梓を外に出させなかったという暗示かも。
誤った目撃情報ってのは秋月隆雄の目撃情報が嘘だったって事か?
実際は違う場所でお祭り参加していた写真もあった事だし。
下手したら「秋月隆雄がガソリンを購入していた」とかの話自体が「誤った目撃情報」を示すのかもしれない。
情報が操作されたってのは、今回の松本家みたく何らかの情報操作で(松本家の場合は3億円事件)
あの家に呼び集められたと言う事か?
砂金堀りの男は・・・全く判らんw
砂金が何を表すのか・・・。
砂金→3億円 堀る→地下室 男→欧太郎の父 とか? 
砂金→歴代のミイラ 掘る→松本家の地下室 男→数馬(蟲の男)なら話があうか・・・?

・現松本家の幽霊(白梓と男の子)
白梓は梓の母親。男の子は梓の腹違いの兄貴(秋月隆雄との子ども)。
松本家に出現するのは以前その場所で殺されたから。犯人はもちろん数馬。
同じ過ちを繰り返させない為に梓に度々伝えようと出現しているのでは。
もちろん梓にしか見えない。

・結局、鈴は欧太郎の子ども?
恐らく暗にそうだと伝えていると思う。
最終回の欧ママの言葉「母親は言葉が無くても子どもの想いが伝わる」というような話と、その後の欧太郎の「俺には鈴の声が聞こえない」
の流れから最後に「お父さん!」という鈴の叫びが距離を越えて欧太郎に伝わる場面が本当の親子の繋がりを示すものと思われる。
35336:03/12/10 13:38 ID:GRby7WpZ
数馬が刀に血をつけたのを見て驚いた理由は、
蟲男は、自分の娘との間にさらに娘を作りその娘との間に・・・
つまり、蟲男は自分の血と姫の血以外を遮断しており、
他の血を混ざらせないようにしていた。
それほどまでに、自分の血と姫の血を大事にしていたから、
関係のない長さんの血が混ざることを恐れた。
354名無しさんは見た!:03/12/10 13:38 ID:ygFH/h9E
更に続き

・数馬を抑えつけてた幽霊達の正体
あれは数馬に殺された人達でしょう。
今まで一応犯人が不明だった(ドラマ内では事故死だが)蟲婆が出現しているところから
やはり蟲婆は数馬に殺害されたのだと考えるのが妥当か。

・Z型に折れたマッチ棒
あれは数馬(蟲男)の癖。
Z型のマッチ棒がある=数馬がそこに来ていたんだという暗示。
恐怖心を仰ぐ演出。
ただ「何故Z型?」という点で二通りの推理がある。
1.Zガンダムの最後と数馬の最後が同じである事からZガンダムのZをパクった。
Zガンダムのパイロットであり主人公のカミーユが宿敵であるシロッコ(シロッコの機体はジ・O(ジオ))との最終決戦の話。
Zガンダムとの最後の対峙の時、Zガンダムのパイロットでるカミーユが今までシロッコが殺害して来た死者達の意思を力に変え、
特攻をジ・Oにかける。その時、突然ジ・Oは操作不能になり行動不能となる。
当然操作不能のジ・OはZガンダムの特攻に直撃、パイロットのシロッコは死亡。
しかし、死者の意思に体を貸したカミーユはその後に精神崩壊。
これを今回のあな隣の最終回に置き換えてみましょう。
カミーユ=草間、シロッコ→数馬 
まったく同じ構図。よって、Z型のマッチ→ZガンダムのZ

2.B’zのZ
説明なし。そのまんま
最後の最後で「松本家」と「稲葉家」でB’zを演出するほどの媚っぷりから、マッチ棒のZもB’zのZじゃねーの?との意見。
355名無しさんは見た!:03/12/10 13:39 ID:ygFH/h9E
最後

・その他
数人がホテルで草間にメモの場所やら最終回で鍔のありかなど教えていた幽霊は秋月隆雄と思ってるようだが
あれは柏木(佐藤藍子)の父親の幽霊(柏木刑事)。
ちなみに柏木刑事は「死が迫ってきている」 「蟲に殺されるかもしれない」 「自分は蟲に殺されてしまうだろう」
「誰かがこの箱を見つけてくれることを願う」 「これを発見した者へ 蟲に気をつけろ」 の書き残しから蟲=数馬に殺されたのでしょう。
あと何故草間の前だけで現れるのかは、自分の娘を巻き込みたくないのか、それとも草間の気持ちを知っての事か。
草間が裁判官だった頃、秋月隆雄の言葉を信じず(蟲とか不死身の男とか)秋月一家(白梓と男の子)殺害事件に対し、
死刑判決を下したが、今になって秋月隆雄の無実(写真による)に気づき、結局最後は秋月隆雄のような結末を送った。
秋月隆雄を信じてやれなかった、無実の人間を死に追いやったという罪の意識を殺人をかぶってまで蟲を退治すると
言う事で晴らしたという草間ストーリーです。
356名無しさんは見た!:03/12/10 13:45 ID:Z8bbvqND
おい、マリアの胸チラ画像くれ。
昨日ので萌えた
あの屈んで見えてるやつ
357名無しさんは見た!:03/12/10 13:45 ID:zspX5r8T
ygFH/h9E
ご苦労様です。
感服しました。
358名無しさんは見た!:03/12/10 13:45 ID:LZ03X9QT
柏木が209号室にいて自分の秘密を暴こうとしているから、
蟲男は柏木を殺した

じゃあ何故に、
30年後、同じ部屋に長期滞在しているアヤシイ老人がいることに
疑問を感じなかったのだろうか

記憶が無くなるのか? 再生すると
あるいは、・・・


゚Д゚) ハッ!!

だめだ、この勢いじゃ自分だけの「柏木メモ」を作っちゃいそうだ・・・
ぁぁ、こうやって、現代の『柏木雅夫』は増殖されていくんだな
359名無しさんは見た!:03/12/10 13:45 ID:IRJ+bVZV
貴様ら、無料で観て楽しんだくせに文句たれんなよ。
金払った上で文句言うのが筋ってもんだ。
360名無しさんは見た!:03/12/10 13:46 ID:GSGZRDYF
>>355
乙。
>娘の里美を巻き込みたくない
それもありかもね
俺はなんのかんの言っても里美も藤代同様、霊を信じてはいなにのでは?
と解釈したが
もし柏木が殺されなかったら
自分が蟲切丸でいっこくをヤル気だったろう
草間にだけ見えたのは蟲切丸を使う相手だけに現れた・・
みたいな理由かな
361名無しさんは見た!:03/12/10 13:49 ID:/mJNY2go
最後、草間は霊の存在を信じたことで、奥さんに許してもらい
嬉し涙を流したということでいいんですか?
362名無しさんは見た!:03/12/10 13:50 ID:MAP/jFSo
>>347
イイ!気に入った!
363名無しさんは見た!:03/12/10 13:50 ID:vgGrcZ+g
>>358
単純に、草間はいっこくに接触しなかったけど、柏木はいっこくの周辺をかぎ回ってたから。
364名無しさんは見た!:03/12/10 13:50 ID:IM316888
・結局、鈴は欧太郎の子ども? に関しては、
鈴の叫びが聞こえたということで、本当の父であろうがなかろうが、
実質的には立派な親子だということを言いたいのではないかと思った。
365名無しさんは見た!:03/12/10 13:53 ID:BY/VBq6S
なんで鈴ちゃんは縛られて監禁されたの?
蟲姫物語からするとヘンじゃないの。
目的は姫の愛を勝ち取るんじゃなかったの?
366名無しさんは見た!:03/12/10 13:54 ID:eddQ6/uk
>>361
以前に一度会いに来た(血の涙の時)理由は、
まさしく、秋月の無実を知らせたかったのではないかなあ。
真犯人がいる、それも人間ではない、蟲の男だ、と。

今回現れたのは、決着をつけた草間へ
「それで良かったのよ」と言いたかったんでは?

と、解釈してみた。
367名無しさんは見た!:03/12/10 13:55 ID:0O6yg6bv
>>365
妖怪の考えることやることは、人間には理解できません。
368名無しさんは見た!:03/12/10 13:55 ID:we3VuRus
>>355
柏木のお母さんは(柏木刑事の奥タン)は死んでたんだっけ?

あと、300年前の時代劇の格好でいっこくと姫(梓)の
恋愛模様が見たかった・・・
SP、それでキボン。
369   :03/12/10 13:55 ID:EkV7PW01
年末に特番とかあるの?

夏川はおばさんになってもきれいなまんまっぽいな。
370名無しさんは見た!:03/12/10 13:57 ID:BynEVY5+
>>365
施設に入れて、数年すれば子供の頃の事を忘れる
お馬鹿な血筋だから
371名無しさんは見た!:03/12/10 13:58 ID:GSGZRDYF
つーか、刑務所の草間に松本一家はちゃんと面会に行ったんだろうか。
愛子一家といいサキ婆さんといい
何も関係ないのに蟲に虫けらのように殺された人がいるのに
自分たちさえ幸せならいいのか?
372名無しさんは見た!:03/12/10 13:58 ID:vgGrcZ+g
>>370
木曽野神社でそれまでの記憶を消す儀式をする予定だったのでは?
でないと、毎回連れて行く意味がない。
373名無しさんは見た!:03/12/10 13:58 ID:INnS8UnI
ところで何が大逆転だったの。
大どんでん返しがあると予告番宣まで観てしまった。
374名無しさんは見た!:03/12/10 13:59 ID:GaGZYkkl
鍔じゃなくて切羽だと思う、、、
375名無しさんは見た!:03/12/10 14:00 ID:BynEVY5+
>>372
なるほど、神社に行く意味なんて考えてなかったや
>>373
最後にユースケにとっての蟲かもしれない人が出てきたからでは
376名無しさんは見た!:03/12/10 14:02 ID:+HtAcYTm
浮気なんかするなってことだな。。
377名無しさんは見た!:03/12/10 14:02 ID:hFtNQ9vU
前スレで
けっきょく、虫だったら何でも良かったのに、ナゼ ツチハンミョウなの?
と書いてあったが、漏れは納得した。この虫気味悪いよ。

軒先から落ちてきた、スズメの雛(まだ毛も生えてない孵化して間もないヤツ)
かすかに息が有ったんだけど、首の内側あたりに青黒く光る1.5a位の
見たこともない虫が噛み付いていたんだよ。
子供心にも、非常に気持悪くて、引き剥がして石で原形が無くなるまで潰してやったが、
誰か張ってくれたリンク先でみたツチハンミョウがまさしくソレだった。
378名無しさんは見た!:03/12/10 14:02 ID:0O6yg6bv
>>371
同意。どうせ化物オチだったのだから、最終回はその辺のヒューマンな部分を
もう少し描写して欲しかった。
379名無しさんは見た!:03/12/10 14:02 ID:vgGrcZ+g
>>371
刑務所じゃなくて、まだ取調べ中だから、面会できない。
380名無しさんは見た!:03/12/10 14:03 ID:qmXi+yc8
>>365
すべて始末した後にあそこでなんかの儀式めいたこと
するためじゃない?
記憶を消すとか・・・

でもあそこまで連れて行ったのは誰だろうね。
だいぶ車で走ってたと思うけど
手錠かけられた数馬にはそんな時間はなかった気がする。
まさか・・・飛べるのか?????
381名無しさんは見た!:03/12/10 14:04 ID:nULgZRxL
神社で記憶消すってそれ考えすぎ。
382名無しさんは見た!:03/12/10 14:05 ID:s9OdiLog
梓の母が地下室でミイラになっていたのならば、
身代わりで燃やされたのは一体誰?と思いますよね。
383名無しさんは見た!:03/12/10 14:05 ID:IXpZdTW6
あと3話はいるな。
384名無しさんは見た!:03/12/10 14:06 ID:+HtAcYTm
瞬間移動できるとしか考えられんよね。>数馬
だって、鈴を連れ出して木曾野神社へ行き、
また戻ってきてガソリンまいて・・・。
そのときにはもう火傷の跡もなかったし。
やっぱ、バケモノだ。。
385名無しさんは見た!:03/12/10 14:07 ID:NbuA8g0h
続編となると蟲=琴音となって不死身のマリア楽しみなんですけど
ガスマスクのマリアとか。 火攻めされるマリアとか。フジさん、宜しく。
386名無しさんは見た!:03/12/10 14:07 ID:GSGZRDYF
>>384
全ての謎は

化け物だから!

で片付けるのか。・゚・(ノД‘)・゚・。頼むよフジ・・
387名無しさんは見た!:03/12/10 14:08 ID:vgGrcZ+g
>>374
切羽と鍔。 全部鍔だと思ってた。
http://www.spacelan.ne.jp/~kunkun/katana.html
388355:03/12/10 14:09 ID:ygFH/h9E
>>360
>草間にだけ見えたのは蟲切丸を使う相手だけに現れた・・
そんな感じだよね。
草間じゃなく里美に姿を現しヒントを与えていたら、いずれ里美が蟲切刀を持って
退治しに行く。もしくは数馬の周りを嗅ぎ回る事になる。(今までも嗅ぎ回ってたが今回は蟲の退治法)
だから危険だという配慮かな〜と思いました。

>>364
>本当の父であろうがなかろうが、 実質的には立派な親子だということを言いたいのでは
それも十分あり。
結局最後までこのドラマはそうだったが、視聴者の想像任せな所も多いしね・・・。
俺の推理から言っても、だからといって「血の繋がり」を証明するものじゃないから
正確に言えば>>364が正しい見解かも。

>>365
現状だととりあえず逃げられるからじゃないの?w

>>368
知らないw
柏木ママの話って一回か出てきたっけ?
里美がお父さんの話しかしないからお母さんは?って思うよねw
白石実家の放火殺人の件もあるし、夫が嗅ぎ回ってりゃ妻と共に殺されてもおかしくないかも・・・。
389名無しさんは見た!:03/12/10 14:10 ID:iWbQpR/M
>355
過去スレより

648 名前:名無しさんは見た! [] 投稿日:03/12/10 01:03 ID:DMsuWsZt
>>469
「砂金掘りの男 植野克樹」についてだけおしえてあげる。
梓が連れてこられた施設は北海道の美唄市にありましたね
美唄市や夕張市にはいくつもの鉱山があり、
70年代半ばまで炭鉱や砂金で栄えた地域です。
あの写真の男(蟲)は当時植野克樹と名乗り、
坑夫としてあの辺りに住み着いたのです。
あの施設はおもに鉱山の坑道で事故死した父親をもつ
子供たちのためのものかもしれません。
「暗闇にすむこども」にはそのようなイメージも
こめられていたのかもしれません。
390名無しさんは見た!:03/12/10 14:10 ID:cIHC0uqV
それにしても車に乗って逃げようとする梓たちの後ろに立ってた
いっこく怖すぎ。
梓は「きゃー」とか悲鳴上げてたけど漏れは恐怖で一瞬息止まったw
391名無しさんは見た!:03/12/10 14:12 ID:ub9ivS63
>>348
白石の傷は、梓の首筋もかつて切られてたことを思い出したことから、
数馬による、ゆさぶりかと。
あるいは単純に白石が切られていたか。

お隣からの悲鳴も、梓を精神的にじわじわと追いつめるための布石だったかと。
392名無しさんは見た!:03/12/10 14:13 ID:s9OdiLog
鈴ちゃんはOちゃんの子だろうね。
本当の父が誰かというとやっぱ心と心が強い絆で
つながっていてこそと言いたいんでしょう。
393名無しさんは見た!:03/12/10 14:13 ID:+HtAcYTm
人間、ホントの恐怖を味わった時には言葉出ないって言うもんね。>>390
394名無しさんは見た!:03/12/10 14:13 ID:qmXi+yc8
>>389
これって誰もレスしてなかったんじゃない?
妄想か関係者か・・・
関係者ならドーンとバックストーリー教えてよ
395名無しさんは見た!:03/12/10 14:13 ID:vgGrcZ+g
>>377
ツチハンミョウの幼虫はミツバチの巣やイナゴ類の卵塊に寄生するから、
子供時代の姫を他人に育てさせることにかけて。

媚薬が作れることもちょっと関係あるかな。
いっこくが姫たちを誘惑する時に使ってたりして。

毒の予想もあったけど、これは無関係かな。
396名無しさんは見た!:03/12/10 14:15 ID:nULgZRxL
長さんが血を塗った理由は、単に永遠の命の蟲に対し死のある人間の血を混ぜる事によって
完全な生を不完全な生にして、
蟲に死を与えたと言う事でしょ。
397355:03/12/10 14:15 ID:ygFH/h9E
>>389
ほほぉ。そんな話が。
砂金は素直に砂金という意味だったんだ。
その話からすると、数馬は梓を施設に預けつつ、常に近くにいたって事だね。
まぁ、顔を覚えられる訳にもいかないしどっかに預けなければ行けないのだろうけど、
実は常に近場に居たってのが怖いw
398名無しさんは見た!:03/12/10 14:19 ID:ub9ivS63
355さん、お疲れさまです。
荒れ防止のために、謎FAQをテンプレにしてほしいですね
399名無しさんは見た!:03/12/10 14:21 ID:i2pJpgFs
誰だよ、「マッチの折方を二つ並べると卍になるでしょう。
二つ、それは双子を意味するんだと思います。」なんて書いてたの。
信じたじゃねえかバカにしやがって。
400名無しさんは見た!:03/12/10 14:21 ID:vgGrcZ+g
>>384
鈴はどっかに近くに監禁しておいたとか。
救急車から抜け出した後、監禁場所で鈴を連れて、木曽野神社まで連れて行った。
401名無しさんは見た!:03/12/10 14:22 ID:UQ33W603
戸田が土に埋めてた物は何だったんですかぁ?
402名無しさんは見た!:03/12/10 14:22 ID:nULgZRxL
双子だった。夢だった。とかのドラマは余りにも幼稚
403名無しさんは見た!:03/12/10 14:23 ID:nULgZRxL
スプレー
404名無しさんは見た!:03/12/10 14:24 ID:vgGrcZ+g
>>401
落書きに使ったスプレー缶と欧太郎に飲ませた薬の包装
405名無しさんは見た!:03/12/10 14:25 ID:i2pJpgFs
俺はすずちゃん監禁場面でロリオタが大喜びしてんじゃないかって
それが心配で心配で。
406名無しさんは見た!:03/12/10 14:25 ID:GSGZRDYF
>>401
最初
殺虫剤と思ってた事は・・・
・・・俺だけの秘密!w
407名無しさんは見た!:03/12/10 14:26 ID:nI0UTTGf
最大の謎は、永遠の命だとか蟲切丸だとか出てきた後でも
あれこれ辻褄合わせしようとする香具師の存在だなw

ほんと何考えてんだろ?w
408名無しさんは見た!:03/12/10 14:26 ID:UQ33W603
す、すっごい早い回答ありがとうございました♪
409:03/12/10 14:26 ID:uDyctpTC
松本梓の最後の表情はなんだったんだ?
SPか映画化がありえる最後だった。

しかし、最後まで 十分楽しめた作品で満足!!
410名無しさんは見た!:03/12/10 14:28 ID:GSGZRDYF
今日も公式で
超憶測vsマッツツのスレ上げ合戦が・・・・・呆

両スレとも
削除しろよ>管理人
411名無しさんは見た!:03/12/10 14:29 ID:ep5rDEH+
少し謎を残しておく程度が妄想できて丁度イイ。

何でも全てキッチリと終わるのが好きな奴にはどうも言えないが・・・。
412名無しさんは見た!:03/12/10 14:29 ID:i2pJpgFs
誰だよ、「鈴が一番怪しい、実は操ってるんだと私は思います」なんて言ったやつ。
信じたじゃねえかバカにしやがって。
413名無しさんは見た!:03/12/10 14:31 ID:GSGZRDYF
>>410>>411
不満足な部分もあるが
長さんがかっこよかったから
俺は
ほぼ満足

不満足な部分あげたらキリがないしw
414 :03/12/10 14:31 ID:EkV7PW01
ラストがあんなだと高知も袖にされたような役どころだな。
で、年末の特番はあるのか?
415名無しさんは見た!:03/12/10 14:31 ID:SWqU17m4
Oちゃんの足に突き刺さった竹。
あれっていっこくが自ら投げたんか?

あのシーンで爆笑したのは私のみでつかね。
416名無しさんは見た!:03/12/10 14:33 ID:i2pJpgFs
家定が蟲になったと、そういうことでいいんだな、フジよ。
417名無しさんは見た!:03/12/10 14:35 ID:JDzn4Raj
>>415
ブービートラップじゃないの?
418名無しさんは見た!:03/12/10 14:35 ID:GSGZRDYF
>>415
え?投げたの?
俺は第二次大戦時代みたいに
「やあ!」とか言って突いたかと思ってた

ほら
いっこくは戦時中も生き抜いてきたから
419名無しさんは見た!:03/12/10 14:37 ID:i2pJpgFs
役所広司は足元がイッコクに似てたから採用されたと、そういうことだな。
420名無しさんは見た!:03/12/10 14:43 ID:qmXi+yc8
>>413
確かにかっこよかったよね。

松本家見てる足映ったからゲッ・・・いっこく??
と思ったらいかりやさんだった。
最後は家族の幸せ見届けて終わりかと思ってたけど
ああいう終わりでもありじゃないかなって思う。
ただ最後は「虫けら」じゃないほうがいいけど・・・

謎はたくさんあるけど全部解決するドラマっていつもないしね。
421名無しさんは見た!:03/12/10 14:44 ID:SWqU17m4
>>417
>>418
なるほど!
どちらにしたっていっこくは健気でおちゃめということでつね。
むしけらの分際で、泣ける話じゃねえか。
422:03/12/10 14:44 ID:uDyctpTC
「あな隣」には続きがありそう・・
蟲は卵を産んで子供を残しているはず(神社の近くの竹やぶの中?)
そうなるとパート2が・・((;・д・))謎は2にもちこし。
423名無しさんは見た!:03/12/10 14:45 ID:GSGZRDYF
>>420
いや虫けらだろ

あそこでハッキリ言ってやらないと
わずか5歳の少年を筆頭に
文字通り虫けら同然に殺された人たちが
うかばれない
424名無しさんは見た!:03/12/10 14:46 ID:IXpZdTW6
続編希望だけど無理なら総集編でいいからやってけろ。
425名無しさんは見た!:03/12/10 14:46 ID:ub9ivS63
当然、虫は一匹見つかれば、影に何百匹と・・・
426名無しさんは見た!:03/12/10 14:48 ID:wj+m6hMe
シャンデリアが超能力っぽく落下して樹里を襲ったのは、結局ただの事故?
幽霊の梓ママ&梓兄の仕業って考えてもいいのかな??
427名無しさんは見た!:03/12/10 14:48 ID:GSGZRDYF
>>425
ぎゃあああああーーー!!
ガクブル((;゜Д゜))ガクブル
428355=348=351=352=354:03/12/10 14:49 ID:ygFH/h9E
>>391
なーるほど。

って、なにそれw
やばい、知らない・・・。
梓は昔数馬に首筋切られてたって事?
第2話あたりで夢でベットの後ろにいきなり数馬が居て梓の首筋切ったのは知ってるが・・・。

でも白石の傷見て自分の首筋抑えてた行動から察するに、以前にそういう傷を負った事があるっぽいね。
ゆさぶりか!

>>ALL
みんなSPとか続きとか期待してるけど、実は俺もその一人だったりする。
てか、蟲男で疑問点があるんだけど・・・。
蟲切刀で蟲男を刺す→蟲が出てくる。蟲と蟲男が別固体なのが変な感じ。
数馬自体が蟲に変身とかならまだ判るけど、体内に蟲ってなんだろうw
そもそも恋した姫に会いたいが為に蟲になったって話なのに、何故体と蟲が別なんだ。
蟲として不死身な体を手に入れたのならば、その蟲が入った人間は数馬顔になるって事か?
いわば蟲は魂みたいなもんで、単に蟲男を殺しても蟲に直接ダメージを与えられない。
そこで蟲切刀の効果で蟲を体内から排出、蟲に直接ダメージって流れかな。

蟲切刀で刺された数馬の耳から蟲が出てきたのから察すると、蟲切刀の効果って蟲を追い出す事だよね。
出てきた蟲を草間は踏み潰して「してやったり」のエンディングだったが、ここで気になるのは蟲姫物語。
蟲姫物語の蟲が数馬だった訳だけど、蟲状態の数馬は踏み潰されても数年後に復活してるはずだが。
てぇことは・・・数年後生き返って鈴が大人バージョンの次回作決定?w

429名無しさんは見た!:03/12/10 14:52 ID:qmXi+yc8
>>423
そっか、たくさんの人が殺されてるんだもんね。
やっぱり虫けらか・・・

>>422
蟲はオスも卵産むのか・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル
430名無しさんは見た!:03/12/10 14:54 ID:ub9ivS63
>>428
二話のあれって夢だったのかな? 公団の部屋だったから、
ストーカーされてた頃の回想と解釈してたけど?
431名無しさんは見た!:03/12/10 14:57 ID:GSGZRDYF
>>422>>429
わかった!
蟲は毎回卵を産んで(オスのくせにw)
それが成長すると数馬顔の人間になる!
そして毎回姫の子孫に同じ顔で現れる!
432名無しさんは見た!:03/12/10 14:57 ID:a/9wWRse
>>368 過去の話はいくらでも掘り下げられるものね。
433名無しさんは見た!:03/12/10 15:00 ID:9TK5kW0K
アクセスランキング2位になってる・・・・
個人的には蟲男サイドの話がもうちょっとだけ描かれてたらな。最後に長さんに諭された時、
あなたにはわからない・・そんなことは何百年も考えてきた...みたいな
セリフがあったけどその何百年をもう少しフォローして欲しかった。
何百年の積年の想いが結果残虐な殺人鬼になるまでの複雑な心情とか・・・
ま〜でも手っ取り早くいかにも悪役に仕立てたほうがわかりやすいか。
434名無しさんは見た!:03/12/10 15:01 ID:vgGrcZ+g
>>426
ほかで危ない時助けてないから、白梓にはそんな力なさそう。
欧太郎がすぐそばにいて、簡単に止められるし。
435名無しさんは見た!:03/12/10 15:02 ID:fppXun2x
>>418
それ言うならもっと昔の戦国時代仕込みだろう(w
何百年も生きてるんだから
436名無しさんは見た!:03/12/10 15:04 ID:D3C7M2dI
でもマリアはユースケに殺されたわけでもないし
別れるところで消息不明になったんだから
マリアが蟲女かといったら、どうかなぁ・・・。
437名無しさんは見た!:03/12/10 15:05 ID:/IYbFVBY
耳デカが本を書いて、万が一にも売れたりしたら、
鈴は「や〜い虫女〜」といぢめられることでしょう。
438名無しさんは見た!:03/12/10 15:06 ID:wj+m6hMe
>>415
自分はその後、ユースケが杖?ついてヨレヨレ歩いてるところで大爆笑してたよ
なんかコントの老人みたいでw
439名無しさんは見た!:03/12/10 15:07 ID:fppXun2x
鈴タンの猿ぐつわ姿にハァハァ
440名無しさんは見た!:03/12/10 15:09 ID:4zIDBNzc
本当に怖いのは不倫をしているあなたかもしれないな
俺が不倫している相手も粘着質だから気をつけねば・・・
441名無しさんは見た!:03/12/10 15:09 ID:SCdCSjGy
あなたの隣に誰かいる Final

また、また、また、復活した数馬。その時代は・・・・・・・
核戦争で、生物がすべて絶滅していた。地球で唯一の生命。
彼はかすかな可能性にかけ、新しいイブを探しはじめる。
442名無しさんは見た!:03/12/10 15:10 ID:Lx2KKmJm
きっち「完全攻略本」が出るな
と、予言しておく。
443名無しさんは見た!:03/12/10 15:10 ID:t11HbMZE
琴音が200万借りた理由って明らかになったの?
444名無しさんは見た!:03/12/10 15:12 ID:GSGZRDYF
>>441
笑!
445名無しさんは見た!:03/12/10 15:15 ID:mYm4r9Ay
15.3% 21:00 CX* あなたの隣に誰かいる(終)

こんなものか?
446名無しさんは見た!:03/12/10 15:15 ID:fKcBVPwR
っていうかこれ、あの幽霊のオヤジが最初から
蟲切丸出してれば死人出さずに解決したんじゃないか?
なんでよりによってあんな最後に蟲切丸の入った箱を出してきたのか・・・
447名無しさんは見た!:03/12/10 15:16 ID:fppXun2x
>>441
とてもおもしろいけど相手誰でもいいっていう訳じゃないでしょ。
梓の子孫の娘も核で死んでたらもういっこくの目的なくなっちゃう
じゃん。
448名無しさんは見た!:03/12/10 15:16 ID:CyMfFAMB
いっこくって、本名康っていうんだね。
結構顔とギャップがあってびっくりした。
今度やすしがやすしを演じるんだね。
全然関係ない話でスマソ。
449名無しさんは見た!:03/12/10 15:18 ID:fppXun2x
>>446
それだと5話ぐらいで終わってしまいますがな(w
450名無しさんは見た!:03/12/10 15:19 ID:qgbC49g9
なんかこれで良かったとか納得したって言ってるのはおかしいと思う。
謎解きが成立してない、伏線を放り投げて放置なんて褒められるもんじゃない。
非日常、非現実なのに現実的に捉えるなって話じゃないよ。

例えばドラゴンボールだって、戦闘力が上がりすぎてこの角度でカメハメ波を撃つと
地球の半分が吹っ飛ぶから撃てない、みたいなレベルまで逝ってたけど世界観の中で成立してた。
いくらテレビドラマでもやり逃げはよくないと思うな、バラエティならいいんだけどさ。
451名無しさんは見た!:03/12/10 15:20 ID:GSGZRDYF
>>447
姫の子孫が病気や戦争で死んだらどうする気だったんだろ?

核とか空から降ってきたら
ふせぎようないじゃん
452名無しさんは見た!:03/12/10 15:20 ID:fKcBVPwR
>>449
だって、当然そうするべきじゃん、どう考えても・・・
最後にショッピングモールでいっこくを押さえつけるとか
そこまで協力する気があるなら、最初から蟲切丸を出せよと
453名無しさんは見た!:03/12/10 15:20 ID:ky/vv6sY
>>301
自分の子を守るために自分を犠牲にする母親…
ほの暗い水の底から ですか。
454名無しさんは見た!:03/12/10 15:21 ID:Lx2KKmJm
>>452
いやぁ・・ドラマだからさ。ね♪
455名無しさんは見た!:03/12/10 15:21 ID:vgGrcZ+g
>>446
いきなり出しても何のことかわからないし、いろんなことがわかってきて、
草間に身を捨てる覚悟が出来たから、ようやく見えてきたのではないかと。
456名無しさんは見た!:03/12/10 15:22 ID:oUGdf7FS
来年続編かSPってやるかねぇ・・・。
457名無しさんは見た!:03/12/10 15:22 ID:ibJBBuZW
もしかして蟲切丸の鍔は「刀を使え」って暗号だったのかな。
蟲切丸をつけると効力を発揮するというより蟲を退治してくれそうな人へのメッセージ
をあの小さな箱の中で収めつつも一目で理解できるものってことで蟲切丸をツチハンミョウ
の標本の下に隠したってことかなー。
蟲を殺すのは悪しき血を清めるってことで他人の血を蟲の体内に入れればいいのだけど
その方法として刀を用いてやれって柏木のメッセージだったのかも・・・
それだったらまあ納得できる。
でも柏木が血を清めるという発想がどこからでたのかがわからない。
個人的推測を長さんが信じてやってみたら成功ってことかい?
458名無しさんは見た!:03/12/10 15:22 ID:Lx2KKmJm
>>456
韓国で映画化!
459名無しさんは見た!:03/12/10 15:23 ID:0BLQuLcy
>>445
高いじゃねえか
悔しいか?ハコイリヲタめ
460 :03/12/10 15:24 ID:RnDM4Vaj
461名無しさんは見た!:03/12/10 15:24 ID:39mnHA37
>>450
具体的にどの伏線が納得いかなかった?
462名無しさんは見た!:03/12/10 15:24 ID:fKcBVPwR
>>455
そりゃああまりに好意的に解釈し過ぎでは
途中から蟲だって気づいてたんだし、その時点で
出せば良かったんでは
463名無しさんは見た!:03/12/10 15:25 ID:nv9/SeR6
まあ来週が本当の最終回だから期待してまとうよ!
464名無しさんは見た!:03/12/10 15:26 ID:iliryS/b
ほんとはもっとちゃんとした説明とかあったんじゃないかな?
そのへんは長さんの出番だったんでなくしたんじゃない?
長さんマジやばい
465名無しさんは見た!:03/12/10 15:27 ID:7Bt8/4UO
来週楽しみ
466名無しさんは見た!:03/12/10 15:28 ID:GSGZRDYF
来週を待ってる人へ

妄想は公式女だけでたくさんw
467名無しさんは見た!:03/12/10 15:30 ID:G9Yy2Qt6
ツチハンミョウの幼虫はミツバチの巣やイナゴ類の卵塊に寄生し、
異形変態をなす事で有名です。
また多くのものはカンタリジンを含む分泌物を出すため、薬用にされるものがあります。
ただし、そのまま潰したりすると炎症を起こし、また誤食すると激しい中毒を起こします。
468名無しさんは見た!:03/12/10 15:30 ID:7a53bxOu
>>462
その手のツッコミってどの作品でもいるけど(切り札とか持ってるなら最初から出せ、等)
ドラマの物語にそんな事つっこんでもナンセンス。
現実でも常々用意周到になんてそうできるもんでもないのに。
469名無しさんは見た!:03/12/10 15:32 ID:vgGrcZ+g
>>307
いまビデオで確認したら、引越しを見送る時は微笑んでた。
470名無しさんは見た!:03/12/10 15:33 ID:OBZ2Y6ju
「1年後」ってしたのは梓と数馬がエチした時の子供はできてなかったYO
て事を表現したかったんだよな?な?
471名無しさんは見た!:03/12/10 15:33 ID:GSGZRDYF
ドラマの途中からでもいいから
草間が漠然と蟲を調査するよりは
蟲封じの方法を必至に探してる!
というシーンさえあれば
切り札=蟲切丸の登場シーンも違和感なかったんじゃないかな
よけいな伏線は多いのに
クライマックスを準備するための伏線が足りないと思われ
472名無しさんは見た!:03/12/10 15:35 ID:t3f+zmHw
竹槍の仕掛け?も一本だけしかもどこからか飛んできた?
っていうのがチ−プな感じが。
普通落とし穴みたいな所に竹縦横に4本ぐらいずつ並べて仕掛けてあって
そこに人が落ちる様な仕掛けにっていう感じですよね。
まぁそれだと欧太郎死んじゃいますけど…
473名無しさんは見た!:03/12/10 15:36 ID:kjWnzLeq
どうでもいいけど梓と携帯一緒だった
474名無しさんは見た!:03/12/10 15:37 ID:GSGZRDYF
>>473
おめでとうw
475名無しさんは見た!:03/12/10 15:37 ID:33Pl6/zl
え、来週またやるの!?
録画失敗してた( ´Д⊂ヽ
476名無しさんは見た!:03/12/10 15:38 ID:hPIxHZog
>>473
ほんと、どうでもいいな
477名無しさんは見た!:03/12/10 15:38 ID:vgGrcZ+g
>>462
最初のうちは、草間にはいっこくを退治するという発想自体がなかったと思う。
そんな時にいくら教えても伝わらない。
いっこくが最近でもたくさん殺してることはニュースを見るまで知らなかったと思うし。
478名無しさんは見た!:03/12/10 15:39 ID:SCdCSjGy
>>470
子供はベビーベッドで寝てます。
479名無しさんは見た!:03/12/10 15:41 ID:ub9ivS63
>>443
次の回で借金取り来てた。
まごころで金使いまくってたんでしょ
480名無しさんは見た!:03/12/10 15:41 ID:OvYXK2pg
>>461
450じゃないけど
駿介殺害のあいまいな記憶。
琴音と数馬の繋がりまた何故殺されたのか?
または死んでない?
バスの運転手の事。
幼稚園のママ連を転ばせたり燃やしたりしたのは何故か?
あと複線じゃないけど梓は地下室で育てられたのか?
ってかその横に何故ミイラ?
地下室作ったのだれ?
あとなんで木曾ノ神社に行かなきゃなんないのか?
梓はなんで無視男とかの記憶ないの?
481名無しさんは見た!:03/12/10 15:42 ID:t3f+zmHw
しかし里美父はどうして娘の前には現れてやらなかったんだろうな?
単に耳デカ女に霊能力がなかっただけ?なのかいな。
482名無しさんは見た!:03/12/10 15:42 ID:ub9ivS63
はじめから必殺技使えよって言うのは、
ウルトラマンの時代からのことだしなあ・・
483名無しさんは見た!:03/12/10 15:44 ID:GSGZRDYF
>>481
少し前にも誰かが書いてくれたけど
娘を巻き込みたくなかったんじゃない?
正義感強そうだから
突っ走りそうだ

そういや六法全書残して焼けた火事の伏線も未消化
484名無しさんは見た!:03/12/10 15:44 ID:vgGrcZ+g
>>480
そのへんは過去ログでいろんな推理が読める。
485名無しさんは見た!:03/12/10 15:45 ID:t3f+zmHw
>>482
最初から印籠丸出しで歩く水戸黄門じゃドラマにならないしな…(w
486名無しさんは見た!:03/12/10 15:45 ID:UbDOeJtQ
刀に血の意味
虫の変化は人の体液が体内に入るのを嫌う、という迷信があります。
滋賀県出身の人なら知ってると思いますが。→俵籐太の大百足退治

そうやって、本体?である虫を追い出すのが、血刀をぶっさした目的であると。
「入れ物」であるいっこくの身体自体は他の手段でも殺せるわけで(何度でも)
487名無しさんは見た!:03/12/10 15:45 ID:74E+RVZk
488名無しさんは見た!:03/12/10 15:46 ID:ub9ivS63
>>480

> 駿介殺害のあいまいな記憶。
殺した。生き返った。

> 琴音と数馬の繋がりまた何故殺されたのか?
欧太郎をはめるため。

> または死んでない?
それはラストシーンのためにあえて曖昧にしたのでは。

> バスの運転手の事。
> 幼稚園のママ連を転ばせたり燃やしたりしたのは何故か
日頃からいじめられて逆恨みしてた

> あと複線じゃないけど梓は地下室で育てられたのか?
育てられた

> ってかその横に何故ミイラ?
数馬が集めてた
> 地下室作ったのだれ?
数馬
> あとなんで木曾ノ神社に行かなきゃなんないのか?
鈴がとらわれてた

> 梓はなんで無視男とかの記憶ないの?
小さかったから
489  :03/12/10 15:48 ID:EkV7PW01
要は続編やれってことでいいですか?
490名無しさんは見た!:03/12/10 15:49 ID:GSGZRDYF
>>487
柏木とサキしかわからん
愛子や白梓や江戸時代の人間がいてもいいはずじゃ?
左の女性は服装からして
白梓の身代わりに焼かれた女性?
491名無しさんは見た!:03/12/10 15:51 ID:vjK1rpvo
しあわせなら手をたたこう♪
492名無しさんは見た!:03/12/10 15:51 ID:hGXxyDZU
かなり亀だけど、
Z型マッチって蟲の足かと思った。
493名無しさんは見た!:03/12/10 15:53 ID:nv9/SeR6
だから来週待てって!
来週見たら全てがわかるよ!

あなたの隣に誰かいる 12/16 pm9:00-10:00
最終章 全ての謎が明らかにされる
494名無しさんは見た!:03/12/10 15:53 ID:hPIxHZog
>>490
突っ込みどころが違うぞw
495名無しさんは見た!:03/12/10 15:54 ID:74E+RVZk
496名無しさんは見た!:03/12/10 15:55 ID:LJK2migW
公式のあの2ch形式のBBSはなんですか?
497名無しさんは見た!:03/12/10 15:55 ID:74E+RVZk
>>490
違和感無いってことか??w
498名無しさんは見た!:03/12/10 15:56 ID:JHd/BQju
坂元裕二・・・
499名無しさんは見た!:03/12/10 15:56 ID:nv9/SeR6
>>495
ワロタ
500名無しさんは見た!:03/12/10 15:56 ID:nv9/SeR6
坂本一生てどうなった?にせ加瀬大周
501名無しさんは見た!:03/12/10 15:58 ID:2NHv4M21
500おめでとう!
502名無しさんは見た!:03/12/10 15:58 ID:vgGrcZ+g
>>490
歴代姫たちはいっこくと交わってるから弱い。
愛子はまだ恨みの門でイズコに説明してる最中。
503名無しさんは見た!:03/12/10 15:59 ID:4EUK1/YE
おまえらも本当は萎え萎えなんだろ?ガッカリしたんだろ?
妙な連帯感芽生えさせ美化して納得してんじゃねーよ(苦笑
504名無しさんは見た!:03/12/10 15:59 ID:rR2QAE/w
>>488
確かバスの中に例の折れたマッチあったような・・
数馬が自転車事故やバックの火事起こして
さらに梓を追い詰めるために掲示板で梓の名前を出した。
すべての事件をバスの運転手のせいにして殺害した?!
って事じゃないの?
過去レス大杉で断念したよ。誰か教えて!
505名無しさんは見た!:03/12/10 16:00 ID:ub9ivS63
>>495
本物より怖い。。。
506名無しさんは見た!:03/12/10 16:00 ID:cpN60ZSr
なんかこのドラマってガンダムでいうと種みたいな感じだったな
507名無しさんは見た!:03/12/10 16:03 ID:LJK2migW
>>506
は????
508名無しさんは見た!:03/12/10 16:04 ID:vgGrcZ+g
>>504
そうだと思うよ。
町内で孤立させて、自分だけ味方だと梓に思わせるために数馬が仕組んだ。

509名無しさんは見た!:03/12/10 16:06 ID:JHd/BQju
投稿ネタってのは、本筋とは関係ないところで使われた訳ね。
紀里ヶ丘の変な住人とか。
510名無しさんは見た!:03/12/10 16:07 ID:48yXlwfM
個人的にはテーマ曲と挿入曲の「勝手にしやがれ」が相当よかったです。
511名無しさんは見た!:03/12/10 16:09 ID:USpDFzJW
>>503
出ていってくれーあああーあああーあああーああーあああー
512名無しさんは見た!:03/12/10 16:10 ID:E/LkxmHH
お隣りさんの苗字「稲葉」で激萎え・・・
だから梓んとこは「松本」だったのか。
最近B’zってなんだかなぁって感じ。
513名無しさんは見た!:03/12/10 16:12 ID:rR2QAE/w
>508
ありがトン。スキーリした!
514名無しさんは見た!:03/12/10 16:12 ID:0EVD1Wt5
何か一匹のアンチが昨晩から活発に動き回ってるな
アンチスレを作ったり
ここや視聴率スレで必死に批判したり
うざいんだよ
515名無しさんは見た!:03/12/10 16:17 ID:nYcLptOA
どうせなら、ドリフのメンバー出して、最後にドリフのメンバーでいっこくを押さえつけて長さんがとどめをさすというのが見たかった
516名無しさんは見た!:03/12/10 16:18 ID:OBUlCSyW
最近のこの枠、ある意味凄いなw

・・・水男→蟲男→火男→?・・・

4月期は何男だろうw
517名無しさんは見た!:03/12/10 16:19 ID:hPIxHZog
>>512
こうじ繋がりってのに今ごろ気づいた _| ̄|○
518名無しさんは見た!:03/12/10 16:21 ID:XGW+LjtW
519名無しさんは見た!:03/12/10 16:22 ID:5mL/UZ76
正直、高樹マリアが3話であぼーんされて
当初のレギュラーっていうのと話しが違うことに強い怒りを覚えて
見るのやめようかと思って結局最終回まで見てしまった
でも最後にマリアが出てきたのを見て怒りを水に流した
最後の最後でお気に入りドラマになったよ
520名無しさんは見た!:03/12/10 16:22 ID:XGW+LjtW
↑ごめん、失敗
>>516
ワロタ
>>517
稲葉は「こうし」 役所は「こうじ」 機出
521名無しさんは見た!:03/12/10 16:24 ID:hPIxHZog
>>520
こうしって読むの今ごろ知った _| ̄|○
522名無しさんは見た!:03/12/10 16:26 ID:6vKKKH2c
梓が何考えてるのかが、結局分からないままだった。
娘の鈴が大事なのは、まあ当然分かるんだけど・・・。
大切な家族がいながら、二度もいっこくと不倫になるってことは
それなりにいっこくを一時は愛したはずでしょ?
先天的にいっこくみたいなタイプに、梓は弱いってことだよね?
一度ならただの気の迷いと言えるけど、二度だよ。

いっこくの正体が殺人鬼であり、死なない蟲と知って、
恐怖を感じるのは当たり前だけど、それでも自分にとっては
ものすごい因縁の相手なんだと思えば、もっと複雑な感情が
芽生えてもいいような気がするんだけどなー。
いっこくの焼かれた骨を見て、もっと深い感情みたいなの、出てこないの?
と、寂しく思った私って変ですか??
523名無しさんは見た!:03/12/10 16:26 ID:OBUlCSyW
>>515
志村はどうかなw

♪志村けんさんは  (ドリフだったけれど)
♪長〜さんが恐くて  す ぐ や め た 〜
♪長介を殴りたいといっていた〜
♪長介を??したいと〜いっていた〜
524名無しさんは見た!:03/12/10 16:27 ID:JHd/BQju
佐藤藍子を見るとどうしてもアンビリバボーを連想してしまう。
525名無しさんは見た!:03/12/10 16:27 ID:JHd/BQju
佐藤藍子を見るとどうしてもアンビリバボーと叫んでしまう。
526名無しさんは見た!:03/12/10 16:29 ID:cSOuqQJF
佐藤藍子を見るとどうしてもアンビリバボーな耳に注目が行ってしまう
527名無しさんは見た!:03/12/10 16:29 ID:mYm4r9Ay
>>523
あー、昔、バカ殿で所ジョージが作った歌ね。
♪長介をころしたいと〜いっていた〜
528名無しさんは見た!:03/12/10 16:34 ID:DTI/xgCz
>>355 続編があるとすれば、次はカッシー刑事が虫退治。
529名無しさんは見た!:03/12/10 16:35 ID:YN+Okost
>>522
蟲男はね、何か特別な汁を出してて女をクラクラさせてるんだよ、きっと。
そうじゃないと、昔から毎回奥さんを誘惑して不倫関係にもってくの大変だし。
530名無しさんは見た!:03/12/10 16:37 ID:rZaSNSPV
>>503
ここは冷やかし半分でいいドラマだっていってるんだからいいんでないの?
痛いのは本気で素晴らしいとか、感謝してる公式の香具師達

伏線の解決ができないし、クレームが付くのがわかってたから
マリアと稲葉を使っての笑いオチって子供の脚本みたいだな
脚本って1話放送前に最後まで書けてるものじゃないの?
なんか1週ごとに書いていたら、最終回にしわ寄せが来て
10話の締め切りに間に合わなくなったから投げ出したみたいな感じだよ
531名無しさんは見た!:03/12/10 16:37 ID:klqqPCC1
長さんの演技、素晴しかったです。
警察に捕まった長さんに気付いたOちゃんが
「違うんだ!その人は俺達を助けようとして・・」
と言った後に「これでいいんだ」という表情でアイコンタクトを
とった時かっこえかったなぁ・・
カッシーとの取調べ室でのシーンは
熱いものが込み上げ気付いたら涙が出ていましたw
このドラマの中で唯一のまともな人>長さん
とコメントしていた梶のインタビューが是で納得。

ゆっくり静養して回復したらまた名演を見せて欲しいです。
532名無しさんは見た!:03/12/10 16:38 ID:cHByTTG2
結局、不倫の子だと知ってて欧太郎に黙って育てさせた梓が1番怖い。
533名無しさんは見た!:03/12/10 16:41 ID:rZaSNSPV
あとここでも、公式でもそうだけどさ
本当は納得いってないくせに褒め上げて
自分の心の広さをアピール、ってやめてほしいよ
馬鹿不治が勘違いしたり、味をしめて
くだらないドラマが増えるだけだよ
534名無しさんは見た!:03/12/10 16:42 ID:GSGZRDYF
公式の謎のスレ上がりwも怖い
すげ〜早業で
レス削除くりかえしてるんだね>マッツツ&超憶測

その労力を他にまわせば?
てかウザイ
535名無しさんは見た!:03/12/10 16:44 ID:9TK5kW0K
スティーブンキングの小説っぽい感じもしないではないが
B級ファンタジックホラーをお茶の間に持ってくるっていう
試みを評価する人はいないのかな..?自分は最後まで面白く見たよ
536名無しさんは見た!:03/12/10 16:45 ID:nYcLptOA
>>523
そっか、ドリフのメンバーではいっこくと一緒になって長さんを攻撃するかもしれないな
537名無しさんは見た!:03/12/10 16:46 ID:9zc6yV2M
>>533
確かにくだらないドラマだと思う人もいると思うけど、別にいいじゃん?
ここまでくだらないさに楽しめたり、笑えたりするのも中々ないし。
それにこういうドラマが増えたって「完璧な」ドラマが減るわけじゃないでしょ。
538名無しさんは見た!:03/12/10 16:46 ID:6vKKKH2c
>>529
あ、そうか。生物特有のフェロモンだね。
そりゃ、やられちゃうわなー。

昨日の最終回見て、フガフガ長さんが主役だったのだと
今更気づきましたです。
539名無しさんは見た!:03/12/10 16:47 ID:GSGZRDYF
最後
越してくる隣の稲葉役が
本物のいっこく堂だったら
最高だったのに
540名無しさんは見た!:03/12/10 16:47 ID:hPIxHZog
昨日の最終回の後、「夜がまた来る」を借りにレンタルショップ行ったとき、
勝手にしやがれが流れて思わずワロタ。
さらに曲の途中でクモが へ(゚д゚)へ )))  ってきたからさらにワロタ。
541名無しさんは見た!:03/12/10 16:48 ID:VMc3wt4S
はじまる前は打切り決定とか言われてたのに
よくぞ最終回で15%に乗せたもんだ。たいした役者も出てないしな。

一桁の惨状のドラマも多い中、楽しかったよ。最終回もあんなもんで
よかったよ。
542名無しさんは見た!:03/12/10 16:49 ID:9Jn2iTn5
カラオケ屋の
『さざえさんセット』について誰か教えてくれ!
543名無しさんは見た!:03/12/10 16:50 ID:OvYXK2pg
>>488
>> 駿介殺害のあいまいな記憶。
>殺した。生き返った。
それはわかってるって。
記憶の中で梓が自分でやってるのか樹里がやってるのか
あいまいって感じだったじゃん。
すごく重要そうにみせておいてどっちみち
いっこくは蟲だったからどっちが殺してても関係ない。
結局樹里が暗示をかけてたのでは?で終わっちゃったじゃん。
>> 琴音と数馬の繋がりまた何故殺されたのか?
>欧太郎をはめるため。
階段でぶってたのは?
殺される前に2人でなに企んでたのか。
>> 地下室作ったのだれ?
>数馬
だって梓は不貞の子として秋月家の人間に地下で育てられたんだろ?
それを連れ出したのが蟲なわけじゃない。
だったら地下室を数馬が作ったってのはおかしいじゃん。
だから梓が育ったはずの地下室の横に蟲が集めてた
ミイラがあるのが不思議なんだよ。
544名無しさんは見た!:03/12/10 16:50 ID:ALq9gWDg
細かく分析するなんて野暮な奴がいるんだな
545名無しさんは見た!:03/12/10 16:51 ID:sQGrUeu6
ハコイリムスメとかのDVDもう予約始まってるんだけど
あな隣の予約はどこか始まってる所ありますか?

出ないの?DVDヽ(`Д´)ノ
546名無しさんは見た!:03/12/10 16:51 ID:qmXi+yc8
>>533
フジのドラマだけじゃなくても辻褄しっかりわかって
すべての謎や伏線が完璧解決ってあるの?
謎はいくつか残ってるものなんじゃないかな?
謎あとでいろいろ考えたりもするけど
それだけでくだらないドラマって言い捨てるのはどうかと

533さんが納得いくラスト書いてよ。
547名無しさんは見た!:03/12/10 16:52 ID:GSGZRDYF
>>545
それこそ公式で聞いたほうが
早く返事が来ると思われ
548名無しさんは見た!:03/12/10 16:54 ID:qmXi+yc8
>>545
DVDとかノベライズ出る時って最終回前に告知ない?
なかったからでないのかなああ
549名無しさんは見た!:03/12/10 16:57 ID:hPIxHZog
DVD出しちゃうとボロがさらにばれちゃうしな。
550名無しさんは見た! :03/12/10 16:58 ID:8omtoNAT
あの・・・・・すいませんが・・・・
鈴は誰の子?
いや、ほんとスマン。過去レス見るのもめんどい。
サラっと教えて、サラっと。
551533:03/12/10 17:00 ID:rZaSNSPV
>>537
>ここまでくだらないさに楽しめたり、笑えたりするのも中々ないし。
そりゃ俺もこう思ったけど、結局はシブシブだよね

>それにこういうドラマが増えたって「完璧な」ドラマが減るわけじゃないでしょ
そうかなぁ?このやり方で簡単に数字が取れて、視聴者からも褒められる
と思ったら、やっぱり味をしめて繰りかえすんじゃない?
俺が脚本家だったらそうするよ。もちろん「簡単に褒めてくれる奴がいる」
って前提の上での話し。俺はその前提を否定してやりたいんだよ。
ごめんな。537に向かっていってもしょうがないんだけどさ。
552名無しさんは見た!:03/12/10 17:00 ID:GSGZRDYF
>>550
不明(サラっと



いや本当に不明だから・・・・
553名無しさんは見た!:03/12/10 17:02 ID:hPIxHZog
>>550
不明。
だけど俺は蟲の子と思ってる。
554名無しさんは見た!:03/12/10 17:04 ID:OvYXK2pg
>>546
完璧を求めてるわけじゃないけど
穴ありすぎは納得できん。
糞まではいわんができ悪い。
ホラーだろうとオカルトだろうと超常現象以外の
ところである程度つじつまがあわないとな。
楽しめた部分はいろいろあった。
けして嫌いなわけじゃないだけになんかな。
555名無しさんは見た! :03/12/10 17:05 ID:8omtoNAT
>>552-553
サンチュ
あ、不明のままなんだ。なるほど、自分で解釈すれと。
556にかく師匠:03/12/10 17:05 ID:Lx2KKmJm
>>482
3分間待つのだゾ
557名無しさんは見た!:03/12/10 17:06 ID:rZaSNSPV
>>546
書けないよ、笑いなよ
でもだからといって、書ける奴なら何を書いてもいいってわけじゃ
ないじゃん。それに本のミステリィとかは伏線の解決とかはしてるじゃん
558名無しさんは見た!:03/12/10 17:07 ID:QLXBLj3v


未来予想

「あなたの隣に誰かいる」は
懐かしドラマ板でもスレが伸びつづける







559名無しさんは見た!:03/12/10 17:09 ID:0S+OgF5X
ホラーなら最初から言ってよ…○| ̄|___
560名無しさんは見た!:03/12/10 17:12 ID:vgGrcZ+g
>>559
制作発表の時から、ホラーサスペンスという紹介だったけど。
561名無しさんは見た!:03/12/10 17:13 ID:gTImgHUz
オープニング誰作ったの?スタッフロール出たかい?
562名無しさんは見た!:03/12/10 17:14 ID:88zZQG4R
テンションや展開を楽しむドラマだと思って見てたから面白かった。
幽霊だ何だって時点で世にも奇妙なみたいな、微妙な世界観だと思ってたし、
犯人探しも毎回関係ない人物が犯人みたいなオチばかりで、むしろ
テンションの高さの緩和、息抜きに用意されてると思って見てたからかな。
563名無しさんは見た!:03/12/10 17:14 ID:GSGZRDYF
車田家の双子はセリフ無しでつか?

哀れな・・・・
564533:03/12/10 17:17 ID:rZaSNSPV
>>554
そうだよな、それに推理が通用しないんだったら
最初からそういうふうに見せるなよ、って思う
公式も謎を解いてくださいって感じに思えた

正直、最終回が終わった後にたまってるものがあったよ
もしここがなかったら、たまってるままだったよ
ありがとう!2ちゃんねる!ありがとう!ひろゆき!
565名無しさんは見た!:03/12/10 17:17 ID:Jn5N5T6x
>>546
ほとんどないね。なんかあったかな?駄目な例はいろいろ思い付くけど。
眠れる森、氷の世界、クイズ、結局ラストで非難轟々。

ほんとの糞ドラマは一桁視聴率爆走で話題にもならないからね。
566名無しさんは見た!:03/12/10 17:20 ID:0S+OgF5X
>>560
ホラーサスペンスって聞いたらホラー風味のサスペンスだと思うじゃん…
567名無しさんは見た!:03/12/10 17:21 ID:SCdCSjGy
そういえば、欧太郎を脅迫していたのは・・・・・・
568名無しさんは見た!:03/12/10 17:24 ID:ub9ivS63
>>557
本のミステリィとかって何?
だから伏線が解決してないとこってどこのこと?
569名無しさんは見た!:03/12/10 17:25 ID:QNtZJBv4
鈴は数馬の子だとはいってないよ。
そんな事(血)はどうでもいいってことを言いたかったんだと思う。
570名無しさんは見た!:03/12/10 17:26 ID:yFe+lwEU
>>564
俺は不思議と終わった後にたまったものはなかったな。
最後のギャクでどーでもよくなってしまった。
571名無しさんは見た!:03/12/10 17:26 ID:wj+m6hMe
なんか、このスレずっと見てたおかげで
どの部分が実際にドラマではっきり描かれた部分で
どの部分がこのスレでの推理・推察だったのが頭ごっちゃになってきたw
ここの書き込み見て「なるほどそうかも」と納得したこともあるけど
必ずしもそれが正解とは限らないわけだしな…

まあ内容がどうのと言うよりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って毎回祭りで楽しむ
ドラマだったから、細かいことはどうでもいいんだけどね。
何年後かに、「内容は思い出せないけど「勝手にしやがれ」キターみたいなドラマあったよねー」
「『あなたは呪われているわ』ゲラ」とか局部的に回想して楽しむんだろうなw
572名無しさんは見た!:03/12/10 17:28 ID:OvYXK2pg
>>568
>>557じゃないけど
>>480 >>488 >>543
何回も書いてるよ。
573名無しさんは見た!:03/12/10 17:30 ID:TU55gFDc
最後の場面さえ無かったらな・・・・馬鹿げてた
574名無しさんは見た!:03/12/10 17:31 ID:OBUlCSyW
      ,一-、
     / ̄ l |   /さて、いかがでしたか?あっ…PCの前のあなた!
     ■■-っ <  あなたの隣りにも誰か……
     ´∀`/    \………んなこたぁー無い(ニヤリ!)
      /  ̄ヽ

575にかく師匠:03/12/10 17:31 ID:Lx2KKmJm
プレステ2でゲームにならないかな。
576名無しさんは見た!:03/12/10 17:36 ID:ub9ivS63
>>543

> 記憶の中で梓が自分でやってるのか樹里がやってるのか
樹里が殺してるなんて場面なかったが。

> すごく重要そうにみせておいてどっちみち
> いっこくは蟲だったからどっちが殺してても関係ない。
関係ないんだよ。

> 結局樹里が暗示をかけてたのでは?で終わっちゃったじゃん。
それは精神科医が言ってたこと。
数馬は虫。

> 殺される前に2人でなに企んでたのか。
横領のこと。および、数馬が悪い男だと知って、実は人のいいところもある琴音が怒った


> だって梓は不貞の子として秋月家の人間に地下で育てられたんだろ?
> それを連れ出したのが蟲なわけじゃない。
> だったら地下室を数馬が作ったってのはおかしいじゃん。
何がおかしい?

577名無しさんは見た!:03/12/10 17:37 ID:Yt5mdZ+r
>>530
なんか恨みでもあるのか?
578名無しさんは見た!:03/12/10 17:39 ID:okBApDC8
1年後の松本家に遊びに来てた
ふーみんが、相変わらずズラだったことが
最後まで残った謎だ。
579名無しさんは見た!:03/12/10 17:40 ID:88zZQG4R
多分禿げたんだろう、大した推理はいらないな。
580名無しさんは見た!:03/12/10 17:41 ID:yFe+lwEU
このドラマに必要なかったもの
「車田家」「まごころの泉」「謎解き」
581にかく師匠:03/12/10 17:43 ID:Lx2KKmJm
ゲームキューブでゲーム化してくれないかな。。。
582名無しさんは見た!:03/12/10 17:46 ID:9zc6yV2M
> 殺される前に2人でなに企んでたのか。
これってまごころの泉の買い過ぎで琴音がサラ金に借金してるのを知った数馬が
欧太郎に別れるから金よこせと脅せば?と持ちかけたんだと思う。
そういうつもりのなかった琴音は数馬をビンタしたけど、結局借りたという。
583名無しさんは見た!:03/12/10 17:46 ID:+6xjgYbA
誰かが言ってた双子説を信じて
いっこくが画面に2人現われるのを待ってたのにヽ(`Д´)ノウワァァン!!
584名無しさんは見た!:03/12/10 17:47 ID:Lx2KKmJm
ゲームボックスでゲーム化してくれないかな。。。
585名無しさんは見た!:03/12/10 17:48 ID:uHRy8gA2
ホラーにしては設定ある程度まとまってるよね。

呪怨なんて何作もあるけどぐだぐだでしょ。
怖いというより脅かし系だし。
586名無しさんは見た!:03/12/10 17:48 ID:INnS8UnI
虫の標本と共に虫切刀があったってことは
母の時代、虫は夫に殺され標本にされたってことじゃないのか
虫は何匹もいるのか?

そもそもそんないいものあったら早く教えてやれよ。
587名無しさんは見た!:03/12/10 17:50 ID:UZ7PkAjP
Oちゃんといっこくが争ってて、鈴が走って近寄ってく時の
いっこくのなんとも言えないくらい複雑な表情が良かった。
鈴も梓も自分の子で、愛すべき姫のはずなのに
自分へではなく、目の前の男の為に、駆け寄ってくるのかよ…ってせつない感じが。

ラストの長さんとのシーンでも、いっこくが長い年月、どうしようもなく生きてきたっぽい話が良かった。
できれば死ぬ時に怖がらずに逆に笑って欲しかったかも。
「やっと開放されるんだ・・・」みたいな。
588名無しさんは見た!:03/12/10 17:51 ID:fY9+IBbC
いっこくが刺された所がTAYLORMADEのショップ前というのが笑える
589名無しさんは見た!:03/12/10 17:52 ID:RMnMvaDK
「まごころの泉」って何の為に出てたんだか。
結局謎解きには必要なかったね。
590名無しさんは見た!:03/12/10 17:53 ID:EUWQH1Vn
一番気になるのが、
蟲がカラコンつけてる時とつけてない時があった事
どういう意図があってそうしたのがが知りたいなあ
二人居るって訳でもなさそうだし
591名無しさんは見た!:03/12/10 17:53 ID:fY9+IBbC
いかりやの声は演技?
592名無しさんは見た!:03/12/10 17:53 ID:RMnMvaDK
いっこくは双子だと思ったけど、
結局ね。
593名無しさんは見た!:03/12/10 17:54 ID:qjUiDdNH
マリアが再登場しただけで悔いがない漏れ
594名無しさんは見た!:03/12/10 17:54 ID:RMnMvaDK
いかりやの声は聞き取りにくかった。
DVDが出たら、いかりやの声だけ字幕キボンヌ。
595名無しさんは見た!:03/12/10 17:55 ID:YpT86gEd
>>592
どういうとこでそう判断できたの?
596名無しさんは見た!:03/12/10 17:56 ID:58KHMkDb
>>593
そうか、人格できてますね。それに引き替え、着衣のままでは悔いの残る漏れ。
597名無しさんは見た!:03/12/10 17:57 ID:0O6yg6bv
人を簡単に殺しすぎだろ。いっこくも結局不死身の妖怪だったわけだから、
そんなに殺す必要もなかったのでは?
あと、愛子に手錠をかけられてすぐに切れるいっこくにも違和感を感じた。
不死身だし長年生きてるんだからじたばたすることもなかろうと。
なんか逆切れしたチンピラにしか見えなかった。
598名無しさんは見た!:03/12/10 17:59 ID:A0IJf/ks
あそこまで凶悪な殺人奇なのに
主人公が生き残れるはずがない
最後まで主人公を生かしているから
ぼやけた結果になるんだよ。
鈴だけ残してユースケや夏川頃して
第一節完ってかんじで次回作に続けばよかった。
599名無しさんは見た!:03/12/10 18:01 ID:obSbohWt
鉈の血は誰のだろう?と思ってたけど、もしかして救急車の運転手殺したの?
つーことは愛子も死んだ?
600名無しさんは見た!:03/12/10 18:03 ID:qYxVStAx
最終回の前半と後半で、いっこくの人となりが違う感じ
カラコン付けてない場合と、つけてる場合で、性格が違ってみえる。

高知の言う様に、幼稚園時代からストーカーの様に梓につきまとった「駿介」と
500年生きた「蟲」と、北村は二役やったという事なのだろうか・・・
でも指紋が同じらしいしなあ
601名無しさんは見た!:03/12/10 18:03 ID:OBUlCSyW

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 夏川タン鑑賞番組
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 終わったな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ   次はいつ見れるかな・・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
602名無しさんは見た!:03/12/10 18:04 ID:cmZPupeI
>>600
双子なら指紋も一緒じゃないの?
603名無しさんは見た!:03/12/10 18:04 ID:BY/VBq6S
      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 長さんのこと・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ   いつまでも忘れないよ・・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
604名無しさんは見た!:03/12/10 18:05 ID:RMnMvaDK
双子の指紋は似てるけど違う。
605名無しさんは見た!:03/12/10 18:06 ID:43xEaBUl
>>602
普通の人間の場合、一卵性の双子でも指紋は違いますよ
606名無しさんは見た!:03/12/10 18:06 ID:OvYXK2pg
>>576
>樹里が殺してるなんて場面なかったが。
誰かが殺してるのを梓が見てるような記憶があったじゃん。
>数馬は虫。
だからそれはもう納得してるって。
殺したのが自分じゃない記憶があるような演出を重要そう
に見せておいて結局藤城が樹里が暗示をかけてたのでは?
で終わっちゃったじゃんって言ってるんだよ。
>横領のこと。および、数馬が悪い男だと知って、実は人のいいところもある琴音が怒った
まあそれはそれでも納得できるかな。
>何がおかしい?
おかしいのがわからんのか?
名前忘れたから秋月夫、妻とするぞ。
妻が蟲男と浮気して妊娠、世間からその子(梓)を隠す為に夫が
地下室を作った。
そこで育てられていた梓を蟲男が連れ去ったんじゃないのか?
なんで秋月夫が作った地下室にミイラがあるんだよ。
夫はただの人で蟲男に罪をなすりつけらるんだぞ。
数馬が作ったってのはもっと変だろ?
秋月家の人間でもないのにどうやってあの家に地下室なんか作れるんだよ。
607名無しさんは見た!:03/12/10 18:06 ID:W2bOOpfH
>>586
いかりやが色んな調査を通じて、刑事幽霊の伝えたいことを信じられるようになるのを
待って、教えたんだよ。
虫の標本は、いかりやに間違いなく踏みつぶす相手を教える必要があっただろ。
608名無しさんは見た!:03/12/10 18:08 ID:W2bOOpfH
>>606
ミイラを入れていた部屋と梓の隠し部屋はつながっていたけど別。
609名無しさんは見た!:03/12/10 18:09 ID:equIh4Kx
ノンフィクション本はいつ出るの
610名無しさんは見た!:03/12/10 18:09 ID:9qlgP1AN
今ニュースでやってたけど、リアルで変な隣人っているもんなのね。
611名無しさんは見た!:03/12/10 18:10 ID:W2bOOpfH
>>606
殺した記憶を曖昧にしないと、救いがない。梓は結果的に相手が異常な妖怪であったにせよ、
人殺しのまま生き続けるより、曖昧にぼかした方がいい、死んだ樹里に押し付けた方がいい
と藤城が判断したんだろ。
612名無しさんは見た!:03/12/10 18:14 ID:vgGrcZ+g
>>606
あの地下室が防空壕だったというのは新聞記事に出てたし、テンプレにも貼ってあった。
秋月夫がわざわざ掘ったわけじゃない。

その当時もミイラ室までつながってたか、ミイラがずっとあそこにあったかは不明。
613名無しさんは見た!:03/12/10 18:15 ID:9qlgP1AN
最終回の完全版更新してるよ。
614名無しさんは見た!:03/12/10 18:15 ID:Rz5xaTJa
>>606

>に見せておいて結局藤城が樹里が暗示をかけてたのでは?
>で終わっちゃったじゃんって言ってるんだよ。

そういう事なんじゃないかなあ
二人で殺そうとして、梓が殺しきれなくて、
結局は樹里が殺してしまい、
それを見ていた梓に「二人で殺した」って言い続けて
元々精神的にも参ってただろうし、記憶が混乱しちゃったんだと思った。

>秋月家の人間でもないのにどうやってあの家に地下室なんか作れるんだよ。

秋月家が全焼したあと、新たに家を建てて、
松本一家を呼び込む前に
蟲が地下室にミイラの類を持ち込んだのかな。
そのミイラたちが、それ以前はどこにあったのかは疑問だけどね
あの神社とかかなあ

まあ、あいまいなままではあるけど不思議という程でもないので
その辺りは特に気にならなかった。
615名無しさんは見た!:03/12/10 18:17 ID:ub9ivS63
>>606

> 殺したのが自分じゃない記憶があるような演出を重要そう
> に見せておいて結局藤城が樹里が暗示をかけてたのでは?
> で終わっちゃったじゃんって言ってるんだよ。
それは伏線や謎とは別問題だよね。
一話のマスクとか、思わせぶりが多いドラマなんだよ。


> 秋月家の人間でもないのにどうやってあの家に地下室なんか作れるんだよ。

おびよせたんだと思ってたけど、松本家と同じように。
あそこって何百年も前から数馬のすみかなんじゃないのか?

ま、俺も好意的過ぎるかもしれんけど、わからないことって特になかったし。。。
616数馬のせりふ¥¥¥¥¥¥¥:03/12/10 18:21 ID:asTLeA/K
最終回の一番初めのいっこくのセリフ良く聞こえなかった
(家族の話し声がうるさくて)誰か教えて下さい。過去ログ読んだけど
出てなかったから・・・。  とても気になってます。 お願い。。
617名無しさんは見た!:03/12/10 18:21 ID:mYm4r9Ay
>>616
「うっ・・・」
618名無しさんは見た!:03/12/10 18:24 ID:vFoBPkJh
>>597
自分が死なないから、他人の死も軽く見るんだろ。

>>599
死にました。
619名無しさんは見た!:03/12/10 18:29 ID:+R6W5fgd
考えても無駄。
終り。
620名無しさんは見た!:03/12/10 18:30 ID:OBUlCSyW
>>580
顔が映ってない梓の写真
621名無しさんは見た!:03/12/10 18:36 ID:wj+m6hMe
>>580
地下室の存在に気付かせるために「まごころの水」だけは用を成したね
まあフツーの水でもなんでよかったけど…
ぐるぐるも必要なかったし焼納祭も必要無かった
622数馬のせりふ¥¥¥¥¥¥¥:03/12/10 18:37 ID:asTLeA/K
「うっ・・・」(??何か沢山喋ってなかっった?レーションみたいに(??)
623名無しさんは見た!:03/12/10 18:40 ID:M/XxFeVU
放送が終わってメッキが剥がれても、まだ、後付けで推理してる馬鹿がいるよ。
いくら考えても、そこまで脚本家自身が考えていないんだから。
脚本家の手抜きドラマの尻拭いをしてる、哀れな被害者になっていることに
いい加減気付けよ。
624 :03/12/10 18:40 ID:ASHQNffl
白石美帆
早朝ロケだったのかな?
顔がむくんでてひどかったね。
最初、誰が飛び込んできたのか分からなかったよ。
625名無しさんは見た!:03/12/10 18:42 ID:9qlgP1AN
>>623
自分なりに推理したり考えたりしてもいいじゃん別に。
何でそこまでムキになるの?
626名無しさんは見た!:03/12/10 18:44 ID:jbALo0iC
指紋のことがなきゃ現実的に解釈できないこともないんだがなあ
627名無しさんは見た!:03/12/10 18:47 ID:9Jn2iTn5
>>622
「死ぬことは心臓が停まることじゃない・・・」とかいうやつ?
628名無しさんは見た!:03/12/10 18:47 ID:y/u+Tnz4
以前、このスレでまりあタンのビデオの紹介?
透明バイブをアソコにつっこんでるのが丸見えの画像
があったんだけど、誰かくれ!
629名無しさんは見た!:03/12/10 18:49 ID:SVRcrKHi
>>624
わざとあんな顔にしてたに決まってるジャン。
でも、あの顔なら「私のほうが勝ってる!」と思った腐女子、多そうだな。
630 :03/12/10 18:51 ID:ASHQNffl
あんたとかな(ワラ
631名無しさんは見た!:03/12/10 18:54 ID:mYm4r9Ay
>>624
確かに、一瞬、誰だと思ったな。
化粧もなんかしてんだかしてないのかわかんないくらいだったし。
でも逆にボワーっとした表情が、いい味出してるんだな・・・
632名無しさんは見た!:03/12/10 18:56 ID:M/XxFeVU
>>535
>スティーブンキングの小説っぽい感じもしないではないが

スティーブン・キングとこんな糞を同次元で語って欲しくない。
NHKで3本ほどドラマを見たことがあるから言うけどね。

極上のワインと立ち飲み屋のコップ酒ぐらいの違いがあろうが。
633名無しさんは見た!:03/12/10 18:59 ID:Zo2foftM
冒頭で火を点けようとしたいっこくは火傷跡なかったのに、救急車から降りたいっこくは火傷跡があったよね?
あれで絶対双子だと確信してたのに…見間違えたかな?
ガイシュツならスマソ(´・ω・`)
634名無しさんは見た!:03/12/10 19:00 ID:Fi3bmjnm
ID:M/XxFeVU
635名無しさんは見た!:03/12/10 19:02 ID:M/XxFeVU
>>633
サスペンス、ホラーの類で「双子」を切り札にしちゃあ
終わりだよ。
636名無しさんは見た!:03/12/10 19:02 ID:Ecm4ckr8
>>633
あれは、やけど跡じゃなくて、血なんじゃ?
637名無しさんは見た!:03/12/10 19:03 ID:M/XxFeVU
>>634
M/XxFeVU ですが何か?
638名無しさんは見た!:03/12/10 19:04 ID:vFoBPkJh
>NHKで3本ほどドラマを見たことがある

小説は読まないのかよ。全然違うよ。
639名無しさんは見た!:03/12/10 19:09 ID:Zo2foftM
>>635
(;´・ω・`)でつね…
>>636
Σ(`・ω・´)なるほど!!
640名無しさんは見た!:03/12/10 19:09 ID:0O6yg6bv
>>624
さっきも書いたが、あのシーンでは、完全にいっこくが負けてたよな。
641名無しさんは見た!:03/12/10 19:15 ID:gZeQtMLc
既出と思うが公式の掲示板で会社のIP丸出しの奴いるよね。
学生なんでよく分からないんだけど会社にばれたらクビ?
休憩時間なら大丈夫?でも会社のPCだもんね・・・
642名無しさんは見た!:03/12/10 19:16 ID:oUGdf7FS
白石のパイオニアの宣伝。なんかキレイにうつってるんだけどさ。。。
白石のCM見るたびに笑ってしまう。ビールとかね。
643名無しさんは見た!:03/12/10 19:17 ID:B/897OPW
作ってる方も変なエネルギーいるだろうけどまたこういうドラマ観たいよ
1話周辺で既になんでもありな雰囲気があったから細かい詰めな部分は
まったく期待しないで観てきたがそうじゃない部分で存分に楽しめた
こんだけ気張らなくて楽しませてくれるドラマなかなかないね
644名無しさんは見た!:03/12/10 19:21 ID:N6q0aWU+
白石はこのドラマで一皮向けたな。いい演技だったよ。
北村はさすがだった。
夏川は普通に良かった。綺麗。
ユースケは相変わらずヘボ。
いかりやは体調が悪い中、表情だけで存在感があった。
耳デカは素人。逝ってよし。
645名無しさんは見た!:03/12/10 19:25 ID:Bg62OJrb
耳デカ・・・あの人でつね(`L_` ) 鎖等相虎
646名無しさんは見た!:03/12/10 19:26 ID:RlQKHGwq
>>644
そうかな?演技力がある役者さんの中でひときわ演技が下手なのが目立ってた。
ある意味かわいそう。
647名無しさんは見た!:03/12/10 19:27 ID:9qlgP1AN
白石さんはセリフ喋るのは下手だけど、ケタケタ笑いは上手かった。
648名無しさんは見た!:03/12/10 19:29 ID:NbuA8g0h
とりあえず白石主演の「世にも奇妙な物語」は絶対直ぐにありそう
649名無しさんは見た!:03/12/10 19:29 ID:OBUlCSyW
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |  佐藤藍子はベイスターズファン
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
650 :03/12/10 19:30 ID:ASHQNffl
基本的にはキレイな顔立ちしてると思うよ >白石
でもノーメイク風で(ちょっとおかしくなっちゃってる風)演技ってのも気を付けないとびっくりしちゃうな
 
ドラマの題名忘れたけど
豊川悦司、稲垣吾郎と出てた藤原紀香も最終回「呆然と歩いてるシーン」で
あまりのひどさに唖然としたし・・ありゃひどかった
でもFAN観てるとやっぱキレイなんだよね。
お化粧って怖いッス(w
651名無しさんは見た!:03/12/10 19:31 ID:vFoBPkJh
TVで見て、スティーブン・キングを語るID:M/XxFeVUがいなくなっちゃったよ
652名無しさんは見た!:03/12/10 19:33 ID:zvWE9Q2k
>>644
えー!ユースケ良かったじゃん!
自分何度か泣かされますた。
653名無しさんは見た!:03/12/10 19:36 ID:jwnZRcY7

最後のヘンに愛想のいいヒゲおやじ具合が

役所広司でなく葉加瀬太郎に見えたよ…
654名無しさんは見た!:03/12/10 19:37 ID:4g9PCSJb
スティーブン・キングのTVドラマといえば、
ITのオチは脱力ものだったな・・・。
655名無しさんは見た!:03/12/10 19:37 ID:qoxz107R
ユースケは結構よかった。
一回から見ていくと結構変化が激しかった。
一回目は明るいユースケ。
段々暗くなり、最終回には元に戻る。
656名無しさんは見た!:03/12/10 19:37 ID:M/XxFeVU
>>651
何か?
657名無しさんは見た!:03/12/10 19:38 ID:zvWE9Q2k
白石タンはあのスッピンブサイクメイクを全国ネットで晒しただけでも高評価だね。
658名無しさんは見た!:03/12/10 19:38 ID:ryj/cZm4
公式の????の所へはいつ行けるのですか
659名無しさんは見た!:03/12/10 19:38 ID:0O6yg6bv
>>644
ユースケはとてもよかったと思うけどね。北村は勿論はまっていたが。ただ北村の
切れたときの演技がチンピラみたいで安っぽいのが非常に残念だった。
不死身なんだから、ちょっとのことでは動じない妖怪を演じて欲しかった。
白石は経験値を考えれば成長目覚しいのでは?特に変身後の演技は素直に賞賛に
値すると思うが。
660名無しさんは見た!:03/12/10 19:39 ID:7BoWQzB1
俺のビデオではマリアの松本家への挨拶が
「よろしくおねがいしま ちゅ 」
に聴こえるんだが。

そして萌えるんだが・・・。
661名無しさんは見た!:03/12/10 19:39 ID:sQGrUeu6
ああ、確かに冷静な感じでいたらかっこよかったかも・・・

でも、今回大っ嫌いだったいっこくに萌えました。
はまりそう・・・
662名無しさんは見た!:03/12/10 19:40 ID:g/KS7hYs
ただ貴方がこの2chから居なくなったあとも、僕は居続けるということです。
663 :03/12/10 19:41 ID:ASHQNffl
スティーブン・キング
結構投げ出しちゃってる小説もあるそうですよ。
ネット小説もやり始めたけど
「この先読みたかったらお金払ってね。そしたら書くから」制度が受け入れられなかった為
憤慨して放置・・・とか
 
でもあの人、将来的には失明するらしいです。
(今の医学じゃ治せない目の病なんだそうです)
664名無しさんは見た!:03/12/10 19:43 ID:H/72g0H/
>>653
俺も・・
665名無しさんは見た!:03/12/10 19:43 ID:kzoRIDFP
でろでろ
666名無しさんは見た!:03/12/10 19:44 ID:u9hDbXcg
ユースケはいい表情もするけど時々だめだ
1カットにつき表情1つの癖のせいで時間が止まって見える
特に長いシーンでずっと同じ表情のままなのはどーなの
もっと直前のシーンからの感情の繋がりとか変化をみせないと
もちろん佐藤藍子よりはずっとうまいし感動もさせられたけど…
667名無しさんは見た!:03/12/10 19:45 ID:FuDGZMwO
ちなみに、いっこくの冒頭のセリフを↓と似てるという意見をいくつか見た。

 『やめておけ お前らにゃあおれは殺せねぇよ

  人はいつ死ぬと思う…?

  心臓をピストルで撃ち抜かれた時… …違う
  不治の病におかされた時… …違う
  猛毒のキノコのスープを飲んだ時… …違う!!!

  …人に 忘れられた時さ…!!!』

出典はマンガのONEPIECE16巻。
自分もちょっと似てると思ったけどまあ、いろんな作品でたまに見かける言い回しだね。
668名無しさんは見た!:03/12/10 19:46 ID:8q/Q7Ptu
耳でかはいらん

精神科医はもっといらん
669名無しさんは見た!:03/12/10 19:48 ID:7Bt8/4UO
松本家の人は絶対いっこくをわすれないだろうね
670名無しさんは見た!:03/12/10 19:52 ID:YEJ7FI3M
公式でさ、ちゅんって香具師がいっこくって思いっきり言っちゃってるけど、
いっこくヲタは脳内ショップ閉店で、凹んでるのか?いっこくあぼーんで
凹んでるのか?誰も反論しないな。
そんなもんだよな。結局は主婦って
671名無しさんは見た!:03/12/10 19:55 ID:9Jn2iTn5
マリアたんのビデオ借りてる人は早急に返却するように!
672名無しさんは見た!:03/12/10 19:55 ID:W+LEeJvD
長さん、セリフ聞き取りずらいよ。あれじゃまずいよ。
サイコドクターの時から気になってたけど、見ててだんだんムカついてきた。

どーにかせいっ!!監督さんよぉ。大御所になると、何にも言えないの?
673名無しさんは見た!:03/12/10 19:57 ID:AKu9d+KD
林の中や境内?の床下に隠れていた時に、携帯がつながったのに驚いた。
普通電波が届かないだろうに・・・。

「年上に説教するんですか」
確かになあ・・・w
674名無しさんは見た!:03/12/10 19:58 ID:d7YPOSMp
白石のいさぎよさっぷりに、感動した。
675名無しさんは見た!:03/12/10 19:59 ID:MC4ve8/B
深読みしすぎた、推理が、などと格好つけとる香具師が多いようだが


単なる 妄 想 だろ。
676名無しさんは見た!:03/12/10 20:02 ID:2k1ZjDBL
「殺さずに捕らえろ」


踏み潰さないほうが良かったんじゃ・・・
蟲のまま標本みたいにして保管
677名無しさんは見た!:03/12/10 20:02 ID:dI4dTirF
踊る〜2のメイキングのいか長のインタビューは、あんなんじゃなかった。
ほんの数か月前。
678名無しさんは見た!:03/12/10 20:04 ID:/E2WQtvd
こういうドラマでは視聴者を混乱させるための「ミスリード」があるのは常套手段なのに
すべてに意味があって繋がってなきゃ気がすまない人たちがいるんだね。
679名無しさんは見た!:03/12/10 20:06 ID:Eyf+mdlc
>>678
そうだね。
これだけあーでもないこーでもないと語れて、
めちゃくちゃ楽しかったんだろうに、何が不満なんだろう?
680名無しさんは見た!:03/12/10 20:06 ID:JSsB0gsi
>>606
たくさんのレスついてるぞw
前スレ見たら夜中にも大活躍だったんだな。

>>612を見ても分かるとおり、自分の見落としで脚本家非難したらあかんよ。
あと、マリアのビンタとかは普通に想像つく範囲だろ。
俺に言わせりゃなんでそんなとこまで説明する必要あるの?って感じだが。
むしろわざわざ説明されることのほうがくどくてうざい。

神社って何?ってのと最終回に突然伝説のアイテムですか…
っての以外は普通に納得いく範囲。
振りまいた謎をコンプリート回収していたら10話じゃまとめきれないし、
だからって10話で収まる程度の謎しか描かなかったらものすごいつまらないドラマが出来上がるだけ。
まあ万人が納得する結末なんてありえないし、
これは結構マシな部類だと思うがな。
ギャグオチだった点は好き嫌いによるから一概に言えないが。
681名無しさんは見た!:03/12/10 20:08 ID:mYm4r9Ay
>>642
ダイエット生サントリー♪=地獄へ落ちろ。アーハッハッハッハッハ・・・。

  ・
  ・
  ・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
682名無しさんは見た!:03/12/10 20:09 ID:mYm4r9Ay
いかりやのあの声ってわざと濁らせてるんでしょ?

683名無しさんは見た!:03/12/10 20:11 ID:1mtaeZ3X
駄作と思おうがどうでも良いけど、
なんでフジが調子に乗って糞ドラマばっかり作るとか
言ってるんだろうねえ。
その因果関係がよくわからん。

仮にそうだとしてもいい作品は出ると思うし、
そんなに世の中の人はアホじゃないよ。

人がほめられてるのに嫉妬してるのかな。
684名無しさんは見た!:03/12/10 20:13 ID:PtkH4wEA
>>682
釣り?
もういいかげんその話題はやめにしる。
685名無しさんは見た!:03/12/10 20:13 ID:1rCZjXUR
さいご長さんが取調室で
奥さん?の幽霊を見たが、
奥さんも蟲に殺されたのか??
686名無しさんは見た!:03/12/10 20:15 ID:ub9ivS63

次スレは29になるんですよね?
スレタイ候補残ってたっけ?
687名無しさんは見た!:03/12/10 20:15 ID:vgGrcZ+g
>>676
殺してしまうと、本体の蟲が知らないうちに死体の耳から逃げていくからかな。

でも、わざわざ草間の足のほうに逃げていくのは・・・。

実は踏まれたのはオトリで、本体はみんなが気を取られてるスキに反対の耳から逃げ出して・・・。
688名無しさんは見た!:03/12/10 20:17 ID:qoxz107R
次のスレは27じゃなかったっけ?
前スレが26だったから。
689名無しさんは見た!:03/12/10 20:18 ID:ryj/cZm4
長さんが奥さんの霊をみて「かじゅえ・・・・」とつぶやいた時の
満足気な表情はさすがだった。
690名無しさんは見た!:03/12/10 20:18 ID:qoxz107R
続編はマリア主演でエロエロに。
691名無しさんは見た!:03/12/10 20:19 ID:W6NB0dm0
SPは30年後の12月9日にやります
692名無しさんは見た!:03/12/10 20:20 ID:vgGrcZ+g
>>686
次スレは28ですね。
このスレは重複して使われなかった実質16ですから。

スレタイは残ってるのが1個、新作が2個あります。
693名無しさんは見た!:03/12/10 20:20 ID:2k1ZjDBL
>>686
82 名前:名無しさんは見た! 投稿日:03/12/10 03:22 ID:yQgnSg1R
新スレタイ作ってたのになあ…(´・ω・`)
いつか使ってほしい。

|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる2x アヒャヒャ(゚∀゚
↑鉈を持ったまま手錠につながれてあがくいっこくと笑う白石の図。

y=-ターン y=-ターン あなたの隣に誰かいる2x ゚д゚)卩・∵
↑警官隊の銃撃を浴びるいっこくの図。


どっちか使わせてもらいましょう

>>687
本体は無事だからまた復活ってか・・・
694名無しさんは見た!:03/12/10 20:24 ID:x6UEI4Ii
元々「最近似たようなキャストとドラマばかり」だと言われているので
新しいことにチャレンジしようと作られたドラマ。
なのに「こんなドラマ増えたらやだ」と。
こういうこと言ってるから中々斬新なドラマが出てこないんじゃないの?
別にこれが当たったからって、これとソックリなドラマが出来るわけじゃなし。
695名無しさんは見た!:03/12/10 20:25 ID:gZeQtMLc
>>658
何度もクリックすれば行けるよ。
696名無しさんは見た!:03/12/10 20:26 ID:KQNL7WMe
蟲男…
何百年も死なない(死ねない?)なんて辛いだろうね。
痛みや苦しみは感じるみたいだから。
死ぬ程の苦しみを何度も経験したくないよ。
697名無しさんは見た!:03/12/10 20:27 ID:1rCZjXUR
このスレに来ると
勝手にしやがれが
勝手に頭の中に流れ出す。

樹里ちゃんの後頭部ハサミの画も思い浮かぶ…
698名無しさんは見た!:03/12/10 20:36 ID:Bg62OJrb
かてにしやがれはさいこ
699名無しさんは見た!:03/12/10 20:41 ID:EXsuK3l+
>>677
だって長さんは踊る2クランクアップしてから倒れたんだよ。
700名無しさんは見た!:03/12/10 20:41 ID:tXor+4kH

最終回から24時間経とうとしているが
ほんとにハニャーンな終わり方だったな

終わり悪けりゃ。。。なんちゃらだな
701名無しさんは見た!:03/12/10 20:46 ID:3peVHEe4
最近の漏れの生活
水曜日は一日中「勝手にしやがれ」脳内エンドレスリピート
そんでもって金曜日に飲みに行ったときに
必ずカラオケで「勝手にしやがれ」熱唱!
(ただし沢田バージョン)
こんな状況も今週いっぱいか…寂しいのう
702名無しさんは見た!:03/12/10 20:47 ID:laDw9wbi
>>676
標本になった虫は死んでるよ。
703名無しさんは見た!:03/12/10 20:51 ID:laDw9wbi
マリア、いっこくを押さえてる時見えなかったけど、
ぞろぞろ歩いてくる時にいたと思うんだが。
704名無しさんは見た!:03/12/10 20:51 ID:EXsuK3l+
けど高樹マリアはマルチタレントってゆうことでいいのかな?
つかマリアタンって3話だっけ?あれで殺されたけど、ただ単にマリアタンの
演技が下手でクビになっただけじゃないの?

踊るに出演してたユースケの場合もドラマ初出演で演技が下手だったら
3話で殉職させるつもりだったで監督が言ってた。
705名無しさんは見た!:03/12/10 20:52 ID:eGdgQP5A
あれってハッピーエンドでいいんですよね?
706名無しさんは見た!:03/12/10 20:52 ID:/E2WQtvd
>>703
いない
707名無しさんは見た!:03/12/10 20:55 ID:1rCZjXUR
>>701
JOYSOUNDならTAK.Matsumoto featuring稲葉浩志ヴァージョンの
勝手にしやがれ入ってるよ
708名無しさんは見た!:03/12/10 20:57 ID:ub9ivS63
26スレって二個あったよね?
なのでここが実質28では?
709名無しさんは見た!:03/12/10 20:58 ID:6mU1bHD+
このドラマ,実話を元に作ってるんだよな

で,結局
架空の話をネタに加奈川県警の糞っぷりを暴露してるドラマでFA?
710677:03/12/10 20:59 ID:dI4dTirF
>>699たしかにそうだが、退院してすぐの舞台挨拶
いま、見返してみたらあんなしゃべりじゃなかった。
711名無しさんは見た!:03/12/10 20:59 ID:7v3BlGEr
あの終わり方が気に入らない奴は相当はまってたんだろうな。

途中で萎えてきた俺にとっては言い終わり方だった。
712名無しさんは見た!:03/12/10 21:00 ID:7v3BlGEr
あの終わり方が気に入らない奴は相当はまってたんだろうな。

途中で萎えてきた俺にとっては言い終わり方だった。
713名無しさんは見た!:03/12/10 21:01 ID:mqw9pe5M
他人の血を付けた鬼切丸で切ったら蟲は死ぬの?
だとしたら耳から出てきた虫は何だろう。
白石が焼いて埋めたときも虫がちょろちょろ出てきたよね。
結局あれを踏み潰せば死ぬって事なのか?
だったらどっちかしにてくれればいいのになぁ。
714名無しさんは見た!:03/12/10 21:05 ID:Vn2lXiad
焼かれて骨になったのに又復活したの?
それともあの骨は別人?
715名無しさんは見た!:03/12/10 21:07 ID:qitGiNET
ちょーさんかっこ良かったのとくだらないオチで誤魔化されてるが
普通に考えるとこの結末は反則だよな?
でも許す気になってしまうのはなんでだろう・・・
716名無しさんは見た!:03/12/10 21:08 ID:x6UEI4Ii
>>713
あの蟲も大ダメージを受けて何とか逃げ出そうとしたけど
長さんにとどめをさされたって感じなんじゃない?
蟲だから瀕死の演技はできなかったんだと。
717名無しさんは見た!:03/12/10 21:08 ID:D44ZqHUv
>>659
白石が手錠の鍵をポーンって放り投げたじゃん?
あの直前のいっこく「ぅわぁりゃぁ〜」とか、
絨毯を引っ張ったりとかしたシーンのいっこくって
スゲー鬼畜にみえたね。
718名無しさんは見た!:03/12/10 21:10 ID:D44ZqHUv
>>704
最後、マリアがこっち向いた時に、ニヤリが欲しかったね。
719名無しさんは見た!:03/12/10 21:11 ID:KtWG8Mfa
>>687
全く同じこと考えたw

>>689
松本一家ドラマよりも、長さんのそのシーンに感動したよ。
720:03/12/10 21:12 ID:JsyGxQke
 白石さんのブスメイクがちょくちょく話題に出てるけど、
復讐心に燃えて荒れてすさんだ心の女性を表現する為にああいうメイクにしたんでしょ。
しかも首周りがギチギチのシャツを着て体内圧をあげて顔を膨張させてたんだよ。
だから後半はずっと同じカッコ(チェックの寸詰まりシャツ)のはず。
721名無しさんは見た!:03/12/10 21:12 ID:nSY21RDk
このドラマの続きを勝手に考えると…
ちょーさんの判決は懲役5年〜くらいの程度かな?
無期懲役はありえないよね、それで佐藤藍子が面会に来て
深々とあの事件(いっこくor蟲)のことを語り
出所してから松本家とまた関わるかな?(話すってこと)
まぁ私が一番気がかりなのはちょーさんがタイホされちゃったのが
可哀相ってわけなんで、とりあえずちょーさんが早く出所して欲しいのです。
722名無しさんは見た!:03/12/10 21:13 ID:SWqU17m4
あのいっこくを2回も発狂させた白石こそが鬼畜。
723名無しさんは見た!:03/12/10 21:14 ID:D44ZqHUv
>>710
風邪ひいて喉がスゲー痛いとき、あんなしゃべり方になるよ。
ツバ飲み込むのも辛いみたいな。オ行を言うの辛そうだった。

最後の取調室?で死んだ奥さん見てたとき
咽頭ガンの手術後がハッキリ見えて痛々しかった。
724名無しさんは見た!:03/12/10 21:16 ID:D44ZqHUv
>>720
いやー、復讐云々より、
泣いて、泣いて、泣きまくった後は、
あんな感じになるだろう。
7話のポリタンクの回に、梓のアパート尋ねて来たときも
あんな感じだったね。
725名無しさんは見た!:03/12/10 21:17 ID:HSKKcm0F
「振り返れば奴がいる」の奴が意外な人物だったので、
「あなたの隣に誰かいる」の誰かが誰なのか気になっていたんだけど、
高樹マリアだったとは・・・。
726桜田門勤務:03/12/10 21:18 ID:18OCEMdS
普通に楽しいドラマだったと思う。
卑俗な不倫恋愛やら死刑判決やらゴッタ煮の面白さ。

展開よりも出演者の演技が印象的だった。
ユースケは好きじゃないが、少なくとも高知よりは
ずっと「本物の役者」だと思ったし、夏川と佐藤を
見比べたらやっぱ「ちゃんとした女優」と「最盛期も
大したことなかった落ち目タレント」の差を感じた。

前半観てなかったから、必殺アイテムくれたあの男、
よくわからなかった。「幽霊刑事」なのか……
なんかすごく切ないような泣ける表情がよかった。

いかりやが逮捕されたのは、結局「秋月を冤罪で
死刑に処したことの償い」だよね。ドラマ的には
いちばん妥当な結末かと。長文スマソ。
727名無しさんは見た!:03/12/10 21:18 ID:NAZuooUM
>>714
1年かけて復活が妥当かと。
728名無しさんは見た!:03/12/10 21:19 ID:D44ZqHUv
>>713
踏み潰しただけではダメで、蟲切丸と長さんの血で
悪しき血を清めないと。
729名無しさんは見た!:03/12/10 21:20 ID:D44ZqHUv
>>726
>展開よりも出演者の演技が印象的だった。
俺も、印象的だったね。耳デカの大根ブリが。
730名無しさんは見た!:03/12/10 21:21 ID:vgGrcZ+g
>>708
確認したらそうでした。 まさか15が3つあったとは。

15 |д゚) あなたの隣に誰かいる15 ヽ(`Д´)ジゴクヘオチロ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169015/

16 |д゚) あなたの隣に(ry15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクヘオチロ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069168991/

26 |д゚;)!!あなたの隣に誰かいる26( ´∀`)ノバイバーイ♪
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070968827/

27 |д゚;)!!あなたの隣に誰かいる26( ´∀`)ノバイバーイ♪
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1070968955/

28 あなたの隣に誰かいる15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクニオチロ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169175/
731名無しさんは見た!:03/12/10 21:22 ID:sQYRPSyf
いっこく 「年上に向かってお説教ですか・・・」

 ↑年下に向かって敬語ですか・・・ (・ ・?
732名無しさんは見た!:03/12/10 21:22 ID:SK2Lwk0N
北村、かっこよかー。
あの含み笑いとか、表情がすっごいよかった。
すっかりファンになってしまったっす。

733名無しさんは見た!:03/12/10 21:23 ID:NAZuooUM
>>729
ブリ大根おいしいよね。
734名無しさんは見た!:03/12/10 21:24 ID:D44ZqHUv
>>733
書きながら俺も思った。ブリカマも良いよ。
735名無しさんは見た!:03/12/10 21:25 ID:wj+m6hMe
>>689
奥さんも嬉しそうでいいシーンだったよね
前にトレンチコートの男と来た時は長さんが「見えない」って言っちゃって
2人とも悲しい思いしたからね。
736名無しさんは見た!:03/12/10 21:27 ID:n3EeHm8J
>>731
フリーザ様は部下にも敬語を使いますが?
737名無しさんは見た!:03/12/10 21:28 ID:Eyf+mdlc
それぞれのキャストがそれぞれの役割を上手くこなして、
すごくいい作品が出来上がった、と私は思う。
それぞれの思いはこちらにしっかり伝わったし、
何より楽しかったよ。私は満足だった。。
738名無しさんは見た!:03/12/10 21:29 ID:Bg62OJrb
600くらい前のレスに返信
>>132
いっこくと長さんの決着シーンは、
「御殿場プレミアムアウトレット」にて撮影したらしい。
友達の友達がアウトレット行ってたら撮影目撃したんだと。
静岡住みですが、何か?

739名無しさんは見た!:03/12/10 21:29 ID:1rCZjXUR
とどのつまり、
蟲を踏み潰して殺せば事件解決?
740名無しさんは見た!:03/12/10 21:29 ID:AcFkSrby
>>731
いっこく 礼儀正しい香具師だったのにね
741桜田門勤務:03/12/10 21:30 ID:18OCEMdS
>>734
うち今日の夕食、ブリ大根だった。ほんと。
あと鶏のササミの湯引き(醤油とワサビで食べる)。

北村一輝はいい役者だな。「ひと夏のパパへ」で演じた
汗くさい人情派チンピラも、今回の役も。芝居の仕事が
楽しくて仕方ないって雰囲気が伝わってくる。
742名無しさんは見た!:03/12/10 21:30 ID:D44ZqHUv
>>737
俺も満足。楽しんだし。満足したヤツもいて、満足できなかったヤツもいる。

294 :名無しさんは見た! :sage :03/12/10 12:39 ID:taB9TYJz
>>287
まぁ、納得いかなかった諸君よ。

あなたたちの納得いかないドラマもあふんが。

あ ふ ん が ー
743名無しさんは見た!:03/12/10 21:31 ID:sQGrUeu6
>>731
>「年上に向かってお説教ですか・・・」

>↑年下に向かって敬語ですか・・・ (・ ・?

わざわざ、敬語使う所が小ばかにしてるみたいで良いんじゃない?
ニヤリ顔とか





744名無しさんは見た!:03/12/10 21:31 ID:dsCnBPb7
>>739
でも昔の伝説では蟲の姿で踏みつぶされて復活してるんでしょ。
かなり時間はかかるのかもしれないけど…
745名無しさんは見た!:03/12/10 21:32 ID:9TK5kW0K
>>622 亀レスだが、数馬の冒頭のセリフ

人が死ぬのは心臓が止まるときじゃない。
脳が止まるときでもない。
人が死ぬのは忘れられたときだ。
愛した人のことを忘れずにいれば、
その人はいつまでも生き続ける。
記憶の中でいつでも会える。
だから、死ぬことは、少しだけサヨナラすることだ。
746名無しさんは見た!:03/12/10 21:32 ID:O/4DqUay
病人を馬鹿にするようなネタはちっとも面白くない。不快だ。
747名無しさんは見た!:03/12/10 21:33 ID:CTdoTELP
夏川結衣と百発やりて〜!  
748名無しさんは見た!:03/12/10 21:34 ID:ryj/cZm4
>>736
「殺しますよ♥」だな。
749名無しさんは見た!:03/12/10 21:37 ID:gg4eijVi
いっこく堂似の目は明らかに整形
750名無しさんは見た!:03/12/10 21:38 ID:CTdoTELP
夏川結衣いかせて〜!
751名無しさんは見た!:03/12/10 21:39 ID:vgGrcZ+g
>>745
ノンフィクション書いたら、生き続けることに・・・。
752名無しさんは見た!:03/12/10 21:39 ID:OJQL8mjw
SキングとDクーンツの諸作品をコラージュして
10時間分のストーリーをひねり出した脚本家の力量に脱帽。
でもオリジナルなアイディアは出しちゃいけないという
かせでもあったのだろうか?

次は『屍鬼』の完全ドラマ化を切望する。

ところで高知東急は撮影中にどうしてあんなに太っちゃったんだろう?
753名無しさんは見た!:03/12/10 21:41 ID:Pk9J6Wyx
女だけど、本家いっこく堂に似てるって言われた。
ということは北村にも似てる・・・?
んなこたあないか。モテナイし!
ユースケのほうが好きだけど、北村がいっこく、いっこく
言われてるからこれからも応援しよっと。
忘年会であな誰のパロでもやるかな・・・。
754名無しさんは見た!:03/12/10 21:43 ID:dsCnBPb7
>>752
屍鬼ドラマ化は私も前々から激しくキボンヌだけど
あれだけの個性ありすぎの沢山の村人達キャストで揃えられるかとか
最後の方の残酷シ−ンの描写とかネックだね〜
755名無しさんは見た!:03/12/10 21:43 ID:D44ZqHUv
>>735
わたしには未来が見える。
あなたが、蟲姫と呼ばれているところが。
756755:03/12/10 21:44 ID:D44ZqHUv
>>753 でした。スマソ。
757名無しさんは見た!:03/12/10 21:44 ID:GiFXY4X8
以前のカキコで、O太郎は口をポカンと開けていることが
多いという設定になっているというのがありました。

そこから気がつきましたが、
アレルギー性鼻炎ではないでしょうか。
そのアレルギー体質を受け継いでしまって鈴ちゃん喘息。

やっぱり親子!

蟲男がアレルギー体質なワケないよね。イヤだそんな不死の体。
758名無しさんは見た!:03/12/10 21:44 ID:Ecm4ckr8
>>753
あんた、私の友達か?w
そっくりなのがいるのよ、いっこく堂に。

確かに、全然もてないw
759名無しさんは見た!:03/12/10 21:45 ID:NAZuooUM
きっと山田邦子に似てるんだね。
760753:03/12/10 21:46 ID:Pk9J6Wyx
>758
確かに、とか言うな〜。笑
あなた、Tじゃないよね?!
761名無しさんは見た!:03/12/10 21:49 ID:Ecm4ckr8
>>760
いや、Mのほうですw
762名無しさんは見た!:03/12/10 21:49 ID:CEA7O+pD
石田未来かわいい
763名無しさんは見た!:03/12/10 21:52 ID:HZniiLrt
いかりやさんはやっと声変わりがはじまりましたね
764名無しさんは見た!:03/12/10 21:54 ID:PysbZdNz
笑劇的な茶番だったな。
765名無しさんは見た!:03/12/10 21:54 ID:H/72g0H/
今、アラクレと勝手にしたがれ聞いてたら「あ〜なんかもう終わったんだなぁ」
って感じた。

ってか次のドラマ(ファイアーボーイズ)が相当生ぬるく感じるはず・・
これ見た後すげぇ疲れたし・・
766名無しさんは見た!:03/12/10 21:55 ID:dsCnBPb7
>>762
特に制服姿がハァハァ
>>763
それ笑えないよ。
767名無しさんは見た!:03/12/10 21:55 ID:qmXi+yc8
自分が借りてるとこの日記にもこのドラマの
感想ずっと書いてる人がいた。
最終回はなんて書いてあるのかと見てみたら
「頭がいい・・・蟲なのに。」
この一言に笑ってしまったよ。
768名無しさんは見た!:03/12/10 21:58 ID:1rCZjXUR
鈴ちゃんが塩芝居の子役じゃなくてほんと良かった。
助演女優賞は鈴ちゃんだ。
769名無しさんは見た!:03/12/10 22:01 ID:0O2oyOJL
いかりやが年を越せるかが心配だ…
770名無しさんは見た!:03/12/10 22:02 ID:Ecm4ckr8
白石手錠シーンで、いっこくのチンピラ演技はどうか?と思ってたんだけど
よくよく考えてみたら、いい感じで鈴を自分のものに出来そうな時に
火達磨にされてるし、手錠ん時も30年前と同じように、自分の計画通りに
事が進んでると、白石にやられるw
沈着冷静な数馬にとっては、ぶちぎれだったんだろう。
なので、チンピラ並に切れた演技にした、と、解釈。


あーー粘着になったかのように、穴トナの事が頭から離れん。

771名無しさんは見た!:03/12/10 22:04 ID:/S4A74jz
>>93

漏れには「毟ってらー」って聞こえたが・・・
772名無しさんは見た!:03/12/10 22:08 ID:x6UEI4Ii
>>768
神社での怯えた演技がすごく良かった。
演技じゃなくて本気で怖かったのかな〜って思ったよ。
773名無しさんは見た!:03/12/10 22:10 ID:vgGrcZ+g
公式、更新された。
774名無しさんは見た!:03/12/10 22:11 ID:hlmKye9i
松本家、隣が稲葉家



   狙 っ て る と し か 思 え な い わ け だ が 、



↓ガイシュツだよヴォケ!のレス
775名無しさんは見た!:03/12/10 22:12 ID:68OzgmzQ
いかりやさん、単に入れ歯が合わないだけのような気がする。
776名無しさんは見た!:03/12/10 22:12 ID:CrArzWow
今日、会社で一番話題になっていた事は「人生はおじや」でした。
777名無しさんは見た!:03/12/10 22:12 ID:/mJNY2go
欧太郎と梓が使ってる携帯ってテレビ電話機能が付いてないのか?
神社でなぜに使わない・・・
778名無しさんは見た!:03/12/10 22:13 ID:EY6O5O41
結局子供はユースケの子だったんでしょ?
だから子供の声が聞こえたんでしょ。
779名無しさんは見た!:03/12/10 22:15 ID:68OzgmzQ
鈴タン、いっこくの子にしては顔が横に広すぎるよな。
780名無しさんは見た!:03/12/10 22:15 ID:jOnlUPJa
あ〜あ〜
781名無しさんは見た!:03/12/10 22:16 ID:EGM1I8ov
>>776
それよりバームクーヘンの説明で「穴が…」とか言ってたのが気になった。
下ネタかぁ?
782名無しさんは見た!:03/12/10 22:17 ID:uKcVLMdz
ちょっと危険な配合ですね
783名無しさんは見た!:03/12/10 22:17 ID:faB+X+db
青森では再放送であと5回ほど見れる…
784名無しさんは見た!:03/12/10 22:18 ID:1rCZjXUR
なぜ世間に北村一輝はもっとブレイクしないんだ?
ワイドショーでも今HOTな俳優として
特集組んでもいいのに。
というか組め。
そしてもっとテレビに露出してくれ。
785名無しさんは見た!:03/12/10 22:18 ID:H/72g0H/
沖縄だと
21:00 : あなたの隣〜

22:00 : あした天気になあれ
786名無しさんは見た!:03/12/10 22:24 ID:YK7lu5wF
キネマ旬報とかで新人賞取ったんでしょ昔>北村
つか、、次やっさんって想像つかん w
大阪生野出身みたいだし大阪弁は余裕なんだろうけど
あの顔から大阪弁が、、、にあわねー w
787名無しさんは見た!:03/12/10 22:25 ID:Vs5NBg6F
>>784
主役タイプじゃないから、ワイドショーなんかで特集組んでほしくない。
脇役で持ち上げられたら、お笑いとかいじられキャラになるのが目に見えてる。
788名無しさんは見た!:03/12/10 22:26 ID:N6q0aWU+
演技力
いっこく>>>>確変時白石>>夏川>>>>>>>>ユースケ>高知>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藍子>白石
789名無しさんは見た!:03/12/10 22:26 ID:2YmntClq
>>784
そうなんだよねー。いわゆる媒体に全然扱われない。
テレビ誌だって特集あんまりないし。インタブーくらい
のせたっていいじゃん。て思う。
790名無しさんは見た!:03/12/10 22:27 ID:+R6W5fgd
>>784
そうだよね〜あの独特のふいんき(←なぜか変換できない)
最高!!
791名無しさんは見た!:03/12/10 22:27 ID:uKcVLMdz
>>790
( ´,_ゝ`)プッ 
もう流行ってねーよ
792名無しさんは見た!:03/12/10 22:28 ID:H/72g0H/
>>790
ワラタ どっかの板でも・・・
ふんいき
793名無しさんは見た!:03/12/10 22:28 ID:H/72g0H/
794名無しさんは見た!:03/12/10 22:30 ID:CrArzWow
>>781
バームクーヘン、ただ自分の好物をアドリブで言ったんだと思ってた。
795名無しさんは見た!:03/12/10 22:31 ID:zd8cS0Zi

>790
雰囲気(ふんいき)のこと?(w
796名無しさんは見た!:03/12/10 22:32 ID:EbiJuwq+
雰囲気←ふんいき,だよ
ばかじゃん
797名無しさんは見た!:03/12/10 22:32 ID:+R6W5fgd
∀・)
798名無しさんは見た!:03/12/10 22:33 ID:bfqGSK9K
北村って大阪人だったんだな
てっきり沖縄あたりかと思ってたよ
799名無しさんは見た!:03/12/10 22:33 ID:Vs5NBg6F
何回でも釣れて便利だな。
800名無しさんは見た!:03/12/10 22:34 ID:wj+m6hMe
801名無しさんは見た!:03/12/10 22:34 ID:NAZuooUM
>>794
渦巻き模様から考え付いたんだと思ったよ。
802名無しさんは見た!:03/12/10 22:35 ID:1rCZjXUR
最後、濱口琴音似のマリアが出てきたが、
あいさつをしたマリアを見送る
梓の妙な目線…
ちょっと気になった。
803名無しさんは見た!:03/12/10 22:37 ID:2YmntClq
>>798
母親が沖縄の人らしいよ。
804名無しさんは見た!:03/12/10 22:40 ID:zwomwJfM
>>680
神社はただ単にあの町に残っている「虫姫物語」を祭っていたって事じゃないの?
天井付近に絵が飾ってあったし。要するに現にいう都市伝説の一種だろ。
ただ黒いのは良い意味で祭っていなかったってだけでさ。
昔の人も今回みたいになんらかの抵抗はしたと思う。
どこかの時代であれは作られたんだろう。で、蟲男が見つけて都合よく根城にしたと。
あと、いろんなスレ見てて思ったけど何で蟲男が神社にあんなに早く着いたんだってのは
近道があった。虫に化けて飛んでった。っていう解釈じゃダメなのか?
805名無しさんは見た!:03/12/10 22:44 ID:x6UEI4Ii
>>804
蟲のくせに新幹線とか乗ってたらやだよねぇ
806名無しさんは見た!:03/12/10 22:45 ID:hT/FjuFz
今日ビデオ見てて「クレジットになんか無いかな〜っ?」て文字に集中して見てたら
無意識に「北村一輝」を「きたむらいっこく」って読んでた自分に気付いたよ・・・
このスレのせいだ。
807名無しさんは見た!:03/12/10 22:47 ID:IM316888
>>798
それはいっこく。
808名無しさんは見た!:03/12/10 22:49 ID:9TK5kW0K
>>806
人前でぽろっと言いそうでコワイw
北村、チュプにかなりの人気。隠れファンもおおいと思う。
809名無しさんは見た!:03/12/10 22:49 ID:hT/FjuFz
>>804
「都市伝説」って言葉の意味を誤解してないか?
810名無しさんは見た!:03/12/10 22:53 ID:vgGrcZ+g
>>804
黒鳥居の木曽野神社は長野県にあるという設定。
希里が丘町は何県かわからないけど、東急の駅があるから東京近郊の山奥にある。
811名無しさんは見た!:03/12/10 22:55 ID:68OzgmzQ
で、白石はなんで手錠を持っていたんだ? やっぱり悲鳴が聞こえたとか
首に傷があったとかが伏線だったのか?
812名無しさんは見た!:03/12/10 22:57 ID:Vs5NBg6F
長野の設定なのに、静岡に行って撮影してるのが納得いかん!
ちなみに自分は長野県在住ね
813名無しさんは見た!:03/12/10 22:58 ID:uI1T+MKf
ちなみに自分は長野県在住ね
ちなみに自分は長野県在住ね
ちなみに自分は長野県在住ね
ちなみに自分は長野県在住ね
( ´_ゝ`)プッ
814名無しさんは見た!:03/12/10 23:03 ID:Huqa/+uv
>>784
前に関西ローカルの「ちちんぷいぷい」で紹介されてたぞ。
815名無しさんは見た!:03/12/10 23:05 ID:vgGrcZ+g
>>812
映画「座頭市」でも使われた定番ロケ地だし、御殿場も近いし。
816名無し:03/12/10 23:06 ID:lsdb06BO
結局マリアは殺されてなかったの?
817名無しさんは見た!:03/12/10 23:12 ID:i2pJpgFs
from マユミ <2003年12月10日(水) 23時10分> 削除 [218-219-84-141.cnc.jp]
表でだいぶ今、超憶測さんとちーずさんのスレに○chの攻撃が仕掛けられています。たぶん、彼等はここをロムすることはできても、レスができないのですね。そう解釈しました。
私がここにこれるのも○chのおかげですが。だいぶ打たれ強くなりました、自分。
それに知恵もつけたし、追いかけっこもできるようになりました。
マユミは怖いぞなんて囁きあってるかもね。自スレを下げたときには喜んでんですから。
ちょっとだけ、おじゃましてます。後ほど削除します。表でファイトはやめたほうがいいんでしょうかねえ。逆に○chが目障りなんですけどね。

818名無しさんは見た!:03/12/10 23:13 ID:i2pJpgFs
ネット初心にありがちな喧嘩の売り方で笑える。
819名無しさんは見た!:03/12/10 23:14 ID:PhNwB4dT
白石vsいっこく2試合
が全てだったね。
820名無しさんは見た!:03/12/10 23:17 ID:N6q0aWU+
>>819
欧太郎vsいっこくよりも
白石vsいっこくの方がずっと萌えたな。
821名無しさん:03/12/10 23:17 ID:hS4s+iUO
初回以降見てなかったんだが、最終回だけ見た。
どこがどうなってあんな展開になったのかかなり気になる。
小説出してほしい。
822名無しさんは見た!:03/12/10 23:19 ID:8q/Q7Ptu
まゆみvs2CH
823名無しさんは見た!:03/12/10 23:21 ID:uKcVLMdz
>>816
蟲のように永遠に不死身な質問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
824名無しさんは見た!:03/12/10 23:21 ID:ARDM8t+n
>>821
たぶん3ヶ月か6ヶ月したら15時か16時からやるでしょ
825名無しさんは見た!:03/12/10 23:22 ID:JG4pMsl2
夏川タン可愛い
826名無しさんは見た!:03/12/10 23:23 ID:7uHKoyQ1
さっきビデオで見た。
なんで刀に血つけたんだ?わかるヤツおしえれ。
827名無しさんは見た!:03/12/10 23:24 ID:EM7aHJRe
>>826
生きた血で呪われた血を清めるためだよ
828名無しさんは見た!:03/12/10 23:25 ID:BV/uPF7m
このメンツで普通の不倫ドラマっつうのもいいかも
829名無しさんは見た!:03/12/10 23:26 ID:JG4pMsl2
FAQ
830名無しさんは見た!:03/12/10 23:26 ID:x475kcRo
2CHの攻撃w ワロータ

831名無しさんは見た!:03/12/10 23:27 ID:2YmntClq
>>824
ビデオとDVDになるでしょー。これだけ反響大きいし
832名無しさんは見た!:03/12/10 23:27 ID:uKcVLMdz
救急隊員の血が付いた斧で自爆したよな。

あ、蟲切丸じゃないとだめなのか。
833名無しさんは見た!:03/12/10 23:28 ID:EM7aHJRe
>>832
あれって斧が刺さったわけじゃなかったと思うけど。
834名無しさんは見た!:03/12/10 23:29 ID:Vs5NBg6F
>>852
杭が刺さったの。
835名無しさんは見た!:03/12/10 23:29 ID:sQGrUeu6
>>831

でも、今季物ドラマ予約始まったのに
まだ、見つかりませんよ。
836名無しさんは見た!:03/12/10 23:30 ID:ELCucZ2y
つーかやっぱりあの殺された不倫女は蟲女だったんだよ!
OちゃんとO母は血が繋がってないんだよ
そう考えれば「鈴は一人じゃ生きてけないから俺が父親〜」云々の浅い台詞
で今まで鬼神だったO母が自分とOの境遇を重ね合わせてあっさり改心した
んだよ。あれから楽しいご近所付き合いが待ってんだな!
837名無しさんは見た!:03/12/10 23:32 ID:1rCZjXUR
「あなたの隣に誰かいる2」


あるね・・・。

例え蟲切丸で蟲を刺しても
蟲を踏み潰して殺しても

何度も何度も奴は生き返る。
蟲を踏み潰したが完全に消滅したという証拠はどこにもない。

あな隣2の舞台は25〜30年後。
鈴と数馬の再会から動き出す・・・。
838名無しさんは見た!:03/12/10 23:32 ID:JG4pMsl2
NG大賞で見れるかなー>結衣タン
839名無しさんは見た!:03/12/10 23:34 ID:232t/jCv
長さんさようなら
840名無しさんは見た!:03/12/10 23:36 ID:/prmPhkl
白石はまともな演技では大根だが、切れた演技は絶品。
841名無し:03/12/10 23:38 ID:lsdb06BO
>>823
マリア殺された回以来あんま見てなかったんで…
最後のシーンの意味がわからないので
すいません。同じ質問で。
842名無しさんは見た!:03/12/10 23:39 ID:H4OrAHRH
いっこくのヤバい顔つきだけでなく
高知の信じがたい老けっぷり
時々とんでもなくブサイクに見える白石
強烈な大根の佐藤藍子

面白かったなあ。名残惜しいよ。
843名無しさんは見た!:03/12/10 23:39 ID:JG4pMsl2
最後のシーンは「もう好きに解釈しろ!!」ってことじゃないの?
844名無しさんは見た!:03/12/10 23:41 ID:2YmntClq
テレビジョンのドラマアカデミー。なんか賞とるかねぇ?
845名無しさんは見た!:03/12/10 23:42 ID:PhNwB4dT
他のドラマでいいから白石の試合がまたみたいな。
846名無しさんは見た!:03/12/10 23:42 ID:kHKm+BHk
地獄に落ちろって感じの終わり方じゃなかった?
もっとめちゃくちゃにしてほしかった。
もっとこーうぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!って感じ・
たとえば、王ちゃんが虫になって全員食べちゃうとか
847名無しさんは見た!:03/12/10 23:43 ID:Sc1kwUoY
『ネットバイオレンス』『あな隣』に続く、夏川・北村の第三の因縁ドラマきぼん。

続編はイラン。続編厨は俺が虫切丸で斬る。
848名無しさんは見た!:03/12/10 23:44 ID:2YmntClq
>>846
それ「地下室発見」の時もいえない?
もっとうぎゃ〜〜〜って感じのキモイ映像を
想像してたのに。なんか棺が並んでてあっさり
終わってしまった感じで。
849名無しさんは見た!:03/12/10 23:44 ID:HZniiLrt
「こんちきしょう」のシーンで右側の水色の服を着た主婦の名は?
850名無しさんは見た!:03/12/10 23:45 ID:Ga+DbDK8
>>844
音楽賞とかなら取れそう。
851名無しさんは見た!:03/12/10 23:45 ID:mwNSdrXK
殊勲賞:白石
技能賞:長さん
敢闘賞:いっこく

殊勲賞は文句ナシだろう
あのポリタンク投げはしばらく歴史に残る
技能賞はあの声は長さんの演技なんだと敢えて思い込みたい
敢闘賞はB級ホラーコメディの立役者たる蟲君に

明らかに主役より脇役で盛り上がったドラマだったけど
たまにはそれでもいいんでないの?
852  :03/12/10 23:46 ID:Zb869fNK


なんでチョーさんは、あんなにロレツが回ってなかったのですか?

脳の血管が切れる前兆じゃないかと思ったんだけど。
853名無しさんは見た!:03/12/10 23:46 ID:JG4pMsl2
夏川が一番頑張った
854名無しさんは見た!:03/12/10 23:47 ID:uKcVLMdz
>>841
死んだ、死んでないの直接表現はなし。
最終回のタイトルが「大逆転」だったところから
夫と妻の立場も大逆転と解釈。
つまり、1回目は隣の人は死んだはずの人(本人か別人かわからない)
そして最後も隣の人は死んだはずの人。
855名無しさんは見た!:03/12/10 23:48 ID:fY9+IBbC
チョーさんってセゲオのこと?
856名無しさんは見た! :03/12/10 23:49 ID:TmFybpJr
チョーさんのセリフが全然聞き取れなくて、イライラした。
カゼでも引いてた?のかなー。
857名無しさんは見た! :03/12/10 23:50 ID:TmFybpJr
>855
チョーさん=技能賞:長さん
858名無しさんは見た!:03/12/10 23:51 ID:NQhCtMpg
欧太郎は激しく影が薄かった。しょぼい。
859名無しさんは見た!:03/12/10 23:54 ID:1rCZjXUR
欧太郎は確実に頑張ってたよ
860名無しさんは見た!:03/12/10 23:56 ID:Ga+DbDK8
ユースケは助演だよ。でも最後は主役かと思ったよ。
861名無しさんは見た!:03/12/10 23:57 ID:JG4pMsl2
ユースけは健闘してた
862名無しさんは見た!:03/12/10 23:57 ID:IsvY8mV1
欧太郎良かったよ!!
唯一「普通の人」だから影が薄かったのはしょうがない。
863名無しさんは見た!:03/12/10 23:59 ID:2YmntClq
「普通」を演じる方が難しいと思うけど。悪役って濃い演技
すればできるしね〜。
864名無しさんは見た!:03/12/10 23:59 ID:eweZYeS2
確かに続編はイラネ
ユースケもイラネ
865名無しさんは見た!:03/12/11 00:02 ID:5+chzm6H
続編はないだろう
ラストは単なるスタッフのおふざけだと思うよ
866名無しさんは見た!:03/12/11 00:03 ID:MKoRq2tn
ある種、ハッピーエンド
867名無しさんは見た!:03/12/11 00:04 ID:lG78tJsn
主題化がアラクレなのが見るきっかけだけどドラマとしても良かった
868名無しさんは見た!:03/12/11 00:06 ID:PNWfakWa
Oちゃんは普通の人だったけど、
本当なら一番常識的に見えなきゃいけないのに
あれだけ怪奇現象が起きてても「気のせいだ」で済ませようとするところに
説得力がなかったね。
869名無しさんは見た!:03/12/11 00:07 ID:8ROTG177
たいてい続編は失敗するからね。あれで終わりでいいっしょー。
870名無しさんは見た!:03/12/11 00:07 ID:ewcxHUHP
第1回 あな隣アカデミー賞

主演女優賞 梓
助演女優賞 愛子、鈴ちゃん
助演蟲賞  数馬
助演ウォオオ賞 欧ちゃん
助演蟲切賞 草間
助演発狂賞 樹里
音楽賞   「勝手にしやがれ」
871名無しさんは見た!:03/12/11 00:10 ID:EsGZMUGr
テレビドラマにこんなにはまったのはいつ以来だろう…
しばらく記憶にないな・・
古畑任三郎以来かな
872名無しさんは見た!:03/12/11 00:12 ID:b6qYVkQn
ユースケって普通の人の役しかしないね。
顔が普通だからそんな役しか来ないのかもしれないけど…
873名無しさんは見た!:03/12/11 00:13 ID:9iLbZAI6
>>871
その間のドラマは「あな隣」以下かYO
874名無しさんは見た!:03/12/11 00:15 ID:8ROTG177
私は「踊る大捜査線」以来かな・・・。
875名無しさんは見た!:03/12/11 00:15 ID:mhoWsmJx
欧太郎自分の家庭についてはそれなりに頑張ったように描かれていたが、立てこもり事件
や金貸しに襲われた時などに、マリアの安否について何も思い出す素振りも無いままとい
うのは不可解だった。
876名無しさんは見た!:03/12/11 00:15 ID:r/MVzDQG
>>817
最後に1回言わせて
公式でまじレスでかいてたら消された。
ショップのこととかいろいろ一方的にいじめられたと思ってるみたいだけど
他のショップの人見て反省しなさい。
マユミ頭悪いにもほどがある。あんただけだよ。
書きたいなら表で堂々と書けばいいのに

ここも公式も表裏楽しんでたのに
ネット初心すぎ。

失礼しましたああ


877名無しさんは見た!:03/12/11 00:15 ID:lG78tJsn
鈴ちゃんかわいいね

最後の方ちょとうまかった



気がする
878名無しさんは見た!:03/12/11 00:16 ID:E5SnBjPI
>>872
役所と出てるドッペルゲンガーはちょっと違った感じで良かったよ。
顔が地味だけど妙な存在感はあるね。
879名無しさんは見た!:03/12/11 00:16 ID:9rXORXe0
>>817
>>818
>>822
これどういうことなの?
公式行ってみたけど別に何もなってないけど?
880名無しさんは見た!:03/12/11 00:16 ID:GLCiK5HY
私は「ひょっこりひょうたん島」以来。
881名無しさんは見た!:03/12/11 00:17 ID:r/MVzDQG
>>876
ああ・・・きょうはDQ・・・
882名無しさんは見た!:03/12/11 00:17 ID:5+chzm6H
>>872
ユースケがいっこくの役やってたらどうだったろうね
欧ちゃんはクサナギあたりで
883名無しさんは見た!:03/12/11 00:18 ID:9rXORXe0
マユミって前も妄想スパークさせて
勘違いで裏で発狂してたよね
また勘違い切れなの?
884名無しさんは見た!:03/12/11 00:19 ID:Sv3X60a3
白石ってどうやって殺されたの?
絨毯をひっぱって転ばせたあとどうしたの?凶器は?
885名無しさんは見た!:03/12/11 00:20 ID:GLCiK5HY
アノショップハ ミンナガ ユガンデイタ
886名無しさんは見た!:03/12/11 00:20 ID:OjJKQBe7
首をボキッと
887名無しさんは見た!:03/12/11 00:21 ID:GLCiK5HY
猛毒の体液で
888名無しさんは見た!:03/12/11 00:21 ID:HZRKaXLm
>>872
確かに、普通の人の役が一番多いと思う。
でも、たまに普通でない人の役もやってるよ。評判もいい。
たとえば「眠れる森」や「ドッペルゲンガー」など。
889名無しさんは見た!:03/12/11 00:21 ID:r/MVzDQG
>>886
片手で殺せる位の力持ってるなら
手すりごと手錠取ればいいのにとつっこんだ。
890名無しさんは見た!:03/12/11 00:22 ID:8ROTG177
今ユニクロのHP見てみたら、梓ジャケットの在庫なくってるよー。
ベージュの方だけ!それも1990円!昨日もかなり映ってたし
ねー。やっぱ影響あり?
891名無しさんは見た!:03/12/11 00:22 ID:bo/vJqMO
白石は死んでないってば!
892名無しさんは見た!:03/12/11 00:22 ID:OjJKQBe7
そうね。
ユースケと戦ってた時もなにげに強かった・・・
893名無しさんは見た!:03/12/11 00:23 ID:3LHQPBBd
ボッキしてぴゅぴゅっと
894名無しさんは見た!:03/12/11 00:23 ID:Y6TD9jNU
大風呂敷を広げすぎて畳めなくなって失敗したドラマって感じ。
伏線張りすぎ。疑問点が多い。
895名無しさんは見た!:03/12/11 00:25 ID:9iLbZAI6
>>894
それを言っても、ここの人たちには馬の耳に念仏だから。
896名無しさんは見た!:03/12/11 00:25 ID:r/MVzDQG
>>891
死んでないの?目を見開いてたじゃん
897名無しさんは見た!:03/12/11 00:26 ID:5+chzm6H
>>894
B級ホラーコメディなんだから気にするな
それを受け容れたうえで楽しめw
898名無しさんは見た!:03/12/11 00:26 ID:EsGZMUGr
>>894
少なくとも失敗ではないだろう。
899名無しさんは見た!:03/12/11 00:27 ID:8ROTG177
しかし、足怪我してるOちゃんなんかすぐに斧で殺せる
のに、あん時の数馬って妙に動作がノロイっちゅうか
笑っちゃいました。
900名無しさんは見た!:03/12/11 00:27 ID:LExPpyZp
たまたま“勝手に”がかかったとこでオヤ?と思い見始めた
最初どの俳優にも興味が無かったので
逆に無垢な状態でドラマに入れてよかった

いかりやをカコイイ!と思う日が来るとは…

自分的には耳デカ以外はみんなグッジョブ!だな
901名無しさんは見た!:03/12/11 00:27 ID:VLmJZjhe
>>882
悪役は出来ても、ブサで色気無いから数馬役やっても萌えないし、似合わない。
不倫したいと思わないだろ。
902名無しさんは見た!:03/12/11 00:29 ID:bo/vJqMO
>>896
女性は重症だったと刑事が言ってたんだけど。
903名無しさんは見た!:03/12/11 00:29 ID:lG78tJsn
それにしても竹は久々にグロかったんでちょっと萎えた
食事中だったし
904名無しさんは見た!:03/12/11 00:29 ID:EsGZMUGr
今回の蟲男役で北村一輝を凌ぐ俳優は…
いないだろ。
思い浮かばんよ。
905名無しさんは見た!:03/12/11 00:31 ID:mq5EClwO
>>897
あんたいいこと言った!!
906名無しさんは見た!:03/12/11 00:32 ID:PNWfakWa
>>904
不倫したいと思うかどうかは別として、相島一之なんてどう?
907名無しさんは見た!:03/12/11 00:32 ID:qzE3bkpT
>>904
佐野史郎がいる・・・全盛期の
908名無しさんは見た!:03/12/11 00:33 ID:HZRKaXLm
>>902
あの段階ではまだ生きてたけど、たぶん救急車の中でトドメを刺されたと思う。
ニュースでは「殺された」って言ってたと思うけど。
909名無しさんは見た!:03/12/11 00:33 ID:rOU5J9Z2
>>894
テレビの連続ドラマっていうのはその
広げる様を楽しむもんではないだろうか。
最終回なんていうのは、おまけで。
次のクールにドラマにそれ以上の何かを期待し続けるっていうのが
日本のテレビドラマだと思う。
だから、あな隣はある意味、正攻法。
910名無しさんは見た!:03/12/11 00:33 ID:SdnAXrB0
とりあえず面白かったよ。
「地獄へ堕ちろーっ!!」&いっこくファイヤー!だけですでに
ドラマアカデミー作品賞確定!だったから
どんなオチでも文句はなかったけど。
いっこく&白石最高!
続編じゃなくて同じ様なノリのドラマキボンヌ
911名無しさんは見た!:03/12/11 00:33 ID:EsGZMUGr
>>906-907
「色気」がないな
912名無しさんは見た!:03/12/11 00:34 ID:bo/vJqMO
>>904
ただの蟲男だったら個性的なルックスの俳優をもってこれば
いいかもしれないが、人妻を誘惑することもできるとなれば
他にいないか・・・。
913名無しさんは見た!:03/12/11 00:35 ID:SdnAXrB0
>>907

史郎は浮気相手にはチョット・・・苗
914名無しさんは見た!:03/12/11 00:35 ID:bo/vJqMO
>>908
そうだったのか。見落としてた。
915名無しさんは見た!:03/12/11 00:36 ID:qzE3bkpT
>>911
じゃあ、三上はどう
色気あると思うよ
主演以外では出ないと思うが
916名無しさんは見た!:03/12/11 00:36 ID:SdnAXrB0
とりあえず明日B'zのコンサートで生アラクレ聴いてきます!
917名無しさんは見た!:03/12/11 00:37 ID:NyJhNdO7
>>911
自分はカッシーを特別出演なんかじゃなく蟲男役で出して欲しかったと思ったのですが。
アナザヘブンで怪演してたの印象深いし
918名無しさんは見た!:03/12/11 00:37 ID:RRTbSP/t
いっこくヨカッタ
ちょっとファンになった
ジョジョ4部が実写化されるなら、吉良吉影役をやってほしいよ
919名無しさんは見た!:03/12/11 00:38 ID:EsGZMUGr
三上はガタイが小さいからダメだ
競り合ったときに負ける。
920名無しさんは見た!:03/12/11 00:39 ID:EsGZMUGr
あーカッシーねぇ。
でもまだ青いな。
北村にはかなわないな。
921名無しさんは見た!:03/12/11 00:39 ID:uJ6J7/kP
>>918
そういやラストがよく似てるね。
922名無しさんは見た!:03/12/11 00:39 ID:6kO5OHod
ノベルズ化希望
923名無しさんは見た!:03/12/11 00:40 ID:lG78tJsn
>>921
どこが?
924名無しさんは見た!:03/12/11 00:41 ID:EsGZMUGr
北村の自作は横山やっさん役かよ・・・
ギャップがあること凄まじいな。
当然見るけどね。
925名無しさんは見た!:03/12/11 00:41 ID:8mSNTFXl
>>915
フェロモン炸裂セクシービームの俳優って日本では珍しい、
三上も色気あってとても好きだけど 
嫌悪感ギリギリのむせ返るような色気はいっこく独特だな
好き嫌いは別にしてね
取りあえずあのカラコンにはヤラレタ(w
926名無しさんは見た!:03/12/11 00:41 ID:r9JmGrMQ
>>904
モックンは?>蟲役
927名無しさんは見た!:03/12/11 00:42 ID:uJ6J7/kP
>>923
あの世のものたちにがんじがらめにされるところが
928名無しさんは見た!:03/12/11 00:43 ID:HZRKaXLm
>>901
こりゃまた身も蓋もない言われ方だなぁ…w
アルジャーノンの時は、中盤ぐらいからユースケファンがすごく増えたんだけど。
ユースケの数馬も、北村数馬とは全く違った新しいタイプの数馬になると思う。
929名無しさんは見た!:03/12/11 00:43 ID:EsGZMUGr
モックンねぇ。
でも彼はちょっと清潔感がありすぎて
ヨゴレの役ってどうかね?
悪くはないと思うが、
北村にはかなわないな。
930名無しさんは見た!:03/12/11 00:43 ID:OjJKQBe7
>>915

でもなんか微妙・・・。
いっこくみたいなアクの強い顔の方が良い様な気がする。
好き嫌いがハッキリ別れるような、上手く言えない。

931名無しさんは見た!:03/12/11 00:43 ID:0onumQrV
なんか終わった気がしないな。来週もありそう。
とりあえず白石が退院。佐藤の取材シーン、長さんの回想シーン。
虫伝説研究家みたいな人も出てきたり。
932名無しさんは見た!:03/12/11 00:43 ID:qzE3bkpT
>>919
では、これで最後だ。
加勢大周。ガタイ、年齢、色気・・完璧だろ
なんとなく北村に似てるし
933名無しさんは見た!:03/12/11 00:44 ID:bXWkr14b
>>925
若い頃のジュリーならはまると思うよ。
いっこくよりも男前だったしいっこくよりも色気むんむんだった。
934名無しさんは見た!:03/12/11 00:44 ID:r/MVzDQG
>>906
相島一之がわからない。
ショムニに出てた?
935名無しさんは見た!:03/12/11 00:44 ID:mq5EClwO
>>922
ノベルにしたら糞面白くないと思うぞ
白石のポリタンクやいっこくの数々の大道芸は映像あってナンボだろう
936名無しさんは見た!:03/12/11 00:44 ID:E5SnBjPI
みんないっこくヲタになったのか・・・
937名無しさんは見た!:03/12/11 00:45 ID:SdnAXrB0
>>925
ハリウッドリメイクなら
ぜひジュード・ロウにやってもらいたい。
938名無しさんは見た!:03/12/11 00:45 ID:nPGTk4LN
>>925
そうそう、嫌悪感ぎりぎりじゃなきゃダメだよね、数馬役。
939名無しさんは見た!:03/12/11 00:45 ID:r/MVzDQG
>>932
加勢大周はちょっと甘すぎ
あの目は出来ないでしょ。
940名無しさんは見た!:03/12/11 00:46 ID:EsGZMUGr
加勢大周か、いいかもね
彼は人間失格でクレイジーな役をやったからな
いいかもね。

若い頃のジュリーかぁ
まさに勝手にしやがれだなぁ。



でも2人とも北村にはかなわないな。
941名無しさんは見た!:03/12/11 00:46 ID:OjJKQBe7
>>929

でも、もっくん変な役やってなかった?
ウノが出てた奴
942名無しさんは見た!:03/12/11 00:46 ID:ihiG8180
あな隣、終って気付いた
謎が無くなると寂しくなるわ

なんか似たようなドラマ、どっかでやらないかな
943名無しさんは見た!:03/12/11 00:47 ID:NyJhNdO7
EsGZMUGrさんはいっこくファンなのだから他の誰を言っても無駄だろうw
匹敵するのはいっこく(堂)しかいないな
944名無しさんは見た!:03/12/11 00:47 ID:swN3wYNI
ユースケにはいっこく並の色気はないが良い人仮面で責めて行けばいい。
ユースケみたいな人懐っこい笑顔で残酷な裏があるのとか結構イイ。
945名無しさんは見た!:03/12/11 00:48 ID:nPGTk4LN
ハリウッドリメイクだったらホアキン・フェニックスを押す。
946名無しさんは見た!:03/12/11 00:48 ID:OjJKQBe7
加勢体臭だと体格が嫌。
岸辺一徳顔でのほほーんとした顔だし。
947名無しさんは見た!:03/12/11 00:51 ID:nbpGm0EV
失礼な話、いっこく堂に
「君は僕の子を産むんだ」言われたら困ってしまいます。
948名無しさんは見た!:03/12/11 00:51 ID:qiMz9yBr
やっと最終回見た。今までで一番面白かったのは自分だけだろうか。
あくまで幻&錯覚だと考えるユースケと精神科医ってのも良かったし
イカリヤとイッコク対決で余裕かましてたけど顔色変えるイッコクもヨカタ。
最後の最後にイカヤをかばおうとするユースケも良かった。
オチはライトでどうでもいい感じだったけど、
イッコクがやっぱり生きてて振り返ってニヤリ・・・みたいな
クソオチじゃなかったからホッとした。
地味だったけど予想外に上手くまとまってたと(笑)
949名無しさんは見た!:03/12/11 00:52 ID:SdnAXrB0
鯖トンデル?
950名無しさんは見た!:03/12/11 00:53 ID:SdnAXrB0
トンデナカッタスンマソン
951名無しさんは見た!:03/12/11 00:53 ID:37SrKkol
>イッコクがやっぱり生きてて振り返ってニヤリ・・・みたいな

これを期待していたわけだが・・・
952名無しさんは見た!:03/12/11 00:53 ID:7IZekI8O
>>941
ストーカー役で出てたよね?水野真紀が主役で。
あれはモックンかなりはまり役だった!!
ストーカーで恐いはずなのに最後モックンがかわいそうに
感じた。
あーモックンがやってほしかったなぁ・・・・
いっこくも良かったけどなんか見れば見るほど・・・・・・
953名無しさんは見た!:03/12/11 00:54 ID:swN3wYNI
でもいっこくさんの死に方も可哀想だよね。呪われてたんだから。
鈴ちゃんが呪いを解いてあげられなかったのかな?
でもまあ、あんだけ人殺しといて可哀想も何もないかもしれないけど。
「そんなこと長い間考えてたよ・・・」ってのがね、哀愁。
954名無しさんは見た!:03/12/11 00:55 ID:OjJKQBe7
何で共犯者もDVD出るのにこれ出ないの、、、
(-"-#)
955名無しさんは見た!:03/12/11 00:55 ID:EsGZMUGr
モックンだと、「モックン」であって
「澤村数馬=蟲」ではないような気がする。
あくまで「蟲」にこだわりたい。

そういう点で北村一輝にかなう俳優はいない。
956名無しさんは見た!:03/12/11 00:55 ID:9iLbZAI6
>>908
>あの段階ではまだ生きてたけど、たぶん救急車の中でトドメを刺されたと思う。

空想癖強すぎて、周りから浮いてないかい?
957名無しさんは見た!:03/12/11 00:55 ID:XMq5MiF4
>>926
モックンイイ!!

いっこくじゃ濃すぎて萌えなかった。
958名無しさんは見た!:03/12/11 00:58 ID:w1tfnGMs
>>914
あそこは「羊&ハンニバル」だから
そう思って見ちゃった人には−ポイントだったよ

「パクリ」って言葉で評価(批難)したりするの嫌いなんだよなぁ・・・
でも「いろいろな映画やドラマや漫画の寄せ集めだって」つい言いたくなっちゃうよ・・・

959名無しさんは見た!:03/12/11 01:00 ID:7IZekI8O
思い出した!!モックンでったの
「隣人はひそかに笑う」だ!!!
・・・・・・微妙にあな隣にかぶる・・・?
960名無しさんは見た!:03/12/11 01:00 ID:w1tfnGMs
>>906
相島(・∀・)イイ!! かも
でも>>928的点で却下だな

やっぱ色気だよ
961名無しさんは見た!:03/12/11 01:00 ID:D2DroUvG
モックンじゃちょっと・・・・。
料理の鉄人で二代目司会者やったことがあったけど
あまりに浮いてて1回限りであぼーんだったし
962名無しさんは見た!:03/12/11 01:00 ID:NyJhNdO7
松田龍平とか浅野忠信あたりが蟲男やってたら個人的にはかなりエグさが増して怖かったと思う。
生理的に相当キツそう
963名無しさんは見た!:03/12/11 01:01 ID:w1tfnGMs
>>962
その2者だと松田が優
中性的イメージ寄りのキャラだね

浅野じゃ男臭すぎ
964名無しさんは見た!:03/12/11 01:02 ID:swN3wYNI
松田龍平はもう少し年とってからならいいかも。
殺しても死にそうにないもん。
965名無しさんは見た!:03/12/11 01:02 ID:ckmlHMPb
柏原崇はココリコ遠藤の生まれ変わりという説がある
966名無しさんは見た!:03/12/11 01:02 ID:qzE3bkpT
もう書き込むな!
次スレ立ててくれ
967名無しさんは見た!:03/12/11 01:02 ID:w1tfnGMs
っつうか次スレあんの?
968名無しさんは見た!:03/12/11 01:03 ID:EsGZMUGr
正直夏川結衣も北村一輝も言っちゃ悪いが
知名度的にはそんなにない2人だったと思う。
その2人がこれだけの美貌・妖艶・哀愁を
兼ね備えてたもんだからそれが
いい具合にはまったと思う。
今回のキャストをキャスティングした
人は偉い。
969名無しさんは見た!:03/12/11 01:03 ID:rLXxsjLV
次スレ立てられる人、お願いします。

【スレタイ】
|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる29 アヒャヒャ(゚∀゚

【テンプレ】
火曜 21:00〜21:54 フジ系列 全10話

前スレ(実質28)
あなたの隣に誰かいる15 □--ヽ(`Д´)ノジゴクニオチロ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069169175/

公式HP関係
公式HP http://www.fujitv.co.jp/tonari/story/index.html
裏BBS http://www.fujitv.co.jp/tonari/secret/index.html

・GAME画面の男の子をクリック→砂嵐
(砂嵐はノイズ画像2枚とデカイ蟲フォントとハンミョウの画像の計4枚)
・バス停のホテルカリフォルニア、ゴミ屋敷への行き方→バスをクリック
・????行き→今のところ行き先は不明
・GAMEクリアで行ける画面
ゴミ捨てダッシュ!→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/suzuran_dl.html
松本家探索→ http://www.fujitv.co.jp/tonari/game/home_dl.html

過去ログ、キャスト、資料 >>2-10くらい
970名無しさんは見た!:03/12/11 01:03 ID:nPGTk4LN
>>962
もしその2人だったら、ファンの間では
「このドラマに出たことは汚点」と言われてたりして
971名無しさんは見た!:03/12/11 01:04 ID:OjJKQBe7
何か二重が腫れぼったかったよね?
カッシー
972名無しさんは見た!:03/12/11 01:04 ID:w1tfnGMs
>>969
だめですた
973名無しさんは見た!:03/12/11 01:05 ID:EsGZMUGr
最後、梓の母親と兄の霊が
初めて笑顔を見せた
あの瞬間ちょっと泣きそうになった
974名無しさんは見た!:03/12/11 01:06 ID:r9JmGrMQ
流し目が冴える妖艶なドロソース顔で、
かつ嫌悪感と紙一重な俳優って
他に思いつかないんだよなー(´-`).。oO
975名無しさんは見た!:03/12/11 01:06 ID:8mSNTFXl
>>964
そうね松田龍平があと10才くらい年食ったらね、いいもかもね
でも北村じゃなきゃ・・ていうのは前半のフェロモン数馬もそうなんだけど
後半のジェイソン数馬の中にある何とも言えない哀愁感というか孤独感だなー
あの凶暴キャラで尚かつあの孤独感かのがよかった
976名無しさんは見た!:03/12/11 01:07 ID:UmiPPqOD
10年前くらいの渡部篤郎はどうよ?
977名無しさんは見た!:03/12/11 01:08 ID:iJKlxn0h
庶民の想像=ハマリになるってワケじゃないのね
978名無しさんは見た!:03/12/11 01:09 ID:r9JmGrMQ
>>976
ツチハンミョウというより、ナメクジか蓑虫ってかんじ
(渡部ファソ、ゴメソ)
979名無しさんは見た!:03/12/11 01:09 ID:w1tfnGMs
とりあえず今いる人次スレTRYよろ
980名無しさんは見た!:03/12/11 01:09 ID:h8RjTIWH
手錠かけられた後の北村の動き、よく見たらかなり笑える
981名無しさんは見た!:03/12/11 01:10 ID:/jAOPQv1
>>956
??
梓を救い出した所轄の刑事
「倒れていた女性と手錠につながれていた男性は重傷(重症?)だったので
救急車で運びました」
というセリフがあり、
デカ耳と長さんがラブホで見てたニュースで白石美帆死亡と流れてましたが何か?
982名無しさんは見た!:03/12/11 01:13 ID:Ez2/MdfP
ツチハンミョウとは・・・
ツチハンミョウ類は
幼虫がハナバチなど他の虫の巣に入り込んで
その卵や食料を食べて育つという性質があり
動きの鈍い彼らは極めて少ないチャンスを生かして生き延びようとしますが
残る個体の比率が多くはないので
実に多数の卵を生むようです。
オオツチハンミョウは
1回に4000〜6000個の卵を生むそうです。
ハンミョウ類は非常に美しい甲虫ですがどう猛で肉食です。
歯は非常に頑丈で
かまれると血が出るくらいです。
また、別名「いっこく」とも呼ばれており、
山で道に迷ったときにはこの虫の後に付いていくと迷路から脱出出来ると言われています。
この虫は飛ぶのも歩くのも素早いです。

との事。
いっこくはぶっ飛んであの神社まで行った事になる。。。

訂正:別名「いっこく」→別名「みちおしえ」

983名無しさんは見た!:03/12/11 01:15 ID:9Ee2f1fx
正直に言います。
始終B級っぷりに笑いながら見ていましたが、
出ていった夏川をユースケが追いかけたりする場面があった話、
結構泣いてしまいました。

>948
ごめん「イカヤ」に笑ってしまった
984名無しさんは見た!:03/12/11 01:15 ID:9iLbZAI6
>>981
>たぶん救急車の中でトドメを刺されたと思う。

トドメを刺すシーンはございましたか?
985名無しさんは見た!:03/12/11 01:16 ID:uJ6J7/kP
とりあえず次スレ立てました

|∞ヾ(;゚д゚)卩 あなたの隣に誰かいる29 アヒャヒャ(゚∀゚
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1071072820/l50
986名無しさんは見た!:03/12/11 01:16 ID:nPGTk4LN
スレ立てた人、乙!
これで安心して書き込める〜
987名無しさんは見た!:03/12/11 01:16 ID:qzE3bkpT
次スレ立ったみたい。良かった
でもテンプレ貼り終わるまで書き込まないでおいてやってくれよ
988名無しさんは見た!:03/12/11 01:17 ID:h8RjTIWH
>>983
正直、自分も8話と最終回、泣きました。コンチクショー
989名無しさんは見た!:03/12/11 01:18 ID:nPGTk4LN
スレ数、渡る世間に並んだw
990名無しさんは見た!:03/12/11 01:19 ID:qzE3bkpT
>>985
ありがと
991名無しさんは見た!:03/12/11 01:21 ID:P7acwlhD
スマン、結局子供の幽霊ってナンだっけ?
992名無しさんは見た!:03/12/11 01:21 ID:yO9sGoj+
私も満足。大風呂敷広げた割に糞だった氷の世界とかを考えると
キャストも脚本家も大して金かかってない、注目度も薄いが
勢いだけで視聴者を釘付けにさせてくれた功績は大きい。
993名無しさんは見た!:03/12/11 01:22 ID:77hsWndk
>>971
うん、鼻から下がなんかヤバイことになってた。
前はもう少し美青年だったのになぁ…
994名無しさんは見た!:03/12/11 01:23 ID:w1tfnGMs
>>987
テンプレあれで(・∀・)イイ!! かい?
995三咲:03/12/11 01:23 ID:vaqKAM62
1000
996名無しさんは見た!:03/12/11 01:24 ID:qzE3bkpT
>>994
(・∀・)イイ!!
997名無しさんは見た!:03/12/11 01:24 ID:nPGTk4LN
虫は地獄に行ったのですか?
9981000:03/12/11 01:25 ID:/jAOPQv1
>>984
想像で埋めるとこ埋めなきゃ
同士様もないドラマだろw
999名無しさんは見た!:03/12/11 01:25 ID:HZRKaXLm
>>981
そうだったよね。フォローありがd。

>>984
直接的なシーンは無かったが、救急車で運ばれた段階では生きていて、
ニュースでは「殺害された」というような表現をされていた。
数馬が逃亡したという台詞のあとで、道端で衝突して止まった救急車が映り、
中から出てきた数馬は血まみれのナタを持っていた。
そこから想像するに、彼は救急車の中にいた人間全員を殺害したのではないかと。
1000名無しさんは見た!:03/12/11 01:25 ID:UmiPPqOD
>>1
まだ、おまふぇにひほほしてほほほほが残ってひふはらふぃけ !
ひほのひ、ほふぁなんう゛ぁ?
ひとふぁ、ひぃきふふぁめの糧ふぁ
ひほは、ひぬからほほ精ひっはいにひきほうとふふ
かふぁは流へてふからほほ、美ひくはる
流への止まっふぁかふぁのひふは、ただふはるだけふぁ
ひぬほほぉの無ひおまへはひひてなほいなひ !

ブスッ  

むひふぇは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。