【白い巨塔】 Karte.20【黒い巨根】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
公式ホームページ http://www.fujitv.co.jp/shiroikyoto/index2.html
今回と過去のスタッフ http://page.freett.com/ninogumi/staff.htm 

【唐沢】新・白い巨搭を語るスレ【江口】2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1066636029/

前スレ【白い巨塔】 Karte.19
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068281162/
2名無しさんは見た!:03/11/14 11:40 ID:eMv3zU9g
22222
3名無しさんは見た!:03/11/14 11:41 ID:twru192d
3だったら
4名無しさんは見た!:03/11/14 11:45 ID:WUCwFy72
4 q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪
5名無しさんは見た!:03/11/14 11:45 ID:aDLWuAIa
なんだよ、このスレタイ。
6名無しさんは見た!:03/11/14 11:52 ID:D00TqE2N
きちんと、スレ立て直す?
7名無しさんは見た!:03/11/14 11:53 ID:mOjG3tSE
黒い巨根は江口?
8名無しさんは見た!:03/11/14 11:55 ID:D00TqE2N
立て直しできんかった。
9名無しさんは見た!:03/11/14 12:02 ID:1hYA9pL/
このスレタイに書くしかないんかっ ちきしょおぉ〜
唐沢が黒木ママに犯されてたな。
ついでにデスラーに犯される財前もありだろうよ。
10名無しさんは見た!:03/11/14 12:03 ID:Db1XUvY0
東教授の御懐妊〜!
11名無しさんは見た!:03/11/14 12:11 ID:D00TqE2N
下品なスレタイは、あまりにも情けない。
だれか、スレ立てし直してくれよ。
12名無しさんは見た!:03/11/14 12:40 ID:J5yBr4YZ
ヌーが大河内教授に実弾ぶちかますシーンを早く見たいワクワク
13名無しさんは見た!:03/11/14 12:41 ID:HwFqOsPl
新しいスレ立ってたよ。

【白い巨塔】 Karte.20【教授戦】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068781189/
14名無しさんは見た!:03/11/14 12:42 ID:cmEM4/X/
スレ立て直しました。
こちらへ移動お願いします。
 ↓
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1068781189/l50
15名無しさんは見た!:03/11/14 13:06 ID:twru192d
こっちが本スレでいいじゃん。



16名無しさんは見た!:03/11/14 16:17 ID:UdTaSYIw
白い亀頭
17名無しさんは見た!:03/11/17 23:38 ID:dXgPMGde
白いきょとーん。
18名無しさんは見た!:03/11/19 10:46 ID:wxmyTuVT

次ぎスレはここか。

19名無しさん:03/11/28 01:54 ID:IyMKPlbl
スレ立てすぎ
20 :03/11/28 01:59 ID:PZOpO8Bd
ここでつか?
21名無しさんは見た!:03/11/28 02:09 ID:zHWAKG4F
これ前に建てたスレでしょ? 番号も若いし。
再利用するの?
スレタイ最低だけど、我慢して使うなら使ってもいいよ
これ以上重複すると、他スレの人に怒られるだろうし
22名無しさんは見た!:03/11/28 02:10 ID:JeCQrorJ
再利用ケテーイ?
23名無しさんは見た!:03/11/28 02:30 ID:NVYP48Xo
12月再放送するんだってよ
24名無しさんは見た!:03/11/28 02:31 ID:vJYuAiy1
決定
25名無しさんは見た!:03/11/28 02:33 ID:V/1U9cp0
http://no.m78.com/up/data/up063589.jpg 地上アナログ放送
http://no.m78.com/up/data/up063590.jpg 地上デジタル放送
26名無しさんは見た!:03/11/28 02:34 ID:dk3huvRn
>>23
どういう事?総集編とかをやるという事?
27名無しさんは見た!:03/11/28 03:06 ID:V/1U9cp0
28名無しさんは見た!:03/11/28 03:10 ID:b05HXbVT
ちょっと話はそれるけど
医大教授ってどのくらいの給料もらえるのかな?助教授は?
29名無しさんは見た!:03/11/28 03:12 ID:V/1U9cp0
>>28
国立大学の教授の給料は60万円ほどで、
ボーナスを入れても年収は一千万円程度
30 :03/11/28 03:14 ID:ejc2DXbN
国立大学の教授と文部科学省事務次官とではどっちがえらいの?
31名無しさんは見た!:03/11/28 03:16 ID:b05HXbVT
>>29
あれ?質問の仕方が間違えたかな?
医学教授・医学助教授の給料が知りたいんですが・・・
32名無しさんは見た!:03/11/28 03:24 ID:V/1U9cp0
>>31
ゴークルで探してみてください。
http://www.google.co.jp/
33名無しさんは見た!:03/11/28 03:25 ID:I8QLSqQd
やっと録画してたの見た。
唐沢って顔の彫り深いね。日本人顔なんだけど、外人みたい。
財前と里見は顔も対極なのか。
34名無しさんは見た!:03/11/28 03:26 ID:xC12LUvk
>31
国立大学なら医学部だろうと文学部だろうと、国家公務員であるから何号俸何等給と年数や役職によって
分類されているはず。教授の給与だけでみるとあまり魅力的とは思えないわけで。
私学の医学部は、その大学によってまちまちです。
35名無しさんは見た!:03/11/28 03:26 ID:wmy+KMe0
>>27
12月からハイビジョン放送になりますよ〜とは書いてあるが
再放送とはどこにも書いてないよ・・・・ね?
36名無しさんは見た!:03/11/28 03:30 ID:Acz2TR9P
公務員でも医師は調整手当てが月10〜20万円つくんじゃないのか?
37名無しさんは見た!:03/11/28 03:35 ID:m5WjLjS7
唐沢は財前をやるには、さわやかすぎる。
江口は里見をやるには、暗すぎる。
このふたりだったら、逆のほうがいいのでは?
イメージ的には、財前=佐藤浩市、里見=上川隆也
のような感じ。
38:03/11/28 03:44 ID:7hKIX2Rw
巨塔のロケ地の「市立川崎病院」に通ってるんだけど、
一度もロケしてるの見たことないや。
土日や夜に撮ってるんだろうけど。
川崎周辺でも、出演者まだ目撃したことない
今度張りこんでみよっかなw
39名無しさんは見た!:03/11/28 04:30 ID:WpNcZIq0
予告からして財前落ちたの?
40名無しさんは見た!:03/11/28 05:05 ID:DgjdrjKt
フジ「白い巨塔」が“世界初”のアウシュビッツ・ロケ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003112801.html
41>>31:03/11/28 05:41 ID:5qxBdc+D
42名無しさんは見た!:03/11/28 05:59 ID:xZHKp8of
>>39
HPの人物相関図を見ると
人物によっては先の事がちらっと書かれてることもあるよ
亀山君子を見てごらん
43名無しさんは見た!:03/11/28 06:40 ID:g9frYWA8
>>42
おお サンク
予告で又一が教授になりそこねたとか言ってたから
俺財前派なもんで
44名無しさんは見た!:03/11/28 06:45 ID:B5jj1Gej
45名無しさんは見た!:03/11/28 07:03 ID:ej72PZAJ
まだ退席シーンの余韻が残って、いい朝だw

演出の糞ぶりからいって、退席した後、東教授高笑い、とかするのかとハラハラしたが、込み上げる笑いを噛み殺すあの演技・・・何とも東教授らしい、東教授そのもの!という感じで良かった!
もう自分では、石坂東しか考えられない。
今津教授の、心底驚いた顔も良かったw
46名無しさんは見た!:03/11/28 07:21 ID:+Xg3NRSl
ほめるにも、けなすにも、演出や脚本は1回は糞だといわなきゃすまないヤツ多いな。
47名無しさんは見た!:03/11/28 07:29 ID:UjbVcNQF
で、ここを再利用するということでいいのか?

いよいよ佐々木夫婦も登場したな。
これからの展開を思うと、伊藤キノコ柳原の奮起に期待したいが……
48名無しさんは見た!:03/11/28 07:40 ID:PjSvnOie
佐々木一家が財前を訴えるんだよなあ。
俺の中では普通に佐々木一家むかつく!財前がんがれ!
となってしまうのが今から目に見えてる。
今でさえ東や大河内にかなりむかついてるというのに。
なんでこんなに財前を応援してしまうんだろう。
49名無しさんは見た!:03/11/28 07:42 ID:+Xg3NRSl
前スレが南総里見八犬伝だったから、ここでもいいような気がしてきた。

アウシュビッツか。
50名無しさんは見た!:03/11/28 08:19 ID:56eq26GZ
>>48
前作とは違って今作では、佐々木の医療ミスするのは財前ではなく東で
財前は東に罪を擦り付けられるという展開になるんじゃないだろうか。
以前の財前が東の助手やってた時の東の腕の衰えを描いた描写はその
伏線なんじゃないかという気がするんだが・・・
51名無しさんは見た!:03/11/28 08:27 ID:UjbVcNQF
>>50
食道癌らしいので、やはりここは財前だと思う。
52名無しさんは見た!:03/11/28 08:45 ID:50xx9JhN
この後の流れを思うと、やはりミスを犯すのは財前かな。
それにしても、沢村の菊川がいいな。
原作よりもこちらの菊川が好きかもしれん。
53本スレ:03/11/28 08:47 ID:i3wG7WuP
54名無しさんは見た!:03/11/28 08:48 ID:eDh3am1F
財前がミスんないと面白くないだろ
財前擁護派にとっても。
55名無しさんは見た!:03/11/28 08:49 ID:56eq26GZ
財前が教授選に落ちて助教授のままだったら医療ミスするのは東なんじゃ
ないかと思ったけど、公式サイト人物相関関係の弁護士矢印が財前と里見
にいってたんで、やっぱミスするのは財前っぽい。
56名無しさんは見た!:03/11/28 08:54 ID:bbfExdcn
>>48
俺も東や大河内や里見までもがむかつく。

昨日の東のラストの笑いを必死でかみ殺すシーンがもう最高にむかつく(w
石坂の顔演技はすごいな。
やっぱり新作財前はまんま悲劇の主人公なんだろうな。
それに拍車をかけるかのように見た目は小動物系だし(w
俺は見事に脚本に踊らされてるのか。
57名無しさんは見た!:03/11/28 08:57 ID:50xx9JhN
誤診の責任を擦り付けられたら、ただの「気の毒な財前」になってしまう。
可哀相なだけの財前など財前じゃないのさ。
58名無しさんは見た!:03/11/28 09:12 ID:74M5bg8n
本スレは、どっち?
スレタイが下品だから
白い〜21が出来たの?
59名無しさんは見た!:03/11/28 09:15 ID:bbfExdcn
このスレが23スレ目、>>53が24スレ目では?
逆でもいいけど
何にせよ重服だしさっさと埋めた方がイイ気がする
60名無しさんは見た!:03/11/28 09:28 ID:G/e1RctG
財前が今日7時からの
フジテレビ「ワ−ルドカップバレ」−の
選手で出るよ 応援しよう
ニッポン チャ・チャ・チャ
61名無しさんは見た!:03/11/28 09:36 ID:TM7V5KzG
最終回で又一が東を刺す
62名無しさんは見た!:03/11/28 09:40 ID:3x9sXgpa
>>60
似てる選手なんかいたっけ?
63名無しさんは見た!:03/11/28 09:46 ID:4TDUH9O3
>>61
振り奴の見過ぎじゃないの?

裁判編になったら、ゴロちゃんガンガレ!ってなりそう。
今の里見じゃ、佐枝子と組んで自分勝手な正義論ばかり言って、
うざったくなりそうだ。
64名無しさんは見た!:03/11/28 09:47 ID:ecS24FxA
ミスするのは財前じゃないとストーリーが成り立たないぞ
病名は変わってるかもしれないだろうが、里見がもう一度念のために検査しろという
財前はそれを無視する、担当医の柳沢も里見に言われて困る
そして患者が死んで大河内教授が解剖する
里見は裁判に出るため病院辞めてサエコと裁判の為に協力する
このパターンは変えられないぞ絶対
65名無しさんは見た!:03/11/28 09:49 ID:TWvZCCtc
>>61
東夫人が、鵜飼夫人をならありそう
66名無しさんは見た!:03/11/28 09:52 ID:HP0exc6T
>>65
ありえる。w
そうなるともう白い巨塔というより火サス。
67名無しさんは見た!:03/11/28 10:03 ID:TM7V5KzG
里見が財前失脚の為にわざとミスさせるように誘導するような展開でもいいじゃん
68名無し:03/11/28 10:10 ID:Yz+OcCGD
今回は 里見が「食道ガンだ」って断定したんだから、転移してたら里見にも責任あるんじゃない?
原作をよく知らないのですけど、確か偉いひとを誤診するのですよね? 今作は微妙にオリジナルなのでしょうか?

69名無しさんは見た!:03/11/28 10:18 ID:ecS24FxA
食道がんの診断は正しいんだが
肺に転移してる可能性があるから念のために断層写真を取れという
それを財前が拒否だから
70名無しさんは見た!:03/11/28 10:30 ID:UjbVcNQF
>>64
そこは変えて欲しくないが、
細かな所で弄られたり端折られたりしないかと気になる。

>>66
あの鵜飼夫人なら、刺されただけでは死なないな。
71名無しさんは見た!:03/11/28 10:31 ID:4TDUH9O3
だからこれから伊藤君の出番が重要になってくるんだね。
最初は、恩師である財前をうらぎられないってのと、大学を追い払われる
わけにはいかないっていう葛藤があって。
でも、最終的には良心にしたがって、里見につくんだよね。
後半のキーパーソンとなる人物なんだから、
伊藤君には頑張ってもらいたいね。
72名無しさんは見た!:03/11/28 10:40 ID:ic78dO1n
>>68
誤診によってシボンするのは
弁当屋のオヤヂ

>>69
付け加えれば、総回診の時にキノコも断層撮影を材前に提言。
財前は激怒し、その場でキノコを恫喝。
73名無しさんは見た!:03/11/28 10:58 ID:ZDrL4Kmp
誰か、沢村一樹のかけている眼鏡のブランド教えて。
エンドロールみてもわからないし、フジテレビに問い合わせても教えてくれなかった。
74名無しさんは見た!:03/11/28 11:03 ID:zH+yFdwg
>72
原作ではそうだが、細かい経過は変わるかもしれず。
75名無しさんは見た!:03/11/28 11:06 ID:50xx9JhN
キノコが柳原を演じ切れるかどうか…
76名無しさんは見た!:03/11/28 11:09 ID:m0+7U5bL
昨日初めて見たけど、なんだか無駄なシーンが多くて
あんまメリハリがないなあ。
あのゴルフシーンのおばちゃんたちの場面もただ
グループができてるっていうことだけ
ちらつかせたい場面なのだらだらしてたし。
いきなり江口の講演シーンにも移るし。
77名無しさんは見た!:03/11/28 11:11 ID:zH+yFdwg
>76
初めて見たらわからないかもしれないが、あれ無駄じゃないんだ。
78名無し:03/11/28 11:14 ID:Yz+OcCGD
伊藤くんに 誠実な役は 似合わんね。
79名無しさんは見た!:03/11/28 11:15 ID:l0xBYoqS
あの公演シーンも要らなかった。
80名無しさんは見た!:03/11/28 11:17 ID:jNYpM927
センターへの天下りの話が出たときに菊川が居づらそうして、理由を付けて出ていったのは、あまりにも生々しい話を聞きたくなかったってこと?
81名無しさんは見た!:03/11/28 11:17 ID:IjCJcfEq
かたせ梨乃は
追われるヒットマンを
かくまうテキヤの女の役
でいってほしかったナ
82名無しさんは見た!:03/11/28 11:19 ID:qO7Vvzc2
>>81
かたせはケイ子役がよかったなあ
83名無しさんは見た!:03/11/28 11:20 ID:ecS24FxA
柳原って悩んだりするけど
最後、自分のせいにされそうになって白状するんじゃなかったっけ
84名無しさんは見た!:03/11/28 11:25 ID:IjCJcfEq
>>81追加
鵜飼教授の妻は岩下志摩
85名無しさんは見た!:03/11/28 11:30 ID:50xx9JhN
>>82
思い浮べてみた。
かたせと唐沢じゃ、母子っぽくないか?
86名無しさんは見た!:03/11/28 11:30 ID:6t1zHjNy
どのスレ使うんだ?
87 :03/11/28 11:36 ID:UHK3d3Y3
財前は落ちるの?
予告で石坂が切れてたしw
よくわかんないのでおしえて
88名無しさんは見た!:03/11/28 11:40 ID:IjCJcfEq
阪大、京大、東大の現役医学部教授も
このドラマ見ているのかな
もし見ていたら当掲示板へ
ご意見お書き込みください
89名無しさんは見た!:03/11/28 11:44 ID:XNHJ5rXz
>>40
アウシュビッツロケねぇ。
疑惑もあるんだし、やめたほうがいいと思うが>フジ
90名無しさんは見た!:03/11/28 11:50 ID:6t1zHjNy
>89
山崎先生のお達し。
それに一番わかりやすいだろ。
91名無しさんは見た!:03/11/28 11:55 ID:1XP+XJvm
住人の皆様、
ただちにこのスレを放棄し、本スレへの移動をお願いいたします。
本スレ

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069986091/l50
92名無しさんは見た!:03/11/28 12:16 ID:dk3huvRn
万俵大介はこのスレにきてないのか?

こないならこないで心配になるじゃないか!(W
93名無しさん:03/11/28 12:22 ID:U/EY/0QX
阪大医学部は手塚治の母校です。

うちの県にある地方国立大学医学部は阪大医学部の植民地だと言われて
います。
大阪弁のおもろい先生ばかりです。



94名無しさんは見た!:03/11/28 15:48 ID:V/1U9cp0
俳優、唐沢寿明(40)が主演する
フジテレビ系人気ドラマ「白い巨塔」(木曜午後10時)が、
年明け放送の第11話収録のため、
12月にポーランド・アウシュビッツの強制収容所跡でロケを行うことになった。

 ドキュメンタリー以外で撮影隊が同収容所跡に
入るのは世界で初めて。唐沢演じる外科医、
財前五郎がポーランドで開催される国際外科医学会に招聘され、
休日を利用してアウシュビッツ強制収容所跡を訪れるシーン。
尊大な財前が生命の尊厳を考え直す。

 原作で財前がドイツのダッハウ強制収容所を訪れているため、
制作スタッフが1年前からロケを計画。
ポーランド政府や国立博物館から許可が下りた。
2時間スペシャルで1月8日午後9時から放送予定
95名無しさんは見た!:03/11/28 17:17 ID:y0Qgi3iT
こっち本スレでいいんか?

しかしキノコ柳原が財前裏切ったら
かなりキノコにムカつきそうな予感
悪いのは財前の方だとしても
96名無しさんは見た!:03/11/28 18:50 ID:H/N+T5Y0
>>45
きっと大河内の前任も同じような部類の人間だったんでしょ。
前の教授は医学者としても多くの者に尊敬され力もあったんで
目にかけていて問題も特に見当たらない大河内が次期教授に推されて教授に…と考える。

ドラマ上では大河内も優秀な医学者でおおいに信頼され尊敬されてるようだが
いかんせん時代が時代で融通の効かないカタブツキャラに反発する者も出てきてる。
これから先はああいう時代遅れの人間は教授にはなりにくいのだろう。
97 :03/11/28 19:15 ID:ejc2DXbN
アウシュビッツでロケやるってことは、ドイツの学会が忙しくて佐々木洋平放置の
原作に近い形になるのかな?
98名無しさんは見た!:03/11/28 20:08 ID:vJYuAiy1
教授選では財前が勝つ。

そして財前教授は食道癌の患者を誤診で死なせてしまう。

医療ミスで裁判になるが財前はココでも勝訴する。

でも財前は胃癌に犯されていて・・・。
99名無しさんは見た!:03/11/28 20:14 ID:LjtgeANI
講演のシーンであぁ矢田が映るんだな..と思ってたら
矢田がかたせ梨乃に見えた。
疲れ目かなー、と目薬を探してまた画面に目をやったら
ほんとうにかたせだった。部屋でひとりで笑ってしまった。
そのあとでなぜかかなしくなった..
100名無しさんは見た!:03/11/28 20:41 ID:mGYmCd0h
サッエコサーンは講演聴かなかったのですか?
私も一瞬映ったのがどちらかわからなかったです。
101名無しさんは見た!:03/11/28 20:44 ID:cDKdEJBq
>>99
自分もだ

ていうか今おまいのレスを見て
講演の席にいたのが矢田ちゃんじゃないというのに気付いた
だめぽ
102名無しさん:03/11/28 20:50 ID:zeZeHpW7
矢田と江口の不倫は無いの?
103名無しさんは見た!:03/11/28 21:31 ID:4YMmvpxp
矢田たん放心中・・・
ttp://202.212.233.95/cgi-bin/bbs/18/img/4430.jpg
104名無しさんは見た!:03/11/28 21:46 ID:MeDmQvHu
>>99
>>100
>>101
だまし絵みたいでつね。
105名無しさんは見た!:03/11/29 02:31 ID:LrUju4vP
糞コテがいないこちらのスレを俺は支持する。
106名無しさんは見た!:03/11/29 07:37 ID:ZjYtU6iW
昨日は全然書き込みなかった脳
ま、今日は土曜だし盛況を通り越して荒れるかもしれんが
一応あげとく
107名無しさんは見た!:03/11/29 08:00 ID:TrAiuDCC
>106
ここじゃないぞ。
108名無しさんは見た!:03/11/29 11:32 ID:P+n1ZjxY
今のテレビ局はヘタレだから大学病院教授の財界、政界との繋がりや
医療ミスを大学ぐるみで隠蔽しようとする閉塞的な暗部を表現せず
単に権力志向の輩の脂ぎった人間関係を描くだけで終わるんじゃないの
109名無しさんは見た!:03/11/29 11:40 ID:XADuvUTk
そうなんだろうね
110名無しさんは見た!:03/11/29 11:55 ID:X7wIXl2+
>>108
そこまでやると大河ドラマになるな。
111名無しさん:03/11/29 12:17 ID:JWqMJGbk
でも、教授なんて権力欲の権化の様な奴がなるんじゃないか!
研究熱心で学研肌の人は迫害されるだけでしょう。
112名無しさんは見た!:03/11/29 12:46 ID:rnUHUTbA
>>111
ふふふ。
世の中、そんなに三文芝居みたいなわけじゃないよ、あたりまえだけどさ。
113名無しさんは見た!:03/11/29 15:03 ID:l1ofLr9d
教授としては唯一清廉派で無欲として描かれてる大河内はどうやって教授に選ばれたんだろう。
利害が交錯する人間関係は問題にならず純粋に学問的に評価されて教授になったのなら
何も今財前本人や鵜飼、東が必死になることはないのだが。
それに清廉派という割にはちゃっかり基礎表15票を束ねる力を持ってるのも気になる。
結局拘束してんじゃん。
114名無しさんは見た!:03/11/29 15:18 ID:ViB2gfoN
>>113
実際に患者や製薬会社と接触して、金が絡むのを避けようが無い臨床系と
基本的には研究室に閉じこもって地味に実験を繰り返す基礎系では、
教授のうまみが全然違うのだよ。選挙戦が熾烈になるのは臨床系。
115名無しさんは見た!:03/11/29 18:49 ID:qFqgtNcZ
なんだかなあ
116名無しさんは見た!:03/11/29 19:24 ID:JdN6wAZn
偉くなってから清廉派とやらを気取ってるんではないだろうか?
117名無しさんは見た!:03/11/29 19:30 ID:sV6ErmR1
そんなもんだろね
118名無しさんは見た!:03/11/29 20:35 ID:Kt3gcFeU
>>73
所属事務所にメール
119名無しさんは見た!:03/11/29 21:03 ID:bo8dpZ7b
大河内は何歳?
どう見ても東や鵜飼より年寄りだが。
引退しないの?
120名無しさんは見た!:03/11/29 21:44 ID:f97+balj
大河内の財前への仕打ち(シカト)を見る限り
とても大河内が人格者には見えない。あれでは財前への完全なイジメ。
まあ、人格者に見えなくていいってことなんだろうね。
121名無しさんは見た!:03/11/29 21:48 ID:1O8Ci+NW
 >>120
 大河内は東都大出身じゃないの。
 浪速大は設立年数が旧帝の中では浅い方だから、東都大の植民地
に甘んじていた時期もあったと思われ。
122名無しさんは見た!:03/11/29 21:52 ID:ViB2gfoN
財前はもともと大河内教授の弟子だったらから、財前の人間性の悪さを
よく知っているという設定だからじゃないかな?
123名無しさん:03/11/29 22:02 ID:E5aCuhic
弟子じゃなく、浪速大学医学部の基礎の時に講座を受けていたんだろ!
124名無しさんは見た!:03/11/29 22:09 ID:ViB2gfoN
>>123
財前も里見も、博士号は大河内教授の教室でとったんだよ。
財前は基礎のほうが学位とりやすいからという理由だった。

財前は学位とった後、速攻で臨床へ。里見は学位取得後も
しばらく基礎に残っていたが、患者を直接診たいという気持ちが
つよくなり、内科へ移った。
125名無しさんは見た!:03/11/29 22:14 ID:1O8Ci+NW
>>122
 財前が出世のためにヌーの娘と結婚したことも「結婚を出世の道具
に使うのか」と大河内の反発を買ったと思われ。
 もっとも、里見も名大医学部教授の娘と結婚しているのだが。
 偽善者里見らしい選択とも言えるがな。
 最悪、名大医学部に移ることができるからな。
126名無しさんは見た!:03/11/29 22:16 ID:f97+balj
財前の人間性の悪さなんて言われると
ますます五郎支持にまわりたくなるよ。
少なくとも唐沢の財前は悪い性格はしていない。
127名無しさんは見た!:03/11/29 22:21 ID:1O8Ci+NW
里見義父(名大医学部教授)と財前義父(ヌー)との比較

(財力)
 財前義父>>>>>>里見義父
(医者としての地位)
 里見義父>>>>>>財前義父

 里見も結構、腹黒いな。
128名無しさんは見た!:03/11/29 22:30 ID:qFqgtNcZ
教授選考会での東貞蔵の戦略が成功し、財前五郎、菊川昇票とも過半数に届かず、決選投票に持ち越された。
129名無しさんは見た!:03/11/29 22:40 ID:1O8Ci+NW
>>127
 じらすな。決戦投票の裏工作が見物だな。
 基礎の教授連の切り崩しをどうするのかな?
130名無しさんは見た!:03/11/29 23:05 ID:+yPMj4KV
>>122
それでも、人をシカトするような奴を人格者とは思えんぞ
131名無しさんは見た!:03/11/29 23:07 ID:F7Gfjqjs
大河内教授は人格者というよりは「厳格者」でしょ。
悪く言えば「ただの堅物」。それをストレートに言えないから人格者と
言ってるだけであって。
132名無しさんは見た!:03/11/29 23:10 ID:1O8Ci+NW
 財前が悪人なら、里見は偽善者だな。
 浪速大追われても、嫁の力で名大医学部へ再就職。
133名無しさんは見た!:03/11/29 23:12 ID:8r/1nSf6
>>125
財前(黒川)五郎は最初財前家の養子の話を母より先に断ったはずだが、、、
出世の為、ヌーの娘とケコーンしたとは言い切れない。
134名無しさんは見た!:03/11/29 23:14 ID:F7Gfjqjs
そういえば、昨日、アリーが10年ぐらい前に出た映画「フィレンチェの風邪に
噴かれて」を法曹してたよ。
135名無しさんは見た!:03/11/29 23:24 ID:1O8Ci+NW
>>133
 五郎ちゃんが最初に婿養子話を断ったことなんか、大河内は知らないんじゃ
ないの?
 ただ、貧乏医学生だった黒川五郎が、金持ち開業医の婿養子となったのが
許せんだけじゃないのかな。
136名無しさんは見た!:03/11/29 23:30 ID:ViB2gfoN
母が息子の将来を思って、半ば強制的に五郎の養子縁組の話をまとめたんだよね。

そのため、母は岡山で一人暮らしを余儀なくされるけど、そんな母親へ五郎が毎月仕送りをする。
冷酷な財前が母親(と愛人)にだけは優しい面を見せるところが原作のスパイスになっていた。

今の五郎ちゃんは、節目節目に母親に電話するところが下手するとマザコンに見られかねんなw
137名無しさんは見た!:03/11/29 23:36 ID:1O8Ci+NW
>>136
平成版は携帯電話が普通に普及しているからな。
 原作版では、携帯電話がないから、財前家の電話からかけることになるだ
ろうから、アリーの目もあるし頻繁にはかけられんでしょ。
 アリーから「あなたまた、岡山に電話なの。電話代が馬鹿にならないのよ」
とか嫌味言われそうだし。
138名無しさん:03/11/29 23:40 ID:E5aCuhic
岡山大学医学部も旧六の名門校なんだけどな!
中四国じゃナンバーワンの。

阪大の方が上なのかなーぁ。
139名無しさんは見た!:03/11/29 23:46 ID:ViB2gfoN
いくら旧六でも旧帝大と比べたらあかんでしょ。
140名無しさんは見た!:03/11/29 23:47 ID:1O8Ci+NW
 歴史で言えば岡大医学部の方が長いよね。
 まあ、阪大は適塾が前身だけど。
141名無しさんは見た!:03/11/30 02:46 ID:2AwTteBw
日本 GOOOOOAL!! 左サイドで阿部が落とし、鈴木がDFに寄せられる前にクロス。ファーサイドで待ち構えた徳永がダイレクトで折り返し、ゴール中央にいた坂田がダイビングヘッド! ボールはゴール左に突き刺さる。日本先制!
142名無しさんは見た!:03/11/30 02:56 ID:55SwHJ9B
>>138
阪大の方が上。世間的には、もっと露骨に上の扱いでしょ?
143名無しさんは見た!:03/11/30 08:19 ID:kAUC4Qj+
大河内。最初はただの孤立した世捨て人的研究者だと
思ってたんだが、結構実力者なのがわかってきて驚いた。

144名無しさんは見た!:03/11/30 08:22 ID:CVkaPmSO
大河内は前医学部長。学士院会員のエライ学者で、今の医学部長など
学問的業績ではまったく相手にならんらしい。
145名無しさんは見た!:03/11/30 08:43 ID:i1m0JG7D
>今の五郎ちゃんは、節目節目に母親に電話するところが下手するとマザコンに見られかねんなw これそうかあ?電話だけでか?これに関しては財前の底の優しさをあらわしてるだけに思えるが。
146名無しさんは見た!:03/11/30 09:24 ID:+FdDimOg
キモイ膿。オカヤマンはw関係ないトコでも・・
147名無しさんは見た!:03/11/30 13:27 ID:D/4x5NZh
白い巨塔のハッシュおせーて。
148名無しさんは見た!:03/11/30 13:30 ID:CVkaPmSO
まだnyやる気か?根性あるな
149名無しさんは見た!:03/11/30 13:40 ID:9ZsiVEWk

財前は婿養子にならなかったら、あそこまで卑劣な生き方はしなかったんだよ。
そういう虚しい気持ちを母親とのやりとりで演出してるって事。
150名無しさんは見た!:03/11/30 13:41 ID:aLmS5UGu
婿養子ってのはプレッシャーだよな〜
「教授になってくれ」というプレッシャーは相当なもんだろうね〜
151名無しさんは見た!:03/11/30 13:52 ID:2AIZzNkw
ドイツ出張の日程の中をわざわざポーランドまで足をのばすという設定は
なんだかなあ。別に収容所の残酷さを描写したいならダッハウでも
いいじゃん。無理してアウシュビッツにする必要が何処にあるんだろう?
前作との違いを出したかったという理由だけでそこまでしなくてもと思うけど。
152名無しさんは見た!:03/11/30 13:56 ID:JNEilLMw
↑番宣のインパクト用に・・・ってのはみえみえだね。
153名無しさんは見た!:03/11/30 13:58 ID:HE9fK2U7
 >>150
 平成版財前は子供はいない設定なんだよな。
 婿養子だし、ヌーに「五郎はん、はよ孫の顔みせてくれや。」とか
言われそう。
 益々、肩身狭いわ。
 アリーとかにも「種無しかぼちゃ」とか言われても反論できんし。
 
154名無しさんは見た!:03/11/30 17:00 ID:f/W/puAN
>>151
> ドイツ出張の日程の中をわざわざポーランドまで足をのばすという設定は
> なんだかなあ。別に収容所の残酷さを描写したいならダッハウでも
> いいじゃん。無理してアウシュビッツにする必要が何処にあるんだろう?
> 前作との違いを出したかったという理由だけでそこまでしなくてもと思うけど。

知名度に決まってるじゃん。そんなこともわからんの。
155名無しさんは見た!:03/11/30 17:24 ID:6Z+Accbg
ドイツでの学会じゃなくて、ポーランドでの学会じゃないの、新作では。
156名無しさんは見た!:03/11/30 20:18 ID:pE2FCDQX
確か、田宮財前の時はドイツの「ハイデルベルグ」だったよね?
157名無しさんは見た!:03/11/30 20:39 ID:WaZjNeOP
ダッハウ・・・じゃなかったっけ?
158名無しさんは見た!:03/11/30 21:13 ID:D5IWaDVZ
>>155
米の圧力か?(w
159名無しさんは見た!:03/11/30 23:37 ID:bvkl1SZD
>>149
婿容姿になったいきさつって知ってるの??
160名無しさんは見た!:03/12/01 13:17 ID:g8m14z7c
五郎ちゃんはファザコンぽくも見える
又一に、プレッシャーかんじなからも結構甘えてるような。
そこが可愛いな。
161名無しさんは見た!:03/12/01 15:19 ID:MPOXOxHL
上の者への取り入り方や愛され方は東には通らなかったんだろうね。
162名無しさんは見た!:03/12/01 21:20 ID:D/SjmN/w
財前は今年中に教授に成れるのか。






.
163名無しさんは見た!:03/12/01 21:29 ID:3m6Z/sxh
教授せん、ひっぱり杉。
164名無しさんは見た!:03/12/02 07:29 ID:893h8cIl
教授になるのは次々回。
165名無しさんは見た!:03/12/02 08:18 ID:APSIyLzP
>>155 そうみたいですね。
>>151
ドイツ語を全く話せないゴロちゃんより
ポーランド語を全く話せないゴロちゃんの方がかなりマシかな。
166名無しさんは見た!:03/12/02 08:23 ID:+QMl4yq/
まぁ、昔はポーランドは疎遠な国だったけど、冷戦終結から15年も経ち
ポーランドで国際会議も普通になってるから特に問題ないかと。
ドイツでの医学の会議だとドイツ語話さなければいけなそうだけど、ポーランドなら英語で良さそうだし
やはりネームバリューで言えばダッハウよりは断然、アウシュビッツ。
167名無しさんは見た!:03/12/02 10:48 ID:vplki6/X
原作ではドイツから東ベルリンの癌研究施設の閉鎖性に
嘆くところがあったが、あのへんも現代では違ってきてる
からね。
168名無しさんは見た!:03/12/02 13:08 ID:vjD1RdJN
当スレは重複のため、削除警報がでております。
住人の皆様は速やかに本スレに移動してください。

【白い巨塔】 Karte.23
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069986091/l50
169名無しさんは見た!:03/12/02 13:33 ID:yIL/NKgP
重複スレ、スレタイ最悪のため埋め立てします。
ご協力おながいします。
170名無しさんは見た!:03/12/02 13:35 ID:yIL/NKgP
埋め立て
171名無しさんは見た!:03/12/02 13:53 ID:yIL/NKgP
埋め立て
172名無しさんは見た!:03/12/02 14:20 ID:WGEP6rYZ
取り合えず俺も埋め。
できれば何か話の種があればよかったのだが。
173名無しさんは見た!:03/12/02 14:20 ID:vjD1RdJN
埋めるか。
174名無しさんは見た!:03/12/02 14:29 ID:vjD1RdJN
埋まらんな
175名無しさんは見た!:03/12/02 14:30 ID:WGEP6rYZ
先は遠いがガンガレ!
176名無しさんは見た!:03/12/02 14:30 ID:vjD1RdJN
埋め
177名無しさんは見た!:03/12/02 14:31 ID:24k6OpaA
178名無しさんは見た!:03/12/02 14:31 ID:vjD1RdJN
山田うめ
179名無しさんは見た!:03/12/02 14:32 ID:vjD1RdJN
すぐに警告されちゃうよ
180名無しさんは見た!:03/12/02 14:33 ID:vjD1RdJN
産め
181名無しさんは見た!:03/12/02 14:34 ID:vjD1RdJN
ここだから言えるが
若村もイラネ
182名無しさんは見た!:03/12/02 14:36 ID:vjD1RdJN
埋め
183名無しさんは見た!:03/12/02 14:37 ID:vjD1RdJN
埋め立てとくぞ
184名無しさんは見た!:03/12/02 14:39 ID:vjD1RdJN
埋め立てかね
185名無しさんは見た!:03/12/02 14:40 ID:vjD1RdJN
財前君、埋めようじゃないか!
186名無しさんは見た!:03/12/02 14:45 ID:vjD1RdJN
しっかり埋め立ときなはれ
187名無しさんは見た!:03/12/02 14:49 ID:wDW6W0oj
ほなら埋めさせてもらいまっせ。
188名無しさんは見た!:03/12/02 14:50 ID:wDW6W0oj
下げさせて頂もしまっせ。
189名無しさんは見た!:03/12/02 14:50 ID:vjD1RdJN
埋めておいたわゴローちゃん
190名無しさんは見た!:03/12/02 14:51 ID:vjD1RdJN
埋め立てとは何事か!
191名無しさんは見た!:03/12/02 14:52 ID:vjD1RdJN
月光仮面の手下 埋め
192名無しさんは見た!:03/12/02 14:55 ID:vjD1RdJN
里見先生、 このスレのこと、見限らないでやってくださいね
193名無しさんは見た!:03/12/02 14:58 ID:vjD1RdJN
第一外科の赤軍派 埋め
194名無しさんは見た!:03/12/02 14:59 ID:vjD1RdJN
今もかけがえのない重複スレよ。
195名無しさんは見た!:03/12/02 15:00 ID:q9nhCc3L
そういえば十津川村の婆さん、埋めって名前?
196名無しさんは見た!:03/12/02 15:00 ID:vjD1RdJN
そういうことなら始めから立てなくていい!
197名無しさんは見た!:03/12/02 15:00 ID:vjD1RdJN
198名無しさんは見た!:03/12/02 15:03 ID:vjD1RdJN
京都見物でもしていったらええわ
199名無しさんは見た!:03/12/02 15:04 ID:vjD1RdJN
あんた!
ウチ埋め立てさせてもらいます!
200名無しさんは見た!:03/12/02 15:05 ID:vjD1RdJN
こんなスレ、いてくれって言われてもごめんですよ!
201名無しさんは見た!:03/12/02 15:06 ID:vjD1RdJN
このスレがたった時から、あの子のことは諦めてたんです。
202名無しさんは見た!:03/12/02 15:08 ID:vjD1RdJN
>>195
センセ、
おらの名前、憶えててくれたんか?
203名無しさんは見た!:03/12/02 15:10 ID:vjD1RdJN
埋め立てだす
204名無しさんは見た!:03/12/02 15:11 ID:vjD1RdJN
ゴチャゴチャ書かんと埋めたらええんや
205名無しさんは見た!:03/12/02 15:14 ID:vjD1RdJN
僕だってカキコは続けたいよ。
でも重複を許すことはどうしてもできない!
解ってくれ、三千代。
206名無しさんは見た!:03/12/02 15:15 ID:vjD1RdJN
埋めるぞ
207名無しさんは見た!:03/12/02 15:16 ID:vjD1RdJN
スレを立てた以上、そこに何らかの根拠があったわけで、
検索をせずに新スレを立てたのだとすれば、
それは住人の注意義務に欠けたと言わざるをえない。
208名無しさんは見た!:03/12/02 15:17 ID:vjD1RdJN
里見センセ、今日はども埋め立てお疲れさんでしたな。
209名無しさんは見た!:03/12/02 15:23 ID:vjD1RdJN
ええカキコしてもろて、住人一同を代表しておれいさせてもらいますわ
210名無しさんは見た!:03/12/02 15:25 ID:q9nhCc3L
電気、消しますよ…埋めサン。
211名無しさんは見た!:03/12/02 15:26 ID:vjD1RdJN
センセ、今日居ぬ前にもっぺん顔見せてくれるか?
212名無しさんは見た!:03/12/02 15:27 ID:q9nhCc3L
埋めてないスレを返しておくれやすっ!
213名無しさんは見た!:03/12/02 15:27 ID:vjD1RdJN
センセ、ほんとのこと言いなはれや。
削除やろ? おれ落ちるんやろ?
214名無しさんは見た!:03/12/02 15:27 ID:q9nhCc3L
江川・・・お前まで埋めてたとは・・・
215名無しさんは見た!:03/12/02 15:28 ID:vjD1RdJN
バカな!
スレタイは完璧だった。
あれが誤爆なら、今後は怖気づいて誰もスレを立てなくなる。
216名無しさんは見た!:03/12/02 15:29 ID:q9nhCc3L
私、駄スレを途中で抜け出した女ですから・・・
217名無しさんは見た!:03/12/02 15:30 ID:vjD1RdJN
裁判長、控訴人側は埋め立てを申請します!
218名無しさんは見た!:03/12/02 15:34 ID:vjD1RdJN
アンタはええ人やなぁ。まるで本当のスレができたみたいや
219名無しさんは見た!:03/12/02 15:36 ID:vjD1RdJN
わしが悪かった、わしが重複させたんや
頼むから埋めんといてぇなゴロー君!
220名無しさんは見た!:03/12/02 15:37 ID:vjD1RdJN
…認めません! そのような重複はありませんでした!
221名無しさんは見た!:03/12/02 15:37 ID:KNUJd0cJ
まだ先は長そうなので、普通にここで巨塔話していい?
222名無しさんは見た!:03/12/02 15:39 ID:vjD1RdJN
おっ母、そんなカキコがあるかいな。
223名無しさんは見た!:03/12/02 15:40 ID:vjD1RdJN
安西君!
埋め立ててるからといって、
何をカキコしてもいいというわけではないぞ!
224名無しさんは見た!:03/12/02 15:41 ID:vjD1RdJN
>>221
ある意味、本スレでできない話も今ならできるね。
いわゆる

王様の耳はロバの耳  

と言いたい人の穴スレ
225名無しさんは見た!:03/12/02 15:44 ID:vjD1RdJN
新作の次回予告ふざけんな!
226名無しさんは見た!:03/12/02 15:46 ID:vjD1RdJN
「教授になり損ねたゆうこっちゃ」とか、腹立つわ〜
227名無しさんは見た!:03/12/02 15:47 ID:vjD1RdJN
財前の大河内への接近も意味ないしな
228名無しさんは見た!:03/12/02 15:49 ID:vjD1RdJN
「大負けですやん」もか。不自然に声でかいし
229名無しさんは見た!:03/12/02 15:50 ID:vjD1RdJN
今週は教授選決着かな。
230名無しさんは見た!:03/12/02 15:52 ID:vjD1RdJN
佐々木の顔が暑苦しい。
231名無しさんは見た!:03/12/02 15:53 ID:KNUJd0cJ
じゃあ言う
他は全部目を瞑るけど、やっぱり今の里見はヤダ
232名無しさんは見た!:03/12/02 15:53 ID:vjD1RdJN
安田太一となってしつこく出てくるんだよね
233名無しさんは見た!:03/12/02 15:54 ID:vjD1RdJN
同志か?!
やっぱり新作里見は論外だよね。
234名無しさんは見た!:03/12/02 15:55 ID:vjD1RdJN
患者本位とか言って、何気に女にばっかり親身になってないか?
235名無しさんは見た!:03/12/02 15:57 ID:KNUJd0cJ
里見を擁護する人は、さんざん指摘されている
里見の幼稚さや、自己中心的な態度がそうは見えないんだろうか
駄目なボクでもそれでいいんだってキャラはアニメか青春ドラマで沢山
236名無しさんは見た!:03/12/02 15:58 ID:KNUJd0cJ
>234
そう思う
前に書いたけど、林田が孤独なじいさんだったら
自分の印象は大部違ったよ
237名無しさんは見た!:03/12/02 15:58 ID:2Ze6R4w3
なんで東教授は鉢植えをけっ飛ばしてたんだろねえ?
238名無しさんは見た!:03/12/02 15:59 ID:vjD1RdJN
小西、林田、かたせ…には親身のようだが、
佐々木夫にはえらい無愛想やんけ
239名無しさんは見た!:03/12/02 16:00 ID:vjD1RdJN
>>236
でしょでしょ?
240名無しさんは見た!:03/12/02 16:01 ID:vjD1RdJN
>>235
見えないんじゃないかなぁ。
あんまりストーリーの流れとか考えてなさそう。悪いけど。
241名無しさんは見た!:03/12/02 16:02 ID:vjD1RdJN
>>237
鉢植えの植物が財前の顔に見えました。
242名無しさんは見た!:03/12/02 16:03 ID:vjD1RdJN
そういえば里見は佐枝子にも愛想がいい。
243名無しさんは見た!:03/12/02 16:06 ID:vjD1RdJN
新藤とかぶるから里見が好き、という意見は、むしろ微笑ましい。
244名無しさんは見た!:03/12/02 16:06 ID:vjD1RdJN
里見が一貫した正義だ! 
とかどうして言えてしまうのか見当もつかん
245名無しさんは見た!:03/12/02 16:08 ID:vjD1RdJN
微笑ましいというか、一つの見方だ。
246名無しさんは見た!:03/12/02 16:09 ID:vjD1RdJN
でも里見が一貫してるっつーのは見方の違いじゃないよね。
247名無しさんは見た!:03/12/02 16:09 ID:vjD1RdJN
とりあえず、何かと「それが製作者の狙い」みたいなカキコは嫌い。
248名無しさんは見た!:03/12/02 16:10 ID:KNUJd0cJ
そして財前には愛想ないよね
財前のほうは、懐いてるんだか当てにしてるんだか知らないが、
里見にこだわってるらしいけど、
里見は財前を鬱陶しく思ってるように見える。
249名無しさんは見た!:03/12/02 16:10 ID:vjD1RdJN
どんなダメドラマもその一言で擁護できちゃうもんな。
250名無しさんは見た!:03/12/02 16:12 ID:KNUJd0cJ
小西のことで里見の家の前で財前と話したときだって、
言ってること気にくわないのはわかるけど、
最初に手術持ちかけたのは自分なんだから、キレないで
普通にしゃべればいいのに。
財前にばっかり偉そうな里見
結果的に自分が振り回してしまった林田にはひとっことも
言葉をかけられない里見
251名無しさんは見た!:03/12/02 16:17 ID:vjD1RdJN
>>248
おお、やっぱりみんな感じることは一緒屋根。
252名無しさんは見た!:03/12/02 16:19 ID:KNUJd0cJ
でも、もし新作の脚本を、旧作当時の田宮と山本が演じたら
どう見えただろう……
253名無しさんは見た!:03/12/02 16:20 ID:vjD1RdJN
財前と竹内には妙に強気だよね。

酔って訪れた財前に「水飲んで帰レ」は冷たい香具師だとオモタ。
何か思うところがあるから来たんだろうに。
254名無しさんは見た!:03/12/02 16:21 ID:vjD1RdJN
田宮は財前の緩急(?)をうまく演じられたかも。
里見は…山本をもってしてもダメじゃないかなぁ。
255名無しさんは見た!:03/12/02 16:21 ID:OjzyqLbL
>252
すごくキモイと思う。
256名無しさんは見た!:03/12/02 16:22 ID:+nRIodJR
実質本スレと化している罠
257名無しさんは見た!:03/12/02 16:22 ID:vjD1RdJN
でもまあ、山本なら患者本位な里見であることは表現できたかも。
頭悪くて優柔不断だけど根は善人という…
258名無しさんは見た!:03/12/02 16:23 ID:KNUJd0cJ
しかし財前を呼び捨てにする山本里見は想像できないw
259名無しさんは見た!:03/12/02 16:24 ID:KNUJd0cJ
江口だとガタイもあれで堂々として見えるから、
余計に脚本のまずさを強調しちゃうのかもね。
260名無しさんは見た!:03/12/02 16:25 ID:vjD1RdJN
>>258
確かにできない。
261名無しさんは見た!:03/12/02 16:26 ID:KNUJd0cJ
外出の時間なので落ちます
埋まってなかったら夜中にまた埋めに協力します
262名無しさんは見た!:03/12/02 16:26 ID:vjD1RdJN
>>259
唐沢と江口のガタイは逆さであるべきだった。
263名無しさんは見た!:03/12/02 16:27 ID:vjD1RdJN
おお、オツカレサン。
264名無しさんは見た!:03/12/02 16:28 ID:OjzyqLbL
>262
いや、逆じゃダメだよ。
265名無しさんは見た!:03/12/02 16:32 ID:vjD1RdJN
ううむ、難しいね。
266名無しさんは見た!:03/12/02 16:33 ID:vjD1RdJN
しかしまあ黒木はダメだ。
267名無しさんは見た!:03/12/02 16:33 ID:vjD1RdJN
キャラ的には矛盾とかないんだけど、
こっちは役者が終わっている。
268名無しさんは見た!:03/12/02 16:34 ID:vjD1RdJN
あんまし原作とか読んでないらしいけど、
よく解る気がする。
269名無しさんは見た!:03/12/02 16:38 ID:vjD1RdJN
花森ケイ子ってのは、原作前作ではカナリ奥の深い女性だ。
270名無しさんは見た!:03/12/02 16:38 ID:OjzyqLbL
>267
前作の方こそ結局終わっていたわけだが。
271名無しさんは見た!:03/12/02 16:39 ID:vjD1RdJN
野郎にとって便利な女性という嫌な見方も出来るが、

財前の喜びも悩みもキッチリ解る女性だった。
272名無しさんは見た!:03/12/02 16:44 ID:vjD1RdJN
基本的に強面だったり卑屈だったりする財前だが、
ケイ子の前では本音で語るし、
優しい面も野心家な一面も見せていたものだ。
273名無しさんは見た!:03/12/02 16:44 ID:nDvIRGIB
>>1

市ね!!
274名無しさんは見た!:03/12/02 16:45 ID:vjD1RdJN
>>270
ほう、例えば誰をそう感じた?
結構、珍しい意見だ。
275名無しさんは見た!:03/12/02 16:46 ID:OjzyqLbL
懐かし板にふさわしい話題だなぁ。

本音をいえる相手が変わったんだろ?
276名無しさんは見た!:03/12/02 16:46 ID:cCFfrMdt
いっそのこと江口を新作オリジナルキャラとして
同期で独身の整形外科医とかで登場させたら面白かったかも
愛名の時男みたいな豪快、自由なお気楽キャラで
いっつも深刻そうにしてる2人の間にチャチいれて
でも、言うことが実は的を得てる、とか。
277名無しさんは見た!:03/12/02 16:46 ID:vjD1RdJN
つーか話の流れでは、太地喜和子?

え〜!! あれはハマリ役だったでしょう?!
278名無しさんは見た!:03/12/02 16:47 ID:vjD1RdJN
>>275
まあそうなんだが、黒木のどこに本音を言える要素があるのか解らんのよ。
279名無しさんは見た!:03/12/02 16:48 ID:vjD1RdJN
「教授になれなかったらオレを捨てるか?」by財前
とか、結構薄い関係なのかなと。
薄いっつーか、安心できんつーか。
280名無しさんは見た!:03/12/02 16:48 ID:OjzyqLbL
>278
だから財前は黒木には、あんまり甘えないよ。
281名無しさんは見た!:03/12/02 16:49 ID:OjzyqLbL
スキンシップは求めるけどね。
282名無しさんは見た!:03/12/02 16:49 ID:vjD1RdJN
>>276
それもう別の作品だから。
よほど芸達者な人が演じてくれれば解らないけど、
リスクあり過ぎるッス。
283名無しさんは見た!:03/12/02 16:53 ID:vjD1RdJN
そうなんだよね。
まあ結果として、どうも財前のキャラにメリハリがない気がする。

つーか、つまり普通の愛人を囲ってるだけの人かよ、と。
284名無しさんは見た!:03/12/02 16:53 ID:OjzyqLbL
菊川のキャラは、ひとつの答えだと思う。
理想や現実や野心や理想とかに器用に折り合いつけてる。
285名無しさんは見た!:03/12/02 16:55 ID:vjD1RdJN
原作ではラストに
「最も信頼しているのは里見、最も愛しているのはケイ子と実感した」
という描写があり、
財前の人間関係の深さみたいなものをこの二人が代表した気がしたのさ。
286名無しさんは見た!:03/12/02 16:56 ID:vjD1RdJN
そうかなぁ。
確かに菊川は、新作におけるMVPであることは認めるが、
そこまで深い人物描写はないと思う。
287名無しさんは見た!:03/12/02 16:57 ID:aaiOmk8z
>283
原作や原作の財前とケイ子の関係に引きずられてないか?
キャラのメリハリはケイ子との関係からだけ見えてこないだろ。
288名無しさんは見た!:03/12/02 16:59 ID:vjD1RdJN
菊川の、学者、医者、人間、野心、そういったものは、
ハッキリ言ってよく解らない。

ズバッと現代に生きる佐枝子を斬ったことは見事だったけど、
それは佐枝子の正体を浮き彫りにしただけで、
菊川自身の何かを示したものでもないような。
289287:03/12/02 16:59 ID:aaiOmk8z
スマソ、原作や前作のね。

>286
確かに大して重要ではないが、財前も里見も学ぶべき姿勢かと。
290名無しさんは見た!:03/12/02 17:00 ID:vjD1RdJN
メリハリが見易かったことは間違いない。

例えば「誤診じゃなかったと言えるの?」と詰め寄るのはケイ子だけ、
里見との関係を財前に語らせられるのもケイ子だけ。
291名無しさんは見た!:03/12/02 17:02 ID:vjD1RdJN
おお、母親のエピソードを忘れておった。

訴訟を見て母親が出てくるわけだが、財前が母親の世話を託したのはケイ子。
黒木に託したいと思えるか…。

母親といえば、新作には言いたいことがまたあるワイ。
292名無しさんは見た!:03/12/02 17:03 ID:aaiOmk8z
ケイ子と杏子が対決したことで、ケイ子の地位は杏子と大して変わらないトコまで引き下げられた気がする。
293名無しさんは見た!:03/12/02 17:04 ID:vjD1RdJN
>>289
まあ菊川には、野心と学者と生活(?)とに、迷っていない印象を受ける。
一つの回答を自分の中に持っているというか、
端的に言えば、落ち着いている感じ。
294名無しさんは見た!:03/12/02 17:06 ID:aaiOmk8z
>291
ケイ子と母親のエピソードは田宮版のオリジナルだからね。
原作で母親は、一審勝訴の後安心して死んでしまう。
295名無しさんは見た!:03/12/02 17:06 ID:vjD1RdJN
>>292
ああ、同意だす。今更ながら、全くそんな感じ。

そういえば新作の杏子も立ち位置がイマイチ見えてこないけどね。
財前が杏子の話に笑った理由が実は解らなかったりして。
296名無しさんは見た!:03/12/02 17:08 ID:vjD1RdJN
>>294
うむ、母親が訴訟記事を見ていきなり出てきて、
財前が接待するシーン。
方言で語る財前が凄い印象的やったんよ。
297名無しさんは見た!:03/12/02 17:14 ID:vjD1RdJN
裁判が始まってから厳しい表情ばっかだった財前が、
母親の前でえらい柔和な表情でね。
田宮の演技力にも驚いたけど、まずはいいシーンだなぁって思った。

新作ではいきなり母親が出てきているわけで、
同じシーンを作られてもインパクトはないだろうな。
298名無しさんは見た!:03/12/02 17:18 ID:vjD1RdJN
埋めねば。
299名無しさんは見た!:03/12/02 17:19 ID:vjD1RdJN
今週は教授選決着。
300名無しさんは見た!:03/12/02 17:24 ID:vjD1RdJN
東がキレてたのは、つまり負けたからか?
301名無しさんは見た!:03/12/02 17:26 ID:vjD1RdJN
東もキャラが違うんだよね。
裁判編では、人の良さというか育ちの良さというか、
一応は一般人レベルの常識を見せる東だが、
大丈夫かな。
302名無しさんは見た!:03/12/02 17:27 ID:vjD1RdJN
現在の東は原作や前作の東夫人状態。

財前憎しでバランスが取れていない。
303名無しさんは見た!:03/12/02 17:28 ID:vjD1RdJN
東夫人は佐枝子に信頼を失い、佐枝子は東の方を向いて話すようになるが、
東は佐枝子に好かれ続けるだろうか。
304名無しさんは見た!:03/12/02 17:32 ID:vjD1RdJN
ケイ子に子供が出来て終わるのでは?
というラストが囁かれているね。
305名無しさんは見た!:03/12/02 17:33 ID:vjD1RdJN
太地喜和子ならともかく、黒木じゃなぁ…。

いや、最初聞いたときはゾッとしたもんです。
306名無しさんは見た!:03/12/02 17:34 ID:vjD1RdJN
しかしまあ、
イマイチ幸福に終われない人の多いこの話。
そういう、未来を感じさせるエピソードがあってもいいのかなと。
307名無しさんは見た!:03/12/02 17:39 ID:vjD1RdJN
もう一つ、結構原作も前作も、男のドラマだった気がする。
基本的に奥さんや女性は忍ぶような存在でね。
308名無しさんは見た!:03/12/02 17:41 ID:vjD1RdJN
そういう時代だったのだろうけど、
表舞台に対する影響力において、
ケイ子をはじめ、里見夫人も佐々木の妻も財前妻も佐枝子も、ホントに無力だった。

亀山婦長はドラマでは「別れさせてもらいます!」言うてたけど、
原作では亭主が最後まで亭主関白状態をキープしてたし。
309名無しさんは見た!:03/12/02 17:42 ID:vjD1RdJN
その点、新作ではくれない会だの財前妻が自立的に行動するなど、
女性の活躍も描かれているのだろうか。
310名無しさんは見た!:03/12/02 17:43 ID:vjD1RdJN
しかしまあ、問題は、
全くストーリーの本流に意味がないことと、
どっちもトレンディードラマ過ぎること。
311名無しさんは見た!:03/12/02 17:50 ID:vjD1RdJN
あまりにもリアリティがない。
そして実に低俗というか、悪い意味で今風。
ゴルフコンペに愛人vs 本妻対決。
312名無しさんは見た!:03/12/02 17:53 ID:vjD1RdJN
まあ愚痴はさておき、

最後に財前の子供が生まれるというのも、
女性の存在感をアピールしていいかも。
313名無しさんは見た!:03/12/02 17:54 ID:vjD1RdJN
でも、それもやっぱり男性からのセクハラみたいなオチなのかなぁ。
314名無しさんは見た!:03/12/02 17:55 ID:qxnbG/X/
原作や前作も、現在では別の意味でリアリティを無くしているわけだから。
315名無しさんは見た!:03/12/02 17:55 ID:vjD1RdJN
時間がない、埋めなきゃ
316名無しさんは見た!:03/12/02 17:56 ID:qxnbG/X/
>313
それ、どういう意味だ。
317名無しさんは見た!:03/12/02 17:56 ID:vjD1RdJN
>>314
まあねぇ。
リアリティのある古き良きっつーのも難しいわいね。
318名無しさんは見た!:03/12/02 17:58 ID:SP+Nn/X5
原作の東なら鉢植えひっくり返したりはしないだろ。
東のキャラも新作でだいぶひどくなった。
319名無しさんは見た!:03/12/02 17:59 ID:vjD1RdJN
>>316
いや、女性=子供を生む、
という概念を嫌うフェミニズム?を思い出したもので。

生まれた娘が成長して女性医局員に、みたいな方がいいのかも。
320名無しさんは見た!:03/12/02 17:59 ID:vjD1RdJN
原作も前作も、東は選挙で負けたら結構ケロッとしてたような。
321名無しさんは見た!:03/12/02 18:01 ID:3vagjPIq
じゃあ新作のいいところは?
前作よりも、ということでなく。
322名無しさんは見た!:03/12/02 18:01 ID:qxnbG/X/
なんだかんだいって、やっぱり原作や前作とキャラが違うから気に食わないってヤツ多いんじゃないのかと思う。
323名無しさんは見た!:03/12/02 18:02 ID:vjD1RdJN
退官を目前にして、
色々な事情が重なった結果の、
財前に継がせないぞ計画だったと思う。

東はそこそこ善良だが、弱い人間という印象だった。
324名無しさんは見た!:03/12/02 18:05 ID:yIL/NKgP
梅縦
325名無しさんは見た!:03/12/02 18:05 ID:vjD1RdJN
>>322
まあそれは仕方ない。リメイクの宿命。

しかし批判派は(漏れもね)、ちゃんと新作の矛盾を理屈で説いているハズ。
要は、新作が新作の世界の中で、きちんとキャラを活かせているかどうかなのだ。

菊川のようなキャラは、前作原作好きもちゃんと認める。
又一や岩田はんあh前作原作好きも褒めるでしょ?

演技がしっかりしてて、キャラも納得いけば、ちゃんと評価は得られると思われ。
326名無しさんは見た!:03/12/02 18:06 ID:vjD1RdJN
ヤバいな。埋め立てるハズが時間がない。
327名無しさんは見た!:03/12/02 18:07 ID:vjD1RdJN
埋めよう
328名無しさんは見た!:03/12/02 18:08 ID:3vagjPIq
>322
別物としてのキャラがきちんと出来てない登場人物については
そう思います。
自分的に財前、ヌー、佐枝子、東、菊川(◎)、岩田はん、鵜飼、大河内、
東夫人、鵜飼夫人はOK。
杏子は前作ほとんど目立ってないからなんとも
柳原はいまは目立たないけど、今後はあやしい
里見は駄目
ケイ子はもう見る気なくしてる。
329名無しさんは見た!:03/12/02 18:12 ID:3vagjPIq
ちなみに佐枝子は矢田好きだからえこひいき
330名無しさんは見た!:03/12/02 18:16 ID:yIL/NKgP
ume
331名無しさんは見た!:03/12/02 18:18 ID:vjD1RdJN
おお、大方同意。

東夫人は…演技嫌いだけど、キャラはまあいいかな。
財前はチョト怪しい。里見のダメさに足を引っ張られているか。
332名無しさんは見た!:03/12/02 18:19 ID:vjD1RdJN
スマソ、外出。
埋め
333名無しさんは見た!:03/12/02 18:21 ID:3vagjPIq
財前は唐沢ががんばってるのが伝わるので見方が甘いかも
逆に里見は江口も嫌々っぽく思えるのでよりきついかも
334名無しさんは見た!:03/12/02 18:26 ID:3vagjPIq
むろん、根拠のない印象でしかないんですが。
335名無しさんは見た!:03/12/02 18:32 ID:ln2EguuC
次スレ
336名無しさんは見た!:03/12/02 18:37 ID:r/n4/BDc
>>333
唐沢財前、財前のキャラクターも唐沢も
なんかけなげなんだよね。
今回の作品が「白い巨塔」としてベストかどうかは別として
唐沢財前はたまらなく好きなキャラクターになった。
337名無しさんは見た!:03/12/02 18:51 ID:X9yGC5ef
自分もそうなんだよね。
白い巨塔のあるべき姿とか考えれば問題あるのかも
しれないけど、もうそういうのはどうでもよくて、
唐沢の財前が好きなんだよね。
338名無しさんは見た!:03/12/02 18:56 ID:nDvIRGIB
今回のキャスティングはそれなりに良いとは思うんだが・・・

柳原=チョットブチャイク でなければ何となく嫌だな。
339名無しさんは見た!:03/12/02 18:59 ID:aeMynV0x
かたせ梨乃って何歳?
340名無しさんは見た!:03/12/02 19:13 ID:hEutdRZ2
埋めにきますた。
341名無しさんは見た!:03/12/02 19:15 ID:vplki6/X
>>339
44か5じゃないかな。
342名無しさんは見た!:03/12/02 19:36 ID:oyk5us5E
>>339
46歳のはず。んで身長が168cmなので財前との2ショットが楽しみだす。
343名無しさんは見た!:03/12/02 19:49 ID:Alp1uPme
>336-337
財前は原作前作とは離れているけど、その善悪は別として、
気持ちが伝わるように描かれてるしね。
里見には「とにかくあの里見に惚れてます」て人はいないのかな。
救命流れでもいいけど、このドラマであの里見に惚れたって人。
344名無しさんは見た!:03/12/02 19:50 ID:Alp1uPme


柳原はイケメンじゃないほうがいいに賛成
345名無しさんは見た!:03/12/02 19:54 ID:FpspIP48
しかし、胃カメラで速攻で分かったような食道癌でどんな誤信をするんだろ?
346名無しさんは見た!:03/12/02 19:56 ID:Alp1uPme
専門的なことはわからないけど、
「それを誤診というのは酷だ」と
視聴者の大半が思うように描かれる予感。
347名無しさんは見た!:03/12/02 19:56 ID:356NDOWt
>>344
配役を知った時、唐沢財前よりも江口里見よりも、キノコ柳原に不安を抱いた。
348名無しさんは見た!:03/12/02 19:57 ID:SuDmELmG
>>338
単発では堤がやったけど
チョットモブチャイクじゃなかったけど
よかった。
といっても、単発だからほんの少しの出番で
告白だけかっこよくだから
本来の柳原とはいえないかもしれないけど
349名無しさんは見た!:03/12/02 20:04 ID:Alp1uPme
今回のキノコ柳は財前(教授)が怖いからじゃなく、
財前に心酔しているからさからえない展開になりそうだな
しかし毎回思うんだけど、エンドクレジットで、なんでキノコは
あんないい位置に名前があるんだ?
350名無しさんは見た!:03/12/02 20:05 ID:FpspIP48
>346
手術で取り出した組織は当然病理の大河内先生が調べる訳で
今の技術水準なら連続切片で詳細に調べたりするのは当然
手術前にもCTくらい撮るだろうし、何するのか正直検討もつかん
珍しい症例でもなさそうだしなぁ・・・・
351名無しさんは見た!:03/12/02 20:07 ID:356NDOWt
>>349
そりゃまあ、これから重要な役回りだから……じゃないかな。
352名無しさんは見た!:03/12/02 20:16 ID:Alp1uPme
>350は医療のことわかる人?
前作では、胃から肺への遠隔転移があまり例のないことで、
だから財前も肺のX線の影を結核の古い病巣だと思ってしまい、
柳原が言い出した検査もいらないって言ったんだよね。
こういうミスは現代ではもうあり得ないのかな。

結局、最後に裁判に負けた理由はそれじゃなかったけど、
ドラマとしては、その見落としを証明できるかどうかが鍵だった。
今回もそういう感じで、現実的、専門的に判断される誤診と
ドラマを引っ張る財前の過失は、違うものになるのかもしれない。
353名無しさんは見た!:03/12/02 20:17 ID:Alp1uPme
>351
それにふさわしい活躍と演技を見せてほしいね後半……
354名無しさんは見た!:03/12/02 20:30 ID:356NDOWt
後半といえば、裁判がどの程度描かれるかも気になるな。
一審だけで終わってしまうのか、原作と同じ流れになるのか。
学術選は削られるのかな?

>>353
「思っていた以上に良かったな、今度の柳原」となるか、
「所詮は茸か」となるか……
頑張って欲しいよな。
355名無しさんは見た!:03/12/02 20:33 ID:SuDmELmG
伊藤はイケメンでもかなり情けない感じもあるので
その辺にわずかな期待をかけようと思う。
356名無しさんは見た!:03/12/02 20:36 ID:oyk5us5E
せめて「予想よりも酷くなかったなキノコ」ってな評価にはなって欲しいなw
357名無しさんは見た!:03/12/02 20:36 ID:vplki6/X
今回のドラマは当然、腹腔鏡術のミスで裁判かと思ってたが。
358名無しさんは見た!:03/12/02 20:39 ID:QwMu6oLt
及川も(ry
359名無しさんは見た!:03/12/02 20:43 ID:Ukfb0IIQ
>>343
救命流れだがやっぱ里見はダメ。進藤の方がいい。
360名無しさんは見た!:03/12/02 21:10 ID:Mc1gfctH
>>168
おいおい、重複スレはどっちだよ。
こっちのほうが先にたってるんだぜ?
スレタイが気に入らないとか下らん身勝手な理由で重複スレを正当化させ、
あまつさえ先に立ったほうのスレを重複スレに陥れ削除警報だの
埋め立て要請だの一体何様だ?
168およびあちらを本スレとぬかしてる香具師は、今すぐ回線切って(ry
361名無しさんは見た!:03/12/02 21:15 ID:Mc1gfctH
>>354
教授選だけで11話使っちゃったからな。
あと10話、どこまでやってくれるんだろう・・・

一審だけで終了させ、来年度に続白い巨塔とかやったりして。
362名無しさんは見た!:03/12/02 21:25 ID:QwMu6oLt
>361
今年いっぱいで10話まで。
それに教授選は今週までじゃないか?10話に引っ張らないと思うよ。
それにもう佐々木も登場したから、案外ゆっくり裁判できると思う。
時間延長も1/8だけでなく最終回もありそうだし。
363名無しさんは見た!:03/12/02 21:46 ID:yIL/NKgP
>>360
>スレタイが気に入らないとか下らん身勝手な理由で重複スレを正当化

このスレタイのひどさは許容レベルではないと思う人が多いのだと思います。

というわけで 埋め立て。
364名無しさんは見た!:03/12/02 22:06 ID:tnMc0KOX
西田尚美がいい味だしてる
365名無しさんは見た!:03/12/02 22:11 ID:VKeWaTT8
>>364
いい味というほど全然登場してないし、どうでも良い外野の役という
感じだけど。
366名無しさんは見た!:03/12/02 22:16 ID:7v4MQg6j
>358
及川みっちーファンですがこのドラマであの役はどうかと思う。
利家での共演から唐沢とは親しいようだし、
チャラチャラして見えても根はすごくまじめな人なので、
与えられた役は一生懸命やるだろうけど、
本人のキャラを越える演技力はないので……

何を考えてのキャスティングなんだかファンにもよくわかりません。
前半、二枚目な菊川が登場しておいしいとこソレナリ持っていったように
後半のおいしいポイントで考えてるのかなあ。
でもそれは上川の役どころのはずだし。
367名無しさんは見た!:03/12/02 22:35 ID:OJJ8nRb0
>352
原作の40年前の水準は知らないけど
少なくとも俺が学生やっていた18年前の病理の水準ではすでに
病理組織の連続切片なんて当たり前だったから、血管に浸潤している
ガンを粘膜で止まっている早期と誤診することは考えにくい。
今回は、里見が食道癌と速効で診断付けられるような状態だから、
ある程度ガンが育っていると思うので、転移を考慮してCTしたり
術後に抗ガン剤投与したりするだろうから、原作のようなことはならんと思う。

原作の重要な争点(責任を問われた点)は、術後肺炎に抗生物質が反応しなくて、
胸部レントゲンを撮るべきところを、撮らなかった不作為なので、今回も何らかの
不作為が争点になるんじゃないかな?
技術的な限界とか些細なミスだと、分かりづらいし
まぁか、CTが予約が一杯で撮れなかったとかは無いだろうな・・・(ありそうな悪寒)
368名無しさんは見た!:03/12/02 22:38 ID:/IRA5HME
埋め。
369名無しさんは見た!:03/12/02 22:56 ID:3NCKVJdL
>366
関口=上川がまんまキャラなんで、及川ケッコウ楽しみにしてる。
370名無しさんは見た!:03/12/02 23:05 ID:yIL/NKgP
埋め立て
371名無しさんは見た!:03/12/02 23:06 ID:yIL/NKgP
372名無しさんは見た!:03/12/02 23:11 ID:hEutdRZ2
ただ梅に来ただけですが、
>>369に同意。
373366:03/12/02 23:17 ID:7v4MQg6j
>369>372
そう言ってもらえるとやっぱりファンとしては嬉しかったり……
でも叩かれるのも今から覚悟してたり複雑
374名無しさんは見た!:03/12/02 23:21 ID:hEutdRZ2
西田尚美って、深津絵里に似てるなと思った。
あと、沢村一樹の老けメイクは阿部寛に似てる...
375名無しさんは見た!:03/12/02 23:24 ID:/IRA5HME
旨え。
376名無しさんは見た!:03/12/02 23:34 ID:kyyodN1u
沢村・阿部は「週末婚」で兄弟役だったよね
377名無しさんは見た!:03/12/02 23:36 ID:paPBZeyD
埋まらんな
378名無しさんは見た!:03/12/02 23:36 ID:r3/BNJQG
伊藤の、天体観測で評判の高かった「泣きの演技」をこのドラマで見たい。
379名無しさんは見た!:03/12/02 23:37 ID:3NCKVJdL
>377
火曜日だ。そうそうネタはない。
380名無しさんは見た!:03/12/02 23:39 ID:r3/BNJQG
埋めるついでに。

阿部・沢村・伊藤で「バカB兄弟」もあった。
381名無しさんは見た!:03/12/02 23:43 ID:paPBZeyD
埋めますよ。
382名無しさんは見た!:03/12/02 23:44 ID:paPBZeyD
まだあと600以上か
383名無しさんは見た!:03/12/02 23:45 ID:paPBZeyD
埋め
384名無しさんは見た!:03/12/02 23:45 ID:/IRA5HME
財前君、埋めたまえ。
385名無しさんは見た!:03/12/02 23:46 ID:kyyodN1u
財前役・阿部寛だとオモシロカタのにW
386名無しさんは見た!:03/12/02 23:48 ID:r/n4/BDc
>>385 >>376
阿部、「真夜中の雨」で医者役やってたっけ
「週末婚」では医学部を受験しようとして
それまでの職をやめちゃうんだったよね
387名無しさんは見た!:03/12/02 23:49 ID:Rscs2xDu
先が長い埋めだね。
388名無しさんは見た!:03/12/02 23:50 ID:/IRA5HME
産め!
389名無しさんは見た!:03/12/02 23:51 ID:3NCKVJdL
阿部がやっても田宮のまがい物になるだけ。
390名無しさんは見た!:03/12/02 23:53 ID:kyyodN1u
でも、まさか今期一番視聴率取るドラマになるとは思わなかったなあ。
視聴率問題が起きてる時期ではあるけれど。。。。
優れたソフトなんだねきっと。
391名無しさんは見た!:03/12/02 23:56 ID:GkwfjkXw
>>378
お〜、同意!天体の伊藤の泣きの演技は良かったね。
「僕魔」のハジケ振りもよかったよ。
てことで梅
392名無しさんは見た!:03/12/02 23:56 ID:paPBZeyD
埋めとこう
393名無しさんは見た!:03/12/02 23:57 ID:paPBZeyD
埋めるのに何かカキコ混ぜるのが礼儀なの?
394名無しさんは見た!:03/12/02 23:57 ID:/IRA5HME
早く埋めなきゃ!
395名無しさんは見た!:03/12/02 23:58 ID:kyyodN1u
これ、木曜までに使い切らなきゃイケないの?
396名無しさんは見た!:03/12/02 23:58 ID:paPBZeyD
柳原ねぇ。どうなんだろ
397名無しさんは見た!:03/12/02 23:59 ID:paPBZeyD
うん。使い切ることを使命感を感じるね。
398名無しさんは見た!:03/12/02 23:59 ID:paPBZeyD
リメイクだから視聴率取れてもな。
399名無しさんは見た!:03/12/03 00:00 ID:y6Le/EwB
あのー…及川ミッチーは何の役で登場するのでつか?
400名無しさんは見た!:03/12/03 00:00 ID:IxRwe2v7
埋める
401名無しさんは見た!:03/12/03 00:00 ID:+i/DVwjL
>>363
埋め立て
402名無しさんは見た!:03/12/03 00:02 ID:GG/JE+3R
やけに伸びてると思ったら埋め立てね。協力しまっす
403名無しさんは見た!:03/12/03 00:02 ID:IxRwe2v7
関口弁護士だそうだ。財前側の弁護士ね。
404名無しさんは見た!:03/12/03 00:02 ID:5MaU8Jjv
できれば、本スレが使い切られる前に埋めたいね
そうすれば Karte.24 が問題なく立てられる
405名無しさんは見た!:03/12/03 00:03 ID:V/9PaGFv
じゃあなんか書こう。
前作の話はタブーなの、ここは?
406名無しさんは見た!:03/12/03 00:03 ID:IxRwe2v7
協力サンクス
407名無しさんは見た!:03/12/03 00:03 ID:+i/DVwjL
梅梅梅梅梅梅梅梅梅
408名無しさんは見た!:03/12/03 00:04 ID:IxRwe2v7
全然OK。何書いても無礼講とおもっとるよ
409名無しさんは見た!:03/12/03 00:04 ID:B8PDDQWU
>>396
大まかなイメージとしては合ってると思うけどな。
って、原作読んでないけど梅。
410名無しさんは見た!:03/12/03 00:05 ID:5MaU8Jjv
>>405
OK。
埋め立てだからなんでもいい、というだけじゃなく
Karte.X の本スレは前作話もOKだったはず
411名無しさんは見た!:03/12/03 00:05 ID:IxRwe2v7
原作では目立たない、不器用だけど真面目な青年のイメージ
412名無しさんは見た!:03/12/03 00:06 ID:IxRwe2v7
前作の柳原は原作にあっとるね。
容姿はいいから役をキッチリこなしてくれれば文句言わない。
413名無しさんは見た!:03/12/03 00:07 ID:B8PDDQWU
>不器用だけど真面目な青年のイメージ
合ってない?梅
414名無しさんは見た!:03/12/03 00:07 ID:IxRwe2v7
つっても悩める柳原青年は難しそうだ
415名無しさんは見た!:03/12/03 00:07 ID:5MaU8Jjv
>>405
ちなみに前作の話お断り(?)スレは

【唐沢】新・白い巨塔を語るスレ【江口】3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069852743/
416名無しさんは見た!:03/12/03 00:08 ID:V/9PaGFv
じゃ、柳原について語ろうw

伊藤ではカッコ良すぎだと思う。容姿的にもう少し平凡なカンジがよかった。
少し小柄な方がよかったなあ。でも伊藤は結構上手くやってると思うが。
417名無しさんは見た!:03/12/03 00:08 ID:R9mZ4+rV
>403
及川は病院側の国平弁護士だよ。
418名無しさんは見た!:03/12/03 00:09 ID:IxRwe2v7
悪い。国平か。じゃあ控訴審から出てくる弁護士だ。
419名無しさんは見た!:03/12/03 00:10 ID:IxRwe2v7
伊藤はカッコ良すぎだよ。まあでも不器用で真面目か。
420名無しさんは見た!:03/12/03 00:11 ID:5MaU8Jjv
>>418
控訴審やらないかも?なんて話も何度か出てるけど
やっぱりやるのかな、それなら
421名無しさんは見た!:03/12/03 00:11 ID:+i/DVwjL
埋まらんな〜。
422名無しさんは見た!:03/12/03 00:11 ID:IxRwe2v7
医局で浮いてて馴染めない。
貧乏学生でバイトで疲れていいるのだな。
423名無しさんは見た!:03/12/03 00:12 ID:IxRwe2v7
控訴…できるんじゃないかな。
424名無しさんは見た!:03/12/03 00:12 ID:IxRwe2v7
8話で選挙が終われば、なんとか。
425名無しさんは見た!:03/12/03 00:13 ID:IxRwe2v7
唐木教授他の長い証言をカット
426名無しさんは見た!:03/12/03 00:14 ID:V/9PaGFv
控訴審やらないなら、国平の役いらない気もするから
一応するのかな。でも2クールしかないんだよね今回。
教授選だけで半分かかってるから、裁判編は駆け足になるね。
427名無しさんは見た!:03/12/03 00:15 ID:IxRwe2v7
控訴審がないと柳原の見せ場は半減
428名無しさんは見た!:03/12/03 00:16 ID:R9mZ4+rV
いや、むしろ1審のエピソードをけずる感じじゃない?
弁護士も国平一人にまとめるようだし。
429名無しさんは見た!:03/12/03 00:16 ID:IxRwe2v7
と津川村の埋めさんはカットせんどくれ
430名無しさんは見た!:03/12/03 00:17 ID:IxRwe2v7
一審とくれば大河内証言と里見vs柳原の対質か。
431名無しさんは見た!:03/12/03 00:17 ID:V/9PaGFv
まさか一審の段階で(悩みに悩んだ)柳原が裏切って
財前敗訴→THE END なんて改竄しないだろうなあ
432名無しさんは見た!:03/12/03 00:18 ID:IxRwe2v7
原作の大河内控訴審証言は前作でも結構カットされてた
433名無しさんは見た!:03/12/03 00:18 ID:IxRwe2v7
それはアカンよ。
434名無しさんは見た!:03/12/03 00:20 ID:V/9PaGFv
映画版は、船尾教授が鑑定人になるんだっけ?
勘違い?
435名無しさんは見た!:03/12/03 00:20 ID:IxRwe2v7
控訴審で続々と亀山だの病理検索だの出てくるところがイイのに。
キメは柳原その場で証言台行き
436名無しさんは見た!:03/12/03 00:20 ID:R9mZ4+rV
でも原作だって、1審で終わらせるはずだったのをあとで書き加えて2回になったんだから、何もわざわざ2回にする必要もないと思う。
437名無しさんは見た!:03/12/03 00:21 ID:IxRwe2v7
2回あったものを混合させるとおかしくなるぞ。
1回か2回かで区切って欲しいな、梅
438名無しさんは見た!:03/12/03 00:21 ID:IxRwe2v7
悪い、映画版は未見。
439名無しさんは見た!:03/12/03 00:21 ID:R9mZ4+rV
>435
だから、控訴審のエピソードをはじめから持ってくる手もある。
440名無しさんは見た!:03/12/03 00:22 ID:IxRwe2v7
>>433>>431ね。
441名無しさんは見た!:03/12/03 00:23 ID:V/9PaGFv
@教授選財前勝利A一審財前勝利B控訴審財前敗訴
この設定変えるなら「白い巨塔」じゃなくなると思うので
一審までで止めるならいいけど・・・なんか消化不良と
思われそう。
442名無しさんは見た!:03/12/03 00:27 ID:IxRwe2v7
もし時間がなくて2審を1審にまとめるなら、
それは変だよ。
佃証言なんかをカットして対応すべき。
443名無しさんは見た!:03/12/03 00:34 ID:VAtDXhh0
前作の柳原よかったなあ……
良心の呵責を感じながらも、里見のようにはなれなくて、
苦しんで最後にすごく晴れ晴れしてたあの演技が。
あれで高橋長英さんのファンになりました。

キノコどうなるんだ
444名無しさんは見た!:03/12/03 00:36 ID:R9mZ4+rV
>443
前作の柳原は卑屈すぎてどうも。
445名無しさんは見た!:03/12/03 00:41 ID:IxRwe2v7
柳原はバランスが難しい。
卑屈すぎてもいかんし、善人過ぎても変だし
446名無しさんは見た!:03/12/03 00:48 ID:R9mZ4+rV
だから、今の伊藤のキャラ設定なんかちょうどいいと思うんだけどね。
447名無しさんは見た!:03/12/03 00:49 ID:IxRwe2v7
カキコめぬ
448名無しさんは見た!:03/12/03 00:51 ID:IxRwe2v7
伊藤か。まだワカラんなぁ。良くなりそうにも見えるし、滑りそうで怖くもあるし。
449名無しさんは見た!:03/12/03 00:57 ID:IxRwe2v7
埋めるぜ
450名無しさんは見た!:03/12/03 00:58 ID:B8PDDQWU
悩める青年役は割りと多くて案外嵌ってるんだけどね>伊藤
てかたまには違う役もしろよと思うくらい。
まあ柳原に関しては観て見ないと何とも…滑ったら…覚悟するよ梅。
眠たい…寝る。
451399:03/12/03 01:01 ID:y6Le/EwB
>>417
おぉっ!そうでしたか!及川ミッチーが国平弁護士…どうなるんでしょうねぇ…想像出来難いよぅに思われまつが。原作ではかなり嫌みな弁護士だったと記憶しておりまつが。
452名無しさんは見た!:03/12/03 01:04 ID:6BmaPFFq
こっちの方が本スレより有意義な話が多いってのはどういうことだ
453名無しさんは見た!:03/12/03 01:06 ID:R9mZ4+rV
現在はこっちが本スレなの。
454名無しさんは見た!:03/12/03 01:27 ID:5YjWFXEd
だだ埋めるだけなど、卑しくも旧帝国大学の助教授たるものが
することじゃないよ、財前君。
455名無しさんは見た!:03/12/03 01:36 ID:vPOgty3G
最後は結局財前死ぬんだよ。みんな知ってたか?
456名無しさんは見た!:03/12/03 01:46 ID:0QgbWA4+
里見周辺のエピソードがいらないな
くれない会もしつこく描きすぎ
457名無しさんは見た!:03/12/03 02:00 ID:IxRwe2v7
里見自体いらないってのはどう?
くれない会はもういらない。ワンパターンで飽きた。
458名無しさんは見た!:03/12/03 02:02 ID:IxRwe2v7
亀山君子の扱いはどうなるんだ?
ダンナは出てこないのか?
単体だと柳原とかぶってしまうのだが。
459名無しさんは見た!:03/12/03 02:04 ID:IxRwe2v7
夜中だけど埋めるよ
460名無しさんは見た!:03/12/03 02:10 ID:IxRwe2v7
埋め
461名無しさんは見た!:03/12/03 02:15 ID:IxRwe2v7
埋めよ増やせよ世に三千代
462名無しさんは見た!:03/12/03 02:16 ID:IxRwe2v7
埋めるの疲れた〜。
463名無しさんは見た!:03/12/03 03:00 ID:6huV6OdO
464名無しさんは見た!:03/12/03 03:47 ID:5YjWFXEd
自分の埋めに酩酊してはいけない
465名無しさんは見た!:03/12/03 03:59 ID:5YjWFXEd
主文 原告の削除依頼を棄却する
466名無しさんは見た!:03/12/03 07:06 ID:v1ErRWDL
>457
くれない会は裁判が始まれば、あんまり出てこないと思う。
杏子のお披露目くらいじゃないかな。
467名無しさんは見た!:03/12/03 07:19 ID:IxRwe2v7
>>465
あんまりだす!
2ちゃんとは、こんなにも非情なもんだすか?! 埋め
468名無しさんは見た!:03/12/03 07:22 ID:IxRwe2v7
スレ立て人は大いに反省すべきである
埋め
469名無しさんは見た!:03/12/03 07:41 ID:VDac/blm
くれない会のシーンは正直もういらないと思う
十分説明できたし
470名無しさんは見た!:03/12/03 08:50 ID:VE089Ex+
埋め立て中!
471名無しさんは見た!:03/12/03 09:16 ID:3WGASAUh
472名無しさんは見た!:03/12/03 09:38 ID:3WGASAUh
473名無しさんは見た!:03/12/03 09:46 ID:3WGASAUh
椿
474名無しさんは見た!:03/12/03 10:17 ID:BnO0no9J
くれない会、絶対脚本家が気に入ってる。
475名無しさんは見た!:03/12/03 10:20 ID:Usn5ehCp

 このまま次スレとして利用しま〜す
476名無しさんは見た!:03/12/03 10:24 ID:4GoamYFi
くれない会の場面はこれからも続くような気がする。
財前が教授になった時、裁判の最中などなど。鵜飼夫人の瞳がキラリと光るのさ。
477名無しさんは見た!:03/12/03 10:30 ID:+Ghn5N33
梅だの桜だのいってないで、ちゃんと話そう。
478黒い里見 ◆eaOoTuAdAk :03/12/03 11:13 ID:oTVyfqDB
大河内「講演会、引き受けてくれんかね?」

(ヲレは鵜飼教授に嫌われてるし、教授選になったら財前みたいになっちまうな…
ここは手堅く大河内の基礎の票を固めておくか…ケッ、貴重な休みにド素人相手に講演
かよ。どうせ心づけも少ないんだろうけどな。ま、大河内のご機嫌取りと割り切っておくか。
ここで快く引き受けとけば財前とコントラストが目立ってポイント高いっしょ。ヲレって
頭いいな。ダテに助教授やってねぇよな…)

里見「わかりました。癌は治りうる疾患であるということを知って頂くいい機会です。
引き受けさせてもらいます」
479名無しさんは見た!:03/12/03 11:19 ID:IRouarC9
品川徹の待遇(ギャラ)は悪いね、いい演技してるのに。
それにくらべ、西田尚美の待遇は黒木・矢田あたりと同格、これは驚きというか
西田にとってもラッキー以外のなにものでもない。
480名無しさんは見た!:03/12/03 11:20 ID:dYL4rNU8
いいねー、黒い里見。面白い!
次回作も期待アゲ
481黒い里見 ◆eaOoTuAdAk :03/12/03 11:43 ID:MQ8+dPNc
佐枝子「母は私が里見先生に特別な感情を抱いていると誤解しているみたいで…」

(オイオイ、何勘違いしてんだよ!思い上がりも甚だしいんだよ!
ヲレは今風ロン毛が似合う里見先生だっつーの。鈍くさいお前みたいな女、誰が相手に
するかっつーの。あ、待てよ。東先生が退官しても東派の票は反鵜飼だろうから、ヲレの
味方にならせておいても損はないか。ったく、行かず後家は扱いに苦労すんな…。少しは
気のあるところでも見せておけば、ヲレは素晴らしい人格者だ、とか東先生に吹き込んで
くれるかな?クーッ、つくづくヲレって頭いい感じ。全然OKっしょ。まーでもあんまり
やり過ぎるとクネ子がうるせぇからな。貧乏暮らしさせといて浮気はねぇだろとか逆ギレ
されて教授選で家庭がうまくいってない、とか難癖つけられたらおしまいだしな。ったく気ぃ
使うぜ。プレーボーイの宿命かな?)

里見「私は妻と仲良くして下さって有り難いと思っています…」
482名無しさんは見た!:03/12/03 11:50 ID:VYm3Tn3K
のせられるなよ。
483名無しさんは見た!:03/12/03 11:56 ID:VE089Ex+
埋めます。
484名無しさんは見た!:03/12/03 12:46 ID:qVKh7rtc
面白い巨塔タンかな?
485名無しさんは見た!:03/12/03 12:54 ID:wY+ghL1D
埋めるぞ!
486名無しさんは見た!:03/12/03 13:14 ID:VE089Ex+
産めます。
487名無しさんは見た!:03/12/03 13:18 ID:VJksJVBe
埋め立て。
488名無しさんは見た!:03/12/03 13:32 ID:3WGASAUh
どんどん埋める
489名無しさんは見た!:03/12/03 13:45 ID:VJksJVBe
埋め立て。
490名無しさんは見た!:03/12/03 13:54 ID:3WGASAUh
 はいはい、埋め立てしますよ /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\)
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \ ヽ(ノノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`)) 
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   ()/ヽヽ)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(` )
                         │ヽ( )/ヽヽ))/ヽヽ))
                         │  ノ)/ヽヽ))/ヽヽ)
                         │ ミ)/ヽヽ))/ヽヽ)
                         │  、、..)/ヽヽ))/ヽヽ))/)
                     ボシャーン (>>1)ヽ(`Д´)ノ(/ヽヽ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

491名無しさんは見た!:03/12/03 14:02 ID:WOAmGCcm
黒い里見、面白い!
でもイメージとしてはキムタクっぽいけど。
492名無しさんは見た!:03/12/03 14:06 ID:VJksJVBe
           ヘ                ヘ               ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧/ i i i           ∧∧/ i i i          ∧∧/ i i i  < うめたて うめたて
     (・ω・)──┐         (・ω・)──┐        (・ω・)──┐   \_______
     (__×.  ノノノ          (__×.  ノノノ         (__×.  ノノノ
     / > > "" ザックザック  / > > "" ザックザック   / > > "" ザックザック
       ,-‐,,ii||||||ii、-、        ,-‐,,ii||||||ii、-、      ,-‐,,ii||||||ii、-、
493名無しさんは見た!:03/12/03 14:31 ID:VE089Ex+
木曜よる10時までに埋め立てろ〜!
494名無しさんは見た!:03/12/03 14:32 ID:VJksJVBe
うめたて
495名無しさんは見た!:03/12/03 14:45 ID:RXYyllqk
>>478
>>481
いやー楽しいですな。里見ヲタに是非読んでもらいたい。
496名無しさんは見た!:03/12/03 15:25 ID:Ovx0C4Ir
里見ヲタですがいっそ>478>481が本心だとあとでわかったら
すっきりします。もう白い巨塔じゃないけどね。
497名無しさんは見た!:03/12/03 15:58 ID:LG1ODPIy
くれない会、最初は面白かったけど
正直、胃にもたれる感じがして駄目
東夫人の早口言葉ももう良いよ 芸としては凄いけど
498黒い里見 ◆eaOoTuAdAk :03/12/03 16:00 ID:RXYyllqk
佐々木の妻「ちょっと宜しいでしょうか…?」

(ア?いい訳ねぇだろ?ヲレは講演終わって疲れてんだよ!大体ヲレは無料健康相談じゃねー
っつーの。天下の浪速大学の学究派、大河内先生の覚えめでたい里見助教授だっつーの。気安く
声かけんじゃねーよ。ん?何だよ健康講座の聴衆だから薄汚ねぇババァかと思ったら案外色っぽい
じゃねーか…ババァの垂れ乳ばっかり拝んでるヲレには観音様だな…仕方ねぇな話だけでも聞いて
やるか。外来に誘えば来るだろうしな。ま、患者の家族に手出すのはヲレの十八番だしな…ククク)

里見「構いません。何でしょうか?」
499名無しさんは見た!:03/12/03 16:25 ID:NN+UYoPj
佐枝子「母は私が里見先生に特別な感情を抱いていると誤解しているみたいで…」

   /:::::::::::::::::::::::\
  /::::::/     \::\
 |::::::/   ノ  \ \::|
 |::::|    ・  ・   |::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |::::|     )●(  |::|< 仏文科……プッ
 |::::\    'ー   ノ::|  \_____
  |:::::::\____/::::|
   |:::::::::|  |:::::::|
 / |::丿\-、 ,-/|:丿..\

里見「私は妻と仲良くして下さって有り難いと思っています…」
500名無しさんは見た!:03/12/03 16:28 ID:VYm3Tn3K
あんな母と娘っているのかなぁ.....。
501巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/03 16:43 ID:xdSChv9T
佐枝子サン
十年後には
まくし立て。
502巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/03 16:46 ID:xdSChv9T
ふーふーはー
ラマーズ法で
かつら飛び。
503名無しさんは見た!:03/12/03 17:21 ID:BnO0no9J
>498
おげふぃんだけどチョトだけ笑った
504名無しさんは見た!:03/12/03 18:29 ID:BuuySV8D
埋めてしまおう。




そして>>1氏ね!!
505名無しさんは見た!:03/12/03 18:38 ID:3WGASAUh
 はいはい、埋め立てしますよ /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\)
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ 
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \ ヽ(ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`)) 
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   ()/ヽヽ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(` )
                         │ヽ( )/ヽヽ))/ヽヽ
                         │  ノ)/ヽヽ))/ヽヽ)
                         │ ミ)/ヽヽ))/ヽヽ)/)/)
                         │  、、..)/ヽヽ))/ヽヽ))
                     ボシャーン (>>1)ヽ(`Д´)ノ(/ヽヽ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
506名無しさんは見た!:03/12/03 18:52 ID:WzKKF6DP
東教授の亡くなった息子って、きっとすごい伏線なんだろうとワクワクしながら見てたのに・・・
このままだと何もなさそうだね(´・ω・`)
第一話で佐枝子があんな思わせぶりに言ってたわりには・・・
息子の事で、東教授に葛藤とかがあるわけでもなし、別に息子亡くしたって設定いらないじゃんw
507名無しさんは見た!:03/12/03 19:04 ID:VJksJVBe
>>506
第1子が佐枝子だと、東が38歳のときの子供ってことになり多少不自然なので兄がい
たことにしただけ.....だと思う。一応、里見を兄のようにしたう佐枝子ってな展開が
ない訳ではないけど.....それだと佐枝子と里見の不倫が描けないからちと違うよ
〜な気がするW
508名無しさんは見た!:03/12/03 19:17 ID:TJ0GtYWx
うーん、マジ埋め立てるだけでは惜しいレスが沢山あるよね、ここ。
509名無しさんは見た!:03/12/03 19:27 ID:IxRwe2v7
佐枝子と里見の不倫、
実現したらいよいよ里見もおしまいだな。

…しかし時代の変遷が、
里見の貞操観念までも変えてしまっていたりして
510名無しさんは見た!:03/12/03 19:29 ID:IxRwe2v7
山本里見は好きだが江口里見は嫌いな漏れは、
里見ヲタなのか?
511名無しさんは見た!:03/12/03 19:40 ID:sxcziaXh
そうなるだろうね
512名無しさんは見た!:03/12/03 19:41 ID:gnATbXdS
今回、現代設定で有り得るとしたらどんな誤診(不作為)かを考えるレス
おもしろかった、自分にはまったく専門外だけに。
このスレ病院関係の人もいるみたいだからまた聞けたら嬉しいな
513名無しさんは見た!:03/12/03 19:41 ID:0ftSCQ1R
東教授の亡くなった息子というのは原作にも出てきて、
それが佐枝子が父親を批判する原点になっているのです。

今作では林田の怒ったり泣いたり、
「死ぬときぐらいはいいやつになりたい」といったのが
財前の終わり方の伏線ではないかと。
514名無しさんは見た!:03/12/03 19:56 ID:8jeRtfJ5
アウシュビッツに史上初めてドラマロケが入るのなら、それに恥じない
ドラマの造りにしてくれ。姑息な視聴率狙いの演出は必要ない。
515名無しさんは見た!:03/12/03 20:14 ID:BnO0no9J
>>514 それに尽きるな。
番組の品位が落ち、それがホロコースト犠牲者の冒涜になることだけは
やりきれん。
516名無しさんは見た!:03/12/03 20:15 ID:BnO0no9J
おっと、梅に来ただけなのに、つい熱くなっちまったぜ。
517名無しさんは見た!:03/12/03 20:18 ID:d1CyA4WE
なんで、不倫したら里見もおしまいなの?

逆に男をあげるのでは??
518名無しさんは見た!:03/12/03 20:22 ID:4GoamYFi
>>514-515
「史上初なんですよ。凄いでしょ」
という、上っ面だけのものにだけはして欲しくないな。
519名無しさんは見た!:03/12/03 20:24 ID:WzKKF6DP
>>507
38で初子(て言うのか?)ってそんなに不自然かな?
ま、昔の感覚だからか・・・

>>513
兄が死んだのは東教授のせい、だと佐枝子は思ってるの?
ならなぜ、父の事が好きだと・・・佐枝子が東教授のどこが好きなのかいまいち解らないのですが。
父親への愛もいまいち感じられないし。
520名無しさんは見た!:03/12/03 20:35 ID:VpenM3n9
和久井がやる里美妻みてみたい。ボソ。
521名無しさんは見た!:03/12/03 20:38 ID:ZyUTu3t1
で、里見は麻雀で家に帰らず?
522名無しさんは見た!:03/12/03 20:56 ID:5YjWFXEd
本スレにはいくら書き込んでも惜しくは無いが、タイトルが目立つだけの
粗悪スレには一文字も書き込みたくないのだよ、財前君。
523名無しさんは見た!:03/12/03 20:58 ID:VDac/blm
>512
じゃ、タイムリーな医療事故を

術中の大量出血で脳死状態=「輸血遅れ」認める−東京女子医大第2病院
========================================================[2003-12-03-18:49]
 東京女子医大第二病院(東京都荒川区)で5月に悪性黒色腫の手術を受けた70歳代
の女性が手術中に大量出血し、輸血の遅れで脳死に近い状態となっていることが3
日、分かった。病院は同月20日に事故を尾久署に報告した。
 同病院によると、女性は2001年7月に直腸がんの一種の悪性黒色腫の摘出手術
を受けたが、今年4月に再発して入院、5月12日に再手術が行われた。
 手術では腫瘍(しゅよう)が予想より大きく、ぼうこう周囲部分の癒着はく離などの
際に大量出血。出血量が予想の約3倍の6682ミリリットルに達して輸血に手間取
り、低酸素脳症となって脳死に近い状態になった。
 病院側は「大量出血の恐れがある高難易度の手術という認識が外科、麻酔科の医師
間で共有されず、連携に不十分な点があって輸血が一時途絶えた。予想外の出血に対
する認識が甘かった」と認め、患者の家族に謝罪した。 [時事通信社]
524名無しさんは見た!:03/12/03 21:00 ID:9Isu4h2Y
>>519
えーと、佐枝子が父をすきだといってるのはテレビのほうで、
父のせいで兄が死んだと思ってるのは小説のほうなんで、
描き方に違いがあると思います。
525名無しさんは見た!:03/12/03 21:00 ID:+IhNr6f5
タイトルが目立つと思ってるのは巨塔ヲタのみですよ。
自意識過剰って奴ですかね。
他ドラマヲタは大して気にしてない罠。
526名無しさんは見た!:03/12/03 21:04 ID:5YjWFXEd
>>525
一介の医局員が私に意見など、100年早いよ。
527名無しさんは見た!:03/12/03 21:06 ID:9Isu4h2Y
あのー、山本学の里見がすきなんですが、
今回のドラマでは、大沢たかおにやってほしかったな、と
思っているんですが。
大沢だったら、財前の裁判で負けたら、
アフリカあたりへ行って、新天地で活躍しても似合う〜
528523:03/12/03 21:08 ID:VDac/blm
この記事では外科と麻酔科の連携ミスって書いてあるけど
単純な手術ミス(おおきな血管傷つけたりして)かもしれない

こんなケースってのはどうかなと思ったが、手術中、密室での出来事だから
証人は限られてしまうので、里見や佐々木妻の出番がねーな(W
529名無しさんは見た!:03/12/03 21:14 ID:WzKKF6DP
>>524
なるほど。
原作での佐枝子は、父親が好きっぽいそぶりはなかったんですか?
でも新作の佐枝子も・・・好きって言うわりにはただ批判するだけ。
もうちょっと、言葉や態度の端々に愛情を垣間見せてくれなきゃ。
父親に紅茶入れるくらいかw
530名無しさんは見た!:03/12/03 21:16 ID:EHBIBOJt
デンガナ
マンガナ
531名無しさんは見た!:03/12/03 21:26 ID:1EgBH+I9
唐沢いまごろポーランドかな。
532名無しさんは見た!:03/12/03 21:26 ID:9Isu4h2Y
原作の佐枝子はほんとにむかしの御令嬢という感じで……
東夫人が、夫のことをけなすと、そんなふうにおとうさまの
ことをおっしゃらないで、といったりして、やっぱり父親への
愛情もあるんだけど、冷静で怜悧な女性、っていう感じもする。
テレビのほうは、かわいいけど、お人形さんみたい。
533名無しさんは見た!:03/12/03 21:28 ID:5YjWFXEd
収容所でどんな演技するんだろ?
虐殺の資料とかみて驚いたような芝居しても白々しいだけだし。
534名無しさんは見た!:03/12/03 21:32 ID:AZFirsG7
難しそうだよな。唐沢でやるのか財前でやるのか混乱しそう。
535名無しさんは見た!:03/12/03 21:39 ID:VDac/blm
しかし、法廷で倒れた財前を診て「胃のX線を・・」と言った里見先生
えらく飛躍してないかと思ったのは俺だけかな
貧血があること以上はわからんと思うけど
536名無しさんは見た!:03/12/03 21:40 ID:AZFirsG7
前作ではどうだったのかな?ダッハウへ行く場面はあったの?
本放送見ただけなんで、テレフォンプレイしか記憶がない。
537名無しさんは見た!:03/12/03 21:46 ID:5YjWFXEd
>>535
貧血のほかに激ヤセとかしてれば、消化器系の疾患が疑われるのでは?
538名無しさんは見た!:03/12/03 21:48 ID:VDac/blm
ん〜〜、まぁ貧血以外の所見はなかったんだけどね
ま、原因不明な貧血では消化器系からの出血を疑うのは
おかしくはないけど、ちょっと唐突に感じただけ
539名無しさんは見た!:03/12/03 21:52 ID:+i/DVwjL
埋め立て。
540名無しさんは見た!:03/12/03 21:55 ID:GU2S+Qd/
>>535
里見は、裁判で財前が倒れる前にも財前の顔色を見て、
「君は精密検査を受けるべきだ。」と忠告していたから、
財前は何か大病を患っていると感じていて、法廷で倒れた
財前の目を診て「これはいけない」と確信したんでしょう。
541名無しさんは見た!:03/12/03 22:04 ID:WzKKF6DP
>>532
いいですね原作の佐枝子は。
新作の方は、現代風のお嬢様なんですかね。
でももう少し父親への愛情を態度に出すだけでも違うのにな。
542名無しさんは見た!:03/12/03 22:12 ID:VDac/blm
1978版の最終話観ているところだけど、田宮の鬼気迫る演技
子供の頃一緒にこのドラマを観ていたの母親が「現実とドラマの区別が付かなくなったのかな・・」
とぽつりと漏らしたことをふと思い出した(実際は違うんだけどね)
543名無しさんは見た!:03/12/03 22:24 ID:vjIGZ7Kj
>527
「アフリカの蹄」とか「沈まぬ太陽」とか?(w
544名無しさんは見た!:03/12/03 22:25 ID:VDac/blm
その前に裁判はどうする(W
545名無しさんは見た!:03/12/03 22:29 ID:VDac/blm
しかし、癌の告知が普通になっている現代では最終話をどう処理するんかなぁ
原作・旧作でも実質気がついていたとはいえ、キチンと告知を受けて手遅れの癌と
向き合う財前を描写するなら、それも良し
546名無しさんは見た!:03/12/03 22:34 ID:vjIGZ7Kj
>>544
どうすんだろ?(w

裁判といえば、関口弁護士は原作に近いだろうけど国平弁護士は新進気鋭というだけ?
及川のイメージならなんとかなるかな?
それが楽しみであり不安でもあり・・・
関口は熱く国平はクールと対照的にするんだろうか?
547名無しさんは見た!:03/12/03 22:49 ID:5XLq0G2l
>>527
そそ、「アフリカの蹄」

裁判は上川と及川の対決、って意外とおもしろそうですね。
548名無しさんは見た!:03/12/03 22:50 ID:1EgBH+I9
前作ではドイツロケ自体してない。ドラマでは行ったことになつてるけど。
もちろんダッハウなんて出てもこない。
549536:03/12/03 22:52 ID:zdJ9LYOt
>548
レスありがとう。
550名無しさんは見た!:03/12/03 22:52 ID:BnO0no9J
梅に北
551名無しさんは見た!:03/12/03 22:53 ID:sxcziaXh
>>545
林田の時、「手遅れの患者の治療を受け持つのは大学病院のすることじゃない」
とか言っていたからそれが伏線になるのかな?とも思っています
鵜飼あたりが「林田さんの時、あのような意見を持っていた財前君が自らが摘除不能の胃癌
だと知ったら、どう思うだろうか・・・彼はあのような性格だから自ら病院を出てってしまうかもしれないよ?」
とかなんとか言って真実を告げるのをためらうとか。
んで里見が「鵜飼先生、今はそのようなことを考えず財前を助けることだけを御考え下さい
そめためにも財前には本当の事を知ってもらうべきです」とか言ったりして
552名無しさんは見た!:03/12/03 22:56 ID:zdJ9LYOt
今はかくすことなんてないよね。
553名無しさんは見た!:03/12/03 22:56 ID:+i/DVwjL
産め縦。
554名無しさんは見た!:03/12/03 22:57 ID:VDac/blm
ふむ 林田ってあのMRの女だよね
原作にないエピソードだなと思っていたけど、そういう伏線として活かすなら
納得はできる 
555名無しさんは見た!:03/12/03 22:59 ID:RhvfIKkV
医局員諸君、いよいよ教授のご乱心の真相が明らかになるが、
明日の番組開始は22:20だから心せよ。
特に夜勤で帰宅が遅れるためビデオに録画する者は、
ついroutine(ルーティン)通り22時にセットしてしまい
残り20分が見られなかったなどというつまらぬミスを犯さぬように。
556名無しさんは見た!:03/12/03 23:00 ID:5XLq0G2l
財前が一審で勝って、母親が死んで、二審で癌になるから、
ちょうど林田と同じ境遇になる。家族も友達もいない。
誰も泣いてくれない。
……ケイ子と又一が泣いてくれると思うけど。
557名無しさんは見た!:03/12/03 23:01 ID:sxcziaXh
>556
里見君もいるじゃないか
558名無しさんは見た!:03/12/03 23:02 ID:VDac/blm
その時点では里見は敵だと思っている
559名無しさんは見た!:03/12/03 23:03 ID:zdJ9LYOt
池内淳子をそう簡単に殺すか。
560名無しさんは見た!:03/12/03 23:04 ID:vjIGZ7Kj
今回は杏子も泣いてくれそうな感じだ。
なんか、原作よりも今作は情が深いイメージがある。
表面上はクールだけど、心では・・・と、第八話で特に思った。
561名無しさんは見た!:03/12/03 23:04 ID:sxcziaXh
敵とか味方とかそういう簡単に白と黒で分けれる関係じゃないと思うんだけどな
562名無しさんは見た!:03/12/03 23:04 ID:sxcziaXh
>560
原作では泣いてましたが
563名無しさんは見た!:03/12/03 23:05 ID:VDac/blm
そうなんだけど、里見との友情に気がつくのは病に伏してからだから
一審敗訴の時点では敵対関係にあると財前は思っているはず
564名無しさんは見た!:03/12/03 23:07 ID:zdJ9LYOt
>563
でも今思いっきり里見になついてるよ。
565名無しさんは見た!:03/12/03 23:09 ID:vjIGZ7Kj
そうだっけ・・
原作では、杏子はさらっとしていたような印象だったんだけどな。
又一の方が情が深いような描写だと思ってたよ。
もう一度読み直してみる。
>562ありがd。
566名無しさんは見た!:03/12/03 23:37 ID:ZyUTu3t1
大河内「もう、バレーボールはやっておらんのかね?」
567名無しさんは見た!:03/12/03 23:41 ID:dwpH8dFn
原作では、財前の癌は
又一にはオペ前から知らされていて、杏子には臨終直前まで知らされてなかった。
杏子はずっと胃潰瘍だと信じていた。

いよいよ財前の最期のとき、父娘が財前にすがって
「あなた!死なないで!」「五郎許してくれ!わしが悪かった!」
こんな感じだったと思う。
568名無しさんは見た!:03/12/03 23:48 ID:ZyUTu3t1
このドラマは里見さんのドラマじゃございませんことよっ!
里見さんに私たちの主役の地位を譲りたくはございませんわっ!
569名無しさんは見た!:03/12/03 23:53 ID:VDac/blm
1978版見終わったところだけど、ケイ子が母親連れてきたのは驚いたな
570理衣:03/12/03 23:54 ID:rzGitTj6
白い巨塔のエンディングの歌を歌っている人を知っている方がいたら教えてください。
色々調べたのですがわかりませんでした。お願いします。
571名無しさんは見た!:03/12/03 23:58 ID:IxRwe2v7
>>560
前作でも泣いてますので。

最近は名も無きネタ職人が何気にオモロイな。
572名無しさんは見た!:03/12/03 23:59 ID:4Dh3Ae6E
TV雑誌にはもう来週の内容が載ってたりするんだよね。
573名無しさんは見た!:03/12/04 00:04 ID:J4hguR5q
前作は、ほぼ原作に合わせた構成になっていたが
最終回だけ、急いだ感じや病理解剖をカットした構成で残念だった。
(東による、財前への執刀シーンなどや大河内教授による
財前の病理解剖など)
今作は最終回はじっくり時間をかけた構成にしてほしい。
574名無しさんは見た!:03/12/04 01:27 ID:BtKyCtX6
>>570
ヘイリー。
「白い巨塔 主題歌」でGoogle検索すれば
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091207.html
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030912-0004.html
といった記事が簡単に出てきますし、
白い巨塔の公式サイトのスタッフページにも掲載されています。
こういうところでお尋ねになるのは、本当にちゃんと「色々調べ」てからに
されたほうがいいですよ。
(なんていって、スレ埋め立てのためのネタだったらゴメンネ。
埋め立て協力のために釣られてみます〜)
575名無しさんは見た!:03/12/04 01:47 ID:XxGzrztC
本スレはここですか?
576名無しさんは見た!:03/12/04 04:06 ID:miFL7q90
唐沢寿明さんは、顔も整ってるし、演技も決して下手じゃないのに、いまいち影が薄い
感じがするのは何故なのだろう?平均点で言えば間違い無く基準値以上なのに、何故か
いつも軽くスルーされてしまうって印象がある。自分の周りではアンチもいないが、熱狂的なファン
も見た事がない。それでいて知名度が無いという訳でもない。謎な役者さんだ

ただ今回の巨塔を見て思ったが、この人からは女性と絡んでも(いやらしい意味だけでなく)男
の色気が漂って来ない。林田の「一晩お付き合いします」みたいな台詞に「本気にするぞ」
と返していたのを見ても、一晩中ホテルでトランプでもやってそうな印象しか残らなかった(少なくとも
自分は)逆に、男性の中でワイワイやってる時は、結構イイ感じなんだが・・・

もしかしたらこの人は、女性があまり好きじゃないのかもしれない
今回の杏子とのシーンでも「抱き寄せる」って感じより、いやいや抱きついているって感じが
自分的にはした。リアル人生で夫婦生活大丈夫なのかなあ・・・

財前杏子「余計なお世話」
577名無しさんは見た!:03/12/04 07:01 ID:0MZPbS8x
>576
他の作品はあまり知らないけど、少なくともこの作品の財前五郎の存在感は充分あると思うんだけどね。
それは威圧感とか、そういうものではないんだけれど。

それに確かに男の色気を感じないけど、夫婦生活云々は・・・

山口智子「余計なお世話」

だろうね。
578名無しさんは見た!:03/12/04 07:49 ID:1qrEpSEq
>573
その点は同意
しかし、前作では病院の外にストレッチャー出した時点で「完」だったからちょっと残尿感が(W
病理解剖室が「離れ」にある病院はいくつか知っているけど、あの構造だと雨の日どうするんやろ>前作
579名無しさんは見た!:03/12/04 08:33 ID:egmFtXPv
財前発病から解剖室までの流れはじっくり描いて欲しいな。
そこは原作に忠実にやって欲しい。

まかりまちがってもケイ子までが一緒になって財前を看取ったりしませんように。
580名無しさんは見た!:03/12/04 08:35 ID:Bi+UDFhq
埋め立て。
581名無しさんは見た!:03/12/04 08:40 ID:0MZPbS8x
>579
むしろ原作より丁寧にやってほしいと思う。
裁判後半と同時進行にしたり、オリジナルエピソード入れたりして。
確かにケイ子はいらないけど(w

この裁判の結果って、物語の中では、結果はどうあれつけたしみたいなものでいいなと思うんだよね、自分的には。
といって、今の社会状況ではそうもいかないんだろうけど。
582名無しさんは見た!:03/12/04 08:45 ID:Oey0X1Gb
>>579
>>581
黒木が、「イメージに合わない」と我儘を言い出して、
ケイ子が財前の最期を看取るように脚本を変えさせたりして。
やはりケイ子は赤薔薇じゃないとな。
583名無しさんは見た!:03/12/04 08:47 ID:Q/svIMvh
原作でも、前作でも、財前一人が責めを負う結果になっていることが理不尽だと思った。

新作では財前の心の救済をしてほしいと思う。
584名無しさんは見た!:03/12/04 09:20 ID:axwkHveo
財前は、心の救済はなされたぞ。前作も原作も。

体が救済されなかっただけで。
585名無しさんは見た!:03/12/04 09:26 ID:o/7aV64S
>>576
まあ、もう唐沢も40だからな。
若い時はファンや周りも盛り上がっていたんだろうが。
それでも今、年相応の魅力が出ていれば
若い時とは別ものとしてファンや周りも盛り上がるんだがな。
どうにもあの童顔と少年みたいな体格が存在感の無さを作ってる気がしてならない。

しかし新作財前の良さにはそんなところもプラス要素になってるようだが。
586名無しさんは見た!:03/12/04 09:42 ID:O9i5LUwy
>>576
自分は唐沢財前もイイ!と思ってますが、確かに大人の男くさくないかも。
オペのあと上半身裸だっとシーンの方がケイコと抱き合うシーンよりも
エロく感じた自分は逝ってきます……
587名無しさんは見た!:03/12/04 09:46 ID:2CDCIr5T
>584
でも原作では結局今までの業を抱えたままだったし、
前作では里見に無条件降伏してしまって、今までの
自分の生き方を全面否定するような所がある。
それではかわいそうだと思う。
588名無しさんは見た!:03/12/04 09:49 ID:ehgPD+a4
>>586
えっΣ (゚Д゚;)
あのシーン見て唐沢ガリすぎ!男くさくないはずだ!と思ったんだが・・。
体格も女優陣とたいして変わらないし。
見方によってはエロかったのか、ううむ。
黒木とのエッチシーンは問題外だがな・・。
589名無しさんは見た!:03/12/04 09:57 ID:A9oEZFEN
唐沢財前は夜の病院の廊下で柳原ともう一人の医局員に話しかけたときと、
病院の屋上で携帯電話で「おかあちゃん」って言ってるとき、とてもよかった。

小説の財前はベルリンの壁によじ登るシーンと、ダッハウの収容所跡を
訪ねたときと、黒部ダムを訪ねたときがよかった。野心的な財前の良い面、
冒険心とか研究心とか進取の気性や、本来は人間愛も医学への愛もあり、
同時に人間の恐ろしさや悪も直視するところが表われていた。
だから自分の死も逃げずに最後まで闘った。
自分の悪も他人の悪も直視する強さがあると思う。
590名無しさんは見た!:03/12/04 10:00 ID:axwkHveo
>>587
最期に全面否定できた=心の救済はなされた、でせう。
(原作でも救済されてたと思うが?)

フツーの人は医師として間違ったまま、
しかしそんな自分を肯定したまま氏んで
いく。
鵜飼教授など、そうなるだろう。
(正しい、間違いの基準は、里見と財前の合意による)
591名無しさんは見た!:03/12/04 10:05 ID:axwkHveo
埋めるつもりでマジレスしている場合ではないのだが、

>>589
同意。
財前が、
地位や名誉だけを追う俗物とは一線を隠すところを、よく表していたと思う。
592名無しさんは見た!:03/12/04 10:05 ID:axwkHveo
今日は放送日。
休むことなく埋めねば。
593名無しさんは見た!:03/12/04 10:05 ID:2CDCIr5T
>586と>588の見方は正反対のようでいて、実は近いところにあると思う。

それにしても利家やってるときは、童顔とも華奢とも思わなかったが、
不思議なもんだ。
594名無しさんは見た!:03/12/04 10:09 ID:egmFtXPv
>>591
今回はアウシュヴィッツロケでその辺りがどう描かれるか、だな。
楽しみでもあり、不安でもある。
595名無しさんは見た!:03/12/04 10:15 ID:2CDCIr5T
>590
しかし里見が医師として全面的に正しいとは自分には思えないんだよね。
原作にしても。
596名無しさんは見た!:03/12/04 10:16 ID:axwkHveo
>>594
同意。埋め。
わざわざアウシュビッツ行くんだから、
「場所だけ豪華」みたいな形で終わらず、
むしろ中身をきっちり作りこんでほしいものだ
597名無しさんは見た!:03/12/04 10:21 ID:axwkHveo
>>595
まあ難しいところではありますな。
「患者のために全力を尽くす」みたいなものが里見の唱える臨床医師の本分らしい。

大学病院でしっかり研究して、早期癌予防の画期的な策を編み出して、
未来に発生するはずの患者を大勢救うべき、
という理屈も立つけど
598名無しさんは見た!:03/12/04 10:23 ID:sIWfMVLH
原作の里見は原則に正しい人ではあったけど、人間としては何か欠けている
冷たいかんじ。
対照的に財前は濃いぐらい人間的で、その対比が面白かった。
単純な善悪でないってのは、そういう部分で見せてほしかったな。
今回の里見は人間として正しい人を目指して空回りしてる人ってかんじ。
599名無しさんは見た!:03/12/04 10:27 ID:axwkHveo
里見説では、
医者が治療方法に詳しいのは当然として、

医者=人の命と向き合う職業、という前提の下に
患者に対して厳粛な気持ちで臨む=手術時間の最短記録でも出してやるか×
一人の患者の死を明らかにする=大学の名誉と権威最優先×、真実曲げ×
脩二は学者である前に医者=大学に残るため嘘証言×

まあ、この辺は大河内教授なども、別なとこで理論的な擁護を行っております。
600名無しさんは見た!:03/12/04 10:33 ID:axwkHveo
今回の里見の空回り振りには目も当てられましぇん。

原作里見は、結構、語気も強く、融通利かない度が高かったどす。

あんまり人間的な部分が見えてこなかったので、冷たく感じたのでは?
佐枝子さんの気持ちに気づいていたものかどうかよく解らんし、
財前との友情も見え難いし、奥さんもイマイチ存在感薄いし。
601名無しさんは見た!:03/12/04 10:38 ID:arfsOVBb
>>597
新作では全然全力を尽くしてないところが何とも・・・。

>>598
見てると、「こうありたい、あるべき」という理想が頭の中にあって
それがリスク無く実行出来るシーン

財前「東教授と鵜飼教授に隠れてオペしたい」
里見「こそこそするな! 堂々とやれ!」

では、遺憾なくそれを発揮し、リスクの伴う場面では

鵜飼「ぼかぁは教授で・・・君は・・・助教授なんだよ?」
里見「すんませんでした」

ってなってるんだよなぁ、あまり尊敬出来る人ではない。
602名無しさんは見た!:03/12/04 10:51 ID:Bi+UDFhq
とりあえず埋め!
603名無しさんは見た!:03/12/04 10:52 ID:O9i5LUwy
>>588
いやだから佃と二人きりだったので妙な心配をしてしまったのだよ。
三谷とのコマーシャル見たあとだったし。梅。
604名無しさんは見た!:03/12/04 10:58 ID:PlivjJHB
アウシュビッツの場面の脚本ってどうなってるんだろう?
脚本家は見学したのかなぁ?

出来不出来は演技力より感受性にかかってるのかもしれない。
605名無しさんは見た!:03/12/04 10:59 ID:axwkHveo
おそらく佃は財前に求められれば拒まな(ry

埋め埋め
606名無しさんは見た!:03/12/04 11:00 ID:sIWfMVLH
原作では、財前が里見に片思いしてるようにも見えた。
財前は里見に人間としていろいろしてもらいたいことが
出てくるけど、里見は俗っぽいことには全く興味ないから。
でも、なんだろなー、今回の里見は財前にいろいろ
生き方の干渉までする割に、お願いにはそっけないから
気まぐれな人に見える。
607名無しさんは見た!:03/12/04 11:01 ID:axwkHveo
>>601
埋めつつ、新作の里見批判しちゃうけど、

選挙中の第一外科に佐々木の写真を持って行かせる、林田の件など、
結果として竹内(他人)に犠牲を払わせてるとこが×

自分で林田を追い出せ、自分で第一外科に持って池
608名無しさんは見た!:03/12/04 11:06 ID:arfsOVBb
>>606
今の里見は一方的に財前に迷惑かけてるだけだな、
それでも何故か今作の財前は里見が好きみたいだから
片思いと言うのは言い得て妙だ。

>>607
そうだね、とことんリスクを自分で負わないんだよなぁ・・・
下(竹内)には強いし、上(鵜飼)には弱いし、関係無い
人の所(大河内)で愚痴るし・・・。
609名無しさんは見た!:03/12/04 11:06 ID:axwkHveo
>>606
新作でも財前が里見に懐いていると思うぞ。

里見は事務的な用事があれば財前を訪れるが、訪れられると冷たい印象。
生き方の干渉は、友人としてというより、単なる感情的お説教に見える。
610名無しさんは見た!:03/12/04 11:10 ID:47jhMDXg
おい!あと11時間しかないぞ!

とりあえず、埋め。
611名無しさんは見た!:03/12/04 11:11 ID:axwkHveo
>>607
簡潔かつ適切な表現と思われます。

埋め。
612名無しさんは見た!:03/12/04 11:13 ID:axwkHveo
>>610
うむ、急がねば
613名無しさんは見た!:03/12/04 11:15 ID:axwkHveo
安西「おい江川君、今日中にちゃんと埋め立てておいてくれたまえ。」
江川「無理ですよ。二日はかかります。バイトもあるのに」
614名無しさんは見た!:03/12/04 11:17 ID:PlivjJHB
もうカルテ24もできているから、放送前後でなだれ込んでも大丈夫じゃない?
615名無しさんは見た!:03/12/04 11:18 ID:EYR0e1hJ
>>603
工エエェェ(´д` )ェェエエ工そういう意味かよ

しかしその言い方だと佃>>>>>>>黒木ケイ子のようだなw
616名無しさんは見た!:03/12/04 11:18 ID:axwkHveo
医局員3人「そんな、僕達もう少し本スレで新作を勉強していたいです」
安西「えらい、しおらしいやないか。本スレの赤軍派が。」
617名無しさんは見た!:03/12/04 11:19 ID:PlivjJHB
いくら埋め立てとはいえ、板違いの暴走が(ry
618名無しさんは見た!:03/12/04 11:20 ID:axwkHveo
佃「ま、重複スレに行ったら、そっちでは住人を煽ったりしないことだな。」
医局員3人「変な言い方はやめてください!」
619名無しさんは見た!:03/12/04 11:21 ID:axwkHveo
安西「柳原、偉くなったなぁ。みんなに埋め立てさせて、お休みか?」
柳原「すみません、ちょっと寂れてたもので」
620名無しさんは見た!:03/12/04 11:22 ID:47jhMDXg
埋め
621名無しさんは見た!:03/12/04 11:22 ID:EYR0e1hJ
>>617
キャラネタ?
キャラネタ板に巨塔スレってあるんだっけ
622名無しさんは見た!:03/12/04 11:24 ID:axwkHveo
>>617
安西「どういう意味や、ハッキリ言うてみい。」
623名無しさんは見た!:03/12/04 11:26 ID:EYR0e1hJ
まあ何でもいいけど埋め
624名無しさんは見た!:03/12/04 11:26 ID:axwkHveo
谷山「こんなくだらないネタを書いてるのは、重複スレだけだって言ってるんです。」
山田「なんだとキサマ!」
佃「やめないか山田! 激昂仮面の弟子と心中したってつまらんじゃないか」
625名無しさんは見た!:03/12/04 11:31 ID:axwkHveo
菊川
「私がどれだけ自分を抑えてカキコしているか、アナタ達には解らないんですか?!
ともかく、一度立てたスレを自分から埋め立てするような筋の通らないマネはできません」
安西「これだけ言うても削除依頼を聞き入れてもらえんいうことですな。」
佃「このスレが本スレになったとしても、住人一同は一切カキコしないものと思ってください!」
626名無しさんは見た!:03/12/04 11:31 ID:Bi+UDFhq
まだ先は長いぞ。埋め。
627名無しさんは見た!:03/12/04 11:34 ID:axwkHveo
真鍋「最近の住人は思いあがっとるで。
埋め立てみたいな気軽な感覚でカキコするくせに、
何かあるとすぐに荒らしやsageやと騒ぎよる。」
628名無しさんは見た!:03/12/04 11:35 ID:PlivjJHB
なりきりなら新作のキャラでやっとくれ。
629名無しさんは見た!:03/12/04 11:37 ID:axwkHveo
江川「これ以上は無理ですよ。今でさえ、もう5つも重複スレを抱えているのに。」
安西「君は本スレが落ちてもイイ言うんか?」
630名無しさんは見た!:03/12/04 11:37 ID:EYR0e1hJ
埋めー

年明けに買う予定だったDVDレコーダーを早めに買って
再放送を録画するか、来年出るであろうDVDを待つか、悩む
631名無しさんは見た!:03/12/04 11:39 ID:axwkHveo
佃「金井先生、今のお言葉、そのまま本スレにカキコしますよ? いいんですか?」
金井「佃君、好きにしていいよ。(肩をポン)」
632名無しさんは見た!:03/12/04 11:42 ID:axwkHveo
杏子「しばらくスレにカキコしないで欲しいんです。
そんなことで本スレ争いに負けたら、つまらないでしょ?」
ケイ子「その程度のカキコで本スレ認定されないスレなら、
本スレになれても長続きしないで落ちると思いますよ。」
633名無しさんは見た!:03/12/04 11:42 ID:9xtXAX9Y
>里見「すんませんでした」

そういう場面には見えなかった・・
「僕に逆らうなら出てって」と言われて、
議論が進まなくなったけど、いいなりになって考えを変えてはいない。
林田をそれでも最期まで診ようという気持ちに変わりはなかったはず
脅しに屈する気はなかったと思うよ。
「すいません」とならなかったから、鵜飼は竹内を使ったんでしょ
脅しに屈しなかったから、心配した竹内が里見を心配して
鵜飼の手先になったんでしょ。「すいません」はあたらないと思うな。
634名無しさんは見た!:03/12/04 11:45 ID:axwkHveo
「野坂教授の奥様、私たちは仲良くカキコしましょうね。」
あのスレみたいにはなりたくありませんでしょ?

◇◇白い巨塔 第21病室◇◇ (74) 
ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069294047
635名無しさんは見た!:03/12/04 11:48 ID:PlivjJHB
>633
いくら心で屈しなかったからといって、何も行動を起こさなかったんだから、同じでしょう。
もちろんそのことは里見も自覚して、彼女を苦しめただけだとわかっている。

ま。来るべき財前のときには頑張ってもらいましょう。
636名無しさんは見た!:03/12/04 11:52 ID:axwkHveo
>>633
脅しに屈しないなら、何度でも鵜飼に捻じ込むべき。
いかにも賛同してくれそうな大河内教授に相談に行くなど、
鵜飼教授との衝突を避けているように見える。

総回診中に里見が黙ったので鵜飼教授は体面が保てた。
これ以上、動かすのにエネルギーの要る里見を動かす必要はない。

竹内は「凄いですね、鵜飼教授にも屈しないし」のような意見にも、
「オレと鵜飼教授は対立してるわけじゃない、意見が違うだけだ。」とか、
鵜飼教授を敵に回したくない意思は明らか。
637名無しさんは見た!:03/12/04 11:53 ID:axwkHveo
>>635
そういうこと。先送りしただけ。
638名無しさんは見た!:03/12/04 11:56 ID:PlivjJHB
今回の里見のキャラには、ずるさとかいやらしさがあって、本人にもその自覚がある。

今作では、財前だけでなく、里見もまた、問題を克服しなければならない人間として描かれるんだろう。
639名無しさんは見た!:03/12/04 12:02 ID:47jhMDXg
昼飯の牛丼、うめー

埋め。
640名無しさんは見た!:03/12/04 12:04 ID:axwkHveo
>>638
まだ里見は成長過程なのに、
財前、佐枝子、大河内教授あたりが既に認めているところがおかしい。
641名無しさんは見た!:03/12/04 12:08 ID:axwkHveo
財前「重複スレは3週間以上も住人の楽しみに尽くしてきたんだ。昨日今日立っただけのKarteスレと一緒にするな。」
杏子「わぁ頼もしい。重複スレって本スレになるとか言いながら、どこかネタっぽかったけど、
やっとマジレスを見せてくれたわね。」
642名無しさんは見た!:03/12/04 12:11 ID:axwkHveo
又一「なんで重複スレなんかにカキコしたんやぁゴロー君」
財前「私の得意とするネタカキコ分野には、最近アンチコテハンの進出が著しく、
ネタだけでは必ず立ち行かなくなり落ちます。
だから煽りの分野まで手を広げておきたかったのです。」
643名無しさんは見た!:03/12/04 12:13 ID:47jhMDXg
あと10時間だぞ!

とりあえず埋め
644名無しさんは見た!:03/12/04 12:15 ID:OOeggN+5
いい加減、原作の一部を埋めとかスレとか2チャンの脳内用語で
置換するだけのカキコやめろよ。

センスもヒネリもユーモアもねぇだろ。

面白い巨塔さんの爪の垢でも煎じて飲め。
645名無しさんは見た!:03/12/04 12:16 ID:axwkHveo
財前「(よし、今日は埋め立ての最速記録でも作ってやるか)」
646名無しさんは見た!:03/12/04 12:18 ID:axwkHveo
>>644
悲しいこといいよる。一応、意味は持たせてるんだぞ。

と言いつつ埋め
647名無しさんは見た!:03/12/04 12:20 ID:axwkHveo
埋め
648名無しさんは見た!:03/12/04 12:29 ID:bGuSAmzW
>640
大河内が認めているのは里見の迷う姿勢。答えが出ているわけじゃない。
佐枝子が認めたところで話にならない。

財前は里見の姿勢をまるまる認めているというわけではないような気がする。

だけど自分のやらされていることがまともじゃないことも心のどこかでわかっているので、その世界とはかけ離れたところにいる里見に救いを求めているのかも。
649名無しさんは見た!:03/12/04 12:38 ID:9PC2RNOs
>>644
面白い巨塔さんはつまらん
誰か奴にいい医者を紹介してあげて
650名無しさんは見た!:03/12/04 12:42 ID:uDsXcjmL
大河内萌え〜
651名無しさんは見た!:03/12/04 12:50 ID:Bi+UDFhq
あと9時間半で埋まるのかー。>>643

652名無しさんは見た!:03/12/04 12:52 ID:dWMYEx9C
放送時間コロコロ変えすぎ。
埋め。
653名無しさんは見た!:03/12/04 12:53 ID:egmFtXPv
>>648
何と言うか……近くて遠い、遠くて近い二人だな。
654名無しさんは見た!:03/12/04 12:53 ID:9xtXAX9Y
>何も行動を起こさなかったんだから、同じでしょう
>脅しに屈しないなら、何度でも鵜飼に捻じ込むべき。

竹内が林田に告げるまで里見が鵜飼に再度直に抵抗したかどうかはわからないけど
上司の忠告があったのに、従ってないんだから屈したのと同じとは思わない。
そのまま自分の意思で置いておく、そのことそのものが普通の人だったら
上司に強く背く行為として恐れてできないと思う。

>「オレと鵜飼教授は対立してるわけじゃない、意見が違うだけだ。」とか、
鵜飼教授を敵に回したくない意思は明らか。

敵に回すのイヤだったら、もっと利口に動くでしょ。
林田も素直に転院させるだろうし。
里見は誰のことも敵だの味方だのと、より分けない人だと思う。
意見が違う、財前のことも鵜飼のことも本当にそう思ってるだけだと思う
655名無しさんは見た!:03/12/04 12:54 ID:dWMYEx9C
10時からじゃなく9時からの方が良かった。
埋め。
656名無しさんは見た!:03/12/04 12:58 ID:dWMYEx9C
ume
657名無しさんは見た!:03/12/04 12:59 ID:arfsOVBb
>>648
>だけど自分のやらされていることがまともじゃないことも心のどこかでわかっているので、
>その世界とはかけ離れたところにいる里見に救いを求めているのかも。
大いなる勘違いだなぁ・・・いち視聴者としては、あの二人は同じ所に立ってる
としか思えないな、ただ財前は自分の感情をストレートに表現するのに対して
里見はええ格好しいに見えるだけ。

純粋な財前はその格好付けの部分を見て、「こんな奴がいるのか・・・」と素直に
感心してしまってる感じ、憎めないよなぁ、財前って。
658名無しさんは見た!:03/12/04 13:02 ID:eeFxuf5J
>>654
>上司の忠告があったのに、従ってないんだから屈したのと同じとは思わない。

それが分かっていての指摘だと思うよ。無言の抵抗ってやつは分かりにくいので
セリフを1個はさむ程度でいいから里見のキャラを立てるようなドラマならではの
演出が欲しかったやね。
659名無しさんは見た!:03/12/04 13:06 ID:arfsOVBb
>>654
>そのまま自分の意思で置いておく、そのことそのものが普通の人だったら
>上司に強く背く行為として恐れてできないと思う。

おいおい物を捨てるのと違うんだぞ、患者が「居たい」といって「最後まで面倒見ます」と
言った手前、どうにも行動の取りようが無くなったのが真相じゃないのか?
それが証拠に、竹内に追い出された林田加奈子にバス停で追いついたくせに、一切
「病院に戻りましょう、僕が責任を持ってあなたを見ます」という台詞もなかった、普通
それが鵜飼に背くという事、里見の行動はいつも後から言い訳出来るようにあいまいに
やってるようにしかみえないよ。

>敵に回すのイヤだったら、もっと利口に動くでしょ。

そこが馬鹿だと指摘されてるのでは? 敵にも回さないけど、露骨に従いたくもない、
だからいつも行動が曖昧、故に鵜飼にも快く思われないし部下も付いてこない、
東に毅然と対抗して医局が慕ってる財前とはそこが違う。

>里見は誰のことも敵だの味方だのと、より分けない人だと思う。

そう言う人は誰からも信用されないんだよね。

>意見が違う、財前のことも鵜飼のことも本当にそう思ってるだけだと思う

思いこみたいだけじゃないのかなぁ、自分が正しいと思うならそう行動して変えていくとか
議論するとか、何らかのアクションがあると思うんだけど、医龍の浅田みたいにさ。
660名無しさんは見た!:03/12/04 13:08 ID:bGuSAmzW
原作でも前作でも今度のも、財前は何をしても、非常にピュアに見える。
661名無しさんは見た!:03/12/04 13:08 ID:7lEDl6Pf
今日の最大の見所はなんだろう?
やっぱり東教授の取り乱しっぷりかな。
662名無しさんは見た!:03/12/04 13:10 ID:bGuSAmzW
>661
意外に予告にないところに見どころあったりするよね。
663名無しさんは見た!:03/12/04 13:12 ID:arfsOVBb
>>660
同意、本来権謀術数を駆使しても権力の座に上り詰めたいという
嫌な奴の筈なのに、何故か財前に非常に好感を持ってしまう、
それも何故かピュアだと感じる部分に。w
664名無しさんは見た!:03/12/04 13:15 ID:arfsOVBb
>>659
チョット補足

俺は林田加奈子を追いかけた時点で、「おっ」と思ったんだよ、
追いかける以上は加奈子を連れ戻して、いよいよ鵜飼に毅然と
対抗するのかなと。

で、あれだろ、感想は一つ、「何しに行ったんだお前」。

いやマジで思うのよ、何しに行ったんだよ? って、顔見たかった
だけなのか? 何にも出来ないけどいてもたってもいられなかった
だけか? 何もしないなら、最初から見捨てた財前や、追い出して
その後は関わらない竹内の方がよっぽどまともだ。
665名無しさんは見た!:03/12/04 13:16 ID:axwkHveo
>>648
佐枝子につき、それでいいとしよう。
大河内教授につき、「迷う姿勢」を認めるにしても、
迷う内容が的外れというか、おかしい(あるいは幼稚)。

財前について、財前と里見が「かけ離れている」とは思わない。
例えば「お前だって鵜飼教授が後継者を他所から連れてきたらどうよ?」
という質問に里見は答えてなかったと思うし。

しかしまあ確かに里見は「教授になりたい」という欲が財前に比べ全然少ないので、
財前視点から里見は「自分とかけ離れている」と錯覚しているのかもしれない。

そういう意味では、登場人物全体が未熟で幼稚なのかもしれん。

>>654
間を取るわけではないが、
そこを「迷ってた」んでしょうな。
鵜飼教授に逆らいたくはないが、林田を追い出すこともできない。
結果として、何も行動できないでいた。

これはフツーの人によくある現象だと思うが。柳原レベルだよ。
柳原ケースに比べ、里見に正当性がない分、ダメだめどね。

敵味方思考のない人という点は、そうかもしれない。
666名無しさんは見た!:03/12/04 13:16 ID:HNKk5not
なぁちょっと聞いてくれ。
ようやくどうでもいいバレーボールが終わったんで、今日は10時にビデオを
セットして家を出てきたわけよ。
で、昼休みメシ食いながらなにげに新聞のTV覧を見て、怒髪天を突いたわけよ。
サッカーときたもんだ。バレーの次はサッカーかよ。おい番組編成責任者、
ちょっと顔かせよ。自局の45周年記念番組より、玉ケリが大事かよ。
せっかく見てやろうという視聴者様の神経逆なでするってのはどういうことよ?
あーむかつく、白いキョトンなんてしゃれてる場合じゃねぇんだけど。
この怒りをどこに向ければいいんだよ。あ”?
667名無しさんは見た!:03/12/04 13:17 ID:bGuSAmzW
>666
油断したあなた自身。
668名無しさんは見た!:03/12/04 13:19 ID:axwkHveo
なんだかんだで、脚本が浅いんだと思うぞ。

今のところ財前の悩みも正当化できる程度の話だし、
権謀術数を用いなければ教授になれないのだけら
669名無しさんは見た!:03/12/04 13:20 ID:lS9zb0Vo
今日は間違いなく22時20分スタートなのでしょうか?
延長とかは絶対無いですか?
教えて白い人
670名無しさんは見た!:03/12/04 13:21 ID:47jhMDXg
>666

10時20分までに帰れないのか・・・

ご愁傷様。
671名無しさんは見た!:03/12/04 13:22 ID:arfsOVBb
>>665
大体同意だけど・・・

>しかしまあ確かに里見は「教授になりたい」という欲が財前に比べ全然少ないので、
>財前視点から里見は「自分とかけ離れている」と錯覚しているのかもしれない。

ここは俺と違うな、あんな若くして助教授になった男がそれ以上望まないのは
不自然だよ、露骨に「なりたい!」って言わないだけで欲はありそう。

みんな周囲にいないか?「俺は出世になんか興味ないし」って言いながら全然
本心でそう思ってない奴、そう言うタイプに見える。

「俺は教授になんかなりたくないよ」って言う態度を真に受けて、「あんな奴が
いるのか・・・」と思っちゃう財前はピュアだよ。
672名無しさんは見た!:03/12/04 13:23 ID:bGuSAmzW
むしろ原作や前作の方が浅いといえば浅いと思うんだが。

浅いというと語弊があるかな。何の説明もないというか。
673名無しさんは見た!:03/12/04 13:26 ID:axwkHveo
>>671
まあ、いるねそういう人。
結局は
>例えば「お前だって鵜飼教授が後継者を他所から連れてきたらどうよ?」
>という質問に里見は答えてなかったと思うし。
だからねぇ。
鵜飼教授の退官がまだ2年後だから実感がないだけということもあろう。
いわゆる
「柳原君だってその時になったら『頼むよ〜』とか言ってるわよ」のパターンかな。
674名無しさんは見た!:03/12/04 13:30 ID:HNKk5not
>ID:bGuSAmzW
オマエ、揚げ足取りの粘着だな。楽しいかよ?
675名無しさんは見た!:03/12/04 13:31 ID:arfsOVBb
>>673
里見は言った事に関しては一応の責任感を感じるタイプなので(これは認める)
そう言うシーンで黙っちゃうのは正直でいいよね。

「俺は出世には興味ない、裏工作しなけりゃなれない教授なら辞退する」とか格好
付ける事もできたわけだし。
676名無しさんは見た!:03/12/04 13:35 ID:9xtXAX9Y
>追いかける以上は加奈子を連れ戻して、いよいよ鵜飼に毅然と
対抗するのかなと。

自分は看続けるつもりだったのに、勝手に退院したら普通追いかけるんじゃない?
彼女は病院の事情、里見の事情を知ってしまったんだよ。
「里見を楽にしたい」と自ら去ることを選んだ。
そんな彼女を連れ戻して、周りの視線を意識しながら入院させても
それは、もう里見の意地になってしまって
鵜飼との対立の巻き添えになるだけで、彼女のためにはならないよ。
結局、彼女を苦しめた、連れ戻したって更に苦しめる、それが分かったんだと思う。
677名無しさんは見た!:03/12/04 13:39 ID:WQJaYr/r
新作里見が一番まずいのは、あれで里見は、自分自身についてだけは
迷いがなさそうなとこだと思う。
678名無しさんは見た!:03/12/04 13:39 ID:axwkHveo
>>672
浅いかな。どうだろう。
図式としては単純だったが、一応の説得力はあったハズ。

財前は野心に満ち満ちていたわけだが、
それは貧しい村に生まれたハングリー精神から。
金がなくて医学部進学も無理だったものを村の人たちのカンパか何かで出てきた。
患者そっちのけではあったが、それは自分の腕に対する絶対の自信やね。

里見は、貧乏だけど患者本位の医師オヤジの許で育ち、
兄貴もやはり清貧な内科医で、上と揉めて大学を飛び出した信念の人。
そういう血筋で、たびたび兄と相談しては、そういう信条を確かめている。

財前は最終的に改心するが、それまでも里見の言葉に迷うところあり、
やはりケイ子がそういう美意識に風を送っていた。
前作では安田太一が退院の際に深謝し、財前も気持ちよかった。そこで、
「医者の幸福とは、患者のために全力を尽くした時だよ財前君」とかいう言葉を思い出す
679名無しさんは見た!:03/12/04 13:40 ID:arfsOVBb
>>676
>結局、彼女を苦しめた、連れ戻したって更に苦しめる、それが分かったんだと思う。
その意見も解る、つまりそれを最初に気付け、と言いたいよなぁ・・・財前も竹内すら
気が付いてるじゃないか、あの場面に至るまでそれがわかんなかったのか・・・里見は。

だから、俺はそんな事承知の上で、それでも加奈子を連れ戻して、泥沼になっても
今後の自分のため、自分の信じる「患者の為になる医療」の為、鵜飼と戦うくらい
強い決意を持ってるのかと思ったのよ、でも結局そうじゃないんでしょ、だったら
最初から格好付けるなよ、と、もっと早くにわかんないのかそれくらい、と。
680名無しさんは見た!:03/12/04 13:41 ID:axwkHveo
>>674
いや、結構、話に説得力がないか?
>ID:bGuSAmzW氏
は。

681名無しさんは見た!:03/12/04 13:43 ID:WQJaYr/r
>676
自分のせいで女に愛想をつかされた男が、
別れ際のぶざまだった自分を慰める理屈に似てる
682名無しさんは見た!:03/12/04 13:45 ID:bGuSAmzW
確かに前の作品に説明がないというのは、おかしかったかも。
むしろ自分がその説明が感覚的に受け入れられないということかな。
683名無しさんは見た!:03/12/04 13:47 ID:axwkHveo
>>676
前から指摘されている繰り返しだが、
そもそも浪速大学に置こうとしたことが幼稚でマヌケなのだよ。
ホスピスケアの設備もない病院で、本人の希望だから置きたい?
設備のある病院に入れて、毎日お見舞いに行けよと。
鵜飼教授が反対することくらい予想できて然るべきだし、
看護婦や受持医(竹内?)にも迷惑。

無理に連れ戻すのは、恥の上塗り。
まあ人情としてバス停まで追っかけるだろうな。
684名無しさんは見た!:03/12/04 13:54 ID:arfsOVBb
>>683
俺も友達が開業医で医療についてよく話をするから、そこは良くわかるつもりだけど
死を目前にした患者の望みって、出来る事なら少しでも叶えてやりたいって心ある
医者ならみんな思うんだよ。

まして身寄りのない彼女は、ずっと営業に来ている思い入れのある浪速大学で最後を迎えたい、
そう願った、もちろん里見とも長い付き合いだったんだと思う、ならそのせめて最後の希望を
叶えてやりたい、って思ってもそれは全然不思議じゃないんだよ。

理屈としては、まったく>>683の意見は正しいし、俺もそう思うんだ。

でも、それでも最後まで面倒を見たいと思った里見の気持ちはわかる気がするんだ、それだけに
あぁも中途半端な決意だったのかとドラマとは思いながら怒りを禁じ得ない。
685名無しさんは見た!:03/12/04 13:57 ID:NRbv9b8y
>666
ご愁傷様。気をおとしなさんなよ。

漏れは勤め人じゃないんだけど、毎度毎度の時間変更、
ホンッとむかつくよねー。ご指摘の通り、45周年記念が
聞いてあきれます。45とゆーのが半端、ってーのはもう
鼻血がでるほどガイシュツだけど、局側もたぶん本気じゃ(ry
686名無しさんは見た!:03/12/04 13:59 ID:bGuSAmzW
>685
でも他局だって45周年ドラマは目白押しだから。
かなり力入れてると思うよ。
687名無しさんは見た!:03/12/04 13:59 ID:9xtXAX9Y
>つまりそれを最初に気付け、と言いたいよなぁ・・・

確かに。気持ちが先に動いてしまって、力が及ばなかったって感じかな。
あのバス停で、自分の無力感を感じていたと思う。

>それでも加奈子を連れ戻して、泥沼になっても

やっぱり、ここが限界だったと思う。
泥沼の巻き添えは患者に酷。
里見が引き戻したらそっちの方が失望した。
688名無しさんは見た!:03/12/04 14:01 ID:7im6NGyP
里見が周囲の誰かにこっぴどく批判されて、
(妻でも部下でも誰でもいいが)
これまでの我が身の振り方を反省する、というシーンが、
ほんの少しでもいいから、この先、盛り込まれないかな。

梅のため、次に続く
689名無しさんは見た!:03/12/04 14:03 ID:7im6NGyP
竹内(だっけ?)の「先生は偉いです!」だかの嫌味を言うシーンで、
里見がもうちょっと傷ついた様子を見せれば、
イイ!だったんだけど。


690名無しさんは見た!:03/12/04 14:04 ID:7im6NGyP
とにかく、里見は今の自分の青さ、未熟さに気づいていない、
ってのがいただけないんだよ、再三再三言われてきたことだけど。

691名無しさんは見た!:03/12/04 14:06 ID:7im6NGyP
梅とはいえ、ヴォケ老人のような反復里見批判をやらかして恥ずいな。
関係ないが、当方も、ケイコとのえっちシーンより、
三谷とのホモCMの方がドキドキしたよ。
やっぱり唐沢ってバry

692名無しさんは見た!:03/12/04 14:06 ID:WQJaYr/r
>688
それを林田がやってもよかったと思う
やれなくてもおかしくないけれど
693名無しさんは見た!:03/12/04 14:07 ID:arfsOVBb
>>687
俺の信条なんだけど、中途半端な事をするなら最初からするなと言うのが
あるんだよな、そんで行動するからには自分と周囲の事をよく考えて、その
上で最後まで貫けると確信したら行動に移せ、って思うんだ。

あまりにも里見はワンマン、本当に大学病院を変えたいならやり方はある、
何度も引き合いに出して済まないけど、医龍の主人公・浅田はそうやってる、
自分のやり方も信念も曲げずに味方を増やして、腕と実績だけを頼りに組織に
挑んでる。

>>687が言うように、どうにも気持ち先行、ケセラセラでやってるように見える、
林田加奈子にとっては「なるようになるさ」くらいで引き受けられちゃ困る事なんだ、
あれが悩める医師の姿だってのならちょっとなぁ・・・俺は財前先生に主治医に
なってもらいたいよ。
694名無しさんは見た!:03/12/04 14:08 ID:9xtXAX9Y
>里見は今の自分の青さ、未熟さに気づいていない、

「青いと言われるかもしれませんが」と大河内に言ってたし
自分でも気づいてるかと。
695名無しさんは見た!:03/12/04 14:09 ID:arfsOVBb
>>688
それは思うなぁ、案外脚本家はそれを考えてるのかな。
696名無しさんは見た!:03/12/04 14:11 ID:arfsOVBb
>>694
結婚式の「まだまだ未熟な二人ですが・・・」、みたいなもん、謙遜してるだけ、
全く思ってないわけでは無いだろうけど、心からの台詞では無いっぽい。

そもそも、自分の未熟さに気づいてないのが青さであって、本当に気が付いて
いるなら青くないわけで・・・。
697名無しさんは見た!:03/12/04 14:14 ID:axwkHveo
>>694
気づいていれば、それなりの行動になる筈。
結局、未熟な自分を反省などしていない。
698名無しさんは見た!:03/12/04 14:14 ID:axwkHveo
むしろ、自分は悩んでいる、未熟だと自覚している、
そんな言い訳に浸っている感じ。
699名無しさんは見た!:03/12/04 14:18 ID:47jhMDXg
あと8時間じゃあ〜

今日の見所(予想)
@へーちゃんのとっ散らかる所
A実弾攻勢に大河内激怒
B迷走する里見
700名無しさんは見た!:03/12/04 14:18 ID:arfsOVBb
ずっと里見ネタもあれなので・・・菊川って面白いキャラだね、
彼なら第一外科の教授になっても案外医局員たちとも上手く
やっていくかもしれないな、対抗馬が財前であったのが彼の
不運か。

佐枝子に、穏やかだけど厳しい一発をくれてやったのは非常に
気持ちよかった。
701名無しさんは見た!:03/12/04 14:20 ID:arfsOVBb
>>699
3.迷走する里見

ワラタ
702名無しさんは見た!:03/12/04 14:20 ID:egmFtXPv
>>700
原作とは感じの違うキャラクターになっているけれど、
今回の菊川はとてもいいと思うよ。沢村一樹も上手く演じていると思う。
703名無しさんは見た!:03/12/04 14:25 ID:axwkHveo
空気を読まず里見レス。

大河内教授の言う
「一つの症例と徹底的に向き合う」とは、
研究対象に対し既存の説や経験で早急に結論を出すことなく、
あらゆる可能性を検討しことに当たれ、という意味と思われ。
私情に流され、特別な患者を贔屓していいという意味ではない。

「医療に絶対はない、だから医師は悩み続ける」も同様。
常に最善の治療方法を探求すべきということ。

大河内教授も、里見の悩みとやらが、
「鵜飼は怖いが、私情で患者は病院置いておきたい」という中身を知ったら、
さぞ失望されるだろう。

まず、
何で浪速大学病院でないとダメなのか、
転院させて毎日見舞いじゃダメなのか、それを誰か教えてくれ。
704名無しさんは見た!:03/12/04 14:26 ID:eeFxuf5J
>>700
新作の菊川は賢そうだし、人付き合いも良さそうだよね。
財前の死後、最終回で総回診をやっていそうだw
705名無しさんは見た!:03/12/04 14:27 ID:axwkHveo
菊川に一撃を食らった佐枝子がどう振舞うか、どれが興味だ。

今ある自分を正当化するか、あるいは新しい道を見つけられるものか。
706名無しさんは見た!:03/12/04 14:29 ID:eeFxuf5J
>>705
あれは里見との不倫に走らせるための伏線ではないかい。
707名無しさんは見た!:03/12/04 14:31 ID:+mUuMQbm
原作里見は医師としての腕のよさは充分描かれていたと思う。
だから浪速大学から外へ出ても、かえっていい同僚を得て
研究が続けられたし。

今回のドラマでは里見医師のりっぱさが充分描けていないのですな。
同じ里見でもサトラレの里見のほうがりっぱだったりして。

山本学カムバック、or 大沢たかお〜
708名無しさんは見た!:03/12/04 14:32 ID:egmFtXPv
>>704
最終回、アメイジンググレイスの後
「菊川教授の総回診です」という一言で終幕……なんてな。
709名無しさんは見た!:03/12/04 14:32 ID:7im6NGyP
また来ますた。
そうそう、里見の「青さ自覚」は、単なる謙遜。
それによって周囲(&視聴者w)のひんしゅく買ってることに
気づいてない。自分の青さを純粋さ清潔さだとさえ思ってる。

710名無しさんは見た!:03/12/04 14:35 ID:7im6NGyP
おっしゃるとおり、林田(キムタエ)にきっつい里見批判をやってもらえたら、
ドラマも盛り上がったし深まっただろうな(今いちリアリティに欠くが)。
よって林田即死は、意外だった(リアリティはこっちの設定の方が上)。

711名無しさんは見た!:03/12/04 14:35 ID:axwkHveo
>>706
佐枝子と不倫したら、今度こそ里見も終わりだ。

「僕が妻を裏切るような男に見えるかね?」
「三千代、それは君が僕を信じることが出来るかどうかじゃないかな。」
は美しいセリフだった。
712名無しさんは見た!:03/12/04 14:36 ID:arfsOVBb
>>703
>何で浪速大学病院でないとダメなのか、
>転院させて毎日見舞いじゃダメなのか、それを誰か教えてくれ。
それについては、>>684の説明じゃ駄目?
713名無しさんは見た!:03/12/04 14:36 ID:axwkHveo
せっせと埋めつつ、
714名無しさんは見た!:03/12/04 14:37 ID:7im6NGyP
>708ワロタ
で、影でそれを複雑な表情で見送るへーちゃん...人生だ


715名無しさんは見た!:03/12/04 14:38 ID:7im6NGyP
ふと、
石坂浩二と西田敏行が逆の配役だったらどうなるだろう。
...くだらんことを考えてしまった。


716名無しさんは見た!:03/12/04 14:40 ID:+mUuMQbm
実は…もう助からない患者は大学病院から転院させる、
っていうのがわからないんですが。

NHKのドキュメンタリーで見たけど、聖路加病院の小児病棟では、
小児癌のこどもたちが、死ぬまで入院していたし、
同じ病棟に骨折のこどももいたし、
東大病院小児科でも、不治の難病のこどもが死ぬまで入院しているのに。
こどもは治らなくても入院を続けられるけどおとなはだめなんですか?
717名無しさんは見た!:03/12/04 14:44 ID:47jhMDXg
このスレ勃てた香具師はなにゆえに
【黒い巨根】←こいつをスレタイに挿れたのか気になって気になって。
718名無しさんは見た!:03/12/04 14:46 ID:WQJaYr/r
予告のへーちゃんの取り乱しようは、自分がかっこつけて棄権しなければ
菊川が勝ってたのに、俺のヴァカ!みたいな理由と想像している
棄権しなかったらそこまで票を集められたかどうかは疑問だが
それはそれ、これはこれ
719 :03/12/04 14:47 ID:gpXra7L5
>>716
たぶん、大学病院は研究と医師育成の場だからなんじゃないの。
不治の難病なんて放棄しないでしょう。
720名無しさんは見た!:03/12/04 14:51 ID:xiAgK5zQ
>716
大学病院で終末医療の研究というのは、大いに考慮すべきところ。
それは、鵜飼も否定しない(考える気はないけど)

でもあの何もない段階で、林田を置いておいておいたり、鵜飼に直訴というのはあまりに無茶だと思う。
721720:03/12/04 14:52 ID:xiAgK5zQ
林田を置いておいたり・・・・です。
722名無しさんは見た!:03/12/04 14:56 ID:+mUuMQbm
>>719,720
ありがとう。
ふむ…林田さんの例が、今後にどう活かされるか、ということですかね。
723名無しさんは見た!:03/12/04 14:58 ID:arfsOVBb
>>716
最先端の医療を行っている浪速大学病院には限られたベッドしかない、
君が難病だとして、今すぐ浪速大学病院に入院すれば治る患者だとする。

しかし、末期でもう助からない癌患者がベッドにいるおかげで、君は浪速
大学病院に入院できない、そして手遅れになる、これが鵜飼が林田加奈子を
「早く退院させなさい」って言った理由。

浪速大学にベッドが無限にあるか、末期医療専門の病棟が有れば問題ない。
724名無しさんは見た!:03/12/04 15:04 ID:9xtXAX9Y
医療関係者の方に伺いたいんですけど

患者がガンと知らず(家族の希望などで)、治る病気と思い
前向きに闘ってきた結果、打つ手なしとなったとき
転院=がん告知(しかも助からない、見放された)を意味しますよね
家族がどうしても告知は避けたい、という希望のとき
どのように対処されるのでしょうか?
725名無しさんは見た!:03/12/04 15:06 ID:arfsOVBb
>>724
ケースバイケースだけど・・・詳しく聞きたければここより
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1068793648/l50
こっちに行った方がいいかも。
726名無しさんは見た!:03/12/04 15:08 ID:xiAgK5zQ
公式にも終末医療についての現役医師の座談会があった。
727名無しさんは見た!:03/12/04 15:20 ID:qnqQ9yeb
今日、ビデオに録画していた1〜5話を一気に見て
(普段はマンハッタンを見ています。)はまって
しまいました。講成も現代版,大河ドラマみたいで、
”東先生の御回診の時間です”が
”上様のおな〜り〜”に聞こえたり、他にもあったんですが、時代劇を
見ている様な気分になりました。

あと、この作者って大地の子を執筆された方だったんですね。
やけに感動させられると思いました。
728名無しさんは見た!:03/12/04 15:20 ID:+mUuMQbm
公式ページの座談会を読んできました。
厚生労働省の指導もあるなんて、知らなかった。
救急に運び込まれた患者が急性期を脱して慢性の症状になったら
他の病棟に移るというのは知っていたし、意味もわかるけど。
厚生労働省の指導って、患者のことを考えておこなわれているのかな。
729名無しさんは見た!:03/12/04 15:31 ID:axwkHveo
>>712
そういうことね。
ひとまずその点は理解いたした。
730名無しさんは見た!:03/12/04 15:43 ID:Bi+UDFhq
産め。Last270
731名無しさんは見た!:03/12/04 15:45 ID:axwkHveo
休まず埋めねば
732名無しさんは見た!:03/12/04 15:45 ID:jeo2nw6t
>>707
大沢たかおは、小粒すぎてダメ。あれじゃまだ医局員ぐらいしかできない。
733名無しさんは見た!:03/12/04 15:51 ID:OkdzwFur
だから、大沢だったら
浪速大学を追い出されてアフリカに行くんだろ?w
734名無しさんは見た!:03/12/04 15:51 ID:jeo2nw6t
それか妻をボコボコに殴るとかな。
735名無しさんは見た!:03/12/04 15:54 ID:OkdzwFur
ついでだか、上川が出るんなら関口じゃなくて里見をやれば
財前とのバランスもとやかく言われなかったかもなw
こいつでも好き嫌いが分かれそうだか
で、おいらは江口でOKになったが・・時々、今の里見は殴りたくなる
以上、梅
736名無しさんは見た!:03/12/04 15:54 ID:47jhMDXg
大沢たかを って深夜特急のやつか?
737名無しさんは見た!:03/12/04 15:55 ID:N7cUgAhz
>>728 厚生労働省には年金のことで日本中が頭にきてる。国民のことなんか
考えてる役所じゃないと思われ。
738名無しさんは見た!:03/12/04 15:57 ID:OkdzwFur
濁音になってない文字が二つもある・・・欝だ
739名無しさんは見た!:03/12/04 16:00 ID:Ec8VAwPB
あんたは教授になりそこのぉたんやー。

って予告編のヌーは何だったんだろうか…
私は、選挙後たまたま通りかかった菊川に罵声を浴びせた、と推理してますが。
740名無しさんは見た!:03/12/04 16:06 ID:47jhMDXg
>>739

葛西に言ったのかも。
741名無しさんは見た!:03/12/04 16:08 ID:axwkHveo
財前が、3人の候補の中で、過半数を取れなかったってだけでしょ。
つまり
「(今回の投票では)アンタは教授になりそこのぅたんや」と。

無駄に思わせぶりな予告だと思うね。大嫌い、こういう演出。
742名無しさんは見た!:03/12/04 16:09 ID:jeo2nw6t
ズラの中に万札隠すことって可能?
743名無しさんは見た!:03/12/04 16:09 ID:axwkHveo
しまった。ネタにマジレス?!

照れ隠し埋め
744名無しさんは見た!:03/12/04 16:09 ID:axwkHveo
いいから埋めるぞ
745名無しさんは見た!:03/12/04 16:10 ID:OkdzwFur
>742
百万あるとピン札でも苦しい・・・・
746名無しさんは見た!:03/12/04 16:11 ID:OkdzwFur
>744
がんばってるね
手伝うよ
747名無しさんは見た!:03/12/04 16:20 ID:Bi+UDFhq
あと6時間だ。 梅。
748名無しさんは見た!:03/12/04 16:20 ID:egmFtXPv
>>742
「なんぼでもありまっせぇ!」と又一、鬘を取る。そこから大量の1万円札がバサバサバサ!

これにはさすがの鵜飼も驚くかもしれないな。
749名無しさんは見た!:03/12/04 16:23 ID:WjuRAD/S
今日の放送で教授になれるのかな??

ネタ引っ張って年越したりして・・・
750名無しさんは見た!:03/12/04 16:24 ID:axwkHveo
今日なれなかったらウザ過ぎるな 埋め
751名無しさんは見た!:03/12/04 16:27 ID:WjuRAD/S
「それでは、決選投票に入る…」

雨ー陣具グレース。。。

でも何で肛門暴れてたの?
菊川に直談判されて切れたのかな?
752名無しさんは見た!:03/12/04 16:28 ID:jeo2nw6t
最初の投票結果までしか進まなさそうだね、今夜は。
753名無しさんは見た!:03/12/04 16:29 ID:xiAgK5zQ
今夜でかたはつくでしょ。
754巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:30 ID:WjuRAD/S
ウメ埋めて
十津川村の
春は来る。
755巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:31 ID:WjuRAD/S
ゴルフ場
行って政子も
名無しさん。
756名無しさんは見た!:03/12/04 16:31 ID:axwkHveo
教授が財前にケテーイだからじゃないの?
757名無しさんは見た!:03/12/04 16:32 ID:egmFtXPv
遅くとも来週には財前教授誕生の運びとなるだろう。
来年にはアウシュヴィッツもあることだし。
758名無しさんは見た!:03/12/04 16:32 ID:xiAgK5zQ
>754
埋めるなよ。
759名無しさんは見た!:03/12/04 16:32 ID:axwkHveo
うめさんを埋めるなどと不謹慎じゃ!
760名無しさんは見た!:03/12/04 16:34 ID:axwkHveo
>>754-755
俳句とは、やりおる。
761名無しさんは見た!:03/12/04 16:35 ID:xiAgK5zQ
12/4〜11って、結構時間かけて撮るもんだね。
学会のシーンなんかは日本で撮るんだと思うが。
762ウメ:03/12/04 16:38 ID:7lEDl6Pf
大河内教授の札束投げつけor踏みにじりまであと、、、6時間半くらい?
763名無しさんは見た!:03/12/04 16:39 ID:xiAgK5zQ
大河内教授への実弾攻撃はしないんじゃないかな、もう。
764名無しさんは見た!:03/12/04 16:40 ID:4hGBs3cn
さぁて、教授選も終わればあとはいよいよ裁判裁判
柳原の婚約者誰だろ?今回はなし、とか萎え。
おりんは佐々木妻よりいっそ野田華子の方が・・・。

・・・埋め、埋め。
765巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:40 ID:WjuRAD/S
鵜飼クン
僕らは動悸
息切れよ。
766名無しさんは見た!:03/12/04 16:41 ID:jeo2nw6t
なぁ財前
767巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:41 ID:WjuRAD/S
挿入歌…

土佐〜の〜 高知〜の〜 はりま〜や〜橋で
ぼんさん かんざし 買うをみた〜

ぼんさんかんざし買うをみた、って可愛くないですか?
やっちょれやっちょれ
768名無しさんは見た!:03/12/04 16:42 ID:axwkHveo
踏みにじりまではしてないぞ、と。

・新作・大河内教授は無言で叩きつけて奥に消えてしまうか、
・物静かに怒り狂う心情を語るか、
・「汚らわしい!」と激昂するか、

実弾攻勢自体が削除だったりして。
先週、岩田はんが「堅物の大河内が…」とか言ってたし
769ウメ:03/12/04 16:43 ID:7lEDl6Pf
今日中に
 教授になるか
  財前君
770巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:44 ID:WjuRAD/S
大河内は玉露だけなら
貰ってくれたのではないか?

「茶だけなら貰うことに致した」
771名無しさんは見た!:03/12/04 16:45 ID:jeo2nw6t
え?今日、大河内に実弾行くの?
772巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:45 ID:WjuRAD/S
じんばも ばんばも よう踊る〜

よう踊る〜
773名無しさんは見た!:03/12/04 16:45 ID:4hGBs3cn
>767
もともと、「よさこい」は「夜に来い」という
意味だと聞いたことありますが、どっちにしても
意味不明でつ。埋め。
774名無しさんは見た!:03/12/04 16:46 ID:HNKk5not
うめ〜〜〜しゅ
775名無しさんは見た!:03/12/04 16:47 ID:axwkHveo
風呂敷包みを開けて、銘柄次第では挨拶代わりの名刺として貰うつもりであった。
776ウメ:03/12/04 16:47 ID:7lEDl6Pf
原作では大河内教授って高槻に住んでるんだよね。
なんか身近に感じるよ

財前の病理解剖の時の「大河内教授の目にも光るものが、、、」って描写で
思わずホロリときてしまったなぁ。
777名無しさんは見た!:03/12/04 16:48 ID:xiAgK5zQ
>773
CMですよ
778名無しさんは見た!:03/12/04 16:48 ID:axwkHveo
財前は部下や大河内教授にポイントを稼ごうとしたんだな〜
と思うと、
なんかオリコカードが思い出されて気分が悪くなった。
779巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:49 ID:WjuRAD/S
実弾がいくと…

「今日未明、浪速大学医学部付属病院の病理学教授室のドアに銃弾が数発撃ち込まれて
いるのを、訪ねてきた内科の助教授がハケーンした。浪速署では教授選に絡む脅迫と見て
関係者から事情聴取を続けている。」
780名無しさんは見た!:03/12/04 16:50 ID:4hGBs3cn
ワロタ。そりゃしってるけどサ。
埋め。
781名無しさんは見た!:03/12/04 16:50 ID:Bi+UDFhq
plum
782巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:50 ID:WjuRAD/S
>>776
老人は涙道つまり易いから常に涙目です。

と、夢を壊すウメ。
783名無しさんは見た!:03/12/04 16:53 ID:4hGBs3cn
しっかし、すげえスピードで消化してんな
いけるよいける。みんなガンガレ埋め。
784名無しさんは見た!:03/12/04 16:53 ID:axwkHveo
「これで鵜飼もデカい顔はできまい!」大河内教授の目がキラーンと光ったのでした

と言ってみる
785名無しさんは見た!:03/12/04 16:54 ID:axwkHveo
又一は産婦人科だけに 生め
そういや野坂もだ。
なんか下品だよなあのオサーン
786名無しさんは見た!:03/12/04 16:55 ID:xiAgK5zQ
>785
葉山だよ。
野坂は整形外科
787名無しさんは見た!:03/12/04 16:56 ID:4hGBs3cn
そうそ、原作の里見って、ライスカレーばっか食ってない?
あ、佐枝子とは違うけど。埋め。
788巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:56 ID:WjuRAD/S
シモいじるのは慣れてまっせー

789名無しさんは見た!:03/12/04 16:58 ID:axwkHveo
>>786
しまった! 訂正サンクス

里見がカレーばかり?
それも知らんかった。読み飛ばしたか。
790巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:58 ID:WjuRAD/S
ちゃんと原作通り放送しる

「これで朝から晩まで女のドブ浚えしてきた甲斐があったっちゅーもんや」
(五郎教授選出後。)
791名無しさんは見た!:03/12/04 16:58 ID:fZsSlI58
品川徹の大河内教授もいいけど、
杉下右京風水谷豊の大河内教授、
亀山薫風寺脇康文の里見助教授、
奥寺美和子風鈴木佐羽の里見三千代なんてのはどう?

大河内「里見君、市民公開講座の講師の先生が急に都合が悪くなったんですが、
君が行ってくれませんかね?」
里見「え、わ、わたしがですか、どうして…」
大河内「いやならいいんですよ。ただ…一般市民への啓蒙も医学を研究するものの
重要な使命だと思いますがねえ」
里見「わ、わかりましたよ。行けばいいんでしょ、行けば。(ちぇ、なんだって
面倒なことはこっちにくるんだから)」
大河内「本心では嫌なんだったら、辞退すればいいのです。たとえ目上の人から
勧められても。辞退すればいいんですよ(財前君)」
里見「?」
財前「失礼します」
里見「あれ、財前、どうしたんだよ、おまえ」
大河内「財前君のことは財前君にまかせましょう。で、君は、市民公開講座に
行ってくれるんですね」
里見「はいはい、行きます、本心から行きます」
792ウメ:03/12/04 16:58 ID:7lEDl6Pf
>>787
前作では大学の近くのレストラン(実は大衆食堂)で佐枝子にライスカレーをご馳走してた。
793巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 16:59 ID:WjuRAD/S
好きそうな料理

里見・・・ライスカレー
大河内・・・そば

ヌー・・・女体盛り
794名無しさんは見た!:03/12/04 17:00 ID:dWMYEx9C
埋めてこそ
楽しく見れる
教授選
795名無しさんは見た!:03/12/04 17:00 ID:axwkHveo
そうだったか。イカンなぁ。
しかしライスカレーとは、庶民の食べ物代表ということやね
796名無しさんは見た!:03/12/04 17:01 ID:egmFtXPv
>>793
大河内教授はきつね派のような気がする
797ウメ:03/12/04 17:02 ID:7lEDl6Pf
>>793
女体盛りゲキワロタ
798名無しさんは見た!:03/12/04 17:02 ID:9R0j7egc
そういえば里見にはやけにカレー好きのイメージが。
佐枝子と何かのきっかけで食事しに行って、デート?とか佐枝子が
ウキウキしてたら、やたら庶民的な店でライスカレー頼まれちゃって、
でもそんな里見先生に佐枝子やっぱり萌え、みたいな話じゃなかった?
799名無しさんは見た!:03/12/04 17:02 ID:47jhMDXg
あと5時間(+α)

埋め
800名無しさんは見た!:03/12/04 17:02 ID:axwkHveo
七味は一杯までしかかけないと見た。
801名無しさんは見た!:03/12/04 17:03 ID:Bi+UDFhq
ケイ子は五郎の子を埋め。

802名無しさんは見た!:03/12/04 17:04 ID:9R0j7egc
あ、ウメさんに先に言われてた。
さすがウメさん
803ウメ:03/12/04 17:04 ID:7lEDl6Pf
「鶴のような痩身」の大河内教授、品川徹の顔が鳥みたいに見えて仕方がない。
804名無しさんは見た!:03/12/04 17:04 ID:47jhMDXg
大河内教授は研究室でカップめんすすってそう。
805名無しさんは見た!:03/12/04 17:04 ID:xiAgK5zQ
新作の財前夫妻は、いつも何食ってんだろ?
806名無しさんは見た!:03/12/04 17:06 ID:fZsSlI58
大河内教授は研究室で英国風紅茶を淹れて飲む……
807巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 17:06 ID:WjuRAD/S
五郎はケイ子を食って、
杏子は金を食ってます。

ちなみに
ケイ子は年食ってます。
808名無しさんは見た!:03/12/04 17:06 ID:xiAgK5zQ
>807
納得しました。
809名無しさんは見た!:03/12/04 17:07 ID:fZsSlI58
大河内教授への実弾射撃は、ダージリンの下に100万円
810ウメ:03/12/04 17:07 ID:7lEDl6Pf
>>802
実際にそういう場面はなかったけどね。
里見と三知代、そのあと佐枝子との会話の中で語られてたと思う。
811名無しさんは見た!:03/12/04 17:07 ID:egmFtXPv
>>807
納得

キノコ柳原は食が細そうだな。
812名無しさんは見た!:03/12/04 17:08 ID:axwkHveo
佐枝子「佐々木さんのためじゃありません。」
里見「え? じゃあ何のために?」
佐枝子「先生のため。…先生は三千代さんのご主人。でも、せめてお役に立ちたいんです」
そして走り去る佐枝子

しかし里見はその後も
三千代「あの人はアナタが好きなのよ!」
里見「佐枝子さんはそんな人じゃない! 遺族のために働いてくれてるんだ。」

里見兄「佐枝子さんは、お前が好きなんじゃないのか?」
里見「兄さんまでそんなことを、あの人はそんな人じゃありません。」
何も解っていなかったらしい
合掌
813ウメ:03/12/04 17:08 ID:7lEDl6Pf
なんか最近大河内教授のことで頭が一杯だよ、、、
814名無しさんは見た!:03/12/04 17:10 ID:4hGBs3cn
>792
前作そうなの?覚えてるのすごいね。漏れは子供だったから。

原作では.(男とはカレーしか食わない里見も)佐枝子とだけは
堂島川沿いのコテェジ風のレストランで「海老のサラダ」なんぞ
食ってます。「じゃあ、僕もそれにしておきましょう」だって、
違うだろ、日和るなキレンジャー!信念の男・里見に妥協は似合わん!!

「じゃあ、君の云う通りにしよう、しかし、今度だけだよ、こんな筋の
通らない引っ込み方はーーー」って言ってやれ埋め。
815巨塔子 ◆YvO9dlzW16 :03/12/04 17:11 ID:WjuRAD/S
あなたは今夜も夢を見ます。。。

何を問いかけても、お言葉をくれずに、ジーッとあなたを見る大河内。

何分過ぎただろうか・・・コンコンとノックの音。
「里見です」
816名無しさんは見た!:03/12/04 17:12 ID:axwkHveo
里見がレストランのメニューを読めたかどうか、それが問題だ。

とりあえず佐枝子に合わしただけに違いあるまい。
817名無しさんは見た!:03/12/04 17:13 ID:fZsSlI58
奥寺美和子風の佐枝子。専業主婦やってないで
メディカルジャーナリスト。家でも仕事でも
歯に衣着せずものをいう。
三千代「東教授が財前助教授を後任にするのを
嫌がるから熾烈な教授戦になったんじゃない」
亀山風脩二「まあそりゃそうだけどさあ。菊川さんだって
腕がいいから。まあ俺には教授戦は関係ないけどね」
三千代「あたりまえでしょ、あんたみたいな研究バカ、
教授選にかんだりしたらみんなが迷惑よ」
818名無しさんは見た!:03/12/04 17:13 ID:egmFtXPv
>>814
キレンジャーワロタ
佐枝子は「いいわね?いくわよ!」のモモレンジャーか。
819名無しさんは見た!:03/12/04 17:14 ID:axwkHveo
あの時の大河内は、内心ガクガクブルブルでした。
「(里見く〜ん、早く来てくれよう(焦)」そう思いながら、
財前と目を合わせないようにしてました。
820ウメ:03/12/04 17:14 ID:7lEDl6Pf
>>814
こないだビデオで見たばっかりだからだよ(w 当時は小学生だった。

あぁ、、、清作タン
821名無しさんは見た!:03/12/04 17:16 ID:fZsSlI58
そういえば「相棒」2時間ドラマのときに医学部の教授戦で殺人事件
起こったんだっけ。
822名無しさんは見た!:03/12/04 17:17 ID:fZsSlI58
船尾教授の役者さん、「相棒」では癌の末期医療の相談受ける
高潔な教授の役をやってた。
823ウメ:03/12/04 17:17 ID:7lEDl6Pf
今回の三知代は、これまでの言動を見てると、里見が一身を賭して裁判で原告側に
荷担することに反対しないような気がしてきた。
大学教授の娘じゃないし。

埋めながら言うことじゃないが。
824名無しさんは見た!:03/12/04 17:19 ID:egmFtXPv
>>823
「――分かったわ。あなたがそう考えるなら、私は止めないわ。
あなたはあなたの信じたようにやって。私も精一杯応援するから」

てな感じかも。
825名無しさんは見た!:03/12/04 17:22 ID:nXPFOty/
流れ星おりんは歳食ったよなー。
826名無しさんは見た!:03/12/04 17:23 ID:4hGBs3cn
>823
そうだね。原作・前作とも、家族を深く愛しながら医師としての良心に
準じる里見が悲壮でよかったんだけど。

あと、漏れも当時消防でした。前作の視聴率云々ってーのが前に出てたけど
(事実なんだろうし、それを否定するつもりはないけど)漏れのクラスでは
スッゲーはやってた。漏れは柳原のファソでした(アセ。埋め。
827826:03/12/04 17:28 ID:4hGBs3cn
準じる→殉じる、ね。ごめん、落ちるわ。
放映までにいけそうじゃん。がんばってクレヨン。埋め。
828名無しさんは見た!:03/12/04 17:31 ID:nXPFOty/
今回、里見がびしっとした医者じゃないから、裁判でもあまり支持されないと
思われ。ドキュソ負けちまえって事になるか。
829理衣:03/12/04 17:32 ID:BTX5l7g+
>>574
親切にありがとうございました。
主題歌と同じ人だったんですね。
830ウメ:03/12/04 17:34 ID:7lEDl6Pf
頼りない、もしくは何を考えているのかわからない今回の里見。
これからどう変わっていくのか、それとも最後まで破綻したキャラなのか(w

ところで新春アウシュビッツSPって1月何日ですか?
831名無しさんは見た!:03/12/04 17:34 ID:8VeGz1d4
>830
1/8
832ウメ:03/12/04 17:37 ID:7lEDl6Pf
>>831
thx.
旅行に行ってるから録画しなくちゃ。
833名無しさんは見た!:03/12/04 17:39 ID:Bi+UDFhq
さりげなく埋め。
834名無しさんは見た!:03/12/04 17:43 ID:axwkHveo
>>828
なると思うね。
佐々木側も見方によっては結構DQNだし。
835ウメ:03/12/04 17:44 ID:7lEDl6Pf
もっと東夫人のマシンガントークのように激しく埋めるんだ!
836名無しさんは見た!:03/12/04 17:45 ID:egmFtXPv
>>834
佐々木よし江がかたせ梨乃だしなあ。
かたせよし江と唐沢財前では、財前が苛められているように見えてしまいそうだ。
837名無しさんは見た!:03/12/04 17:50 ID:axwkHveo
佐枝子、里見、東…佐々木陣営はダメな奴ばっかりだ。
東なんざ、
誰がどう見ても財前へ私怨で裁判協力してるようにしか見えんだろう。
(原作、前作の東夫人より尚悪い)
838名無しさんは見た!:03/12/04 17:51 ID:axwkHveo
十津川村は出てくるのだろうか。
839名無しさんは見た!:03/12/04 17:55 ID:nXPFOty/
いわゆる「判官贔屓」つうのは、弱い立場にあるものを応援することなんだが
権力主流派の財前が応援されそうな事態ってのは、かなり異常なことになってしまったな。
840826:03/12/04 17:57 ID:gO3ahGx5
>837
頼りは上川関口弁護士だけか。あ、亀山看護婦の夫は?さすがに
新作では旋盤工もないだろうから、S・スタローン(職業はボクサー
かレーサー)あたりで八面六臂の(Ry
841名無しさんは見た!:03/12/04 18:03 ID:axwkHveo
逆に財前がいきなり豹変し、恐るべき大魔王に。
「保険扱いの患者など、何人死のうが知ったことか! 生命保険貰えるだけ遺族は感謝しろ!」
「医局員は全てボクのために死にたまえ、死ねない者はボクが殺す!」
とか。
842名無しさんは見た!:03/12/04 18:03 ID:29VTQyrM
>>834
俺は前から佐々木側、里見側がDQNにみえる。
店売り払わなかったので生活が苦しくなったのはてめーが悪いんじゃねェか。
しかも本人と話し合いもしないでいきなり裁判に訴えるとは非常識じゃないかね・・
843名無しさんは見た!:03/12/04 18:04 ID:47jhMDXg
サエコさん!サエコさん!サエコさん!サエコさん!サエコさん!

埋め。 

あと4時間。
844名無しさんは見た!:03/12/04 18:07 ID:mSZnM/EW
財前もかなり人が変わるんだろうケドね。
雑誌で来週の予告見てきた人いないのかな?
845名無しさんは見た!:03/12/04 18:08 ID:nXPFOty/
>>842
生活が苦しくなったことが争点じゃなくて、死ななくてもいい者を死なせたのが
争点だって。
846名無しさんは見た!:03/12/04 18:09 ID:axwkHveo
>>842
そういう見方も出来る。
財前側を擁護する証言すると「医者同士でかばい合ってる」って言われるしね。
柳原の人生をある意味で棒に振らせ、亀山元婦長をあわや夫婦別れさせしたしね。

里見は一応、自分も大学人生を棒にふったわけだが、
実は佐々木一家は自己責任以上の犠牲は払っていない。

真実を明らかにする、とのことだが、
それは裁判でなきゃイカンかったんかいね。
大学内で内内に内部調査して、財前も以後は気をつける、
遺族には補償金+示談じゃダメか? 社会的制裁を食らわさんとイカンのか?
847名無しさんは見た!:03/12/04 18:10 ID:7im6NGyP
>>813 君もか? 俺もだ。

848名無しさんは見た!:03/12/04 18:11 ID:axwkHveo
>>845
正確には、死期を早めたことね。

まあ裁判に持ち込む心情には当然に同情できるが、
裁判に関わった人達のその後の辛い道を思うと、
何とも言えん。
勝訴したって佐々木ダンナは帰ってこんのやし。
849名無しさんは見た!:03/12/04 18:11 ID:29VTQyrM
>>845
確かに争点は違うが尋問の時信平が「財前がきちんと見たらここまで悲惨にはならなかった」
とかここまで追い詰めたのは自分達の甘さが原因なのにそこまで財前のせいみたいな
言いがかりをつけるのはどうかなと思っただけ
850名無しさんは見た!:03/12/04 18:13 ID:PzNNO1/+
今日はバレーで20分遅れになるの?
851名無しさんは見た!:03/12/04 18:14 ID:xV2SjBcu
らしいね。バレーじゃないみたいだけど。

埋め。
852名無しさんは見た!:03/12/04 18:16 ID:nXPFOty/
溺れる者は街金でもヤミ金でも掴むが、佐々木は裁判じゃなくて又一に金の相談すれば、事態を収拾できただろうに。
853名無しさんは見た!:03/12/04 18:17 ID:OkdzwFur
早く来年になってくれ
裁判の画策する財前と弁護士を見たいぞ
854名無しさんは見た!:03/12/04 18:17 ID:mSZnM/EW
江口里見と上川関口、かたせ佐々木、理屈はどんなに正しくともムカツキそう。

   ↑決して役者さんがいやといってるんじゃないよ。役柄ね。
855名無しさんは見た!:03/12/04 18:17 ID:axwkHveo
又一は相談に応じなかったろう。
裁判で徹底的に佐々木側を叩き潰すつもりでいたのだから。
856名無しさんは見た!:03/12/04 18:18 ID:7im6NGyP
>>823
そうだね。空気の良い山陰大学での暮らしとか、
夫が閑職に回され一家団欒する時間が増えたとか、
そういうのを喜びそうだ。
857名無しさんは見た!:03/12/04 18:21 ID:axwkHveo
>>856
ダメだよなぁ、それじゃあ。拍子抜けやで
858名無しさんは見た!:03/12/04 18:25 ID:nXPFOty/
>>846
示談でおしまいじゃ、現実的ではあるが、小説にならんのよ。
859名無しさんは見た!:03/12/04 18:26 ID:29VTQyrM
>>858
小説として成り立たないとか水を差すようなことをいっていては埋め立てが終わりませんよ
860名無しさんは見た!:03/12/04 18:27 ID:fFX/Tzse
唐沢&ミッチーと江口&上川では、普通に唐沢コンビのほうが弱々しい
さらに被告がかたせではやっぱ財前が悲惨に見える展開の予感
861名無しさんは見た!:03/12/04 18:29 ID:fFX/Tzse
でも今回だと、ヌーが示談を持ちかけて、佐々木遺族の心が動いても
「応じるべきじゃない」とか馬鹿なことを言う里見もありえる
そしてスレは大荒れに荒れる
862名無しさんは見た!:03/12/04 18:31 ID:fFX/Tzse
ここが埋まったら他の重複も埋めないといけないの?
863名無しさんは見た!:03/12/04 18:32 ID:hTtMZrkB
>>839
術後の治療が間違っていたのだから家族側から訴えられるのは当然。
しかし今放送の財前を応援したくなるつーのは白い巨塔的には失敗。
唐沢財前と江口里見キャラは失敗だと思う。
前半部分での描き方が問題があるんではなかろうか?
864名無しさんは見た!:03/12/04 18:33 ID:mSZnM/EW
>863
財前を応援したくなるところが、いいんだよ。
865名無しさんは見た!:03/12/04 18:34 ID:dWMYEx9C
ここは重複のうえにスレタイがいけません。
他の重複スレまではいいんじゃないでしょうか。
埋め。
866864:03/12/04 18:34 ID:mSZnM/EW
というか、財前をどうしても応援したくなる人物像にしたのがイイということね。

個人的にはあくまでそう思う。
867名無しさんは見た!:03/12/04 18:34 ID:29VTQyrM
昔から判官びいきは嫌いだからなぁ・・
868名無しさんは見た!:03/12/04 18:36 ID:egmFtXPv
原作の財前五郎というのは、
その剥き出しの欲望に眉を顰めつつも、垣間見える人間的な横顔などもあって
ついつい惹き付けられてしまう、
目をやらずにはいられないという、そんな存在だと思っている。

唐沢寿明という役者は好きだが、
財前をやるには少しばかり線が細いかな、と感じずにはいられないな。
869名無しさんは見た!:03/12/04 18:36 ID:nXPFOty/
>>861
それ以前に裁判で窮地にたった財前を周りが見放して、財前は可哀想な
キャラ確定ってのはどう?
870名無しさんは見た!:03/12/04 18:38 ID:8jWkkpKE
財前を応援したいと思えないんだよなあ・・・
東派だから。
原作からの徹底した東派。
自分でもどうしてこんなにと不思議なほど東派。
東教授のあの弱さが好きだなあ。
一番人間臭くて共感できる・・・
のは自分くらいなんだろうなあ、あーあ。
871名無しさんは見た!:03/12/04 18:38 ID:mSZnM/EW
来週になれば今後の方向性もわかってきそう。
872名無しさんは見た!:03/12/04 18:40 ID:nXPFOty/
>>867
でたな財前派
873名無しさんは見た!:03/12/04 18:45 ID:axwkHveo
>>870
東の弱さには誰もが共感できるだろう。
ある意味で、かなりスタンダードな人間だからねぇ、東は。
874名無しさんは見た!:03/12/04 18:45 ID:nXPFOty/
でも、財前がダーティーヒーローでなければ、白い巨塔ではないな。
飽くなき野望を追求する所にしびれるのがいいんだよ。
875名無しさんは見た!:03/12/04 18:46 ID:hTtMZrkB
忙しさにかまけて誤診した事実があるのに
財前を応援したくなるところがだめだなー
現在じゃそんなことは通じないよ治療を誤った財前をカワイソウなんて
お子ちゃ間ドラマにしないでくれー。哀願・・
脚本家よ、しっかりしてくれよ。
876名無しさんは見た!:03/12/04 18:47 ID:axwkHveo
>>875
忙しさじゃなく、自分の力を過信したからだろ。
断層撮影しろと3回くらい言われてハイハイ言うたくせに、
「転移などあり得ん」で実行しなかったんだから。
877名無しさんは見た!:03/12/04 18:50 ID:qrVQ1MW3
やっぱ里見・大河内は寺脇・水谷の組み合わせで相棒ふうに。
878名無しさんは見た!:03/12/04 18:51 ID:mSZnM/EW
>873
共感はできるが、応援はできない。
879名無しさんは見た!:03/12/04 18:51 ID:29VTQyrM
今見たら公式更新されてたし
880名無しさんは見た!:03/12/04 18:52 ID:mSZnM/EW
>876
それは原作、今回はわからない。
881名無しさんは見た!:03/12/04 18:55 ID:tZfOy4rs
>>870
確かに原作や前作の東教授は人間味があって、基本的には
いい人なんだよね。
財前の裁判が始まり、里見が自分の身分まで犠牲して医者の
本分を真っ当しているのを見て、大学教授時代の自分を
恥じるし。
今回のドラマは、まだ回は進んでいないが東教授は性格悪し
しか描かれていないのが自分も不満。
882名無しさんは見た!:03/12/04 18:58 ID:mSZnM/EW
東の人柄は、かなり変わるみたいだよ。
883名無しさんは見た!:03/12/04 18:58 ID:29VTQyrM
公式の巨塔の構図、東派と中立、その他派の色のみわけがつきにくい
884名無しさんは見た!:03/12/04 18:59 ID:egmFtXPv
>>881
その変化があるから、クライマックスでの感慨もひとしおなんだよなあ。
885名無しさんは見た!:03/12/04 19:00 ID:29VTQyrM
アウシュビッツより最終回こそ2時間スペシャルでやってほしいのだが・・・

埋め
886名無しさんは見た!:03/12/04 19:01 ID:dWMYEx9C
最終回も延長しそうな気がする。
埋め。
887名無しさんは見た!:03/12/04 19:01 ID:29VTQyrM
せめて葛西派ぐらい色分けて欲しかったですよ

埋め埋め
888名無しさんは見た!:03/12/04 19:03 ID:29VTQyrM
このままでは間に合わないな
889名無しさんは見た!:03/12/04 19:07 ID:9YMEAfMP
すいません、2、3質問が・・・・。
白い巨頭ってもともとあったドラマなんですか?元は小説?ドラマ?
その時はやっぱり有名だったんですか?
あと、放送は1クールじゃないんですか?

890名無しさんは見た!:03/12/04 19:08 ID:29VTQyrM
元は小説。映画、ドラマ化もしています。
891名無しさんは見た!:03/12/04 19:08 ID:47jhMDXg
>>888

そんな弱気でどうする!

埋め
892名無しさんは見た!:03/12/04 19:08 ID:29VTQyrM
今回の放送は2クール
前作は確か3クールです

というか検索すればわかるような質問を(ry
893名無しさんは見た!:03/12/04 19:09 ID:9YMEAfMP
エー!?映画あったんですか?ひょっとして自分の生まれる前??
81年生まれです。
主演は誰だったんでしょうか?
894名無しさんは見た!:03/12/04 19:09 ID:axwkHveo
元は原作、つまり小説。

何度か映画化もドラマ化もされた。
よく出る「前作」とは田宮二郎主演の連続ドラマ。全31回。
当時は視聴率低かったらしいが、
主演の田宮がライフル自殺したことで注目され、最後2回は高視聴率だったとか。
895名無しさんは見た!:03/12/04 19:10 ID:axwkHveo
映画も主演は田宮。
モノクロだがね
896名無しさんは見た!:03/12/04 19:11 ID:9YMEAfMP
田宮二郎?誰ですか?って感じなんですが・・・。
前31回とはすごいですね。ちょっとした大河ドラマ。
897名無しさんは見た!:03/12/04 19:11 ID:29VTQyrM
前作は大体13%ぐらいの視聴率だったが自殺したことで30%ほどに刎ね上がる
898名無しさんは見た!:03/12/04 19:11 ID:47jhMDXg
かなり端折った内容だが
899名無しさんは見た!:03/12/04 19:11 ID:egmFtXPv
>>896
グーグルで検索してご覧。
900名無しさんは見た!:03/12/04 19:15 ID:9YMEAfMP
調べました。カッコイイ人だったんですね。
俺の生まれる前に死んでるのか、知らないわけだw
901名無しさんは見た!:03/12/04 19:17 ID:29VTQyrM
最初からグーグルで調べれば全部解決するような質問だったね
902名無しさんは見た!:03/12/04 19:17 ID:nXPFOty/
あと3時間で100埋めるのは楽勝でしょ?
903名無しさんは見た!:03/12/04 19:18 ID:29VTQyrM
しかしペースが落ちてきているのも事実
904名無しさんは見た!:03/12/04 19:18 ID:CUj/V/oy
ある意味、埋めにふさわしいしょうもない質問
905名無しさんは見た!:03/12/04 19:19 ID:dWMYEx9C
当時消防だったが、田宮二郎の鬼気迫る演技に
「スゲーこの人」と思ったことだけは覚えている。
906名無しさんは見た!:03/12/04 19:19 ID:CUj/V/oy
なので81年生まれ君にはもっと基礎的なことを訊いてほしい
早く埋まる
907名無しさんは見た!:03/12/04 19:20 ID:29VTQyrM
                、 _
ワスレチャイケナイヨォ     (´∀`)
                、 _
ボカァ教授デ...     σ(´∀`)
                、 _
キミワ助教授ナンダヨォ m9(´∀`)
908名無しさんは見た!:03/12/04 19:20 ID:29VTQyrM
                   
                、 _ オラオラッ!
助教授ナンダヨォ      (´∀`)σσσσ)´Д`;)

ウメルンダヨォ
909名無しさんは見た!:03/12/04 19:22 ID:egmFtXPv
>>907
  _,,._
( ゚ 3゚)今ニ教授ニナルンダヨ、俺ガ
910名無しさんは見た!:03/12/04 19:22 ID:nXPFOty/
江口里見厨が来れば、早く埋まると思うが厨房はタイトルに
こだわりそうだから来ないかも。
911名無しさんは見た!:03/12/04 19:23 ID:7im6NGyP
>896
ターイムショック! のイメージの方が強いです...
しかも、山口崇と混じる...
912名無しさんは見た!:03/12/04 19:23 ID:7im6NGyP
子供達にポケモン見せて、母は埋め作業
913♀豚:03/12/04 19:24 ID:NFllB+/6
914名無しさんは見た!:03/12/04 19:29 ID:47jhMDXg
もうすこしだ、おまいら、がんがれ。

埋め
915財前五郎:03/12/04 19:29 ID:nXPFOty/
違う、TBだ!TBの瘢痕だ。  うめ。
916里見脩二:03/12/04 19:31 ID:nXPFOty/
>>914
がんがらなくてもいいですよ。
917名無しさんは見た!:03/12/04 19:37 ID:7B/u9j9S
 研音の役者少なすぎ。
 主役を出しているのに二人だけかよ。
 
918名無しさんは見た!:03/12/04 19:38 ID:nXPFOty/
実は原作の財前は、東夫人となって現れたのだ。つまり頂点まで
あと少しというところで・・・・というキャラなのだな。
919名無しさんは見た!:03/12/04 19:42 ID:eeFxuf5J
埋め立て中。
920名無しさんは見た!:03/12/04 19:42 ID:lR1qd2B9
1000取った香具師は





東の嫁でオナーニ汁!!
921名無しさんは見た!:03/12/04 19:44 ID:qWYLhTUw
>917
流転の王妃の方に出した。
922名無しさんは見た!:03/12/04 19:45 ID:dWMYEx9C
お金は大事だ嬢でオナーニ.
923名無しさんは見た!:03/12/04 19:48 ID:7B/u9j9S
 >>917
 確かに。準主役の竹之内を始め、江角、天海を出したからな。
 でも、三人か。
 財前繋がりで、財前直見は出すべきだったな。それも、五郎ちゃんの
妻役(アリー)か愛人役(エレキバン)で。
924名無しさんは見た!:03/12/04 19:52 ID:qWYLhTUw
>923
反町は?

・・・・エレキバンって・・・・
925名無しさんは見た!:03/12/04 19:56 ID:7B/u9j9S
>>924
黒木瞳は昔、ピップエレキバンのCMに出ていたから。
 すまん、反町も出ていたな。でも、登場時間が少なかったような。
 関東軍の中将(段田安則)に反抗して、懲罰人事で最前線に飛ばされて、
戦死する中佐の役だったはず。
 
926名無しさんは見た!:03/12/04 19:56 ID:nXPFOty/
そりゃそうと、土佐鶴のホムペで若村麻由美のCMを見てきたんだけど、
非常に良い。杏子役はどうでも良いが、いっぺんでファンになった。
927名無しさんは見た!:03/12/04 19:59 ID:7B/u9j9S
 うん。若村麻由美の土佐鶴のCMは大変好評で、ここ5年位、彼女が出演
している。
 日本酒嫌いの漏れも、土佐鶴買ったよ。
 CMの撮影は高知でやるとのこと。
928名無しさんは見た!:03/12/04 20:02 ID:nXPFOty/
で、寺田屋に迫る新撰組を察知して、救援を呼びに行く人だったのね。
新撰組を敵に回すのは怖すぎるぜよ。
929名無しさんは見た!:03/12/04 20:02 ID:OkdzwFur
裁判編をはやくみたいうめ!
930名無しさんは見た!:03/12/04 20:02 ID:dWMYEx9C
931名無しさんは見た!:03/12/04 20:04 ID:OkdzwFur
>>928
俺がいってるとこの誤爆か〜?
932名無しさんは見た!:03/12/04 20:04 ID:qWYLhTUw
>930
きれい!
933名無しさんは見た!:03/12/04 20:09 ID:dWMYEx9C
土佐鶴CM、新婚編がイイ!
934名無しさんは見た!:03/12/04 20:10 ID:7B/u9j9S
 裁判編は、
 1審 五郎ちゃん勝訴
 2審 極妻勝訴
 最高裁 五郎ちゃん勝訴

 原作とは少し違う展開。その後、岡山の母親が事故死するんだよ。
 
935名無しさんは見た!:03/12/04 20:11 ID:29VTQyrM
>>934
本当かよ・・
936名無しさんは見た!:03/12/04 20:13 ID:dWMYEx9C
全然関係ないが、日本酒はお酒の中でも結構特殊なものらしい。
糖化とアルコール発酵を同時に行うのは珍しいのだそうだ。
937名無しさんは見た!:03/12/04 20:17 ID:7B/u9j9S
>>935
 漏れの望むストーリー展開です。
 原作では2審(高裁)で終わりです。
 かたせ梨乃が善良な主婦ではなく極妻と言う設定を望むからです。
 
938名無しさんは見た!:03/12/04 20:17 ID:OkdzwFur
十時過ぎまで仮眠する・・・お休み!
939名無しさんは見た!:03/12/04 20:18 ID:nXPFOty/
>>931
土佐鶴のCMおりょう編をみてたもんせ。
940名無しさんは見た!:03/12/04 20:20 ID:BtKyCtX6
>>934
五郎ちゃんかわいそうだよ!
あのおっきい目で泣いちゃいそうだよ!
941名無しさん:03/12/04 20:21 ID:eIr6URPW
俺の住んでいるところのコンビニでは土佐鶴は売ってないね!

西田の釣りバカからあんな美人の子が生まれるか?
942名無しさんは見た!:03/12/04 20:24 ID:7B/u9j9S
>>941
 母親が美人だったんだよ。(多分)
 原作では、ヌーが「アリーは母親似」とはっきり明言。
943名無しさんは見た!:03/12/04 20:26 ID:BtKyCtX6
杏子役、ヌー似の女優を探すほうがある意味難しいかも
944名無しさんは見た!:03/12/04 20:29 ID:7B/u9j9S
 >>943
 杏子はヒロインの一人だから、美人女優でないとね。
 (白い巨塔のヒロイン)
 財前杏子、花森ケイ子、東佐枝子
945名無しさんは見た!:03/12/04 20:33 ID:NKDb17IC
財前の趣味は何?
946名無しさんは見た!:03/12/04 20:34 ID:1s5ElHjl
おちんぽいぢり
947名無しさんは見た!:03/12/04 20:35 ID:47jhMDXg
>>945

犬(チワワ)の散歩
948名無しさんは見た!:03/12/04 20:36 ID:nr1hnAzA
>>944
違いますよっ!

東政子、鵜飼夫人、佐々木よしえ
949名無しさんは見た!:03/12/04 20:38 ID:BtKyCtX6
>>948
鵜飼夫人だけフルネームじゃないと
真珠夫人とかお蝶夫人の仲間みたい
950名無しさんは見た!:03/12/04 20:40 ID:K2LlOjOr
埋めも終盤になっていうのもあれだけどさ・・・
こんな風に気軽に書き込める巨塔スレって初めての気がする。
本スレは議論が多くてなぁ・・。
まぁ、あれはあれで巨塔スレの醍醐味ではあるのだが。
951名無しさんは見た!:03/12/04 20:40 ID:29VTQyrM
>>945
原作では仕事が趣味、みたいなことを言ってたね
952名無しさんは見た!:03/12/04 20:40 ID:7B/u9j9S
 >>948
 えらい平均年齢の高い、ヒロインだな。
(出演女優の実年齢)
東政子(高畑淳子)   S29年生まれ。 49歳
鵜飼夫人(野川由美子) S19年生まれ。 59歳
佐々木よしえ(かたせ梨乃) S32年生まれ。 46歳
 平均年齢約51歳だよ。
953名無しさんは見た!:03/12/04 20:40 ID:47jhMDXg
鵜飼典江
954名無しさんは見た!:03/12/04 20:43 ID:7B/u9j9S
 高畑淳子は昔、総評(現在の連合)作成の労働組合映画に出演したこと
もある。
 見た人いる?
955名無しさんは見た!:03/12/04 20:44 ID:7im6NGyP
>943 チョトワロタ

土佐鶴イイ! 高島礼子(のCM)より美しい!
「新撰組!」におりょうで出てくれたらなー(妄想)
ホモCMを許すんだが。。。
956名無しさんは見た!:03/12/04 20:45 ID:7im6NGyP
そういえば、財前がオペの所要時間を計ってどうこう言う(またはエバる)
場面がないな。
957名無しさんは見た!:03/12/04 20:46 ID:7im6NGyP
そうこう言っているうちに、めでたく埋まりそうだな。
958名無しさんは見た!:03/12/04 20:46 ID:7B/u9j9S
 そりゃ、高島礼子と若村麻由美なら
 容貌・年齢・演技力とも若村麻由美が上だろう。
 レースクイーン上がりの高島と10代のころから、無名塾で鍛えた若村では
演技力が違うね。
959名無しさんは見た!:03/12/04 20:47 ID:7im6NGyP
>954 偉大な将軍様を称えるようなテイストの映画でつか?
960名無しさんは見た!:03/12/04 20:48 ID:7B/u9j9S
 でも、若村は実力以上に低く評価され過ぎ。
 演技力・容貌とも同世代の女優にひけを取らないと思われ。
 
961名無しさんは見た!:03/12/04 20:49 ID:7im6NGyP
若村麻由美って顔がでかいと思っていたんだが、
だから着物が似合ってしっとり和風美人、なんだろうね。
杏子役みたいな水っぽいメイク&ファッションだと、
顔のデカさが強調されて気の毒だが。
962名無しさんは見た!:03/12/04 20:50 ID:7im6NGyP
じゃ、木村佳乃も着物似合うのかな。
963名無しさんは見た!:03/12/04 20:58 ID:7B/u9j9S
>>959
 追加情報
 製作は、1977年。
 高畑さんの役は女性指導員。(当時は24歳。)
 映画名は「あしたの火花」
 有名俳優では加藤嘉が主人公の祖父役で出演。
 総評以外では全日本造船機械労働組合が製作に関与。
>>961
 財前直見も顔でかいですが、「お水の花道」で主役張っていましたが?
964名無しさんは見た!:03/12/04 21:00 ID:7B/u9j9S
 ところで、質問です。
 なぜ、唐沢のあだ名が「チワワ」なのですか?
965名無しさんは見た!:03/12/04 21:02 ID:BtKyCtX6
>>964
目がおっきくてちょっと弱そうで
でもなんとなくけなげでカワイイ感じがして
見る人を「どうする〜アイフル〜」の旧金井講師状態に陥れるから
966名無しさんは見た!:03/12/04 21:03 ID:7B/u9j9S
>>945
セックス。絶倫そうだし。
967名無しさんは見た!:03/12/04 21:03 ID:29VTQyrM
佐藤慶財前見たことある人っているのかな・・・
968名無しさんは見た!:03/12/04 21:04 ID:7B/u9j9S
 なるほどね。唐沢がチワワを飼っているからだと思っていた。
 でも、40歳の唐沢が「チワワのようなかわいい男」と言うのも。
969名無しさんは見た!:03/12/04 21:07 ID:7B/u9j9S
>>967
 佐藤財前か?何かすごく腹黒そうな財前だな。
 佐藤慶って、がんこ親父と悪徳政治家、やくざの親分とか悪人系キャラと頑固者
しか思いつかんが。
 
970名無しさんは見た!:03/12/04 21:10 ID:29VTQyrM
1967年に現テレビ朝日のNETでドラマ化した時、佐藤慶が財前やってたらしいんですけど
詳細がよくわからないんので、誰か見たことある人いないかなーって。
971名無しさんは見た!:03/12/04 21:10 ID:7B/u9j9S
>>967
 そして、新しく、柴田財前も仲間入り。田宮二郎の長男、柴田光太郎
が次回作では財前役で出演。
 佐藤財前、田宮財前、村上財前、唐沢財前、柴田財前
972名無しさんは見た!:03/12/04 21:12 ID:H4uSJ7PF
原作とはまったく違う柳原に期待。
財前の弱みを握り、徹底的に利用。金、結婚、学位取得。
古参を飛び越えて一気に助教授へ。
当然、裁判では財前を前面バックアップし、佐々木側2審も敗訴。

その後、極妻のマシンガンで射殺。
973名無しさんは見た!:03/12/04 21:13 ID:29VTQyrM
そういえば鵜飼医学部長は原作と大分イメージというか雰囲気が異なるような気がするんのは
私だけでしょうか。老獪な古狸、したたか者というのはそのまんまだけど
何か今作はのらりくらりとしているというか、まあ私は今作の鵜飼が一番好きですけど
974名無しさんは見た!:03/12/04 21:14 ID:7im6NGyP
>> 顔のでかい女優

最近新聞のコラムだかで、往年の名優は顔が大きい?という話から、
インパクトがあれば顔は大きく見えるものなのだそうで、
昨今もてはやされる小顔は、他者と距離を置きたがる風潮による云々、
というような、とにかく「大顔礼賛モード」の文章を読んだ。
女優も、顔が大きいゆえに(と言っても一般人よりずっと小さいんだろが)
好印象、というのもありえるのでは、と思った。
むしろ好印象ゆえに大顔に見える、というか。

それに、和服は顔大きめの方が絶対似合う、と言われているね。
975名無しさんは見た!:03/12/04 21:18 ID:7im6NGyP
顔の話引っ張ってゴメソwww
知人で山口智子の高校の恩師(担当教科を教えただけ)がいる。
美人だったか?と聞くと、教師という立場上、そういう目で生徒を
見ないので、美人かどうかという印象は残っていないが、
教卓から見渡すと、はっとするほど顔が小さかった、という印象が
強烈に残ってる、と言ってました。他の生徒とアンバランスなほど。
976名無しさんは見た!:03/12/04 21:18 ID:7B/u9j9S
 >>972
 マジックマッシュルームだけではあき足らず、白い粉を極妻から購入
する、キノコ。
 それが弱みとなり、五郎ちゃんに不利な証言をして五郎ちゃんは敗訴。
 しかし、キノコも医学界から追放される。
 そして、極妻の紹介で、臓器闇売買専門の闇医者となり、大活躍。
 年収10億を超える富裕医者となる。
977名無しさんは見た!:03/12/04 21:18 ID:7im6NGyP
「病室スレ」も埋めてるの?
978名無しさんは見た!:03/12/04 21:19 ID:5G5fMhHg
顔でかくても美人ならまあいいんだよね
しかし役をやるにあたって他の女優はともかく
相手の男優が顔小さいと悲惨なんだが・・・(唐沢・・・
979名無しさんは見た!:03/12/04 21:19 ID:7B/u9j9S
 夫婦共々、小顔か。
 唐沢・山口夫婦は。
 
980 :03/12/04 21:20 ID:BY6zoj5Q
今さらながらこのスレタイは爆笑問題の太田さんが発言されたのを
引用したんですよね?
981名無しさんは見た!:03/12/04 21:20 ID:Cm7KMWQP
あと一時間だ、間に合うのか。埋め。
982名無しさんは見た!:03/12/04 21:21 ID:29VTQyrM
間に合うだろう
983名無しさんは見た!:03/12/04 21:21 ID:7im6NGyP
>>980 へぇー
984名無しさんは見た!:03/12/04 21:22 ID:7B/u9j9S
 若村顔でかいか?
 高島礼子の方が絶対でかいって。
 
985名無しさんは見た!:03/12/04 21:22 ID:5G5fMhHg
ああ、ちなみに唐沢と山口だと唐沢のが小顔らしいね
まあかなりの小顔だともてはやされたらしい黒木が
唐沢とだとデカ顔に見えるからね
男からしてもあんまり一緒に並びたくないな
986名無しさんは見た!:03/12/04 21:22 ID:29VTQyrM
そろそろ1000取り合戦ですかね
987名無しさんは見た!:03/12/04 21:22 ID:7im6NGyP
>>976
それこそ、そんなスケールのでかい役、伊藤には...
988名無しさんは見た!:03/12/04 21:23 ID:Cm7KMWQP
まったり行こうや。産め。
989名無しさんは見た!:03/12/04 21:24 ID:7im6NGyP
空前絶後の小顔男なのか唐沢。
三谷と寄り添うと、人種が違うように見えるわけだ。
990名無しさんは見た!:03/12/04 21:24 ID:29VTQyrM
ここには医師はおりません

991名無しさんは見た!:03/12/04 21:24 ID:7B/u9j9S
 研音的キャスティング
 東佐枝子 原沙知恵
 里見妻  りょう
 
 里見を巡って、地獄の三角関係が始まる。
992名無しさんは見た!:03/12/04 21:25 ID:29VTQyrM
しかし前作は佐枝子さんがでしゃばりすぎてたような気がするな
993名無しさんは見た!:03/12/04 21:25 ID:Cm7KMWQP
ここの梅は楽しいな。
994名無しさんは見た!:03/12/04 21:26 ID:RYL0T/CN
良スレになったよね。
995名無しさんは見た!:03/12/04 21:26 ID:7im6NGyP
>>973
遅まきながら...私も今作ナンバーワンだと思ってます>デスラー鵜飼
996名無しさんは見た!:03/12/04 21:26 ID:7B/u9j9S
 高畑淳子は顔でかいな。
 
997名無しさんは見た!:03/12/04 21:27 ID:29VTQyrM
また重複スレが増えたらやりたいですな梅
998名無しさんは見た!:03/12/04 21:27 ID:BtKyCtX6
>>989
ネスカフェのCMのラスト、妙に三谷にすり寄ってるよね<唐沢
999名無しさんは見た!:03/12/04 21:27 ID:7im6NGyP
楽しかった!>生め作業
1000名無しさんは見た!:03/12/04 21:27 ID:Cm7KMWQP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。