〔末っ子長男姉三人◎5〜黙って俺について来い〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんは見た!:03/10/26 23:38 ID:QWJ7ctVv
>>950
そのセリフは陳腐すぎ
もう使い古された手垢のついたセリフじゃん
なんか一昔前の日経WOMANとかに載ってそうな
953名無しさんは見た!:03/10/26 23:41 ID:XLYAD9zt
>>944
自分も一話見て期待してたクチだけど、今日で脱落ほぼ決定かも…。
一郎が情けなキャラってのは分かるんだが、もうちょっと存在感出して
くれないと楽しめない。岡田ヲタじゃないけどさ、話の流れとして。
一郎と春子のほのぼの新婚生活に、嫁と小姑が何かと絡んできて
険悪な中での軽妙な掛け合いを楽しむドラマだと思ってたんだが。
春子も愚痴ばっかだし何かと嫌味ったらしくなってきて(まあ一郎が悪いっちゃ
悪いんだけどw)、演じるのが深津じゃなかったらとてつもなくウザイ女だし。
一応良い役者揃えてるのに凄く勿体無い感じ。
ちなみにチビノリダーの滑舌の悪さはやっぱり気になるな。落ち着かん。
954名無しさんは見た!:03/10/26 23:41 ID:MP0Kgcmr
>>947
節子姉ちゃん、好きなんだけどなー。
でも、子供との関係が淡白過ぎる。どんな子育てをしてきたんだろう。
あと、人前であそこまであれやこれやと言われると、
やっぱり妹としてはすごく恥ずかしいだろうな。
955名無しさんは見た!:03/10/26 23:41 ID:4anwP74z
勝地くん(健一)の母親役が賀来(節子)だろ?合ってるよ>946
ちゃんと読んだの?
956名無しさんは見た!:03/10/26 23:42 ID:zSlJ/5y+
20年以上前に、吉田秋生って漫画家が
青春マンガの主人公の働く姉役に言わせてたな「戦闘服」。
957名無しさんは見た!:03/10/26 23:43 ID:+xheomcU
インビジブル見てて最初の15分見逃した…かなり欝…
958名無しさんは見た!:03/10/26 23:44 ID:mU+pv+Z2
>>953
>演じるのが深津じゃなかったらとてつもなくウザイ女だし。
深津さんが演じてても既にウザく感じてる。
959名無しさんは見た!:03/10/26 23:44 ID:1KWJhUhi
日9で打ち切りはないだろ?
ただ月9と違って日9は一桁になったことは過去にもあるので
末っ子は一桁の可能性はあるな。
960名無しさんは見た!:03/10/26 23:45 ID:MP0Kgcmr
>>956
名前がまた・・・本当に?(w
961名無しさんは見た!:03/10/26 23:46 ID:7LpJ+1u6
そもそも一郎がど〜でもいい役回りだからこそ
岡田君が抜擢されたんだと最初から思ってたけど?
962名無しさんは見た!:03/10/26 23:47 ID:QWJ7ctVv
これがいまいちなのは
年齢層が高いからではないような気がする
昔のTBS嫁ものでも山口智子や浅野ゆうこが主演でもっと上だったし
年下夫設定の高嶋でも30超えだったし

思うに、昔のは姑、小姑の嫁攻撃はもっとはっきりしていてわかりやすく
嫁も姑、小姑側の悪口夫にはばんばん言っていて対立の構図がしっかりしていて
見やすかった、ある種のすかっとした爽やかさすらあった

でも、これは姑はあくまで理解あるいい人風だし
小姑3匹も面と向かってばしっと理不尽な文句を嫁にいったりとかはないし
深津も、はっきり反撃しないし岡田に愚痴る時も
言い方を選んでいてまどろっこしい
なーんかうそ臭いというか、みんないい子ちゃんすぎて
かえって裏にドロドロがありそうで見ててなっか気持ち悪いんだよね
963名無しさんは見た!:03/10/26 23:50 ID:MP0Kgcmr
深っちゃんも岡田くんも、かなり上手に演じている。
ただ、それぞれに求めるものが少しずれているから満たされないだけで。
とにかく、見せ場はこれからでしょ
964名無しさんは見た!:03/10/26 23:51 ID:4anwP74z
一桁になってほしいの?
つまんないを連呼してるけど今期は他のドラマがかなり濃いから
物足りなく感じるんだろうけど(実際このキャストの使い方は勿体無い)
日曜の夜らしいマターリドラマでいいと思うのだけど。雰囲気は悪くないよ。
「あるある〜」なんて言いながらも他人事で笑って見てられる。
965名無しさんは見た!:03/10/26 23:53 ID:HJe1ev4W
凄い今回オモロかったと思うけど。
アハアハ笑いながら見た。
まぁ、屋台の和解シーンはちょっと「ん?」と思ったが。
1話=イタリア、2話=ハワイ、3話=イギリス
次はどこに旅行するの?バカップルw
966名無しさんは見た!:03/10/26 23:53 ID:7LpJ+1u6
1回めで脱落してたまにこのスレだけのぞきにきています。
見てるのが苦しい人は早く脱落することをすすめる。
967名無しさんは見た!:03/10/26 23:54 ID:BxjRzVZB
ってか、チビノリダーと原田知世のコンビが可愛いくて泣けた。

「高慢ちきで刺々しいキャリアウーマン」と「ど田舎のクソ坊主」
968sage:03/10/27 00:00 ID:i/Atvz9i
准くんがすごくいいよね。来週も見るよ。
969名無しさんは見た!:03/10/27 00:00 ID:hfFqmrOG
>>958
いやいや、それは激しく同意なんだけど、深津だからこそ
ウザさがそこそこ軽減されてるという意味で。深津じゃなかったら殴りそうw
>>964
>一桁になってほしいの?
そういうことじゃないと思うんだが。過剰反応じゃない?
他のドラマと比べてるわけじゃなく、このドラマに期待してただけに、
何かピント外れた展開にちょっとガカーリしてる人が多いと思われ。
日曜夜の楽しいマターリドラマだと思ってたら、あらららそれはちょっと
ないんじゃ…と思わされるところが多い。
「あるある〜」と笑って見てる人もいるのは分かるけど。
970名無しさんは見た!:03/10/27 00:02 ID:BIn99xSt
>>962
みんな良い人だからこそ、みんなが幸せになる意味があるのでは。
あと、みんなに欠点があるからこそ、それを受け合いながら生活を
共にしていくのが大事なのでは。
そういう温かさが感じられるドラマになると期待している。
971名無しさんは見た!:03/10/27 00:04 ID:BIn99xSt
>>965
なるほど!
972名無しさんは見た!:03/10/27 00:12 ID:oLV6u8vC
三十オーバーの女が実家にみんなもどってきて嫁も三十路って設定からして
駄目駄目だったのかな。
おやじぃもおとうさんも20代の子供たちが悩みながらも親とぶつかって
家飛び出ていったのにね。
本音をバーンというところがないからスカッとしないんだろうな。
973名無しさんは見た!:03/10/27 00:13 ID:DzTnogA+
>>932
お前が決めることじゃない。要らないと感じたならお前が来なければいいだけのこと。


と釣られてみた。
974 :03/10/27 00:15 ID:ryF2Qmln
朝食で女共がぎゃあぎゃあうるさく喋ってる脇で我関せず
で新聞読んでるイチローがイイwやっぱり若いから一番肌が綺麗だね・・。

合コンシーンは次女より長女が目立ってイマイチ生かされなかったな。
三女小雪がイチロー岡田と並んだ身長差にビックリ。岡田ちっちぇ〜。
小雪姉貴カッコええ。

春ちゃんは生年月日が十日違いで親近感あるが、
あの暴言はよくないわな・・深津演技の可愛らしさで
なんとかセーフだが度を越えると主役なのに共感もてなくなってしまう。
975名無しさんは見た!:03/10/27 00:16 ID:a2l8l5pS
自分はただ普通に面白いドラマだと思うな。。
976名無しさんは見た!:03/10/27 00:18 ID:hfFqmrOG
>>973
遅レスでわざわざ釣られることもないと思われ。

打ち切りは流石にないと思うけど、深津好きとしては何か悲しくなるドラマだ…w
他の役者も良いのに(賀来さんは個人的に好きではないが)無駄遣いしてんなぁ。
977名無しさんは見た!:03/10/27 00:22 ID:5WERxN1m
なんかみんな深津と岡田だけがメインのように言っているが
「末っ子長男」「姉三人」っていうタイトルからして深津岡田賀来原田小雪の5人全員がメインだろ。
出番少ないとか愚痴んなよ岡田ヲタ。
978名無しさんは見た!:03/10/27 00:24 ID:bgAwEmu+
始まる前の期待度とここまでの出来(展開の仕方)がかけ離れちゃっててつらいな。
もったいなさ過ぎる。キャストでこんなに期待したの、久しぶりだったのに。
面白くなくはないんだけど、このまま姉と春子のドタバタだけが続くんなら脱落かな。
なんか、時々心が荒んで来そうな瞬間がある。

姉3人に合コンを持ちかけるシーンで
春子&一郎がノロケ気味になるところ、笑ったし
そういえば仲良し新婚カポーなんだよな、と思い出せてよかった。
なんか、そういう微笑ましいのをもっと増やしてほしいな。
日曜の晩なんだから、殺伐としたものはいらん。
もっと愛を見せてくれ。
979名無しさんは見た!:03/10/27 00:26 ID:BIn99xSt
小雪と並ぶと、深っちゃんにしても岡田くんにしても、可愛くて仕方ない。
小雪が豪快な女設定って、正解だ。
一郎が一番好きだという設定は、次女だった気がするんだけど
今のところ三女の間違いでは?と思われる。
それとも、今後次女と末っ子の関わりがたくさん出て来るのだろうか。
980名無しさんは見た!:03/10/27 00:28 ID:TrPrR+2q
なんで鉢植えが壊れてたの?どういうこと?
981名無しさんは見た!:03/10/27 00:29 ID:TdiV1TI1
深津岡田小雪で素直に恋愛ものでもやったほうがマシだったかもな。
なまじ役者陣の雰囲気や演技は良いだけにもったいない。
>900
> ホント駄作。あれだけのキャスト揃えといてもったいない。
> 出演者たちの演技力でやっとなんとか見れるレベルになっているけど。

激しく同意。
982名無しさんは見た!:03/10/27 00:31 ID:DzTnogA+
>>980
深津が酔っ払って帰ってきて、暴れたってことだろ。
酒乱がバレタ。
983名無しさんは見た!:03/10/27 00:31 ID:ToQlZqLN
単なる恋愛ものはおなかいっぱいでつ。
984名無しさんは見た!:03/10/27 00:33 ID:PSzLHoUa
「末っ子長男」の設定は、他人事として傍から見てれば面白いんだろうけど、
実際はとてもシリアスだったり、少し間違うと悲劇になってしまうくらい、
心の深淵を覗き込まなきゃ解決できない問題も抱えてる。

フワフワした表層だけを描いたのでは見てる人を不快にさせる。
並大抵の「温かさ」では、到底、視聴者の心は動かせないし救えない。

でもなかなか良い線いってると思うよ、次回に期待します、頑張れ〜

まだ撮影してるんだろ?
985名無しさんは見た!:03/10/27 00:33 ID:BIn99xSt
>>980
春子が酔って暴れたのでは。
翌朝の長女と三女の冷たい態度からすると。
それと、一郎の言っていた「『和姉が出て行くと約束した』って、昨夜
何千回も聞いたよ」という言葉と、翌朝の姑の発言からすると
一郎以外の人にも、その歓喜の台詞が筒抜けだったんだろう・・・。
986名無しさんは見た!:03/10/27 00:35 ID:YczvUzTR
最初は姉達は一郎が可愛くて嫁そっちのけで世話して嫁はやきもちって感じではなかったの?
987名無しさんは見た!:03/10/27 00:35 ID:rZLnE3xY
岸恵子イラネ
988名無しさんは見た!:03/10/27 00:35 ID:D3GkWqNc
>>956
どっかできいたセリフだとおもったが、吉田秋生か。
「河よりも長くゆるやかに」とかかな。
989名無しさんは見た!:03/10/27 00:37 ID:YczvUzTR
一郎は和子姉が好きだったのでは?何か一郎可愛がられてない
990名無しさんは見た!:03/10/27 00:38 ID:TrPrR+2q
>>980
>>985
そーいうことですか、ありがとう。
やっと納得できた。
991名無しさんは見た!:03/10/27 00:39 ID:cQ7rCzQ3
春子って毎日一郎と同僚に愚痴ってそうだな。
992名無しさんは見た!:03/10/27 00:40 ID:BIn99xSt
一郎を一番可愛がってるのは、長女というかんじかな、今のところ。
もちろん、母親が一番溺愛なのは分かるけど。
でも、ようやく姉弟の会話が見れたばかりだし、それぞれの
関係がまだよく分からない。
993名無しさんは見た!:03/10/27 00:40 ID:YczvUzTR
深津と岡田のラブストーリィの方がいいかも!
994名無しさんは見た!:03/10/27 00:42 ID:puWB1Q8X
そろそろ誰か次スレ立てろよ。

>>993
できればコメディの方でね。このコンビでシリアスものはちょっと。
995名無しさんは見た!:03/10/27 00:42 ID:TrPrR+2q
すいません、>>990のは、
>>982
>>985
です!
996名無しさんは見た!:03/10/27 00:45 ID:gVHBhYQF
第三話まで見て思ったけど
母親は当然ながら、姉三人も末っ子の一郎には甘いっていうか
絶対に嫌われたくないんだろうな。
末っ子長男ってのは、それだけで「最強」だよ。
残り十話?その末っ子長男が、たぶん台風の目になりそうだね。
997名無しさんは見た!:03/10/27 00:45 ID:hfFqmrOG
>>984
フワフワした表層だけの温かいホームドラマでも良かったよ。
むしろ単なる恋愛物のほうがマシだったかもと思わされる。
なーんか期待外れ。
998名無しさんは見た!:03/10/27 00:46 ID:rIni7our
ヲタくくりよくないよ。>977
ヲタじゃなくても、この展開は予想してなかったと思うよ。
まず新婚夫婦があって、
そこに姑4人が絡んでく展開を予想してたと思うが。
でも先週に比べ、今回はそれぞれに見せ場が設けられてて良かったんじゃないのかな。
一郎は無関心のようだけど、姉達の胸の内を一番理解してる気がした。
予告含めての感想だけど、このドラマの伏線だと思う。
ただし合コンは不要!あの展開じゃ何の意味もない。
999名無しさんは見た!:03/10/27 00:52 ID:8jmoNHtJ
この展開っていうほどダメだったか?
明るい感じでいいと思うが・・・。
10001000:03/10/27 00:58 ID:DGk0lzFm
おやすみなさい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。