◆◆NHK23時ドラマ『女神の恋』 第7夜◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未吉
公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/drama/archives/megami/

オードリーに憧れている恋も仕事も順調(?)なOL(松本)がふとした
きっかけから、高千穂のコテージで知り合った売れないSF作家
(山口)と恋に落ちる・・・。
神話や神楽を織り交ぜ、30代の女性の大人の恋を描いたラブ
コメディー。

放送日時:2003年5月19日(月)〜6月19日(木)23:00〜23:15
【再放送:毎週金曜日(5/23,30,6/6,13,20)/00:45〜01:45(4回分)】

出演者:松本明子、山口祐一郎、辰巳琢郎、愛華みれ、
高木ブー、国分佐智子 他
脚本:田淵久美子

過去スレ
初夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1050646671(倉庫)
2夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1054807302(倉庫)
3夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1055718476(倉庫)
4夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1056114967(倉庫)
5夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1056697530(倉庫)
6夜 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1058086097
2未吉:03/09/04 23:40 ID:Y/dm/0z8
兼ねてからの要望により、異例の速さでDVD(VHS)発売決定!
→2003/11/21ハツバイ!
→〔DVD特典映像〕
・ 松本明子さん、山口祐一郎さんほか 撮りおろしインタビュー(約40分)
・ テレマップ (2分)
・ 番組予告 (3分05秒)
・ ノンクレジット・エンディング (1分22秒)
→初回購入特典として「女神の恋」特製ポストカード付き。(DVDのみ)

現在下記にて予約受付中(税抜き価格)
N○Kソフト・・・\9400+送料\571
屋不・・・・・・・\7426+送料\600 お楽しみお菓子袋付
7・・・・・・・・\7990
e-でじ!!映画館・・\7520+送料\500or250
(9月末までの予約分は全て送料\250、JR東のコンビニ受取は常に\250)
尼損・・・・・・・\9400(送料無料、しかし近々\7990に?!)

あまりはしゃぎすぎてageないように、熱く語りませふ。
3名無しさんは見た!:03/09/05 10:01 ID:exDkBvDH
〔過去ログ集「女神の恋log」〕
ttp://huntertresure.hypermart.net/

>>1の過去スレが未html化のため見られない方のために
第6夜スレ966サマが作ってくださいました。
感謝!
4名無しさんは見た!:03/09/05 13:10 ID:Z5Xb/xkS
>尼損・・・・・・・\9400(送料無料、しかし近々\7990に?!)

すでに7990円になりました。売上ランキングも63位まで上昇。
5名無しさんは見た!:03/09/05 20:47 ID:oYr3j66o
>>1
お疲れ様〜
5夜埋めたら引っ越します〜
6名無しさんは見た!:03/09/06 14:55 ID:bzSZfVdC
脚本本楽しみ、いつ頃発売だろう?
7名無しさんは見た!:03/09/07 11:36 ID:BCokZyQo
>>1
乙です〜
本スレの目標:再放送祭り開催(w
8名無しさんは見た!:03/09/07 20:04 ID:oODgWZ3O
6夜梅ました。
再放送しちくり〜。Xデー(11・21)前に。
9名無しさんは見た!:03/09/07 21:03 ID:ydIGrGkL
>脚本:田淵久美子
田「渕」久美子
ダターね?
10名無しさんは見た!:03/09/07 23:38 ID:j8n1NfQF
新スレおめでとう!!
ここもすっかりマターリだね
脚本本・・・番外編は夢かな?
11名無しさんは見た!:03/09/08 00:25 ID:w8N1213Z
>>9
んじゃ、次スレのときに修正ってことで^^;
って考えると最初からそのままテンプレ使ってるはずだから
ずっと・・・田渕さん、スミマセヌーですな・・・

みんなお休みモードか、それともアク禁にはまっちっゃてる?
かくいう自分もつい最近まで自分のサーバーが
アク禁で書き込みできなかったので。
書き込みできない方、こんなとこ(書き込み代行スレ)もあります。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1062484693/
12未吉:03/09/08 01:03 ID:2R/QCnw3
>9&11
すみません、ブチクミさんの名前は私が今回勝手に入れました。
スミマセヌー
13名無しさんは見た!:03/09/08 01:31 ID:ksGlv06F
書き込みはできるんだけどね〜
DVD祭で安心して気が緩んじゃった。
再々放送&脚本本祭?までの小休止。

ここって今、何人くらいいるんだろ?
女神の恋の登場人物よりも少ないかも?
14名無しさんは見た!:03/09/08 02:02 ID:g4PhQEm4
高すぎて白けた
15名無しさんは見た!:03/09/08 02:08 ID:T+WTXh4j
DVDが出る、予約した、支払い済み、あとは待つだけなのよ。
>>13  
祭りは続いているのだけど、お神輿仕舞っちゃったかんじ。
16名無しさんは見た!:03/09/08 02:13 ID:DTEFtWp1
>13
DVD発売決定で、もう妄想を働かさなくても
あの二人に会えると思うとね、
もう「待ち」の体制なのです。
今まではあの感動を引きずってたんだけど。

個人的には録画をしていないので
DVD来て繰り返し見ながら
色々突っ込みどころを探すのが楽しみでつ。
17名無しさんは見た!:03/09/08 08:22 ID:5QPtaXML
>>14
映画みたいに何十万枚も売れる代物じゃないから、女神に限らず
どのドラマDVDも高いのよー

>>11
他ドラマスレにいると思うよ。DVD告知した途端、みんな集まって
きたところを見ると、他に行っているんだと思う。
また発売日になったら、来ると思うぞ
18名無しさんは見た!:03/09/08 08:29 ID:Wlqajzvd
先日雑誌「レプリーク」を立ち読みしたら
山口さんのインタビュー冒頭でちょっとだけ「女神」の話題が。
レミゼの後のストレートプレイ出演のからみで
「この間のテレビでは、リハーサルの後はほとんど一回で撮るっていうやり方でしたから・・・」
という受け答えから、
インタビュアーより「女神の恋」大きな反響で、あれで山口さんのファンになった方も多いと聞きますが、と話をふられて
「それはよくわかりませんが、新しいスタッフ、共演者と仕事ができたのは今後の舞台に生かすことができる・・・」
というようなお話をされていたかな。
内容はうろ覚えなので違うところあったらスマソ。
「それはよくわかりませんが・・・」ってカナーリわっかりやすい状況だと思うんだが(w
控えめな方ねーと思いました。

で、その後に会った友人が「女神の恋」に嵌っていたことが判明。
放送約3ヶ月後にしてやっと身近に仲間を見つけて大盛り上がり。
うれしさかみ締めた日でした。
19名無しさんは見た!:03/09/08 08:52 ID:rpNI8Azs
>15 お神輿。そうそう、そんな感じ。
   このスレは大事にあたためたいけど、ちょっと一休み。
20名無しさんは見た!:03/09/08 11:41 ID:WdhG73ZL
DVD特典の撮りおろしインタビューに
涼 子 も 出 せ 。
2119:03/09/08 13:17 ID:rpNI8Azs
ひゃ〜、ごめん、あげちゃった。(汗

おかげで 大物 涼子を出せタン が釣れますた。
お久しぶり(w
22名無しさんは見た!:03/09/08 13:33 ID:ksGlv06F
ブーサンも出せ♪
なかなかどうして、彼の存在感はあなどれません。
23涼子を出せ:03/09/08 16:19 ID:WdhG73ZL
>>19
お久しぶりです。
・・・って、大物ってのは身に余るお言葉ですが、
俺の書き込みだけは特定されてしまってますな。(汗
まぁ、無理も無いんだけど・・・。一応このスレにも足跡を残しておきます。
で、10月期は「恋文」見ます。帰って来たロカハナは見たくない・・・。
24名無しさんは見た!:03/09/08 17:40 ID:y/L1dhff
>>23
だって、コテハンなんだもん(w

このスレでは、有名人。ってゆーか、コテハンだけじゃなくタイミングとかうまいよ
25名無しさんは見た!:03/09/08 21:51 ID:M2P+724o
>18「それはよくわかりませんが、・・・」
漏れも読んだけど
ちょっとショックダターYO
大枚はたいてレミゼも複数回観に行ったさ。
そりゃ漏れが観に行かなくても誰かが代わりに行っただろーけど
評判が上がってることぐらい知ってるだろー
女神の恋以降のファンは知らないってかー。
・・・なんて思いまつた。

ご本人のスレに書くには恐れ多くて。スマソ。
26名無しさんは見た!:03/09/08 22:08 ID:lHTdOYkO
>>25「それはよくわかりませんが、・・・」
いやぁ、十分に判っていて、いい意味でスットボケてるんじゃないの?
18さんの言うように、それなりに控えめっちゃあ控えめな発言では?
インタビュアーさえ知っている「女神の恋」の反響を本人が知らないはずは
無いと思われ。
ともかく一行でも「女神・・」にからむ記事があって単純に嬉しいっす。

27名無しさんは見た!:03/09/09 00:03 ID:K6+gCOvM
実際、出演陣にとって
女神の恋の評判ってのは何処まで伝わってるんでしょ?
このスレ見たら一目瞭然ですが、
盛り上がってる母体数がちっちゃい様な気がする。
28名無しさんは見た!:03/09/09 01:09 ID:9QFfUp9R
公式で一目瞭然でしょう。
あの様子が伝わらないわけが無い。
本人も目にするだろうし。
29名無しさんは見た!:03/09/09 13:19 ID:KU51eBZG
>25さん
同感です。田渕さんのメルマガや、公式HPでの柴田Dのお礼の言葉から
わかるように製作者側にも「女神」の反響は伝わっていた。
主役に近い形で龍之介を演じた御本人の「それはよくわかりませんが」
は、謙遜から出た言葉だとしても、少しやるせない気持ちになりました。

30名無しさんは見た!:03/09/09 13:39 ID:Ml27HIlM
>>27
今でこそちょっとメジャーになったが、基本はマイナーな23時枠出身
ゴールデン枠の21時22時OAのドラマより知名度低いのは仕方ないと思われ
これでも15分OAとか不利な条件を思えば充分な成果だと思うのですが

>>29
ただ単に、レミゼとか次の舞台に没頭して、過去をあんまり振り返っていな
かったのでは?インタビューは、雑誌の発売日から1ヶ月前後くらいだとしたら
まさしく舞台真っ只中だし
31名無しさんは見た!:03/09/09 15:20 ID:k9PSWgLq
>>29
>>主役に近い形で龍之介を演じた御本人の「それはよくわかりませんが」
>>は、謙遜から出た言葉だとしても、少しやるせない気持ちになりました。

舞台ファンから言わせてね。
今上演中の「レ・ミゼラブル」、4人のバルジャンがいるのですが、
山口バルジャンだけが完売状態。もともと超人気の山口さんですが、
控えめな性格の彼としては、困り果てるほどの人気ぶり。
当然「女神の恋」からの人気も加わってのことだと御承知だと思いますが、
龍之介さんでまでブレイクしているなどと、とても御当人からは言えない状況だと思います。
競演者がいなければ「嬉しいですね」って簡単におっしゃれたとおもうのですが。
気い使いなお人なので、(^^ゞ
 
だったらテレビのファンへの気を使え?  ごめ〜ん (代わりに私が謝って、どうする?)
32名無しさんは見た!:03/09/09 17:15 ID:2TnbcNyI
言葉って難しいね。
私は、控えめ派で読んだくちだけど、「嬉しいですね」
くらいだったら、ファンにも競演者にも、OKだったかもね。
逆に、「そうみたいですね」的な、ファンが増えたことを
知っている発言をされたら、ひいちゃうかも。
(まっ、普通はしないだろうけど・・・)
山口さんて、舞台の方が活動の場が多いみたいだから、テレビで、ファンに
なってくれたというのは、むしろ嬉しいんじゃないかな。
25さんのように、舞台を観に来てくれた人は特に。
33名無しさんは見た!:03/09/09 17:24 ID:XtrBv7FL
もうインタビューは撮り終えたのかな?

突然親が
最新HDD搭載VHS&DVDレコーダーを
買ってきてくれる夢を見ますた。

親はビデオなんていらないTVさえ本当は必要ない
と思ってる人種なので
すっげ〜喜んでた漏れがいた。

プレーヤー、どうしようか激しく悩む。
34名無しさんは見た!:03/09/09 18:10 ID:dvq1i0bQ
夢、ですたか。。。>>33さん
3529:03/09/09 19:14 ID:KU51eBZG
>>30さん、>>31さん
ありがとうございます。
>>31さん
なるほど、"そういう側面"もあったのですね。
勉強(!?)になりました。

ちなみに私も女神→レミゼの道を辿りました。
3633:03/09/09 19:29 ID:FaoTCUaM
>34タン
夢と気付いたときにゃあ…

んなわきゃねぇだろ〜

が浮かびました。
37名無しさんは見た!:03/09/09 20:42 ID:MmDrGu8g
女神のプロデューサー、佐野さん。来年の朝ドラ「天花」チーフPだそうです。
出世しましたねぇ〜、やはり女神効果?面識ないのにwちょっと嬉しい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030909-00000162-kyodo-ent
38名無しさんは見た!:03/09/09 21:11 ID:ATmnk8Aq
>37
佐野さん
おめでd!
39名無しさんは見た!:03/09/09 21:34 ID:9EixoQMX
>>37をみて佐野Pでぐぐったらこんなのがヒットしてビクーリ
ttp://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-0209/0209-04.htm
んでもってその中にあった
ttp://www.producer.or.jp/kaiho/kaiho-0209/0209-00.htm
の「テレビ・映画の現状に一言」
ちょうど一年前の記事なんだけど
「女神の恋」思い出しながら読むとなかなか興味深かった。

佐野さん、看板番組で大変だと思うけど
「女神」の勢いは忘れないで持ってってください〜
40名無しさんは見た!:03/09/09 21:55 ID:wnmO6Zs0
>>39タン
記事、読ませていただきました。ありがとう。
朝日新聞の記者の方が憂いている昨今のドラマとは
逆の作りをしたのが「女神の恋」だったんだなぁと改めて実感

田渕さんのはっきりしたコンセプト=「はじめにドラマ」ありきだし、
それに答えたキャストとスタッフのこだわりは素晴らしかった。
台詞のない場面でよりいっそう溢れ出す末吉と龍之介の思いに
放送後も余韻にひたり・・・

早くDVD、こっないっかな〜

41名無しさんは見た!:03/09/09 22:00 ID:ATmnk8Aq
>39
このページ面白い。

kaiho-0304/kaiho0304-02.htm
にみれさんが!ちょこっと女神にも触れてます。

プロデューサーへの手紙、(・∀・)イイ!
42名無しさんは見た!:03/09/09 23:15 ID:twx8+qxB
ショップで女神の恋DVD予約チラシを発見! 予約済みなのに嬉しくて持って帰ってきた。
それによると特典のインタビュー、明子さんと山口さんと番組担当チーフディレクターて
書いてある。
NHKソフトウェアにでてる2人のインタビューほかとあるのはほかの出演者のインタビューじゃ
なくて柴田チーフのインタビュー?
43名無しさんは見た!:03/09/10 00:06 ID:9QaC2RyA
>42
柴田さんがあっこ姐と山口さんにインタビューするのでは???
ブーとかりんでん、みれタン、北岡さんのは無いのか...
座談会とかやってくれたら面白そうなのに。。。
44名無しさんは見た!:03/09/10 00:10 ID:okGjENIg
まずは祝!DVD発売決定。
カレンダーの11/21にははなまる付けてしまいました、嬉しー。

>>25「それはよくわかりませんが、・・・」
>>29 少しやるせない気持ちになりました。

シャイな人なんですよね、きっと。
トーク番組などで必要以上(と思われるほど)のテンションの高さも
照れ隠しなんだろうと思います。(そういう態度ってわかる気がします)
長年トップスターで誰もが認める人気者だとしても、
そのトップスターご自身はなんとなくこそばゆいものを感じているというか・・・。
そして”気ぃ使い”なんでしょう。
こっそりと「女神の恋」公式HPなど覗いて、多くの人に愛された作品
だったんだ〜と幸せな気持ちになっていらっしゃるのでは・・・、ないでしょうか。
わたしの想像ですけど。





45名無しさんは見た!:03/09/10 00:19 ID:xUl3+y6M
もう収録終わったのかなあ?
場所は箱根のバンブー希望!
晴れた日中に、ベランダの丸テーブル囲んで(あったかな?そんなの)
わいわいやって欲しい。
いかにもドラマに使われてたアングルじゃなくて、
ちょっと雰囲気を感じさせる場所で。
46名無しさんは見た!:03/09/10 00:31 ID:C8KQKv7v
>>45
丸テーブルがあったかどうかは思いだせないけど、椅子はあったよね?
龍之介が座って新聞読んでなかったけ?

こだわり柴田Dはこのドラマをもっともよく理解している一人だから
インタビュー楽しみだけど・・・

やっぱり「涼子を出せ!奈津子を出せ!北岡たんも倫伝も泰造も出せ!」
というのは贅沢でせうか?
47名無しさんは見た!:03/09/10 01:40 ID:C8KQKv7v
インタビューはこうなっとるようです@NHKソフトウェアサイト

〔DVD特典映像〕
・ 「女神の恋 ロングラブレター」(33分42秒)
  松本明子さん、山口祐一郎さん、柴田岳志チーフディレクターの撮りおろしインタビュー
・ テレマップ (2分)
・ 番組予告 (3分05秒)
・ ノンクレジット・エンディング (1分22秒)
48名無しさんは見た!:03/09/10 01:52 ID:QZ+AjTjF
ロングラブレター
タイトル,(・∀・)イイ!

でも、
倫 伝 涼 子 北 岡 み れ ブ ー
も 出 せ
49名無しさんは見た!:03/09/10 13:19 ID:MV6VolWz
>みれブー
なんか語呂いいね。
奈津子泰造じゃないのね(笑
50名無しさんは見た!:03/09/10 13:45 ID:1JvleQAG
9日夜のレミゼ、松本明子さんが観劇してたみたいね。
歌う龍之介を末吉はどう見たのかしら〜ん?
51名無しさんは見た!:03/09/10 14:36 ID:YMnDw2Vb
>>50
感想聞きたいね。
松本さん、山口さんの楽屋見舞い行かれたんだろか。
お二人の話す図がとっても見たひ。
いや、松本明子と山口祐一郎なのはわかっちゃいるんだが。
52名無しさんは見た!:03/09/10 14:43 ID:60QHd0e4
DVD特典映像のインタビュー、きっとこれから撮影だよね?
そういう話題でないかな〜?
53名無しさんは見た!:03/09/10 16:05 ID:+mspdNIK
>52
もう時間が確定しているから
撮影済みと思われ
54名無しさんは見た!:03/09/10 22:32 ID:EUhJ6LhD
いつ、インタビューしたのかな?
55名無しさんは見た!:03/09/10 23:01 ID:mFOs55N4
>54
ほんといつ頃撮影したのかな〜。
山口さんはレミゼ出演がない日とか? ていうかインタビューが
1人ずつなのか2人一緒なのか気になる。 柴田チーフもいることだし。
56名無しさんは見た!:03/09/10 23:53 ID:g72KkN9d
>55
2人一緒じゃない?
じゃなければ30分近くもインタビュー続かなさそう。
希望的観測だけど(笑

7の広告(ぐーぐる)、
松本明子&山口祐一郎主演
になってまつね。
住人が通報したんでしょうかw
57名無しさんは見た!:03/09/11 00:22 ID:uYY2ZXvk
柴田チーフが進行役で松本さん、山口さんを交えて鼎談みたいな感じとか?

いずれにせよ「DVD初見祭り」まであと2ヶ月以上もあるのね・・・
58名無しさんは見た!:03/09/11 01:25 ID:uVj09I2m
DVD発売の基準ってどこにあるんだろ…。
女神の発売はウレシイんだけど、ニコもDVD化してほすぃ。
59名無しさんは見た!:03/09/11 03:49 ID:Gq4eEz/Z
NHKは、もともと映像関連が割高なんだけど
女神に関しては、売れると踏んでさらに割高。
再放送はあり得ないらしいけど、公共放送なのに
こうゆう商法が許されるのって、やっぱり日本は金持ちボケなのかな。

かなり、最低の印象。
60名無しさんは見た!:03/09/11 07:37 ID:Z6X7PwhC
>>59
ん?元々の金額、ロカハナは\9800で女神は\9400、高いは高いと思う
けど、特に女神だけの割高感は感じないけどなぁ
OAして年月たったドラマとは別に、最近OAのドラマというカテゴリーで
考えればの話ですけどね(版権が絡むのでしょう)
DVDの価格がVHSより高めなのは、専門家とかにも「これじゃあ普及
しない」(でも、以前より買い替え進んだみたいですが)と指摘されていますし。
でも、確かに高いとは思いますが
61名無しさんは見た!:03/09/11 17:27 ID:Fxq5EdHJ
>>60
そうねー。収録時間の分単価(んなものあるかわからないけど)は
目立って高いとは思わない。民放ドラマでもっとするのもあるし。
かといってサイフにはこたえる^_^;

>>42のチラシがとってもうらやましいので
明日ぐらいにショップを見に行こうかな。
あの桃色パッケージそのまんまの感じなのかな?
私は辰巳さんのHPにある女神のポスターがお気に入りなので
あんなんだといいなー。
62名無しさんは見た!:03/09/11 19:22 ID:rZI/OmDd
>>61 私は辰巳さんのHPにある女神のポスターがお気に入りなので
あんなんだといいなー。

禿同。あのまんまパッケージには出来なかっただろうけど
でもあんなカンジが良かったなー。
63名無しさんは見た!:03/09/11 20:05 ID:W0qz4yVR
>>50タン
ソースきぼんぬ!!
6450:03/09/11 20:27 ID:XH17S3G5
>>63
はぁ?ソースぅ〜?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1060453201/l50
ここの251だよ。こんなことで嘘つくかよ・・・ったく!
65名無しさんは見た!:03/09/11 21:09 ID:FXA4yQCr
>>64タン
もちつけもちつけ。
66名無しさんは見た!:03/09/11 21:21 ID:9/buC1E3
>>64
嘘ついてるって言ってるわけじゃないんだし、穏やかにいこうよ、女神の恋ファンとしてさ。
67名無しさんは見た!:03/09/11 22:24 ID:W0qz4yVR
もちつけ、悪かった>>64
情報の確実性は認められた。ありがとう>>64よ。
よって>>63の任務は終了する。
なお、このテープは自動的に(ry
68名無しさんは見た!:03/09/11 22:27 ID:l5mTvd3Y
50でつ。
>>64は私ではありません・・・(泣
ソースは同じですが。
69名無しさんは見た!:03/09/11 23:25 ID:wkU658jg
さすが2ちゃんねる、何でもあり(wですな・・ワラ

>>61
漏れもショップ行ったけど、ないでやんす。田舎だし(涙)
セブンイレブンのサイトを見ても、桃色パケは変わりないようですよ・・ガク
冬ソナの白い雪をイメージしたパッケージ、全然畑違いだがいいないいなと
思ってみる(ry

そんな冬ソナ、DVDBOX売り上げ1万セット越えましたし、サントラも
オリコンの上位に入ってくるようになりました。まだまだ売れるな〜ありゃ
原作本も30万部近く行っているし、間違いなくNHKは冬ソナ特需
7069:03/09/11 23:54 ID:wkU658jg
連続スマソ

アマゾンですが、SONYのDVDプレイヤーが¥12800(-¥1500還元)
で買えるそうです。安いビデオデッキ並ですね。本当に手ごろ。
DVDソフトはさておき、ハードは大分手ごろになったようです

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V8LM/musicmachine-22/249-0887146-3949943
71名無しさんは見た!:03/09/12 00:12 ID:/N8oONov
>>50
あるサイトの書き込みによれば、
山口さん、珍しくちょっぴりトチってしまったらしい
歌う龍之介と見つめる末吉じゃないことは百も承知だけど、
な〜んかほほえますぃと思うのは女神ヲタだけでつか?
72名無しさんは見た!:03/09/12 00:20 ID:9I4h1UAF
>>50
乙です(笑)
73訃報です:03/09/12 00:37 ID:HYgSgxLb
明子さんのお父さんが今日の夜、亡くなられました。享年74歳

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030911-0019.html
74名無しさんは見た!:03/09/12 00:46 ID:/N8oONov
>>73
明子さんのお父さん、愛娘が体当たりで演じた末松吉子と「女神の恋」が
こんなにもみんなに愛されていること、ご存知だったですよね、きっと・・・

ご冥福をお祈りいたします。

75名無しさんは見た!:03/09/12 01:09 ID:93y4cmmg
>>73
心から、ご冥福をお祈りいたします。
76名無しさんは見た!:03/09/12 01:59 ID:piSlw/gh
>>71
>> 山口さん、珍しくちょっぴりトチってしまったらしい
リピータだけが喜んでいるトチリで、初見の明子さんには判らないようなネタです。
アッコさん、本当にちっこくて可愛い方でした。田渕さんも素敵で可愛い方でした。
全くバルジャンしてる祐さんなのに、あっこさんをお見かけしたら龍之介さんを思い出してしまいました〜
77名無しさんは見た!:03/09/12 02:11 ID:yUzLnoYv
>>73
ご冥福を、お祈りいたします。

なんだかショックだなぁ。まだお若いのになぁ。
ゆっくり喪に服してくださいませ。>あっこさん
78名無しさんは見た!:03/09/12 13:08 ID:vritx929
9日夜にレミを観劇して楽屋訪問して、
その翌日に亡くなってしまったのね・・・。
容態が急変してしまったのかな。
合掌。
79名無しさんは見た!:03/09/12 15:52 ID:3ff5V4Ki
娘に愛情たっぷり注いでいたお父様ですよね。
明子さんもお父様大好きだったはず。。。
とても悲しいです。

どうぞ安らかに。

80名無しさんは見た!:03/09/12 21:15 ID:8sZcVhaL
ローマの休日 製作50周年記念デジタル・ニューリマスター版
ttp://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD3514/index.html

だそうです。
テレビとかでは観たことあるけど
これを期に劇場に行ってみてみようかと思いまつ。
末吉だったら即行行くだろなw
自分の道を見据えた小吉だったら行かないかな?

末吉と小吉、どっちの運勢がいいのかいまだに良く分からない漏れw
81名無しさんは見た!:03/09/12 22:45 ID:DvxafT3Z
末っていうのが最後って意味だから
小のほうが運勢いいんだよね。やっぱり。
結ばれて運勢が良くなる。
82名無しさんは見た!:03/09/12 22:49 ID:s06NZcAI
>>80
末吉、前から通いつめてたんだろうなー。
まっ、小吉になっても行くでしょ。ファンには変わりなしだろうし〜
でも小吉タン、今回観るなら長崎か福岡まで遠征しないと・・・(w
ちなみに運勢の順は大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶(以下ry
らしいっす。末吉、3階級ランクアップw

久しぶりに昔「ローマの休日」観にいったときのパンフ出してみた。
日本初公開時(約50年前!小森のおばちゃまが寄稿してたりする)
の完全復刻版なので、写真の質とか良くないんだけど・・・
やっぱりオードリーは素敵だ。
末吉はじめ、たくさんの女性が憧れるわけだw
83名無しさんは見た!:03/09/12 23:14 ID:dJ+GPaWg
80でつ。
レスありがと。

末小吉!
スエマツ・オダ・吉子
チョトーおされげだ。
運勢は下がるわけだがw
84名無しさんは見た!:03/09/13 00:25 ID:0im+qBoF
さっきウンナンの番組に出てた吉川晃司が
南原、勝俣に料理を絶賛されて
「曲作ってて煮詰まった時に料理をする‥‥」
みたいなことを言ってるのを見て龍之介を思いだした
物を創り出す人はみんなそんなものなんでしょうね
85名無しさんは見た!:03/09/13 00:37 ID:6OB6GItP
>84
あ"。前半見てて吉川氏の壊れっぷりが面白くて
見ようと思ってたのに。
2ちゃんしてて忘れてたよ。欝だ。

激しく関係ないので逝きマツ。
86名無しさんは見た!:03/09/13 01:56 ID:SdVHnH1G
「女神の恋」って2ヶ月位ブリに検索したら
日記等イパーイひっかかって読みまくっておもしろかったー
空港職員役の人なんてのもあって。

ここスレの人ともだけど、「女神の恋」がイイ!と思った自分の感覚が
いろんな境遇にある人達と共通するって確認できるのがうれしいのだ。
87名無しさん@公演中:03/09/13 11:17 ID:lRjhGuoi
>86
そうそう。共通するって確認できるのが嬉しい。
でも、ドラマからのファンは煙たがられてんのかな?>本人スレ
88名無しさんは見た!:03/09/13 12:11 ID:DznuU9M+
>>87
ドラマスレの住人ですが、一応新幹線は東京に繋がっているんですが(汗
レミゼ見に行けないので何か演劇スレって行きづらい面があるんですよ
見ないと語れる資格なし、、みたいな
レプリーク見たけど、やっぱり山口さんは舞台にこだわっていますね
なおさら、舞台見ないと本人は語りづらいですわ

テレビドラマはその分お手軽だと思います。音楽をCDで聞くのがテレビドラマで、
音楽をコンサートで見るのが舞台みたいなもので、いろんなジャンル、
いろんなドラマを楽しみたいって人は、どうしてもドラマに流れそう。
89名無しさんは見た!:03/09/13 12:42 ID:NJTMwjfv
>>87
あー・・・そういう方も多いよね<本人スレ
優しい方もまた多くいらっしゃるんだけど。
「コレだからテレビからのファンは・・・」みたいに
十把ヒトカラゲにされてるレスを見ると悲しくなることも。
まー我と分別とを忘れちゃった暴走組もいるみたいだし
気持ちも分からないではないけど、
ドラマもご本人はもちろん真剣にされたお仕事だと思うし、
だからこそ、それつながりのコトも同じように大切には
思っていただけないんだろうか・・・。やっぱりちと悲しい。
>>88
私は遠征してやっと一度観にいきましたが(素晴らしかったです)
それだけではとても演劇スレへ行かれません・・・。
90名無しさんは見た!:03/09/13 12:51 ID:YhT2xZfz
>本人スレ
私も女神の恋で山口さんを知って、
>89タンと同じく遠征して観に行ったけど、
演劇スレ出入りしてる。。。ていうか入り浸ってる。

山口さんがど〜のこ〜のではなくって、
あの生舞台に感動して、
今までは演劇って興味なかったけど
これを機に色々観てみようと思ってるよ。
全然山口さんとは関係ない小劇場系のにも行くつもり。

DVD発売前後に観劇予定が詰まってしまう。
アドレナリン出まくって
道頓堀ダイブしそうな漏れw
91名無しさんは見た!:03/09/13 15:43 ID:JGDDZ3/8
>90
道頓堀ダイブだけは、やめなはれ。
大腸菌も死ぬというあのバッチィとこだけは・・・。
今年はダイブした人は銭湯も、タクシーも、電車もお断りするそうな。
関係ない話でスマソ。
92名無しさんは見た!:03/09/13 19:34 ID:8zEnGfx9
道頓堀ダイブから連想ゲーム。

今日阪神決まらなかったけど
龍之介と末吉はどこのファンだろ。
私の印象からは
龍之介=大洋(横浜じゃないw)
末吉=広島

宮崎に住むようになってからは
やっぱりダイエーかな。
93名無しさんは見た!:03/09/13 21:08 ID:M+GZ57g0
たまごクラブ、ひよこクラブのCMに出ている阿部サダヲが
ほんのちょっと(ほんとにちょびっとだけだってばぁ)
ステラの表紙の龍之介に似ていると思うあたしは、
道頓堀ダイブ、ケテーイですか?
94名無しさんは見た!:03/09/13 21:11 ID:M+GZ57g0
おーい、今、 涼 子 が 出 て る ぞ ー!

国分佐智子@出没!アド街ック天国
95名無しさんは見た!:03/09/13 23:24 ID:I6yY21OC
>>94
ごめん^人^ 自分テレ東のエリア外なんです。見たくても見れません。
レポ、お待ちしております。

>>93
銀ちゃんはわざと三枚目だけど、素は二枚目なんですよね<阿部さん


「すいか」見てたら、女神と似たティストの停電シーンがあって
ちょっと笑いますた。両方見てないと伝わらないシーン、そんな女神→すいか族いるかな?
96名無しさんは見た!:03/09/13 23:35 ID:M+GZ57g0
国分タンは松涛(渋谷の超高級住宅地)に住んでいたことがあるということで
ゲスト出演でした。

ストレートのロングヘアを真ん中から分けて品のいい黒のニットみたいなの
着てました。
同じくゲストの井上順と洞口依子ばっかりが喋っていたので、
それほど発言のチャンスはなかったけど、
ポルトガル料理のお店のタコごはん?が美味しいって言ってました。
相変わらず美人だなぁ、ほんと羨ましいっす・・・

あと関係ないけど「こころ」で調理指導をしたというウナギ屋のおじさんも出てました。
炭を使うと燃料代がかかるからガスで焼いて、
その分はお客さんに少しでも還元したいとのことで、いい心意気ですた!
97名無しさん@公演中:03/09/14 00:47 ID:tirop8ua
>95
はいはいはーい。ここにいます〜。
「すいか」いいよねぇ。停電シーンの後教授が「人生何が起こるかわからない」
みたいなこと言ってて、龍之介の「それが人生だよ」とダブった。
人生とは?とか、本で読んだら難しそうなテーマを楽しく時にしんみり伝えて
くれるドラマ。。。いいっすね〜
98名無しさんは見た!:03/09/14 03:50 ID:H978U/lA
>95
盛れも!!
きずなと金子何かあるかなって思っちゃったよw
小林聡美も良いよねぇ

でも2回見逃しちゃってて母との確執とか
足を怪我した子が流れ的にいまいちわからんかった。
99名無しさんは見た!:03/09/14 09:24 ID:ajf3OP9O
「すいか」組がいて、素直にうれすぃ(笑)です。まさか停電されるとは、
思いもよらず。

>98
もったいな〜い、特に先週は「どんな物だって終わりが来るんだよ」
と間々田さんがセリフで最終回への伏線をスタートさせた重要な回だったんですよ

>>足を怪我した子
教授の教え子。
 単位が欲しくて、直接三茶に「単位お願いします」と、松坂牛を生徒が無理矢理教授に押しつけたのが発端。
 その伏線で、大学の教授の部屋に訪ねて、「教授に松坂牛持っていくと単位がもらえるって聞いたけど
本当ですか?」と質問した彼女。確かに牛肉もらったけどそれ相応の金は返還したので
フェアーですときり返したんだけど、「私にも単位下さい!単位くれなきゃ死にます。
本気ですから」とブチ切れ。まーまー落ち着いて話しましょうよ、と冷静に対応したら発作的に
窓から身を投げた。
 幸運なことに大事に至らず、足の骨折だけで済んで。昨日退院して、三茶に訪ねてきたワケさ

>>母の確執
 先週、お母さんが乳がんだった事が分かった事から発端。深すぎて説明不可能(笑)
しかし、両方とも先週からの伏線。先々週より先週見れないのは、もったいなかったー
>>絆と金子
 自分も何かある(wと思いますた。。

>97
禿げ同です。暗がりの中で懐中電灯をそれぞれの顔に照らして、場をしきる
ルリ子さん(w おもしろかった。でも、人生一寸先は闇みたいなセリフは
龍之介のセリフ思い出しますねぇ

うわっ・・「すいか」停電に乗じて、話しすぎて本当スマソ。
100名無しさんは見た!:03/09/14 14:00 ID:XptpVTmZ
全スレ966です。ニーズはわかりませんが
6夜のdat落ち&自分的に海外サーバーの遅さに怒り
過去ログを塩に引越しました。前アドはしばらくほっておきます。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2193/index.html
101名無しさんは見た!:03/09/14 14:39 ID:XptpVTmZ
↑ 全→前 
すみません、暑くてぼーっとなりました。
102名無しさんは見た!:03/09/14 15:07 ID:1TBsEJxq
DVDを売りまくる前に再放送すると、売れなくなるので
再放送は、その後だそうです。 NHKって特殊法人だっけ?
NHKと子会社との間の不透明な随意契約とか、色々問題になってるからな。
稼げるときに稼ごうって印象。 なんか、ドラマの人気が高かっただけに
残念なやり方だね。
103名無しさんは見た!:03/09/14 15:34 ID:MKj6OYbP
>102
その問題って、実は大昔から言われてたんだよね。
日本を悪くしたのは、特殊法人化しているNTTとNHKとマスコミに
叩かれてた時期も実際ありましたから<<子会社イッパーイ

>DVDを売りまくる前に再放送すると、売れなくなるので
これはどの民放も同じだと思うよー
104名無しさんは見た!:03/09/14 16:20 ID:02FWdMei

NHK厨が入り込んでるな。
105名無しさんは見た!:03/09/14 16:21 ID:02FWdMei
>>103
民法じゃないんですけど。
106名無しさんは見た!:03/09/14 16:57 ID:uu6+QLcs
>DVDを売りまくる前に再放送すると、売れなくなるので
これってどうかなー。
放送見なけりゃ、こんなに盛り上がらなかったんじゃないの?「女神の恋」
見たけど欲しいDVD、録画したけど欲しいDVD、っていうのが今の流れでしょうが。

見たことない人はいきなりDVD買わないでしょ。
107名無しさんは見た!:03/09/14 17:09 ID:bYErk28/
通りすがりですけどこのドラマって
人気あったの?
108名無しさんは見た!:03/09/14 17:56 ID:Kr81Tl+M
たのむからsageで話して。

DVD化決定でどこのファンサイトも盛り上がってるけど、
あのテンションにどう〜もついていけない漏れ。
小説仕立てのところも、隠しページのほうのBBSのノリが
最近痛くて痛くて・・・。読んでる漏れも漏れだが(w
109名無しさんは見た!:03/09/14 17:59 ID:lTZmzuKd
>>106
そうだよねー、私もDVD−RAMに全話録画したけど
それでも7−11で予約した。
放送中からDVDを望む声がとても多かったし、
発売決定したあとも購入ルートによっては
オマケのポストカードが付かないんじゃないかって
オロオロしたり、特典映像の内容がすごく気になったりね。
どうしてもきちんとした形で手元においておきたい作品だわ。

放送直後にすぐにDVD化やノベライズ化される可能性が高い民放と違って
もうみんな必死でNHKに嘆願したもんなぁ・・・
110名無しさんは見た!:03/09/14 18:50 ID:CcP37+8d
それはちょっと違うよ〜
再放送の声が大きかったのは、最初から見てない人が凄く多かったからです。
>>109さんみたいに、最初から全部DVD録画した人ってかなり珍しいよ。

つか、かなり白々しいレス (笑
111名無しさんは見た!:03/09/14 19:41 ID:CcP37+8d
>>106 ん? 掲示板に参加してなかったでしょ。一部しか見てないから、いきなりDVDじゃなくて再放送を希望する声が多かったの。
NHKに再放送希望が入る時って何時もそうでしょ。趣味系の番組やドラマも過去に何度も再放送されてるでしょ。
NHKって、国から膨大な資金援助受けてる上に受信料とってるんでしょ? 民法とは一緒にならないよね。
112名無しさんは見た!:03/09/14 19:46 ID:1gcb7WNL
>>110
白々しくてもなんでも良いけど、sageろやボケ!
113名無しさんは見た!:03/09/14 22:05 ID:QGk+AJ2l
>>100
おお神!ありがとうございますです。
第6夜速攻で倉庫行きだったのでソース保存できずにウツだったのでつ。
先日はビデオ再生しながら(最終週しかないけど)
リアルタイムログを堪能させていただきましたw 幸せだった〜
これでDVD来たら全部そうしながら見るだろなー・・・。
みんなが全話揃えたら揃えたで新たな発見!レスはたくさんつくんだろうけど
リアルタイムのどきどき加減は、やっぱりあの時ならではのものだからさ。
貴重でございます、はい。ほんとにありがとう。

>>107
23時台のドラマにしてはだいたい常に6〜8%の視聴率だったし
最終回は10.3%までいったそうな。
ゴールデン枠でいろんな意味で恵まれた環境にあるはずなんだけど
これより数字振るわなかったドラマよりは、
「人気があったと思う」と言ってもいいのかな。
ほんとは数字で語るってのもナンなんだけど、ひとつの目安ってことで。

NHK再放送についてどうなのかなと思うこと。
あの月曜ドラマ「盲導犬クイールの一生」は速攻で再放送決まった。
ってことは、少なくともしばらくはDVDにならないってこと?
両方とも一気にってのは無いってことなのかな。
114名無しさんは見た!:03/09/14 22:34 ID:QGk+AJ2l
連続スマソ
上のカキコの後確認したら、クイールもDVD出ることが判明
しかも女神よりも2日早い
基準がわからんぞNHK!
んなら女神だってすぐ再放送してくれたっていいじゃないかー!!
115名無しさんは見た!:03/09/15 00:22 ID:WtIk0Vl5
>>113
ゴールデンは、19時〜22時。22時以降はプライムタイムと言います。
23時枠って、お世辞にも恵まれた環境ではないと思うのだがw
ニュースやらバラエティやらが絡んでくるから、裏にドラマがないのは
確かなんだけど。
これより数字が振るわなかったドラマ(w、やはり時間帯違うから同じ基準で
比べるのはいかがかと思うけど、でも、ドラマは視聴率が全てと考えていいと思うよ

>>114
で、くぅちゃんDVDですか(w ソフトウェアのHPにまだ載っていな
かったんだけど、あれは原作の版元・新潮社が商品化にプッシュしてもおかし
くないですね




116名無しさんは見た!:03/09/15 00:28 ID:WtIk0Vl5
連続すまん

「松本明子 実父の告別式で大粒の涙」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030914-0010.html

ご冥福をお祈りします
117113:03/09/15 00:40 ID:NewL+82l
>>115
ごめん、改行がヘンで意味不明になっちゃって。
「ゴールデン枠でいろんな意味で恵まれた環境にあるはずなんだけどこれより数字振るわなかったドラマ」よりは、
女神が人気あった・・・と言いたかったの。
23時枠、数字とるには条件悪いのはガツテン承知よんw
ちなみにクイールはポニーキャニオンから出ます。「ブルー・・・」もでする。
ロカハナや恋セヨはパイオニア。女神だけはなぜかソフトウェア・・・。
>>116も見ました。心が痛みます・・・
118名無しさん@公演中:03/09/15 01:01 ID:w8NPpWkl
全然流れと違うんだけど、こんなもん見つけた…ガイシュツだったらスマソ
ttp://www.melma.com/mag/70/m00028570/a00000058.html
女神の恋の後の、マンゴーにワロタ
119名無しさんは見た!:03/09/15 01:54 ID:WJegtZYg
115でつ
>>117
くぅちゃん捜しにポニキャニ見にいったら、「クニミツの政」がもう
来月に発売になってる(汗 けど、クィールもブルブルも見つからない・・不思議だ
冬ソナもバップと組んでいるけど、他の会社はいろんなノウハウに長けているから
NHK単独でDVD出すよりも段取り早いと思われ・・
他会社と組む方がNHKに「是非この商品化をうちで」って商談が早く成立したのかな?

くぅちゃんもベストセラー、ブルブルも、角川でしばらくベストセラー。
映像DVD売れたら、また版元儲かるし(w

あと、こちらこそゴメンなさいヽ(´ー`)ノお互いさまで今後とも宜しく

>>118
ありがとうございます(w 宮崎でマンゴー取れるんですね。ちょっとワロタ
120119:03/09/15 02:00 ID:WJegtZYg
なんかおかしい。訂正

>他会社と組む方がNHKに「是非この商品化をうちで」って商談が早く成立したのかな?

じゃなくて(恥

少しでも利益出せる商品を発売したい他社が「是非おたくの作品をDVD化
したいのですが」って申し入れた上で商談成立。他社はノウハウがあるから
一気呵成に進むのでは?女神は、もうそんな他社が「是非女神の恋をわが社で」
という言葉が仮にあっても聞く暇なかったと思う(w

121名無しさんは見た!:03/09/15 02:45 ID:kOcKTlym
だから、NHKは民間企業じゃないのだ。 「社」 じゃないの分かる?
国から資金もらってるから(つまり国民から)、野生生物関連を始め、
ドキュメンタリーものや、きめ細かいドラマ作りが出来るわけ。 女神の恋も、その一端なのだよ。
しかも、視聴者から受信料も徴収するダブルの資金繰り。 
そんなNHKが、なんで再放送しないでいきなり商品化なの? 
122名無しさんは見た!:03/09/15 04:06 ID:aVYqwDVC
お、おこってるのか?121。
しかもsageましょう。
NHKも苦しい家計から金払ってる視聴者を大事にしましょう。とっとと再放送汁!
123名無しさんは見た!:03/09/15 04:11 ID:SLQHAV0U
受信料の支払いを、月額の口座振替でカラーTVだとして計算すると。
見ても見なくても、月1、345円の受信料を強制的に徴収。
受信契約数は平成15年7月末で地上契約数で約2640万件、
衛生契約が約1173万件。

(2640万件×1345円)+(1173万件×2290円)=623億6970万円

1日に換算すると約21億円。黙っていても1日約21億円の収入がある。1日だよ。
これに対して収支報告はどんぶり勘定。これが放漫経営につながり、どっかの銀行と同じで
職員は高給取り。特殊法人としての公的資金も投入されている。DVD化なんて良く出来るよ。
足元みられてるんじゃない。

(実際には全ての視聴者が振り替えではなくて、訪問も含まれるから
  収入は更にある。地上波、月1395円、 衛星 月2340円)

http://www.nhk.or.jp/eiso/box2.html
124名無しさんは見た!:03/09/15 06:18 ID:Zf8UeaZi
>100タン
おそレスだけどありがd!
惚れますた。
125名無しさんは見た!:03/09/15 09:36 ID:/VrTfWtR
>>116に追加

「松本明子父の棺にテレホンカード」(報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20030914_70.htm

「松本明子さん涙で亡き父と最後の別れ」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091512.html

>>123
すごい立派な計算式ありがとうございます。なんかNHKはデジタルハイビジョン
(2010年度完全地上波廃止→衛星に移行の為)に全部儲け注ぎ込んで、設備投資してる
って噂を以前知ったのですが。民放各局に比べたら、お金をもらっているNHKは有利に
事を進めやすいらしく、会長が一番ハイビジョンに乗り気とか?すごくお金を食うので、
賛否両論あるらしいのですが、人事で反対派みんな切った?とか

いろんな噂に事欠かないのは確かのようで・・


126名無しさんは見た!:03/09/15 09:37 ID:GyathMl1
クイール、ブルブルDVDのソースは各作品スレに貼ってありますた。

まあ、資金があるにせよ何にせよ
最近の23時枠や月曜ドラマが
ヘタな民放ドラマより概ね好調なのは事実。
かといってHNKのドラマ全部が好調、好評という訳でないのも(ry
同じ資金使うならいろいろと有意義に使ってくださいなってことで、NHKさま。

全く同じ予算で小品でいいからNHKと民放各局でドラマコンペしたら
どんなことになるんだろう、とふと思った。
ここでキャスティングに予算割くのか、ロケに割くのか、それとも小道具に割くのか・・・。
女神みたいにパワーある作品がいくつ見られるのかな。
127名無しさんは見た!:03/09/15 09:54 ID:njDvS5JB
君のレスって、どれも意味不明
128名無しさんは見た!:03/09/15 10:32 ID:Tsphsmm2
>127
要は受信料がいかに使われているのだろう、DVDの儲けを出してまで
という問題の捉えかたで

>123は職員の給料に、>125はBSハイビジョンの設備投資に、
>126はとりあえず有意義に使えやゴルァ

もうどっちもどっち。
129名無しさんは見た!:03/09/15 16:26 ID:v48EvJar
つか、膨大な受信料と特殊法人としての資金援助で
十分に設備投資資金が得られてるのに、その上にって話だろ。
頭、悪いね。NHKってさ、特別待遇を受けてる上に官僚みたいな態度で
そのくせに、商魂まるだしで高いDVDを販売しようとしたり
色々と勝手な連中なのは確実でしょうね。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1063492958/-100
130名無しさんは見た!:03/09/16 00:03 ID:uzLGeOol
話の流れが違うけど、ショップ4軒まわってやっと女神の恋DVDチラシをGET。
やっぱ桃色パッケージそのままだった。
裏は半分が予約申込書で、半分がストーリーとドラマの場面が
ちょっとだけ掲載されてました。
131涼子を出せ:03/09/16 16:39 ID:AWDkj2Xz
>>96
俺も田舎者なので情報ありがとう。

国分タン、帰って来たロッカーのハナコさんに出演する方向になった模様。
23時台復活の見込み。俺は受信料払うよっ(w
132名無しさんは見た!:03/09/16 17:07 ID:M9+NAAIk
>>131
良かったじゃーんw

ハナコさんに限っては、OA寸前まで出演者はマル秘で行くのかよw
なんだか、ジャニの新ユニットとかモー娘。の新ユニットとかの世界だなw
133名無しさんは見た!:03/09/17 06:42 ID:mAyr6HRQ
プレマップだっけ?夜中に見たやつには涼子さん全然でてきてなくて
おやっ?と思ってた。出演するのならよかったね。
134名無しさんは見た!:03/09/17 08:44 ID:BSQHhQww
>>132-133
ありがとう。メイン出演者が決まった後の出演決定
だからたいした役ではないだろうけど、うれしいっす。

国分タンは「もう一度キス」出演以降NHKで色々出してもらってる。
他のキャストもNHKがどんどん使ってくれるといいね。

135名無しさんは見た!:03/09/17 22:26 ID:1PEg0CZF
他のサイトで既出なので知ってる人も多いと思うけど、
宮崎ロケの時の様子(の一部、トロッコ列車)ですだ。↓

ttp://www.pref.miyazaki.jp/soumu/kouhou/i-love-miya/special2/main2.html
136名無しさんは見た!:03/09/18 05:31 ID:OdO1sq7K
あれだけ、凄まじい量の再放送の希望者がいたのに
再放送しないで、取りあえず買えって気が知れないんだけど。


なんで? 
137名無しさんは見た!:03/09/18 07:11 ID:gJIMnafy
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/gt2003091815.html

NHKが韓国ドラマ「冬のソナタ」を再放送

 NHKは17日、衛星第2で放送されて大ブームを巻き起こした韓国ドラマ
「冬のソナタ」を年末に再放送する、と発表した。再放送を望む声が殺到した
ためで、放送日程は12月15〜19日、22:0)。地上派での放送権も持っ
ているが、「どの時点で放送するか検討中」。

>>136
ドラマの処遇の差では?DVDを発売して、注目集めて(収益上げて)、
再放送(還元)。クィールは、出版社の意向があるからまた特別なだけで。
原作を使って関連商品作ると、出版元にもお金入るから。冬ソナは売り上げも別格だけど、別に普通の事では?

あとはNHKの問題、>>129さんのスレでNHK云々の議論をどぞ

>>135
ありがとう〜!!季節は秋だが、春のトロッコが眩しいよぉ
138名無しさんは見た!:03/09/18 08:04 ID:Il70qlf/
>136
気持ちは分かるけど、今はそれよりも作品自体を語った方がいいんじゃないの

冬ソナも同じ立場だったけど、値段云々以上に作品が愛されて、ここまで発展
したんだから
139名無しさんは見た!:03/09/18 08:22 ID:YoC51E9G
>>135
桜の季節まであと半年余り・・・
がんばって費用貯めるかなぁ〜
飛行機代、レンタカー代、宿代、塩代、トロッコ代・・・
140名無しさんは見た!:03/09/18 14:39 ID:kf1WYZVq
>>137
国のカネ(税金)と税金に準ずるカネ(受信料)で経営が成り立ってる特殊法人が
関連商品を作りたいなら、価格を抑えるのが常識。版元を強調したいみたいだけど、
それはNHKと版元との契約問題で、末端とは関係ないんだよ分かりますか。
141名無しさんは見た!:03/09/18 22:12 ID:j9/RkraG
前スレにもあったけど、辰己さんのHPでひむか街道の記事が読めます。
白黒写真だけど高千穂の森の様子がわかります。
「女神の恋」のことにもちょっとだけ触れてるよ。

↓のアドレスから入って、SCRAP BOOK(写真集)をクリックしてちょ。
写真を拡大したら、さらに緑色の枠をクリックすると文章が読めます。

ttp://www.tatsumitakuro.com/index.html
142名無しさんは見た!:03/09/19 12:52 ID:N0dTzyrr
さーて9月も終盤。
状況も落ち着いたし、そろそろDVD申し込もっと。
尼ぞんかな。でも発売日に入手できるのだろうか?
発売日祭りするならセブンの方がいいのかな?(悩
143名無しさんは見た!:03/09/19 14:58 ID:O1OZMSm+
>>142
大丈夫よー、発売日前に申し込めば当日に届くから<amazon

本当に関係ないんだけど、「あぶない刑事」のDVDbox定価36000円→OFFで約3万。
恐ろしく高くてビックリ・・確かに映像だけで、1024分もあるんだが。
ファンから見れば、DVDになってくれただけで恩の字、でもやっぱりDVDは高いわ
144名無しさんは見た!:03/09/19 15:10 ID:N0dTzyrr
143さん、ありがトン。
尼で予約完了。めでたい。
145名無しさんは見た!:03/09/19 22:12 ID:ygbDiex2
>144
おめでd。
わたしもそろそろ予約しなきゃ・・・
146名無しさんは見た!:03/09/22 00:19 ID:5Gddfo1o
Amazonにもあの桃色パッケージが出ましたな。
それにしても売り上げランキング136位とはけっこうあっぱれ
147名無しさんは見た!:03/09/22 20:50 ID:hFev7f2E
>146
今は落ちたけど^^;
でも、Amazon→NHKドラマ→売れている順で検索すると、
冬ソナBox1と2の次の3位なのよー、女神が。素直にあっぱれ、、ですな

で、女神と一緒に何のDVDを買ったという項目、結構おもしろくて見て
しまったんですが、「百年の物語」以外は、以前ハリポタだったのが、
現在は「アリーmyLove」に、レミゼ10周年記念時のコンサート(そんなの
あったんですな)
きっと後者は山口さんファンですが、前者は海外ドラマファン。

そう言えば、、女神が“ブリジッド”に似ていると言ってた人いたっけ。。
そんな事をまるで遠い夏の花火のように思ってました
148名無しさんは見た!:03/09/22 22:41 ID:XHVBigJ2
DVD発売が決まってから禁ビデオ生活してたけど
今夜あたりその掟を破ってしまいそうだ。
塩なめ〜海岸〜トラクターのくだりはも〜たまらん!!
149名無しさんは見た!:03/09/23 00:07 ID:iYqSjdya
>>148
「ニコニコ日記」のおかげでまだ禁ビデオ生活しとるとよ

ところでNHKサービスセンターからメール来たけど、
女神のDVDについては一言もなし。
売れているからほったらかしなのか、
全然やる気がないのか、はぁ〜
150名無しさんは見た!:03/09/23 04:12 ID:MH0fabnT
バルジャンはそりゃ最高だが、たま〜に見る龍之介さんのソフトな存在感には又愛が深まるんだなあ。
どっちの祐さまも好き、龍之介さんもバルジャンも。
「女神の恋」で世界が変わったわ
151名無しさんは見た!:03/09/23 14:17 ID:BV6Ys9fm
今日は家族全員出掛けて一人っきりなので
PC独占して>>100様の過去ログ集を
半日かけて読破。
楽しませてもらいました、ありがとう。
特に本放送中の最後の方のログは
当時を思い出してニターとしながら読んでいたので
とても一人じゃないと・・・^_^;
152名無しさんは見た!:03/09/23 23:06 ID:PPe0vze2
153名無しさんは見た!:03/09/23 23:31 ID:iYqSjdya
>>152
背表紙、うわわわわぁ・・・・
でも152さんが貼ってくれたサイトのコメントはいいですな


圧倒的な女性視聴者の共感を得て、「冬のソナタ」を大幅に上回る
公式HPへのDVD化希望殺到!!
35歳・独身のOL、末松吉子、略して“末吉”が、理想の恋と生活をめざしながら、
等身大の自分を掴んでいくまでを描く、おかしくてちょっと切ないラブ・コメディー。

154名無しさんは見た!:03/09/23 23:54 ID:SXxeO6Op
背、背表紙すご杉…これセブンで受け取るんすね。チョトはずかしー。
155名無しさんは見た!:03/09/24 00:02 ID:LEjVp1cC
>154
セブンで受け取る時は中身が判らないように包装されていると思うけど。
問題はこれを家の中でどのように保管するかですじゃ。
表紙も恥ずかしいが、かといって本棚に背表紙見せて立てておくことも・・・
156名無しさんは見た!:03/09/24 00:15 ID:KZLiUHFW
凄いおしゃれなドラマだったのに、超ダサイパッケージですなあ
30年くらい前の東宝映画みたいな感じ「駅前シリーズ」「若大将シリーズ」とか。
著書「旅人たちの星域」の隣には並べられないわ>龍之介さ〜ん
157名無しさんは見た!:03/09/24 09:28 ID:eUAcSQTV

あの公式の白黒グレーのTOPページが素敵だったでしょ?
龍之介がバーンと顔出しちゃダメよね。吉子の物語なんだから〜。
龍之介も笑顔なんて晒してちゃ
158名無しさんは見た!:03/09/24 09:30 ID:eUAcSQTV
157です
・・・晒してちゃダメです!あの顔はNGです
159名無しさんは見た!:03/09/24 10:57 ID:PemFMqxM
>152
ビクーリしますた。朝から心臓に悪い・・・
160名無しさんは見た!:03/09/24 11:05 ID:l1Mq+yOH
背表紙、ちょっと許しがたい。お顔のシール貼りました、みたいな。
なぜもっとオサレにできんのだ〜〜!
161名無しさんは見た!:03/09/24 11:09 ID:aGXUlgdr
>153サイトコメントには愛があるね。ひょっとしてファンだたーり(w

>152乙。背表紙脱力、脂肪、憤怒・・・。
ぶっちゃけドラマのイメージ壊しま栗、センス無さ杉。
ファンとしてすごい悲しいよ

この怒りをどこに持っていけばよいか誰か教えてください!
162名無しさんは見た!:03/09/24 13:15 ID:PemFMqxM
>161

ttps://www.nhk-sw.co.jp/question/
ココの一番下にある「その他のお問い合わせ」なんていかがでしょう?
商品の企画なんか聞いてくれるみたいだし。
163名無しさんは見た!:03/09/24 18:02 ID:aGXUlgdr
>162
いいかも。ありがとう。悲しみの思いのたけを綴ってきまっす。
164名無しさんは見た!:03/09/24 19:42 ID:Cbn6iZ6P
パッケージさ、寒い・・寒すぎる・・・(涙
165名無しさんは見た!:03/09/24 21:17 ID:Mhz/g8Yx
パッケージは百歩譲ってガマンする。(見慣れたってこともあるけど)
でも・・でも・・あの背表紙はどうかしてくれ〜! 背表紙だって大切なんだ!
「女神の恋」ってタイトルだけでもいいのに。
166名無しさんは見た!:03/09/24 21:57 ID:qNe66HfF
こんなに早くDVD化してくれたんだ。
それで良しとしなきゃ……と言い聞かせ…
167名無しさんは見た!:03/09/24 22:08 ID:dd+64LOO
早くDVD化したために、パッケージは後回しにされてあんな風になってしまった
のだろうか? 早く出して欲しいけど、あの背表紙はイヤ〜〜
168名無しさんは見た!:03/09/24 22:16 ID:DmEQaRf8
オードリー調に小粋にキメルとか
なんかなかったのか

あ、お皿本体もピンクだったらどーしよー
1枚ずつ、龍と吉の顔アップだったりして
169名無しさんは見た!:03/09/24 22:18 ID:bvziKhCh
デザイナーは本編見ずにあらすじと公式HPでも見て作ったんだろか。
それにしても、普通デザインっていくつか案をつくって検討するもんだろうに
何故あれが生き残ったのか解せん。

・・・はっ!まさか初回特典ポストカードもあんな桃(ry
170名無しさんは見た!:03/09/25 00:13 ID:8cFSrQx/
最近停滞気味だったけど、あの背表紙&桃色パックのおかげで
このスレも俄かに活性化?
確かにあの背表紙はなぁ、あれじゃあまるで

【吉リン】ニコニコ日記【龍タン】

ですだ。。。デザインした人よりもあれを採用にした人に文句タラタラだわさ。
公式とか百○光年さんとこみたいなモノトーン調にして欲しかった。。。

>153のサイトコメント、「『冬ソナ』よりも圧倒的に多い」なんていう
掲示板事情まで書くのはやっぱりファンなのでは?
171名無しさんは見た!:03/09/25 02:32 ID:cg16DMD1
ある役者さんの日記で松本さんの名前を発見しました。
なんか、自分の身内を誉められたみたいに嬉しいので、こっそりコピペ。
(とあるホームパーティーでのお話の模様、明子ねーさんの家かどうかは不明)

>松本明子さんが、一心不乱に立ち働いていて驚く。
>私達小劇場チームにまで甲斐甲斐しく飲み物や食べ物を出してくれる。
>なんといういい人なのだろう。
172名無しさんは見た!:03/09/26 00:19 ID:AxONt134
>>171
>なんか、自分の身内を誉められたみたいに嬉しい

わかるよ〜、その気持ち!
役を離れてもどこかしら「いい人」っていう評価が聞こえてくると本当に嬉しいです。
松本さんは「オトナの男」で末吉とは違った落ち着いた女性を演じていたけど、
とっても良かった。
その頃から「女優・松本明子」のファンになったけど、末吉ほど愛情を感じるキャラは
後にも先にも出ないかも。

役を離れてもどこかしら「いい人」っていう評価が聞こえてくると本当に嬉しいです。
173名無しさんは見た!:03/09/26 00:21 ID:AxONt134
↑ごめん、最後の一行、消し忘れ
174名無しさんは見た!:03/09/26 17:32 ID:nseW1bh+
「女神の恋」をOA前に褒めてくれた志賀信夫氏が、やはり週刊新潮で
今度は「てるてる坊主の照子さん」を絶賛。ミュージカル仕立てになっている
けど、話の序破急がちゃんとしているから全然おかしくないんだって。。。
新潮側は、石原さとみや上原多香子が登場する11月中旬が“勝負”だろうと
コメント。志賀さんも少しずつ有名になって、発言権強くなれるようにがんがっている模様。

案外「こころ」の次というのが功を奏しそうだ。朝では2000年に入ってから初めて?
の主役の子役期間が登場するし

>>171
おもしろい日記ありがとん♪

>>172
お父様の葬儀に飯島直子とかたくさんの人が来たのも明子さんの人徳だなーと思った

>>170
>掲示板事情まで書くのはやっぱりファンなのでは?
いやw2ちゃねらかも・・

しかし、今どきピンクハウスでも使わないパンクなピンクだよなぁ(汗)DVD
ビデオパッケージのように淡々とした白だけでもかえってよかったし・・
今さら遅いか。ま、誰が見てもひと目で分かるインパクトはある・・けどね
175名無しさんは見た!:03/09/26 23:48 ID:K0CQ2vca
毎朝、通勤途中に聞く黒木瞳のラジオで、「With out you」♪
を自分で歌ってみた音源が流れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

・・・ビックーリ

そろそろレミゼも千秋楽ですよね?早いなぁ、女神終わった頃に開幕だっ
たからなぁ〜いつか山口氏の舞台ひと目見たいものですw

>167 
本放送が終わって、8万?で矢風奥に競り落とされた頃は、何でもいいから
早く出して!と思ったよなー。でも、いざ発売してもらえると何でもいいって
訳にはいかないんですよね
しかし、いつ見てもすごいモモちゃんですよね。ポスペのクマの色にそっくり
・・って身も蓋もないですねスマソ

176名無しさんは見た!:03/09/27 09:52 ID:V//4EA5/
11月21日楽しみ。
だけど、「女神の恋」以外にも「御宿かわせみ」も発売になる。
ぅぅ・・・やばい。
177名無しさんは見た!:03/09/27 17:04 ID:nxMCryKA
>176
「御宿かわせみ」って、高島礼子の方じゃなくて真野響子でつか?
この間のはリアルで見れて、割合よかったんだけど、以前は・・間に合わず
良いですね

アマゾンのサイト、ついに作品紹介が載ってるんだけど、この麻生結一って
あんまり女神を褒めていない人なんだよね・・ニガワラ
もちろん、ブルブルとニコニコは大絶賛!ドラマをきちんと評論できる人って
今本当にいないのね・・
178177:03/09/27 17:11 ID:nxMCryKA
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CDUPM/qid%3D1064649817/250-3436600-6659443
Amazon編

>オードリー・ヘップバーンを夢見る35歳のヒロインが、運命のいたずら
>によって出会った売れない小説家との真実の恋に目覚めていく様を描い
>たロマンティックなラブコメデーィ。食品メーカーに勤めるOL・末松吉子
>(松本明子)は、同じ会社に勤める恋人の北岡(辰巳琢郎)と宮崎県高千
>穂のコテージで休暇を過ごし、その場の雰囲気で一気に結婚までこぎつけ
>る腹積もりだったのだが、肝心の北岡がなかなかやって来ない。しかも吉
>子は予約していたコテージのダブルブッキングにより、SF小説家の小田龍
>之介(山口祐一郎)とひとつ屋根の下、過ごさなければらならないはめに。
>コテージに限定された舞台劇を思わせるシチュエーションに、松本明子
>と山口祐一郎が繰り広げるハイテンションな掛け合いは見ごたえ十分。
>とことんアンラッキーガールのヒロインが、いかにして幸せになっていく
>のかという展開には、とりわけ多くの女性たちから共感を呼ぶことだろう
--------------------------------
http://tvdramareview.hp.infoseek.co.jp/200304/megami.htm
TVドラマレビュー編

>最終週「吉子さんの吉日」(6/16〜6/19放送)
>☆☆★
>35歳にしてアンラッキーガールのサクセスストーリーに、うれしさ半分、
>耳煩わしさ半分。ただ、舞台劇に徹して山口祐一郎と松本明子の腹芸にゆ
>だねたあたりは成功だったのでは。明治座の『さくら』後効果か、田渕さ
>ん。SF作家が作風を転じて恋愛物を書いちゃうあたりの成り行きは、らしい
>ロマンティックさで○。
>これでもかってほどのマライア・キャリー風の“WITHOUT YOU”。あまりの
>酷似にruaのクリスティが歌ってるのかと思ったよ。だったら、クレジット
>出るか。(結)


179名無しさんは見た!:03/09/27 19:17 ID:y5Kyed3t
>>177=178
ふーん・・・。
末吉が目覚めるのって別に恋だけじゃなくて「自分らしい生き方」だし・・・
ちゃんと見てないだろぉ〜。
レビュー書きなら、そこぐらい読み取って、書いてほしかった。
素人ですらそれぐらいは読み取れたぞ・・・。
180名無しさんは見た!:03/09/28 21:22 ID:MSAeSHTE
DVD2枚組・・・
龍之介と吉子みたいに、
さりげな〜くコーディネートしてたらお洒落だよね。
ただの色違いや柄違いではなく、テイストを揃えたデザインで、ね。

あっ!無理か!
あのパッケージだもんね〜!!
181名乗る程の者ではござらん:03/09/29 16:07 ID:lj/Y6fSb
山口さんの舞台、昨日が千秋楽だったんだねえ…。『女神』が終って少したった
頃、「帝劇で3ヶ月公演」って聞いて「長ー」とか思ってたのに・・時間の流れ
って本当に不思議。

演劇版の山口スレ覗いたらいい感じに盛り上がっていて、かなり和んでしまった(w
山口さんの人柄が感じられるっつーか。ここの住人も結構観に行ってたみたいだね。
本当にオツカレサマでした!楽しそうで本当に良かったね〜。ちょっと羨ましくなったヨ
182名無しさんは見た!:03/09/29 16:37 ID:FfiEqDWH
明日からは「ロッカーのハナコさん」の再放送見ませんか?
涼子こと、理子こと、国分佐智子さんの登場ですよ。
ロカハナ続編で引越しのサカイの人と並んでこの枠で3回目の出演っす。
作品自体コメディとして出来が良かったんではないでしょうか?
183名無しさんは見た!:03/09/29 18:44 ID:rNMkU51l
>182
見てまつよv
184名無しさんは見た!:03/09/29 19:08 ID:wCXtzwuL
>182
ロカハナ未見だったので、頭から見てます。
でも、最初の回だけ裏の新ドラマ「恋文」番宣とバッティングだったねv
それも結構写ってたw
185名無しさんは見た!:03/09/29 21:08 ID:WEVeYf3w
>>182
私もロカハナ、再放送から飛び飛びですが見てます。
柴田Dが担当だし、ハナコさんの衣装が素敵だし、音楽は本間さんだし♪
パート2放送を控えて公式BBSも先行オープンしましたね。
国分さん、もう出てきました?
女神の出演メンバーだったというだけの理由なのに、
松本さんも辰己さんも愛華さんも別番組で見かける度に嬉しくなります。
そういえば、今日の月曜ミステリーは「宮崎の秘境うんぬん」が舞台だわ。
高千穂でるかなぁ?
186名無しさんは見た!:03/09/29 21:44 ID:T1INfwnz
私もロカハナ再々放送見てます。
>>185
そうそう、劇伴聞いて「ん、この感じは?」と思ったら
そういえば本間さんでした。やっぱりおしゃれで素敵ですよね。
柴田Dの演出と相性いいですね、柴田Dお気に入りなのかな?
187名無しさんは見た!:03/09/30 01:10 ID:gyZZ0BtD
女神の続編はいらない派だけど、ロカハナの番宣でともさかさんが
「前作をとっても支持していただいたからこそ、こうしてPART2がある」とか、
再々放送の前につばさ商事の受付嬢二人が視聴者からのお便りを紹介するシーンとかみてると
女神も再々放送の時にはこういうプチ・コーナーが欲しいと思ってしまいまつ。

ところでロカハナ2には国分タン出ないの?(ってスレちがいスマソ)
188名無しさんは見た!:03/09/30 08:37 ID:PJC7+zB6
>>185
国分さん昨日も少し出たけど今日から本格登場っす。

>>187
ロカハナ続編は残念ながら5話のみの出演の予定らしいっす。
189名無しさんは見た!:03/09/30 21:06 ID:gyZZ0BtD
>>188タン ありがとう!
でも今日はダイエーの優勝がらみで時間変更になるかも?
頑張って起きてます。
190名無しさんは見た!:03/10/01 01:36 ID:Wa1r/ZR0
涼 子 ( 理 子 )が 出 た

コテハン君じゃありませんw
191名無しさんは見た!:03/10/01 03:02 ID:TGOgwAGf
ニコニコ日記見ていないのだけど、スポットが入る度に島谷あゆみの「元気を出して」が聞こえて、。
あの歌は高千穂鉄道に限定して貰えないだろうか?
龍之介さんの笑顔と寝たふりの末吉の顔のための歌としか思えんぞ。
もともと祐一郎さんのファンだったのだけど、龍之介には本気で惚れたっす。大好き龍之介!
192名無しさんは見た!:03/10/01 08:44 ID:1NzRTHnl
>>190
理子のあのおかっぱ頭は役作りだろうけど酷すぎる。
涼子のときは洗練されたおしゃれな雰囲気で良かったのに・・・。
193名無しさんは見た!:03/10/01 08:50 ID:R1ALqLlS
>>191
それはいくらなんでも無理ですよ。。ていうか、そんな事思う人まだいるんだ
23時ドラマは伝統的に主題歌は1年通しなんです。
というか、今井美樹→島谷ひとみに変わって、初めて主題歌が1年で変わる
って事を認識したんだけど・・藁
好きな気持ちは分かるけど、周囲配慮しないとヒンシュク買うよー
「女神」のファン、結構ニコニコにも流れているし

>>190
うまいなw一昨日の平山あやの回よりによって居眠りして見逃したものでw
気合で見ました。理子の姿を涼子でやって欲しかったですね。
確かにあの展開じゃ普通は寿退社ですわ。でも、5回目だけっていうのが
気になる。やはりMBA取得に行ったのだろうか?それともチーフの奥さん
になっているのだろうか?
194名無しさんは見た!:03/10/01 09:56 ID:5zKywdz2
>191のように、山口さんファンが板の上以外で演じた彼、しかも
役柄に惚れたって言ってくれるのはうれしいね。
主題歌聞く度に独占したくなる気持ちもわかるよ。
にこにこ日記では(反省を生かして全録画中)
にこちゃんの涙と主題歌の相乗効果で涙しつつも、
「主題歌同じよね〜」と毎回切なくなる。
日常生活に支障をきたすほど心奪われた「女神の恋」は別次元だよ。


ところで、この板で「好きだー!マンセー!」と吼えるのはヒンシュクでなく
いいんじゃない?ていうか私も吼えたい(w
ただ、別掲示板にはかな−り熱い人がいてひいたよ。
普段真面目な主婦ほど一度火がつくと怖いということでしょうか。
「これだから女神ヲタは」と言われないようには気をつけます。
195名無しさんは見た!:03/10/01 20:19 ID:jBlwLAMI
ニコニコが終了間近ってことは、そろそろ11月スタート、12月スタート
の23時枠作品もいずれ発表ですな。
っつーか、11、12、1、2月でと「元気を出して」もう終わりなんだけどねー

>192
国分さん以外、カツラ被ったり眼鏡かけてデフォルメしている人がいない
から余計・・(汗)いい役に恵まれるといいなぁ〜
ロカハナ初めて見るんですが、結構、ともさかの足の動きとかちょっとだけ
舞台チックに見えまつ・・

>194
胴衣。ニコニコは熱烈というよりは、しみじみマッタリして見たい
ものだから、女神とは別物だ。このスレは、女神ファンの楽園にしたいものですが、
自分を見失わないように。自分を顧みる余地は常に残したいものでつ>教訓
196名無しさんは見た!:03/10/02 01:21 ID:wcAkS+9j
今日の理子ちゃん、お世辞抜きでかわいかった(w

国分さん、もともと目が大きいんだから眼鏡かけちゃイカン
大きな瞳がさらにデカくなる(wこれが違和感の元だったのかな?>>192
髪型は大して問題じゃなかったよ
197名無しさんは見た!:03/10/02 08:52 ID:PyJVFwn7
>196
そうでしょう、そうでしょう!
でもやっぱりビジュアル的には涼子>理子ですな。
涼子は登場回数が少なかったのが残念。
まぁ、二人芝居の要素が強かったからしょうがないか・・・。
198名無しさんは見た!:03/10/02 13:01 ID:cRQBLSZN
国分タンは女優志望だそうなので、
理子等見ると演技の幅を広げてると感じてすごくうれしくなる。
ビジュアルイケてない中でかもし出すかわいさ。
応援しちょるよ!

ところで↑197は「涼子を出せ君」?
国分タンは旬の人で応援しがいがあっていいね〜。
199涼子を出せ:03/10/02 14:17 ID:PyJVFwn7
>198
あ〜もうっ、ヒソーリと活動してたのにぃ・・・
って、国分ファンのレスは他にほとんど無いからバレバレでしたね。(w
俺が礼を言うのも変だけど応援ありがとね。これからもよろしく!
200名無しさんは見た!:03/10/02 21:03 ID:z17Oc/ab
田渕さんのメルマガのバックナンバ−、ああいうふうに読めるように
なってたんだ。 今ごろ気づいて遅すぎだけど。
でも、読めなかったメルマガ5・6号見れて良かった。
201名無しさんは見た!:03/10/02 23:22 ID:aZZdPCKU
>200
ありがd。
なんかリニュされたんだろうか?
私もあきらめてたから嬉しい。
202名無しさんは見た!:03/10/03 01:36 ID:jfc2xz9F
>199
でも、同世代(20代)がイッパーイいるからかな?理子さん、涼子さんより
等身大に見えましたYo!!ま、髪うんぬんあるけどねW

 ニコニコも随分盛り上がっているけどwハナコさんもどこかのほほ〜ん
とした空気がドラマにある。23時ドラマって、やはり基本はドラマチック
じゃなくて、陽だまりのようにほんわかムード(´ヘ`")

ドラマチックな女神や蒼蒼はかなり異色だったけど、個性的だから思い出に残る罠
203名無しさんは見た!:03/10/04 00:37 ID:yEFwmS3T
ロカハナのHP、おまけがこれからも増えていきそうで羨ましい。
ハナコさんのスタイルブックやつばさ商事の社員証まで作ってくれるんだもん。
だったら女神だって末吉のスタイルブックや作・小田龍之介「女神の恋」を
公開してくれてもよかったのになあなぁなんて・・・
あ、龍之介の「女神の恋」は著作権がらみでやっぱりダメかな?
女神の公式はフリーズしたままだから今更言ってもしょうがないんだけどね

ロカハナ1は今回の再々放送で初めて見たけど、理子さんいいですね!
美人で仕事ができるキャラはよくあるパターンだけど、
それほどまでに優秀なのにキャリア志向でもなく、自分に自信が持てない役どころって
ちょっと今までありそうで無かったキャラで新鮮でした。
自分の魅力が判っていて、クールで計算高い涼子とはまるで違うもんね。
それと彼女の透明感のある綺麗な声がとっても好きだわ

23時枠を真剣に見出したのは女神からだったけど、ニコニコ、ロカハナと
テイストこそ違うけど、どれも秀作ぞろいで、この枠自体がだんだん好きになってきた
今日この頃・・・DVD発売まであと2ヶ月弱かぁ〜

204名無しさんは見た!:03/10/04 04:26 ID:/tTlqt9Z
舞台の祐ファンなので、23時枠のユニークさとか有り難さなど知らないで
今に至ります。後にも先にも今年見たドラマは「女神の恋」だけ。
テレビドラマに精通している人も舞台しか見ない祐ヲタも、皆が夢中になったってある意味凄いんじゃないかしらね。、
205名無しさんは見た!:03/10/04 13:47 ID:yEFwmS3T
206:03/10/04 14:50 ID:KPbto8dG
NHKの“夜ドラ”が好評だ。月−木曜の午後11時から15分の連続
ドラマ枠。約1年半で11作品が放送され続編化、DVD化される作品も。
朝の連続テレビ小説や大河といった同局の看板枠に対して、「第2の鉱脈」
との声も出ている。(途中省略)

昨年4月、瀬戸朝香主演の「真夜中は別の顔」でスタートした同枠。
当初は苦戦を強いられながら、1年半で最高10.7%、平均約7%の
視聴率を稼ぐまでに。5−6月放送の松本明子主演「女神の恋」もホー
ムページへの反響が6000以上に達し、DVD・ビデオ発売(11月
21日)が決まった。
「サスペンスからラブコメディーまで、試行錯誤しながら、やっと視
聴者の求めるドラマがわかってきた感じ。朝ドラや大河のように定着す
る可能性もある“第2の鉱脈”です」と鈴木氏。
「ハナコさん」「女神の恋」を手がけた演出の柴田岳志氏(44)
は好調の背景について、「(朝ドラと同じ)15分枠の特性を生かし
たテンポと軽快さ。『ハナコさん』の場合、60年代の音楽やファッ
ションを取り入れ、遊び心あり癒される米ドラマ『奥様は魔女』的に
作った。それが若い層にも新鮮に受け取られたようです」とみる。
NHKは大人、民放は若者−といった“壁”が低くなったのも大き
いようだ。
同枠で放送されたドラマの舞台化や映画化の話も次々と浮上。
夜ドラの快進撃は続きそうだ
---------------------------
女神を取り上げてくれた夕刊フジは、とかく23時の味方のようです。
これは、ロカハナの前宣伝記事的ポジションですが、でも内容が全般的で◎
とにかく2度目の23時ドラマ記事登場、めでたいので保守あげ
207名無しさんは見た!:03/10/04 15:32 ID:CUVyjUix
>204 禿胴。
連続ドラマなんか祐さんだ出てても全部見たことなんてなかったのに
女神は毎日楽しみにしていた。

たまに現れるスパイス的ポジションのブーさんがMyツボ(w
208名無しさんは見た!:03/10/04 16:54 ID:/v+CRV9n
日経の土曜版にも「帰ってきたハナコさん」がらみで夜の連ドラ絶好調みたいなことが書いてありました
でも、『女神』の《め》の字も出てなかった。女将とブルーが高視聴率とは出てたんだけど。
ブルーはこの枠最高視聴率をとったらしい。(10.7%)
読んでいて、『なぜに一言も女神のことがかかれていない?』おかしいなり、と思った私。
取材を申し込む相手も(鈴木プロデューサー)考慮しなくちゃだめじゃないか、日経よ!
柴田ディレクターを取材すればよかったのよ。
209名無しさんは見た!:03/10/04 21:06 ID:Pw2YmXXk
>208
今、何の気なしにヤフーのフロントページ見てたら、
タンク火災、国立弘前病院過剰照射問題 、北朝鮮ミサイル開発問題、
というすごいニュースと並んで>>206の夜ドラあった。ロカハナの番宣関連で、すごい事になっているな(汗)

ロカハナが日経に取り上げられてたのは、やっぱり会社を舞台にしてるからかな?日
よくよくロカハナを“日経”的に見ると、会社での生き甲斐の見つけ方とか
社員との付き合い方とか、ファンタジーチックによく書かれてあるもんなぁ
男性管理職(女性もそうかもしれないが)から見たら、「こんな部下いたらなぁー」
とかいろいろ思いをめぐらせたくもなるよ(w 

>>ブルーはこの枠最高視聴率をとったらしい。(10.7%)
最終週ではない事だけは確かだが、どこの回で取ったんだろう?女神ばかりが先行するの何だから、バランス取れて丁度良い。

>>『なぜに一言も女神のことがかかれていない?』おかしいなり、と思った私。
ここまで来ると、好みでしょ(w
夕刊フジの記事書いている人は、女神が好きで。日経は、女神が嫌いと。
どこでも良いから、女神を好意的に思ってくれる方がどこかにいるだけで良かったと思う
とりあえずロカハナ、視聴率良いとイイネ!

>>207
山口祐一郎=サッサの渋くて義理人情固いイメージが、女神で粉々に吹き飛びました(w
彼を何も知らない自分がディープインパクトだったんだから、ファンの方はもっと
ビックリしましたよねW





210名無しさんは見た!:03/10/04 22:07 ID:CvZ3E3oD
>209
いえファンイベント等ではいつもあんなものです(苦藁
渋い、なんて言ってもらえて嬉しいです〜(w

今日は久し振りにNHKのHPを見たのですが、DVDのパッケージデザインも
トップページの末吉のようにモノクロにして欲しかったな。
と改めて思いました。
このまんま転載しても十分なのになぁ・・・。

ところでみなさま、女神の恋の視聴率って何%でしたっけ?
211210:03/10/04 22:31 ID:CvZ3E3oD
最終週しか分からないのですが、自己レス。

6/16:7.8%_6/17:7.5%_6/18:7.6%_6/19:10.3%
他の週が知りたいのです。・・・知ってもなんのトクもありませんが(w
212名無しさんは見た!:03/10/04 22:43 ID:grV67Ub2
>>210
女神は、最終回は10.3%で最高視聴率のはずですよ。お見合いの最終回に0.1%足した
数字。しかし、この>>206の記事はよくよく読むとハナコさんの宣伝でもあり、
女神の宣伝にも見えますよね(ワラ
だったら、ちゃんとパッケージ作れよ!!ゴルァ!!みたいな
やはりAVっぽい会社が手がけたのが仇だったのでしょうか?
本当にパッケージ見ると、なんか違う「女神の恋」に見えますよねぇ<桃色片思い?
この点、本当につくづく残念ですねぇ


>>208 うわー、その記事読みたかった。。
しかし、ブルーそんな数字良かったんだ!!だから、DVDになる筈ですよね。
その割に全然宣伝しないのが不思議・・。って、今作っている最中か
213212:03/10/04 22:49 ID:grV67Ub2
>>211
もう調べたのねw

夕刊フジの記事が出るまでは、テレビ番組板(視聴率板の神様の住処)
でも鼻にかけてもらえなかったのよ<女神。

で、その後はちょこちょこ出るようになったけど、7%台だった筈だから
そんな数字で推移してたと思う。
214名無しさんは見た!:03/10/04 23:52 ID:RUhxwFt0
今日久しぶりに女神のビデオみたら
画面がうぃんうぃんと波打つようにゆがんでしまっていた・・・
リピートしすぎてもうテープが限界です!!
早くDVDゲットしたいよ〜!!


215名無しさんは見た!:03/10/05 02:01 ID:VZIrEocg
>>208
そうでしたか、視聴率、負けたんすか。。。。。
でもま、質としては女神も誇れるので、良しとします。

あの、ちょっと質問なのですが、
「撮り降ろしインタビュー」って、何ですか!?
新たに撮りますってことなんでしょうか。
ふと気になりまして…。

>>214
私もですぅ。白黒の早送り状態。。致命的です。
216名無しさんは見た!:03/10/05 03:09 ID:k6TMrXPP
>>215
「撮り降ろしインタビュー」って、何ですか!?
DVD発売に際して新たに主演者ふたりにインタビューした映像の事でしょう。
視聴率じゃないです、女神は語り継がれるドラマだと思うよん
217名無しさんは見た!:03/10/05 08:16 ID:bCY3K+y2
愛華さんの「十二夜」今日からスタートですね。通しけいこの記事

「宝塚魂魅せる 大地&愛華気合」(報知)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031004.70_htm

「大地真央、「十二夜」で2年半ぶり“男役”にメラメラ」(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100506.html

愛華さん、すごいフリフリの衣装w
山口さんのファンがレミゼにはまったように、愛華さんのファンは
これ一色なんでしょうな今
218名無しさんは見た!:03/10/05 08:34 ID:bCY3K+y2
アド間違えた。スマソ、改めて報知の愛華さん

http://ime.nu/www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031004_70.htm

23時ドラマスレから頂いたんだけど、来年1月(つまり「元気を出して」が主題歌の23時
セミファイナル)はなんと森光子が“ヒロイン”
宮崎あおいが出演するから、それなりに注目されると思うけど・・23時ドラマ最高齢確定

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100210.html

>>216
うんうん、胴衣。とりあえずまぁまぁの数には見てもらった訳だから
後は長くゆっくり味わうんでいいと思います。

219218:03/10/05 08:38 ID:bCY3K+y2
あ、ゴメン。森光子じゃなくて、泉ピン子だ(涙
本当にスマソ・・・・逝ってきま〜す
220DVD早く見たああああい:03/10/05 11:40 ID:cCMb9iVg
なんだその間違い(w
まぁ気にすんなって
221ナナシ:03/10/05 12:52 ID:4QCf0gMv
レミゼの山口さんの出待ちしてたら十二夜の稽古帰りの
愛華さんが出てきた。女性ファンたちに囲まれてた。
喋りも男らしくてカコヨカタです
222名無しさんは見た!:03/10/05 16:45 ID:g88Bi2TX
男役卒業すると、あっと言う間に熱いファンは消え去るのよ、宝塚。
山口さんの異様な人気やファンのレミゼへのはまり具合とは全く違うのですよ<ボソツ奈津子ファン
223名無しさんは見た!:03/10/05 18:28 ID:22wiwIp6
>>209
>>ブルーはこの枠最高視聴率をとったらしい。(10.7%)
>最終週ではない事だけは確かだが、どこの回で取ったんだろう?
原作者HPの中の7/2付けの秘書日記で
「枠最高視聴率取ったので中間祝勝会をした」との記事あり。
なので前半のことだったと思われ。
>>206
>>同枠で放送されたドラマの舞台化や映画化の話も次々と浮上。
これってどの作品のことなんだろ。
第5夜スレ870氏、再度降臨してたもれや・・・
224210:03/10/05 20:09 ID:HPDgyMiJ
>>212
お答えありがとうございました!
>本当にパッケージ見ると、なんか違う「女神の恋」に見えますよねぇ<桃色片思い?
お、おなか痛い・・・_| ̄|○"(w

大体が7%台だったんですね。 実は最近遠くの友達と電話で話していたら
宣伝もしてないのに(w 見てる知人が多かったんですよ。だからどのくらいの人が
見ていたのか気になって。そんな数字の割にはまわりで見てる人多かったな・・・。
別にご贔屓が出ているとかいう理由で見ていた訳じゃないので驚きも大きかったです。
225名無しさんは見た!:03/10/06 11:36 ID:KqH9waJv
ttp://sports.nifty.com/headline/entertainment/entertainment_fuji_320031004001.htm
NHK「第2の鉱脈」?“夜ドラ”が絶好調(夕刊フジ)

5−6月放送の松本明子主演「女神の恋」もホームページへの反響が6000以上に達し、
DVD・ビデオ発売(11月21日)が決まった。
と載っていました。
226名無しさんは見た!:03/10/06 12:37 ID:gLCMTnYH
>>225
既出。過去スレ、読んで欲しかった。

同じ日の夕刊フジにDVDはレンタルでなく、買う方にシフトしてる
と記事に書いてあった。そのせいか、最近DVDランキング(amazonだが)
は上げ下げが禿げしい。ちなみに今は三桁だけど。。
やはり売り上げベスト20に入るのは、並大抵の事でないと実感した。
結局、女神はほのぼの楽しみましょうって事か
227名無しさんは見た!:03/10/06 15:00 ID:KqH9waJv
>>226
読んだつもりでしたが、すみません。
228名無しさんは見た!:03/10/06 20:59 ID:axSeP7CW
>>227
気にしなくて良いと思うよ。それより

>>223
フミオのHP、見たらすごい大喜びw中身が良ければ、視聴率なんて関係ない
っていう事あるけど、猛省。視聴率、関係ありすぎという事痛感(ワラ
やはり視聴率取ると、こんなにも人生違うんだーというのを見せつけられましたな
だから、最終回で二桁取れて良かったんだね、女神は。

映画化はロカハナだと思う(←断定)ナースのお仕事とかショムニみたいに
出演者も頭数いるしwで、舞台化は何なの?って話なんですよね

>>224
DVDを再生したら、松浦亜弥が急に出て・・くる訳ないですね・・スイマセン
ピンクが外せないなら、スモーキーピンクとかもう少しヒネッてほすかったな
229名無しさんは見た!:03/10/06 21:59 ID:wRWB2woy
私も視聴率なんか関係ない!クチなんだけど
キムタクのドラマなんか面白いと思ったことないし・・
でも女神が二桁はじき出したと聞いた時にはやっぱり素直に嬉しかったっす
(なんかその場その場でチョーシいい北岡タンみたいに勝手でごめんね)
でもやっぱり質あっての量(視聴率)と思いたいな

私はみたことなかったんだけど、このスレで「すいか」がいい!と聞いたので
公式HPいってみたらトップページに河野Pからのメッセージ
「実験的な作品で視聴率という物差しからすると失敗
だけどそれよりも公式BBSに寄せられた皆さんからの温かい言葉が
別の物差しとなってくれて製作者としてとても感動した」
みたいな内容でした。
女神の公式に佐野Pと柴田Dからのメッセージが載った時を思い出して
不覚にもほんのちょっとウルウルした
いいドラマって視聴者と製作者が双方向で感謝しあえるような気がします。
なんか取りとめなくってスマソ

あ、追伸w ニコニコのBBSに「投稿数6000件超えがDVD化のめやす
らしいから頑張ろう!」みたいなのがあった・・・いつからそんな話にw
230名無しさんは見た!:03/10/07 02:14 ID:TS4wKpTh
もうこの枠はそれなりの地位を確保したと思われ。
これから放送される作品はもうほぼDVD化されるんじゃね?
視聴者もBBS書き込めば、お願いメール送ればDVD化されるって
分かっちゃったからね。

でもねやっぱり心のこもった作品を観たい訳。
仕事だから数字(視聴率)が気にはなるでしょうが
これからこの枠を担当するPさん!
のびのびとやってくれたもれ!
231名無しさんは見た!:03/10/07 04:36 ID:5JGVApwr
女神が再放送できない理由は答えられないそう。
232名無しさんは見た!:03/10/07 11:50 ID:t2XbSQ8K
↑って
「なんで再放送しないんじゃ!? ワレ、(#゚Д゚)ゴルァ!!」
と、聞いたんですか?
神降臨ですか?


と も か く
再放送してけろ〜 ・゚・(つД`)・゚・
知り合いに勧めまくってDVD売上増加に貢献するからさ〜。
DVD発売だけで歴史のなかに埋もれさせるのは惜しいドラマだよー。
233名無しさんは見た!:03/10/07 12:06 ID:GYdAaYhm
>>231
ともかく確認して頂きありがとうございます。今、NHKは再放送にとど
まらず、本放送でもすったもんだ中。本放送でもこんなに流動的だから、
再放送はもっと流動的でしょう。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100715.html

でも、やってほしいんだけどね



234名無しさんは見た!:03/10/07 22:00 ID:4IKGFlW5
Amazon.comに女神DVDのカスタマーレビューがまとめて6件Upされますたな。
評価が6人全員、最高の5ツ星というのが、嬉しいような、はずかすぃような・・・
11月21日までに再放送祭りができるかは?だけど、希望は捨てないぞ!

>>230
>仕事だから数字(視聴率)が気にはなるでしょうが
>これからこの枠を担当するPさん!
>のびのびとやってくれたもれ!

ほんと、そう思う!
今まで期待も注目もされていなかった(かも・・)からこそできた23時枠らしい企画も、
朝ドラや大河みたいに視聴率という課題を背負わされて萎縮しちゃうと
面白い作品ができなくなりそう・・・
235名無しさんは見た!:03/10/07 22:19 ID:hxtcYzbJ
つーか、阪神優勝の影響と女神の再放送不可は関係なさそうな悪寒
再放送してる番組も多いのにね。
236名無しさんは見た!:03/10/08 01:34 ID:UU5aRGgx
10月10日(金)のテレ東「誰でもピカソ」にあっこさんゲスト出演っす!
でも女優・松本明子は見られそうにもないから、
末吉のイメージが壊れると思う人は見ないほうがいいのかな?

そういえばこの前の「メレンゲの気持ち」で
マチャミが「松本さんは事情があってお休みです」と
説明してました。
この回の収録の時がちょうどお父さんがお亡くなりになった時だったんでしょうね・・・

http://www.tv-tokyo.co.jp/pikaso/tokusyu/index.html
237名無しさんは見た!:03/10/08 01:41 ID:ijIAFbO6
亀スマソ。
>>228
>フミオのHP、見たらすごい大喜びw
漏れ、文緒好きだからあのHP良く行くんやけど、
すごい大喜びっちゅうか、
いっつもあんなテンションやで〜秘書タン。
ちなみに秘書タンちゃねら〜でつw
030729の秘書日記読んでみそ。
238名無しさんは見た!:03/10/08 08:14 ID:sogHh8dj
10月18日から「女神が家にやってきた」という映画が銀座シネパトスで
封切になります。

>頭の固い弁護士が自由奔放な脱獄囚の女性によって人生の忘れ物を
>取り戻していくハートフルな人間ドラマ。監督は『ウェディング・
>プランナー』のアダム・シャンクマン。主演は『大災難P.T.A』
>のコメディ界の大御所スティーブ・マーティンと『シカゴ』の迫力あ
>る演技も記憶に新しいクィーン・ラティファ。テンポのいい2人の掛
>け合いは爆笑必須。自分に素直に生きることの大切さを教えられる。

設定こそ違うんですが、物語のティストがなんか女神の恋に似てるんですが(汗
是非見た方、どんな感じだったか教えてくださいませ

http://www.movies.co.jp/megami/index.html


239名無しさんは見た!:03/10/08 08:52 ID:epjXqIKI
今日からTBSで「恋文」始まります。
涼子→圭子ですので時間ある方良かったら見てね。
240名無しさんは見た!:03/10/08 13:48 ID:aqDrHR8b
>237はん
なんつーかえらいおもしろい日記ですなぁ
一気に3年分読んでしまいました。
禿しくスレ違いスマソ。

>239さん
そうでしたね。主役級5人のうちの1人!国分タンガンガレ!
241名無しさんは見た!:03/10/08 20:25 ID:Gx8ELnTc
女将と女神は平均7.4%、ブルブルが平均8.2%って書いてある。
ニコニコが不明だけど、公式とかこの板が盛り上がったのは女神とニコニコかな。
熱烈に支持する人が多いものが視聴率が高いとは限らないのかもね。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tv03100801.htm
242名無しさんは見た!:03/10/09 02:36 ID:s2oswDaR
ブルーは稲森さんが出てたんで数字が良かったのも納得。
その点コアなファンは多いが一般的な知名度はどうだかな
という役者が揃っていた女神がこれだけ数字を取ったことは
素直に喜んでいいかと。
243名無しさんは見た!:03/10/09 02:59 ID:mHPgGLTw
非常に話はずれますが、リンデン?登場につき…。
泣けるフラッシュより。
ひっくひっくいわないようにね☆

〜前編〜
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/7930/junpei1.swf
〜後編〜
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/7930/junpei2.swf
244名無しさんは見た!:03/10/09 08:57 ID:Z6/dF78Y
涼子が恋文だけでなくハナコさんにも出てました。
投げキッスに思わずときめいてしまいました・・・。
245名無しさんは見た!:03/10/09 11:29 ID:vbdITi0G
>>191
ロカハナのBBS(NHK)でも同じ書き込みが多かったですよ。
以前の今井美樹(微笑みの人)に戻して欲しいって。
もし女神Part2で逆に今井美樹が流れたら不評の書き込みが
たくさん出るでしょうね。
246名無しさんは見た!:03/10/09 12:11 ID:6vgGrTBj
>>243
ごめん、いきなりDLと出ると怖くて見れない漏れ

>>241
情報ありがとう。一応、あの三部作は成功だった訳だから
夏休み入れないで欲しかったなぁ〜、視聴率だけで見ると23時の好調が一端止まったなぁと
いうのが正直。
逆に夏前にツカミでたたみかけられたから良かったのかなぁ三部作については

しかし、女将は不思議と誰もDVDって言いませんでしたな。スレもあっという間に
消えたし
247名無しさんは見た!:03/10/09 20:30 ID:0fc964Wb
>245
??・・191さんは、「元気を出して」は、女神の主題歌だと言っている。
でも、ロカハナはファンが今井さんが良いと言っているし。。
去年のプロセスがあっての続編なんだから、他のドラマはとりあえず関係
ないと思う。来年もまた主題歌変わるんだろうし。

先週の週刊文春に載った北村総一朗と阿川佐和子の対談を、たまたま読んだら
現在月9の「ビギナー」が「1シーンで20ページを使う舞台劇みたいな感じで
とても演じていて楽しいんです」との発言。「女神の恋」にティストが似てるかも!!
と喜びたいところだが、ビギナースレをご覧頂ければ分かる通り、荒れ模様。
今後、1シーンが長いドラマ増えるかもしれんなぁ・・
248名無しさんは見た!:03/10/10 18:46 ID:Zvlxs4TV
19:00
秘密告白!!女ばかりの人生立て直し泣き笑いスペシャル
恋愛秘話&闘病生活…▽未練?松原のぶえの離婚裏話▽浮気?夫の携帯を鍋
で煮る女優▽田嶋陽子の元恋人公開▽妊娠発覚で大騒ぎ…▽白血病…家族へ
涙のありがとう▽母娘12年壮絶な介護
(司会)小倉智昭 松本明子 (ご意見番)ピーコ

----------------------------------
フジからコピペ

今日の19時から松本さん出演。お父さん亡くなってからの初のテレビかも
しれません。
249名無しさんは見た!:03/10/10 18:47 ID:Zvlxs4TV
ごめん、ageちゃいました
250名無しさんは見た!:03/10/11 23:23 ID:pqi9g8+G
この出品者、遺法出品を繰り返しています。
NHKとヤフオクに通報してください。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43507884
251名無しさんは見た!:03/10/12 23:19 ID:hZTMe+Iy
買わないまでもチラシ欲しくて探してんだけどさ〜
新宿近辺でどっかにないすかね?
252名無しさんは見た!:03/10/13 08:50 ID:25iBaUrE
>>251
名古屋ですが、新○堂で入手しました。
H○Vにはなかった。
東京の事情とは違うかもしれんが、探してみなはれ。
253名無しさんは見た!:03/10/14 02:09 ID:s93fcW3Y
>251
漏れは悪名高き関西人(w)だが
ヨドバシカメラのDVDコーナーでGETしました。
とーきょーならいろんなとこにあるのでは?
254名無しさんは見た!:03/10/14 19:28 ID:uBvHJ5Bq
251です。
色々情報サンクス。どーも見つからないのよね。
もしかしてもう全部さばいちゃったのかしら??
とにかく引き続き探してみます!
255名無しさんは見た!:03/10/14 22:28 ID:UM2rA7T1
たとえば渋谷のNHKソフトウェアの店舗「Egg’s」に
どかーん!と置いていそうな気がするけど甘いかな?
行って見たら冬ソナ一色だったりして(再放送決定だってね)
256名無しさんは見た!:03/10/15 00:57 ID:KLI/Ikdw
セブンドリームのDVD予約ランキングでは、マトリックスについで2位。
3位はナウシカ。

トップページは相変わらず「山口祐一郎主演」ですだ
でもオススメとしてオードリーの「ローマの休日」と並べてあるところが
偶然とはいえちとうれすぃ!
257名無しさんは見た!:03/10/15 08:58 ID:7nv9RW3a
涼子ファンの皆様、ついにこの日がやってきました!
「ディスカバ99」、「恋文」、「堂本剛の正直しんどい」
に連続で出演です。大酒飲みをディスカバされなきゃいいが・・・
ちなみに俺の住んでる地方は「しんどい」放送してません。(涙
258名無しさんは見た!:03/10/15 18:50 ID:XGNz3hHT
ニッセイに入っていたらおばちゃんから貰えるテレビガイドの縮刷版みたいなのに
国分さんの写真が載っている記事がありました。やっぱり目が大きくて綺麗だなぁ。
259名無しさんは見た!:03/10/15 18:54 ID:qJoepxoy
>257
国分さん、最近露出高いですね。良かった^^;女神の家族ですものね
目指せ!食わず嫌い選手権(一応、バラエティの一番メジャー?)出演

でも、大酒飲みなんだ(藁 そんなに飲むのに、あのプロポーションは凄い

>255
>>反響1万3千件
もう冬ソナ、別格ですよねwなのに、地上波もったいぶって・・
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031014-0016.html
260名無しさんは見た!:03/10/15 20:40 ID:Jq4Y3iJp
昨日予録しようとビデオテープの頭出ししてたら
女神最終日のスポットを録画したのが出てきた。
結末も全部知っているはずなのに
なぜかすごくどきどきして見入っちゃったよw
本放送とは別アングルが結構あったスポット、
DVDにはどれだけ入るのかなあ。
261名無しさんは見た!:03/10/15 21:27 ID:UlECHDxV
冬ソナタは大昔の日本のドラマのパクリでしょw
262名無しさんは見た!:03/10/15 23:16 ID:1+s/+03+
>>260
あ〜そうですよね〜。 予告やスポットでやってても本放送の時カット
されてた場面とかありましたよね。 最終回とかは特に。
見たいけど、やっぱ本放送のままを収録したDVDですよね〜!?
263名無しさんは見た!:03/10/15 23:42 ID:Iu/6Yi0m
>>259
国分さん、最近ちょっとポッチャリ気味やも知れませぬ。
264名無しさんは見た!:03/10/16 01:18 ID:osikODv6
遅ればせながら、DVDたった今予約完了しますた。
楽しみ〜〜〜〜!
265名無しさんは見た!:03/10/16 23:19 ID:RxYcglQa
あと1ケ月で龍之介&吉子ワールドに再会!楽しみだぁ〜
勢いでDVD予約したはいいけど、プレーヤー持ってないのね。
当初は、女神をきっかけに、ボーナスで
HDD付き高額プレーヤー買ってもいいと思ってた。
でも、ビデオ録画もあまりしてないのね。
それこそ、今年の予約録画は「女神」と「徹子」だけだよ。
しかも徹子はチャンネル間違ってみのもんたになってたし。
再生専用で十分かしら。
266名無しさんは見た!:03/10/16 23:34 ID:YtHScChI
>265
漏れももってないYO!
どうやってみようか考えてんだけどねぇ。
友達のプレーヤー借りるとか
おばあちゃんちのPCはDVD再生できるから
そこで見させてもらおうとか(笑
267名無しさんは見た!:03/10/16 23:43 ID:DPGokzKL
ついでにおばあちゃんも女神ファンに取り込んで
可愛い孫=266たんにプレーヤーを買っていただくとか
268名無しさんは見た!:03/10/18 20:32 ID:6FwJOhYq
11月21日楽しみ。
だけど、11月21日には「う、買いたい」と思うDVD作品が女神の恋を含めて3つある。
12月含めると、全部で6つ・・・ひぃ〜。
女神の恋、予約してないけど買う、買う、買う。
269名無しさんは見た!:03/10/19 00:08 ID:n00MUG4b
>268
予約したらポストカード付いてくるけど構わないの?

・・・・漏れも構わないが予約したYO
270名無しさんは見た!:03/10/19 07:44 ID:b4xiQYES
尼損でDVD予約したんだけど、配達予定日が24日−26日になってて
ちょっぴり鬱・・・。
のんびり構えてた私が悪かったのか。 
発売日に見れないんだわ〜。
271名無しさんは見た!:03/10/19 10:36 ID:cl6TsOJ8
>>269
うん、構わないよ〜ん。
当日行って買うつもり。
あと一ヶ月ちょっと・・・楽しみだ〜。
いろんな場面がポコポコ浮かんでくる。
んで、エンディング。
272名無しさんは見た!:03/10/19 22:13 ID:bxpzwL87
今日松本明子さnが「隠れ家ごはん」という番組で
オーデションを受けていた時の自分のことを
「思い込みと勘違いで」と表現していました。
彼女の中でこのドラマはとても大きなものだったのだろうと思いました。
273名乗る程の者ではござらん:03/10/19 22:20 ID:dL/mX9wT
イナカモノは当日行って買う店が無いのでw さっさと予約しました。
早く見たいな〜。いろいろなシーンも楽しみだけど、二人のファッションを
また見たいよ。可愛いかったよね
274名無しさんは見た!:03/10/19 23:23 ID:V/VmfoGj
噂のチラシ、一度見てみたいと思って有楽町のビックカメラに行ってみました。
テレビドラマのコーナーは勿論邦画とか洋画とかアニメのコーナーまで探したけど無かった。


が、ありましたよ!
グラビアアイドルとかのコーナーにひっそりと。
何故?
275名無しさんは見た!:03/10/19 23:55 ID:C2bvrHEX
>>272
そうなんですか!何だか嬉しいですね。
それってテレ朝のですか?
できたら詳細きぼん☆です。
276名無しさんは見た!:03/10/20 09:41 ID:M5pnY2Kx
うーん、生であっこさんを見る機会ではあるのだが、組み合わせがなぁ・・・
ttp://www.nhk.or.jp/nagoya/event/showtime.html

そろそろ女優・松本明子をキボン。
277名無しさんは見た!:03/10/20 22:53 ID:NKTXajoD
>274
グラビアアイドルとかのコーナーにひっそりと

ワロタ。
あのパッケージのせいかなぁ?
278名無しさんは見た!:03/10/21 02:37 ID:zLiRPR75
全く関係ない話なのだが、
山口祐一郎さんは、十数年前に何かのポスターで見た時から、
大柄で派手な顔立ちで美男子で、なぜか中国の京劇俳優のイメージ。
このドラマを見ても印象が変わらなかった。なんでだろう
279名無しさんは見た!:03/10/21 19:50 ID:wdaAXOqN
チラシ、先週○袋のH○Vにどっさり入ってた!
280名無しさんは見た!:03/10/21 22:05 ID:SE0qPqd0
>>279
さっそく明日あたり行ってみる!ありがと!
どっさりってことは「チラシ欲しい!」のリクエスト多いのかな?
281名無しさんは見た!:03/10/21 22:31 ID:zlqcDfY3
DVD発売まであと1ヶ月。 早くこいこい11月21日。
282名無しさんは見た!:03/10/21 22:46 ID:QfP/2osh
ふぅん。結構チラシ、いろんな所にあるんだ。
今度見てみよう。
田舎だからかえって残ってるかも。
都会で流行っててもこっちでは冷めてるってこと、よくあるので。
元々置いていれば、だけど。
283名無しさんは見た!:03/10/22 00:19 ID:vptup0C+
しまったお神輿、そろそろ油でも差しときますか。

個人的に、高千穂峡で吉子が溺れるシーンと、
唯一見逃した第9話が楽しみ。
意地を張り合ってた二人にまた会いたい。
毎晩11時に一話ずつ観るってのも、じれったくていいかも。
絶対無理だと思うけど〜。
まず最初に撮り下ろしインタブー見ちゃうだろな〜。
284名無しさんは見た!:03/10/22 00:40 ID:R4W3L/Jk
高千穂に行って来ました!
とても綺麗な所でしたが、高地だけに寒い!!

薄着で撮影頑張ってたあっこさんの女優魂に感動。
あんな寒い水の冷たいところで…

旅行代理店に勤めてるのですが、
最近若い女性中心に高千穂の問い合わせが多いです。
メガコイ効果か?
285名無しさんは見た!:03/10/22 01:04 ID:XJIoNT7J
おお〜、おかえり!
トロッコ列車は乗りましたか?

良いな良いな〜。

でも、sageてね。

漏れは第1週は流してしか見てないので
第1週が楽しみだ。空港とかシチューとか。
ドキドキしてきた。
286名無しさんは見た!:03/10/22 09:24 ID:TsBRjT/F
たまにうっかりさんと初心者さんが保守上げしてくれて予定調和ですね。
287名無しさんは見た!:03/10/22 20:37 ID:vptup0C+
高千穂か〜いいな〜
行きたくてしょうがない時期は過ぎたけど、
DVD見たら、また行きたくなるかも。
女神ファンおふ会とかないんですかね?

空港覚えてないのよ、ヘンな帽子かぶってたんでしょ?
誰かがどっかで言ってた「ンなわけねぇだろぉ!」でほったらかしにされてた
吉子のタオルも確認したい。
ん〜、挙げればキリがないわ〜
288名無しさんは見た!:03/10/22 23:21 ID:AAV5uF8E
空港の龍之介さんは、ペプシマンみたいな帽子とサングラスだったね。
末吉は勘違いな衣装だし、ひどいドラマなんじゃ?って思ったよ。
エンディングの龍之介の笑顔を見てゴロニャンと懐いてしまい、転落の道を辿りました。
289名無しさんは見た!:03/10/23 15:51 ID:ktWrtKAM
ほんと、当時は皆病んでましたよね〜
私もだけど、何も手に付かず、時間があればビデオ再生、みたいな。
290名無しさんは見た!:03/10/23 22:45 ID:yFamI3na
「すごくカッコいい人がドラマに出てるね!」
と、職場のパートさんと盛り上がった日々が懐かしい。
で、そのパートさん、ちゃんと見てなかったみたいで、
ドラマのかなり後半になってからも、
「で、北岡さんと龍之介さんと、どっちとくっつくの?」
と言われたときは哀しかった。
そ〜ゆ〜話じゃないのにぃ。見てりゃわかるじゃん!
291名無しさんは見た!:03/10/24 00:34 ID:P1uOJL75
今週のロカハナで、またセリフ文字投げが出ましたw
龍之介と吉子が第1週に「もうちょっと気を使ってよ」「あんたこそ」と
投げまくって爆笑を呼んだシーンw佐野Dの文字投げは、もう専売特許でつ

しかし、早いですね。もうセブンイレブンの予約終了しました
もう7-11でわ買えません。発売まで1ヶ月切りました。
ロカハナの次は、「百年の恋」篠田節子さんの原作文庫本、もう本屋に並んで
ます。タイトルは似てるけど、結局23時枠の完全オリジナルは女神と赤ちゃんを
捜せくらい。忘れられない思い出の一作ですわ
292名無しさんは見た!:03/10/24 01:30 ID:inI/uFCX
漏れも転落しますた。

293名無しさんは見た!:03/10/24 01:35 ID:XF3mFjKO
えええセブン締め切っちゃったの〜〜〜〜〜
仕事で忙しくしてたらあっというまに10月も終わりに近付いてたよ(泣)
お店で予約した方が確実かな。
294名無しさんは見た!:03/10/25 00:04 ID:daQb+YqU
まだ尼もEでじも受け付けてると思われ。
でも葉書の記載は無いのよね。
どうしたことか。
295名無しさんは見た!:03/10/25 16:06 ID:QIrl7sCY
ブロード道があるよ送料無料だからいいかも
296名無しさんは見た!:03/10/25 17:41 ID:H4yu0uZM
>>293
セブン、予約再開しますた。
映画・ドラマ部門で予約ランキング3位。予約が好調なので延長?
(ちなみに1位はターミネーター3、2位はパイレーツ・オブ・カリビアン)
発売日前に予約すればポストカード付くみたいよ。
在庫無くなったらダメだけどさ。

http://www.7dream.com/product.asp?p=0319147
297名無しさんは見た!:03/10/25 18:04 ID:1r3i+w+z
え〜何処で買おうかな〜!
某電気屋さんだと10%引きプラス10%ポイントつくから
お得だなと思ったんだけど、ポストカードはつくのかしら・・・
予約すればだいじょぶだよな〜??
298名無しさんは見た!:03/10/25 23:36 ID:AUotxH9V
へぇ〜延長なんだね。セブンさん“NEWS”だけじゃなく女神まで。。

週刊新潮にヒロスエや中谷美紀、柴咲コウなんて凄い面子が揃っている
中に、なぜか松本明子の名。なにかと思えば、「芸能界一のドケチ」という
タイトル。売れなかった時代含め今もドケチが続くのは、旦那と子どもと同
居している親の生活を一身に背負っているというオチ。
これが本当なら、コンスタントにお金を稼ぐためにバラエティ重視になるのは
仕方ないなー、残念だけど。女優として、コンスタントに仕事入るのって
ほんの一部だもんな、、、

でも、一番ガックリ来たのは女神のめもないこと_| ̄|○<ヤッパリ・・
299名無しさんは見た!:03/10/27 10:36 ID:gY3sJhQT
週刊文春に釈由美子や井上和香、柴咲コウなんて凄い面子(?)が揃っている中に、なぜか国分佐智子の名。なにかと思えば、「キャバクラ出身タレント」というタイトル。

まぁ、とりあえずこの手の雑誌は信用してないけどね・・・。
でも、一番ガックリ来たのは女神のめもないこと_| ̄|○<ヤッパリ・・


300名無しさんは見た!:03/10/28 00:05 ID:gPZDSOcB
蒼蒼のサントラ、出るんですね〜
公式にも「たくさんのお問い合わせをいただいたサントラの発売について」とあるし。
蒼蒼は見てなかったのでどんな風に音楽が良かったのかわかりませんが・・
女神のサントラも欲しいよ〜、でもWithout youとかの著作権でひっかかるのかな?

http://www.nhk.or.jp/drama/archives/blueblue/

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=DNCA-2007

>>298,299
新潮と文春読みました。でもタイトルほど酷い中傷ネタでなくてちょっとほっとした。
あっこさん、スタパの時もご主人のこと、すごく立ててて偉いな〜って思ったよ。
国分さんも「控えめで物静かなところが受けて指名殺到」というところが
変にキャピキャピしてなくてイメージダウンにはならなかったけど。
でも書かれた方はたまんないんだろうな、やっぱり。。。
301名無しさんは見た!:03/10/28 08:42 ID:Df6+UGth
>>300
>国分さんも「控えめで物静かなところが受けて指名殺到」というところが
変にキャピキャピしてなくてイメージダウンにはならなかったけど。

ファンじゃない人が客観的に見てそうなんですか?それならちょっと安心。
記事には半信半疑ですけどね。
302名無しさんは見た!:03/10/28 21:44 ID:4VUVr/mW
>>300
ブルーのサントラ、昨日ショップで見たわん。 クイールちゃんもあったし
23時ドラマの第1作、真夜中は別の顔のサントラも発見。
女神のサントラも欲しいけど、いまさら無理っぽいかなぁ。
303名無しさんは見た!:03/10/29 22:48 ID:5Buvmnmt
>>302
「真夜中は別の顔」って音楽は、レミゼにも出演してた坂本真綾のプロ
デュース?か何かしている菅野よう子って人が担当してたんだね。
ブルブルはオフコースの鈴木康博さんだし、サントラと言えどもJ−POP
のアーティスト個々の作品っぽい。女神が、J−POPの誰かが音楽担当
ならどうなっていたんだろう。。

発売日まであと24日?でいいのかな
もうカウントダウンですなー
304名無しさんは見た!:03/10/30 23:01 ID:7SwzO61W
やった〜! 11月30日脚本集発売決定。 田渕さんありがとう!!
305名無しさんは見た!:03/10/30 23:09 ID:lKbY9DJx
えっ!ほんと!
306名無しさんは見た!:03/10/30 23:22 ID:prnZoGcH
ぶちくみさんの公式HPに載ってる!
嬉しいぜ(`・ω・´)
307名無しさんは見た!:03/10/30 23:37 ID:XWZY7v4W
わ〜い女神グッズ増えるのうれし〜っ
308名無しさんは見た!:03/10/30 23:49 ID:lKbY9DJx
予約とか、書店で取り寄せになるのかな?
309名無しさんは見た!:03/10/31 16:48 ID:7IrC2F9N
パーティーだぞ!
脚本出版記念パーティーだ
ファンの皆様あっての脚本家だって
田渕先生、素敵だ
310名無しさんは見た!:03/10/31 17:55 ID:scZnZ/aw
参加する人報告きぼんぬ。>パーティー
311名無しさんは見た!:03/10/31 18:16 ID:xoSxkwfh
ニフティフォーラムの「そし誰」の動画、
ちょっと龍之介はいってて素敵ですよ〜。
312名無しさんは見た!:03/10/31 18:17 ID:xoSxkwfh
ああ、ごめん。
久しぶりに来たらクッキー消えててsage忘れた!
313名無しさんは見た!:03/10/31 18:42 ID:scZnZ/aw
出版社ゴルトブレインってどこよ?
ぐぐっても出てこないんだけど。。。
314名無しさんは見た!:03/10/31 19:05 ID:vxnIYVPX
>>313
ほれ
ttp://www.isbn-center.jp/cgi-bin/isbndb/isbn.cgi?sub=view&code=902491&tel=03-5429-9055
「ゴルト プレイン」にしたらヒットした。
315名無しさんは見た!:03/10/31 19:44 ID:Hg5kJsvL
>>309
「さくら とっておきの話」の時も確かやりました。いいですね、行かれる方
羨ましい
316名無しさんは見た!:03/10/31 20:27 ID:uBcwkf/m
冬ソナDVDBOXU、初動11,414点だ。

相変わらずすごいなw4月期以降のドラマDVDは、何ひとつtop20
に入らなかったから余計すごい
317313:03/10/31 22:26 ID:Vc9viOOn
>314
ありがt。
しかし、登録日が10月27日ということは
女神の恋の脚本出版のために
設立されたと理解していいのだろうか?
社長は田淵さんかな?
318名無しさんは見た!:03/11/01 01:26 ID:/ksyE+Kz
ところでここで聞くのもナンだけど、このスレ住人が作った
リレー小説ありのファンサイトって閉鎖されたまま?
319名無しさんは見た!:03/11/01 08:13 ID:YjR+sLhR
>318
うん、予想以上にみんなカキコしてくれたからスレッドを溜めておく
サーバーが見つからなかったみたいなのだが。(しょっちゅう、落ちていたし
ご苦労お察し致します)誰か好きな人にログを譲渡しても良かったかもしれなかったけど
仕方ないねー
320名無しさんは見た!:03/11/01 16:01 ID:MbRvYm0E
http://www.zakzak.co.jp/

俳優・山口祐一郎の素顔…飲まず遊ばず休まず

「よほどのことがないかぎり、感動はしない」と言い切る山口。
ただ、「女神…」では、松本明子相手のラブコメディーで世の女性たち
を夢中にさせ、自身「この年になって、こんなすてきな思い出(仕事)ができてよかった」と
振り返るほど。
321名無しさんは見た!:03/11/01 18:06 ID:+2DCBhNC
>320
ありがと!読みたかったんだ、これ!
夕刊フジってなにげに女神&23時枠取り上げてくれること多くない
322名無しさんは見た!:03/11/01 18:08 ID:+2DCBhNC
↑瑣末なことだが一応訂正、スマソ

×多くない
○多くない?
323名無しさんは見た!:03/11/01 20:39 ID:/GdRHIng
>>320
ありがd!

>「よほどのことがないかぎり、感動はしない」と言い切る山口。
>ただ、「女神…」では、松本明子相手のラブコメディーで世の女性たち
>を夢中にさせ、自身「この年になって、こんなすてきな思い出(仕事)
>ができてよかった」と振り返るほど。

なんかレプリークで「女神」を語ったら素っ気なかったんだよねw
ここで本音が聞けるとは思いもしなかった。この人インタビュー(聞き出し方)
うまいんだね、きっと。
山口さんって言葉ひとつ間違えると、ぶっとんじゃいそうだから(ファンの方スマソ、
「徹子の部屋」思い出してスマッタ..)
その意味では短いけど、かなり濃縮されたインタビューですな

>>321
禿同。この夕刊フジの記者さんは、絶対本放送時の女神患者でかつ、23時枠好きですよね?

http://www.zakzak.co.jp/geino/1101_g_7.html


324名無しさんは見た!:03/11/02 00:32 ID:MApgFSDB
嬉しい情報、皆様どうもありがとう!
山口さんの女性のタイプのところ、松本さんにも当てはまりそうですね〜。
なんて思ってしまうのは、病の続きでつかね?
325名無しさんは見た!:03/11/02 01:44 ID:BT+1BgtE
というか、まさに「龍之介から見たスエキチ」だなぁ、とオモタ。
326名無しさんは見た!:03/11/02 12:24 ID:25O1WToP
なんか鳥の燻製作っている末松なんですよねぇ、イメージが。
>山口さんの好きな女性のタイプ

また食べたくなってきた鳥の燻製。てるてるのインスタントラーメンといい、
食べ物とドラマが絡んだら結構盛り上がるな
327名無しさんは見た!:03/11/02 16:03 ID:yLFnx2qs
いっ、いまNHKの番宣で、
「女神の恋」2月再放送決定ってテロップが!!!
328名無しさんは見た!:03/11/02 16:14 ID:K83sJrfr
私も見たよー!! 来年の2月かー。キター!!
329名無しさんは見た!:03/11/02 16:19 ID:2ss27JJ1
>327
再放送がキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
見ました!見ました!確かに見ました!来年2月再放送決定って

「23時のドラマって、今女性に大人気なんですって。ロッカーのハナコさん
とか・・女神の恋」
「何だよそれ」
「もぉ〜知らないのぉ〜?」

久しぶりに末松を見た思いです。⊂⌒~⊃。Д。)⊃イヤサレマスタ
330名無しさんは見た!:03/11/02 16:37 ID:bvzOrdPm
マジマジマジマジー?
ぎゃああ!

キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━再放送!!!!


番宣みたかったっす〜。
夫子供のイヌ間に2ちゃんやってるばやいぢゃないじゃん。

女神様番宣詳細キボンヌ。
329さんの「 」が流れたの?
331名無しさんは見た!:03/11/02 18:27 ID:kwVC1Hlz
うおおおお、再放送だぁ―!!!

あう゛、番宣見たかったなぁ。。。
332名無しさんは見た!:03/11/02 18:31 ID:36KPWiwv
>330

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2003110223.html?g=

今日(というか明日の)0:15〜もう一度再放送あるYo!!>レオと明子
↑は東京だけど、地方もそんな大差ないと思われ。これが最後のチャンスでつ。
正式番組タイトルは「しっとり魅せます、秋のNHKドラマ」

漏れも片手間に「あー、明子さんだぁ」と思ってみてたんですが
「百年の恋」→「武蔵」→「てるてる家族」→「夢見る葡萄」→BSの倉本ドラマ
の順番で告知を流し、ネットサーフィンしているレオが「秋はドラマだよね、どれどれ」みたいな
感じで紹介しながら、妻役の明子さんがツッコんでく展開です。ただ“単品”で見ててもおもしろい鴨

で、明子さんは「百年の恋」の予告が終わってから、「23時ドラマって女性に人気
なのよね」と>>329さんのセリフが登場します。
女神は、その瞬間テレビ右下隅で「女神の恋 来年2月再放送決定」と出てきました(笑)
なお、レオも負けじと「夢見る葡萄の番頭さんが素敵です」「誰それ〜」「それは私です」
みたいな感じで明子さんとツッコミ合いをやります。

予告のくせにw結構おもしろいです
333名無しさんは見た!:03/11/02 19:01 ID:Sh/srf7N
嬉しい、愛再燃です。
先月まではどっぷり、ニコニコにつかって、今は小休止。
皆さんは、どんなドラマ見てますか?
334名無しさんは見た!:03/11/02 19:22 ID:VHuL99TG
みんなありがとう!嬉しいよ〜!!!
番宣もばっちり録画させていただきまっっす!
このスレ住人の御神輿担当さんはいずこ?

>>333
ニコニコ良かったよねぇ!公式も6000超えたらしいし、
DVD出たら即買うわ!
今は「てるてる家族」にハマってる。
民放では「白い巨塔」しか見てません。
クドカンのも面白いけどね!
335名無しさんは見た!:03/11/02 19:39 ID:l8M7ODVC
テレビの脇に、「0:15」と書いたポストイット貼っときました。
見逃さないぞ!

できるだけ多くの人に見て欲しいな〜
でも山口さんファンが増えて、チケット取りにくくなるぅ
女神以前からのファンの気持ちが
ほん〜のちょいッと分かったような気が致しました。
でもやっぱり楽しみな気持ちの方が上!
また新しい盛り上がりが、ココで展開されることを期待!
336名無しさんは見た!:03/11/02 20:07 ID:XzVz4dlM
まさか再々放送をするとは思わなかった(半分あきらめてました)ので嬉しさでいっぱいです。
以前は最終回しか観ていなかったのにすっかりはまってしまいました。
再々放送が始まったら、1話からビデオに撮って繰り返し見よーっと。
337名無しさんは見た!:03/11/02 20:09 ID:VHuL99TG
番宣、あっこさんと山口さんがやってくれたら最高でしたな、
贅沢なお願いだが・・・
338名無しさんは見た!:03/11/02 20:55 ID:ecQ1KSxh
いや、この日の為に松本明子は末吉をしまっておいたのかもw
と思うくらい、いつものバラエティモードではなかった。
もったいぶった方がいいかもしれん<女優モード

>>337
うん、、でも、山口さんならもうその時点で番宣ではなくなってるだろうw
339名無しさんは見た!:03/11/02 21:57 ID:K83sJrfr
再放送やるってことは、「女神の恋2」もあり得るかも?
「ロッカー」も「ロッカー2」の前に再放送やってたしー。
340名無しさんは見た!:03/11/02 22:33 ID:ycUon/jh
なんか今の時期になって色々進展があって嬉しいですね〜!
このスレもしばらくは一部住人のみのカキコだったんだろうしね。
うれしいうれしい♪
341名無しさんは見た!:03/11/02 22:35 ID:9ZUuCxeZ
なんかレオさんのパソコンをのぞくあっこさんが、

小説を執筆する龍之介のパソコンをのぞく末吉に見えたのは自分だけでない筈(w;
342名無しさんは見た!:03/11/02 23:11 ID:l8M7ODVC
女神の恋2かぁ〜
ドラマ終了直後は、2なんか無くていいと思ったけど。
もしあるとしたら、続き!ってことをあまり意識しないで
楽しんで作って欲しいな
多少の矛盾はあってもいいや
343名無しさんは見た!:03/11/02 23:39 ID:XzVz4dlM
続編はやってほしいけど、出演者のスケジュールの調整が難しいんじゃないかな〜
344名無しさんは見た!:03/11/02 23:45 ID:Qw8uK7Jd
ね〜祐一郎さん来年は舞台のスケジュールがびっしりみたいだしさぁ〜
345名無しさんは見た!:03/11/02 23:50 ID:HqLhQFBc
祐一郎さん、たぶん再来年も舞台でびっしりだと思うよ、
今年の春のドラマ収録の期間、彼の体が空いていたことが不思議なくらい。
346名無しさんは見た!:03/11/02 23:55 ID:n3+ZPEch
>>345
>今年の春のドラマ収録の期間、彼の体が空いていたことが不思議なくらい
今思えば、これも女神のおぼしめし。。だったのでしょうか?
347名無しさんは見た!:03/11/03 00:23 ID:WS+mB2oH
末吉だぁ!
348名無しさんは見た!:03/11/03 00:25 ID:3ZjQNM59
>>341
もちろん、おいらにもそう見えたさ!

「アナタにとって一番大切なものはなぁにぃ〜」
のところは、北岡にしなだれかかる吉子だったね。
349名無しさんは見た!:03/11/03 00:27 ID:3ZjQNM59
>>345
今明らかになってるだけでも、
2005年まではビッシリ舞台よね。
その後、噂されている例の作品が実現すれば、
2006年も・・・。ムリぽ。
350名無しさんは見た!:03/11/03 00:38 ID:FKCPAJjz
>>345
ちなみに噂されている作品って、何ですか?
何だか文面見てると「ガラスの仮面」の紅天女みたいな作品に思えて
仕方ないんですが(藁 本当に何も事情知らなくてスマソ

>>348
うんうん、確かにそうでしたな>しなだれる吉子さん
351名無しさんは見た!:03/11/03 01:01 ID:6ngaBQz4
>350タン このスレを読んでくだされ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1038104638/l50
352名無しさんは見た!:03/11/03 01:12 ID:mQ7jlXPP
再放送決定嬉しい〜〜〜〜。でも番宣は見逃してしまいました(涙)。
また放送してくれないかなぁ…
今は「てるてる」と「葡萄」を楽しんでいます。
353350:03/11/03 01:38 ID:6v17k7RO
>>351
ありがd ブラッド・ピットとクリスチャン・スレイターの
映画を思い出してしもた。。そう言えば、日本人で“コレ”やった人
いませんよね。もし仮に実現すれば、確かに歴史に残る大仕事ですわ
しかし、つくづく女神に山口さんが出演してくれたなー(しみじみ)

>>352
葡萄とてるてるの姉妹ものは、本当に良いですよねぇ
やはりNHKドラマだからそのまんまNHKに流れる人多いですね
354名無しさんは見た!:03/11/03 02:00 ID:xLjYGO90
来年の再々放送の前に「こんなに反響があったんですよー」みたいな
番宣やってくんないかな?

355名無しさんは見た!:03/11/03 02:50 ID:KUCQX1Bb
今東京で上演中の「そして誰もいなくなった」の山祐氏は、本当に龍之介さんを思い出す台詞まわしが多い。
山祐ファンだけど、龍之介ファンなので、顔がニタニタしてしまう。

来年の2月って、エリザベート3月〜5月帝劇の前になるのか〜?
また龍之介に新たにハマった人がチケットを求めて、今回の「レ・ミゼラブル」のように
右往左往するのは見ていて辛いぞ。
龍之介に留まるのが幸せかも、、。

356名無しさんは見た!:03/11/03 10:06 ID:ieFQsUW6
DVDのチラシ、まだ有るお店ありますか?
357名無しさんは見た!:03/11/03 11:45 ID:oAIf21ku
チラシ、私も探してますが、見たことがありません。
東北なんでね。もともと置いてないのかも。
地元のタワーレコードにはありませんでした。
あっ!NHKに行けばあるかな?
358名無しさんは見た!:03/11/03 14:18 ID:L5Xr9b8X
この週末に○ックカメラ有楽町には束になってあったよ
359名無しさんは見た!:03/11/03 14:31 ID:4Nv0eXFz
そのチラシね、私が「ないの?おいてないの?」って叫んだから置いてあるのよ。
あると思って有楽町まで出かけたのに、なかったから店員に詰め寄ったのよ。

(うるさい女)と思われたんだわ。でも、みんなのためになったなあ。

「チラシだけもってって、予約申し込みしないのかよ!」なんてね。
もう、とっくに予約なんてすませてるもんね。当然。
360名無しさんは見た!:03/11/03 16:01 ID:oAIf21ku
やっぱりこういう時、東京の人は羨ましいなぁ。
有楽町なんて年に2回行ければいい方だ。
チラシはおろか、店の壁に貼られてる手書きの発売予定日にも、
女神の文字はなかったよ。
11月21日、恋愛寫眞だけだった。
予約したDVDも、ちゃんと発売日に届くんだか。
ふぅ。
361sage:03/11/03 16:01 ID:m3Xk4A5t
NHKの番宣見ました〜!
あれは絶対、吉子と龍之介を意識した台詞回しですよねぇ、
頑張って森本レオさんが龍之介(山口さん)だと想像しながら見てました。

ところで、再放送っていうのは、やはり15分ずつ毎日やるんですか?

362名無しさんは見た!:03/11/03 16:29 ID:vYP46r9U
>>361
いや〜毎日15分じゃないでしょ〜。 
1週分を1時間放送で5夜連続じゃないでしょうか?
ハナコさんはそうだったし。 そういえば放送時間帯はいつだ?
ハナコさんみたく夜中になるんだろうか。
363名無しさんは見た!:03/11/03 17:47 ID:CzV2DF6N
いやぁ〜、番宣見たよ。361さんのようにレオたんを龍之介に脳内変換して
見てますた。久々にビデオひっぱりだして見てしまった。
364名無しさんは見た!:03/11/03 18:17 ID:xLjYGO90
ハナコさんの再放送はPart2への布石みたいな意味もあったと思うのね。
つーことは23時枠で純粋?に再放送するのは女神が初めてってことでは?
・・・と思うおいらは女神をひいきしすぎてますかね?
放送は毎日15分づつの方が、初めて見る人たちに「明日が待ち遠しい」感じを
味わってもらえていいかも。
でも最初の方を見ただけでハマちゃった人はすぐにDVD買いに走るかな?
ちなみに個人的には女神Part2はいらない派です。
(と言いながら、もしあったら絶対見るけど)
365名無しさんは見た!:03/11/03 18:51 ID:oAIf21ku
毎日15分と、一気に連続放送では、
感動の仕方が違うかもね。
あの、熱にうなされたような5週間。
仕事が手に付かない日中、運転もままならない休日。
御伽噺が日常を侵食する感じ。
それと、一晩見逃しただけで4話分省くことになるから、
途中で見なくなる人がいるかも。それはちょっと残念だな。
366名無しさんは見た!:03/11/03 20:05 ID:i08vHTZ5
しっとり魅せます、秋のNHK
再放送何度もやるのね。
見逃したので今日9:43見ます!
367名無しさんは見た!:03/11/03 20:07 ID:i08vHTZ5
すみません
久しぶりだったもので
間違ってあげちゃいました
368名無しさんは見た!:03/11/03 20:27 ID:zLLOHv1C
来年1月の泉ピン子のドラマがこの4月からの23時ドラマの
最後だよね? 違ったかな。 元気を出してがテーマ曲の。
で、また4月まで間があくからその時に再放送をするのではないかと、
勝手に思ってはいるのですが。
369名無しさんは見た!:03/11/03 20:43 ID:2arEXYLg
>>368
2月ないかなぁ?今年1月、2月で言うところの「かるたクィーン」
と「赤ちゃんをさがせ」のように
再放送は、23時とは違う枠のような気がする。クィールみたいに
日曜日の午後とかハナコさんみたいな平日の夜中とか
370361:03/11/03 21:02 ID:m3Xk4A5t
わたしも久しぶりだったのでアゲちゃいました、すみません。
昨日の番宣に刺激され(?)ビデオで自主再放送してしまいました、
何度も繰り返し見た場面、聞いたせりふなのに、
やはり、2人の姿にいちいちドキドキしてしまいました。

明日は『そして誰もいなくなった』を観にいきます!
(トピずれですが)楽しみ〜。


371名無しさんは見た!:03/11/03 22:24 ID:i08vHTZ5
ばんざーい!再放送
ただいま、自分の目で確認してきました
>370さん 私も明日観劇組です。
番宣みて興奮度UP!夢祐病再発デツ
372名無しさんは見た!:03/11/03 22:26 ID:WNkoXDgM
>>370
お〜、よく本放送の頃は明日はレミゼを観にいきます!って人が
いっぱいいたなw 時が経つのはあっという間だわー
是非楽しんできてくださいませ♪

>>364
DVDはコアな女神ヲタが、特典やらいろんな細部を楽しんでみるのでは?
そう言えば、全員集合!もDVDになるそうで、ブーさんも御年70歳!
(いかりやさんは71歳)今でもお元気でウクレレしてるかなぁ・・なんて

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/11/03/01.html

↑しかし、このブーさん若すぎる。。

373名無しさんは見た!:03/11/03 23:17 ID:oAIf21ku
うちはDVD発売日まで自主的再放送禁止です。
お腹すかせて涎垂らしながら見たい。
374名無しさんは見た!:03/11/04 02:41 ID:qCVNnpOe
うそぉおぉ〜ん!再放送決定!?まじうれすぃっす☆
サービス業のため連休働いて帰ってココきてみたら、感激しました!!
みなさま、また盛り上がりましょう!
375名無しさんは見た!:03/11/04 18:15 ID:GrIrj7x7
本当に嬉しい!!!!!!!!!!!!!
偶然に昨日番宣見て、テレビにかじりつきだったぁ
376名無しさんは見た!:03/11/04 19:20 ID:J/Ya1AJx
NHKホームページにも載ったねー
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_saihousou.html
> ※特別報道番組その他により、放送時間・放送の有無等は変更となる場合がございます。
> よろしくご承知おき下さい。
時間の変更はやむなしでも、
「放送の有無」はいくら予防線張られてもご承知おきできかねるな、NHKさまw
よろしく頼みます。
377名無しさんは見た!:03/11/04 19:48 ID:JSfV1pjF
378名無しさんは見た!:03/11/04 23:15 ID:pEclY/pN
>376>377thnx。
NHKホームページうれしくて何度も読み直しちゃうyo。
トップページにちゃんと書いてくれるってことは
NHKが「女神の恋」をちゃんと評価してくれてるあらわれのようでうれしい。
8月からじっと待って11月。
11月からじっと待って2月か。
お陰で鼻先に人参ぶら下げられて毎日先を見て生きてける。

マジ話、「女神の恋」に出会うまでは2006年地球滅亡説聞いても
「子供は可哀相だけど、自分はひと通りやることやったしダメになっても
まぁいいかー」って感じだったんだけど、
「先に楽しみが待ってるのに、まだ死ねない!」と生きることに執着するようになった。
(それなら山口さんファンの方は常に2、3年先を見てますよね(w

たかがドラマ一つの事だけど、そんな自分が結構うれしかったり。
マジ話スマソ。
しっかし、なんでこんな夢中に嵌っちゃったか未だに不思議。
379名無しさんは見た!:03/11/04 23:24 ID:gJM5Wll7
再放送も嬉しいけど、自分は11月出版予定の決まった
脚本本が楽しみ。田淵さんの思い入れも詰まっているみたいだし。
何より、お手軽に読めるのは嬉しい。
再放送、きっと、魂抜かれて、ものすごい時間取られそうだから(W
380名無しさんは見た!:03/11/05 01:34 ID:+iJsmw9E
脚本本の巻末に特別付録として小田龍之介・作「女神の恋」全文掲載希望♪
381名無しさんは見た!:03/11/05 02:01 ID:OvZzVu8G
人それぞれだろうけど、わたしは再放送&DVDがあれば脚本はいらないかな。
カットされた部分を田渕さんが思い入れたっぷりに載せるかもしれないと
思うと萎える…。映画でも大抵、「完全版」って、作品全体として見ると
冗長になっていて「やっぱりカットされていてよかったのよね」と思える
場合が少なくないんだもん。田渕さんだけじゃなくて、作品全体を作り上げた
プロデューサ・演出さん達の思いを何より汲みたいと思います。
382名無しさんは見た!:03/11/05 06:12 ID:Xt89smYU
再々放送されたら、春桜まい散る宮崎へ行くぞ!って思う人がたくさん出てくれるね。
今度の放送ならどんぴしゃだよね。旅行会社にも頑張ってほしいなあ。
冬のソナタツアーなんて組むところがあったんだもの、『女神の恋ツアー』があっても
いいよね。
383名無しさんは見た!:03/11/05 06:15 ID:7k1j/RXe
>>381
私もその意見賛同です。でも、脚本からDVDからいろんな角度から
女神を楽しめる選択肢が用意されてあるって、今の連ドラのおかれている
現実を考えると幸福なことのように思われます。DVDだけでもいいし、
脚本だけでもいいし、再放送だけでもいいし、全部でもいいしw
384名無しさんは見た!:03/11/05 19:56 ID:d3pCo0YR
ブルーもしくはブルーが12月に再放送てことなんですけど、NHKの
ホームペーシ゜をよくみたら、4日間の放送で各44分の再編集版に
なってる。 まさか女神も・・・。
385名無しさんは見た!:03/11/05 20:48 ID:xmWsQzq1
>>384
教えてくれてありがd

「百年の恋」が前週の12月11日に終了。それで英語でしゃべら
ナイトとか夢・音楽館とかも終了。12月15日からの週を埋め立て
る為に4回分にまとめたと思われ・・偶然にも16回(4週分)だったし。
それにしても、DVD発売とは言わないですね。ポニーキャニオンにも
クィールの告知はありますが、ブルブルの告知はありません。発売元が
他社だからか・・・

>まさか女神も・・・。
たぶん放送時期は、2月分の23時枠が終わった頃だと予想しますが
全く予想できませんね。心配になってきますた。。
やはりブルブルと同じように年度末の埋め立てに使うのか、そうでないのか
386名無しさんは見た!:03/11/05 20:54 ID:BGHcEXqz
もーH○Vったらもうすぐ発売DVD掲示板に女神書いてないんだよ!
腹が立ったので女神チラシを前面に置き換えてきました。
387名無しさんは見た!:03/11/06 00:10 ID:K62tLMyH
>>384>>385
わざわざ秋ドラの番宣で言うぐらいだし、
そんなドラマを短縮は・・・ないと思うんだけどね。
んなことしたら苦情の嵐でNHK大変だよw
前回分のリフレインは別アングルのカットを使ったりしてるし
決してダブりじゃない!
それを再編集とかされたらたまらん。
388名無しさんは見た!:03/11/06 00:24 ID:ztSEjSKl
「女神の恋」再放送とってもうれしいです。再放送はカットなしで、20話すべて放送してほしいです。
それと、「女神の恋」、「ブルー・・・」だけに限らず、23時のドラマは質が高く好きな作品が多いのでドンドン再放送してほしいな〜と思いました。
389名無しさんは見た!:03/11/06 00:43 ID:ivaEUmRB
今度の選挙、民主党立候補者の中にスエマツさん(東京第19区)がいる。
だからどうした!?と言われても困るけど・・・
390名無しさんは見た!:03/11/06 07:01 ID:hUe24EfG
>387
再放送、短縮ではなくて、逆に
未放送分をサービス追加なんてことはあり得ない?
そういう付加価値あれば、視聴率UPすると思うのですが。
双方利害一致ということでNHKさん、お願いしまつ。
391名無しさんは見た!:03/11/06 08:42 ID:PAS7TX3t
>>388
今年の分とは言わず、去年のお見合いとかも見たいよね。お見合い
に限れば、視聴率も良かったから合格点の筈。
自分も見なかったから_| ̄|O見たいなーなんて

>>389
そういうのありますよねw

>>390
それは無理だろw本放送以外の分をNHKが再放送で流したって
聞いたことないが
392名無しさんは見た!:03/11/06 20:45 ID:ijVot4wt
NHK受信料
毎年ムカムカしながら払っているが祐さんが出ているなら
むしろ喜んで払わせていただくよ
393名無しさんは見た!:03/11/06 21:22 ID:OQ1/kYrR
>>392 祐さんが出ているなら
むしろ喜んで払わせていただくよ
禿胴  受信料を喜んで払えるよね。こんなに幸せ貰っちゃっておまけしたいくらいだ
394名無しさんは見た!:03/11/07 01:09 ID:oVHy1ISV
地鶏カレー食いたい
395名無しさんは見た!:03/11/07 07:34 ID:ab9jtOYF
>>394
新宿の宮崎観光館(?)で地鶏カレー売ってるよ〜。
396名無しさんは見た!:03/11/07 08:40 ID:7IONDkuS
ロカハナ最終回(だけ)に国分タン出演してましたよ。
今日の再放送もう一回見るぞっ。
397名無しさんは見た!:03/11/07 16:27 ID:LDhZDJ+I
「女神の恋2」ってあり得るかな?
だとしたら山口さんのスケジュール空いてるのって12月しか
ないからやっぱり無理かな・・・。続編見たいな〜
398名無しさんは見た!:03/11/07 22:13 ID:PjegF6RC
続編なくてもいいカナとか思うけど、ちょっぴりして欲しい〜とも思う。
祐さんスケジュール厳しすぎ!
来年ってテレビ出てる暇なさそー。
399名無しさんは見た!:03/11/07 23:19 ID:Ayk+Giat
続編、ちょっぴり覗きたいような、このまま壊して欲しくないような。
やっぱり、あの出演者、あのスタッフ、あのロケ地、
そしてあの時期だったからこその女神の恋だと思うのね。
パズルがぴったりとはまったと言うか。
400名無しさんは見た!:03/11/08 01:08 ID:bNNJQ2vb
>>399
>パズルがぴったりとはまったと言うか。

うんうん!山口さんのスケジュールが空いてたっていうことからして
すべては本当に幸せの女神様の采配としか言いようが無い奇跡的な状況で
(って大袈裟か)出来上がった作品だったと思うわ。
こんな奇跡はそうそう無いし、あの至福の5週間と同じだけの感動が
Part2でも味わえるか疑問・・・
ロカハナも個人的には前作の方が面白かったし・・・
製作者側も前作の反応の凄まじさを痛いほど受け止めているはずだから、
Part2を作る時に変な色気を出してぶち壊さないかと心配なの。
絶対反対!とまでは言わないけれど、「女神の恋」はPart1だけをいつまでも
慈しんでいたい・・そんな気持ちです。
401名無しさんは見た!:03/11/08 02:17 ID:n/A+PliU
今日、仕事でブーさんを見ました。
まんまです。。。
402名無しさんは見た!:03/11/08 11:22 ID:pxtWPdwn
今日、デビ夫人が高千穂峡でボートこいでたよ。
景色にすごく感激してた。
403名無しさんは見た!:03/11/08 22:28 ID:k/ppzXbB
DVDのちらしを有楽町でゲットしてきました。
1枚を壁に貼り、その前でにんまり。
スエキチ&龍之介に会える日も間近ですね〜。
404名無しさんは見た!:03/11/08 22:41 ID:xnlr2Qhs
いいなあチラシ。
仙台のHMVにも無かった。がっかり。
405名無しさんは見た!:03/11/08 22:45 ID:oKarGc+d
いま書店に置いてある「ステラ」(冬ソナ特集)に
チラシとほぼ同じ1ページ広告あるよ。
ポストカード見本もちらっとでてたよ
406名無しさんは見た!:03/11/08 22:59 ID:xnlr2Qhs
おおっ!
ステラなら手に入ります!
明日は本屋に直行だ。
407名無しさんは見た!:03/11/09 11:27 ID:ryt5YM7u
今月DVD発売、来年2月は再放送・・・気分は来年の春は高千穂鉄道だ〜という感じ。
ん〜、ワンカット、ワンカット、頭の中にスライドしてくる。
408名無しさんは見た!:03/11/09 16:04 ID:bWTlkSPm
あ〜2週間後には女神のDVDにどっぷにはまってるんだわ〜
夢のよう・・・しかも最初の3話ほど見逃してるし。
楽しみだよぉぉぉ!
409名無しさんは見た!:03/11/09 18:49 ID:VgcUKk6+
>>404
自分も仙台っす。仲間がいて嬉しいです( ´∀`)
HMVがやはりDVD売り場が一番大きいと思ってみてもなかったですねぇ
冬ソナはいっぱいあるんですけどね。

>>408
あと10日?早いですよね、あんなに遠かった11月21日がもうすぐ
410名無しさんは見た!:03/11/09 20:34 ID:FzdggK0V
しかし、DVDを手にした後の自分の姿を想像したら何か怖いものがある。
たぶんその日は半分徹夜、休みは家にひきこもりDVD鑑賞・・・。
う〜ん、でもまいっか!?
411名無しさんは見た!:03/11/09 20:36 ID:+YwlLyB8
>>409
岩手から、用事のついでに寄ってみました。
東北の仲間がいて心強いです♪

本屋のステラは現行のだけだった。がっかり。
これだから田舎って・・・ブツブツ
412名無しさんは見た!:03/11/10 10:24 ID:ENyj2xBZ
ブルーのほうが再々放送が先なんだね
ブルーはDVDもDVDになるんでしょ?
(44分にまとめるんだから、ついでにDVDだあね)
413名無しさんは見た!:03/11/10 10:28 ID:ENyj2xBZ
東京19区のスエマツヨシのりさん当選だった。
414名無しさんは見た!:03/11/10 20:46 ID:biWcu3Yr
???
>ブルーはDVDもDVDになるんでしょ?
415412です:03/11/10 21:14 ID:ENyj2xBZ
慌てちゃって、とっても変な書き込みでした

ブルーはDVDになる予定は?って思ってました。
再放送するからには、儲けなきゃね
416名無しさんは見た!:03/11/10 21:43 ID:S+cTr1SD
>>413
女神信者の組織票、恐るべし!・・・「んなワケ、ねぇだろぉぉぉ!!!」by龍タソ
でもなんか単純にうれすぃな
417名無しさんは見た!:03/11/11 02:33 ID:vSQTYlo2
この間ウチに来た生徒さんの中に「末松さん」がいたの。
ついつい特別に懇切丁寧に指導・・・はしないけど(w、
でも単純に「をを〜!末松サンでつか!」と嬉しかったりする。

そして、子供の幼稚園の同級生に「竜之介」くんがいる。
何故「龍」にしなかったの!と問い詰めたくなったりも(w
418名無しさんは見た!:03/11/11 05:00 ID:r1ZtEQvq
続編はやめてくれ・・・。
ハナコさん見てそうおもいますた。
419名無しさんは見た!:03/11/11 08:50 ID:09ge9N7T
もし続編できても涼子は出ないんだろうな・・・
420名無しさんは見た!:03/11/11 09:09 ID:BE+9rDm4
>417さん
ほんとだ。
「龍之介」と「竜之介」じゃ全く別物に感じるね。
私、結婚して苗字が渡辺になったんだけど
戸籍謄本は「渡邊」なんだわ。
とっても面倒くさい。でも、子供の学校への提出分にも
ちゃんと「渡邊」って書いていた。
どっちでもいいじゃないか?って思ってたけど
リュウノスケだけは、絶対!龍之介がいいなあ。

(この間、家屋の登記のことで法務省の出張所へ行ったら、
『あ、渡辺でいいですよ。法務省のコンピューターは、どのワタナベも
渡辺の漢字で処理してますから。』だと。こだわってるのは姑だけだな)
421名無しさんは見た!:03/11/11 10:06 ID:MEnKGP3o
417でつ

>>420タン
うちも、別の字だけど舅がちっさな違いにこだわってる。
(「月」という字の横棒が「−」じゃなくて「ヽ」なの。)

もう1人、「龍一郎」くんもいるんですよ。
「龍之介」と「祐一郎」と足して2で割ったような名前。
う〜ん・・・チョト惜しいんだよなぁ。残念。
422名無しさんは見た!:03/11/11 12:19 ID:MA3emQcb
>>415
ブルーはDVDが中止になったとかならないとかを
ブルースレで知ったけど。どうなんだろ?

個人的には女神よりも気に入ってたのでDVD欲しい。

それにしても再放送乱発続くね。ありがたみが薄れる気も・・・。
だったら去年のも放送しろやボケ!と言いたい。
423名無しさんは見た!:03/11/11 13:33 ID:hEHL3dza
>>422
確かに、発売元のポニーキャニオンにも12月の発売予定の項目に蒼蒼がなかった
DVDショップの中には、蒼蒼の名前があったのに消えたところもあった。
アマゾンとかHMVは最初からないし。
今も小さいショップのサイトで「発売」と銘打っているところはあるが、
ブルー発売中止と言っている人は予約してお断りメールでも来たのかなぁ??

女神と比べて、っつー気はない。あれは、好きな人と結婚できなくて後悔してる?
とかいろんな人間としての永遠の問題?みたいなものが満載で、
かつ細川がツッコミ満載だったから(藁
女神と全く別の世界だからこそ、かえって自分は好きだったんだけどな(嫌いな人もいたが)

>>それにしても再放送乱発続くね。ありがたみが薄れる気も・・・
お気持ち分かるけど、今まで23時が注目もされず、再放送もされなかった事
を考えると、随分出世したなぁって気もしないでもない。
と言っても、今年度二桁行ったのは女神と蒼蒼の二作のみなんだが

>>だったら去年のも放送しろやボケ!と言いたい。
今のところ去年のことがなかった事にさせられているのは残念モナ
424名無しさんは見た!:03/11/11 20:19 ID:CD7wVMxf
>>422>>423
ブルーのDVD、そんなことになってたんだ。 ブルースレ覗いてきたけど
発売延期じゃなくて中止!?  わりとおもしろかったからDVD買おう
かなと思ってたんたけど。

それにしてもあと10日ですな・・・。
425名無しさんは見た!:03/11/12 00:56 ID:t4wI8EUy
>>411
「百年の恋」特集号のステラに、21Pに女神の広告ありますた。
と言っても、もう新しいの出ちゃうんですが_| ̄|○亀レスになってスマソ

>>424
ブルブル本放送中に子供出産した姉が、なぜかブルブル大好きでw
OA終了後に「すごく見たかった」と大ボケかまされて、DVD出たら
プレゼントであげようかと思っていた女神派のバカ妹w
なので、素直に残念としか言い様がないでつ。女神の後だから賛否両論
分かれて、あれはあれで凄く楽しかった。

しかし、もう10日切ったよぉ〜〜
426名無しさんは見た!:03/11/12 12:02 ID:LxA1HBzK
宇宙人の鳴きまねする松本明子=ちんぽ見せようとする山口

同じくらいバカ。
427:03/11/12 19:33 ID:K1ZmsET8
OA終了して久しぶりに「飛んで火にいる夏の虫」を見た思いですw
いたよなぁ〜OA中にはあんなのやこんなのや・・藁

今度のてるてる家族@ステラには、広告なくて残念ですた
428411:03/11/12 20:22 ID:K/whEFBQ
>>425
ありがとう!
明日、本屋寄ってみます〜

ところで、DVDプレーヤーをどうするか、だな。
(えっまだ買ってないってか!)
429名無しさんは見た!:03/11/12 22:01 ID:+kGlaiTv
>>428
あ〜スマソォ〜今日水曜日だから葡萄→てるてる@冬子にステラ
変わっちゃった。。もうちょっと早く言えば良かった。。

反省してDVD系orテレビ系の雑誌とかもうちっと捜してみますー
ちなみに自分は、、、パソコン(ボロ)_| ̄|○ガーン

今は結構良くて安いDVDプレーヤーあるようで、例えば↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000EZI94/musicmachine-22/249-6639964-5786717
この2万くらいの価格帯で、初のDVD-AUDIO、SACDのマルチチャンネル再生に完全対応したDVDプレーヤー
だとか。なかなか大変だけど、昔のビデオデッキ思えばすごい進歩ですよね

430名無しさんは見た!:03/11/12 22:51 ID:3bcKWc9I
漏れも未だプレーヤー持ってないぜ(´・ω・`) ショボーン
431名無しさんは見た!:03/11/12 22:54 ID:3bcKWc9I
連続レススマソ。
何をカキコしたかったのかと言えば
水谷豊×寺脇康文の『相棒』の今晩放送されたやつのテーマが
《共依存》だったんだよ。
それをただカキコしたかったんだよ。
プレーヤーの話が出ててそっちに頭奪われちった^^;
432名無しさんは見た!:03/11/12 23:48 ID:+IjETvmY
>>431
「相棒」人気高いなw今度見てみよっと。

>>漏れも未だプレーヤー持ってないぜ(´・ω・`) ショボーン
良いですよね、>>429のプレイヤー。単に再生するだけじゃなくて、
音質も保証するなんてスゴ杉
433431:03/11/13 00:37 ID:rBOzIR24
>432
漏れは水谷さんに萌ゑ〜なんでつ。
結構斜に構えてみると面白いよ、ネタが色んなとこに散ってて。

関係無いので逝きまつ。
434名無しさんは見た!:03/11/13 00:54 ID:5AfmV9uO
にょほほ。
「共依存」見ましたよ〜、今夜の「相棒」。
思わず「おおおおおお〜」と一人でヘラヘラ。

自分はビデオとDVD一体型プレーヤー持ってます。
3万円くらいだったかなぁ、半年くらい前に買った。

だけど、やっぱりDVDレコーダーがいいっすよね。
435431:03/11/13 01:16 ID:TzoSGx/4
レコーダーになると一気に値段が上がるからね〜。
買うからにはそれなりの物を・・・なんて欲が出るから
余計に値が張るのだ。。。

しかも女神の恋→山口さんレミゼ→舞台って面白(・∀・)イ!→演劇チケ購入
と散財の道を辿っているので
金も無いのだ。うはは。
漏れの人生をも変えた女神の恋。
ある意味凄いよ、たった数時間の創作なのに。。。_| ̄|○
にょほほ。(<434 なんかこれ好き。)
436名無しさんは見た!:03/11/13 09:30 ID:kVK7TLv8
>435
>女神の恋→山口さんレミゼ→舞台って面白(・∀・)イ!→演劇チケ購入
同じ同じ〜〜。そし誰、博多座レミゼ、エリザと散在が続く一方さ。

だけど、やっぱり女神の恋は特別。DVDを指折り数えて待ってるよ。
にょほほ。
437名無しさんは見た!:03/11/13 09:45 ID:5malnUga
朝日新聞朝刊にNHKソフトウェアの一面広告がでてるよ〜
もちろん女神の恋もありますた。

もうすぐだね〜カウントダウン開始だ!
あと8日!
438名無しさんは見た!:03/11/13 16:05 ID:Y6AaLltA
あまぞんとかって、発売日当日届けてくれるのかにゃ。

旦那に内緒で買ったから、翌日(土曜日)以降だと禿しくマズいのにゃ。
当日午前中だと、その日のうちに全部見て思う存分ニヤニヤできていいんだけど・・・・・・
439名無しさんは見た!:03/11/13 17:09 ID:3h3ZkV0t
そうそう。新聞に広告あったね。>437
ジャケット写真入だよ♪
結構大きかったぞ。
朝から見てもうウハウハ。
>女神の恋→山口さんレミゼ→舞台って面白(・∀・)イ!→演劇チケ購入
そうそう!!それだけではなく、オペラ座の怪人のCD聞いてオペラにも
興味を持ったよ。
山口さんの先輩の市村さんの今日のスタパも見たしな。
我が家にもDVDプレーヤーがない。
だからパソコンで見ます。
パソコンをテレビにつないで見ます。
問題はいつ見るかだ。
もう少しプレーヤーが安くなるのを待ちたい。
440名無しさんは見た!:03/11/13 19:21 ID:01fN2CsV
>女神の恋→山口さんレミゼ→舞台
うわ〜同じ道を辿ってる人が沢山いる!
今度仙台と汐留にも行くしね〜!!
ちなみに、
レミゼ→西洋歴史→世界不思議発見という寄り道もしました。

人生変わったといえば、
6月あたりから「彼氏できた?」と言われるようになった。
ホルモンバランスも整える女神効果?!
実は今年のXマスも一人。ションボリン
441名無しさんは見た!:03/11/13 19:31 ID:3h3ZkV0t
山口さんのファンになって消費拡大、日本経済に貢献してます(*^_^*)
ところで、四季はいかがですか。
私は四季の舞台を見たいと思うようになりましたが。
四季時代の山口さんを見なかったことを後悔です。
あ、板違いかな。
でも、女神でファンになったから。
板違いでも許してね。
442431:03/11/13 20:32 ID:cmkt2w4i
>女神の恋→山口さんレミゼ→舞台って面白(・∀・)イ!→演劇チケ購入
仲間がいるようですなw
もう今月の引き落としが怖くてしょうがないっす。

漏れはいつ観れるんだろ>DVD
誰か鑑賞会しようぜw
プレイヤー貸してくれる人のところで。

四季もチケとりました。>441
いい席で観たかったからまだ半年ほど先の分を確保。

レミゼは原著(仏文)挑戦中。

激しくスレ違い。スマソ。
443名無しさんは見た!:03/11/13 21:54 ID:iSJhs5OY
>>438さん
尼損はアカウントサービスで配達予定日確認できますよ。
私も尼損で注文したんだけど、予定日が24日以降になってて何ィ!?て
なってキャンセルしちゃいました。 やっぱ21日に手に入れたいしね〜。
444名無しさんは見た!:03/11/13 22:55 ID:DcAe2qBu
今夜も龍之介さんテイストの山口さんを見てきました、お財布に穴があいているような毎日です。
山口さんが「四季も見ろよ〜」とイベントで言っていたくらいなので見てあげたらいいけど、
今の四季って、山口さんがいたころの四季じゃないですよ、特にファントムがねえ.

445名無しさんは見た!:03/11/13 22:58 ID:SL17mC3k
>>437
朝日取ってるけど、出てないよ〜(号泣)
ちなみに第何面ですか?
地方っていっても東京まで1時間弱のところなんだけど、
版が違うのかしらん。。。
市村さんの記事はどーんと出てたんだけどね
(リチャード3世についてのインタビューですた)
446名無しさんは見た!:03/11/14 00:03 ID:4i0w9Uea
東京都内も出ていない、市村さんのリチャード三世だわ、やはり
447437:03/11/14 01:01 ID:OjubDQef
大阪の朝刊の22面ですよー。>445-446
関西だけなのかな?

いっちゃんの記事も読みたいだす。
448名無しさんは見た!:03/11/14 10:58 ID:05dRyLQJ
あー、今日の新聞載ってたね。

懐かしい。
449名無しさんは見た!:03/11/14 11:19 ID:4i0w9Uea
見た〜 衝撃を受けた自分にワロタ。
まさか、新聞上のあの写真を見てときめくとは〜〜
450名無しさんは見た!:03/11/14 11:45 ID:yRRI7++x
443さんの書き込みを見て、私もアマゾンの予約キャンセルして
セブンイレブンに変えた。今ならセブンイレブンで予約しても
商品と引き換えでの支払いでいいしね。
一応アマゾンに確認したら、発売日に届くよう努力しているが、
配送状況によって変わりうるので、アカウントサービスでは3日後から
表示しているそうだ。まあ、普通にいけば当日届きそうだよ。
でも、私も一刻も早く手にしたくてセブンイレブンにしちゃったけど。
451名無しさんは見た!:03/11/14 13:29 ID:05dRyLQJ
あと、その広告の下のほうにある「どーも君フィギュア付きの昭和テレビジョン」
のおもちゃ、可愛いねー。

あの1.5インチ(アホみたいに小さいなw)液晶テレビ、本当に見られるんだね。

全然関係ないけど、ちょっと気になったのでつい。
452名無しさんは見た!:03/11/14 20:06 ID:ZXqDDXwU
ついに一週間きりましたね・・・
木曜には店頭に並ぶはず。
楽しみだあああ!
453名無しさんは見た!:03/11/14 22:04 ID:EfLIpQDE
>>447さん
457です。ありがとう、関東も今日、全面広告載りました!
あたしったら興奮してちゃんと<<437を読んでなかったみたいで、
今日まで女神だけの全面広告だと思ってた大馬鹿です。
なので、白黒とは言えども桃色度数はそのままにあのパッケージが
どーーーーーんっと全面広告になっとるもんだと。。。(恥)
『この日を待っていた!あの番組がついにDVD化』って
ファンページからコピペしたようなキャッチが嬉しいっす!
再放送をどーも君テレビで見ても感動は同じなんだろうか?

ところで11月24日の月曜サスペンスって愛華さん出ませんか?
偶然見た予告編でお姿を拝見したような。
ちなみに片平なぎさと氷川きよしも出るようだ。
454名無しさんは見た!:03/11/15 10:56 ID:jxG2YYNc
>>453さん
11/24のTBS系月曜サスペンスに愛華さん出ますよ。
山口さんの舞台もいいけど、愛華さんの舞台(帝国劇場「十二夜」)もよろしくね。
455名無しさんは見た!:03/11/15 16:11 ID:bGfTscVS
こんな商品買えるのは、「百年の恋」のヒロインくらいのものですがw
全チャンネルを24時間×1週間録画できるハードディスクレコーダーが
発売されますた。買える人が羨ましいのぉ
----------------------------------------
テレビ全チャンネル、まるごと1週間録画 〜斬新な発想の「Big Channel」

同じホームサーバを選ぶなら、ダブルエンコーダ搭載モデルで“2番組同時録画”
を実現したいもの。しかし、これをはるかに上回る「6番組同時録画」を行える
端末があると聞いたら、あなたはどう思うだろうか
同じホームサーバを選ぶなら、ダブルエンコーダ搭載モデルを選んで「2番組同時録画」
を実現したいもの。しかし、この機能をはるかに上回る“6番組同時録画”を行える端末
があると聞いたら、あなたはどう思うだろうか?
日本電算機は12月から、地上波6チャンネルを同時録画可能なホームサーバ「Big Channel」
を発売すると発表した。200GバイトのHDDを6つ搭載しており、地上波6チャンネルの全番組を、
MPEG-2・2Mbpsで最大1週間録画できる。
保存された番組は、1日ごとに次々と書き換えられる。USB2.0のポートを2つ備えるため、
気にいった映像は外部HDDを接続して、保存することも可能。画質は、MPEG-2で13M/8M/4M/3M/2M/1Mbpsか
ら選ぶことができる
(中略)
気になる価格だが、さすがにスペック相応のものになる様子。オープンプライスだが、
79万9800円程度を予想しているという。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/11/lp14.html

456to:sage:03/11/15 19:23 ID:hUCGql5L
「女神の恋が好き」って、なくなっちゃったんですか??
検索しても見つからないし・・・。
457名無しさんは見た!:03/11/15 19:24 ID:hUCGql5L
↑ゴメンナサイ 上げちゃいました・・・
458名無しさんは見た!:03/11/15 20:10 ID:uoSnDras
>>456
今、お休み中だそうですよ。

ttp://www.geocities.com/sparklingLOVEofGODDESS/
459名無しさんは見た!:03/11/15 22:32 ID:hUCGql5L
>>458 ありがとうございますー。
 
 「百万光年〜」、ちょこちょこ読んでたのですが。残念。。

460名無しさんは見た!:03/11/15 23:01 ID:aY5NWHfv
今から注文するのだと、初回限定のポストカードはついて来ない
でしょうかねえ(くっすん)
461名無しさんは見た!:03/11/15 23:42 ID:PaRJ+RPN
>>460
セブンイレブンは発売日前の注文はつくみたいですよ>ポストカード
462名無しさんは見た!:03/11/15 23:55 ID:OBqefUu9
>>460
ttp://shop.7dream.com/product.asp?p=0319147
とりあえずここは
> ◎発売日前の予約分には「初回特典:女神の恋 特製ポストカード封入」です。
って書いてある。
ここで買うならタイムリミット近し!
でも価格のこともあるし、他のところも確認してみたら?
463462:03/11/16 00:00 ID:p7zZGNVm
>>461
リロードしてなかった・・・_| ̄|○
かぶってスマソ
464名無しさんは見た!:03/11/16 00:06 ID:lA+SL/p8
>>437
全面広告に出ている商品は全部で77アイテムあるんだけど、
女神のDVDとビデオが商品番号=1番、2番なのね。
我ながら子供みたいと思いつつも、
なんだかNHKが一押しにしてくれているようで嬉しい♪
465名無しさんは見た!:03/11/16 00:26 ID:EvZLK4UL
>461さん,462さん
460です。ありがとうございます!e-デジでは明記されていないように見えたので
少しがっくりしていました。いくつかちゃんと調べます。どうもです〜
466名無しさんは見た!:03/11/16 00:53 ID:0ad2nlJm
今、福山雅治のラジオで「元気を出して」を弾き語っている。
別な歌に聞こえるwいや、下手って意味じゃなくてね。島谷さんの庶民的な
元気を出しては、やっぱ特別なものなのかね?

NHK7時のニュースでDVDレコーダーがこの冬のボーナス商戦になる
って言ってた>>455みたいなの来年の今頃には10万位になっていたりしてね
女神を買う人みんなちゃんとDVDでいつか見れるとい〜なっ!

>>460
よくCDで初回限定とか言うと、本当に決まっていてそれがなくなるとハイ!
おしまいって感じになるけど、
ドラマDVDってそこまで厳格なのまだ見たことない。発売日直後に出荷された
のは、すべて初回限定になるのではなかろうか?と思ってみたりするが果たして・・
467名無しさんは見た!:03/11/16 09:00 ID:hc/3Ggie
スポニチに「さいきあさの「音楽占い」人気急上昇」なんて載っていたので
当たっているか女神で占ってみますた。若い人の間で人気急上昇だそうで・・
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/11/16/01.html

末吉>(1966.4.8)あなたは“ロック”ちゃん 大胆で奔放なおちゃめ
さん!とにかく器用。陽気で移り気

龍之介>(1956.10.5)あなたは“レゲエ”ちゃん 保守的だけど改革派!
頑固。精神力の強さはピカ一

北岡>(1958.8.6)あなたは“ジャズ”ちゃん 律儀で冷静沈着なリーダー
タイプ!妥協を許さない実力者

涼子>(1976.12.5) 北岡と同じ“ジャズ”ちゃん

倫伝>(1991.11.18) あなたは“ラテン”ちゃん 頭脳明晰な情熱家!
美意識、直観力豊かな理想主義者

http://www.mu-ha.com/muhaweb/uranai/index.html

_| ̄|○ 泰造は、生年月日が古すぎて計測不可能・・
     奈津子は、ヅカの慣例で月日しか分からない(現時点)・・
     しかし、これ当たっているのかな?倫伝、誕生日間近だおめでと〜
468名無しさんは見た!:03/11/16 10:36 ID:tDPKfe1h
セブンイレブンからメールがきたよ。
11月21日午前7時からの引き渡しだって。朝7時からひきこもりになるのか?
469名無しさんは見た!:03/11/16 16:51 ID:lA+SL/p8
>>466
女神ファンにとっては島谷バージョンはエンディングの映像とセットだからねぇ
来年1月のこの枠、やっぱりこの曲をバックにして泉ピン子の映像が流れるんだろか・・・

>>467
部分的にけっこう当ってるかも!?

龍之介=頑固「書きたいものを書かなくて何が作家だよ!」
北岡=律儀「来たんだよ、無理して宮崎に」
涼子=冷静沈着「末松さん、自分の都合のいいように事実を捻じ曲げないで」
倫伝=頭脳明晰「SFと宇宙科学は違います」
470名無しさんは見た!:03/11/17 07:31 ID:U1H9P5z9
(;゚∀゚)=3ハァハァ   あと4日
471名無しさんは見た!:03/11/17 13:08 ID:g4EmJ4Qr
最後の週しか録画してないから、激しく楽しみだ〜!
前の方も見てない回が沢山あるし…早く金曜日になれ〜!!
当日は祭りですか?
472名無しさんは見た!:03/11/17 13:57 ID:3Y3eLm+N
祭りたい!祭りましょう!ワショーイ!

・・・・・早くもはしゃいでる漏れ。
今週は天変地異がおこりませんように。
473名無しさんは見た!:03/11/17 16:12 ID:LDMgNPx0
女神DVD発売日は、「そして誰もいなくなった」のマイ初日でもある。
盆と正月がいっぺんに来ちまう〜〜〜! あぁ〜嬉しや忙しや!
474名無しさんは見た!:03/11/17 19:17 ID:FdROeR7P
DVDたん、まだぁ?
475名無しさんは見た!:03/11/17 21:30 ID:+6Uijzs3
ナント21日は有給とってるんですの。
元々は女神のためじゃないですが・・・
朝から祭り、できるのか?
やふー様、発売日「以降」配達って、いつですか??
476名無しさんは見た!:03/11/17 21:47 ID:MZEnFUj4
あ〜ドキドキわくわく。
477名無しさんは見た!:03/11/18 00:44 ID:mr+gSQWs
DVD、まずはどこから見る?
わたしゃインタブーからだな。それからエンディング。
そしてどっぷりと本編。あーーー、想像しただけでわくわくだー。
478名無しさんは見た!:03/11/18 01:35 ID:t0dgVuQy
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ガマンデキマヘン  あと3日

>>475
発売日以降って言うのは、発売日当日かその次の日では?
発売日前に着いたらマズイもんw よほど在庫がないとか事情がない限り、
11月21日当日もしくは次の日では?
それにしても、21日に有給とはまさしく“ラッキーガール”

>>477
ロングラブレター、特典だから2枚目の一番最後ですよね。
とにかく一番最初から夢中で見そうだ
479名無しさんは見た!:03/11/18 09:32 ID:pv4WkWR2
嗚呼・・・せっかく金曜日にお祭りする予定だったのに、
DVDダイレクトHP見たら、発売日翌日にお届けだと・・・
1日遅れるだけなのに激鬱だ!(ノд`)゚・゚
頑張れ自分!
480名無しさんは見た!:03/11/18 12:43 ID:wOmfFkiO
ところでブルーDVDはどうなんだろう・・・?

欲を言えばニコニコもDVD欲しいんだけどな・・。
まぁまず女神祭りだ。

あと、関係ない話だけど、この23時ドラマは1年に1回は
男が主人公のドラマやるんですかね。
去年もこの時期、坂口精霊だったし。
481名無しさんは見た!:03/11/18 13:31 ID:L29hle5D
どういうことか、私が購入したサイトで納期確認したら、
昨日出荷済になってるよ!
もしかして早めにつくのか?
だとしたら・・・ワーイ(゚∀゚)
482名無しさんは見た!:03/11/18 14:18 ID:T5a74T1z
>>481
まじですか!? どこのサイトですか?
大きなショップでは、1日はやく店頭にでますよね?
あ〜はやくみたい〜!
483名無しさんは見た!:03/11/18 17:03 ID:XxtPb94N
>473
漏れもだ〜!!!発売日&観劇my初日

だれかプレイヤー貸してくれ!
(何人かと交渉中。他人んちで見るにはMYワールドに入りすぎるので
それは避けたい罠)
484名無しさんは見た!:03/11/18 18:16 ID:+kC+CkVB
>483
オイラもだよー!! 発売日に観にいくよ〜。
しかも、仕事休んだ。どっぷりはまりたい1日。
485名無しさんは見た!:03/11/18 19:15 ID:HfAZypLc
>483
本当にプレイヤー貸してほしい・・・。
いまだDVD届いても見れる可能性無し(T.T)
486名無しさんは見た!:03/11/18 22:54 ID:+bZ2GjAd
>> 481
多分同じところで注文してるね。

着くのか?着くのかぁ〜〜???
487名無しさんは見た!:03/11/18 23:00 ID:+bZ2GjAd
輸送中だと。>某追っかけサービス

やばいよ〜ドキドキしてきた。
もう気持ちは祭りだよワショーイ(AA略)
488名無しさんは見た!:03/11/19 01:18 ID:5EWMNQJb
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)マジヤベアト2日

>>487
よくCDアルバムは、水曜発売統一表記(集計日が一番多いから?)
が多いけど実際ショップで解禁するのは火曜日午後2時って聞きますね。
DVDも1日早い事ありそう。一番早くやってくるショップはどこだ!

489名無しさんは見た!:03/11/19 08:23 ID:REfVscsS
そうか、明日の夕方には販売しているお店あるかも・・・だねぇ。
何軒か覗いてみよ。
そしたら、明日の夜は・・・にょほほほ・・・。
今度の3連休はDVD三昧だなぁ、他にも一緒に買うDVDあるし。

ノンクレジットのエンディングが楽しみだ〜!
490名無しさんは見た!:03/11/19 12:22 ID:mkL2rd1h
田渕さんのメルマガからメールだ!

>来年六月スタートのNHKの九時台の連続ドラマと、来年四月か
>ら始まるフジテレビの連ドラを受けることになり、

来年六月のドラマって月9かな?金9かな?フジは、月9ではないだろう
から、木10かな?Pは誰だろ?楽しみです♪
脚本集の購入の仕方、赤坂プリンスに変更された出版記念パーティもり
沢山だけど、相変わらずレミゼの感想はまた今度ですたw
491名無しさんは見た!:03/11/19 14:14 ID:MGbA2BfO
漏れは出演者の方々にまつわる「プレゼント」ってのが気になってる。
492名無しさんは見た!:03/11/19 15:08 ID:Pp/qh+WA
脚本集ってセブンイレブンのサイトにいって、どのジャンルから予約できるの?
教養、文化?検索しても出てこないの
493名無しさんは見た!:03/11/19 18:38 ID:xCZ+hDLJ
田渕さんのパーティー、参加する方いますか?
東京在住だったら行きたかったな。でも緊張しちゃうかもね。
494名無しさんは見た!:03/11/19 21:34 ID:6cdGl+MF
29日って山口さんは舞台が終って東京に戻ってきているだけれど
田渕さんの「お楽しみ」ってゲストのことじゃないのかな?
495名無しさんは見た!:03/11/19 22:11 ID:cFoS/8+Q
実は…わたしもそれず〜〜〜っと考えてた。
生龍たんだったら…と思うと夜も寝られません。
って、行かれないんだけどさ。
496名無しさんは見た!:03/11/19 22:30 ID:xCZ+hDLJ
もしそうなら絶対いくいく!!
出演者にちなんだ・・・何だろね?
塩田の塩タライ盛り? 使用済み花火トランクス?
497名無しさんは見た!:03/11/19 23:05 ID:PvTVRc1W
祐さんは、主役のたぶちさんを前にしてキャーッと言われるような所には、絶対に現れないから安心していいよ
498479:03/11/19 23:21 ID:VLl5k0iV
DVDダイレクトから発送済メール
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
明日届くのかな・・・1日遅れだとばっかり思ってたから、無茶苦茶うれすい!
499名無しさんは見た!:03/11/19 23:40 ID:6cdGl+MF
地鶏の燻製じゃないかな?

>497さん 
そうだよね 山口さんってちゃん誰が主役か分って気を遣う人だもんね
500名無しさんは見た!:03/11/19 23:42 ID:xCZ+hDLJ
>>498
うちも着ましたッ
玄関に代金キッチリ用意しとかなきゃッ
501名無しさんは見た!:03/11/20 00:24 ID:cqPvMHVA
セブンイレブンも朝7時に荷が届くわけじゃないから、明日の夜にはブツは入荷しているよね。
入荷を電話確認して、明日の夜から祭りかな?
502名無しさんは見た!:03/11/20 08:29 ID:YAyp4usy
>498
うちもキタ・・・・・・・
どうしよう、なんか初めてのデエトのようなドキドキ感。
503名無しさんは見た!:03/11/20 08:31 ID:YAyp4usy
しかも、いま再確認したら、
「配達店に到着しました」になってる。
ああ、今日ジム行くつもりで居たけど、行かずに待ってようかな。
504名無しさんは見た!:03/11/20 10:11 ID:x8p/Eih/
N○Kに注文したの、今届いたよ〜〜〜!!!!!!!!!!
@千葉です。
会社早退しちゃおっかなー。

505名無しさんは見た!:03/11/20 11:34 ID:5mnPIgHk
来年2月から再放送きまったって。
ガ゙イシュツ?
506名無しさんは見た!:03/11/20 11:55 ID:g01A0xEk
>>505
cf. >>327-332あたり&>>376-377
>>501
自分もセブン組ですが、何時に店に着いてるんだろー・・・
夕方だったら着いてるかなーあー早く見たい━━━━━━━━━━
既に祭りの住人いまつか?
507名無しさんは見た!:03/11/20 12:03 ID:7NeBG6MA
セブンで注文、宅配を頼んでます。
追跡したら近所の宅配集配所にすでに届いてることが判明。
配達指定日が21日になってるので保管中とのことなので、
さっき電話して、今日持ってきてもらうことにしました!
午後には到着の予定〜!今日は末吉&龍之介に会い、
明日は「そして誰もいなくなった」のmy初日!嬉しすぎる!
508名無しさんは見た!:03/11/20 12:29 ID:0S5voRxe
セブンイレブンの店舗受け取り、明日朝7時からの予定。受け取り店舗に
確認したら今日中に荷物がつくことはもうないとのこと。
明日の朝4時ごろだって。ショボボン。
おとなしく明日まで待つことにしよう。できたら早起きしよ。
509名無しさんは見た!:03/11/20 13:07 ID:xKKt4gAa
佐○急便!配達店を出発しました・・・になってるけど
もうすぐ出かけないといけないんだよ〜〜
せめて電話に出てくれよ〜(ノд‘)゚・゚
510名無しさんは見た!:03/11/20 13:20 ID:xKKt4gAa
連続スマソ・・・
ttps://app.yomiuri.co.jp/cgi_bin/drama/drama.cgi
ここで今年のドラマ投票してるけど、民放しか駄目なのかな?
一応『その他・女神の恋』って入力してみた。
511名無しさんは見た!:03/11/20 13:44 ID:A1lyYS6I
>>510
ありがとう。私も入れてきてみた。
512名無しさんは見た!:03/11/20 14:01 ID:ks5TVM2V
たった今、DVDが届きました。 もう嬉しくて、手が震えてるです。
さて、問題はいつ見るか。もう直ぐ子供が学校から帰ってくるし。
PS2を車から持ってきてセットせねばならぬ。 そして、最初から観るか、
最後から観るか悩んでます。
513名無しさんは見た!:03/11/20 14:17 ID:GyUd2mDh
今度、高千穂峡に行くことになりました。
ぜひ山口さんの泊まられた宿に泊まりたいと思い探しましたが、
どうやら松本さんや他のスタッフの方とは違うお宿に一人泊まられたようです。
どなたか山口さんの宮崎でのお宿教えて下さーい。
どうか、どうかお願いしまっす。
514名無しさんは見た!:03/11/20 14:19 ID:7NeBG6MA
>>512タン
ふふふ。チミ、某女神関係BBSにカキコしたね?
とりあえず、子供が帰ってくる前にPS2とっといで!
515名無しさんは見た!:03/11/20 17:15 ID:BqiKeFCH
お〜い!みんなDVD見てうっとりしているのか〜?
ドラマシティに行っているのか?
516ドラマシティ:03/11/20 17:40 ID:luLtm4T1
>515さん
明日ドラマシティでーす。
帰りに7-11に寄ってDVD受け取ります。
明日がウットリだ。
でもDVD見る時間あるかな。連休が明けるまで待つしかないかな。
家族が寝静まった真夜中に見るしかない。
517名無しさんは見た!:03/11/20 17:53 ID:7NeBG6MA
我慢できなくて特典映像だけみちゃいました〜。
感想は・・・皆が見るまで書かないでおくね。
明日のドラマシティも楽しみ!
518名無しさんは見た!:03/11/20 19:16 ID:1xJ3glnl
届いたよーDVD! 明日だとおもってたから不意打ちくらった感じで、
まあうれしい不意打ちだけど。  でも今日はどうしても出かけなきゃ
いけない用事があったからまだ見てない・・・。
はやく片付けして落ち着いてみなきゃ!
519名無しさんは見た!:03/11/20 21:40 ID:kyb7dmA4
まだの人ゴメンなさーい!
感激にむせびながら第一話終了。。。!
今夜は長〜〜〜い夜になりそうだ。

520名無しさん@公演中:03/11/20 21:52 ID:UH1AP1jW
あぁ‥大好きな風呂に入るのも煩わしい‥
私も同じく長い夜
祐さん素敵すぎる
521名無しさんは見た!:03/11/20 22:38 ID:gcF9FX13
昨日水曜発売の雑誌Hanako見た人いる?裏表紙見て嬉しくなっちゃいました。
明日が楽しみ。
522 :03/11/20 23:18 ID:ZdJkm+sX
久しぶりに来て見ました。
DVD発売おめでとうございます〜〜〜。
523521:03/11/20 23:44 ID:gcF9FX13
そう言えばこの雑誌、Nanakoっていう名前で登場していたんだもんね。
524名無しさんは見た!:03/11/21 00:36 ID:67CBcxQj
amazonでは11/24〜発送になってるんだけど、ホント!?
525名無しさんは見た!:03/11/21 00:54 ID:EYKtWA4H
ついでに国分佐智子さんがちらっと出てます>Hanako
526sage:03/11/21 01:05 ID:8KNwZymA
びっくりしたー!
心の準備ができていなかったから、
受け取りのハンコ押しながら、どきどきしちゃったわ〜。
やっとこれから、見れます〜〜〜〜!
まだの人、ごめんね。お先に楽しませていただきます!

527526:03/11/21 01:08 ID:8KNwZymA
ごめん!あげてしまった…
慌ててるわ〜〜〜
モチツクわ〜〜〜
528名無しさんは見た!:03/11/21 01:29 ID:zAt7iAKn
セブン店頭引取り組です。、DVD早期到着組の方がうらやましぃ。ショボーン
発売決定後3ヶ月あっという間に過ぎたけど、あと1日が長いよぉ。
明日は家にいるのに事情で夜まで見れないので、いっそのこと引き取りは夜行く予定です。
すぐそこに「私の」DVDがあるのが分かってるのに見れない!
これほど自分の忍耐力を試されてるのって久しぶりですわ。(w

とにかく今夜祭りの方おめでとうございます〜
529名無しさんは見た!:03/11/21 01:38 ID:+r4jtOwm
>>528
4時まで起きていて、このまま店頭で受け取りにいったら?セブンイレブンは4時半までには荷が届くらしいよ。
530名無しさんは見た!:03/11/21 01:53 ID:zAt7iAKn
>529レスありがと。
実はDVDが気になって目が覚めて寝られないのです。
4時に自転車で店頭へ!! とも考えたのですが、
(いや、今も4時になったら自転車で行ってしまいそう)
見始めたら5時間一気に見たい!いや自制心が壊れて見てしまう!に5000リンデン
なので、涙をのんで堪えてます。

でも529タンに言ってもらったし4時に引き取りにいこうかな。
んで特典映像だけ見て・・。いや、やっぱり一話から女神ワールドにこうどっぷりつかって・・。悶々。
やっぱり夜まで待ちます(涙。ありがと。
531名無しさんは見た!:03/11/21 02:01 ID:A5Yi9d8p
なんかチョロチョロしているスレだなあ。
532名無しさんは見た!:03/11/21 02:03 ID:J/zjgesi
配達の追っかけサービス見たら、
一旦配達されたっぽい。
なぜだ?届いてねぇべ〜・゚・(ノД`)・゚・
533名無しさんは見た!:03/11/21 02:15 ID:Uuxe3YTg
今1回目見終わりました・・・はぁ、幸せだぁ〜
これからテープが擦り切れるのを気にしないで
好きなだけ祐さんを堪能出来るなんて〜〜!!
本当に改めてNHKさん有難う!!
534名無しさんは見た!:03/11/21 02:16 ID:7GTw1fP0
某家電量販店で購入したら(予約無し)「特典としてポスターおつけできますが」と言われた。
仕方ない、貰っとくか、みたいな振りして貰ってきました。うれぴ。

特典映像の柴田さん(演出)のインタビュー見てて
あー、このひとのおかげで、今わたしは幸せなんだなぁ、って
すんごい嬉しくなってしまったよ。ありがとぉ!

でもポスターなんて貼らないよねー。
535名無しさんは見た!:03/11/21 03:08 ID:+r4jtOwm
セブンイレブン引き取りにいくまで、あと1時間です〜
思えば、ネットで申し込みをしたのが8月28日、レミ公演中真っ最中。
ずっと祐さんのファンをしているけど、こんなラブリーな祐さんは初めてって喜んでいたら、
たっくさんの人がラブリーな祐さん演じる龍之介さんにハマってくれた。
長い祐ファン人生の中でも龍之介って大きな位置を占めるお役だったと今さらに思う。
DVD、脚本集、田渕さんのパーティ、全部つき合うよ〜。
メインはどこまでも祐さんの舞台なのだけどね。
536名無しさんは見た!:03/11/21 05:03 ID:Dtmauqs/
>535タン
もう引き取り行ってきたのかな?
もう女神ワールドに入っちゃってますか(笑
537名無しさんは見た!:03/11/21 08:51 ID:Uuxe3YTg
ノンクレジットエンディングの下に、もう一つオマケ映像?
が入っている事に今気付いたよ!短いけど御茶目さんだ〜
538名無しさんは見た!:03/11/21 08:51 ID:dOYKZ6hF
>>535
もしかして、一睡もせず突入ですかw
是非赤プリのパーティ、参加された様子教えて下さいね
その前にDVDどっぷりだけど^^;

>>534
ポスターとかカレンダーみたいな大きな写真って敬遠する人多いみたいですね。
「そんなの部屋に飾らない」って。その代わり、携帯のmy待ち受けにするんだとか
(女神を待受画面にしてる人いるのかなぁ?)
でも、漏れは羨ましい。だってポスター見たことないんだもん ・゚・(ノД`)・゚・。
所詮ジャケ写の大きいヤツじゃん!と言われても、見たかった。。
大きなお店だと、ポスターとかPOPみたいな販売促進グッズでお客様にあげず、
販売元の会社に返却とのこと、ポスターくれるなんて優しいお店だ。思い出グッズにしませう
539名無しさんは見た!:03/11/21 09:34 ID:DJfTzVKY
パルコ系のWAVEにも3本あったのが嬉しかったぁ
540名無しさんは見た!:03/11/21 10:52 ID:8TMOIZcr
>537
おーサンクス!全然気がついてなかったんで
早速見てみたよ。いやー二人ともキュートねぇ。
あれって本??なんだかよく解んないや。
もちろん皆さん気がついてるんだろうけどさ。
541名無しさんは見た!:03/11/21 11:06 ID:HI3RQO3Q
なになに?オマケ映像?
夕べ残業で遅かったから、不在連絡表入ってたよ
今日も用事あるし夜まで受け取れないわ〜
ポストカードの話題でないね、他の板にちょこっとあったけど・・・
ま、夜のお楽しみにしときます
542名無しさんは見た!:03/11/21 13:30 ID:1ihBSO1K
DVD見てるよ。ああ、シアワセ〜〜〜シアワセ〜〜〜トロローン〜
女神の恋に関わった人、みんなありがとう〜!
543名無しさんは見た!:03/11/21 14:19 ID:E2dFiSnB
DVDじっくり見たいのに旦那が帰ってきちゃったよ〜(ノД`)・゚・。
内緒で買ったから見れへん。明日っから3連休、、、おあずけ長いッス。
544名無しさんは見た!:03/11/21 15:16 ID:HJIlVq/7
山祐さんレミゼの間も、末吉の夢を見てただなんて…
545名無しさんは見た!:03/11/21 16:08 ID:rgzjl5rF
>>537>>540
あれが噂のNHK宮崎「いっちゃがスタジオ」で流れた映像ね。
ほんとに視聴者のあらゆる希望を極力てんこ盛りにしてくれて、
ありがとうNHK。

今日は旦那が仕事休みだったんだけど
家庭内リコン(wさせていただいて浸りまくってるわ〜
特典映像から先に見たので
今から初見の第一週、逝ってきまつ〜
546名無しさんは見た!:03/11/21 17:06 ID:PwaekpvD
最初からぜーんぶ通してオマケ映像まで見た感想。
やっぱりこの二人って共演者として相性ばつぐんなんだろうなぁと・・・
山口さん、相手が松本さんだからある意味思いっきりやれたんじゃぁないかい?
547名無しさんは見た!:03/11/21 17:07 ID:1ihBSO1K
ああ、やっぱいいねぇ〜〜〜。本編がいいのはもちろんだけど、
特典映像も満足だわ!あのオマケ映像かわいすぎ。
最初の頃の2人の掛け合いもおもしろくて、脱線しまくり。

告白します。龍が末吉に電話しているときのパンツの模様、
一時停止して観察しちまいまちた。
548名無しさんは見た!:03/11/21 17:54 ID:HI3RQO3Q
届いたー!!
ついさっきプレイヤーも買ったー!!
さあ!今から観るぞ!
549名無しさんは見た!:03/11/21 18:10 ID:F2o9MX4c
皆さん、壊れて、いい感じ〜♪
幸せだーねー、おほほ。
550名無しさんは見た!:03/11/21 19:44 ID:hy1Uv78a
先程受け取ってきた。
今から子供を風呂に入れて寝かせて。それからやっとかな。
今日はオットが飲んで帰ってくるので、帰宅するまで見るぞ。
オットにはゆっくり帰っておいでと言ってある。
ところでケース開けたらまたピンクで。
女神ってピンクのイメージなの。NHKさん。
 ♪ドラマなど見ーない、忙しい私を。
 こんなにも夢中にさせた人はだれなの♪
なんて歌ってみた。誰って・・・



551名無しさんは見た!:03/11/21 21:08 ID:67CBcxQj
やっとamazonから「本日発送しました」メールが来た。
でもね、さっき新宿の家電量販店に行ったらいっぱい並んでた〜、その数22枚。
ポストカードもついてるみたいだし、こんなことなら予約せずに
直接買いに行ったほうが良かったかなぁ。
ともあれ、明日には届くのね。
552名無しさんは見た!:03/11/21 23:20 ID:2Ihq3KU1
オクで女神のDVDを希望価格1万円!なんていってるのがいる。
しかもシステム料負担しろだと・・・・。
かわった人ですね。
553名無しさんは見た!:03/11/22 00:06 ID:58UgadAy
7800円で入札してる人もどうかと。送料自分持ちなのに。
ポストカード欲しいのかなー?カードどうせ使えないし一回見れば十分だけど。
554名無しさんは見た!:03/11/22 00:13 ID:VjhODazu
>>552
見てきたよ。すごいねー
他の出品も、送料だの「落札価格の3%」だの入れると
ネットで買うより割高じゃん。
入札者も同じ矢風でもショッピングの方もチェックすればよかったのにね・・・
555名無しさんは見た!:03/11/22 03:23 ID:n0aDWOyR
「女神の恋」DVD未見の方、御馳走は待てば待つほど美味しいよ。
付属していたテレマップは一つだけ、他にもありましたよね。開始前の5分くらいのもの。
NHK、残してなかったのかしら?ふたりのインタビューが邪魔と判断したのかな?
録画した人、お宝です。
久しぶりに見る龍之介さん、いやあチャーミングだったのねえ。
元々の祐一郎ファンですが、ここまで龍之介って人が生きているとは思ってもいませんでした。
多くの婦女子が龍之介に恋をした、というのがよく判るなあ。
ポストカードは、なんでこれなの?  もっと良い写真があったろうにさあ。
556名無しさんは見た!:03/11/22 03:34 ID:E4G5K1/Z
ただ今視聴中。
ちゃんと「Without you」が入ってるのもうれしかった。(結局歌手名はシークレットのまんまだけど)
番宣の類はぜんぜん見てなかったので、このDVD大満足です。
557名無しさんは見た!:03/11/22 04:02 ID:Me2MfRLu
龍之介さん、また惚れた〜
こんなに好きなキャラ生まれて初めてだたよ
558名無しさんは見た!:03/11/22 05:41 ID:x4JLNbm4
特典映像もイイ!
見れなかった様々な映像が見られ、インタビューも大感動!
あぁ、NHK受信料払ってた甲斐あったな〜。
本当にこのドラマに出会って良かった。幸せだ〜〜!
末吉&龍之介をはじめとして、ドラマ制作に携わったすべての方々、
アリガトウーーーー!!
何度も繰り返し見てしまう。うー寝れない〜〜
559名無しさんは見た!:03/11/22 11:05 ID:SlDrAP0V
田渕さんのメルマガにもあったけど、龍之介って口ではケチな事言っても
ゴーージャスなんだよなぁ・・・こんな男そこら辺には絶対いない!
ここまで、祐さんの魅力が溢れ出るドラマって、この先ないだろうな〜
いや、本当はあって欲しいんだけどね!
560名無しさんは見た!:03/11/22 15:31 ID:0RcstirI
今から買いに行ってきまぁす。
他にも買う予定なので、3万円くらいいっちゃいそうだ。
561名無しさんは見た!:03/11/22 16:33 ID:rp9yhrme
空港での出会い場面、ほとんど忘れてた。
龍之介ちょっかい出し過ぎだよね、初対面なのに。
吉子が座ろうとすると、お尻の下に雑誌スライディングさせたり。
やっぱり気になるタイプだったってことだよねぇ。
562名無しさんは見た!:03/11/22 17:21 ID:VroQLdWp
セブンイレブンに田淵さんの脚本集がうpされますた
11月末発売予定ってメルマガに書いてあったような気がするんだけど、
12月初旬発売が正解。現時点で予約すると12月中旬にお届け予定だそうで

http://www.7dream.com/product.asp?p=0326596

表紙が白基調でクレヨンみたいなハートの殴り書き?がシンプルでイイ!!
(DVDもこんな風になってくれたら(ry )
しかし、女神ヲタの皆様はそんな表紙よりも帯に是非注目して下さい。

>「メガコイ」フリークまで生まれた あのセリフ あのシーンが
>蘇る!脚本集
563名無しさんは見た!:03/11/22 20:21 ID:58UgadAy
結局DVD&ビデオ初回の売上枚数はどれほどだったのでしょう?
第4夜に因るとドラマDVDは2000枚売れれば大ヒットだっけ?
acommyに26日ランクインするかな?

私的予想:6028枚 多く見積もりすぎ?
564名無しさんは見た!:03/11/22 20:37 ID:91W0iUu5
しばらく舞台にハマってましたが、
DVD見てやっぱ久しぶりの二人は良い!!と実感。
あの二人をキャスティングしたNHKマンセー!
ほんと奇跡的なドラマだったよ〜。
565名無しさんは見た!:03/11/22 21:16 ID:DY5bHjT2
>>563
正確に言うとacommyじゃありません。正式名称は「サウンドスキャン」
アコムがスポンサーで、アコム関連のサイトで発表してるからacommyです。
・・・ってそんな事はどうでもいいかw
20位以内は結構至難の業だと思いまする。でも、山口さんファンは必ず必須
アイテムですもんねwそんな部分に期待してみたりして・・
来週頭にランキング自体は出ます。

>>564
本当によくこんなドラマが成立したなー、、と女神さまに感謝

566名無しさんは見た!:03/11/22 22:59 ID:F+lj/ef/
>>562
DVDの中に〜11/30 ON SALE!〜ってちらしが入ってたよー―ん。 
567名無しさんは見た!:03/11/23 00:14 ID:jyN13HMX
セブンでは売れ筋6位だよ。
あわてて予約するほどのカードじゃなかったな。
568名無しさんは見た!:03/11/23 09:19 ID:1dScezlq
カードねぇ。
動きがあるときはいいけれど、
静止画にすると絵になる場面が少なかったのかな。
表情豊か過ぎてしわくちゃだったりとか?
569名無しさんは見た!:03/11/23 10:37 ID:fFnvZsPO
>568
まさか撮影している時はDVDになるなんて思いもよらなかっただろうから・・
PAUSEの絵まで考えが及ばなかったのでは

2月の再放送前にポストカードで友だちに「女神の恋を見て」と宣伝で使ってみようかな
自分のところにあっても有効活用できなさそうで
いやカードが嫌って訳じゃないんだけど、DVDさえあればもう充分すぎる程充分
なんで、という意味で
570名無しさんは見た!:03/11/23 20:29 ID:wHs8Sea6
みんな休日モード?
コソーリDVDにはまってる?
さっき松本チャンがTVにでてたら、夫が
「吉子でてるよー♪」
って。
「他人じゃないような、気がする」そうな。
そりゃあ帰納から何時間もDVD&TV独占してわるかた。
ゴルフ番組見せてあげなくてスマン・・・
でも、実は吉子サンではなくて
小田サン目当てなのよ・・・不倫を隠している妻の気分。
最終回のケコーン式タキシード姿、萌え〜〜
571名無しさんは見た!:03/11/23 20:44 ID:KzAsyRFm
570>不倫を隠してる妻の気分。わかる〜。といっても未婚で彼氏もいない高校生だけどね。

今までずーっと祐一郎さん命でよかったー。もう、一生彼氏なんていらないわ。
でも、イタタファンにはならないぞー。謙虚な乙女でいることにします。
572名無しさんは見た!:03/11/24 03:20 ID:u6YGjGMj
>571
ヲバさんからひとこと。
現実のオトコも知って、比較してみるべし。
心の恋人はあまり歳もとらないけれど、
気付けば自分が_| ̄|○

ああ神様、漏れにどうかDVDプレイヤーをお与えください。。。
573名無しさんは見た!:03/11/24 03:21 ID:3zApoo6F
役者の華、脚本の完成度、演出のキレ、どれもが完璧だった「女神の恋」
面白い作品は数有れど、こうまでマニアックに楽しめる作品になったという事実。
やはり高千穂の神様に感謝するしかないと思います。
久しぶりに見直して、「女神の恋」の存在を神に感謝しています。
こんな素敵な龍之介さん、可愛い末吉、先が楽しみな倫伝。信じられないくらい女っぽい愛華さん。
むちゃくちゃ好きだよ、女神の恋
574名無しさんは見た!:03/11/24 09:45 ID:ia9xogE5
ストーリーの話さしてくりょ。
龍之介がいつから吉子を好きになったか。いろいろな意見あると思うけど、
今回DVDを通して見直して、放送時に思ったのと違う感じを持った。
放送時は、最初の握手で龍之介が吉子への気持ちに気付いて、鶏肉偽装事件
のあとに北岡が来たのをきっかけに決定的に好きになったと思ったの。

でも、もう一度じっくり見てみると、出会って割と早くから無意識のうちに
吉子がかなり気になっていたように思う。第3話終わりで北岡が来なくて涙
する吉子に向ける龍之介の視線。その次の日の「待ってるの、男だろ?」の
あたり、観光で子供のようなけんかをしているところ、北岡が来て吉子に
あっち行ってよ!と言われてもなんだかんだ居座るところ、倫伝が来た夜に
吉子の部屋に入り込んでうだうだ言ったあとの「彼とは合わないんじゃない
の?」発言。

ということで「無意識レベルで彼女の存在(外見とか表面的な行動ではなく)
を感じ取ってのひとめぼれに近い状態」かな、と。
575名無しさんは見た!:03/11/24 10:04 ID:fDgcgFg9
うちの8歳の息子は、私の影響でファントムやトートをがんがん歌います。
パンフレットも見てビジュアルも良く知っています。
今回DVDを見て龍之介に大爆笑(放送時は夜中だったので初女神)。
そこで、龍之介=トートだと教えると、えらいショックを受けていた様ですた。
576名無しさんは見た!:03/11/24 13:11 ID:6SN2FYq+
>574さん、
私も、同じことを考えてました。 付け足すとすると、吉子が龍之介の前で、奈津子に
「父親なんだから自分の息子に会う権利はあると思う」と発言した時はかなりグッときた
のではないかな。
>575さん
うちにも8才の男の子がいます。でも、全くドラマの話もしてないし、大人向けTV番組
に関しては無菌状態なのです。「女神の恋」はまだ早すぎるかと思ってますが、お子さんに
よるのでしょうね。 良い教育してますね、うらやましい。
577名無しさんは見た!:03/11/24 17:31 ID:PuLTJBSR
_| ̄|○漏れ独身・・(←負け組w笑うしかない)
>>575さんの女神英才教育にはビックーリだし>>576さんの逆に女神とは関わってな
い教育にもビックーリ。
どっちもとりあえず子供と女神の関係を母が真剣に考えているから
でも、>>575を見て、何となくご令息は将来劇団四季でミュージカルスター!!になってくれそう
で楽しみになってきました。もちろん何となくですよw

>>574
末吉と龍之介が決定的に意識した瞬間って、北岡さんが末吉と寝て、ジェラシーして
た夜、、と思ってました。次の日の朝の龍之介ー北岡の階段降りは今でも印象深いw
でも、言われてみると好きじゃなかったら喧嘩しませんよね?本当は言葉の投げあいしてた
あたりで未完成の恋愛はスタートしてたのかな? 
578名無しさんは見た!:03/11/24 17:53 ID:WqCMee7P
ウチにも8歳の息子いるのだ。
そして今、オペラ座の怪人に興味シンシンなのだ!
祐さん母親経由で人材育ててるゾ。
579名無しさんは見た!:03/11/24 17:57 ID:WqCMee7P
↑スレ違いだね。ゴメソ。
580名無しさんは見た!:03/11/24 19:21 ID:Ieev7MnN
>>579
厳格にいけばスレ違いだけど、自分は楽しい話だから良いです♪
今の時点では、オンエア終わった作品ですし。細かいことはnon-no♪
漏れには(´-ω-`)トテモトテモ眩しすぎて仕方ありやせん、幸せのオコボレ頂いてます

しかし、オペラ座の怪人に興味津々って随分渋い小学生ですなw
これまた将来が楽しみ。でも、8歳のお子さん多いですねぇ〜
平成7年?生まれになるんでしょうか?平成7年は阪神大震災があった年なんですね
山口さんも40歳?松本さんはまだ20代
581名無しさんは見た!:03/11/24 21:03 ID:Cqm8AgMj
月曜ミステリー、奈津子タソが出ます!犯人役なんでしょか?
582名無しさんは見た!:03/11/24 21:40 ID:ZqidsYoA
うちの年中さんも、オペラ座やレミゼ、歌って踊るよ〜〜。
オペラ座のオーバーチュア、レミゼのプロローグ、テナ宿の歌とか、
およそ子供らしくないものが意外と好きみたい。
女神の恋は吉子の顔芸にげらげら笑ってました。後半はさすがに
あまり興味なかったけど。(今からあっても困るわな。)
583575:03/11/24 21:49 ID:fDgcgFg9
>>577さん
告白します。実は祐さんとの競演を夢見てエリザ子役募集をチェックしました。
そこには「レッスン暦」の文字が・・・ 目が覚めました。うちの子は歌えても
上手くはありません。倫伝君の様な子達とは質も違います。戦わずとも既に夢破
れたりです。>>578さんに夢を託します。
・・・何のスレなんだ・・・
584578:03/11/24 22:12 ID:WqCMee7P
よっしゃ!!託された!!・・・・・?
585名無しさんは見た!:03/11/24 22:31 ID:te9PlmFZ
レッスン歴なくても受けるだけチャレンジ!
レッスンしなくても素質ある子はそれから二ヶ月や三ヶ月レッスンするだけでぐんぐんのびる!
今からでも遅くはないですよ!ガンガレ!!!
586名無しさんは見た!:03/11/24 22:47 ID:mGKs0gsM
>>575タン

6歳の娘をリトルコゼットに・・・
と妄想するバカ母がここにもいる!
気にするな!
587575:583:03/11/24 22:58 ID:fDgcgFg9
祐スレ親バカ出張所化してしまった私をお許し下さい。
588名無しさんは見た!:03/11/24 23:57 ID:OET1h1e5
>574,577さん
わたしも龍之介が吉子を意識し始めたのはいつか?と考えながら
この週末はずっとDVDを観てたんですけど、微妙だ〜。
龍之介自身が気付いた(認めた)のは、北岡が吉子の部屋へ消えて
しまった夜かなと思います、あのもんもんとして枕に当たってた姿が
初めて外に向かった意思表明のような気がする。
その前から微電流は流れてたはずなんだけど、いつからでしょう?

脚本集を読んだら解決するのかな。
ところでこの脚本集は一般の書店の店頭でも買えるの?11/30発売だっけ?
589名無しさんは見た!:03/11/25 01:44 ID:l7e+KPzF
やっと全編見終わりました。
オンエアでは最終週しか見てなかったんで、おぉ〜そうだったのねとか
ほぅ〜そんなことがあったのねなどど、楽しみました。
龍之介病が再発症しとります。
辰巳さんて結局、末吉の妄想の中での砂浜でたわむれるシーンだけのために
高千穂行ったってこと?
辰巳さんのあのボーダーTシャツに赤いスカーフの格好、ある意味一番
印象深かったりする。私のなかで…
590名無しは見たわ!:03/11/25 02:35 ID:7mpod2K1
私が予約したCDショップでは発売日前日に店頭に7枚並んでて
私と同じように予約とりおきのが5枚置いてありました。
二日後また覗いたら店頭分は売り切れていて、予約分はお一人だけまだ取りに来ていないようだった。
でもなかなかよいんでないの?
591名無しさんは見た!:03/11/25 03:32 ID:ex/hJb8X
再放送でまた盛り上がれるといいね
多くの人の目に触れる時間帯でオンエアされて、龍之介フリークが増えると嬉しいのだけどな。
こんなに語って幸せ、な作品って珍しい。舞台の祐さんを見ても盛り上がれるし
592名無しさんは見た!:03/11/25 09:30 ID:gamhQvkR
あっこさんも今更ながらすごいと思う。
ウェディングドレス姿、海岸デート、階段で女神の恋の原稿読むところとか、
決めどころはほんとにきれい。
2度目の別れのときに、じゃあねと言って目に涙をためてにっこりするところも
ぐっとくる。
最初の頃の百面相と同じ人というのが信じられないよ。だけど、最初から
すましている女性だったら、ここまでかわいいとは思わなかっただろうね。
593名無しさんは見た!:03/11/25 10:29 ID:vBjq/uzp
>592、最初から すましている女性だったら、ここまでかわいいとは思わなかっただろうね
そうですよね。 最初に吉子の一番プライベートなことをさらけ出したからこそ、龍之介は彼女の
ことが気になって来たのだと思う。 吉子は吉子で北岡のことで頭が一杯だから、龍之介が本心とも、
からかいとも付かないような「告白」っぽいことを言っても、受け流しちゃうし。(あっ、でも
少しは内心アレっと思うのも分るけど)それがまた龍之介の気持ちをかりたてたりしてて。
あの2人のやり取りが最高です。 やっぱり、キャスティングがこのドラマの成功の鍵でしたね。

594名無しさんは見た!:03/11/25 11:51 ID:woZzoCLs
買うの迷ってたけど買ってよかった。
やっぱりこれオモロい。普通に良作ラブコメだな。
良い良い。

個人的には脇役もなかなかいい味出してるキャスティング
だったと思ってる。改めて。
595名無しさんは見た! :03/11/25 11:55 ID:6cLd5tSK
やっと連休終わったね!やっと見れるぅってんで
今日は朝からずーーっと見てて、もうヘロヘロになりつつも
やめられませんわ。
第3週からの録画組なんで、1週2週の懐かしさと言ったら、、、
最初っから見てたら、574さん他の言う通り無意識レベルのひとめぼれ度
かなり高いね。
596?1/4?3?μ?3?n?I´?�?1/2?I :03/11/25 11:57 ID:6cLd5tSK
ごめんよ、あげちまった
597名無しさんは見た!:03/11/25 11:58 ID:gOj9tT7h
改めて見てみると、映像的な遊びが随所に隠れてて面白いね。
薫製のタレを調合する末吉を皿越しに、とか、
電話する龍之介の目や口の超ドアップとか・・・・
ライティングも凝ってるし、
龍之介のキメシーンなんか、肩越しとか斜め下からとか、
祐一郎ファンにとっては、間近で本人を見ているような錯覚を起こすようなアングル。

ところで、龍之介がラストで着ているツナギ。
186pで着られるツナギ探すの大変だったのではなかろーか。
ふつーのじゃ、肩まで届かないよ。届いてもコカーンが(ry
・・・・・などと心配するオイラ170p超♀。ふつーのワンピース水着ではやはりコカ・・・(ry
598名無しさんは見た!:03/11/25 17:04 ID:KqmtqMdB
>>597
山口さん、背は高いけど胴の長さは普通の人と変わらないよ。
コーラスラインの時のレオタード姿とか、ジーザスの腰巻姿
とかの写真を見たけど、ありえないほどの胴の短さ&手足の
長さだった。まさに日本人ばなれした体形。
だから、つなぎの胴部分は問題ないと思う。ズボンのすそは
絶対に短いと思うけど、長靴で隠してるんじゃないかな?
599名無しさんは見た!:03/11/25 17:06 ID:KqmtqMdB
写^ → 写真
600名無しさんは見た!:03/11/25 17:38 ID:dceeVjr3
特典映像の画面で地鶏カレーのとこクリックすると…って
みんなもう知ってるの? 知らなかったの私だけ?
601名無しさんは見た!:03/11/25 18:25 ID:LoIHGwLh
この連休、どーっぷりDVDにひたってますた!
そんでもって、舞台も堪能したー。
龍之介が吉子を意識したのって、吉子が東京へ帰ったぐらいかなーと改めて
おもったんですが…。それで、電話かけたのかなーと。
やっぱり決定的に好きと思ったのは、みんなが言っているように北岡さんが
末吉と寝た時かもね。
602名無しさんは見た!:03/11/25 18:25 ID:1vsGylYg
>600さん。
そうゆーヒト、結構多いみたいでつよ。

でも、こんな風にオマケを隠して、
出てきた映像があんな感じで・・・
NHKさんもファンの心理解ってるね〜。
まだこんなオマケがあった!て、見れただけで天にも昇れたゾ、オイラ。
603名無しさんは見た!:03/11/25 20:29 ID:7uI4CEcT
高千穂に行くには予算オーバーだから、箱根のアルベルトバンブーにでも
行っちゃおうかなぁ〜なんて、最近思いはじめてる。
あの階段を降りたい!!つーか、あそこで結婚式したいス。
604名無しさんは見た!:03/11/25 20:32 ID:n7K8ay4f
そん時は、告知しちゃえよここで。
ライスシャワーとかさ、枯れ木も山の賑わいじゃないがエキストラで外に並んで
あげようぞ!

ぜひいい季節に挙げてね
605名無しさんは見た!:03/11/25 20:36 ID:n7K8ay4f
アルベルゴバンブーだから、ちなみに
606名無しさんは見た!:03/11/25 21:42 ID:rNNfrrmu
バンブー、友達の結婚式で行ったことあるよ。
スイッチバックのちっちゃい電車で山越えして、
駅からだいぶ離れたところに、木々に囲まれてポツンとありました。
それこそ「現実とは離れた特別な場所」。
あそこならロバがいてもおかしくない。
607名無しさんは見た!:03/11/25 21:43 ID:rNNfrrmu
↑ゴメンageちゃった
608名無しさんは見た!:03/11/25 22:14 ID:HiuZAu7C
ちょっと高いかも・・・ と思いつつ、第一週を見逃したため
やっぱりDVD買っちゃった♪
ガイシュツだったらゴメンなさいだけど、ヨシコが宮崎へ行く時
確か、東京在住のはずなのに、なんで関空にいたのかな〜 と疑問に思いました
609名無しさんは見た!:03/11/26 00:08 ID:3ul1M9sm
>>608
あーそれオンエア中にも出てますた。もし良ければ過去ログご覧あれ。
羽田のつもりだけど、ロケできなくて関空借りたとかいろんな説が出てたような。
確かに羽田は四六時中飛行機離着陸しているから、あんなロケしてたら顰蹙
買うかもしれん。
関空ならそこまで混雑してないだろうからってね

>>606
いいなぁ〜箱根行ったことない _| ̄|○ ←負け犬
610名無しさんは見た!:03/11/26 00:53 ID:uufGGUL6
インタビューが行われたと思われるアリマックスホテルもいい感じだったな。
その辺もやっぱりこだわったのかね? ただNHKから近いってだけ?
柴田Dもなかなかオシャレそうで、NICEでした。さりげなく京大出身を
トークにおりまぜてましたな。
611名無しさんは見た!:03/11/26 07:09 ID:dIJgRWaN
>柴田D
漏れの先輩だ。。。
チトうれすぃ

逝きまつのでスルーしてください。
612名無しさんは見た!:03/11/26 10:15 ID:4XhYGY91
来年の再放送、反響どうかな?

DVDも再送もHNKの努力に感謝☆です。
613名無しさんは見た!:03/11/26 10:25 ID:4XhYGY91
ドラマはホントに素敵だった。
DVDで吉子のドレスがこんなに鮮やかだったっけって
カンドーしました。
が!!

あのインタビュー、ちょっと不満。
やっぱり、みんながぶっとんだ、キスシーンの
話題を入れるべきだろ〜??
ちがう?
614名無しさんは見た!:03/11/26 10:58 ID:BYSN0ARo
インタビューしてると思うよ
たらいキスのことはもちろん停電の時のことも

DVDに入れられなかったんじゃない?リアルすぎて・・・
キスシーンに関してはNGもなかったりしてね
祐様一発OKさ(たらいキスの吉子のドギマギと恥じらいは、マジ)
615名無しさんは見た!:03/11/26 11:51 ID:LesNPEoW
松本あっこさん的には、ほんとのところキスシーンはもうちょっときれいに撮って
ほしかったんじゃないかな。その辺聞いてみたい。
柴田D、ステラにちょこっと載ってた写真と別人なんですけど、本物なんだろうか。
616名無しさんは見た!:03/11/26 12:00 ID:TDgAXgjG
そうえいば、山口さんて質問にまじめに答え始めて最後に笑うよね。
トラクターやトロッコのあたりって、突然満面の笑顔で始まるから、
やっぱりあの前にカットされた話があったと思う。

たださ、キスシーンがどーのこーのって解説されちゃうと、おもしろみが
ないような気もするのよね。ああだったのかな、こうだったのかなって
見る側が想像して楽しんでいる方がいいような。
山口さんのあっこさんマジ惚れ疑惑?も、個人的には役者だから惚れた
わけじゃないと思ってるけど、そうかもって想像してる方がよくないか?

柴田D、隠れた人気者になってきたね。おいらももう敬愛しちゃってるよ。
617名無しさんは見た!:03/11/26 12:30 ID:j+Reayz7
すまん。
やはり再生して確認してしまった。ツナギ。
やはり少々食い込ry
618名無しさんは見た!:03/11/26 13:03 ID:t65UqV7/
特典映像について、当時プレマップは放送されて
なかったのでしょうか?
テレマップもいいけど、これも期待していたので。
「ブルー〜」のはよく見たんだけどな〜。
地鶏カレー以外に何かオマケがないかと、
あっちこち探してしまった・・・。
贅沢言ってすみません。
619名無しさんは見た!:03/11/26 13:30 ID:bVmFcGb3
ブレマップならうちにあるよ、いつでも言ってくれ〜、見せたげる
620名無しさんは見た!:03/11/26 14:16 ID:C+8bdf36
>>619
見たーい! 知りたーい! どんな内容でした?
教えて下さーい!!
621名無しさんは見た!:03/11/26 15:57 ID:i05QZk5W
ビーフシチュー盗み食い発覚シーンが
一番好きって人はいますか?
あそこで龍之介が笑いをかみ殺しながら
「お、お代わりですか?」って言うところが
たまらなく好き・・・・・

あの時点ですでに愛情感じるんだけど。
お腹をすかせた子猫をあやしてるみたいな。
622名無しさんは見た!:03/11/26 16:32 ID:gMbp5A/s
>621
私もビーフシチューのシーン好きだよ。
あの「深夜料金になります」とちょっと声が変なところが、笑いのツボです。
623名無しさんは見た!:03/11/26 16:38 ID:ZNmBRZPq
2回目から龍之介の虜だったな、おもいだしても幸せな5週間。
624名無しさんは見た!:03/11/26 17:30 ID:AQPuTnVZ
だって、吉子だからあのベビードール姿にいやらしさがない。

そんな恰好でシチュー盗み食いする吉子を見て、
龍之介はマジ吹き出して、ちょっとこいつ可愛いな、
と思ったハズ・・・

625名無しさんは見た!:03/11/26 17:42 ID:BYSN0ARo
吉子、よく襲われずにすんだよね
北岡が到着してからベイビードールに着替えたっていいじゃないね
部屋にお風呂ついてるんだし
普通ベイビードールは持ってないと思うし、うろうろできないでしょう?
龍之介にすれば面白いもの見させてもらったって感じか
626名無しさんは見た!:03/11/26 17:53 ID:i05QZk5W
>625
ベビードール姿で龍之介に羽交い絞めにされている
吉子をつい想像しちゃったじゃないかあ〜!!

スッスミマセン スミマセン!!逝きます〜うウウウウウッツ!
627名無しさんは見た!:03/11/26 18:28 ID:BYSN0ARo
吉子が台所でうろうろしてるのを察知していた龍之介
一人分(+アルファ)作ればいいものを鍋いっぱいに作ったりして
明かりをつけた時、まさかベビードール着てるとは思ってなかっただろう

ロングラブレターではないけれど、盗み食いをちゃかすよりも
吉子の姿をまずつっこむよねえ

628名無しさんは見た!:03/11/26 19:24 ID:B7aGaDZv
亀レスですが、>>563さん残念ながら女神は結果売上げ上位20位に入れませんでした
DVD自体の売上が増加している傾向があるせいか、ランキング自体もすごく激戦でつ
でも、大先輩の木更津みたいに長〜く愛される作品になれば良いと願います。
尼はとっとと割引終わったみたいだけどw他はまだ続行しているようだしね

参考 サウンドスキャン
ttp://www.acommy.com/music_freak/dvd.html

しかし、1位ナウシカ9万枚かw凄いね、アニヲタの力は

>>627
確かにオンエア当初はカレーを手づかみで食べる末吉にツッコミが入りましたw
が、よくよ〜く考えると>>625さんの言う通り。
女神マジックでうまく魔法がかけられたんでしょか?
629名無しさんは見た!:03/11/26 19:59 ID:UAc0KIMi
>619さん
ありがと〜。
そっか、やはり放送されていたんだ。
これはお宝映像になりそうですねー。

女神にがっぷりはまったのは、2回目のビーフシチューから。
コックさんのような仕草で「ひんやりょうきんとなります」(←
こんなふうに聞こえた)と言う龍之介&一杯目より大きな皿で
おかわりする吉子に大ウケしたよ。
630名無しさんは見た!:03/11/26 23:44 ID:EvLcodSI
紅白に島谷ひとみさんが決まりましたね〜。ぜひ「元気を出して」を歌ってほしいです。
それでもって、末吉&龍之介が応援で駆けつけてほしいな〜
631名無しさんは見た!:03/11/27 00:04 ID:6ZxJAA+R
ビーフシチュー、一杯3,800円っていわれて、末吉が「結構です!」の後、
部屋でチョコ食いながら、「冬山みたい…」がウケた。
632名無しさんは見た!:03/11/27 00:12 ID:09ARKMbA
>630さんとまったく同じこと考えてました。
NHKさん、お願いしまーす!!サービスだよ、サービス!!ってね。
633名無しさんは見た!:03/11/27 00:13 ID:09ARKMbA
あげちゃった!ごめーん!
634名無しさんは見た!:03/11/27 00:15 ID:meQXa7rR
アマゾンから「過去に松本・山口関係で購入実績のある人へ」、と女神15%OFF
で好評発売中のお知らせメールが来たよ。あらゆる商品にこんなの出すわけない
から、結構売れ線だってことでしょ?
635名無しさんは見た!:03/11/27 00:44 ID:/3sZT+rJ
>>609さんありがとうございます…
やっぱり あれは関空だけど 羽田のつもりね…
細かい突っ込みはヤメまする ドラマが素晴らしければそれでよし〜
636名無しさんは見た!:03/11/27 01:30 ID:kYePxydI
辰己さんのHP見てたら、「高千穂伝説殺人事件」というドラマに主演して
いるのを発見しました。ガイシュツ?
柴田Dも高千穂で偶然、辰己さんに運命的に逢って、出演を決めたみたく
言っていたし(私の理解あってる?)
高千穂にゆかりの俳優さんだったんだね。
637名無しさんは見た!:03/11/27 01:32 ID:3LUSPe8S
祐一郎さん、2日から博多座だから、出ないでしょう〜〜紅白
第一、大半の人知らないもんなあ、女神も祐さんも
638名無しさんは見た!:03/11/27 02:45 ID:guvOWmeD
>>636さん
私は、「高千穂伝説殺人事件」など内田康夫作品が好きで
浅見光彦が出るものをよく見ていました。(スレ違いゴメンナサイ。)
だから、私も辰巳さんは本当に高千穂に縁があるんだなぁ・・・
なんて感慨深く思ってました。高千穂って神秘的な場所だと思うから、
調べたら色々面白そう〜
639名無しさんは見た!:03/11/27 08:32 ID:EBvAivWo
吉子と北岡が寝ちゃった翌朝、
例の北岡・龍之介階段降りの場面の直後。
寝癖頭でぶす〜っとすねた顔をする龍之介。

あぁ、ただ単に習慣的にこの時間帯のドラマを見ているだけだった私が、
山口祐一郎にはまった瞬間。

あのふくれっ面は他では絶対見れない貴重なお顔。
640563:03/11/27 08:38 ID:XE/xKbNk
>628さんありがとう!
でも、20位の2251枚よりも売れてないのかなぁ?
ほんとかなぁ?
意外と山口さんファンの方は舞台メインだからDVD購入してないのかしら?
641名無しさんは見た!:03/11/27 11:01 ID:3LUSPe8S
元々の祐ファンはしっかり録画しているし、いま舞台で忙しいから買っていないかもしれないね。
特典映像のために必ず買うよ、熱いんだからとても。
642名無しさんは見た!:03/11/27 11:31 ID:OGh1RQYF
購入してから毎晩見てるのにちっとも飽きないのは
ナゼなんだろう?
たらいキスの場面も毎回泣いちゃうしなあ。

でも周りにいないのよね・・・女神ファンも祐さんファンも。
だからココにも毎日来てしまうのであった。
643名無しさんは見た!:03/11/27 13:55 ID:bQZUQRG5
>でも周りにいないのよね・・・女神ファンも祐さんファンも。
いない、と言うか・・・。いるかも知れないんだけど、
カミングアウトする勇気ないんだよなぁ。
ドラマなんかにはまって、舞台まで追っかけちゃってる、なんて・・・
「言っえるかぁ〜?はっずかしー。」龍之介風。
644名無しさんは見た!:03/11/27 14:16 ID:OGh1RQYF
643タン 642でつ
>「言っえるかぁ〜?はっずかしー。」龍之介風。
「なあ〜んでだよ。自分に正直になれよオ〜。」龍之介風。
645名無しさんは見た!:03/11/27 15:32 ID:/EBCnPC0
亀でごめんなさい。
昨夜「女神の恋」DVDを初めて全部見ました。
ストーリー的には、そんなに感動なかったのですが、全く期待してなかった
祐さんの役作りの完成度がすばらしいので仰天しました!
「恋何」の一ちゃん風だろう位に高をくくっていたのです。
祐さんの演技でつっこみいれずに見れたのは、龍之介が初めてでした。
今までミュージカル俳優としては最高だけど演技は・・・と思ってましたが
心からあやまります。ほんっとすまんかった。
基本的にドラマのラブシーンは美男美女しか許せなかったけど、
これは堪能しました!特に「触れ合っちゃってみるか?俺と」がマイベスト。
さんざんガイシュツついでにアッコさんは身長何センチか知りたいです。

とても恐ろしくて本人スレには書けないのでここに書かせていただきました。
646名無しさんは見た!:03/11/27 19:06 ID:KvjKmaZy
>645
ドラマに感動してないなら、なんでここに来るの?
祐スレでは、女神オタきもいってさんざん言われてて
気分悪い。女神で祐一郎さんファンになって舞台も
楽しんでいるけど、昔からの祐ファンて2ちゃんで見る
限りイジワルかウンチクちゃんな人多そう。なんで?
いや、645さんはそういう人じゃないかもしれないけど。
647名無しさんは見た!:03/11/27 19:19 ID:KvjKmaZy
646ですが、ここのスレの楽しい雰囲気壊してゴメン。
648名無しさんは見た!:03/11/27 19:39 ID:J5nFTVxW
昔からの祐一郎ファンですが龍之介フリークもしていますが、なにか?
明日は名古屋で「そし誰」楽に参加して最終のぞみで帰京、田渕さんのパーティに備えまっせ。
649名無しさんは見た!:03/11/27 19:53 ID:EbmjEs2q
>>648
うわぁ〜、充実した週末ですね〜。
名古屋は大楽だから盛り上がるでしょうね!
祐スレのほうで報告してくださいね。
そして、ブチクミさんパーティの報告は
是非こちらで!楽しみにしてます〜!
650名無しさんは見た!:03/11/27 20:28 ID:/EBCnPC0
>646は祐スレでいじめられて八つ当たりしてると思われ。
651名無しさんは見た!:03/11/27 20:32 ID:KvjKmaZy
>648
どうせ女神しか田渕さんのドラマ見たことないんでしょ。

>650
祐スレよく読んでよ。誰か個人的にいじめられてる、ここ最近?
全体のトーンについて言ってるだけです。
652名無しさんは見た!:03/11/27 20:58 ID:E29qyB7k
>651 どうせ女神しか田渕さんのドラマ見たことないんでしょ。
って、そういう人がパーティーに行ったらいけないわけ?

653名無しさんは見た!:03/11/27 21:23 ID:nz6y+Eeh
まあまあ、マターリいきましょ。
どっちの料理シヨーにあっこさんでてるから見ましょうよ。
654名無しさんは見た!:03/11/27 21:25 ID:hXTA3zuu
いいじゃあないの、女神しか見てなくたって。
だって女神の脚本記念パーチーじゃんか。

ところで、どっちの料理ショーにあっこさん出てるよ〜
655名無しさんは見た!:03/11/27 21:58 ID:6ChY5gop
たった今帰ってきた。当然、どっちの料理ショー間に合わず(泣)
あっこさん、まさか手づかみで試食してなかったよね?
656名無しさんは見た!:03/11/27 22:55 ID:hXTA3zuu
クラムチャウダーを手づかみじゃ、絵にならないよね
やっぱりあのシーンは、ビーフシチューでしょ!
色といい、もったり感といい・・・カレーじゃちょっと、ねえ?
657名無しさんは見た!:03/11/27 23:43 ID:KUjuFxv1
ミネストローネがかったけど ミネストローネは 昔松本さんがでてた
「サービス」っていうドラマで 原田さんが松本さんのためにつくった
思い出のスープなのですよ
658名無しさんは見た!:03/11/27 23:47 ID:4LSnKNis
自分は、「さくら」とSPEEDの今井が主演した柳美里のドラマで田渕作品は
経験しましたが、田渕名作の誉れ高い「彼女たちの結婚」は _| ̄|○見てません..ガーン

しかし、田渕さん「さくら」の時は連載と並行してメルマガを発行するって前代未聞を
やってのけたし、それが本となって出版された時も直接のお礼も兼ねて交流をした。
なかなか懐の深い脚本家だなーと実感します
(普通なかなかやりませんよね?というか、聞いたことないんですがw)

だから、女神も基本は「さくら」の本出版パーティと同じノリだと自分は思っています。
女神ファンもいるでしょうし、以前の作品からのファンだっているかも。
でも、自分の作品を愛してくれた人には変わりない、田渕さん自身こだわってないと思う。
参加してくる人は、是非田渕さんに「ありがとう」って感謝の言葉伝えてきて
くださいね

・・・・赤プリ行けない負け犬の分も・゚・(ノД`)・゚・。ヨロシク>>648さん
合わせて>>654さん羨ましいよぉ〜(号泣)オンエア間に合わなかったぁ
659名無しさんは見た!:03/11/28 00:11 ID:zvf8Lmf/
>>657
そうなんだぁ!ミネストローネ@「サービス」だったんですね。
かくいう私、実は役所さんが好きでそのつながりで「オトナの男」
(脚本:大石静)みて、「女優」松本明子を発見しました。
今思うと、もっとあっこさんのドラマみておけば良かったわ。
あっこさんのドラマ、どんどん再放送してくれないかしら?
660名無しさんは見た!:03/11/28 00:19 ID:xfTNccS7
いろんなサイトや個人のHPで 「女神の恋」のお話や 続編、
エロバージョンなんか書いてて自分もそれなりに楽しんだけれど
なんか違う気がしてきたよ。
ここ数日間、DVDみてておもったよ。やっぱり本物は最高!!。
本物の吉子と龍之介に勝るものなし!。

だけど 百万光年がずうーっとお休みなのはすこーし
寂しい。
661名無しさんは見た!:03/11/28 00:40 ID:jRa7Fczx
改めて、松本下品。

このドラマにはあってるけど。見ててしんどいや。
662名無しさんは見た!:03/11/28 03:28 ID:GraeDM9g
>>659
あたしも彼女には女優の才能がかなりあると思いまつでつ。
「グッドラック」で見たのが最初だったけど、まじですげーと思いました。
演技力は勿論、彼女自身から湧き出る魅力というか。。。

「女神の恋」「プリズンホテル」「サービス」「オトナの男」
「彼女たちの結婚」「グッドラック」
「たたかうお嫁さま」「男嫌い」「カミさんの悪口」
他二時間ドラマ少々…
あとご存知の方いますか?
ちなみに↑はスルーでいきましょう。
663名無しさんは見た!:03/11/28 07:31 ID:RzwQ6S9O
ってゆうか>661みたいなの久しぶりに見た(w
オンエア中にはいっぱいこんなのが飛んでたからね(遠い目)

>>662
以前週刊誌に載っていたけど、家の稼ぎ頭じゃなければw
もしかしたら女優にもう少し専念してたのかもしれない。
ドラマって結構時間とられるし、それこそある程度の“勝ち組”(毎クール、
もしくは1年に2クール起用クラス)にならなきゃ女優だけでやっていくのって難しいもの。
ましてや松本さん子供いるから、時間とられないバラエティ主体になるのは当然だと思う。。
でも、頑張ってほすぃわぁ〜、、旦那さんw
664名無しさんは見た!:03/11/28 07:37 ID:RzwQ6S9O
で、女優としての松本明子チョイ役含全出演作品調べたら25作品出てきました

デビューは1986年の「女が会社に辞表を書くとき」(斉藤慶子主演の2ドラ)
のようで、その後は「アリエスの乙女たち」(主演/南野陽子)
→「正しい御家族」(新鋭脚本家賞という枠にて、脚本・清水有生/主演蟹江敬三
ちなみに2作品とも1987年)
→「世にも奇妙な物語 シンデレラ」(主演/中島唱子 91年)
→「ミラクルガールズ」(声優とのミックスドラマだったようです 93年)
→「課長さんの厄年」(主演/ショーケン 93年)
→「カミさんの悪口」(主演/田村正和 93年)
→「男嫌い」(主演/菊池桃子 94年)
→「領収書物語・愛」(年末の特別オムニバスドラマ内の「恥ずかしくて」に主演 94年)
→「カミさんの悪口 2」(95年)
→「女囚 塀の中の女たち」(主演/泉ピン子の2ドラ 95年)
→「たたかうお嫁さま」(95年)

665名無しさんは見た!:03/11/28 07:40 ID:RzwQ6S9O
(改行が多いので、2つに分かれてます。長くてスマソ)

→「たたかうお嫁さま新婚スペシャル 結婚式より早4ヶ月・・姑との戦い!
夫の転職父の再婚!?甘い新婚生活はどこに行ってしまったの?」(96年)
→「グッドラック」(96年)
→「たたかうお嫁さま 出産スペシャル」(96年)
→「噂の人情詐欺師 早苗とたまき涙の事件簿」(関係ないが、2ドラの帝王船越と初共演?! 96年)
→「彼女たちの結婚」(主演/鈴木京香 97年)
→「オトナの男」(主演/役所広司 1997年)→「サービス」(98年)
→「噂の人情詐欺師 早苗とたまき涙の事件簿(2)」(98年)
→「1998バトルな女ドラマ 七人の女ソムリエ」(主演/中森明菜 98年)
→「プリズンホテル」(99年)
→「新春かくし芸大会 寿賀子イリュージョン 渡る世間はマジックばかり」
(主演/泉ピン子 00年)→「東京庭付き一戸建て」(02年)

で、「女神の恋」(03年)

個人的には「女神の恋」くらい大好きな「すいか」のプロデューサー、河野さん
が「東京庭付き一戸建て」の1、3、5回を担当してたみたいなので
是非レンタル(←ビデオのみ発売してる模様)で見たいです
666名無しさんは見た!:03/11/28 09:14 ID:cQpHJI9I
>>664-665
乙。
>>659
「オトナの男」が一度見たくてたまらんのですが
ビデオ売ってないし過日の再放送ははBSだったしなー・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
松本さん、せめて年一回でもいいから女優業してほしい。
テレビでも舞台でもいいから。
667名無しさんは見た!:03/11/28 09:17 ID:568uIhU/
ほんと、女優としてやっていけそう。
北岡が来れなくて、龍之介にヤツ当りの場面…
皆さん、慰める龍之介のほうに注意が向いてるみたいだけど、
明子さんの泣きの演技も、演技とは思えないくらい上手。
あと、以前「プリズンホテル」観ていて…
大杉漣に詰寄るところの、気迫に満ちた演技が凄いと思った。

ちゃんとしたドラマじゃなかったとは思うけど…、
昔、スマップ主演ので、キムタクの姉役をやっていた
と思います。(稲垣くんに惚れられる役)
意外と二時間ドラマはやってないよね。
何か、シリーズ物とか出て欲しい〜。

668名無しさんは見た!:03/11/28 09:18 ID:568uIhU/
ごめんなさい…。
あげちゃった。
669名無しさんは見た!:03/11/28 10:34 ID:UsQfeViI
ぜ〜んぜん関係ないけど、

龍之介の左手のバンドエイドがあったり無かったりするのに気が付いて。

拳の中指のところは、柱殴って痛めた、ってことでOKなんだが、
小指側の手のひらの付け根のトコロ。
どうやらマジ傷のようにも見えるが・・・・・バンドエイド貼ってあったり無かったり。why?
記録さ〜ん・・・

ヘビロテ2週目に入り、細部のチェックに走るオイラ。
670名無しさんは見た!:03/11/28 11:03 ID:AH2RQf9T
最終回オンエア直後このスレは
どのように盛り上がっていたのかしら〜?
長年の祐さんファンがあのたらいキスシーンを見て
どのくらい驚愕したのであろうか・・・

>>661
わたしもこの人駄目でさー
クドイっていうか見てて辛いものがあった。
でも今回女神DVDを通しで見て初めて彼女の
魅力が理解できたよ。。。
コメディの素質があるという点で唯一
祐さんとの共通点があるけど
ある意味正反対な二人だからよかったのかも。
671名無しさんは見た!:03/11/28 11:04 ID:V+37hE2B
>669さん、
私もバンドエイドと傷は気になってます。 貼ってあったり、無かったりというのは
場面が同じでも、撮影を違う日や場所でやったりするからで無い?

ついでに、吉子の百面相だけど、ときどき石井竜也さんに似てることがあると思うの、
私だけ? わたし、「込め込め」好きでしたもんで。 失礼しましたー。
672名無しさんは見た!:03/11/28 11:14 ID:cQpHJI9I
>>670
第6夜スレ966ドノ作成の当すれアーカイブをどうぞー
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2193/
壊れてたよ、みんな・・・
673名無しさんは見た!:03/11/28 12:00 ID:AH2RQf9T
672タン サーンクス!

そうよねえ・・・壊れるわよねえ
674名無しさんは見た!:03/11/28 14:35 ID:U8D9Cod5
同じく!672タンあっりがとー!
も一度あん時の気分にもどれそうでつー。
675名無しさんは見た!:03/11/28 20:32 ID:TZwchbOO
銀行で振込待ちしてた時に読んだ女性週刊誌に、この間愛華さんが出演
してたなぎさ&きよしのドラマがグラビアで載っていたのはいいが、
せっかくの着物姿のみれさん、、、、半分写真切れてた>工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

>>666
よくよく調べてみると、現在明子さんが出演した“ドラマ”でDVD化した
のって、女神が初めてなんですね、、めでたい。グッドラック、サービス、
東京庭付き一戸建て(全て日テレ系=バップ。なんか優しいね、バップ
もちろんNHKも優しいが)はVHSだもん。
「オトナの男」はTBS。結構厳しいですよね・・他局は
見たいなぁ〜今だからこそ

>>667
ゴローちゃんの出演作確認してみますた。本人のドラマデビューは光
GENJIの「あぶない少年」だったんですね。そこから「青春家族」(朝ドラ)、
浅野ゆう子が主演してた「学校へ行こう」に続くようなんですが、
>>667さんのご覧になったドラマって何だったんでしょうね?昔はいろいろあったからなぁ
676名無しさんは見た!:03/11/28 21:49 ID:hM9TlE7X
初回締切前に注文したのにまだ届かない・・
しかも問い合わせたら「受取拒否」扱いされてたし
激鬱・・
677名無しさんは見た!:03/11/28 23:13 ID:oV9Y5AQc
672さんありがとう!
最終週のスレよんでたら、盛り上がっていた自分自身とみんなを思い出して、
涙がでてきました。私、ばかですか。
678名無しさんは見た!:03/11/28 23:13 ID:j+SIMqoD
松本さんの身長を聞いていた人がいたけどわかったかな。
番組放送中だったか、直後だったかここで答えを見た記憶がある。
小柄な方だよね。私と同じくらいなので嬉しいって、うふふ。どうしてだろう。
679名無しさんは見た!:03/11/28 23:19 ID:zvf8Lmf/
松本さんの身長、152cmと前スレでどなたかが書いてくださった記憶が。
山口さんが186cmだそうなのでその差=34センチ→タライを使ってやっと目線が一緒
あっこさんの妊娠〜出産までを綴ったエッセイで「小学校6年生から体型が変わっていない」
って書いてあったと思いまつ。
680名無しさんは見た!:03/11/28 23:33 ID:oV9Y5AQc
最近、改めて公式HPをみたりしてるんだけど、おまけ写真集の4の
龍之介はどのシーンの顔なんでしょう。わかる人いる?
しかし、なぜあの顔をのせるのか。なぞです。
681名無しさんは見た!:03/11/29 00:17 ID:OVD2Vd0V
>>680
あの写真は、まさしく女神カルトQ!!!!!周りに何にも写ってないし、
かと言って服装に特徴ある訳でないし。たぶん、山口さんファンに納得して
頂けるショットだと思って?採用したのかな?
あの写真、どこのか分かったらまさしく女神だ

>>676
ヽ(`Д´)ノそれはひどいYo!!女神をぞんざいにするとは、バチが当たるYo!!
・・・早く届くと良いですね(´-ω-`)

>>677
漏れもその1人だったりするのですが・・藁
最終週の事は一生忘れられませんよ
なかなかみんなで一体になるって事がオトナになると少なくなるだけに、
みんなで盛り上がれたのは貴重な宝物でつ(顔は分からないけどw)

が、明日?田渕さんのパーチーでどのくらいか?はご対面果たすんだよね?
またそんな思い出が実感できて羨ましい
682名無しさんは見た!:03/11/29 00:30 ID:uz7ej0ZD
気になりだしたら止まらない!
最終回、たらいキスから1年後のコテージで
倫伝くんと吉子が「頭良くないから、あんまり」と2人で大笑いしている
後ろから龍之介が「何だと〜」とやってくるシーンの、笑っている倫伝くん
の横に棒状の黒い物体が!
これってマイクが写っちゃったんでしょうか?
あそこにあんなものがある「必然性を感じない」のでした。

気になる〜。
683名無しさんは見た!:03/11/29 00:32 ID:zaLgLS2t
盛り上がった初夏の頃なんてすっかり忘れた頃にDVDが届いた。
もう冷めちゃったんだけど・・・といいつつ
1週目観る→2週目→3週目→4週目→1週目→・・・エンドレス
な日々を送っている。

”倫伝呼んで来て”のセリフシーンがツボに入ってしまった。
さて、どこのお話かみなさん、わかりますかぁ?

684名無しさんは見た!:03/11/29 00:37 ID:4V11M265
>>683
えびふりゃぁ
685名無しさんは見た!:03/11/29 00:39 ID:6CCMvGKK
>683
夕食のえびフライが出来た頃に、側にいた吉子に頼んだ台詞ではありませんか?
この後、龍之介が呼びに行ったけど倫伝くんがいなかったのよね。違うかしら?
686名無しさんは見た!:03/11/29 01:28 ID:jpyljMsq
>683さん
五週目は見ないの?キスシーンつらいの?
687名無しさんは見た!:03/11/29 02:24 ID:+48Alya4
>680
DVDで確認したわけじゃないけど、あの服装であの辺りで立っているのは、
*奈津子が来て、吉子と話して、「もう寝るわ」と言ったのと、
*「待ってるの亭主じゃないんだろ」の話のあと、観光に行く前、
が怪しいかなと思ってみたり。あのぼわっとした髪型も手がかりか。
今度見るときにもちっと探してみるわ。
688名無しさんは見た!:03/11/29 02:54 ID:J/NLShlT
>678,679さん、
あっこさんの身長153pです。(著書に載ってた)
ちなみにご主人は185p、実生活でも龍之介&吉子の様だ

>683さん、
あのセリフと喋り方、私もウケました
689名無しさんは見た!:03/11/29 06:37 ID:KTxEUiaM
今日の田渕さんのパーティ行く人レポお願いします。
行きたかったよ〜。地方だからそうそう、東京行けないし…。
690667:03/11/29 08:43 ID:a16Ej44W
>>675
う〜ん、相当昔のことなので、曖昧な部分が多いけど…
ドラマ…というか、ドラマ仕立て?なものだった気がします。
(スマップの番組の中でのかな?)
姉の存在に憧れていたゴローちゃんとのデートシーンがありました。
で、大分経って、明子さんがビストロに出られた時に、
ゴローちゃんが「お姉ちゃんに捧げる○○」って料理出してて…
ああ、あれ(ドラマ)のことかな?と思った記憶が…

ジャニ話ついでに…
3〜4年前に明子さんがテレフォンショッキングに出て、
紹介したのが…堂本剛くんでした。
なんでも「犬友達」らしい。
691名無しさんは見た!:03/11/29 17:22 ID:FyuM568C
>>690
そうかぁー、、例えていうならスマスマ内でやっている寸劇みたい感じなんでしょうかね?
明子さんも犬飼っているとは初耳です。考えてみたら、松本明子って猫というよりは
犬って感じがします。気まぐれでなくて、忠義を尽くすっていうか・・
関係ないけど、こーなったら明子さんにはビストロ出て欲しいですね。食わず嫌いより
ビストロ。もし、以前に出演していたらスマソ

>>666
急にふと思ったのですが、田渕さんの来年オンエアのドラマ(フジ、NHK
こだわらず)に明子さん出ないかなーってチョコット思いますた。
田渕さんとは相性良いみたいだから。バラエティがあるから、無理して自分のタイ
プに合わないドラマ出る必要これっぽちもないですし。

>>683
漏れも正直言えば、あの最終回あたりは「遠い日の花火」になっています。。
でも、女神のおかげでしばらく嫌いだったドラマが好きになって、局/出演者/裏方
関係なくいろいろ見るように。女神がなかったら、ずっとドラマ嫌いだったんだろうな
って思うとやはり特別な存在ですわん
692名無しさんは見た!:03/11/29 19:32 ID:9HBtFQWd
本日のパーティー逝った人〜レポ頼むよ〜ん
693名無しさんは見た!:03/11/29 19:56 ID:LBYjUH+J
>>692
今、真っ最中なのかなぁ〜美味しい食べ物、楽しいお話
自分も聞きたいです、よろしくおながいします〜
694名無しさんは見た!:03/11/29 22:21 ID:JmHYlg7l
田渕先生のとこのパーティ 祐一郎さん タキシードで
ビデオ出演したって ほんとうでしか?
695名無しさんは見た!:03/11/29 23:04 ID:hKqPzm4D
ただいま帰ってきました。
田渕さんからプレゼントをひとりひとり手渡してもらうので、貰った人から帰ってきました。
皆が田渕さんに沢山言いたい事があるのか、全く列が進みませんでした。
プレゼントはメインが龍之介さんの作っていた北浦の塩、これには出席者全員大拍手でした。
他には田渕さんの好きなスリごまと、「財宝」という鹿児島のミネラルウォーター。(嬉しかったけど重かった)
脚本集も田渕さんのサイン入りで売られていました。頼めば名前も入れてくださってました。
全部読んでいないのですが、塩田キス場面、脚本には「抱きあう」なのです。田渕さん曰く「抱き合うって書いたのにあの二人キスしちゃって〜〜」
演出でそうなっちゃたんですねえ。
佐野プロデューサーもいらしていましたが、御挨拶の中に
このドラマアドリブのように見える台詞も全部脚本通りなのです、アドリブは一切ないのですよ、全部脚本どおりなのです、、
話が違うじゃ無いかあと突っ込みたくなりました。
ビデオレターやら、カルトクイズなど、また書きます。他に書いて下さる方がいたらおながいします。
696名無しさんは見た!:03/11/29 23:20 ID:J3ZGn3Rb
695さん、おかえり〜。パーティーレポありがとう。
龍之介が吉子を思いながら作った塩をもらってきたのですか。
「おいしい!けどしょっぱーい」んでしょうね〜。
脚本は製作サイドでカットや追加してるんでしょうから、役者さんは
「あくまでも台本通り」にしたってことでしょう。となると、
ロウソク速攻吹き消しやタライキスは柴田さんのアイデアなのかな。
697名無しさんは見た!:03/11/29 23:39 ID:hKqPzm4D
脚本ではタライではなくて箱って書いてあります。
秋田県広島県など遠方からの出席者も多くて、女神の恋人気は凄いものですね。
クイズも「ビーフシチューにつけた龍之介の値段はいくら?」「龍之介の賞をとった作品名は?」などマニアックなもの。
それに手があがる手があがる、田渕さんも「どうしてそんな事覚えているの?」と驚いていらっしゃいました。
たぶん全員が知っていたと思うよ>田渕さん
この時の賞品が松本、山口、北岡の色紙2枚ずつだったのですが、山口さんのにあたると大騒ぎでした。

698名無しさんは見た!:03/11/29 23:44 ID:J3ZGn3Rb
そうだよね、答えられるよ、深夜料金は4000円てとこまで。
脚本も早く読みたくなってきたよ。
699名無しさんは見た!:03/11/29 23:56 ID:6StW+2RM
>695
レポ楽しく拝見しました〜。
やはりアドリブは無しなのですね。
ここ何日か見ていて、盛り上がって、アドリブに見えていた部分も、
「演出なんだろうなぁ」と感じていたので。

以前、桃井かおりさんが、あるドラマの掛け合いシーンが、
当時アドリブじゃないかと言われたけど、全部台本通りだったと
話していたことを何故か思い出しました。(関係なくて、ゴメンナサイ)
700名無しさんは見た!:03/11/29 23:59 ID:358rTMXA
パーティーに行ってきました。
田渕さんは松本さんの演技について、最初のビーフシチューを
手づかみで食べるということで、今度の役はこういうとんでもない
事もする役なのだというメッセージを込めたそうです。
「それに見事に応えてくださいました。」とおっしゃっていました。
山口さんに関しては、田渕さんは最初NHKの方から「相手役は山口さんです。」
と言われ、「誰ですか?知りません。」という認識でしたが、「歌を歌う方と
最初から知っていたらドラマの中でもそういう場面を作ったのに。」と
冗談交じりに述べておられました。
山口さんはタキシードでのビデオ出演。開口一番「小田龍之介です。」
と自己紹介。
あと田渕さんが女神の恋の中で一番好きなシーンは、塩田で吉子に『ありがとう』
と言われた龍之介が照れた感じで返事をするところだそうです。
あんなゴージャスな男の人は自分の身の回りにいないのが理由だとか。
701名無しさんは見た!:03/11/30 00:08 ID:IoXFNLRY
>>695,697,700さん
レポありがとう〜!

697さんの「松本、山口、北岡の色紙」っていうとこ、
それを言うなら「松本、山口、辰己」か「末吉、龍之介、北岡」じゃない?(笑)
揚げ足取ってるつもりじゃないです、気を悪くされたらごめんなさい。
っていうか、私もテレビで辰己さん見かけるたびに「おっ、北岡さん!」て自動変換しちゃうもんで。
辰己さんもこの作品で新しい魅力を発揮したよね〜♪
702名無しさんは見た!:03/11/30 00:55 ID:2AJOiiC8
>>695>>697
乙!!レポから熱気が噴き出してる(笑)改めて即興(アドリブ)と見せかけ
て、実は脚本通り。改めて佐野Pと柴田Dの伏線作りの力量を思い知らされますた
>>699の桃井さん然り。しかし、佐野Pはお忙しいだろうにわざわざ来て頂いたんですね

>>松本、山口、北岡の色紙2枚ずつだったのですが、山口さんのにあたると大騒ぎでした
自分も>>701さんと同じことが頭に浮かびました。山口さんがみんなに龍之介と愛されているように
辰巳さんというより北岡ですよね?
しかし、みんな正直ですね(w でも、羨ましい!!
ビーフシチューの料金、小説賞、どれも思い出深い部分がクイズになってますね

>>700
乙!!ビーフシチューにそんな秘話があったんですか〜
最初、女神の恋の2ちゃねらがにわかに様子が変わったのがビーフシチュー
だったからね。あの手づかみは今でも松本明子にしかできないと思ってしまいます
703名無しさんは見た!:03/11/30 01:15 ID:m/eiq1mn
パーティーだったんだね! いいな〜
小田龍之介のビデオ出演、どんなことしゃべってたのか教えてくれぃ!

今日、ずっと気になってることがあるんだけど
朝の10時頃、化粧しながら何気なくNHKかけてたら、「松本明子主演の
ドラマ」ってことばが耳に入ってきて、なぬ〜?と画面をみたら、地上デジタル
放送の番宣だったんだけど、なんだったんだろ
ドラマ仕立てで地上デジタルを紹介するようなのをやるのかな。
無性にあっこさんの演技してるとこみたいんですけど。
知ってる人いませんか?
(私の妄想だったらスンマセン)
704名無しさんは見た!:03/11/30 01:57 ID:9MKLuWvJ
>>小田龍之介のビデオ出演、どんなことしゃべってたのか教えてくれぃ!
会場にいたし、テープもとったけれど、聞き取れなかったです。
そして誰もいなくなった」の舞台上でタキシード姿のインタビューだったのですが
「そし誰」の音響テスト中だったのか、騒音どころじゃなく号音の中でのインタビュー。
ビデオ撮りされてた方で、リップリーディングしてくださいませんか?
私の聞き取れた概要は
田渕さんに命を吹き込まれた龍之介という人に出会うことができて幸せでした。
また田渕さん、こっそりデートしましょう!(あっこれ言っちゃいけないのか 大笑)
また田渕さんが山口さんに脚本を書くとしたらどんな作品がいいか?と聞かれて
それはもう一度お会いして以前お会いしたあそこでまたお話しましょう、、(大笑)
田渕さんとのデートネタに終始。
そして、ここから誰か教えて!あそこあったのはりんご?それを持ちあげて
祐「ところでこれは日本語でなんていうの?」
インタビュアー「言いたくないです」
祐「みんな僕の事だと思っていないですよね、これ」
なんなの?あれ。アプル公演中、なにかappleに格言でも?

705名無しさんは見た!:03/11/30 02:05 ID:JcAqQG0D
>704
だ○こん?(笑)
706704:03/11/30 02:06 ID:9MKLuWvJ
続けてスマソ
りんごじゃなくて洋梨みたいだった。そっか〜
「用無し?」って言いたかったのか、祐一郎?
707名無しさんは見た!:03/11/30 02:28 ID:75XP/rOG
704タン レポさんく〜!
すると、「ようなし」で落ちたところでインタブーは終了でつか?
708名無しさんは見た!:03/11/30 02:37 ID:IoXFNLRY
704さん、ありがとう!

DVD、7dreamは在庫無し、eでじは在庫僅かのため
場合によってはメーカー取り寄せですた。
これってメチャ売れってこと?
ただ単に最初から確保していた数が少なかったのか・・・
709704:03/11/30 02:47 ID:9MKLuWvJ
>>707  ようなし」で
その前の明子さんのインタビューで、祐一郎さんとの出会いは、
彼が龍之介用の長時間の衣装合わせが終わるのを待っていて、、という所で闇夜の花火を思い出し、
衣装合わせであれも決まったのねえと感慨深かったよ。
辰巳さんは続編を期待されているらしいですね!とか言ってたよ。
日本のヒューグラントをやってほしいと言われたとか、次回は恋が成就する役をお願いと。
710704:03/11/30 02:54 ID:9MKLuWvJ
洋梨で祐さんの話は大笑いで終わりでした、もいちど。
愛華みれさんからも出版おめでとう!のお手紙が来ていました。
佐野Pの御挨拶にもありましたけど、「女神の恋」は奇跡のような作品だった。
やはりどんなに語っても語り尽くせないのは当然かもしれませんね。
なんか龍之介さんの顔が浮かんでは消え、眠れません
711名無しさんは見た!:03/11/30 03:01 ID:9MKLuWvJ
第3話の朝、龍之介の出し巻き卵を断った吉子が「朝は洋食なの」と気取る、パンは何cmか?というのがあって、全員に近く手をあげたよ。
ビーフシチュー¥3800も田渕さんが「なんでそんな事知ってるの?」に
対して
「常識です!」にはワロタ。
712名無しさんは見た!:03/11/30 11:46 ID:8R9Q/HrS
ビデオの山口さんって「龍之介」モード?それとも「特典映像」モードだった?
713名無しさんは見た!:03/11/30 12:25 ID:OgY4BznX
703タン
今日午後1時からNHK総合でやる地上デジタル放送特集の番組に松本さんがでます!
その中でのドラマ仕立ての紹介の主演みたいです。
714名無しさんは見た!:03/11/30 12:38 ID:cbbR7s5Q
>>712
>>704読むと舞台の準備中に時間を割いて撮影したようなので、DVDとは
当然違うでしょうね。最近スタートした舞台ですから

>>708
eデジは確かに在庫僅少だね、すごい。7は今みたら在庫有だってよ、アレ?
尼も過去スレで割引が抜かれてるって書いてあったけど、今は割引復活。
尼の名物、“これとこれ合わせるといくら”グッズが女神の場合、「百年の物語」
と合わせると15%引きで¥12,690なんてお値段になってますが、
ロカハナのページ見たら、「女神の恋」と合わせて買うと¥17,790なんてね。
尼、ありがd!!

>>704
今は現実的に無理だけど、また山口さんをイメージした脚本を書きたいんですね、
田渕さんったらwクリエーターとしてのこういう相思相愛って幸せですよね〜
羨ましいなぁ。
ところでどのくらい人がいらっしゃってたんですか?
やはり女性が殆ど?年齢層はやっぱ高め?食事はどんな感じで?
にちゃねらと感動の(笑)出会いなんてありました?(質問攻め)
715名無しさんは見た!:03/11/30 12:44 ID:cbbR7s5Q
連続スマソ
>>713
ありがdd!!出演者は岡田真澄、松尾貴史、田丸麻紀になっている
から気づかないところでした。絶対見まする
テレビは明日からデジタル新時代
「いよいよ地上デジタル放送がスタート!」13:00〜
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2003113012.html
716名無しさんは見た!:03/11/30 13:42 ID:9MKLuWvJ
昨夜のパーティは200人くらいでしょうか?バイキング形式でシェフからお料理の説明などもありました。
中華からサンドイッチ、イタリアン、フルーツ、ケーキ、盛り沢山、飲み放題でアルコール類は沢山残っていました。乾杯は佐野Pの音頭でシャンパン。
年齢層は20代から60代までいらしたように思いましたがやはり30代が多かったかな?
田渕さんの山口さんについて「女が1回ハマると逃れられないような男」
そんな山口さんを使ってダメ男なんだけど魅力がある、そんな男を描きたかったとおっしゃっていましたよ。
あんなに歌えるなら歌わせるのだった〜って結構本気っぽく言ってましたから、次回は歌うお役など書いていただける?
717名無しさんは見た!:03/11/30 14:27 ID:Vro3wYgK
ダメ男だけど魅力がある。
なるほどね〜。いや、ちょうど思ってたのよ、龍之介って冷静に考えると
浮世離れしてて、一見頼り甲斐ありそうだけどホントはなさそうって。
6年前に女房子供に逃げられて、連絡もせずに突然現れて、その間大して
仕事に賭けてたわけでもなさそうで、今回のSFの原稿も結局ダメ。
だけど・・・気持ちはまっすぐで見かけによらず純情そうで、あの熱い
視線に(自分に向けられてるわけじゃないけどさ)クラクラしちゃうのよね。

多分、きちんと地道に生活したいタイプの奈津子とは、いいときはうまく
いくけど、調子が悪いときにはお互いにどん底になっちゃったんだろうね。
別の意味で浮世離れしてる吉子だからこそうまくいくんだろうね。
吉子は別のところでは意外に地に足のついたところもありそうだから、
2人して落ち込むことはなさそう。
718名無しさんは見た!:03/11/30 14:29 ID:cfOYtjbE
>>713
地上波デジタル、マンセーがとても卯材の何のってw

あれは主役松本明子じゃありません。主役は、50インチのハイビジョンテレビ
なんですよ(w だから、ハイビジョンテレビよりおもしろいと思われてはいけないし、
目立ってはいけないし。にしても、あの薔薇のセーターもう垢抜けなさ杉
おまけにヘアバンドがダサい、メイクと衣装係がいかに適当だったかが分かる。
きっと制作したのもドラマ班じゃないですね、バラエティー班。
ドラマ班ならあんなつまらんものw制作しませんもの
でも、なんか余計に考えすぎたりお節介しちゃう所はやっぱり明子さんでした。
あれなら、この間のレオさんの番宣が良いぞ。あれはきっちりドラマだったもの

>>716
>>次回は歌うお役など書いていただける?
それじゃまんまミュージカルじゃないですか(w と冗談はさておき
すごいな〜シェフが直に説明するなんて本格的だったんですね
山口さんのいつになるか全くもって分からない次回作w長〜い目で期待してまする
719名無しさんは見た!:03/11/30 16:54 ID:FuaxaKhb
山口さんのファンクラブ制の龍之介著作本、田渕さんがファンに貰ったのか見せてくれたよ。
マジ欲しい!
720名無しさんは見た!:03/11/30 18:19 ID:Zn4j8o2x
>719
過去スレにありましたね、中身はノートなんだっけ?
(間違っていたらゴメンなさい、、ファンの方)
限定販売で?もう売ってないレアものだとか?田渕さんにあげるなんて
優しいですね。下々の者は指くわえているしかないでつ

>718
妄想でしかないけど、てるてる家族(劇中で歌うし)にもし山口さん
が出ていたら・・・(汗

>716
何度読んでも羨ましいお話だ。。なんか山口さんのビデオ流れた途端の
黄色い声とかなんか想像しちゃう・・藁
しかし、別の役に没頭しているのに、かつ周りが騒々しい?のに
きっちり龍之介モード作ってくるあたりすごいなー、、、ただ感心
721名無しさんは見た!:03/11/30 19:27 ID:IoXFNLRY
>>720
>妄想でしかないけど、てるてる家族(劇中で歌うし)にもし山口さん
>が出ていたら・・・(汗

私も同じ妄想をば・・・
細いフレームの眼鏡をかけて時折くしゃくしゃっと
髪の毛を掻きむしりながら執筆する龍之介にもクラクラな私としては
てるてるの松本書店の勘助さん(桂小米朝)さんもモロ、ツボです。

パーティ、レポして下さったみなさん(吉子のように心をこめて)ありがとう!
722名無しさんは見た!:03/12/01 01:19 ID:0382tcNu
ほんと、皆さん心優しいレポありがとうございます。

女神の一番ツボのシーンは龍たんがむくれてずずずーっと
コーヒー飲んでるとこ。やっぱ何度見ても笑ってしまう。
祐一郎さんてコメディうまいね!
723名無しさんは見た!:03/12/01 01:47 ID:ZsIqZAqR
パーティ参加者で、脚本先読み組です。お先に楽しんでしまってごめんね。
とってもとっても面白い脚本で、¥1200はとても良心的なお値段だと思いました。
「さくら」(裏話のような本?)と違ってNHK出版からは出してもらえず、どうしても脚本集を出したいとの
田渕さんの気持ちを汲んでの出版元は田渕さんのいとこの女性でした、
ありがとう!>田渕雅子さん

田渕さんへの質問に「女神の恋」で一番好きな場面は?というのがあったのですが
一番好きなのはエンディングのトロッコ電車とおっしゃっていました。あとは塩田で吉子から
「ありがとう!」と言われたあとの龍之介の「ああ、まあな」の表情だとか。視聴者と同じですねえ。
カルトクイズにも出た龍之介の本のタイトル、これは田渕さんは××××としただけなので
「旅人たちの星域」はNHKさんがお考えになったようですね。
山口さんのFC作のご本、田渕さんがかざして見せてくださってましたけど、もう一度出版予定はないのかしら?私も数冊ライブラリーに加えたいです。

田渕さんの心残りは最終回の末吉の自立(就職活動などのカット、恋愛だけなのかい?)が
描かれなかったことだそうですね。
その他の点は脚本を読むと、脚本のカットを役者の表情や台詞の言い回しで補って余りあるものがあるなと思いました。
ネタばれはつまらないのですが、722さんの書いておられる、「コーヒーずずずーっ」
これが無いのですね脚本には。龍之介「おもしろくなく、、」とあるだけ。
「コーヒーずずずっ」の表現の面白さにも脱帽です、脚本、演出、演技が相まっての面白さ。
どこを開いても、女神ワールドの広がるご本ですよ。
724名無しさんは見た!:03/12/01 06:50 ID:Vvo30rxl
>>723
うわぁ〜羨ましいなぁ。。逆にそういう小さい出版社だから、
そんな良心的な値段になったのかもしれないですね。
でも、朝ドラはOK♪だが23時はNG・・というのがいかにもNHKらしい
というか・・ニガワラ
そこで従兄弟が登場してくるとは、田渕さんもラッキーなお方だ
脚本集が出版NGされたアンラッキーガール→身近な人が助け舟を出してくれたラッキーガール
それにしても早く読んでみたいなぁ

>>721
自分もてるてる見ているクチなんですが、勘助さんの「いつでも夢を」結構
感動して見てましたよ。もし、もしもの仮定で勘助さんが山口さんだとしたら、
それこそ照子さんが浮気しちゃいそうです・・ワラ
725名無しさんは見た!:03/12/01 11:24 ID:Vh0rFL2G
田渕さんパーティ行かれた方々の
レポを拝見して、ほのぼのしてたというのに
今朝、山口さん相手の恥ずかしい夢を見て
しまいました・・・私としたことがっ
DVDエンドレスで見てたけど、もう見れない。
なんか申し訳なくて(涙)
あまりにブルーなのでつい書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
726名無しさんは見た!:03/12/01 14:34 ID:u3L/W4VY
>721,724 のお陰で
今朝のてるてるの書店のおじさんが
執筆中の龍之介に勝手に脳内変換されてしもた。
めちゃ楽しかったよ〜。
今まで惰性で見ていた朝ドラだけど、楽しみになってきたわ。
727名無しさんは見た!:03/12/01 18:37 ID:1byUjBrT
セブンのセールスランキングで
今週はナウシカ抑えて一位に進出<DVD
がんばってるなー。
728名無しさんは見た!:03/12/01 19:42 ID:+ci0Udi+
誰か脚本集すでにゲトした香具師いる?
結局12月中旬なのでしか?
729名無しさんは見た!:03/12/01 21:08 ID:A0d+WkfI
脚本集、普通に書店じゃ買えないんだよね(アレッ違うのかな)
私は一応セブンで予約したんだけど、今日大きな書店まわったけど
なかったし。 12月中旬には書店に並ぶのかな?
730名無しさんは見た!:03/12/01 23:02 ID:eLTqhmLW
そうそう今日買おーっと普通に本屋いったら
2軒ともなかった。早く読みたいよ〜
本屋で注文したら取り寄せしてくれるかしら。
731名無しさんは見た!:03/12/02 00:06 ID:6TTkmByr
>>727
ほんとだ、頑張ってるねー!
来年2月の再放送時にはまた売り上げのびるかなぁ?
732名無しさんは見た!:03/12/02 00:38 ID:ifgwy4t9
>>729>>730
よく分からないけど、音楽でいうインディーズレーベル?
自主制作盤みたいな扱いで、メジャーレーベルみたいに大手にドン!!と
並ぶ代物でないんだと思う<脚本集

だから、大手の本屋には基本的に並べない。在庫もそれだけ増えるから、
会社の負担(それこそ龍之介の本を出してくれた弱小出版社クラスでは?>従兄弟さん)
も大変。だから、基本的に注文を受けた分だけ作る方式なんだと思われる。
パーティーはそれこそ女神ヲタが集結(w;してたからねぇ・・従兄弟さんが
手売りできたんだと思う。だけどね
だから、基本的には田渕さんのメルマガにあったとおり、7-11注文と会社に
直注文、もしくは本屋にそのまんま注文(ただし、卸を通すから時間がかかるわー)

モンゴル800のようにインディーズで天文学的ヒットなんてなれば・・また別次元だけどね
733名無しさんは見た!:03/12/02 00:47 ID:ifgwy4t9
連続スマソ
>725サン なんか中東方面がとってもキナ臭くなって、日本人が亡くなって
しもた。こんな世の中だもん、ちょっと極端ですが人を傷つけない妄想であれば
何だって良いと思います。楽しい夢見たもん勝ち。楽しいことやったもん勝ち。
それに最近楽しい夢なんか見ない自分にがびーん、、としてみる(ワラ

>>726
もし本屋の勘助でなければ、、、、“ミュージカルのお師匠さん”なんて
あくまで、あくまで妄想してみる
734名無しさんは見た!:03/12/02 01:14 ID:wlI+pQnB
(・・・・こんな情勢にこんなことで文句言ってる自分の平和ボケに自己嫌悪だが)
田渕氏のパーティレポは本当に楽しめた!
なのになのに
DVDの(ドラマは細部まで堪能してるんだけど)
あのロングインタビュー、すごく不満!!
衣装も変だけど
質問内容がどうも的外れな気がする。
料理の腕前なんてどうでもいいじゃん!!
もっと役作りや役の裏話が聞きたかったなぁ。
あれでは、松本明子は龍之介にあまり愛情を感じてないように取れる。
もっと前後に話があったんじゃないかなぁ。

念願のDVDが出たというのに、なんだかすごく欲が出てきちゃう。
柴田サンのディレクターズカット版が見たいわぁ。





735名無しさんは見た!:03/12/02 01:19 ID:wlI+pQnB
名の通っている田渕さんですら脚本集出版こぎつけが大変だったのだから
吉子はさぞかし、本の売りこみ(原稿採用が決まってから)に
リキ入れたんだろ〜なぁ
弱小出版から”どっか〜ん!!”と売れたんだから。
736名無しさんは見た!:03/12/02 01:46 ID:6TTkmByr
>>733
>ミュージカルのお師匠さん
おおっ、そういうキャスティングか!てるてる・夏子、元妻・奈津子でナツコ繋がりだわ。

こんなオチャラケいえるのも、妄想できるのも、あーして欲しい、こーして欲しいって言えるのも、
そして「女神の恋」に出会えたのも、やっぱり日本が平和だからですね。
平和ボケですみません。亡くなられた外交官の方のご冥福をお祈りします。
737名無しさんは見た!:03/12/02 03:21 ID:fRiZgzEN
パーティ会場で発行人・田渕雅子さんがおっしゃっていましたけれど、脚本集は市場には12月10日に並ぶとのことです。
本屋さんを探してもまだ無いのかも、、。
パーティ会場で買った本には11月30日発行になってますけど。

しかし田渕さんって可愛い人ですね。パーティ出席者には男性も結構いらしたのですが、
「二人も子供がいるなんて信じられない、きれいだよなあ可愛いよなあ」ってメロメロでしたよ。
その日の田渕さんは肩の大きくあいた黒のドレスにマラブー羽根付きのストール。
「元気を出して」の音と共にヘアアーティスト(だいてつやさん)にエスコートされながらの登場でした。
華やかさをまとった素敵な女性ですね。憧れてしまう存在。


738737:03/12/02 03:49 ID:fRiZgzEN
田渕さん、テレビをあまり御覧にならないし、役者のこともあまり御存じないらしい。
佐野Pに(出演は)「山口さんです」「それ誰?」「祐一郎さん」「知らない」という状態。
「凄い方だったのですねえ」、(禿藁
レミゼを見に行って祐一郎さんに「山口さん、こういう事をしてらした方だったんですねえ」
祐「こういう事していた人間なのですよ〜」
この祐一郎さんのリアクションが目に見えるようで、、、。
739名無しさんは見た!:03/12/02 06:48 ID:3TP98a4S
>>738
そう言えば「さくら」の頃からテレビは見ないって言ってましたわ<田渕さん
普通に奥さんしているのと、あんまり流行に流されないようにしてるのかもなぁ〜
さんまはよく自分の出演作は、全部チェックしてここがおもしろい/おもしろくない
って詳細まで見るけど、田渕さんは自分のでさえあんまりよく見ない・・・が
女神だけは最終回までちゃんと見たと(笑)
だから、余計に山口さん知らなかったんでしょうな。もっと演劇を広めたい山口さん、してやったり。
嗚呼、でも生田渕はホントうらやますぃ

>>736
冬子に「レミゼの歌を歌ってください。私今度オーディション受けてみたいんです」
と言われてみるミュージカルの師匠(←性懲りもなく妄想さらに増大中)
本人に音痴と言って傷つけるのは何だから、「本当に大変だよ、下手したら結婚
逃しちゃうぞー!!35歳になって煮詰まっても知らないぞぉ」と突然龍之介口調で長セリフを独白、
リアクションできない冬子は逃げ帰り秋子に「私には向いてないわ」と夢断念

・・・って壊れてみる漏れ(w 愛華さんも、また連ドラで見たいですねぇ
せっかく新人賞もらったんだからね

>>737
そっかぁ〜、じゃパーティーはあくまで先行発売で>>732 みたいにインディー
じゃないんだ脚本集。ちょっとだけホッ
740名無しさんは見た!:03/12/02 08:14 ID:ojmXZ7RV
パーティーでの脚本は、本屋で俺たちが購入できるのよりページ数多いんだってねえ?
パーティーで買っちゃった人は本屋なんかに頼んだりしないだろうから、比較もしないだろうし
俺たちパーティー行けなくて購入もできなかった人間には、比較のしようもないもんなぁ。
特別編集の脚本だってわかってたら、パーティー行ってたさ。ちくしょー!
741名無しさんは見た!:03/12/02 09:36 ID:wlI+pQnB
>740
何スか〜??それ〜ッ??
どこがどうちがうんだろう?

でもすごいね。サービス満点!それくらい思い入れが強い
脚本なんだぁ。
742名無しさんは見た!:03/12/02 11:29 ID:fRiZgzEN
>>740
パーティ出席者ですが、パーティで売られた(150冊限定)本は特別に製本したものですけれど、
市販する本と全く変わらないという事でした。
パーティで購入された方も、予約入れてしまったけど、早く読みたいとおっしゃっての購入でしたから
市販分と比較してくださるでしょう。
パーティで売られた本はサインと田渕印が押されています。
743名無しさんは見た!:03/12/02 18:21 ID:rG7gnWeL
私もだまされちゃった。
特別編集は田渕さんのジョークだったようで、サインと印章入りということらしいです。

本って大抵、本刷りに入る前に、小さい出版社で少ない部数の場合など
見本用(書店の取次店などに宣伝用に見せる為に作るもの)を作ることが
あるんだけど、それじゃないかな。見本用といっても、販売するものと
ほとんど同じです。
たまに、定価が決まる前に作っている場合があったりして、紙質や製本の
細かいところがちょっと違っていたりすることあり。

744名無しさんは見た!:03/12/02 18:48 ID:NQc6dEdV
>743 つづき
で、パーティーで売られた限定150冊分が、田渕さん個人のお買取り分の一部かと・・・・。
で、サインと田渕印付き=パーティー販売本 だと、おもう。
745名無しさんは見た!:03/12/02 19:45 ID:CGZmY1Tb
ガイシュツだったらゴメソ。
佐野Pはなんで明子さんの相手役に祐一郎さんを選んだのかな?
伝説のスタパではじけキャラを目撃して「これはコメディいける!」
と思ったのか、はたまた佐野Pがミュージカルヲタだったのか?
過去のドラマあまりいい役なかったし、何故あそこで抜擢
されたのか知りたいです。
ま、結局は最高のキャスティングだったけどね(はぁと
746名無しさんは見た!:03/12/02 20:31 ID:v/G80zEi
>>733
725です。優しいお言葉ありがとうございます。
うれしかったです・・・
ほんとに女神スレは温かい方たちが
集っているって感じでほっとしますねー。

>745
わたしも知りたいです。
田渕さんのメルマガによると当初は
シリアスな恋愛ドラマの予定だったのが
コメディタッチへ変更が決まってから
明子さんの起用が決定したそうですね。
祐さんはどの時点で出演が決まっていたのか
興味がありますね。

747名無しさんは見た!:03/12/02 22:32 ID:x1Xppwj8
>>745
佐野P、今は「天花」に全力投球でしょうが・・自分も知りたい。。
だいたい裏方で女神を語る係に割り当てられているの、柴田Dですからねぇ
今さら、とてーも基本的であるがなぜ?WHY?「龍之介=山口」の方程式が
成り立ったのかが不思議に思えてくるなぁ

それも良い意味で“前代未聞”の役柄ですからね、、龍之介は
748名無しさんは見た!:03/12/03 02:21 ID:CB2Va4jW
「女神の恋」のテレビムックみたいなの出してくれないかなぁ
あんまり舞台裏を暴露されすぎても嫌なんだけど、
キャスティング決定の経緯とかやっぱり知りたいっす!

749名無しさんは見た!:03/12/03 09:39 ID:EdMg6yfB
去年の2月(だっけ?)にあった大河がらみのイベントで
来年またNHKで結婚する役をやるって祐一郎さん本人が言っていたけど
それが女神だったんじゃないの?(・・・ってこの話誰も言ってない?)
750名無しさんは見た!:03/12/03 11:34 ID:xM7N/h7c
吉子と龍之介の冬服姿を見てみたい。

吉子はファー襟付の赤のワンピースに揃いの帽子とか。
龍之介は凝った編み込み模様のセーターとか?それにロングコート・・・
って考えてくとバルジャンになっちまう。そうじゃないんだよな。
751名無しさんは見た!:03/12/03 13:38 ID:8zB/OWIT
>>749
水道橋で聞いた覚えがあるね、そう言えば。っ
てことはM!の02年12月帝劇続演とは関係なく、今年の3月〜5月はテレビ用に祐さんのスケジュール空けていたって事になるよね
02年12月〜03年5月バトラー再演には出演しないことは昨年2月には決まっていたのか。
また「風去り」見なくちゃなんないのか、と無駄に心配して損したな。
752名無しさんは見た!:03/12/03 16:12 ID:9Zkukro8
新参者でごめんなさい。
過去の記事とかを見て勉強してきたんですが(シアターフォーラムの動画とかも)
何故に、「風去り」人気ないんでしょうか?
舞台を見ていない私としては、《どんなにか ひどい舞台だったんだろう・・・》と
思ってしまう。
お嬢に嫌われてしまったの?相性が悪かったの?祐さんには合わない役柄だったの?
と見ていないからいろんなこと考えます。
ここに書くことじゃなかったんだね。ごめんなさい。
753名無しさんは見た!:03/12/03 16:24 ID:rtSKYd5K
脚本も演出も変だった、軽〜い祐バトラーも妙だったし、忘れてしまおうって感じ。
でも通ったけどさ。
754名無しさんは見た!:03/12/03 17:10 ID:9Zkukro8
>753さんありがとうございました
今井さんで再演なった「風去り」は素敵な舞台だったんでしょうね、たぶん。
合う合わないがあるよね。やはり。
女神みたいな脚本、演出、共演だからこそ、素敵、ってことかな
755名無しさんは見た!:03/12/03 17:16 ID:H/PBXZMV
再演もバツ、風去り
756名無しさんは見た!:03/12/03 17:49 ID:Mg3s9uPq
>752
漏れはカテコが辛かった・・・。ガンとばしまくる出演者(匿名)とか。
軽いバトラーは漏れは許容範囲。映画見てないからね。映画見てるか
見てないかでかなり反応が分かれた気がしる。でも話的にももう少し
なんとかして欲しかったよな、正直な話(苦笑)

DVDを見直しているんだけど、やっぱり末吉かわいいね。見た目は
そうでもないんだけど(あっこ姉ゴメン)存在がかわいい。

愛華さん、この間の「十二夜」とじゃ全然キャラ違ってたね。
同じ人なんだと気付くのに結構かかったよw
また奈津子なキャラも見てみたいな。
757名無しさんは見た!:03/12/03 17:55 ID:b8qMbWz5
>752タン
私もそれを知りたかった。
本スレでは聞きにくいなあと思ってた。
聞いてくれてありがとう。
答えてくれた753タンもありがとう。
ところでこの752、753を変換しようとすると山口県の住所がでたよ!!
ドキッとした。
映画と舞台は違うと思っていても映画のイメージが強烈過ぎたのですか。
軽いバトラーって龍之介みたいなバトラーなの?
映画のバトラーのような渋い感じは無かったわけですね。
龍之介バトラーだと確かに・・ひいてしまうかも。
ローマも軽かったのでしょうか。
スレ違いでスミマセン。
龍之介つながりって事で許して。
758名無しさんは見た!:03/12/03 18:45 ID:EdMg6yfB
>757
まったく繋がってないと思うけど<龍之介
以前には常連にはじかれていたこの手の質問も
いまではOKってこと?
759名無しさんは見た!:03/12/03 19:14 ID:L3ir3cLu
DVDで初めてみた初心者です。
もともと祐一郎さんのそれなりなファンだったけど、
ドラマに関しては、絶対に見るってほどのファンじゃなかったので。

そんな私の一番印象に残った感想は、
やっぱキスシーン。本当に〜にぶっとびました。
今さらだけど、言うとこないので書かせてもらった。
本当に衝撃的だったんだもん〜。
オンエア中に参加したかったよ。このスレ。
再放送時には、参加するぞ〜!
760名無しさんは見た!:03/12/03 19:16 ID:Ef7eUthw
ま〜そろそろ山祐スレへおながいしますって感じ賀茂ねん〜

ところでパーティー逝った人へ質問
パーティーお土産の北浦の塩、どこの?
映ってたパッケージらしき塩はぐぐっても見つけられなかったんだけど・・・
761名無しさんは見た!:03/12/03 19:53 ID:8zB/OWIT
祐スレでも「風去り」の話はしたくないよ〜、もう止めようよバトラー追憶。

北浦の自然塩 はまゆう 販売元 北浦総合産業(株)  だす。
762名無しさんは見た!:03/12/03 20:29 ID:rXIiuGOg
塩田での龍之介・・・
あのカッコでキスシーンやって
サマになるなんてありえんぞ。
役者・山祐おそるべし。

DVD見るたびやっぱり私は
祐一郎さんではなく龍之介が好きなんだと
実感してます。
四季時代は、なんというか美しすぎて駄目

763名無しさんは見た!:03/12/03 21:31 ID:Ef7eUthw
>>761
ありがd
北浦町の第三セクターの会社なのね。
ほんとに町おこしに貢献してるねー。
ネットで買えそうなところは見当たらなかったから電話してみよっかな。

さ、そろそろフジ系で島谷ひとみが「元気を出して」歌うらしい。
エンディングに脳内変換して聴こw
764名無しさんは見た!:03/12/03 21:36 ID:ytMfdy5q
この島谷ひとみさんて有名なの?あんまし上手くないし服のセンスも?
山口さん好みの女性ではあるが・・・関係ないか。
765名無しさんは見た!:03/12/04 00:17 ID:rMoNh2gc
>762さん
DVD見るたびやっぱり私は
祐一郎さんではなく龍之介が好きなんだと
実感してます。

激しく同感。
バルジャンも佐々成政も悪くないけど
龍之介というキャラには心臓を掴ました。
それも末吉のキャラとの相乗効果かな。

みなさんおっしゃるように、
「何故、龍之介=山口祐一郎だったか?」知りたいですね、
他にも候補があったのかな〜。


766名無しさんは見た!:03/12/04 06:53 ID:mXKC+0AD
>>764
ちょっとワロタw<<この島谷ひとみさんて有名なの

アーティストとかミュージシャンって興味持たないと、本当に分からない
んですよねぇ。一応、夏に発売された「元気を出して」を収録したアルバム
も10〜20万枚売れた筈。今日あたり「元気を出して」も収録のベスト盤が
発売(ファンじゃないけど、オリコンのサイトとか割合見る方なもんで)
だから、エイベックスの横綱・あゆには程遠いレベルだけど頑張ってますって
感じかなぁ〜「亜麻色の髪の乙女」を越えるのはなかなか厳しそうな感じだ
けど、逆に「亜麻色」があるから細く長くやっていけそうなタイプ・・・と思われ

ところで山口さんのタイプって、髪が長いストレートの女性なんですか?

>>765
山口さん自体何てったって“ミュージカルスター”byスタパ  なお人だから(w
ちょっとでもスケジュール開いてたら、「是非是非」と言われそうな人だと思う
今、普通に別の連ドラ見てるんだけど、なんかいつも出てくる面子ばっかで新鮮味
がないもの。(だから、わざとドラマ出るの控える人もいるんだよね)舞台系を出すと、やはり顔合わせは新鮮だよね。
で、スマ・稲垣くん主演のドラマに、大杉漣とかも共演するが石井一孝が出るのも
やはり新鮮味なんでしょうか?

って、何も「龍之介=山口」って答えになってないが_| ̄|○ガーン 理由が分からんのぉ
767名無しさんは見た!:03/12/04 10:01 ID:TCoSBohO
>764
それなら女神を見始めた頃、山口祐一郎さんて有名なのと思っていた。
今となれば滑稽だか。
768名無しさんは見た!:03/12/04 11:20 ID:dxqEn4qF
キャスティングの話になってて
ふと思ったのだが奈津子さんの役
秋吉久美子さんみたいなちょっとクセの
ある女優さんが演っても面白かったかも。

ところでスエキチがブーさんと買い物に行く場面
トラクターの後部に積んであるのはウクレレだよね?
ブーさん、ウクレレの名手だもんね。
撮影中にご披露されたりしたのかな?
それにあわせて祐さんハワイアンソングご披露?
・・・妄想はふくらむばかり・・・・・
769名無しさんは見た!:03/12/04 11:54 ID:Hr/D0jy5
>>768タソ
クセのない愛華さんでよかったよ〜。クセが強い人がワキにいて我慢できないドラマ結構あるもの。
例に出された方が出ていたら、いくら祐さんのドラマだってリピートしては見なかったと思う。
770名無しさんは見た!:03/12/04 12:12 ID:Y6NfmcNt
風去りについての質問やそのレスだが、結局原作が良くても脚本や
演出に左右されるってことだな。
もちろん出演者あってだが。それがうまくいったのがこのドラマ。
今放送中の23時ドラマも男女2人が中心。
ふと、女神と比べてみた。末吉が川原あやこだったらどうだろう。
771名無しさんは見た!:03/12/04 12:24 ID:qqjdJvCE
末吉はあっこ姉キープがいいなー。
禿げしく見直したよ、このドラマで。
ただうるさいだけの人かと思っていたから。

でもここまでハマったのは祐さんのせいなんだけどw
見ていてイヤになるようなキャストもいなかったよね。
それも勝因だったと思う。みんな好き。
772名無しさんは見た!:03/12/04 14:09 ID:vtBQBsz9
あっこさんがいいかどうかは、わからんが
私的にこのドラマに身長差は、絶対必要。
ので、やっぱり小柄な人がいいな〜。
773名無しさんは見た!:03/12/04 15:50 ID:h0sgwUUv
>770
川原サンだったら、龍之介とひっついてあっったりまえだじょ?(いい女スギてさ・・)
身長差もふくめて、一見タイプの全然違う二人だから意外性があっていいのだ。
もっと言えばあっこさんが庶民的だから(←ほめてんだよ〜)見てる方も
自分と重ね合わせ易かったのでは。
774名無しさんは見た!:03/12/04 16:10 ID:dxqEn4qF
続編やってほしいけど
「ダーマ&グレッグ」みたいに
シリーズ化してほしいけど
無理だよなあ・・・・・・・・・・
せめて、あと一回だけ特別編みたいなの
企画してもらえないだろうか?
スエキチがコテージに到着する前の
龍之介の様子とか(入浴シーンあり(ワラ)

龍之介少年時代なんてのも

カットされたシーンもみたーい!
全部見たい! とにかく全部っ
775名無しさんは見た!:03/12/04 17:54 ID:kHaZxikN
編集しなおさなくっていいから
だらだらとカットされたシーンを流していてくれれば、ねえ。
OK出た後のほっとした表情とかさ
モニターを顔くっつけて見てる所とかさ

新たに売ってくれてもいいわ
買っちゃうから
776名無しさんは見た!:03/12/04 18:27 ID:SSuVKdxh
買うぜ買うぜ!
山口祐一郎、でもなく松本明子でもなく
”女神の恋”全てに肉薄したいっ
777名無しさんは見た!:03/12/04 19:13 ID:vtBQBsz9
>775

そういうの、今回のDVDに入れて欲しかったよね。

778名無しさんは見た!:03/12/04 20:05 ID:WcTrhujW
>776 ”女神の恋”全てに肉薄したいっ 

いい言葉だ!肉薄!
779名無しさんは見た!:03/12/04 20:57 ID:t7HAxxqS
あれもこれもっていったらキリないけど結構な時間になったであろう
カットされたシーン、もう永遠に人の目にふれることはないんだろうか。
もったいないなぁ。見たーい!
780名無しさんは見た!:03/12/04 22:14 ID:zRaoMr5s
ブルーの再放送は、4日分を45分にまとめて11時から4夜連続。
女神もこのパターンっぽい。
781名無しさんは見た!:03/12/04 22:15 ID:zRaoMr5s
ブルーの再放送は、4日分を45分にまとめて11時から4夜連続。
女神もこのパターンっぽい。
782名無しさんは見た!:03/12/04 22:19 ID:W7CleQSs
続編は無理だろうから(田渕先生もないって言ってるし)
二人のキャストで違うお話がみたい。コメディーでなくもいいから。
犯人と弁護士とか  ありきたりかしら?
783名無しさんは見た!:03/12/04 23:43 ID:dE8jFdn6
>781
別にDVD発売したから出し惜しみはあるかもしれない。
こればかりはNHKの皮算用だから、知らないけどね。
で、問題の時間帯だけど、>781はあくまで23時台と言うけど、
そうなると2月オンエアの計算が合わないんだよねぇ〜

1月・2月の23時ドラマがそれぞれ何回になるか分からないんだけどさ、
来年のカレンダー見ると1月が4週間(16回分)2月も4週間(16回分)
なのよ。もうピン子と未確定で1月と2月の23時ドラマは決まりだと思う罠
だから、敢えて23時台ではないと。。ま、蓋を開けてみないと知らんがな

しかし、ブルブルもあな懐かしや‥
784名無しさんは見た!:03/12/04 23:46 ID:Hr/D0jy5
早く脚本集が出ないかなあ。オイラ、パーティで買っちゃったけど
皆とあ〜でもないこ〜でもないと脚本と本作について語りたいよ。
台詞のひとつひとつが体にしみ込んでいるから、ちょっと違うだけで新鮮。
電車の中で読んでいると泣いたり笑ったりして「変な人」状態。
785名無しさんは見た!:03/12/04 23:57 ID:AZBDzSNH
>784
わーん、待ってておくれ〜、きっと読んだらみんな語りたくなるよ。
ちょいと質問。その本に載っているのは脚本だけ?
なんかドラマ作りのエピソードとか裏話もあり?
786名無しさんは見た!:03/12/05 02:22 ID:/Bwk8ind
>>785タソ   本は脚本と田渕さんの後書きだけです。
パーティで佐野Pと田渕さんのおしゃべりからの裏話を、ちょっと書くね。
「さくら」の終わった田渕さん、普通なら半年は休んでから次の仕事にかかるのに
そのまま「女神の恋」を始めて、やはりダウンしてしまって入院。
なのに鬼プロデューサーは入院中の病院にまで押しかけてきて、
パジャマにコートを羽織った田渕さんと監督とで打ち合わせまでしたそう。
佐野P「あれは楽しかった〜」 <オイオイ
「女神の恋」の思い出は我々視聴者だけでなく関わった人達すべてに楽しい嬉しい思い出を残しているみたいですね。
「ラブストーリーをやりましょう」と言っただけで、あとは何もかも田渕さんが考えだしたキャラクターで、どこを切っても全部田渕さんのオリジナル、とのこと。
結局できた作品は、佐野Pも「まいりました」の出来。
田渕さん的には「女神の恋」では脚本書きの極意のような物を掴んだ気がするのだそうで、
それは「手は抜かずに気を抜いて書く」、そんな感覚を得られた不思議な作品だったそうですよ。
787名無しさんは見た!:03/12/05 09:31 ID:GCO16kUw
786さん、785です。ありがとうございます。
メルマガでも、田渕さん、女神は楽しんで書けたと言ってましたね。
実はさくらで相当疑問が残ったので、女神も始まったときは後半が
どうなるか不安でしたが、今回は「どこをどう切っても」よいドラマ
でした。
脚本、楽しみだな。
788名無しさんは見た!:03/12/05 13:40 ID:9sHBvnMt
読売新聞「私のドラマ大賞」投票はこちら↓
http://app.yomiuri.co.jp/cgi_bin/drama/drama.cgi

民放ドラマだけで選択肢にNHKドラマがないのよね〜。
私は「その他」のところに「女神の恋」と書いちゃいました。
789名無しさんは見た!:03/12/05 13:43 ID:zb8Cs+Ix
さあさあ、皆のもの最後のご奉公じゃ。

Y新聞のZ○○Z○○というエンタメ冊子の「2003私のドラマ大賞」投票。
ネット上でも投票できるから、必ず投票するように

ドラマ名では掲載されてないので、その他をクリックして「女神の恋」と記入。
このドラマの素晴らしさを400字以内でぶちまけてきてくれい!!!!!
790名無しさんは見た!:03/12/05 14:11 ID:zS84MWUc
私は大分前に投票したよん!
ヤフーのやつも!

アピールage
791名無しさんは見た!:03/12/05 17:49 ID:i6tSWq9x
さっそく投票!
いけ〜!!『女神の恋』
792名無しさんは見た!:03/12/05 20:15 ID:DZHxLQmq
投票したぞ〜!!
793名無しさんは見た!:03/12/05 21:30 ID:NQHYGi7c
私も投票してきたよー! 
おもいっきりぶちまけてきたぞ!!
794名無しさんは見た!:03/12/05 21:51 ID:p7u/1fdM
>>789
私も結構前に入れてきたよー。

> さあさあ、皆のもの最後のご奉公じゃ。
いんやまだまだw
来年の春には日刊スポーツドラマグランプリの年間投票が。
松本さん、山口さん、愛華さん、国分さんにいれなくっちゃ〜

795名無しさんは見た!:03/12/06 18:23 ID:BbWc75VR
「日経エンタティンメント」(芸能界の総合誌?)を毎月読むんですが、
12月号は今年のドラマを視聴率低い順番で並べ、傾向を読むという特集が
ありますた。。
もちろん、1位は月10の真中(含め月10は厳しいという内容もあり)最下位はGL
でも、その順位の中には女神は入ってないんだよね。。もちろん、ニコニコも
ブルブルも23時枠は全て入ってません。その前にNHK自体が入ってないかw

民放みたいにスポンサー絡んでないし、何月期って一斉にスタートする訳でも
ない。NHKは良く言えばマイペースなんだけど、そのせいで世間に相手にされないのも
何だかなぁって思った。ZAKZAKさんも結局そういう事なんだよね?
結局23時枠ってマイナーちゃんなのかなぁって。

一応知らない方の為に表紙の画像↓
http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/

でも、漏れも投票行ってきまつ。。
796795:03/12/06 18:38 ID:BbWc75VR
ごめん、ZAKZAKじゃ夕刊フジだよね。。ZIPZAPだ
でも、その他で対応しているからいいか

>>794
いやぁwお優しい<<<<いんやまだまだ
話変わりますが、国分さんすっごく今かわいそうですよ。
「恋文」をたまたま見ているんですが、この間は後姿しか出てこない(´-ω-`)
出番が皆無。おまけに視聴率5%。。
女神だって、決して多かった訳じゃないんですがwちゃんとキーパーソンになっていた(夜のお食事シーン)それだけに残念でもう
ハナコさんもかなり少ないwけど、要所要所に出ていたしねぇ
797名無しさんは見た!:03/12/06 20:48 ID:HyPiCHek
出演者全員を愛しちゃうなんて、ホントに奇跡のドラマだぜ。
798名無しさんは見た!:03/12/07 00:51 ID:1JaQ0GXF
”ブルー”の再放送予告、がんがんやってますね。
「女神の恋」もあんなふうに予告編を新しく作るのかな〜。
799名無しさんは見た!:03/12/07 02:10 ID:BPYbwg90
ブルーの再放送予告に釣られて、久しぶりに(7月以来かな?)「女神の恋」を見ちゃいました。
DVDも買ったのだけど、特別映像だけしか見ていなかったの。
カルト的ファンが生まれるのも納得、確かにこんなドラマが生まれたのは奇跡だ!と、、。久しぶりに至福の時を過ごしました。
やはり、龍之介さんに惚れなおしてしまいました。
もともと祐一郎さんのファンだったのだけど、祐さんの演じた龍之介さんは本当にチャーミング。
祐一郎さんじゃなく、龍之介が好きって広言なさる人の気持ちも判りますよ〜。
でもこのドラマを見て祐一郎さんに興味を持った人が、ファントムとかあの声聞いてしまった時の衝撃ってどんなもんだったのだろう。

舞台の祐ファンはミュージカルはリピータになるのだけど、歌わない芝居は1度しか見ないという人も多いと思う。でもこのドラマを見ると脚本、演出が良ければ祐一郎さんの歌無し芝居ってすっごく素敵。
2月の再放送、カット無しですよねえ、カットできる場面なんてありませんよね。
どの場面もどの台詞も愛おしいもの。完全再放送を要求しなくちゃ、ちょっと心配。
800名無しさんは見た!:03/12/07 02:21 ID:fhXuOSRG
やっぱりカットシーンみたいよオ〜!!
奇跡のドラマだったのはわかってるけどー
あの時間帯のNHKドラマでは過去最高の視聴率
だったのだし、なんとかしてほしい!

映画だったら数年後に完全版が出ることもありだが
ドラマなんだもん。 鮮度が落ちるまえに
大放出したほうがお得でっせ。 NHKさん!
801名無しさんは見た!:03/12/07 02:28 ID:BPYbwg90
>>800  切り番ゲット、おめでと!
脚本集を読むと、こんな場面もあったの?もしかして撮ったの?って思って
民放並みのNG集とか未使用場面を見たいって思うよ。
802名無しさんは見た!:03/12/07 02:58 ID:E0Gyi0qB
>799,800,801

多分収録の時点で脚本をばっさり切っているはずなので撮ってない
多分5週放送(20話)ではなく、6週放送(24話)なら可能だったかも

あれは田淵久美子がカットされた腹いせに公開したのでは?
NHK出版から断られたのもそれが原因でしょう
803名無しさんは見た!:03/12/07 03:09 ID:fhXuOSRG
>>799
>でもこのドラマを見て祐一郎さんに興味を持った人が、ファントムとかあの声聞いてしまった時の衝撃ってどんなもんだったのだろう。
そりゃ、歌の上手さにはびっくらこいてひっくり返りましたよ(笑)
ただ、オペラ座・・に関してはたまたま原作を知っていたので
「なんだかなあ、こんな健康的なファントムってありかよー」
と思ったのも事実であります。

804名無しさんは見た!:03/12/07 03:27 ID:BPYbwg90
>>802
>>あれは田淵久美子がカットされた腹いせに公開したのでは?
脚本読んでの感想だけど、やはり最終回の末吉の就職活動カットは、末吉の名誉の為にも気の毒だったよ。
恋愛だけにしたくなかった田渕さんの気持ちは痛いほど判りましたよ。
>>803
>>「なんだかなあ、こんな健康的なファントムってありかよー」
なんと健康的な御意見、彼のファントムって劣等感とか粘着性に欠けていたものね
でも歌声にハマって通いましたけどね
805802:03/12/07 06:22 ID:E0Gyi0qB
>804

どうやら放送前の資料では吉子は再就職活動なってなってたみたいですね
宮崎局の紹介でもそう書いてあります。

ttp://www.nhk.or.jp/miyazaki/megami/week-5.html

↑より転載

>吉子(松本明子)は龍之介(山口祐一郎)の原稿を売り込むため、出版社巡りを開始する。
>そして自分も再就職のため食品会社訪問に精を出す。

そうなると、編集の時点で問題のシーンをカットした可能性が強いかもしれませんね
806名無しさんは見た!:03/12/07 12:50 ID:2PhQLTzM
>>799
>ファントムとかあの声聞いてしまった時の衝撃ってどんなもんだったのだろう。
「わ〜このドラマおもろい〜龍之介やってる人でどんな人?」
と思ってファントムCD聞いたらホントぶっ飛びました。
以来チケ争奪に参戦してまつ。
「歌ったらスゴイんです」っていうバックグラウンドありだと
私には龍之介が4割り増しくらいステキに見えまつね〜。
807名無しさんは見た!:03/12/07 12:59 ID:oX1D+qmG
NHKさん!もっとサービスしてよぅ。
ムック本も、丸ごとメイキングDVDだって買うよ〜?
受信料だって年払いにしちゃうのに。

808名無しさんは見た!:03/12/07 17:01 ID:vdBUj4B1
>>799
>ファントムとかあの声聞いてしまった時の衝撃ってどんなもんだったのだろう。
いっちゃんの歌?聞いてみた〜い!という恋何のファンだった友達と一緒に聞いた。
「エッ。ハッ?コレがそう?」「怪人だからそうだと思うけど…」
一瞬の沈黙の後、同時に大爆笑の二人!!
人間あまりにも驚くと、もう笑ってしまうしかないのね、
という事を身を持って実感。
その後、私もチケット鳥やってますです、ハイ。
809名無しさんは見た!:03/12/07 23:43 ID:5FLGYWx7
(´Д`)・・ガビーン
>>808
観劇皆無の人間には、何がなんだか分からない話なんですが ○| ̄|_ ←負け犬
でも、すっごく楽しいwんだろうなぁ・・って事だけはよく分かりまする。
嗚呼、一番後ろの端っこで充分なのでファントムでもアトムでも(?)山口さんの舞台を
見て、お話にちょっとでいいから混ざらせて頂きたいな・・

>>805
スレ違いになって申し訳ないんですが、この間たまたま「情熱大陸」にクドカンが出た時。
マンハッタンラブストーリーの原稿を、プロデューサー氏がこれでもかこれでもか!!っていうくらい
ダメ出しされて、「もう1回書き直しだー」みたいなシーンがあったんですよ。
プロデューサーの仕事ってよく分からないけど、脚本家にとっては嫌われ役くらい
あれだこれだとダメを出す。
佐野Pも田渕さんにいっぱいダメを出されたんだろうなーって推察します。

でも、見たかったですねぇ〜就職活動シーン。
あらすじより変わったのなら、ありそうですよね?
810名無しさんは見た!:03/12/08 00:00 ID:W1Hc96OX
で、脚本は書店で販売されるにファイナルアンサー?
811名無しさんは見た!:03/12/08 00:11 ID:5XP+rsnc
あのさ、最終回のスエキチの
「よろしくおねがいしまぁ〜〜すっ」
って場面、予告のと本編のと違うよね?
見間違い?
812名無しさんは見た!:03/12/08 02:02 ID:Fkmk/kEf
10日、中旬には本屋に並ぶってことですよ>810タン
でも脚本集って売れないと思われているから、本屋さんとして取り扱わない所あるかも。
やはり予約したほうが確実じゃないですか?

読めば読む程、女神の恋ワールドにハマってしまいます。でも私はオンエアされた龍之介さんのほうが好き。
祐一郎さんがゴージャスだって田渕さん盛んにおっしゃるけど、脚本では龍之介もっとけちくさい所があるのだけど
見事に削られているのが面白いです。
813名無しさんは見た!:03/12/08 11:18 ID:Cnvb4mD7
>>796
確かに恋文での国分さんの扱われ方は酷すぎるよ!
おっしゃるとおり女神の恋の方が登場回数は少ないけど
ちゃんとキャラがたってましたよっ!プンプン!
814名無しさんは見た!:03/12/08 17:13 ID:Fkmk/kEf
今夜7時からの「子連れ狼」に倫伝が出てる。大五郎の友だち役。
815名無しさんは見た!:03/12/08 20:01 ID:8kjHEaqL
>>814
ちょっとだけ見ました。優等生くんの役柄で、いたずらっ子の倫伝とは
全然違うけど、大五郎に手を振った時手が結構長い事を発見(ワラ
手と足の長さって比例するっていうよね?将来(10年後?)メンズノンノ
あたりに載っていそう。思いっきりファッションかまして
816名無しさんは見た!:03/12/08 23:09 ID:5kH5zdEr
ブルーの再放送の予告?見ました。
「装いも新たに再登場」みたいなこと言っていたと思うのですが、
これって未公開シーンを放送してくれるとかではないですよね?
単に本放送時のものを編集しなおしたってことでいいんでしょうか?

女神の再放送はどんな形になるんだろう?
初めてみる人もいるはずだから、はしょらずにやって欲しい。
ついでに放送やインタビューでカットされた部分をどっかーん!と放出する
再放送前夜祭的特番があるとなお嬉し・・・でも、やっぱ限界かなぁ?
817名無しさんは見た!:03/12/09 02:41 ID:EyAtV0FU
>>816タソの提案 『再放送前夜祭的特番』  それ良い、絶対に良い。
主演二人、お話をまとめてくださるのは辰巳さんがいいな、田渕さんも加えて
あ〜だこ〜だとお話を。
佐野Pや柴田さんとかもゲスト出演して、カット映像や裏話などを紹介。
ファンをひな壇に100人くらい並べて、どの場面が好きかスイッチ押しの「皆さんに聞きました」。
BSでやらないかしら。 書いていて全く無理だわ(藁  でも前夜祭やりたいよねえ。
2月なら祐一郎さんもエリザベートの稽古月間だから、時間とれそうだし、、。
忙しそうで出演の危ないのは「天花」の佐野Pだな
818名無しさんは見た!:03/12/09 03:38 ID:Pp1bQSBf
そろそろ脚本集店頭に並ぶかな?
明日本屋巡りしてみよう♪
819名無しさんは見た!:03/12/09 12:05 ID:ZN/hFJSt
恥ずかしながら、図書館に予約してしもた・・・>脚本集
820名無しさんは見た!:03/12/09 22:09 ID:f6tVoEdm
100万光年 まだお休みなんですか?
もう2ヶ月なんですけど なんか寂しいんですけど。
早く再開してほしいなー。
821名無しさんは見た!:03/12/09 22:54 ID:EyAtV0FU
脚本集に涼子さんの寂しさがちゃんと描かれていたよ。よかった、割り切りがいいだけの女じゃなくて。
822名無しさんは見た!:03/12/09 23:08 ID:fFS1EonD
>>820
私も再開を待ってまつ
管理人さん、ここ読んでると思うんだけど
823名無しさんは見た!:03/12/09 23:25 ID:JwPNkwTA
>>822
サイトの維持って見た目よりずっと大変なんですよ
一度やってみると分かりますw
だから、好き=ファンサイトの思いが必ずしもバランスが一致しないんです。
100万光年さんにもいろいろご事情あると思いますので、
何もこちらが言う権利ないんですが、きちんとケジメをつけてお別れしたかった
ですねぇ

>>819
ある意味賢いですね<図書館。本だけじゃなく、ビデオも置いてほしいなぁ・・なんて

>>821
*゚ー゚*・・うれすぃ鴨 涼子ちゃんまでそんなに書いてたら、脚本は相当切り
まくったんだろうな(だからこそ、逆に今回みたいな脚本の出版が成立するんですがね)

824名無しさんは見た!:03/12/09 23:34 ID:TqFagXyY
最後の晩餐、なんで焼酎で乾杯なんでしょう。脚本からそうなんだけど、納得出来ん。
825名無しさんは見た!:03/12/09 23:43 ID:Lguz+lqh
>>824
宮崎は焼酎が名産品だからじゃない?
美味な焼酎の蔵元が多いらしいくて、旦那が浮かれてネット通販
頼んでますよ〜。
826824:03/12/10 00:02 ID:7/BFNSVB
なるほどお。シチュエーション的にはワインだろ、と思うところで、
やったら焼酎飲んでた場面が多くて気になってたのよ。
827名無しさんは見た!:03/12/10 00:16 ID:yu4yvz8I
でも 100万光年 しばしのお休みです。になってるから
再開されると思っていいんでしょうか?
ぜひまた読みたいんだけど。おもしろかったし。
できれば パート1も。
828名無しさんは見た!:03/12/10 00:20 ID:YN1hlZSF
>>823
参加型ファンサイトを個人で楽しみながら維持していくのは
せいぜい1年が限界でしょうな〜

再開を希望してる人は自分でサイトを立ち上げてみようかとか
考えないのかしらん?引き継ぐとかじゃなくてさ。
本気でやろうと思えばそんなに難しい事ではないっすよ。
829名無しさんは見た!:03/12/10 00:54 ID:UISK04Sj
最近、女神の恋新掲示板さんが屋風に新登録になったようでとりあえず
おめでとうございます♪(当然100万光年とは別の管理人さんですが)

>>823
スレ違いになるけど、「恋文」ドラマとしてはお勧めできませんが、
国分さんのインタビューが最近うpされた。改めてナチュラルメイクのきれいな人
だなと実感。どうしてそんなきれいな肌になるのか、そのプロポーションを維持できる
のか教えてほしいワ。今後も鳥羽潤と23時枠連続出演最多記録、これからも争ってほしいね
http://www.tbs.co.jp/koibumi/inter08-01.html

830名無しさんは見た!:03/12/10 01:15 ID:i8IsxrSN
>>824=826
最初の頃はワインだったよね。赤の。
いつの間にか焼酎ばっかりになったけど。

私は百万光年の小説は苦手だった。
いろんな人が書いてるから内容がメチャクチャになってたし、
涼子さんがやたら粘着で嫌な人になりがちで・・・。
831名無しさんは見た!:03/12/10 02:05 ID:MMQnwfCN
久しぶりに見直すと、どの回もハズレがないんだね「女神の恋」って。
この回はダラケてるとかつまんないとかって回が1回もなく20回まで行っちゃうんだよね。
21回あって、末吉の就職活動や、倫伝が塩田に末吉を案内するくだりなどが入っていれば完璧だったのだろうけど。
2月の再放送、絶対に総集編にはできませんよ>NHKさま
どの場面、どの表情もカットできないと思うよ。奇跡のドラマってプロデューサーも仰るくらいなのだから
再放送でも「女神の恋」を大切にしてやってくれ〜おながいだ〜〜
832名無しさんは見た!:03/12/10 09:53 ID:uI1ufKqr
>831
そう!だからエンドレス地獄になっちゃうのよ。
恐ろしい!!恐ろしいドラマだ。
833名無しさんは見た!:03/12/10 10:06 ID:XzLOyMgI
>>829
国分さん、昨日は笑う犬の太陽のコントではじけてましたが
やっぱりキレイだと再認識しました。
連続出演最多記録の対抗馬は引越しのサカイの人ですね。
834 名無しさんは見た! :03/12/10 10:30 ID:AduIB88h
このドラマ見てから宮崎贔屓になった、って言っても地鶏と塩と焼酎だけだけどさ。
大体、高千穂が気になりすぎる〜!行った事ないのに「また行きてぇー!」な気分
835名無しさんは見た!:03/12/10 12:48 ID:XW6MiUQA
燻製食べたい
836名無しさんは見た!:03/12/10 15:49 ID:CeMqAHxG
宮崎出身なんですが
市販されてる鶏の燻製って苦手。
においが独特すぎてね。
母親がたまに送ってくれるけど
猫にあげてる・・ココだけの話。

もちろんオイシイのもあるとおもうけど・・・
個人的には「地鶏の炭焼き」をお勧めします。

837名無しさんは見た!:03/12/10 15:55 ID:AhwRZUXl
831,832さんと同じく、エンドレスになりそうで、怖いわ〜♪
ほんとに、面白いし、せつないし、小道具や音楽もいいし。
838名無しさんは見た!:03/12/10 19:56 ID:wBANx2xd
2月か・・・。それまで日本はあるのか?ミサイル打ち込まれてたら
どうしよう?

とやや鬱な、でもマジな悩み。
839名無しさんは見た!:03/12/10 20:39 ID:JiyJWUXl
>831,832,837さん
先月よりほぼエンドレスでみまくってる・・
でも飽きないんだよ!不思議なドラマだー
最終話のセリフはいってしまいました。イタ

ビーフシチューのシーンで「ティファニーで朝食を」を
意識しているような気がちょっとしました。
龍之介登場前に流れている曲がそんな感じなのよね
840名無しさんは見た!:03/12/10 21:00 ID:eNaGfrh/
ブルブルの公式HP、再編集版の掲示板スタートだって。 
女神もあるよね? 再放送の時。

>>838
ミサイルとまではいかないけど、2月だからね・・・ニュースの延長とかで
放送がとんじゃうんじゃないかなと。
841名無しさんは見た!:03/12/10 22:17 ID:tCSZLUhK
今日大きな本屋含めて4つ回ったけど
脚本集売ってなかったよ・゚・(ノД`)・゚・
近くに7-11無いから本屋でゲトしたかったんだけど
残念。
842名無しさんは見た!:03/12/10 22:41 ID:gNQgtJsl
セブンからなんの音沙汰も無いよ。まだかなぁ・・・。>脚本集
843名無しさんは見た!:03/12/10 23:21 ID:O9sFLT8G
http://www.nhk.or.jp/a-holiday/index.html
女神の話、聞けるかな〜?
844名無しさんは見た!:03/12/11 02:14 ID:+AQaYtAE
>>843  有難う!忘れずにチェックするよ、きっと女神の話題も出るよね。

オンエア時には通り抜けられたのに、最近19回目の龍之介の手紙で号泣。
いまちょっとしんどい状態にいるからかも知れないけど、人生を重ねれば重ねるほど
味わいが出る作品なのかもね。
泣いて泣いて、その後にあのエンディングが始まると、泣き笑い状態。
吉子さんに肩入れしてしまって龍之介さんが好きで好きでたまらない。
元々祐一郎さんのファンだったけど、全く別人として、龍之介さんがホントに大好き!
845名無しさんは見た!:03/12/11 10:43 ID:JL46bLzQ
>>843
祝日?しかもそんなに朝早く起きないよー。
正直忘れそうだ。
23日の前日辺りに誰か、このスレで「番組見ろよ」などと注意を
うながしてくれませんか?


というかビデオ録ればいいんだよな・・・・・・アフォだ。
846名無しさんは見た!:03/12/11 10:45 ID:JL46bLzQ
あ、肝心なこと書くの忘れた。
情報ありがとさん> >>843
847名無しさんは見た!:03/12/11 16:16 ID:l4/Mk50h
>844
ななな何が何があるのっ?誰かでるの
ここのサイトにとべないの。(表示できない)
848名無しさんは見た!:03/12/11 16:33 ID:m55yKHXR
ブチクミさん御出演予定
23日 朝6時半から
NHK総合「ホリデーインタビュー」
849名無しさんは見た!:03/12/11 21:35 ID:l4/Mk50h
>844
ありがと〜ございます!!
録画だ録画♪
850名無しさんは見た!:03/12/12 02:01 ID:neb7JuDN
なかなか脚本集が本屋に現れないようですね。早く皆と語りたいよ〜〜
読むともっともっと本編が見たくなるよ。確かに脚本集もいいんだけど、本編はそれに血を通わせたって感じ。
役者さんがの雰囲気としゃべりかた(特に祐一郎氏)で、ひとつの台詞がこんなにもチャーミングなものになるとは、、。
851名無しさんは見た!:03/12/12 10:24 ID:2rVjD60P
きたー
セブンからの商品お渡し予定日の通知!
まってたよぅ〜
852名無しさんは見た!:03/12/12 11:43 ID:6ea/5qic
851タン、ちなみにいつですか?
私はゴルト・ブレインに申し込んで、確認のメールが一度来たけど、
それから何の音沙汰もない。別の会社が本の配送をするみたいだけど、
いつ来るんだろう〜。
853名無しさんは見た!:03/12/12 12:23 ID:6ea/5qic
852です。
たった今届いたーーー!不意打ちだったんですっごく嬉しいよ!
854851:03/12/12 13:29 ID:2rVjD60P
>852
朝、メールでの連絡。土曜日の朝7時に店頭受け渡しOKという内容でした
852さんも早く連絡が来ればいいね
855851:03/12/12 13:30 ID:2rVjD60P
すみません、852さん、連絡来たのね。854は勘違い・・・逝きます
856名無しさんは見た!:03/12/12 13:45 ID:6ea/5qic
852です。851さん、届いたのは連絡ではなく、脚本集の本そのものです。
857名無しさんは見た!:03/12/12 13:58 ID:BSICom97
届きました。脚本集! セブンで予約して宅配にしてたんですけど
午前中に届いて脚本集だとわかったときはびっくりするやらうれしいやら。
858名無しさんは見た!:03/12/12 17:21 ID:q5+58LHi
だめだ。。。セブンに予約入れたのに支払いに行く時間がない。。。_| ̄|○
859名無しさんは見た!:03/12/12 17:41 ID:zq0zpyXt
ヤ○トの不在連絡票が入ってたんだけど、
差出人「ご本人」と書いてあるらしく、
観に覚えがないので「はぁ?」と思ってた。
もしかして脚本だろうか・・・。
しかし、何故「ご本人」なんだよ〜。
(予約はセブンです。)
860名無しさんは見た!:03/12/12 17:49 ID:iAqSqPlg
今日、小包郵便で届きました。
くーーっ!3週間前にゴルト・ブレインに電話注文して
やっと届いたよ。待ち遠しかった〜。
861名無しさんは見た!:03/12/12 22:16 ID:dkKeCU4v
再放送 2月9日23時からって本当なの?
862名無しさんは見た!:03/12/12 22:35 ID:7BQmrGI8
セブンで予約しましたが、引渡しは14日ってメールが・・・
田舎だから?
863名無しさんは見た!:03/12/13 01:02 ID:qQ+9bDU+
今日届いた脚本集に 田渕先生からのお知らせはいってたけど
これだと再放送一話ずつなの?だとしたらうれしいけど。
NHKのHPは なんにもまだ載ってなかったし。
ぶるぶる や ハナコさんみたいに1時間ずつではないのね?
864名無しさんは見た!:03/12/13 01:56 ID:re0ju9XS
23時からだったら、定時枠での再放送ってことじゃないの〜?
すごい、すごい!一話ずつなら最高だね。あの時の気分を味わえるもの。
今でも毎夜2時間ずつくらい自己再放送(懐かしいね)してる、次が見られる幸せもあるけど
明日が楽しみっていう気分、あの5週間の幸せって雲の上状態だったなあ、と今さら思う。

865名無しさんは見た!:03/12/13 21:37 ID:qUIt+WES
毎日やられると録画しもれる可能性が・・・
もちろんDVD買ったけど今度はハードに入れて
お気に入り場面にチャプター入れるんだ!忘れないぞ〜。
866名無しさんは見た!:03/12/13 23:09 ID:psnQQxQq
>863
田渕先生からのお知らせって?
脚本集セブンイレブンで受け取ったけど
それらしいものはなかったな〜。
867名無しさんは見た!:03/12/13 23:11 ID:ZNPQs1A8
脚本集いっきに読み終えました。
田渕先生の脚本を土台にして 魅力あるドラマにして下さった
演出家、キャストの皆さんに 乾杯! ありがとー!

私のお気に入り トラクターシーンも 倫伝との親子の会話も 塩田キッスも
本は案外あっさり そうそうローウソクのシーンもあったわ。
極めつけは エンディング映像。 奇跡のようなドラマでした(ハート)
続編は希望しません。こころのなかで そっと想像したいので
868名無しさんは見た!:03/12/13 23:39 ID:VErA7dPR
 オンエアではなんともなかったのに、DVD見て泣ける…なんてドラマ、そうそうないですよね。脚本は、オンエア時、田淵さんのHPで掲載あったんだけど、今はないんですかね、やっぱり?
869名無しさんは見た!:03/12/14 00:28 ID:Ak6SMf4L
>868今も HPで 最終週と 倫伝来た時の回の
台本読めますよ
870名無しさんは見た!:03/12/14 12:40 ID:MfWUlOCm
再放送ちんちんまだぁAA略
871名無しさんは見た!:03/12/14 14:05 ID:a+5IP8/t
田淵さんて益田市出身なんだ。
益田、懐かしいなあ。
872名無しさんは見た!:03/12/14 14:21 ID:+ZFAWwk2
ビーフシチュー美味しそう!!
クリスマスはビーフシチューだわ♪
873名無しさんは見た!:03/12/15 02:12 ID:yr7ltuaQ
>848 それって こないだ地元で放送されたやつ?
それとも違うインタビューなの?
874名無しさんは見た!:03/12/15 09:50 ID:6kDMLtzn
>872
タラチゲ鍋も捨て難い・・・
875名無しさんは見た!:03/12/16 01:04 ID:fAXZxW+r
タラチゲ鍋なんて出てきましたっけ・・・?
何話ですか?

漏れもビーフシチューにしようかなぁ、クリスマス。
手づかみにトライはできないけど(w
876名無しさんは見た!:03/12/16 02:10 ID:trgX0jVw
1日悩んでしまったよ、タラチゲ鍋なんて出てこないよねえ
龍之介さんの作る料理は本当に美味しそうに見えたね。
テーブルクロス汚す場面のトマトソースのお料理、北岡さんに出したサーモンも。
「簡単なものですが〜」って龍之介さんにサービスして貰いてえ!
小さめの海老フライ、いまや家では定番になりました。
食べても美味しいけど、揚げてる間中、思い出し笑いで顔がほころんでしまいまつ。
877874:03/12/16 08:29 ID:dynIck7Y
>875>876
あわわ、悩ませちゃってゴメンナサイ・・・。
チューボーですよ!で涼子(国分さん)が作ってましたもので・・・
878名無しさんは見た!:03/12/17 11:29 ID:zR6Ibn5O
国分さんのずっと会いたかった俳優Iが禿しく気になる…誰?
879名無しさんは見た!:03/12/17 12:35 ID:j30NYiea
>>836 亀スマソ
猫にあげるまえに、刻んでチャーハンに入れてみて。
私も、宮崎地鶏じゃないけど苦手な味だった燻製肉、
チャーハンにしたら美味しかったよ。
880名無しさんは見た!:03/12/17 13:04 ID:2N8xuSYn
燻製の鶏肉ってそんなにクセのある味なんかい?
一度食べてみたいなー思ってたけど。
881名無しさんは見た!:03/12/17 13:09 ID:RJ3eJVEI
>>878
伊原剛志って噂です。うらやましい・・・
882名無しさんは見た!:03/12/17 14:54 ID:CLpUeN7N
話し変えちゃってスマソ。箱根のアル〜に食事行ってきた
んまかったー。スタッフ親切だったし。
一話目の階段の手すりに置いてあった鶏の置物が庭の片隅に
こっそり置いてあって笑ってしまった。
また行きたい。
883名無しさんは見た!:03/12/17 15:17 ID:mY2VJE/Z
>879タン
>836です。レスサンクスコ
早速ためしてみますねー

ちなみに親が送ってくれるのは
「ささみの燻製」
棒状になってて手で裂いて食べるんです
においがねー 駄目なのよ
桜のチップ使ってんのかな
だったらヒッコリーを使ってね

女神に出てくるようなスライス状の燻製
食べてみたい。
884名無しさんは見た!:03/12/17 19:23 ID:C+DxDCe0
島谷嬢、紅白で「元気を出して」歌うみたいですね
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/

たぶん俗に言う1部に登場でしょう。(19:20〜21:00)
でも、2部だったりして(10分のニュース後〜23:45)・・分かりませんがね

>>802
うわ〜羨ましいなぁ・・箱根
しかし、よくあんなところ見つけましたよねぇロケハン

>>803
こっちも羨ましいなぁ(ここまで来るとないものねだりの域か?)
なんかクリスマスチックですぅ♪

>>877
国分さんのチューボーですよ!見ますたよ。そのスタイルはどうやって維持するんですかって
木村郁美に言われた時に、突然足をキッチンの上に乗せたら、包丁がピタッと止まって
ワロタw涼子ちゃん、すごく計算高そうに見せかけておいて、実はとても天然系なんだな、、と
来年はいい役めぐり合えると良いですねぇ・・

885名無しさんは見た!:03/12/17 19:29 ID:C+DxDCe0
しまった、、間違えちゃったトリップ・・本当にスマソ

× >>802→ ○ >>882
× >>803→ ○ >>883

今、ブルブル再放送してるけど、女神が再放送する時はロカハナのたがめちゃんや
小西美帆さんみたいに「あなた、、、まさか女神の恋を知らないの!?」
ってプチな掛け合いを明子&山口にやってほしいのがクリスマスのささやかな夢なんですが、
(もち佐野Pと柴田Dに作って欲しいわぁ)

でも、その為には山口さんの数少ないオフである今月に撮らないと不可能なんですよねぇ、、
って事は不可能よ・・ね
886名無しさんは見た!:03/12/17 20:00 ID:AAH0kr7t
>>885
私もそういうのやってほしいけど無理よね・・・。
ハナコさん再放送の時のふたりのやりとり楽しかったですよね。
887名無しさんは見た!:03/12/17 20:51 ID:Sutdh1Od
で、やっぱ脚本集は一般書店に出ないのでしょうか・・・
セブンで買ってもいいんだが、本屋でポイントを貯めたいので(セコッ
888名無しさんは見た!:03/12/17 23:19 ID:tzvb9dex
>>887
結構大きな書店巡ったけど、見当たらない(´・ω・`) ショボーン>脚本集
私は明日セブンに行こうかなーと思ってるけど、
駄目もとでお取り寄せしてみたら?
本屋のポイントってはじめて聞いたー。
よく本買うから漏れも貯めたい
889名無しさんは見た!:03/12/18 00:53 ID:aA8cCZvF
>887 888 書店で聞いてもらったんだけど
まだ 取引の卸とかが決まってなくて(新しいから?)
書店には 降りてないみたいです。
だから急ぐなら7−11か 送料かかるけど 出版社に頼むしか
ないのよ今は。
890名無しさんは見た!:03/12/18 03:26 ID:Q7yZm0Ih
祐一郎さんの舞台がないと、すがるのは「女神の恋」DVD。
このドラマ全く飽きないですね。毎日うっとりと見とれています。祐一郎さんの声と同じで
「女神の恋」も麻薬のようなドラマだわ
891名無しさんは見た!:03/12/18 08:59 ID:sGwxdQft
ZipZap「私のドラマ大賞」7位だったらしいよ!
892名無しさんは見た!:03/12/18 09:37 ID:/tUzXBhI
白い巨塔を抜いて、だよ〜ん!
893名無しさんは見た!:03/12/18 09:58 ID:sGwxdQft
こんなのもあったんですね。
ttp://vote3.ziyu.net/html/dorama.html
894名無しさんは見た!:03/12/18 19:23 ID:Q7yZm0Ih
田渕さんのメルマガ来たね。嬉しい。
895名無しさんは見た!:03/12/19 18:31 ID:DPJPqts1
>>894
田淵さんは、良いにつけ悪いにつけ誰かから‘反応’が欲しい性分みたいですねw
さくら時代からのファンも、山口さんのファンも、同等に考えているあたりが
田淵さんらしくて良いと思いまふ。。脚本集も感想欲しくてたまらないみたいですね^^;
私のつたない文章でよければ、、、みたいな感じで送ってみようかな?
確かにNHKにかこつけ、歳末助け合いに山口さんのサイン競りに出したら
すごかったろうなぁ(山口さんファンごめんね〜)

でも来年は、週一のメルマガ発行?^^;大丈夫かよ
少し早いですが、田淵さんと佐野Pと柴田D含めたスタッフ、キャストの皆様、
みんな良い年になるといいですねぇ
896名無しさんは見た!:03/12/19 18:36 ID:DPJPqts1
連続スマソ

>>891
たった今見ました、、、すごいの一言。キョトウは見てない(でも、週間1位
なんだよねぇ・・視聴率)から分からないけど、
冬のソナタとかきみはペットとかピュアラブとか、僕生きにGL、、マスコミ
に取り上げられた作品が軒並みランクインする中で、とてもすばらしいと思います。
ちょっと感激すますた

897名無しさんは見た!:03/12/20 01:14 ID:NOquyu7O
ガイシュツだったらごめんね。
「ニューリリースDVD&ビデオVISION」という雑誌にあっこさんのインタビューあり。

「撮影後、すぐに社会復帰できなかったくらいこのドラマにハマってしまいました」
と笑顔で語るのは連続ドラマ「女神の恋」で待望のNHKデビューを果たした松本明子。
(中略)夢にまでみたNHK連ドラ主演の座を射止めた松本だったが撮影までの不安は相当なもの。
「スタッフの方に『本当に私でいいんですか?』と何度も聞いたほど。
でもある日監督に『自由に迷いを捨てて思いっきりやって下さい』と言っていただいて、
すごく楽になれたんです」
しかし通常のドラマとは違い、舞台はほとんどコテージの中。
1話15分を1カットで撮影したこともあり、台詞の多さは半端なものではなかったという。
「ずっと緊張しっぱなし(笑)でも撮影中、意外と疲れは感じませんでしたね。
空き時間にも共演者の山口さんや辰己さんと『次のシーンはどうしようか?』
『こんなこと考えてみたんだけどどう思う?』って、ドラマをより良くすることばかり考えていました。
ですから、もっとこうすれば良かったと思うようなことは全くなし。
全てを出し切った自信作、悔いはありません(笑)」
898名無しさんは見た!:03/12/20 08:35 ID:+7R+JOft
>897
ありがと〜!!
こんなお話をDVDの中でもして欲しかったッス!
(いやチョコチョコしてるけど)
899名無しさんは見た!:03/12/20 21:41 ID:GOxqpYCE
ろうそくディナーの翌日の2人の別れの場面が好き。

確か放送中に田渕さんの脚本とHPでもシナリオが紹介されてたと
思うけど今回の脚本集で改めてドラマとの違いをチェック。
ドラマでは吉子が決然と手を差し出し2人は握手し、
見詰め合って、またまた吉子が手を離し歩き出す。
それを龍之介が振り返って吉子の後姿に「じゃあな」と声をかけ
振り返った吉子は涙をこらえたような声で「じゃあね」と答えましたね。
脚本では手を差し出し、離すのが全く逆なのです。
そして別れの言葉を「じゃあな」「ええ、じゃあ」と交わしてから
歩き出す吉子。背中に声をかけたり、振り返ったりはありません。

これは演出?それとも2人の役者さんが吉子・龍之介になりきって
あのときの2人の心情を表現したら必然的にああなったのかしらん?

わたしはこの場面は圧倒的にドラマの方が好き。
あそこで龍之介から手を差し出されていたら吉子は涙をこらえ切れ
なかったんじゃないかな。
あの時はまだ自分らしい生き方を探すことと龍之介の存在は吉子の中で
両立してないだろうから。

でも秀逸。
最近は脚本集を開いてDVDを観てるんだけど、どちらかというと山口さん
の方が一字一句そのまましゃべってますね。
生身の役者さんが声に出して演じると、よりいっそう素晴らさが増しますね。
900名無しさんは見た!:03/12/20 22:37 ID:/gaAVZ4u
ねー 2月6日に 祐一郎さんTVに少しでるってほんと?
こわくて 本人スレに聞けない私です。
おしえて
901824:03/12/21 00:12 ID:Z8c9fpJ/
それは何情報?
902名無しさんは見た!:03/12/21 00:44 ID:xNgkDqkA
>>900
えっ、そうなの?どの局?もしNHKだとしたら・・・
このスレで女神の再放送が来年2月9日(月)?っていう投稿があって、
結局ソースはわからずじまいだったんだけど、もしそれが本当だとしたら
2月6日は金曜日だから、ひょっとしたら再放送前のミニ特番なんてあるのかも?
あ、まったく根拠はないから、ほんと。。。アテにしないでね
903名無しさんは見た!:03/12/21 01:09 ID:beJUc6Kj
>901 902
ソースは書けないけど ホンとらしいだよ。
ちなみにもう 収録済み。だから情法はいってきただ。
チョットだけで いつものように
訳の分かんないこと言ってるらしいだよ。

NHKではないよーん

904名無しさんは見た!:03/12/21 13:16 ID:GNYU08KY
>903
なんだようっ!
もっと詳しく書けよう〜
そんなもって回ったような言い方、キライなんだ。お父さんは。
905名無しさんは見た!:03/12/21 17:15 ID:lKSs+4y6
山口ファンだったら、
金曜日放送の番組で意味分るじゃない?
公録だよね?見に行きたかったな・・

明子さん金曜ショータイムに出るね!コラボって何をするだろう?
906名無しさんは見た!:03/12/21 17:19 ID:RUTW2Ofh
先日、なにかの番組にあっこ姉さんが出ていた。
末吉はかわいかったのにあんなキャラ作らなくても・・・と思った。

自分の中のあっこ姉のイメージから”お笑い”のイメージが
消えちゃったよ(´・ω・`)
それも好きだったんだけどな・・・。
907名無しさんは見た!:03/12/21 19:04 ID:+GJvLrMF
>905 誰ピカかな?うちの地域写らない。ショボーン
908名無しさんは見た!:03/12/21 20:26 ID:beJUc6Kj
>904の龍之介様。うまいわ〜。
>905 そうあたりです。
 でも本人スタジオ収録ではなくてほんとに
 チョットだけ出ているだけだよ。
 
そんでも地方の私は TVで見られるだけでも
幸せだよーん。
909名無しさんは見た!:03/12/21 23:04 ID:T3sUBqz8
セブンで予約して、まだ脚本届いてないって方いますか?
うちが田舎なだけなんでしょうか。
910名無しさんは見た!:03/12/21 23:08 ID:AvQ2hMxd
既出だったらごめん。
gooの年間キーワードランキングで、山口さんギリギリの20位。
ドラマなどで火がつき、今後の注目株。
http://special.goo.ne.jp/ranking/2003/index.html

2月の再放送で、また検索する人増えるのかな。
911名無しさんは見た!:03/12/21 23:55 ID:vQFunG/w
>>910
ヌミヌン鮃體ヌ?遞ヌ*ヌ。ヌλIノTナ`ノ?ヌ夘メヌ夘。ヌιネヌ。ヌ?茹ヌ*ナB
ヌェヌヘヌハヌゥナAF?/蒡ヌ。ヌ?褂ヌフヌヘヌネヌ*?*ヌオヌ「ヌハヌァヌサヌアヌ。ヌ愽*ヌゥヌオヌ「ヌハヌァヌサナAナB
?キヌテ蒟ト?ソヌ良テヌョヌ孤*ヌミヌテ籌ナu鰉ヌ卷~ノヨナ[ノWノJノ翩テ?�?ムヌテヌ*ヌ�ヌ??ソヌ良?ヌ*ヌネヌサヌメヌιタヌカナB
餝蟆ヌ*ヌメヌテノtノ@ノ?ヌ?ヌサヌネヌミヌ=ヌユ輙ヌカヌチヌヘヌ*ヌ?鴦ヌ貮。ヌ*ヌフナ`ナvヌ*?蓍Dヌ*?杏オヌιョヌチヌヘヌミヌオヌ*ナB
蹶ヌ*ヌ?ヌサヌ。ヌキヌ。ヌ*麝ヌ*ヌ。ヌ*ヌ*ヌメヌ「ヌネヌ*ヌ「ヌ貲`ヌタナB
912名無しさんは見た!:03/12/22 00:33 ID:TqeuDxZL
>>911
文字化けしてて全然分からない(´・ω・`)ショボーン
913名無しさんは見た!:03/12/22 01:08 ID:W8rc2Q+V
>>909
漏れは大阪人ですが、
18日に予約→19日に支払い→23日にお届け予定
となってますよ。
参考までに。
914名無しさんは見た!:03/12/22 22:41 ID:Rx5jLb/C
>>845

番 組 見 ろ よ
915名無しさんは見た!:03/12/22 23:57 ID:MU3qweKf
録画予約しましたよ!ブチクミさん。
以前、徹子の部屋の予約でヘマして、
山口さんの代わりにみのもんたが登場したもんで、今回は念入りに!

それにしても気になる。ヌハヌハァ
916名無しさんは見た!:03/12/23 00:43 ID:2CwrcK39
2/6誰ピカ決定だね
当日の出演者の公式に書き込みがあった
917名無しさんは見た!:03/12/23 08:00 ID:f12DM5R0
ブチクミさん観ました〜
柚湯につかって(昨日入らなかったから)、コーヒー飲みながら、朝焼けも綺麗で、素敵な22分間でした。
末吉も龍之介も、ブチクミさんの人生があって生まれたんだなぁ…
充分素敵な人生の変化を与えてもらいました。

さっき脚本集受け取ってきました。
かさばる…
今日は山口さんの好物バナナを売ってきまつw
夜ゆっくり読んで田渕さんに感想でもしたためよう。
918sage:03/12/23 22:51 ID:OeQGRAyf
2/6の誰ピカのゲストは山口さんはコメントでちょっとだけ出るだけらしいよ。
ミュージカル特集だからその絡みでちょっとだけ出るんだろ?
20秒くらいだってさ。その日のゲストはゲストは岡幸二郎さんと姿月あさとさんらしい。
919名無しさんは見た!:03/12/23 22:52 ID:OeQGRAyf
下げる場所間違えた・・w
920名無しさんは見た!:03/12/24 18:23 ID:CwMZoMiv
>>917
自分も見ますた。。パープルのブチメガネに、革のパンツ。かっこよすぎw
しかし、オンエア直後の「女神の恋」の反響としていっぱいのお手紙が映りました。
あれにちゃねらがいると思ったら・・藁 じゃなくて、改めて凄かったんだな、、と

>>末吉も龍之介も、ブチクミさんの人生があって生まれたんだなぁ
自分もそう思いました。田淵さんって脚本家としては「器用貧乏」で、
プロデューサーの注文にちゃんと答えられる代わりに、「何のために脚本書いてるんだろう」
って虚しくなって・・その思いが下敷きになって「今、俺は生きている」って龍之介の台詞が
生まれたのでしょう。
田淵さんのお母様がてるてる家族の藤村志保ばりに典型的な昔の人で、だからこそ自分の人生を
よく考えることができたんだなぁ・・と
来年6月スタートのNHKドラマは、月9枠みたいですね。バリバリの家族劇、「彼女達の結婚」
のファミリー版とみていいのかな?

>>918
テレ東エリア外かつ誰ぴかを地元局で買い付けしてないので、こぼれ話しよろしくおながいします
921名無しさんは見た!:03/12/25 09:10 ID:GB2skUUB
読○新聞に、何か載ってるって?

何々?わかったら知らせてよ〜!

うち、読○新聞じゃないんだよ〜  お願いだ〜



922名無しさんは見た!:03/12/25 10:40 ID:LRzm9Sw7
もしかしたら、これ?
―松本明子と、共演の山口祐一郎の直筆サイン色紙をセットで読者2人にプレゼント―
ってやつ?

年末ジャンボよりは確立高いな!
923名無しさんは見た!:03/12/25 12:07 ID:GB2skUUB
えー!そーなのー?
朝刊、そこら辺で買ってきても出てる?

確率高いと思うよ

ありがとう
924名無しさんは見た!:03/12/25 14:44 ID:kHWaXH44
>>914
禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げ禿げサンクス!

あんたのレスのおかげで録画し忘れなかったよ。
田渕さんは素敵な人ですた。母親と娘の関係って、本当いろいろ
あるんだよね。今の田渕さんがあるのは母親のおかげでもあるのか。
なかなか興味深く見ることの出来た番組でした。

お礼言うの遅くなってすまんね>>>914
ありがとです。
925名無しさんは見た!:03/12/26 23:04 ID:Bd7+aRYU
本当です。>>914さんが教えてくれたから、田渕さんが見れましたw
ありがd!!

で、自分は仙台の女神ヲタなんですが、「天花」の番組宣伝見て腰抜かし
ますた。天花の恋人(「きみと僕はいつか結ばれる運命にある」なんて
手紙をいきなり天花に出す人)の名前、“竜”之介なんです。
フルネーム、鈴木竜之介
リュウがあくまで簡単な“竜”の方ですがね。全然山口さんに似ている
訳でもなんでもないんですが、動揺しちゃうって本当に自分ってバカ(汗


演じるのは、平山広行って若手さん。
このスレでご覧になってた人がいるか分からないけど、7月期に見事に
打ち切りになった「高原にいらっしゃい」で山田太一の指名でデビューして2作目。
しかし佐野P、まさか「天花」で女神を引っ張るとは思いもしなかったぜ

926名無しさんは見た!:03/12/27 13:55 ID:g+ymTK5s
実際に私が聞いた訳じゃないですが、つい先日会社で残業後暗
い廊下で女性の興奮して喋りまくる声が聞こえてきたそう。
声の主を、見つけたら社内の超有名なお局さま<(´д`)ガーン
暗い廊下だったから、幽霊が出たんじゃないかって一瞬 (゚Д゚)ビビった
そうですがw結局同僚と「冬のソナタ」を語りまくっていたんだそうです。
再放送でハマッたらしい。「冬のボーナスで(冬ソナの)DVD買った!」
と豪語する男性管理職まで。
 そのせいか、アマゾンで冬ソナのDVD売上げ1位と2位独占中。
NHKウハウハだなw

ブルブルの再放送なんて誰も語る人いなかったもんなぁ〜、女神を会社内で
語っている人がいたら本当に(゚∀゚)!!うれすぃんだけどねぇ

>925
天花、うまく視聴率取れるといいけどねぇ
927名無しさんは見た!:03/12/27 23:30 ID:cEDQltZX
NHKの2月の新番組ですだ

ttp://www.nhk.or.jp/megami/

>>925さんが紹介してくれた天花の“竜”之介といい、
「女神」関連?のキーワードで攻めてきますな、皆様のNHK

>>926
冬ソナの評判がいいので再放送から見ようと思いつつ、
初回を逃したので見てません・・・
時々思い出したようにチャンネル合わせると、
監督さんや俳優さんへのインタビューの時間がたっぷりあるようで
羨ましいなぁ〜
女神のDVDだってNHKソフトウェアのセールスランキング1位なんだから
もうちっとサービスして欲しい


928名無しさんは見た!:03/12/27 23:59 ID:Wr5VswRK
2月再放送が遠い・・・・
929名無しさんは見た!:03/12/28 00:30 ID:RcJABOrB
ヤフーのフロントページにある「ショッピング」オプションに
“今年のドラマをDVDでふりかえろう”という項目ができました
(前からあったのかもしれんが、漏れはたった今(w;初めて見た)
見れない方は、フロントページで何回か更新してるうちに出てくる筈

その中に女神がありますた。他にちゅらさん2、幸福の王子、すいか、
ブラックジャックによろしく、元カレ、ウォーターボーイズ、
僕の生きる道、東京ラブシネマ、僕だけのマドンナ、特命係長 只野仁、
恋は戦い!・・・ってただそれだけなんですが・・(苦藁、
今年の代表ドラマDVDにして頂きありがとうございます<矢風

>>928
その再放送の時間帯がすごく今から気になりまつ。。
今日最終回になる、4月期の月9だった「麻婆豆腐の女房」も深夜。
ブルブルも深夜。ロカハナも深夜。日中だったの、クィールくらいです。
今年、23時枠の再放送はあったものの、全て深夜帯でした。
だから、やっぱ深夜かよーって。そうなると見る人限られますよね。
あと平日か?土日か?同じ再放送でも相当違いますよね

>>927
自分もうまく見れなかったクチですが(´-ω-`)
ワイドショーで、韓国ドラマって見ている人の掲示板の投稿内容次第で、
ストーリーが変わると言ってた。例えば今の韓国で一番ヒットしているドラマは
何回目かで死ぬ予定の登場人物が「死なせないで!」「殺さないで!」の
声が殺到して、死ぬ予定が少し延長されたそうです。結論、そのくらい見ている
人を意識して作っている(だからヒットする)そのせいで、ドラマはOAギリギリ
まで編集に追われて大変みたいですが。ここまでと言わなくても、気持ち見せてほしかったよねぇ
930名無しさんは見た!:03/12/28 10:30 ID:XwAx0ee8
>929タンのショッピングじゃないですが、以前、書き込みがあったYAHOO!の
エンターティメントアワードが発表されてました〜
残念ながらテレビの部女神はランク外・・トリビアがダントツとのこと
NHKのみでいうと、冬ソナとなぜか「こころ」(?)と「武蔵」(?)、
「英語でしゃべらナイト」がランクイン

http://entertainment.yahoo.co.jp/event/award/2003/poll/tv/

あと、ナベプロHPがとんでもなく久しぶりに更新。明子姉さんは、元旦の「新春
かくし芸大会」と1月16日20:00〜OA「NHK金曜ショータイム」出演告知アリ

http://www.fujitv.co.jp/ichioshi/040101kaku/01.html
「かくし芸」は恵俊彰とさまぁ〜ずで「日本酒つくります」ってジャグリング
やるらしいっす

931名無しさんは見た!:03/12/29 18:50 ID:PEXIfkM7
さっきエステの勧誘電話がかかってきました。
うざかったので、
地鶏カレー詐欺事件で忙しいときに
誰かがやってた
「電波が、でんぱが、デンパ・・・・・・・・・ブチッ」
作戦を実行いたしました。
こんなとこにも役立ってます、女神の恋バンザイw
932名無しさんは見た!:03/12/30 01:36 ID:BXBrTKvh
↑ワロタ
933名無しさんは見た!:03/12/30 11:57 ID:KosjVonX
>931
末吉が東京戻ってから、龍之介が気になって気になって携帯に電話かけた
シーンだっけ?<<「電波が、でんぱが、デンパ・・・・・・・・・ブチッ」

それにしても、よく思いつきました(尊敬)
女神好きでなければ、できない「迷惑電話撃退法」でつ
934名無しさんは見た!:03/12/30 12:38 ID:fuHdFXBE
>933
地鶏カレー事件の時の苦情?の対処で
部長が言ってたんだよ。<電波が、電波が、でんぱが〜〜〜〜っ!ブチッ。
935名無しさんは見た!:03/12/31 16:38 ID:djxOy+QI
「女神の恋」に出会えた素敵な年でした。
みなさんも良いお年をお迎えくださいまし。
936名無しさんは見た!:03/12/31 17:35 ID:FUL/dyHv
「女神の恋」で生活が一変し、感慨深い一年でした。
ドラマや皆様に出会えた喜びに乾杯!幸せな時間を有り難う!!
来年も再放送によって熱気が続くことでしょう。
どうぞ良いお年を〜
937名無しさんは見た!:03/12/31 19:45 ID:ybCoF6S/
祐一郎ファンにとっても龍之介さんとの出合いは衝撃的であり、祐愛感情が高まりました。
最高の年になりました。来年も良い年でありますよ〜に!
女神の恋のファンの皆にとっても素晴らしいことの待っている2004年でありますよ〜に!

紅白の「元気を出して」は何時頃になるのでしょうかね?
938名無しさんは見た!:03/12/31 20:04 ID:fxuNrInT
本当に女神の恋に出会ったことで素敵な毎日がおくれた年でした。
皆様よいお年を!!

来年もよろしく♪
939名無しさんは見た!:04/01/01 03:50 ID:2J5H7kUL
あけましたよ〜〜おめでとうです〜〜!!
昨夜の紅白、龍之介さんの笑顔無しの「元気を出して」は他の曲のように聞こえました。
ドラマ本体は勿論、女の子と「あっち向いてホイ!」の龍之介さん、ダックスフンドにネコ手で戯れる龍之介さん、
女子学生と携帯写真を撮っちゃう祐一郎さんに、心癒されました。
嬉しくて幸せすぎて今でもあの笑顔をみると私の顔は緩み過ぎてぐちゃぐちゃになります。
たくさんの幸せを有難う。あのドラマはほんとに女神様からのプレゼントだったのかもね。
940名無しさんは見た!:04/01/02 03:43 ID:fMr49gW8
新年そうそう、オンエアされている番組が面白く無くて、「女神の恋」に逃避。
龍之介さんの一挙手一投足に見とれてしまいました。ダブルブッキングが分かったあとの
末吉が北岡さんに電話しているあたりの龍之介さんののぺ〜〜っとしたおでこにクラクラし、
なんとも言えない三白眼の魅力的な上目遣いに腰を抜かしています。
好きです〜、龍之介!!お料理しているお箸使いも好き。鑑賞に耐える男だよな、全く。
941名無しさんは見た!:04/01/02 11:43 ID:osG5Wail
再放送の詳細が普通に待ち遠しいなー。
ブルーみたいなのまとめ方だと、やっぱり物足りないもんね。
NHK期待するぞ、オルァ!
942名無しさんは見た!:04/01/02 22:39 ID:udJzk91E
dvdを入手してから、何度見たことか。
ところで、龍之介のヘアスタイル場面場面で微妙に違っているけれど
吉子と同様、やっぱりヘアメイクの人が気合いれて整えたのかな?
つくづく凝ったドラマでしたね。さすが、NHK。
943名無しさんは見た!:04/01/02 23:28 ID:PxtQ+jK3
よかった。
やっぱり評判いいんだね。>女神の恋。
すごく好きなドラマの一つになりました。
ラストが個人的には冗長だったけど。
944名無しさんは見た!:04/01/03 00:46 ID:eJ28S11Z
エンディングで流れる列車の中での一般客とのシーンが
面白かった。松本明子ってかわいいなあと思ったし
山口祐一郎って面白い俳優だなと思った。
ちゃんと観ればよかった・・・
945名無しさんは見た!:04/01/03 01:28 ID:fSq2LOSW

こんなに、みなの意見が、一致する、スレも、珍しいですなあ・・・

  そう・・・私も、あの、ラストに、流れる、電車内のシーン・・・

  山口さん、松本さんの、笑顔・・・忘れられません。感動しましたよ。!!

  それに、山口さん、舞台中心の人だと思ってたけど、(女神・・)で、改めて、TVでの、山口三に、KO.
946名無しさんは見た!:04/01/03 02:58 ID:0PdivUrs
2月の再放送だけど、DVDと同じ、初回オンエアと同じものだと、録画されてしまえば、発売済みDVDの売り上げに影響しちゃうよねえ。
せこく考えて、ブルブルみたいな圧縮型の再放送になりそうな感じしない?ヤダヤダ。

冬ソナのように、見やすい時間に、きちんと再放送キボン
947名無しさんは見た!:04/01/03 13:12 ID:6Cr2NaAx
再放送したら、永久保存版としてDVD手に入れたくなるさ〜。
そんなドラマなんだよぅ。
ね、NHKサン!
948名無しさんは見た!:04/01/03 13:33 ID:TpSknjGq
ナウシカもDVD出たばっかりでもうテレビ放送だから
テレビでやったら逆にDVD売り上げ伸びるってことじゃないでしょうかね?
あ〜再放送楽しみだ〜ここの住民もまた増えることでしょう。
949948:04/01/03 13:35 ID:TpSknjGq
↑ゴメン上げちゃった・・・
950名無しさんは見た!:04/01/04 02:19 ID:KI9BOUjP
山口さんは以前から知っていて女神で認識を新たにして
今月の生舞台を見てきました。
演劇板では笑われそうなのでお聞きしたいのですが
バルジャンを演じる時胸に何か詰め物されてますか?
女神で見慣れたシャツ姿とは別人のようだったので気になって・・・
951名無しさんは見た!:04/01/04 03:09 ID:dPvajNQY
>>950
詰め物はしていないでしょう。ラストの「神に召されて」の場面のことでしすよね?
白シャツの下になにかお召しでしょうけど、詰め物はしてません。あの麗しいお声はあの胸板から出るのでしょう。
龍之介さんの時は、テレビ用にずいぶん痩せて収録に臨まれたようですね。
博多では、帝劇ヴァルジャンよりふっくらされています、あんなふっくら祐さん珍しいかも。
952名無しさんは見た!:04/01/04 12:01 ID:7UUP5cPb
昨日、松本明子がオヅラと番組に出てた。
アイドル時代の裏話、すごい面白かったよ。
953950:04/01/04 14:56 ID://1NrWvV
951さん
ありがとうございます。龍之介は中の人なんですね・・・
954名無しさんは見た!:04/01/05 11:35 ID:CUPcCvaR
早く再放送の詳細が知りたいなー。 正月気分もぬけてめちゃ気になる。
NHKのホームページをチェックしなくては!
955名無しさんは見た!:04/01/05 18:40 ID:QlZSKA56
まだまだ先だと思ってたけど>再放送
あとたった1ヶ月やんか。
956名無しさんは見た!:04/01/05 23:08 ID:Rw1p+8RJ
>>952
詳細きぼん!
957名無しさんは見た!:04/01/06 07:10 ID:KBGDqWS9
>>952
いいなー、教えてほしいよぉ
958名無しさんは見た!:04/01/06 09:52 ID:TYGsMANP
今 明子さん 情報ツウのトークのゲストで出演してます。
子供さんのお話とかしてます。
959名無しさんは見た!:04/01/06 10:01 ID:mUYTzCyy
>>956 >>957
先輩の衣装を勝手に持ち出し、勝手にフリーマーケットを開催し、
儲かったお金で、同期の子に「トイチ」(闇金かよ)で高利貸しをしていた、
とか、そういうやつ。
文章で書くと悪く聞こえるかもしれないけど、なんか面白かったです。
憎めない人だよね。
960名無しさんは見た!:04/01/06 17:18 ID:mUYTzCyy
連続で書き込むことになるとは・・・。
再放送のことが載ってた。

「女神の恋」…総合
2004年2月9日から再放送予定
通常の連続ドラマ(23時)と同様のスケジュールで放送します。
※番組掲示板が再開される予定です。
※特別報道番組その他により、放送時間・放送の有無等は変更となる場合がございます。よろしくご承知おき下さい。
961名無しさんは見た!:04/01/06 18:16 ID:b1iHHaZ0
>>960
やった〜またあのドキドキが追体験できる。
格別のお取り計らい感謝<NHK
まさか同じ枠で15分ずつ放送してくれるとは思わなんだ。
そういう希望が結構あったのかな。
962名無しさんは見た!:04/01/06 19:06 ID:Omd9ZL5I
嬉しくてあげちゃうね。
凄い、凄い、一般枠は無理だと思ってたけど、願えば叶うものなのねえ。
絶対に追体験するぞ!DVDで先走らないで、5週間楽しもう、いまからワクワクドキドキ。
963名無しさんは見た!:04/01/06 19:50 ID:5wODkODV
DVDirect 年間ランキング!ってのがメールされてきたよ

★映画年間売上TOP6位〜10位!★
のなんと6位です。女神の恋!

すごいねえ。うれしいよ〜

964名無しさんは見た!:04/01/06 20:30 ID:p8qwdDgQ
うれしい! すごいよねそのまま放送してくれるなんて!
てことは毎日のスポットも放送してくれるのかな? スポットさえ見逃せ
なかったもんな〜女神は。
965名無しさんは見た!:04/01/06 21:02 ID:TYGsMANP
放送終了した時はこのスレがここまで続くと思わなかったけどね。
めでたい。
>861の情報は正しかったんだね。
DVDもってるし 前回も全部録画したけど今回も録るとおもわれ。
金曜日のいっきょに再放送もあるのかしら?
966名無しさんは見た!:04/01/06 21:16 ID:mqEANoH3
感涙!うれしいよー>再放送
初めて見る人はドキドキワクワクするんだろうなー。
さぁ〜宣伝するぞぉっ〜

ほ〜んと965タンのとおりいつまでスレがあるかと心配した過去が嘘のようだわ。

前6夜
999 名前:名無しさんは見た! 投稿日:03/09/07 09:39 BYYkfSlF
次スレで再放送祭りが始まったら、新たにハマった人たちのカキコで
第7夜はあっという間に消化しちゃうかも?で、999

あなたの予言はあたりましたよ〜。
8夜は再放送祭りだ!
967名無しさんは見た!:04/01/06 21:30 ID:d4q8CDW4
情報ありがとう!嬉しいよ〜!
再放送中は(もちろん再放送の前後もだけど)
世界中が平和でありますように。
大きな事件などおきませんように。
季節はずれの台風とか来ませんように。
968sage:04/01/07 01:10 ID:lAH9ptzb
夜中に「彼が来っる〜♪」の末吉状態で喜んでしまいました。
通常通りの放送ということで、NHK様様ですね☆
969名無しさんは見た!:04/01/07 01:13 ID:lAH9ptzb
↑喜びすぎて間違えました…すいません…。
970名無しさんは見た!:04/01/07 03:15 ID:TRQKKKZP
また「女神の恋」のスポットが流れるんだね、1日中NHKをつけておこうっと。
アッコさんの声が「女神の恋っ!!」って叫ぶスポットが懐かしい。
最終週なんて「今夜は大変だ〜キスしてる〜〜〜〜っ」て朝から悶えていたもんなあ。
(停電の「触れあっちゃってみる?」)の回ね。
スポットも字幕が飛んでいる回があったとか。今回は逃さず録画するぞ〜。
って以前のスポットまで残していないよねえNHK?
発売されたDVDに最初のテレマップが無いんだもの。。
確信犯で、age るよ  >^_^<
971名無しさんは見た!:04/01/07 04:44 ID:b65q5wNv
通常の時間帯って事は、今年度の23時ドラマの新作は神様で
終わりかよー(←制作費を微妙にケチってないか?って)
っていう複雑な気持ちを抱いている女神ヲタでもあり、普通の23時
枠好きでありますが、素直に嬉しいです♪

って事は、明子さんが金曜のNHKに出るのはやはり番組宣伝という
事に?

>>965
いったんオンエア終了後、「やめよっかー」って話に実際なったん
ですよね〜、、でも、DVD発売って夢あるから地味にがんがろうかって
結論に達し、今に至ります。
当時のスレ保全の一員としてはちょっと感慨無量( ´∀`)
972名無しさんは見た!:04/01/07 10:31 ID:0M/gAx+e
3月期に3週くらいの新しいのやるんじゃないかな?>23時枠
去年もそうだったし。

去年の2月の23時枠はすっかりお休みで、代わりに重松清の「ビタミンF」
放送してたんですよね。それなりにいい話だったけど、やっぱり15分連続
ドラマがいいなー。
これからも、空いた期間は、今までの23時枠の再放送すればいいのに。

973名無しさんは見た!:04/01/07 13:37 ID:4b9FvhfI
http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_album.html

↑「元気を出して」も入っている島谷さんのベストアルバムは、
初登場3位でした、とりあえずおめでd!!

>>972
ちょっとスレ違いになるんですが、「赤ちゃんを探せ」のHPを見たら
2月17日スタートになってました。
日にち的には微妙な気も。だから、素直にあるといいなーって思います。
>3月期に3週くらいの新しいのやるんじゃないかな?

女神も大好きだけど、せっかくいい風吹いている23時ドラマだから
1作分経費節減しましたって言わないで欲しいなー
で、2年間やってコンテンツもまーまーたまってきたんだから、
再放送も折を見てやって欲しいですよね
974名無しさんは見た!:04/01/07 17:48 ID:3xdwP3NB
週刊女性に「芸能人100人のランク付け」みたいな記事があって、
アッコ姉さんは「↑」マーク(!)がついてた。
コメント見ると、梨元が「トークがうまい。バラエティの司会もできる」
だって_| ̄|○ <いつもの事ですが、一言も「女神」の言葉はありまシェーン(ニガワラ
梨元が言う通りバラエティの司会やっても、無難にやりそう。
でも、時々でいいから女優やってほしいんだよねー明子さんには。

>>952
最近そんなオヅラと番組出ることが多い気がするのは気のせい?

>>959
そういうところから、「芸能界一のケチ」なんて言われることになるんだけど(w
それだけ苦労して、それを包み隠さずネタにして笑ってもらおうとするサービス精神
が明子さんのいいところ

975名無しさんは見た!:04/01/07 23:51 ID:wdfibmZU
再放送の仕方とか、DVDの特典とか(まあ、内容に欲を言えばキリがないけど)
希望として「こんなふうだったらいいよね〜」とここで書き込みしていたことが
次々と実現していって嬉しい限り!ありがとう「皆様のNHK」!
再放送の盛り上がり次第では、ムックとか完全版DVDとか色々と出してもらえるかも?
ま、言うだけならタダだからガンガン書いておこうっと♪

>>974タソ
さんざん既出だけど「女神の恋」であっこさんが女優として
きちんと評価されたことが私にはとっても嬉しかったです。
976名無しさんは見た!:04/01/08 06:33 ID:l5UgFjWj
975タンにならって、言うだけタダだからガンガン書いておこうっと♪

やっぱハナコさんみたいに、小西&たがめみたいな前説はなしぃ?
普通にOAみたいだからさっ!
977名無しさんは見た!:04/01/08 09:49 ID:DOSiqlW5
公式はOA期間中は「あらすじ」隠したほうが
初めて見た人のドキドキ奪わなくていいんじゃないかな?
ブルブルどうしてたんだろう?
978名無しさんは見た!:04/01/08 23:20 ID:lQGZsPke
>>977
そうそう!あのドキドキこそ女神の恩寵、醍醐味だよね!
最初、ダブルブッキングで見知らぬ男女が・・・ってきいて
「けっ、ラブコメでいかにもありがちな設定じゃんねぇ!
で、その2人が結局はくっつくってことは最初からミエミエなわけで」
なんて偉そうにタカをくくってたおバカな私・・・
結局最後はその通りになったけど、一回もダレずに「明日はどうなるの?!」
ってときめきまくりの全20話でありました。
979948:04/01/08 23:23 ID:PFYMZrlB
柴田Dの話の途中に挟み込まれる末吉&龍之介の
じゃれあってる姿が微笑ましくて好き!!
あの2人ホントに相性いいんだろうね〜。
980名無しさんは見た!:04/01/08 23:49 ID:O1sr4EdQ
>>977>>978
蒼蒼@再編集版HP見てみました。あらすじは、以前のコピペの模様です。
ネタばれはないみたい〜!

http://www3.nhk.or.jp/drama/archives/blueblue2/

しかし、再編集版が悪かったのか?掲示板が閑散としちゃって、
あんなに昨夏は文庫本売上げ1位になる程の勢いがあったのに何か冬の木枯らし
みたいにビュー!!と豹変・・何かちと寂しい(´-ω-`)肝

しかし、NHKはどんな昔のドラマも掲示板を削除する事しないんですねー
あくまでリアルタイムはリアルタイムで、掲示板をまるで博物館のように当時の雰囲
気を展示してまする(蒼蒼がまさしくそうですからね)
今は今の正直な女神のリアルな感想、また見たいですよー
981名無しさんは見た!:04/01/09 03:38 ID:REJJCwrn
DVDの龍之介にハマって、祐さんの舞台を追い掛けている新人さんもいるよ。
再放送で「女神の恋」信奉者がどんなに増えるのやら。
新しい掲示板、免疫のある我々も参加すべきなのかねえ?
982名無しさんは見た!:04/01/09 11:44 ID:4j3iZXAs
しばらく「女神断ち」してたのですが
昨夜久しぶりに見ました。
あっこさんや祐さんが次にどんな動作をするか
体が覚えてしまったらしく一緒に首をかしげたり
バンザイしてしまう私・・・
983名無しさんは見た!:04/01/09 14:57 ID:qgpW8rwE
益田市出身・田渕久美子さん脚本の連続ドラマ「女神の恋」の脚本集出版
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/2004/01/08/04.html

>昨年十一月に発売されたDVDは、
>歴代のNHKドラマの中でトップの売り上げを誇るという。
984名無しさんは見た!:04/01/09 15:36 ID:YptN4zl5
>983タソ おったまげるようなニュースだね。
どんどん女神信者が増殖していくんだね
985名無しさんは見た!:04/01/09 16:14 ID:sDr7d+dF
こんにちわ奈津子のファンです。明日
1月10日(土)13:30〜18:00 
NHK BS2「競技かるた名人戦」に愛華みれゲスト出演
長いので、いつ出るかわかりませんが、
お時間あったら見てくだしゃい。
十二夜で帝劇に行った時、偶然山祐さんの楽屋入りを見ました。
龍之介さんそのままでしたよ。女神の恋の再放送楽しみです。
皆さんの熱い気持ちが通じたんですね。嬉しい。


986名無しさんは見た!:04/01/09 18:01 ID:WeRdWjMH
>>983
トータル5時間のドラマが大河、朝の連ドラも超えているんだろうか?
(冬ソナは自社製作じゃないから除いた上でだろうけど)
だとしたらすごいことだ!
987名無しさんは見た!:04/01/09 20:34 ID:/C0HBPNY
>>983
それってすごいことですよね! 
さすがにNHKも軽くあつかえないですよね。 ああいう形で再放送
するわけだ!
988名無しさんは見た!:04/01/09 23:46 ID:REJJCwrn
「冬のソナタ」も再放送と共にDVDの売り上げが上昇したから、女神のDVDもさらに売ろうという感じじゃない?
まとめて再放送するより、信者がより増えるものね通常の枠での放送だと。
山口さんも「誰ピカ」再登場らしいし、また盛り上がりそうですね。
989名無しさんは見た!:04/01/10 12:43 ID:HHhuYnWT
2月の再放送って、
「通常の連続ドラマ(23時)と同様のスケジュールで放送します。」ってことは
金曜日の総集編もやってくれるということ?
毎日15分ずつドキドキして、金曜にビデオ録って、土日に再見?!
うれしいなぁ・・・
990名無しさんは見た!:04/01/11 03:49 ID:hnDGAa2v
あと一月もしないうちに「女神の恋」がちゃんと放映されるって凄く嬉しいよ。
当然毎日の予告も流れるよね。
お昼の12時45分前と、夜8時45分前、にスポットが入りますよね。
長めのスポットが入るのは他に何時なのかな?
また龍之介さんへの熱がヒートアップしてきてる。自分では押さえられないの〜〜
991名無しさんは見た!:04/01/11 12:16 ID:bM54w9AY
>>985さん
愛華さん、見ましたよ!初春らしい色合いのお着物で素敵でした。
「かるたクイーンたちは試合中はあんなに凛々しいのに試合が終わると
とっても女性らしくなって。でも私は舞台を下りても凛々しかったかも」
って言って笑っていて、思わずこちらもつられて笑っちゃいました。

昨日のメレンゲはお正月SPということであっこさん、
メンバーと一緒にサイパンに行ってました。
ステンシルみたいなやつでタトゥーもどきを入れてもらうんですが、
あっこさんは胸に息子さんの龍聖くんにちなんでドラゴンのタトゥー。
ちなみにあっこさんのマネージャー、柴田さんっていうんですね。
腰が低くて優しそうな感じの小柄なおじさんでした。
頭の毛が・・・なために、無理やりオデコにお日様のタトゥーを入れられてました。
このあと一行はグアムに行くんだけどあっこさんは途中で柴田さんに
次の仕事の関係で「飛行機の時間ですから〜」とせかされ、日本へ帰国。
今年は女優のお仕事、入ってないんだろか?
>>976さんのおっしゃるようにロカハナの再放送の時の前フリみたいに、
女優・松本明子として新しく収録した映像は無いんだろうか?

992名無しさんは見た!:04/01/11 20:18 ID:cSIcyRoi
紙ちゃん、出た〜〜〜〜^o^
993名無しさんは見た!:04/01/11 21:59 ID:7H5zVYFv
もうすぐスレ終わってしまいそうだったので
次スレ立てちゃいました。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1073825086/
たぶんこれ↑がここの板での最後のスレになると思うけど・・・。
(放送後一年たったら懐ドラ板へ、だからね)
994名無しさんは見た!:04/01/11 22:11 ID:FR2FrXYn
>993 どうもありがと。
これで 安心して再放送で盛り上がれるね。
あと1ヶ月ですね。はやくこいこい再放送♪
995名無しさんは見た!:04/01/12 00:20 ID:TSWrvNk/
健康食品のファン○ルの広報誌?(オレンジページみたいな生活情報誌)を
友人宅でぱらぱらとめくっていたら、絶対見逃せない3本【DVD】という
コラムのトップに女神発見!
こんな雑誌にまで載るなんて!やっぱり評判&売り上げがいいってこと?

>>933さん 次スレ立てて下さってありがとうございました。
996名無しさんは見た!:04/01/12 02:39 ID:iuUXKVUV
>>たぶんこれ↑がここの板での最後のスレになると思うけど・・・。
1回目のオンエア時って1週間くらいで1000使い切っていなかった?
オンエアは5週もあるのだもの、1000で終わるかなあ?
きっとNHKだってスポット沢山流して大宣伝するだろうから、新しいファンが溢れそうな予感。
997名無しさんは見た!:04/01/12 10:51 ID:y6elFzdZ
>>996
最初の週あたりは、今の「神様」くらい1週間で200〜300くらい
のペースでしたよ。いたって普通。
1週目終わったあたりのポップジャムに番組宣伝で出てきた明子さんに、
「やーさすが元アイドル」なんてツッこんだりして、まったり気味。
リンデンが出た2週目あたりから風向きが変わったのかなぁ?
とかく末吉が会社リストラなったあたりとか、みんなで泣いてましたもんねw

なんかすごく普通に終わりそうな気もするんですよ、<(再)女神
時代の流れがとかく早いですからねー。でも、女神はいろんな奇跡やら
今まで経験した事ない事やら、理屈じゃ考え付かないことが山ほど起きました
からねw本当にその時にならないと分からないって感じですよー

ホント、良い意味で予想が全くつかないです。
998名無しさんは見た!:04/01/12 16:50 ID:9lM9vKY7
予告編って保存していないよね、DVDに入れた以外は。
新たに作るのかな?未使用映像で作ってほしいよ
999名無しさんは見た!:04/01/12 18:45 ID:WqqVFaNG
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< ねぇ、パート2やるんだってよー
□……(つ スエ ) \___________
1000名無しさんは見た!:04/01/12 18:47 ID:WqqVFaNG
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩´∀`)< んなわきゃねぇ〜だろ〜
□……(つ リュ )  \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。