【つなよし〜】土9「すいか」四玉目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
2名無しさんは見た!:03/08/03 19:58 ID:JOFtFklm
>1
乙〜
3名無しさんは見た!:03/08/03 20:08 ID:kYEvu8HT
キャスト
 早川基子(34)【小林聡美】信用金庫行員
 亀山絆(27)【ともさかりえ】マンガ家
 芝本ゆか(20)【市川実日子】ハピネス三茶オーナー
 崎谷夏子(?)【浅丘ルリ子】大学教授
 馬場万里子(34)【小泉今日子】基子の同僚・逃亡中 (友情出演)
 間々田伝(45)【高橋克実】出版社編集長
 野口響一(22)【金子貴俊】就職浪人中
 ?(?)【もたいまさこ】バー『泥舟』ママ
 早川梅子(57)【白石加代子】基子の母

脚本・木皿泉 CP・梅原幹 プロデューサー・河野英裕
演出・佐藤東弥、吉野洋、佐久間紀佳 音楽・金子隆博 pinoca

主題歌「桃ノ花ビラ」大塚愛 avex trax より 9月10日発売
4名無しさんは見た!:03/08/03 20:41 ID:l41j0FOl
ここは乙と書くべきかもしれないけど、
あなた無神経ですよ。>1
5名無しさんは見た!:03/08/03 20:53 ID:BkG+gZ1S
無神経に同意。
6名無しさんは見た!:03/08/03 22:10 ID:RroKQTNW
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
7名無しさんは見た!:03/08/03 22:11 ID:LoZZqKll
なにこれ
8名無しさんは見た!:03/08/03 22:19 ID:Me4hnNRV
>>1は部長と呑みに行って悪酔いしたに500ハピネス。
9名無しさんは見た!:03/08/04 00:00 ID:svbde9wl
前スレもまだ残ってるけど、もったいないからここも使ったら?
ま、
数日は両方のぞきましょうよ、皆さん。
10泥舟:03/08/04 00:55 ID:zkZboFQW
こっちはいいから「も う 帰 っ て ち ょ う だ い」
11名無しさんは見た!:03/08/04 01:05 ID:9rmWAN6x
>10
どこに帰んの?(w

混乱させんな。ここを使わないほうがいいという意見なら、そう書け。
12いてよし!:03/08/04 01:26 ID:hP/f2/o6
みんな、いてよし!
13651:03/08/04 01:32 ID:W3pdFtO9
やっぱり観たい!
誰かダビングしてくれませんか?
14名無しさんは見た!:03/08/04 01:43 ID:DQxTWmNS
>>13
651さんを偽るのはやめろや。
15名無しさんは見た!:03/08/04 02:32 ID:OrWFUlai
このスレってドラマの登場人物同様
変わった人多いね(w
16ゆか:03/08/04 02:36 ID:zkZboFQW
最近シャレがわからない人が多いので、しょうがないっス
17名無しさんは見た!:03/08/04 02:58 ID:DQxTWmNS
というか善悪の判断がつかない椰子大杉。
18名無しさんは見た!:03/08/04 08:29 ID:n39JffjH
>>14 あんた本物の651だな
19名無しさんは見た!:03/08/04 08:52 ID:C/DyYPFF
>>15
貴方のような人が書き込むスレですからね。。。
20名無しさんは見た!:03/08/04 08:56 ID:BUD7Q2DJ
2chっぽくなってきたぽ
21いてよし!:03/08/04 09:05 ID:hP/f2/o6
651はいってよし!
22名無しさんは見た!:03/08/04 10:06 ID:U7uZaUyK
651さんも、こういう椰子らに住所教えてダビングしようという行為がいかに怖い事かわかったでしょう。
優しそうな人の影にはこういう人もたくさんいるのです。
23いてよし!:03/08/04 10:17 ID:hP/f2/o6
651いってよし!
24いてよし!:03/08/04 10:18 ID:hP/f2/o6
ダイヤルアップでnyできるわきゃない(W
25名無しさんは見た!:03/08/04 12:14 ID:Sl0WoKDE
親切な方、今までラテ欄に出たサブタイトルすべて教えて下さい
公式サイト載ってねえでやんの
26名無しさんは見た!:03/08/04 14:00 ID:zkZboFQW
良スレの予感〜っス!
27名無しさんは見た!:03/08/04 15:22 ID:7ebaO69o
親切な方などいない
2825:03/08/04 16:05 ID:Sl0WoKDE
もう出て来ました。無視して下さい
29名無しさんは見た!:03/08/04 16:16 ID:1WB9RpxS
>>28
あなた、「無視してください」はないでしょう。この講義を受けに来た他のかたがた
のためにも披露してください。そうして教養や知識はひろがっていくのですよ。
30名無しさんは見た!:03/08/04 17:24 ID:RaQ3HEkh
当日見れなかったので先ほどビデオにて。
しかし冒頭の「孤独な振りして殿方をゲット!」の連呼へ
殆どここではノーリアクションなのね。
自分的には核爆!って感じだったんだが。
そんなの子供騙しだと言うことかい?
基子の心理的(やな表現だけど)にはどんな気持ちが働いて
あの夢を見たのかちょっと気になる。
31泥舟:03/08/04 18:24 ID:AhxXqzAl
ちょっとあんたたち、

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059122849/

↑前スレ使い切るまで

  帰  っ  て  頂  戴  …

32いまさらだが:03/08/04 18:49 ID:1WB9RpxS
>>30
いやいや、俺もふくめ多くの人が打撃(笑)を受けたと思うよ。
「ハヤカワセンパイ!」ってところで、基子が職場のリーダーになった夢か何か
かなと思ったら早川母ちゃんだったのでのけぞったよ。
33名無しさんは見た!:03/08/04 18:54 ID:ZtGURIKW
4話目もホロリしながら見ちゃった
みんな結構はまるドラマと思ったけど、視聴率はいまいちですね。

思うにドラマはフジ、TBSとおもっている視聴者が多そう

ぜひ日テレには、宣伝を多くして視聴率アップをめざして貰いたい
キャスト、スタッフが頑張っていて良いドラマが視聴率が低いのは悲しい。
34名無しさんは見た!:03/08/04 19:30 ID:V1Ub016s
>>33
 でも、ある意味「隠れ家」っぽいドラマだしぃ・・・。
 このままの視聴率でもいいような。
35名無しさんは見た!:03/08/04 19:48 ID:X6StHbkJ
>>34
うむ。
私だけが心安らげば十分。
何が面白いの?と言う輩も身近にいるし。
36名無しさんは見た!:03/08/04 20:00 ID:CSftt1mw
>31
前スレも950まで行ったようだし、いいんじゃない?
というより、
そろそろここに誘導したほうがいいかもね。間違って並列スレが立ってもなんだし。
まあ、そんなに急ぐ必要ないかな。
37名無しさんは見た!:03/08/04 20:10 ID:C/DyYPFF
むしろ間違って並列スレが立った方が良いかな。
38名無しさんは見た!:03/08/04 20:39 ID:6XqeeTyE
絆の姉の死因は「自殺」の線が濃いよね。
1999年というのも、偶然とは思えないし。
予告見る限り、親との確執っぽいね。
あっあくまで自殺だった場合ね。
39名無しさんは見た!:03/08/04 20:51 ID:CSftt1mw
>37
なんでそうややこしい方向に持っていきたがるかな。
経過はどうでもいいじゃんか。次スレのときはみんなで気をつければ。
40Not953:03/08/04 21:22 ID:C/DyYPFF
>>39
で、それは二玉目の時に経験したわけだけど、にも関わらず、
こうして立てるヤツが居るってのはどういうことかっていう・・・。
前スレで「立てた」という旨の発言も無かったし、スレタイも住人の
意向を無視したものだったので、捉えようによっては嫌がらせともとれるし。
次にスレ立てる時も、>>1みたいなヤツがいると、結局また同じ様なことが
起きるかもしれないと思うでしょう。
だから、みめしめのためにもこんなスレは無視して、こちらで正式な
次スレを立てた方が良いかと思った訳で。
(別に私的にはスレタイなんかどうでもいいんですが、一部の騒ぎ出す
 人達が迷惑甚だしいので・・。そういったことも考えて欲しかった。)

でも、それだとこっちのスレを使っている人に迷惑かかるし、後々
面倒な事態になるかもしれないので、このままで良いです。
思慮に欠けた発言でした。スミマセヌ。
4140:03/08/04 21:23 ID:C/DyYPFF
あ、しまった。
「Not953」は前スレの名残です。外し忘れました。
4239:03/08/04 21:40 ID:66sFpACY
>前スレで「立てた」という旨の発言も無かったし、

同意。確かに唐突すぎで、わかりづらかった。

>スレタイも住人の意向を無視したものだったので、捉えようによっては嫌がらせともとれるし。

「1」さんは確かに非常識だったが、嫌がらせにしては随分おしとやか。
まあ、好意的に解釈して「先走った」ってことにしておいたほうが無難かと。

こっちも書き込んでいる実質的な人数は少ないようなので、
無視して別のスレ立ててもいいかもしれない。
ただ、スレに「すいか」と入っているので、新規参入の人は誤解しやすいでしょうね。
経過をわかりやすく説明したううえで新スレに誘導すべきでしょうね。
あるいは、こっちを削除依頼とかできるならその手もあるようだが。

あー、でもどっちにしても面倒なんで、このまま使ったらって言ってるだけ。私はどっちでもいいです。
43 :03/08/04 21:53 ID:d7atUzHH
これだけ会話が成立しているスレで、
次スレ立てます、立てましたの一言もない
のは不自然な感じがするな。
感じいいか、悪いかで答えるなら、感じは悪い。
些末な事とは分かっているがね。
このスレはこのまま使っていくことには同意です。
44名無しさんは見た!:03/08/04 22:24 ID:CU1sCC8i
せっかく29が教授になり切ってるんだから、誰か反応してやって頂戴…
45名無しさんは見た!:03/08/04 22:37 ID:tRH6AYRb
>>1
あなたの行為を
不快だと思ってる人が何人もいる。
一言謝れ。
46スレたてヨロ:03/08/04 22:38 ID:hP/f2/o6
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】



公式サイト
ttp://www.ntv.co.jp/suika/

【一玉目】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1056774777
【二玉目】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1058194788
【三玉目】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059122849
【四玉目】http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1059908198
47名無しさんは見た!:03/08/04 22:45 ID:66sFpACY
>46
ここを破棄して、「誰か新スレ立てろ」ってことかい? 
もったいないから、このまま使えばいいんじゃないかなぁ。

気味がつくったスレタイは6玉目でまだ検討すればいいんじゃないか。

いずれにしても、
「1」さん。ここ見てるんだろ? とりあえず、収拾つけるために出ておいで。
48名無しさんは見た!:03/08/04 22:50 ID:tRH6AYRb
ここをそのまま使うのは、私も吝かでない。
が、暗黙のルールを立て続けに破られたのは
いい気持ちはしませんね。
4946:03/08/04 22:53 ID:hP/f2/o6
>>47
ちがうよ、このスレはこのまま使って、さっそく5玉目もつくったほうが
トラブルおきないかなとおもって。
50名無しさんは見た!:03/08/04 22:56 ID:tRH6AYRb
>>48
そうやって簡単にスレ立てするのが
流行ってるワケ?
51名無しさんは見た!:03/08/04 22:57 ID:tRH6AYRb
失礼。
50は>>49ね。
52名無しさんは見た!:03/08/04 23:04 ID:mnQRtzUX
せっかくドラマもスレもマターリしてたのに…
ここはもうとりあえずこのままいって、次からこういうことがないようにすればいいじゃん。
予告報告なしに勝手に立てたやつは使わないようにするとか。
いつものマターリに戻りませう(;´д⊂
5347:03/08/04 23:09 ID:66sFpACY
>46&49

ああ、ごめん。スレ数間違えちゃった。

それは置いといて、
意見はなるほどと思う。でも、この四玉目スレを立てた人と同じくらい「46」は唐突だよ。
三玉目スレの人がどのくらいここを見てるか知らないが、
たぶん、
きちんと誘導すればこのスレは活用できると思うよ? 

スレ立て騒動のゴタゴタが連チャンであって苛立つのもわかるけれど、
それは次スレのときに今度こそみんなでもう少し気をつけるってことでどうかなぁ。
せっかく、今のところ悪質なアラシも来てないようだし。
54名無しさんは見た!:03/08/04 23:15 ID:0VPDsJen
何気にスルーされてる38が痛ましい(w
5546:03/08/04 23:16 ID:hP/f2/o6
ちょっと、やりすぎたね。
ごめんなさい。
56名無しさんは見た!:03/08/04 23:27 ID:oCHMjoyy
たしかに>1は先走っちゃったのかもしれないけど、
無神経だとか、出てきて謝れとか、なんだか信用金庫の群れたOLの言いそうな発言止めて欲しいな。
「すいか」のこころなら、「ハピネス三茶」の住人なら、>1もいてよし、のはずでしょ。
スレタイなんて、協議したところでまとまらないし、多数決も「すいか」にそぐわない。
協議が始まる前に出来ちゃったことは、かえってよかったのかもよ。
57名無しさんは見た!:03/08/04 23:34 ID:tRH6AYRb
好きなスレなだけに
>>1がシレッと勝手なスレだけ立てて消える。
なんの話しも誘導もなしにね。
ここはなんか2ちゃんらしからぬ人が
集まってるようだけど
(ビデオダビングくんとか)
本来なら埋め立てられても文句言えないよね。
ま、たかがスレごときで怒ってる訳じゃないんだが
このモヤモヤは何?
58名無しさんは見た!:03/08/04 23:40 ID:rgPK2MXI
基本は900か950がスレ立てるのがルールでしょこの板の。
勝手に立てた1は何言われてもしょうがないと思うけど?
次スレからテンプレに900か950が次のスレを立てるとか載せといてください。
59名無しさんは見た!:03/08/04 23:40 ID:tRH6AYRb
>>56
お互いの心地良さを遵守するってのが
ルールじゃないか。
自分の心地よさだけを押し付けるんじゃない。
それと他人の職業を卑下する物言いはよくないぞ。
60名無しさんは見た!:03/08/04 23:51 ID:oCHMjoyy
>>59
お互いの心地良さを遵守するってのには同意します。
だから、一人を寄って集ってここまで非難することもないだろうということです。
また、他人の職業(信用金庫のOL)は卑下していません。
「信用金庫の<群れた>OL」ってのはドラマの設定を引用しました。
誤解されて気分を害されたのならごめんなさい。
61名無しさんは見た!:03/08/04 23:53 ID:66sFpACY
>56
>無神経だとか

「1」さんの次スレの立て方は、
「早すぎ」「スレ住人のタイトルに関する意見をすっ飛ばし」「唐突&説明不足」で
3拍子そろって十二分に無神経です。
ただ、悪意はなかったようなので、まあ不幸中の幸いでしょう。

>出てきて謝れとか

そんなことは言われてないと思うよ。
ただ、
上記の理由で騒がしたのだから、本人の何らかのコメントがあればうまく収まるんじゃないか?
無記名だからって、
何でも「やりっぱなし」が許されてるわけじゃない。
6261:03/08/04 23:56 ID:66sFpACY
ああ、失礼。
「謝れ」ってコメントもあったみたいね。見落としてましたよ。
63名無しさんは見た!:03/08/04 23:59 ID:oCHMjoyy
>>61
なんか>1さんが、「すいか」のキャラにダブって思えちゃうんだよね。
好意のつもりで立てたのにこんなことになって、
出るに出られなくなってるようで。
>59,61も、いてよしって言ってあげられないのかなぁ。
64名無しさんは見た!:03/08/05 00:03 ID:l7j4ZGhR
1は愛猫家なのだろう。
猫を好きな人に悪い人はいない。
6561:03/08/05 00:03 ID:EY6uvhZ0
言い方がきつかった?
私は全然責めてるつもりないんだけど。
もちろん、私が許されるように「1」さんも「いてよし!」だと思ってるよ。
ただ、ルールがあるだろってだけ。

まあ、そろそろ「三玉目」も終盤なので、向こうを次スレに誘導したほうがいいよ。
このスレ肯定派としては、
その役目は「1」さんが適役だと思ってます。
66名無しさんは見た!:03/08/05 00:10 ID:mSJD4YKd
教授の言う「いてよし!」には、「その代わり・・・」とか「ただし・・・」っていう条件が付かない。
67名無しさんは見た!:03/08/05 00:20 ID:QI0u3KZy
なんか、みんなこだわりすぎ。

2ちゃんねるのシステム上、>>1は、スレタイ決定と比較的
読まれやすい所に書き込みできると言う点を除けば、なんら
特権を与えられてない。スレタイも1の内容も、別に非難す
るような紋ではない以上、出てきて謝る必要もないと思うが。

そもそも、前スレのスレタイも話し合いでは決まってなかっ
たような?
68名無しさんは見た!:03/08/05 00:26 ID:kfFPcMeI
あんまり1をいじめるなよ。
悪気があってやったわけじゃないし、かわいそうじゃねえか。
69名無しさんは見た!:03/08/05 00:45 ID:gcCdHQ1s
三玉目に書き込んでいて、ここに気付いたらこんなことに。
68さんの言うとり、1の人は悪気はないと思う。
純粋に「すいか」好きで来たひとは、悲しくなるよ。



70名無しさんは見た!:03/08/05 00:45 ID:U5qG+h1X
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
71 :03/08/05 00:59 ID:/zaErM/d
悪気がないって結構厄介なんだよな。
話が通じないことが多々あるから。状況を読めないというか。
72泥舟:03/08/05 01:09 ID:3gIzoO5S
このスレは私がルールなんだから皆んな
「も う 帰 っ て ち ょ う だ い」
73名無しさんは見た!:03/08/05 01:10 ID:NdXwQ8S2
>>71

なんかそれ分かる。
時としては悪気がないのが一番の悪意だったりする時もあるよ。
とかいいつつ、もういい加減この話やめよう。。。
74名無しさんは見た!:03/08/05 04:03 ID:+tO4UaTs
1さんにいちゃもんつけるヤツは帰ってちょうだい
75名無しさんは見た!:03/08/05 04:03 ID:+tO4UaTs
1さんにいちゃもんつけるヤツは帰ってちょうだい 
76名無しさんは見た!:03/08/05 04:03 ID:+tO4UaTs
1さんにいちゃもんつけるヤツは帰ってちょうだい  
77名無しさんは見た!:03/08/05 04:03 ID:+tO4UaTs
1さんにいちゃもんつけるヤツは帰ってちょうだい   
78名無しさんは見た!:03/08/05 06:17 ID:931Yu9TQ
こうやって、無神経が
周りの好意によって擁護され
無神経は反省する事も無く
無神経なのであった。
sigh
79名無しさんは見た!:03/08/05 07:11 ID:mSJD4YKd
きっとひどく反省して、出て来れなくなってる>1に、
追い討ちをかける冷酷な>78
80名無しさんは見た!:03/08/05 08:19 ID:VhoIXKvc
こういうのを粘着って言うのかぁ。勉強になるなぁ。
81名無しさんは見た!:03/08/05 09:01 ID:8RWTauyh
「いてよし」を水戸黄門の印籠みたいに振りかざしている人に
聞きたいのですが、例え悪意が無かったとしても、結果他人に十分
迷惑を与えている人間に対して、心から「いてよし」と言えるのでしょうか?
やっぱり>>65の言う通り、どんな人間にも最低限のルールってものは
あるでしょう。こうして住人がギクシャクしてしまった原因は
紛れもなく>>1にあるのだし、謝罪は正直行き過ぎだと思うけど、
前スレの住人を誘導するとか、何らかの行動は起こすべきでしょう。
それが当然の責任でしょう。それが果たせないのなら最初から立てなけ
ればいいだけで。好意で立ててくれたにしろ、その後に成すべき事を
成さなかったら迷惑行為と何ら変わりありませんよ。

まあこんなこと大クソ真面目に書いても、>>80の様な荒らしに
「粘着」と一蹴されてしまうだけでしょうけれど。
8280の様な荒らし:03/08/05 09:17 ID:bVNyZw+B
「粘着」
83名無しさんは見た!:03/08/05 09:29 ID:d+NyylMA
荒らしの定義ってなんだろうね。
私には81のように、
終わった事にいつまでもこだわっているヒトのほうが
よほど「荒らし」とか「煽り」とか「釣り」とかに
見えてしまうんだけど・・・
まぁ、まんまと釣られてるワケだけど・・・・・・
84名無しさんは見た!:03/08/05 10:00 ID:O1YZnpyk
そこまで言うなら、何らかの行動を81が起こしてみれば?
自分には関係ないし責任もないって言うんだろうけど、
他人の責任を問いただすという事にも、責任は生じないのかな。
そもそも、匿名掲示板で責任云々言う事自体どうかと思う。
85 :03/08/05 10:13 ID:qOT7OT2x
81とか40って人に読ませようという気ない独り言なのかな?目がチカチカする。

100までこの話題を引っ張るのはやめようよ。
清濁併せ呑んでなおかつ涼しい顔でいられる度量を持ちたい。
86泥舟:03/08/05 11:02 ID:3gIzoO5S
>>81
「いてよし」をやさしく言い直すと
「も う 帰 っ て ち ょ う だ い」
87名無しさんは見た!:03/08/05 11:20 ID:xSwbhrTw
>>1->>86を精査すると

>>1は前スレ651】

ということでよろしいか?
8861:03/08/05 11:46 ID:G7v1GYPp
>87
もう「1」問題はいいよ。次スレ立てるときみんなで気をつけようってことで。

それにしても、教授はすごい。
15年くらい前からすでに教授だったんだね。
まあ、「助教授」とか「助手」って呼ぶかけるのは変か。

89名無しさんは見た!:03/08/05 12:58 ID:pkvVbqqQ
すいかの記事、あちこちで見る。
何より浅丘ルリ子を褒めてある。
この人、声にもコクがあるし、
最近女だらけの映画にも出てなかったっけ。

今日は夏野菜のカレーを作ります。
90名無しさんは見た!:03/08/05 12:59 ID:9Z8g/c6u
ゆかちゃんの着てた水色ワンピかわいい〜
ずる休み明けに基子が会社に着て行った水色スーツ
もかっこいい〜
91名無しさんは見た!:03/08/05 13:12 ID:HBHTCjD+
ネコベスト、退職時に怒られるだろうな・・・w
92名無しさんは見た!:03/08/05 13:19 ID:zXOr8HMp
>>88
順調にいけば40くらいで教授になるだろ。

半七捕物帳は今ならわざわざ買わなくても著作権が失効してるので
青空文庫からダウンロードできる。
93名無しさんは見た!:03/08/05 13:25 ID:aEuPVu+O
>92
40歳で教授ってのは、かなり異例のスピードだよ。
バリバリ論文発表をして、しかもそれが学界で高い評価を得て、さらに欠員が出なくては難しい。

そういえば、教授の専攻って何だっけ。見落としちゃったか忘れたか……?
94名無しさんは見た!:03/08/05 14:39 ID:i38xga2q
前スレ(三玉目)「すいか」らしい良い終わり方でした。
95名無しさんは見た!:03/08/05 14:59 ID:7See02qb
>89
>最近女だらけの映画にも出てなかったっけ。
「木曜組曲」ですね。
他は鈴木京香、原田美枝子、富田靖子、西田尚美、加藤登紀子。

「すいか」の教授役とは全く違った、ルリルリの大作家役。
お勧めします。
96名無しさんは見た!:03/08/05 15:00 ID:7See02qb
「木曜組曲」のHP、ハケーン!
ttp://www.cqn.co.jp/MOKUYO/index.html
97名無しさんは見た!:03/08/05 15:07 ID:yJswclyF
文化人類学
98名無しさんは見た!:03/08/05 15:12 ID:7See02qb
「木曜組曲」HPより
浅丘ルリ子の撮影初日は、冷たいシャワーをかぶるシーンだった。初日からハードなシーンになってしまって
緊張する篠原監督に、浅丘は「言う通りにやりますから、全然心配しないで」と声をかける。撮影は一発で決
まり、浅丘と篠原監督の間にたちまち信頼関係ができる。浅丘が原稿用紙を食べるシーンでも、篠原監督は自
ら厚い紙を食べて、「結構甘いですよ」と報告。しかし、実は浅丘は前の夜、スタッフに内緒でもらった原稿
用紙をすでに"試食"していた。
99名無しさんは見た!:03/08/05 15:59 ID:yfRZfVS0
ゆかちゃん「半七捕物帖」を「はんなな」と思い込んでんのかな。
気に入ったのでふざけて愛称としてそう呼んでるのかな。
どっちにしても今時の子っぽくて可愛いね。
100名無しさんは見た!:03/08/05 16:42 ID:zDd5lkVw
半七は青空でダンロード出来るけど、
本はやっぱり文庫か単行本だよな。
101名無しさんは見た!:03/08/05 17:31 ID:6HAJcTVB
まだ火曜日なのだね・・・呑気なようだが、いや呑気なんだが・・・





早く土曜日着てくださらんか。
102名無しさんは見た!:03/08/05 17:33 ID:6HAJcTVB
↑呑気すぎた・・・ ×着て ○来て
103名無しさんは見た!:03/08/05 17:34 ID:OxwhRpY2
ルリコンが多いんだね、このスレ(w
104名無しさんは見た!:03/08/05 18:00 ID:blrCwRnA
このドラマ(特にルリコ)に癒されてるつもりでいたが
どーも影響力強めっつうか自分が意思薄弱なせいか
お言葉、みたいにセリフをありがたがってしまっている気がしてちょと鬱。。
それも楽しみ方の一つとは思っているが、
やっぱり1歩引いて見れるようになりたひ。。
105名無しさんは見た!:03/08/05 18:31 ID:u1dmgEXH
>>104
自分はそこまで強く影響されないけど
台詞とかに「そっか…。」と思わされる部分はある。

今はその「ありがたがってる自分」でいいような気がする。
もうちょっと年齢を重ねて、また違った見方・捉え方ができると
そんな自分を鬱と思ってたのもアリだと思えるようになる。
……と思います。そうだといいなぁ。
106名無しさんは見た!:03/08/05 18:46 ID:9Z8g/c6u
うんうん、「そっかぁ〜」って思いながら
見ちゃうかも。
それをありがたがっている自分がいてもよいのでは?
だって実際そういうものを欲しているからなわけで。
自分の環境が変わったりすればまた違う捉え方をする
だろうし。私はゆかちゃんみたいな考え方が出来る
ようになりたいなぁ〜って思いました。
107名無しさんは見た!:03/08/05 20:03 ID:+tO4UaTs
いてよし
108名無しさんは見た!:03/08/05 20:15 ID:rnef+Sw5
>>93
> そういえば、教授の専攻って何だっけ。見落としちゃったか忘れたか……?

文化人類学ですよ。俺も文化人類学講義受けたけど、
だからこその「いてよし」ってのは分かる気がする。
109名無しさんは見た!:03/08/05 21:58 ID:lywBwJFR
公式から落としてきた壁紙のハピ三が
廃墟みたいに見えるところから
勝手に想像した妄想最終回。

最終回の前の回で、みんながそれぞれの
次の道を見つけてハピ三を去っていく。
そして数年後、みたいな最終回。

↑これは流石に無いだろうけどね。
110名無しさんは見た!:03/08/05 22:57 ID:aB0z2Rs3
高野文子・るきさんに似てるシーンありましたよね。
111名無しさんは見た!:03/08/05 23:08 ID:d3p5zkEi
ハピ三に住みたい〜
112名無しさんは見た!:03/08/05 23:09 ID:SIHw625w
ブスばっかっすね
113名無しさんは見た!:03/08/05 23:40 ID:U3MmIMsl
>>111
教授の部屋に住むなら、私は入居条件を付けたい。
穴の真ん中をぶち抜きの消防署みたいなすべり棒をつけさせる。

住むのにコツがいりそうだ。。。
114名無しさんは見た! :03/08/05 23:42 ID:RGAKS8xy

ハピネス三茶に、お風呂あるよね???

ドラマにはまだ出てきてないよね????

共同トイレと、共同オフロだよね????

女ばかりだからいっか。
115名無しさんは見た!:03/08/05 23:48 ID:NlAljKlJ
ハピネスと言えばDEEPS。
今もまだ活動してるのかな?
116名無しさんは見た!:03/08/06 03:27 ID:BdkbVT4Y
馬場ちゃんが倉庫に保管してたもの

UFOキャッチャーでゲットした「ぬいぐるみ」
ってのは狙い過ぎ?
117名無しさんは見た!:03/08/06 09:26 ID:pf0TAO7W
>>114
2話目で風呂上がりらしき絆の姿が映っているので
多分あるのでしょう。
118名無しさんは見た!:03/08/06 10:30 ID:LYNxZsT1
馬場ちゃん最後どうなっちまうんだろ?
タイーホ?
119名無しさんは見た!:03/08/06 12:00 ID:vBGBy9I0
>97&108

ありがとー。文化人類学か。なかなかハードなものを専攻してますな。
120名無しさんは見た!:03/08/06 12:55 ID:PjdrSVLh
『文化人類学事典<改訂> 』
の復刊が望まれています。

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15096
無味乾燥な用語解説集とはひと味もふた味も違う”読ませる”事典。
121名無しさんは見た!:03/08/06 12:58 ID:NuapOGs5
土曜日が待ち遠しい!
1回目で教授のとって置きが焼酎「佐藤・黒」(今、入手困難)だったり、市川のパソコンが
Macだったり、ディティールをみるとこれも面白い。
あと3回寝ると土曜日。
122名無しさんは見た!:03/08/06 13:45 ID:f7nxVAdf
>>115
既に解散して各々モデルなどの個人活動をしております
123ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:06 ID:AzDOzCvD
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
124ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:06 ID:OiFkvpSw
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
125ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:06 ID:f4bQQpRF
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無しさんは見た!:03/08/06 15:28 ID:ZMHNBDw0
        ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   ,,,,;;::''''' :;;, ゙i,
...! ;;  ,;;;; :,,,,;;:::::::::::::::..   ';;;; ___ ';;;;;,  !,   ぼるじょあは
.l .::  ,;;;: .:"  (●)    (●)   ::;; ゙l,      氏んでください
|   ,;;   ,;;;:   ::;\___/,,;:':;;;,,:'  ':;;:. |
.l  .;;;'  ';;'    ::;;;;,;;\/  :;::;;;;"   .:;; |
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'   ( ,-、 ,:‐、  ';;; '.,!   _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;   _,,,,....!:r‐''"~:::::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,.-'ニr‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"
127名無しさんは見た!:03/08/06 15:38 ID:bLwSZZNX
>>126
すいかだー。種なくて食べやすそうだね。
128名無しさんは見た!:03/08/06 16:22 ID:PqJkdIWu
[S][文]すいか
2003年8月9日 21:00〜21:54 日本テレビ
小林聡美 ともさかりえ 市川実日子 高橋克実 浅丘ルリ子
◇すいか◇家賃を滞納する絆(ともさかりえ)が金持ちの娘だと分かり、
ゆか(市川実日子)らは大騒ぎ。
絆のことを社内報に載せようとしていた基子(小林聡美)は
"お嬢さま"というキーワードを使って、当たり障りのない原稿を書いた。
偶然それを読んだ絆は、本当のことを書いていないと猛反発。
自分の世間体だけを気にしていると指摘された基子は絶句する。
程なくして、仕事中に基子が高齢の女性客にサービスしようとすると、
客は持っていた陶器製の人形を落として壊してしまった。
動揺する客の様子を見た基子は、同じ人形を探そうと陶器店を回り始める。
129名無しさんは見た!:03/08/06 17:56 ID:5QDd2I1e
9月6日は西部警察を見ます
午後9時からテレビ朝日系列
すいかは見ていません。
130名無しさんは見た!:03/08/06 19:28 ID:+dJeVic/
  ナツトイエバ スイカワリ !! ツイデニ 129ノアタマモ カチワッテネ!! 
           
       ∧∧ .|| 
      (//ワ) || 
       |  つ||
     〜(  |         ,
     (( ∪∪       (川)
131名無しさんは見た!:03/08/06 19:47 ID:5QDd2I1e
130>
すいませんでした。
132名無しさんは見た!:03/08/06 21:46 ID:KSuHD5Zl
今から「枝豆のコロッケ」作ります!といってもカンで。
ごぼう飯も作ってみたいんだけどどんなんなんだろ??
イメージとしてはきんぴらごぼうの炊き込みご飯??
133名無しさんは見た!:03/08/06 22:45 ID:0dpPl+fA
>>132
食べたら感想キボンヌ

ごぼう飯が激しく食いたひけど
レシピわがんね。
134名無しさんは見た!:03/08/06 22:58 ID:bs/5hn7J
でも、ルリ子の台詞って説明し過ぎがちくない?
「すいか」には、行間を読むやうな空気が好ましい。

今期の良ドラマだからこそ云ってみた。


あとルリ子の弟役で出て来たら、名倉は神に成れると思ふ。


135名無しさんは見た!:03/08/06 23:12 ID:CsDXrTFg
どなたか〜〜
 4日の朝日新聞上で 島崎今日子という人が『すいか』についてコラムを載せているそうです。
 内容を要約して、教えてくれませんか?
136名無しさんは見た!:03/08/06 23:18 ID:+WUixxQC
>>133
ぐぐったらレシピ いくつか出てきたよ。
鶏肉や牛肉をいっしょに入れたりもするみたい。
137名無しさんは見た!:03/08/06 23:20 ID:4Xqe4QIY
8/6放送で北村一輝さんが履いていた、PUMAのスニーカーのモデル名
知っている人いたらぜひ教えて下さい。
お願いします。
138名無しさんは見た!:03/08/06 23:26 ID:ww1zOMuz
↑どう見ても誤爆(笑)TBSのパパ??
139名無しさんは見た!:03/08/06 23:52 ID:dKFAe9hR
>>137
クライド
140名無しさんは見た!:03/08/06 23:55 ID:7slXyLpO
炊き込み御飯の名脇役は「油揚げ」だあね。
141名無しさんは見た!:03/08/06 23:59 ID:rpK+K2BQ
私、こんにゃくを小さく切って入ってるの好きなんですが。>ゴボウ入り炊き込みご飯
142名無しさんは見た!:03/08/06 23:59 ID:ZfcJqmTE
>>140
いただきですな。
たしかにあれはうまい。
143名無しさんは見た!:03/08/07 00:22 ID:g0zgSFO8
133>>136
サンクス。今度参考にして作ってみるぽ。

仕上げにあさつきとゴマを散りばめた鶏ひき肉入りのゴボウ飯
食った事あるけど、あっさりしててンまかったっス
144 :03/08/07 00:23 ID:H0B8hvgu

今の季節なら、新ショウガをみじん切りにして、たっぷり入れてもウマイよ。>ゴボウ入り炊き込みご飯
145名無しさんは見た!:03/08/07 01:27 ID:DXqdPPsz
>>137-139
北村一輝が出られるような空気は全くないね、「すいか」には。

「はんなな捕物帖」の次には「おにだいら犯科帳」きぼん。
146名無しさんは見た!:03/08/07 01:30 ID:yeVB+cqZ
スイカップって何?
147ゆか:03/08/07 02:10 ID:4B+m/RMY
「正太郎、天才です。」
148名無しさんは見た!:03/08/07 02:20 ID:A8+62TTJ
>>146
柱谷が吸ってるやつ。
149名無しさんは見た!:03/08/07 09:50 ID:IFaTotOs
>>135
いろいろと例を挙げて「働く女性にとってこれほど癒されるドラマはない」
とかなんとかいう結論だった。
女のことしか頭にないんだよ、この人。スケベな男と一緒(藁
150名無しさんは見た!:03/08/07 10:41 ID:Qbtk2B7a
876 :名無しさんは見た! [] :03/08/07 09:59 ID:+OTFkrsi
20代 ♂柏原崇 ♀新人、佐藤仁美
30代 ♂仲村トオル、♀篠原涼子、水野真紀
40代 ♂調整中、♀小林聡美
(年齢は役柄)
W川島澄乃、原田裕文 D川村泰祐

151名無しさんは見た!:03/08/07 12:20 ID:pzFnMovm
>>149
 多謝。
152名無しさんは見た!:03/08/07 12:31 ID:BtYQMeoL
ルリ子たんがマダム小林の演技は自分に近く理解しやすい。
ともさか&市川はそうでないが新鮮と言ってたらしいね。
演技力vs自然体の演技ってこと?
153名無しさんは見た!:03/08/07 13:29 ID:uAY1zJMc
パンプキンパンク パンプキンパンク パンプキンパンク

よってない(w
154名無しさんは見た!:03/08/07 15:18 ID:qwSDFzDn
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zipzap/telecomic/tc03080701.htm

読売木曜版のテレコミ、今回は「すいか」でした。
もたいさんが変なオーラ出てて怖いですw
155名無しさんは見た!:03/08/07 16:28 ID:d/aQowtA
>>152
演技の方法論の違いでは?
こればっかりは、一視聴者ではうまく想像できん。
156名無しさんは見た!:03/08/07 16:54 ID:T8ee1Wtk
>>134
ワロタ>名倉

>>154
基子が松本あきこに見える
157名無しさんは見た!:03/08/07 17:11 ID:ufnnyADo


245 :名無しさんは見た! :03/08/06 18:57 ID:ydNtX7GB
夏ドラはフジ!の流れを作ったのは97年のビーチボーイズ。

95年:1位日テレ金田一、2位TBS愛しているといってくれ
96年:1位日テレ金田一、2位TBS真昼の月
97年:1位フジビーチボーイズ、2位日テレ失楽園
98年:1位フジGTO、2位フジ神様、もう少しだけ
158名無しさんは見た!:03/08/07 18:22 ID:h7V4fqih
なんで次スレ立ってんの??
159名無しさんは見た!:03/08/07 18:33 ID:T8ee1Wtk
ようわからんがとりあえずageとこう
160_:03/08/07 18:35 ID:sh+MC6dG
161名無しさんは見た!:03/08/07 18:51 ID:dDeoeLki
はぁー…なんで5玉目が立ってんだ?
放っておいてもすぐdat落ちすると思うけど
立てた香具師は削除依頼して欲しいね。
162名無しさんは見た!:03/08/07 18:56 ID:46rl72y0
ここってスレの内容はまったりしてて良いのだけど、
スレ立てに関しては、どうもよくわからない事態になるなぁ。
950踏んだヤシが宣言してスレ立てってシンプルにいけばいいじゃ〜〜〜ん。
163名無しさんは見た!:03/08/07 19:09 ID:iBuX8qFl
>>135さん、遅くなりましたが。


働く女の琴線に触れるドラマ

 女同士の会話には「年とったら一緒に暮らそう」というフレーズがよく
出てくる。ドラマ「すいか」(日本系)は、そうした女の本音が通奏低音に
流れる物語である。主人公基子(小林聡美)は信用金庫に勤める34歳のOL。
同期の女性(小泉今日子)の3億円横領が発覚したのをきっかけに、彼女は
人生を変える。会社で粗末な扱いをされていると認め、過干渉の母親(白石
加代子)から逃れるために、古いアパートに引っ越す。そこには、大学教授
(浅丘ルリ子)、売れない漫画家(ともさかりえ)、ご飯をこしらえてくれる
大家さん(市川実日子)が暮らしている。
 女たちのささやかだけれど、愛ある触れ合いにグッとくる。ウソ泣きして
言い訳する女子学生には容赦しない浅丘が、道路で泣いている見知らぬ小林に
ハンカチを差し出す。お金を貸したことのない小林が、困っているともさかに
お金を貸す。小林は貯金で、自室ではなくみんなが集まる食堂にクーラーを
つける。ほどよい距離間の心地よい関係。
 小泉は横領したお金で倉庫一杯になるほどのブランド品を買っても満たされる
ことがなかった。彼女の気持ちがわかる小林は、「引っ越し祝いは何がいい」と
聞く上司に、「ほめて下さい」と、自分でほめる言葉を書いた紙を差し出す。
上司は紙を読みあげ、「君にはほんとに感謝してる」と、小林の肩をたたく。
泣けました。働く女にこんなに優しいドラマ、ちょっとない。(島崎 今日子)
164名無しさんは見た!:03/08/07 19:18 ID:IMTbIKD6
ううぅむ、、、
このドラマって評論すると途端に陳腐化するドラマみたい。
感覚的な部分が文字では所詮伝わりきらないというか、
評論家泣かせのドラマだと思うね。
プロの賞賛記事を最近チラチラ見るが、
素人が新聞に寄せた感想の類の方が言い当ててる場合が多い。
165名無しさんは見た!:03/08/07 19:58 ID:BvLTiG2N
>>162
950を踏んだ人がスレ立てなんてルール、意味ないよ。
大手プロバイダのユーザーはたいてい規制でスレ立てられないし。

ただ、比較的すんなりスレ立てできる境遇の人が少数居るらしくて、
しかも、そのなかに、極度の異常者が居るらしいんだよなあ。
困ったもんだ。
166p3052-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp:03/08/07 20:13 ID:IN8cS7be
ゴメンナサイ。
167suica(なぎらケンイチ):03/08/07 20:22 ID:IN8cS7be
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1060247862/


フライングでしたが、よろしくおねがいします。
168名無しさんは見た!:03/08/07 20:24 ID:uAY1zJMc
>>なぎらサン

オツッ〜!
169名無しさんは見た!:03/08/07 20:30 ID:/HfW0oFI
>>163さん
有り難うございました。助かりました。
170名無しさんは見た!:03/08/07 20:37 ID:rlRSePvB
ゆかちゃんて、下手するとメンヘル板住人になりかねない境遇だよね。

「おかあさんは一度私にはまって、そして冷めた」

そんなふうにさらっと言えてしまえるもんかなぁと思いつつ、健気さに涙が出た。
171名無しさんは見た!:03/08/07 21:23 ID:XFQKodBK
>>163
著作権ぐらい考えろよ……。
ビデオのダビングといい、この板の住人ってこんなのが多いのか?
172名無しさんは見た!:03/08/07 22:04 ID:h7V4fqih
>>171
へ?新聞のコラムぐらいいいんじゃない?
173名無しさんは見た!:03/08/07 22:16 ID:wmlwRuL1
>>172
おいおいマヂかよ。
ホームページに載ってるゴミみたいな文章にも著作権がある時代だぞ。
174名無しさんは見た!:03/08/07 22:19 ID:iXct5pbp
時代は関係ない
175名無しさんは見た!:03/08/07 22:30 ID:PqEicUVZ
>>173
文章を載せることは「引用」ならば問題なし。
そんなこと気にしてたら、マスコミ板は存在しなくなるぞ。

ただ「引用」だから、他所の文章を載せたときにはコメントを加えてね。
176名無しさんは見た!:03/08/07 22:49 ID:cZ9cRNlM
全文引用って限られた場合しかみとめられないと思うよ。自分の考えを明確にするために
一部を引用してコメントするのはたいていセーフだけど。
177名無しさんは見た!:03/08/07 22:51 ID:cZ9cRNlM
135さんは要約してって頼んで、マナーのわかった人だったのに。
178名無しさんは見た!:03/08/07 23:16 ID:HZEdX1OG
>163

この程度の量なら出典と著者名を明記しておけば
あまり問題にはならないと思おう。
出所も明かさず、さも自分の意見のように引用する輩に比べればよっぽどまし。

ただ、
線引きが難しいので、引用については慎重になったほうがいいですよ。
要約して伝えるとか、
サイトがあるならそこのアドレスを紹介しておくとかね。
179163:03/08/07 23:20 ID:iBuX8qFl
>>178さん
いい勉強になりますた、以後気をつけますです。
180名無しさんは見た!:03/08/07 23:26 ID:X9tejTmI
小説つくってほしいなと思う
仲世朝子さんふうのカワイイ挿絵入りで。
181名無しさんは見た! :03/08/07 23:56 ID:hhWtyKYL
雑誌クレア(猫特集)で市川実日子がモデルで6ページほど載ってた。
顔がドラマと全然違って見えました。
182名無しさんは見た!:03/08/08 00:17 ID:sGkEWlZL
モデルの市川姉妹は苦手で・・
演技の方が好きだ
183名無しさんは見た!:03/08/08 00:20 ID:Bcnf0G/3
著作権侵害は親告罪って基本も理解できてない知的障害者の集まりですね
184名無しさんは見た!:03/08/08 00:49 ID:mwa4TWMr
>>183
それは言い過ぎ。集団ではなく、著作権の知識がなかった人が
書き込んだ。それをみんなが著作権について教えてるわけで。
178の人もそう伝えてるわけだから。

どうしても著作権を伝えたいのなら
《親告罪が基本》と伝えるよりも、ニュースソースの
引用方法がメディアと個人によって違うということを、
教えてあげるべき(記名と匿名でさらに違ってきますが)。

相手にしたくなかったけど、とてもあなたには不愉快な
気持ちにさせられました。


185名無しさんは見た! :03/08/08 00:56 ID:kV0NRyt8

というか、土曜日が毎週待ち遠しいよお〜〜〜〜〜!

早く土曜日来い!!!!!!!!!!!!!!!!!
186184:03/08/08 01:02 ID:mwa4TWMr
そうですよね。
固いこと言うつもりじゃなかったんだけど、
183の一部の表現に悲しくなってつい書き込みました。

土曜日、楽しみ。
187名無しさんは見た!:03/08/08 01:44 ID:2+UCOp4b
>>184
今回の事なら、ニュースじゃなくて、コラムね。
188名無しさんは見た!:03/08/08 02:11 ID:mUO4Nqd3

加藤あい露天風呂動画へのアクセス方法

1.書き込みの名前の欄に http://katoai.fusianasan.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と
入力します。(年齢別調査)
3.本文にパスワードの 505i と、あなたの氏名(苗字と名前の間に全角スペース)と
現在住んでいる都道府県名を漢字で書いて、書込みボタンを押します。
(SSLモードで送信されます)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://katoai.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は2chのCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください
189184:03/08/08 02:14 ID:mwa4TWMr
>>187
あ、そうでした。
情報元ということでニュースソースと伝えました。
コラムでも版元等がある場合はそこも著作権にからむ
という意味あいも含めて。

もとい『スイカ』の楽しい話聞かせてください。
190名無しさんは見た!:03/08/08 02:23 ID:fZqAl83l
スレ立つのが毎回早くなってますねー

台風は今どーなってんの?
災害、事件があるたびに
今週の放送大丈夫だろうかと不安になります
191名無しさんは見た!:03/08/08 05:31 ID:kXC2fE3U
2話目を見逃してしまって、解らなくなってます。。。
高橋克巳がなんか居るし
過去スレもロムってみたのですが、いまいち状況がわかりませんでした。ネット環境が悪い為、公式もあらすじも見れないんですが、
だれか2話目の内容を教えてくれませんか?m(_ _)m
192名無しさんは見た!:03/08/08 06:19 ID:9uFjgZQh
>>191
高橋克実は教授の元教え子で雑誌の編集長。
未だにハピネス三茶に入り浸り。
金子貴俊は高橋の娘の元カレ。
娘の誕生日に大きなケーキを持って来たところ、
「あんたキモい〜」とか言われて、ケーキの処分に
困って二人でハピネス三茶に持ってきた。
193名無しさんは見た!:03/08/08 06:24 ID:9uFjgZQh
金子が庭にバースデーカード?を埋めていると教授が
「安心して忘れなさい、私が覚えといてあげるから。」と。
そしてともさかは彼を誘い、「私の秘密の場所なの」と
プールの水の入れ替えを見に行く。
そこでともさかが双子の姉を亡くしてること、今日が誕生日
だということを知り、ショートケーキを二個買ってくれる。

あ、基子は母親がTV局に馬場ちゃんの写真を安く売って
しまった事に腹を立てて、家出してハピネス三茶に来たのね。
194名無しさんは見た!:03/08/08 07:44 ID:SeKNFMWL
>>191
金子はともさかの免許証をたまたま見てしまい、
見た目(ともさかの実年齢23歳) と違って27歳であることを知る。
どうやら彼女の時間は姉の死んだ1999年で止まってしまっているということのようです。
195191:03/08/08 08:08 ID:d+eaMUxj
>192,193,194 ありがとうございます!
過去スレの「ケーキ」のキーワードが、やっと理解できました。
教授の台詞、、、いいね。文字からでも感動できちゃう
そっか、彼はハピ三住居者ではないのね。
しかし高橋さんが 元・教え子ならば、ルリたんますます年齢不詳(w
「これが(厚化粧が)素顔です」の台詞に 許可出した女優・浅丘ルリコにも好感持てるし。
今後も楽しみ
 本当、教えてくださってありがとうございました。
196名無しさんは見た!:03/08/08 09:55 ID:1CIceeZb
>>180
下手に小説化するより、シナリオを出してホスイ。
197名無しさんは見た!:03/08/08 12:02 ID:XatajL9p
24時間TVごときで、一週飛ぶのって耐えられないなぁ〜。
このドラマが一番の楽しみなのに。
198名無しさんは見た!:03/08/08 12:41 ID:75R04e83
ギャラもらってチャリティ番組に出ている偽善者の徳光やモー娘なんか
どうでもいいからすいか放送してくれよ。
199名無しさんは見た!:03/08/08 13:04 ID:oD6qaemQ
ことしはモー娘ではありません。TOKIOです。
長瀬と深キョンのドラマやりますから、お怒りでしょうが、
どうか見てやってください。
200名無しさんは見た!:03/08/08 13:24 ID:IPna7o0b
200
201名無しさんは見た!:03/08/08 16:16 ID:75R04e83
>>199
すいかがない土曜の夜は久しぶりだから
24時間テレビの時は飲みにでも行くよ。
202名無しさんは見た!:03/08/08 19:02 ID:3s+rwMcI
市川実日子さんがPJHarveyのファンって本当ですか?
http://www.pjharvey.net/
この人ですか?なんかOliveって雑誌で語ったとか
男なんでOlive読むの恥ずかしいです。誰か教えてください
203名無しさんは見た!:03/08/08 20:04 ID:yDBA80Y4
明日は巨人戦があるんですね。何だかなぁ〜。
204名無しさんは見た!:03/08/08 20:16 ID:gMa9IldD
台風で停電したらと思うと、心配というか・・・
見そびれても再放送してくれませんよねぇ。
そこまで居座りませんよねぇ・・・
205名無しさんは見た!:03/08/08 20:24 ID:yDBA80Y4
>>204
 何処にお住まいですか?
 西日本なら今夜を越せば、大丈夫かと。
206名無しさんは見た!:03/08/08 20:31 ID:gMa9IldD
>>205
中部です。レスをどうもありがとう。
いま時折ものすごい突風が吹き始めます。
台風が来てるというのに、すいかが心配だなんて変な話なんですが・・・
みなさんも今夜明日と十分にお気をつけください。。
207名無しさんは見た!:03/08/08 20:35 ID:0shTi0e5
ゆらゆら舞う この暖かい日は あなたと出逢った日のように
ゆらゆら… 思い出を届ける
きっときっと来年もその先も ここで待ち合わせしてるわ
きっときっと… あたしを届ける
小さな体で ギリギリまで背伸びして
あなたのほほに 優しくKISSをする

どれほど 愛しいと思ったんだろう
涙が出るくらい 大切に想いつづけてる
どれほど また逢えると思ったんだろう
桃ノ花ビラ 手のひらから こぼれるたび あなたを感じるの
208名無しさんは見た!:03/08/08 20:39 ID:SeKNFMWL
>>207
だ・か・ら……
せめて誰の作詞か併記しろ。
209名無しさんは見た!:03/08/08 20:46 ID:0shTi0e5
>>208 スマソ

桃ノ花ビラ       作詞・作曲  愛

ゆらゆら舞う この暖かい日は あなたと出逢った日のように
ゆらゆら… 思い出を届ける
きっときっと来年もその先も ここで待ち合わせしてるわ
きっときっと… あたしを届ける
小さな体で ギリギリまで背伸びして
あなたのほほに 優しくKISSをする

どれほど 愛しいと思ったんだろう
涙が出るくらい 大切に想いつづけてる
どれほど また逢えると思ったんだろう
桃ノ花ビラ 手のひらから こぼれるたび あなたを感じるの
210名無しさんは見た!:03/08/08 20:58 ID:CBw9De0C
24時間テレビで潰れるのって明日?来週?
211名無しさんは見た!:03/08/08 21:09 ID:MdMhKfgV
23だったと思ふ
212名無しさんは見た!:03/08/08 21:10 ID:CBw9De0C
>>211
23日か、サンキュ
213名無しさんは見た!:03/08/08 21:25 ID:h3VA0WdV
>>196
小説もいいけど漫画でもいいな。
214名無しさんは見た!:03/08/08 21:27 ID:+mN6BGJf
1話目を・・・・肝心の1話目を見逃しました。
どなたか、あらすじを教えてくださいませ。
基子はなんでハピネス三茶を知ったのか?
215名無しさんは見た!:03/08/08 21:53 ID:0G5g+Klo
>>214
毎日、単調な生活を送っていた信用金庫勤務の基子。
基子の唯一の楽しみは、コンビニで買う250円のデザート菓子。
いつものように、仕事帰りにコンビニへ向かう基子は、
商店街の八百屋の軒先で、初物のスイカをみてしまう。
給料日だったこともあり、つい奮発してスイカを買ってしまった。
家に帰り、スイカを切ると、中から謎の紙切れが出てきた。
それは、バー『泥舟』のカクテル1杯無料の券。
翌日仕事帰りに、バーへ向かった基子、つい飲みすぎグロッキー状態。
酔っ払った基子を介抱してくれたのが、ハピネス三茶オーナーであった。
おんぼろ下宿に連れて行かれ、朝を迎えた基子。
基子は仕事帰りに昨日のお礼にハピネスに訪れた。
そこでの風景は、OLの自分の見たことのない世界であった。
216名無しさんは見た!:03/08/08 21:58 ID:zTYtCPxS
公式にないのか?
217名無しさんは見た!:03/08/08 22:06 ID:CBw9De0C
>>215
もっともらしい嘘をつくな
218名無しさんは見た!:03/08/08 22:06 ID:nTYgUcYy
>>215
中に紙切れが入ってるようなスイカ、食いたかねーな(w
219名無しさんは見た!:03/08/08 22:43 ID:+mN6BGJf
>215
信じちゃったじゃないか・・・。
スクロールするまでは。

公式には詳しく載ってないのよね。
220名無しさんは見た!:03/08/08 22:51 ID:XvMvrzY7
>>215
でもなんかおもろい。
221名無しさんは見た!:03/08/08 22:57 ID:9uFjgZQh
>>219
ストーリーならここが詳しい。

ttp://www.shes.net/shes_a.cgi?file=drama2/Sat_Suika.html
222名無しさんは見た!:03/08/08 23:25 ID:QNl5USqh
>>202
いいじゃないか、ポーリー
223名無しさんは見た!:03/08/08 23:58 ID:RbSHrvie
仕事で「起動」と入力しようとしたら、「綺堂」と最初に出るのが笑った。。
ここで学習したようだ。
224名無しさんは見た!:03/08/09 00:14 ID:ZUC7fHIy
>>221
そこ詳しく載ってますねー、第三話の前半見逃していたので助かりましたー
225名無しさんは見た!:03/08/09 01:13 ID:tmi96njL
>>215にはびっくりしちまった。
自分が見逃した第一話の10分間が
そんなにも濃密だったのかと・・・・
ちょっと泣きそうになったよ。

ちぇっ・・・
でも、それもいいかも
226名無しさんは見た!:03/08/09 01:51 ID:KhCxtVW3
>>215
その調子で第2話以降も作ってくれ
227名無しさんは見た!:03/08/09 07:30 ID:WEtl+ot0

あ゛わ゛な゛い゛じゃ゛ん゛
228名無しさんは見た!:03/08/09 08:29 ID:f5oZ5T+t
「すいか」の無い土曜日は日テレの不要な土曜日
229ななしさん:03/08/09 09:03 ID:XRQJ50pX
毎週土曜日の”すいか”が楽しみです。
癒されるし、和むし、でもちょっとした小技もきいていて ”わかる〜”っておもったり。
はずせないドラマです。
230名無しさんは見た!:03/08/09 09:55 ID:3kywiWoN
今日はいよいよ土曜日だ!
すいかまでには家に帰ってこなきゃ。
231名無しさんは見た!:03/08/09 10:27 ID:FxLBoPvR
巨人戦延長するな。
232 :03/08/09 10:45 ID:gruUW6gF
最近延長が長くなってるし、野球終わったらすぐに始まるから
録画するのに野球終了の時間気にしてなきゃならないから大変だよね。
延長をやめるか、延長見越した時間まで別番組やるか、
どちらかにして欲しい・・・。
233名無しさんは見た!:03/08/09 11:36 ID:0pt8H/l2
>>231,232
禿げあがるくらい同意!
野球中継するなとは言わないけど、延長の放送は
ホント勘弁して欲しい・・・。
234名無しさんは見た!:03/08/09 11:53 ID:/Wi6Hq1Q
延長した挙句、一番イイ場面で放送終了することがやたら多いから、結局野球ファンも不満なんだけどね。
あの中途半端な延長終了時間はどうにかしてほしい。
235名無しさんは見た!:03/08/09 13:14 ID:P+5Lwqof
野球で延長できるなら盛り上がって時間が足りなくなった生放送のバラエティなんかも延長すればいいのに。
236名無しさんは見た!:03/08/09 13:35 ID:iDTAFOiC
録画して永久保存版にしようと思ってると
「野球延長のため30分遅れています」とかテロップ出てむかつく
臨時ニュースで「震度3」とかもそのくらいでいちいちやるな!と。

さて今日で早くも5話か
237名無しさんは見た!:03/08/09 13:40 ID:C8vxrT/7
>>235
率とれねーからだろ。今は野球も怪しいけど。
238名無しさんは見た!:03/08/09 13:56 ID:Gy+9IAK9
>221サマ
助かりました〜♪
ありがとう!!
239名無しさんは見た!:03/08/09 15:14 ID:mhP+qloQ
ああああ、もう、今日野球かよ!!中止になれ!
東京ドームつぶれろ!つぶれて中止になれ!!
すいかが見たい九時に見たい!!!

回を追うごとにどっぶりつかってしまった。
240名無しさんは見た!:03/08/09 15:56 ID:fr9FdaqT
『すいか』番組特製シールを抽選で20名様にプレゼントしちゃいます!
ですって。是非欲しいわぁ。
241名無しさんは見た!:03/08/09 16:20 ID:/Wi6Hq1Q
あの程度のシールなら、簡単なアンケートくらいとって応募者全員にプレゼントしる!
242名無しさんは見た!:03/08/09 16:33 ID:GoTFo5Vo
つなよしかわええよぅ・・・。
243名無しさんは見た!:03/08/09 17:46 ID:laLASyD3
今マンボウで番宣やってるんだけど、このドラマ面白いですか?
今まで見てなかったけど、見た方がいい?
似た雰囲気のドラマありますか?
244名無しさんは見た!:03/08/09 17:58 ID:pXhtdCIj
>>243
面白いよ。1回目からビデオ撮ってなくて禿しく後悔してる。
今日見てみて。
245名無しさんは見た!:03/08/09 18:00 ID:R+mvhr88
今マンボウ観てた。けっこう人気あるんだねコレ。
すいかって、何が面白いのかよくわかんないんだけど、ついつい毎週土曜になると観てしまうし
土曜日を楽しみにしてしまう。
第一話の冒頭のシーンからそのまま引き込まれてしまいましたわ。
246名無しさんは見た!:03/08/09 18:01 ID:5clwucaC
似てるもの、向田のコメディなホームドラマとか「やっぱり猫が好き」。
247名無しさんは見た!:03/08/09 18:03 ID:LC/CLWtZ
9月6日は西部警察だぁ
見る人います?
248名無しさんは見た!:03/08/09 18:05 ID:laLASyD3
>>244-246
どうも。
なんか面白そうなんで見てみます。
ビデオ撮ってないから、とりあえず1話から探さないと。
249ななしのなす:03/08/09 18:15 ID:mE7W/wxc
ともさかがマダムのこと「さとちゃん」ってよんでたよ(´∀`)
250名無しさんは見た!:03/08/09 18:20 ID:aBxmPALF
教えてください〜
「つなよし」って何ですか?
251名無しさんは見た!:03/08/09 18:21 ID:yZUglH4+

今夜は誰が「泥舟」のママに
「帰って」って言われるのかなw
高橋かつみんのひとり芝居もたのしみー!

252名無しさんは見た!:03/08/09 18:36 ID:nQONHn+j
>>250
ともさかが飼ってる猫。
その子供が「いてよし」。
253名無しさんは見た!:03/08/09 18:39 ID:aBxmPALF
>>252
ありがとうございます。やっとすっきりしました。
今日は「つなよし」と「いてよし」に会いたいのですいか見まーす。
254名無しさんは見た!:03/08/09 18:43 ID:iDTAFOiC
つなよしの名前の由来はなんだろう?
やっぱ生類憐れみの令の徳川綱吉から来てるのか?
255名無しさんは見た!:03/08/09 18:56 ID:9+G5WUGm
逝てよし?
256名無しさんは見た!:03/08/09 19:05 ID:R+mvhr88
つなよしは、週に何回ぐらいひとりで泥船に飲みに行ってるんですか?
257名無しさんは見た!:03/08/09 19:32 ID:xIOTqy/w
パンプキンパンクってなんのことですか?
258名無しさんは見た!:03/08/09 19:33 ID:fr9FdaqT
野球は延長しないようなペースだね。まだわかんないけど。
259名無しさんは見た!:03/08/09 19:43 ID:28rSx8zR
今夜9時からCATVで「オーシャンズ11」をやるカラ。
どっち観ようか検討中。
260名無しさんは見た!:03/08/09 19:49 ID:LyAiEp4m
>>221
私は一話をいきなり見逃したから
助かりました。ありがと。
261名無しさんは見た!:03/08/09 20:16 ID:mvgJXfZX
野球、終わった。
珍しいよねぇ〜時間内に終了するの(w

262 :03/08/09 20:19 ID:k+yMVCoQ
ていうか、8時に終わるってのすごい!
残った時間珍プレーでもするのかな?
とりあえず、すいか時間どおりでよかったね!
263名無しさんは見た!:03/08/09 20:23 ID:WJNM7K8F
時間通りの放送ヤホーイ
264名無しさんは見た!:03/08/09 20:24 ID:fr9FdaqT
すいかが9時からだから、お風呂は後にしよっと!
265名無しさんは見た!:03/08/09 20:27 ID:ZmmRxckB
今日だけは上原に感謝しておこう。
266名無しさんは見た!:03/08/09 20:39 ID:LV9PAOZJ
微妙に嘘ついてる椰子がいる。でもそれもよし。
267名無しさんは見た!:03/08/09 20:57 ID:6dkKEPW5
Qなんでここで実況してはいけないの?
|どこまでが実況なの?

A http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/35

|35 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
>>28(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。

------------------------------------------------------------
【鯖増設】oyster293031【情報】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1057220554/149

|149 名前:仕事人 ★ 投稿日:03/07/16 15:31 ID:???
|hobby3 , comic3 は、今避難している板が戻ってきて
|前の状態に戻るー

|ex3 へ移転する候補を探してくるか。。。
------------------------------------------------------------

放送中の書き込みは、実況とみなされる恐れがあります。
268名無しさんは見た!:03/08/09 20:59 ID:fr9FdaqT
ヘンダワネ始まるわよ〜!
269名無しさんは見た!:03/08/09 20:59 ID:6dkKEPW5
Qどこで実況すればいいの?

Aすいか 五玉目
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1060427002/



Q実況鯖が重いときや飛んでいる時は?

A dドル 日テレ避難所 51
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1058418499/l50


このスレでの実況はだめぽ。
270名無しさんは見た!:03/08/09 21:40 ID:pXhtdCIj
ちょっとうとうとしてたら、21:30過ぎてた( ´・ω・`)ショボーン
今日に限って野球の延長無かったんだね。
271名無しさんは見た!:03/08/09 21:50 ID:92UDbs/t
いや〜ん、おもしろかった。。。
272名無しさんは見た!:03/08/09 21:51 ID:FdzynRCf
いや〜ん、私もそう呟いたとこ。。。
273名無しさんは見た!:03/08/09 21:52 ID:6LiMDQkf
このドラマ、いいんじゃない? いかにもテレビドラマって風で。
274名無しさんは見た!:03/08/09 21:53 ID:iDTAFOiC
おもしろかったよ
夏色ドラマ^ー^
275名無しさんは見た!:03/08/09 21:53 ID:odUi7uUX
なんか、来週急展開なのかねえ。
276名無しさんは見た!:03/08/09 21:54 ID:uh1ecz8I
今日はギャグ編って感じがしたのはなんでだろう。
なんか番外編みたいな感じだったな。
結構、絆の実家の事情とか友達についてとか
しんみりしてたのに。
あと、今ナルニア国シリーズ読んでるから
出てるの見てなんか嬉しかった。

来週はまた雰囲気が違う話っぽいので楽しみだ。
悪い方向には行かないだろうし。
277名無しさんは見た!:03/08/09 21:54 ID:nQONHn+j
ナルニアなつかすぃ〜
278名無しさんは見た!:03/08/09 21:54 ID:nKUt7aMr
SOS=修羅場
ワロタ
279名無しさんは見た!:03/08/09 21:55 ID:VmhkS1k4
>>268
ペルシャ語だね。
280名無しさんは見た!:03/08/09 21:55 ID:9dA11Hh4
絆のエピソード、父親が死んだ姉の名前で呼ぶっていうの
「生徒諸君」思い出した。
あれは、マジで母親がおかしくなってしまったんだが、、、。
悲しいね。
281名無しさんは見た!:03/08/09 21:56 ID:mE7W/wxc
箸箱、フタがスライド式のヤツを想像してた。
282名無しさんは見た!:03/08/09 21:57 ID:FdzynRCf
>>281
私も!
箸箱といえばスライド式しか思い浮かばなかったから
蓋をする直前まで、「ちゃんと閉まるかな〜」なんて心配しちゃったよ。
283名無しさんは見た!:03/08/09 21:58 ID:B+b4QuXC
今日もよかったぁ〜・・・

最後の箸箱ゴハン詰めにワラタ
284名無しさんは見た!:03/08/09 21:58 ID:VA353/+l
修羅場シーンでちょっと複雑な作業の取りあいっこする所ワラタ
285名無しさんは見た!:03/08/09 21:59 ID:R+mvhr88
>>281
漏れも。
そして、やってみたいと思ってたの漏れだけじゃなかったんだ〜〜!!と喜んでた。
なんかガッカリ。
286名無しさんは見た!:03/08/09 22:01 ID:nKUt7aMr
ハピネス三茶の構造とか、各部屋の家具レイアウトとか
知りたい〜!!!
(モデルルーム見学とか大好き)
287名無しさんは見た!:03/08/09 22:02 ID:AYOk6jH9
絆ちゃん本名でエロ漫画家やるなんて立派だ
288名無しさんは見た!:03/08/09 22:02 ID:LV9PAOZJ
携帯でハピネスへ呼んだのは実家に帰る事を皆に言うためだと思ったら・・・ワラタ>修羅場

お金を見つめるユカちゃんもワラタ
289名無しさんは見た!:03/08/09 22:02 ID:odUi7uUX
新しい同じ物を*苦労して*見つけてきても、割れた物とはやっぱり別物じゃん、
とか思ったり。
290名無しさんは見た!:03/08/09 22:03 ID:dzGqgwhz
腰蓑姿で街を歩くルリ子、
「アタシじゃあ、何かマズいことでもあんのかしら?」
「短い間だったけど、あなたと友達で楽しかったわ」と
基子を脅かすルリ子、
原稿にドライヤーをかけるルリ子。
ルリ子、美味しすぎ&可笑しすぎ
291名無しさんは見た!:03/08/09 22:03 ID:uh1ecz8I
>>284
「消しゴムの下積みしてたんですから〜!」
とか笑ったwあと、間々田さんが意気揚々と夜食
作ってる姿とか。
292名無しさんは見た!:03/08/09 22:05 ID:VmhkS1k4
教授の湯飲み「ノブちゃん食堂」笑った。
つーか教授、泥棒じゃん。
293名無しさんは見た!:03/08/09 22:06 ID:nKUt7aMr
教授今回は目元が薄くなってた気がするのは私だけ?
もちろん素顔なんだけど(w
294名無しさんは見た!:03/08/09 22:06 ID:jQVQu9BI
はぁ〜いい〜。一服の清涼剤ですわ。
295名無しさんは見た!:03/08/09 22:07 ID:Zb4KRdlh
>>282 285 しかもプラスチックのヤツ。
296名無しさんは見た!:03/08/09 22:07 ID:wL4Z63p+
そっか…わたし今日のは久々にちゃんと見れるから泣くぞ!
笑うぞ!と期待しすぎてたせいかちょっと肩透かしかも…。
なんかこうツボが足らなかったというか…。
297名無しさんは見た!:03/08/09 22:09 ID:BujNpTtm
なんか基子と絆の仲直りの仕方が良かったと思いませぬか?
こういう時って、日本的なーなーだったり、一方的にどっちかが謝ったりとかに
なりがちじゃあないですか。それがなんか乗り越えちゃうところがいい。
それを「実は愛にあふれてる」っていっちゃうところと、最後の虹だよ!虹!のところで
涙。。。。
298名無しさんは見た!:03/08/09 22:09 ID:xlT51g2A
絆ちゃんの父さん、メロンの種をじゅるじゅる食べてましたね。
299名無しさんは見た!:03/08/09 22:10 ID:v0BAd9qr
教授の股割り(柔軟?)、あの年齢でスゲ〜と思った。ストーリーに関係なくてゴメン。
300名無しさんは見た! :03/08/09 22:11 ID:8gfdhWbk
>>298 んだね. あれは詫びしいもんだったわ.
301名無しさんは見た!:03/08/09 22:12 ID:hTccbeLm
>>299
あれはすごいね。きっと普段からストレッチをやって
美容と健康に気使ってる人なんだと思う。
このドラマまだ2回しか見てないんですが
「意外な」おもしろさにハマリました。
ヘタな恋愛ドラマより全然イイ!
302名無しさんは見た!:03/08/09 22:16 ID:IWMpI8MP
>>296
今日は本棚の奥のエロ漫画で泣いたッス。
303名無しさんは見た! :03/08/09 22:17 ID:8gfdhWbk
絆たんから携帯メールだ. 呼ばれてる!
逝かなくちゃ, 急がなくちゃ! と息きって
飛び込んでみたら漫画工房フル回転中!
というところで, うちで見てた家族4人
全員椅子からずり落ちた.
304名無しさんは見た!:03/08/09 22:19 ID:9K0zPD0s
友達に勧められて観たけどおもろいね。おもろいってか、この独特の雰囲気がイイ。
ちゅらさんの一風館のようでもあるし、とにかく良いやね。
「友達やりましょうか」とか「少しだけの間だったけどあなたと友達でいれて嬉しかったわ」とかツボでした。
今主流のベタ脚本恋愛系とか嫌いだけど、こういうドラマがあるのは貴重だね。
昔の柳沢教授とか動物のお医者さんとかも同じような位置づけだった感じがするな。
来週からちゃんと見る事にします。こりゃいいや。
305名無しさんは見た!:03/08/09 22:19 ID:jrKP9jO3
>>296
私は逆だなぁ、このドラマに関しては「今日はさすがにつまらない
だろ」と思ってしまうんだよね、だから毎週面白いよ。
306名無しさんは見た!:03/08/09 22:20 ID:xZpRcshJ
箸箱を日の丸弁当にする基子かな
307名無しさんは見た!:03/08/09 22:21 ID:Ql8oaR06
教授がラスト近くに漫画読みながら『こいずみおもしろいわ』とか言ってたんだけど
なんの漫画だろう?????
308名無しさんは見た!:03/08/09 22:22 ID:5pbncxYr
いやあ面白かった〜
ふたりとも社内報に紹介は出来なかったのかな?
どうでもいいことだけどwマンガ、トーン貼ってたねw
309名無しさんは見た!:03/08/09 22:22 ID:eoFvgXCl
>>301
禿げ堂。体のあの柔らかさ、女優魂を感じて感激しました。。<教授
浅丘さん、来年正月から舞台やるんだよね「羅生門」
ポスターの衣装↓が、ある意味浅丘さんらしいです(w
http://www.nissaytheatre.or.jp/paf/2004_01.htm

あと、実日子のねじり鉢巻かわいかった(w
今日のは、じんわり感動したり考えさせたりほろっとくる話で◎
310名無しさんは見た!:03/08/09 22:24 ID:LV9PAOZJ
何気に次回の予告編すげー面白そうな気がするんだが・・・
311名無しさんは見た!:03/08/09 22:25 ID:qfghueE9
はからずも2重に重なっていた本棚でブワッと涙が出てしまった。
いかんいかん
312名無しさんは見た!:03/08/09 22:25 ID:cXswjLB8
>307
20世紀少年でしょう。
第1話でも読んでたし。
313名無しさんは見た!:03/08/09 22:26 ID:AyrpRWsA
絆ちゃんの泣き方がリアルだったな〜。
喋りながら泣いちゃうときってあんな風になるよね。思わずもらい泣き。
それにしても金子くんは(・∀・)イイ!!!
314名無しさんは見た!:03/08/09 22:27 ID:Cdcx/qK7
今日の「帰って…」は初めてワラタ。
315名無しさんは見た!:03/08/09 22:29 ID:9K0zPD0s
>>312
ああ、20世紀少年だったのか。それでコイズミね。

金子は普段オカマモードなのに役演る時は普通の人なんだよな。天までとどけとかもそうだったけど。
あのテの人ってのはやっぱりバラエティの顔のほうが作り(キャラ)なのか?
316名無しさんは見た!:03/08/09 22:31 ID:GfGz9YOI
へのへのもへじ の親父、悪役専門だが名前なんてったっけ?
あと、ずっと気になってたのだが、浅丘の声が岸田ババァとみょーにかぶる。
317名無しさんは見た!:03/08/09 22:34 ID:LV9PAOZJ
来週久々に馬場ちゃん情報が見れる感じですな。
318名無しさんは見た!:03/08/09 22:34 ID:fr9FdaqT
お父さんのメロン泣けたよ。
私は普段から、サラリーマンが一人でお昼食べてる背中を見ると
泣きそうになるんだよなぁ。
319名無しさんは見た!:03/08/09 22:35 ID:iDTAFOiC
馬場ちゃんが小泉今日子ってのもはまってるよね
つうか三億横領して逃亡っておもしろすぎw
320名無しさんは見た!:03/08/09 22:35 ID:B+b4QuXC
予告のプチ整形にワラタ

ともさかの泣く演技うまかったね。
321_:03/08/09 22:35 ID:68koFlb2
322名無しさんは見た!:03/08/09 22:37 ID:qfghueE9
私はお父さんメロン見て
「お父さんも結構ささやかにやりたいことをやっているんじゃん」と
単純に思ってしまいました。そんなにせこくてしょぼくれているかな...
323名無しさんは見た!:03/08/09 22:37 ID:LyV4kEO7
絆ちゃんがすっぴんで教授と並んでたとこが凄い絵面だったなぁ。
絆ちゃんの泣き方、子供みたいで可愛い!!
もらい泣きしちゃいましたよ。
324名無しさんは見た!:03/08/09 22:39 ID:GoTFo5Vo
小泉の演技嫌いなんだけど、何故か馬場ちゃんは大好き。
325名無しさんは見た!:03/08/09 22:39 ID:qpPc1DYf
社内報の作文、猫のびっくりおもしろ人間ノンフィクションノーベル大賞みたく
書けばいいのにぃーと思いながら見ていたら22時からの猫でそれやったのでびつくり@@
脚本はもしや木皿さん?と思っていたらほんとにそうだった!リンクリンク?
ひつじの置物が置かれてるってことはあれはちょうど12年前のハナシさー
326名無しさんは見た!:03/08/09 22:39 ID:/1A/C4WA
え〜ドラマや。まったり、ほんわかしてしまう。
平日は殺伐とした「こころ」スレにいるので
週末のすいかが私の救い。
327名無しさんは見た!:03/08/09 22:42 ID:qfghueE9
>>326
「こころ」スレの住人は殺伐としているのか?
328名無しさんは見た!:03/08/09 22:42 ID:6Dsh9lGu
>>313
泣き方リアルだと思った、思った!
自分もあんな泣き方したことある。泣くつもりないんだよ。最初は。
329名無しさんは見た!:03/08/09 22:43 ID:YT7rV4+T
トーン貼りとか取り合ってる時、何げに金子君だけ自分の隣りを外さない絆ちゃんも良かったなぁ。
330やっぱGコードだね:03/08/09 22:46 ID:4ueWOmHI
おもしろかった!
ビデオも先週から録ってたし、「よし、最終回まで撮ろう!」と思いつつ、
取りあえず今回のもう一回見〜ようって巻き戻したら、
全然違うものが入ってた。
チャンネルを間違ったらしい。すっげー、くやしいぞ。あー、チキショウ!
331くずと〜ろりん:03/08/09 22:46 ID:Y9I7vT0S
『なんで深窓っていうんだろうね。牛窓ってとこがあるんだよね。』
の台詞に、『へ〜』と思わず呟いてしまった39才独身の俺。
332名無しさんは見た!:03/08/09 22:46 ID:ZwTGcllM
来週のイケメンは絆の元彼?
玉鉄に見えたんだけど、違うよね・・・
333名無しさんは見た!:03/08/09 22:47 ID:V2TWVDda
井澤健でてますやん!!
334くずと〜ろりん:03/08/09 22:48 ID:Y9I7vT0S
>>326
俺も同じく。
こころにこの100分の1でもまったりした空気があればね。
335名無しさんは見た!:03/08/09 22:55 ID:1Swf4qdZ
ゆかちゃん、わざわざ探さんでも現金書留はハンコ無しでは受け取
れませんて。って言うか、冒頭で4通も受け取ってんだから学習し
てくれ(w
336名無しさんは見た!:03/08/09 22:59 ID:zXAGGonY
>>332
柏原収史。
柏原崇の弟。(ん?兄ちゃんだっけか?)
337名無しさんは見た!:03/08/09 23:00 ID:AyrpRWsA
>>320
僕の魔法使いで古田さんがやってたののパロディかな?(w
338名無しさんは見た!:03/08/09 23:02 ID:iDTAFOiC
>>336
バーテンの兄ちゃんだよね
339名無しさんは見た!:03/08/09 23:03 ID:pXhtdCIj
うっかり寝過ごして前半30分見逃しちゃった。
>>221に今日分が載るのを待つか。
340326:03/08/09 23:06 ID:jHIFX3z7
>>327
破綻しまくりの脚本と雑な演出、憎たらしげなヒロイン。
疑問や不満、不快の捌け口となってます。
今日の絆ちゃんのクチュとした泣き方がよかった〜。
こころ役の中越嬢に足の爪の垢でも飲ませたいです。
341名無しさんは見た!:03/08/09 23:07 ID:BUurhKkL
>>322
お父さんメロンはご進物でしょ。
廊下に積み上げられたメロン箱の数々。
あんだけ貰えば半分に割って食べても減らないし
いいかげん食べ飽きるわな
342名無しさんは見た!:03/08/09 23:07 ID:PcLq6pvU
原稿あがったとこで、基子と絆が一緒にお茶を飲むシーンが良かった。
自然な友達同士って感じで。
基子さんよかったね〜、としみじみしてしまったよ。
343316:03/08/09 23:07 ID:GfGz9YOI
今日の放送で とこしえ の新たな使用法を発見した。

で、親父役の(いつもは)悪役専門のあの役者さん 名前をば
344名無しさんは見た!:03/08/09 23:10 ID:xlT51g2A
ルリ子さんのアクセサリーはやっぱり自作ビーズなのかな〜。
アップで見たいな〜と いつも思うけど果たせない。
今日の最初のほうでは 鮮やかな黄色のブレスレットしてたね。
345名無しさんは見た!:03/08/09 23:13 ID:fr9FdaqT
>>340
こころって空から降る一億の星並みに不満が残るドラマってこと?
346名無しさんは見た!:03/08/09 23:16 ID:hIyzPoK3
>>339
今日の話。
馬場ちゃんを探しに旅に出た基子。
馬場ちゃんの故郷の盛岡にたどり着く。
実家を探しあてたが、もちろん本人はいない。
腰の曲がった、母親が応対してくれ、ソーダ水を飲む基子。
いつのまにか、泣きながら馬場ちゃんの昔話をする、母親。
そっと、基子の手元に何かを差し出す、母親。
基子の目の前には、信用金庫の社名入りの封筒。
封筒を開けると、中からは、
夏祭りの露店でとうもろこしを食べている基子と馬場ちゃんの2ショットの写真。
ここで、夏祭りの花火の映像とともに、偽アイコの唄。
次回に続く。
347名無しさんは見た!:03/08/09 23:19 ID:VmhkS1k4
>>346
215降臨か?
348326:03/08/09 23:20 ID:gf/ii3Ww
>>345
それ以上です。
精神衛生によくないから見るのを止めたいんだけど
親が習慣でテレビをつけているので目に入ってくるんです。
最近は気を発想をかえて「突っ込むために見る」ようにしていますが
それでも15分が異常に長く感じられます。
349名無しさんは見た!:03/08/09 23:21 ID:rEa2y5cr
ハラハラドキドキとか、展開が気になるとかはないんだけど、
見ててすごい気持ちがいい。
1クールで終わりなんて寂しい…なんかずっと見てたい感じだ。
350名無しさんは見た!:03/08/09 23:23 ID:+9w4kr+B
そうなんだよね、見終わった後に清清しさが残る。
こんなドラマを待ってたんだよ。
351名無しさんは見た!:03/08/09 23:24 ID:9z9BdZE9
>>343
スタッフスクロールのところを見たら
内田勝正
って方では、ないでしょうか。
352名無しさんは見た!:03/08/09 23:25 ID:h9T2x1lv
>>345
大変ですね。
私も、習慣で朝ドラ見てましたし、脇に好きな役者がいたので、
我慢して見てましたが、限界来て止めました。
スレズレで、スマソ・・・

すいかは、毎週欠かさず見てます。
マジイイ!ともさか、サイコー!
353名無しさんは見た!:03/08/09 23:27 ID:zIN2HASy
私は今日が一番泣いた。
絆ちゃんがお父さんの話してるとこで。本当は愛されたいんだよね。
絆パパ、メロン食べるとき、せめて座って食べればいいのに・・・
お金持ちだと、あんな山積みにメロンが届くんだろうか?
私は瓜系全般苦手なのでなんとも思わなかったけど、うちは貧乏なので
一緒に見てた母が「一人で丸々1個食べるの?しかも2つに割って!?」って
驚いてましたが、予想通り絆ちゃんが盗んでいったので少し笑った。

で、絆ちゃんのお姉さんは何てお名前なんでしょう?
354名無しさんは見た!:03/08/09 23:30 ID:XXLxqpBu
明るいうちに帰ってくるお父さんは自営業で、メロンはお中元では?
355名無しさんは見た!:03/08/09 23:30 ID:9z9BdZE9
今、見直して気づいた小ネタ

亀山邸が載ってる雑誌の名前
「サムライ」
ムを取ると…実在の雑誌だわ。
356名無しさんは見た!:03/08/09 23:32 ID:qfghueE9
[牛窓」になにげにワロタ
357名無しさんは見た!:03/08/09 23:34 ID:VmhkS1k4
>>332
>>353
公式HPのあらすじ(6話目)の冒頭に出てるよ。
358名無しさんは見た!:03/08/09 23:35 ID:5pbncxYr
金持ちは中元とかお歳暮とかたくさん貰いすぎて腐らしたりよくするよね。
パパと一緒にスイカ食べてあげてとおもいました。
359名無しさんは見た!:03/08/09 23:35 ID:fr9FdaqT
>>348>>352
まぁ!それほどとは!
大変な思いをされたんですね。
すいかを見て少しは癒されましたか?
ハピネス三茶で健やかにお過ごし下さいませ。
360316:03/08/09 23:38 ID:GfGz9YOI
>>351
わーい!ありがとー。ぐぐってみたら俳優連合の理事か何かやってる人でした。
ただの悪役専門ではなかったのでした。
361名無しさんは見た!:03/08/09 23:40 ID:+9w4kr+B
作品がいい感じだとスレの雰囲気もいいね。
362名無しさんは見た!:03/08/09 23:48 ID:xlT51g2A
もしかして、物凄く渋〜いキャスティング?>絆の父

盗み見る絆の視点からしか写さない演出もシブイ。でも顔を見たかったな。
363名無しさんは見た!:03/08/09 23:49 ID:GfGz9YOI
ぐぐってて↓発見。なわけで、メロン親父の再登場希望する次第

【悪役人生と福祉ボランティア】・・・俳優 内田勝正
www.arigatounippon.com/communication/ehagaki/essay/essay_b2.htm
364名無しさんは見た!:03/08/09 23:51 ID:ulDgA9jG
最後に箸箱にご飯を詰めて満足してる表情に、笑いながら
何故か泣いてしまいました・・。しみじみ心にくるドラマだわ〜。

お父さんのメロンの食べ方、私が1人暮しを始めた頃にやった事でした(ワラ
365名無しさんは見た!:03/08/09 23:51 ID:7uFzrCMc
中部で夜中に放送していた映画「センチメンタルシティマラソン」
主演は絆チャンことともさかりえさん。
これも「抜け道ガール」と同じくスタイリストは安野ともこさん。
相性いい感じでした。
366名無しさんは見た!:03/08/09 23:53 ID:GfGz9YOI
>365
安野ともこ に反応
もう一度歌ってくれ!(赤面)
367326:03/08/09 23:53 ID:jHIFX3z7
>>359
ありがとうございます。
すっかり和ませていただいております。
ところで絆パパのメロンの食べ方、夏にはよくやります。メロンの産地なので。笑
そのせいか、メロン=高級品=お金持ちという感覚がピンと来ません。
先週の水蜜桃ジュルジュルの方が夏の贅沢!って感じでした。
でも、このドラマを見た後は登場したものが食べたくなる〜。
368名無しさんは見た!:03/08/09 23:55 ID:EJkpkI3v
オイラ田舎モンなんだけどさ、三軒茶屋ってホントにあんな感じなのでしょうか?
一度行ってみたいです・・・。
369ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 23:47:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
370名無しさんは見た!:03/08/09 23:58 ID:QpahwjTB
庶民的なすいかと高級なメロン
どっちも普通は複数人で食べるものなのに、
一人で、立ったままで食べるところに絆パパの侘しさを感じました
371名無しさんは見た!:03/08/09 23:59 ID:tIpPQK4G
コトーも上質ドラマだと思ってたけど
すいか観てからは何故かコトーの脚本が陳腐に思えてきてしまった・・・
372名無しさんは見た!:03/08/09 23:59 ID:R+mvhr88
友達の定義ってなんだろう…?
そんなもんないってのは分かってるんだけど、今日の見ててなんとなく思った。
「さてと、とっとと友達やっちゃおうぜ」
「よろしくおねがいします」
「ありがとうございましたー」
「はいーどういたしましてー」
これもアリかな。
373名無しさんは見た!:03/08/10 00:04 ID:nwrQF/zV
一人で食べるメロンとみんなで食べるメロン。
同じメロンでも美味しさが違うんだろうね。
374名無しさんは見た!:03/08/10 00:05 ID:qrgvDwcN
モトコのお母さんもちょっと寂しそうだったよ・・・
375名無しさんは見た!:03/08/10 00:06 ID:B/rQ1fFZ
すいかは英語でウォーターメロン
376名無しさんは見た!:03/08/10 00:08 ID:WVQSFnnb
コトーは、5分見てラストが想像できる感動劇画。
すいかは、人間の心の動きを描く少女マンガだから、ラストが想像できない。
というか、結論みたいなもんは存在しない世界なんだと思う。叙情的。
377名無しさんは見た!:03/08/10 00:11 ID:/z4TtMSL
他のドラマとは比べられられないな。
それだけ個性的でいいと思うよ。
378名無しさんは見た!:03/08/10 00:12 ID:VEC8TWVW
>>367
メロンの産地とは羨まし〜
私は1年以上食べてないわぁ
専らウォーターメロンです
379_:03/08/10 00:13 ID:rdbIK1Jn
380名無しさんは見た!:03/08/10 00:13 ID:57uEXHqt
>>326
他のドラマの不満をここで書かれてモナー
381名無しさんは見た!:03/08/10 00:13 ID:woMtdVg+
絆が思わず手にとるナルニア国ものがたり。
お姉さんと夢中になって読んだんだろうな。
娘たちが大好きな本を知っていて、その後ろにきちんと
エロ漫画をしまっているお父さん。と思うとまたじわっ。
382名無しさんは見た!:03/08/10 00:16 ID:D9rWZcBQ
>>376
ほんとその通り。
コトーも分かり易くて好きだけどさ。考えさせられるモノが無い。
魔法の時もちょっと思ったけど、すいかほど、
埋もれていちゃもったいないなんて思ったドラマは無いっす。
383名無しさんは見た!:03/08/10 00:17 ID:ju57JGJ7
>>374
公園・買い物帰りの母親・アイスクリーム……1、2秒のインサートショットに泣かされました。
384名無しさんは見た!:03/08/10 00:17 ID:iSoCyOhu
このドラマを見た後の感覚って、大島弓子の読後感に似ている。
385339:03/08/10 00:19 ID:DvVXrsC8
>>346
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
と思ったら、これはこれで(・∀・)イイ!

桃は一人で食べても幸せ感があるけど(桃好き)、
すいかとかメロンって家族揃って食べる事が、
多かったので、なんとなく一人で食べるとさびすぃ感じがする。
386名無しさんは見た!:03/08/10 00:22 ID:OgFgdEz8
それにしても、このドラマのスタッフてば・・・。
A丘さんに、腰みのなんて、しかも、リアル歩道を歩かせるなんて・・。
387_:03/08/10 00:22 ID:rdbIK1Jn
388名無しさんは見た!:03/08/10 00:23 ID:QFv5c0e1
今日は出番が少なかったけれど、ゆかちゃんに魅せられてます。
あの顔のしかめっぷり、子供のような表情が可愛くてたまらない。
実日子マンセー!!
389名無しさんは見た!:03/08/10 00:28 ID:VEC8TWVW
プレゼントは、すいかシールではなく、
ルリ子の携帯ストラップだったら良かったのに・・・
390名無しさんは見た!:03/08/10 00:29 ID:D9rWZcBQ
今日の演出誰だったっけ?
391名無しさんは見た!:03/08/10 00:30 ID:j3fSCb5r
>>389 腰蓑付き?
392名無しさんは見た!:03/08/10 00:31 ID:ju57JGJ7
ホットゾヌでこのスレ読もうとするとノートンアンチウィルスがdatファイルにウィルスを検知して
ログが削除されてしまいます。こんなこと、今日が初めてです。再取得すると新規書き込み分
だけ読めるけど。私だけでしょうか。sage。
393名無しさんは見た!:03/08/10 00:32 ID:hqM9fAaM
絆のお父さんの背中で語る演技良かったなあ
394名無しさんは見た!:03/08/10 00:39 ID:VEC8TWVW
>>391
腰蓑は、ん〜、そうねぇ、取り外しできるといいかな。
大事なのは、誰が見てもわかるあの素顔だからね。
395名無しさんは見た!:03/08/10 00:48 ID:hwQHQZrV
>>392
>369のせいかね?
私はなんともないよ。ギコ
396名無しさんは見た!:03/08/10 00:53 ID:z+ljrFZo
>>318
わかる、その気持ち。
私スーパーとかでおじさんが一人でお惣菜買ってるの見ると
泣きたくなる・・・
397_:03/08/10 00:54 ID:rdbIK1Jn
398名無しさんは見た!:03/08/10 00:57 ID:nch+hSZL
お姉さんが亡くなって、
父親が「お姉さんの名前でしか呼んでくれない」と嘆いた絆ちゃんだが、
娘を失った悲しみでそんな風になってたんだと、何時の日か理解してやって欲すい。

何でも出来るお姉さんと、比べられてた訳でも何でも無いって、、、
399392:03/08/10 01:11 ID:ju57JGJ7
>>395
あーどうもです。言われて気づきましたがたしかに>369が怪しそう。
今は別のpcから書いていますが、環境は>>392を書いたのと同じなのに
リロードしても問題ありませんでした。ナンジャコリャー。
400名無しさんは見た!:03/08/10 01:29 ID:QFv5c0e1
何気ない食べ物のシーンがとても美味しそうに見えるドラマって 良く出来てるドラマなんではないかと
今ふと思った。
401名無しさんは見た!:03/08/10 01:43 ID:KeCgmPMt
>398

おいおいおい……。
娘を失った悲しみったってさ。
残された双子の妹は、遺伝子はほぼ100%同じだろうが、
個人としては、当然ながら死んだ姉ちゃんと違う人なんだよ。

当然、名前だって違う。
いくら、姉のほうを溺愛してたって、そりゃないだろー。ひどすぎる。

とゆー私の憤りも、きっと
今後の展開でフォローしてくれる……、
あるいは、
視聴者が自然に納得する方向に持っていってくれるんだろうなぁ……。
と信じられるあたりが、ああ、本当にいいドラマだな……。
402名無しさんは見た! :03/08/10 01:44 ID:XRS7EvLV
食事シーンや食物を扱うシーンがとても丁寧に作られてるよね。
自分もそこがすごく好き。根底にあるポリシーみたいなものが伺えて。
みんなで食事してるシーンを見ると何か食べたくなる
403名無しさんは見た!:03/08/10 01:55 ID:k54Y0GEE
教授いいなあ。
絆とベンチでのシーンよかった〜
歳は親子くらいなのに、「お母さん」じゃないんだよね。
友情? よくわからんが、すごく良い関係。
うらやましい。

このドラマ見てルリ子さんのファンになりました。
404名無しさんは見た!:03/08/10 02:06 ID:ItmuoOUd
犬よりも
ばあさんを
怒らせるほうが
あぶない。
バイ・メナンドロス
405名無しさんは見た!:03/08/10 02:54 ID:DOK32Z1l
今日の演出は佐藤東弥
406名無しさんは見た!:03/08/10 02:55 ID:ifO5vtyU
金子くん、今回はやけに美少年に見えたのよ。
全力疾走して来てくれるの、いいなぁ。
407名無しさんは見た!:03/08/10 03:13 ID:3N4HZrDQ
今日、いつになくしんみりした。見せ方変えてきたね。
いつもより少しゆっくり時間が流れてた。
重いテーマをいいさじ加減で描いてた。
全体を通して一番良いのはやはり思いやりのある人との距離感。
教授、絶妙。あの聞き上手はたまらんね。

>>406
全力疾走・・・あれはよかった。やはり人は行動で見え方が違うのね。
真摯なのはやはり嬉しい。
結果はベタ塗り担当だけど、彼はきっと満足している。

408名無しさんは見た!:03/08/10 03:37 ID:swwLEEE8
私もゾヌで見てるけど、ノートンでウイルス反応ありました。

久々に来週が楽しみ!って思えるドラマだ。
409名無しさんは見た!:03/08/10 03:41 ID:DBkidui5
見終えて、今日も心が満たされた・・・ふぃ〜。

普段ドラマ見たがらない家人が
珍しく横に居て、おとなしく見てた。
面白かったらしい。

410名無しさんは見た!:03/08/10 04:21 ID:TYDtsE+M
>407 彼は満足してるに禿堂
なんたって、「実は深窓の令嬢でだんだん絆さんが遠い存在になっちゃうポ」だったのが「ベタ塗りやって!」で庶民的親近感(w
彼は今、しあわせなのさ。

上の方にもあったが、仕事の取り合いワラタ
「私は消しゴムかけの下積みを経て」って(w
無理を頼まれたにせよ、イヤイヤやってないのが伺える台詞だよね。コレ。つか、寧ろ向上心や意欲ともとれる罠

すいか好きです。
411名無しさんは見た!:03/08/10 04:25 ID:PykbHPfT
びっくりか
412名無しさんは見た!:03/08/10 05:16 ID:DDvc8LOR
>>410 
>無理を頼まれたにせよ、イヤイヤやってないのが伺える台詞だよね。

「仕事は人間関係に負うところが大きい云々」というハイリ刑事の
御言葉を思い出した。漫画仕上げ手伝いは実際の仕事とはちょっと
違うけど。
あと、絆の実家に贈り物の山を見て岡田ミリを連想してしまった・・・。
413名無しさんは見た!:03/08/10 05:40 ID:VEC8TWVW


 ヘンダワネ
414名無しさんは見た!:03/08/10 05:48 ID:r9fkzjxn
課長があそこまで『同じものはない!』って言い張るのもなんかおかしいw
415名無しさんは見た!:03/08/10 06:02 ID:18/G79o5
アシスタントのシーン面白かった
漫画描かない友達に頼むと似たような光景が繰り広げられます
慣れてくるとトーン削らせてとか言ってくれます
…貧乏漫画家の独り言でした
416名無しさんは見た! :03/08/10 06:49 ID:spMkv81d
一刻館, 一風館, ハピネス三茶ってなんとなく似てるっ
中華, 連想させるものがある.

ちょっとした伏線, キーワード, 小道具が次から次へ尻取り
みたく繋がっていくところは映画の「たんぽぽ」にもなんと
なく似てる.

んが, この話しにユニークなオリジナリティが感じられるのは
何でだろ. 人間とか, 人間関係を深く暖かく見てるとこがある
からかね.
417名無しさんは見た!:03/08/10 07:18 ID:vduB1Lk4
>人間とか, 人間関係を深く暖かく見てるとこがある

とっても同意です。
悪役・敵役がいないんだよね。
一方的・表面的に描いていないというか。
基子の母親が娘を管理したがる分からず屋って訳でもないし、
部長も人間だったし。絆の父も実は娘想いだし。
それらが嘘っぽく描かれていない感じ。
418名無しさんは見た!:03/08/10 07:51 ID:s5kZAKRJ
>384
亀レスだが!それだ!禿同です。
419名無しさんは見た!:03/08/10 07:52 ID:Yi4DItON
>>416
>ちょっとした伏線, キーワード, 小道具が次から次へ

そうそう、だから画面から目が離せないんだよね〜
本棚にあった絆のコミックとか基子の母親のアイスクリームとか
数秒間見逃したら、作者のメッセージが伝わらない。
420名無しさんは見た!:03/08/10 07:59 ID:Y33rc53W
ファッションには全然興味無い野郎ですが、
昨日の、絆が自転車乗ってる時の格好は、かなり可愛く見えた。
と言うか、ともさかさんってあんなに芝居上手かったんだ。

前クールの、ぼくの魔法使いと言い、
キャスティングが素晴らしいですね。
421名無しさんは見た!:03/08/10 08:06 ID:jCoh/gYI
基子さん、あの壊しちゃった陶器の人形、てっきりAアルファかなにかで
誠心誠意可能な限り修復したあと平謝りでもって返すのかと思ってた。

あれって多分お金には替えられない想い出の品なんだろうから
たとえ壊れてしまったとしても同じ物じゃないと
執着する本人には意味がないんでは?とちとオモタ。

まあ、あのおじーさんが気付きさえしなけりゃ問題ないんだろうけど。
422名無しさんは見た!:03/08/10 09:00 ID:W7uFVyFY
つぎはとうもろこし。
423名無しさんは見た!:03/08/10 09:23 ID:5XAfqlHB
>>416

濡れも「ランデヴー」思い出したな〜。
これも名作だった。
424名無しさんは見た!:03/08/10 09:51 ID:6DpB3jT+
キャストって・・ブスだらけやんw
425名無しさんは見た!:03/08/10 09:52 ID:uacUfOED
日刊スポーツに聡美さんのインタヴュー
が載ってる。
馬場ちゃんのコメント付き。
426名無しさんは見た!:03/08/10 09:54 ID:26ffc+xc
ともさかが虹が出来て喜んでるトコがよかった。
小さいことに喜べるっていいなぁ〜
427名無しさんは見た!:03/08/10 10:05 ID:YWcHV0zB
小道具で思い出したけど、壊れた人形はリヤドロの花を持つ少女でしたね。

アンティークだっけ?と思ったけど、すいかのことだから、ほんとにアンティークなのかもしれない。
428名無しさんは見た!:03/08/10 10:07 ID:YWcHV0zB
基子が壊しちゃった人形は、リヤドロの花を持つ少女でしたね。

アンティークだっけ?
でも、すいかのことだから、ちゃんとアンティークを使っているのかなぁ?
429名無しさんは見た!:03/08/10 10:08 ID:wb7l43dS
絆ちゃん、売れないエロマンガ描きとかいいながら
コミックスが複数出ているなんて……
それ、そんなに売れてなくないと思うぞ、普通
430名無しさんは見た!:03/08/10 10:11 ID:yY29NgxG
みんなの祈りが通じて野球が恐ろしく早く終わったなー
431名無しさんは見た!:03/08/10 10:16 ID:i08wnAsU
>430
上原でソーロー(他意ナシ)
432名無しさんは見た!:03/08/10 10:42 ID:vFdHqyn8
山積みのメロンを見て、「あるところにはあるんだなー」とオモタ。
取引先からの頂き物か。
433名無しさんは見た!:03/08/10 10:51 ID:vFdHqyn8
434 :03/08/10 11:17 ID:oPy19SRu
牛窓知らない人いたんだ(w
でも、「何でここで牛窓なんだよっ」って突っ込んだよ。
この脚本家さん面白いツボ持ってるね。
435名無しさんは見た!:03/08/10 11:17 ID:eEuzhz0U
>>409
うちも。
最近のドラマはつまんない、と言って
ここしばらくドラマ見てなかった母が
いつの間にか見入ってた。
436床しえ:03/08/10 11:18 ID:9H7CF0eq
今観終わりました。いやー、今回も、ほろりと泣かせてもらった。
何がどうっていう強烈なインパクトはないのに、自然に涙がにじんでくるってのは、
いいドラマの証拠だな。
もうじわ〜っとなりながら毎週観てるよ。
一番気に入ってるのは、基子のけなげさというか、控えめな感じというか。ずっと
あんな感じで生きてきたんだな〜って思うと泣けてくる。
住民4人それぞれに色んなドラマがあって、たまらんわ。

最終回、今までのパターンだと「ハピネス三軒茶屋」取り壊しとかなんとかで、
4人がちりぢりばらばらになるって展開が読めるんだけど(でもまた戻ったりもする)、
そうなると駄目だなー、めちゃめちゃ泣きそう。ぜひ違ってくれることを祈る。
「私を旅館に連れてって」とか、大好きだったし。

上の方であったけど、まさに「大島弓子」的な雰囲気があるドラマだね。
俺は昔から大島作品に弱いから・・・。
あと何話あるの?終わってしまうのがとても残念だね。
こんなに日テレのドラマにハマるのは、石立鉄男シリーズ以来だわ(古!)。
437床しえ:03/08/10 11:22 ID:9H7CF0eq
言い忘れた。金子君はバラエティでほんとカマッぽく登場して、みんなを引かせてたが、
このドラマでは普通の子なんだな。

でも、彼を観てるとどうしても、大林監督の「転校生」で、小林聡美と入れ代わった尾美
としのりを思い出す。尾美くんにとってみれば、一生見たくない作品だそうだけど。
小林聡美は俺と同い年だけど、全然老けてないのには驚く。

出来たら小林聡美と一緒に、「転校生」の続編を作って貰いたい、なんて思ったりして。
438名無しさんは見た!:03/08/10 11:28 ID:Zyc7lvmB
>>433
日本のエーゲ海(w
439名無しさんは見た!:03/08/10 11:30 ID:krT2cBmE
>434
つか地名ではない「牛窓」って日本語があるのか?
深窓に対応するような意味でさ。
なきゃ、普通地元のヤツやヨットに興味なけりゃ知らないだろ。
440名無しさんは見た!:03/08/10 11:40 ID:DOc9iMTb
もう来週のプチ整形が楽しみで楽しみで。
あと、誰が「帰って」と言われるのか…。
(女性には言わないんだろうってな気がするが)
441名無しさんは見た!:03/08/10 11:51 ID:W7uFVyFY
>>439
脚本家が神戸の人だからかな。
関西方面の人は知ってるんじゃない?>牛窓
私もなんとなく知ってた(宝塚在住)、行ったことないけど。
442名無しさんは見た!:03/08/10 11:54 ID:wM29uWNa
たまたまこのドラマを一緒に見てた姉が「このドラマ、映画の『アメリ』
好きな人がはまりそうな感じ」って言っていた。
私その映画見た事無いんでよく分からないんだけど…。
443名無しさんは見た!:03/08/10 12:25 ID:cR3GARJ6
>>442
「アメリ」を私に見るように薦めた母親に
このドラマを薦めましたよ。
444床しえ:03/08/10 12:31 ID:9H7CF0eq
>>441
神戸出身の俺も一応牛窓=岡山ってのは知ってるけど、神戸と岡山は全然
関係ないと思う。一応隣の県だけど、なじみは無いと思うよ。

でも脚本家は神戸の人なのか。ちょっと嬉しい。
445名無しさんは見た!:03/08/10 12:34 ID:wM29uWNa
ちなみに私と同じ様にこのドラマを毎週見てる友人(映画好き)は
『アメリ』嫌いだそうです。人の好みって色々だよね…。
446名無しさんは見た!:03/08/10 12:36 ID:Qi6SCBy+
このドラマの中には意地悪な人がいないから好きです。
感情移入できるから気が付かないけど
無意味に意地悪な人がいる現実とは違う。
でもそれでいいのよ。いいドラマだから。終わらなきゃいいのに。
447名無しさんは見た!:03/08/10 12:48 ID:W7uFVyFY
>444
なじみがあるとはいってませんが、
448 :03/08/10 12:56 ID:oPy19SRu
あまりにも近いと知らないし行った事ないってこともあるかな?
よく「日本のエーゲ海牛窓への日帰り旅行」とかって
ツアーの宣伝が新聞に入ってたりするし、
知り合いの出身地だったりするから、私は知ってたけど。

>>439
わざわざ「窓」でくくるような展開にしなくてもよかったとは思うが。
449名無しさんは見た!:03/08/10 13:02 ID:2Fx44Mur
>>398
お姉さんが亡くなって、
父親が「お姉さんの名前でしか呼んでくれない」と嘆いた絆ちゃんだが、
娘を失った悲しみでそんな風になってたんだと、何時の日か理解してやって欲すい。

そんなこと、絆ちゃんは百も承知なんじゃない?
お姉さんが亡くなって、辛かったのは、絆ちゃんも同じ。
しかも、お姉さんを溺愛してたのに、親を励まそうと実家に帰った絆、偉すぎ。
いくら辛くても、「いないこと」の状態にされるのは、酷すぎる。
そりゃ、トラウマにもなるよ。
父親には、同情出来ないです。
450名無しさんは見た!:03/08/10 13:11 ID:X/lRfIVS
絆ちゃんのお母さんて どうしてるんだっけ?
451名無しさんは見た!:03/08/10 13:14 ID:Bp/3zgzG
>>449
あれは,父親が絆をないがしろにしているんじゃなくて,絆が側にいると,父親が,
どうしても死んだ姉の事を思い出して,姉の名前をだしてしまうということだととって
いたのだが違うのかな? なにせ双子だからね。
452_:03/08/10 13:16 ID:UMkd2Cl0
453名無しさんは見た!:03/08/10 13:19 ID:OjkujmeC
牛窓、うっすら地名かな?って思った程度だったけど
あの雰囲気の中で妙に嬉しそうに「牛窓ってとこあんだよね」…
間々田さんて自分の思いついた事を空気読まずに言っちゃうよなぁ、と
思わせる流れだったので(絆ちゃん怒ってるよ、とか)
余計に可笑しくて声出して笑ってしまったです。

このドラマって、微妙に厄介なのに憎めない人ばかり。
454床しえ:03/08/10 13:22 ID:9H7CF0eq
基子にも父親がいるはずなんだけど、全然出てこないよね。いつもオカンばかりで。
わざと「ないがしろ」にしてるのも、このドラマのひとつの狙いなのかもね。
455名無しさんは見た!:03/08/10 13:37 ID:egpVlO7A
ともさかりえちゃんが泣くとこ良かった。
すっごいリアルでもらい泣きしてしまいました。
456名無しさんは見た!:03/08/10 13:40 ID:2RDOjs9Z
>>442
『アメリ』と音楽の感じは似てるような気がするな。
あと川の感じとか。
457名無しさんは見た!:03/08/10 13:48 ID:Hhg5KO5V
彼女は売れないマンガ家なんだけど、ちゃんとプロとして仕事してる。
仕事はあるが「売れてない」ってのは、原稿料が1枚七千円以下で、
月に24P以下。もし、5000円で24枚だと12万円。そこから税金。
単行本だしても、初版一万部以下で、1年たっても売りきれず、
再版なしのランクだと、年に2冊だしても、ギリギリライフ。
印税も売れっ子なら10%だけど、零細出版社だと5%以下とかね。
だしてもらえるだけで、感謝しなきゃという世界なんだわ。でも、プロよ。
458名無しさんは見た!:03/08/10 14:10 ID:9rIvl7ZX
1~2ヶ月に深夜の(東京)再放送?で牛窓の紹介番組で牛窓を知った。
オリーブ畑が一面に広がっていてすごいところがあるんだなあと思い
つい、見てしまった。昔の建物が今でも残っていて何かのロケ地にも
使われたと言っていた。干しそうめんか何か?も名物って言っていた。
とにかく、一度は行ってみたいと思い印象に残っていた場所でした。
459名無しさんは見た!:03/08/10 14:11 ID:9rIvl7ZX
458、間違えました。
1~2ヶ月に  じゃなくて   1~2ヶ月前に
です。
460名無しさんは見た!:03/08/10 14:44 ID:1zt87e6X
たぶんここ20年くらいでいちばん好きなドラマだ。
腑に落ちないキャラがひとりもいないよ!
BGMや小道具、たべものまで全部行き届いてるし。
ああ、あんなところに住みたいなあ…

ゆかちゃんの「スリランカにいるお父さん」って
最後まで出てこないんだろうな、やっぱり。

461床しえ:03/08/10 14:48 ID:9H7CF0eq
>>457
大変なんだねえ〜。あなたは原稿料いくらの人?
良かったら代表作品名教えてw
とにかくがんばってね。
462名無しさんは見た!:03/08/10 15:35 ID:ju57JGJ7
牛窓……ゴメソ キイタコトナカッタ
http://www.town.ushimado.okayama.jp/
勉強になりました。

俺の知ってる日本地図にも書いてなかった……。
http://www.chakuriki.net/
463名無しさんは見た!:03/08/10 16:05 ID:OqgnydtS
>>453
わたしは,間々田さんが,「牛窓ってとこがある」といった時「へえ」と思った
ので,「トリビアの泉」ネタなんじゃないかと思いました。
464名無しさんは見た!:03/08/10 16:14 ID:rnzGtr9W
「アメリ」よりも、基子の原稿が吹っ飛ぶ場面で
「キルトに綴る愛」を思い出したのは私だけ?
465名無しさんは見た!:03/08/10 16:17 ID:kXtbcVDz
絆ちゃんの「そういう几帳面なところ全然変わってなかった(泣)」
って所で涙腺緩んだ。
466名無しさんは見た!:03/08/10 16:20 ID:b7lRu6H5
私も、かなり好きなドラマです☆
土曜はすいかだぁ〜って思うと楽しくなる♪
カッコイイ男の人が出なくたって、良いドラマだよね!
ともさかの服がおしゃれでいつも気になってる。
特に1話のツギハギシャツが好きだった。HPに書いてあったけど
スタイリストさんの私物だって・・・欲しかったから、ちょっとがっかり。
467318:03/08/10 16:33 ID:VEC8TWVW
>>396
あっ、わかる?
スーパーエピソードでも切なくなるよね。
同じ匂いの人発見できてうれしい!

牛窓って何故か一度聞いたら忘れられない地名。
行った事はないけど、日本地図見るの好き(苦手だけど)だから知ってて、
高橋さんの台詞でニヤリとしちゃった。
468名無しさんは見た!:03/08/10 16:34 ID:z6o9Xtve
>>416
教授の部屋の床に開いた穴は、一刻館の四谷さんが開けた穴を意識してるような。
月9の「僕だけのマドンナ」にもそういうアパートが出てくるらしいけど、
脚本の岡田さんは「めぞん一刻」の影響と認めてるそうですね。
見てないけど。
ちゅらさん(一風館)も岡田脚本だし、一刻館の影響は大きいですね。
469名無しさんは見た!:03/08/10 17:48 ID:PykbHPfT
隣の県なので小旅行で牛窓にはよく行きまつ
470416:03/08/10 17:52 ID:spMkv81d
>>468
ふっふっふっ, 一刻館のことが
わかるアナタは, 私とおんなじ40代かな.

でも,

「僕だけのマドンナ」は知らなかったです.
見てみっか.
471名無しさんは見た!:03/08/10 18:08 ID:ryhvLvaM
めぞん一刻は若い人でも普通に読んでるっしょ?

しかし、あんなに人の良い基子に最低(最悪だっけ?)って言っちゃうのは
ちょっとカワイソな気がした。
472名無しさんは見た!:03/08/10 18:09 ID:Yi4DItON
473名無しさんは見た!:03/08/10 18:21 ID:pDUrYlSj
伝ちゃんの「牛窓」近すぎてまさか岡山の牛窓とは
思ってなかったんでここ読んでビクーリ
474名無しさんは見た!:03/08/10 18:27 ID:PykbHPfT
だれもびっくりかを知らないのか
475名無しさんは見た!:03/08/10 18:31 ID:SYLmoLw6
めぞん はアニメはまぁ許せるとしても実写の石黒Jr&ゲジ眉プッツン だけは許せないw
476名無しさんは見た!:03/08/10 18:42 ID:m/XBNNhS
絆ちゃんと結ちゃんなのね。
477うれすい:03/08/10 18:56 ID:2P2mBLlq
日テレ食堂で、すいかのシャーベット頼んだら、すいかのシールが付いていた。
478名無しさんは見た!:03/08/10 19:00 ID:gAhXp3/C
このドラマにふさわしくない下衆なかんぐりなんだが、
ともさかさん、おめでたかな?
ウエストラインが身体全体に対してちょっとふっくらしてるように感じたが。
他が相変わらずスリムだから余計に気になった。
479名無しさんは見た!:03/08/10 20:31 ID:l/sb62ht
さとちゃんの「すいかファッション」、可愛いっす。
480名無しさんは見た!:03/08/10 20:45 ID:zmPS9fdE
絆ちゃんとハァハァしたいな。
オカマのカネコくんにはもったいないよ。
481名無しさんは見た!:03/08/10 20:47 ID:l/sb62ht
>>480
懐の深〜い 愛情の濃い男じゃないと 付き合えないかもよ。 自信あり?
482名無しさんは見た!:03/08/10 20:53 ID:+5pdLJX0
海外に持って行っても結構ウケル気がする。
まずは、アジア圏からかな。

意外とヨーロッパなんかで大評判になったりして、、、。


483名無しさんは見た!:03/08/10 20:53 ID:aLGRiBqH
>>478
このあと「ロッカーの花子さん」もあるから
そんな事にはならないよう気をつけてるだろうと思うけど?
なんかやだなあ・・・
484名無しさんは見た!:03/08/10 20:59 ID:ALw00KB4
もう10歳若かったらハピネス三茶に住みたかったな。
485名無しさんは見た!:03/08/10 21:01 ID:W7uFVyFY
>484
教授より年上なの?
486名無しさんは見た!:03/08/10 21:07 ID:ItmuoOUd
学生の頃、賄い付きの下宿に住んでた。男ばっかりの中に同い年の女の子も一人住んでた。
あとなぜだか30前の人たちも住んでて、毎晩酒のんでうるさかった。
それはそれで楽しかったんだけど、一人の時間を大切にしたい気持ちを分かってくれん香具師ばっかで
一時ノイローゼになりかけるわ、大家の個人的な近所住民との関係のもつれで下宿屋廃業で追い出されるわ。
ハピネス三茶って、なんだか理想の下宿っぽい。
487名無しさんは見た!:03/08/10 21:27 ID:1GCMnGWe
>483
結婚してるんだし、妊娠はおめでたいじゃーないの。
まだそうと決まったわけじゃないけど(w
488 :03/08/10 22:42 ID:urjBG18f
妊娠はおめでたいが、>>483の言うように、
次の仕事決まってるんだしそれはないでしょ。
花子さんが下半身プックリしてたらやばいよ(w
489名無しさんは見た!:03/08/10 22:52 ID:W7uFVyFY
ともさかの旦那はキモイ。
490名無しさんは見た!:03/08/10 22:53 ID:Iil234G2
ともさかって結婚してるのかよ!
知らなかった・・・
491名無しさんは見た!:03/08/10 22:58 ID:wM29uWNa
>>486
まあね〜ああいう環境は気の合う同士だったら最高に楽しいけど
そうじゃなければ悲惨。でもまぁドラマって事で。
492名無しさんは見た!:03/08/10 23:00 ID:mlx1gcmx
予告見直してみたら、どうやら柏原弟は絆のお姉ちゃんの
元カレみたいだね。
その元カレが別の人と結婚が決まったって報告に来るのかな。
そういや「恋人もいて、就職も決まってって時に死んじゃった」
って言ってたもんね。
ちゃんと初回から伏線張ってあったんだなあ…感心。
493名無しさんは見た!:03/08/10 23:00 ID:9IU+RfdR
確かにキモイ。
494名無しさんは見た!:03/08/10 23:01 ID:9hTaGBxi
>>489
実物はかなりカッコいいよ。> ともさか旦那
自分の周りは「美男美女のカップル」ってかなり好意的に見てるけど。
確かに正統派二枚目ではないね。
495名無しさんは見た!:03/08/10 23:10 ID:W7uFVyFY
>>494
そりゃ、とてつもなく好意的。
496484:03/08/10 23:18 ID:nwrQF/zV
>>485
笑、いえ。40歳目前です。
20代後半の頃、仕事や人生で行き詰まることが多くて
何かに憑かれたように引っ越しと転職を繰り返していたんです。
今思えば「自分らしくあたりまえにいられる場所」「自分の居場所」
それが欲しくて、でも何をどうすればいいのか分からない…そんな時期でした。
今は自分が少しだけど見えてきて、仕事や居場所も落ち着いています。

だから、10年前ならハピネス三茶に住みたかった、と書きました。
今でもハピネス三茶暮らしは「いいなぁ〜」と思うけれど、
この10年で伴侶とチビができたので、せめてドラマの中でも
10年前の自分がここにいたら…と空想している次第です。
49728歳:03/08/10 23:26 ID:kKConLSY
私は今、三茶みたいな所に住みたいな…。
498名無しさんは見た!:03/08/10 23:35 ID:zmPS9fdE
このドラマの三茶はカクウ三茶
499名無しさんは見た!:03/08/10 23:39 ID:f7sNfa3f
昔同級生に「牛窓くん」がいたことを思い出した。
500名無しさんは見た!:03/08/10 23:44 ID:OzcEVghJ
あのですねぇ。
小林聡美さんって、何か、ずーっと同じ髪型の様ナ気がするんですけど。金八の頃から。
501名無しさんは見た!:03/08/10 23:49 ID:zBUpeQPp
そんなことを言ったら、
間々田の伝ちゃんはどうなるのだ。
水まきの水がかかることすら気にしていたではないかっ。
502名無しさんは見た!:03/08/10 23:51 ID:IzBSj3yh
503名無しさんは見た!:03/08/10 23:58 ID:ryhvLvaM
横長だよ!!
504名無しさんは見た!:03/08/10 23:59 ID:hGVOEI4t
ttp://www.cubeinc.co.jp/stage/info/014.html
ノリカと真中に挟まれている男性がともさかの旦那だよ
505502:03/08/11 00:07 ID:b9SDA82i
ごめんなさい。
506468:03/08/11 01:15 ID:+0cFx1Ob

あの穴はコミュニケーションための道具立てなんですね。
だから教授がいくらお金持ちでもふさがない。
というか物語展開上、ふさげないのでしょう。

漫画家像には確かにリアリティがないなあ、とは思う。
売れない漫画家さんは普通、他の漫画家のアシスタントをやって
日銭をかせいだりするけど、それもないし。
単行本出すくらいの人なら、アシスタントを雇うくらいの収入があるはず。

もっとも、そういうリアリティの追求は、はじめから捨てているのかも。
いくらリアルでも、話として面白くなくちゃだめだから。
そもそもハピネス三茶じたい(一刻館、一風館も)、
「こんなアパートあるかよ」て思ったもん。「理想の下宿像」でいいのでしょう。

>>470
わりと最近三十台になったくらいです。
507503:03/08/11 01:15 ID:MFeS280q
>>502
いやいや、怒ってないでつ。

エッセイおもしろいよね。バズと写ってるコバサトが異常に可愛い。
508468:03/08/11 01:16 ID:+0cFx1Ob
「省略されました」が出てしまった。改行一行よけいだったよう。すまそ。
509名無しさんは見た!:03/08/11 01:21 ID:e2kAPMck
実際ハピネス三茶みたいな場所(小川とか)があるといいんだけど。
三茶というより下北沢の方が「すいか」の雰囲気に合ってるような気も…。
いかがでしょう>住民のみなさん
510名無しさんは見た!:03/08/11 01:36 ID:mjxK6TXy
>>419 >>416
亀レスですが
>ちょっとした伏線, キーワード, 小道具が次から次へ

そうそう!5話はメッセージ贈り物がキーワードだった気がする。
 冒頭の教授への首飾りと腰蓑
 馬場ちゃんの元ロッカーに貼ってあった伝言メモ
 父親から絆への仕送り
 絆の壁の落書き
 絆から父親へのメモ
 絆から基子、基子から持ち主への人形
 基子から母親への葉書き

とりあえず思い出せるだけ書いたけど
ここまで細部までこだわってるドラマも少ないと思う。





徹夜明けのシーンの基子は超絶美しかった




511468:03/08/11 02:19 ID:+0cFx1Ob
荻窪に「西郊ロッヂング」という、モデルになった?下宿屋が。
戦前はすごい高級だったとか。今は旅館?
ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~kajihiro/mati/seiko/seiko.htm
512名無しさんは見た!:03/08/11 02:28 ID:chX0INlF
>>470
ウチの同居人も30をちょっと越えた年齢だけど、知ってました。
私はタイトル聞いた事しかなかったので、
「らんま1/2とかラムちゃん描いた人が描いたんだよね?」と訊ねたら
「同じ人が描いたけど、中身は全然違うぞ!」と。
どうやら思い入れのある漫画らしいです。

>>502
マダムのエッセイ面白いよね。
私は、心のアウトドア派って話が特に面白かったなぁ。
マトリョーシカ等の写真も含めて楽しめるよね。
513名無しさんは見た!:03/08/11 04:13 ID:XLjS+XUh
お父さんが一人でメロンを食べるシーンは
私にとって忘れられない名シーンになりました
あのわびしさをドラマであらわすのって難しい
状況の説明だけ聞くと、メロンを贅沢に食べてるのねって感じだし・・・。
でも、一人のああいう食事?って本当に見ちゃうとせつない
そして、その後の絆ちゃんの涙・・・

良いドラマだなあ
514名無しさんは見た!:03/08/11 06:02 ID:9lvb+Zy9
次回では絆のねーちゃんが帰ってくるのかな。
そーいえば、夏とくれば怪談もあったねえ。
教授が宙(絆姉?)に向かって言ってた「人は変われるのよ」って台詞が
どうストーリに繋がるのか今からとても楽しみです。
「もう帰ってちょうだい」や「プチ整形」はいうまでもなく(w
515名無しさんは見た!:03/08/11 09:04 ID:rCFBNFJe
>510

馬場ちゃんのろっかーに貼ってあったメモって
何が書いてあったの?
516名無しさんは見た!:03/08/11 09:29 ID:KAYd1ZK6
絆の父親にも妻は居るだろ。
よって「一人ぼっちの孤独な食卓」ではないな、あのメロンは。

あのシーンで重要なのは「父親の孤独」ではなく、
「昔と変わらないセコイ父親」ですわ皆さん。
517名無しさんは見た!:03/08/11 09:57 ID:dzZUPOEW
>>513
父親のメロンはいいね、しかもホロリとさせておきながら次のシーンでは
絆にメロン奪わせたり、押し付けがましくないのがいい。
>>516
妻いるのかなぁ?既出だけどメロンはどう見ても贈り物だし、それを
皿を使わずに食べるようになってしまったのは一人で暮らしている
という意味だと思ってたよ。
518視聴率9.5%:03/08/11 11:11 ID:GayQf5f8
140 :Telegnosis ◆phpUGaml9s :03/08/11 10:24 ID:O647HhGd
13.7% 19:00 NTV プロ野球「巨人×ヤクルト」
14.4% 21:58 NTV 金曜ロードショー
*6.3% 23:55 NTV FUN
12.0% 19:00 NTV プロ野球「巨人×ヤクルト」
*8.0% 20:30 NTV
*9.5% 21:00 NTV すいか
11.8% 22:00 NTV エンタの神様
15.1% 23:00 NTV 恋のから騒ぎ
519名無しさんは見た!:03/08/11 11:30 ID:gndCOJH3
>516
昔と違ってたから泣けちゃったんじゃないの?
520名無しさんは見た!:03/08/11 11:38 ID:x7HteXHv
9.5%か。もうちょっと落ちてもいいなw
大衆受けはしないけど、好きな人はとことんはまるタイプのドラマだからね
521名無しさんは見た!:03/08/11 11:50 ID:MrViQ5fg
馬場ちゃん最終回には逮捕されんのかな?
ルパンと銭形みたいな関係であってほしいな。はいりさんとは。
522名無しさんは見た!:03/08/11 11:59 ID:/Ksr8JtG
絆(双子姉妹)と母さんは死別してんじゃないの、多分。
そう考えるのが自然のような・・・。

 >>515
伊藤さん(馬場ちゃんの後任)へのただの伝言だよ。業務連絡では。
523名無しさんは見た!:03/08/11 12:34 ID:HJGOd0DW
お父さん1人暮らしっぽかったよね。
奥さんがいるならあんなふうにメロン食べないと思う。
よっぽどメロン好きで長年あれが日課というならともかく。
524名無しさんは見た!:03/08/11 12:43 ID:B95Ut6tX
すいかほんとにいいですね。
個人的にはもっとロケを増やしてロングカットのつなぎもいれてほしいところですが
あとは文句なし! 恥ずかしいけどべた褒めさせてもらいます。
セリフも演技もセットも心がこもってるなあと思えて
見てる間中いとおしくて胸がくるしくて息ぐるしいです。
小林聡美さん、これ代表作にして!ってくらい決まってるし
ともさかも泣きたくなるくらい色っぽくなっていい演技してるし
朝丘ルリ子も最高だし、きっと映画が大好きな人が丁寧に丁寧に
つくってるだろうなあって気がしてまじうるうるします。
メロンを台所で食べるシーンももちろんベリーグッドジョブだし、
皆さんの着てる服の趣味がいかにもって感じで素晴らしいし、
なによりもあの下宿屋の間取り、宝くじあたったら
おんなじの建てて住みたいと思いまひた。
スタッフの中にフランス人がいるのかってくらいキュート!
あと泥舟のママみたいなキャラ出してくれるってのが涙がでるくらいうれしい。
これって大奥の庭撮りのとき必ず蝶々飛ばすのと同じく良い作品には不可欠な要素!
あとタイトルバックも音楽もうっとり。終わるとほんとに切なくなります。
ありがとう、関係者のみなさん。
525名無しさんは見た!:03/08/11 12:43 ID:OzJnvtV6
基子のお母さん、暑中見舞いを見たときのリアクションが爽やかだった。
「あら、基子」って 笑って。子供べったりの非常識母かと思いきや、それだけでもないんだね。
526名無しさんは見た!:03/08/11 12:44 ID:w+ebtKOq
>> 523
奥さんがいたら、お中元の品を玄関に放置していないと思う。
ましてやメロンなんて生ものなんだから、
涼しい場所に置いておくよね。
527名無しさんは見た!:03/08/11 13:07 ID:ayn7OdFU
このドラマ、女優さんの肌がすっごい綺麗に見える。
実際綺麗なひとばかりなんだろうけど、教授ですらハリのある肌に見えるのはスゴイ。
528 :03/08/11 13:16 ID:S1o6o0ew
画質のあまりよくないDVDで観てるんで、
ホントはどんな画面の雰囲気なのかわからないが、
画質悪いなりにレトロな映画観てるみたいで風情があっていいよ。
529長げ〜↓:03/08/11 13:25 ID:8elObcuV
雑誌に載るくらいの旧家に住んでて「一人暮らし」ってことは無い。
少なくともお手伝いさんくらいは雇ってるだろ。
メロンは勝手口に並んでたよ。絆はコッソリ勝手口から入ってたから。
勝手口ってのは大抵玄関と真反対にあるから、日陰になっていて涼しい所。

あのシーンは「孤独なお父さん」を強調したかった訳ではないと思うけどな。
自立しようとしている娘の事を影ながら喜んでいるんだから。
例え絆やお姉さんが父親の側に一生居たとしても、父親は喜ばないだろう。
いつかは嫁いで幸せな家庭を築いて欲しいと、親なら誰でも思うものだから。

絆は自分の名前を呼んでくれないと言う理由で家を飛び出してエロ漫画を描いてるけど、
父親は自分のことも愛してくれていたんだ、自分は父親を誤解してたかもと、
父親のセコく小さい背中を見て、同時に子供だった頃の自分を振り返って、
今なら父親を理解できるかも知れないと、成長した自分に涙したシーンだと漏れは思ったぜ。
530名無しさんは見た!:03/08/11 13:25 ID:rBkdCcsq
>>405
佐藤東弥って映画監督の佐藤純弥の息子かな?

>>468
岡田恵和はパクリ常習犯だからな。

メロン俳優・内田勝正萌え!!
531名無しさんは見た!:03/08/11 13:27 ID:F4+NMbdM
絆、忘れちゃったけどお茶漬けか何かがしたかったって言ってたよね。
普通の家なら別にそんな事するだろうなっていう事。
いい所の家だし、躾けが厳しかった様子。そんなウチならメロンの半分切りを
食べるなんて事自体当り前だけど、台所で立ったまま、しかも種も取らないで
メロンを皿にも盛らずに手に持って…なんて食べ方はみっともないからしないと思う。
なのにお父さんがそれをしてたってのが、なんか見てて悲しいものがあった。
メロンの置き方も含めて、誰もいなくて
家での振舞いに気を使わなくなった=孤独という感じで。
532名無しさんは見た!:03/08/11 13:38 ID:HJGOd0DW
そう、お父さんは孤独なんだと思った。
お手伝いさんいるかもしれないけど、それは家族とは違うしね。
絆はお父さんと仲直りするんじゃないかなあ。
533名無しさんは見た!:03/08/11 13:46 ID:8elObcuV
“エロ漫画家”ってのがまるっきり父親に対する反発だよね。
しかも「名家の娘が実名でエロ漫画」みたいな、
引くに引けない状況を自分で作ってしまったから絆は混乱して涙が出たんだろう。

でも、どんな風に反発したって親と子の「絆」は断ち切れない。
親はいつまで経っても子供を心配してるし、子供は親を慕うし。
どんな風に関わっていくかと言うことに気付かなきゃいけないんだね。
534名無しさんは見た!:03/08/11 13:54 ID:8elObcuV
でも実際は、
いつまで経っても「親離れ」「子離れ」って、
ドタバタして上手くは行かないモンなんだよな・・・(´∀`;)
535 :03/08/11 13:57 ID:S1o6o0ew
ドラマ始まる前の人物紹介、基子は「パラサイトシングル」、
お母さんは「いつまでも子離れできない母親」って。
でも実際見てみると結構いい感じの親子関係に思える。
536名無しさんは見た!:03/08/11 14:10 ID:6SY+UW5f
人集いて食べるすいかと独り立って食うメロン
537名無しさんは見た!:03/08/11 14:17 ID:OzJnvtV6
原稿を手伝うシーンで、ゆかちゃんは教授に”複雑な”仕事を取られて消しゴムがけ。
そこでまた「揺らさないで!」と教授に叱られ、トリビアにまで意見され、最後は二人を扇ぐ係に落ち着いていた。
滅茶苦茶なたすき掛けと鉢巻きまでしてたのに…。w

細かいとこまで楽しいね。1回見ただけだと見逃してしまうので、ビデオで見直すのが吉。
538名無しさんは見た!:03/08/11 14:24 ID:9IQydeRr
結構このドラマは、しっかりとビデオに撮っている人が多い気がする。
で、裏の映画などをリアルタイムで観てから、あとで一回,二回と
楽しんでいるんじゃないかな。
539名無しさんは見た!:03/08/11 14:26 ID:i53pfUas
>>515
すまん。間違った。
 メモの内容は   伊達(洋)さんへ
         18:00(or 18:30)山口さんよりtelありました。
                             でした。
540○←西瓜:03/08/11 14:27 ID:Jo1Rp2P9
お父さんのメロンのシーンって、色々な風にとられてるけどさ、俺は「一度でいいから
やってみたかったこと」のひとつだと思ったんだけどなあ。
箸箱にご飯を詰めるのと同じで、メロンを半分に割ってそのまま食べるっていうの、
お父さんはやってみたかったんじゃないかって思ってたけど。違うのかねえ。
あの会話のあとだから余計にそう見えた。だからちっとも悲しそうとか、寂しそうには
見えなかったな。まあ、本棚にコミックスを並べてたとこは父親らしいなって思ったし、
あそこで絆は「お姉ちゃんと私の区別ができている」と気付いたからこそ号泣したの
では?そう思ったんだけどな。違うかな。
541名無しさんは見た!:03/08/11 14:36 ID:39qNcAYD
確かに父親自身は寂しいという自覚は無いかも知れない。
ただ、絆から見ると「寂しい人」なんだよ。何時も自己中心的でね。
恐らくそれが原因で母親も愛想つかして
出て行った?
542名無しさんは見た!:03/08/11 14:41 ID:rBkdCcsq
「泥舟」のもたいさん、今回は客がいなくてショボーン。
「もう帰って」が従業員にしか言えない。

つなよしに「もう帰ってくれる?」と言ってた回もあった。(つなよし好演!)
おい、おまいら。たまには「泥舟」で飲まないと潰れちゃうぞ、あの店!
と、どーでもいいような細部まで気になってしまう私ですた。
543名無しさんは見た!:03/08/11 14:46 ID:8elObcuV
>>540
ソレダ(・∀・)!
隠してた娘の本、隠してる娘への愛情、隠してたメロンへの欲望。
「誰も居ないうちにやってみよう」か…やはり妻は居る?

あの山積みのメロンなら何回でも出来そうだよお父さん…見られたけど(w
544○←西瓜:03/08/11 14:56 ID:Jo1Rp2P9
ちょっと不自然に思えたのは、お父さんは帰っていきなりメロンを食べ始めた事だ。
多分、時間的に言って、玄関開けたらすぐメロンって感じだった。

ってことは、「今だ!誰もいないぞ!すぐにあれをやってみよう!」と思ったのでは?
つまり他に家人は確実にいるのだ。それが妻にしろ、家政婦にしろ。

>>542
あのもたいさんって、「もう帰ってくれる?」って台詞しかないんだね。
カウンターにいつも黙って座ってて、よく飽きないものだ。それが良くて常連客はずっと
あそこに長居するんだろうけど、俺にはできないな、あんな商売は。
545名無しさんは見た!:03/08/11 14:56 ID:4ieMkiVe
>>500

小林聡美の髪型、私もずっと変わらないって思ってたけど、
ショートはショートでも微妙に変化はあった。
最近「きらきらひかる」の再放送を見てて思った。
あの時の髪型がかわいい。
ひと昔前の少女まんがに出て来そうだ。
546名無しさんは見た!:03/08/11 15:04 ID:nhowMtJo
基子さんが家に居る時って仕事が終わった後なのか、その日は休みなのか
どうもよくわからんのです。信用金庫ってお日様が高いうちに帰れる仕事なんでしょうか。
絆ちゃんが最後に水撒きしてたときに着てたのはバスケのチームのユニ風ランニング
だよね。自分で作った物ばかり着てると思ってたらからちょっと残念だった。
547名無しさんは見た!:03/08/11 15:05 ID:XRb+h6qK
やっぱ、メロンは、
 「メロンだ、メロンだ!!」って、みんなのメロンの大きさをさりげなく、牽制しながら
食べなきゃな。
548☆りえ:03/08/11 15:07 ID:F6xwAg+R
私は26才の主婦です。最近見つけたところに『新宿のDREAM』嵌まっております。このサ
イト実はダンナが自分で見つけて『私に行って来いよ!』って言うので行ったらイケメ
ン食べ放題!ところが必ずダンナは今日何人食べた?その後のダンナとのセックスがた
まりません。でも、やっぱり新宿の店は刺激が・・・どなたかお相手して下さい。一週間に
3〜4回行っております。この店に来ている女性はお嬢様系が多いので他の人に目を向け
ないでね!私は栗毛色のストレート身長156cm目はパッチリです。http://www.interq.or.jp/hot/dream/
549名無しさんは見た!:03/08/11 15:18 ID:iR6GyxW3
家に帰ってきたんですと教授に話す絆ちゃんと
同じタイミングで号泣してしまった。ズズ
550名無しさんは見た!:03/08/11 16:18 ID:8elObcuV
そうそう、日曜日なのか夕方なのか、時刻が分からないシーンが多いね。
セピア色の夕焼けのような、メランコリックな空の色で。

昔、何かで読んだんだけど、
「優れた作品には、その中に“独自の時間”が流れている」って。
このドラマの中には“ハピネス三茶独自の時間”が流れてるよね。

>>544 もたいさんは昔、テレフォンショッキングで、
「私の前世は“石”だと言われたことが在る」と告白してたから、
自らも「石」を意識して演技してる節があるかも?(w
551名無しさんは見た!:03/08/11 17:08 ID:BWKDx8qw
絆の原稿の手伝いをし終えた時、朝というのは分かるんだけど
基子ものんびりしてるし、日曜なのかな〜?って思ったよ。

この朝なのか昼なのか、夕方なのかよくわからない
空間が好きなんだけど。
552名無しさんは見た!:03/08/11 17:12 ID:BWKDx8qw
名前分かんないけど、泥舟のウエイターって
アルジャーノンでハルをいじめてた(?)男の人だねぇ。
この間の回で、アップになって気がついたよ。なかなかいい男。

連カキコ、スマソ。
553名無しさんは見た!:03/08/11 17:40 ID:8xRCzUTF
>>530
佐藤東弥、そうです。
554 :03/08/11 21:06 ID:Z69x6bp8
>>552
そだね。井澤健くん。ガイシュツだけど。
彼、雰囲気変わったよね。
555名無しさんは見た!:03/08/11 21:09 ID:vNBYF/+U
面白いのか面白くないのかよくわからんドラマだな
なんかノスタルジックな感じが好きだから見てるけど
556名無しさんは見た!:03/08/11 21:10 ID:Pxs3tF8s
今回の人形シーン
@銀行で割る
A店屋でのカタログ
B基子が2体並べて安心する
C病院で安心する

Bだけ、違う人形(対で無く 片方だけ×2)?
557 :03/08/11 21:15 ID:Jo1Rp2P9
>>555
めちゃめちゃ面白いよ。このスレにいる人はみんなそう思ってんじゃない?
あ、面白いってのは「爆笑もの」っていう意味じゃないよ。
558名無しさんは見た!:03/08/11 21:33 ID:cBTvm9pM
>>556
あー私もあれ不思議だった。
同じ物がふたつ並んでたみたいで「へ?」と思ったよ。
559名無しさんは見た!:03/08/11 21:41 ID:Pxs3tF8s
あー うちだけの見間違えじゃなかったんだ。
nyで落として、確認しちゃったよ^^;
560名無しさんは見た!:03/08/11 22:01 ID:schAoIOT
>>556 >>558
だって基子が並べたのは、
自分のせいで壊れた人形そのもの(銀行にきてたおばあちゃん所有ー映像では手前)と
もう一個は絆がくれた人形(絆んちにあった)だもの。
同じ人形じゃないとダメじゃん。

561名無しさんは見た!:03/08/11 23:14 ID:7bMjeWE7
絆パパのメロン半個食いだけで、いろんな見方や考え方が出てくるこのスレ。


いいっす。素直に「なるほど、そんな見方もあるな」とか思えて。
たぶん、程よい行間があって、見る人ごとに行間を埋められるんだね。
562名無しさんは見た!:03/08/11 23:21 ID:1m0TOFzs
誰か、いないんですか?
563名無しさんは見た!:03/08/11 23:26 ID:1m0TOFzs
再来週の事を考えると、気が狂いそうになります。
564名無しさんは見た!:03/08/11 23:36 ID:X/RxhdJ3
このドラマは固定層がオンタイムで見て、
さらに録画したのをほくほくと検証などを加えながら
再度見ていたりするのでしょう。
だからここには誰もいないのね。ほんと良いドラマです。

>程よい行間
それを心地よく脳内補完できるか、
放置プレイと思わせてしまうかでドラマの明暗が分かれますね。すいかは前者。
565名無しさんは見た!:03/08/12 00:02 ID:UtyPOssJ
普通のドラマは設定やストーリーに視聴者を縛りつけようとするけれど
このドラマは語り過ぎないから、見ている人の考えや思いを投影できる。
まさに「程よい行間」とも言える。

感動や共感って押しつけられるものじゃなくて
自然に心に沸き上がってくるものでしょ。

きっとこのドラマの心地よさは、価値観や感動の押しつけがないからかも。
566名無しさんは見た!:03/08/12 00:30 ID:rziMnJRa
わかるわかる。見るものに判断を委ねる。
説明しすぎず、映像で見せる。
毎回見終った後、余韻にふけってぼーっとしてしまってます私。
そんなすごい派手な事件とか、どろどろな恋愛とかなんも無いのに。
終った後、じんわりひろがってゆく感じ。
ボキャブラリが貧困でうまく言えない自分がもどかしい。
567名無しさんは見た!:03/08/12 00:37 ID:uA3F4yZE
もし、ナンシー関が存命だったら『すいか』をどう斬っただろうか。
568名無しさんは見た!:03/08/12 00:49 ID:+OGGsofC
>567
マジレスすれば、斬らないと思う。
この手のドラマはナンシー関の得意分野ではないから。
強いて言えばともさかか浅丘ルリ子についてコメントしそうだ。
569名無しさんは見た!:03/08/12 00:54 ID:uA3F4yZE
>>568
まっ、それはいえてるな。『すいか』の中ではルリ子様が、ある意味一番ナンシー好みだ。
今期のドラマん中では、愛愛が一番、ナンシー好みだ。
570名無しさんは見た!:03/08/12 01:27 ID:OzZSgFdW
昼間に「エロ漫画は父親への反発だ!」と決め付けた者ですが、
よくよく考えてみると、それは違うかも知れないと、思えてきますた。

絆ちゃんがエロ漫画を書き始めた経緯は説明されていないけど、
家を飛び出した勢いで「生きるために偶発的に手にした職かもな」と。
今の世の中、若い人は特に、スキャンダラスなことでもしない限り、
お金を稼ぐのは並大抵の事じゃないし・・・
結果的に漫画家にたどり着くのが絆ちゃんの夢なんでしょうね。

エロ漫画家と言う職業に、妙な偏見を持っているのは自分かもしれない…
と、基子に似たちょっと意外な自分に気付いた嬉しさよ…
571名無しさんは見た!:03/08/12 01:35 ID:rziMnJRa
570さんの言う「若い人」や「スキャンダラスなこと」が
の定義がいまいちよくわからないけど
その考えすごく偏ってない?
572名無しさんは見た!:03/08/12 01:55 ID:Z2Mv+HKU
2体で組になっている少女の人形。ひとつになってしまった
人形をお父さんはどんな思いで見たんだろう、と思う。
573名無しさんは見た!:03/08/12 01:59 ID:v9AMmqsF
普通にコンビニとか、ガソリンスタンドとかでバイトすれば、若者が生きていける時代。
いまの時代、スキャンダラスなことをして金をかせごうって考える奴は、
ものすごく少数派だと思うんだけど。よほど変った人だけだと思う。>570
マンガを描くというのは、かなり特殊な才能のひとつで、才能がなかったら
プロになれないし、エロ漫画は特に適性がなきゃできっこない。
生きるために「偶発的にできる職業」じゃないよ。とマジで言ってもむなしいが。
そういう職業につくのは、元はアニヲタとか、ヤオイヲタなのでは・・。
574名無しさんは見た!:03/08/12 02:01 ID:bOoZZftl
絆ってエロ漫画家だったの?
少女漫画を描いていて、編集部からエロシーンを入れてくれ
って言われたのを卑下して、エロ漫画家って言ったんじゃないの?

575名無しさんは見た!:03/08/12 02:11 ID:Ik2GHHwA
>>574
 何を今更。
576名無しさんは見た!:03/08/12 02:12 ID:jItgQFJl
今週、見れないかもしれない。。。
ビデオ壊れてるし。。。
再来週は24hだし。。。

ところで、私の最近のドラマヒットは
女神の恋とすいかなんですが、
あんまり一般的じゃないんですかね?
どちらのスレにも互いのタイトルが出て来ないので。。。
共通な人、いらっしゃいます?
577名無しさんは見た!:03/08/12 02:25 ID:rFl3IJuc
このドラマちょっと狙いすぎ
578名無しさんは見た!:03/08/12 02:25 ID:v9AMmqsF
いまの少女漫画の主流って、エロなんだよ、マジで。昔のオヤジ劇画よりすごい。
「官能少女漫画」専門誌が乱立してて、読者の中心は小学校高学年から
中学生だし。昔の清純ぽい漫画は、いまは傍系でオールドウエーブ。
古風な少女漫画が好きな絆の感覚からしたら、卑下ではなくて、実感だろう。
この2,3年に創刊された少女漫画誌を読んだら、「すいか」視聴者は
ガクゼン!とするだろうな。きっちりしっかり、ヤッテル漫画ばっかりで。
579名無しさんは見た!:03/08/12 02:28 ID:122P/z9O
>あんまり一般的じゃないんですかね?
>どちらのスレにも互いのタイトルが出て来ないので。。。

イタタタタタ
580名無しさんは見た!:03/08/12 02:28 ID:KU8lhkvP
今期見てるのは
菊次郎と元カレとすいかだけ。
581名無しさんは見た:03/08/12 02:29 ID:Hp5wPN2m
エロ漫画を描いてるってのは、多分自分で選んだわけじゃないでしょう。
本来なら普通の漫画を描きたいんだけど、それは適わず、レディースコミックでしか仕事が
無いのでは?
俺もライターだけど、やりたいのはバラエティなのに、そういう仕事は全っ然無くって、早朝
の仕事やらやってて、こないだは出会い系サイトの広告を書く仕事をやりましたよ。その間、
ずーっと妄想でエロ小説まがいのことをだらだら書いてた。親にはいえない仕事だったよ。
いくらこっちがやりたくてもお呼びが無ければ無理だしね。
絆はまだ本当に描きたいものを描けてなくって、それでも生活の糧としてエロ漫画を描くしか
ないっていうという後ろめたさがあるんだと思う。だから、エロ漫画家と卑下してるのだ。でも
描かないと生きていけないし、描いてるとそのうち、自分が本当に描きたい漫画が描けるチャ
ンスがくるんじゃないかと思ってるんじゃないかな〜。
582名無しさんは見た!:03/08/12 02:49 ID:2ERiUXmU
>>572
そう。いかにもって感じで暗示してるんだけど
それが鼻につかないのは絆や絆の父の人物造形が
しっかりできてるから。素直に双子が一人っ子になるって
ことなのねと思ってシュワっとこみ上げました。
それにしてもともさかぁ、おまえほんとにいい女になった! 感動した!
583名無しさんは見た!:03/08/12 02:52 ID:JRj6Z/m1
>>560
壊れた人形は一応直したってことですか?
584名無しさんは見た!:03/08/12 03:02 ID:uPVweBde
めったにドラマを見ないオイラがはまった。。

妻と一緒に見てます。
585560:03/08/12 03:08 ID:BvtFIuoI
>>583
直りきってはいないが。人形の右脇が欠けたまま。
基子が自力で見つかりそうになくて一応直してみたようだ。(場面はない)
キッチンの台所で絆と話す前、「それ触らないで」と言っていたね。
でその後、絆は実家に取りに行った。

ところであの人形ってとても古くて稀少品?
お金返して人形もらいますって話だったが
もしかして人形一体で200万円だったりして。
いや、知らないよ。全然そういうこと詳しくないから。
586名無しさんは見た!:03/08/12 03:22 ID:KU8lhkvP
見た所、リヤドロかな?
とすると、それほど高価でも無いよ。
587583:03/08/12 03:40 ID:JRj6Z/m1
>>585
謎が解けました!
録画した画像が悪くて、欠けが見えなかったよ。
588名無しさんは見た!:03/08/12 03:41 ID:+OGGsofC
>584
野球と競馬とニュースしか見ないうちの父(57歳)も
なぜか私と一緒に見てます。
589名無しさんは見た!:03/08/12 04:14 ID:GMGXWX6H
>>572
>>582

あれ?絆ちゃんは2体とも持っていかなかったっけ?
それでそのうち1体を基子にあげたと思っていましたが・・・
もう1体は部屋に飾るのかな〜と勝手に予想したけど。
違ったの?
590名無しさんは見た!:03/08/12 07:17 ID:ipTqaDKo
>>576
>ところで、私の最近のドラマヒットは
>女神の恋とすいかなんですが、
>共通な人、いらっしゃいます?

おお同志よ!ここにいます。
私も女神の恋とすいかがヒットでした。
共通項は終わって欲しくないドラマ、ですね。
591名無しさんは見た!:03/08/12 08:33 ID:Di6+Jj0z
http://music.nifty.com/news/new/030811/h_03.htm
あのドラマで話題のシンガーの全貌が明らかに!!

http://www.avexnet.or.jp/ai/
大塚愛オフィシャルホームページ(近日公開)



やっとオフィシャルHPがでけた(泣)
けっこう反響大きいみたいです。
592名無しさんは見た!:03/08/12 09:03 ID:SEyChhiG
いや、オフィシャルは前からあったよ
593名無しさんは見た!:03/08/12 09:13 ID:OzZSgFdW
あ、最近の少女漫画はみんなそう言う流れ(過激?)なの?
別に「エロ漫画」ってわけじゃなくてそれが普通なんだ・・・こりゃ見方を変えねば。

絆が家を飛び出した経緯が描かれていないけれど、
ある程度の決意が在ったと思うんだよね。
今回、こっそり勝手口から家に帰った様子を見ると、
「バイトして生活に困ったら家に帰れば良いや」とかは決して思ってなかったと思う。
(鍵を持っていたのは、、、親に渡されたのかな?)

漫画家は「子供の頃からの夢だった」のだから、
根本的には“自分の夢の王道を走ってる”わけだけど、
最初から自分で好んでエロ漫画を描こうとは思ってなかったと思う。
消費者の期待に応える形でしか売れるモノは模索できないから、
編集者も「もっと過激にしてくれ」とか注文を付けて来る。
それに応えてるうちに、自分のやりたいこととずれてきてたのかと。
それで涙が出たり、辞めると言い出したりしてるのかな、
そう言う意味で「偶発的なエロ漫画家」なのかな、、、と思ったの。
594名無しさんは見た!:03/08/12 09:15 ID:OzZSgFdW
↑・・・なんか、どうでも良いんだけどね。

独り言の長文スマソ・・・しかも上げちゃって…
595名無しさんは見た!:03/08/12 09:15 ID:BB2h1++y
ヤマタカEYE
596572:03/08/12 09:31 ID:Z2Mv+HKU
>>589
念のため、ビデオで見直しました。絆は持ち帰る人形を
包んだあと、もともとあった場所に残した人形の脇に
200万円とメモを残してます。
597名無しさんは見た!:03/08/12 09:50 ID:1RQaTs9W
エロ主体じゃない少女漫画もちゃんとあるよ。
ただ、生活の一部として性を書く人はふえたかも。

しかしえろ主体のものがたくさん売ってるのも事実…
598名無しさんは見た!:03/08/12 09:50 ID:Di6+Jj0z
>>592
あ、そうでしたか?
検索しても出てこなかったのでてっきり無いのかと思ってました。スマソ

>>593=570さんですか?
「漫画家になるのが子供の頃からの夢」というのは、
ドラマの中ではハッキリと提示されてませんよ。
「湯呑みでお茶漬けを食べること」や「押し入れの中で眠る」ことが
子供の頃からの夢だったというのは、先週の回で語れていましたが。

少女漫画云々については分かりませんが、絆がエロ漫画描いてるのが
父親への反発だとは思えないし、後ろめたさも感じられないけどな。
むしろ絆本人は仕事と割り切っているし、別に恥ずかしい職業だとも
思ってないのに、周囲が勝手に偏見と侮蔑の目で見ているだけじゃないの?
世間体を気にして、社内報の原稿に「エロ漫画家の友人」と書くのを
(最初は)恥じた基子のように。絆が怒った理由を考えてみなよ。

それと、3話目で編集者と話が合わずに涙が出たのは、やはり2話目で
野口が送った(絆は野口だということは知らないけど)ファンレターが
影響していると思うんだけどな。この意見は少数派なのかしら。
599名無しさんは見た!:03/08/12 09:53 ID:1RQaTs9W
>>598
あれ?基子が「へぇ〜漫画家さんになりたかったんですか〜あっじゃあ夢がかなったんですね」
て、友達云々のときに絆に言ってましたよ?
600名無しさんは見た!:03/08/12 09:54 ID:OzZSgFdW
「周囲が勝手に偏見と侮蔑の目で見ているだけじゃないの?」

そうそう、それに気付いて570を書いたの。
自分もそう言う風に見てたかなって。
絆自身はそんな風に思ってないんだろうなと。
601572:03/08/12 10:05 ID:Z2Mv+HKU
絆が泣くシーンの教授、本当にいい。
台詞らしい台詞は「実家よりここがうちになっちゃった
のね」だけ。なのに・・・。
語り過ぎない脚本とそれを生かす役者と演出。
前のシーンの「いいじゃない肉親なんて」も生きていて、
ただ台詞を少なくして役者と演出に頼っているわけでも
なくて。(589さんのおかげで見直してよかった!)
602 :03/08/12 10:24 ID:sZkdiiVn
>>601
そのシーンの教授って最高だよね。今回、一番好きなところ。


603598:03/08/12 10:26 ID:Di6+Jj0z
>>599-600
>「へぇ〜漫画家さんになりたかったんですか〜あっじゃあ夢がかなったんですね」
のセリフの後に「そうじゃなくて〜」という否定の言葉がまずあって、
その後に、598で書いた「二つの夢」の話が絆の口から出ていました。
つまり、「子供の頃からの夢」の中に漫画家は含まれていないわけです。
なぜ漫画家になったのかは、今後ドラマの中で明確な理由が出てくるかも
知れませんね。でないと、なんだか安易な設定に思えてしまいますし・・。

>絆自身はそんな風に思ってないんだろうなと。
でしょうね。別にエロ漫画家だから何だとか関係なく、
「これが私」と思ってるんじゃないでしょうか。
先週の話で基子に対して怒りを感じたのも、ありのままの自分を否定された
と思ったからに違いないですし。結局、私を見てくれてないんだ、と。
「でもそうじゃない」と最後に気付けたのは本当に良かったかも。
604名無しさんは見た!:03/08/12 11:47 ID:FWWg8UM6
ルリ子サン、いいねー。
考えてみると、ルリ子サンが出てたドラマとか映画とか
まともに見たことない。

本当にキャスティングが素晴らしいドラマ。
605名無しさんは見た!:03/08/12 12:20 ID:Z2Mv+HKU
お父さんのメロンのシーン。
侘しいとか寂しいとかいうよりも絆が父を自分と同じ「ただの人」と捉えた
シーンのように思えました。「何もかもわかってくれる筈なのにわかってく
れない人」ではなく。その「ただの人」が自分をかけがえなく思い、自分も
またかけがえなく思っていることの大きさに打たれているような。
それに気づいたとき、肉親ではない、身の回りの「ただの人」たちともかけ
がえのない関係を築くことができるのかもしれない、それがハピネス三茶に
戻ってほっとした気持ちにつながるのかも、なんて思いました。
606名無しさんは見た!:03/08/12 12:53 ID:Rma8VL71
浅丘ルリ子の演技で感動したいなら、寅さんのマドンナ役ででてる
作品がいい。流れのストリッパーで、寅さんが唯一本気で結婚を
考えた相手。2本あって、二回目登場のときは沖縄で病気で寝こんでて
みよりもなくて。寅さんが看病にかけつける・・。
孤独で根無し草な中年男女の恋でさ、シリーズ最高傑作よ。泣ける。
607名無しさんは見た!:03/08/12 13:04 ID:U0n6hO1n
絆さん、メロンの運び方が叶姉妹。
608名無しさんは見た!:03/08/12 13:18 ID:+QKo2wdm
私もルリ子さんが演技しているところを見るのはこのドラマが初めて。
それに、浅丘さん自体よりも山田邦子が物まねしている浅丘さんを見たほうが先でした。
609 :03/08/12 13:23 ID:5rRe4bNh
>山田邦子が物まねしている浅丘さん・・・

こっちの方が私にはわからない。どんなモノマネなんだ?
昔の映画のルリ子さんはリアルじゃないし興味もなかったが、
ドラマで味のある演技でいい感じだったのはかすかに覚えてる。
元夫の兵ちゃんと出会った記念すべきドラマ。>2丁目3番地。
610名無しさんは見た!:03/08/12 13:29 ID:iRdcZtr2
寅さんの浅丘ルリ子(リリーだったっけ?)はよく覚えていますが、
それよりも印象深いのが
「体重が軽すぎて自動ドアが開かない」という逸話。
当時はウソだー!と思ったけど、
離婚してからますます痩せたから今ならホントにドアが開かないかも…。
611名無しさんは見た!:03/08/12 13:36 ID:SEyChhiG
自動ドアは体重は関係ないけどね。
612名無しさんは見た!:03/08/12 13:38 ID:iRdcZtr2
>>611
ごめん、610ってすごく古い話なんだ。
だから今のように自動ドアがセンサーじゃなくて
重量で開くようになっていた時代のこと。
613 :03/08/12 13:44 ID:DetGNLCU
蕎麦を一本ずつ食べるというウワサもあるルリルリ。
614名無しさんは見た!:03/08/12 13:48 ID:OzZSgFdW
太って腹が出てる人は、
ガラスのかなり手前でセンサーに感知されて早めにドアが開く。

瘠せてて細い人は、
ガラスにかなり近づかないとセンサーに捕らえてもらえないとか?
615610は同年輩:03/08/12 13:59 ID:bD7BbK0d
>>614
今の自動ドアはセンサー式だけど,昔の自動ドアは,ドアの前にマットが
敷いてあって,その上に乗ると,重さで,マットの下のドアのスイッチが
入って,ドアが開くという仕組みだったの。体重が軽すぎると,マットの
上に乗っても,マットの下のドアのスイッチが作動しないという話なの。
616610:03/08/12 14:33 ID:iRdcZtr2
>>615
補足説明ありがとうございます。
ちなみにこのドラマを見て、
ハピネス三茶の調度・小物や洋服を可愛い〜と思うよりも、
子供の頃こんなの家にあった!こんなの着てた!と
ノスタルジックな思いに浸る年代です。w
617名無しさんは見た!:03/08/12 15:00 ID:SEyChhiG
あ、昔の自動ドアってそうだったんだ。
へぇー
618名無しさんは見た!:03/08/12 16:33 ID:YY6A3Z1c
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!小泉もっと出てくれ!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
619名無しさんは見た!:03/08/12 18:46 ID:BB2h1++y
西部警察名古屋ロケ 【鳩村】(11) /
620名無しさんは見た:03/08/12 18:56 ID:Hp5wPN2m
>>606
浅岡ルリ子さんのリリーさんは、「男はつらいよ」に全部で4回出てます。もちろんマドンナ
としては最多出演です。寅さんのファンの中でも、リリーという人は別格ですからね。
最後の出演は、渥美さんの遺作となった「寅次郎紅の花」。奄美大島で寅さんと束の間の
同棲生活を送るシーンがあります。この年から7年くらい経つけど、浅岡さん綺麗ですね。
石坂さんと離婚されて、気楽になった?せいでしょうか。

自分は「転校生」で小林聡美に夢中になりました。最初と最後は女の子役ですが、あとは
ずっと心は男の子の役で、大変はつらつとしてて可愛かったな〜。彼女とは同い年ですが、
とてもそうは思えません。こないだも緑色のブラウス着てて、なんか中学生みたいだった。
小林さんが三谷さんと結婚したのもすごく自然な成り行きって感じですね。

「寅さん」と「転校生」というふたつの大好きな映画の要素を持った「すいか」は、本当に大切な
夏の贈り物になりました。
621名無しさんは見た:03/08/12 18:58 ID:Hp5wPN2m
>>606
あ、あと、リリーはストリッパーではありません。流れ者の歌手でした。これはお間違いなく。
622名無しさんは見た!:03/08/12 20:19 ID:fvld1B5q
第5回もよかったな。「新しい友情のはじまり」ってやつ?
シリーズ全体を通してのターニング・ポイントになりそう。
それと、みんな表情での演技がイイ!
特に、実家に帰るときの絆がよかった。
623名無しさんは見た!:03/08/12 20:38 ID:7a0LvaMn
そういえば踏んで開く自動ドア、近ごろ見かけないなあ。
妙に開く感度が悪くてドアに激突することはあるけど。
子供はなかなか開かなくって、かわりに大人に踏んでもらうというネタも
とんとないや。おもいきり脱線だけど。
624名無しさんは見た!:03/08/12 20:42 ID:+J5mrSIw
>>617は昭和30年代生まれの♀

天秤座のO

見栄っ張り

胴長ペチャパイ
625名無しさんは見た!:03/08/12 20:46 ID:zxmEFKEF
>>623
近所の自動ドア、踏んでひらくやつだ。
…あぁ、田舎。

それにしても、このドラマって各年代の良い女
が出てて目の保養になる…正統派美人じゃないけど
どこか魅力的な女優達。
626名無しさんは見た!:03/08/12 21:20 ID:iMu590Tq
たくまんかわいい。
627名無しさんは見た!:03/08/12 22:32 ID:Q0J0BoKq
私も小林さんと同い年だということが判明しました!
ずっと小林さんのほうが1歳下だと思ってた。なんか嬉しい。
628名無しさんは見た!:03/08/12 22:37 ID:hDPJd4Rp
メイク大好きな自分は、一時停止して真似してメイクしてみてる。
ファッション、ヘアー、メイク全部トータルで作りこんでて、
そこだけ見てても飽きない。
小林聡美さんのチークはどこのだろう。すごい綺麗なんだが。
629名無しさんは見た!:03/08/12 22:54 ID:VSlDsgS0
録画したのを、既に3回づつ見てる私はそうとう暇人
衣装は、作ってみたいものばかりだし
インテリアも和む。
メイクも綺麗だし、
テレビドラマでこんなにハマったのって初めて!

絆ちゃんが、基子に子供の頃から憧れてたものを話す時・・・
(「猫を飼ったり〜」って言ってる時)
つなよしは押入れの布団の中から誰かに足かしっぽを捕まれてて
笑った。
つなよしは、動きたいのに引っ張られてもがいてる。
んでもって、つなよしが押入れから出た後に残された布団が
モゾモゾ動いてて、ここだけ笑った後に萎えた。
630名無しさんは見た!:03/08/13 00:27 ID:/6MRbA9C
お金さえあればキレイな物や流行の物、時には時間さえも買えるんだよ。
でも、このドラマを見ていると
それがとても虚しい…というか、お金で買えてしまう物や時間の限界が見えてくる。
このドラマを見ているといい気持ちになる反面、自分は今、本当に幸せなのか分からなくなる。
631名無しさんは見た!:03/08/13 00:39 ID:ZWjYSv+a
不思議なドラマ。

一つ屋根の下に暮らす他人たちばかりなのに
どんなドラマよりも家族や友だちを感じたり、考えたりする。
632名無しさんは見た!:03/08/13 01:29 ID:aWcsIsUW
今回の話見てて。昔イラストレーターやりつつ、漫画家への道が開けてきた頃の事思いだした。
あの頃、異様なぐらい友達が増えたり、とっくに交流のなくなってた友人が連絡してきたりしてた。
結局、漫画は自分に合ってなくって、弱小雑誌で細々と描かせてもらって生き延びてるけど
なんていうかなぁ…
あの頃は、どう処理したらいいか分からなかった感情が、絆のセリフで分かった気がする。
今では、その当時しつこいぐらいに連絡してきてた友人(?)のほとんどは連絡くれなくなった。
633名無しさんは見た!:03/08/13 03:07 ID:vonCMIZD
すいか板ヘルニア
634名無しさんは見た!:03/08/13 09:48 ID:4Eh1VfoV
小林聡美 『やっぱり「笑顔」が好き』
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2003/sun030810.html

日刊スポーツ「日曜日のヒロイン」のインタビュー記事です。
やっぱりマダム素敵。
635589:03/08/13 11:52 ID:zlikCRn9
>>596

ほんとだ!私も見直してみました。
2体持っていったと思い込んでいました。スマソ
636名無しさんは見た!:03/08/13 12:34 ID:c041+R7M
>>629
つなよしにそんな事件が起こっていたとは・・・絆ちゃんを見ていて見逃しました。
やはりビデオ録画しないとダメかも〜。
家の猫も白黒柄で日本風猫なので、つなよしが余計にかわいい☆
637名無しさんは見た!:03/08/13 16:11 ID:a27E8sDz
>>633
(爆)!!!

「さっさと“友達”やっちゃおーぜ」と言ってた絆が
自分も締め切りが迫っているのに、基子の為に人形を取りに行ったのには
ジーンときました。友達がピンチのとき自分を犠牲にしてでも
助けるのがほんとの友達。

教授が読んでた漫画も“ともだち”の漫画。。。?
芸が細かいなあ
638 :03/08/13 16:33 ID:z/94vbhU
シッポつかんじゃダメでしょ〜よ。シッポつかんじゃ(w
私のこのドラマを観る最大の楽しみはつなよしの登場なんだよね。
そんなかわいくはないんだけど、なんか気になるネコ・・・。
639名無しさんは見た!:03/08/13 17:50 ID:k+qeioYo
つなよしって決して可愛くないよね。
今時じゃ流行らないいわゆるブサ猫。
そこが可愛い!
いつも冷静なつなよし大好き
640名無しさんは見た!:03/08/13 18:07 ID:ZzU1diBQ
>>639
ブサカワイイってやつですね。
味があって、私もつなよし大好きです。
ところで、そのつなよし。
どこかのペットプロダクション所属なのでしょうか?
それとも出演者かスタッフんちの猫だったりして…。
641名無しさんは見た!:03/08/13 18:33 ID:aMMRWt21
つなよし普通にかわいいと思ってた・・・・
642 :03/08/13 19:06 ID:z/94vbhU
つなよしくんの本名はコアラちゃんなんだって。
鼻のところが三角に黒いからだろか?
643 :03/08/13 19:12 ID:z/94vbhU
追加。4歳の♂だそうで。
「何匹か仔猫がいたら最後までもらわれない」感じのネコだそうな。
でもどこのプロダクションだとまでは書いてなかった。
644640:03/08/13 19:43 ID:ZzU1diBQ
>>642=643
情報サンクスです。
4歳とは思えない、いい味だしてますよね。

>>641
かわいいと思う基準は人それぞれですから(^^)。
645243:03/08/13 19:47 ID:OnlY/Vmz
今日やっと1話見た。
おもしろかったっす。
646名無しさんは見た!:03/08/13 21:27 ID:RUxqQhFD
( ミ゚Д゚)<ブサで悪かったな
647名無しさんは見た!:03/08/13 22:07 ID:XzN7H2Jl
>>646
ごめんね。つなよし。
648名無しさんは見た!:03/08/13 22:46 ID:NlH9Bc7l
すいかはテレビ誌にあまり載っていなかったけど、今週のザテレビジョンに
聡美さんとりえちゃんの対談つきで特集組まれてて即買いました。
649名無しさんは見た!:03/08/13 23:04 ID:P6AhrWmI
今日からダンナが夏休みだ。
何だか土曜日な気分で、
「今日はすいかか!何だか妙に一週間が早いぞ」
と喜んでみた。で、さっき
「そういえば今日は水曜日だっけ」
と気付いて激しく堕ち込んだ。こんなドラマ初めてだ。

そしておまけに今週は愛が地球を救っちゃったりする罠。号泣。
650名無しさんは見た!:03/08/13 23:08 ID:7nh6kGJn
>649
24時間テレビは、8月23日だよ。
651名無しさんは見た!:03/08/13 23:47 ID:BWQCBFLd
>>649
大丈夫?
652名無しさんは見た!:03/08/13 23:53 ID:LkWvHZV5
ビデオが出ればいいのだが。
653名無しさんは見た!:03/08/14 02:12 ID:EK+HXk5B
>>652
台湾では海賊版VCDが出回っていて、日本の連ドラも
クールが終わるとほぼ同時に発売されています。

いけないことと知りつつも、時々買ってる…
654名無しさんは見た!:03/08/14 02:44 ID:5jvQDR5C
いまは日本の放送局と正式に契約したVCDもあるよ、
キウイ社とか。海賊版は正式なものをコピーしたもので、
画像は悪いけども、半分以下の値段らしい。
655名無しさんは見た!:03/08/14 10:29 ID:xIqInwOw
ネコって、家の中で一番快適な所にいるよね。
冬はストーブの前、夏は風の通り道。
(北国なのでエアコンはないの)
暑い日はネコがペタッと寝そべってる所にいくと涼しい。


ハピネス三茶の夏。つなよしは何処で昼寝してるんだろうね。
656名無しさんは見た!:03/08/14 12:19 ID:e2V3SRcz
小泉今日子の方が1歳年下だが早生まれだから
マダムとは同学年なんだよなあ
仲良さそうだね
657名無しさんは見た!:03/08/14 17:23 ID:KOcIFH3r
これヘッドフォンで聞くとムダに音響に凝ってるのがわかる。
会社の中のシーンじゃどっかでFAXの音がなってる。

658名無しさんは見た!:03/08/14 17:48 ID:pW0PbiIc
>>648
脚本・木皿泉さんの情報も載ってたね。
ほぉ〜、そうだったのか…とチョト驚きますた。
659名無しさんは見た!:03/08/14 18:01 ID:KOcIFH3r
結局、親への当てつけで選んだのがエロ漫画家か。


せまいねともさかは
660名無しさんは見た!:03/08/14 18:15 ID:9T9QmtGp
小泉今日子、10月からのドラマにも出るんだね。
TBSでクドカン脚本だって。
661名無しさんは見た!:03/08/14 19:00 ID:G9rJg69T
>>659
「親へのあてつけ」って意識は無かったんだと思う。
もともと不器用だから、そんな風に計算できないんじゃない?

「結果的にそんな風になっちゃった」んじゃないかな。
そこらへんが「根こそぎ絆らしい」と思えて、泣きながら笑ってる漏れ。
662名無しさんは見た!:03/08/14 20:16 ID:U6VMA8Ey
>661
659は役とともさかを混同してるあたり、ただのアヲリでしょう。
マジレスする時とスルーするべき時は明確に分けたほうがよろしいかと。
663名無しさんは見た!:03/08/14 20:40 ID:KOcIFH3r
>>661
逆に無意識に自分の家柄へのコンプレックスがエロ漫画家はともかく
ボロアパートへ自らを貶めると言う自虐的な反抗かと思った。
664名無しさんは見た!:03/08/14 20:49 ID:8+ISCTwA
マタ〜リスレにアヲリにあわなにゃい。
夏だからかのぅ。眠れぬ夜のつなよしは泥船にでも逝こう・・・

665名無しさんは見た!:03/08/14 21:37 ID:ZkaqPYmk
http://kadokawa-daiei.com/yuubae/index.html

↑「すいか」好きの皆さんに、是非見てもらいたい映画です・・。
666名無しさんは見た!:03/08/14 22:49 ID:OCHCg5ac
エロマンガ島ってあるよね
667名無しさんは見た!:03/08/14 23:13 ID:TEO9Sq5s
ハピネス三茶の見取り図見たい!
668名無しさんは見た!:03/08/14 23:35 ID:ZCxNIrxA
>>660
ウキャ?。
669名無しさんは見た!:03/08/15 00:19 ID:PRi35Tqo
ロビー田中って人がFROM Aでこのドラマ大絶賛してるよ!

キーワードが「大穴は日テレ」で、
すごい作品、極上の女性向けドラマ、かなりあっぱれな作り、質の高い作品、などなど
670名無しさんは見た!:03/08/15 02:49 ID:25/k1m4E
>>666
あなたは間々田さんですか?
671名無しさんは見た!:03/08/15 07:27 ID:pzX2bjYQ
↓ここでも
http://allabout.co.jp/entertainment/drama/
夏ドラ・イチオシは『すいか』

と言ってますよ。
(記事は2頁に分かれてます)
672名無しさんは見た!:03/08/15 07:53 ID:NxtqBmCn
>>669
ロビー田中のレビューはここで連載されてる。

ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~tanita/index.html
673山崎 渉:03/08/15 07:59 ID:8BJUxBU9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
674名無しさんは見た!:03/08/15 10:19 ID:8Ai9EBvB
下がりすぎたので age
675名無しさんは見た!:03/08/15 10:24 ID:FXIXGzoz
いろいろ好評なようだけど日テレが調子に乗って映画化…
なんて事にはならないよねぇ
676名無しさんは見た!:03/08/15 10:48 ID:xxhW7hF3
それはない。
677名無しさんは見た!:03/08/15 14:33 ID:iFIwMzMp
舞台化して
パブリックシアターで演れば良い。
678名無しさんは見た!:03/08/15 15:38 ID:lUu4LuXg
ドラマでちょこちょこ見る感じがいいわけさ。
679名無しさんは見た!:03/08/15 20:58 ID:7+HKy6bS
>>671
>主演・小林聡美以下のキャストを見ると「このドラマは俳優で視聴率をとろうと思っていません」と宣言しているようにしか思えないいさぎよさ。

わかるけどやっぱ小林に失礼だなw
このスレ見ると濃い小林ファン多そうだけどね
680名無しさんは見た!:03/08/15 21:14 ID:EDlZnJPu
新しい壁紙サイコー。
つ・な・よ・し
681名無しさんは見た!:03/08/15 21:33 ID:pQ1oBtZX
明日も野球だっけ?
先週のように上原が投げて早く終わればいいが…

682名無しさんは見た!:03/08/15 21:48 ID:ucDfuZul
今日の野球早く終わったみたいだね。
明日も早く終わんないかなー。。
野球ってぴっちり時間決まってたらいいのにと、
テレビっ子の自分はいつも思うわけです。
683名無しさんは見た!:03/08/15 22:13 ID:7xiuu+t8
>>677
 下北沢辺りの小劇場でやってくんないかな。
 castはもち、このまんまで。と、なるとやっぱ、白石女史が一番濃くなるのでしょうか。
684名無しさんは見た!:03/08/15 22:34 ID:8YDEHoUj
明日の予告見た。馬場ちゃん沢山出てた。
かなり話が動きそうで楽しみ。
685名無しさんは見た!:03/08/15 23:12 ID:vgbqJ7ZP
>>681
上原は今日投げました。
686名無しさんは見た!:03/08/16 00:03 ID:TWFWcjY9
ハピネス三茶って何処にあるの??
687名無しさんは見た!:03/08/16 00:16 ID:hbZ45MjA
>>686
三茶にはあんなに自然ないです。別の場所みたい。
今までの目撃談からすると、
ロケ地は川崎市登戸の南武線近辺の河原、
建物のモデルは荻窪の「西郊ロッヂング」↓かな?
ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~kajihiro/mati/seiko/seiko.htm
688名無しさんは見た!:03/08/16 00:47 ID:32XLmPt0
>>687
Thanks!!
689名無しさんは見た!:03/08/16 01:43 ID:+7zbZmW/
>>633
絆ちゃんは「天然」だ。
足掻けば足掻くほど自分から罠にハマってる。
結果的に自虐的に見えるけど、それは本人の希望じゃないみたい。
だから身近に居る同居人には「現在の等身大の自分」を分かって欲しい。
それで基子の社内報の件で「本当の事を書け」と怒ったり、
教授と話してホッとして涙を見せたりしたんだと思う。

と、またまた煽りに乗って見ますた。
690689:03/08/16 01:45 ID:+7zbZmW/
番号間違いますた(w

>>663が正すぃのよ。
691663@野口五郎似 ◆LG0vyjK75s :03/08/16 02:18 ID:tHO9f1yN
>>689
まったく素直じゃないなぁ、ボクチンと議論したいくせに。

理論的な理系的な真面目な話題苦手でしょ?くすくす
だから動揺して番号を間違えるんです。
692663@野口五郎似 ◆LG0vyjK75s :03/08/16 02:39 ID:tHO9f1yN
>>689
それって「ナニナニ家の娘」ってのを捨てたい、と解釈した。自分の身分を汚したいんだなって。

あと、もうひとつ。ともさか=漫画家ってのは重要な隠喩があると思ってたのだが
長文書いたって誰も読まんと思ったので心に仕舞っといた事がある。

それは、

漫画家ともさか=ものかき=脚本家=脚本家の若い頃

だ。作家にありがちな独白だ。モノカキとしての自分のいっときの”もがき”、つまり
貧乏、アパート暮らし、名声、作品。実力家業って事。明日には自分の身分が無くなる
漠然とした不安に常に付きまとわれる職業。脚本家。自分が脚本家になる、という
決心と不安をともさかに託した、と俺は読んだのだ2話の時にな。
常にマイナー。一発当ててメジャー。これは書きつづけるしかない。降りるのは本人の自由。
冷たい、大きい自由だと思わんかね。自分が疲れた時点で負け。

エロ漫画家の対立概念は

メジャーな漫画に対してマイナーなB級なエロ漫画。 という風に脚本家が定義したんだ。
実際の漫画事情と違うとかリアルだ、とか言うのは本質じゃない。
たぶん、脚本家的には女優とAV女優ぐらいの汚れ度を描きたかったのだと思うが。

ちなみにエロ漫画については 少年漫画ー>性描写過剰ー>法律で禁止ー>
青年漫画に隔離されたエロ
という風に10年ぐらいの少年漫画論をかじるとより深く理解できるがめんどくさいし、
誰も読みたくないので割愛。一言で言うと、隔離したはずのエロ漫画家たちが逆に
青年の自由な恋愛を描き、むしろ、よくあつされた少年誌に写実的なエロが残った、
というのが核だ。
693名無しさんは見た!:03/08/16 02:48 ID:VesIVmXx
四玉目久々にまとめて読んだので、ザっと書き書き込みます。
ほかの書き込みと重複してたらごめんなさい。

●「いてよし」→つなよしの子供の猫じゃありません。
 (教授の言葉「居て、よし」です)

●絆の父のメロンのシーン→あれは侘びしさになれ過ぎてしまった
 ひとりの淋しさを表してると感じた。世間体を気にしていただけの父が、
 帰宅後、規則的に台所に直行(?)して、在庫的なメロンを切って、
 皿にものっけずその場で食べる。いまや食卓のない家に慣れた、淋しい
 シーンかな。「わけあう楽しさもなく、お金に価値がないことがわかり、
 ひとりでいつものモノを処分する」ような感じ?

●三軒茶屋という場所→個人的な感想です。毎日通っている場所として、
 住みやすい場所です。下北沢よりも下町&商店街パワーがまだ残って
 いる場所で、どんな飲み屋でもサンダル&短パンでふらっと行ける感覚
 はあります。家賃は6畳ワンルームで8万円前後から。都心(渋谷まで
 電車で5分ぐらいだけど)縁日とか駄菓子とか、子供の頃に遊んだ空地
 とかを感じさせるたたずまいが多く、目線を地面や空に向けたくなる場所
 です。

●ナンシー関さん→以前書き込んだルリ子=ガクト似てる意見が、TV
 ブロスに載ってました。ナンシーさんが健在だったら、さらにつっこん
 で骨頂をうまく分析してくれただろうな。

長く書きすぎましたー。
694名無しさんは見た!:03/08/16 08:32 ID:gdd6IMNe
>>680
つなよしもイイけど、教授の部屋の壁紙もイイっす。
でも、小道具さんよくあれだけの本を乱雑に並べたっす。

>>693
ナンシー関がそんな事を書いてたとは<ルリ子とガクト
文芸春秋とか昔の総集編出版してるけど、ブロスの原稿も復刻してほすぃな
695名無しさんは見た!:03/08/16 15:06 ID:m5Zt3dzU
696名無しさんは見た!:03/08/16 15:58 ID:rKfNUhCB
クドカンと言えば、小林聡美のファンで
「転校生」も大好きだから、「僕の魔法
使い」でも「転校生」観てるシーンあっ
たし、三谷さんは家に帰ると小林聡美
さんが居てうらやましいって、TV誌で
語ってた。漏れも「転校生」好きだし、
聡美さん好きだから嬉しかった。すいかのキャラはみんな好き!!
697名無しさんは見た!:03/08/16 16:00 ID:3bS7FJFD
「幸福の王子」にともさかの旦那がでてなかった?
698名無しさんは見た!:03/08/16 19:24 ID:BFRJBbsp
日テレ 土曜9時ドラマの歴史のページが見つかりました。
『池中玄太80キロ』はこの枠だったのか。ナツカシ
http://www.gctv.ne.jp/~irisan/list_ntv_do09.html
699名無しさんは見た!:03/08/16 19:31 ID:Ei0pwRLl
>>692 お前の文章訳分からん。贅肉削って要点だけ
伝えるようにしろ。
700名無しさんは見た!:03/08/16 19:46 ID:8KKLCK62
>>692 もう、帰って頂戴。
701直リン:03/08/16 19:48 ID:98ijRNI1
702名無しさんは見た!:03/08/16 20:46 ID:Mtcz8BlG
きょうは9:00から。
やきゅうおわった!
703名無しさんは見た!:03/08/16 20:47 ID:xmGIbN97
終わってません。
うそつくなよ。
704名無しさんは見た!:03/08/16 20:51 ID:5tmecL/5
今から9回裏の巨人攻撃だから、
三者凡退でも9時15分か20分開始かな?
705名無しさんは見た!:03/08/16 20:58 ID:OUACDzKX
まだ野球じゃん
巨人負けてるんだから早く終わらせればいいのに。
706名無しさんは見た!:03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
はじまった〜!!!SUICA!!
9:00からじゃん、なにいってんの。
うそつくなよ!
707名無しさんは見た!:03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
きずなちゃんかわいい〜!
708名無しさんは見た!:03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
つなよしだぁ〜!
709名無しさんは見た!:03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
なんだ10:00からだったゴメン。
710名無しさんは見た!:03/08/16 21:04 ID:v1I/X8Tj
やっと終わった。さて、何時からになるかな?
711名無しさんは見た!:03/08/16 21:05 ID:OUACDzKX
9:20からだそうです
712名無しさんは見た!:03/08/16 21:06 ID:Mtcz8BlG
まだおわってないじゃん。
なにいってんの?
ウソつくな。
さっき10:00ってテロップでたよ。
713名無しさんは見た!:03/08/16 21:06 ID:pDzdixTd
10:20
714名無しさんは見た!:03/08/16 21:07 ID:pDzdixTd
あ、間違えた。
9:20分だった
715名無しさんは見た!:03/08/16 21:07 ID:w5/xC3zF
紛らわしいこと書いちゃだめ。
9:20からだからね!
716名無しさんは見た!:03/08/16 21:07 ID:Mtcz8BlG
10:00からです。
まだ7かいです。
717名無しさんは見た!:03/08/16 21:08 ID:xmGIbN97
ID:Mtcz8BlG

こいつは、放置ね。
718名無しさんは見た!:03/08/16 21:09 ID:OUACDzKX
1人荒らしてるらしい方がいますが、何がしたいのでしょか。ID:Mtcz8BlG
719名無しさんは見た!:03/08/16 21:09 ID:Mtcz8BlG
ID:xmGIbN97

こいつは、放置ね。
720名無しさんは見た!:03/08/16 21:09 ID:Mtcz8BlG
10:00からです。
まちがえないように!
721名無しさんは見た!:03/08/16 21:10 ID:xmGIbN97
>718
馬鹿は放置しようよ。

722名無しさんは見た!:03/08/16 21:10 ID:Mtcz8BlG
ID:xmGIbN97
馬鹿は放置しようよ
723名無しさんは見た!:03/08/16 21:11 ID:v1I/X8Tj
ちょっと注意されて粘着に荒らす香具師っているよな。とくに夏休みは。
724名無しさんは見た!:03/08/16 21:11 ID:Mtcz8BlG
10:00ってテロップでたよ
725名無しさんは見た!:03/08/16 21:11 ID:NlaCvAR0
田舎に住んでて時差があるヤシは放っておけ。
726名無しさんは見た!:03/08/16 21:12 ID:v1I/X8Tj
実況スレはどこですか?
727名無しさんは見た!:03/08/16 21:13 ID:Mtcz8BlG
22:00からスタートします
728 :03/08/16 21:15 ID:63yOtZz4
729名無しさんは見た!:03/08/16 21:17 ID:kD7FRD9z
ふと思ったがアメリカなど国内で大きく時差が異なる地域が
ある国ではネットで実況なんて出来ないのかな。ネタばれすんな!
とか喧嘩してそう
730名無しさんは見た!:03/08/16 21:17 ID:mlAwZjmf
はい、今5分ニュース始まりましたね。
よってMtcz8BlGは荒らし。てか迷惑。

みんなこのドラマを楽しみにしてるのにさぁ、
そうやって楽しみを奪うのは人としてどうかと思うな。
731名無しさんは見た!:03/08/16 21:17 ID:wujh2nkT
もうすぐですね。
集中するので一時間後にお会いしましょう。
732名無しさんは見た!:03/08/16 21:17 ID:Mtcz8BlG
ウソつけ22:00からだろ!
733名無しさんは見た!:03/08/16 21:19 ID:v1I/X8Tj
>>728
サンクス。いってきまーす
734名無しさんは見た!:03/08/16 21:20 ID:mlAwZjmf
706 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
はじまった〜!!!SUICA!!
9:00からじゃん、なにいってんの。
うそつくなよ!
707 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
きずなちゃんかわいい〜!
708 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
つなよしだぁ〜!
709 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
なんだ10:00からだったゴメン。


こんな訳分かんない事言う人のことを信じる必要なしW
735名無しさんは見た!:03/08/16 21:21 ID:kD7FRD9z
禿藁
736名無しさんは見た!:03/08/16 21:29 ID:NembACl8
プチ整形、前回のヲジーもしてたよね?
ゴメン実況してしまった。
737名無しさんは見た!:03/08/16 21:29 ID:jwBR1pKY
あの対の人形って絆ちゃん姉妹を暗示してたりする?
一方が壊れて云々、、、
前出だったらスマヌ
738名無しさんは見た!:03/08/16 21:35 ID:NembACl8
顔が歪んでる。しかもかなり酷く。
739名無しさんは見た!:03/08/16 22:01 ID:jX/yxbij
ともさかりえちゃん、そうめん食べるシーンでおなかがでっぷりしてた。
妊娠してるのかなあ・・・・?
740名無しさんは見た!:03/08/16 22:10 ID:zWbwAHKm
高橋克実イラネー
741名無しさんは見た!:03/08/16 22:10 ID:v1I/X8Tj
今日のもたいまさこの「帰って」はちょっと恐かった。
742名無しさんは見た!:03/08/16 22:11 ID:b9H9Eh6X
このドラマは視聴者に何を訴えたいんだろう…?
743名無しさんは見た!:03/08/16 22:13 ID:ofxJ5pV4
今日のは失敗だったな。いや内容じゃなくてお天と様が・・・・・・
744名無しさんは見た!:03/08/16 22:13 ID:shI3N4sy
ハァ・・24時間ドラマイラナイ・・
745 :03/08/16 22:14 ID:p4ttxNaf
ともさか結ちゃんバージョンの方がかわいいね。
746名無しさんは見た!:03/08/16 22:14 ID:MA3Nvwze
次は2週間後ですか、すいか禁断症状が出そう…
747名無しさんは見た!:03/08/16 22:14 ID:mlAwZjmf
今日は「死んだ人、会いたい人」がテーマでしたね。

教授「生きてる人間は変わるものなの・・・」(うろ覚え)
748名無しさんは見た!:03/08/16 22:14 ID:ZnO71ICM
おのろけ豆、明日馬鹿売れするのだろうか…
749名無しさんは見た!:03/08/16 22:15 ID:jYrFS3N/
ツチノコを見たと叫べど一人
750名無しさんは見た!:03/08/16 22:16 ID:j7PSEwhK
久しぶりにみたらなんだかいろんな人が増えてたな。
おもしろかったです。
751名無しさんは見た!:03/08/16 22:18 ID:MA3Nvwze
基子と教授のオープニングから馬場ちゃんのエンディングまで今週も気持ちのイイ一時間だったよ(´∀`*)
752名無しさんは見た!:03/08/16 22:18 ID:corwuvMh
前半の、絆とカッシー弟が話してるシーン見て、
本当に絆がうっとおしかった。
20代後半にもなって、お姉ちゃんはちゃんとしてるけど、私はダメって・・・。
いい年して、恥ずかしくてそんなこと言えないよ。
絆は、ダメダメで、ふらふらしてる自分の身分を気に入ってるんだろうな。
比較対象であるお姉ちゃんはすごくて、でもあたしはダメ人間でって
言い続けて生きるのは、ラクな生き方だろうな。
あらかじめ失敗してる人は、また失敗しても誰も責めないものね。
753名無しさんは見た!:03/08/16 22:19 ID:TH0Uz21B
>>741
そお?、自分は、今まで一番面白い「帰ってちょうだい」のパターンだったけど。
754名無しさんは見た!:03/08/16 22:21 ID:pCnjcgOi
今日はつまらんかったな。最初の方のともさかの演技にいらいらした。
台詞もぐちぐちとウザかったし、姉貴の方の、金持ちの娘が
「金なし貧乏アパート暮らし」と駆け落ちとかいう設定も別にいらんだろと思った。
早川と馬場ちゃんの話はよかった。


755名無しさんは見た!:03/08/16 22:23 ID:MA3Nvwze
>>753
年齢は関係ないと思うよ、兄弟姉妹に対してコンプレックスを抱いている者は
いつになっても劣等感が抜けない。なにかきっかけがあれば無くなるんだと思うけど。
756755:03/08/16 22:24 ID:MA3Nvwze
>>752さんへでした、m(_ _;)m
757名無しさんは見た!:03/08/16 22:24 ID:w5/xC3zF
お母さんのもずくと基子のおのろけ豆。
やっぱり親子なんだねえ。
758名無しさんは見た!:03/08/16 22:25 ID:6cyvjIZH
確かにともさかのしゃべり方はムカツクな
759名無しさんは見た!:03/08/16 22:26 ID:corwuvMh
>>755
年齢は関係ない、という言葉はすごく便利だよね。
この世のあらゆることに、その言葉を使えば、すごくラクだ。
私は、どういうことがあっても、ある程度の年齢になれば
それを乗り越えることが、大人というものだと思うし、
大人が好きです。
760名無しさんは見た!:03/08/16 22:27 ID:WqyAnETm
説教厨
761名無しさんは見た!:03/08/16 22:31 ID:Mtcz8BlG
だれだよ21:20からっていったアフォは?
ざけんなよ。
762名無しさんは見た!:03/08/16 22:32 ID:mlAwZjmf
>>761
あなたまだいたのねw
もうドラマも終わった事だしさっさと消えたら?
763名無しさんは見た!:03/08/16 22:32 ID:/LbZaSP+
で?
764名無しさんは見た!:03/08/16 22:32 ID:Q3MjbyxC
>>757
私もそう思った(w
母親もブラウスはレースで上までボタンぴっちりで
基子の私服は母親仕込みなんだな、
と思ったらまた笑えた。
765名無しさんは見た!:03/08/16 22:35 ID:bSR94aaB
今日のは、何か散漫な気がした。
最後のゆかちゃんの部屋の蚊帳は良かった。気持ち良さそうー。
766755:03/08/16 22:36 ID:MA3Nvwze
>>759
それは時間が解決してくれるだけで大人になったから乗り越えられるとは思わないよ。
767名無しさんは見た!:03/08/16 22:36 ID:7Py8hnxL
せっかくお母さんが好物用意して待っていたのだから
基子は夕飯を食べに帰って欲しかったなぁ。
ちょっとお母さんが可哀想に感じたよ。
768名無しさんは見た!:03/08/16 22:38 ID:eToQNLuk
泣けるし笑えるし、すごいいいドラマだね。
恋と幽霊かあ。
絆と基子の「会いたかった」に泣きました。
769名無しさんは見た!:03/08/16 22:38 ID:8ZI0+x02
泥舟のボーイの人喋ったの初めて?
770名無しさんは見た!:03/08/16 22:46 ID:1E23GsRT
三十男がこのドラマ見て毎回落涙しているんですが…
私はダメ人間でしょうか…
771名無しさんは見た!:03/08/16 22:47 ID:SrxcCiJ8
>>770 泣いてよし
772名無しさんは見た!:03/08/16 22:47 ID:JIdwbfgC
今回の喫茶店のロケ地はどこかなぁ
773名無しさんは見た!:03/08/16 22:49 ID:H1hdAQgk
おもしろかったー。

「帰る」「約束」あるいは「帰るという約束」、
自分にとっては、
そのあたりが今回のキーワードでした。どっちも盆と関わりあるし。
まあ、異論はあるだろうけど、それもいいじゃない?
774名無しさんは見た!:03/08/16 22:52 ID:WqyAnETm
信用金庫OLが制服のまま外でサボるのはリアリティ欠け。
775名無しさんは見た!:03/08/16 22:53 ID:wi6PPKJO
絆が自分は駄目でって言う下り、私は嫌な感じはしなかったなぁ。
姉の事を知らない人に言っても、知らないくせに「そんなことないよ」とか言われるし、
今まで弱音吐けなかったけど、久しぶりに姉をよく知ってる人に会って、
姉の話をしたくなった延長っていうか。
大好きな人を褒めたいっていうのと、姉妹だから自分と比べちゃうっていう
色んな思いがあったんだと思う。

あー、長い割に説明下手ですみません(汗
だってなんか、言葉にできないんですもの…
776名無しさんは見た!:03/08/16 22:59 ID:Mtcz8BlG
だれだよ?ウソついてんの。
21;20っていったヤツは?
777名無しさんは見た!:03/08/16 23:01 ID:shI3N4sy
>>775
信用金庫OLは制服のまま外でサボれないの?

先々週前に日テレ食堂へ行って『枝豆のコロッケ』と『炊き込みごぼう飯』
食べてきました。枝豆コロッケは最後温める調理人の腕が悪くてだと思うけど、
ころもが固く成ってたのが残念。でもすり潰した甘味のあるたっぷり枝豆が
なかなか美味しかった。炊き込みごぼう飯もシンプルな炊き込みで普通に美味かった。
毎週土曜日にその週に出てきたすいかメニューに変わるんだと、
先週と今週はどんなメニューだったのかな?おのろけ豆だったりして。
778名無しさんは見た!:03/08/16 23:02 ID:shI3N4sy
>>776
私も最初の10分見逃した
779名無しさんは見た!:03/08/16 23:06 ID:qBdMyjaH
Mtcz8BlG
このスレでは久しぶりに悪意溢れる香具師ですね。
780名無しさんは見た!:03/08/16 23:06 ID:cYOIjDCp
でもまあ、リアルで30才前の知り合いが、絆みたいなこと言ってたら、
やっぱりある種のうっとおしさは感じるだろうな。
柏原に、「次いきますみたいな感じで、私はまだ卒業できない」って言うのも、
姉と婚約者じゃ、そりゃ対応も違って当然だろって思ったし。
781名無しさんは見た!:03/08/16 23:09 ID:FBN9gKhl
>>775
なんか分かるよ、お姉ちゃんに比べて自分がダメだと誰にでも言っているわけじゃない
絆は本当にお姉ちゃんが好きだったんだろうしお姉ちゃんを知っている人にだけ
自分のお姉ちゃんに対する本当の気持ちを言えたんだろうと思う。
あー、あたしもうまく言葉にできないな
782名無しさんは見た!:03/08/16 23:10 ID:mlAwZjmf
734 名前: 名無しさんは見た! [sage] 投稿日: 03/08/16 21:20 ID:mlAwZjmf
706 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
はじまった〜!!!SUICA!!
9:00からじゃん、なにいってんの。
うそつくなよ!
707 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:00 ID:Mtcz8BlG
きずなちゃんかわいい〜!
708 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
つなよしだぁ〜!
709 名前: 名無しさんは見た! 投稿日: 03/08/16 21:02 ID:Mtcz8BlG
なんだ10:00からだったゴメン。


こんな訳分かんない事言う人のことを信じる必要なしW


もういい加減にしろよMtcz8BlG
これでもまだ構ってもらいたいのか?
783名無しさんは見た!:03/08/16 23:11 ID:J4jULUia
なんで、スルーしないの?
出来ないの?
784名無しさんは見た!:03/08/16 23:13 ID:WqyAnETm
仕切りまで沸いてきました
785 :03/08/16 23:16 ID:xbtKDX1E
今日の「帰ってちょうだい」は凄かった。
786名無しさんは見た!:03/08/16 23:19 ID:oKxC0Oc6
間々田がゆかちゃんにプチ整形を見せるシーン、
「へいへいへーい!」と威嚇しながら回るの、、、笑った・・・勝利の雄叫び?(w
787名無しさんは見た!:03/08/16 23:21 ID:DSWqeZWV
ゆかちゃん役のコってすごく存在感あるけど、モデル出身?
ほかにドラマとか出てるのかな?
788名無しさんは見た!:03/08/16 23:25 ID:corwuvMh
絆の姉さんが、柏原と婚約してたのは、はっきり政略結婚かなんか?
貧乏駆け落ち恋愛してるのを知ったら、
お姉ちゃんも自由に生きてたんだって感激するってのは、
柏原に対してかなり失礼というか、柏原と姉との恋愛については
なーんにも感ずるところはなかったのかな。
貧乏恋愛=生きてる実感てのも、かなり単純な構図だけど。
789名無しさんは見た!:03/08/16 23:26 ID:oKxC0Oc6
>>787
>>695のリンクにも書いてあったけど、
ベルリン映画祭か何かで最優秀女優賞を獲ってるんだね。

今日はそう言う風に彼女を見てたから、すっごい演技が上手く感じられた・・・
すごいミーハーな漏れ・・・
790789:03/08/16 23:28 ID:oKxC0Oc6
「第24回モスクワ映画祭最優秀女優賞を受賞するなど、
今後を最も期待される映画女優のひとりである。」

すまん、、、「モスクワ映画祭」だった・・・
791名無しさんは見た!:03/08/16 23:29 ID:cOMqR6Bj
無性におにぎりが食べたくなった。
夜食に食べるおにぎり、おいしいんだよな。
792名無しさんは見た!:03/08/16 23:29 ID:bISiKNI7
>>787
市川実和子X市川実日子はどうなのさ?2匹目のウナギ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1060170727/l50

姉は今高原でホテルの従業員やってるみたいです。
793 :03/08/16 23:30 ID:2VTj7I3e
今日のはおなか抱えて笑っちゃったよ〜!
グッと来る場面もあったけど、大半笑いっぱなし。
つぼに入るセリフ多すぎ(w
794名無しさんは見た!:03/08/16 23:38 ID:QHzEnNxd
あの喫茶店、阿佐ヶ谷だよ!
795名無しさんは見た!:03/08/16 23:39 ID:yk6pIRFz
>>777
銀行や信金の女性社員は業務の性格上、安易に外食できないと聞いたことがある。
立地や店舗内に往来する人が多いことから制服だけでどこの社員とわかりやすいため
行動の制約はけっこう厄介だそうだ。
796名無しさんは見た!:03/08/16 23:40 ID:1EHMIdD5
>789-792
情報ありがとう。へぇ〜じゃ実力のある子なんだ。しょんべんくさいジャリタレ
に比べるとなんかセリフといいしぐさといい印象に残る。
下手なドラマには使って欲しくないくらい。
797名無しさんは見た!:03/08/16 23:40 ID:shI3N4sy
>>792
最近まで2人が姉妹とは知らなかった。
装苑もオリーブも愛読してたからどちらも馴染みがある。全然似てないよね。
実日子ちゃんは姉ちゃんより存在が濃くないけど、イイ雰囲気がある。
798名無しさんは見た!:03/08/16 23:41 ID:w5/xC3zF
基子とほとんど同い年の私ですが、実家の母はあんな風に
お客さん扱いなんてしてくれません。
もう年で家事も完璧には出来ない為、私や弟の事は単純に
「労働力」としかとらえてないみたいで、とにかく帰ったら
こき使われます。「やっぱ帰るのやめた」なんて許されません。
基子の父親はまだ定年退職してないのかなー。
あそこまで母親に全部任せっきりっぽかった基子が、
一人暮らしを普通にこなしているのがちと疑問だったりする。
799名無しさんは見た!:03/08/16 23:41 ID:MA3Nvwze
基子にお米届けにきた役者さん初めて見る人だったな。
800名無しさんは見た!:03/08/16 23:43 ID:gxEo94Wy
今日の話は全体的に良かったんだけど、
唯一、柏原弟が不協和音だったかなぁ・・・。
801名無しさんは見た!:03/08/16 23:51 ID:VrnS09vR
柏原弟が植木引っこ抜くシーンには爆笑した。
802名無しさんは見た!:03/08/16 23:51 ID:oKxC0Oc6
>>796 そうそう、何だか彼女が出ると新鮮な気分になれるよね★

>>800 そう?歳喰ってセクシーになったと思ったけど。
803名無しさんは見た!:03/08/16 23:51 ID:dpEEo5/N
不協和音でつか?別に違和感なかったけどなぁ?
つなよしもなついてたしな(w
ま、感じ方は人それぞれっちゅー事でつな。
804名無しさんは見た!:03/08/16 23:52 ID:bISiKNI7
>>798
一人暮し言うても、食事とかは共同だし。洗濯はクリーニング出したりしてるし
805名無しさんは見た!:03/08/16 23:54 ID:pCnjcgOi
>>788
ワケワカランよな。
姉貴死んで4年も経ってて、他の人と結婚するって報告に来た奴に対して
「私はハイ次って切替られない」だの何か端々に失礼だし。
しかも実は姉貴に捨てられてたのにな。

「何もかも捨てて真実の愛に生きようとした姉貴」という
安い設定の為だけに取ってつけた婚約者と駆け落ち話だと思った。
駆け落ちする相手の情報が「貧乏」だけというところが、その辺を端的に表してたな。
806名無しさんは見た!:03/08/16 23:56 ID:hbZ45MjA
あの喫茶店は阿佐谷の名曲喫茶、ヴィオロンですね。↓
ttp://home3.highway.ne.jp/matusima/thai/violon.html
中のシーンもそう。
807名無しさんは見た!:03/08/16 23:57 ID:MA3Nvwze
>>806 すごい、セットじゃなかったのか
808名無しさんは見た!:03/08/16 23:58 ID:bISiKNI7
>>806
グッジョブ!
おのろけ豆買って行こうかな
809名無しさんは見た!:03/08/16 23:59 ID:corwuvMh
あーなんか、そのヴィオロンにおのろけ豆持って行く、
オリーブ少女みたいなのの大群が目に見えるよう(w
810名無しさんは見た!:03/08/17 00:02 ID:Lv6Uxp4s
このドラマはとても好きです。
観て涙するという30代のレス主さん、あなた多用を極めてますね。
小林聡美は好きな女優ですが、作者は物語を作った後に彼女を選んだのか
それとも最初から彼女の主演を前提に作ったのかが興味あります。
811名無しさんは見た!:03/08/17 00:05 ID:ZhDO52t3
>>810
オレはやっぱり猫が好き と同じ脚本家という事から後者を予想します。
812名無しさんは見た!:03/08/17 00:05 ID:pPB42W4f
もずくの事は気にしないでいいわよ

にワラタ
813hg:03/08/17 00:06 ID:pB5jvjM5
http://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
◎満足しました!!(^0^最高です!!◎
814名無しさんは見た!:03/08/17 00:14 ID:iG6+KAjr
だって、恋してるんだもーん★

にワラタ
815名無しさんは見た!:03/08/17 00:18 ID:oAP0tW54
ID:mlAwZjmfオマエねんちゃくやの〜(W
816名無しさんは見た!:03/08/17 00:23 ID:b0sKoiPe
ともさかの演技はみんな同じだな。どのドラマ見ても。
まぁ、だんなも幸福の王子に出てたけど同じような役柄だった。
同じような演技で。
817名無しさんは見た!:03/08/17 00:27 ID:oAP0tW54
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1061047577/
818名無しさんは見た!:03/08/17 00:27 ID:buC9lmFo
ただ、名曲喫茶なので、なるべく静かにした方がいいと思われ。
お豆ボリボリはやめておいた方がいいかも。

ttp://www.umaimonokai.jp/pc/page/echigo.html
新宿にあったとは。有名な豆菓子店なんですね。
でもおのろけ豆はさすがにないや(笑)。

気候がアレなんで、とっても寒かった。お話は良かったのに。
いつもの夏ならとっても涼しかったんだろうけど。
819名無しさんは見た!:03/08/17 00:27 ID:Y+Z3h17k
ぼうっとみてたのでわからんかったのですが、
あの大きな穴はいつ空いたんですか?
教えて下さい。
820名無しさんは見た!:03/08/17 00:28 ID:+ix0mN4D
>>816
えっ、幸福の王子も毎週見てるけど何の役だったの?
821名無しさんは見た!:03/08/17 00:34 ID:lmzElLAi
教授って布団ないのか?今日、イスで寝てたけど・・・
822名無しさんは見た!:03/08/17 00:34 ID:b0sKoiPe
飲んだくれて喧嘩になったバー(ピアノのあった)かなんかの店員?マスター?
みたいな役だったよ。
823名無しさんは見た!:03/08/17 00:34 ID:ywzaR4Lx
そういえばあの穴は何だったんだろう
誰が掘ったんだ?
824名無しさんは見た!:03/08/17 00:35 ID:655lCAh7
>>820
816じゃないけど、王子様がケンカしてたお店の人。<ともさか夫
825名無しさんは見た!:03/08/17 00:36 ID:xI3VRl8i
>>823
俺が掘ったんだわ、ごめんよ
ルリ子を落とそうと思ったの
826名無しさんは見た!:03/08/17 00:36 ID:ZhDO52t3
あの穴からともさかお姉ちゃんが這って出てきたのかな
827名無しさんは見た!:03/08/17 00:37 ID:+ix0mN4D
あぁ、あのバーの場面で出てたのか<ともさか夫。
どっちにしてももう幸福の王子に出てこない罠
828名無しさんは見た!:03/08/17 00:37 ID:ywzaR4Lx
ゆかが幽霊の進入を恐れて掘ったのかも
829名無しさんは見た!:03/08/17 00:38 ID:Ih+tns/G
ゆかが「顔じゃないなら、なんなんですか?」
の答えで“心”とか“愛情”とか一言で済まさないとこがイイ

間々田の答え聞いてさ、そうなんだよ!とTVのまえでうなずいたオレサマ
830    :03/08/17 00:43 ID:9sh+4AQm
>>818
あの豆菓子屋って、そこなの?
何度ビデオ見直しても、アルタの裏の通りには見えないんだけれど。
831名無しさんは見た!:03/08/17 00:57 ID:buC9lmFo
テロップで撮影協力と出てたけど、どうやら撮影したのは別の場所みたいですね。
お豆はここで作っているみたいだけど。
どこだろう?
832名無しさんは見た!:03/08/17 01:02 ID:vr9GDihC
泥舟のバーテンさん、誰だっけ?
833名無しさんは見た!:03/08/17 01:05 ID:SBOrmmhB
>テロップで撮影協力と出てたけど、どうやら撮影したのは別の場所みたいですね。

うん、あの店内は違う。いったことあるからね。
豆菓子なら確かにアルタ裏の越後屋もうまいけど、
漏れ的には麻布十番の「豆源」おとぼけ豆もあるよ。
主要デパ地下にもはいってまつ。
834名無しさんは見た!:03/08/17 01:09 ID:K8t/vxg8
>>832
井澤健でつ
835名無しさんは見た!:03/08/17 01:17 ID:ErSfV6s+
冒頭、痴話げんかシーンでの基子さん、
あれはスッピン?それともスッピン風メイク?

私男なので判別できないが、割とリアルに感じた。

それと、いつも思うんだけど、基子さんの携帯シーンの一人芝居、
巧いよなぁ...
836名無しさんは見た!:03/08/17 01:29 ID:qENoHV3J
>>801
自分も!あの顔ったらw
837名無しさんは見た!:03/08/17 02:00 ID:Ih+tns/G
>>835
そのシーンは未確認ですが、いつも寝るときは
バッチリメイクです。
今回の寝るシーンも肌の心配したくなるほど
バッチリきっちりメイクでした。
838名無しさんは見た!:03/08/17 02:02 ID:/+WG4/sP
>>835
> 私男なので判別できないが、割とリアルに感じた。
>

ネカマうざい
839名無しさんは見た!:03/08/17 02:07 ID:21lj8kaj
最初、駆け落ち云々は姉の嘘だと思ったんだけどね。
貧乏でボロアパートに住んでるってのは絆を想定して言ったんだと。
でも、何のフォローも無かったし、次週以降もこの話題は出そうにないから
私の思い過ごしだったみたい・・ね。
840名無しさんは見た!:03/08/17 02:10 ID:ErSfV6s+
>>838

ネカマってw

男が女を騙ることだろ?
どこを縦読みするとそうなるんだw
841名無しさんは見た!:03/08/17 02:10 ID:4sis65s8
今ビデオ見終わりました。
エンディングの歌聞こえてきます。
いままでにまして
向日葵は美しかった。
そしてなんか
深かった

巻き戻してもう一度みます。
842名無しさんは見た!:03/08/17 02:16 ID:4sis65s8
それにしても
深かった

あの穴は
843名無しさんは見た!:03/08/17 02:21 ID:A0G+lvKX
豆屋の撮影はここですね。
茶沢通りにある豆屋さんです。店内もここだと思う。

ttp://www2.ocn.ne.jp/~sancha/search/Sc_dst/shop_65.html

いつ頃撮影してたのかな〜?
この豆屋の近所在住だけど、撮影してたら見てみたいな。
844名無しさんは見た!:03/08/17 02:30 ID:XCkB+1e+
冒頭、ゆかがホウキ片手にシャウトしていた
『恋しているんだもん』に笑った
845名無しさんは見た!:03/08/17 02:30 ID:8DlsFCEw
おのろけ豆自体も>843で売っているらしいね。
846名無しさんは見た!:03/08/17 02:30 ID:buC9lmFo
ほんとだあ。こっちの越後屋ですね。実際三茶にあるんだ。
847名無しさんは見た!:03/08/17 02:48 ID:buC9lmFo
おのろけだなんて、冗談だと思っていたんで、ほんとにあったとは驚きでした。
これのことか。そういえばよく食べる。
ttp://www1.sphere.ne.jp/mingrai/angry_woman/mame.html
この人、世田谷線ジモティのよう。
袋ものに入ってて、なんか硬柔らかいような食感のアレだよね。
豆自体はわりにどこにでもあるようで、マヨネーズ味などもあるらしい(ただし他の店)。
848名無しさんは見た!:03/08/17 02:50 ID:QXE6Sx5t
で、おのろけ豆はどういう意味があったの?
穴といい、豆といい、今回は謎が多いな。
849名無しさんは見た!:03/08/17 02:52 ID:4sis65s8
>>844
島倉千代子の歌ですね。
世代論的には、
ご両親の時代より
さらに古いと
おもわれるのですが。

http://wagesa.cool.ne.jp/music/j-sengo1/koishiteirundamon.html

http://columbia.jp/~chiyoko/ram/31639_07.ram
850>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 02:52 ID:9aLzoK90
851名無しさんは見た!:03/08/17 03:09 ID:NWbDmaI/
つちのこって、最後に馬場がいたような山奥?にいるもんなの?
852名無しさんは見た!:03/08/17 03:12 ID:kH18f110
>>828
きっとそれだね!!
もずく 「無添加」の表示に
何となく納得してしまった(w
853名無しさんは見た!:03/08/17 03:26 ID:4sis65s8
>>852

でも絆さんが穴の土を指で掘って
匂い嗅いでニッコリしてたのは?
854名無しさんは見た!:03/08/17 03:31 ID:csAND510
今回は少し緩い気がしましたが、
『お盆少しだけ番外編』といった感じで、まったりと楽しめました。
全11(10?)話の中でも緩急つけているのでしょう・・・・・と脳内補完できるほど
今までの余韻で余りあります。ゆかが正直で愛おしいですな。
855名無しさんは見た!:03/08/17 04:32 ID:8GdQqHJM
あの穴って、CGでしょ。下手だなと思った。
ドラマはおもしろかったけど。
856名無しさんは見た!:03/08/17 06:10 ID:k5yBbr4z
>>855
上からうつした時だけ、加工してあったんじゃない?
底が見えないように。

ちゃんと穴は掘ってあったよ。でも、浅かったんじゃない?
底が移らないシーン(横からのシーン)は、加工されていなかったよ。


857名無しさんは見た!:03/08/17 07:02 ID:0bNCVps1
>>848 >>853
穴は、植木を引っこ抜いた穴と関係があると思うんだけど、
なんでハピネス三茶の入口に穴が出来たか謎だよね。
絆は、植木を思い出して笑ったと思う。

おのろけ豆は、馬場ちゃんが好きなんじゃないの
で、大量に買い込むところは、母親ゆずり。

あと、2話目?の冒頭で流れていたBGM、カーペンターズのジョニーエンジェルと
今回の教授の恋人リチャードは、微妙に関連があった。(リチャード・カーペンター)
858名無しさんは見た!:03/08/17 08:07 ID:Mj6vlt01
>>854
来週が特番で休みである事を考慮して、ストーリーをわざとすすめなかったのかも。
ストーリーを転がしても、再来週まで憶えてない人の為に・・
「お盆」である事を逆手に取ったか?

>>857
空を見て「来たのね?リチャード」と長セリフを始める教授の部分
は見事!!他の女優さんなら、間延びしてこなせないと思ったが、
まさかカーペンターズがBGMに使われているとは思いませんですた。。
いや穴同様奥が深いわ
859名無しさんは見た!:03/08/17 08:16 ID:YbOR62q9
穴ってリチャードか「来た」前からあったっけ?
もし「来た」あとなら、リチャードが開けた?
まあ入り口通路にあけるのもなーだが。
860名無しさんは見た!:03/08/17 08:40 ID:YQlnEkku
誰が、何に嫉妬して開けた穴なんだろう?
861名無しさんは見た!:03/08/17 08:45 ID:YZkZvh3O
その回の中での伏線と
シリーズの伏線が見事にからみあってるね
絆の姉の死因がいつあかされるのか(最後までなしか)
862名無しさんは見た!:03/08/17 09:01 ID:nnrFhqng
つまり、「忘れてイイよ」ってメッセージは元彼への返事だったと!考えてよろしいか?
863名無しさんは見た!:03/08/17 09:10 ID:puiBYGSa
しかし、切ない良いドラマだな
864 :03/08/17 09:24 ID:mJfXebo9
つなよしはおとなしいなぁ・・・。
結構長い間じっと抱かれてましたよね。
流石はタレントネコだなぁ。。
865名無しさんは見た!:03/08/17 09:25 ID:mmxCJuw1
>>857
> >>848 >>853
> 穴は、植木を引っこ抜いた穴と関係があると思うんだけど、
> なんでハピネス三茶の入口に穴が出来たか謎だよね。
> 絆は、植木を思い出して笑ったと思う。
>
姉の元彼が植木引っこ抜いて
「人は時々訳の分かんないことやっちゃうんでうすよね」
その後、金子クンが引っこ抜いた植木を見て
「ちょっとスケールが小さいですね」
「ちょうど良いんじゃないですか」
といった流れから、穴の大きさで訳の分からないことをやっちゃう気持ちの大きさを表現したかったのだと思う

あの世への入り口ともとれるけど、地面に開いた穴だと地獄を連想するのでどうかと思う
866名無しさんは見た!:03/08/17 09:25 ID:CjEIwiRR
シェイクスピアだろ リチャードって言えば?
867名無しさんは見た!:03/08/17 11:09 ID:nnrFhqng
追分団子!!
868名無しさんは見た!:03/08/17 11:10 ID:RivyPkqk
教授の一人芝居はシェークスピア劇っぽくみえなくもなかった。
「リチャード3世」と関係あるかはわかりませんが。
869名無しさんは見た!:03/08/17 11:14 ID:VHa7cq9u
あのでっかい穴から絆のねーちゃんは帰ってきた。
いわば「三途の川」の穴バージョン。
自分の姉の残り香があの穴の土に残ってたので
本当に姉が帰ってきたんだと実感できたのと同時に
懐かしくて微笑んだ。。
なので、あの穴は誰が開けたわけでもなく
きっとお盆が終れば自然に閉じるんだろうなー、と
今このスレ見るまでは思ってた(w

今週も良かった。昨日は録画スイッチスタンバイしながら
野球終るのやきもきしながら見てました。

自分の場合は、なぜ教授は「30年後」に迎えにきてっていったのか
謎でした。
870名無しさんは見た!:03/08/17 11:34 ID:4sis65s8
「もう帰ってちょうだい」
ギターがジャーアン。

今回はとくに響いたネ。
871名無しさんは見た!:03/08/17 11:54 ID:991ZZtsS
穴についてですが、お盆の16日は「地獄の釜の蓋があく日」って
ばあちゃんからきいてたんで、そのことかって勝手に思ったけど、
そんな言い伝えはうちの地域だけかな。

絆のおねえちゃんやリチャードが地獄に落ちてるってことは
ないはずだけどね。
872名無しさんは見た!:03/08/17 11:55 ID:+Q3j52Dm
素敵だ!ルリルリ。
873名無しさんは見た!:03/08/17 13:30 ID:4sis65s8
馬場ちゃんのおいしいお米でおにぎり
「も一個いっていですか?」(ゆか)
ルリ子教授行かなくてよかったねほんと。

馬場ちゃん。つちのこ見たと叫ぶ。

「分け入っても分け入っても青い山 」(山頭火)

874873追加:03/08/17 13:33 ID:4sis65s8
http://www2.biglobe.ne.jp/~endoy/cgi-bin/vote.cgi

山頭火の俳句人気投票です.
あなたの好きな俳句を投票してください.
みなさんからの投票をお待ちしています
875名無しさんは見た!:03/08/17 13:34 ID:qENoHV3J
おいしいごはん食べられるのも生きてればこそなんだよねえ。
最近精神的に落ちてたんで、ちょっとキタ。
876名無しさんは見た!:03/08/17 14:20 ID:OFidYf9Q
昨日はつまらんかったね。
877名無しさんは見た!:03/08/17 14:28 ID:Z8ORrZZR
シェークスピアや山頭火を思い浮かべつつ見る人もあれば
ただつまらんという人もある。それが「すいか」。
878名無しさんは見た!:03/08/17 14:34 ID:Mgm6UM0I
個人的に昨日のは面白かった。
879名無しさんは見た!:03/08/17 14:46 ID:pb0Gs5Ku
昨日の、面白かった。あそこや、ここや、と書いていたら
書ききれなくなってしまった。物語の急展開や激しいエピ
ソードがなくても、本当にしみじみ楽しい「すいか」。
880名無しさんは見た!:03/08/17 14:47 ID:CKixAV0A
今のドラマにしては特異ないわゆる「行間を読む」ドラマだからね。

その行間の読み方ひとつで評価が十人十色になるんだろうな。
881名無しさんは見た!:03/08/17 14:51 ID:kW8uZQkW
今回もまあよかったんだけど、このドラマ特有の〈間〉を感じさせるところが
少なくて残念でした。演出にもよるだろうけど。
ラストのキョンキョン、ロケだよね? あのセリフのためだけに
山に行ったのか。ご苦労様。
882名無しさんは見た!:03/08/17 14:58 ID:h1VEPXeO
私も、昨日のはつまらなかったな。
「行間を読む」ドラマとかそういうことよりも、
絆の双子の姉のエピソードとか、陳腐すぎてびっくりしたし。
あれのどこに「行間を読む」風情があるというのだろう。
883 :03/08/17 15:03 ID:mJfXebo9
ま、感じ方は人それぞれってことだな。
私も昨日のはすごく面白かったしジ〜ンと来た。
基子さん親子おもしろいわ〜!似たもの親子なんだよね。
親離れ子離れしたがってるのに切っても切れない親子関係・・・。
884名無しさんは見た!:03/08/17 15:07 ID:9KPLplDd
ゆかちゃん、ずっと祈ってたのちょっとジ〜ンときた。
日付が変わり無事なの分かって「教授〜泣)
885名無しさんは見た!:03/08/17 15:19 ID:SYY4dpA3
父の言いつけを守る優等生って思ってた姉。でも吊りあいそうも
無い男と掛け落ちしようとしたのは父への反発や抑えがたい情念も
あったんだと絆は思ったんじゃないのかな。

父への反発もあってエロ漫画になった自分と双子として普通の
姉妹以上に深い所で似ていた姉に劣等感では無く強い繋がりを
再確認したお盆の夜だったはず
886名無しさんは見た!:03/08/17 15:23 ID:wC88OT1k
ほんといいドラマだね。昨日の、自分もよかったよ。
前々回が最高で、前回はイマイチだった個人的には。
馬場ちゃんの「私はツチノコ見ました〜」が
なんか切なかった。
887名無しさんは見た!:03/08/17 15:32 ID:wC88OT1k
浅丘さんって今まで演じてるの見たことなくて
ただ大女優らしいと思ってただけだったんだけど
このドラマで親しみ持ててきた。
「厚化粧」とか「あつかましい」ってネタにした台詞
ちょっとドキドキしちゃったけど大丈夫な人なんだね。
野次馬根性で裸足で走ってきてしまった言い訳、教授素敵だ〜と思った。
888名無しさんは見た!:03/08/17 15:38 ID:uGQ8eFMV
基子が馬場ちゃん待ってる間
何度めかの追加オーダーしようとした時、ウエイターが
「ムリしなくてイイですよ(´ー` )」と声かけるシーン、すごく和んだ。

昨日のは人によって賛否両論あるのかもしれないけど
自分はそもそもこのドラマのこーゆう些細な部分が
すごーく好きなんだなと思った。
889名無しさんは見た!:03/08/17 15:48 ID:VW0Vww/p
あのシーン好きだった。>888
最後お米持ってきた青年もよかっなー、あれだけの出演だろうに。
890名無しさんは見た!:03/08/17 16:02 ID:oAP0tW54
Newスレ!
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1061047577/
891名無しさんは見た!:03/08/17 16:16 ID:38xOqh5i
来週無いんだぁ。
今、落ち込んでるんで、2週間やっていけるかどうか、心配。
 日テレさん、冬版 『みかん』 どうか、検討よろしくっす。
892名無しさんは見た!:03/08/17 16:24 ID:QXE6Sx5t
最初馬場ちゃんが電話しているときに、懸賞金(だっけ?)500円をもらうけど、
あれは何のことだったの? 俺がぼーっと見ていたせいかな?
なんかの伏線だった?
893名無しさんは見た!:03/08/17 16:24 ID:7O7KdkvZ
また次スレ立てたのか・・・何なんだ?一体
894名無しさんは見た!:03/08/17 16:25 ID:oAP0tW54
懸賞金じゃない。
ボーナスだ。
895名無しさんは見た!:03/08/17 16:25 ID:2Pmi4AKs
だんだんツインピークスみたいになってきたな…
896名無しさんは見た!:03/08/17 16:40 ID:38xOqh5i
>>894
ボーナスじゃないよ。 目標達成の「褒賞金」
897名無しさんは見た!:03/08/17 17:11 ID:4sis65s8
でもなんでバイトしてたんだろ。
お金なくなっちゃったのかな?

偽名が早川基子。
それ聞いて馬場ちゃんとピンときた基子。
深い。
898名無しさんは見た!:03/08/17 17:27 ID:5mNzbhtZ
お盆   て考えてみると深いよね・・・
899名無しさんは見た!:03/08/17 17:43 ID:P3f4R6za
>817&890

次スレが2つも立ったのかとあせった。どっちにしろ、早いよ。
だいたい950くらいで立てるもんじゃないのか。

それはともかく。
ツチノコねー。流行ったな、子供の頃。
矢口高雄(釣りキチ三平の人)がマンガまで書いてたし。懐かしい。
900名無しさんは見た!:03/08/17 18:01 ID:Pt03GqWR
>>869
三途の穴?
植木を引っこ抜いて出来た穴とかけてるのかと思ったけど・・・?
901名無しさんは見た!:03/08/17 18:05 ID:JhI+BzfR
>>891
みかんイイね〜!
あ〜終らないでほスイ
902名無しさんは見た!:03/08/17 18:29 ID:bEASsDEs
あの穴、寺山の映画思い出した…けど、タイトルも内容も思い出せない。
903名無しさんは見た!:03/08/17 18:54 ID:h1VEPXeO
>>888
私は逆に、客にむかって「ムリしなくていいですよ」なんていうウェイターはいやだ。
実際に言われたら、失礼さを感じるせりふだと思う。
些細な部分が好きなドラマだからこそ、
そういう言葉遣いの微妙さにひっかかってしまう。
904名無しさんは見た!:03/08/17 19:12 ID:z/AN9bq+
>>902
「さらば箱船」かな?
ヒロインが穴の中に向かって「百年たったら 戻っておいで〜」ってシーン? があったような。

そういえばあの映画も 死者と生者の区別がつかなくなっちゃったようなお話だったよ。
よく思い出したね!
905名無しさんは見た!:03/08/17 19:13 ID:z/AN9bq+
↑ 補足。
ヒロインが穴の中に向かって 叫ぶのね。
906名無しさんは見た!:03/08/17 19:19 ID:jvoUBGfw
馬場ちゃんの犯罪が発覚した頃、神社の階段で泣いていた基子とか、
ケーキを2個貰って「お姉ちゃん寂しいよ」と泣いていた絆とか、
最初の頃のシリアスな面影が、登場人物から薄れて行ってる気がする。

「帰って頂戴」にも、殺気が感じられなくなりつつあるぞ。
907名無しさんは見た!:03/08/17 19:40 ID:duaa+97R
だんだんと心が変化していくのでいいのでは。
人間は変わっていくって教授も言ってたし、
主人公の二人の心の変化が番組のテーマでもある。
唐突さをどう消化するかは個人によりましょうが。
908名無しさんは見た!:03/08/17 19:55 ID:eD9dcdUQ
>>904 うん。それだ。サンキュ。あの穴、やけに印象的だったんで。入口なのか出口なのか。も1度見たくなった。
909名無しさんは見た!:03/08/17 20:57 ID:zqY+TPHs
喫茶店のシーン。
とりあえずメニュー受け取って、中を見ずに注文し、
メニューを返すところや、
サンドウィッチ頼んだあと、食べているのはパフェで
時間の流れを感じさせたりする細かなところが好きだ!
気を遣って何か注文しようとする基子さんも好きだ。
店員さんもそりゃ無理しなくていいって言っちゃうよね。
910名無しさんは見た!:03/08/17 21:09 ID:vr9GDihC
>>834 アリガトウ
911名無しさんは見た!:03/08/17 21:25 ID:u6bVJm2p
ちきゅ〜うは じいちゃんの〜 星だ〜けんど〜♪ほい!幸せいっぱい空いっぱい!はい!だっ〜て私は 私は 恋し〜ているんだ もん!
912名無しさんは見た!:03/08/17 21:32 ID:QQ2EJSse
あの穴、星新一思い出した…「お〜い、でてこ〜い」
913名無しさんは見た!:03/08/17 21:34 ID:/AKkVgid
市川実日子のコメディエンヌぶりも、いいなぁ。
出演映画も2本見たけど、コメディっぽいのはなかったような。
十六茶のCMから、すいかで開眼というところですかね。
914名無しさんは見た!:03/08/17 22:03 ID:oAP0tW54
Newスレ!
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1061047577/
915名無しさんは見た!:03/08/17 22:22 ID:+nD2Z0yV
ぴかぴかのご飯を炊いて ほんとに美味しそうなおにぎりをみんなで食べて ぐっすり眠って…っていう
日常の細部の幸せが ほんとに伝わってきたので、
そういう幸せから 遠く離れてしまった(byゆかナレーション)馬場ちゃんの寂寥が心に沁みました。
泣けました。

馬場ちゃんよ、人を殺したわけじゃないんだから今からでも遅くない。「帰っていらっしゃい」

しかし小泉はすれっからし役がやけにイイなぁ。
916名無しさんは見た!:03/08/17 22:43 ID:991ZZtsS
このスレはどうして次スレが早々と立つんだろう。
前、毎週新スレが立ったときは実況スレと間違ってるのかと
思ったけど今回はビミョーな時期に立ってるし。
917名無しさんは見た!:03/08/17 22:46 ID:yOQ01Lac
馬場ちゃんが捕まったら、何年くらいの刑期になるのかな?

それと金融関係って、横領とかのケースにも保険かけてんのかな?
918名無しさんは見た!:03/08/17 22:57 ID:+ix0mN4D
(業務上横領)
第二百五十三条 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は、十年以下の懲役に処する。
919名無しさんは見た!:03/08/17 22:59 ID:YbOR62q9
>>915
ああーー!!あなたイイ人だああ!!
早川へのお米と一緒にはいってた手紙。
その文面と言い方(声)に私はぐっときたよ。凄くいろんなものが詰まってて。
920 :03/08/17 23:01 ID:ZlL5lzrS
そういえば5年間で9億円横領してた銀行員がいたよな。
彼女は何年刑に服したのかな?
921名無しさんは見た!:03/08/17 23:13 ID:MK2l0VaO
>>919
> その文面と言い方(声)に私はぐっときたよ。

同意。同意!!
922名無しさんは見た!:03/08/17 23:25 ID:0hRoMVLA
>>916
そうなんだよねぇ、素朴に疑問。
あまり早く立てると保守すんのか、落ちてくのか。。
スレ立て趣味なのかぇ?謎ぢゃ。
923名無しさんは見た!:03/08/17 23:26 ID:2Pmi4AKs
ゆかちゃんの寝相のワルさに乾杯!
924名無しさんは見た!:03/08/17 23:38 ID:FnEfeLzb
ゆかちゃんの寝てるときかぶってたのなあに?つか、何物?
925名無しさんは見た!:03/08/17 23:41 ID:+ix0mN4D
926名無しさんは見た!:03/08/17 23:41 ID:YsisKJar
来週の予告で、もたいさんが「もう帰ってちょうだい」
以外の言葉を話してたような気がする。
927名無しさんは見た!:03/08/17 23:48 ID:4sis65s8
>>925
じゃーなくてー
頭につけてた
928名無しさんは見た!:03/08/17 23:52 ID:+ix0mN4D
>>927
なんだろうねぇ、公式のファッションの紹介に掲載されるといいけど
929名無しさんは見た!:03/08/17 23:55 ID:GcrpCb18
とりあえず。
バブーシュカ(ロシアのかぶりもの)じゃなかろうか。
実物ちょっと具具って見る
930名無しさんは見た!:03/08/18 00:05 ID:aFvJbDwH
>>924
子供のころ、母親や婆ちゃんが、
あれよりもっとダークな色合いのものを頭にかぶって寝てた。
セットした髪を崩さないようにするためで、寝癖防止にもなっていたみたい。
931名無しさんは見た!:03/08/18 00:07 ID:wiDEAXir
話を蒸し返して悪いが、次スレ立てた香具師って2玉目をみんなの意見を無視
して立てた香具師と同じかなあ。嫌がらせみたいだ。
932名無しさんは見た!:03/08/18 00:19 ID:5+VPlr3L
基子が街を歩いていると、ある女性の後姿に「馬場ちゃん?」
ふりかえると日テレ馬場典子アナ。「すいません人違いでした」

ごめんなさい。アナ板逝きます。
933名無しさんは見た!:03/08/18 00:21 ID:GJLxIJnu
>>932
そんな楽屋落ちならあたしゃすいか叩き割るよ
934名無しさんは見た!:03/08/18 00:25 ID:NKG4urA4
あたしゃすいか食うよ
935名無しさんは見た!:03/08/18 00:27 ID:YRH8E20b
なんとなく夜食におにぎり作ってみた。
うまー
936名無しさんは見た!:03/08/18 00:58 ID:dS2qh/Xi
来週は24時間テレビで放送はお休み?
937名無しさんは見た!:03/08/18 01:04 ID:P+5lWa+l
もずくをバカほど買う親と、
おのろけ豆をバカほど買う基子。
938名無しさんは見た!:03/08/18 01:07 ID:SGLXBnR/
実日子ってなんて読む?みひこかい?
939名無しさんは見た!:03/08/18 01:07 ID:GJLxIJnu
>>936
公式の@オシラセでつなよしが謝罪しているニャー!
940名無しさんは見た!:03/08/18 01:09 ID:keMsvYka
>>930
それでただしいと思うよ。
昭和っぽさを出してるんだと思いますぜ。
941名無しさんは見た!:03/08/18 01:31 ID:a67Z/GCN
>>694
ルリ子=ガクト似の意見は一般投稿の意見です(説明不足でした!)。
ブロスつながりでナンシー関さんをついつい思い出してしまって。
イメージとしては、文春連載だったら「帰ってちょうだい」のセリフつき
ルリ子の版画で、ガクトとの共通項書いてくれたかなと思って。

五玉目に行く前に誤解が解けたら嬉しいです。
個人的には「ハヤカワー」も好きだけど。


942924:03/08/18 01:36 ID:LkOFeP7b
レスを付けてくださった方々、ありがとう。>ゆかかぶり物
おかんに聞いてみたら「私確かまだ持ってる」とごそごそ探して見せてくれた。
うす茶色。。おまけにかぶって見せてくれた。。




ゆかちゃんだからOKなのだ。。。。スマン、身内話でスレ汚し。
943名無しさんは見た!:03/08/18 01:37 ID:NieEPXFb
5玉目なんだか素直に使う気になれない・・・
変な煽りまで入ってるし。
立て直したい気分です。
944名無しさんは見た!:03/08/18 01:42 ID:a67Z/GCN
立てた人、↑こんな意見もあるので
みんなの意見も聞いてみたらどうですか?
先走りでいやな雰囲気つくったことに問題ありそう。
ご意見ください。



945名無しさんは見た!:03/08/18 01:47 ID:LxocAaPj
>>944
意見を聞くような香具師ならそもそもあんな新スレの立て方はしないと思ふ。
946名無しさんは見た!:03/08/18 02:00 ID:a67Z/GCN
そうね。
いま五玉目見に行ったら、いやな気がしました。
争いに負けたとか悔しいとか、論点ずれてます。
947名無しさんは見た!:03/08/18 02:03 ID:zFBKhvM0
>925
うちのおかんも昔かぶってた
確かナイトキャップとか言うんじゃなかったっけ?
948名無しさんは見た!:03/08/18 02:08 ID:mCcwz17B
あーおにぎり食べたいなあ。
炊飯器じゃなくて、オナベで炊いてたよね、ご飯。
オナベで炊くと美味しいって聞いたことある。
炊き方にコツがあるみたいだが。

フタ開けた時の基子と絆の嬉しそうな顔、よかったな。
夜遅く皆で食べる美味い米のおにぎり・・・食いてえ!!
949名無しさんは見た!:03/08/18 02:11 ID:LkOFeP7b
何もしなければ沈みませんかね。。


「次スレ立ててくる」の一言書くだけなのに、それがないとは。。
普通なスレタイでいいのだし。。宣言してくれれば任せるし。
950名無しさんは見た!:03/08/18 02:12 ID:AtftI9VK
ナイトキャップでいいんでないかにゃ?
↓つなよし用のもあった!
http://homepage.mac.com/kanhara/PhotoAlbum7.html
951名無しさんは見た!:03/08/18 02:13 ID:m4Lzv66Y
キョンキョンかわいい。
952名無しさんは見た!:03/08/18 02:19 ID:a67Z/GCN
そういうことですよね。一言伝えるだけなのに。
別に「ババちゃん」がよくないとかそういうこと
じゃなくて。
四玉目もスレに関しての意見があったようだけど、
五玉目には書き込みたくなくなるイヤ〜な感じで
スタートしているのが残念。
953名無しさんは見た!:03/08/18 02:34 ID:h444WHOQ
>>938
みかこ、だよ。
姉はみわこ。

>>948
いかにもな、ルクルーゼでご飯炊き、でしたね。
954名無しさんは見た!:03/08/18 02:52 ID:79Y7U44+
>>941
3話あたりでルリ子のシーン→CMってなったんですけど
フジカラーのガクトのCMが入ってたの覚えてます?
「あー何気に共演してる!?」って勝手に興奮してたんです。
今度は繋げてCM入らないかな〜
955名無しさんは見た!:03/08/18 03:06 ID:CJ/+m24U
ルクルーゼは重い。
956名無しさんは見た!:03/08/18 09:00 ID:1BrDtlBr
スレを立てるのが早いのは事実だが、それに対してこうも
ヒステリックに反応するとは、ちょっとみっともないと思うが。
「いやな雰囲気」を作っているのは、あなた達も同じでしょう。
自分たちで勝手にルールを作って、しかもそれに縛られている感じ。
何でも思い通りにならないと嫌なのかね。それじゃ子供だよ。
957名無しさんは見た!:03/08/18 09:28 ID:bG6JRFVC
柏原弟の顔って広がってきてる?
958名無しさんは見た!:03/08/18 09:28 ID:Ki29DiVt
だからもうその話題はもういいってヽ(´ー`;)
959958:03/08/18 09:29 ID:Ki29DiVt
960名無しさんは見た!:03/08/18 10:08 ID:QJvRK8n4
>>957
横顔は兄貴にソックリなのに、
正面から見るとありえない下ぶくれ顔で、
「なんじゃこりゃ!」でしたな・・。
961名無しさんは見た!:03/08/18 10:14 ID:Ki29DiVt
>>960
将来、2時間サスペンスで出てきただけで「あ、犯人」って
言われるような羽場裕一的ポジションにいる感じです。
962名無しさんは見た!:03/08/18 10:29 ID:Ki29DiVt
*8.9% 21:20 NTV すいか

いやあぁぁぁ、下がってるぅぅぅ。
せめて9%は切らないで欲しかったよ。
963名無しさんは見た!:03/08/18 10:30 ID:kgImleOj
どうでも良い事聞いて良い?
ヘタレってどう言う意味ですか?
964名無しさんは見た!:03/08/18 10:31 ID:SBcO/DVv
>962
お盆休み中だから。どのドラマも下がってるしね。
965名無しさんは見た!:03/08/18 10:31 ID:swjiJsLY
視聴率(%)
すいか 土曜21時
10.6_10.6_9.6_9.6_9.5_8.9
参考
ひと夏のパパ 水曜22時
8.8_5.8_7.4_6.0_5.1_4.8_5.1
966名無しさんは見た!:03/08/18 10:43 ID:Ki29DiVt
>>965
比較対照に夏パパ持って来られても…(w
967名無しさんは見た!:03/08/18 10:48 ID:j4+EgyL4
数字低いのが残念というより
自分は見てて良かったなーと思ふ
968名無しさんは見た!:03/08/18 10:55 ID:SBcO/DVv
打ち切りにならずにこのままの姿勢で
制作放送してくれればそれでいい。
969名無しさんは見た!:03/08/18 11:03 ID:1xSWYvzc
>>968
すいかの視聴率は安定してるけど、日テレだと14ヶ月の方がつらい。
970名無しさんは見た!:03/08/18 11:29 ID:X99mLXiS
最後の方見れなかったんだけど、馬場ちゃんから預かってきた
黒い袋??の中味は何だったの?(ナイターが延びてた・・・)
971名無しさんは見た!:03/08/18 11:32 ID:cUfDUnCS
>>969
「14ヶ月」は読売テレビ。
日テレは痛くも痒くもない。
972名無しさんは見た!:03/08/18 11:37 ID:Ki29DiVt
>>970
「早川、おいしから食べてみな」という馬場ちゃんのメッセージ入りのお米でした。
その日の晩、そのお米でおむすびを作ってハピネス三茶の住人で食べました。
うまそうだったな〜
973名無しさんは見た!:03/08/18 11:41 ID:h444WHOQ
>>971
地方局との関係って、そういうもんなんだ?
974名無しさんは見た!:03/08/18 12:00 ID:X99mLXiS
>972
ありがd。それでおむすびの話が出てたのね
975 :03/08/18 12:26 ID:1rYpmSWA
>>971
スマスマに痛めつけられてるのに
痛くも痒くもない訳が無い
976名無しさんは見た!:03/08/18 12:33 ID:1xSWYvzc
>>971
東京では日テレしか映らないので。
それとも4chって言った方がよかったかな。
つーか、そんな突っ込みされるとは思わなかった。
普通に14ヶ月の方が打ち切りの可能性が高いだけだと思ったんだけど。
977 :03/08/18 12:38 ID:wYbYvk/D
たまーに見える、ともさかの胸チラと、現実離れマッタリ感が良。
十六茶CM見るたびに思い出すし。
978名無しさんは見た!:03/08/18 12:45 ID:Ki29DiVt
今期の打ち切りは夏パパ、愛愛、高原が決定(各一話短縮)
すいかは打ち切りにはならないよ、けど数字が低かったらもう
すいかのようなドラマは作られないかもしれない、それがつらいよ。
979名無しさんは見た!:03/08/18 13:34 ID:jTi59574
NEw!
【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1061047577/
980名無しさんは見た!:03/08/18 13:41 ID:WORMhyl2
>>971
年間視聴率四冠死守に必死になってる最中、
系列局のドラマで数字を下げられてるのは、
却って痛いぞ。
本音は読売からあの枠を取り上げたいぐらいだろう。

981名無しさんは見た!:03/08/18 14:01 ID:gVqyBJV9
      いっしょに爆弾を
       食べませんか?

          ∧_∧ ●~*
           (・ω・)丿 ッパ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
──────────────────
      はい、いただきます。

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / V V
         ノ ̄ゝ
──────────────────

      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)=. |            |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ
982989:03/08/18 14:37 ID:jTi59574
989
983990:03/08/18 14:37 ID:jTi59574
990
984名無しさんは見た!:03/08/18 15:06 ID:mL68Vu6Y
すいか984玉目
985名無しさんは見た!:03/08/18 15:10 ID:C2OXhl3D
>>956
もうすぐこのスレが消化されそうなので最後にもう一言だけ。
確かにスレ立てなんて基本的には誰がたててもいいしささいなことかもしれないけれど、
新スレが立った直後にもうその次のスレを立てようとする人がいるのも事実。
>>46

46レス目だよ?先走ってるとか早すぎるとかいうレベルじゃないと思うけど。
明らかに故意にいやな雰囲気を作ってる人がひとりいると思います。


986名無しさんは見た!:03/08/18 15:20 ID:Ki29DiVt
早めにスレ立てする人って思うに「他の人より早くスレ立ててやるぞ、みんなが
自分の立てたスレに集まってきて盛り上がってくれる、うれしいなぁ〜ウフフ」と
かなりの寂しいかまってさんなのかもしれません、そう考えるとちょっとかわいそうな人なのかも。
987ゆか:03/08/18 15:52 ID:AtftI9VK
ま、いいじゃないっすか?
988名無しさんは見た!:03/08/18 16:26 ID:dKygqQ04
つまんない奴だな、そのスレ立てる奴って。
普通なら感謝されるところなのに、バカだね。
989名無しさんは見た!:03/08/18 16:43 ID:gViKu5DZ
もともと嫌な雰囲気になったのは、
【つなよし〜】土9「すいか」四玉目
↑を立てたヤシが、こんなセンスの無いスレを勝手に立てたのが原因だったのに。
もう忘れたの?
それを防ぐために次スレは早めに立ててくれたんだから、むしろ感謝しなきゃですわ。

俺はどちらのスレ立ての犯人でも無いけど。
良いじゃん5玉目のスレタイ。気に入った。

【いてよし】土9「すいか」5玉目【ババちゃん】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1061047577/
990名無しさんは見た!:03/08/18 16:51 ID:zhiBAAEk
>>989
まあ、重複スレとして削除されたのと同じスレタイだからな。
支持する方が圧倒的少数だろ。感謝なんぞされるわけない。
991名無しさんは見た!:03/08/18 17:09 ID:g3hc/es4
ああ、前回の重複スレ削除されたのを根に持って同じ奴がもう一回立てたのか。
向こうで「スレ立て争いに負けて悔しいのか」とか言ってるけど笑える。
なんだよスレ立て争いって。んなもん誰も争ってねーよ。
たかがドラマのスレにそこまで粘着する理由がわからん。
スレ立てとかスレタイでしか自己主張出来ないんだろうな。
992名無しさんは見た!:03/08/18 17:39 ID:cUfDUnCS
埋め立てますか?

>980
>本音は読売からあの枠を取り上げたいぐらいだろう。
そうですか。
俺はてっきり、あの読売枠(月曜22時)は
日テレから「どうでもいいよ。」みたいな扱いなのだとおもたよ。
993名無しさんは見た!:03/08/18 17:53 ID:QpefV9Zc
>>992
ハゲド
どうでもいいから、逆に開き直ったようなドラマを作ってられるかと
おもた<読売テレビ
取り上げると収入源なくすし、代わりにどこの枠を補填するかと言われて
も他のおいしい枠を日テレがあげるとも思えないし。
994名無しさんは見た!:03/08/18 17:55 ID:3XRp8zu/
>>992
視聴率でしのぎを削っているテレビ局にとって
「どうでもいいよ。」なんて枠はないっすよ。
自社番組ならまだしも、他社番組に足を引っ張られて、
日テレは頭が痛いでしょうね。
995名無しさんは見た!:03/08/18 19:05 ID:aPrJ5MEJ
今回も見たよ。じんわりと面白かった。
996名無しさんは見た!:03/08/18 19:13 ID:1+XKCeUd
もっと暑ければ話が合ったと思ったんだけど…こう寒くちゃねえ。

天気を恨みたいよぉ。
997名無しさんは見た!:03/08/18 19:14 ID:1+XKCeUd
埋め立て埋め立て。。
998名無しさんは見た!:03/08/18 19:15 ID:1+XKCeUd
どっこいしょ!
999名無しさんは見た!:03/08/18 19:16 ID:1+XKCeUd
[一レー]<最後の弁護人!
1000名無しさんは見た!:03/08/18 19:17 ID:IKKebvRn
つなよしLOVE?・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。