月10*伝説のマダムvol2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
日テレ系(よみうりテレビ制作)月10ドラマ
原作 : 横谷順子「男たちのウエディング・ウエディング」(宙出版刊)
脚本 : 野依美幸 アシスト:マダム・マリ
主題歌 : 矢井田瞳「孤独なカウボーイ」(東芝EMI)
音楽 : 中村竜哉
チーフプロデューサー : 藤井裕也
プロデューサー : 前西和成・堀口良則・大森美孝・大沼睦美
演出 : 藤井裕也
キャスト : 桃井かおり 永作博美 高田万由子 大浦龍宇一 草刈正雄 ほか

公式ホムペ http://www.ytv.co.jp/madam/index.html
前スレ http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1046842248/
2名無しさんは見た!:03/05/12 16:45 ID:cutvomIV
>>1
スレ立て乙です!
3名無しさんは見た!:03/05/12 17:13 ID:8O/yvjx/
>>1
甲乙〜
4名無しさんは見た!:03/05/13 11:17 ID:CU3IJsag
テレビライフ(雑誌)見たらさ、昨日の放送
『まひる(アジャ・コング)』になってて、スゴイ期待したのに・・・。
         ・・・
アジャ・コングに似合うドレスをいかにデザインするかと。

ガカーリ。
5名無しさんは見た!:03/05/13 14:58 ID:DRxbIovm
木村一八、久しぶりに見たけど太ったな〜。
加藤治子さん、さすが!な演技。泣いちゃった。
永作タン、やっぱ可愛い。
大浦りゅういち、ギャランdu
6名無しさんは見た!:03/05/13 15:05 ID:JHbsP/Ug
>>4
えっ、「まひる」って小池栄子じゃなかったの?
7名無しさんは見た!:03/05/13 15:30 ID:7E2rayaw
花嫁ってアジャコングだったの!?
痩せたのか、普通に女の子だったよー
8名無しさんは見た!:03/05/13 15:31 ID:LERjD0OY
あれはアジャコングじゃないだろっ!w

で、来週のゲストは誰?
9名無しさんは見た!:03/05/13 15:32 ID:RFgUB5QN
木村一八の部屋のカレンダーが気になった。
今の太った濃ゆい顔の木村一八にはぴったりだった・・

今回のドレスは良かったような気がする。
(ってアジャじゃないほうの回想シーンのほう。)
10名無しさんは見た!:03/05/13 15:34 ID:Oje7nTzY
>>6-7
あじゃ(≠アジャ・コング)って芸名のタレントらすぃ
とマジレスしてみる
114:03/05/13 16:09 ID:Zo6GTMGO
>>4だけど、あれは>>10さんが書いてくれてるように「あじゃ」。
テレビライフは誤植。っつーか書いた人が「あじゃ」を知らずに
アジャコングだと思い込んだんだろうね。

一応責任とってマジレスしてみる。
12名無しさんは見た!:03/05/13 16:16 ID:7E2rayaw
13名無しさんは見た!:03/05/13 16:31 ID:gORBnHJZ
しかしアジャ・コングが存在しなければ意味が分からん芸名ということで、
ダンナ小柳に似た感がありまつな。
14名無しさんは見た!:03/05/13 16:38 ID:4DqRJ2sv
アジャ・コングで見たかった。
15名無しさんは見た!:03/05/13 16:41 ID:+383oW7e
ああ、昨日はアジャ・コングがでると思って
期待して見た人がいたから視聴率が微増したんだね
16伝説の男は広島テレビ:03/05/13 18:16 ID:JeEx8+bx
5週連続見ますた。
17伝説の男は広島テレビ:03/05/13 18:17 ID:JeEx8+bx
あじゃー!
18名無しさんは見た!:03/05/13 18:53 ID:/VmKpM6B

マダムの吸ってる、タバコの銘柄分かる人います??
19伝説の男は広島テレビ:03/05/13 19:03 ID:JeEx8+bx
笛木優子出すべき。
20名無しさんは見た!:03/05/13 19:13 ID:CKW+9+/A
来週のゲストは吹石一恵か。
この人、エン組と被るな。モサッとした感じが。
21名無しさんは見た!:03/05/13 20:12 ID:kLiuP+in
葉巻「キュベロマイルド」オランダだったかな?
22名無しさんは見た!:03/05/13 22:07 ID:bbPZpaEF
レズの私としては
桃井さんが同性愛擁護してくれて嬉しかった。
桃井さん、レズならいいのにと思ってしまった。
でも、これって話の筋と関係あんのかな?ないと思うんだけど。
23名無しさんは見た!:03/05/13 22:45 ID:ZM2AC5VS
オフィシャルHP
http://www.ytv.co.jp/madam/

視聴率で苦戦⇒短縮なんて考えさせないようにメールを送って励ませう!!w
2418:03/05/13 23:53 ID:/VmKpM6B
>>21

レス、サンクス
早速、ぐぐってみます。
25名無しさんは見た!:03/05/14 01:42 ID:gJyq6mrZ
5話が一番泣いてしまった。
ああいう話に弱いのと、加藤治子さんの演技が良かったからかと。
26__:03/05/14 01:44 ID:kD0IqgHD
27A男ふたご座 :03/05/14 02:10 ID:JFobpE79
いま録画してあった第5話観終わった。
マジで最高面白い。
これ1クールで終わらせるのもったいない。
ていうか何年も毎週見たいって感じ。
面白い、マジではまった。
28名無しさんは見た!:03/05/14 02:15 ID:qDswrOTm
永作がレズ扱いなのに、フォローもなしにおわた。
永作はレズ役ということでよいのですね。
29名無しさんは見た!:03/05/14 03:04 ID:Jsh4PPl5
>>28
どうでもいい。このドラマの中ではそんなことは
全然たいした問題じゃない。さらっと流すのが通。
30名無しさんは見た!:03/05/14 03:08 ID:Jsh4PPl5
ていうか投げやりなレススマソ。

ただ、ま、第一話では婚約者いたわけだし・・・
ギャグととる人はそうとればいいし、
間に受けてレズと思う人は、そうとればいいんじゃない?

ていうか「その気」あるかもってのはドラマなれしてると
結構オモロイキャラに思うんだが・・
31名無しさんは見た!:03/05/14 03:39 ID:GNrRo2y4
32名無しさんは見た!:03/05/14 07:31 ID:ITEBbBIe
>>30
あおりだからスルーでいんじゃ?
マジネタでレズだとかいってたらイタ過ぎ
33名無しさんは見た!:03/05/14 12:08 ID:OSxZwb3f
永作博美と大浦龍宇一が、ちょっと何かありそうな雰囲気だったけど
これも大して意味もないのかな。
34名無しさんは見た!:03/05/14 12:36 ID:v82x4PmL
>33
来週への複線かと。
35名無しさんは見た!:03/05/14 13:11 ID:tP5vGm3X
●5/26(月)の「伝説のマダム」にゲスト出演! 松方弘樹演じる暴力団組長の婚約者・ナオミ役で登場します。このナオミために1億円のドレス制作を依頼されたマダム(桃井かおり)は、
マリッジブルーにかかっているというナオミを預かることになるのですが、実はナオミは...。

36名無しさんは見た!:03/05/14 13:27 ID:+6X1cJ3i
>35
 誰が?。
37名無しさんは見た!:03/05/14 13:28 ID:NPjDBzec
だよなあ(w
松方弘樹が出るのはわかったが。ナオミ役が誰なんだよ。
38名無しさんは見た!:03/05/14 14:16 ID:/qp5jNiz
永作博美ってレズビアンってマジ?
39名無しさんは見た!:03/05/14 14:24 ID:pDb3NOS4
なるほど。アホくさ。スルーするべ。
40名無しさんは見た!:03/05/14 15:01 ID:ptyGh7kB
ナオミ・キャンベル?
41名無しさんは見た!:03/05/14 15:06 ID:NNrgzfz9
>>40
そうなら、父親は清水章吾にしてほすぃ。って、組長には見えないか(w。
4241:03/05/14 15:14 ID:NNrgzfz9
>>41
ん?松方組長は花婿か。えらい老けた花婿やなぁ…
43名無しさんは見た!:03/05/14 19:43 ID:ROHmP4up
松方弘樹がゲストですか。イロモノっぽくなってきたな。w
花嫁は誰なんでしょうね。
ところで、大浦って結婚してたんだね。
別にどうでもいいことなんだけど知らなかったからさ。
44dvd:03/05/14 19:46 ID:JffmWKoe
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり ,,,,,

45名無しさんは見た!:03/05/14 23:31 ID:g40Tv+QP
結婚にタイムリーな「窪塚君」を出して
スマスマの「カボヅカ君」と張り合ってホスイ
46名無しさんは見た!:03/05/15 01:00 ID:qLH2nqjo
>>45
しかも窪塚クンの結婚相手は永作博美似らしい>サンスポ情報
47名無しさんは見た!:03/05/15 01:48 ID:+spsiWeK
永作博美似というより、鈴木紗理奈を
さらに不細工にしたような感じに見えたが。
48名無しさんは見た!:03/05/15 04:09 ID:kYcjMveq
>>47
ソースくれ
49名無しさんは見た!:03/05/15 08:02 ID:w+F3KSMc
>>43                       _, ._
テレビぴあによると元モー娘の中澤裕子(  ゚д゚ )
50名無しさんは見た!:03/05/15 08:03 ID:af25cz1I
>>49
保田圭の方が見ごたえありそうなのにな…
51名無しさんは見た!:03/05/15 11:02 ID:TG4ueAkh
52名無しさんは見た!:03/05/15 17:57 ID:TyH2xlS8
このドラマって日テレドラマの良かったころの雰囲気があると思う。
「傷だらけの天使」とか「探偵物語」とか「俺たちは天使だ」とか。
なーんかアドリブ主体っぽい演技とアウトロー的な世界観が凄く好き。
53dvd:03/05/15 17:59 ID:MWLdFZdY
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり
54名無しさんは見た!:03/05/15 18:03 ID:ffIi0Whm
>>52
漏れもそう思う。しかし、それでも低視聴率ってことは、今のご時世だとこういう
テイストのドラマは口に合わないのかな、と思ってしまう。
55名無しさんは見た!:03/05/15 21:26 ID:rImlPAsO
どうも日テレ月22=低視聴率で安っぽいドラマ
というレッテルが貼られてて、見る人が少ない気がする…

56名無しさんは見た!:03/05/15 22:04 ID:cfEQUxhf
>55
そんな気がする

>>54
土曜日に「男たちの旅路」の再放送をみたんだけど
桃井かおり(デビュー当時?)の飛び降り自殺〜止められて未遂シーンがあった
だからこのドラマの回想シーンをみて、あれ?と思ったよ
57名無しさんは見た!:03/05/15 22:14 ID:aGK4+hHk
メセジの後じゃ…。
3%台の惨状から立て直すには厳しいものがあるよ。
それから考えれば頑張ってると思ふ。
58名無しさんは見た!:03/05/16 13:40 ID:nrvmmX4x
公式に10話と載ってたのは間違いで、11話までやるみたいだよ。
59名無しさんは見た!:03/05/17 02:03 ID:dKv3XAc6
最後のオチが気になるぜ
60名無しさんは見た!:03/05/17 02:07 ID:6JgNwObT
オチはやっぱり、マダムが皆の前から姿を消して
どこか遠くへ旅立つ、行く先は誰も知らないって感じかな。
61名無しさんは見た!:03/05/17 03:44 ID:IDfgHodE
ぬ…前スレが読めん。前回ラストって大浦の靴がどうかしたのか?
62名無しさんは見た!:03/05/17 14:42 ID:6AMiA7At
あじゃってバトロアに出るらしいね。
63_:03/05/17 14:44 ID:1CmRo/7r
64名無しさんは見た!:03/05/17 16:53 ID:L1SieiD1
今度のスマスマは竹中直人がゲスト。個人的にすごく見たい!ビデオもこわれてて使えないしなぁ。
65名無しさんは見た!:03/05/17 19:33 ID:353KSMda
桃井を筆頭に内輪だけで盛り上がってるような雰囲気が好きじゃない。
66名無しさんは見た!:03/05/17 19:36 ID:fUyH2WN0
>>65 同感
キッチョメ、キッチョメとか訳のわからんこと言ってるシーン
禿寒だった
現場は面白いのかもしれないけど見てるこっちはメチャしらけた
67v:03/05/17 19:44 ID:6bI/dvQF

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////



68名無しさんは見た!:03/05/17 20:45 ID:EDAA9fwb
>>66
桃井のアドリブらしい。>キッチョメ
この人、アドリブやりすぎ。
どうせやるなら分からないように自然にやってほしい。
見てて冷めるよ。
69名無しさんは見た!:03/05/17 23:05 ID:xmoEsWXG
日本一、アグラの似合う女優、桃井おやじ。
70名無しさんは見た!:03/05/18 02:27 ID:XAQhOszi
平井美佐子役の女優さんは誰さんでしたっけ?
71名無しさんは見た!:03/05/18 06:21 ID:dkH4YXh5
キッチョメ、キッチョメ、ワーぁオ!
72名無しさんは見た!:03/05/18 11:34 ID:ArN88z8a
先週のつまんなかったから、明日に期待してまつ
今までのおもしろかった順番2>4>1>5>3
73名無しさんは見た!:03/05/18 11:41 ID:PNHa205C
>>71
それってやっぱシムケン?
って何で前々回の話してんだか…
74名無しさんは見た!:03/05/18 14:37 ID:pD5ohU9P
あじゃって知らなかったけど、いい味だしてますな。
75名無しさんは見た!:03/05/18 17:34 ID:fESK72sb
>>70
確か大寶智子?って人だと思う
76名無しさんは見た!:03/05/18 19:16 ID:Q7ZJeMFb
>>75
このドラマに大寶智子出てるんですか?
この人うちのお母さんのいとこなんで少し気になって・・・
たまたまこのスレ見てたら名前があってビクーリした。
77名無しさんは見た!:03/05/18 21:32 ID:rRmgH78n
Take2の深沢、26日ゲスト
78名無しさんは見た!:03/05/18 22:07 ID:K43HzXC2
BGMがかなり好きだ。
79名無しさんは見た!:03/05/18 23:10 ID:y7P4yuOo
BGMってどういうのだっけ?
あまり記憶にないなあ。
80名無しさんは見た!:03/05/19 10:58 ID:wxClt9ah
今日、放送。age
81名無しさんは見た!:03/05/19 11:16 ID:tsndyR5p
たまに主題歌をBGMにしてるよね。
82名無しさんは見た!:03/05/19 14:09 ID:v2U1CTNr
2週連続で見逃した。
レズってなんだ、女同士でケコーンでもしたのか。
今日は見れますように。
83名無しさんは見た!:03/05/19 14:43 ID:CVfNr01j
実は今期見てるドラマこれだけ。あとはBSのおしん。
84名無しさんは見た!:03/05/19 19:42 ID:ko6o2w5o
あのオカマっぽい人、出番多いね。
85名無しさんは見た!:03/05/19 20:09 ID:ywlzZvMB
>>84
もしかして、桃井かおりの事?w
86名無しさんは見た!:03/05/19 21:49 ID:11MVTOCn
今夜はなんか地味そう
87名無しさんは見た!:03/05/19 22:06 ID:DFp6OKoJ
始まったぞ〜監修マダム・マリて、何者??
88名無しさんは見た!:03/05/19 22:32 ID:rCcC+QHL
この、吹石の婚約者男、誰?
激しくぶさいこ!むちゃびびった!
89名無しさんは見た!:03/05/19 22:33 ID:9mFHZuIk
脚本にもまざらせていただきま〜す
90名無しさんは見た!:03/05/19 22:42 ID:GdkbXPXq
可愛いドレスですね
91名無しさんは見た!:03/05/19 22:45 ID:ZDyqh5mO
そーかぁ
92名無しさんは見た!:03/05/19 22:52 ID:8pm3FV8B
え?ドラマ始まって今終わったけど、レスこんだけ!!!????
レス5つってどうよ…。
93名無しさんは見た!:03/05/19 22:53 ID:w7oEBOgf
今回は激しく消化不良。
ってーかなんで妹はほぼ音信普通だったはずの
兄の携帯番号知ってんだよ!!
ドレスも可愛い事には可愛いが、ウェディングドレスらしくない。
髪もおろしたまんまだし。

そして来週は…
中澤イラネ
94名無しさんは見た!:03/05/19 22:53 ID:96WBiatw
最後息子がこなかった方が良かったのに。
つか、顔にくせがありすぎて見るたびに笑ってしまった。

過去の売春の告白なんて結婚式でされたら困ります。
95名無しさんは見た!:03/05/19 22:54 ID:aq0bQ8z/
脚本のクソっぷりが発揮された回でしたとさ。
96名無しさんは見た!:03/05/19 22:55 ID:GrPQdLFF
息子の髪型が笑えて笑えて…まあモトヤっぽくはあったな。
ドレス、可愛かったんだけど家元のおうちの結婚式であれでは
普通は納得するまい。
97名無しさんは見た!:03/05/19 22:55 ID:u2SWC/Dh
で、あのブサイコむこは誰なのさ?
98 :03/05/19 22:56 ID:OOgroh2o
携帯の番号のシーンで萎えた。
いくら何でもご都合よ過ぎ。
ドレスも良くなかった。赤ずきんちゃんじゃないんだから。
だめだ、ツッコミどころが多すぎて・・
99名無しさんは見た!:03/05/19 22:56 ID:v2U1CTNr
相変わらず画は綺麗なんだが…話が、話が…
100名無しさんは見た!:03/05/19 22:56 ID:ASKkdzwh
大浦と吹石の演技もクソでしたとさ。
101名無しさんは見た!:03/05/19 22:59 ID:GdkbXPXq
ほんとうに画が綺麗ですね!
102 :03/05/19 22:59 ID:OOgroh2o
今井明彦だって>跡取り息子
ググってもあんまりよくわかんないなぁ・・・
103名無しさんは見た!:03/05/19 23:00 ID:t4O7uD4T
家元後取りは
松岡修三にでもやらせればよかったかも
104名無しさんは見た!:03/05/19 23:03 ID:eu+75xPm
今井朋彦だよ。HRの先生。
105名無しさんは見た!:03/05/19 23:04 ID:8kyw3Ljv
家元の結婚式であのドレスは無いよなあ……

ところで前回ドレス運んだ人、犬みたいで可愛い。
何で前回あんな国籍不詳な格好で運んでたんだろう。
途中から見たからどうも分からない…
106名無しさんは見た!:03/05/19 23:04 ID:LAk59BQc
深沢は「凍りつく夏」以来の月10?
107名無しさんは見た!:03/05/19 23:05 ID:u2SWC/Dh
>>102ありがd
聞いたことない名前だね
でも忘れられない顔だ罠
108名無しさんは見た!:03/05/19 23:05 ID:rCcC+QHL
>>102
88でつ、レスありがとう、HRとかに出てたんだね
なんかググってみたら劇への出演っぽいプロフィールが出てくるが
劇団かなんかの人かな。
それにしても強烈な顔だったああああ
109名無しさんは見た!:03/05/19 23:15 ID:SRWjvUQw
大浦じゃない方の若い男は誰よ?なんとか茂樹?
110 :03/05/19 23:18 ID:OOgroh2o
>>104
『伝説のマダム』の公式HPに「明彦」って書いてあったから、そのままコピぺしたまで。
なんだぁ〜「朋彦」かぁ〜
それでもHRの先生役で引っかかった。
111名無しさんは見た!:03/05/19 23:29 ID:VuNe52G1
今週なにげにおもしろかった
脚本荒かったけど、しんちゃんと吹石と家元の気持ちが
それぞれに交錯してて、みごたえがありやした!
それと床下のマダム萌〜
112名無しさんは見た!:03/05/19 23:31 ID:x31YA0yY
だって二人の男を手玉に取った女じゃないのお。
113名無しさんは見た!:03/05/19 23:33 ID:91W5LImA
今まで未見だったんですがw;前回の貯金びんをしょってた
マダムを偶然見て、激しく今まで見なかった事を後悔して。
もう、今回はすごく頑張って見たんですけど。思ったより
カタルシスがなくて、残念。

でも、「過去は消せない」ってあたりはちょっとキュンと
したんですが。あの家元様、「HR」の人なんですね。
ちょっと阿部サダヲに似てるなぁってw
114名無しさんは見た!:03/05/19 23:36 ID:fN84qMaA
今日の跡取り息子役、キモすぎ。
なにあの貧相な顔は・・・。
縮毛酷いし、チビだし、変な虫みたいな顔だったね。
あんなんじゃ、金目当てで結婚するとしか見えなかったよ。
115名無しさんは見た!:03/05/19 23:37 ID:x31YA0yY
だって二人の男を手玉に取った女じゃないのお。

と桃井が言った後、睨み返す永作の目つきに藁った。
スズメちゃんとかあだ名付けられてやんの(^^;)
116名無しさんは見た!:03/05/19 23:41 ID:t4O7uD4T
今日はスズメの活躍が少なかったので
物足りなかったかな
もっとでしゃばってみんなにつっこまれまくってほしい
117名無しさんは見た!:03/05/19 23:42 ID:eaz85EQU
ていうか先週もそうなんだけど、ドレスの意味がよくわからん。
2話はまんまさくらをモチーフにしたドレスだし、
3話は死んだ恋人のドレスがぴったりっていうのがキモだし、
4話は金の嘘のドレスで、デザインはアレななりに意味があるんだけど。

まあ、それを言ったら1話もわかんないんだけどさ。
過去は消せない、とあの赤頭巾ちゃんドレスの関連はないのかな?
118名無しさんは見た!:03/05/19 23:47 ID:UzZ7fHdY
萌え(゚∀゚)
@大浦と語り合う桃井のいくつかの台詞
Aニャンコ
B草苅登場
C次回予告
萎え(゚Д゚)
上記以外のほとんどのシーン
矛盾だらけで無理がある展開。まぁあの婚約者が主犯だろ、萎え萎え
119名無しさんは見た!:03/05/19 23:49 ID:I0unNkzY
てゆうか、吹石タソと援交したい・・・・
120名無しさんは見た!:03/05/19 23:49 ID:tgqHkJYP
永作たんが団地妻になってると想定してるシーンが笑えた。
今回良かったのはそこだけ。
121名無しさんは見た!:03/05/19 23:59 ID:x31YA0yY
毎回、人の隠し事を“パッパッパッ”とばらしといて、物凄く自覚がない(w
122名無しさんは見た!:03/05/20 00:03 ID:w2sXKbE4
近親相姦な展開になったらスゴイ萌えるだったのになぁ〜
123名無しさんは見た!:03/05/20 00:15 ID:Rnic7D24
ゼームス牧師→アトリエへ行く→マダムと面接→契約成立

って通常パターンが二話以降ないし。
124名無しさんは見た!:03/05/20 00:24 ID:nQ4cMre0
桃井と永作ちゃん、もうちょっとコッテリと絡んでホスイな。
永作ちゃんまとも過ぎる。もうちょいリラックスして意味不明でもOK。
桃井にはもっと吠えてもらいたい。「疑惑」の鬼塚球磨子みたいに動物っぽく。
125ジェームス真木:03/05/20 00:26 ID:5nGIUydM
大浦龍宇一って、混浴露天風呂に出てない?
126名無しさんは見た!:03/05/20 00:40 ID:ouqm6e7j
家政婦は見たみたいダタ・・。
127名無しさんは見た!:03/05/20 00:42 ID:RixRPJbc
今日の家元の息子、ほんとにキモイ顔でした。
人間とラクダの混血みたいな顔。もうちょっと
ましな俳優はいないのか!

話の展開にも無理ありすぎ。

茶道家元の息子の結婚式が教会ってのも
現実味に欠けるし。何よりもあのドレスが
笑わせていただきました。
花売り娘って感じね。

128名無しさんは見た!:03/05/20 00:47 ID:S4b7OLoA
いや、私は清掃員かとおもた
エンクミに続き爆笑でした
129名無しさんは見た!:03/05/20 00:47 ID:Z9SaXNvd
1話だけ見てない内でベストを選ぶなら、2話かな。
130名無しさんは見た!:03/05/20 00:55 ID:2VxZMGgu
マダムがお茶の稽古に混ざってた時に喪服着てたのって、吹石が渡
されてた着物の中に喪服があったって事だよねえ。嫁(候補)イビリ
の象徴って事かな。何げにコエーな。
131名無しさんは見た!:03/05/20 00:56 ID:hJlmXmJU
>>113
先週見逃したちゃったんだよね。
貯金びんの話だったのか、原作でその話好きだったんだよ…見たかったな。

>>129
俺も2話がベストだな。
132名無しさんは見た!:03/05/20 01:10 ID:aOwzSxFP
今回一番リアリティがなさすぎな話だとオモタ
あんな家なら、婚約して家に入らせる前に、親が絶対イロイロ調べるハズ

それとは別に、援交やってたヤシにケコンして幸せになる権利なんてね〜よ
133名無しさんは見た!:03/05/20 01:18 ID:9BgBA/9x
なんかなぁ。妹はあれだけ兄を嫌ってたのに
いきなり兄に助けを求めて和解してるし、滅茶苦茶。
兄も「俺が悪かったせいだー!!」
と言ってたけど、小さいうちに別れてその後
親戚の家に行ったみたいだったし、悪くなるのに兄は関係あるのか…?

教会でいきなり兄が連れ去ってしまったのもマズーと思ったし…
つまんない、おもしろいの前につっこみ所がありすぎる。
134名無しさんは見た!:03/05/20 01:55 ID:NgvH2W5G
原作読んでないからアレだけど、無理して複雑な事情とか家庭環境とか劇的な展開をつくろうとしなくてもいいと思う。もしそうするならお涙ちょうだい的なものじゃなくてコメディタッチにすれば入りやすいんだけどな。
あとは台詞のセンスの良さをもっと引き出せるような内容キボンヌ
135名無しさんは見た!:03/05/20 02:00 ID:OmhBbTwL
脚本が糞でビックリした。
意味ないシーンはたくさんあるのに、重要な所はすっ飛ばし。
今回は大浦がメインみたくなってたけど、演技が凄くショボイ。
顔と声がタシーロみたいだった。
136名無しさんは見た!:03/05/20 02:02 ID:Agi1Cnzk
……そろそろ、一話完結+主エピの複線張り
ってのが厳しくなってきたのかしら……。

亀レスすぎですがどうしても一言。
『あじゃ』は、木更津キャッツアイにて、
ガングロヤマンバコギャル役としていい味出してました。
137名無しさんは見た!:03/05/20 03:09 ID:2VxZMGgu
>>136
今回の伏線て、最初の場面で玲子が電話してたのが達也(初回に玲
子が結婚式すっぽかした相手)だった事くらいしかわからんかった。
他に何かあった?

大きな意味では、過去は消せないとかも伏線なのかな?
138名無しさんは見た!:03/05/20 04:08 ID:QtN/wyNt
ちょっと最後の終わり方がスッキリしないのと、なんでしんちゃんの携帯電話の番号知ってんだよって言うのが気になった。
話はいつも以上に二転三転して良く言えば飽きない、悪く言えば落ち着きのないドラマになってた。
しかし息子もなぁ、愛してんなら家出て一緒になるとか器量見せて欲しかった。
妹の方だって玉の輿もあるけど、一応愛してんだろ?ってゆー
139名無しさんは見た!:03/05/20 04:09 ID:KuxZBOxU
>>127
>今日の家元の息子、ほんとにキモイ顔でした。
>人間とラクダの混血みたいな顔。

禿げしくワロタ
140名無しさんは見た!:03/05/20 04:17 ID:I+iHhEO1
草刈と桃井のマターリトークは相変わらず良い雰囲気。今回はややマダムが人間らしいと言うかそれほどぶっ飛んでなかったので
大人しめでアダルトチックな印象を受けた。「どうしようもならねぇよー完ー」で終わらせちゃうあたりもアダルト
141名無しさんは見た!:03/05/20 05:41 ID:aECdGOJK
テーマ(兄妹、名家、スキャンダル、援交、過去)を詰め込みすぎて消化不良って最悪のパターン
ストーリーがあっち行ったりこっち行ったりでちっとも集中出来んかった
142名無しさんは見た!:03/05/20 08:02 ID:3U4MfLDO
花嫁が「過去に傷があったら幸せになっちゃダメなんですか!!!」と
出席者を脅してるようだった。

あそこでかまわないという流れで結婚しなかったのは良かったが、
最後にいつか説得して迎えにくるというオチはありがちでつまらなかった。
143名無しさんは見た!:03/05/20 08:50 ID:tLd9BDG+
茶道家元の名家が教会で式を挙げるってか?ドレスがテーマのドラマだからまあ仕方ないけど、
それにしてもなー。
144名無しさんは見た!:03/05/20 08:52 ID:S6cDBdI+


今回は
一番の傑作でしたね

145名無しさんは見た!:03/05/20 08:56 ID:9BgBA/9x
妹の援交話はいらなかったな。
兄が悪いってだけで家元では顔しかめるだろうし。
それ+、茶道の家元なんだから、ドレスは着せません!
みたいな話の方が解りやすかったかな。
「あなたと出会ってからの私に嘘はありません」
ってセリフは良かったけど。
146名無しさんは見た!:03/05/20 09:19 ID:eTAg6A6k
>>127
激しくワラタ
ホントその通り〜〜!!いいこと言った!

次回予告で中澤がでた瞬間萎えた来週見るか迷う
147名無しさんは見た!:03/05/20 09:42 ID:VMly1NIr
来週に期待・・・(って何週待てば・・)
今週は、なんか手抜き感がありありだった。

吹石さん、あの眉での援交のシーンはかなり遺体。
148名無しさんは見た!:03/05/20 10:08 ID:aDtf/oa8
今週も内容が駄目杉。
しょうがない、来週の中澤に期待するか・・・。

こんなんじゃ、最終回のオチ見る前に脱落者続出しちゃうYO!
149名無しさんは見た!:03/05/20 10:50 ID:RkVW1eZI
>>109 浦じゃない方の若い男は誰よ?なんとか茂樹?

木村一八の回のとき、白装束でドレス運んでた人かな?
杉崎政宏。お笑いコンビのアクシャンだった人ですよね。
笑う犬にも出てたことあり。
150149:03/05/20 10:54 ID:RkVW1eZI
ところで昨日見逃してしまったのだが、ジョビジョバの人って出てました?
好きなんだよな。長谷川。
151名無しさんは見た!:03/05/20 11:00 ID:auC+3KgR
今井朋彦って文学座の人だよね?
昨秋の舞台、エレファントマンにも出てたよ。
152名無しさんは見た!:03/05/20 11:18 ID:El+lNcF2
今回は
一番の傑作でしたね

153名無しさんは見た!:03/05/20 11:26 ID:tLd9BDG+
>>149
アクシャソはお笑い板で盗作を暴露されていますたね。あれは凄かった。
真面目に俳優で頑張りや〜。


円光女でも幸せになる権利あるじゃん!という結論ですたが、自分の行動の落とし前は
自分がとってもらいたい、その程度の仁義を身につけてほしいものだと
思いますた。兄ちゃんを頼りにするのではなくね。
154名無しさんは見た!:03/05/20 11:59 ID:2VxZMGgu
>>150
出て来なかった。
マダムと玲子の話の中には出て来たけど。
今までの出演は1、3話かな。
でも、1話のつづきは絶対やると思うな。
155名無しさんは見た!:03/05/20 12:20 ID:Pj7NnmFb
永作博美の出番が物凄く少ないね。
無理にチョットは出しとかないと。って感じの扱いでびっくり。
マダムとゲストが中心といっても、そりゃ〜ないんじゃ・・・。
156名無しさんは見た!:03/05/20 14:20 ID:/ABOuwxT
大浦の若い頃の役演ってた人って誰だったんだろう。
テロップ見損ねたから分からん。
録画すれば良かったな…。
157名無しさんは見た!:03/05/20 15:11 ID:El+lNcF2
やっぱ、ふきーは888年に一人出るか出ないかの逸材でつね。
158名無しさんは見た!:03/05/20 15:57 ID:qg+GTQ4g
5回目までは原作話だったのに、昨日のは原作にない話だった。
脚本に桃井が入ってるらしいけど…もうちょっとどうにかならなかったのか。
お茶会や教会のシーンが綺麗だっただけにもったいない。
159名無しさんは見た!:03/05/20 15:58 ID:1WhLObbz
所詮、桃井のオバサンに主演は無理だってことだろ
トメかゲスト出演までにしとけって
160名無しさんは見た!:03/05/20 15:58 ID:El+lNcF2
>>158
オリジナルは桃井には無理ってことだろ
お茶会や教会のシーンも桃井が指示したわけじゃないだろ
161名無しさんは見た!:03/05/20 16:09 ID:2VxZMGgu
>>158-160
ってか、アシスト=補助でしょ。
ストーリーの枠組とかはタッチしてないんじゃ?
162名無しさんは見た!:03/05/20 16:10 ID:A/ZORfWO
ドレスがいまいちだよな
エンクミの金ピカも凄かったけど
今回の赤ちゃんプレイみたいなのはなんだよ
163名無しさんは見た!:03/05/20 16:15 ID:dn8pNnbT
11回してくれると喜んだが、昨日の回の分はカットして
全10回にすべきだったんじゃないかと思ったりも舌。
164名無しさんは見た!:03/05/20 16:16 ID:qg+GTQ4g
赤ちゃんプレイ!ワロタ
フッキーでかいから巨大児だったw
援交で汚れた体を生まれ変わらせる
という意味かと、こじつけてみました。
165名無しさんは見た!:03/05/20 17:04 ID:a4PKl1cA
永作さんがいまだにマダムスタッフからものすごい邪険にされ
いつもみんなの輪から外されてるのには何か意味があるんだろうか?
昨日も一人だけ除け者にされてたけど、これといって意味なかった。
必要性のない設定に疑問。
出番もかなり少ないし、酷い扱いされまくりだな〜。
166名無しさんは見た!:03/05/20 17:09 ID:eVdulVA3
>>165
だんだんと混ざっていく過程を描くための扱いじゃないのかー
出番は少ないけどポイントは抑えてたように思うけどな
でしゃばりっぷりがいいんだよね
167名無しさんは見た!:03/05/20 17:29 ID:2VxZMGgu
>>165
それは、先週のバス結婚式で、必要もないのにみんなを仕切ってた、
マダムのたとえ話では「溺れていない人に手を差し出した」事への
制裁措置ではないかと。
168名無しさんは見た!:03/05/20 17:31 ID:lrgSAERn
キャスティングから何から独自路線で面白いよ。
169名無しさんは見た!:03/05/20 18:36 ID:YD+he/jj
>>165
ああいう浮きまくるキャラってのはアクセントになって意外と良い。
ていうか、完全な馴れ合いになってしまったら箸にも棒にも引っか
からなくて逆に存在意義がなくなって余分なキャラっぽで興ざめに
なるかも。あれはあれで良いよ。新入りはいびられるのが味。
170名無しさんは見た!:03/05/20 19:18 ID:eVdulVA3
>167
なんと2回にわたっての制裁だったのかー
さすがは悪魔
171伝説の娘。福岡放送:03/05/20 20:05 ID:TZE4s5Tz
>初めて「テレビ」が抜けた。
さーて、来週の伝説のマダムは…
永作です。そんな数字取れないんだったら
とっとと打ち切りにすればいいのに。ムリか。
さて次回は、「中澤姉さん、乱入」
      「なんでスマの裏に中澤なんだよ」
      「オチはやっぱり桃井のメイク○○秒」の三本です。
そして桃井の’ふんがふっふ‘で締める。
これぞYTVのサザエさん作戦。 
172名無しさんは見た!:03/05/20 20:28 ID:yn6dCW9s
誓いますか?

誓います。

これでメデタシメデタシじゃん!
173伝説の娘。福岡放送:03/05/20 20:32 ID:TZE4s5Tz
ウソつけ!誓いませんだろ。
174伝説の娘。福岡放送:03/05/20 20:33 ID:TZE4s5Tz
テーマ曲は森山直太郎のさくらでもよかったろうに。
175172:03/05/20 20:36 ID:yn6dCW9s
>>173
いや、だから「誓います」って答えて
教会の外でみんなに花びらでもまいてもらって
ブーケなげたりして、いやぁ〜良かった良かった。
で終わればいいじゃん!?って話
176名無しさんは見た!:03/05/20 20:52 ID:2VxZMGgu
それじゃだめだろって話なんだからしょうがないじゃん?
177名無しさんは見た!:03/05/20 21:26 ID:te186RJk
今回は擁護派の俺も手に負えんぞ!
178名無しさんは見た!:03/05/20 22:02 ID:Mtu/ksbv
>>130
結婚の時に喪服を作るのはよくあることです。
というか、嫁入り道具としては一般的。
嫁いびりじゃないよ(^^;
179名無しさんは見た!:03/05/20 23:32 ID:iqENumdJ
>>178
え、女の人の喪服の紋って実家の紋で嫁要り道具として自分で持っ
てくもんだよね。なんか、吹石(役名知らんw)が作って持ち込んだ
ような気がしないんだけど…。

考えすぎだったかな?
180名無しさんは見た!:03/05/21 00:12 ID:9cOwBoZ0
にぎわってますな〜
なぜか今までにない盛り上がり
181名無しさんは見た!:03/05/21 09:48 ID:dKOU7gtF
age

182名無しさんは見た!:03/05/21 12:21 ID:mJIsb2Vq
なぜ兄と一緒に式場をでていくんだ?
あそこにいたほとんどの人が兄だとは知らないんだから
あ〜アレが援交の相手かしら?w
って感じじゃないか?

さらにその後、家元の跡継ぎが現れたのがまた訳わからん
183名無しさんは見た!:03/05/21 13:52 ID:Vfn1oZM7
まあな。
少なくとも、後継ぎを愛してると言っておいて、二股かけてた相手が
迎えに来たと思うよな。
きっと「やっぱり男関係にだらしない女。売春なんかしてた女はこれだから」とは自然に思うだろう。

いくらなんでも親戚関係者集まってる中、これだけのことをやって説得はできんよな。
あの家を出るしかないわな。
184名無しさんは見た!:03/05/21 14:07 ID:t4RaOk8c
>>183
「(たとえ破局することになっても)花婿は責められないよな」とド
ラマの真中あたり、懺悔室で、マダムと牧師が伏線張ってまつた。

ま、でも、変化球とは言え、ハッピーエンドではあるのかな?
185名無しさんは見た!:03/05/21 15:45 ID:+lfFSDKP
ふきがー出ると、なんかドラマのレベルが格段にあがるよな
さすが逸材
186名無しさんは見た!:03/05/21 15:48 ID:/KS+jIBv
>>185
ふきって、あのモッサイ垢抜けない人?
しかも最低視聴率になったわけだが・・・
187名無しさんは見た!:03/05/21 16:38 ID:+lfFSDKP
>>186
お米の目は節穴だ。
もう一度視聴率見れやごうるぁ〜
188名無しさんは見た!:03/05/21 17:02 ID:syc9FI5D
眉毛の濃い人?
189名無しさんは見た!:03/05/21 17:41 ID:+lfFSDKP
そう、赤ちゃんルックしていた人だ
190名無しさんは見た!:03/05/21 20:17 ID:JIRQWmD7
茶道の家元が教会で結婚式を挙げるということは
この際、見逃そう!でも・・・・
191名無しさんは見た!:03/05/21 21:15 ID:FV3FQVuS
異教徒の結婚式をやる神父や牧師は普通アルバイト
まともな聖職者は異教徒が教会に入るだけで嫌がります
192名無しさんは見た!:03/05/21 23:45 ID:nV6360eo
>>186
脱いだらすごいんです
な人なんだけどね…
193名無しさんは見た!:03/05/22 02:19 ID:BYpAOmOd
>>178
結婚したら
あのお姑と同じ墓に入らなあかんということかいな?
194名無しさんは見た!:03/05/22 02:32 ID:CwmHRoAO
最後に彼が茶碗を持ってきたのって
手切れ金てことかな?
195名無しさんは見た!:03/05/22 10:33 ID:EYXYUXJ5
着てるものは違うがやってることは一緒
196名無しさんは見た!:03/05/22 15:15 ID:AKoiO4PS
正直フキーシの回は萎えた。なんだあの話…。
197名無しさんは見た!:03/05/22 18:29 ID:B+RIPFI+
吹石
どうしても「家」がいやだったのか、
すべて計算の上のことだったのか…

本当はあのお兄ちゃんに惚れてるみたいだったな
198名無しさんは見た!:03/05/22 21:12 ID:qKgojvXi
>>196
桃井が・・・・(ry
199名無しさんは見た!:03/05/22 21:58 ID:MfYMHhqy
来週は面白そうな予感がする
松方弘樹に期待
200名無しさんは見た!:03/05/22 22:36 ID:76aKrSrN
ふっきーDTDX出演中
・・・って一週遅いよ
201名無しさんは見た!:03/05/23 00:15 ID:CnIbY4aE
えーこの間のおもしろかったじゃん。
なかなか目が離せない展開で
202名無しさんは見た!:03/05/23 00:22 ID:AgOi054b
主題歌 : 矢井田瞳「孤独なカウボーイ」(東芝EMI)

この曲うざい みみざわり
203名無しさんは見た!:03/05/23 10:48 ID:QjJ22Vox
そうか?
桃井の怪しげな雰囲気とヤイコの歌はベストマッチしてると思うが。
204名無しさんは見た!:03/05/23 11:31 ID:FWsc3prs
>>202
まさに「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って感じだな。
もし主題歌が違っていたとしても同じカキコするだろ(w
205名無しさんは見た!:03/05/23 12:36 ID:/NidPFTM
花嫁の父親が、
嫁ぎ先の食器をみて値段を想像するシーンが
『山猫』にあったなー
206名無しさんは見た!:03/05/24 11:15 ID:EfYa229V
>>203
桃井も昔、うたってたことがあったけど
いま唄ったらこんな感じかにゃ?
207名無しさんは見た!:03/05/25 00:13 ID:GvH6cCeZ
家元殺すのに刃物はいりません
     …って言ってから
世間の目で殺されます、だってw

>>205
燭台じゃなかった?
208名無しさんは見た!:03/05/25 14:31 ID:5F1RjhR5
世間の目ってことで、喪服を着ていたのかなぁ…

>>205
あの映画、わたしは貴族の目線でみてたから
花嫁の父親にいや〜な印象をもったけど、
反対の見方もできるわけだ
器だけで、中身がからっぽじゃぁねー
209名無しさんは見た!:03/05/26 14:51 ID:UC0hD2TA
今日は桃井マンセードラマの日ですね
210名無しさんは見た!:03/05/26 17:06 ID:7eVYzfcV
今夜はマシな出来でありますように・・・
211名無しさんは見た!:03/05/26 17:59 ID:lO8E8vrB
>>210
元もーむすの中沢だぞ・・・
何を期待するんだ?
212名無しさんは見た!:03/05/26 18:04 ID:cI/Mqeso
松方と中澤に期待
213名無しさんは見た!:03/05/26 18:18 ID:sdvZLjcy
>211
モーヲタからどれだけ視聴率を引っ張って来れるかに期待・・・かな?
214名無しさんは見た!:03/05/26 18:34 ID:iS9Uw8kL
中澤裕子みたいな小汚いの連れて
番組とどめ刺すつもりか(ワラ
215名無しさんは見た!:03/05/26 19:18 ID:Lir3UgSt
意外ととどめをさすのは深沢だったりして
216名無しさんは見た!:03/05/26 19:21 ID:IuWP5Go7
きたきた・・・
217名無しさんは見た!:03/05/26 19:25 ID:SmfoBtwW
来週は広田レオナ。アンニューイ対決?
218名無しさんは見た!:03/05/26 19:31 ID:xWHEHH9p
>>217
なんかすごそう(w
219名無しさんは見た!:03/05/26 19:31 ID:WqiPYuvu
641 名前:名無しさん@危機一髪 [嘘]投稿日:03/05/26 15:19
もう怒ったぜ!!
今から地震起こします!!
場所は宮城だ!!!俺の住んでるトコ。
もう遅いぜお前ら。俺を怒らせたことを後悔するがいい
ヒャヒャヒャ

こいつは何者じゃ。オカ板
220↑名無しさんは見た!:03/05/26 19:32 ID:WqiPYuvu
ごばく。わりぃ
221うん:03/05/26 19:55 ID:dMEUyip5
中澤じゃ誰も見ないよ!
222名無しさんは見た!:03/05/26 19:56 ID:2LdlglwZ
中澤姉さんが出るから見てやるよ
223名無しさんは見た!:03/05/26 20:49 ID:XLhg9PjU
これまでの視聴率の動向を見ると↓↑↓↑↓となってるので
7話は上がることになってる。
224名無しさんは見た!:03/05/26 20:59 ID:G2TbLIW8
>>221
見るけどなにか?
225名無しさんは見た!:03/05/26 21:20 ID:jjXfIGrL
姉さん言うてるイタイの来たぞ
226名無しさんは見た!:03/05/26 21:30 ID:D25Gq3rQ
中澤姐さんが出るから見るよ
227名無しさんは見た!:03/05/26 22:00 ID:0uDl6VY3
Qなんでここで実況してはいけないの?
|どこまでが実況なの?

A http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/35

|35 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
>>28(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
228名無しさんは見た!:03/05/26 22:01 ID:0uDl6VY3
Qどこで実況すればいいの?

A伝説のマダム「極道と年下の花嫁」
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1053951849/


Q実況鯖が重いときや飛んでいる時は?

A 【オヅラ】日テレ避難所39【オヅラ】
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1053869361/l50


このスレでの実況は禁止されています。
229名無しさんは見た!:03/05/26 22:45 ID:nncrWiGR
誰も答えてくれない・・
今さっきマダムがなんかいいこと言ったよ
人を好きになって嫌いになるのは=〜なんだっけ?
だれか教えてくれ
230名無しさんは見た!:03/05/26 22:51 ID:lpS4lCJF
桃井相変わらずオモロイな(w
231名無しさんは見た!:03/05/26 22:56 ID:78M+VZ2x
今日はおもしろかったれす。
来週は[大丈夫マイフレンド]だね
232名無しさんは見た!:03/05/26 22:58 ID:PFlEU1Zk
ミエミエのストーリーだけど、役者が役者だけに見せますなぁ。
一件落着も久しぶりに聞けたし、めでたしめでたし。

しかし、ゼームス牧師、実はあんなへタレだったとは(w。
233名無しさんは見た!:03/05/26 22:58 ID:OlBuH6Al
マダムの昔の男って草刈正雄?
234名無しさんは見た!:03/05/26 22:59 ID:edcLMByu
今日のは比較的好きだった。
花嫁と花婿そのものより、その親世代にスポットが当たった回のほうが
(今日は親じゃないけど)面白い傾向にあるね。2話しかり4話しかり。
役者の技量から言えば当たり前か。

中澤よりは深沢が気になった。そして変なヘッドドレスが……
235名無しさんは見た!:03/05/26 22:59 ID:iKVehr/o
桃井の婚約者は逃げたの?
何話か忘れたけど、ちょこっとでたあのお墓はなんだろう?
236名無しさんは見た!:03/05/26 23:00 ID:xWHEHH9p
松方の兄貴よかった
もっと他のドラマでも使ってあげて
237名無しさんは見た!:03/05/26 23:04 ID:PFlEU1Zk
そういや、「顔」で仲間由紀恵と同じ広報課の警官やってる役者が
ヤクザ役で出てたな。レギュラーのあっちより、こっちの方がせり
ふ多かったような。
238名無しさんは見た!:03/05/26 23:05 ID:aQsmaOdv
桃井かおりのドラマは大好きなので、早く再放送して欲しい。
どうしても月曜のこの時間は見られないんだ。
239名無しさんは見た!:03/05/26 23:07 ID:hdnXTEDX
本名が森田善之助とは・・・ゼームスは洗礼名だったのか?
240名無しさんは見た!:03/05/26 23:07 ID:PdmYT/AP
あれで一億あれで・・・
なかなかジーンとしましたよ、今回。
241名無しさんは見た!:03/05/26 23:10 ID:0uDl6VY3
意外なぐらい中澤が気にならなかった。
むしろきれいに思えた…。
なによりストーリーが良かったからか?
242名無しさんは見た!:03/05/26 23:14 ID:VUqlzG1u
今週はよかった〜
不覚にも、泣きそうになった。
組長の気持ちを考えたら。・゚・(つд`)・゚・。

中澤はウェディングドレス着てても、なにしてても
中澤にしか見えなかったけど、そんなに違和感なかったし。
すずめちゃんも出番増えてたし。
なんか先週が先週だからってのもあるけど、久しぶりに
安心してみれるストーリーだったな。
243名無しさんは見た!:03/05/26 23:15 ID:D25Gq3rQ
>>241
姐さんが姐さん役だから?
演技もまあまあ良かったと思います
244名無し募集中。。。:03/05/26 23:17 ID:TzTLBU3i
このドラマ初めて見たけどいいドラマね!


しかし三六の半でサブロウってのは・・・(・∀・)ニヤニヤ
245名無しさんは見た!:03/05/26 23:17 ID:eM5kB04B
相変わらず永作たんの出番少なっ!
246名無しさんは見た!:03/05/26 23:18 ID:KEvxadx2
お手数をおかけしますが、1話を見逃してしまったので、
永作はマダムにドレスを作ってもらった後、どうなったのか?
教えていただけますか?
あの達也っていう人との関係が今いち解らず、毎週悩んでます
247 :03/05/26 23:20 ID:sKrioCM/
永作好きだけど、やっぱり使い切れてないなぁ・・・
桃井かおりとの共演が楽しみだったのに・・・

それにしても、出る役者がいいと、ストーリーも良くなるのかな。
先週とは大違い。
248名無しさんは見た!:03/05/26 23:26 ID:r4DRlwDR
>>229
正確な台詞まわしじゃないけど、確かこんなカンジですた:

「自分の好きなモノがもう自分のモノじゃなくなったからと言って
嫌いになったり壊したりするのってヤじゃ〜ん。」

「好きにならなければ良かったとか言うのって
おたまじゃくしが生まれてこなければ良かったって思うのと同じよ。
馬鹿げてると思わない?
おたまじゃくしってさ、ホラ、いっぱい生まれてくるから
自分一人くらいいなくてもいいんじゃないかって思うらしいのよ。
いつかカエルになってぴょ〜〜〜〜んって飛べるのにさ。」
249名無しさんは見た!:03/05/26 23:28 ID:s4+uV9D0
>>246
第一話は永作の元彼が不治の病にかかっていて
その為に永作を捨てたことを結婚式当日にやっと知って、
金持ちの今彼をすてて病院に走るが彼は死んでしまっていた。
そして死者と結婚式を挙げる。
で、1000万のドレス代の借金返済をかねて
マダムのとこで働くことになった。
・・・という話だったと思う。
250名無しさんは見た!:03/05/26 23:31 ID:UZZBY0Ol
>>246
永作は婚約者と一緒にドレスの依頼に来るが、マダムに一千万円とふっかけられて退散、
再び一千万を持ってマダムの元を訪れるが、結婚相手は前と違う男(達也)だった。

永作は以前の婚約者に振られたというが、実は末期癌に侵されていた婚約者が身を引いたのだった。

達也との結婚式にドレスを持ってきたマダムはそのことを永作にばらし、マダムと永作は式場を抜け出し病院へ。
元婚約者は永作の前で息を引き取るが、彼の想いを知った永作は霊安室で死者と式を挙げた。

おおざっぱに説明すると達也は、振られた人な訳だが・・微妙な関係で。
251名無しさんは見た!:03/05/26 23:31 ID:NoPT8Lmz
すずめちゃんがマダムのせいでお屋敷に行かされて
先生って呼ばれて妙に姐さんぶるのとか好きだった。
今までの回に比べれば永作を使えてたほうだと思う。
中澤は思ったより気にならなかった。涙にはちょっとほろり。
松方さんがよかったからだけど。
252名無しさんは見た!:03/05/26 23:31 ID:UZZBY0Ol
あ、かぶった。リロードすればよかったな。スマヌ。
253名無し募集中。。。:03/05/26 23:33 ID:TzTLBU3i
>>248
おたまじゃくし云々で、精子を想像したのは漏れだけではあるまい
254名無しさんは見た!:03/05/26 23:35 ID:r4DRlwDR
>>253
静止は別にカエルならなくてもぴょ〜〜〜んと飛ぶけどな
255名無しさんは見た!:03/05/26 23:39 ID:igKPmuRN
>>246
前スレのミラーどぞー。

♪♪伝説のマダム☆月10★桃井☆永作★矢井田♪♪
http://f13.aaacafe.ne.jp/~drama/1046842248.html
256名無しさんは見た!:03/05/26 23:49 ID:s4+uV9D0
>>252
いやいや、こちらこそリロードすれば良かったデス。

マダムマリのドレス、実際に高額出して作ってるわりに
いまいち好きな型が出てこない。
せめてラストは桂由美の豪華なウェディングドレスぐらい
出してくれると見応えあるんだけど。
257名無しさんは見た!:03/05/27 00:00 ID:Pia/WRE/
今回のドレスもワロタ
今回はドレスっていうよかベールでだけど
なんじゃありゃ??
1億であんなの着せられるなんて嫌だね
258名無し募集中。。。:03/05/27 00:04 ID:Tiv4RSYq
確かにあれはとても1億に見合ったものには見えない
ドレスよりもそれを着た中澤裕子が素晴らしかったのでよしとするヽ(´ー`)ノ
259名無しさんは見た!:03/05/27 01:49 ID:wbiYolyh
 新報堂の仕事もつぶれて、全てのコンペも失敗。
と、ここんとこ不運続きでついつい愚痴が出る。
玲子はミューズだったのかもしれない。玲子に去られてから
運が落ちてくよ。
ただ見える所にいてくれただけで良かったのに。
欲を出したバチかな。
今こそ、玲子の力が欲しいよ。
いや、これクドいているんじゃなくて、純粋に。
玲子の仕事の腕が欲しいよ。助けて欲しい
 俺一人じゃだめなんだ、いまさらだけど
仕事上のパートナーとしてお前の力を貸して欲しい。
一つの決断をして会社も辞めたおまえに対して
無理を言っている事も分かっている。
けど、今の俺じゃあ会社を立て直す事も出来ない。

 お願いだ、玲子。力を貸してくれ。
260名無しさんは見た!:03/05/27 04:26 ID:RoAYGGfu
ストーリーに破綻が無かったし、松方親分の名演技が光った。
けど個人的にドラマの売りだと思ってる逆転劇が少し弱かったかな、先読めちゃったし
全体的にもうまくまとまってる分パワー不足と言うか、一時間が長く感じた。
前回みたいのよりは万倍もマシだけど
あと中澤と親分が婚約者って言う設定が活かしきれてなかったかな、どっちかってゆーと親子のノリだったし
261名無しさんは見た!:03/05/27 06:21 ID:jlMMSmi3
桃井と松方の絵面は渋すぎだ(w
民放の連ドラでこういう組み合わせが見えるのは豪華だね。

中澤?はまあいいや。
262名無しさんは見た!:03/05/27 08:44 ID:JRMwgm+v
中澤はいい。深沢が・・・
263名無しさんは見た!:03/05/27 08:53 ID:hPZt8ndL
来週は楽しみだ。無茶苦茶濃ゆそう。
264名無しさんは見た!:03/05/27 09:34 ID:2j5+meL/
役者の力って大きいんだなぁと。
松方さんいいじゃん。マダムとのからみも良かったしね。
あれ違うヘタレがやってたら駄作だったよね。
(サブロー・深沢じゃなかったら、もっとよかったな。)
265名無しさんは見た!:03/05/27 09:46 ID:Y9ocIgdD
中澤は良かったと思う。(先週の吹石に比べ)
松方親分は当然文句無し。
ただ、深沢が・・・中途半端にお笑い持ってくるなら全く知らない役者にしる!

あ、視聴率 5.4% だってね。
やはり、先週が痛かったな。つくづく残念。
266名無しさんは見た!:03/05/27 09:47 ID:CeR1k5Rx
深沢さんよかったですよ。
朴訥なかんじが出てて。
267名無しさんは見た!:03/05/27 09:49 ID:CeR1k5Rx
あ、わたしも来週のレオナ楽しみ〜〜
268名無しさんは見た!:03/05/27 10:20 ID:oLAlExUb
だってアンタ、深沢氏はラズベリースレで助演男優賞(by夏メリ)受賞経験の持ち主ですよ。
芸人で数少ない「大根」と言われてる彼に期待しちゃだめぽ。
269名無しさんは見た!:03/05/27 10:32 ID:hAEt8qhu
10年前なら中澤の実年齢で考えると二十歳前後だし、
それで組長の内縁の妻ってーとなんか事情がある(借金のカタとか)と勘ぐっちゃう。
サブローに対して「初めて恋した」という説明もあったし。
そこらへんをもうちょっと匂わせてくれると深みが出たのかも。
270名無しさんは見た!:03/05/27 10:34 ID:g0nehRQN
>264
>あれ違うヘタレがやってたら駄作だったよね。

はげはげどー!松方の演技力がモノをいった回だった。
ストーリーはそこそこまとまっていたけど、
最後のどんでん返しがバレバレ。ちと退屈だった。
松方じゃなかったら最後まで見れなかったな。
271名無しさんは見た!:03/05/27 10:36 ID:jGq8VzOp
深沢は喋らなければ、そこそこ絵にはなる
272名無しさんは見た!:03/05/27 10:43 ID:g0nehRQN
深沢は最初見た時笑ったけど、なかなかよかったよ。
先週のラクダ家元よりずっとかっこいい!w
あと中澤もフッキー白頭巾に比べたらぜんぜんマシ
273名無しさんは見た!:03/05/27 10:43 ID:e4BryQyy
桃井って言うビッグワンに対抗出来るような、存在感のある役者がゲストだと面白くなる。
一時間常に桃井桃井桃井だとやっぱ疲れてくるし飽きてくる。
桃井桃井ゲストゲスト桃井永作ゲスト桃井な感じで
274名無しさんは見た!:03/05/27 10:52 ID:HXVsQ7tA
>>273
永作をもうちょっと増やしてやってくれ・・・
275名無しさんは見た!:03/05/27 10:54 ID:hPZt8ndL
松方はさすが松方といった存在感だったけど、なんか別の番組になっているような錯覚を覚えた。
276名無しさんは見た!:03/05/27 11:02 ID:HXVsQ7tA
間が違ったね。
あんまり長い間をとるんで、ちょっとドキドキ。
というか、今のドラマが間をつくらずポンポンと進みすぎなんだろうけど。
277名無しさんは見た!:03/05/27 11:03 ID:l2dtrawu
日テレのドラマのディープな部分がゴッソリ抜け落ちて普通のドラマになってた
もっとドロドロさせてよ
278名無しさんは見た!:03/05/27 11:06 ID:GiuzqY3u
>>275
確かに。濱マイクの松方がゲストで出た回もちょっと異色だった。
どちらも好きなんだけど、どちらも視聴率は取れないみたいだ…
279名無しさんは見た!:03/05/27 11:08 ID:F1BUAigk
もう一捻りきぼんぬって感じ。
今のところ2話のドンデンが一番きたんだが、
そうこう言ってる内に終わってしまうではないか。
280名無しさんは見た!:03/05/27 11:13 ID:mkU5Dm4d
ドラマ自体の完成度では今までの中でかなり上位に位置すると思うけど、マダムっぽくない話だった。
281名無しさんは見た!:03/05/27 11:22 ID:Ghzbu+Iu
毎回の出来が不安定、一話完結とは言え構成や雰囲気に一貫性がないと視聴者が混乱するだけ
リピーターもつきにくいし
282名無しさんは見た!:03/05/27 12:06 ID:hAEt8qhu
ストーリー自体は2話の次くらいに好きなんだけど。
あとマダムのスタッフが花嫁にメイクするシーンが欲しかった。
あそこ、戦闘服に着替えて今から戦いに臨むんだ、って感じで好きなので。
283名無しさんは見た!:03/05/27 12:54 ID:DJpN4st8
>一時間常に桃井桃井桃井だとやっぱ疲れてくるし飽きてくる。
桃井桃井ゲストゲスト桃井永作ゲスト桃井な感じで

同意。昨日は特にそれ思った。
桃井、出っぱなしだね。主演はやっぱキツイと思った。
松方とのシーンも長すぎで、連ドラの画じゃないなと思ったよ。
284 :03/05/27 13:01 ID:YZ/DriS3
>松方とのシーンも長すぎで、連ドラの画じゃないなと思ったよ。
逆に松方氏が出たから、頑張っちゃったのかも。

中沢さんが‘一心に’思いを寄せる男性にはどうしても見えなかった。>深沢
残念。
永作はもてあましてるんだろうなぁ。
285名無しさんは見た!:03/05/27 13:09 ID:AqP21atO
そうかな〜?
さぶちゃんみたいな人に惹かれたかんじわかるけど。
286名無しさんは見た!:03/05/27 13:13 ID:Y+O4cUvp
あの親分との対比だからあのキャスティングは有りだと思う
松方と桃井の2ショットは貫禄あって良かった
287名無しさんは見た!:03/05/27 13:32 ID:ZUoChoIk
録画を見た
地震のテロップがうざくて集中できなかった〜

深沢はあいかわらずヘタですた
288名無しさんは見た!:03/05/27 13:35 ID:g0nehRQN
ほんと桃井おなかイパーイ 
いい女優サンなんだろうけど、でずっぱりはきっついねー
昨日はせっかく永作が893家に拉致されて面白い展開に
なるのかとおもいきや、あっけなく桃井が鯛持って登場。
オイシイところは全部もってく。永作がこんな扱いなのは、
桃井の嫌がらせですか?と勘ぐりたくなるほど。ちとウザー
289 :03/05/27 13:46 ID:YZ/DriS3
もう、ホントに永作出さなくてもいいんじゃないかぁ〜プンプン

古畑任三郎を思いだした。毎回大物を当てて、主人公との共演を楽しむドラマ・・・
(このドラマには大物ばっかりでないけど)
そう考えると、永作は今泉君となるわけだけど、あそこまで使われてないよなぁ・・・
290名無しさんは見た!:03/05/27 13:55 ID:qbTRcTyV
永作さんは舞台に出るからだろうけど>出番の少なさ
しかし、中沢・深沢と永作のシーンは演技力の差に( ゚д゚)ポカーン
(中沢はさほど酷くなかったけど)
291名無しさんは見た!:03/05/27 13:58 ID:GiuzqY3u
今週も 達也関係の伏線(>>259)がちゃんと入ってたし、最終的には
永作タンがすべてかっさらって行く、と思っておけば良いのでは?
>永作ヲタ諸氏
292名無しさんは見た!:03/05/27 14:26 ID:maK1ZYU6
永作もココは我慢して脇役に徹しきれば、また月10で主演させてもらえるよ。
293名無しさんは見た!:03/05/27 14:38 ID:8U9+/UQ7
月10主演なら出ない方がいい・・・
294246:03/05/27 14:59 ID:M1wXl/5Q
>>249-250
ご親切にありがとうございました。
お陰で来週は、達也との関係を理解して安心して見れます
本当にありがとう
295名無しさんは見た!:03/05/27 15:16 ID:Y9ocIgdD
>288
>永作がこんな扱いなのは、桃井の嫌がらせですか?と勘ぐりたくなるほど。
それは考えたくないが、有り得る話だ。

ま、脚本家が永作(すずめ)を使い切れて無い、ってとこだろうけど。
296名無しさんは見た!:03/05/27 15:56 ID:DO1xtWEV
今回は深沢だけが不満だった、違う役者なら良かったのにな
視聴率は下がってたな、地震の影響もあるのかな
297名無しさんは見た!:03/05/27 15:59 ID:qNxD0Sri
桃井の意見は脚本にだいぶ反映されてるみたいだから
あり得るね。>嫌がらせ
脚本家が使えてないというより、桃井の意向で外されてるなってかんじ。
永作はこのドラマに出なかったことでいいんじゃないかな?
月10でこんな屈辱的な扱いされるとは思ってもなかっただろう。
気の毒すぎる。
298名無しさんは見た!:03/05/27 16:07 ID:kBVIGXj3
な、な、ばっかり。
内容の感想も書いてよお。
299名無しさんは見た!:03/05/27 16:22 ID:DO1xtWEV
>>298
面白かった
300名無しさんは見た!:03/05/27 16:24 ID:kBVIGXj3
見てませんねw
301名無しさんは見た!:03/05/27 17:23 ID:DCfbjy+E
・・・・5.4%(前回5.9%)
中澤からのモーオタ票は集められなかったか。。。。
302名無しさんは見た!:03/05/27 17:30 ID:9eZ7nGZT
中澤はモー娘の威力はもうないんでは?
もーむす抜ければただの人って感じだね。
303名無しさんは見た!:03/05/27 17:30 ID:eJ+ybGjR
日テレ系列は中澤を重用するのはやめれ。
顔もみたくない!
304名無しさんは見た!:03/05/27 17:38 ID:2yvAaTC1
主演の奴が視聴率取れないんだからどうしようもない
305名無しさんは見た!:03/05/27 17:51 ID:NrMKZUZ+
別に面白ければ
視聴率なんて別に関係ないんだけどね。

続編までは言わないから
打ち切りにならない程度にソコソコ取ってればいいよ。
視聴率の為に、生放送したり
子供や動物やお色気シーンを入れたりするよりいい。
306名無しさんは見た!:03/05/27 18:06 ID:DO1xtWEV
スマスマの裏だから視聴率を取れないのはしかたない、前回も5.9%だったし
5/19(月曜日)
14.9% 19:00 NHK NHKニュース7
11.8% 19:30 NHK クローズアップ現代
11.6% 20:00 NHK 地球・ふしぎ大自然
15.6% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
14.1% 21:00 NHK NHKニュース9
*9.3% 21:15 NHK 麻婆豆腐の女房
*7.1% 22:00 NHK NHKニュース10

5/26月
24.1% 19:00 NHK NHKニュース7
17.0% 20:00 NHK 地球・ふしぎ大自然
20.4% 20:45 NHK 首都圏ニュース845
19.6% 21:00 NHK NHKニュース9
*9.3% 21:15 NHK 麻婆豆腐の女房
10.2% 22:00 NHK NHKニュース10

地震の影響は大きいだろ、NHKの視聴率が高くなってるし
ただ、このまま下がっていくと打ち切りなんてのも・・・
307名無しさんは見た!:03/05/27 18:20 ID:N1hIVJdw
来週は10時30分〜らしい。
またぎで視聴率上がるかも。
広田れおながゲストというのもツボだなあ。
この人、ほとんどテレビ出ないよね。だから楽しみ。
あと永作タンの出番が少しでも増えてますように☆
308伝説もいい加減にしろテレビ岩手:03/05/27 18:49 ID:EUUf/eat
来週なんで10時半なの!?
309名無しさんは見た!:03/05/27 18:50 ID:OI7Wb8Ji
最近はどんなドラマを見ても、なんかありふれた感があって意外性なんて感じない。だからこそベタベタなストーリーラインでもいいんだけど、その中でセンスがいい台詞まわしなんかが重要になってくると思う
310名無しさんは見た!:03/05/27 18:54 ID:465ExB/6
永作ってそんなに扱い悪いか?それを言うなら高田とか大浦なんて最悪だろう
準主役はあのくらいの出演率だとおもーうけど?
311名無しさんは見た!:03/05/27 19:54 ID:iIzrDyvB
実績からして高田、大浦と一緒にされても可哀想かと。>永作
それにどう見ても永作博美は準主役扱いじゃないでしょ。完全に脇。
準主役はゲスト。
露出度としては
桃井>>>ゲスト>>>>>永作>高田、大浦、草刈その他
312名無しさんは見た!:03/05/27 20:22 ID:mKNCuWo7
( ● ´ ー ` ● )
313名無しさんは見た!:03/05/27 21:25 ID:FP+jTqvq
>>310
同意。あくまで主役は桃井なんだから、あれ以上目立っちゃいかんでしょう。
314名無しさんは見た!:03/05/27 21:53 ID:Daqvanqw
主演が出ずっぱりなのは当たり前だし、普通なら気にならないものなのに
どうして桃井の場合ウザく感じるんだろう?
ってか、やたらめったら出過ぎでじゃないっすか?なぜそこまで出たがり?
まさに、桃井の桃井による桃井の為のドラマって感じだ。
はっきり言えるのは主演向きじゃないってこと。出ずっぱりはきついし飽きる。
本人が脚本に携わってるだけあって、桃井一色のドラマだね。
315 :03/05/27 21:57 ID:YZ/DriS3
ビューティ7ぐらいだとちょうどいいかもね。
316名無しさんは見た!:03/05/27 22:34 ID:Ghzbu+Iu
先週が酷すぎたから余計にまともに見えた罠
317名無しさんは見た!:03/05/27 22:40 ID:E6C/1ruj
桃井はあのアクの強さが売りなんだろうけど、それだけに使い所が難しいな
318名無しさんは見た!:03/05/28 00:31 ID:ai03mVUO
永作の出番の少なさは単にスケジュールの問題でわ?
319名無しさんは見た!:03/05/28 01:16 ID:yOPrZsFh
>>318
それはないと思う。
舞台は夏からだし、他に仕事もしてないから。
320名無しさんは見た!:03/05/28 01:45 ID:6gQ7qUvL
>>271
そうそう、
日本画を連想したよ
321名無しさんは見た!:03/05/28 10:00 ID:FFjn2Inq
山崎渉の荒しで下がったな。
ageます。
322名無しさんは見た!:03/05/28 17:42 ID:g6xepo2K
 
323  :03/05/28 18:27 ID:TwRXMfnH
          ,〜((((((((〜〜、
          ( _(((((((((_ )
           |/ ~^^\)/^^~|
           |  _ 《 _  |
          (|-(_//_)-(_//_)-|)
          |   厶、    | <永作は「パラダイスGOGO!」出身!!
          \ |||||||||||| /
            \_______/      
         ______.ノ       (⌒)                    
       //::::::::|-、 ,-/:::::::ノ ~.レ-r┐                 
      / /:::::::::::|   /:::::ノ__  | | ト、                 
      | /:::::::::::::::| ( ̄   `-L人_レ|       
324名無しさんは見た!:03/05/28 19:26 ID:gun3dR0B
ヤクザには在日が多いから
やっぱりやくざの結婚式にはキリスト教会が似合っているな
325ココリコ田中 結婚!?お相手は・・・:03/05/28 20:24 ID:On2ZO2Mc
326名無しさんは見た!:03/05/28 21:26 ID:wtbYRr68
>>318
っていうか別に少なくないし・・・
327名無しさんは見た!:03/05/29 10:50 ID:KUnAUpfn
なんで中澤いいのかわかんない。へったぴーもいいとこじゃん。
セリフだって、宙に浮いてる感じでうそ臭くて、こんなのドラマに出すん
じゃないよ。下手すぎて見てらんなかった。他の共演者がかわいそうです。
あー、やだやだ。人選考えて下さい。
328名無しさんは見た!:03/05/29 11:17 ID:Hzda7WyD
中澤は案外良かったよ
深沢と前週の吹石が酷すぎたせいもあるが
329名無しさんは見た!:03/05/29 11:47 ID:xt28WMDY
中澤は、あの顔の大きさと体系のアンバランスさがいつも気になって
演技よりそっちに目がいってしまう。
330名無しさんは見た!:03/05/29 14:02 ID:qQSQMZAC
モーヲタがいるなウザイ
331名無しさんは見た!:03/05/29 15:05 ID:scfLnP2e
>>330
気にするな、どこにでも現れるし。
最終回は桃井をメインのもってくるんだろうな。
でももう少し永作の使い方を考えた欲しいよ、他の高田・大浦よりは多いけど出番なさすぎ・・・
332名無しさんは見た!:03/05/29 18:09 ID:FlFlJamJ
永作がああいう扱いならもっと名の売れてない役者でも
よかったんでないの?
永作いい味してるからもったいないよー。
333名無しさんは見た!:03/05/29 18:18 ID:23U6krXZ
ナガサクヲタいいかげんウザイよ
334名無しさんは見た!:03/05/29 18:50 ID:oxhoWQC2
このドラマ好きで、見れる時はなるべく見るようにしてるんだけど、
ある日から永作が「すずめ」と呼ばれるようになっていた。
多分見逃しちゃった回にエピソードがあったんだろーなぁ。
なんですずめなんですか???(;´Д`)
335名無しさんは見た!:03/05/29 19:00 ID:s0Rg6Ygy
>>334
すずめに似てるからと桃井がアドリブで呼びはじめてから。
丸くて黒目がちなところが似てるといえば似てる。可愛い。
336名無しさんは見た!:03/05/29 19:28 ID:Y+1ytdUE
test
337名無しさんは見た!:03/05/29 19:31 ID:1IhpWbPU
このドラマ、スマスマ裏の枠に置いておくには惜しい。
もっと他の枠ならそこそこいい視聴率取れると思うんだが。
338名無しさんは見た!:03/05/29 21:13 ID:WlRosFEA
そんな面白くない。たぶん他の枠でやっても大したこと無かったと思う。
無駄なシーンが多すぎてテンポが悪い。
339名無しさんは見た!:03/05/29 22:28 ID:0BbrIVMO
俺は2話から見たんだけど、2話見て
地味ながらキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と思ったよ。
だがそれ以降、ツボ軌道をゆるやかに脱線していってるんだよ。
340名無しさんは見た!:03/05/30 00:35 ID:M9lKzUoZ
さっきビデオに撮ったのを見終わったんだけど、今回の松方とのアトリエでのやり取り
のなかで、マダムの結婚相手の男が逃げて云々ってくだりが有りますよね。

これって、マダムが実はMr.レディ、って言う伏線だよねぇ。。。


って、蒸し返してみるテスト。
341名無しさんは見た!:03/05/30 01:27 ID:0sjsU+1I
墓になってる男については、いつ明かされるんだろう。
342名無しさんは見た!:03/05/30 06:25 ID:o7NqjxXe
>>339
同じく!
2話は一番好き。
ああいう話またやってくれないかな・・・。熟年夫婦まんせー
343名無しさんは見た!:03/05/30 11:36 ID:6aqqKzg3
>>333
準主役とかいうお愛想を真にうけているかわいそうな人たちです。
そっとしておいてあげてください。

(こういうタイトルのドラマの主役は一人だけ、ってのは当然のこと。あとは皆脇役)
344名無しさんは見た!:03/05/30 11:50 ID:wi4PCbfc
>>343
準主役なんて思ってないけど?
桃井とゲストがメインなんだし。
それをふまえても、あの扱いは少し気の毒だってこと。
345名無しさんは見た!:03/05/30 11:59 ID:nXHT5tTT
>>344
じゃあ永作以外はかわいそうじゃないの?
346名無しさんは見た!:03/05/30 12:31 ID:S3BM4loe
役者の扱いはこの際どうでもいいよ。作品として話が面白ければ。
脚本、もっとしっかりしる。
347名無しさんは見た!:03/05/30 12:54 ID:ITjjm47R
中澤のウェディングドレス
ベールのデザインは893の家紋じゃない?
348名無しさんは見た!:03/05/30 13:01 ID:ITjjm47R
松方「チーズがうめえ」
はベテラン俳優のことをいってるのかな?
349名無しさんは見た!:03/05/30 14:00 ID:w0K3uuvt
>>343
わざわざ蒸し返すんじゃねーよ
>>346
同感。意味不明な無駄なシーン多かったり、どうでもいいシーンに時間割きすぎ
350♪♪:03/05/30 14:27 ID:A9Rmto67
松方、どうも凄みが足りん気がしたが
そうか、いろいろあったんだっけ…
351名無しさんは見た!:03/05/30 21:45 ID:aeOVRZYt
きっと無駄なシーンいれないとスカスカなんだよ。1時間うまらないっつか。
このごろは特に話が薄いからさ。
永作が準主役とかどうでもいいけど、桃井のオレ様芝居&脚本にうんざり。
永作にもう少しがんばってもらいたかったな。そしたら桃井色薄まるのにさ。


352名無しさんは見た!:03/05/30 21:58 ID:kvY7VKh2
確かに桃井色強すぎるね。毎週、1時間あれはキツイな・・・。
バランスが悪い!脚本も糞!なんだろアレ?
さざなみさんにもスポット当ててやれ。
353名無しさんは見た!:03/05/31 10:50 ID:gsNMl2di
松方は、胎児だった頃にもどりたいんだろうか・・・
ジャーマンブレッドは何を表しているんだろう?
354名無しさんは見た!:03/05/31 13:46 ID:4+u3RbWI
胎児に形成される以前の段階で、
すでに桃井と松方は性質がちがうぞ、ということか。
355名無しさん:03/06/01 13:48 ID:jhqIdvE3
来週のゲストの広田レオナ楽しみだな。
356名無しさんは見た!:03/06/01 16:35 ID:qzOl5zlG
ピエールといえば…ねぇ。
357名無しさんは見た!:03/06/01 19:45 ID:7gzIB6+z
ピエール?
どういう意味でつか
358名無しさんは見た!:03/06/02 00:14 ID:WQknSdMl
K.ピエール、有名人さ
ちがうかな?
359名無しさんは見た!:03/06/02 11:08 ID:LEuB5v6Q
>>356
ピエール瀧かな。(w
360名無しさんは見た!:03/06/02 11:45 ID:rxqNGqwM
香山ピエール
361名無しさんは見た!:03/06/02 12:30 ID:O/gRFUa1
永作、明日いいとも出演かぁ。
意味ねぇ〜
362名無しさんは見た!:03/06/02 12:47 ID:Baf3OH+I
永作たん、いいとも出るんだあ。
たぶん舞台の宣伝だと思うけど。
所詮、いいとも出たからってドラマの数字には結びつかないからね。
363名無しさんは見た!:03/06/02 12:50 ID:yFrfyuC5
そういや桃井がドラマ開始前に出たっけな。
364名無しさんは見た!:03/06/02 12:53 ID:efUK/XlL
>363
その時はマダムネタ出てたね。
365名無しさんは見た!:03/06/02 14:40 ID:n+tr5EEM
ピエールって今夜出てくるフランス人か。あらすじ見たけど。
今夜も22時きっかりスタートです。
366名無しさんは見た!:03/06/02 19:00 ID:cnB53Fg5
レオナ、こないだのダウンタウンDX出たのは今夜の前振りであったか。
じゃなきゃバラエエィーなんて出ないもんな。
367名無しさんは見た!:03/06/02 21:22 ID:sLzUkbrz
急に出てきてどうしたんだろーね
368名無しさんは見た!:03/06/02 22:08 ID:0GfBNBRx
広田玲於奈って元バレリーナでしょ?
369名無しさんは見た!:03/06/02 22:27 ID:i8CBm3OS
>368
確か、ベルギーの王立バレエ学校行ってたはず。超エリートだったが、おっぱいデカくなりすぎて
断念。
370369訂正:03/06/02 22:30 ID:i8CBm3OS
ベルギー国立芸術学校“MUDRA”に日本人として初めて入学し、クラシックバレエ、モダンバレエ、フラメンコなど
の他、アクターズスタジオの講師からスタニスラフスキーのメソッドを学ぶ。在籍中の3年間に各国で公演、そのほ
とんどで主役をつとめるも、練習中の事故により腰を痛めてバレエを断念。
371名無しさんは見た!:03/06/02 22:46 ID:mw9kAfcn
うわ、ピンカートンじゃねえか!

…違った、、、ええ話じゃ。
372名無しさんは見た!:03/06/02 22:47 ID:S//oN4hl
今すっごい広田レオナに興味ある。
373名無しさんは見た!:03/06/02 22:53 ID:wTnvtYY3
>372
可愛いよね。私も好き
374名無しさんは見た!:03/06/02 22:59 ID:mw9kAfcn
だいじょうぶマイフレンドでデビューの時に見たよ!

竹久夢二の愛人役も覚えてる。
375名無しさんは見た!:03/06/02 23:02 ID:DfPShSWm
>374
同じく
歳がばれますな。
あの時の外人は確かピーター・フォンダだっけ?
あの頃の写真とかないかな。
車のヘッドライトの前で踊るのが
すごいキレイだった記憶がある
376名無しさんは見た!:03/06/02 23:06 ID:kpf5iLbb
本当に「マダム=実はオトコ」なんじゃないか?
今日の展開からして・・・
377名無しさんは見た!:03/06/02 23:09 ID:TPAEL5Uf
>>376
うん・・・間違いない気がする・・・。
378名無しさんは見た!:03/06/02 23:11 ID:ZmqkXFSt
>376
今回のラスト見て、俺もますますそう思いました。
379■ジュニアの秘密の衝撃体験!■:03/06/02 23:12 ID:QCvMeAoL
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
●元ジャニーズジュニアとか俳優やってる友達とかいるんだけど、
ココは辞めたジュニアのHPだよ↓知ってる?見てみて!話し聞くと衝撃的!
http://http.nu/%83W%83%83%83j%81%5B%83Y%82%CC%94%E9%96%A7%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A0%82%B0%82%E9%82%E6%81B
一般人が絶対に見る事が出来ないビデオとかレンタルとかで回覧とかで見れたり、
普通に会員になってもOK!だし、ビデオが見たいだけでもOKです。楽しめる。
辞めジュだけじゃなく、現役タレとかジュニアの、又若手俳優とかの恥ずかしい!
プライベートが見れちゃいます。(秘密秘密vv)・・・ほとんど芸能人の痴態◎
合宿所とかも・・・メールの送り方が悪いと削除されるから気をつけて〜!
【姫良梨の紹介者】・・・このワードを入れると割引有りで、VIP扱いに
もなるので入れてください。【 】もね!ジャニファンのコだけじゃなく、
ジュニアに興味無い人も、男のコも楽しめるよ。現役のタレントとかも出てくるから!彼女とか知り合いの女性に尊敬されちゃうみたいですゼ!。お兄ちゃんは
★良く行くキャバクラのお姉さん達に尊敬されてキャバ嬢の家に入り浸りでッスw
メールは正確に丁寧に送る事だけ守って!凄くプライベートな感じだから・・
あんまりミーハーな感じの人は無視されちゃうから注意してね!■不明■になった
時はヤフーとかで(辞めたジュニアの秘密)で検索して!!見付かるから!!
●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪●♪
380名無しさんは見た!:03/06/02 23:13 ID:QZ31LJgL
ネタだと思っていた事が現実に…ガクガクブルブル
醍醐ってのはやはりマダムなのか!?
381名無しさんは見た!:03/06/02 23:14 ID:JHgiWaVY
大島弓子作品みたいだ・・・そうなると
382名無しさんは見た!:03/06/02 23:14 ID:QkqRsEj/
>>379
このスレに貼り付けても効果0だと思うが(w
383名無しさんは見た!:03/06/02 23:16 ID:O/gRFUa1
>>376-378
DAIGO HATSUSHIMA の墓の裏面に、ゼームス牧師とマダム・マリの
名前があったよね。あれに、2人の生年もあったけど、マダムの
何年になってた?それが、1975年(DAIGOの没年)なら確定、かな。

でも、もしそうなら、知りたくないから、教えないでね(w
384名無しさんは見た!:03/06/02 23:20 ID:2qz63grK
墓に書いてあった「だいご」の生年と
裏に書いてあったマダムの生年が同年。
「だいご」が亡くなった年を受けての
草刈さんの「30歳おめでとう」のセリフ。
・・・う〜〜〜〜ん・・・・・・・・
385名無しさんは見た!:03/06/02 23:27 ID:FNhlvhWc
30代になっても若すぎる
永作博美さんのSEXY画像あります。

http://i.am/idolmania
386名無しさんは見た!:03/06/02 23:39 ID:7391b7FF
あのダイゴってマダムと神父の子供?
なんか前までの話にも子供ネタ多かったし…
387名無しさんは見た!:03/06/02 23:42 ID:O/gRFUa1
>>386
いや、>>384 によれば、DAIGO・マダム・牧師はほぼ同年齢かと。
で、DAIGOとマダムは同姓(初島)らすぃ。
388名無しさんは見た!:03/06/02 23:44 ID:TPAEL5Uf
私が思うには、
ダイゴとマリは夫婦か恋人で、30年前にマリが死んで、
それに責任を感じたか何かのダイゴが、ダイゴが死んだことにして
マリとして生きてる・・・って感じかと。

マダムの自称30歳とかも生きてくるし。

ほんで最後のおっちゃんはダイゴの父親で、ダイゴを探しに来た。
ダイゴ(マダムマリ)は「ダイゴは死にました」と嘘をつく、と。
389名無しさんは見た!:03/06/02 23:46 ID:imbEFn5N
時々どっかの民族衣装みたいの着ていたのってアフリカ人だったのか。
って見た目モロ日本人じゃん。
390名無しさんは見た!:03/06/02 23:51 ID:wtYRXuty
>>388
ダイゴの死んだのはたしか18才くらいになってたから
夫婦ってのはなさそうだけど、恋人って線ならアリかもね〜。
391388:03/06/02 23:51 ID:TPAEL5Uf
訂正。同姓だから夫婦ってことで。
もしくは双子とかどうですか。>>384によると生年同じらしいから。

でも恋愛がからんでてほしいっすね。
ウェディングドレスからんでてほしいから。
392名無し:03/06/02 23:56 ID:0jC5KzJN
今回のドレスもイマイチだったと思うのは私だけ?
なんか特徴つけなきゃいけないのはわかるけど、あれは
チョットなあ〜・・・
393名無しさんは見た!:03/06/02 23:56 ID:yWU/ABT5
マダムはアフリカに行ってたらしいから(しかも「ファーザー」って呼ばれてた)
モロッコに行って性転換したのかも。。。って、カルーセル麻紀かよW

しかし「マリ」って女性が別にいたかどうかはわからないよな。
394名無しさんは見た!:03/06/02 23:59 ID:Ik/+wFVU
今回のドレスはかなり酷かったのではないかと・・・
395名無しさんは見た!:03/06/03 00:01 ID:zOsprpl+
>>392
手編みの産着、ベビードレスぽかった
396名無しさんは見た!:03/06/03 00:02 ID:nrGZf2eH
>>393
いや、マダムの初仕事も30年くらい前でその時は既に女だったはず。
その時の花嫁の母(加藤治子)と30年前の昔話してたし。
397名無しさんは見た!:03/06/03 00:25 ID:nrGZf2eH
>>391
最後に出て来た小松の親分さんが、「だいご」って言ってるからね
え。他人なら、姓を付けるだろうし、おそらく肉親だろう。しかも、
マダムとの面識は無さそう。とすると、やっぱり…
398名無しさんは見た!:03/06/03 01:50 ID:7mZgdt4E
今回のドレスは酷かったけど女優がちゃんと着こなしてたから画にはなってた
若手女優にあれもって来てたら目も当てられなかっただろうな

それにしてもこれ・・・すっげえ面白い!!
DVD化とか無いのかな
399名無しさんは見た!:03/06/03 02:08 ID:OBgaCslV
広田レオナファンが意外と多いことにびっくり
絶対おばちゃんだと思ってたのに36?7?
ってことにもびっくり。
400名無しさんは見た!:03/06/03 02:47 ID:pLexhLRv
>>399
今年40ですが、何か。
401名無しさんは見た!:03/06/03 05:50 ID:LZOfWY0R
40には見えないっ!!

ストーリーはまあ面白かったけど、マダムとスタッフ達の会話、
皆勝手に喋っいて何言ってるのかわからないし耳障りでした。
402名無しさんは見た!:03/06/03 07:30 ID:g82LNZzW
>>401
あの会話が面白いのにぃ
403名無しさんは見た!:03/06/03 07:43 ID:xZiCilZS
マダム男説なんか出てるんだね
最初笑ったけど、なんかじわじわ笑え無くなって来た・・・
404名無しさんは見た!:03/06/03 10:22 ID:Xo7/5mAY
>>402
フランス語のイントネーションで日本語をしゃっべってるのね?
405名無しさんは見た!:03/06/03 10:30 ID:N8sqGnAL
ピエール、日本で講師なんかやってっから
日本人と結婚したかったのかも
406名無しさんは見た!:03/06/03 11:05 ID:SccPFlS2
恋を語るならフランス語

>>392
和洋折衷ドレス?
407名無しさんは見た!:03/06/03 11:11 ID:M2zAEQEO
なんか先週よりも0.3も視聴率が上がったようですよ、
ま、打ち切りにならない程度ならいくつでもいいですよね。
5%台なら大丈夫マイフレンド。
408名無しさんは見た!:03/06/03 11:18 ID:SccPFlS2
草刈正雄は英語にちかいフランス語だったので信じてもらえなかった?

大浦龍宇一の「すいません」面白かった、
409名無しさんは見た!:03/06/03 11:23 ID:SccPFlS2
リカちゃん人形のパパがピエールだって知ってる?
ママは日本人だけど…
410名無しさんは見た!:03/06/03 11:25 ID:wyVn1jOB
今回はアタリ、次回への煽りもバッチリだったし来週も楽しみだ。
411名無しさんは見た!:03/06/03 11:35 ID:BBOsko1Q
全体的にうまくまとまってて、テーマもちゃんと消化出来て、良く出来たドラマになってた。
個人的には訴えかけられるものが無かったけど、人に見せる分にはオススメできる。
412名無しさんは見た!:03/06/03 12:24 ID:MwXT03i/
マダム=男

永作がいいともで「実は私、男なんですって人います?」と質問して更に濃厚にw
413名無しさんは見た!:03/06/03 12:26 ID:WUqYyKdu
しかも「これタイムリーな質問なんですよ」とか言ってたし…
怪しい!怪しすぎる!!やはりマダム=ダイゴ?
414名無しさんは見た!:03/06/03 12:27 ID:xfihgKvW
>>412
先に書かれるとは。
415名無しさんは見た!:03/06/03 12:27 ID:1TyJWcaU
>>412-413
見事1人だったね。永作タンおめ〜
でも、ネタバレいくない(w
416名無しさんは見た!:03/06/03 12:37 ID:hjzp9Su3
>412-415
いいともの永作、見てみたかったぁ。
417名無しさんは見た!:03/06/03 12:48 ID:iSUIni3i
>>413
怪しいね。
418名無しさんは見た!:03/06/03 12:50 ID:HCMABcqp
>>413
ピンときたよ。やっぱそうなのかー。
419名無しさんは見た!:03/06/03 12:54 ID:MMxzE9hX
永作しゃんでてたの?
見逃しちゃったよー。
やっぱりマダムは男なのか。
420名無しさんは見た!:03/06/03 13:01 ID:Y0EygLTp
ネタばらしすんな永作氏ね。
421名無しさんは見た!:03/06/03 13:04 ID:MMxzE9hX
ってか、いいとも出るってことで
ドラマ側のほうから言ってみたいなこと言われたんじゃないの?
ネタを勝手に言うわけないっしょ。
422名無しさんは見た!:03/06/03 13:06 ID:1TyJWcaU
>>421
当然、ドラマサイドの了承は取ってるっしょ。
ってか、それ以前にこのスレでもほぼ結論出てるし。
423名無しさんは見た!:03/06/03 13:47 ID:5x+NuWlr
>>422
そうだよね。最後と来週の予告で、そんなこと分かってたじゃん。
もちろん、製作サイドには断ってるだろうしね。
来週あたりで、はっきりさせそうだね。
424名無しさんは見た!:03/06/03 18:58 ID:dT4eF3AE
しかし何と言われようがマダム=ダイゴでは全くもって納豆食えん!!絶対反対!!
425名無しさんは見た!:03/06/03 20:15 ID:Ac6W1xHI
昨日のおもしろかった〜!先週はちと異様な濃いぃムードだったけど、
昨日はいつものマダム節炸裂でよかった。鯖寿司とかw
最後にピエールが「結婚してください」っていったところ、感動した。
あと、ドレスがレオナタンに似合っていて、すごくかわいかった〜


426名無しさんは見た!:03/06/03 20:54 ID:ofWzhU3b
昨日のをビデオに撮り忘れてしまったのでどなたかあらすじ教えてください。
427 :03/06/03 21:14 ID:dIPiiWIg
レオナが可愛いって言ってる人たちって年幾つよ?
どうみても若作りのオヴァはんにしか見えなかった。
あのドレスもなんだかなぁ〜〜〜〜
428名無しさんは見た!:03/06/03 23:52 ID:6Ab8CxZO
あの彼女とも、これからも付き合いそうな雰囲気だったね…

>>427
西洋のおばあさんにも見えたなぁ〜あのベールと髪型が
429名無しさんは見た!:03/06/03 23:59 ID:FRojU1P1
レオナはキモかった。
ただあの手の顔は若い頃はキレイだったんじゃないかなと思う。
430名無しさんは見た!:03/06/04 00:32 ID:17p5PGlI
可愛かったね、忘れたけど…
それとスタイルが良かった!
ミロのビーナスか?!
431名無しさんは見た!:03/06/04 00:44 ID:qdfKp+7A
日本人モデルがちらっと映ったけど
あきらかに豊凶手術してそうだった
432名無しさんは見た!:03/06/04 00:45 ID:T8Q+nfOc
広田レオナ初監督の映画に
ダイゴと言う名のドラッグクイーン(女装するオカマ)が出てくるのだが・・・
433名無しさんは見た!:03/06/04 02:05 ID:9XFkvgam
展開も読めるし退屈なドラマ
434名無しさんは見た!:03/06/04 02:10 ID:vzOY/mPF
やっぱり男説濃厚かぁ・・・原作でもこうなの?
435名無しさんは見た!:03/06/04 04:08 ID:RHOJu/Ew
原作のマダムはあんな人格破綻者じゃない(w
なんちて。

エピソードを借りてきてるだけで、設定は殆ど別物だよ。
436名無しさんは見た!:03/06/04 10:43 ID:dbJcAkwR
>>428
ジャンヌ・モローに似てるよ!!(黒衣の花嫁)
ピエールが惚れるわけだ
437名無しさんは見た!:03/06/04 18:00 ID:4Fg+ab1U
今からじゃもう遅いけどTVライフにネタバレがんがん載ってるから気をつけて。
438伝説の8週連続テレビ新潟:03/06/04 21:04 ID:PN68ao/J
これって6.23に終わるらしいね。
じゃ、6.30は何やるんだろう。
439名無しさんは見た!:03/06/04 22:09 ID:ZQB3AfAf
いつも買ってるテレビ雑誌は
テレビライフだったおかげで見事にネタバレになりますた。

なにもあんなに率直に書かなくとも…
本質には触れずジラしゃ良いのにねw
440名無しさんは見た!:03/06/04 23:06 ID:kHU6TdiP
草刈正雄、昔は美男の代名詞だった
この神父役は、はまってると思う

>439
え?
441七資産:03/06/05 01:04 ID:h8rbhOhm
ぜーむす牧師とマダムマリが昔結婚式挙げる途中にぜーむすがにげだした
というおちなのかとおもっていたが、マダムがおとこというおち<であるらしい>とは・・・。
先週見逃したのを悔やむ。
442名無しさんは見た!:03/06/05 03:45 ID:mEdWi2VP
>>381

遅レスですが、大島弓子のなんという作品ですか?
作品名を教えてください。
443名無しさんは見た!:03/06/05 20:36 ID:zsiPVus4
>>442
381さんじゃないけど
「七月七日に」だと思う。
戦時中の話で、父親の後妻と二人でくらしている
少女の話。その義母は、実は…っていう。

ttp://homepage2.nifty.com/weird~/itige.htm
444名無しさんは見た!:03/06/05 20:54 ID:Qc3dZ8j7
もはやネタバレも何もないだろう。

つわけで、TVライフ既読者の方、よろしく。丸写しでもかまいまへんw
445名無しさんは見た!:03/06/05 22:04 ID:qacwQvyT
>>443

ありがとうございます! 内容もよさそうですね。
早速明日、図書館でチェックしてきます。
446名無しさんは見た!:03/06/06 11:22 ID:yPldTZKf
赤頭巾ちゃんと狼の回からみてまっす。
教会がシチリアっぽくて素敵でした。

>>439
どうぞ丸写ししてくらさい。
447名無しさんは見た!:03/06/06 12:39 ID:M1N1+o4v
実は男(!?)だったマダム…ゼームスとの関係はどうなる!?

実はマダムは性転換をした男だったことが発覚。また、マダムの名をかたる女が現れる。謎は深まるばかりだが、そこには30年前にさかのぼるゼームス牧師との深い因縁があった。幸せを説きつつも自分が最も幸せに縁遠かったマダムは、最後にドレスをきることができるのか。

前西和成Pからメッセージ
9.10.11話で今までの謎が1つになりマダムの過去が暴かれます。『性』という大きな壁にぶちあたったマダムが、どんな決断をするのか。またゼームスの動きに注目して下さい。
448名無しさんは見た!:03/06/06 12:44 ID:M1N1+o4v
ふ〜、文才無いから略すのできないから本当に丸写ししました。

はじめて見たときは、いきなり「男(!?)だった」はないだろ!と…
その後の性転換には更に仰天w
449名無しさんは見た!:03/06/06 13:27 ID:NNZ9MXht
>>448
乙。

まあ、ずーっと伏線は張ってたけどね。それより、もう一つ伏線張
り続けてた玲子・達也は、一言も言及無しかい!ひょっとして、今
週玲子が振ったので終り?
450視聴者A:03/06/06 14:16 ID:YT7IKQ1e
このドラマのモデルじゃないかと思い当たるマダムがいます、
仏蘭西帰りのエステティシャン、声聞くまで♂だと思ってました。
451名無しさんは見た!:03/06/06 22:14 ID:LG73aXNW
マドモアゼル朱鷺ってどっち?
452名無しさんは見た!:03/06/07 12:59 ID:Q2lreHQL
この前のは、フランス映画みたいだったな

ところで、ピエールはレオナが妊娠したとわかったとたん
モデルにして描きたくなったんだよな
ピエールにとって、彼女は女性ではなくなったんだなぁ(いい意味で)
453名無しさんは見た!:03/06/08 02:49 ID:rjvUFBcf
454名無しさんは見た!:03/06/08 02:51 ID:gLA3sSA8
男だった、って…
染色体が生物学的にみたら男だった、てことじゃないよね。
もろゲイですか。オカマですか。
ひげは毎朝抜いてるの!?ひげ抜き桃井ってどんなよ!?
細かいところ色々気になるマダム・マリ。
ああっ先週見逃したのが痛い…!

455名無しさんは見た!:03/06/08 05:24 ID:PvVZweff
きのうの日テレドラマ「ぼくの魔法使い」で密かにネタにされてた
ね、主人公が実は男だったオチ。

ちと、タイムリー過ぎるから、インサイダー情報だったのかな?
456名無しさんは見た!:03/06/08 07:38 ID:4dZK1HKA
桃井最高!!

やっぱイイ!
(゚∀゚)!
457名無しさんは見た!:03/06/08 20:21 ID:zsnR9IRW
昨日深夜の「伝説の伝説」で初めて知ったんだが、
第1話の永作のドレス、実際に買ったら2千万円のシロモノだというのは
ガイシュツでつか?
458名無しさんは見た!:03/06/09 14:48 ID:UZIlJbE3
既出ですよ
459名無しさんは見た!:03/06/09 15:32 ID:0bXZolHz
2話以降はずっと見ているのだが…。

マダムが男でしたってのの「伏線」が全然わからん。
実はここでのみ展開されているネタだとばかり思っていた…ついさっきまで…。
てれびらいふ読んで(゚Д゚)ポカーン…つうか(゚Д゚)ハァ?ってカンジさ。
460名無しさんは見た!:03/06/09 17:34 ID:TVkGNeEn
今日偶然見たテレビライフにビクーリして遅ればせながらここに来てみたけど。
このドラマは伝説のマダムではなくて伝説のマンダムだったのか?w
461名無しさんは見た!:03/06/09 17:35 ID:TVkGNeEn
あっIDがテレビだ!(゚∀゚,,)
462名無しさんは見た!:03/06/09 18:26 ID:wvI67F7j
>>461
紙ハケーン
463名無しさんは見た!:03/06/09 21:48 ID:BgT9ncWV
予想もつかない結末って男ってことじゃないよね?
464 :03/06/09 21:53 ID:kErQBO4w
>>463
実はゼームスも性転換して♂になっていた>予想もつかない結末





ってどうよ?
465名無しさんは見た!:03/06/09 22:29 ID:Luo8bIKX
実はクローン?
466名無しさんは見た!:03/06/09 22:31 ID:STVgkn0x
Qどこで実況すればいいの?

A伝説のマダム
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1055132172/


Q実況鯖が重いときや飛んでいる時は?

A 日テレ避難所43
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1055083413/l50


このスレでの実況は禁止されています。
467 :03/06/09 23:01 ID:Df/vjIpv
そりゃないぜ・・・
468 :03/06/09 23:23 ID:Df/vjIpv
みなさん実況おつかれさま
469名無しさんは見た! :03/06/09 23:24 ID:9IuCfq0P
マダム=ダイゴ?
470名無しさんは見た!:03/06/09 23:24 ID:tMegn36e
今日、泣けたな。

マダムがドレス制作する部屋のこと「ワタシの子宮よ」って言ってたけど
マダムが元男だったということで、納得した。(女は、そういう表現しなさそうだから)
471名無しさんは見た!:03/06/09 23:25 ID:x7QUr8rq
あー今回は泣けた。ボロボロ。
472 :03/06/09 23:25 ID:Df/vjIpv
教会を去るときに兄が「ダイゴ!待ってくれ!!ダイゴなんだろ??!!」なんて言わなくて良かった。
「ちゃんと食べてるんですか?」なんてイイ台詞だ。兄らしい。
473名無しさんは見た!:03/06/09 23:26 ID:dZK3bpDt
今回の話めっちゃえがった・・・(´Д⊂)
474名無しさんは見た!:03/06/09 23:26 ID:0L4Lmd1R
明日仕事なのにがっつり泣いてもうた
475名無しさんは見た!:03/06/09 23:26 ID:F/kYDbRb
小松の親分さんに泣けた。
476名無しさんは見た!:03/06/09 23:27 ID:j9TBEM8h
今日は良かったね〜。泣いた。
ここんとこの糞っぷりが嘘のよう。
実際力入ってたんだろうけど
477名無しさんは見た!:03/06/09 23:27 ID:STVgkn0x
小松政夫にしてやられた…
478名無しさんは見た!:03/06/09 23:27 ID:KPj1EqmA
おとこだったね。。。
永作と桃井って何かもめたのかなあ。
何話目からか急に端に追いやられたよね<永作
479 :03/06/09 23:27 ID:Df/vjIpv
今までの回をど〜〜〜んとひっくり返すほどの出来でした。
480名無しさんは見た!:03/06/09 23:27 ID:tMegn36e
おかあさんのドレス姿、チャーミングだったな。
最近、祖母を亡くしたので今日はヤラレタよ。
481名無しさんは見た!:03/06/09 23:28 ID:TkvugNRT
親分最高
くぅ〜っとしびれた
482名無しさんは見た!:03/06/09 23:28 ID:p3y9XYEU
しかし、初回から通して見ると、今クールではこれってかなり上質のドラマだよ。
483名無しさんは見た!:03/06/09 23:28 ID:LDhBWtuR
今日すずめちゃんいたっけ?
484 :03/06/09 23:28 ID:Df/vjIpv
最初から永作はいなくてよかったのでは?
485名無しさんは見た!:03/06/09 23:28 ID:VWhON1f1
最後のマダムの泣き顔をじっと見てたら、「男」に見えてきた。
ニューハーフでいそうな顔じゃない?
このドラマ面白いよ。
今期のドラマではマダムと麻婆豆腐が良かったよ。
486 :03/06/09 23:29 ID:Df/vjIpv
永作はこのドラマ履歴に入れなかったりして。
487名無しさんは見た!:03/06/09 23:29 ID:KPj1EqmA
484 そうおもう。こんな扱いになるのなら。
488名無しさんは見た!:03/06/09 23:29 ID:STVgkn0x
しかもウエディングドレスは今まで一番の出来。
録画しときゃよかったよ。
489名無しさんは見た!:03/06/09 23:29 ID:p3y9XYEU
>485
同士ハケーンだ
490名無しさんは見た!:03/06/09 23:29 ID:tMegn36e
やはり、永作とトラブったのかな?
491名無しさんは見た!:03/06/09 23:30 ID:GPho7qjs
久しぶりに号泣した。
いくら性転換してても弟に気付かない訳ないだろ!とか思っていたけど
全てわかっていたんだね、お兄さん…

>>470
言われてみればそうかもしれない。
次回は何だかまたシリアスからは離れそうだけどどうなんだろう。
492名無しさんは見た!:03/06/09 23:32 ID:LDhBWtuR
永作さんのいいともでのネタバレ発言は、いやがらせか(w
493名無しさんは見た!:03/06/09 23:32 ID:dZK3bpDt
>>470
なるほど(゚∀゚ )
言われてみるとそうかも・・・あなた読みが深いネ
494名無しさんは見た!:03/06/09 23:32 ID:0L4Lmd1R
1話、2話と今回の3話完結だったら、個人的には黄金の泣きドラマ。
495名無しさんは見た!:03/06/09 23:33 ID:MJngKtJ6
永作って舞台で忙しいから、とかじゃないの?
496名無しさんは見た!:03/06/09 23:34 ID:TkvugNRT
日刊ゲンダイのコラムで、小松さんが「久しぶりに桃井さんと仕事が出来てよかった」みたいな事書いてた
いい仕事するぜ・・・親分さんよ
497名無しさんは見た!:03/06/09 23:35 ID:Xq+ejxV9
最後にドレスを着たお母さん出すのは反則。
あの天使の羽も反則。
お母さん、今までの誰よりもドレス似合ってたよ。

あぁー、もうボロボロ。
498名無しさんは見た!:03/06/09 23:36 ID:vLTi/zUe
なんか大島弓子の漫画思い出しちゃった、
今回良かったよほんと。
499名無しさんは見た!:03/06/09 23:36 ID:IGEmz1P/
ホント泣けたな〜っ。

桃井って最高にカッコイイ!!
500名無しさんは見た!:03/06/09 23:37 ID:tMegn36e
今日は、ほんと見応えあったね。
おかあさんが手に触ってダイゴに気付くところから泣けて泣けて・・。
最期に(死んだ)お父さんを見つけてうれしそうに走っていくとこなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
501名無しさんは見た!:03/06/09 23:38 ID:HeyQO545
マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか? http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。   
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
502名無しさんは見た!:03/06/09 23:43 ID:ofJVy0xV
永作は舞台で忙しいとのこと。

DVD出ないのかなー。
ドレスもきれいだし、話もいいし、また見たいんだけど。
503名無しさんは見た!:03/06/09 23:43 ID:Y9bCtH3r
よかった。
麻婆に続いて泣いちまった・・・
今週が最終回でもおかしくないつくりだ。
504名無しさんは見た!:03/06/09 23:44 ID:u9fGnrNI
永作ちゃん、完全に外されちゃったね。
先週の回で出てこなくていいような設定にされてたから、
アレ?って思ってたけど、今回の出番なしは露骨だね。
酷すぎ・・・
舞台の稽古は昨日ぐらいから始まったから、それが理由ではない。
明らかに気に入られてないな。
505名無しさんは見た!:03/06/09 23:46 ID:uhj3R14d
最後の「男でも、女でも生きていてくれればそれで良い」って
肩に手を置いた時、もう号泣してしまいました。
もう端的なセリフだけで、「許してる」っていうのが伝わって
くる。言葉に説得力がありました。あぁいうシーン、長い間
連続ドラマでなかったと思う。感激したYo!
506名無しさんは見た!:03/06/09 23:47 ID:qhLOpQ0K
DVD発売キボンヌ
507名無しさんは見た!:03/06/09 23:48 ID:tMegn36e
桃井さんの泣きの演技も気取ってなくてよかったよ。
永作と険悪になってなければいいがなあ・・。
508名無しさんは見た!:03/06/09 23:55 ID:V+8/WcRE
スズメがいた方が面白いのにね
509名無しさんは見た!:03/06/09 23:58 ID:2FOaZNs/
桃井さんに もらい泣き!
NHKで音楽の番組やってるけど、もうマダムにしか見えないよ!
510名無しさんは見た!:03/06/10 00:00 ID:AcAy7gd7
いつもなら「作って差し上げるわ」というとこが
「作ってやるよっ」だったので、マダムってば男らしぃ〜と思ったです

それにしてもいい俳優が演じると、愁嘆場も締まるもんだ
泣き顔のロングでぐいぐい引き込むのは、さすが桃井さんだと思った・・
511名無しさんは見た!:03/06/10 00:01 ID:uahFB73X
>>507 今回はあくまでマダムの家族(生い立ち)の話だから、
いつものスズメちゃんが絡む話とは、一線を画しているように
思うんだけど。。桃井さんの事だから、親子との絆を真剣に
書きたいって言っても不思議なさそう。
512名無しさんは見た!:03/06/10 00:02 ID:T9IUsLxi
お母さんが本当に可愛くて、教会でお父さんと駆けていくシーンに泣いたよ。
またお父さんは若いままで、でもお母さん、チャーミングなんだ。ホントに。
そのときのマダムの晴れやかな笑顔もよかった。
今日は素晴らしかったよ。
513名無しさんは見た!:03/06/10 00:02 ID:qWRR2XbN
何十年も行方がわからなかった肉親の思いからしたら「生きてさえいてくれたら・・・」
は率直な気持ちだと思う。それしかないよね。
514名無しさんは見た!:03/06/10 00:05 ID:W/lUmTPb
来週の予告、濃いw
515 :03/06/10 00:06 ID:PnhnIia2
本当のマリ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
516名無しさんは見た!:03/06/10 00:09 ID:ndQ0OQiu
伝説のマリ?
517名無しさんは見た!:03/06/10 00:15 ID:oCghyCsf
予告にも永作さん出てなかったから
来週もほとんど出てこない模様。
最近、バラエティに出てるから気になってドラマ見たら
いつになっても出てこなくてビックリ。
あの扱いはファンじゃなくてもオカシイと思うよ。
518名無しさんは見た!:03/06/10 00:57 ID:PJiqpCju
30分遅れでまたぎがあったから、視聴率上がるね
519名無しさんは見た!:03/06/10 01:04 ID:zhikLGEW
今日は見れないから録画したのに…

マダムが病院にしぶしぶ行って、カレー運んでるとこまででテープ切れてたよ。


な、泣くほど良かったの!?
わたしも泣きたい気分。・゚・(ノД`)・゚・。
520名無しさんは見た!:03/06/10 01:35 ID:KBDwTgmT
伝説のマダムが元「オトコ」だったか…。
意外だったな。僕も、このドラマ、始まり
がよくって、中たるんだ感じで、今日、
やっとレベルが戻ったと思う。
521名無しさんは見た!:03/06/10 01:56 ID:56OSGZMm
桃井はあのシャクレがお気に入りのようだね。
逆に気に入らないと斬られます。
522名無しさんは見た!:03/06/10 03:17 ID:8pynnpGl
今日のよかった
永作との絡みがあのメールだけだったけど
メールのシーンとかマダムの心情がうまく出てたと思う
私個人としては永作の役のキャラがあまり好きではないので
今回のあの程度の絡みでよかった、というか・・・

最後の方泣きっぱなし
小松の親分の最後のせりふもたまらなかった

マダムが元男というのは思ったよりあっさりバラされてたし
それ以上によいストーリーだったので満足です
523名無しさんは見た!:03/06/10 04:37 ID:N3TsRRmS
やっぱ桃井スゲー、演技とか超越してもうたたずまいがプロ

難癖つけるなら実は男っつー伏線が弱くて
このスレ見てた人か、原作ファン以外今日の今日まで(昨日だけど)気付いてない人も多そうだし
またドラマの内容が、最初っからネタバレしてないと含み多すぎて全然楽しめないし
そういうのもあってか、CMで実は男!?とかあっさりバラしてるあたりお粗末。

あと、お母さんが天国のお父さんに駆け寄ってくシーンで、お母さんに天使の羽根生えてんの見てガクーンて来た。
どうしてそういう余計な事しちゃうかなーって感じ、あれだけで凄い陳腐に映っちゃった。
今回は全体的に日テレドラマ特有の重ーい雰囲気が出てて良かったのに、

ドラマ終わったら終わったで、まぁそれはそれとしてって感じで
次回からまたいつのもノリになってんのも変わり身早ぇーって感じ
マダムの過去ってその程度?みたいな、このままズルズルと最終回まで持っていくと思ってた。

これだけ文句言っといてなんだけど来週も楽しみ。
524名無しさんは見た!:03/06/10 06:26 ID:ToK4FB9v
オカマとアフリカの人って有名な人?

公式サイトが貧弱だから役者名調べるのもままならないよ
525名無しさんは見た!:03/06/10 10:03 ID:k84z/iXR
>523
伏線、自分的にはかなり弱かったと思う。
筋知らない視聴者に、あっさり予測されない程度に
もう少し随所に捻りこんで欲しかったかも。

次回からいつものノリ〜ってのは、一発衝撃ネタが出た直後は
ストーリーを別ベクトルでいったん旋回させるっつー
ありがちなドラマテクなんだろうけども、テンション下がらないで
引っ張ってていいんじゃないかな。
526名無しさんは見た!:03/06/10 10:30 ID:eI74E1DA
>>523
天使の羽根は確かにいかにも陳腐だったね(w
せっかく,小松政夫が,臭く陳腐にならないよううまく演技してたのにね。実際,
最後に,桃井と別れる時のシーン。やりようによっては,いくらでも,臭く,
お涙頂戴にもできるところを,ほんとに,臭みがなくさらりと演じて,深い感動を
残した。このドラマの場合は,桃井と組む役者が達者な役者の場合は見応えあるね。
ちなみに,来週の夏木マリも達者な人なので,実は,楽しみにしている(w
527名無しさんは見た!:03/06/10 11:10 ID:lu/rPwDi
こんなに出来のいいドラマが視聴率悪いなんてねぇ
目障りな大根役者もいないし見ごたえあるんですが・・・
永作の出番が少ないのが気になるけど
桃井様って素晴らしい女優だね、まさか男だったとはびっくりしました
でも、桃井様が演じれば違和感ないんですよね
528名無しさんは見た!:03/06/10 11:18 ID:IILVbstc
鳥越出せよ!ゴルァ!w
529名無しさんは見た!:03/06/10 12:02 ID:DGcSqPdM
>>519
ビデオ送ってあげたいくらいヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

「作ってやるよ」かっこよかったな〜
スリの彼(子供時代)を捕まえるところも(w
530名無しさんは見た!:03/06/10 12:21 ID:9UiXgeH3
今回のすずめの関わり方はあれでいい気がしたな
マダムの正体をすずめが知ることなく終わって
よかったと思ったので・・
531名無しさんは見た!:03/06/10 12:30 ID:ndQ0OQiu
小松の最後のセリフ「伝えてくれよ」が効いてたなあ。
今まで敬語だったのに、最後は弟へのセリフになってて。
532名無しさんは見た!:03/06/10 12:33 ID:56OSGZMm
またぎがあったのに7%に届かなかったなんて可哀想w
桃井は数字取れねーな。
顔でかオバサンだから仕方ねーか。
533名無しさんは見た!:03/06/10 13:00 ID:BympIhIB
>>524
このスレの情報では、オカマが日野陽仁、外人が杉崎政宏らしい。

このドラマ、どの登場人物にも、隠し属性が設定してあるのね。マ
ダムの性転換は予想してたけど、陽仁のオカマカミングアウトは唐
突で、結構衝撃的だった。
534名無しさんは見た!:03/06/10 13:31 ID:4lttH5Qq
さざなみさんとかはどーなんす?<隠し属性
例の「怖い話」はなかなか興味深かったけど。
535 :03/06/10 13:41 ID:WQm1eJ4T
陽仁オカマなんて核子でもナンデもないよ・・・・w
536名無しさんは見た!:03/06/10 14:11 ID:eaJ6o/pE
お母さんがマダムをダイゴだと思い込んでる(ダイゴだけどw)ので、マダムがお母さんの為にドレスを作る事で
仮想ダイゴのドレスをプレゼントするって言うややこしい設定必要?
いや、それはまぁいいんだけど、問題はお兄さん。
途中でマダムがダイゴだと気付いておいて
最後の最後までダイゴをマダムとして接してるのがちょっと意味不明だったかな
ダイゴが性転換してるのを許してんのに、ダイゴとしては接しないのね。
まぁもうお兄さんの中でのダイゴも捨てて、初島マリと言う新たな存在を認めたとも言えるけど。
537名無しさんは見た!:03/06/10 14:23 ID:ndQ0OQiu
>ダイゴが性転換してるのを許してんのに、ダイゴとしては接しないのね。

ワタシは逆にそこがよかった。
ラストも素直じゃない表現だけど、親分の「優しさ」が書けてたと思った。
感じ方は人それぞれですなあ。
538名無しさんは見た!:03/06/10 14:49 ID:93Gpwkmz
主演の顔デカおばさんのこと、早い段階でニューハーフっぽいと
書いてる人がいたな。
539名無しさんは見た!:03/06/10 15:25 ID:FqAMa/wT
>>537
同意。ダイゴは兄を嫌ってた訳だし、性転換した負い目もある。
それを察してのわからないふり。そこに兄の思いやりを感じたよ。

避けられても何度もコンタクトしてきて、ダイゴが母との別れを惜しむチャンスを
作れるようにしてたし。
最後にわかってたよ、生きててくれて嬉しいよとだけ伝えることで
押さえてた兄の気持ちが表されてて、すごく良かった。
540名無しさんは見た!:03/06/10 15:29 ID:BympIhIB
思いあたる一番最初の伏線は、田中美里の回の怖い話で陽仁が言っ
た「マダム・マリは実は処女」かな。その次の週あたりには既に、
このスレで出てたね、マダム性転換説。
541名無しさんは見た!:03/06/10 15:38 ID:jKsf8NzV
毎度のことながらドレスのデザインにハァ?だったが、教会でお母さんの幻がドレスを着た
姿はきれいだったなぁ。

でも現れたお父さんとともに駆けていってほしかった。何のために繰り返し「走った」という
台詞が出てきたのん?
542名無しさんは見た!:03/06/10 15:42 ID:XdEELwQl
>>541
風見章子さんが走れなかったからでは?
543名無しさんは見た!:03/06/10 15:49 ID:ndQ0OQiu
風見さんにしたらあれでも「走ってる」のかもよ。

木村一八のときだっけ?トランクの中がひっくりかえったとき
Daigo Hatushimaと記名された大学ノートがいっぱい散らばったよね。
あれも、マダム=ダイゴの伏線なんだろうけど、よく見ないとスルーだったかも。
544名無しさんは見た!:03/06/10 15:52 ID:dsZKEDRM
>>536 藻前はまだ子供なのだな・・・・
545名無しさんは見た!:03/06/10 16:29 ID:ve7sRiHh
昨日見たけど永作博美の出番ワンシーンだけって・・・。
下手するとエキストラより出番少ない。
前からここでも言われてるように、桃井にあぼーんされたな。
546名無しさんは見た!:03/06/10 16:36 ID:BympIhIB
>>545
いや、逆に、流れ的には、最終回は永作メインしか考えられんのだが…
547546:03/06/10 17:00 ID:BympIhIB
>>546
ついでに、番組開始前の番宣CMを伏線として使ってほすぃなぁ(妄想)w
548名無しさんは見た!:03/06/10 17:23 ID:AK30u32a
>>546 ハゲドウ!
549名無しさんは見た!:03/06/10 17:25 ID:0L7Jt3p0
最後まで酷い扱いだったら?w
550名無しさんは見た!:03/06/10 17:36 ID:oVkNiHlt
>>549 それはもう、流石の桃井タンもこの枠での出演は無しでしょ。
キャスト苛め倒した(という噂)前歴があるものね。
551名無しさんは見た!:03/06/10 17:53 ID:cSXLfAkN
>>550
ちなみにそれは誰を?

なんか今回の出番のなさは
ドラマの流れからみると不自然だったような
前々回くらいの松方が出てた時に
混ざらせてもらってたスズメがいるのに
桃井女史が更に混ざらせてもらいにいったあたり
あの辺から変かな?と思ったんだけど
スズメの役割がないとドラマ的には締まらないと思う
個人的にもめるのはしょうがないかもだけど
ドラマではちゃんと出てきてほしいなと
552名無しさんは見た!:03/06/10 17:58 ID:BC13Ch4Z
どうしてももめてる方向に持ってきたいひとがいるようだけど。

自分はすずめは今回の話にいらない派、というか
基本的に脚本がすずめちゃんを持て余してるように見える。
準主役として立てられない(マダムマリスタッフのひとりでしかない)なら
思い切って今回みたいな使い方もありだと思ったけど。

単に永作が忙しかったか、脚本に上手く絡められなかったかのどっちかじゃないの?
553名無しさんは見た!:03/06/10 18:37 ID:oB4zMk9v
忙しいのは当てはまらない。
舞台の稽古だって最近始まったみたいだし、他に仕事してないからね。
たまにバラエティ出るくらい。
1シーンだけというのはあまりにも不自然だし、脚本を上手く絡められなかったなんて
理由にすらならないほどの扱い。
故意にそうしないと、1シーンなんてならない。どう見ても外されてるよ。
554名無しさんは見た!:03/06/10 18:41 ID:PZl3R7NO
基本的に,前回から,ドラマの出番自体が激減したのは,永作のスケジュールの都
合だろうと思う。ドラマ自体が低視聴率だから,ドラマよりほかの仕事というのは,
永作の事務所の方針かもしれないね。
ただ,永作が桃井と直接絡まなくなったのは気になる。これは,このドラマより,
他のスケジュールを優先した永作に桃井が反発して,永作と絡むのを拒否している
可能性もあると思う。いずれにせよ,最近,これだけ,演技派の役者が丁々発止する
ドラマはめずらしいから,永作にとっては,マイナスだろうね。
555追加:03/06/10 18:47 ID:PZl3R7NO
>>553
本格的な舞台のけいこがはじまるまえには,当然,本読みもある,舞台だったら
脚本を読み込んで,全部頭にたたきこむ必要がある。準備には相応の期間の
準備は必要だよ。
ただ,バラエティなら準備なしに出演できるが,このドラマの場合,共演者に厳しい桃井
の相手を,ろくに脚本も読み込まないで努めることはできない。
だから,事務所が,舞台準備を見込んで,あらかじめ,前回から出番を少なく
するようプロデューサーに申し入れを行う可能性は高いと思う。
556 :03/06/10 19:09 ID:PnhnIia2
それにしても残念。
永作と桃井かおりなんて、ど〜なるんだろう?って期待が大きかったから。
557名無しさんは見た!:03/06/10 19:27 ID:RLXNgNST
ドラマが低視聴率だからって他の仕事を優先するわけないじゃん。
ってか、1シーンになるほど他に仕事してないって。舞台もあと1ヶ月もある。
事務所側の都合で出番を少なくするわけないじゃん。あんな扱いされるのわかってたら
最初から出ないって。
どう見ても永作側の問題じゃなくて周りの都合でしょ。
どうしても桃井の責任にしたくない人が必死にフォローしてるけど
そんなの知ったこっちゃないけど、客観的に見て外されてるのは間違いない。
558550:03/06/10 19:29 ID:MLswaMZH
>>551 「ビューティー7」の時の藤井や若手女優陣は
かなりこっぴどくやられたらしい。
桃井の強烈なキャラの所為で話しが一人歩きしてる可能性もあるが
最近もNHKで金八の事をチクチク言ってたし。
それが桃井の桃井たる所以だが、損な部分でもある。

>>552 桃井ファンなのでもめて欲しくはないが
展開が不自然なのは否めない・・・気難しいお方では有るしな。
最終回での永作メインを期待してるんだが
このまま流れてしまうとホントに洒落にならんね。
559 :03/06/10 19:56 ID:gN7o4tGv
誰が見たって不自然だもんね・・・
560伝説の30分押し静岡第一テレビ:03/06/10 20:12 ID:G1qw5rBS
ここぞとばかりにこんな特番やった方がいいんじゃない!?
’伝説の夜逃げ屋魔法使いマダム‘
561伝説が週二回青森放送:03/06/10 20:13 ID:G1qw5rBS
これって後編ってコト!?
562名無しさんは見た!:03/06/10 20:24 ID:x3Pzu4Mx
>>541
オマエはたかがドラマごときで、80過ぎのバアさんに走れ!!と言えるのか?w
563名無しさんは見た!:03/06/10 20:37 ID:Y1BEVH6R
永作たんの事務所もOA見てビックリしたんじゃない?
これしか出てないの?!って。(w
これも厳しい芸能界の授業料だと思って、めげずに頑張って欲しいね。
564 :03/06/10 20:37 ID:scL3M9op
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

583 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/05 15:33 ID:A9o87Nml
フジテレビの10時からの番組は、この一つ前の
『どうなってるの』の時からして最悪。私の個人情報を使って、
丸一本「恐怖のサイテー女」とかいった特集を組みやがった。

素人投稿を騙っては、そのもの自体は必ずしも私とは
言いかねるようなものに、同じ名前、同じイニシャルを当てはめたり、
盗聴・盗撮をしているから分かるのであろう様子のほのめかしを
所どころに散りばめては、出演者総出で「サイテー、サイテー」を
連呼していた。

あざとさ極まったことをしながらも、司会者のY・Tと掛け合って、
私の個人情報をボロクソにこけ落としながら大笑いしていた
局アナのN・K(かな?)のけたたましい声が今でも耳から離れない。
仕事だから仕方がないのかも知れないけれど、
ここに出ている者はサイテー最悪の盗聴者。

でもここでの書き込みが筒抜けだからか、
最近は一頃の悪意に満ちたほのめかしが少なくなっている。
しかも明日の項目は「心の〜」だって。

この枠での私への盗聴ほのめかしは、とりあえずのところ
「許せない、とんだ賠償請求」みたいな感じの特集が最後となっている。              
賠償を意識せざるを得ないほどに、本当はヤバい盗聴・盗撮と、
そこから得られる個人情報の悪用ですものね。  
565名無しさんは見た!:03/06/10 21:17 ID:BC13Ch4Z
別に桃井ファンでもなく単にこのドラマが好きで見てるんですが、
確証があるわけでもないのに「桃井が外した」前提で語ってる人が
すごく必死に見えるので…
せめて、そういう可能性もあるかもねー、くらいで止めて喋ってくれれば。
なんかこのスレが雰囲気悪くなるのがヤなんだよ。
566名無しさんは見た!:03/06/10 21:18 ID:zYZofIm0
桃井かおりはお山の大将だからね。
このドラマもすでに「桃井かおりと取り巻きの仲間たち」みたいな感じになっているし。
桃井にしてみれば、永作も最初から、単に取り巻きの1人って感覚だったと思うよ。
ストーリーの展開も初回だけは主役っぽかったけど、
その後はマダムのもとで働く仲間の1人に成り下がったわけだから。

でも、永作の側から考えたら、準主役のつもりで始まったドラマなわけでしょ。
それがああいう扱いがずっと続けば、やっぱりちょっと約束が違うってことになるんじゃないの?
んで文句を言ったら「じゃあ、あんた、もういらない」って言われたと・・・。
桃井ならあり得るよ。マジ、芸能界ではスゴイからね、この人。
いろんな人とつながっているし、ある意味コワいものなしだから。
567名無しさんは見た!:03/06/10 21:21 ID:GvCNsZ63
>>565
同意。
ドラマがおもしろければええやん。
568名無しさんは見た!:03/06/10 21:29 ID:vKP9Ip3U
噂板スレで見かけたんだけど、雑誌の性格の悪い女優ランキングで
名前が載ってたらしい。>桃井
569名無しさんは見た!:03/06/10 21:54 ID:dyF952fE
「ああ見えて本当はすごくいい人なんですよ」って言われても萎える
やりたい放題やってもらって結構
それで面白くなけりゃ見ないけど、面白いから見てる
570名無しさんは見た!:03/06/10 22:01 ID:FLlr+bT0
根っからのヤクザなお嬢さま育ちで、ちっさい頃からワガママし放題。
性格いいわけないw
571名無しさんは見た!:03/06/10 22:22 ID:NM5ugjbO
確かにあれで性格良いんですよ〜って言われたら逆に萎えるわなw
572名無しさんは見た!:03/06/10 22:35 ID:2L0eLBbW
三三三三(っ・∀・)っズザァー
つるつるワレメがみれたーみれたぁー
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
573名無しさんは見た!:03/06/10 23:22 ID:cilYBDZn
桃井ってどのドラマでも「桃井かおり役」って感じなんだよね〜
でもなんだかそれがイイッ!
キムタクも「キムタク役」なんだけど、なんか違うよなぁ
574名無しさんは見た!:03/06/11 00:01 ID:R0HapCkb
昨日のシーン
ウェディングドレスで旦那さんと手を取ったところで
若い頃の姿に変わって2人で走れば最高だったのに
旦那さんも若い頃の姿だったし
ほんとはそうするつもりだったのかね?
走るって伏線貼ってたんだもんね
575名無しさんは見た!:03/06/11 01:17 ID:rA5amSux
久々にめちゃ面白いと思えるドラマに出会ったと思ったので初めてこの板来ました。
でも、視聴率的には低いんすね・・・

あ、ひとつ気になったのが、先週気に入った台詞だった
「別れた妻は最良の友となる」(うろ覚え)が
マダムが男であったことで意味が半減したように感じたんすけど・・・
前々から見てるとまた違うんすかね?些細な話ですが。

とりあえず確実に最後まで見ます。
576名無しさんは見た!:03/06/11 02:51 ID:LwrOB6DS
>>565
激しく同意。
577名無しさんは見た!:03/06/11 07:56 ID:vvWyrrfx
桃井さんあれでも随分「人間丸くなった」って昔TVで言ってたよ。
海外(トイレとか無いような地)にいって車の陰とかで大をしたりした経験が
随分自分をおおらかにした、みたいな事言ってた。
578名無しさんは見た!:03/06/11 13:10 ID:W7lU7w/5
>>557->>559
激しく同意。
579名無しさんは見た!:03/06/11 13:51 ID:HKb83Xww
>>558
なるほど。
ドラマ見てもわかるように全部仕切ってるってかんじだもんね。
主演もやって脚本も思い通りにして桃井にとっては気持ちいいだろうね。
580名無しさんは見た!:03/06/11 17:03 ID:6AJUasK5
マダムが背負ってるようなナナメに背負うバッグってなんていう種類のバッグ?
581550:03/06/11 19:41 ID:fwmwczla
>>579
前回もそうだがこの枠に限って異常に仕切ってるね。
他のドラマでは決してそんな事はないので
局からの意向が強いんでないかと思う。
「ヒメ様の思い通りに、お好きなように、感性のままに・・・・」という感じで。
582名無しさんは見た!:03/06/11 20:29 ID:m6Mh51cA
まあ,最終回も,永作があの出番なら,これは水面下でとんでもないことがおこり
永作が実質降板した可能性が高いといえるのだろう。
ただ,最終回,永作メインの話になれば,これは,単に,永作のスケジュールの
問題で,一時的に出番が減っただけということになるのだろう。
いずれにせよ,最終回まで見る楽しみが一つ増えたということで・・・
583名無しさんは見た!:03/06/11 20:44 ID:GdyuR2y3
永作側のスケジュールの問題ではなさそう。
だってさんざん既出だけど、忙しいってほど仕事してないよ。
3話目あたりから雰囲気がちょっと・・・って感じで、だんだん出番が減ってった。
ついにワンシーンまでに。
ん〜、やっぱりお気に召さなかったんでしょう。仕方ないね。
584 :03/06/11 20:47 ID:NSC/G9y/
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

11 名前: マスコミは 投稿日: 2001/04/29(日) 01:25
一般人の盗聴もやってるんだよ。ほんとだよ。現行法では、「盗聴していない
ことを証明できる証拠をだせ」とはつっこめない。結局、疑惑の内容と本人で
しか知り得ない内容の比較話をして、つっこむしか手段がない。比較の結果に
著しい一致点があると、マスコミ産業は認めざるを得ないようだね(経験則)。
一般人であっても「進歩的な変人」は、盗聴される。というわけで、今年から
NHKの受信料の支払いを生涯拒否することにしました。盗聴していた地元紙を
とるのも、販売店に盗聴の話をして、断りました。オレがこだわったのは、
盗聴で得たオレの個人情報を「小馬鹿にする」行為よ。電話盗聴したオレの人生観
を使うのは黙認するが、それを180度裏返したら、怒るに決まってるぜ。これは、
人の道に反する。フジ・テレビの社員の皆さん、お元気で。このスレからは撤退します。

12 名前: マスコミは 投稿日: 2001/04/29(日) 02:36
一般人の盗聴もやっているよ。マジで。まあ、対外マスコミの上の人間のご機嫌を損ねた一般人もやられるようだね 
むやみやたらにいわゆる「ファンサイト」で芸能人にメール送っている人はやばいかも既に。おふざけでならなおさら。 
ふざけてなくてもいろいろ理由を付けられてネタにされたらマジ最悪。できるだけ見る・閲覧するだけにしよう  
585名無しさんは見た!:03/06/11 21:46 ID:/dubyiUR
>580
「リミフゥ」というブランドらしいよ
586名無しさんは見た!:03/06/12 01:26 ID:cjAacZde
今日ビデオ見た・・・もうヤヴァイよ
絶対DVDキボン

色々思い出してみると伏線けっこうあったな
金の嘘銀の嘘のときキッチョメに話した
結婚の最低条件「男と女である事」「好きな香具師とは結婚できない」
オクで売られてたドレスの死んだ持ち主に言った
「あんたが子供育てられなくなったら私に頂戴」
やくざの親分に行った「ここは私の子宮」
「裏切られたんじゃない逃げられた」

後親分が言った「あんた女にしとくには惜しい」と
ライデンが言った「俺達の父」も今思うと深いセリフ。
あー最初から全部見直してえ!
今見たら深いセリフまだまだ一杯有りそう。
587名無しさんは見た!:03/06/12 01:37 ID:f4VK38My
>>581
「ヒメ」じゃなくて、「トノ」かもね。
588名無しさんは見た!:03/06/12 02:50 ID:YWRR31uY
下着姿に羞恥心がないのも、タバコ吸うシーンが多いのも
別れた男と友達でいられるのも、ガサツなのも
元男ならばと妙になっとくした
録画最初から見直したいけど 野球のせいで1〜2話逃したのが残念
DVD出ないかな

これ原作でも男だったという設定は同じなんでしょうか?
589名無しさんは見た!:03/06/12 06:49 ID:zeVXV9rU
>>588
確かなかったような・・・というか漫画とドラマはほとんど別物
このドラマは原作破壊レベル4に位置します。
590名無しさんは見た!:03/06/12 07:58 ID:YJ+J7NZk
原作と同じなのはウェディングドレス製造業というだけでつ。
あとは全く別物。
市毛さんの回はエピソードが同じだったけど。
猿組の回も同じだけど、オヤジに反発してなかった。

591名無しさんは見た!:03/06/12 13:47 ID:m1xLsMut
>>562
>オマエはたかがドラマごときで、80過ぎのバアさんに走れ!!と言えるのか?w


脚本の台詞があそこまで「走る」という行為を強調しているのがオカシイっつーことだろが。
普通に駆け落ちして一緒になりました、というのではいけないのかと小一時間(ry
592名無しさんは見た!:03/06/12 13:51 ID:zcB1pSRr
天国へいくから脚がないドレス?

主婦桃井がミシンを踏むドラマ…昔あったよね


593名無しさんは見た!:03/06/12 13:58 ID:zcB1pSRr
小松が泣いてたシーン、
親がいなくなったときに、この世にもうひとり、どんなヤツでもいいから
兄弟がいてくれなきゃたまんないよ…
マダムとふたりで共感しあってたんではないかな?
594名無しさんは見た!:03/06/12 15:22 ID:QL84ixsC
>>562
私、中学の時にジャンケンで勝って
年寄り体験した事あるけどスッゲ〜辛かったよ。

と言っても固定具や重り付けてるだけで中身は若いから何もないけど
本物のバアちゃんならシャレにならないかもね。

まさに伝説のドラマになったかもw
595名無しさんは見た!:03/06/12 15:45 ID:C04O2R/6
駆け落ちまでして結ばれても
子孫が息子達止まりなのだな…。
596名無しさんは見た!:03/06/12 18:12 ID:ke8Z2Z6O
桃井主演ドラマリストキボンヌ
597名無しさんは見た!:03/06/12 18:16 ID:JTPhMYnu
598名無しさんは見た!:03/06/12 18:48 ID:OZ9IO+4k
何やら来週、再来週とキッチョメ塚本が友情出演するらしいぞ。
よっぽど桃井かおりに気に入られたんだね
599名無しさんは見た!:03/06/12 19:22 ID:lBVqVF2z
>>598
ドラマ見て塚本のこと気に入ってるなって思った。
逆だと・・・。桃井って露骨だね。
600名無しさんは見た!:03/06/12 20:10 ID:9aK+Kqfn
過去ゲストから塚本だけ友情出演するの?
だとしたら、確かに露骨だね。
ドラマが面白くなるならいいけど・・・
今更キッチョメをどう出演させるつもりなのかな
601名無しさんは見た!:03/06/12 20:16 ID:4eVi93iX
>>600
飲み屋で話するだけみたいなんじゃないの?
飲み友達と化したマダムときっちょめ。
602  :03/06/12 20:36 ID:TKoo8BpC
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。     
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
603名無しさんは見た!:03/06/12 21:19 ID:sYQuK1ru
最近永作仕事増えてない?
604名無しさんは見た!:03/06/12 21:56 ID:z3CwhHWb
たぶん、ドラマの出番が急に減って暇だから
宣伝も含めてバラエティにちょこっと出てるって程度だけどね。
605 :03/06/12 21:58 ID:tlxrlLM6
さっき食わずぎらい王に出てたよ>永作
606名無しさんは見た!:03/06/13 00:02 ID:TJP8018Q
桃井をトメ役にして、嫁(すずめ)いびりドラマ、内館脚本できぼん。
607名無しさんは見た!:03/06/13 00:41 ID:sFwOS0Ud
永作は舞台があるんで、出番が減っているのはそのの影響では?
608名無しさんは見た!:03/06/13 00:48 ID:HjuhTJds
>>607
最近になって舞台の稽古が始まったみたいだからそれが原因じゃないみたい。
ドラマはもう取り終えてると思うし。
609名無しさんは見た!:03/06/13 01:57 ID:gx0Sga5D
桃井さんカックイー
610名無しさんは見た!:03/06/13 10:25 ID:VbwTm+2m
>>592
向田邦子脚本「隣の女」で、日長一日内職ミシン踏んでた。
で、隣のスナックママ=浅丘ルリコと根津甚八のセクースの声を、
じ〜っと壁に耳つけて聴いてる桃井。おもしろかった。
611名無しさんは見た!:03/06/13 16:39 ID:YdKPoScC
>>610
文章にすると生々しいなぁ…
桃井は普通〜のやぼったい主婦で、ぶっきらぼうな亭主が林隆三だった。
612名無しさんは見た!:03/06/14 02:00 ID:yMM3THJJ
このドラマもう少し宣伝うまかったらスマスマの裏でもそこそこ検討できた気がする
613名無しさんは見た!:03/06/14 14:03 ID:ucGFCZVY
>612
いや、健闘は無理だよ。視聴率が少々上がるくらい。
4,5話が微妙になり、6話が最悪だった。
7話も微妙で、8話で良くなった。
こんな中だるみじゃぁ、ねぇ。

でも、俺は全話ビデオ撮りしています。 (^^;
俺はこのドラマに期待しすぎている鴨?
614名無しさんは見た!:03/06/15 00:10 ID:1c5QAYKk
>>612
それは無理!だいたい桃井みたいなババーで数字がとれる訳無いじゃん。
一番馬鹿なのはプロデューサー、桃井バーさんの噂は知らなかったのかね。
この業界で最初は同情と笑い話のネタになってたが最近は話題にもならん、
かわいそうなのは共演者だろうな、ひたすらババーのご機嫌とって・・カワイソ
615名無しさんは見た!:03/06/15 00:23 ID:RRZiKM71
>613
裏山。
折れビデオは撮ったけど見たら消しちゃったから。
DVD化もあまり期待できないし・・・

話の出来のばらつきは確かに気になるけど今期一番気に入ったドラマだ
616名無しさんは見た!:03/06/16 11:23 ID:CHhz7/hX
今日は夏木マリ。
って事で上げておこう。
617名無しさんは見た!:03/06/16 12:55 ID:uVnQuDph
「伝説のマダム」は桃井デザインのダイヤのプロモーッション番組だよ。
視聴率とれなくてもいいのさ。ダイヤが売れれば。
しかしもうひと桁安ければ買うが。。。
かえるととかげ、あなたの好みはどちら?
618名無しさんは見た!:03/06/16 13:53 ID:LPi9ICMf
偽マダムと聞くと、偽ライダー・偽黄門様などが思い浮かぶなぁ。
619名無しさんは見た!:03/06/16 13:58 ID:cch6SgI8
夏木マリ「マリ」って役じゃないんだね。
実は夏木が、もともとは本物の伝説のマダム・マリだった!
とか、そういうヒネった話かと思ったのに。
620名無しさんは見た!:03/06/16 16:55 ID:W+leS4F7
>>617
蚊取り線香がイイ!
621名無しさんは見た!:03/06/16 18:58 ID:ojZpql7U
塚本君目当てで今日初めて見ます。
ヨロシク。
622名無しさんは見た!:03/06/16 21:07 ID:OxcxxNhZ
614は業界人か何か?
けなしすぎじゃない?

俺はこのドラマはかなりの名作だと思う。
623名無しさんは見た!:03/06/16 21:58 ID:324DzaAm
Qなんでここで実況してはいけないの?
|どこまでが実況なの?

A http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/35

|35 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
>>28(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
624名無しさんは見た!:03/06/16 21:58 ID:324DzaAm
Qどこで実況すればいいの?

A( ゚Д゚)マダム
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1055768164/


Q実況鯖が重いときや飛んでいる時は?

A 日テレ避難所44
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1055505078/l50


このスレでの実況は禁止されています。
625名無しさんは見た!:03/06/16 21:59 ID:CKalxO1t
前の時間にスマ出して、ラストにビストロ場面まで出すとは
身内にまで裏切られてるなこのドラマ。
626名無しさんは見た!:03/06/16 22:10 ID:gayZ/j7C
>>622
ドラマは名作???かもしれんが現場は大変なのだよ、自称女王気取りの
おばさん相手にスタッフも共演者も・・プライドが無いのかあきらめてるのか
笑っちゃうぞ、永作クラスの女優だったら桃井との共演は無理っていうか
その方がマトモ!普通の人間が思う感情だな。最近のドラマで桃井と仕事をした
役者やスタッフがいたら聞いてみな、桃井の最悪さがわかるから!
627名無しさんは見た!:03/06/16 22:53 ID:lW/WYKfY
>>626
ドラマが面白けりゃいいんじゃないの?
それ以外に何が必要だって言うの?
仕事でしょ?
628名無しさんは見た!:03/06/16 22:53 ID:jYGVNyiI
最終回、永作メインの線は消えたみたいだな…
629名無しさんは見た!:03/06/16 22:54 ID:j3OZmmwR
桃井が現場で最悪だろうと、ブラウン管のこちら側には関係ないよ。
630名無しさんは見た!:03/06/16 22:55 ID:9H++0tNa
最悪な性格さえも武器になってる気がする<桃井
631名無しさんは見た!:03/06/16 22:56 ID:ErUCoqLD
で、結局10回どまりなんでつね…。
永作ちゃんをはずしちゃってよぉぉぉぉ(号泣)。
632名無しさんは見た!:03/06/16 22:56 ID:x4i1QN+J
ただの1エピソードかと思ったら二話ぶち抜きでこのまま最終回に持っていくとは…
やっぱり油断出来ないこのドラマ。
マダムが名前を変えたいとか、マダムやめたいって言うのはゼームス牧師と結婚したいって言う事なのかな?
個人的に
シンちゃん「テレビでしょ!?」
マダム「あたしは人間よ」
っていうセリフが面白かった。
633名無しさんは見た!:03/06/16 22:57 ID:R/1+WU0H
ダンス・振り付け マダム・マリ
634名無しさんは見た!:03/06/16 22:57 ID:vcPv/ovI
>>626
いーじゃん別におもしろければ
>>628
肩透かしだよね、残念
せめてpart2つくれる終わり方がいいな
時間帯替えればかなり視聴率とれたにもったにない

あとタイトルも敗因のひとつだね
[マダム・マリ]くらいにしとけばよかったのに
635名無しさんは見た!:03/06/16 22:59 ID:Xm291bL2
桃井さんが性格よくて、いい人でどーすんだよ。
636名無しさんは見た!:03/06/16 23:00 ID:Iy7rUgwq
いま635がいい事言った!
637名無しさんは見た!:03/06/16 23:01 ID:vcPv/ovI
まったくだ
悪魔な性格がチャームポイントなのに
638名無しさんは見た!:03/06/16 23:01 ID:p85uKjO5
>>626
笑っちゃうぞ以降の文の繋がりが分かりにくいので詳しく教えてくれ

っつーかさー、視聴者側からしたら製作サイドの苦労なんかどうでもいいわけよ。
面白ければそれでよし。
桃井がいくらワガママで他人受け悪くても、仕事さえきっちりやってりゃあ評価されるのが女優ってもんじゃないの?
シナリオや演出面での難を挙げるならまだしも、こんなの単なる桃井叩きじゃん。
私怨にしか見えん。
こんなの全然賛同する気しないなあ。

つか、来週最終回なんだし。
639名無しさんは見た!:03/06/16 23:01 ID:ErUCoqLD
桃井さんの性格がどうということじゃなくて、
純粋にドラマとして成り立っているかどうかが問題なのでは?
640名無しさんは見た!:03/06/16 23:01 ID:uJw8hYRJ
てゆーか飯うまそうだったなー・・
641名無しさんは見た!:03/06/16 23:02 ID:ZwBzKDUQ
で、すずめちゃんは桃井おばさんに嫌われちゃったの?

一緒にいるシーン全くなかったし
出番少ないし
642名無しさんは見た!:03/06/16 23:04 ID:e5QoHEJ6
永作の童顔が仇になったな
643名無しさんは見た!:03/06/16 23:05 ID:ojZpql7U
塚本あれだけですか…
644名無しさんは見た!:03/06/16 23:05 ID:W+leS4F7
まぁ、永作の出番が減ったって騒いでいるのはヲタだけ。
面白ければ、桃井の性格が最悪だろうが関係ないよ。
645名無しさんは見た!:03/06/16 23:06 ID:Q4hHVHAY
マダム氏ぬの?
646名無しさんは見た!:03/06/16 23:06 ID:jYGVNyiI
>>641
まあ、スタッフの中でマダムが元男なのを知らないのはすずめだけ
なので、それが意味を持つような重要な役回りって線はあるかな?

ってか、玲子・達也も最終話まで引っ張ったんだから、何らかの落
ちはあるっしょ。
647名無しさんは見た!:03/06/16 23:06 ID:ErUCoqLD
>>644

で、あなたは最初から見てます? ただの一見さん?
648名無しさんは見た!:03/06/16 23:07 ID:N3ubLg8S
永作いなくてもドラマは成立してるし、むしろいるとギャーギャーうるさいから耳障り。
そもそもドラマの雰囲気に合ってないんだよ、ゲストキャラでよかったのに
649名無しさんは見た!:03/06/16 23:09 ID:oOtV3o8c
>>644
ヲタじゃないけど、どう見ても不自然でしょ。
友達も見てるけど、永作博美どうしてあんな出番少ないの?って言ってたし
某ドラマ掲示板でも話題になってた。
普通にプロデューサーが仕切ってたら、こんなことにはならなかったのにね。
650名無しさんは見た!:03/06/16 23:09 ID:WNGbO4zZ
夏木マリと近藤芳正が夫婦なのはどうかと
651名無しさんは見た!:03/06/16 23:09 ID:8Q28MrPA
>>644
それは確か。
652 :03/06/16 23:09 ID:XuiuRVyA
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
653名無しさんは見た!:03/06/16 23:11 ID:q3Eh5F8w
テレビ局に混ざっているマダムの自然体っぷりにワラタ、まぁ当たり前なんだけど
654名無しさんは見た!:03/06/16 23:13 ID:W+leS4F7
>>647
一話だけ見逃しました。(田中美里?の回)
655名無しさんは見た!:03/06/16 23:20 ID:WRDrHu5O
>>644
私もあんなもんだと思う
656名無しさんは見た!:03/06/16 23:31 ID:f898ePcZ
>>625
日テレと読売TV仲悪いのかね?
657名無しさんは見た!:03/06/16 23:33 ID:LvDf1oSj
あややの歌で躍るマダムに激しく萌え
658名無しさんは見た!:03/06/16 23:33 ID:j3OZmmwR
途中からほとんど出番がなくなったら少しは気になるよ、ヲタでなくても。
最初にダイゴの墓に佇むマダムに気付くという重要なシーンがあっただけに
(順調に行けば)マダムの過去の謎明かしに絡んでただろうと思う。
ま、私は陽ちゃんとマダムの掛け合いが好きなので、構わないんだけどね。
659名無しさんは見た!:03/06/16 23:36 ID:8Q28MrPA
>>658
俺はここで言われるまで違和感は感じなかった。
ただ単にそういう展開の役所なんだろうとしか考えなかったな。
660名無しさんは見た!:03/06/16 23:42 ID:fNWlSXRq
っつーか夏木マリをああいう役に使うとはまじで信じらんねえ。
あれは、夏木マリという女優を馬鹿にするのと同時に、
桃井かおりも馬鹿にしている。両方の存在意義を消しあっている。

このドラマのスタッフは女優が演ずるということに、
まったくもって敬意を持っていない人間であることは確か。
それに気付かないのかなー?
ほんと、素敵な女優2人を同時に侮辱するこのドラマに
びっくりだよ。ほんと。
661名無しさんは見た!:03/06/16 23:48 ID:ErUCoqLD
>>660

結局はそういうことなんでしょうね。
夏木マリさんの使い方だってそうだし、
永作ちゃんのことにせよ、もしプロットがしっかりしていたら、
こういうことはなかったはず。
もしかしたら最初から永作ちゃんを使うことはなかったかもしれない。
貴方の意見、とっても同感です。
夏木・桃井・永作三者のファンとして、苦々しいものを見せられた気分です。
662名無しさんは見た!:03/06/16 23:49 ID:N8y0NZt/
>>660
意味がわからない
663名無しさんは見た!:03/06/16 23:51 ID:JeMdNMWt
なんか夏木マリは演技下手だと思った
664名無しさんは見た!:03/06/16 23:55 ID:oOtV3o8c
日テレとよみうり仲悪いかもね。
マダムの番宣1回もやらないし。
伝説のマダムっていう言葉を避けてるのが見受けられる。
665名無しさんは見た!:03/06/17 00:01 ID:lI0V1hii
9話見直していて気付いたんだけど、
マダムが生まれたのが57年で、現在の年齢が46歳で、失踪したのが三十年前だと、
失踪して、初めて人のためにドレスを作ったときの年齢が16歳の時になるんですが。
16歳で性転換出来ないだろうし、兄との年齢差も15年も離れてるし、47年の間違いだろ、これ。
666名無しさんは見た!:03/06/17 00:11 ID:FV8CMRO3
>>664
じゃあ、もうこの枠は存在意味ないじゃん
667名無しさんは見た!:03/06/17 00:26 ID:bjGlhrBK
>そのドラマは「伝説のマダム」っていうNTV系のドラマで桃井かおりさんが主演でした。
>このドラマで僕は、初めて台本があまり意味のない現場とゆうものを経験しました!!
>と言うのは、そのシーンそのシーンで桃井さんと監督さんで話し合ってセリフを決めていき、
>台本では登場していないシーンにいる人が居たり居なかったりでとにかくすごい現場でした(^−^)!!

キチョメのひとりごとだってさ。キチョメHPより抜粋コピペでつ。
現場の様子がありありと。ヤパーリ桃井パワーは炸裂のようでつ。
台本があまり意味の無いドラマ現場って真面目な俳優さんほど辛そうだよね。
668名無しさんは見た!:03/06/17 00:30 ID:Y+nLHI9e
>>667
ある意味、日テレへの当てつけ番組なのか
このドラマ
669名無しさんは見た!:03/06/17 00:51 ID:raqNk9by
そうだったんだ。。。やはり桃井かおりおねえたまの。。。
2話くらいまでだよね。まぁまぁのキレイどころのゲストって。
おねえたまが1番美しくみえなきゃいけないのよ。
670名無しさんは見た!:03/06/17 00:53 ID:I837h7do
>>667
真面目な俳優さん=おもしろみのない俳優さん、だけどな。
桃井のアノ性格あってこそのこのドラマ。
成功してるよ、これ。
永作外したのは正解だろ?
シリアスなところにあんなの出すな。
あのスタッフ群の中でひとりだけ異質。

まぁ、俺は当初、マダム引退or死亡でスズメが後継って最終回を考えてたんだけどな。
671名無しさんは見た!:03/06/17 01:04 ID:/SsmrLrG
まあ、少なくとも小松政夫の回に永作が絡まなかったことは良かった。
しっとりしたベテラン同士の演技って感じで。
永作(というよりすずめ)が絡んでたら「私ひとりやきもきしてー」って
騒がしい展開になってたと思う。
672名無しさんは見た!:03/06/17 01:21 ID:kUGolFKX
>>667
やっぱりほとんど桃井が仕切ってたんだな。
自分の好きなようにやりたいようにやって、さぞ気分いいだろうね。
こんな我がまま月10だからこそ出来るんだろうけど。
673名無しさんは見た!:03/06/17 01:26 ID:KO49wA7+
このドラマ、初回からドラマの展開に違和感を感じつつ見ていたが、
最後まで変な状態で終わりそうですな。
脚本が十分に考え抜いていないから、展開が変。

わけわからない展開に多くの視聴者は、うんざりしてチャンネルを替えてしまった。

はっきり言おう、「おもしろくない」。

女優、俳優は、優秀なのを集めてきているが、それだけじゃねー。

まあ、けど、こんな変なドラマも珍しいから最後までわたしゃ見るがね。(w

#永作は、追い出されたのかもしれんが、それはそれでラッキーだったのでは?
#敗戦処理の重さを考えれば、桃井に脚本マル投げしか方法が無いか…ふう。

#視聴率なんて低くたって、DVDさえ売れればいいのさ、っていうのが最近のテレビ局。
#そんな気持ちで作ったドラマを視聴者が見るわけない。その証拠が視聴率やアンケート結果。
674名無しさんは見た!:03/06/17 01:35 ID:X7C6gTnL
なんだか673は私怨ちゃんのにおいがするな。

>視聴率なんて低くたって、DVDさえ売れればいいのさ、っていうのが最近のテレビ局。
視聴率低いドラマがなんでDVDだけ売上げよくなるの?
675名無しさんは見た!:03/06/17 01:44 ID:jhL9dgO3
>>674
視聴率低くても、見てる人間の購買率が高ければ、売上は良くなる。
つまり、ヲタ狙いでドラマ作ってるってこと。
そりゃドラマの未来は先細るわなあ。
676名無しさんは見た!:03/06/17 01:46 ID:RgtquckQ
>>674
ジャニーズドラマは視聴率低くてもある程度のDVDの売上は見込める
677名無しさんは見た!:03/06/17 02:19 ID:O86QewT3
あーあ、裏事情なんて気にせず純粋に楽しんでる人だっているってのに。
中途半端な事情通が自己満足なレス続けたおかげでシラケ気味。
そういう話は身内か別スレでやれっての。
678名無しさんは見た!:03/06/17 03:30 ID:JqK0LRNo
今回の話はなんかテンポあまり良くなかったね
もしかして打ち切り予定で話し考えてて先週分が最終回のつもりだったりして(w
無理に一つの話を二週にのばしたような印象が残った。

スズメの扱いは最初っからマダムのアトリエには入らずに
別で2つの話が進行する造りなら良かったのに。
最初の方は良く出てていきなり出てなくなっちゃったから不自然だけど
ぶっちゃけ居なくなった週から掛け合いのテンポがぐんと良くなったし。
679名無しさんは見た!:03/06/17 04:33 ID:jiw2+M2J
素直に面白いなあと思う気持ちと
どうしようもなく駄作だな、と思う違和感のようなものが
同時に浮かぶのはどういう感覚だろう。
自分で説明できない。気持ち悪い。

取り敢えず脚本が練り不足ってのは同意。
>>678
>最初の方は良く出てていきなり出てなくなっちゃったから不自然だけど
>ぶっちゃけ居なくなった週から掛け合いのテンポがぐんと良くなったし。
もそう云うことなんだろうか。

先を想像することも、足場を固めることもしないで
その場の勢いで面白そうな方に走ってるだけって気がする、脚本。
素人目だけど、そのように感じた。
680名無しさんは見た!:03/06/17 08:51 ID:AI37L53+
すずめちゃんがまぜっかえしても楽しいから良い話の回と、
先週のように、しっとりいきたいからはずしておいたほうが
良い回に分けてるのでは?
先週のは、マダムがメールですずめちゃんに家族について
語ってる部分、すずめちゃんの存在を感じさせるやり方と
しては、いいと思ったけどなぁ。
681名無しさんは見た!:03/06/17 09:10 ID:/SsmrLrG
まあ、使い方が良いか悪いかは個人の意見があるだろうけど
同じスタジオにいないというのが気になる。
やはり顔を合わせないようにしてるんだろうな、と思う。
永作も気が強いらしいからね。

元婚約者が毎回絡んでたので、二人の関係もまた変わってきて
最後には・・・と想像してたのだがそれもなさそうだ。
682名無しさんは見た!:03/06/17 10:41 ID:8NXEgvJ5
昨日の冒頭部分、見逃しちゃった・・・
なんか、養子がどうとかいうエピソードが
あったの?
なんか、さざなみちゃんが、おばあちゃんから
聞いた話とかしてたんだよね?

気になる・・・
誰か教えてください。お願いします。
683名無しさんは見た!:03/06/17 11:25 ID:/SsmrLrG
>>682
実は、みんなマダムが元男だということを知ってたという告白シーン。

よく白い服着ていた男の子(しんちゃんじゃない方)が、自分はマダムの養子だから知ってたよ、と。
身寄りのない子をよく自分の籍に入れていたらしい。>マダム
684名無しさんは見た!:03/06/17 11:42 ID:d+y+FKQC
展開もおかしいし、どーでもいいシーンとか長くてつまんねーと思ってたら
桃井が仕切ってるんだってね。
やりたい放題って感じが良く出てるよ。
それでこのザマなんだからどう責任とってくれるんだ?桃井のオバサン。
685名無しさんは見た!:03/06/17 12:44 ID:LnhlGe3e
日テレ月10枠だからこそのなんでもありなんじゃねーの

あと
スマスマのゲストがあややなの知っててマダムはあややを踊ったのだろうか?
686名無しさんは見た!:03/06/17 13:14 ID:I837h7do
やりたい放題だからこの味がでてるんだろ?
桃井も「私は脚本をめちゃくちゃに壊してるんだ」って言ってるし。
こういうタイプのドラマが合わない人は見なけりゃいい話。
うだうだ同じようなことをなんべんも書き込んでまで見ることないよ。
687名無しさんは見た!:03/06/17 13:20 ID:I8p/PQ7W
永作ヲタは陰湿
688名無しさんは見た!:03/06/17 13:29 ID:xmFbBNNc
今シーズンで1番楽しみにしていたドラマだったよ。
来週で終わっちゃうのが寂しい・・・
689名無しさんは見た!:03/06/17 14:10 ID:1FfHeWhr
このドラマのアンチがなんで永作ヲタになっちゃうんだよ
つまんないものはつまんないって言ってんだよ
それが視聴率に出てるだろ
690名無しさんは見た!:03/06/17 14:23 ID:IGI84KxA
数字はわかり易くていいよな
馬鹿でもわかる

しかし面白いかつまらないかは観た人間にしかわからん
691名無しさんは見た!:03/06/17 14:27 ID:9JT7Gesc
はいぃ〜?
にぴったりの顔文字がほしい。
692名無しさんは見た!:03/06/17 14:57 ID:SWUESasC
誰のヲタでもなくてこのドラマ見てるけど
設定がしっかりしてないのは否めない。
2ちゃんだし、主演がある程度、叩かれるのは仕方ないんじゃないの?
低視聴率ドラマならなおさら。
お運びも見てるけど、あっちのスレなんてノリカ叩きが凄いよ。まだまだ甘いって。
693名無しさんは見た!:03/06/17 15:35 ID:MZB0F49U
最終回かと思って、昨日初めて見たんだけどツマンナイよ、これ
桃井と夏木マリのシーンはとてもスッパイものを感じた。
連ドラで二人のオバサンがメインて・・・これじゃ視聴者逃げるわな。
正直キツイです。糞ドラマ決定!以上。
694名無しさんは見た!:03/06/17 16:16 ID:Owzzg+nC
>>693
ご苦労さんです。

私も欲しいな、はいぃ〜?の顔文字。
リアルでもそういう場面に出くわしたら使ってしまいそう(w
695名無しさんは見た!:03/06/17 16:31 ID:HG87qlq9
キャストに惹かれて何回か見たけど、

 正 直 、 つ ま ん な い 
696名無しさんは見た!:03/06/17 16:45 ID:GiqU50MG
>>695
禿同
マダムが浅野温子とかだったら、もう少し数字取れたかもしんない。
697名無しさんは見た!:03/06/17 16:53 ID:vpxDgJXF
>>696
そんなのくら〜くなっちゃって見れない。
毎週のゲストをもう少しイイ人だしたら違ったんだろうけど、
桃井が嫌がったんだろうね。
けど、漏れはあの掛け合いが好きで見てるよ。
698名無しさんは見た!:03/06/17 17:21 ID:9JT7Gesc
>>694
(´Д` ) ハイィー?
  _, ,_
( ´_ゝ`)ハイィー?

∧_∧  
( ;´Д`)ハイィー?

これでどうかな、いまいち違うな。

昨日今日あたり、珍しく嵐さんがきてますね〜。
一生懸命仕事してくれてありがたいですね、
叩かれもしなくなったら本当におしまいだもんね〜。
699名無しさんは見た!:03/06/17 17:25 ID:bKLn8ftl
>686
>やりたい放題だからこの味がでてるんだろ?
>桃井も「私は脚本をめちゃくちゃに壊してるんだ」って言ってるし。

昨日のはいくらなんでも桃井やりすぎ。
動きも台詞も勝手にやってるのが丸分かりだった。
はっきりいって、昨日のは脚本&演出の甘さに加えて、
桃井のやり放題が目に余った。しかも取り巻きスタッフは便乗してるし。
ドラマとして成立してないよ。最悪。



700名無しさんは見た!:03/06/17 17:33 ID:H2MUemaW
ドラマとして成立してないとは全然思わないけどな。ま、踊る天気
予報のダンサー役が音声さん探してるのは意味不明ではあったが。
701伝説・スマ・あやや・山口放送:03/06/17 18:55 ID:AGFshtB9
あややがそこでバッテイングした。
702伝説・スマ・あやや・山口放送:03/06/17 18:59 ID:AGFshtB9
いいや、マダムは毎日カレーだろ。
明日のお昼もうちはカレーだし。
703伝説・スマ・あやや・山口放送:03/06/17 19:02 ID:AGFshtB9
夏木マリ=クボヅカの元カノ
704伝説の14時間まつり・四国放送:03/06/17 19:39 ID:AGFshtB9
オーダー、マダム・マリのカレーライスウー。
705名無しさんは見た!:03/06/17 19:42 ID:TqoIS3r2
単細胞低脳坊やたちは
満場一致で
低視聴率=つまらない
になってくれないと不満なんだろうが

面白いものは面白いんだな、数字低くても
706名無しさんは見た!:03/06/17 20:09 ID:vBtk+OA5
>705
確かに数字が低くても面白いものは面白いって言うのには同感だが、
このドラマはつまらない!金をドブに捨てとる。
707名無しさんは見た!:03/06/17 20:13 ID:1jyqRF7K
面白さにムラがあるような気がする。
2話やこの間のダイゴ話のような回が続いていればいいんだけどね。
っていうか、昨日は見れなかったんだけど、そんなに酷いの?
708名無しさんは見た!:03/06/17 20:37 ID:1f/Rt/Qs
>694
( ゚Д゚)ハイ〜?

昨日の実況板より。
709名無しさんは見た!:03/06/17 21:04 ID:A+oePV5b
昨日は手品に見入ってしまってました…
710名無しさんは見た!:03/06/17 21:58 ID:0cYwhRhw
>>700
重みで服を引っ張って気分の悪いワイヤレスマイクを
音声さんが外してくれると思ったんだろ。
実際にはADに任せればよかったんだが。
711名無しさんは見た!:03/06/17 22:00 ID:0cYwhRhw
スマヲタに荒らされてるね、このスレ。
712名無しさんは見た!:03/06/17 22:41 ID:C0HDifzf
昨日のビデオ撮りした。
長女・次女・三女の会話サイコー。
713名無しさんは見た!:03/06/17 22:58 ID:H2MUemaW
>>710
いや、何故ダンサーがマイク付けてんの?って疑問なんだが…
714710:03/06/17 23:43 ID:0cYwhRhw
>>713
そういやそうだ!!w
スマンカッタ
715名無しさんは見た!:03/06/18 00:50 ID:OilKdgMY
母親の言うには、桃井も元バレリーナだったのですか?

>>713
そうですね
716名無しさんは見た!:03/06/18 01:46 ID:lw/VmSfR
>>715
ロシアに留学してた優秀なバレリーナでしたよ。
717694:03/06/18 01:46 ID:srrF2ELd
>>698
>>708
thx。辞書登録しちゃったよ(w
最終回で使えるといいな、(´Д` ) ハイィー?
もしくは( ゚Д゚)ハイ〜?
718名無しさんは見た!:03/06/18 02:03 ID:/a+gABpg
>>715
イギリスです!
719名無しさんは見た!:03/06/18 02:04 ID:3tqBDBSA
( ゚Д゚)y-~ハイ〜?
(゚∀゚)y-~ ハイィ?
720名無しさんは見た!:03/06/18 07:55 ID:l7qALPYR
ロイヤルバレエ団の研究生で
帰ってくる時はシベリア鉄道に
乗って来た>桃井
721名無しさんは見た!:03/06/18 08:38 ID:8wKCZ10b
熊哲の先輩になるんだぁ!アダム・クーパーたまの先輩にも。。。
すっげぇ〜!
おまけにかな〜り昔の話だから日本人にしたら優秀なバレリーナだったんだね。
722名無しさんは見た!:03/06/18 09:09 ID:CR/5JjDU
広田レオナや夏木マリの洗練されたものごしに
ちょっとだけくやしそうな顔みせるマダム
おもしろい。
723名無しさんは見た!:03/06/18 10:25 ID:3kFGrwVV
昔バレリーナだったとはあの顔デカからは想像できない。>桃井
724名無しさんは見た!:03/06/18 10:32 ID:QYK04XGV
桃井さんはお嬢さまだった気が・・。
親に反抗して「もう頬杖はつかない」に出たんじゃなかったっけ?
725名無しさんは見た!:03/06/18 10:39 ID:PzHQpRqq
親は大学教授。
726名無しさんは見た!:03/06/18 10:41 ID:MixA/R04
>>724
高級官僚の娘です。確か防衛庁じゃなかったかな。
父親は,退職後,評論家として活動しており,結構,高名な人だったと思います。
727名無しさんは見た!:03/06/18 11:02 ID:O43NeYL3
なにせ本名なんでしょ桃井。
あの女優のパパだって、すぐわかってしまってたらしい。

>723
だからあきらめたらしいよ。踊りの技量以前に、プロポーッションが、
同じ人間とは思えなかったと本人が言ってた。
「イギリス行ってたとたん、これは負けたな〜って」

最近は「ほら、わたしってそこそこお金持ちの子でしょう〜?」
とやってますね。「小金持ってるし〜」「ダイヤがその辺に転がってないと
嫌なの〜女優だからあ〜」
しつこいなと思ったら、ダイヤのデザインやってた。
728名無しさんは見た!:03/06/18 11:06 ID:qlvtOaOC
父の部下の親戚が桃井さんなんだな。
729名無しさんは見た!:03/06/18 12:25 ID:FkhOyo2X
>>728
なつかしぃ〜。その言葉。
学生時代とかよく聞いた。
「友達の親戚が〇〇なんだな。」って。
730名無しさんは見た!:03/06/18 12:30 ID:UNUIlIgP
>桃井も「私は脚本をめちゃくちゃに壊してるんだ」って言ってるし。

これって桃井にしてみれば「私は(つまらない)脚本をめちゃめちゃに壊して(面白い作品にして)るんだ」という意味でしょ。
だけど私の目には、
「私は(自分の役柄があまり目立たない)脚本をめちゃめちゃに壊して(自分の役柄だけがきっちり目立つ作品にして)るんだ」
としか思えない。

どこかに桃井かおりを単なる一役者として使いこなすプロデューサーはいないのか?
731名無しさんは見た!:03/06/18 14:03 ID:J92poW+w
>>730
激しく同意。
主演なんだから目立つ脚本にしてあるのに、それを更にもっと自分が目立つように、
自分のキャラが引き立つようにと自分の事しか考えてない。どう見ても。
それで面白かったら文句ないけど、正直言ってクドイしつまらない。
桃井に全て任せたことは失敗だね。
732名無しさんは見た!:03/06/18 14:16 ID:93Qpt6YV
ちょこちょこ見てたけどオモロイと思ったよ

でも一役者として使われる桃井かおりもそれはそれで見てみたい
733名無しさんは見た!:03/06/18 15:12 ID:UzQt4/x2
>>730
もともと,まともな脚本だったら,ごくごく素直にやってたんじゃないかな。
最近は,そんなにとんがってない。映画でも脇役をたんたんと演じたりしてるからね。
ただ,この作品の場合は,脚本がどうひいき目にみても破綻しているので,なんとか
ドラマを維持するため脚本から逸脱して芝居をせざるをえないんだと思う。
たしかに,見てると,破綻した脚本を,役者の演技力によって,力業でなんとか
ドラマの形にしているようにみえる。
734名無しさんは見た!:03/06/18 15:16 ID:1ImO97Di
桃井大好き!もっともっといやな女になってぇぇぇっ!
735名無しさんは見た!:03/06/18 15:22 ID:1ImO97Di
桃井は最近まともすぎ。
「しゃらくさいわね〜」とか言ってた頃にもどってほしい。
736名無しさんは見た!:03/06/18 15:37 ID:XhzIDfOF
なんでもいいんだよ。大衆にこびへつらった平均点のドラマなんていらない。
そういう意味じゃ、評価できる。
737名無しさんは見た!:03/06/18 15:43 ID:HTNBaSLD
>>733
元々の脚本は破綻してないでしょ。
それを自分の都合のいいように破綻させて変えまくってるのは桃井自身なんだけどな。
ヲタにとっては、桃井が超前面に押し出しまくってるから面白いだろうけど
ドラマヲタとしてはイマイチ。
738名無しさんは見た!:03/06/18 16:55 ID:o9ci5KVG
桃井への私怨うぜえ
739名無しさんは見た!:03/06/18 17:05 ID:IxWy2E8o
曜 時              [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]   平均
  【22】メッセージ   *6.2__*4.6__*5.5__*4.3__*3.9__*3.1__*4.4__*3.2(終)______________________*4.40
  【22】伝説のマダム...*8.9__*6.5__*7.4__*6.3__*7.0__*5.9__*5.4__*5.7__*6.8__*5.8__

桃井はババアのくせに主演すんなよ(藁
740名無しさんは見た!:03/06/18 18:11 ID:XhzIDfOF
別にこちとら、桃井が好きで見てるわけじゃねんだけどな。
世界観が好きだから期待してみているだけだよ。

ていうか、桃井、桃井って叩いてるやつの方が
よっぽど桃井すきなんじゃねえのか(w
741名無しさんは見た!:03/06/18 18:18 ID:otetDWwL
低視聴率なのに打ち切られなくて良かったね。
最終回楽しみだな〜。
でもスマスマ見るんだけどね♪
742名無しさんは見た!:03/06/18 18:24 ID:VqnwqwLZ
>>737
そうかねえw
伝説のマダムは実は男で,女に性転換して牧師さんと結婚しようとしたら
ふられてなんていう話の基本設定自体,すでに,はちゃめちゃに破綻して
ると思うがw
原作にこういう設定がないということなら,脚本家が勝手に作ったものだ
ろうし,思わせぶりに前半から例の墓がでてきたりしていたから,脚本家
は,最初から,のりのりでこういう設定で話を作っていたんだろうなw
脚本ででたらめさは,押してしるべしだと思うがねw




743名無しさんは見た!:03/06/18 19:23 ID:QYK04XGV
ごめん、最初からそこまで真剣に見てなかった。
娯楽ドラマだったよ、自分の中では。
744名無しさんは見た!:03/06/18 20:01 ID:TvFCHX5n
ドラマ内で桃井と永作のバトル期待してたからちょっと肩すかし食らった感じ。
桃井と大竹しのぶあたりの殴りあいドラマとかあったら面白そう。
745名無しさんは見た!:03/06/18 20:01 ID:ACEsLPQM
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!!らしい
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

落ちる前に・・・・age
746名無しさんは見た!:03/06/18 21:35 ID:JB9gwEmw
>729
あー、別にその反応でかまわないけど(w
全くの他人だしね。
747名無しさんは見た!:03/06/18 22:12 ID:1kOck1eq
>>744

それ凄そうだね。自分だったら絶対観るだろうし、
視聴率も15%くらいは余裕で行くと思う。

この際だったら、桃井かおり、夏木マリ、大竹しのぶ、永作博美の四大女優を揃えた、
現代版「大奥」みたいなドラマをやって欲しいかも!
748名無しさんは見た!:03/06/18 23:14 ID:CBnSRkb6
折れは出来あがったこの作品が好き

桃井永作どうでもいい
749名無しさんは見た!:03/06/19 00:00 ID:ea65lgqi
ストーリーの出来にバラつきがあるからなぁ。
良い回は激しくイイんだが、ダメな回はもうダメダメ。

出来上がった脚本を桃井が壊すんじゃなくて
桃井が作った壊れた脚本を、後からプロの人が
直すってほうが良かった気が…
解りにくいな。


永作がでてこなくなったとか、桃井のワンマンっぷりとか
どうでもいいや。
良い回では久しぶりにドラマって良いな〜と思えたし。
750名無しさんは見た!:03/06/19 00:55 ID:M/E1wbWe
桃井のお天気でかわるドラマなのかなぁ…
751名無しさんは見た!:03/06/19 01:18 ID:WGIRnFS7
>>736
うむ。
しなやかに同意。
視聴率さえ取れたらいい、ってのじゃないドラマね。
こんなのを待ってた、って感じ。
ドラマヲタは違うの見てれば。
752名無しさんは見た!:03/06/19 05:29 ID:drRlDQhJ
>>744
桃井、阿修羅のごとく出るね。大竹と共演するじゃん。
ここじゃあさすがに一女優として扱われるでしょうな。映画だけど。

753名無しさんは見た!:03/06/19 05:57 ID:IZOM014C
>>739
30分遅れの方が視聴率が上がる不思議な枠だね
754名無しさんは見た!:03/06/19 10:58 ID:n6b+w2uN
>>742
ファンタジーな映像でしたけど
おかまとっては、ふれられたくない内容ですよね

>>752
日本アカデミー賞主演女優にノミネートされて
欠席してたことを思い出します…
755名無しさんは見た!:03/06/19 11:17 ID:n6b+w2uN
先回の次女役の方、永6輔さんみたいでしたね
ひき付けられました!
756名無しさんは見た!:03/06/19 19:34 ID:rA9ctemZ
残りごはんをあんなにたくさん…
む、むなしい…
757名無しさんは見た!:03/06/20 19:14 ID:1yQX0D2H
トマタ
758名無しさんは見た!:03/06/20 19:17 ID:xI+7iO7i
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1056100270

上記をクリックせよ
驚くほどお金が貯まるよ。


あと、お買い物は、こちらからね。(^^)/
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1056100270
759名無しさんは見た!:03/06/21 16:45 ID:QIkCE6qe
>>756
むなしい感じがでていて面白かったですよね!
さて、次回が楽しみです
760名無しさんは見た!:03/06/21 23:36 ID:5HWcd5XQ
むなしさより、炊きたてのおいしいご飯を食べさせたいって気持ち
のほうがよく出てたと思うけど。
761名無しさんは見た!:03/06/21 23:47 ID:dp/9Fh8J
んー、冷凍庫にあんなにたくさんためこんでることがなぁ…
762名無しさんは見た!:03/06/22 01:21 ID:2EGrV0f+
冷凍庫のあれは偽物マダムがどれだけ旦那と一緒に食事してないかの表現かと思った
763名無しさんは見た!:03/06/22 17:18 ID:gBjcUqnU
うん、俺もそう思った。
明日は最終回。
マダム死亡で後味悪い感じになりませんように。
764名無しさんは見た!:03/06/22 17:28 ID:0baQFDMD
>マダム死亡で後味悪い感じになりませんように。
視聴率のこと?それともマダムが死ぬこと?
どっちもありそうな悪寒(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
765名無しさんは見た!:03/06/22 17:59 ID:FOo5wQ5z
マダムは本当に死ぬんじゃなくて、存在が死ぬって事じゃないの
766名無しさんは見た!:03/06/22 20:27 ID:A+pR377y
マダムがダイゴに戻っちゃうのはどう?
767名無しさんは見た!:03/06/22 23:39 ID:X4nDBfB8
>>766
つうか、たぶんそうなるんじゃない?
永作がアサインされた理由もそこにあったんじゃ?
(って、「スカイハイ」でやったばかりの結末だなそれじゃ)
最近、永作はじゃけんに扱われてるから、”マダム交代”まではなくて、工房は
閉鎖かも・・・・・・
768名無しさんは見た!:03/06/23 05:16 ID:OtcMFeFf
ダイゴとすずめが新マダムの作ったウェディングドレスで結婚式を
挙げる結末だったりして(w
769名無しさんは見た!:03/06/23 10:22 ID:1BFncjfU
スズメが性転換
770名無しさんは見た!:03/06/23 10:31 ID:2zc47Sfs
夢ヲチか、マダムはスズメが作り出した別人格って言うファイトクラブ的ヲチ

だったらどうしよう
771名無しさんは見た!:03/06/23 21:57 ID:FnjcvwFc
Qなんでここで実況してはいけないの?
|どこまでが実況なの?

A http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030216443/35

|35 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
>>28(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
772名無しさんは見た!:03/06/23 21:58 ID:FnjcvwFc
Qどこで実況すればいいの?

A 伝説のマダム最終回 カレー好き集合
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1056366120/


Q実況鯖が重いときや飛んでいる時は?

A ま、日テレ避難所45でも食えや
http://with2ch.net/cgi-bin/test/read.cgi/live/1056194040/l50


このスレでの実況は禁止されています。
773名無しさんは見た!:03/06/23 22:21 ID:R4T0Zrol
なんか、どーしようもないドラマだね、これ。
脚本家が悪いの?桃井が悪いの?
774名無しさんは見た!:03/06/23 22:52 ID:PaIxEVHj
どーだろ、これ。
775名無しさんは見た!:03/06/23 22:52 ID:jDNEcqj0
なんかひどすぎる・・・特に最後・・・
776名無しさんは見た!:03/06/23 22:53 ID:3H/ukgXX
(゚д゚)ポカーン・・・・
777名無しさんは見た!:03/06/23 22:53 ID:zXNv8aUV
よーーーーしパパ
パート2も懲りずに見ちゃうぞ!!!!!!!!!
778名無しさんは見た!:03/06/23 22:54 ID:9vjC8hdr
あの実況版にいたものですが、意味不明、わかんね〜のカキコ続出です。
誰か今日の総括&マダムと謎牧師は結局どうなんだ?の説明きぼんぬ
779名無しさんは見た!:03/06/23 22:54 ID:4AJ6ulKQ
あのぉ・・・ラスト意味がわかんなかったんですが・・
780名無しさんは見た!:03/06/23 22:55 ID:Agp3lO5R
はいぃ?
781名無しさんは見た!:03/06/23 22:55 ID:Oocxy4ZA
おもしろかった
2やってくれそう
782名無しさんは見た!:03/06/23 22:56 ID:Y+VU+Pfh
深く考えるなよ。
783名無しさんは見た!:03/06/23 22:56 ID:G+nVzuNZ
誰だ、永作と桃井の不仲説なんて言い出したのは(w
784名無しさんは見た!:03/06/23 22:56 ID:T5ukVNtO
結局
マダムの気まぐれで休業しましたが、復帰しました。
っつーオチなのな。
785名無しさんは見た!:03/06/23 22:56 ID:LjLCmFx2
桃井かおりは好きだ〜最後はマダムが居なくなるとかじゃなくてでいいじゃないすか?…どうだろう
786694:03/06/23 22:57 ID:J66kEtDN
>>781
激しく期待
787名無しさんは見た!:03/06/23 22:57 ID:Oocxy4ZA
夏木マリの話しはいらなかった
途中までダラダラしてたからどうしようと思ったけど
最後面白かった
788名無しさんは見た!:03/06/23 22:57 ID:9vjC8hdr
本当意味不明・・・わかったのは謎牧師がマダムに残酷な裏切りをした事だけ。
789名無しさんは見た!:03/06/23 22:57 ID:HTy0Vu0q
発狂しそうだ。
790名無しさんは見た!:03/06/23 22:57 ID:pnR2yioJ
まあかろうじて永作は消去扱いからまぬがれた、という程度?
791名無しさんは見た!:03/06/23 22:58 ID:J66kEtDN
クッキー食い残しスマソ

面白かったなー
確かに夏木マリはあっちゅーまに終わったけど(w
792名無しさんは見た!:03/06/23 22:58 ID:T5ukVNtO
整合性を無視したアンビバレントなドラマ
793名無しさんは見た!:03/06/23 22:58 ID:Oocxy4ZA
そんなに深く考える事もないよ
そのまんまの内容だし
2を楽しみにしてよっと
794名無しさんは見た!:03/06/23 22:59 ID:F++Sqe2Y
面白かったよ。
あのエンディングもありだと思う。

2はウエディングドレスじゃなく何事もなかったかのように他の職種でやってほしい
795名無しさんは見た!:03/06/23 22:59 ID:F++Sqe2Y
もちろん、メンバーはそのままで
796名無しさんは見た!:03/06/23 23:00 ID:5RWmjhgD
夏木マリの話は消化不足。
あれならいらなかった。
ドレスのデザインは良かったけど、夏木マリじゃない
人にきてほしかったw

話は大体わかったが、それよりも。
ちょっと先の近未来の冒頭での
ギャルの話が激しく寒かった…
797名無しさんは見た!:03/06/23 23:00 ID:VCd0PQgF
≫793確に…しかしレス多いな
798名無しさんは見た!:03/06/23 23:01 ID:qKwIBdHk
こういうドラマが1つぐらい、あってもいいんじゃない? と思った。

最後の、下北沢どうのの、桃井のはアドリブかな?

「京都逝くと、芝居にクセがついちゃうのよねぇ」とか、面白かった。

大浦は、仕事がないのか?一人だけ、行く気だったが…。

けっこう、好きなんだけど、このヒト。確かデビューは「この世の果て」。
799名無しさんは見た!:03/06/23 23:01 ID:aZj9gb8+
マダムマリが都市伝説になったからwwに名前が変わって。
スズメに招待状が届いて最初に戻った。
で最後に2ほのめかし?
ってこと?
正直よく理解できなかった(´・ω・`)ショボーン
でも面白かったー
800名無しさんにズームイン!:03/06/23 23:01 ID:CLncTjp/
「マダム!」「シーッ」って桃井かおり一緒に居なかったっけ?
801名無しさんは見た!:03/06/23 23:02 ID:jDNEcqj0
ひどすぎてウンコもらしそう・・・
802名無しさんは見た!:03/06/23 23:02 ID:99wLvtZ3
桃井サンと永作サンが仲悪い、とさんざん言われてたので、
それに対するマダムの「返事」と思いました。。>ラスト
仲は悪くないけど、やっぱマダムは怖いぞ。。と。

2を作ろうと思えば、不可能でないストーリーとは頭で
理解しながらも、思いのやり場をどこにやったら良いか
分からない最終回でつ。気持ち分かるけど、今のドラマ
は、やっぱ泣かせるか?笑わせるか?はっきりさせなア
カンで(苦藁)桃井サン
803名無しさんは見た!:03/06/23 23:03 ID:7GBUvrT8
>>798
顔にやけど?の傷があって
桜井幸子を好きだったんだよな。
804名無しさんにズームイン!:03/06/23 23:05 ID:CLncTjp/
で、スズメはJENと結婚したわけでしょ? ・・・わかんねえだろうな。
805名無しさんは見た!:03/06/23 23:06 ID:/KM3vTj0
とりあえず、ゼームスがマダムとバージンロード歩いたのが良かったと言うことで。
806名無しさんは見た!:03/06/23 23:08 ID:aZj9gb8+
今最後だけもう一回見たけど、
大体は自分の中で消化できた。。。
ただ、なんで皆連れて行って
ww開店した時も一緒だったのに
スズメは連れて行かなかったの?
807名無しさんは見た!:03/06/23 23:11 ID:vbxp5jy0
最後のセット越しのシーンは、みんなアドリブ演技だそうです。久々に嵌った
ドラマでした。桃井さんの演技もすごい個性的ですきです。他の出演者の人も
好きになりました。
808名無しさんは見た!:03/06/23 23:11 ID:sjbcqEHZ
最後マダム入りのスタッフが全員で”シッ!”としたのは
あの裏の部屋で誰か(別のマダム)がドレスを作っていたということ。
そういうことでしょ。
809名無しさんは見た!:03/06/23 23:13 ID:1OWEn/2w
今までには無い不思議なドラマだった。
無性に泣けたり、おかしかったり・・・
情緒不安定なドラマって感じ?
先の読めるドラマが多い中でこのドラマだけは毎回わくわくしてたと思う。
810名無しさんは見た!:03/06/23 23:14 ID:vbxp5jy0
>>808
あの「シッ!」といった中に、マダムも居たような・・・。多分いた。
そう言う、訳のわからない演出も、このドラマ独特でしたね。
811名無しさんは見た!:03/06/23 23:15 ID:qKwIBdHk
すずめはもともと客だし、あの中では「異分子」という設定だし、
彼女しかできない役割がないじゃん。まざったり、ドレスつくるのは桃井、
経理となんかやるのが高田、探偵が大浦、おかまキャラのヒトと、
アフリカのヒトもなんかやってたよね。ドレスきせるとき。

すずめは「語り部」のような存在。すずめには止まり木は必要ない。
あえていえば、止まり木はジョビジョバ。
812名無しさんは見た!:03/06/23 23:16 ID:HTy0Vu0q
>>810
誰か(別のマダム)
って云ってるじゃん
813名無しさんは見た!:03/06/23 23:17 ID:aZj9gb8+
>>808,810
いた。マダムはいた。
なるほど。。。新しいwwというマダムがいるのか。
深いなーいいなーヽ(´ー`)ノ
814名無しさんは見た!:03/06/23 23:20 ID:sjbcqEHZ
時が経ち、もうMMは一昔前の伝説になって。で、どうしてるかというと
別のマダム立ててブラブラーっとカレー生活。
815名無しさんにズームイン!:03/06/23 23:20 ID:CLncTjp/
ドレス作ってたのは和田ワリオ
816名無しさんは見た!:03/06/23 23:37 ID:oZgAR5OE
いつもは大好きな山瀬まみのカッパCM。今日ほど殺意を抱いた事は無い。
817名無しさんは見た!:03/06/24 00:01 ID:GxtoJ0eF
ちょっとマイウェイもう一度観たいかなと
818名無しさんは見た!:03/06/24 01:30 ID:JSnU80Xy
>>817
PALの歌う主題歌もよかったよ>夜明けのマイウェイ
819 :03/06/24 04:17 ID:opWUa7uC
研ナオコがドラマに出ていたなんてねぇ〜カツコちゃぁん
820名無しさんは見た!:03/06/24 10:56 ID:Ebrcs0im
視聴率スレより
伝説のマダム(最終回) 6.8%
月【22】伝説のマダム...*8.9__*6.5__*7.4__*6.3__*7.0__*5.9__*5.4__*5.7__*6.8__*5.8__*6.8(終)....______*6.59
821名無しさんは見た!:03/06/24 11:32 ID:eX56Cjho
他のスタッフは家族。スズメはあくまで他人であり、傍観者であり、友人と言うスタンスを最後まで貫いたわけだな。
生き証人というか
徐々に家族になっていくって言うのも見たかったけど、
822名無しさんは見た!:03/06/24 11:36 ID:tHTN/UZs
打ち切りのしわ寄せが来たのか、色んなモン詰め込むだけ詰め込んじゃった感じで
最終回自体は特に感想に値するものじゃない。
都合あわせな感じで、これなら無くてもいいと言う気も
まぁしょうがない部分もあるけど
823名無しさんは見た!:03/06/24 11:46 ID:7UV23XfU
>>821
別の視点として、昨日のすずめのおいてけぼりって、
いつぞやのさざなみの怖い話と同じだね。
824名無しさんは見た!:03/06/24 11:48 ID:kumjW2cn
ゼンちゃんとマダムが懺悔室で語り合うシーンはマターリした雰囲気と切ないBGMが調和して好きだったなぁ…
話的にはゼンちゃんがマダムを愛する理由とか、元男って言う壁を乗り越えたワケみたいのをもっと掘り下げて欲しかった。
時間が解決したのかと思ったら、逃げ出した時点で好きだったみたいだし
学生時代(ラグビー部?)の頃の「お前が女だったら(ry」発言だけじゃ弱すぎるし
825名無しさんは見た!:03/06/24 13:42 ID:7mJmWMno
ドレスを求めてやってくる女達のドラマをもう暫く丹念に描いて、
その流れに乗せてマダム自身のドラマを明かしていって欲しかった。
中盤からどーもテンション戻らず。そのままなし崩れた感じ。
826名無しさんは見た!:03/06/24 14:27 ID:dQlPjJkC
wwってどう言う意味?
827名無しさんは見た!:03/06/24 14:35 ID:7UV23XfU
フランス人夫、漢字が読めるようになったのかと思いきや、
「かいてん?」って言ってたのが密かにツボ。
828名無しさんは見た!:03/06/24 15:23 ID:Cnbizhjs
>>826
ワダム・ワリっしょ
パチモンぽいよね(藁

桃井かおりというキャラが楽しいドラマでした…ぞと。
829名無しさんは見た!:03/06/24 15:25 ID:3jPHTA1W
>827
アタシもそこが一番ワラタ。最終回の中でもそこが一番良かった。
このドラマの醍醐味って感じがした。「カイテン??」って・・・!あぁおもろい!
830名無しさんは見た!:03/06/24 15:26 ID:O7WXWsFh
高田万由子が好演だったと思う、ちょっとくさい部分もあったけど
逆にそれが個性派の中でうまく立ち回れていたと思う。
831名無しさんは見た!:03/06/24 16:50 ID:3MdvZFpP
>>820
やっぱスマが裏だと、そんな感じなのか〜。スマ無しで考えると、どうなんでしょう?
832名無しさんは見た!:03/06/24 16:53 ID:KX7Q7xvy
>>831
スマ無しで考えても、視聴者層が限られる万人受けしない作品が多いからなぁ
次回作もなんかヘビーそうだし(アルツハイマー?幼児退行?)
833名無しさんは見た!:03/06/24 17:15 ID:kT3bl9NV
>822
え?結局打ちきりだったの?予定回数だと思ってたが。
834名無しさんは見た!:03/06/24 17:44 ID:7UV23XfU
>>833
822 が何を勘違いしてるのか判らんけど、 >>58 によれば、
むしろ1話延長(w
835名無しさんは見た!:03/06/24 18:03 ID:WvKVMRzN
このドラマはここ最近で一番だったと思う。
過去レスで日テレドラマが良かった頃の匂いがする、みたいな
カキコがあったけど禿同!
なんか70年代から80年代初期くらいのエッセンスが漂ってたw

「伝マダ」のイイ所は限りなく、非日常的空間(ある意味不条理)だったとこ。
(マダム・マリ)の存在自体がドラマの中で都市伝説っぽく語られていたあたりに
このドラマの(大人のための寓話)的価値を高めてた。

ま、屁理屈はこの辺にしておいて、とにもかくにも




             「面白かったw!!」

以上。
836名無しさんは見た!:03/06/24 18:30 ID:KFh5y264
>830
う〜ん、高田万由子はどっちかといえばダイコンなのでは・・・?
好演だったのは違いないけどそれは単に勢いづいてるからそう見えるだけかも。
意味もなく目が大きく見開きながらのセリフ展開や、目が泳いでるようなところは
見ていてハラハラさせられたかな。声も裏返ってるし。役に入りきってないねアレは。
私のほうがマシだわアレなら。一応私は劇団経験あるので見る目はあるつもりです。
逆に他の個性派役者の引き立て役としてはタンパクで良かったと思う。
言い換えればサザナミ役は発展途上の俳優なら誰でも代役可、と思われ。
837名無しさんは見た!:03/06/24 18:44 ID:g6JqYG+8
俺、先々週のマダム見逃してて、
「マダムが男だった!」ってとこがよく分からなかったんだよね。残念。
結局桃井は、草刈正雄に惚れて性転換した「男だった」ってことで宜しくて?
838名無しさんは見た!:03/06/24 18:48 ID:KX7Q7xvy
>>836
そういう駄目さ加減がうまく作用してたと思う。
逆にキッチリこなしちゃうとあの役は個性がなくなると思う。
839名無しさんは見た!:03/06/24 18:58 ID:LHIw9FR1
>さざなみ
本人の意図していないところで妙な味は出ていたと思うw
正直上手くはなかったけど、回想の大泣きしてるシーンとか、演技に関して体当たりで一生懸命な感じがしたのは好感持てた。
役になりきれてないってのは禿同、人間味が足りない感じ。キャラとしては面白かったけど。
840l:03/06/24 18:58 ID:xWIhCRGc

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

841名無しさんは見た!:03/06/24 19:17 ID:evlPw05b
よろしいんじゃないですか?
842名無しさんは見た!:03/06/24 19:21 ID:g6JqYG+8
でも、あれだな。
“本物の「マリ(夏木)」に「マダム・マリ」の商号を渡す”ってのも、

非常に「桃井的」な、酔狂なジョークですな。ものすごい。
843名無しさんは見た!:03/06/24 19:36 ID:pwzMM7z1
>>841
そうですね、
よろしいんじゃないですか?
844名無しさんは見た!:03/06/24 20:03 ID:g6JqYG+8
続編、観たいな〜
ってか、永作に桃井みたいな路線を目指してホスイな…恐ろしく美しい傲慢な女優…
845名無しさんは見た!:03/06/24 20:18 ID:gAOIbnRt
あの容姿でワガママってただの子供…
846名無しさんは見た!:03/06/24 20:51 ID:i8pP7y9w
>>ってか、永作に桃井みたいな路線を目指してホスイな…恐ろしく美しい傲慢な女優…
まんまる庶民顔じゃ無理だよ〜。w

847名無しさんは見た!:03/06/24 20:54 ID:pfuSJimU
若くは見えるが、どー見たって子供には見えないんだけど・・・>永作
顔的には桃井ってより加賀マリコ系だな。
848名無しさんは見た!:03/06/24 22:25 ID:LjZSoVpO
桃井は悪魔
永作は小悪魔
って感じ。なんとなく。
永作にどんな路線があうかはわからないが
とりあえず、桃井路線だけは似合わないと思う…
849名無しさんは見た!:03/06/24 22:32 ID:Ty+ikVik
逆に桃井と常に張り合える感じの女優になって欲しいなぁ
850名無しさんは見た!:03/06/24 22:40 ID:xLixdtsv
とってもシュールなドラマでしたね。
他のドラマだったら画面映りよく若くきれいな女の子に着せるところを、敢えてそうせず、
迫力のあるウェディング姿がいろいろ見られましたw

いろいろな意味でおもしろかったですよ。
851名無しさんは見た!:03/06/24 22:43 ID:8cX8GFge
永作って見方によって印象がクルクル変わると感じるのはワタスィだけ?
愛くるしくみえたり、無邪気にみえたり、時には色っぽかったり。
ただのイモ臭いねぇちゃんみたいにあんまり可愛くないときもある。
なんだかんだいって、どんな役でもこなしそう。
この先良い年齢の重ね方していきそうなので今後大いに期待!
852名無しさんは見た!:03/06/24 23:25 ID:pfuSJimU
>>848>>849>>851
禿げ同。小悪魔っぽいし、その時によって印象が変わるね。
イケてない時があるのも愛嬌があっていい。w
853名無しさんは見た!:03/06/24 23:51 ID:Ty+ikVik
>851>852
禿げ道
いい意味で不安定なのが(・∀・)イイ!!
ああいう役者って少ないし(男女共に)
854名無しさんは見た!:03/06/25 01:34 ID:EO8iqLHZ
>>851
名前が出てこないが、内舘牧子のドラマはその変化が顕著だったなぁ。
855名無しさんは見た!:03/06/25 02:23 ID:wsfJ8H89
大島弓子云々の話があったが次ドラマの予告見て、
「え・・・『ダリアの帯』???」って思った。
856名無しさんは見た!:03/06/25 02:27 ID:fCJAkmq0
永作の最後の使い方良かったなぁ。
結局他のスタッフは戻るところ無いからマダムに捨てられるわけには行かないけど
スズメは元彼って言う止まり木も持ってたから置いてったんだろうな。

マダムと神父の話はもう少し見たかった・・・
懺悔室の時だけマダムが女っぽい表情になるんだよね。
桃井って性格悪かろうともいい女優だわ。
857名無しさんは見た!:03/06/25 04:21 ID:A6NoNNrZ
神父と牧師は違います
つーかよく知らないんだけどプロテスタントの教会に懺悔室ってあるのかな
神へのとりなしはカトリックでしょ?
858名無しさんは見た!:03/06/25 05:21 ID:HMJa8Pwr
>>857
確か、初回にさざなみタンが牧師に質問してました。牧師の答えは
忘れたけど。プロテスタントの牧師は結婚できるとかも言ってたけ
ど、マダムとの結婚を匂わせてたのかな?
859名無しさんは見た!:03/06/25 08:40 ID:+aqP+EnM
>854
「週末婚」ぢゃない?あれハマリ役だったよね!
強気なところからミジメな女に代わっていく様が良かったよ、リアルで。
姉さん役の松下由樹との絡みも良かった、ドロドロしてて。
あとで2時間スペシャルで番外編あったよね、中村トオルが菅野美穂に寝取られるやつ。
860名無しさんは見た!:03/06/25 11:21 ID:NKKxDNCL
>857
懺悔室あるのはカトリック(神父さん)だけど、初回で、なんでプロテスタント
(牧師)なのに懺悔室とかあるのよとか、桃井だか永作だか誰かが聞いてた
やにキオクしてます。同じく草刈の答えは失念。「神は寛容です」とか、「そういう
こまかなきまりにこだわる必要ない」とか、そういうふうな答えだった気がする。
861名無しさんは見た!:03/06/25 11:51 ID:XSGJ+Zx2
>>857
「いいじゃないですか、救われるなら懺悔室の一つや二つ」みたいな返答だったかと。
862名無しさんは見た!:03/06/25 18:16 ID:vHjQgsUQ
桃井かおりさんはすばらしいよ
863名無しさんは見た!:03/06/25 21:15 ID:6GNJEmk4
ひっさびさに面白いドラマでした。
864名無しさんは見た!:03/06/26 01:27 ID:Bl6PRDIY
>>859
そう、それ。
さえない感じだったのがトオルと出会って色っぽくなってくところとか。
実は番外編はまだ見てない…ビデオ借りて来ようかしら。
スレ違いなのでここら辺で。
865名無しさんは見た!:03/06/26 01:29 ID:YQ4Dtj9J
お墓だけ一緒というのはロマンティックですねぇ
866名無しさんは見た!:03/06/26 01:56 ID:GwdR458B
>>861
「マダムにこの懺悔室であの時の事を話したかった」から作ったのかな・・・



くそう、ろまんちっくなどらまだぜ・・・
867名無しさんは見た!:03/06/26 21:38 ID:E65MM7zf
最終回見逃して訳がわかりません。
どなかたあらすじを教えて下さい。
スズメちゃんは何か重要な役だったの?
最後はどうなったの?
動物のお医者さんで草刈正雄見て思い出した・・・
868名無しさんは見た!:03/06/27 16:22 ID:QAd4u2dq
>867
観たけどよくわからんかったよ。
なので、文章で記しても、もっとわからんと思う。ハァ?って感じ。特に最後。
869名無しさんは見た!:03/06/27 21:23 ID:NkJgNNVh
最後のはボーナストラックみたいなもんだろう、深く考えたら負け
870名無しさんは見た!:03/06/27 23:03 ID:Bprcfj1Y
桃井「こんど生まれ変わったら、ぜったい女になってやる!」

草刈「ぼくも女に生まれ変わったらどうしよう!」
         ↑
  これ、どう受けとっていいのか…???
871名無しさんは見た!:03/06/27 23:19 ID:vCer5GjR
>>870
その場合、今度は草刈が男に性転換
872名無しさんは見た!:03/06/28 11:23 ID:P6VeJFlE
草刈はなんだか逃げたそうなんだけど、やさしいよね。
桃井のなみだ目よかった。
873名無しさんは見た!:03/06/28 22:32 ID:WmrrHsn4
夏木マリ男役カンペキだね
874名無しさんは見た!:03/06/29 00:31 ID:VGFbWqEn
               __,.,.,.,.,.,.____,._
            ,..-'"´         >-、,
         /  /´゙i ゙!:⌒ヽ   `'"´ ヽ、            打
        /   / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\  ,..イ rニi,      思  自  ち
       /    レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::|         い  分 切
       /彡  //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐     知  の  ら
      /三  /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、:::::::::::::::::     れ  貧  れ
   ,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;..     ェ  弱  る
  ´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「     エ   さ
  >、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||:     │  を
  ,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー--      │
  {::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;:       │
  ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;:       ッ
   .)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;/ 
  ゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//::
  ::゙i´   j::::::::::::::l  ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy'
  l:::゙i,  |:::::::::::::::゙i,,  ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;/
   i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、    〉':::://:::://:/
  l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ
  ;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´
  ;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ)
  / .∧  `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'//
   /  `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/
  '        `i };;;;/:::/i;ヽ,
           / /;;:イ:/ i゙:::::;)
875名無しさんは見た!:03/06/29 05:26 ID:Ycco1CrC
最初、悪魔・桃井と小悪魔・永作の共演ってことで
おおっ!すごいことになりそう!と期待したんだが、
永作が特に強烈なキャラ設定じゃなかったので、ちょっと肩透かしな感じもあったけど
なかなか異色でおもしろいドラマだったと思うよ。
ぜひ2を実現させてほすぃ〜
876名無しさんは見た!:03/06/29 15:03 ID:nAI6SJYm
永作ちゃんかわいいね、年齢を知ってびっくーり!
877名無しさんは見た!:03/06/30 02:55 ID:sQ80l9FH
やくざの親分の回で
「恋をして、憎んだり会わなければ良かったなんて思うのは、
生まれなきゃ良かったと思うオタマジャクシと同じよ。
いつかカエルになってピョーンと跳ねる日が来るのも知らないで、
馬鹿馬鹿しいったらないわ」
って台詞が。ガツーンと胸に来てしまった。

いろいろ名セリフが多かったよね。
今となってはホンが良かったのか、桃井ねえさんがすごかったのか
分からないのだが・・。シナリオ本なんて出ないんだろうなあ
878名無しさんは見た!:03/07/01 17:47 ID:8shiC3kU
止まったな
879名無しさんは見た!:03/07/02 13:14 ID:b8CgnBkL
>>867
こんな感じか?

”マダム・マリ”は消えた。
TVには、得々と自慢話を続けるニセマダムが映る。
店のスタッフ達が牧師の所に押しかける。牧師は、自分とダイゴとのことを語る。
牧師「普通のケコン式では、”死が二人を分かつまで”と誓いますが・・・」
漣「お二人の場合は、逆になるわけですね・・・・」
あいかわらず意味不明の言動を続けるマダムが、ある日唐突に姿を消す。
マダムとの別れにショックを受けるスタッフ達。マダムとの出会い、これまでの
思い出を思い涙する。
久しぶりに店にやってきたスズメ。マダムがそこにいる
「みんな何処かへいっちゃった・・・」どうやらスタッフの勘違いだったようだ。
「これからも、いっしょに働かせてください」とスズメ、だがマダムは返事をしなかった。

スズメが去ったあと、戻って来たスタッフ達(スズメ除く)に、引越しの準備を命じる
マダム。
そして今度こそ本当に彼女は姿を消し、都市伝説があとに残った。

<エピローグ1>
近未来、一人の女(スズメのような、違うような)が、奇妙な地図をたよりに
歩いてくる。ウエディング・ドレスを作ってもらうために。
やがてたどり着いた店のドアには、”WW”の紋章が・・・
ドアを開けると、見慣れたスタッフ達と”元マダム”がカレーを食っていた。


へたな文章でごめん。
時系列少し間違ってるかも。
880名無しさんは見た!:03/07/04 00:16 ID:l3T/roXW
日野陽仁が菊次郎とさきに出てた
しかも焼鳥屋
881名無しさんは見た!:03/07/05 22:43 ID:lFpfZ9jK
引越しのサカイの徳井さんが、
すずめちゃんの舞台を観て泣いちゃったんだって。
882名無しさんは見た!:03/07/06 00:17 ID:0dPZLvu2
すずめちゃん、海猿ってドラマに出てるんだね
883名無しさんは見た!:03/07/06 00:29 ID:XWdOP/m3
>>881
それはどこに書いてあったの?
884883:03/07/06 00:48 ID:XWdOP/m3
公式HPに書いてありましたね。
885名無しさんは見た!:03/07/06 01:15 ID:QN947UKT
タイトルからして金持ちの道楽ドラマだと思って放送時スルーしたんだけど、
本屋で原作漫画見てウエディングドレス作りの話だと知って、
今更ながら見なかった事を後悔してます。
公式も7日に閉鎖だそうですね。再放送やビデオ・DVDで見られるといいんだけど…
886名無しさんは見た!:03/07/06 18:55 ID:IBm8WrCN
>>885
原作知ってる人いわく、
「ウェディングドレスを作る」
っていう設定だけ原作通りで、他はほとんど
違うらしいので原作を期待してドラマをみたら
ガッカリするかも。
私は原作知らないから何ともいえないが。
887名無しさんは見た!:03/07/07 22:53 ID:cAnvdOTD
毎回の結婚式のシーンのテーマ曲が、
♪しぃーろぉーじぃーにぃーあぁーかぁーくぅーー
  唱歌「日の丸」に似ておりましたね。
888名無しさんは見た!:03/07/14 04:22 ID:alypErnK
とりえずage
889名無しさんは見た!:03/07/14 12:49 ID:IpaLi/OD
>>886
原作でもマダムは男って設定なの?
正直、この展開にはビックリした
890山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:P5XPSa+Y

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
891名無しさんは見た!:03/07/18 22:35 ID:xpCEKhv/
タカラの玩具、ウエディングリカちゃんというのが
ちょうど赤頭巾ちゃんの回のヒロインのようなドレスで売られてますた。

ウエディングドレス、もう着ることはないでしょうけど
憧れますねー。
892名無しさんは見た!:03/07/18 22:47 ID:o4XNJhZl
このスレを読んではじめて理解できた
マダムは牧師のために性転換して女になってたのか〜
とびとびに見ててわかんなかった・・・
2があるなら今度こそちゃんと観よう。。
893名無しさんは見た!:03/07/19 15:38 ID:tf1rq+AW
日刊ドラマグランプリ、4月期ですずめちゃんが2261点で
助演女優賞を取りました!おめでとう〜パチパチ!!

コメント「素直に頑張れたのは、スタッフはもちろん桃井かおりさんの
おかげです。ありがとうございました。見ていてくださった視聴者の
皆さまにも心から感謝します」

ちゃんとマダムに“気配り”、さすがです(笑)
ちなみにマダム、ゼームス神父他出演者、作品も一切圏外でした(涙)
すずめちゃん、のみ
894名無しさんは見た!:03/07/19 19:46 ID:+SMHpVHp
>>893
それはほんと?
あんまり出てなかったのに・・・。ファンが頑張ったのかな。
嬉しいけど複雑だな。
895893:03/07/20 02:02 ID:r7knROCd
>894
それが本当なんです。ファンの方が頑張ったのでしょうが、
それも結構ぶっちぎりの“大勝”だったんです。隠れファンでも多いのかな?
(と思うくらいすごい)すずめちゃん

1位,永作 2898点 2位,矢田 1386点 3,鈴木京香 981点

という具合です 
896名無しさんは見た!:03/07/22 18:22 ID:6WCCP3MQ
久々の出演だったからじゃない?

そういえば永作博美が白い巨頭にでるってホント?
897名無しさんは見た!:03/07/23 14:43 ID:1VrnDeHx
>>896
10月予想スレに出てるけど、まだ確定ではないみたい。
898山崎 渉:03/08/01 23:49 ID:GpxTDtLg
(^^)
899名無しさんは見た!:03/08/05 21:52 ID:RBYTsOpS
桃井かおりが出る次のドラマ何よ?
900ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:10 ID:5zW/Hy1/
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
901ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:10 ID:f4bQQpRF
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
902ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:11 ID:5zW/Hy1/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
903ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:11 ID:+mvFpbIO
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
904名無しさんは見た!:03/08/11 22:19 ID:DCRZi/M/
( ゚Д゚)ハイ〜?
905山崎 渉:03/08/15 09:29 ID:gpBf4ut8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
906名無しさんは見た!:03/08/19 05:41 ID:rM9Iy2yq
age
907名無しさんは見た!:03/08/19 07:35 ID:jy7l6lX6
908名無しさんは見た!:03/10/10 23:39 ID:yPsaNMaw
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカチュウ!(うるせー馬鹿)
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
909名無しさんは見た!:03/12/15 09:23 ID:7dI2BBmi
桃井さん「わたしのはイタリア女のフランス語よ〜」ですって!
910名無しさんは見た!:03/12/20 17:44 ID:SqPy1O9R
NHKでやってた夢・音楽館でドレスがいっぱい並んでる桃井さんの楽屋を見て、このドラマ思い出した
911名無しさんは見た!:04/01/16 22:45 ID:EXq18w0O
わぁこんなスレあったんですね!
しかし原作とドラマはべつものだった。立ち読みしたけど。
せい転換ネタは桃井さんのオリジなる?

墓の前にたって。「byマリ」っていう回想シーンがなんかかわいかった
912名無しさんは見た!:04/01/31 18:03 ID:L/8YNgLY
     / ,il;;r;;;;;,';;;;;;;;}ヾ;ヽノ\.メ゙ヾ〈 〈: : ::ヾ`i    ノノヾ;ヽ);kー‐''
    /、l ,ハ|;|;;;;;;;!;;;;;;;;{ハ y"_彡==、、;;\\: |;;;| //ヾ ヽ;ヾ、〉   な  打
  /  lV ||;ト;;;;;;i、;;;;;;゙i /バヽ ,','\\:)ヽニi;;iニ-" ノ ゙!、 ハ;;゙i `l,   ん   
./、 ヾ  `、 .!|| |;;;;;}゙l;;;;;;`〈〈: ::ヽ;ヽ'  ゙l リ,-‐、(!;i ̄`i 〈     `、;|  .て  ち
ヽ ,、ヽ ヽ  ヽリ !;;;;| l、;;;;;;;ハ\:': `i、;;、 } |、ヽ、〉<__  〉-ィー-、_  j    い
 ノ \_ヽ _y'〈、 ヽ;;;゙i ヽ;;;;ヽ ヽ`ー、__ノ ノ└-ァ ".i' ノ、/:::::_,-`‐'     や  切
ノ    ̄   ト 、 ':,;;l ヾ;;;;ヽ'i',',','',",\{:::::| {  /,/:::__ノ ̄},| ̄|_   だ
   ,  、   | `ー ':,;i_,、ヽ;;ヽ',',',';;,','_.`、i `'`'`ー"ヽY゙  /y"   ノー、 :   り 
   レ  '   `r' ̄ ̄    ̄`''' ̄ ̄ `!j`゙ ̄` ー-、ヽ`ニ-'ヅ   /   | ・      _
    、     ゙フ             0  o   `ー‐<_・/~   |/| ,-‐' ̄`ー
   X゙つ     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          `'     __
    \      `ー,    ;|                    |          _,,,-'"`ー-"
   + 、、     ,i'     |                    |        i、 _/ ̄二ニニ=
   ノ こ     /     /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____  _,_/ _ノ~ ゙ ゙ ,-‐
          |     /              /ヽ__//<  _,-‐ブ   ,ク~ _,
    ア     (     /     打ち切り     /  /   /  ̄_,r'" _//  //
         /    /              /  /   /   `ー-‐'  (_,/ `ー
   !!   /    /   ____     /  /   /
―-、   ,-"    ,/             /  /   /
   \  /    /             /    /   /
     ` '     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /  
913名無しさんは見た!:04/02/13 12:23 ID:9pBR7yN+
(((((;゚Д゚))))))
914名無しさんは見た!:04/06/15 00:51 ID:DoEEbIgY
永作さん水10出演決定保守age
915 :04/07/22 23:20 ID:HE7UaN6J
マダムヤン
916名無しさんは見た!:04/09/03 18:40 ID:XM5kg7+V
ro
917 :04/09/05 02:30 ID:GrRHESn5
埋めよう
918名無しさんは見た!:04/09/05 15:45 ID:6gGvycTS
919名無しさんは見た!:04/09/07 21:53 ID:zQPKg98v
さざなみさん、昼ドラで主演してるけど、評判悪いみたい・・・。
920名無しさんは見た!:04/09/15 01:45:42 ID:vuAxNTMo
犬の出てるドラマね
921名無しさんは見た!
犬かわいい