□■「僕の生きる道 Have a good die」22本目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんは見た!:03/03/12 09:45 ID:2nBcTJuQ
沖縄の方放映されてません。残念だなぁ。他県でもそんなとこあるのかな?
953名無しさんは見た!:03/03/12 09:47 ID:PRt5PUC2
954名無しさんは見た!:03/03/12 09:49 ID:CIpDccqg
放送自体が無いって凄いね。深夜番組とかでもないのに。
アルジャーノンも無かったの?
955名無しさんは見た!:03/03/12 09:50 ID:PRt5PUC2
>>948
馬鹿じゃないの?
だから少しでも不自然さを消そうと「春」でとらせたんだろ
956名無しさんは見た!:03/03/12 09:52 ID:PRt5PUC2
全員がA判定ってとこで引いたが、「春のしょっぱな」ということで多少は脚本家が考えてるのがわかる。
957名無しさんは見た!:03/03/12 09:54 ID:Y0VKOtaM
>>947
本当に飾らずにないてるんだと思えるからいい。

あと名前は最終回で...
958 :03/03/12 09:55 ID:GrtMdGZ6
体の状態が良好って・・・まさか
959 :03/03/12 09:56 ID:GrtMdGZ6

キモヲタにはついていけんな
960名無しさんは見た!:03/03/12 09:58 ID:PRt5PUC2
DNAについてだれも話題にしてないなぁ

おれがハッとしたシーンに、DNAの模型を授業で扱ったのがある
DNAの「らせん構造」(あのグルグルした形)と、例の「らせん階段」がリンクしたときには思わずうなった

DNAをもってきたってことは、ひょっとしたら最終回で子供ができるかも、とも思った
961 :03/03/12 09:59 ID:GrtMdGZ6
にゃるほど
962名無しさんは見た!:03/03/12 10:00 ID:l56bsIM/
ただ単に、DNA は現行の高校生物の生物II の内容だ、
というだけなんだけどね。
963名無しさんは見た!:03/03/12 10:01 ID:PRt5PUC2
>>962
は?
絶対に違うよ。
あの直後に螺旋階段がしつこくしつこく映ったのに気付かなかったのか?
964 :03/03/12 10:04 ID:GrtMdGZ6
漏れ高校で生物とってたが今はずいぶん難しいことやってんだね
965名無しさんは見た!:03/03/12 10:07 ID:3sgVKh8H
>955
何故これくらいのレスえそこまでヒステリーに反応するのか・・・・
ここのスレって怖いなあ
966 :03/03/12 10:08 ID:GrtMdGZ6
みんな自分と同じと思ってたらそうなる
967HOSHI:03/03/12 10:11 ID:PRt5PUC2
必死に演出したのに無視するな気付けボケ
968名無し:03/03/12 10:12 ID:zJVlVBCj
秀雄が合唱の練習中怒った事に違和感持ってる人が居るけど、
私は生徒を怒る事ができるくらい、信頼関係が出来上がってきたんだな〜と思った。
以前の秀雄なら絶対に出来ない事でしょ。
969名無しさんは見た!:03/03/12 10:13 ID:9LXLvNl8
みどり先生、初めて授業シーンあったね。
でも、なんだか小学生レベル・・・

でもベッドシ〜ンのデコチュウ かあいかった
970名無しさんは見た!:03/03/12 10:13 ID:QEpjy/GP
>945
陳腐とか言ってるわりには・・・ほぼ全部「良い場面」じゃねぇか・・・
971:03/03/12 10:17 ID:PRt5PUC2
みどり先生の夏目漱石の音読の内容も比喩的にしたんだけど誰も気付いてない
もういいよ!頑張ったのに!やってらんねーヽ(`Д´)ノ
972名無しさんは見た!:03/03/12 10:18 ID:m5tgWCw/
エンドロール”中村みどり”
泣けた・・
973:03/03/12 10:20 ID:PRt5PUC2
>>972
!ありがとう。
974名無しさんは見た!:03/03/12 10:35 ID:RE6hgU19
矢田恐ろしく下手だね。
可愛いからいいけどよ
975名無しさんは見た!:03/03/12 10:44 ID:gqOHluHM
>>934
40人中38番で入った奴はたぶん東大A判定じゃなかったろ
976名無しさんは見た!:03/03/12 10:45 ID:o3Xc8VTg
私も一応私立の進学校通ってました。
学校で模試受けない人も多かったから全員A判定を取りつづけるのはどの
程度困難かはわからないけど、私達はクラス全員合格したら先生のおごり
で卒業旅行連れて行ってくれる事になり実際私達のクラスは一人も浪人生
出さなかった。(結局、大学生になってからチケットは自分達負担で皆で
北海道に行きました)
昨日の全員A判定の話は、それだけ生徒が合唱を続ける事に熱意を燃やした
証って事で良いんじゃないんですか?
それだけ中村先生の「読まなかった本」の話が生徒達に響いたんでしょう。
977名無しさんは見た!:03/03/12 10:49 ID:Mj2A+csr
旅館の泣きのシーンを盛り上げるために冒頭で
「死ぬのは恐くない」みたいな感じのウソ心の声入れたな。
あれがなけりゃ素直に泣けたのに・・・
978名無しさんは見た!:03/03/12 10:52 ID:+w5mpyPM
模試が始まる前に杉田が来てたけど
実際にああいうヤツがいたら次の日からクラスの皆に無視されるだろうな
979名無しさんは見た!:03/03/12 10:52 ID:FXanbpvX
来週のバイト火曜に休むか水曜に休むか悩み中
番宣と一話の復習しながら最終回を待つか、最終回見終わってから一日浸るか
980名無しさんは見た!:03/03/12 10:53 ID:9uoC8miK
星さん、昨日は佐藤さんの演出だったんじゃね?(w
981名無しさんは見た!:03/03/12 10:54 ID:LlOX7t4Y
温泉のシーンよかったー。
982名無しさんは見た!:03/03/12 10:58 ID:+2rOqSD+
>960
子供は出来ませんよ。
最終回、キーパーソンは吉田です。
983名無しさんは見た!:03/03/12 11:08 ID:BKrr29Ly
最後に来た。
来週で泣き収めになるんだね。
色々寂しいよ
984   :03/03/12 11:15 ID:JXr2Ak5j
来週は20%いってほしいな〜
985名無しさんは見た!:03/03/12 11:21 ID:Z8KHUfk6
不思議なドラマだ。
はっきり言えば、今まで見たドラマで一番とは言いがたいし、3話以降、
話が「生きる」にシフトした結果、多少緊張感が失われたのも(まあ2話
までの緊張感を全話キープするはずもないし、それやったらこのドラマの
脚本家の訴えたいことと著しくずれるのだが)、ここ数話の演出の荒さも
目立つ。
なのに幾つかのシーンが決定的に印象に残るし(特に毎回ラストは良く出来て
るなあ)、火曜日が近付くとそわそわする。
例えるなら、もっときれいで気の利いた女性はいるが、無視できない欠点
を抱えていてもそれ以上の長所を兼ね揃えた女性に惹かれる、ような
ものか(このたとえ、あまりよくないな)。
986名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:9JfcLhKw
ネルネルネルネ
987名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:A24ZN7KW
ネルネルネルネ
988名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:ZyPB7lrM
ネルネルネルネ
989名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:QU520cfv
ネルネルネルネ
990名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:N4nllZLd
ネルネルネルネ
991名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:WPo0tRwK
ネルネルネルネ
992名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:1i2ZJVxD
ネルネルネルネ
993名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:endvhKY/
ネルネルネルネ
994名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:pqNFB3/Y
ネルネルネルネ
995名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:wu2Hln3W
ネルネルネルネ
996名無しさんは見た!:03/03/12 11:23 ID:CwUOMcV4
ネルネルネルネ
997名無しさんは見た!:03/03/12 11:24 ID:J1S38Ca3
ネルネルネルネ
998名無しさんは見た!:03/03/12 11:24 ID:xiIBSVTK
ネルネルネルネ
999名無しさんは見た!:03/03/12 11:24 ID:izbA3VW8
ネルネルネルネ
1000名無しくん、、、好きです。。。:03/03/12 11:24 ID:v9hnovMr
e
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。