□■「僕の生きる道 Have a good die」17本目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんは見た!:03/02/21 19:38 ID:Vifjuakp
秀雄も最初はそう思ってたわけだが。>>948
色々考えて二人で幸せになると決めたんだよ。
953名無しさんは見た!:03/02/21 20:17 ID:1yb2Fzhq
>>948
人は一人では生きられない弱い生き物なのでしゅ。
支え合って生きていく生き物なのでしゅ。
954名無しさんは見た!:03/02/21 20:19 ID:sbCy3HwB
最終回は何分延長?
955名無しさんは見た!:03/02/21 20:26 ID:NEf7zWBs
結婚しないのは後悔はしそうだなぁ
自分が死ぬ立場だったらわからないが
逆だったら絶対する。
956名無しさんは見た!:03/02/21 20:27 ID:RNN5fidg
正直、それなら事実婚でえーじゃないか。10ヶ月後には居なくなる自分だ。
みどりの戸籍汚さなくても。
957名無しさんは見た!:03/02/21 20:30 ID:RNN5fidg
>954
前クールのアルジャもだけど、延長すると
11時からのテレ朝「ぷっすま」にかぶるんだよ。
ナギスケふたり火10(・A・)イクナイ!!
958名無しさんは見た!:03/02/21 20:32 ID:NEf7zWBs
>>956
愛する人とのおもいでを、記録として残しておきたい
気持ちというのもあると思う。

959名無しさんは見た!:03/02/21 20:34 ID:1yb2Fzhq
>>956
そもそも「汚す」という発想がちと違う気が…
ホントに愛し合って結婚したのなら、
それは「汚れ」ではなくむしろ「勲章」
960名無しさんは見た!:03/02/21 20:36 ID:aIjgLXha
みどりははっきりした性格だから事実婚は嫌がると思う。
結婚式や新婚旅行に憧れていたわけだし。
私でも中途半端な立場のまま、結婚相手のお葬式には出たくないな。
961名無しさんは見た!:03/02/21 20:37 ID:HVKCcw8+
初回延長は、11時9分までだったから、最終回も延長あるなら
同じかと。あるいは、もっと長い場合は「ぷっすま」お休みとか(無いな)
962名無しさんは見た!:03/02/21 20:38 ID:tRwRJ1Go
おそかれ早かれいつかは死んでしまい、せっかく生まれてきた人生だから
人生の長い短いだけにとらわれず、と思えば、
やっぱ相思相愛で引かれあう二人なら、結婚するよな。。
先に逝くことがわかってる方はためらい、残されることがわかっても気持ちはかわらない
みどり先生なら、短いかも知れないけれど、やっぱり夫婦になってほしい。
主人の父は、義母との結婚5年で亡くなった。わかった時には末期癌で。
それを考えると健康だと思って結婚しても、先のことはなんともいえないわけだし。
963名無しさんは見た!:03/02/21 20:43 ID:AR0Auj4Z
最初はいいドラマだなあと思って見てたんだけど、
最近、なんか展開が甘くなってない?
なんで結婚するの?
籍は入れるの?
なんか、おとぎ話っぽくない?
964名無しさんは見た!:03/02/21 20:45 ID:+VrE30vX
 秀雄の立場から「結婚してください」っていうのは、ちょっと身勝手というか
残される方のみどりへの配慮が無いように感じられる部分が出てくると思う。
 特に年配の人にとっては。結婚=家同士の縁組みって発送が強くて、好き合った者
同士の二人の問題とは捉えられない場合が往々にあるし。

 秀雄が言い出すのは「最後の日まで、僕と一緒に過ごしてくれませんか?」って
くらいに止めておいて、みどり先生が婚姻届を作成・無理矢理提出っていう感じの方が
違和感は少ないかも。
 正直、「結婚」という言葉を聞いて、私は引いた。 
965名無しさんは見た!:03/02/21 20:47 ID:0QL+5jPI
>無理矢理提出

それ犯罪・・。
966名無しさんは見た!:03/02/21 20:49 ID:+VrE30vX
↑ いや、無理矢理ってのは秀雄に四の五の言わせずに判子を押させるって意味で、
勝手に書類を作って役所に持ってくって意味ではないです。
967名無しさんは見た!:03/02/21 20:50 ID:qTm6lFoK
>>963
憤・悩→希望・夢→哀・○○○?・・・・
余命短い人生のストーリー展開上、結婚への希望の節はかかせないのでは
ないでしょうか。。。切なさが増す。
968名無しさんは見た!:03/02/21 20:57 ID:XDAULj/z
>964
同意。正直秀雄が身勝手に見えて引いた。
最期まで一緒にいてください、と頼み、事実婚だけに留めようとする秀雄と
最期まで一緒にいるから、だからと結婚押し切り
がぶり寄り勝ちみどりのほうがキャラに合ってる。
969名無しさんは見た!:03/02/21 20:58 ID:1yb2Fzhq
けどさ〜結婚してないと葬式ン時一般席にしか座れないし
彼のご両親とかに嫌われてたら最後のお別れもさせてもらえない。
なんだかんだ言って紙切れ一枚が結構、力もってるからなぁ
970名無しさんは見た!:03/02/21 20:59 ID:KkilWM0r
□■「僕の生きる道 Have a good die」18本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1045817049/
971名無しさんは見た!:03/02/21 21:02 ID:nelYJMbq
しかし秀雄と一緒にいること&結婚したい気持ちは
みどりは秀雄よりも強く持っていたわけで
秀雄の残りの人生全てを知った上みどりは受け入れてるので
みどりに「結婚」なしでそばにいて欲しいというほうが
ある意味残酷さがある感じがする・・あくまで個人的に。
972名無しさんは見た!:03/02/21 21:07 ID:0QL+5jPI
あれだけ美人で金持ち、性格ヨシ、未亡人でも問題ナッシング。
973名無しさんは見た!:03/02/21 21:10 ID:+VrE30vX
 たとえそう感じていたにしても、やっぱり秀雄の口から「結婚してください」という
台詞が出てくるのには違和感があったな。秀雄が望むのは人生の最後の時間を彼女と
一緒に過ごしたいって事であって、結婚という形式に拘っるようには思えなかったし。
 逆にみどり先生がそういう曖昧な態度を嫌って結婚というはっきりした「形」を
求めるっていう展開には合点がいくんだけど。

 あと、現時点では葬式の席次とか最後のお別れがどうとかは両者とも考えてないでしょ。
 残りの人生をいかに過ごすかが二人にとっての最重要事項な訳だから。
974名無しさんは見た!:03/02/21 21:13 ID:VUSNc4vX
「#8 二人だけの結婚式」
975名無しさんは見た!:03/02/21 21:15 ID:aIjgLXha
そう、ある意味事実婚を要求する方がずるいと思う。
秀雄は満足感を味わえてもみどりには不安な気持ちが残る。
プロポーズする事によって秀雄は悪役になるけど、みどりは幸せな気持ちになれた。
976名無しさんは見た!:03/02/21 21:17 ID:eYwiRPqH
>>957
お義母さんといっしょが1週早く終わるから9時から2時間スペシャルが
あるかも。
でも前半はダイジェストになりそうだけど。
977名無しさんは見た!:03/02/21 21:19 ID:6inWfh1A
色々なしがらみに囚われずに、
自分達の気持ちを大切にした所に感動しました。
978名無しさんは見た!:03/02/21 21:20 ID:+VrE30vX
 作品中の第三者の視点からは秀雄が悪役ってのはあるかもしれないけど、
二人の意識の上で、制作者の頭の中で、多くの視聴者の意識の上では、
秀雄は悪役に見えていないでしょ。
 「悪役になる事」を自覚的に引き受けてる訳じゃない。
 そこにずるさを感じてしまう。
979名無しさんは見た!:03/02/21 21:24 ID:FR67jqDY
くそまじめな中村先生としては「愛してます」の何倍も大切な表現が
「結婚してください」だったんだと思う。
結婚前提じゃなかったら、異性と付き合わない男が、
中村先生なんだと思うよ。唯一最高の愛の言葉が「結婚してください」で、
唯一、それを言いたい相手がみどり先生。やっぱ、恋愛ドラマだよ、これは。
ただ、生命保険のうけとり人を母親にするか、カネモチお嬢の
みどり先生にするかは、悩むかも。なんせ親孝行な息子だし。
980名無しさんは見た!:03/02/21 21:25 ID:DpKmsHNt
>>971に賛成。

あと、身内に経験者がいるけどお葬式に喪主・妻として立てるのと
婚約者であるのは大きな違い。遺品の取り回しやお骨やお祀りに関しても全然違う。
母親に整理されるのよりは妻に整理されるほうが良い
もの凄くプライベートな遺品もあった(身内の場合は裏ビデオだったそうな(笑))
あと、生命保険や遺族年金の関係。これは胎児でも子供がいると最強。

…そういえば秀雄は自分の保険を母親に受取らせるほど親不孝な
ことはないと思っていた話があったな。

ともあれ、
死に至るまでの大変な道のりを共に分かち合うことを決めた以上、
結婚しないほうが逆に無責任に思えるかもしれないね。
981名無しさんは見た!:03/02/21 21:28 ID:aIjgLXha
>>978
そうかな。
「頼られたり、甘えられたりする事で幸せになる事もあるんだよ」という母
の言葉で人生で初めて他人に頼ろうと思った。
しかしみどりの性格はわかっているから事実婚では傷つけると思った。
自分からプロポーズをして全責任を負おうと思った。
来週自分から理事長に会いに行くのも非難されるのは覚悟の上じゃないかな。
982名無しさんは見た!:03/02/21 21:32 ID:6ejMEKhP
みどりが望む結婚、みどりの愛をうけいれ、自分の愛をせいいっぱい返すことが
覚悟をきめた「結婚してください」にちゃんと描かれていたと思うけど。
まあ、みる人それぞれの秀雄、みどりに対する思い入れは確かに強いドラマだから
身内や友達のように意見もわかれるのかな?
983名無しさんは見た!:03/02/21 21:41 ID:1yb2Fzhq
>>973
秀雄は「病気でさえなかったらみどりと結婚したい」と思ってたんじゃ…?
だって通常好きな人とは「結婚したい」と思うものでしょ?
彼の正直な気持ちのあらわれが「結婚してください」という言葉になったとおもうのだよ
「誰かに頼られたり甘えられたりすることで幸せになれることもあるんだからね」
秀雄は自分がわがままをいうことがみどり先生にとって必ずしも不幸では無いと知り、
本当に彼が望んでいる事を(結婚してください)言ったのだと思う。
秀雄の最後のわがままゆるしてやってけろ。
984名無しさんは見た!:03/02/21 21:45 ID:QvK3xNjF
>>975 >>981 >>982
禿同 ・゚・(ノД`)・゚・。
985名無しさんは見た!:03/02/21 21:45 ID:GL30SYxC
>>983が結論だな。
986名無しさんは見た!:03/02/21 21:52 ID:wnRrMbyL
観る側が人生の選択に言及したくなるなんて
いいドラマだということだ。
987名無しさんは見た!:03/02/21 21:54 ID:69KD6yth
>>983
草ナギが病気にならなかったら
そもそも矢田は好きになってもくれなかったわけですが・・・

矢田の設定が一般庶民なら結婚形態とっておいて・・・
とは思うけど、苦労の全く感じられない母子家庭になりそうで・・・

あと教師という設定にしたせいで、
いろんな生徒のことを扱わねばならず、
これからも今まで以上にバタバタ軽い感じになりそうで・・・

両親もいない、大切に思う人もいない設定で脚本作られてたら
すごいと思うけど・・・
結局思うほどすごいドラマではないと思った。
988名無しさんは見た!:03/02/21 21:55 ID:pB3oqccg
>>987
そういえば教師という設定の必然性はそんなに無かったかも
989名無しさんは見た!:03/02/21 21:57 ID:+VrE30vX
ここの大勢としては>>985になるんだろうけど、私はやっぱり呑み込みきれないな。
死を前提条件に置いた「結婚」という言葉に、どうしても違和感をぬぐいきれない。
事実婚という状態を飛び越えて、「形」を求める話の流れの速さに付いて行ききれない。
990名無しさんは見た!:03/02/21 21:59 ID:DpKmsHNt
>>988
「伝える」という「生きる」の次に来るテーマをあらわす職業として
必要だったと思われ。
対生徒対みどり対母と三重構造になっているよね
991名無しさんは見た!:03/02/21 22:00 ID:zEh6SYOX
>990
そうだと思う
992名無しさんは見た!:03/02/21 22:00 ID:5gyRBWn7
でも生きていくってことは働くってことでしょ
仕事は必要
教師でなくて他の職業だとしても同じ事では?
結局「○○(設定職業)である必要はどこにあるの?」
ってことになるじゃん
993名無しさんは見た!:03/02/21 22:01 ID:aIjgLXha
>>989
呑み込む必要はないと思うよ。
納得する人も違和感を持つ人もいて当然の展開だと思う。
最終回が終わった後にお互いどんな感想を持つのか楽しみ。
994名無しさんは見た!:03/02/21 22:04 ID:B4xiGMH7
みどり先生としては紙切れ一枚のことではなく、
結婚式を挙げて幸せな思い出を残したいんじゃないのかな?
同じ女として、私はそう思う。
995名無しさんは見た!:03/02/21 22:05 ID:3JkmzgQB
お前の話なんか聞きたくもない>>994
996名無しさんは見た!:03/02/21 22:06 ID:DpKmsHNt
>>991
で、自分としてはビデオを用いた「対子」という「伝える四重コンボ」
が達成される予感です。
抗ガン剤の問題もあるけど、妊娠には賛成ね。
997名無しさんは見た!:03/02/21 22:08 ID:ZJZ6ArNY
998名無しさんは見た!:03/02/21 22:08 ID:Lx7QDUGJ
1000
999名無しさんは見た!:03/02/21 22:09 ID:khKDknzC
999
1000名無しさんは見た!:03/02/21 22:09 ID:DpKmsHNt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。