□■「僕の生きる道 Have a good die」9本目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金田勉三
火曜22時CX系(関テレ制作)

【スタッフ】W橋部敦子 D星護
【出演】中村秀雄:草なぎ剛、秋本みどり:矢田亜希子、久保勝:谷原章介
    岡田力:鳥羽潤、金田勉三:小日向文世、秋本隆行:大杉漣、太田麗子:森下愛子
■「僕の生きる道」公式サイト
http://www.ktv.co.jp/good-die/
■KTVドラマ紹介
http://www.ktv.co.jp/newyear/schedule/0107/pm10_00.html

※ 『なぎ』の漢字( 弓剪 ← コレ)は機種依存文字のため、使用禁止。 
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
※ 他枠ドラマ比較厳禁
※ アンチ・煽りは徹底スルー

前スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」8本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043757807/

過去スレは>>2-5あたり
2金田勉三:03/01/29 10:15 ID:1W4WxBh8
過去スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」1本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1038841772/

□■「僕の生きる道 Have a good die」2本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040580057/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」3本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1041954880/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」4本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042248099/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」5本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042557213/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」6本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043116742/

□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/
3名無しさんは見た!:03/01/29 10:16 ID:Jx0tgaRX
3ゲト?
4名無しさんは見た!:03/01/29 10:16 ID:vwHlP15s
>>1-3
乙です。
今度は金田先生でしたか・・・。
5名無しさんは見た!:03/01/29 10:18 ID:/G2K21xM
スレ立ておつー。
わ、金田先生!何気にうれすぃでつ。
6名無しさんは見た!:03/01/29 10:21 ID:NejES3R2
おりゃ!
7名無しさんは見た!:03/01/29 10:22 ID:zDe9vtIh
>>1
乙です!
スレ立てる人が毎回変わってたのでつね(w
8名無しさんは見た!:03/01/29 10:32 ID:uigOEXAn
絵空事かどうか感じるのはひとそれぞれ。
ただこのドラマは淋しい人が見るドラマとか
あまり現実を背負ってない人
にはいいかもとかまで言うのは
なんか違うと思う。
みんな大なり小なりあるわけだし。
9名無しさんは見た!:03/01/29 10:35 ID:xjEG25Mi
それもドラマの感想だからありでしょう>>8
10名無しさんは見た!:03/01/29 10:41 ID:cs/UHowd
秋本さんは、砂肝好き
秀雄の好物は、ハンバーグ
11名無しさんは見た!:03/01/29 10:41 ID:lPWDHQqr
クサナギはヒロインの力量に左右される。
クサナギ個人の力は弱いから相手役の女優さんに人気や演技力がある等のフォローがないと
ドラマが締まらずグズグズになってしまう。
12名無しさんは見た!:03/01/29 10:45 ID:SkVdVd77
いや見る人うんぬんひドラマの感想というより
なんか微妙な感じがするね(W
ところでもし数字の事で荒れてる人あらば、
こっちへ戻ってきて欲しい。
くれぐれも他タレや他ドラマ
と比較してどうこう言うのは
一部の人だろうと思うけどやめて欲しいな〜。
数字はあまり取れないし、取れないとなるとやっぱショボーンだが
しかしやっぱりそれを上回るくらい
ドラマが良かった。
ともあれ、少しでも上るように、
みんなに宣伝しとくよ!(笑
13名無しさんは見た!:03/01/29 10:48 ID:ldr+JRF8
キムタクの作り演技よりは全然いいと思う草薙。
ひさしぶりにいいドラマ見た感じ。
14名無しさんは見た!:03/01/29 10:49 ID:GRoehqg9
2回目の診察の時の金田医師の聴診器が逆の気がするんだけど気のせいでつか?
今回の金田勉三はニコニコでよかった。
15名無しさんは見た!:03/01/29 10:50 ID:tUyI82/2
視聴率、また下がったみたいでガカーリ。
いや、私はこのドラマがすごく好きなので、数字の上げ下げは
関係なく、これからも火曜日を楽しみに過ごすつもり。
誰かを叩こうなんて気は全然起きない。みんなこのドラマの良さ
になぜ気が付かないんだ?てな気持ちだ。

だけど「てこ入れ」と称して、妙なことをされるのは絶対に嫌だ!
16名無しさんは見た!:03/01/29 10:51 ID:vwHlP15s
視聴率に関してはそれほど悲観することもないと思う。
この手のドラマは数字取りに行くと、どうしてもあざとい作りになる傾向があるし。
このドラマにはそういう方向に行ってもらいたくないからね。

数字は局やスポンサーが気にすればいいのであって、我々ヲタがどうこう言うものではないよ。
17名無しさんは見た!:03/01/29 10:51 ID:JC953uKk
今期、映画では切ない恋愛ものと死の宣告教師。同時進行で明暗が・・
井原満が典型、優しくお約束で勝つ。言いたい放題若様ぷっすま。
18名無しさんは見た!:03/01/29 10:52 ID:NejES3R2
生徒役の演技は素人目にもまだまだだね、当然か
19名無しさんは見た!:03/01/29 10:53 ID:mSxVK2g6
絵空事といっている皆さんへ

私自身がん患者であり、患者会でもっと深刻な状況の人とも出会い
何人もの人を見送ってきたけど、家族や周りに対する接し方、
(仕事やめるとか、続けるといった)身の処し方は本当に人それぞれです。

信じられないかもしれないけど、本当に親に言わない人もいるんですよ。
末期で婚約した人もいます。

現実ではもっとドラマチックなことはいくらだって起こってるし本当に
本人の生き方は千差万別。
このドラマが絵空事なんて思えないし、健康な人間がいう「もっと
つらいはず」という感想の方がよほど絵空事に見えます。
20名無しさんは見た!:03/01/29 10:54 ID:qpavC81D
でもさ 結局たくさんの人に見てもらえないと記憶にもあまり残らない
自己満足ドラマになりかねないよ。
21名無しさんは見た!:03/01/29 10:54 ID:q41ZeoX0
このドラマの視聴率が低いのは、考える事が嫌いな日本人体質が
浮き彫りになった証拠。ハリウッド志向というか何というか・・・・。
22名無しさんは見た!:03/01/29 10:56 ID:GRoehqg9
やっぱ何も考えないで見られるものが好まれるってことっすね。
23名無しさんは見た!:03/01/29 10:56 ID:bBzmYj7o
翌日まで何か引きずってしまうドラマって久し振り
ついスレを覗いてしまいました(仕事しろよ>自分)

「今日やれる事は今日やろうと思ったんです」(うろ覚え)と言った秀雄
そしてラストのみどりのセリフの優しさに、胸が締め付けられた
「今日中に伝えたくて…」
24名無しさんは見た!:03/01/29 10:58 ID:SrAbRULH
重いテーマのドラマだから、周囲に同じ病気を抱えている人や、
過去抱えていた経験のある人には、つらくて見れないかも。
私もリアルタイムで見るのつらいから、ビデオにとって、つらいとこ
飛ばしながら見てる(あんまり意味ないかも(w)
でも、しっかりした、いいドラマだと思う。
25名無しさんは見た!:03/01/29 10:58 ID:NejES3R2
秀雄のセリフには毎回はっとさせられます
今試験期間中w、落ち
26名無しさんは見た!:03/01/29 10:58 ID:HaqWHySl
TEAMの階段落ちの回が、1番数字低かったよ。
丼米!
27名無しさんは見た!:03/01/29 10:59 ID:/4vpfBQW
久保ちゃん、待ちぼうけ。
みどり先生、ラストオーダーの時間に焼き鳥屋に登場。
みどり先生は、ラストオーダーの時間まで、どっちに行くのか悩んだのか、
それとも秀雄を探して、やっとあの時間にあの店で秀雄を発見したのか。
28名無しさんは見た!:03/01/29 10:59 ID:XjEgvka7
視聴率なんてあんま気にすんなよ。
高視聴率ってのは流されてみてるヤシが大半。
「話題についていけない〜」とかいって見てるんだよ。

俺は自分と向き合う為にこのドラマを見てる。
こんなのは久しぶりだ。
29名無しさんは見た!:03/01/29 10:59 ID:lH53tOPK
ぷっすまに負けちゃった・・・
30名無しさんは見た!:03/01/29 11:04 ID:V3MIE8Ip
だからね、みんな頭を使いたくないんだよ。>29
31名無しさんは見た!:03/01/29 11:06 ID:65RD7WOH
>>21-22
あんたらがこれを面白いと思うのはかまわんが、
これを見ない奴はアホだみたいなことを言うのは勘弁してくれ。
32名無しさんは見た!:03/01/29 11:06 ID:q8SZi5Fd
ホントだねぇ〜。ぷっすまの方が視聴率、今回は良かったね。

上のレスでもあったけど、視聴率毎回下がって行ってあたしもがっかりだ−!
下がった理由いろいろあると思うけど、このドラマ展開遅くない?
内容が内容だからこんなテンポでいいのかしらん?
33名無しさんは見た!:03/01/29 11:07 ID:qMwyS+mi
火9一桁から上げてるんだから
別にいい方なんでは?
そんな言うほどの数字じゃないと思うけど。
34名無しさんは見た!:03/01/29 11:07 ID:JC953uKk
昨日はさすがにぷっすまに逃げた。1話か2話後はぷっすま見ても心ここにあらずだったが
これは、設定にキャストがはまり過ぎ、生徒もいいし、学校側も一人として下手なのがいない。
でも一つ思う事は、秀雄の役名しかどうしても覚えられない。。
「チーム」では役名で語れたが・・
このドラマでは思い出せない、これがひっかかる。
35名無しさんは見た!:03/01/29 11:09 ID:eqVCSWS0
EDのスマップの曲のイントロ、グリーンデイのマイノリティのサビ思い出した
36名無しさんは見た!:03/01/29 11:10 ID:hwDnM/zq
次スレ立てる人

■KTVドラマ紹介
http://www.ktv.co.jp/newyear/schedule/0107/pm10_00.html

ははぶいといて。もうリンク死んでるから。
37名無しさんは見た!:03/01/29 11:12 ID:UuIhSNBF
アルジャーノン(ユースケ主演男優賞オメ!)
の時はぷっすまがほぼ全勝してたから
あまり気にしなくてもいいと思うよー。
てか向こうはバラエティだし(笑
38名無しさんは見た!:03/01/29 11:15 ID:/G2K21xM
うーん・・・内容と数字が比例しないドラマだなぁ。
別に関係者とかじゃないから気にしなくてもいいんだけど
もっと評価されてもいいのに、とは思ふ。
しかも回を追うごとに少しづつ下がってるってのが鬱。
39名無しさんは見た!:03/01/29 11:16 ID:9ocIIKmo
来週、新潟出張だからホテルの部屋で見ようと思ってるんだけど
新潟も放送は火曜の10時からなのかな?
ビデオでもいいんだけど、やっぱリアルタイムで見たいからさ・・・。
40名無しさんは見た!:03/01/29 11:17 ID:eXRnvkfd
前スレ>>848

今さらながら、台詞書いてくれてありがとー!
凄い嬉しかったっす。

このドラマに関して賛否両論の意見が出てるけど、物事を斜に構えて
見ずに、見たままを素直に感じたいなって思えました。
私は医療従事者で、そりゃないだろーと突っ込みたくなる事もあるけど、
それ以上に話が丁寧に描かれているから、そういったものは気にならなくなります。
さらに、どなたかも言ってたけれど、本当にターミナルの患者の言動は人それぞれですよ。
この中村先生のような人がいても、おかしくないと私は思いました。

ただ、金田先生みたいな医師には会ったことないですけど。<現実は厳しいね・・・。
41名無しさんは見た!:03/01/29 11:18 ID:eqVCSWS0
ドラマの内容と視聴率は別
楽曲の評価と売り上げは別
42名無しさんは見た!:03/01/29 11:19 ID:bF5aKOfD
数字の話はもういいよ。
でも、D佐藤さん、がっかりしているかなぁ。
悪くないのにね。
43名無しさんは見た!:03/01/29 11:35 ID:JRonRQ0H
どっちにしても、私はこのドラマにハマっちゃったんです。
もう、見るしかないんです。
もう来週が、待ち遠しいんです。
あの、大きな木の下で、みどりタンと秀雄タンは何をしてたの?
あの木は、恋愛を語る場所なんですか?
44 :03/01/29 11:35 ID:o9bS2SyS
お母さんからの電話を取れずに留守電を聞いてるシーン
受話器についた水滴をふいてる所とかも
すごくいいと思ったよ。
45名無しさんは見た!:03/01/29 11:38 ID:2Qxa0+n9
予言者、金田は、2話でみどり先生と会話して、なにかピーンときて、
あのニコニコ予言をしたのでしょうか?
金田は、ス・ゴ・イ。
46名無しさんは見た!:03/01/29 11:38 ID:rFga60AW
数字は正直だよ
満たすだけの何かが足りないから落ちてるわけだ
47名無しさんは見た!:03/01/29 11:41 ID:qMwyS+mi
>>44
同じ!
受話器の水滴ぬぐう手にぐぐっときた。

金田医師との会話はホッとさせられるよ・・
48名無しさんは見た!:03/01/29 11:42 ID:yeYEhgx0
>>46
関西では先週より上がってるけどな。
49Javenue:03/01/29 11:43 ID:X4hrzYYl
中村先生の一言一言のセリフにドキッとさせられます。久々に深く考えさせられる作品ですね。
50名無しさんは見た!:03/01/29 11:44 ID:1W4WxBh8
電話切ったあとに受話器を触ったのはそういう事だったのか。>>44
確認したいけどビデオに撮ってない自分・・・クソッ!
51名無しさんは見た!:03/01/29 11:44 ID:/G2K21xM
関西と関東の数字の差は何なんだろう?
すごい開きあるのが不思議。
関西では16いってるんだよなー・・・
52名無しさんは見た!:03/01/29 11:45 ID:+hkMhfix
だんだん、主人公以外のキャラが立ってきて面白くなってる。

学校なんかでも話題になってるし、
主題歌(アルバム)の売り上げ、レンタルも好調。
一部では話題騒然、あるとこ(まあ、火サス見る層)では全然。
やっぱり個性的でいいドラマだなーと思う。
53名無しさんは見た!:03/01/29 11:45 ID:9ocIIKmo
視聴者は、本当に見たいと思ってる番組はビデオに
録画する傾向があるらしい。
ビデオに録画して、あとからじっくり楽しむんだと。
だから「良い作品は意外と数字が取れないことがある」と
石橋貴明が言ってました。
54名無しさんは見た!:03/01/29 11:46 ID:JC953uKk
妊娠騒動あたりは??の展開。昼ドラテイストが多かった。
55名無しさんは見た!:03/01/29 11:48 ID:2Qxa0+n9
関西は16,5%だもんね。
このまま関西で伸びればいいね。
56名無しさんは見た!:03/01/29 11:49 ID:/G2K21xM
>>53
石橋もタマには良いこと言うね(w
当たらずも遠からずってとこかも。
57名無しさんは見た!:03/01/29 11:49 ID:dVKIucUD
久保先生はまちがいなく野球の経験があるな。
ナイススイング!
ファンの人、そうでしょ。
58名無しさんは見た!:03/01/29 11:50 ID:fyzvMPFB
>>999
その後に「久保先生と正反対ってどういうタイプでしょうね?」みたいな台詞があって、
直後に秀雄のシーンなんだよね。「こういうタイプってことです」って感じで。
やるなぁって思ったよ。ラストの砂肝の次くらいに、ヤラれたシーンですた。
59名無しさんは見た!:03/01/29 11:50 ID:ODfu16ho
久保先生、「彼女が来るまで待ちます」って言ってたね。
もう久保っちの頭の中では交際していると思ってるんだろうか?
でもあれ完全にデートだしな。でも二度目は来なかったけど。
あんな高そうな店で短期間に2回デートか。
久保は貯金なさそう。
60名無しさんは見た!:03/01/29 11:51 ID:s04f34N0
草薙ドラマって、TEAMもスタ恋も、関西の方が数字を取っている罠。
でも、こんなに差が開くのはめずらしい。
61名無しさんは見た!:03/01/29 11:52 ID:lH53tOPK
関東もまぁまぁの数字かと思ってたけど、
関西、いいねぇ。
せめて、関西だけでもこのまま好調続けてほしい。
62名無しさんは見た!:03/01/29 11:52 ID:mSxVK2g6
田岡が中村でなく久保に相談に言ったのは田岡内の教師としての評価が
久保>>>中村って言うのももちろんあるんだろうけど女がらみのことなので
中村よりは久保の方が経験ありそう、という判断もあったんだろうな。
63名無しさんは見た!:03/01/29 11:52 ID:OJbzwbCW
>>59
久保先生もいいとこの坊ちゃんなんだろうな、きっと
64名無しさんは見た!:03/01/29 11:54 ID:rApYXCW7
久保先生は目立つ
65名無しさんは見た!:03/01/29 11:54 ID:Wh4nrV5M
>>39
放送時間同じだよ。
安心して見て下さい。
66名無しさんは見た!:03/01/29 11:56 ID:qMwyS+mi
みどりは久保先生との食事には
ちょっとうんざり気味って思ってる。

それにしても田岡への手紙が気になる!
67名無しさんは見た!:03/01/29 11:57 ID:92PZvfr1
久保ちゃん、無理してるのよ。
みどりを落とそうと懸命なのよ、きっと。
純情なのか、打算なのか。
68名無しさんは見た!:03/01/29 11:58 ID:EL8Fy20l
自習は中村と久保が激突しますね。

これでみどりさんの評価がかなり変わるはず。
69名無しさんは見た!:03/01/29 11:58 ID:1fTCgU6T
機能初めて見ました。
よかったです。みどり先生落ち着いてますよね。。
70名無しさんは見た!:03/01/29 12:00 ID:+ouY6hWO
中村先生と久保先生は、何で激突するの?>68
71名無しさんは見た!:03/01/29 12:01 ID:ODfu16ho
久保先生、髪型気になる。
昔の少女漫画に出てくるような人だよね。
速水真澄チックというか。「エースを狙え」とかあのへんの匂いがする。

72名無しさんは見た!:03/01/29 12:01 ID:3jtgWgxx
>59
意外と久保って一途なのかな?と思ったシーンでした。
最初の頃の妥協的な思いとは違ってみどりのことが純粋に
好きになってきているのでは?

あと久保は貯金はなさそうだけど実家がお金持ちっぽいな。
過去に塾の名物教師としてがっぽり稼いだって裏設定もありそうだけど。
73名無しさんは見た!:03/01/29 12:05 ID:wXl7GuMt
今期は結構関東より関西の方がとれてるしね。
関東のドラマ離れが深刻になってきたことの表れのような気がするよ。
あとこれ関テレだし。
74名無しさんは見た!:03/01/29 12:06 ID:ItQI/RXL
今まで見逃していて、きのうはじめてまともにみました
草薙、言っちゃえ!ってとこでハッキリ言っちゃうのが良いね。
これ、始まる前のCMも好きだったなー。
75名無しさんは見た!:03/01/29 12:06 ID:wCk9EmDF
谷原に助演男優賞を捧げたい。
演技がさりげなくていい。
ああいう役だとともすれば目立つ感じになって
しまいがちなのを見事に抑えた演技にしている。
76名無しさんは見た!:03/01/29 12:07 ID:ODfu16ho
>>72
そうだね。金持ちっぽいね。
デートコースにあんな店に普通に連れていく事自体がものすごくボンボンぽい。
秀雄は、せいぜい「日曜に映画ー」とか「砂肝食べましょー」だもんね。
77名無しさんは見た!:03/01/29 12:08 ID:VGwpv+IB
好きでもない人に突然唇奪われた女性の接し方としてはあまりに不自然な
みどり先生。だけど矢田はこんな役が良いね。実に良いドラマじゃ。

でもPTA会長息子は月9:15緋色にもメインで出ていて言語障害の役を演じ
てるんだと思ってたら、ここでも言語不明瞭だった。何かコネありの子?
78名無しさんは見た!:03/01/29 12:10 ID:EL8Fy20l
叶わない夢なんて、僕は価値ないと思うけど
79名無しさんは見た!:03/01/29 12:13 ID:fJuQOcao
すっぽかされた経験のあまりなさそうな久保の落ち込み。
二度もふられた後なのに突然の展開に満足げな秀雄のニヤニヤ。
80名無しさんは見た!:03/01/29 12:18 ID:6c40eWWx
前回の中村は筋骨マンて感じのさえなさだったのに、
昨夜のはえらい男前だったな。同じ人なんだけどな。


81名無しさんは見た!:03/01/29 12:22 ID:4aX6apnC
>>80
それも演技のうちなんでしょうか。
よく判らないけど、私もそう思った。
中村の気力が充実して輝きを持ってきたっていう演技。
82名無しさんは見た!:03/01/29 12:22 ID:mT6WbiNm
>>74
>これ、始まる前のCMも好きだったなー。

同意、このCMで観ようと思った。
83名無しさんは見た!:03/01/29 12:37 ID:1W4WxBh8
>これ、始まる前のCMも好きだったなー。
天童よしみのCMの事かと思ったよ。
♪舐めたらあかん〜
84名無しさんは見た!:03/01/29 12:46 ID:2v4CaxBO
はぁ、いいドラマですよね。
水曜日は仕事になりませんよ。ため息ばっかついてます。
さて、もう一波きてもいいかなとおもいます。
中村先生はこのまま「いい人・いい教師」をつづけるんだろうか。
1・2話で「何もしなかった自分」に対して自暴自棄になって荒れた
今度は「いい人・いい教師」をしている自分に疑問を持ち始めて...

そんな時間も残ってないのかも。
はぁ、ため息
85名無しさんは見た!:03/01/29 12:49 ID:1+vk40AT
砂肝オチ、よかった。
86名無しさんは見た!:03/01/29 12:52 ID:1Q1GjxMI
>>74
>これ、始まる前のCMも好きだったなー。

禿同。すごい直球な画でびっくりしたもんだ
87名無しさんは見た!:03/01/29 12:52 ID:zK2bknDu
NHKの緋色の記憶を見てた人間にとっては、
田岡親子のキャスティングで笑ってしまった。
(ドラマ自体は真剣に見てるよ)
88名無しさんは見た!:03/01/29 12:55 ID:ctvLek7v
関東の数字の下がり方はやっぱり問題だな。一桁間近の数字だよ〜。
3話より内容的には良かったと思っているんだけどね。
>85
ちょっと予想しなかったオチだったね。
89名無しさんは見た!:03/01/29 12:55 ID:9tbQAiBb
アルジャーノンも関西の視聴率が関東より3〜4%高いのが
唯一の心のよりどころだったな。
90名無しさんは見た!:03/01/29 12:58 ID:5FaQ6Pnj
479 名前:名無しさんは見た! 投稿日:03/01/29 12:06 ID:8Mf97bGe
火曜10時は関テレ枠だから、たいがい西>東
スマップとか関係ないだろう。
91名無しさんは見た!:03/01/29 13:00 ID:W4yFD4ef
テレビ局にとっては視聴率の数字の大きい小さいが問題なんだろうけど、
視聴者にとっては視聴率の増減のほうが大切だよね。
数字が下がった場合は、前回の内容に視聴者が不満を抱いたり、魅力を
感じなくなった結果なわけだから。
92名無しさんは見た!:03/01/29 13:00 ID:tlv2gPPW
今、録画で見ました。
砂肝オチは、ほんと笑えるけどしんみりするね・・・イイ!

>>90
いいよいいよ、視聴率はいいよ
93名無しさんは見た!:03/01/29 13:02 ID:yeYEhgx0
えっと、「関西の方が高い」がポイントなんじゃなくて、「関西は先週より
上がってる」ことの方がポイント。
関東は1.5%下がってる(から、これが視聴率ダウンととられるのだろうが)、
けど、関西は、0.5%とはいえ、上がってる。
まあ、初回(18%)から比べれば下がっているが。
とにかく、俺の中の視聴率は100%だけどな。
94名無しさんは見た!:03/01/29 13:03 ID:izokaTzk
洗濯機を映すシーン、すごいと思った。
「間」で心情を読むドラマってあんまりないよね。
95名無しさんは見た!:03/01/29 13:04 ID:yeYEhgx0
洗濯機と、電話器と、街路樹と、砂肝。
96名無しさんは見た!:03/01/29 13:10 ID:JC953uKk
視聴率、いつもは裏を比較して番組で選んでるけどね。
その日のニュースとか天候、気分だ。年配組から言わせると、
草なぎしか知ってる人が居ないって事。上手い下手じゃない。
その主役がカワイソウなのは否だって事だが
97名無しさんは見た!:03/01/29 13:10 ID:f6/3t5fX
面白いけどチャンネル変える人の気持ちもわかる
98名無しさんは見た!:03/01/29 13:10 ID:Exq+rYIC
 他のドラマや他のメンバーと比較して、クズとか糞とかいう人が時々いるけど、
そういう人があのPTA会長のおばさんみたいになるんかなーとか思った。

 自分が楽しんで真剣になって見てるこのドラマが好きだって気持は分かるけど、
それで他者をけなす・認めないというスタンスに立つのは、自分の息子がちょっと
成績が良くて医学部入学も考えられるくらいだからっつって「うちの息子がそんな
ことする訳が無い、教師が悪いんだっ!」って言ってるようなもんだろー。
99名無しさんは見た!:03/01/29 13:13 ID:tlv2gPPW
他のドラマ・役者などと比較してるのは
今まで煽りの仕業と判断してたけど・・・
やっぱりマジでやってるヤシもいるのかな。

世の中ってコワイ
100名無しさんは見た!:03/01/29 13:14 ID:BlsMw6Bo
>>93
そうですよね。関西は上がっているんですよね。
しかも、お義母さんの倍の数字なんですよね。
僕域を見ようと思って見ているって感じですよね。
101名無しさんは見た!:03/01/29 13:15 ID:1Q1GjxMI
>>94
そういうシーンって結構気を付けて見るとある気がする
電話のとことか、あの並木道とか
並木シーンは長い様でな短い道を表してるんだろうか…
ボキャブラリー貧困なので安い言葉になってしまうけど好きなシーンだ・゚・(ノД`)・゚・
次回からビデオ撮りケテーイ

102名無しさんは見た!:03/01/29 13:22 ID:bBzmYj7o
>96
自分も先日、親とか周囲にすすめたけど、大概言われる事は同じ。
「草ナギ君は好きだけど、可哀想な話はイヤ」と見るのを拒否 w
それと、主役以外は名前と顔が一致する役者もいないらしい・・・。
ドラマ好きと、只の一般人の開きってこういう点かな。

ところで、6話までのあらすじが載ってる雑誌って「TVブロス」だね。
冒頭のドラマ批評企画では、配慮のない、けなし記事なので(他ドラマについてもかなり辛辣)
気分害する人もいると思うけど、これも拒否派の一意見としては参考になる。
103名無しさんは見た!:03/01/29 13:23 ID:f6/3t5fX
スレの伸びは第3回よりはいいな。
104名無しさんは見た!:03/01/29 13:24 ID:mSxVK2g6
>102
可哀相話がいやというのが低視聴率の原因なら、BLのあの
高視聴率の説明がつかない。
結局(残念ながら)草なぎに集客力がないんだと思うよ。

でも、私の中はで視聴率100%だからどうだっていいや。
105名無しさんは見た!:03/01/29 13:26 ID:k7MDuYnG
気になったので地元東海TVのを聞いてきた。
昨日のはまだ出てないと拒否されたので先週の分だけど。
15.0%
第一話から聞いてみたかったけどここで電話を切られてしまった
東海TV対応悪すぎ。ヽ(`Д´)ノ
106名無しさんは見た!:03/01/29 13:27 ID:jbh4AKcL
結局あの人が出てれば内容なんかどうでもいいってことか。
107名無しさんは見た!:03/01/29 13:31 ID:k7MDuYnG
>104
僕生きの方はシャレにならないくらい貧相な姿形
(ヲタな自分にしてみれば褒め言葉)
からして余計に可哀想感が漂っているから、では。
108名無しさんは見た!:03/01/29 13:32 ID:WSYCy72I
BLって障害克服ドラマってかんじがするな。
僕生きは最初から死ぬまえに何が出来るか考えよう
って感じでドラマのコンセプトが違う気がする。
109名無しさんは見た!:03/01/29 13:33 ID:/QzSwNiB
可哀想な話だからこそ草薙が合うんだよな
正直ドラマで初めて泣くかもしれん
110名無しさんは見た!:03/01/29 13:35 ID:WPjahBk5
遊園地デートまで高校教師とかぶるとは(w
111名無しさんは見た!:03/01/29 13:41 ID:Melz3huH
ドラマの内容は良いと思うけど
草薙の演技は相変わらずしゃべり方が大げさすぎると思う。
112名無しさんは見た!:03/01/29 13:41 ID:VSx1yZvJ
※ 他枠ドラマ比較厳禁
113名無しさんは見た!:03/01/29 13:43 ID:9ocIIKmo
>シャレにならないくらい貧相な姿形
ダイエットして役作りしてるようなので
本人の努力もあると思う。
メイクで誤魔化すよりは全然いい。

>>65 ありがとう!
114名無しさんは見た!:03/01/29 13:51 ID:ipevY1GM
生徒のエピソード何だかうざい。
クサナギ本人に関わるエピソードだけじゃ時間埋めれないのかな。
なんだか毎回こんな他人事の世話を焼く展開だと思うとちょっと鬱。
115名無しさんは見た!:03/01/29 13:51 ID:TvzE8TTB
昨日は生徒との和解には至らなかったが、(逆にそれがリアルでいいかも?)
秀雄とみどりの話とすれば、今までのなかでは一番後味の良い終わり方だったので
久々にぷっすまも見ることが出来ました(でも余韻に浸っていたので30分遅れ)

それにしてももう9本目になっているとは驚きです!!
自分の好きなドラマがこんなに評判になっていて嬉しい・・・
8本目全然見てないから今からいってきます。
116名無しさんは見た!:03/01/29 13:55 ID:JC953uKk
このところ、同時期に似たようなドラマが多すぎと!
若手育成だかが!おおいに勘にさわる!
前クールも菅野美穂が主演なら見たが実績を無視するのも勘にさわる。@関東年寄りだと
117名無しさんは見た!:03/01/29 13:59 ID:3jtgWgxx
>114
先日のスマスマで草薙が「誰かに何かをしてあげたくなるかも」と言っていた。
これからも秀雄は誰かのために動いて生きている実感を噛締めるのかもしれない。

うちの母親(57)は最初の方の秀雄を見て「先週元気なさそうだったから
心配だったけど、顔色よくなって安心したわ」と言って席を立ってしまった。
もしかして秀雄の親と同世代層はこういう感じで途中でチャンネル替えたり
席を立ってしまうのか?
118名無しさんは見た!:03/01/29 14:03 ID:/QzSwNiB
完全集中して見るってことは無いな>おかん層
結構席外したりしてる
119名無しさんは見た!:03/01/29 14:03 ID:yeYEhgx0
>>116
役者の名前で観るドラマと、内容で選ぶドラマがあって当然。
関東はそういう考え方があるから、視聴率のびないんだろうね。
てか、その話題は
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043335934/
あたりでどうぞ。
120名無しさんは見た!:03/01/29 14:06 ID:721RIU8U
サラリーマンは結構観てるとおもうんだけどねぇ。
おばはん層と子供層が弱そう。
121名無しさんは見た!:03/01/29 14:17 ID:zDe9vtIh
おまいら、あんまり数字や周りにとらわれないように。
自分がイイ!!と思ったらその信念を貫こう。
でも、批判的な意見も少しは受け入れよう。

今回は初めから泣かされますた。
「親に保険金を渡すのは最高の親不孝者ですよね」(うろ覚え)
砂肝オチもヨカタ。
122名無しさんは見た!:03/01/29 14:18 ID:zr/cHXNS
やっぱり、さんまから火サスにそのまま流れるのが大きいと思う。
いつも思うけど、何曜日でもいいから草薙ドラマ9時にしてほしんだよね。
123名無しさんは見た!:03/01/29 14:20 ID:7a3FM/vw
>102
なんというか、うまくいえないけど
これって
可哀想なドラマじゃないと思うよ
124a:03/01/29 14:20 ID:V2SZgxWS
>>114
本人にしかかかわらないで生きてきた秀雄が
積極的に他人とかかわろうとし始めたところも
このドラマの大事な部分なんじゃないかな。
そして、さりげなくいろんな人に影響を与えて去っていく・・・
特にこれから人生が始まる若い世代にね。
125名無しさんは見た!:03/01/29 14:21 ID:9ocIIKmo
中高年は火サスだね
うちのおかんも火サス見てた
126名無しさんは見た!:03/01/29 14:21 ID:yeYEhgx0
>>122
でも多分、このドラマは28歳男性あたりに観てもらうことを想定してるだろ
うから、10時の方がいいと思うな。9時は、娯楽作品の方があってる。
子供も観るし。
127名無しさんは見た!:03/01/29 14:25 ID:f6/3t5fX
>>117−118
俺んちもだー! なんか笑った。年取るとそんなもんじゃね?
128名無しさんは見た!:03/01/29 14:27 ID:7a3FM/vw
>124
そう思う
129名無しさんは見た!:03/01/29 14:29 ID:EoLwpCte
うちもみんな火サス見てるなぁ、俺一人部屋でこっち見てる。
僕生きに備えて9時からフロに入るんでお義母さんがみれない。
あっちは再放送にかけようと思う。

ところで秀雄の住んでる住宅がすごく好きなんだけど、
あんなに周りに何もないところに建ってる住宅って存在するの?
130名無しさんは見た!:03/01/29 14:30 ID:uBDyjFSs
並木道シーンは、秀雄の孤独感と、
秀雄には、死の淵か、その向こうが見えたのではないかと思われ。
好きなシーン。
砂肝オチで、自分もにっこりしてしまった。
131名無しさんは見た!:03/01/29 14:34 ID:GVqycCJz
恥ずかしながら画面の前で毎週泣かされっぱなしです。
「生きてる意味とは何?」。と考えさせられます。
132名無しさんは見た!:03/01/29 14:35 ID:RRMr13so
>129
うーん、あのそっけない建物といい古さといい、
勝手に教員住宅?と解釈しました。
でなければ昭和に建てられた公団の団地。
ああいう撮り方すればポツンと映すことは可能だと思う。
でも13号棟なんだよねw
133名無しさんは見た!:03/01/29 14:40 ID:RRMr13so
失礼、私立だから教員住宅な福利厚生施設は無いか。
134名無しさんは見た!:03/01/29 14:42 ID:Exq+rYIC
>>132
 なんとなく、あの建物って窓とか全部塗り潰したら「でっかい墓石」みたく見えない?
 縦横の長さの比率とかがちょうどそんな感じに見える。
135名無しさんは見た!:03/01/29 14:46 ID:uBDyjFSs
秀雄の部屋好き。
特にソハァーの色が好き。

>>132
13号棟なんだ。みんな良く見てるよね。
ここで、色々発見して、ビデオ見返すのが楽しみだ。
136名無しさんは見た!:03/01/29 14:48 ID:xtNMlW9N
役者のさりげない演技が、コッチから見ようって気にさせてくれるよ。
大体いつも脂っこい感じにドラマって見えてしまうんで、白ける自分がいるんだけどね。
俺は単純に草薙さんの演技に迫るものがあるから見てしまうよ。
137名無しさんは見た!:03/01/29 14:51 ID:Exq+rYIC
 母親に病気の事を云えるか云えないかで、人によってちょっと意見の食い違いが
あるみたいだけど、私は「云えない」のがリアルだと思った。

 何となく秀雄のイメージとして、彼がまだ幼い頃に父親が死んでいて母親が一人で
がんばって彼を育ててきた、そんな印象がある。んで、秀雄も母親の気持に応えようと
真面目に一生懸命コツコツやってきた不器用な人って感じ(倹約家なとことか)で、
母親の自分への期待や愛情を痛いほど分かっているから、かえって悲嘆にくれさせて
しまう事が分かり切っている事をなかなか言い出せないんだろうと思う。
 秀雄がこれまで送ってきた漠然とした生き方の中でも、きっと母親の存在はとても
大きいものだったんだろうというのが画面から伝わってくるから、母親に病気の事を
告げる事を逡巡する彼の葛藤はリアルなものに感じられた。

 信頼関係があれば云えるって人もいるけど、私はそれとこれとはちょっと違う話
なんじゃないかなって思いました。
138名無しさんは見た!:03/01/29 14:54 ID:Xcf+2klp
フジのサイト見ると、来週は星さんの演出ですね。
先週、今週もよかったけど、個人的にはあの独特の
ファンタジー色のある演出が好きなので、楽しみ。
139名無しさんは見た!:03/01/29 14:58 ID:RRMr13so
>>134
そう見える、かもしれない。
けどそう考えると胃がキューッとしてくるので考えないことにします。
入り込みすぎというより秀雄よりよっぽど取り乱し・・・λ
140名無しさんは見た!:03/01/29 15:04 ID:Xcf+2klp
フジのサイト見ると、来週は星さんの演出ですね。
先週、今週もよかったけど、個人的にはあの独特の
ファンタジー色のある演出が好きなので、楽しみ。
141117:03/01/29 15:06 ID:3jtgWgxx
>127
やっぱ年とるとそうなのかな?
ちなみに父親も一緒になって安心して席を外したんだけど。w
142名無しさんは見た!:03/01/29 15:11 ID:5XwEx4IQ
>>129
千葉県であれにそっくりな団地を見たことがあります。
でも規格物なんだろうからどこにでもあるとは思うけど。
143名無しさんは見た!:03/01/29 15:17 ID:wjkNca1O
「今日やろうと思ったことは今日中にやっておきたいんです」
ゴミ出しを忘れそうになったら取りに戻る、
洗濯物がたまってたら洗濯する、
でも、しなければならない電話だけはどうしてもできない。
洗濯の勢いで(?)さりげなくしようとしたけどダメだった。
(話中だったという理由ができてホッとしてる)
何事も先送りにしないことにしたのに、電話することだけは
どうしてもどうしても引き伸ばしてしまうんだね。
144名無しさんは見た!:03/01/29 15:25 ID:tUyI82/2
受話器を拭くシーン、
水滴なのか涙なのかよくわからなかった。

どちらだとしても、良いシーンだと思う。
145名無しさんは見た!:03/01/29 15:26 ID:7C4ym0WT
来週草なぎは誰に余命1年を言うんだろう??
あの生徒か保健の先生か・・・誰だろうな。
146 :03/01/29 15:29 ID:GcCZZ4W9
視聴率はいいの?
147名無しさんは見た!:03/01/29 15:30 ID:fewcku7t
この手のドラマだと、最後に「余命○○日」とかカウントダウンしそうだけど、
そうじゃないところがイイ!
148名無しさんは見た!:03/01/29 15:32 ID:JntM4qnp
今回もよかったー!本当になんていい話なんだ。歴代bPかも。
妊娠騒動、生徒にケガ>親がPTA会長って使い古されたパターンだし
予告みて正直えーっ?って思ってたの。
もう中村先生カッコよすぎだよ!!あなたの言う通りだよ!

しかしあの親子まじむかついた。
親が親なら、子も子だね。ああいうバカ親が多いから今の子はバカばっか
なんだよ!!っと1人でカッカきてたら・・・
最後に癒された・・・。よかったね、中村先生。
あー来週も楽しみだー。

149a:03/01/29 15:33 ID:V2SZgxWS
>>135
私もあの部屋好きだ。あの部屋のインテリア見てると、
「真面目にコツコツやってきた奴なんだなぁ」って思ってまた泣ける。
150名無しさんは見た!:03/01/29 15:35 ID:QIH0kMip
160分の新品テープだったのに
ノイズ入りまくり。・゚(ノД`)゚・。
151:名無しさんは見た!:03/01/29 15:40 ID:dJO0OIcA
おかん層がなぜこのドラマがダメかというと、かわいそうなのは
秀雄ではなく残された身内の事を実感してしまうからでしょう。
若い人と違って自分の命があと・・・だったらって見る人は
少ないのでは?
長く生きてきた分、友人知人身内に秀雄のような病気で亡くなった
ような人も若い人より多く遭遇してるだろうからより切実。
152名無しさんは見た!:03/01/29 15:56 ID:qjzYEbK6
森下愛子さんは英語の先生じゃなかったっけ?
153名無しさんは見た!:03/01/29 16:08 ID:H3rxWL/L
ドラマのラストが一番気になる 誤診のパターンはなさそうだし、やっぱり
死ぬのかなあ?「28年よりこの1年の方が長いですよね?」の部分はよかった。
泣けるなあこのドラマ
154名無しさんは見た!:03/01/29 16:09 ID:1Q1GjxMI
>>151 そうだね、おそらくターゲットにされてる層より
死というものに多く直面してるし、自分としても家族で観るより
これって一人で観たいドラマだな。
病気伝える云々は息子って娘より母親想いだったりしない?
ある程度の年令になると甘えるより支える立場ってかんじで。
でも私自分からは言えないなー、それも電話でなんて言えない
155名無しさんは見た!:03/01/29 16:12 ID:XDDWc20g
視聴率落ちちゃったのか・・・・・(・ω・`)
でも関西は上がってるんだな。人情ものとか好きそうだもんな、関西人って。
156名無しさんは見た!:03/01/29 16:15 ID:OIgCuhng
くさなぎぃ・・・。
生放送(いいとも)でラストを言っちまったのがホントムカツク。
157名無しさんは見た!:03/01/29 16:16 ID:9ocIIKmo
スマップの番組でも自分でラスト言っちゃって
キムタクに「お前しゃべりすぎ!」って怒られてたw
158名無しさんは見た!:03/01/29 16:16 ID:zK2bknDu
ラストの焼き鳥屋のシーンで、みどり先生が横に来た時、
陳腐な演出だと、金田医師の台詞(最初にわかってくれる人云々)を
かぶせたりするんだろうなぁ。それをやられたら引いたかも。
洗濯のシーンとか、何気ないところの演出もすごくいいと思う。
押し付けがましくなくて、でもちゃんと心に響いてくる。
最後まで、この淡々としたペースを守ってもらいたい。
159名無しさんは見た!:03/01/29 16:17 ID:jwFyY9Jc
自分の周りのオカン層は「身につまされる。」
と言って良く見てるよー。
ただ草薙くんが辛い目にあうのが嫌だってのは
共通意見みたい。
秀雄が笑顔全開でバカ笑いするシーンが見てみたい。
いつもしかめっ面じゃなくていいじゃないか(カコーいいけど)
ちなみにドキュソ親子の話は同人板の合宿所スレ
いくとリアルで腐る程いる。
息子がストーカーしてた女に
「ウチの〇〇ちゃんのどこが嫌だっていうの!付き合ってあげるってんのよ!」
と叫んだ母親とか。まあここまでいくと、犯罪か。
160名無しさんは見た!:03/01/29 16:19 ID:ess8zoPM
なんか昨日のドラマでバレーをしてる女子高生のパンツが見えたらしいよ。
161名無しさんは見た!:03/01/29 16:23 ID:zK2bknDu
でも、母親の立場に立って考えれば理解できたので
(私は独身だが)あの母親のはそんなに腹立たなかったな。
自慢の息子に「医者になる資格ない」って言われた挙句に
妊娠騒動の話なんて持ち出されたら、感情的にならない方が
おかしい。父親と違って、母親は息子離れできないしね
(いつまでも子供として扱う)
162名無しさんは見た!:03/01/29 16:24 ID:WPjahBk5
バスケだべ。>>160
それより、中村先生に「おはようございます」って
挨拶した女生徒のパンツの方が気になったよ。
163名無しさんは見た!:03/01/29 16:28 ID:9abLYNE1
草薙君の棒読みは演技なの?病院のシーンでめちゃくちゃ気になった。
怒る演技はイケてるんだけどね〜
164名無しさんは見た!:03/01/29 16:30 ID:5r8sbGUd
>>156
最終回に死ぬっていうことを?
詳細をいったわけじゃないんでしょ?
165名無しさんは見た!:03/01/29 16:31 ID:Exq+rYIC
>>163
 監督からの指示で、なるたけ感情を抑え気味に演技してくれって言われたと
どこかで云ってた気がする。
166名無しさんは見た!:03/01/29 16:32 ID:TwL1upa8
前のスレで脚本家さんの前の作品見てちょっと不安になった。
自分的にだめだったやつばっかりだ…

これは好きなんだけどなあ、最後まで楽しめますように。
167名無しさんは見た!:03/01/29 16:34 ID:9abLYNE1
>>165
抑えた演技とかではなく何かものすっごい棒読みだった。
3話まではそんなに気にならなかったんだけど、小日向さんと
会話してる時が微妙。
168名無しさんは見た!:03/01/29 16:39 ID:TwL1upa8
あ、でも監督の星護は幕末高校生(マイナーだなー)好きだったのでチト期待。
169名無しさんは見た!:03/01/29 16:39 ID:2U1jnQ13
言葉の抑揚とかって、一般人でも個人差がある。棒読みみたいな人もいるし。
要するに、感情が伝わればいいんでしょう。
草薙のは感情が伝わるし、いいじゃんと思う。>>167
170名無しさんは見た!:03/01/29 16:43 ID:zns5CDqJ
久保ちゃんは生徒に人気があるみたいだけど、「耳障りの良い無難なことしか言わない世渡り上手」
国立に行きたい女子生徒のときも「偏差値60超えてからな〜」とか言ってほったらかしだし。
「俺って教え方下手?」とか言うセリフも周囲に対するポーズ。
でも実際の社会でもこういう奴が人気あるんだよね。
今の甘えたガキに良薬口に苦しって言うことわざを教えたいよ。

だから今回みどり先生に振られたのはちょっと笑えた。(もう完璧に付き合ってるつもりだもんな)
read.cgi ver7.08p (03/01/28)
171名無しさんは見た!:03/01/29 16:44 ID:STNiDYZB
公開中の「よみがえり」でも、すごく大事なシーンの大事なせりふを
うまくいえなくて、監督から棒読みで読んでみてといわれて、
結果的に棒読みに読んだのがOKになったとかいってる。
草薙自身、棒読みってことには結構こだわってるんじゃないかな。
172名無しさんは見た!:03/01/29 16:45 ID:eNeYrS8Q
そんなに感動したなら
中出しすんなよ
173名無しさんは見た!:03/01/29 16:46 ID:yuMlc8B+
前スレ読むのにすっげー時間かかった。。

自分も病気モノ映画&ドラマは無意識に避けるタイプなので
最初は見るか見ないか迷ったが・・
クサナギに賭けて良かった!つうか、スタッフ&演者最高。
最後まで気を抜かずがんがれ!
174名無しさんは見た!:03/01/29 16:51 ID:a3vuwTI7
>>167
確かに棒読みぽいなとは思った。草なぎは基本的に棒読みチックじゃない?
違和感を感じると、気になりだしちゃうのかもね。
175名無しさんは見た!:03/01/29 16:53 ID:ODfu16ho
草薙普段から素で棒読みっぽい
176名無しさんは見た!:03/01/29 16:54 ID:2ZLDuagI
棒読みに感じたことがないのだが。個人差ってあるのね。
舞台的な演技もできる人なので、彼の抑揚のないしゃべりには意味があると
感じてしまう。
感情的に台詞言うのとは違う意味があるぞ。平坦な台詞回しには。
177名無しさんは見た!:03/01/29 16:57 ID:OpdSJRmw
今朝、家出る時ゴミの袋出すのを忘れて戻った。袋を持った瞬間、きのうの
シーンが甦った。ああ、死ぬってことは、こういう日常のありふれたことが
その日から失われるんだと思った。秀雄にはゴミ出したり、洗濯する必要が
すぐになくなる、そういうことをあれだけさりげないシーンで伝える脚本と
演出に痺れた。放送後、フラッシュバックのように色んなシーンが思い出さ
れるようなドラマは久しぶりだ。
178名無しさんは見た!:03/01/29 17:05 ID:huwtqZHc
昨日の回で一番グッときたのは、みどりが飲んでる秀雄の所に来て、
「今日中に言っておきたかったので」ってとこ。
その前に、秀雄が「明日があると思って生きることはやめたんです」って言ってて
みどりが秀雄に同調していくのが感じられた。
しかし、人間って目の力で随分雰囲気が変わるよな。1回目が別人のようだ。
179名無しさんは見た!:03/01/29 17:07 ID:XAceANno
・・・ちょっと、本筋から離れるけど
金田先生のところの看護婦さん
(畑中さんって呼ばれてた)
知的で、なんだか、さりげなーく患者さんのことを
気にかけてる感じで
いいなーと思ってるんだけど。
私だけ??
女の私から観ても、
(ホント、すじからはずれるけど)
みどり先生より、畑中さんに
惹かれちゃいそうなんだけど・・・。
180名無しさんは見た!:03/01/29 17:08 ID:1dezk05Y
このまま一桁に落ちて気持ちを入れ直すのもいいね
まさかとは思うけど、自分のことを演技派だなんて勘違いしてないよね?
181名無しさんは見た!:03/01/29 17:11 ID:IS8C4ZHC
>>173
同じく。
えらい時間かかってようやくここまでたどり着きました。
>>83
ワタシも天童だと。
ってゆうか、この番組のアタマにあのCMやめてほしい。
録画予約しておくと、きっちりあのCMから入ってるってゆう・・・(鬱
182 :03/01/29 17:12 ID:GcCZZ4W9
高3の追い込みの時期になるとあんなふうな授業になってたな…。
先生授業きかなくてごめんよ…。
183名無しさんは見た!:03/01/29 17:13 ID:DSr1+Fyq
>>179
私は、金田先生と畑中さんって仲良しなんだぁって思った。(変な意味じゃないよ。)
184名無しさんは見た!:03/01/29 17:14 ID:3jtgWgxx
>170
秀雄もかつては事勿れ主義で生徒に何も言わない関わらない
久保先生とは逆パターンの生徒に無害な先生だったんだな。
だから以前の秀雄と今の久保はみどりに振られたんだな。

ただ、久保はあのDQN母との面談の際のみどりの言動に
なにか感じるモノがあったような気がする。
みどりの気を引く為か秀雄とみどりの教育態度に触発されるのか
はわからないけど彼は変わるんじゃないかな?
185名無しさんは見た!:03/01/29 17:17 ID:wLrPusmC
今日、女性自身のグラビアを立ち読みしてきました。
遊園地やジェットコースターって、みどり先生が誘ったのかなぁ。
久保先生とのディナーとは雰囲気の違うデートだなぁ。
186名無しさんは見た!:03/01/29 17:20 ID:w84Onqmb
秀雄、生まれ変わったらお嬢様になりたいだって( ´,_ゝ`) プッ (ぷっすま日記)

棒読みしてるなんて、一度も感じたことないづら

星さんの演出、楽しみ
187名無しさんは見た!:03/01/29 17:24 ID:XAceANno
>>183
そう、そう。
私も、医療関係者だけど
ナースに、あんな風に接してる
ドクターって
あんまりいない。
なぜか媚び媚びしたり
妙になれなれしかったり、
人間とも思ってないようだったり。

二人は本当の仲良しっぽいもんね
(もちろん変な意味じゃなく)
そうだよねぇ。
金田先生あっての畑中さんなのだわ。
188名無しさんは見た!:03/01/29 17:32 ID:ekqwNQdJ
みどり先生は、とてもうまそうにご飯を食べるのが良い
胃癌で全摘出の秀雄と対照的で。
189名無しさんは見た!:03/01/29 17:34 ID:RuqmZ5/L
なぜ、聖歌隊は出なくなったのですか?
190名無しさんは見た!:03/01/29 17:39 ID:3QkiVLQP
今は特に必要ないからでは?>聖歌隊
一時間と言う枠で、あちこちに手をさして伝えたい事が分からなくなってしまうよりも、
ある程度絞ってドラマにしたほうが面白いと思うし。
191名無しさんは見た!:03/01/29 17:40 ID:2ZLDuagI
>>189
多分、「過去」じゃなくて、秀雄が「今」を生きようとしている(と思い込んで
いる?)から。
192名無しさんは見た!:03/01/29 17:42 ID:2ZLDuagI
ミニ秀雄み見つめられる幻覚=かなりヤバい精神状態
193名無しさんは見た!:03/01/29 17:42 ID:t6372X82
恋人目線よりも父子 or 母子目線の方が視聴者を多く泣かせる事ができるんですけど
どういう展開になりますか…
194キャスティング担当:03/01/29 17:44 ID:KNt7+DCN
草薙は一皮むけたな。
スマップの中で60歳まで仕事ができる唯一の役者だ。使ってよかった。
ゴローを勧めたスタッフもいたけど。

私の目に狂いはなかったと思うけど、数字伸びないなあ。
みんな、これから最終回まで絶対おもしろいから見てね。特に草薙と矢田の演技に注目。

さえないドラマスタッフの独り言でした。
195名無しさんは見た!:03/01/29 17:49 ID:EapSWwyX
>>194
はい。
196名無しさんは見た!:03/01/29 17:49 ID:ar0f7ci1
>>194
マジ、スタッフさんですか?
やっぱ、こういうドラマが視聴率とれないと
軽薄なドラマばかりになっていくのでしょうか。
そんなのヤダ。
197名無しさんは見た!:03/01/29 17:52 ID:RRMr13so
ネタだろよ。>>194
スマップなんてまずスケジュールありきで押さえないと忙しくて使えない。

※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
198名無しさんは見た!:03/01/29 17:52 ID:X9UqeSWj
お父さんとの劇的な再会、別れとかあったら、泣けるな〜
199名無しさんは見た!:03/01/29 17:54 ID:RcW/JOWM
草なぎ、矢田ほかのキャスティングを決めたのは石原隆さんじゃないの?
2人とも大のお気に入りだし。
200名無しさんは見た!:03/01/29 17:56 ID:T6IGeYoz
さてと、帰ってダウソした1,2話でも見るかな・・・。
201名無しさんは見た!:03/01/29 18:03 ID:ODfu16ho
今、金八再放送の伝説の「卒業式前の暴力」見たんだけど
「間違ったことを良くないと生徒に教えるのが教師なんじゃないのか!?」by加藤
とか
「何度でも何度でも間違ってたら、それは間違いだと教えるのが教師です!」by金八
とか、出てきた。熱かった。けど泣けた。
202名無しさん:03/01/29 18:14 ID:GtZFnpIj
視聴率って,確か関東では,1パーセントで
30万人ぐらいではなかったでしょうか。
だとしたら,12パーセントでも数百万人が見ているし,
それも真剣に見ているのではないでしょうか。
203名無しさんは見た!:03/01/29 18:17 ID:UevtoTzj
昨日はグッジョブの悪役特集の方が面白かった。
204g:03/01/29 18:27 ID:M4Ok5HDj
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg
205名無しさんは見た!:03/01/29 18:27 ID:jmJcfV+2
>199
石原隆のお気に入りメンバーを集めましたって感じのキャスティングだな。
206名無しさんは見た!:03/01/29 18:30 ID:WpTdO8LG
このドラマ、母(58歳)が絶賛していたので見るようになった。
母はこのドラマを見る為に、用事を10時までに済ませ、
1人でじんわり、味わうように見ている。
私は父と2人で見ているので、私の家の視聴率は200%だ。
207g:03/01/29 18:37 ID:M4Ok5HDj
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
gggggggggggggggggggggggggggggggggg
ggggggggggg






208名無しさんは見た!:03/01/29 18:40 ID:M8ggEq0c
>>203
低俗なバラエティーなんぞ見るな。
209名無しさんは見た!:03/01/29 18:43 ID:4U/WSqjN
>>208
何を見ようが人の勝手だろ。煽るな。
210名無しさんは見た!:03/01/29 18:45 ID:Ou6A2lLN
(;´-`).。oO(僕生きヲタは裏の番組まで叩くのか・・・)
211208:03/01/29 18:53 ID:M8ggEq0c
そ、そんなつもりで言ったんじゃないのに……
ごめんなちゃい。
212名無しさんは見た!:03/01/29 19:02 ID:xXF1GfbY
>>211
そんなつもりであろうと無かろうと、他者への批判をすれば反発が帰ってくる事もある。
それを承知の上で「これだけは譲れない」という強い感情を持っているんでなければ
不用意な事は言わない方が良いですよ。
213208:03/01/29 19:09 ID:ZRYrEeMN
はい、すみませんでした。
214名無しさんは見た!:03/01/29 19:12 ID:mSxVK2g6
視聴率に視聴者の真剣度を乗じたら大分高くなるドラマだと思う。。
215名無しさんは見た!:03/01/29 19:16 ID:8X7Yz75Q
(;´-`).。oO(こんなにすがすがしい返事、初めて見たyo!)
216名無しさんは見た!:03/01/29 19:17 ID:EJ0LQtm5
視聴率そんなによくないんだ・・・初めて知った
会社(平均30歳)の中での視聴率は100%に近かったから
217名無しさんは見た!:03/01/29 19:21 ID:fQqNoVcY
TVブロス立ち読みしてきたんだけどさ
イマイチとんちんかんな意見ばっかりで参考にならんかったよ
それとも一般人の感覚はみんなあんな感じなのかな?
218名無しさんは見た!:03/01/29 19:22 ID:k7MDuYnG
>216
合い言葉は「俺の中の視聴率は100%」
219名無しさんは見た!:03/01/29 19:24 ID:mdvnKI8w
>>218

それ、(・∀・)イイ!!
220名無しさんは見た!:03/01/29 19:28 ID:0EuGwRF9
金正日さんに頼んで友情出演してもらえば40はねらえるぞ。
チョナンカン!!
221 :03/01/29 19:29 ID:qzMHPhIt
私も毎週泣いちゃうよ。
暖かくて
222名無しさんは見た!:03/01/29 19:30 ID:1Q1GjxMI
TVブロスはTV誌の中でもかなりマニアックというか
けっこう2ちゃんぽいネタ的な雑誌だからな
223名無しさんは見た!:03/01/29 19:34 ID:ODfu16ho
濱マイクを絶賛してた雑誌だぞ?<ブロス
224名無しさんは見た!:03/01/29 19:39 ID:VsPXadft
「僕生」私の地域では放送されてなくて鬱。
DLしたくてぐぐったが探せず鬱。
もうだめぽ・・・・゚・(ノД`)・゚・
225名無しさんは見た!:03/01/29 19:42 ID:dE8NuYHy
ここまではまったドラマも初めてかもしれない。
視聴率は、打ち切りとか、テコ入れとか、脚本に手を加えられたり、
変なゲスト呼んだりされない程度にあればいいな。

ゲストでも・・・・最終回のエンディングを槙原が歌うとかなら
歓迎。
226名無しさんは見た!:03/01/29 19:49 ID:uCvIrHLl
昔のブロスを知る身としては、今のブロスは屑。
227名無しさんは見た!:03/01/29 19:50 ID:RuqmZ5/L
関テレ制作だから打ち切りや短縮はないと思われ
228名無しさんは見た!:03/01/29 19:50 ID:Q5OmdxX3
>>224
ググってあるわけないじゃん
MXかnyで落とせ。さっきあったぞ。
229 :03/01/29 19:58 ID:T4LWCq7e
僕は親不孝者ですって言うシーンで秀雄が微笑んでいるのが良い。
あれ、神妙な面持ちでやってたら良くないと思うな。
なんかいたたまれないって言う感じが出ててジーンときた。

あと、最後の方で公演の街路樹を歩くシーン、編集がおかしくなかった?
プツリプツリと切れるような感じで。なんか気になった。
230名無しさんは見た!:03/01/29 20:05 ID:7hhdUa4p
>229
激高した気持ちが徐々に落ち着いていく様を表現したのでは?
秀雄の歩くペースもだんだん遅くなって、
最後には立ち止まる・・・
「間違ってない!」という信念と、
ままならない現実への葛藤とが伝わってきたよ。
231名無しさんは見た!:03/01/29 20:07 ID:oBk26FHn

秀雄誕生の時に、「産まれて来てくれてありがとう・・・」という優しい母親に、
自分の病気のことをなかなか話せないでいる秀雄だが、
色々な経緯があって病気のことを話さざる得なくなり、心配した母親が上京ということになりそう。
その母親役が、大竹しのぶになりそうな予感。途中からのテコ入れがあるとしたらだが・・・
電話の声だけ聞いた感じだと、山口果林みたいだけどw
232名無しさんは見た!:03/01/29 20:18 ID:Hj/EGT3g
俺聞いたのは
・SMAPの誰かでオファー
・現場スタッフ稲垣できぼーん
・なぜか一転最終的に草なぎでケテーイ
たしか1月予想スレでも火10=ヨイショの男・あとヨイショから一人と
いうネタがあったはず。ま、どっちでもいいけどな、俺は。
233名無しさんは見た!:03/01/29 20:21 ID:iTcO3M9o
自分も同じなんだけど母ひとり子ひとりだったら、なかなか言えないと思うよ・・・
234名無しさんは見た!:03/01/29 20:26 ID:hEcEZMSL
ゴローちゃんもヨイショでいい芝居してたもんな。
矢田ちゃん好きとしてはやっぱあのコンビは
ヨイショのいい思い出があるから秀雄とみどりは
草なぎと矢田ちゃんでよかったと思う。
草なぎとゴローはいい役者になったと思うよ、俺。

というわけでこのネタは終了。
235名無しさんは見た!:03/01/29 20:33 ID:YziAT1fM
>>230
いいこと言った!その通りヾ(゚д゚)ノ イェー
236名無しさんは見た!:03/01/29 20:38 ID:B7MjVa3Q
>231

たしか二話で母親役の役者の名前でてなかったっけ?
山口カリンでも氏ノー舞でもなかった。
237名無しさんは見た!:03/01/29 20:41 ID:zK2bknDu
昨日も、母親役の人名前出てたよ。
何とか和子って名前たったような。(失念スマソ)
なんだか、秀雄の母親は、このままずーっと声だけしか
出てこないような気がするし、その方が個人的には好み。
238名無しさんは見た!:03/01/29 20:42 ID:USHgaVVU
矢田ちゃんの低い声が落ち着く。好き
239名無しさんは見た!:03/01/29 20:45 ID:2ZLDuagI
>>232
あれ?でも去年の初頭に「草なぎと矢田で病気もの」って情報があった気が
するが。
240名無しさんは見た!:03/01/29 20:51 ID:NZBL/TNk
そんな噂あったね>239

241名無しさんは見た!:03/01/29 20:53 ID:1Q1GjxMI
自分も去年から草なぎ痩せてきてて大丈夫か?って
心配してたから役作りと分かってホッとしたのだが…
242名無しさんは見た!:03/01/29 21:02 ID:B7MjVa3Q
母親は声のみ>賛成!

ただ以外と おっかちゃん声なんだよな。
秀雄ってどこ出身だっけ?
243名無しさんは見た!:03/01/29 21:11 ID:iC9TwOB3
>>239
草薙ネタはずっとあったね。
坂口と草薙で一緒に月9なんて情報もあった。(W
CXは一年前にキャストをおさえて、それから、枠決めらしいから、
情報が錯綜するね。
244名無しさんは見た!:03/01/29 21:11 ID:OKCFEg6a
>>242
昨日実家に電話かけるシーンで、054・・・とプッシュしてたので静岡とかその辺では?
245名無しさんは見た!:03/01/29 21:13 ID:pySPCh91
1話で受けた母のイメージだと昨夜の母のしゃべりかた
違和感ある。じぶんだけかな。。。
246何でだろう〜:03/01/29 21:22 ID:SkVdVd77
体育教師、テツ&トモに激似…今にも歌い踊りそう…
247名無しさんは見た!:03/01/29 21:29 ID:zKoJcNgJ
数字に相応しい内容だからしゃあないやね
248名無しさんは見た!:03/01/29 21:32 ID:vDy5ecCC
数字数字って・・・・

( ´,_ゝ`)プッ
249名無しさんは見た!:03/01/29 21:34 ID:DD/EwFxs
砂肝食べたい。
250名無しさんは見た!:03/01/29 21:38 ID:k7MDuYnG
>243
福山、坂口、草ナギの3人で月9だったっけ。
それはそれで見てみたかったな。
251名無しさんは見た!:03/01/29 21:39 ID:kwNFkZLy
>>242
一応ガイシュツ。静岡らしいでつ。
前スレだったか、「うちの実家と市街局番同じ」って書いてた人いたよ。
252名無しさんは見た!:03/01/29 21:43 ID:y2704UqE
>>250
全員フジドラマ出てるね。
253名無しさんは見た!:03/01/29 21:45 ID:DqIk+gta
>232
「フードファイト」の時もそんなネタ上がってた。
その時は後輩の名があがってたが。
どうやら草なぎ主演にはつきまとうネタらしい。
254名無しさんは見た!:03/01/29 21:52 ID:KNLpx378
230タンの言う通り、激高した気持ちが徐々に落ち着いてあきらめの気持ちに変わっていく。
それを歩き方だけで表現するなんて、ニクイ・・・

「体のきく内にやらなければ」の言葉グサリと刺さりました。
余命1年といっても実際動けるのはほんとに後わずかなんだ。

あの田岡君は「ビフォーアフター」に出るFLAMEの子じゃないことが今わかりました。
255名無しさんは見た!:03/01/29 21:52 ID:UlsvXbjG
>>248
てめーはキムタクのドラマでも見てろ!!

256名無しさんは見た!:03/01/29 21:55 ID:h92Ss6K8
>>255
どうした?なんか嫌なことでもあったのか?
257名無しさんは見た!:03/01/29 21:55 ID:Q3WVCtb0
>>250
フジは役者を1年前に押さえておいてから枠を決めるらしいから
その時点では誰がどこだかわからず、とりあえず皆まとめて月9にしとけって感じだな。
258名無しさんは見た!:03/01/29 21:58 ID:UlsvXbjG
>>256
いやこのセリフ言ってみたかっただけ
259名無しさんは見た!:03/01/29 22:00 ID:U5qrHu19
田岡君がソニンに似てるとの意見をちらほら見かけるが、
自分は滝沢に似てるとオモタ。なんかほくろとかもあるしさ。
それとも20代も終わりに近付き、固体認識能力が低下しつつあるのか…。
260名無しさんは見た! :03/01/29 22:00 ID:5oMRXO1T
ビデオで、復習しました。二度見てもいい!

病気を知っているのは、本人と病院の人と視聴者だけ
なので、自然と中村先生に感情移入してしまいます。

少しずつ、中村先生が、気になってゆくみどり先生が
うまく演出されてました。
261名無しさんは見た!:03/01/29 22:01 ID:tBueNfke
この脚本家さんのこと初めて意識したんですけど
すごく食べ物にこだわってますよね?
今までの作品もそうなんでしょうか?
私は昨日の話の中ではフレンチすっぽかしや
砂肝よりもグラウンドの隅で食べてた男性教師三人の
お弁当の対比が見事に各人の人間性を表していて
すごいと思いました。
四十近い私にとっては食べ物でキャラクターの個性を
表現する、というとすぐ亡き向田邦子さんを思い出して
しまうんですがお若い方なんでしょうか?
262名無しさんは見た!:03/01/29 22:03 ID:6P6VQcFl
ガイシュツだったらスマソ。
中村が出そうとしていたゴミ袋。一人暮らしにしてはちょっと大きい
ような気がした。中身は紙類が多かったみたいだけど、身辺整理とか
してたのかな。
263名無しさんは見た!:03/01/29 22:04 ID:wxJiVgYO
うまいよね。田岡くん。
プロフみたらやっぱりジャニタレじゃないようだし。
というかこのドラマ下手なヤシが居ない。
264名無しさん:03/01/29 22:06 ID:GtZFnpIj
みどり先生が,健啖家なのは,食べるという行為自体
生の営みであり,喜びではないでしょうか。
ミドリ先生は,秀雄の対極という位置づけではないでしょうか。
ミドリは明るく,秀雄は暗い。
ミドリの家庭は,明るく,秀雄は,独身者のわびしいアパート
というふうに。このミドリの明るさが,秀雄の人生を輝かせる
のではないでしょうか。というか,輝かせてほしい。
265名無しさんは見た!:03/01/29 22:09 ID:2ZLDuagI
入院or死亡する前に処分したいもんがいっぱいあるよ。
どうしよう。
266名無しさんは見た!:03/01/29 22:09 ID:hXJ7ms3z
>>261
スタアの恋の7話ではお祭りの屋台のやきそばがあったな。
スタアのヒカル子のお祭り(リオのカーニバル)と草介のお祭り(近くの神社の祭り)
の違いが出ていて面白かった。
267名無しさんは見た!:03/01/29 22:14 ID:4vluKIMH
>266
それから、ホームパーティ、イカスミスパゲティ、ハムサンド
268名無しさんは見た!:03/01/29 22:18 ID:AB38yw8+
ドラマの中の色(光)の使い方が上手いなーと思って見てる。
あれってカメラさんの力なのか、監督の力なのか。
色や光が映し出す雰囲気が、出演者の演技に調和してて
出演者の演技と相乗効果がでて、更に良いシーンになってる感じがする。
269名無しさんは見た!:03/01/29 22:25 ID:dp9xdyk4
このドラマで唯一ダメなところは
10時ジャストに始まらず天童よしみとそれにそっくりな可哀相なガキが出てくるCMが
必ず放送されるって所ですかねw
270名無しさんは見た!:03/01/29 22:32 ID:zKoJcNgJ
あと5%落ちれば打ち切りも視野に入ってきますね
271名無しさんは見た!:03/01/29 22:34 ID:U5qrHu19
>>269
あなたのレスを読んでいるまさにその時に天童CMが流れた。
272名無しさんは見た!:03/01/29 22:35 ID:sba7e2OH
草g剛
273名無しさんは見た!:03/01/29 22:36 ID:+NRK/0IO
数字、右肩下がりか…。
やはりヲタ受けするドラマは一般には受けないのか?
274名無しさんは見た!:03/01/29 22:37 ID:y2704UqE
>>270
関テレ枠って一桁続出でも打ち切りってあんまりないよ。
275名無しさんは見た!:03/01/29 22:38 ID:JC953uKk
関東下げ関西上げ・・
276名無しさんは見た!:03/01/29 22:47 ID:sba7e2OH
sage
277名無しさんは見た!:03/01/29 22:49 ID:EEcjn7NZ
打ち切りの心配なんか5%落ちてからすればいいじゃん。
うっとおしいんだけど…
278名無しさんは見た!:03/01/29 22:58 ID:4vluKIMH
ダメだね、来週には一桁落ち3月には5%切るネ
今すぐてこ入れしなきゃ。
他局みたいに1話から再放送するしかないネ





ビデオ壊れてて3話まで録画出来なかったのでヨロシク(w)
279名無しさんは見た!:03/01/29 23:09 ID:2ZLDuagI
しかし、再放送とかDVDとかになって毎日観た日にゃ、シンクロしすぎて、
きっと周りの人に心配されそうだな。
「中村先生、変わりましたよね」ってみどり先生に言われそう。
280名無しさんは見た!:03/01/29 23:11 ID:EJCFojAP
今回のテーマはドラマの主題とちょっとズレてないですか。避妊するとかの話ではなくて、妊娠してその後をどうするかを問題とした方があっているような気がしますた。
281名無しさん:03/01/29 23:11 ID:GtZFnpIj
てこ入れしたら,今見ている人が見なくなるので逆効果。
282名無しさんは見た!:03/01/29 23:12 ID:CPf/vqMd
それにしても、冒頭の「性教育を!」って熱くなって
空回りする中村先生はちょっと痛すぎて正直直視
出来なかったな〜。
それだけ感情移入してるのかもしれないけど。
283名無しさんは見た!:03/01/29 23:13 ID:YApLEwAn
視聴率って、制作側に一番わかりやすい形でこちら側の見てるぞ!という
気持ちが伝わるような気がするので、下がっていくとやっぱり残念。
ままならんね〜、でもテコ入れとか一切いらない。
このスタッフ頑固そうだから、大丈夫だと思うけど。
「僕は間違っていません!」って感じ?
284名無しさんは見た!:03/01/29 23:17 ID:CPf/vqMd
いや自分も最初は正直「ちょっと主題とズレてんじゃん?」
と思ったけどラストの秀雄を見て
神様?に翻弄されて消えていく自分の命と
人間の勝手な都合で消される幼い命とが
重なったんじゃないかな?
そんな事をするくらいだったら生命を簡単に作るな!!
って言いたかったのだと自分は思った。
285名無しさんは見た!:03/01/29 23:20 ID:cLpJHuRp
>283
BBSなりメールなりお手紙なりで感想送ってあげなよ。
すごく喜ばれるよ。

と他局の製作会社勤務の友人が言ってました。
286.:03/01/29 23:20 ID:MXYoDq1f
神経質になりすぎ!
一桁ドラマごろごろあるってーのに。
全然普通の数字取ってるくせに
このドラマの前の火9の方が心配だっつーのよ。
287名無しさんは見た!:03/01/29 23:22 ID:f6/3t5fX
俺は数字話もいいと思うけど他ドラヲタの煽りにも注意

このスレ

247 :名無しさんは見た! :03/01/29 21:29 ID:zKoJcNgJ
数字に相応しい内容だからしゃあないやね

270 :名無しさんは見た! :03/01/29 22:32 ID:zKoJcNgJ
あと5%落ちれば打ち切りも視野に入ってきますね

最後の弁護人スレ

485 :名無しさんは見た! :03/01/29 23:04 ID:zKoJcNgJ
数字、僕生きに勝てるといいね
あれほど宣伝したドラマに地味なキャストで勝つと嬉しいし
288名無しさんは見た!:03/01/29 23:32 ID:o3/rrjZR
いや、客観的にみてこのスレが煽ってることの方が倍くらい多いから(ニガワラ
そのためのローカルルール1追加…すまんことです。
289名無しさんは見た!:03/01/29 23:34 ID:CJVKtCJS
秀雄のマンションが13号棟というのも死を暗示していて
なかなか細かい工夫をしてるなーと。
290名無しさんは見た!:03/01/29 23:34 ID:EJCFojAP
>>284
 重なってそうなったというのはそうだと思うんだけど、妊娠が本当で堕胎を防ぐという展開の方があってるのではと思った。ベタベタな展開だけど・・・・
291名無しさんは見た!:03/01/29 23:39 ID:xOYCLEqA
よかな
292名無しさんは見た!:03/01/29 23:39 ID:QWlajOxM
>>290
 そう簡単に言ってくれるなよ・・・
 私は架空の物語の中であっても、妊娠>堕胎なんて展開を安易に使っては欲しく
ないですよ。
 正直、狂言で済んでホッとしています。
293名無しさんは見た!:03/01/29 23:40 ID:CJVKtCJS
スマン、マンションじゃなくて団地だったね。
294名無しさんは見た!:03/01/29 23:41 ID:CPf/vqMd
でも「堕胎を防ぐ」にしてしまったら
秀雄はなんていうか本当に自分の感情だけで
モノを話す人か宗教家臭くなってしまうと思う。
子供は産めばなんでもいいってもんじゃないし、
育てるプロセスも重要であのリアル厨房二人には
そんな力が無いわけで。

切り口も新しかったし、どっちかてと
このドラマには避妊の方が合うと思った。
295名無しさんは見た!:03/01/30 00:03 ID:BoN51t2C
今までの教育的学園ドラマじゃ、
妊娠発覚→堕胎反対→学生が出産
青春学園ドラマじゃ
妊娠発覚→中絶費用カンパ→中絶→その後、教師の説教

しかし、あの男相手だったら、狂言妊娠でもして本当の気持ちを確かめたくも
なるわな。
できれば
妊娠発覚→狂言発覚→別離→秀雄の手紙→改心→よりを戻す
になって欲しい。少女もきっとそれを望んでる。
296名無しさんは見た!:03/01/30 00:07 ID:jsD9H8Ia
生徒は厨房じゃなくて工房だよ
297名無しさんは見た! :03/01/30 00:08 ID:udhbb9oY
>>224
nyで1,2,3話が流れてるのを見たよ
298名無しさんは見た!:03/01/30 00:08 ID:cmzcxPUG
秀雄が捨てた手紙を見るみどり、あんなに切な気な表情をしていたなんて
今日気が付いた、いい目だな。
みどりは芯の強い女性のようですね。
秀雄とタッグを組んで一緒に余命を生き抜いて下さい。
それにしても、今日は静か....では、おやすみなさい。
299名無しさんは見た!:03/01/30 00:09 ID:6J361Pyv
自分も生めばいいとは思ってませんよ。秀雄が生めといってその意見を否定された方がいいと思ってしまったもんで。味方が出来るのではなく、もう少し自分の生き方が正しいのか悩んだ方が秀雄の決意に厚みが出ると思うんですよね。
今の決意は秀雄として生きるではなく教師として生きるになってしまっていると思うんですよ。もっと人間味というか生きることへの意地汚さが見たいなと。

長文&自分勝手な意見でスレ汚してすんまそん
300名無しさんは見た!:03/01/30 00:22 ID:Iw5vsmqU
>>299
横入りレス。
>今の決意は秀雄として生きるではなく
>教師として生きるになってしまっていると思うんですよ。
>もっと人間味というか生きることへの意地汚さが見たいなと。

私は、その辺は今後出てくるのかなーと思って見てます。
以前の展開でもあったよね。無理に充実した人生を送ろうと
仕事に活路を見出して意地になって・・・で、その後軌道修正したり。
まだ、何をもって充実したというのか、
きちんとはつかんでない段階が描かれているんじゃないかな?

このドラマは、そういう内面の葛藤が丁寧に描かれているのが好き。
301名無しさんは見た!:03/01/30 00:22 ID:58dbnElj
なんかこれほど続きが楽しみなドラマも自分の中では久しぶりだ。
一週間待つのがもどかしい。早く結末にたどり着きたいが、それが秀雄
との永遠の別れになるだろうと思うと複雑だが。
302名無しさんは見た!:03/01/30 00:26 ID:MothymXD
MXやnyについての話題を出す奴には「通報しますた」と返すのが常識と思うんだが。
303名無しさんは見た!:03/01/30 00:27 ID:DO1IDZzi
たかじんの番組で各局のドラマを批評中だが、たかじんもこのドラマに関しては文句ないみたい。
(高校教師とメッセージはボロクソだが。。。)
キャラのはまりぐあいも好評みたい。
304名無しさんは見た:03/01/30 00:28 ID:t2QYgGhT
>>298
秀雄が捨てた手紙を見つめる、みどりの目は、ちょっぴり涙ぐんでいて、
美しいと私も思いました。
秀雄の最近の、異常なまでのがんばりを一番良く知っている人であり、
妊娠狂言事件の事実を知っていて、秀雄の悔しさとか、良く理解している・・・
あの表情は、矢田さん、いいなぁと、思いました。

人生の後にも先にも、たった一人で歩んでいる秀雄の隣で、
そっと笑顔で寄り添ってくれたら
秀雄も、このドラマも明るくなるでしょうね
305名無しさんは見た!:03/01/30 00:31 ID:Wp8yIpGY
死を目前にした主人公の手掛けている仕事に関して、達成目標や達成基準が
無いゆえに、タイムリミットが迫っているという緊張感が全くない。
脚本家はもうちょっと主人公の目標をはっきりさせてほしい。
「なんとなくそうしたい」とかでは多くのものに共感を呼ぶ事は不可能。
こんなことでは、たとえヲタにはマンセーされても視聴率には跳ね返ってこ
ないと思う。
306名無しさんは見た!:03/01/30 00:40 ID:cmzcxPUG
視聴率がこれからドーンと回復なんてことは、もうないよ。
自分は充分共感できるので、こうあるべきなんて望まないな。
むしろこう来るかという、細かいとこだけど新鮮な驚きが楽しい。
ヲタマンセーだと言われれば、それまでだけど。
307名無しさんは見た!:03/01/30 00:44 ID:qKF9qY4B
いま昨日取ったビデオを見ますた。
まじおもろかった
前回いまいちだったけど今回はマジよかった
中村先生の一生懸命っぷりと空回りっぷりがもう最高
PTA会長に「この手紙を」って渡してはねのけられるあたりジーンときた。
紙くず投げ捨てたけどごみ箱に入んないとことか細かい描写も面白い
なんか痛い文章になっちゃったけど・・・とにかく・・・

ああ、早く来週になんないかなぁ。
308名無しさんは見た!:03/01/30 00:44 ID:jsD9H8Ia
>>305
そうかもしれない。
今のとこ恋愛の行方が気がかりなくらいだし、俺もどういう風な答えを出すのかは気になっていた。
つまり秀雄がなにをもって満足するのかが気になていた。
多分最後みどりとの恋愛で盛り上げるのだと思うけど、結局それは長続きしないので何かやり終えた
「仕事」みたいな物が必要なのかもしれない。

それが「子供」かな。
309ビール後に:03/01/30 00:45 ID:mH23GZ4M
「おわったぁ〜」
310名無しさんは見た!:03/01/30 00:48 ID:+gNVxaKP
>305
教師としての達成目標ってなんなんだろう・・・

わかりやすいゴールがないからこそ
秀雄ももがくんだろうし、焦るんじゃないかなぁ。
なにも結果がでないまま時間だけが過ぎていく。
今回はそういう時期だったんだと思う。

私が不安なのは「1年で死んでしまう」ということが
すべての行動の裏づけになってしまわないかということ。
まぁその辺は3話のラストでちゃんとしてあったから
大丈夫だとは思うけど。
311名無しさんは見た!:03/01/30 00:49 ID:1vjIesGQ
おまいら何だかんだ言って視聴率気にしすぎです。
DVDが出たら、このスレの香具師ら全員購入して売上ランキング1位にすればいいのだ。
312名無しさんは見た!:03/01/30 00:52 ID:+gNVxaKP
視聴率に関しては今ので妥当だと思うよ。
“ながら”で見るドラマじゃないと思うし
ドラマは娯楽のひとつと考える人も多いわけだし。

見たい人が見る、ドラマだと思う。
だから他スレで暴れたり語ったりするのはよそうね。(ニガワラ
313名無しさんは見た!:03/01/30 00:57 ID:NdUCLhYW
御意
314名無しさんは見た!:03/01/30 00:58 ID:4gNex/Bb
このドラマ最初はなんとなく見てたけど、最近入院して死線をさまよって
まだ20代前半だけど死を考えさせられた。そしたらなんだか死が怖いのと
生への執着がまして、自分がわからなくなってた。でもこのドラマは見ていて
死を恐れるのではなくてそれまでに自分ができる事を一生懸命やる秀雄には
教えられるものが多い。人はいまは快楽主義で自由にやってるけど実際に
死を目前に見せられた人にはかなり感心するよ。
視聴率とか低いけどそれは今の日本人は人間の本質を見失っていてこういう
ものを題材としたものは興味がわかない以前に人間としての感情表現がおかしい
のだと思う。ほかのドラマ見るよりは100倍は心を見直すのに最適のドラマなのだが。
315  :03/01/30 00:59 ID:7wqQ9PRv
視聴率あげるためにテコ入れとか言ってる人は
このドラマになんの思い入れもない人だから相手にしないほうが良さそうだ。
316名無しさんは見た!:03/01/30 01:04 ID:z9TcjoUo
こんなに考えられる自分がいるとは思わなかった。
このドラマ見てるだけで、色んなことを考える。
親のこと。
兄弟のこと。
友達のこと。
会社のこと。
自分のこと。

これから最終話までじっくり見たら、
ここでまともな意見が言えるようになるかな?
まだ考え中でスマソ
317名無しさんは見た!:03/01/30 01:05 ID:YuSbOKMn
この手のドラマで視聴率上げようとすると、どうしてもあざといシーンを出さなくてはならなくなると思う。
ここまでドラマとしては良い方向性で来てると思うし、テコ入れなんて考えなくてもいいのでは?
でも視聴率下がったら怖いよな・・・。
318名無しさんは見た!:03/01/30 01:07 ID:VKL6hu05
視聴率が下がればテコ入れも脚本の変更も打ち切りもありえる
スポンサーや局側からの圧力もあるし、関係ないって馬鹿が言ってるんだろうな
319名無しさんは見た!:03/01/30 01:10 ID:Iw5vsmqU
>>305
緊張感持ってたり、目標意識のある人間だったら
これまでの28年間も充実した人生を送っていて、このドラマの主人公
とはなりえなかったのではないかな?
ただなんとなく、平凡に生きてきた人間が突然タイムリミットを宣告されたら?
というのが、このドラマの起点だし、テーマだと思うし、
だからこそ毎日をただなんとなく生きている人(含自分なんだが)は共感を
覚えるのではないかと思う。
逆に、目標意識を持って毎日充実した生活を送っている人間が、このドラマ見ても
「はぁ?」って感じなのかもね。


320名無しさんは見た!:03/01/30 01:10 ID:EnxemoF/
高校教師に1回でも数字負けたらヤバくなるだろうな。
99.9%有り得ないとは思うが。
321名無しさんは見た!:03/01/30 01:11 ID:jsD9H8Ia
視聴率うんぬんでなく主に作品の内容についていってんだろ。
322名無しさんは見た!:03/01/30 01:13 ID:Wnz2xq9T
打ち切りになるほどは下がんないよ。
323名無しさんは見た!:03/01/30 01:15 ID:WLEq2dQ0
まだ一桁にもなってないのにどうして打ち切りの話になる?
数字オタそろそろうざい
324名無しさんは見た!:03/01/30 01:16 ID:BGafAp40
そうそう、そんなんだったら「お義母さん〜」はとっくに
打ちきり決定してるよ
325名無しさんは見た!:03/01/30 01:17 ID:0isUAaFU
数字ヲタは煽りだろ。
オレは別に気にしません。
マジな話、こんなにドラマに引き込まれたのは初めてです。
326名無しさんは見た!:03/01/30 01:22 ID:IyHyhkVg
チョナンカンで韓国語でこのドラマのCMやってない?
327名無しさんは見た!:03/01/30 01:22 ID:VKL6hu05
ウソコイも番宣バンバンやってて数字取れなくて話も滅茶苦茶になったからな
これも力入れて番宣してたんだから危機感はあるんじゃないかな
328319:03/01/30 01:22 ID:Iw5vsmqU
書き損じたけど、共感を覚える人って
他にもいるだろうな。秀雄のような境遇にいる人もそうだろうし。
兎に角、自分の内側に何か葛藤を抱えている人とか
秀雄を見てて感情移入してしまうように思う。
・・・と、勝手な推論
329名無しさんは見た!:03/01/30 01:30 ID:DK3vLMs+
このドラマ本当にいいよね。
みんなに見てもらいたいドラマだから視聴率も20%いってほしい。
でも視聴率に関係なくいいドラマ。泣ける。
330名無しさんは見た!:03/01/30 01:33 ID:yUoJP63o
関西人だけど、会社で今話題、このドラマ。
いいよーって薦められて、途中から見だした人もいるし、
ビデオの貸し借りもやってます。(最初の方見逃した人とかに)
週頭に近い火曜の夜には、ちょっと重たいドラマだけど、
結構みんなリアルタイムで見てる。泣けるよーとか言いながら。
331名無しさん:03/01/30 01:34 ID:ALfrm3WQ
これから視聴率じわじわあがっていくと思う。
10パーセント切れずに,最終的に15パーセントぐらいならいいのでは。
DVDまたは,ビデオ売れる思うが。
332名無しさんは見た!:03/01/30 01:35 ID:swzt7HWN
ナンバーワンより
オンリーワン。
333名無しさんは見た!:03/01/30 01:37 ID:EESBQl3s
もう数字数字いいっつの。元々取れるような内容じゃないって最初から言われてた。
こうやって物凄い気にしてる人がいつも視聴率スレで暴れるのか?
334名無しさんは見た!:03/01/30 01:47 ID:Y/WfUnpp
先週発売のテレジョンにも、歌の通り特別なオンリーワンの俳優となった
彼に、拍手を。・・・・って書いてあった。
335名無しさんは見た!:03/01/30 01:49 ID:zPYD7Kkw
感動するというよりも考えさせるドラマだと思うが。感動したで済ませてしまってはもったいないと思うよ。
336名無しさんは見た!:03/01/30 01:49 ID:Wp8yIpGY
このドラマを見てる香具師は単純に話が好きなの?
主演はクサナギじゃなくても全然オッケー?
337名無しさんは見た!:03/01/30 01:53 ID:yQUxD+Tb
うん。数字の話は、ちょっと辛いなあ。
始まる前は、1桁って言われてたじゃん。
友達から、絶賛のメールが来た。
見てる人は、ちゃんと中身みてるよ。
338名無しさんは見た!:03/01/30 01:53 ID:COG80iUi
そんな仮定は無意味だと思うがどうか>336
339名無しさんは見た!:03/01/30 01:56 ID:EESBQl3s
>>366
自分の場合は開始前のあの不思議な空気のCMで注目した。
でなにげに1話見てうわーと引き込まれた。
だから草薙は別になんとも。ただスレは荒れるかなって心配はかすめたけど。
340名無しさんは見た!:03/01/30 02:03 ID:Wnz2xq9T
>>333
数字ヲタじゃないけど(そもそもそんなのあんのか知りませんが)、
数字数字いいっつーのとか言いながら、そのレスにしっかり反応して
あげてるんだね…。

視聴率のことを書き込んでる人も、そうでない人も、だいたいは
このドラマがいいドラマだと思って書いてるんだから、そんな
過剰反応しなくてもいいんでないの?どうでもいいなら放置しましょうよ。
341名無しさんは見た!:03/01/30 02:16 ID:GspbFYVi
オマエモナー>>340
342 :03/01/30 02:39 ID:N9ytkQBf
このドラマ、始まる前に聞いたあらすじで興味を持ってたんだけど、
1話目放送の日、このドラマが今日スタートって内容の電車の中吊り広告を
見たら、なぜか怖くなってしまって、結局見送ってしまった。

興味自体は消えなかったから3話目から見始めたけど、1〜2話を
見逃したことを、今になって激しく後悔中。
343名無しさんは見た!:03/01/30 03:17 ID:DzazfGLo
>342
1〜3話ならm(略
344名無しさんは見た! :03/01/30 03:48 ID:M7T4cdLm
>>343
さっき4話をnyで見かけた…。

予告の最後の部分「UFOの丘」でみどり先生に
置き去りにされたのは久保先生だよね?
345名無しさんは見た!:03/01/30 03:57 ID:lwQEgfhw
おまいら「僕生き」の主演がクサナギじゃなくて藤木だったらどうよ?
逆に「高校教師」の主演が藤木じゃなくてクサナギだったらどうよ?

ぶっちゃけてみろよ。どちらをマンセーする?僕生き?
346名無しさん:03/01/30 04:01 ID:YhvTWIOm
藤木のキャラにもよるが観てみてイイ!と思ったら多分マンセー
まんま藤木なら糞ドラマ
347名無しさんは見た!:03/01/30 04:01 ID:lwQEgfhw
それでも「僕生き」を応援する奴を俺は本当の「僕生き」ファンだと尊敬します。
348名無しさんは見た!:03/01/30 04:02 ID:R8Kdsqzw
そんなの見てみなきゃわからない。
以外に藤木でもいけてたかもしれないのだから。

自分は、今放送してる草薙の秀雄と矢田ちゃんのみどり先生にはまってるのであって、
そんなドリフのもしもシリーズみたいなこと考えても仕方なかろう。
349名無しさんは見た!:03/01/30 04:02 ID:qwojKaH2
そんなもん藤木の僕生き見てみないとわからんよ
野島は嫌いなのでクサナギ出てても高校教師は見てないだろう
350   :03/01/30 04:08 ID:Ys4N/0Ab
>>344
あれって久保先生か。なるほど。
来週、結構面白そう。
ところで「UFOの丘」ってどこにあるの?既出かもしれんが。
351名無しさん:03/01/30 04:13 ID:ALfrm3WQ
藤木だと,1年で死ぬように見えない。
又,小日向さんとまったりした会話できないと思う。
又,ミドリも多分振らない。
352名無しさん:03/01/30 04:36 ID:A1KabZgE
この火10枠のドラマは前回のアルジャーノンといい、今回の僕生きといい
なにか生きることに関して考えさせられるというか刺激される。
あと関係ないけど久保先生の演技くさすぎ。見ていて引っかかります。
もうちょっと自然にやっとほうがいい感じです。あと主演についてですが
誰でもよかったと思いますよ。ジャニタレその他だれでも。こいううコンセプト
のドラマ最近じゃNHKぐらいしかないですもん、ほんと
民法でよくやったと関テレに拍手を送りたい。
353名無しさん:03/01/30 04:40 ID:YhvTWIOm
あ、前回アルジャーノンだったのか?
ずっと毒塩ドラマかと思ってた
354名無しさんは見た!:03/01/30 06:48 ID:vgMwuMJE
主役が誰でもいい・・・・ありえない。
上の方でどっちでもいいとか引き合いにだされた某氏にも(気の毒)
失礼なあ〜と思った。その感性に世間はそっぽを向いてるのに・・
個人の趣味だが、今は星さんで始まり終わった状態。
来週に期待。 


355名無しさんは見た!:03/01/30 07:15 ID:BoN51t2C
だけど多分、星→草なぎ→真剣なドラマ→僕生き、という順番で出て来た作品
だと思うのだが。
めざましテレビでSMAPシングル発売決定ニュースで秀雄とみどりが映って、
SMAPとしてじゃなくて秀雄として観てる自分に気づいた。
356名無しさんは見た!:03/01/30 07:27 ID:T4SyylCM
シングル3月発売は遅いなー。
せめて2月中にしてくれないとドラマ終わっちゃうよ。
357名無しさんは見た!:03/01/30 07:34 ID:dItGRzFc
これも番宣の一種ですかね?>スマップCD発売情報
358名無しさんは見た!:03/01/30 07:40 ID:QeepIX1d
アルバムからのシングルカットなのになんで発売が3月なんだろう?
新しく録り直しでもするのかな?
最初は2月19日発売予定って聞いてたからなんかガッカリ。
359名無しさんは見た!:03/01/30 07:43 ID:ufq20WLG
発売情報早すぎ! ドラマ低視聴率のてこ入れとしか思えない。
360名無しさんは見た!:03/01/30 07:51 ID:rDq+esi1
シングルはマッキーが編曲しなおして、アルバムとは別バージョンにするんだと。
めざましで、秀雄とみどり先生がなんか楽しそうにしてたぞ。
朝から嬉しくなってしもうた。
361名無しさんは見た!:03/01/30 07:59 ID:CgZDZ+Tm
>>358 アルバムが売れてるから。
去年夏リリースされたのが僕生きのおかげでチャート急上昇。
362名無しさんは見た!:03/01/30 08:01 ID:8INIzXMm
低視聴率のてこいれです。発売は前から決まっていたし延期されただけ。
スマスマ効果ですね。
363名無しさんは見た!:03/01/30 08:08 ID:2ovRxGMk
スマスマでナマ歌聞いたけど、ひどかったな〜。「僕生き」の最後に聞くといいんだけど。
あれじゃ逆効果だよ(笑)>362
シングルカットの予定があるのに、アルバムが売れ出したから、
早めにシングル情報流したんじゃないの?
364名無しさんは見た!:03/01/30 08:09 ID:uda2/Po+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030130-00000003-spn-ent
だそうです。
これでちょっと僕生きに興味を持つ人が増えたらいいな・・・とか思ったけど、
やっぱり別に増えなくてもいいかも。
ただ、僕生きが発端となって人気が出たんだったらなんか嬉しい。
365名無しさんは見た!:03/01/30 08:13 ID:CgZDZ+Tm
完璧発端でしょう。
366名無しさんは見た!:03/01/30 08:16 ID:FfCjd4C2
来週放送かわからないけど、秀雄とみどりが病院でハチ合わせかニアミス
するみたいだね。
みどりがピアノを弾いてる時の秀雄の表情にまだ本編じゃないのに
二コッとしちゃったよ。
あぁ、来週の火曜日が待ち遠しい。
367名無しさんは見た!:03/01/30 08:19 ID:T4SyylCM
主題歌、今のバージョンが好きなのに、豪華ストリングスバージョンだって。
なんか萎え…
マッキーのことだからありきたりなストリングスにしないよね?ね?
368名無しさんは見た!:03/01/30 08:37 ID:IqRjNwGe
アルバムが売れ出しちゃったから、このままシングル化しても売れないと踏んで、
急遽シングルに手を加えることになったの?
369名無しさんは見た!:03/01/30 08:37 ID:GSMZQ/ud
世界で〜 はてっきり新曲だと思ってたよ。
今期のジャニドラマは既存曲からのシングルカットで話題を作るのか。
370名無しさんは見た!:03/01/30 08:50 ID:gZWaCZY2
ドラマ自体より主題歌の方の話題が盛り上がっているというのも何だかな。
371名無しさんは見た!:03/01/30 08:52 ID:gZWaCZY2
あ ちなみにここでというより世間でです@370
372名無しさんは見た!:03/01/30 08:57 ID:UDCBhvNi
でも、ドラマ発信の話題なら、それはそれでいいかも。>370
373名無しさんは見た!:03/01/30 08:58 ID:POpK4J7u
ドラマ発端じゃないんだけどね・・・<花
まぁ、いいけどさ。
374名無しさんは見た!:03/01/30 09:01 ID:NMYmoaZs
もともとあの曲は、去年の秋頃からスマスマの特別篇のテーマ曲として
流れていたんだよ。
有線でも結構リクエスト多かったしね。
だから、スマオタとしてはあの唄を、このドラマのテーマ曲だと
されることに抵抗があるみたいだよ。
375名無しさんは見た!:03/01/30 09:04 ID:diXVRJEA
あの主題歌はヘボイと思う
376名無しさんは見た!:03/01/30 09:05 ID:2ovRxGMk
ま、いいじゃんなんだって、売れればさ>374
シングル出たら買おうかな。
377名無しさんは見た!:03/01/30 09:12 ID:4VP+l94G
ビデオ見返して気づいたんだけど
秀雄んちの洗濯機、風呂場においてあったよ
これって普通のことれつか?
378名無しさんは見た!:03/01/30 09:12 ID:kH4QIgvz
スマヲタっていう人種だけ楽しんでいた曲が、このドラマで全国的に知られたってことですね。
らいおんハートがフードファイトの曲ではなく、木村夫妻のテーマソングになってしまったことの逆バージョンですか。
379名無しさんは見た!:03/01/30 09:17 ID:fLW0KwHG
来週みどりは久保になぜ約束をすっぽかしたのか聞かれるはずだが、
そのとき彼女がどう答えるか、気になる。

理由を言わずにただ謝るのか、
秀雄を励ましに行ったことを正直に話すのか、
そのどちらを選ぶのか、みどりの気持が現れると思う。

まさか適当な嘘をついてごまかしたりはしないだろうけど、
もしそんなことをしたら少しみどりが嫌いになるかも。
380名無しさんは見た!:03/01/30 09:20 ID:CA3n6EFa
>>377
結構あるよ>風呂場に洗濯機
381名無しさんは見た!:03/01/30 09:26 ID:lvLcPWtk
>>379
みどりは、何故行かなかったか本当の事を言うと思う。
そういう性格みたいに思う。
久保ちゃん、ふられると、ショック大きそう。
382名無しさんは見た!:03/01/30 09:35 ID:AVjP8/C2
>378
前半は同意ですが、後半は煽りっぽいですね。
いまだにドラマに合わんなあ〜と思っているので
ドラマ発信なんて信じていないです。


383名無しさんは見た!:03/01/30 09:47 ID:sYqzVuka
ああ、そう言う事か。>>359
384 :03/01/30 09:48 ID:5K1j3um7
大杉さん的に矢田タンの交際相手は
草薙>久保なのかな?
385名無しさんは見た!:03/01/30 09:51 ID:6c9UCqhG
スマップが歌ってるこの主題歌が好きだから
自分はこのドラマ見るきっかけになった。剛ドラマはバックアップがいい。
今でもこの歌が聞きたくてドラマを見ているところもある。
主題歌がへぼいといってる人はどういう歌だと気がすむのかな。
いいひとのときもスマップのセロリ。主題歌にいい曲をもらってると思う。
386名無しさんは見た!:03/01/30 09:51 ID:sYqzVuka
そんな事、スマスマ見てない人は知らないと思うが・・・>>374
ドラマで初めて聞いた人の方が多いはず。
387名無しさんは見た!:03/01/30 09:58 ID:NMYmoaZs
なにげに、スマスマのほうが見てる人が多い。
388名無しさんは見た!:03/01/30 10:01 ID:2ovRxGMk
歌のことを何時まで言ってるのはスマオタさんですか?
もう、いいよ〜。
389名無しさんは見た!:03/01/30 10:02 ID:0K/Qv083
>385
アナタみたいな人もいるし、スマップの歌はダメという人も
いるんだよ。気がすむとかいう問題じゃないんです。
わかってね。
390名無しさんは見た!:03/01/30 10:05 ID:e4gR+co9
>385
ヲタの偏った視点ですねぇ。
草なぎドラマ好きだから今回も楽しみにしてたけど
主題歌がスマップと聞いた時は正直がっかりした。
スマップは嫌いじゃないけど彼ら歌は……だからなぁ。
まあでも、聞いてるうちに慣れてきました。いい歌だと思うよ
391名無しさんは見た!:03/01/30 10:14 ID:H3LSQaMm
確かに、スマップの曲でバックアップっていう感覚はないね。
宇多田とかなら、そう思うかも。
番宣だとしても、番宣してもらえるドラマというだけでも有り難い罠。
392名無しさんは見た!:03/01/30 10:17 ID:D0y7zCQs
今朝のニュースがドラマの為のてこ入れかどうかは分からない。
本当の所そういう兼ね合いもあるかもだし。
アルバムがただ一曲のおかげでランク浮上したのは確かだろうし。
ニューキャラでテコ入れされるより、
主題歌でテコ入れされた方が、
ドラマオタとしてはよっぽど嬉しいのは違いない。
393名無しさんは見た!:03/01/30 10:25 ID:fq4c+LZF
このドラマのお陰でアルバムが売れてるなら、
ドラマがスマップの曲をバックアップってことなんじゃないの。
でもまぁ、キリがないから、相乗効果ってことで。
394名無しさんは見た!:03/01/30 10:36 ID:JE8R45hg
パクリ曲じゃねーか
395名無しさんは見た!:03/01/30 10:38 ID:0VhVFLwA
シングル発売には関係無いかも知れないけど・・・
確か3月頃(つーか春)にはライブビデオも発売されるはず。
もちろんドリスマツアーの。
リリースラッシュだな・・・スマップ。
その中にももちろん世界〜が収録されてるはずだからやっぱ売れるんかな?
396名無しさんは見た!:03/01/30 10:43 ID:BUNxLCu3
ゆうせん姐。
去年からじわじわきてて、生スマ直後問い合わせ殺到。一番リクエスト多いのは火曜日昼です。
やっぱスマスマ効果大だと思う。
であるから、あの報道は・・・・

だとさ。


397名無しさんは見た!:03/01/30 10:51 ID:GckhcwD7
スマップの歌が売れようと売れまいと知ったことじゃないんだが・・・。

小日向先生はそろそろオケピの稽古か?
3月からだから後半は掛けもちで大変だろうな。
途中で降板しないでくれよ。
398名無しさんは見た!:03/01/30 10:51 ID:fzhPW/IB
今朝のめざましの映像を見てると、ニッコニコのみどりと秀雄なんだけど、
その後を考えると・・・・・
夢は叶うかどうかより、後悔しないかどうかっていうけど、叶えてあげたい。
399名無しさんは見た!:03/01/30 10:57 ID:j27y8Xt3
ドラマは別に嫌いじゃないんだが・・・



                        



                       ここの皆さんがキモイ。
400名無しさんは見た!:03/01/30 10:58 ID:GSMZQ/ud
ゆうせん組ってなんだ?
取り敢えず何でもいいから、
スレをドラマオタに返してくれや。
スマオタさんよ…。
401名無しさんは見た!:03/01/30 11:02 ID:JE8R45hg
草薙はこーゆー役がはまり役なんだね
402名無しさんは見た!:03/01/30 11:11 ID:t5g9o9Vb
個人的には悪役も似合うと思うんだが。
悪魔に魂を売ったような冷血非道な極道やらせたら結構はまると思う。
今迄のイメージを壊す意味でもやってほしい。
403名無しさんは見た!:03/01/30 11:11 ID:dDQvoEIc
ほんと。いいドラマだね・・・
404名無しさんは見た!:03/01/30 11:16 ID:qSz/YYgs
>399
スレ見ないで、ドラマだけ見るようにした方がいいよ。

自分はドラマ見た直後はここにこないようにしてるよ。
一日あけて落ち着いた頃に、自分で気付かなかったとこを
補完するためにだけ流し読む。
405名無しさんは見た!:03/01/30 11:18 ID:urI2TKed
窪塚ヲタがあの歌は窪塚の発言(ナンバー1よりオンリー1)を
パクってるって激怒してたよ。そんな大昔からいろんな奴が言ってる事
にオリジナリティを主張してもねえ。板に付いてない理屈をダラダラ
垂れ流してる窪ヲタに失笑。窪塚もこんなんに取り付かれちゃ辛い罠。
406名無しさんは見た!:03/01/30 11:22 ID:3IjMXkaD
>405
窪ヲタ終わってるね。
人生経験や言葉の重みでは

マッキー>>>>>>窪

なのにさ。窪の発言だってパクリだらけじゃん。
407名無しさんは見た!:03/01/30 11:25 ID:GuwNxBtx
頼むからスレを返してくれ、スマヲタさん…
主題歌といってもドラマ中に被ってかかってる訳でもないし
売れたらそれはそれでいいけど、正直どうでもいい。
408名無しさんは見た!:03/01/30 11:32 ID:VHnytoNt
あの〜
PTAの会長の子供ってやっぱりDQNが多いんですか?
409  :03/01/30 11:40 ID:somJWgzE
PTAの会長?役の人芸名がなんて読むかわからないんだけど?
410名無しさんは見た!:03/01/30 11:50 ID:/wgY0BCo
>>409
「ぎんぷんちょう」だよ。
411名無しさんは見た!:03/01/30 11:51 ID:w5ZT2Zn8
小日向さん(・∀・)カコイイ!
柳沢教授の時のゴシップ好きな役も
面白くて好きだったけど、
金田医師もすごくイイ!!
どんな役もこなせてすごいね〜
412名無しさんは見た!:03/01/30 11:57 ID:sYqzVuka
小日向は、重要な役所だけれども
毎回1シーンか2シーンくらいしか出てないじゃん。>>397
ベテランなんだから、気持ちの切り替えだってちゃんと出きるでしょ.

413名無しさんは見た!:03/01/30 12:09 ID:t5g9o9Vb
私は金田医師よりも、救命病棟の神林先生のイメージがまだ強くて、
心の中で「神林先生」と思ってしまう。>小日向
もしかして港北医大病院だったりして・・・なんて。
414名無しさんは見た!:03/01/30 12:10 ID:DnbNxoQ1
>>405
つか「ナンバーワンよりオンリーワン」なんて言葉自体、昔から使い古されてると思うけど。
ドラマでも漫画でもいろんなところで見たり聞いたりしたぞ。

個人的にはこの曲自体は良い曲だと思うけど(歌詞がくどいけど)、このドラマには
ちょっとポップすぎると思う。
415名無しさんは見た!:03/01/30 12:12 ID:4LgX81Z7
小日向さんも、ナンバーワンよりオンリーワンって感じ。
ナンバーワンよりオンリーワンって、まるっきり秀雄ちゃんの生きる道だし、
こういうドラマを好きそうな人には受けそうな曲だね、スマップの新曲。
よく、考えてるよ。
416名無しさんは見た!:03/01/30 12:22 ID:6D6Ss7IY
最近オンリーワンって多いよね
ウザイ
417名無しさんは見た!:03/01/30 12:33 ID:oCYTBZo8
小日向さんは癒し系でつ
418名無しさんは見た!:03/01/30 12:33 ID:ndiS/T1O
>>395
ヲタ以外にはいらん情報。
別のとこいってくれ。
419名無しさんは見た!:03/01/30 12:36 ID:lgDnsMQg
スマップのあの曲はこのドラマに合わないよ。
というか、あの曲はこのドラマの雰囲気をぶち壊してると思う。
420名無しさんは見た!:03/01/30 12:44 ID:GuwNxBtx
最初の頃から合わないって意見多かったよ。
幸いにもドラマ本編中で流れないから我慢できてるけど。
歌詞はテロップ出ないからタイトル部分の所しか知らんし。
421名無しさんは見た!:03/01/30 12:45 ID:JSHGJgE5
主題歌がまったく劇中に(サビだけインストという形でも)
使われないのは珍しいなと思い
また、劇中、秀雄が決意したり新たな展開が開けるシーンで鮮やかに流れる
らー、ら、ららー、というオケが印象的で、フジに原曲があるのかと問い合わせたら
422名無しさんは見た!:03/01/30 12:46 ID:JSHGJgE5
すべて本間先生がドラマのために書き下ろしたものです、ということなので
クレジットの音楽:本間勇輔でぐぐってみた
…けど、あんまり漏れが見てたドラマが無いな。古畑は見ていたが音楽に印象がない。
最近じゃ「私の青空」とか手がけてるようだ
草なぎの映画とかいいひと。とか担当していたみたいだが。
423名無しさんは見た!:03/01/30 13:05 ID:tb6kpje3
>>380
そうですか、風呂場に洗濯機よくあるんですか
自分、世間知らずでちた
424名無しさんは見た!:03/01/30 13:05 ID:VHnytoNt
俺なにか決意したときにあの歌が頭の中に流れるようになった
425名無しさんは見た!:03/01/30 13:05 ID:JSHGJgE5
別段ぶち壊してるとは思わない。
むしろあの明るさに視聴後の後味が和らげられる。

426名無しさんは見た!:03/01/30 13:09 ID:hh+EA1kA
>>425
同じく最初は違和感あったのは事実だけど回を追うごとに気にならなくなった。
今ではあの歌で救われるような感じで好きです、ハイ。
427名無しさんは見た!:03/01/30 13:10 ID:jXqH/izs
あの歌、いい曲だけどドラマに合わないなーと1,2話は思ってた。
でも、3話目から結構いいかもと思い始めた。
なによりコンビニとかで流れると、秀雄を思い出してしまう。
428名無しさんは見た!:03/01/30 13:13 ID:nXlzsbVT
私は、あのバグパイプ(?)の音が、このドラマに合っているって思ったよ。
地味なんだけど、独特で、心に浸みわたるみたいで。
歌詞も、秀雄は秀雄の花を咲かせるんだなって思わせる。
エンドロールで、いつも秀雄が咲かせようとしている花を考える。
429名無しさんは見た!:03/01/30 13:19 ID:wTG91wuk
はぁ、今リピート終わった。やっぱり感動した。
脚本がいいんだな。流れが自然なんだ。
あと役者さんの演技がそれぞれいいんだな。
秀雄の怒り→感動する、砂肝→救い。やりきれない気持ちから救われる。
最高。

BBSに視聴率が悪くてもこのままの調子で最後まで頑張ってくれ
と書き込んだよ。
430名無しさんは見た!:03/01/30 13:20 ID:2ovRxGMk
禿同! 1,2話は、あまりしっくり来なかったが、
秀雄先生が前向きになった3話からドラマが終わっって流れると
なんか、余韻を楽しめる感じで、合ってると思い始めた。
431224:03/01/30 13:24 ID:UtIq/XZw
実は・・・
432名無しさんは見た!:03/01/30 13:28 ID:qvO4ZdUY
友達が見そびれたというのでビデオを貸してしまった・・・
リ、リピートしたいのにぃぃ〜ぐはっ

コヒりたい・・・。
433名無しさんは見た!:03/01/30 13:40 ID:lgDnsMQg
ドラマが暗くなると再び合わなくなるよ。
これからは明るい話しかないというなら別だが。
それにしても最初から合ってると主張する人の感性は変だ。
暗い話でも明るい話でも合ってると言うんだから。
434名無しさんは見た!:03/01/30 13:58 ID:1Of7MZ8I
ってか、この曲はスマップの歌下手なのが目立ちすぎ。
ドラマにぜんぜんあってないし、安っぽい。
歌詞も曲自体も悪くないんだから、槙原が歌えばよかったのに。
真面目なドラマなだけにエンディングが浮いて感じる。
番宣多いのもこれ関係してるんじゃ、売れればいいってことなんだろうけどさ。
435名無しさんは見た!:03/01/30 14:02 ID:juOjpMKR
暗い話とか明るい話とかじゃなくて、命とか生き方がテーマなら
ぴったり合うじゃん。
死ぬことだけを考えると合わないけど。>>433
436名無しさんは見た!:03/01/30 14:08 ID:5N0+5StI
スマップの歌があわないって言ってる人、いいかげん慣れたら?
ドラマ中にBGMとかで流れるわけじゃないし、
歌のテーマもドラマに合ってると思うから、まぁ合格だと思うんだけど。
聞きたくないならイントロ流れたら消音に汁
437名無しさんは見た!:03/01/30 14:12 ID:vmlsQ8UU
>>434
何か嫌な事でもありましたか?
歌は上手いだけじゃあ、仕方ないと思いますよ。
この曲はスマップが歌うから、素直に頷ける部分もあると思います。
ドラマと合わないという感想も、合うという感想もいいと思いますが、
最後の一行は、よくわかりません。
番宣が多いといけませんか。
業界の人は売るために作っていますよ。
438名無しさんは見た!:03/01/30 14:26 ID:4m7EwaaY
>377=423
あれは風呂場というか脱衣所じゃないかな?
仕事がら家の配置図を見たり描いたりするけど
うちの地元じゃ結構そういう家は多い。
439名無しさんは見た!:03/01/30 14:30 ID:kpKy/8F5
ドラマを制作しているのは、共同テレビ、関西テレビ。
CDは、全然関係ない会社でしょう。
頭の中で整理してみてよ。言ってることがわかんないじゃん。>>434
440名無しさんは見た!:03/01/30 14:38 ID:l9kYdhZ2
キムタクはドラマを選ばず、
些細なことに毎回のようにマジ切れする役だと思う。
怒り役が定着してしまった。
キムタクにも日陰で我慢している役を演じてほしい。
441名無しさんは見た!:03/01/30 14:44 ID:wm67Z9y2
>>440
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
442名無しさんは見た!:03/01/30 14:46 ID:mjELnvyk
>>433
一部分禿同。
しかし、3話目から、これで良かったのかなと思うようになった。
スマヲタでは、アルバム時点からの人気曲だったけど。
自分は、そーでも無かった。
むしろベタやんと思っていた。
「僕道」でも、秀雄は頑張ってるけど、
現実、そう前向きに生きられる人は少ないんじゃないかと思ってる。
だから、せめてドラマででもって感じかなあ。
443名無しさんは見た!:03/01/30 14:50 ID:1Of7MZ8I
>>437
1、2話とかって特に歌が重要な使われ方してたでしょ、
本人も夢が歌い手みたいな感じだったし。
別に歌が上手いのがすべてと思ってるわけじゃないよ、
FFやいいひとみたいなドラマにはスマップでいいとも思うし。
単純にあってないって思う、これなら和、洋のスタンダードもの使うとかのほうがマシ。
番宣はペーパーメディアも含めてしつこ過ぎ、やたらみかけた。
身近にはやたら暗いのが繰り返しだから、印象に残りすぎて敬遠してるやつ多い。
それに一回みて重さを感じてるのに番宣みると思い出して、
鬱になってみなくなったやつもいるし。
俺も一話からビデオに残してるけど見返そうと思ってて躊躇ってるし。
ただ番宣が多過ぎって、地域も関係してることかも知れない。
444名無しさんは見た!:03/01/30 14:53 ID:GPw2YUVJ
歌い方とてもいいと思います。いつもより数段。最初ドラマのエンディングで
聞いたとき財津さんが歌ってる?と一瞬勘違いしたほど良い感じでした。
チューリップの財津さんの書きそうな歌詞だし、
「一つ屋根の下で」の成功もあるからでも巻き腹立ったのよね。
445名無しさんは見た!:03/01/30 15:09 ID:7jGu28pT
だいたい下水の関係から、一カ所に水周りあつまらん?
446名無しさんは見た!:03/01/30 15:09 ID:CiOgH5Kk
あの歌は「主題歌」に決まる前にレコーディングされてたんでしょ?
そのときはあのドラマのことを考えて歌っていたわけではないよね。
スマップは確かに歌唱力ないもん。
上手いひとだったらテーマを親切に教えてもらわなくても
ちゃんと歌を伝えられると思うけど
あまり何も考えないで歌っているみたいに聞こえるもん、彼らは。
だからドラマに続いてあの歌を聞く人は
いまいちずれを感じるのでは?
歌詞とドラマの内容がぴったりくるところがあるのに
却って不協和音になっている感じ。
ドラマの出来の方が優秀ってこと?
少なくとも緻密な感じはするよね。
447名無しさんは見た!:03/01/30 15:10 ID:9odHyMxF
>>224
nyだとまずダウンリストに「ドラマ」、「僕の生きる道」、「avi」などを3つ登録する。
で「*ドラマ」となるようにする。
それからノード情報を見て、ダウン情報の所にドラマなどのワードが出てくるまで
検索リンクを何回か切断したりしてゆっくり待つ。
それで検索すれば出てくるはず。

スレ違いごめんなさい。
448名無しさんは見た!:03/01/30 15:19 ID:TcHr6Qfd
4話、今見た。
自分もあんな風に、「間違ってない!」って言えるか?
今の自分には、とても言えない。自身も自信もないから。
まさかドラマで、こんな厳しいテーマを突きつけられるとは思ってなかった。
茫洋と生きてたもんな。当たり前か。

 だからって、これから何していいんだか、サパーリわからんが。

 ちょっと混乱気味だわ。スマソ。
449名無しさんは見た!:03/01/30 15:21 ID:4m7EwaaY
主題歌ねぇ…。
秀雄と他先生たちがカラオケでワイワイ騒ぎながら
唄ってるという事にしてみたらすんなりと受け入れられたよ。
最後にタイトルが出てあのイントロがあるから気持ちが切替られるし。
逆に上手な良い曲やいわゆる名曲を付けられると
ただでさえ取っ付きにくい題材を扱っているのに更に引かれそう。
450名無しさんは見た!:03/01/30 15:34 ID:U9W3QpdG
自分は、ドラマ終わってしばらくいつも放心状態なんで
主題歌ちゃんと聞いた事ないかも。
逆に言うと、そこで耳障りで現実に引き戻されているってわけでもないので
大きく外れてもいないって事かな
451名無しさんは見た!:03/01/30 16:24 ID:BUNxLCu3
前スレが上がったのであげ
452名無しさんは見た!:03/01/30 16:35 ID:aPqvJGgk
前回、最後どうなったの?
中村先生が怪我をさせた少年の母親と面接して、「実は彼には妊娠騒動
があって…」と言い出したあたりで停電になりました…。
誰か簡単にでいいからこの後の展開を教えて下されーーー
453名無しさんは見た!:03/01/30 16:42 ID:f4LUuWcN
主題歌そんなに悪くないと思うけど、
歌ってる人の声があまり気にならないような。
メロディーだけが印象に残るというか・・・
454名無しさんは見た!:03/01/30 16:49 ID:GPw2YUVJ
銀粉蝶さんは激怒。うちの子に限って何言い出すんだ。見たいに怒って。
教頭が草薙君の言動を静止させた。

ビデオに撮ってるんだけど二回目見ようとしないもので
間違ってたらごめんね。良いドラマだからとは思うんだけど
きっと来週はもったいないから撮らないなぁ。
455名無しさんは見た!:03/01/30 16:52 ID:GPw2YUVJ
良いドラマだとは思うんだけどテープの無駄だから
録画しないと言いたかった。
456名無しさんは見た!:03/01/30 16:55 ID:8YpwcRFn
谷原ってソールの高い革靴はいてたら185pくらいあるでしょ。
股下もありすぎ。みんなちっちゃくみえる。


457名無しさんは見た!:03/01/30 16:57 ID:wW5nbp8F
458名無しさんは見た!:03/01/30 17:07 ID:OaRHTLX5
秀雄くんのおかあさん役の「山本道子」さんて、
文学座のあの山本道子さんなんでしょうか。
なにげに、似てるかも・・・。
459名無しさんは見た!:03/01/30 17:07 ID:sYqzVuka
公式のあらすじに載ってるよ。>>452
460名無しさんは見た!:03/01/30 17:26 ID:sYqzVuka
そうかもね。>>458
ジブリ作品に声優としても出てるから。
千と千尋は何役で出てたんだろう?
もののけは病者の役だたらしいけど。
461452:03/01/30 17:34 ID:aPqvJGgk
>>454>>457>>459
ありがとうございました!
462名無しさんは見た!:03/01/30 17:38 ID:TNkq/wQQ
クサナギの演技リアルでいい!唾飛ばしたり、逝った目つきしたり
素晴らしいと思うよ。でもカップラーメン食わせたり、貧乏臭い
アパートに住ませたりするのには飽きてきた。
確かに彼は似合うけどもっと他にもあると思うが。
でもホント、カメレオン役者だと思うよ。霊が憑依するようなさ。
463名無しさんは見た!:03/01/30 18:09 ID:OAna70kJ
464名無しさんは見た!:03/01/30 18:52 ID:O5X6NyOk
よい演技とかよく気づくなあ。俺は下手な奴は見てるといらいらしてくるけど一定の水準が自分の中にあるみたいでそれ以上であればなんとも思わないんですよね。

金田医師はこのスレでは人気高いけど俺はああいう人間味がある医者はイヤだな。患者に人情をかけるような医者とか人の命を救うとか思ってる医者が優秀という風潮は間違ってると思うけど。
465名無しさんは見た!:03/01/30 19:03 ID:6YEKbHKP
>>464
誰もお前に語って欲しいなんていってないんだけどw
466名無しさんは見た!:03/01/30 19:05 ID:Oj/Iuz34
銀粉蝶さんって、「いいひと。」で草なぎ君と共演済みだよね。
確か、大手シューズメーカーの社長役だったと思う。
直接ドラマに関係ない話なので退散。
467224:03/01/30 19:22 ID:obA6FaIi
>>447
本当にありがとうございます。
nyになんとか辿りつき、キーワードも3つ
入れましたが、何も起こりません。
サイズ制限のMBが0-0になっているのが悪いんでしょうか?

スレ違いスマソ。
468名無しさんは見た!:03/01/30 19:32 ID:Y9BG6j1p
nyの話は専用の板でやれ。
このスレに迷惑かけるな。
469名無しさんは見た!:03/01/30 20:03 ID:2xXn9eWs
あぁ早く火曜日にならないかな〜 と思うけれど
それは秀雄の命が残り少なくなっている訳で…
470名無しさんは見た!:03/01/30 20:37 ID:5TTpVRfM
主題歌、1話の時は違和感あったけど
2話のときに崖で手を広げるシーンと重なった時に
この曲でよかったんだって思った。

スマスマで唄ってるの見たんだけど
もう草ナギが秀雄にしか見えない・・・・
(特に髪がぺちゃんこだと。)
471 :03/01/30 20:42 ID:Khc7sX8u
よく出来たドラマだよね、本当。作りが丁寧だし、伏線作りが上手い。
今回なら久保先生が「結婚したらねえ、とかおい、で良いわけだし」と言ったところとか。
あそこでみどり先生の中で久保先生<中村先生となってもおかしくない、と思わせたり。
最後の砂肝も、一番劇中でおいしそうに食べてた。久保先生・理事長・中村先生と食べるシーンは3回あったけどね。
472名無しさんは見た!:03/01/30 21:00 ID:X328MzaE
1日でなんというカキコ数だ
473名無しさんは見た!:03/01/30 21:07 ID:jsD9H8Ia
谷原はいい教師を演じてもホストみたいに見える。
474名無しさんは見た!:03/01/30 21:15 ID:mapebGLS
>466
銀粉蝶さんは、スタアの恋の時
藤原紀香と結婚寸前までいった東幹久のお母さん役で
クサナギと共演してます。
たしか、教会のシーンにいました。
ドラマと関係ないので、sage。
475名無しさんは見た!:03/01/30 21:18 ID:BoN51t2C
>>470
歌ってるときの秀雄(じゃないけど)、涙目で、精一杯歌ってる感じがする
から。
あれは秀雄。絶対秀雄。
476名無しさんは見た!:03/01/30 21:21 ID:vS86pL4a
スマヲタ、主題歌ヲタきもい。
477名無しさんは見た!:03/01/30 21:34 ID:KKOCmZ3d
矢田亜希子 一文字変えれば 和田アキ子(w
478名無しさん:03/01/30 21:54 ID:ZhY95a3T
このドラマ良いね。
光の演出効果が役者達の心理を暗示してる
気がする。
何気に秀雄は夜の場面が多いと思う。
479名無しさんは見た!:03/01/30 22:14 ID:zPUZ8Fvh
>>477
すげー
480名無しさん:03/01/30 22:25 ID:j0Z6mzQA
いいドラマだね
481名無しさんは見た!:03/01/30 22:25 ID:ogvAHoXF
>>477
八木亜希子も忘れないで
482  :03/01/30 22:26 ID:e/Oab6Qi
このドラマについて、「泣ける」ということだけを評価の基準に
してしまいたくない。
決して「お涙頂戴」なだけのドラマではなくて、それぞれの人物の
細かい心の動きが、見る者の気持ちを刺激する。それが良いのだ。

・・・って、それで心を動かされて毎週涙流してんだけどね。
483名無しさんは見た!:03/01/30 22:31 ID:zPUZ8Fvh
>>481
ほんとだー
484名無しさんは見た!:03/01/30 22:39 ID:Sowjqf9B
自分、久々にドラマ見てはまってる口なんだけど、(CM見て惹かれた)
タイトルの「Have a good die」っていいの?
文法的に考えたら「Have a good ○○」の○○には名詞が来なきゃだめじゃない?
dieは動詞でしょ?タイトル決定者がわざとやったのかなぁ…?

既出、もしくは自分の方が間違ってたらスマソ
485名無しさんは見た!:03/01/30 22:41 ID:5hOTar9n
「Have a good day」に掛けてるんだと思いますが。
文法的に間違っているかどうかというのは些細な問題だと思われ。
作り手の意図が伝われば良いんじゃないっすか?
486名無しさんは見た!:03/01/30 22:45 ID:jsD9H8Ia
日本人は文法にこだわるっていうからな                    >>483矢野顕子も忘れずに
487名無しさんは見た!:03/01/30 22:48 ID:eMqcIh6C
視聴率はそんなに良くないかも知れないが、ここのレスを見ていると、
凄く良いドラマなんだなと再認識。
他のドラマスレッドよりも各レスが長いし、みんな本気だw
数字は気にせず、この方針で続けていって欲しいよ。
漏れも、今日できることは今日しようっと。。。出来るかな・・・・
488名無しさんは見た!:03/01/30 22:50 ID:k9m2zQ/O
>>484
中学の時、英語の副教材で
オーストラリア人は「day」を「ダイ」って発音する
って豆知識みたいなのが載っていて
そのときの例文がこれだったなぁ。
はるか15年前の話。
489名無しさんは見た!:03/01/30 23:01 ID:wTG91wuk
あぁ早く火曜日にならないかなぁ。
次が見たいよ。
490名無しさんは見た!:03/01/30 23:04 ID:39Qa3Lkg
ふと思ったんだけど、
このドラマは秀雄の1年を全部やるのかな?
生徒のこともあるし無理だよねぇ・・・。
っていうことは、いきなり“一年後”とかいう流れになるのかな。
491名無しさんは見た!:03/01/30 23:07 ID:yG48aUVC
他のドラマは糞
492名無しさんは見た!:03/01/30 23:14 ID:5hOTar9n
 夏とか秋のシーンの撮影はさすがに難しかろう。
 四話と五話はほぼ一繋がりの話だろうから、残り六話であと11ヶ月やるのは
無理があるからかなり端折るとは思います。んで、秀雄の死は何らかの形で描く
事になるんでしょうけど、「死」それ自体は淡々と描写するんじゃないかな。
 その前後での登場人物たちがそれぞれに「生きよう」とする姿を描く事に
重点を置いたドラマ作りをするつもりなんだと思っています。
493名無しさんは見た!:03/01/30 23:16 ID:rQyWXdB7
>>488
もしかしたらdayとdieをかけてて
いい日を送ってくださいって隠れた意味かもしれん。

もしそうならタイトルつけたやつ神だがな。
494名無しさんは見た!:03/01/30 23:18 ID:wTG91wuk
>493
そうなんじゃなかろうか
495493:03/01/30 23:19 ID:rQyWXdB7
さぁな。
496名無しさんは見た!:03/01/30 23:21 ID:k9m2zQ/O
つか、掛ける意図なしにこの英文になったら
逆にそのほうが神。

このドラマの製作者、伏線とか大好きみたいだね。
(みどり先生の携帯着メロなど)
497名無しさんは見た!:03/01/30 23:26 ID:s2LGTPf7
本人に告知をしないで家族が知っている我が家では
このドラマは責められているようで辛い。
そしておそらく本人が逝った後もその判断が正しかったかどうか
さいなまれるであろう。
知らないから生きようとする人間もいる。
その人間をささえようとしている人間をくじけさせるテーマでもある。
498名無しさんは見た!:03/01/30 23:26 ID:aECbyt89
>491
確かに 美女か野獣は時代遅れなのか。テレビ業界は未だに不景気知らずなのか。
豪勢な食べ物に泊まるところも一流ホテル。
>466,474
銀粉蝶さんってどんな役もこなせるよね。
499名無しさんは見た!:03/01/30 23:38 ID:LzSpBCD7
秀雄の言動が周囲に受け入れられず空回りする様と
このドラマが視聴者に受け入れられず視聴率が下がる様が
シンクロして鬱。そういう時代なのかなぁ。
500名無しさんは見た!:03/01/30 23:52 ID:FgmuLc0C
>>499
関西では上がってきてるよ。

ま、合い言葉は
「俺の中の視聴率は100%」
ってことで。
501名無しさんは見た!:03/01/30 23:53 ID:DYYT3uo0
5 砂 0 肝 0 get!!
502名無しさんは見た!:03/01/31 00:01 ID:1YCJI/6K
砂肝落ちはちょっと唐突だったな
503:03/01/31 00:03 ID:wIc5NaX0
つかゲットしてねっって。。。
504。 :03/01/31 00:04 ID:4R0QToxg
>>493は低脳っぽいな。まじで
505名無しさんは見た!:03/01/31 00:16 ID:xnIxLkFu
>493
ここでは
Have a good die=逝ってよし!
506名無しさんは見た!:03/01/31 00:29 ID:1p2tuw7C
秀雄の部屋のソファーが、部屋の入口にはみ出ちゃってるところが、
ちょっとツボ。測って買えよ〜。
この部屋の寒々しさが好き。
507名無しさんは見た!:03/01/31 00:33 ID:Bx95Hgd3
このまえのツタヤ100円レンタル時に、☆演出の草なぎ主演「いいひと。」を借りて
見てみたら田岡お母さんが出てた。いい味出してた・・・。さすが。
508名無しさんは見た!:03/01/31 00:41 ID:wIc5NaX0
田岡かあちゃんって日本人でつか?
ぎんぶんちょうって・・・
509名無しさんは見た!:03/01/31 00:44 ID:wIc5NaX0
久保先生が今富士テレにでてるよ〜〜〜
510名無しさんは見た!:03/01/31 00:46 ID:Mbao0mpm
秀雄って、ソファーに座る時、端っこに座るよね。
511名無しさんは見た!:03/01/31 01:47 ID:+gIOphtF
砂肝も美味しいけど、私は心臓(こころ)の方が好き!
でも貧血気味だから肝臓食べなきゃ。
512名無しさんは見た!:03/01/31 01:59 ID:1XjuOhsa
>>497
なるほど。黙ってる家族の立場なんて考えもしなかった。
確かにそういう人にとっては辛いドラマだね。
ドラマの流れが余命を知ったからこそ有意義に生きようとするっていう感じだから
余計に辛いね・・・。でも、どっちが本人にとって良いのかはわからないけど
家族が見守ってくれてるっていうのは同じだよね。
513名無しさんは見た!:03/01/31 02:06 ID:fvVWFO+j
>>511
こころ、いいねぇ。自分も好きだ。
せせり(のどの部分)も美味いよ。
514名無しさんは見た!:03/01/31 02:12 ID:7xE4Gf3P
内臓スレになる?
軟骨も好きだ(漢字だと露骨すぎる?)
515名無しさんは見た!:03/01/31 02:21 ID:t2Ky2QYP
だいぶ以前、作家の人が家族を見送った思い出を書いてて、両親とも
ガンでお亡くなりになったんだそうだ。お父さんのときは本人には知らせない
のがあたりまえ、という頃で、本人には隠したまま手術・闘病で、患者も
家族もへとへとになり、心身ともに極限だった、とか。だから、あのやりかたは
よくなかったと思ったそうだ.十数年後、おかあさんがガンになり闘病生活。
今度は本人へも告げ、ホスピスで痛みを感じないことを重点に看護。
ついに静かに永眠なさって、葬式を終えたあとで、後悔したとそのひとは語る。
父親の時のような死に物狂いの看病をしなかったから、母親にはすべきことを
しつくした、という思いがおきないのだ、と、悔いが残る、と。
ご両親につくしたことは変わりないのに、やるだけやった、という気持ちが
おきないのだと、書いてらした。
強く印象に残って忘れられないんだな。
その立場になったら、どうすりゃいんだ?と、いまも思うよ。
516名無しさんは見た!:03/01/31 02:28 ID:WMQusHyE
いまいち光の当たらない・ちょっと敵役な久保先生のために設定を考えてみた。
(ただの妄想です。物好き以外は読まないで)


かつて久保も死病を患い、それを必死に克服したというのはどうだろう←何の伏線も張ってないから無理
現在の一見ただの世渡り上手な姿も、一度死に向き合って
自分の生き方を考え直した結果。←かなり無理あり
秀雄の病気のことを知った久保は、みどりに次ぐ理解者、親友となる。

(これから先はさらに妄想)

秀雄とみどりは恋人となり、やがてみどりは身ごもる。
悩み、後悔する秀雄。それを励ます久保。
死の床で、みどりと久保が自分の看病を通じて心を通わせ合う様子を見た秀雄は、
みどりの将来を久保に託し、安心してあの世へと旅立つ。


…妄想終了。われながら陳腐で恥ずかしい。
まあ、ここまでやらなくてもいいから、久保をただの世渡り上手という
薄っぺらなキャラにはしてほしくないですね。
私は別に谷原ファンじゃないです。男だし(w
愛する矢田ちゃん=みどり先生を不幸にしたくないという思いから妄想に走りました。
517名無しさんは見た!:03/01/31 02:30 ID:mZf898T8
心ない言い方かもしれないが、どちらでもやはり辛いと思う。。
一番の望みは、その人が失われないことなわけだから、それが叶わない以上
どちらの方法をとっても悔いは残るんじゃないのかな。
でも俺は、ほんとにあくまで私的な考えに過ぎないけど自分が送る立場だった
ら、苦しんで苦しんで死なせたくはないなあ。

どちらにしても本人に選んで貰うのが一番いいのだろうが、そのためにはまず
告知しないといけないという罠。
518名無しさんは見た!:03/01/31 02:32 ID:mZf898T8
すまん、>>517>>515へのレスです。

>>516

なるほど。久保先生もきっとあのまますっぽかされたままではいないと思うので
物語に深く絡んでくる可能性はおおありだな。
519名無しさんは見た!:03/01/31 02:42 ID:K5GoasZk
>>515
その話は周りの人間についてであって、本人の意思が尊重されてない気がする。
病人本人がどうしたいかかが一番大事。死んでいくのはその当事者のみなんだから。
看病しようとしまいと、その本人が望んでいないんだったら意味がない。
周りの人間は、その病に冒されてる人の望む事を最優先してあげるべきだと思う。
自分がどうしたいとかは二の次だよ。
生命に関わる病気になった時はどうして欲しいか、家族で話し合っておく必要が
あるんだと思う。
520名無しさんは見た!:03/01/31 02:43 ID:gN7864JP
僕は間違ってません!!
521名無しさんは見た!:03/01/31 02:51 ID:1XjuOhsa
でも秀雄みたいに親に知らせないっていうのもちょっと勝手だよね。
言えない気持ちも分かるけど早く言ってあげてほしい。
522名無しさんは見た!:03/01/31 03:04 ID:mZf898T8
うむ、それと社会人的に考えれば職場の上司(この場合は教頭になるのか?)
に知らせないのもほんとはあまりよくないかと。
彼が亡くなれば現実問題として陽輪学園から生物教師が一人いなくなってしまう
わけで、学校としては秀雄がいなくなった後も運営を続けていかなければならな
いわけだから、代替え教師の手配や引き継ぎ処理含めてほんとは早めに言った
方がいい。

・・・そんな理詰めで割り切れないのはわかるけどね(つд∩)
523名無しさんは見た!:03/01/31 06:04 ID:o5tUWMIb
 告知されてからまだ一ヶ月しか経っていないんだから、「余命一年です」ってのは
ちょっと言いにくかろう。気持としても、残り期間の長さにしても。

 それに、自己都合の退職ってのとは訳が違うんだから、代役や引き継ぎ等の事で
多少職場に迷惑がかけたとしてもそう責められる筋合いでもないと思う。
 職場の上司としても、本人がまだ職場にいる間に「あー、中村くんの後に来て貰う
事に決まった○○さんです、皆さんよろしく」とはやれまい。
 春休みや夏休みの間に手配が出来るようなタイミングで言い出せばいいなじゃないかな。
524名無しさんは見た!:03/01/31 07:57 ID:k4sYnZSa
>515
そういう家族の負担を考えると、秀雄の立場はつらいね。
>519
禿同。
525名無しさんは見た!:03/01/31 08:50 ID:BtQasXKK
それでも自分もやっぱり親には言わない。というか言えない。
と、ドラマを見ながら思ってしまう。

まあいつまでも内緒という訳にはいかないだろうが。でもタイミングの
想像もできない。
526名無しさんは見た!:03/01/31 08:52 ID:ELwSBOyV
>>502
砂肝落ちは唐突だと思わないけど。
1話見てないの?
527名無しさんは見た!:03/01/31 09:34 ID:qhn+1q1A
あのー、ここに書き込んでる方々は公式のHPの方にも書き込んで
らっしゃるのでしょうか?こんな事を言うと怒られるかもしれませんが
視聴率が下がっているのは事実なので、こんなに反響があるということを
製作側になんとか伝えなくては…。と思うのですが。良いドラマのまま
最終回まで続けてもらうために。
528名無しさんは見た!:03/01/31 09:56 ID:d5fQgB6b
視聴率が右肩下がりなのは、関東だけ。
制作サイドも関東中心に番宣するかも。
関東の方、よろしく。
529名無しさんは見た!:03/01/31 10:09 ID:GQApsznU
スタッフは2ch見てると思うぞ。
世間へのアピールにはならないかもしれんが。

関係無いが草ナギ効果でうっかり自転車映画などレンタルしてしまった。
まったく別人で驚いた。
530名無しさんは見た!:03/01/31 10:19 ID:nEPihpac
ここは思い付いた事を気軽に書き込めるので参加している。
ドラマにハマってはいるけど、公式のBBSにまで書きに出向こうとまでは思わないんだよね。
531名無しさんは見た:03/01/31 10:23 ID:1cxXaqoK
>>526
502ではないんだけど、私も砂肝落ち、というかみどりがあんなに早く
秀雄のところへ駆けつけたのは、急展開だなと感じた
でも、悪い意味じゃないよ
良い意味で、みどりの心境の変化に、驚いた
嬉しい驚きって感じかな
砂肝落ちいいね 秀雄とみどりの感性が同じなのが嬉しい

>>529
自転車映画・・なつかすい
532名無しさんは見た!:03/01/31 10:24 ID:wBXd/Bfe
1・2話と3・4話とで、テイストが変わった。
視聴率も3・4話で大きく下がった。
関東の人は1・2話のテイストが好きなのかしら。
次回は星さんだから、みんな戻って来てくれるかなぁ。期待!
533名無しさんは見た!:03/01/31 10:30 ID:6TNiJhg5
秀雄も急展開って感じの変身ぶり。
みどりは、それに興味を持って、4話で理解を示したって段階ですね。
みどりは、真面目で素直な人ですね。
強引にキスした相手なんか、一生許せないと思うのに、
みどりは、一欠片くらい秀雄に好意があったのかなぁ。
534名無しさんは見た!:03/01/31 10:33 ID:rhKCknPv
関西のヘタレの話題やめれ!!
535名無しさんは見た!:03/01/31 10:38 ID:hhhxoENv
次回は星さんですか、楽しみです。
星さんで、来年の今頃映画に!って無理ですよね。
536名無しさんは見た!:03/01/31 10:42 ID:jgyELHyP
主役にもう少し演技が上手くて顔がましな奴を使えば視聴率も良かったのでは?
537名無しさんは見た!:03/01/31 10:46 ID:rdVA6+5r
>>536
誰?
私は草薙以外は思いつかないけど。
>>534
関東の立派な話題、お願いします。
538名無しさんは見た:03/01/31 10:51 ID:1cxXaqoK
>>533
好き!とか嫌いとか意識するほど気になっていたわけじゃないと思うみどり>秀雄
でも、一緒に仕事をしていた人から「ずっと好きでした」って
告白されたら、そりゃあ気になると思う

嫌いなタイプならもっと怒っていたと思う>突然のキス
みどりにも、もともと真面目ないい人だ 程度の好印象はもともとあったのでは?
539名無しさんは見た!:03/01/31 10:55 ID:pWTY3kVa
関西は、昨日の夕方のニュースで草薙君の名前が出てきてました。
僕生きじゃなくて、ハングルブームで。
草薙君は、いいイメージで定着してる感じ。
僕生きは草薙君で成功していると思うけど。
540名無しさんは見た!:03/01/31 11:06 ID:mT0JSPi5
興味の対象外だったけれど、あの強引なキスから、良くも悪くもみどり先生に興味を持たれ始めた中村先生。
541名無しさんは見た!:03/01/31 11:08 ID:q0LYllEi
滅茶苦茶ベタだけど、このドラマを見て草薙・谷原・矢田のトリオで
「友情」(武者小路作)を映画化して欲しいと思った。
542名無しさんは見た!:03/01/31 11:23 ID:uqULTpO5
>>539
俺も見た。何がハングルブームだよ。マスコミが勝手に作り上げた民衆像じゃねーか。
あほかと。
543名無しさんは見た!:03/01/31 11:23 ID:cVCMK4zU
秀雄 =のび太
みどり=しずかちゃん
久保 =出来杉君
544名無しさんは見た!:03/01/31 11:24 ID:ub2nDIE/
このドラマって、主役がほとんど出ずっぱりだから、
クサナギにかかっていると思う。
クサナギの演技がすごく上手いとは思わないが、一生懸命さと真剣味が
伝わってくる。
変に小器用な役者が秀雄を演じていたら、
嘘っぽくて説教くさいドラマになっていた気がするナ。
545_:03/01/31 11:45 ID:41aE0YE7
このドラマを見ていると、自分の事が語りたくなるね。
何もかも流されて、先延ばしにしている半端な自分だがね。

546名無しさんは見た!:03/01/31 12:01 ID:BCJKNLrX
母さんからの電話がよかった。
「ストーブが当たった・・・」
電話する口実だったのかも・・
547名無しさんは見た!:03/01/31 12:05 ID:QkdIIsFQ
>546
お母さんは前の電話から何か感じ取ってるかもしれないね。
実際にはストーブは当ってなかったりして。
548妄想:03/01/31 12:18 ID:mZf898T8
スキルスが治せる見込みがないと悟った秀雄は、未来の医療の発展に賭けて
冷凍睡眠に。そして30年後、改心して心ある医療の道を邁進する田岡がスキ
ルス治療の方法を発見、かっての恩師の治療にあたる。
全快した秀雄のもとに今は世界的歌手になっている女生徒(名前失念。秀雄の
授業をちゃんと聞いている子。確か歌手志望という設定があったと聞いた)が駆
け付ける・・・という展開を考えてみたがこれだとみどり先生が時の彼方に置い
てきぼりだ(´・ω・`)

・・・秀雄タソを助けてあげたかったんだよう
549名無しさんは見た!:03/01/31 12:20 ID:cbMabojO
>547
そうだね。勿論、まさか死ぬとは思ってないだろうけど
「何か悩みでもあるんじゃ」ぐらいは感じてるかもね。
550名無しさんは見た!:03/01/31 12:39 ID:QWom9Er+
>>548
みどり先生は30年たって55歳。
椎名桔平と山本未来の「ブラックアウト」の最終回で未来が冷凍されてたな。
しかし、眠りかあ覚めた未来は怒ってた。
551山崎渉:03/01/31 12:52 ID:fhTYLSoH
(^^;
552名無しさんは見た!:03/01/31 13:03 ID:/0kJDjPX
age
553名無しさんは見た!:03/01/31 13:11 ID:s5k61HHs
>>550
そんなオチだったのかブラックアウト。でもなんで未来は怒ったの?

みどりは55才で秀雄は28才のままか。親子ほど歳が離れちゃったな。
はっ!実はみどりがほんとに秀雄の母だったとかいう謎の時間SF風味になっ
たらどうしよう、テコ入れで。
554名無しさんは見た!:03/01/31 13:20 ID:iG3G5I5e
年下の男に移行?
555名無しさんは見た!:03/01/31 13:22 ID:9HPvAMOm
映画の「黄泉がえり」と同時進行で非常ーーーに混乱して落ち着かない。
どうして、ずらせなかったの。まったく。
556名無しさんは見た!:03/01/31 13:49 ID:nEPihpac
「死ぬドラマは何かイヤだ」といいながら私に付き合い視聴をしていた主人が
4話の最後を見終えて「いいドラマだな・・・」としみじみ呟いていた。
557名無しさんは見た!:03/01/31 14:12 ID:RKMS03hH
あの毎回顔は出てるけどしゃべらない女の子可愛いね、
ちょっとしゃくれてるけど。
558名無しさんは見た!:03/01/31 14:42 ID:35gklMsY
>>531
ちょっと亀だけど、前に秀雄がみどりに「明日があるって生きることをやめたんです」
と言ってたからでは?
みどりが「今日中に言っておきたかったので」て言ってたし。
秀雄の考え方に感化されてきてるのを表してると思ったんだけど。
559名無しさんは見た!:03/01/31 15:04 ID:+Njvwaps
>>544 
>変に小器用な役者が秀雄を演じていたら、
>嘘っぽくて説教くさいドラマになっていた気がするナ。

同意。
草なぎ君の演技がどうこうというよりも
まず彼の見た目と、エンディング曲に救われているよ。
(曲はココでは賛否両論のようだけど)
こういう病気に関するテーマが苦手な自分としては
アルジャーノンみたいにはまりすぎちゃう良い曲だったら
見つづけられそうに無いなぁ。
560エラが気持ち悪い:03/01/31 15:13 ID:FtzXUjqL
正直ナギの眉毛薄すぎどうしてもおかしいと思うよ。
561名無しさんは見た!:03/01/31 15:21 ID:y9Qj07XS
PTA会長に食ってかかる演技が良かった。
話してるうちに徐々にテンションが上がって爆発する感じが上手く表現できてた。
562名無しさんは見た!:03/01/31 15:31 ID:EJEfKVfV
1月30日放送のどっちの料理ショーで草薙がトマトワインを飲んで一言
「初体験を思い出しました。中1の夏甘い思いでが・・・」
と発言!一瞬ゲストなどはシーンとなったがそこを関口がフォロー!
「ああ、思い出ね」
なんもフォローになってねーーーーー!
初体験とはやはり初Hのことなのだろうか・・・?真相はいかに!
563名無しさんは見た!:03/01/31 15:39 ID:FHpeURRQ
秀雄の初体験の時期すら気にならない。
まさかみどり先生が初めてってわけじゃないだろう。
草薙の初体験などどうでもいい。
564名無しさんは見た!:03/01/31 15:52 ID:bbUmchwj
>>562
気にするな。秀雄の中の人は、言葉を間違うことがよくある。
あの場合「初体験=初恋」と思われる。
565名無しさんは見た!:03/01/31 16:05 ID:2pm2Ws1m
中の人などいない
566名無しさんは見た!:03/01/31 16:30 ID:RDtAO+tS
秀雄の中の人の初デートが、確か中1頃ってテレビで見たような
567名無しさんは見た!:03/01/31 16:53 ID:QkdIIsFQ
>562
スマ板で聞けば?
568名無しさんは見た!:03/01/31 16:59 ID:pjtMtVc2
妊娠騒動おこした女性徒の名前が近藤さんつうのがにくいね
569名無しさんは見た!:03/01/31 17:03 ID:drfqSqco
「僕は間違ってません!」の場面は何度見ても感動する。
くさなぎ、演技が誠実すぎ←ほめてる。
来週が楽しみ。このドラマが終わったあとの虚脱感が今からコワヒ。
570名無しさんは見た!:03/01/31 17:30 ID:QkdIIsFQ
>568
フルネームで呼ばれた時にちょっとドキッとした。w
男子生徒が近藤で、女生徒が荻野でも良かったかも。(狙いすぎかw)
571 :03/01/31 18:05 ID:3EQ6HL9e
>>568
どーいうこと?
572名無しさんは見た!:03/01/31 18:25 ID:i82lU7xp
コンドーム、オギノ式。避妊の方法。
573bloom:03/01/31 18:27 ID:Ex9x4uAH
574名無しさんは見た!:03/01/31 18:44 ID:gxRQ1n8t
5話のタイトルは「あばかれた秘密」なのね・・。(フジテレビHPより)
575名無しさんは見た!:03/01/31 18:49 ID:mD5ACh4J
>>574
わわ、また衝撃的なタイトルだな〜。
暴かれる、ということは麗子先生にバレてしまってみどり以外にも
バレちゃうのかな?
576名無しさんは見た!:03/01/31 19:58 ID:EfN9p8RD
砂肝って確かニワトリでは胃に相当するものなんですが、
これも意図した設定なんすかね?
577名無しさんは見た!:03/01/31 21:09 ID:ilRBdIcJ
最後、草薙が死ぬとこまでちゃんと描いて欲しい。

いきなり、「3年後・・・」とかやりだしたりは、
もう最悪のパターン。
578名無しさんは見た!:03/01/31 21:17 ID:wIGid9BC
6話でみどりと付き合い始めるんでしょ?
もうちょい後かと思ったけど
579_:03/01/31 21:20 ID:V0g/5b9o
世界にひとつだけの花、3月にシングルで出すんだってよ 
580名無しさんは見た!:03/01/31 21:22 ID:dnqaunhu
>579
カラオケ練習しとけよ
581_:03/01/31 21:22 ID:V0g/5b9o
草弓前
  刀
582_:03/01/31 21:23 ID:V0g/5b9o
>>580
What do you mean?
583名無しさんは見た!:03/01/31 21:27 ID:pZKrsp5B
MEMORIZEで日記を書いている子が、このドラマの監修者?の講義を受けたって。
小日向さんのモデルになった人らしい。どんな人なんだろう。
584名無しさんは見た!:03/01/31 21:42 ID:FAfnC1ph
>>565
かわう
585名無しさんは見た!:03/01/31 22:04 ID:Xk5HyNTI
そういえば、秀雄先生ってば、
2話でホステスお持ち帰りしてませんでした?
ちゃんと避妊したんでしょうね?(w
586名無しさんは見た!:03/01/31 22:08 ID:qsSVZisJ
>>585
あれは何もなかったと思うよ。ホステス、服着て寝てたし。
秀雄は避妊とかはかなり慎重派だろう。
587名無しさんは見た!:03/01/31 22:09 ID:RdFsURvt
今週の、秀雄の家でのシーンとかはフィルムで見たかったな。
先週の青空のシーンとかも。
588名無しさんは見た!:03/01/31 22:12 ID:egMKqKTu

フジのBBS、書き込みすげー^・_・^

2ちやんの人が書いてんじゃないの
だって、ここと同じで多過ぎだよ

589名無しさんは見た!:03/01/31 22:20 ID:dk5tkno2
私は公式が苦手だけど、掛け持ちする人はしてもいいじゃん。>588
590名無しさんは見た!:03/01/31 22:43 ID:o+JdGYOB
草なぎくんは特に演技が上手いわけじゃないと思うけど、あのイケてなさとか
ごくごく普通にどこにでもいそうな人の感じが、感情移入しやすくて
いいなーと思う。(ヲタの人ごめん)イケメンだと作り話ぽくなるもん。
591名無しさんは見た!:03/01/31 22:54 ID:X7g25c80
特に演技が上手い訳じゃないという意見をよく見るが、
自分は普通に上手いと思ってしまう。上手い=好きな演技なんだろうけど。
草なぎオタに入りかけてるかもな。
592名無しさんは見た!:03/01/31 22:58 ID:cqNsPiyX
ふと思ったんだが秀雄は2年G組の担任をしてるがあの教師の数で
A〜Gまで担任・副担任をどう割り振ってるんだか・・・
まぁドラマだからいいっていえばそれまでか
593名無しさんは見た!:03/01/31 23:14 ID:cgwzjKpF
秀雄のいる店にみどりがやってきたのはラストオーダーの時間。
その間みどり先生はどこで何を思ってたんだろうか・・

きょうのミュージックステーションに関ジャニ、内博貴のテロップが出ました。
すぐ生徒役の子ってわかって得した気分・・(w


594名無しさんは見た!:03/01/31 23:16 ID:HkgcAyGE
演技の上手い下手より、主役は、まず、見る人を惹き付けて、その気にさせないといけない。
それが出来れば、後は周りが固めてくれると思う。
草薙は、自分の世界へ見る人を惹き付けて、結構その気にさせてくれる。
595名無しさんは見た!:03/01/31 23:24 ID:o2nJkMZj
>>593
1,久保ちゃんと一緒に食事をするか、小林先生の所へ行くのか悩んでいた。
2,小林先生になんて言おうか考えていた。
3,ココだと思いましたとは言っていたが、本当は小林先生を探すのに時間がかかった。
596名無しさんは見た!:03/01/31 23:25 ID:g7OSJV9D
小林先生って誰?
597名無しさんは見た!:03/01/31 23:28 ID:cCfgxeVy
小林秀雄って…。
598名無しさんは見た!:03/01/31 23:29 ID:o2nJkMZj
>>596
すいません。中村先生でした。
小林先生は、私の担任です。間違っちゃいました。気をつけます。
599名無しさんは見た!:03/01/31 23:41 ID:drfqSqco
>598
わろた
600名無しさんは見た!:03/01/31 23:42 ID:Y0lvnSZh
果たしてみどりはいつ秀雄の病状を知るのだろうか。
結構引っ張るかな? それとも案外早めに知るのだろうか?
601名無しさんは見た!:03/01/31 23:43 ID:bbUmchwj
>>598
担任の先生を殺しちゃいけません。
602名無しさんは見た!:03/01/31 23:48 ID:pCHyXBFt
>>598小林先生、名前は秀雄なのだろうか(w

関係ないけど、うちの課長は中西秀夫。おしいっ!
603名無しさんは見た!:03/01/31 23:53 ID:D417Neyl
>>602
中西秀夫って、
こらこら、ネットでフルネーム出しちゃいかんよ(笑
604名無しさんは見た!:03/01/31 23:53 ID:o2nJkMZj
小林先生の名前は、「仁志」です。残念ですが・・・・

605名無しさんは見た!:03/01/31 23:55 ID:o2nJkMZj
レレ、フルネーム出しちゃいました。
606名無しさんは見た!:03/02/01 00:14 ID:s70XvW3T
秀雄が書いた手紙は
みどり→理事長→田岡って回るのかな。
どうしてみどりは父ちゃんに渡すんだろう?
607名無しさんは見た!:03/02/01 00:15 ID:VmW69ruX
秀雄とみどりが付き合い始めるとドラマの雰囲気がガラリと変わりそうで
ちょっと心配。とりあえずどうやって病気の事を周囲に知らせるかが中盤
のヤマだろうね。
608名無しさんは見た!:03/02/01 00:18 ID:qQy04em1
某情報誌に第5話と第6話のあらすじが書いてあった。
ネタバレ?になっちゃうからここには書かないけど、
ちょっとびっくり?な展開が書いてあって読まなきゃよかった。
別に内容がつまらないのでなく、毎週楽しみにしていたので
知らない方が次回も楽しめるという意味です。
609名無しさんは見た!:03/02/01 00:23 ID:C8Zlx1Se
>>607
現時点でまだただの同僚なのに、6話時点ではすでに交際していて
みどりに病気を告げるか秀雄が悩む展開だったっけ。
何がきっかけなんだろう、あの手紙の内容か?
610名無しさんは見た!:03/02/01 00:23 ID:9aS13Pbq
ネタばれ歓迎!
611名無しさんは見た!:03/02/01 00:27 ID:7lJc0fz4
それってテレパル?
612名無しさんは見た!:03/02/01 00:30 ID:fEI/u/TO
風呂場に洗濯機はだめ。
洗濯物入れる前に、スタートボタン押したらだめ。
電気屋さんなら分かるよね。
でも、面白いドラマだよ〜

613dqn21c:03/02/01 00:53 ID:Ja6hPpiP
公式のBBS読んでて泣いてしまった。 (TдT)
ホントに病気の人とか、深刻な病を患った家族をもつ人が見て、
どんな思いで書き込んだのか。また1話から4話まで見返そう。
614 :03/02/01 01:02 ID:TUc8l9lJ
さんまのまんま、矢田ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
615名無しさんは見た! :03/02/01 01:04 ID:UnLtcAzQ
おいおい…結局二人は付き合って、みんなに看取られて悔いなく死んで、
死後矢田がビデオ日記見るっつー感じなのか…?
だとしたら何か萎えてしまう自分が居ます…
いつものエセヒューマンの御都合主義みたいな風に思ってしまう
616名無しさんは見た!:03/02/01 01:05 ID:1s/kHBV8
面白いんだけど矢田さん美人だなあ。
もっと微妙な容姿の女性に惚れてくれると
いいのに。
あんな美人ならくさなぎ死んでも次々に彼氏できそうで。
微妙な容姿の人なら
「なんで私が?」とか「なんであいつが?」とか
いろいろありそう。
まあ、美人が出てなきゃみんな見ないってことでしょうが。
617名無しさんは見た!:03/02/01 01:08 ID:RsbdUUog
既出かもしれんが、一年間の話だよね。
夏とか、今ロケできない季節はどうするのかな?CGとか?
ビデオで見てて、ブランコのシーンがすごく寒そうだったから、ふと思った。
618名無しさんは見た!:03/02/01 01:13 ID:s70XvW3T
>>617
学校(生徒)のこともあるし、3月までの話になるような気がする。
それ以降があったとしても病室とかになるのかな・゚・(ノД`)・゚・
619  :03/02/01 01:19 ID:pjlkA+7m
さんまのまんまに矢田ちゃん出演中。
620名無し :03/02/01 01:19 ID:ZshMfmlE
>>614
矢田ちゃん、まっすぐで良い子だなぁ。
621名無しさんは見た!:03/02/01 01:22 ID:WVQkfxgJ
>>612
>風呂場に洗濯機はだめ。
 部屋の間取りや構造的に、そこ以外に置き場所が無い場合は無いとも限らない。
 電気配線等の関係で疑問はあるけど、絶縁や接地関係をしっかりやってれば
問題無いかもしれない。でもまぁ、とりあえずあの風呂場では気軽にシャワーを
浴びるってのは出来なさそうではある。

>洗濯物入れる前に、スタートボタン押したらだめ。
 今の洗濯機は入れた洗濯物の量を自分で判断して水量を決定するけど、ちょっと
古いタイプだと手動で水量を設定するモノが多かったので秀雄の使ってるのも
そのテのものだと思います。実際、ボタン押してすぐ水が出たし。
 この場合には自分の目分量と経験で入れる洗濯物の量の調節をすることになる。
622名無しさんは見た!:03/02/01 01:29 ID:ArU7N/4S
愛してると言ってくれ の頃から矢田ちゃん好き。
一緒にいると、心が洗われそう。
623 :03/02/01 01:32 ID:TUc8l9lJ
うお、チョナンカンにも矢田ちゃんでとる!
624  :03/02/01 01:32 ID:pjlkA+7m
チョナンカンにも矢田ちゃん出てる。
625  :03/02/01 01:33 ID:pjlkA+7m
かぶった(笑
626 :03/02/01 01:36 ID:TUc8l9lJ
チョナンの中で流れた第5話の映像でみどり先生、秀雄に唄えと言うとる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
627名無しさんは見た! :03/02/01 01:45 ID:JiU/90B1
第5話の番宣ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
628名無しさんは見た!:03/02/01 01:55 ID:TF3/WhD8
「高校教師」を見ていて第四話のくさなぎは本当に素晴らしかったと改めて思った。
特に「僕は間違ってません!」のシーン。
くさなぎの演技力が、とか顔が、雰囲気が、といったことを超えて、あそこには中村秀雄しかいなかった。
この調子で最終回まで行けば、10年後にも語り継がれるようなドラマになるだろう。
629名無しさんは見た!:03/02/01 01:58 ID:mhCEIUoj
>622
「愛してると言ってくれ」には狂おしくはまってしまった。
主人公の邪魔をする意地悪な妹役だった矢田は、今でも好きになれない。

それだけ名演技だったということです。
630名無しさんは見た!:03/02/01 02:00 ID:G0eAmXGX
>564
「中の人」って言い方、いいね。(^^)
631名無しさんは見た!:03/02/01 02:07 ID:TF3/WhD8
>>629
そ、そうか?漏れは「あんな妹がいたら…」と激しく萌えてしまったのだが。
名演技だったのは同意。
その後今ひとつぱっとしない(失礼)矢田ちゃんだけど、ここでまた印象に残る役をつかんだね。
視聴率はいまひとつだけど、なにしろこのスレの合言葉は「俺の視聴率は100%」だから(w
632名無しさんは見た!:03/02/01 02:10 ID:OGEfD7xA
>>630
みどり先生の中の人

という言い方は非常にまずい感じがする。
633 :03/02/01 02:14 ID:TUc8l9lJ
第5話の予告、金田先生は何でもお見通しだな。「彼の運命の人」か、フフ
そして理事長は誰に対して「他に痛むところはありませんか?」と訊いてるんだようヽ(`Д´)ノ
またしても火曜日が待ち遠しすぎる。
634名無しさんは見た!:03/02/01 02:19 ID:AQqiLMKn
>>632
みどり先生の中の人は俺の下の人でつ。
635名無しさんは見た!:03/02/01 02:23 ID:TF3/WhD8
>>633
みどりが見舞いに来たときに何かを感じたんだろうね。
人間観察、鋭すぎ。
金田医師は、占い師になっても成功するのは間違いなし。
占いってのは未来を見るんじゃなくて客を見る仕事だそうだから。
636名無しさんは見た!:03/02/01 02:50 ID:qmWgN2CU
    ,,-‐、______,-''三ヽ    中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    の
   /::/   U        `ヽ    人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i       人   !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
637 :03/02/01 03:49 ID:mPIMB58T
チョナンカンが矢田亜希子ちゃんに携帯の番号を聞いていて
亜希子ちゃんは教えてたようなのですが、
誰か番号わかりますか?
つうかあの二人ドラマ以外でも付き合ったりして
638名無しさんは見た!:03/02/01 03:52 ID:TF3/WhD8
>>636
昔、おれの友達にAというやつがいた。
Aは探究心旺盛なところがある以外はごく普通の人間だった。いいやつだったよ。
ある時、Aは「中の人」に興味を持ち、調べ始めた。
おれも「中の人」なんて見たことはなかったが、それがヤバイことなのは薄々知って
たから、「よせよ、中の人なんていないんだ」って止めたんだ。
だがAは止めなかった。「まぁゆっくり調べるよ」なんて言って笑ってた。

それからしばらく音信不通だったんだが、突然夜中に電話がかかってきたんだ。
Aだった。やけに切羽詰ったような声で、
「わかった、わかったぞ中の人が」と言う。
おれは咄嗟の事で訳がわからず「なんだって?」と聞き返したら、「しっ」とおれを
制して、おびえた様子で「誰か来た」と答えた。
しばらく受話器を置くでもなく聞き耳を立ててる様子だったが、突然、
「ウワーッ」と言う叫びが聞こえた後、また静かになった。
639名無しさんは見た!:03/02/01 03:53 ID:TF3/WhD8
おれは必死にAの名を呼びかけた。これはヤバイ、Aの家に行くしかない、いやその
前に警察へ、とか思ってるうちに、
「いやスマン、転んじまったよ」というヤケに落ち着いたAの声がした。
おれはほっとしたのだが、どうも様子がおかしいことに気付いた。しつこく「どこまで
話したかな」とか、「それだけか」とか「本当か」と聞いてくるんだよ。
なんとなく不気味に思ったんだが、つい好奇心で聞き返しちまった。
「なあ、結局『中の人』ってなんだったんだ?」
するとAはでかい声で叫んで電話を切った。
「中 の 人 な ど い な い !」ってね。

それ以来、何回かAと会ったが、どこか以前のAと違うんだ。
確かに外見も声も同じだが、微妙に目つきとかが鋭くなり、人当たりも悪くなった。
何より、おれに会うたびにしつこくあの夜の電話の内容を確認してくる。

あれはAじゃないね。
あえてその正体を口にするつもりはないけどね。
ただ、こういうことは日常茶飯事なんじゃないかと思う。ここで「中の人などいない」
とレスしてる人の多くは、ほんとうは…
640名無しさんは見た!:03/02/01 04:07 ID:qwkveuGs
スタ恋スレの人が来ちゃったの?
641名無しさんは見た!:03/02/01 05:17 ID:OGEfD7xA
っていうか中の人ネタ引っ張りすぎです。
642名無しさんは見た!:03/02/01 08:32 ID:exTKmS4k
俺は中の人、半分だけ見たことある

でも、一回だけだよ
643名無しさんは見た!:03/02/01 08:57 ID:WVQkfxgJ
 また中の人ネタになっちゃって申し訳ないが、昨日立ち読みした番組ガイド誌で
関西ジャニーズの生徒役へのインタビュー記事が載ってて、末尾にクサナギの事が
ちょっと触れてあって、
 曰く、僕が携帯でメール打ってるとクサナギさんが覗き込んできて言うんですよ、
「メール出来るの?」って、そりゃ出来ますよって言ったら、「僕の出来ないんだよね」
っていうんですよ、思わず「買いましょうよ!」って言っちゃいましたよ(笑)、との事。
 なんとなく、ケータイ等の最新メディアへの乗り遅れ方が、素で秀雄っぽいなーとか
思ったりしました。
644名無しさんは見た!:03/02/01 09:00 ID:DS6fXEog
っていうか、草なぎってドラマとバラエティで別人だよなー
なんでバラエティーだとあんなに焦ってんだろ。
関係ないのでsage。
645名無しさんは見た!:03/02/01 09:19 ID:+hY0dATl
>637
矢田が平松と別かれてか?
それとも友達として?
とりあえず637は共演した女優と
草なぎをすぐくっつけたがる草ヲタ?
646名無しさんは見た!:03/02/01 09:45 ID:x5FpkJSG
もう9本目ですか
647  :03/02/01 10:20 ID:QgxGbnEP
スウィートシーズンの矢田も良かったんだよね〜。
姉の不倫、父の隠し子・・・等でバラバラになってゆく家庭を
一生懸命立て直そうとする、素直で明るい妹でさ。

その後、矢田の出てるドラマはぜんぜん見てなかったけど
僕生きで久しぶりに見て「やっぱりいい子だ」と思ってしまった。
648山崎渉:03/02/01 11:00 ID:dPvMNiFt
中の人って、何ですか?
649名無しさんは見た!:03/02/01 11:02 ID:D9d5NsO6
矢田は今のところ「大根」だとか「へタレ」だとか言われてないところがいいね。
「僕逝き」でのこのみどり役がハマっているのだろう。
でも、次のドラマでは、演技次第では叩かれる可能性もある。
いずれにしても、次のドラマで真価が問われるだろう。
650名無しさんは見た!:03/02/01 11:17 ID:1QQbZ+z0
みどりの中の人は、マイリトルシェフのときはそこそこ批判されてたような…
ヨイショの男も相手役を好演していたし、けなげで可愛い助演をやらせればぴかいちだね。
651名無しさんは見た!:03/02/01 11:26 ID:Rszkozke
>>650
助演ばかりではいつまで経っても進歩しない。竹内や仲間や柴咲との差は開くばかり。
そろそろ主演でも光るようにならないと。
652名無しさんは見た!:03/02/01 12:19 ID:HZnFhRi0
さんまのまんま見たけど矢田はトーク番組出ない方が良いね。ドラマより馬鹿に見えるよ。
653名無しさんは見た!:03/02/01 13:01 ID:phpRsjUl
僕は早く逝って矢田ちゃん主演がみたい!
654名無しさんは見た!:03/02/01 13:08 ID:rTOqiO+b
秀雄もみどりも好きだし中の人達も嫌いじゃない。
でもこのドラマと無関係な中の人話は、それぞれ専用スレでやってくれんかなあ。
655名無しさんは見た!:03/02/01 13:23 ID:GVdq3uUw
綾瀬はるかはつよポンが好きなのでつか?明らかに他の生徒
とは態度違うけど?展開がないからわからーん!
656名無しさんは見た!:03/02/01 13:23 ID:G0eAmXGX
>648
おおっ!山崎渉、字かけるのか!(^◇^)
657 :03/02/01 14:07 ID:nqeUwXsP
>>636
「あばかれた秘密」って感じだな(w
658名無しさんは見た!:03/02/01 14:08 ID:I5Q5TYkh
みんな否定されるのが嫌ではっきり言わないみたいだから、俺は言うぞ!

草なぎ演技上手くなったな!!!
659名無しさんは見た! :03/02/01 14:31 ID:XdJiYTxF
女のクセに俺とか書いてキモイんだよ。
草ヲタはさ。
660名無しさんは見た!:03/02/01 14:42 ID:uE6Xq+VE
お前が一々ウザイ
661名無しさんは見た!:03/02/01 15:01 ID:iEjVuE8j
かなりジエンくさいです。ヒマを持て余してるようで羨ましい。

>>648
君はどこからきたんだい? ってか最近ドラマ板初心者多すぎで興ざめ。
662名無しさんは見た!:03/02/01 15:11 ID:P7UhNPMu
生徒が歌手を目指すってGTOでもあったな・・・・・
663名無しさんは見た!:03/02/01 15:14 ID:phpRsjUl
初心者ついでに教えて下さい。
マンセーって何ですか?

日本語ですか、それとも何かの略語で?
664名無しさんは見た!:03/02/01 15:21 ID:uKweOorB
最近のニュース見てれば、必ず聞くと思うけど。@マンセー
665名無しさんは見た!:03/02/01 16:34 ID:WnOHmmjn
いい
666名無しさんは見た!:03/02/01 16:54 ID:M40eenpa
草なぎは演技うまいよ
667名無しさんは見た!:03/02/01 17:14 ID:cXn3pYHT
マンセーは万歳
668名無しさんは見た!:03/02/01 17:19 ID:XyxkzxeU
>>645
草薙と矢田がつきあうことはないと思うがな。
669名無しさんは見た!:03/02/01 17:38 ID:SC8YSDcK
急に厨房臭くなったよこのスレ
670名無しさんは見た!:03/02/01 18:06 ID:XV4AY8Uh
草なぎは、ぱっとしない香具師なのにな・・・。
このドラマは見ちゃうんだよ。なぜだ?
671名無しさんは見た!:03/02/01 18:37 ID:6ApAyY8P
勝手な想像なんだけど
秀雄が、みどり先生と付き合うことになってから
久保先生に病気のことがばれて
「みどり先生のこと幸せにできんの?」みたいなこと言われて
悩む展開がありそうな気がする。

何にしても、どのような終局に持っていくのかが予想できない。
充実した人生って・・・どうなるのかな?
672名無しさんは見た!:03/02/01 18:42 ID:YLQ72EJX
ぶっちゃけクサナギって、ブ○イクっすよね。だから良いのだけど・・・
673名無しさんは見た!:03/02/01 18:43 ID:6NDW4b4s
>671 それありそう。
 テレビ誌にも載ってたっけね。
『ふたりで生きていくのがいいことなのかどうか悩む秀雄』みたいな。

話は違うけど、このふたりは最期まで「中村先生」「みどり先生」と呼び合うような気がする…。
674名無しさんは見た!:03/02/01 19:03 ID:mgxHABj6
>673
う〜〜ん、そうかな?多分2人はお互いの名前を
呼び合うようになるような気がするのだが。

しかし、それは秀雄の死期が近いってことなんだろうな。
675:03/02/01 19:21 ID:TXM8U7qx
私立学校というのは全然わからないし、1回目を未見ですが、
理事長が教頭に「細かいことは任せてあるはず」というようなことを言った場面は
家ではいいお父さんだが、事なかれ主義ということなのか、
もともと学校の理事長というのはああいう親とのトラブルに関わる必要はないのか、
どっちなのでしょう。

あの親がPTA会長でなく一般の親なら
全く関わる職責はないし、
教頭も自分で処理したのだろうということでいいでしょうか。
676名無しさんは見た!:03/02/01 19:38 ID:2uQ5V4GH
理事長が直接親とのトラブルに関わることはほとんどないと思う。
それより、何故この高校には校長が出てこないのか気になる。
677 :03/02/01 19:52 ID:7ya2fjBo
教頭が理事長に相談しようとしたのは「問題を起こした教師」についてじゃなかった?
678名無しさんは見た!:03/02/01 19:53 ID:RI5duHl7
>>676
話しが進むにつれて明らかになりそうな気がする。
実は亡くなった?みどりの母親が校長だったとか。
679名無しさんは見た!:03/02/01 20:05 ID:wLpA6KCI
ビデオに録ってないのですが、1〜3話の演出は誰でしたか?
ずっと佐藤祐市さんでしたか?(公式にも載っていなくて・・・)

このドラマカット割りがウマくて(というかツボにハマって)、
秀逸な映画を観ているように思っていました。

演出が変わるとどんな風になってしまうんだろうと心配しています。
それとも脚本の力なのかなあ?

680名無しさんは見た!:03/02/01 20:24 ID:r/KOPBXV
>679
1・2話は星さんで、3・4が佐藤さんです。
681名無しさんは見た!:03/02/01 20:34 ID:PPQC9VdE
秀雄母からストーブが送られてくるのは2月も半ばだよね。
もうそろそろ暖かくなってくる頃・・・
本格的にストーブが必要な季節じゃない。

母はきっと次の冬に使うように、って思ってるんだろうな。
次の冬、息子がもう居ないかもしれないなんて、思ってもみないんだろうな。居なくなった息子の部屋に、
ぽつんと自分が送ったストーブがあったら・・・
やっぱ早く打ち明けてやれ秀雄、と思う。
682名無しさんは見た!:03/02/01 20:34 ID:WvxgLTFH
>680
ありがとうございます!!
1話の撮り方に感心していたので・・・。5話からまた星さんなんですね?
楽しみ!!
683名無しさんは見た!:03/02/01 20:36 ID:myZNhSXS
ストーブは、電話する口実だと思うんだけど。
(前にもそう言ってた人がいたような)
母親としても、なんか息子の様子が変だって気づいてるんじゃないかな。
病院からかけた電話とか、母親のカン(ムシの知らせみたいな)で。
684名無しさんは見た!:03/02/01 20:58 ID:nCS13hfm
今日4話を見直していて、
理事長は手紙を読んでいるように見えたのですが、
あれはお医者さんからの手紙かな?
685  :03/02/01 21:14 ID:aYsUvmKz
>>685
そんな訳ないだろ。もしそんなことしたら二度とその医者にはかかわらん。
686名無しさんは見た!:03/02/01 21:14 ID:E2Si9eos
素人がこういうこと言うのもなんだけど
いわゆる普通の人がドラマの主人公ってドラマは作るの難しいよね?
俺、最後の弁護人も好きで見てるんだけど
ああいった、個性的なキャラクターだと、少々ぶっ飛んだ話でも
「こういうキャラですから」で済むけど
秀雄のような主人公の場合、内面の設定もキチンと組んでいかないと
いけないし、一つ一つの行動で変なところがあると
それだけで違和感が出てくるでしょ?
そういうの、このドラマは上手いなー(違和感がない)と感じた。
テーマがテーマなだけに、好き嫌いがはっきり分かれるとは思うけど、
仕事の丁寧さはすばらしい。
687名無しさんは見た!:03/02/01 21:23 ID:pD8psL+1
>>684
生徒に書いた手紙。
読んで真相を知った理事長は処分を取り消す。
688名無しさんは見た!:03/02/01 21:26 ID:E2Si9eos
>>687
そういえばあれ、自分の病気のこと書いてあるのかな?
生徒に教えたら、あっという間に皆に知れ渡るだろうから
それは無いとは思うけど。
689名無しさんは見た!:03/02/01 21:34 ID:moI+Slq6
以前、ワンダフルでCM入り直前に東幹久が「矢田亜希子、あいつケツの穴くっせーんだよ!」とワンギャルに大笑いしながら語っていた、と雑誌か何かで見た。
それ以来、矢田ちゃんがどんな名演技をしていても「あ、ケツの穴がくさい人。」って思っちゃう癖がついた。
「ケツ」じゃなくて、「ケツの穴」ってとこがリアルすぎ。
690名無しさんは見た!:03/02/01 21:43 ID:c2lxhIub
相手が誰にしろ放送上でそんな事言ったら最低でも謹慎させられます。
ドラマと関係無いのでsage。
691名無しさんは見た!:03/02/01 22:07 ID:cpWH8B9n
秀雄の中の人はこのドラマの主題歌嫌いなんだってね。
692名無しさんは見た!:03/02/01 22:25 ID:j2ISF+6b
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿   
   /::/   U        `ヽ    人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i       人  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ケツの穴がくさくない人などいない!
693名無しさんは見た!:03/02/01 22:27 ID:CgOml7WT
>>691
嫌いって言ったのは中居
スレ違いなのでsage
694名無しさんは見た!:03/02/01 22:29 ID:EKQhDbqV
>684
普通に送られてきた書類とかを読んでたと思う。
生徒に宛てた手紙は来週わかるよ。予告で妊娠騒動男子が読んでたはず。
695名無しさんは見た!:03/02/01 22:42 ID:A09+GLRz
>>691>>693
スマップの話はスマップ板でしてくれ。
696名無しさんは見た!:03/02/01 22:53 ID:jXOKz9dS
一瞬映ったみどりの家って、すごい豪邸。

余命一年じゃなかったら、あの家に逆玉・婿入りで理事長とも婿舅、
学園後継者問題とか、色々ドラマが生まれたりしたのかなぁ。
697名無しさんは見た!:03/02/01 23:11 ID:ot2OMcaH
>696
余命一年じゃなかったら秀雄は事勿れ主義を返上せず
平凡な生物教師のまま日々を過ごし、みどりに告白する勇気もなく
振り返られることもなく、ただ彼女が久保と結婚するのを
指を咥えて見送るだけな気がする。
698名無しさんは見た!:03/02/01 23:30 ID:Ggd2z+Pk
>697
前にもそういうこと書いてあったけど、
ほんとそうだよね。
死を考えることによって生き方が変わったんだもんねぇ。

秀雄にとっては事なかれ主義で80年生きるのと
精一杯の一年を生きるのと
どちらが幸せかっていったら・・・・
699名無しさんは見た!:03/02/01 23:32 ID:+Yg2fAJc
みどりを怒らせると、炎で焼き尽くされるかも。
700名無しさんは見た!:03/02/01 23:36 ID:hPpuyDtT
なんのことかと思ったら、クロスファイアのことね。
701名無しさんは見た!:03/02/01 23:40 ID:+i4XA6ID
>700 懐かしい〜。そんなんあったなあ。
702名無しさんは見た!:03/02/01 23:42 ID:Yf4X/wkM

「人の命を何だと思ってるんですかぁ〜!」

秀雄、カッコいい!こんなカッコいいヤシ、まわりで見たこと無い。
ナレーションもとてもいい。切なさが出ている。
703名無しさんは見た!:03/02/02 00:16 ID:zFG+K0uE
音楽がLLLっぽいんだな
704名無しさんは見た!:03/02/02 00:44 ID:sg+7Y1uR
秀雄の噛みそうにないのにふいに語尾で噛むのと金田医師の噛みそうで噛まない二人のシーンにハラハラドキドキ!
705 :03/02/02 01:23 ID:azNsoL5x
今1話から見直してるんだが、1話の精密検査シーン、その後に続く
衝撃の告知シーンの前とは思えないほどのんきな音楽がかかって
てちょっと笑った。メインテーマをアレンジした奴なんだけどなんかポ
ップっていうか明るい曲調で。
しかし3話の結婚式挨拶→主賓の体育教師の表情から拍手のシー
ンはほんとにいいな。
706名無しさんは見た!:03/02/02 01:37 ID:C+UjM0nM
秀雄とみどり先生、結婚するとしたら
婚姻届の提出だけでも地味でいいなあ(なんとなく)
でもみどり先生のウエディングドレス見たがってたっけ>秀雄
707名無しさんは見た!:03/02/02 02:49 ID:JC1ViS0i
なんか、関西の2日のお昼の番組に秀雄先生とみどり先生が出るらしい。
大阪の兄からメール来た。関東は見れないのでビデオ頼んだ。
関テレ製作だとこーゆーことあんだなぁ
708名無しさんは見た!:03/02/02 03:05 ID:7arwGSZc
子供オチってのは嫌だけれど、結婚ってのはあるかもしれない
二人だけで教会で式を挙げて、記念写真を撮って、
箱根あたりに二泊三日くらいで旅行に行って・・・

でも秀雄はみどりの将来を考えて、実は婚姻届を出していなかったとか・・・
それが優しさになるかどうかはビミョーなところだけれどね

あ、でも『妻』じゃないと保険金貰えないからダメ?(w
709名無しさんは見た!:03/02/02 06:03 ID:mATHhHAP
やはり秀雄達が契約している保険会社はAFLACなんだろうか?
そして秀雄はガン保険には入っていたんだろうか?(ないだろうな…)
710名無しさんは見た!:03/02/02 06:30 ID:h/VE09q6
>>707
さんくす。
出勤前にビデオ予約完了しますた。
あやうく哀川翔目当てにいいとも増刊号とってテープがなくなるとこですた。
711名無しさんは見た!:03/02/02 08:36 ID:yuio5s+O
秀雄の性格ならコマーシャルでみどり先生に似た人が「絶対ヤダ!」
って言ってるAFLACと絶対契約している(w)
712名無しさんは見た!:03/02/02 08:44 ID:11MXko1F
1話のカルテに「点滴と飲み薬の併用の後手術(胃全摘)」ってあるからには、
途中で手術入院とかも当然あるんだろうな。
俺は医療には全く詳しくないんだが、、この病気で胃全摘をするのはもう末期
なのかな?それともまだ先があるからこその手術なんだろうか?
……でも胃を全部取るなんて相当大手術のような気がするので(あくまで素人
考えだけど)そのときはやっぱ学校は休まずにやめてしまうんだろうな。
713名無しさんは見た! :03/02/02 08:52 ID:/pMB5lsH
>>675
教頭に任せてあるっていうのはそれだけ教頭を信頼しているって
ことだと思いました。妊娠騒動の時も、田岡君が怪我したときも
職員室では、ちゃんと先生方の意見拾って、判断して方針決める
という管理職としてはかなりまっとうな行動していたから。
それなりに優秀な人という設定なはず。
714名無しさんは見た!:03/02/02 11:18 ID:+QIOkrup
>712
私も叔母をスキルスで亡くしているんだけども(享年40歳)、スキルスの胃全摘は、。
治療のため…というよりは、余命を延ばすために、胃全摘が行われるらしい。
実際、叔母は全摘後ちょっとは食事が摂れるようになったし、1年といわれた余命も4ヶ月延びた。
食事を摂るために胃を取る、って、なんだか矛盾しているような気もするけど、そういうことらしいよ。

それにしても、第5話で、みどり先生伴奏で秀雄がうたう歌はやっぱし「この道」なんだろうなあ。
ヒドク泣きそうな予感…。
715名無しさんは見た!:03/02/02 11:20 ID:mHjuyBFh
母親に告白.....言えないな...自分なら言えない。
父もスキルスだったけど、回復を信じてちょっとでも体力つけようと、
なんでもかんでもすりつぶしてある見るからにまずそうな病院食を、
残さず食べる一生懸命生きることに執着する姿が、凄く愛しくて、
可愛くて、がんで余命がもうあまりないとは言えなかったな。
母にとって秀雄が生き甲斐のひとつだとしたら、それを奪ってしまうのが
自分自身だとしたら、言えないな。つらいよね。
716名無しさんは見た!:03/02/02 11:31 ID:11MXko1F
今まで誰も書き込んでないようだから書く。

2話で秀雄が夢で死の恐怖に苛まれて部屋中の電気を
付けまくった時に、テレビで流れていたアニメは
「親子ねずみの不思議な旅」だ!
いや、なんかあの車に乗ってるねずみの顔が記憶にあっ
たんで何だろうと思ってたら小学生の時に見たアニメだっ
たよ。
717712:03/02/02 11:38 ID:11MXko1F
うわっ、ものすごくくだらないこと(>>716)書き込んだら、その前の自分の質問
にレスがついていた。

>>714さん
そうですか、胃全摘すればやはり余命が延びるのですね。
秀雄はやっぱりその手術に踏み切るのだろうか…。

すみません、辛いお話でしたでしょうに、教えてくださってありがとうございまし
た。
718名無しさんは見た!:03/02/02 12:19 ID:zVSCzwHy
>>710
翔のアニキを録った方がよかったかも・・・・・・
草なぎ、矢田ちゃん合わせても5分も出てなかったよ(´・ω・`)ショボーン
719名無しさんは見た!:03/02/02 12:44 ID:azXxImrb
>>718
なんか言ってた?
720名無しさんは見た!:03/02/02 13:39 ID:Ckh8sCQY
>689
ケツの穴は臭いからいいんだよ!
ラベンダーの香りがしたら逆にイヤだろう!
721名無しさんは見た!:03/02/02 14:39 ID:7m+bBcqR
みどりの幸せを願って久保先生と結婚するよう
勧める中村先生。
そのためにはみどりに幻滅させるような演技とかもして
みどりの気持ちを自分から逸らさせる。
でも教会で「やっぱり…」と気づいたみどりが
秀雄のもとにドレス姿で走ってくる…っていうの、どう?
秀雄は教会には参列していないってことで。
722名無しさんは見た!:03/02/02 14:50 ID:c43poOFL
>721
でもそれは、『みどり先生が病気のことを知らない』という事が前提になるよ。
知っていれば、確実に演技だと気付くだろうし。
イヤ待てよ、病気だと知った途端に、辛くて自分から別れちゃうことも考えられるぞ…。

何マジに語ってんだ、自分。
723721:03/02/02 14:58 ID:7m+bBcqR
>722
う〜ん…秀雄の性格やストーリーの目指す方向から考えて
病気である自分と好きな人の結婚を、秀雄は望むかなあ。
「それでもいいのよ!」というみどりの強い押しが
ないとみどりの好意を受け入れられないかも?と思ったんだよ。
結婚式を飛び出してまで秀雄のところへ来るなら、
もう秀雄が拒むことないよね。
といっても、「結婚」にこだわることもないんだけど。
とりあえずこれなら結婚しなくてもみどりのドレス姿は
見られるってことで。
724名無しさんは見た!:03/02/02 15:02 ID:rw0mF8Ji
>>721
それだと、秀雄の人生の「成果」が、他人(みどり先生)の判断に大きく
依存した不安定な物になってしまう気がする(ご都合主義?)。
秀雄が自ら手を引こうというシーンはありそうだけど、あるとすれば
それを誰かに知られ、諌められて考えを改める、というような展開ではないかなー。
725名無しさんは見た!:03/02/02 15:13 ID:5b2rXXIy
将来性のある男性と結婚するのが幸せという考えは、女性は男性に幸せにして貰うという古風な考えを連想させる。
男性に幸せにしてもらうんじゃなくて、自立した一人の人間として、自分の幸せは自分で掴むって考えると、
みどり先生が秀雄を好きになって、残された二人の時間を二人で幸せに生きるっていうのは素晴らしいと思う。
後悔しない人生って思える。
726名無しさんは見た!:03/02/02 15:19 ID:nTz2I9II
たまたま好きになった人が、余命一年。
それで、恋する気持ちを捨てられますか?
余計に思いが募ると思います。
727名無しさんは見た!:03/02/02 15:28 ID:fva8UE4y
「自分は病気だから、貴方のことは愛せません。」なんて言われたら、
それは、ちょっと馬鹿にされた感じ。
「人の気持ちを何だと思っているんですか。」って言い返しそう。
728721:03/02/02 15:33 ID:7m+bBcqR
>724,725
みどり先生と一緒にいたいって秀雄がはっきり言うには
躊躇があると思うんだ。
それは「男性が女性を幸せにするもんだ」というのじゃなく、
「自分が」長く一緒にいられないから。寂しい思いをさせたくないから。
秀雄から見たら久保先生は健康でそれなりにいいやつ
(であるという確認をこれからの回で見せるのとか?)。
それで彼を勧めるという…。
だからみどり側から「わたしは中村先生がいいんです」っていう
強い意思表示の「確認が」必要と感じるわけね
(みどりに、というよりは、視聴者に)。
自分が病気じゃなかったら、「男性が…」じゃなくて、
「僕がみどり先生を幸せにする!」になると思うけどさあ。

みどり先生の判断に依存するわけじゃないでしょ。
だって「ふたり」の問題だもんね。一方的な判断ではだめだもんね。

なーんちゃって、仮定シナリオの話だよー、みんなあ。
729721:03/02/02 15:35 ID:7m+bBcqR
>>726,727
それはみどり側の気持ちだよね。うんうん。
病気である秀雄の側はどうだと思う?
「余命1年だけど一緒にいてくれ!」ってぐいぐい言えるかな?
730721:03/02/02 15:38 ID:7m+bBcqR
あ、でもすごい間違いに気が付いたよ。
秀雄はすでに病気を知ってから、みどり先生に告白しているんだもんね。
↑そうすると、上の考えは違っちゃうかー。ごめん、ごめん。
731名無しさんは見た!:03/02/02 15:46 ID:rw0mF8Ji
そういえば721の仮定って、どういう前提で考えてるの?
みどり先生が病気のことを知っているって前提なの?
732名無しさんは見た!:03/02/02 16:08 ID:AszSdPiI
「後一年しかないんですよ、どうして一緒にいさせてくれないんですか?」って大好きな人に言われたら、
秀雄は何て答えるんだろう。
733名無しさんは見た!:03/02/02 16:11 ID:U7I7f3dG
余命一年だからじゃない、ふられるのが怖くて言わなかった秀雄。
恋愛をきちんと終わらせるために告白した秀雄。
ココから、恋愛がスタートするなんて思っていない秀雄。
734名無しさんは見た!:03/02/02 16:23 ID:39Rl0A/2
>>733
そう、そこなんだよね。
お付き合いを始めるらしいけど、その時の秀雄の心境ってただ単に
「わ〜い」ってだけにはならないと思う。
脚本と演出は、そこらへんしっかり描いてくれるんだろうか?
それがなかったらなんだか凄くウソっぽい話になってしまいそうだ。
735名無しさんは見た!:03/02/02 16:39 ID:3pl/Kzki
みどりが正攻法で攻めるならば、余命を知った上でみどりに告白した秀雄を攻めてみよう。
病気を理由に逃げ腰になる秀雄には「だったら、どうして好きだなんて言ったんですか。」なんて泣いてみよう。
「あの時は、きちんと心を整理して終わらせるために言っただけなんですよ。」と秀雄。
「先生はご自分の気持ちの整理が出来れば、それでいいんですか。私の気持ちなんてどうでもいいんですか。」とみどり。
736名無しさんは見た!:03/02/02 16:41 ID:Vrg8GyGB
理事長妻(みどり母)が病死しているとして、
秀雄の病気のことが理事長親子に知られた時、
みどりの反応も気になるが、理事長がどういう動きに出るのか、すごく気になる。
自分が、最愛の相手を亡くす哀しみを味わっているわけだから、
素直に二人の恋を祝福して、『良い1年を過ごしなさい』という気持ちには、
なかなかならないんじゃないだろうか…。
もっとも、みどりが『それでもいいのよ!』だった場合、
父親が何を言おうが聞かなさそうではあるが。

問題はやっぱり秀雄側だろう。
やつはそんなに人間が出来ているわけではないし(ごくフツーの人間だと思う)、
お付き合いをはじめた当初は、やっぱり『ワーイ』の方が大きいんでは?
告知されてから今までがエライ孤独で、辛かっただけに。
自分に味方が出来た! 恋が実った!っていうんで、舞い上がっちゃうかも。
冷静に「その後」のことを考えて悩むのは、それからじゃないのかな。
737名無しさんは見た!:03/02/02 16:54 ID:hcTjYrDd
でもね、恋愛がはじまっちゃたら、途中で有耶無耶にする事は出来ないよ。
病気を理由に、諦める方も、諦めさせる方も、きっと後悔すると思うし、お互いに不誠実だよ。
恋愛を諦めて泣くより、一生懸命恋愛して別れるときに泣くほうがいい。
もう、一生、会えないんだよ。「あの時はゴメンね。」なんて有り得ないからね。
738名無しさんは見た!:03/02/02 17:18 ID:rw0mF8Ji
>>737
冷静に考えたときのそういった答えと
それだけで割り切れない秀雄の負い目見たいなものの間での葛藤も
今後の話の中で出てきそうだね。
最終的には737さんのような答えに行き着くと思うけど・・・
739名無しさんは見た!:03/02/02 17:27 ID:MIHqs84q
本間の音楽がいいね。
740名無しさんは見た!:03/02/02 17:56 ID:JaHBlUs9
ほんまほんま。
741名無しさんは見た!:03/02/02 19:34 ID:gJOBROkD
第1話で、秀雄が「涙くんさよなら」を歌った時、
「生きる」を意識した作品なんだなぁと思ったけど、なんでこの曲?
と思ったのも事実。
でも、話がここまで進んで、ようやく、この曲を選んだ理由がわかってきたような気がする。

“君は僕の友達だ この世は悲しいことだらけ
 君なしではとても生きてゆけそうもない
 だけど僕は恋をした 素晴らしい恋なんだ 
 だからしばらくは君と会わずに暮らせるだろう”

ちなみに2番は
“だけど僕のあの娘はね とってもやさしい人なんだ”
です。落涙。


742名無しさんは見た!:03/02/02 20:16 ID:PqVDLKS5
恋愛して『ワーイ』で、いいと思う。
死ぬ日のために生きているんじゃないから。
743:03/02/02 20:17 ID:Tk5UxQNo
私は、とりあえず、変にプラトニック・チックな恋愛よりも、
きちんと肉体関係までいってほしい。
死んでも精神的なものは心に残るけど、
物理的なものがなくなるのが、ほんとにつらいだろうと思うから。
どろどろに好きになった人がいなくなる、
そういう試練を与えてみたい。
744名無しさんは見た!:03/02/02 20:33 ID:mHjuyBFh
きちんとした肉体関係を、どろどろとこのドラマで描くのは勘弁。
試練なら山ほどあるし....。
745名無しさんは見た!:03/02/02 20:39 ID:MHtUMXax
恋愛どろどろはならないよ、きっと。何のために教師役。
746名無しさんは見た!:03/02/02 20:42 ID:cRCNem2Q
最後まで、『ワーイ』でいけたら、万々歳。
ドラマの中で描かなくてもいいけど、肉体関係までいって当たり前だと思う。
もう、会えなくなるんだよ!
747名無しさんは見た!:03/02/02 20:44 ID:cRCNem2Q
>>745
高校教師は、何のための教師役?
748名無しさんは見た!:03/02/02 20:48 ID:BE+aiydc
>>747
女子高生と禁断の恋に落ちるための教師役。
749名無しさんは見た!:03/02/02 20:52 ID:llX+blwN
>>748
なるほど!

じゃあ、僕生きは、何のための教師役?
750名無しさんは見た!:03/02/02 20:56 ID:EtQP+27C
このドラマ恋愛中心に動いていくのかなぁ。
生徒との係わり合いとか、親とか
色々なことが加わって物語が進んでいくと考えていたので

確かに、恋愛だけに焦点を絞れば、上にあるような、色々なことがありそう。
751名無しさんは見た!:03/02/02 21:00 ID:B95ViuMP
今日は教頭先生の
浅野和之さんの49回のお誕生日
752名無しさんは見た!:03/02/02 21:03 ID:JMkhCr7F
一番最初の理解者が最後まで秀雄を支えて行くとするなら、
みどり先生との恋愛は、いろいろな人生の問題を乗り越える力になるでしょう。
余命一年でも、余命五十年でも、結局は同じなんだけどね。
753名無しさんは見た!:03/02/02 21:03 ID:3QL2PEpS
個人的に恋愛だけに的を絞られたら激萎え。
あとこのふたりはプラトニックな愛ををうそ臭くなく演じることが
できると思うのでそっち推奨。
754名無しさんは見た!:03/02/02 21:07 ID:vDxrsdgs
28才、余命一年、前向きに生き、最後の恋がプラトニック。
美しい〜ぃ。
755名無しさんは見た!:03/02/02 21:10 ID:UDePzRjr
みどり先生、看病のため、お泊まり。
プラトニック朝帰り。
756名無しさんは見た!:03/02/02 21:12 ID:l0c6KxMq
草なぎ、矢田両方ともプラトニックな愛は似合いそうだが、
正直20代後半の大人が相思相愛、目立った障害もないのにプラトニックてのは
信じられん。念のため、プラトニックが悪いといってる訳ではない。
757名無しさんは見た!:03/02/02 21:16 ID:vv++Shal
>>749
みどりと秀雄の恋愛を通して、
生徒達に妊娠に繋がる無責任な性交渉を行わないように、避妊を教えるための高校教師。
758名無しさんは見た!:03/02/02 21:31 ID:gpvj1s/C
普通に考えて、心も体も伴った方が充実した恋愛に思える。
どっちにしても、残された時間が、素敵な恋愛で満たされるといいですね。

「(久保先生には、)ぎゅっとされたいって思わない。」と、みどり発言。
ちょっと官能的。
759名無しさんは見た!:03/02/02 21:50 ID:9aQHrQNo
病気だから、身を引くとか、恋愛を諦めるというのは前向きじゃないと思う。
この人のために、一日でも長生きしよう、この人の側に少しでも長くいてあげようと、思ってほしい。
760名無しさんは見た!:03/02/02 21:51 ID:LuEqUPpq
>>743 の
>どろどろに好きになった人

ってのをいわゆる内舘ワールドの『どろどろ恋愛』でなく
「身も焦がすように愛した人」と捉えてしまった。
みどりと秀雄に一生分の恋愛をさせてやりたいなぁ、と。
何も無いより、どんなに辛くともその恋愛があったから
幸せだったというのはどうだろう。
(どうだろうって聞かれてもな。このドラマ観ると語りたく
なってこそばゆいわ)
761名無しさんは見た!:03/02/02 22:28 ID:rPMs9yk0
ふいに黄泉がえりで語ってるメッセージと同じものを感じてしまいもした

スレ違いゴメソ
762名無しさんは見た!:03/02/02 22:38 ID:+eQjoaps
「どんなに真剣に選択したとしても後悔することはある。」
現実的には自分はこう思ってる。
でもまあこれはドラマなんだから秀雄が余生を悔いのないよう
どう生きるか見てみたい。
763名無しさんは見た!:03/02/02 23:17 ID:MIHqs84q
後悔のない人生などないさ。
764名無しさんは見た! :03/02/02 23:20 ID:0QE3cYMQ
ここは下げとスレ違いが多いな。
765名無しさんは見た!:03/02/02 23:24 ID:C1Hp/NfT
g でたぞおい。
766名無しさんは見た!:03/02/02 23:28 ID:fBeOFiNp
秀雄はきっと尻込みするんだと思う。
でも金田先生が後押ししてくれるに違いない。
今からそのシーンが楽しみな自分は先走りすぎだろうか。
767名無しさんは見た!:03/02/02 23:31 ID:MIHqs84q
恋愛以外の話題はないのか。
768名無しさんは見た!:03/02/02 23:33 ID:03CAlpd0
>>767
貴方が提供して下さい。
769名無しさんは見た!:03/02/02 23:41 ID:3QL2PEpS
女はなんでこうも恋愛モードにしたがるかなあ。
これ恋愛ドラマか?と思うくらいのレスの量だ。
770名無しさんは見た! :03/02/02 23:48 ID:sXLmK2aU
先週と一緒で、火曜の放送開始頃から次スレぐらいのペースかな。
771名無しさんは見た!:03/02/02 23:51 ID:mATHhHAP
秀雄のテノール歌手になる夢ってのには誰も触れんのか?
772名無しさんは見た!:03/02/02 23:51 ID:awHuGcmd
>>769
女と限定するその根拠は何だ?自分は男だが恋愛も気になる。
ちょうど話の流れとして恋愛面が表に出てきてる回だと思うし。
恋愛一辺倒になるのは激萎だが、恋愛も秀雄にとっては人生の一部だ。
773名無しさんは見た! :03/02/02 23:53 ID:wMKPhSMO
>>771
第5話の番宣でみどり先生がピアノ弾いて秀雄が歌うようなシーンあったかと。
ちゃんと見てなかったので前後関係がよく分からんかった。
774名無しさんは見た!:03/02/02 23:55 ID:PEApLzkI
そうだね、恋愛あってこその(というのは言い過ぎ?)人生だ。

うーん、秀雄はみどりの好意を素直に受け取れるのかなぁ・・・
だって「30で家を建てる」とかいう本を買っちゃう人だよ?
生命保険を母から妻に変えようとか思っちゃう人だよ?
いつするかわからない結婚のために500万も貯めちゃう人だよ?
最初は「ワーイ♪」ってなっちゃうだろうけど
すぐにテンション下がっちゃいそう。

それにしてもいつみどりが病気を知るのだろう。
(あの手紙の内容はちがうよねぇ。)
775名無しさんは見た!:03/02/02 23:56 ID:B7oaWDUP
主人公の年齢が、いわゆる結婚適齢期で、みどり先生は自分の家族と家庭を
もつために行動する時期になってるから。女の場合,あのくらいの年齢で
男を捕まえて子供をつくるのが、一番適切であるという、動物的理由がある。
タネまいてればいい、という本能とは違う本能があるんだよ。
ヒロインに感情移入すれば、それが最重要、仕事は一生できるが、恋愛はあの時期だけ。
ま、俳優ってのは「それらしく」見せるのが商売、それが芝居なんだそうだ。
中村先生もみどり先生も、ほんとにそれらしく見えてる。いい俳優なんだと思う。
776名無しさんは見た!:03/02/02 23:58 ID:mATHhHAP
>>769
秀雄のラブシーンにハアハアしたい草ヲタが大量発生したんだろ。
個人的にはみどりとは戦友のような関係でいてほしいと思ってるんだが。
777名無しさんは見た!:03/02/03 00:06 ID:qsnUQiUG
>766
金田医師は秀雄のために何でも最善を尽くしてくれそう。
でも「抗癌剤を取るか子作りを取るか。どっち?」
という厳しい人生の選択も与えそう。
778名無しさんは見た!:03/02/03 00:15 ID:YuOw/kKM
>>769,776
おまえらみたいな単細胞の単純決め付けアホが、よくこのドラマを楽しめるな。
779名無しさんは見た!:03/02/03 00:19 ID:T/iWZDF5
医者役の人は、梅宮アンナの入浴剤のCMに出てる人ですか?
780名無しさんは見た!:03/02/03 00:22 ID:Wu0mQzW1
浅野さんと小日向さん、同い年なんだ・・・。
781名無しさんは見た!:03/02/03 00:35 ID:f0EaNFtz
とうとう明日じゃん!あんまり予告やってないんだよ〜(T_T) 月苦とスマスマばーっかり。予告どんなんでしか?おしえちくり
782:03/02/03 00:40 ID:Ir96J3aQ
矢田さんの台詞回し、
私は好きだが、鼻につく人も多いと思う。
あの(かなり優等生的な)台詞回しで肉欲的な感情も表現できるなら、
演技がうまいと言えるのではないかという
一つのハードルとしても、そういう展開を希望。
(あまり希望は書いちゃあいけないかしら)
もちろんこのドラマとして恋愛だけの展開にはならないというのは基本と思ってる。
また、美しい人生をめざしたいが、美しすぎる人生はウソだとも思える。
783名無しさんは見た!:03/02/03 00:40 ID:iG41qYzK
これで実は金田先生自身も余命幾ばくもないなんて展開だったりしないだ
ろうな。
秀雄が唯一愚痴れる相手だった金田が実は先に逝っちまう、とか。
784名無しさんは見た!:03/02/03 00:41 ID:qsnUQiUG
>>778
ドラマは万人の為のもの。選民主義は(・∀・)イクナイ!
785名無しさんは見た!:03/02/03 00:45 ID:qsnUQiUG
>>783
そうか、あの看護婦との何かありそうで仲良さげな雰囲気は実はそんな裏があったからか!
…なんて、この上金田医師までがそんなんだったら涙で画面が見えなくなりまつ。
786名無しさんは見た!:03/02/03 01:02 ID:iG41qYzK
>785

や、漏れの妄想なんで気にしないで。
ただ金田先生のあの奇妙なまでの物静かさを見て、この人にも実は何かあるのでは?
とか思っちゃっただけなんだ。
秀雄が自分だけこんな目にあって不公平!と思っているけど、実は金田医師も、みたい
なことになって秀雄がΣ(゚д゚lll)ガーンとするって展開?とか勝手に思っただけです、ハイ。

しかし、もう明日になったか。楽しみだな。

秀 雄 の 中 の 人 が 歌 う ら し い が。
787名無しさんは見た!:03/02/03 01:09 ID:qiEiyIqT
あの看護婦のうなじに(;´Д`)ハァハァ してはだめでつか?
788名無しさんは見た!:03/02/03 01:16 ID:qsnUQiUG
>>786
なるほど。あの冷静さは何か訳ありっぽいと言われればそう見えなくもないですね。
それが金田医師自身からくるのか、それとも医師の身の回りに秀雄と同じ状態の
とても大切な人がいるからなのか…。

何にせよ明日が楽しみです。
って秀雄が歌うんですか?!テノール歌手の夢に一歩前進?
789名無しさんは見た!:03/02/03 01:25 ID:zzn6fMn4
金田医師、病院側とうまくいってないんだろーなーとは思う。
組織にいると色々あるって言ってたし。
リストラ(?)対象?
790名無しさんは見た!:03/02/03 01:37 ID:qsnUQiUG
>>789
患者にかまい過ぎてノルマこなせず成績ダウン。
途中で秀雄の担当医から外されたりして。
791名無しさんは見た!:03/02/03 02:25 ID:BCPX/yMe
>>790
うん、かも。
792名無しさんは見た!:03/02/03 08:16 ID:0GnsdB1T
で、お前ら秀雄プレイしてんのか?
793名無しさんは見た!:03/02/03 08:34 ID:uQeapuDE
恋愛話もなく、孤独のまま闘病生活っていうのは、死ぬためのドラマだよ。
このドラマは生きるためのドラマなんだから、活き活き楽しくのたうち回るでしょう。
恋愛は、生きるための最大のパワーだと思うよ。
しかし、金田さんの裏話はいらない。
794名無しさんは見た!:03/02/03 09:01 ID:ftW83v6y
ってゆーかそんな金田医師は嫌だ!でも少し看護婦との関係が気になるのはたしか
795名無しさんは見た!:03/02/03 09:02 ID:sFpGziLr
朝日新聞のTV欄、はがき通信(・∀・)イイ!
1月の投書で目立って好評だったらしい
796名無しさんは見た!:03/02/03 09:48 ID:lLTO9GN5
おい!おまいら。

今すぐコンビニ行って、デイリースポーツ買って濃い!!!!
優等生役の美形くんが大きく?載ってるぞ!!!!!!!!!
797名無しさんは見た!:03/02/03 10:43 ID:3OBdMtyR
祝!!
視聴率 GL28.6
798名無しさんは見た!:03/02/03 11:01 ID:mE+JriP9
>>796
美形くんって事は男子生徒?田岡しか判別できない。
デイリー未販売地方なんで、ドラマ話でもあったら教えて下さい。
799名無しさんは見た!:03/02/03 11:04 ID:UiG/pFSs
>795
読んだよ。評判良いみたいで嬉しい。
まぁ、視聴率はなんだな、(・ε・)キニシナイ!!つーことで。
万人受けしなくても、見た人の心に残るドラマがあっていいよね。
800名無しさんは見た!:03/02/03 11:08 ID:ZAa74+WN
>>795
よろしければなんて書いてあったか教えていただけますか?
801名無しさんは見た!:03/02/03 11:14 ID:YsPiyoCn
ttp://www.so-net.ne.jp/tv/ranking/index.html
1位の「美女か野獣」、2位の「僕の生きる道」が僅差に
なってきて嬉しいのだが、よくよく見ると組織票くさい……
802名無しさんは見た!:03/02/03 11:26 ID:h6+FJami
>793
恋愛話だけが生きる為のドラマでもないでしょう。
恋愛が生きる為の最大のパワーとは思えないし。
(女性はそうかもしれんけどさ)
活き活き楽しくのたうち回るというのは大いに禿同だけど。
孤独だった秀雄味方になってくれる人や支えてくれる人や
愛してくれる人が現れたり、あと秀雄という存在に触れて
人生観を変えたりずっと心に留めてくれる人ができるというのも
ドラマだと思う。
803名無しさんは見た!:03/02/03 11:35 ID:/vhFwtPB
そう?
彼は、私の前でだけ泣いた。「死にたくない。」って。
母親には、「ありがとう、ごめんね。」って泣いてた。
他の人には、笑顔で、「頑張るよ。」って言ってた。>802
804名無しさんは見た!:03/02/03 11:43 ID:mE+JriP9
>>801
ジャニタレドラマのその手のランキングは信憑性があまり…
けど「1人1回しか投票できません」ランクでも上位にいた所も有り。
朝日新聞や読売新聞の投書でもこのドラマ凄いみたいだし、
実際に良いと感じてくれてる人が多いと思ってたいね。
805名無しさんは見た!:03/02/03 11:49 ID:TKjo4Fgj
1月の投稿から
 新ドラマがスタートした今月。視聴率トップはキムタク主演の
「GOOD LUCK!!」でしたが、投稿が目立ったのは「僕の生きる道」
(火曜、フジ)。がんで余命1年と告知された高校教師の物語です。
 「アイドルのドラマはカッコ良すぎるが、草g剛君は不安で
張り裂けそうな主人公を好演」(女性・54歳)と熱演に称賛多数。
また、「私は告知に耐える自信がない」(男性・46歳)「告知した
医師が主人公を支える姿がいい」(女性・39歳)など、「告知」に
ついて、自分や家族の場合と重ねてみている方も。
806名無しさんは見た!:03/02/03 11:50 ID:TKjo4Fgj
↑朝日新聞のやし
807名無しさんは見た!:03/02/03 11:54 ID:CxIHCStX
前回の1位。リモートだよ。
あんなランキング頑張っても無意味。
808名無しさんは見た!:03/02/03 11:57 ID:CxIHCStX
朝日新聞らしい。
809名無しさんは見た!:03/02/03 11:57 ID:h6+FJami
>803
まあ人の感性なんてそれぞれなんで気にしないで下さい。
うちは去年叔母を看取ったけど最期まで弱音は一切言わず荒れ放題だったよ。
まさに一話の「何でお前らじゃなくて俺なんだ」状態。
家族の前では鬱状態で最悪な末期だったと思う。
810名無しさんは見た!:03/02/03 12:28 ID:QYGGaFIP
このドラマは年寄り受けがいいみたい。
朝日新聞に投稿する人って年寄りばっかだった。
811名無しさんは見た!:03/02/03 12:45 ID:ochBk7wI
今1話見直したら、最初の授業のとき、妊娠騒動を起こした2人が
中村先生の話しを聞かずに互いにウインクしていた。最初は見過ごしていたけど
見返すと発見があるものだ
812名無しさんは見た!:03/02/03 12:52 ID:2A+u8Kgn
そういえばあったな>ウインク
そういう意味だったのか。あれだけのためなら激しくいらないような……
813名無しさんは見た!:03/02/03 13:03 ID:ubnxmzHC
>>809
鬱状態で、当たり前だと思う。
心をさらけ出せる家族がいてよかったんじゃない。
>>803の彼も、死にたくないって泣ける人が側にいてよかったね。
やっぱり、死を目前にしたら、きれい事だけで、生きてはいけないと思う。
ありがとうって静かに死ぬには、秀雄も若すぎるよね。
814名無しさんは見た!:03/02/03 13:26 ID:WBDFC9eV
秀雄は担任を外されちゃったけど、もう担任に戻ることなく終わるのかなぁ。
病状が進むことを考えれば、3年の担任は出来ないよね。
それとも、副担任のみどり先生に助けられながら、担任を続けるのかなぁ。
815 :03/02/03 14:52 ID:XxC/qakH
産経新聞には小日向先生のインタビュー。やっぱりいい人。大好き。
こんな父親が欲しいし、こんな父親になりたい、と思う。
816名無しさんは見た!:03/02/03 15:01 ID:8YHdqz4t
今週で麗子先生にバレるみたいだけど、学校全体にはどうなんだろう。
普通、辞めたり産休を取る場合は学年、学期が変わる時期が適切なんだから、
3月で辞めるか休むかなんだけど、そうすると他のキャストの出番は激減するだろうし。
副担に回るのが有力?それとも秘密でギリギリまで働くのだろうか?
817名無しさんは見た!:03/02/03 15:18 ID:V6KtzX4N
>>815
何日の何面?
818 :03/02/03 15:42 ID:XxC/qakH
>>817
今日の朝刊です。真ん中ら辺のラジオ欄のページ。
819名無しさんは見た!:03/02/03 16:05 ID:OtJJH4Sg
>>818
サンキュー♪
820名無しさんは見た!:03/02/03 16:39 ID:VCETm9Sq
コヒさんのインタビューみたい!けどここは産経がない( ̄□ ̄;)!スーパーで世界に〜が流れてた。なんかやだった。エンドロール思い出す。悲しくなった。 やっと明日だ!
821 :03/02/03 17:13 ID:cdlYnoGi
緊急ニュース
北朝鮮にあの親子を送致することが決まりました!
822名無しさんは見た!:03/02/03 18:09 ID:2EItt0YQ
とりあえず、秀雄の母親は出てくるのだろうか?
出てくるだけで涙腺がゆるむし、
秀雄の反応が気になる。
きっと母親を前にしたら無理して強がりそう。
823名無しさんは見た!:03/02/03 18:15 ID:cBIfdVDF
デイリースポーツ見た。
例の関西ジャニーズJrの内博貴君でした。
草なぎ君について
「本当に優しいいい人。むっちゃ演技うまいっす。
この間なんかラーメン食べながら泣くシーンがあって、
うわ、何で泣くねん。ラーメンそんなにうまいんかって。
本当、勉強になります。」
禿ワロタ。
824名無しさんは見た!:03/02/03 18:23 ID:P5Sblw88
>782ほか
みどり先生には最後まで優等生キャラのままでいて欲しい。
その優等生の判断としてシングルマザーになるというならそれもよし。
825名無しさんは見た!:03/02/03 18:36 ID:0uVyjfcI
>>823 
本気で言ってたの?
826名無しさんは見た!:03/02/03 18:46 ID:WyD0aNyS
ひょっとしてアフォ?@優等生
827名無しさんは見た!:03/02/03 19:01 ID:ckQniqrE
今は真面目に生物の授業受けてるのは一人だけだけど、
秀雄の最後の授業ではみんなが生物の教科書を開き…
とかいう展開でもいいんだけども、できれば、
生物の教科書を開いてるのが4〜5人に増えた、という設定希望。
なんかそういう風にちんまりした方がこのドラマらしいと思う。

みどりとの恋愛についても、しっかり肉体関係まで行って欲しい。
別に描写はしてもしなくてもいいから。
でも、秀雄は尻込みするだろうな…。
つーか、今の段階では、みどりが秀雄の病気を知って、どう想いを貫こうとするのか、
そのほうが気になる。
828名無しさんは見た!:03/02/03 19:01 ID:w3mZd6dy
関西の血が騒いだんでしょうな。
男子生徒は今のところ田岡しか目立ってないけど、その子もそのうち前に出るのかな。
829.:03/02/03 20:11 ID:cqsZk18I
Jr.は田岡に比べて
演技面でまだまだなのかもな。
田岡役の子は映画や他作品とか実績があるし。
830名無しさんは見た!:03/02/03 20:24 ID:kl8x6uxr
>>829
内は、関西Jr.の中でも新参者で(たしかここ2年くらい)、関西Jr.全体
での仕事以外は、昼ドラで準主役したくらいな気がする。
事務所の先輩とちゃんと接するのもはじめてではないかと思われる。
田岡役の子と比べてあげたら、田岡役の子がかわいそうです。
831名無しさんは見た!:03/02/03 20:41 ID:Qh0jZtVE
2話 赤坂栞(上野なつひ)
3話 鈴木りな(浅見れいな)
4話 田岡雅人(市原隼人) 近藤萌(鈴木葉月)
5話 黒木愛華(岩崎杏里)
で杉田めぐみ(綾瀬はるか)が特別扱い?
吉田均(内博貴)、田中守(藤間宇宙)の回も当然あるでしょう
832名無しさんは見た!:03/02/03 20:54 ID:htFPdnml
コヒさんが何を語っていたかも教えてホスィ・・・。
833名無しさんは見た!:03/02/03 21:14 ID:ugtHLys2
さっき公式見てきたんだが
公式はネタバレ多すぎに1000フラン!!
834名無しさんは見た!:03/02/03 22:12 ID:7h0gnf/+
秀雄の中の人も大変だな
835名無しさんは見た!:03/02/03 22:55 ID:VHJ3gUlD
なんだか、これ見始めてから一週間たつの早いなと思った。

後、コヒさんの、組織に入ると大変っていう発言は
後々になって、それについてなんかありそうだよね〜

早く明日のドラマ見て〜
836名無しさんは見た!:03/02/03 22:57 ID:4fijliFx
スポット見てめちゃくちゃ切ねーと思いますた。。
早く5話が見たい・・・
837名無しさんは見た!:03/02/03 23:00 ID:kl8x6uxr
スポットみちゃったよ。
なんだろ、哀しいシーンじゃないのに、泣けて来る。
838名無しさんは見た!:03/02/03 23:08 ID:Nk6H7Q4v
関東だからか、スポット一度も見たことない。
これだけじゃなく前期のアルジャーノンも見たことなかったからなあ。
普段、あまりテレビをつけてないのが原因かもしれないけど、残念。
839名無しさんは読みたい!:03/02/03 23:13 ID:8/8N6qLC
小日向さんのインタビューの概要プリーズm(__)m やっと予告見れた!スゲー楽しみ。予告のBGM、ナギの声が一番大きければいいのに中居じゃチョイ苗。 24時間後にはまた次の週を待ちわびるんだろうな。まぁ来週の自分のことはわからんが。
840 :03/02/03 23:13 ID:/1W/ZMUv
公式ではドラマ内の名セリフみたいなのを募集するみたいだけど、どんなのがあったかなあ?
841名無しさんは見た!:03/02/03 23:15 ID:41PRL9nk
>>838
俺も関東だけど
スマスマの後には必ずといっていいほどやってるよ。
842名無しさんは見た!:03/02/03 23:18 ID:Nk6H7Q4v
>>841
うっ、いつも「この後はあいのり」の瞬間に消してました。アドバイスありがとう。
来週はもう少し見てみよう。無駄にテレビを観ない癖が・・・
843名無しさんは見た!:03/02/03 23:27 ID:xloNRHSD
スマスマの後やるの知ってたのに、
ビデオのセットが23時丁度で切れて、しかも時間早かったから
予告全部入らなかった…。
関西のわりに当日まであまり見ないんだけど、
なに見てたら良いんだろう?
844名無しさんは見た!:03/02/03 23:51 ID:OYNc+7jB
>>840
1年経ってもやらない人は、
5年、10年経ってもやらない(?
845名無しさんは見た!:03/02/03 23:55 ID:hxWicc6M
>>840
「時間がないとか言ってないでやってみましょう」
がよかたよ。
846名無しさんは見た!:03/02/03 23:58 ID:kl8x6uxr
>>843
ドラマの再放送の時間。
夕方のニュースの後。他ドラマの放送後。
スマ系番組放送後。深夜、早朝。
847名無しさんは見た!:03/02/04 00:02 ID:9UYw5XDA
>>843
うちは北海道だけど「お義母さん」とこの間で必ず予告入るからそこで見てるよ。
直前すぎて話のタネにならないが。
848名無しさんは見た!:03/02/04 00:25 ID:2lWAiDsp
東海地方もあんまりやんないなぁ、スポット。
昼ドラのは頻繁にみるのにな。
当日のめざましテレビの時はさすがに流れるけどね。
849名無しさんは見た!:03/02/04 01:03 ID:YZZOGp+1
東海さっき来たよ。
850名無しさんは見た!:03/02/04 01:12 ID:nNS4YAxE
>845
漏れ的にはそのセリフはスタ恋5話とかぶるのでイマイチだった
851名無しさんは見た!:03/02/04 01:50 ID:nYPt7b0F
草薙、珍しくいい笑顔をみせてますた。
でも、直後にプッスマ見ちゃうからなぁ。
852漏れは:03/02/04 01:53 ID:nNS4YAxE
「どうしてみどり先生が隣にいるのかよく分からないけど
 ひとつだけ分かっていることがある。それはみどり先生が
 ・・・・・・砂肝をオーダーすることだ」

なぜだろう。何度見返してもこのセリフで泣けてくる
853名無しさんは見た!:03/02/04 02:06 ID:IbNCXkTt
ぐさっときたのは「1年たってもやらない人は・・」の台詞
じぃ〜んときたのは小日向医師の「君の味方は・・」の台詞
854名無しさんは見た!:03/02/04 02:20 ID:O/P/acn2
どうせなら秀雄が逝く時「Time to Say Goodbye」とか
流して荘厳に逝って欲しい気がしてきた。
855名無しさんは見た!:03/02/04 03:18 ID:pXcxIvDT
くさなぎくんの、僕の生きる道で良い話でひとしきり盛りあがったあと、テレビ朝日のぷっすま
を見るとなんだかがっかりするのは俺だけか!!?
856名無しさんは見た!:03/02/04 06:01 ID:rnTFXKae
 心を鷲掴みにされたセリフ。
 「本当は後悔している。
  僕はあのころ思い描いていた道を歩いてこなかった。
  28年も生きてきたのに・・・」

 一話ラストのこのシーンで、この作品を最後まで見続ける決意をしましたです。
857名無しさん:03/02/04 07:13 ID:5s97Q2KA
この、脚本なら水9とかだったら
25%超える可能性あったのに…
それにしても!火9が糞ドラマだから
火サスに全部持って行かれてるよ…
858名無しさんは見た!:03/02/04 07:34 ID:Ts1bB2ko
いよいよ本日放送!最近視聴率に関してのスレ多いけど元々高視聴率が望める枠でもない。けどどこのドラマ評論でも高い評価だし、記憶に残るよね。何気なく見始めたけど凄くラッキーだった。
859名無しさんは見た!:03/02/04 07:57 ID:XCtyUkt9
あばかれた秘密ってなんだよ!やっぱ病気か?気になる〜 今日の金田医師の言葉も気になる〜
860名無しさんは見た!:03/02/04 07:58 ID:+6zP2+zp
草なぎに今日会える!ドラマ楽しみだけど、ちょっと不安。私的には前回が最高に盛り上がったので。今日もいい内容だといい。個人的に、岡田先生、好き〜! 
861名無しさんは見た!:03/02/04 08:25 ID:QagRVFVD
改行しろよ。>>858-860
862名無しさんは見た!:03/02/04 08:37 ID:4EPafTy/
久保先生に「好きな人でもできた?」って聞かれてみどり先生が
何て答えるか興味津々。
863名無しさんは見た!:03/02/04 08:52 ID:SnC8GJvH
いよいよ今日だね〜。
なんかこんなに一週間が待ち遠しいなんて久々で嬉しい。
秀雄先生の笑顔がずっと見られればいいけど苦悩しちゃうんだろうなぁ。
864 :03/02/04 09:05 ID:NNzSdSBi
火曜日は仕事が手につかない(w
早く夜になって欲しい!!
865名無しさんは見た!:03/02/04 09:07 ID:uTcDT7zK
あの木の下で、久保の前から去っていったみどり・・・

それよか、みどりのピアノにあわせて歌う秀雄に不安3000テノール。
866名無しさんは見た!:03/02/04 09:49 ID:2UPZNXkx
僕の生きる道◇秀雄(草なぎ剛)と雅人(市原隼人)のトラブルの件で、
理事長の秋本 (大杉漣)が雅人の母親、久美子(銀粉蝶)と話し合うことになった。
処分が決まるまで 秀雄のクラスはみどり(矢田亜希子)が引き受けることに。
みどりは早速、まだ志望校 を決めていないめぐみ(綾瀬はるか)のことを秀雄に相談する。
めぐみは秀雄の授業に 耳を傾ける唯一の生徒。
めぐみは大学を受験する気がなく、ほかにやりたいことがあ るのではないかと
秀雄は考える。一方、理事長室では、秋本が雅人と久美子に秀雄が 書いた手紙を渡す。
それは、秀雄が捨てた手紙をみどりがごみ箱から拾って秋本に渡 したものだった。
867名無しさんは見た!:03/02/04 10:18 ID:ufigtla3
皆協力して〜〜〜!
ttp://www.ktv.co.jp/good-die/bbs/bbs.html
ここにDVDで出してくれるように書き込んでいただけないでしょうか?
私はこのドラマとっておきたい。
いずれ子供が出来たとしたら見せてあげたい唯一のドラマ。

どうかご協力お願いします。
868名無しさんは見た!:03/02/04 10:22 ID:3pSHk/Xr
予告がバンバン流れていーかんじ。 見るたびに早く見たくなるね。
でも病院になんでみどりが???
869雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :03/02/04 11:47 ID:pIr1NOP4
市原隼人はリリィ・シュシュの時の演技の方が上手かったと思うのは漏れだけか?
870名無しさんは見た!:03/02/04 11:57 ID:USWnticT
とうとうですね
871名無しさんは見た!:03/02/04 11:57 ID:xqPwRRHq
こたちょでも番宣流れていたけど、フジ的にはオヅラをプッシュ…
872金田先生の裏設定:03/02/04 12:02 ID:oK+rhKfu
金田医師の旧姓は田渕。
過去に息子を病気で亡くしている。

いや、ちょっと言ってみたかっただけ。つーか看護婦たん萌えなの俺だけ?
873名無しさんは見られない!:03/02/04 12:40 ID:Rr0aW4jw
>>838
関東より、北、姐です。
番宣、あんまり無いでつ。
関テレは、バリバリ流していると聴きました。
関西に住みたいと今度ばかりは思いまつた。
874名無しさんは見た!:03/02/04 12:44 ID:RfdHqJgp
手紙の内容が狙いすぎたチープなものになりませんように。
ハタから見て、田岡の改心が納得できる作りでありますように。
875名無しさんは見た!:03/02/04 12:46 ID:e3aR94K+
やっと火曜日だぁ〜!!!!
今日も22時前にご飯済ませてマタ〜リして見るぞ。
きっとTVに釘付け状態でふ。
876名無しさんは見た!:03/02/04 12:46 ID:H/tdDnRC
関西在住ですが、今週分はあんまりスポット見かけません。
今までと比べると少ない感じです。日曜日のカンテーレでも流れなかったし。
いつも流れる枠(スマスマ後とか目覚まし中とか)以外の隙間時間帯は、
お義母さんの方を頻繁に見かけます。
877あは:03/02/04 12:59 ID:dVYWgRzp
信長の野望、天翔記講座!!受付中、1講座たったの10円!!(チロルチョコ付)
合格率100%の実績
上杉謙信の陪臣1名、武田信玄の召使い(夜の)1名、今川氏真の蹴鞠相手役5名
大友宗麟の信者142名など
合格者の声−Aさん
「受ける前は調子にのって、河野家でがんばっていましたが、いつも織田家に滅ぼさ
れました。もう、何度も何度も死にまくって自殺を考えました。しかし、この講座を受け
てから小野寺でクリアできるようになりました。本当に感謝しています。」
合格者の声−Bさん
    ∧_∧
  _( `・ω・´ )_ <「もう、最高です。あはさんは神です。今まではパソコンに毎日、
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃ 使って2チャンを見ながらパソコンの前で大笑いしているオタク
  l  }、  ,{ T´ で、みんなから死ね死ね思われて親にも迷惑かけまくりで存在
 ノ_/. `っ' l_ゝ の価値すらないクズでしたが(早く死ネ!!)、あは講座で救わ
  (__)ω(__)  れました。天才につくといいとこだらけですね。
1講座10円、教材費36万円、月々なんとわずか8千円、この機会をお見逃しなく!
878名無しさんは見た!:03/02/04 13:15 ID:EnXpDMog
矢田亜希子はブランド大好き女。
つまり、権威にすがりたがるバカ女。
男を選ぶ基準もブランドイメージ。
879名無しさんは見た!:03/02/04 13:16 ID:CJWLEiMo
めぐみちゃんは、生物に興味があるのでしょうか?
それとも、ナースとか水族館や動物園で働くために生物の講義を聴いているのでしょうか?
880名無しさんは見た!:03/02/04 13:17 ID:CJWLEiMo
>>878
ここはドラマ板です。
噂板とか有名芸能人板へGO! 
881名無しさんは見た!:03/02/04 13:24 ID:zUmZfYlO
>>857
水9だったら25%・・・
んなこたない。
882名無しさんは見た!:03/02/04 13:41 ID:9UYw5XDA
ここでマンセーするのは一向に構わないけど、視聴率スレで主張して暴れる人が
今週こそ現れませんように。僕生きスレ住人全体が迷惑こうむるっていい加減わかって欲しいよ。
883名無しさんは見た!:03/02/04 13:42 ID:kRNCF399
一桁か?踏ん張るか?

見物ですな
884名無しさんは見た!:03/02/04 13:45 ID:Bhv47+j9
>>865 みどりのピアノにあわせて歌う秀雄に不安3000テノール。
同意w
しかしみどり先生、幼稚園の先生でもあるまいし
どうしてあのようなシーンになったのか気になる。
2人の笑顔に、また切なくなりそうな予感。

セリフはやっぱり「あのころ思い描いた道を歩いてこなかった」だな。。
思い描いた事もないから、ひっかかったよ。
885名無しさんは見た!:03/02/04 13:48 ID:YYKxOIv5
>>867
んなことしなくても発売されると思うけど・・・
それにそんな事をわざわざ書くような場所じゃないとおもう
886名無しさんは見た!:03/02/04 13:54 ID:yuwgyVur
今夜に備えて今から前回おさらいです。
田岡くん、いい医者になってね。心からそう思ってます。

887 :03/02/04 14:30 ID:ZZ8+ehd3
>>878
クサナギにはSMAPっていうブランドがある。だからみどり先生は中村先生と結ばれる。
最愛の人に看取られて中村先生あぼーん。
888名無しさんは見た!:03/02/04 14:39 ID:pU/n60Jm
F2で草なぎ君が、ドラマの裏話で教頭役の浅野さんのアドリブが長くて
そのシーンのすべてが、カットされてしまったそうです。
来週火曜のF2に、草なぎ君がゲストででるとのことです。
889名無しさんは見た!:03/02/04 14:47 ID:QZ66Xanf
1週間長かったようで短かったー
890名無しさんは見た!:03/02/04 15:06 ID:jpmoCXju
>856
>本当は後悔している。
>僕はあのころ思い描いていた道を歩いてこなかった。
>28年も生きてきたのに・・・

禿同。その前に確かみどり先生に
「僕は後悔なんかしたことない!」って言ってた分、せつない・・・。
891名無しさんは見た!:03/02/04 15:11 ID:XEWjglQC
「あのころの未来に、ぼくらは立っているのかな・・・」
892名無しさんは見た!:03/02/04 15:19 ID:7gbpbmPa
早く6話きぼん
893名無しさんは見た!:03/02/04 15:33 ID:JvPx+hPQ
「もう、6話かよ!」(笑)>892
894名無しさんは見た!:03/02/04 15:40 ID:jb821Cmx
今晩10時、(・∀-)チェキラッ!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2498/chao-001.JPG
895名無しさんは見た!:03/02/04 15:48 ID:cIkoQzvg
>888
そのアドリブが激しく見たい…
あの「僕は間違っていません!」のシーンだろうか?
896名無しさんは見た!:03/02/04 16:20 ID:NalfuidK
>>856
私も同じ!
というかあのセリフのところでカップラーメン食べながら泣く
秀雄の泣き方が、すごいリアルというか、胸にグっときた。
897名無しさんは見た!:03/02/04 16:24 ID:H/tdDnRC
あのシーンの撮影って、朝の5時までかかったような事を
TVぴあの連載コラムで星監督が語ってたなぁ。
898名無しさんは見た!:03/02/04 16:38 ID:lazBT2HV
>892
雑誌で第6話のあらすじ見ちゃったよ…。
どうしようもない切なさに泣ける。
早く来週にならないかなー。(気が早すぎ)
899名無しさんは見た!:03/02/04 16:46 ID:Ol6CbSy0
既出かもしれないのですが、先週放送分の北海道の視聴率は17%ですた!
視聴率はあんまり気にしていなかったのですが
嬉しかったので報告しておきます。

道民はヒマだから、とか意地悪言わないでね。。。
900名無しさんは見た!:03/02/04 17:19 ID:jQgh9IiZ
>>899
関東以外は、視聴率がいいんだって。
901名無しさんは見た!:03/02/04 17:42 ID:UfBkZHZR
なんで関東は低いんだろう…って元々、関東地区はすべての番組の視聴率が下がってなかった?
902名無しさんは見た!:03/02/04 17:55 ID:0GQ5ulrY
今さらでなんなんだけど、
第1話の秀雄のカルテに書いてあった「MT」
って、どういう意味なの?
「告知した」っていう意味なんだろうなーとは思うけど、
正確なところがわからないので。
903名無しさんは見た!:03/02/04 17:57 ID:j2p+gXnN
>>901
そういうこと。
904名無しさんは見た!:03/02/04 17:58 ID:qoGLi6JN
マジレス>>879
めぐみタンの夢は歌手になる事です。

都会はテレビ以外の娯楽がたくさんあるから。>>901
905名無しさんは見た!:03/02/04 18:00 ID:GeZxgFOi
このドラマって名シーンは多いし確かに他と比べてもいいドラマだとは思うけど
全体的に??なことが多すぎませんか?
906名無しさんは見た! :03/02/04 18:15 ID:k7l5wQLg
週刊現代のコラムにて僕生き評
結構手厳しいが、放送作家の意見だけにチョット納得。
正々堂々と勝負するか、全く新しい事をするか
クリエイターはいつも悩まされるんだね
僕生きはプラスの発想のドラマだと思う
907名無しさんは見た!:03/02/04 18:21 ID:LMJ7rrWz
>905
例えば?自分はあんまりつーか全然かんじんのやけど。
あと3時間30分ぐらいか?楽しみだ!待てない!飯食って風呂入って待つか。
最近クサナギから目が離せん!不思議な奴だな
908名無しさんは見た!:03/02/04 18:26 ID:n/cMkvY7
>>902

「MT」とは「mundtherapie」という独語で、「病状説明」という意味です。
よく「○●さんにムンテラするから。」と、使っています。
909名無しさんは:03/02/04 18:33 ID:QSurTvIV
>907
私も同じく最近とみにツヨポンから目が離せなくなってしまってます。
何時もはほとんど邦画なんて映画館に観にいかないのに「黄泉がえり」は
即効で見に行ってしまった。
910名無しさんは見た!:03/02/04 18:35 ID:552tUpZ7
今日もドラマ終わったらものすごい勢いでレスつきそうだよね

後、番宣で、みどり先生が、「私も好きですよ」とか言ってるのが
どの場面で言うのかが気になるなぁ
911名無しさんは見た!:03/02/04 18:39 ID:g0njabnh
わーい!あと3時間ちょっとだ!
7話あらすじ読んできました。ネタバレNGなかたはスルーで。


秀雄の病気を知ったみどりは力になりたいと願う。
だが秀雄はみどりの幸せを思い、別れを告げる。
みどりをあきらめきれない久保も秀雄の病気を知る。
ある日秀雄が幼い頃に通っていた教会に行くと
なぜかみどりがいた。

6話のみどりからのプロポーズってのも切ないけど7話も切なそう・・
912名無しさんは見た!:03/02/04 18:44 ID:H1Fw4uTv
今頃、アルジャ、読み終わりました。
ビデオ・DVD・サントラ・主題歌・ノベルティ
全部きぼんぬです。
ノベルティ出ないかなあ。
913名無しさんは見た!:03/02/04 18:53 ID:7WklYVHp
やばい、俺本格的にこのドラマ中毒かも
7話のあらすじ読んだだけで鼻の奥がつーんとしてきた(つД`)
今外なんだが危うく涙ぐみそうに

もう歳かな…
914名無しさんは見た!:03/02/04 19:06 ID:VqJpuQf0
漏れは男だが、草ナギ (゚д゚)イイと思う。
「いいひと」「先生知らないの」とかの時は逆に嫌いだったが、
「チーム」「フードファイト」で見なおしまつた。

今日の「僕生き」もスゲェ楽しみダ〜〜〜〜〜(゚д゚)〜〜〜〜〜〜。
915名無しさんは見た!:03/02/04 19:08 ID:/9GBDKvZ
今更だけど
富士の火曜10時って視聴率は期待できんが
いい作品のものが多いよね
916   :03/02/04 19:08 ID:Ox6G2e2C
あらすじ読んでしまった、どうしよう。
でもあらすじを知っても、あまり気にならないかな。
スタッフやキャストが、
どういう脚本で、どういう演技で、どういう演出で
見せてくれるのか、楽しみ。
みどりからプロポーズっていうのがいいな。

あと3時間きった!
917名無しさんは見た!:03/02/04 19:13 ID:3s7lxAie
小日向なんとかとかいう俳優さん。
今までいい役がないと思ってたが、
このドラマの医師役はいい!
918名無しさんは見た!:03/02/04 19:21 ID:0GQ5ulrY
>908
ありがとう。スッキリしました。
>913
私もすでに涙ぐんでおります…。
やったね明日は瞼が一重だ!!(泣き腫らし)
919名無しさんは見た!:03/02/04 19:21 ID:+6zP2+zp
予告で流れてる、あの薬。。。
今日、漏れが貰った薬、そっくりなんですけど。。。
ウヮーーーン!
920名無しさんは見た!:03/02/04 19:22 ID:6AtJ9mhb
病気のことばれちゃってちいのかね?
921名無しさんは見た!:03/02/04 19:25 ID:FfaaevB4
カゲロウ2時間・・・
その人生
長いか短いか・・・
922名無しさんは見た!:03/02/04 19:48 ID:KPzZ4ygT
批判意見が一切ないドラマスレって少し病的な気がする自分はおかしいのかな。
宗教みたい。
923名無しさんは見た!:03/02/04 19:51 ID:LTGvSOgP
今後の展開として結婚とか妊娠とかは萎えるなと思ってたにも関わらず
秀雄に感情移入しすぎたか、もう人生の幸せを全部味わって逝って欲しいとさえ
思うようになってしまった。萎えるけど幸せになって欲しい。
924名無しさんは見た!:03/02/04 19:54 ID:eUEV8GyV
>>919
>予告で流れてる、あの薬。。。
> 今日、漏れが貰った薬、そっくりなんですけど。。。
> ウヮーーーン!
 
 矢田タンと、お近づきになれるぞ( ´∀`)(1年限定で)
925名無しさんは見た!:03/02/04 20:02 ID:8ogg7mSd
>>856
おれは心を引き裂かれたよ
何を思い描いていたのかさえ今では・・・

何も積み上げてこなかった自分について
後悔とゆーより「終わった」って感じた
926919:03/02/04 20:13 ID:69dlbWEV
>>924
ヒック、ヒック、グズ....
だったら、いい、覚悟するよ..早く漏れのところに矢田タン連れてきてくれ!
927名無しさんは見た!:03/02/04 20:16 ID:4LGO4dTn
>>922 草なぎの顔がキモイとか、矢田の性的な悪口とか、批判意見はほとんど
煽り。さもなければ主題歌が合わない、「生きる」のパクリなどさんざん出た
ものばかり。それ以外でまっとうな批判がでれば、読まれると思う。
928名無しさんは見た!:03/02/04 20:19 ID:jT6M9MYh
>>922

俺もキモイから入っていけない
泣いただの涙だのばっかで興醒めする
ドラマは全部みてるんだけどね
ここの反応は創り手の期待ハズレの反応だと思う
イギリス映画やフランス映画、MTV的手法とかには興味なさそ
929名無しさんは見た!:03/02/04 20:26 ID:4txhijlp
>>928
(・∀・)ニヤニヤ
930名無しさんは見た!:03/02/04 20:31 ID:2utDu762
>>922
かなりの人が脱スレしたよ・・・多分。
批判は胸の内に、素直によかった事を書き込むのがココでの生き方
このドラマのファンだけど、楽園は意外に居心地が悪いね(w・・・なんでだろ?
たぶん2chに慣れきったんだろうな
そんなシニカルな事言いながらも、火曜10時を心待ちにしてる自分が居る・・・
931名無しさんは見た!:03/02/04 20:40 ID:69dlbWEV
漏れもこのスレ不気味に感じているから、他スレでは僕生きヲタだとバレるの怖い。
いっそ弁護人ヲタになりきっている方が気楽。
932名無しさんは見た!:03/02/04 20:41 ID:OHoowMis
批判もいいと思うけど。
批判レスがないことを文句言うより、ドラマ自体の批判した方が建設的かもよ。
933名無しさんは見た!:03/02/04 20:46 ID:0w1TDHkN
確かに・・・批判できないとだらだらスレの批判するなら、
批判でもなんでもドラマの話してくれた方が質がイイ。
934名無しさんは見た!:03/02/04 20:50 ID:5wD1Sn02
このドラマをみて、考えさせられ「自分も時間を無駄にしないようにしたいな」
と思いながらも、続きが気になり、
こことか公式サイト、果てはテレビ情報誌を見まくって
時間を無駄にしている俺。
935名無しさんは見た!:03/02/04 20:56 ID:4PaJvk48
批判意見も出てると思うけど、
俺も私もそう思うぞーと、賛同意見が少ないのがイヤなん?

                                   
936名無しさんは見た!:03/02/04 21:02 ID:UqbQwhL4
あと一時間!
937名無しさんは見た!:03/02/04 21:05 ID:hDTyKpwa
放送日ということで、帰りにちょっと寄り道して陽輪学園の前通ってみた。
一本木の丘も行くつもりだったが、人通りは全くないし、道は暗いしで
怖くなって退散。
938名無しさんは見た!:03/02/04 21:11 ID:A/73fHjY
どうでもいいかもしれないが新スレ立てておいた方が良くないか?
939名無しさんは見た!:03/02/04 21:13 ID:ZjZSJTwm
このドラマほど視聴率の意味がないものはないよね。
40%のドラマでも、全員が1年後に忘れているものもある。
10%も行かなくても、ずっと心に残っているものもある。
940名無しさんは見た!:03/02/04 21:15 ID:8ogg7mSd
今日も100%の視聴率で見る
Liveで見ながら録画して、後でまた見るから
200%以上だな
941名無しさんは見た!:03/02/04 21:16 ID:JJo4Ndm+
>>939
そんなに数字に拘るのに、「ずっと心に残ってる」のも
見た人全員でも10%になることに気づけよW

942名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:17 ID:QnnRtHbM
みどりからプロポーズ?
まるで朝青龍並の猪突猛進さ、だな。
943名無しさんは見た!:03/02/04 21:17 ID:7p7rxOH2
次スレは?
944名無しさんは見た!:03/02/04 21:20 ID:TGRVGx/R
>>943
挑戦してきます。
945名無しさんは見た!:03/02/04 21:21 ID:UqbQwhL4
すれたてました
946名無しさんは見た!:03/02/04 21:21 ID:TGRVGx/R
無念。もう立ってた。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1044361105/
947名無しさんは見た!:03/02/04 21:22 ID:KmX4C0Kq
>>941
すまん、部外者だが、何を君がいっているかよくわからん。
頭が悪いのはわかるのだが、悪いなりに頑張ってくれ(w
948名無しさんは見た!:03/02/04 21:34 ID:21p7ksLT
>947
なんとなくわかるけどな。とりあえず、数字気にしないふりして思い切り気にしてんのはカコワルイ
949名無しさんは見た!:03/02/04 21:37 ID:KmX4C0Kq
>>948
おいおい、あれで数字気にしてるように読めるのか?
まぁ、数字を気にしている連中が読めばそうよめるのかもな、、、
950名無しさんは見た!:03/02/04 21:41 ID:2utDu762
数字はテーマが重いのでこんなもんだろう。
でも、このドラマは気軽には見れない。後味がいいも悪いも何が残る。
939が言ったのは、そういう意味もあるのでは?
951名無しさんは見た!:03/02/04 21:54 ID:0DEz0E58
数字は良いにこしたことないし、下がりつづけると悲しいが、
数字が良くても自分がつまらんと思ったら残念だし、その逆もしかり。
観てる自分が楽しめるかが自分にとっては一番大事。
952名無しさんは見た!:03/02/04 21:57 ID:552tUpZ7
>>951
禿げしく同意
953名無しさんは見た!:03/02/04 21:59 ID:sm9IdM/+
視聴率が上がっているのか、下がっているのかが問題だ
954名無しさんは見た!:03/02/04 22:14 ID:3kvCm+gD
>>954
これがああた、一直線に落ちてるんですよ。悲しいことにね。
955名無しさんは見た!:03/02/04 22:15 ID:Ze9t1THZ
煮物が切なかったっす。゚(゚´Д`゚)゚。
956名無しさんは見た!:03/02/04 22:17 ID:ueJadZ5D
台詞のテンポに相当気を付けてるね
957名無しさんは見た!:03/02/04 22:19 ID:98fQJmzb
草薙、黄泉がえりで生き返るから大丈夫だよ。
958名無しさんは見た!:03/02/04 22:20 ID:FzonBYpW
久保せんせーーーーヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン
959名無しさんは見た!:03/02/04 22:21 ID:TGRVGx/R
久保かわいそう
960名無しさんは見た!:03/02/04 22:21 ID:PVUj8872
もう少し歌わせてやれ…。
961名無し募集中。。。:03/02/04 22:22 ID:Rhu0amqB
鯖が死んだ。
962名無しさんは見た! :03/02/04 22:23 ID:NfAubU1k
この足怪我してる奴黄泉がえりに出てたな
963名無しさんは見た!:03/02/04 22:36 ID:Dmwz+E4d
大杉漣と矢田の食事シーンはハンドクを思い出す。
964名無しさんは見た!:03/02/04 22:47 ID:PoSGYUDj
今日の脚本、うますぎだよ!
965名無しさんは見た!:03/02/04 22:51 ID:nazLjxLY
おぉ、なんか今回すごい良かった。。
星(・∀・)イイ!
966名無しさんは見た!:03/02/04 22:52 ID:QBtj2GMj
今週も良かったです。
理事長・大杉漣の威圧(・∀・)イイ!!
967名無しさんは見た!:03/02/04 23:04 ID:xBl1YtEz
足けがした生徒改心はやすぎ手紙あんま説得力ない
みどりが中村を好きになる過程が強引
谷原との討論しゃべりすぎた感じでイマイチ
968名無しさんは見た!:03/02/04 23:07 ID:ARKMjPry
今日の回は演出がよくなかった。夕日の美しさだけが心に残った。
草なぎさん、自然体と棒読みの区別が時々わからなくなるみたいだな。
でもそれは演出に責任があるよ。他に何人いるの?ずっと星護っていう
人じゃないんだろ。
ずっと見てるドラマだけに、来週にもう一度期待。
969名無しさんは見た!:03/02/04 23:15 ID:jifw/bnn
>>967
あの手紙は秀雄が余命1年と知ってればこそだよな。
視聴者は知ってても、田岡は知らんもんな。
970名無しさんは見た!:03/02/04 23:27 ID:78ZdZz61
>>967 改心はたしかにはやすぎ でもまぁ一応納得しといたが、なんだかな
と思ったのは御礼しにきたやつ。薬忘れさせるためなんだろうけど。
みどりのは、先週もかなりキテたので強引とも思わん

それにしてもなんにしてもそれまでが暗かったせいか、なんかニッコニコだよー
笑いどこも多かったなー 乾杯歌うとこ 意味深笑顔で予言する小日向さん
最後のみどりのチュー 秀雄に感情移入してるせいかみどりが天使に見えてきますた
971名無しさんは見た!:03/02/04 23:29 ID:ARKMjPry
今日の回は演出がよくなかった。夕日の美しさだけが心に残った。
草なぎさん、自然体と棒読みの区別が時々わからなくなるみたいだな。
でもそれは演出に責任があるよ。他に何人いるの?ずっと星護っていう
人じゃないんだろ。
ずっと見てるドラマだけに、来週にもう一度期待。
972名無しさんは見た!:03/02/04 23:33 ID:j1/iSyPR
みどり先生にキスされた時の花火って
実際に鳴った(打ち上げられた)わけじゃないんだよね?
秀雄のあの時のドカ〜ンという心境を表したんでしょ。
その演出はちょっとシュールで面白かった。

歌手志望の生徒の意志を応援するという展開は
いくら自分の幼い頃の夢とリンクしてたからといって
はちょっと安易で唐突だったなぁ。
973名無しさんは見た!:03/02/04 23:35 ID:ARKMjPry
今日の回は演出がよくなかった。夕日の美しさだけが心に残った。
草なぎさん、自然体と棒読みの区別が時々わからなくなるみたいだな。
でもそれは演出に責任があるよ。他に何人いるの?ずっと星護っていう
人じゃないんだろ。
ずっと見てるドラマだけに、来週にもう一度期待。
974名無しさんは見た!:03/02/04 23:36 ID:ZVoOZRBe
前半ちょっとお約束すぎた。田岡親子がキレイに片づきすぎというか。
そして秀雄の歌でチャンネル変えた(すまん)
DVDとかでまとめてみたら必要な一話なんだけど、今の一話完結がもてはやされる現状では
足りなく思う視聴者が多いだろうなとおもう。
975 :03/02/04 23:39 ID:8ogg7mSd
おいらはメンヘラなので
このドラマのテーマは、別の意味でつらい
976名無しさんは見た!:03/02/05 00:01 ID:OTwVFbkO
中盤だからまーいっかーな内容だった…。
久保先生の動向に期待したい。
977名無しさんは見た!:03/02/05 02:20 ID:qfoudaUg
森下愛子さんどうして薬を見ただけで驚いてたんですか。
身近な人が飲んでいるという設定ですか。
978名無しさんは見た!:03/02/05 02:29 ID:OSnTpgoG
>>977
すでに次の10本目を終了して11本目に移ってますのでそちらへどうぞ。
979名無しさんは見た:03/02/05 02:31 ID:eAHChEPa
過去にでも、身近に同じ病気の人がいたりしたら、薬を見ただけでがんとわかったりします。
医者とか、薬剤師のみならず、一般の人でも、薬に詳しい人なら
わかるのでは・・・

でも、森下さんのあの反応なら、身近な人が飲んでいたような感じに見えました
980名無しさんは見た!:03/02/05 06:37 ID:8FfAXiAB
みどりのピアノで秀雄が歌う場面は予告スポットでは泣けたのに。
草薙のあまりの下手さに音消されてやんのって感じで激しく萎えますた。
981名無しさんは見た!:03/02/05 08:58 ID:qfoudaUg
お返事有り難うございました。
調剤などが生業でまあ大学病院の薬局でもなく町の薬局屋程度
出す薬も決まっている物ですから記号だけで素人が凄いと思ったのです。
でも、よく考えたら彼女異常に勘がいいのを忘れてました。

 歌場面選曲ミスでしたね。それと首をつきだして前屈みだったのが・・・。
それと映画の上映延びたようですね。あの時も走り方が気になったんです。
ご本人は気に入られているようなので変えるつもり無いのでしょう。
走るの早いしダンスもしているのに姿勢を少し気にされたら素敵なのに残念です。

 11本目になってたんですね。返事をあちらへ書くことも出来ず又書いてます。
982名無しさんは見た!:03/02/05 09:07 ID:T9BebmIz
>>972
歌手志望だから応援したわけじゃないでしょ
ちゃんと話し見てた?
983名無しさんは見た!:03/02/05 12:02 ID:iKXKEWBU
もう11スレになってるけど、こちらの問いにはこちらで。

>>982 はい、ちゃんと見てましたよ。
彼女の意志が本当に強いこと、いい加減な気持ちじゃないこと、
歌手になりたい動機(人を吸い込むような、だったかな?)に感銘を受けたこと、
彼女にとって結果云々より夢を目指すことをが最も大切で
意義あることなのだと理解できたから応援する気になったんでしょ。
でも、秀雄の幼い頃の夢とリンクしてなかったら、
秀雄が夢を目指さず無難で堅実な道を選んで生きてきた結果の余命一年
という事実がなかったら、あんなに急に物わかりよくなったりはしなかったと思う。
放送時間の都合もあるだろうけど教壇で言ってたこと(本心じゃないだろうけど)と
急にコロっと変わりすぎ。あれじゃ余りに安直でご都合主義的。
今までが人の気持ちの流れをとても丁寧に描いてきてただけにちょっとね。
984 :03/02/05 12:12 ID:bEtpS9gv
>>974
>田岡親子がキレイに片づきすぎというか。
あれくらいでビビッテたら「メッセージ」なんか見れません
985名無しさんは見た!:03/02/05 12:13 ID:OPQOY3dm
>>983
お前は一体どうして欲しいんだ?
主体性のない反論なんてただの粗探しだぞ。
所詮はドラマと思って見る事ができないのか・・・
986 :03/02/05 12:16 ID:bEtpS9gv
>983
>放送時間の都合もあるだろうけど教壇で言ってたこと(本心じゃないだろうけど)と
>急にコロっと変わりすぎ。

つか、その「コロッと変わりすぎ」のことドラマ内で説明してたじゃんか・・・。
ちゃんと聞いてたか?
987名無しさんは見た!:03/02/05 12:23 ID:OPQOY3dm
>>986
胴衣。
何のために雑誌に載った程度で
思いつきみたいに「アイドルになる」
なんて言い始めた生徒のエピソードを挟んだのかを考えろ。
「そこまでの決意があるなら、あなたは夢を追うべきです」
って言ってるだろ?伏線だよ。
988983:03/02/05 12:31 ID:3z9Bln8a
その「アイドルになる」いうエピソードを挟むこと自体がどうもねぇ。
いかにも「これが伏線ですよ」って。
いや、自分はこのドラマ大好きで毎回熱心に見てる。
いつも脚本と演出とキャストのはまり具合に感心してる。
だからこそ、昨日の演出はちょっとガッカリだったわけですよ。
これは自分の感想であるから他の人にいくら怒られても変わらないわけで(w
スマンね。 いや、重ねて言うけどほんとにこのドラマは好きですよ。
989名無しさんは見た!:03/02/05 12:45 ID:i5etZEh1
>>988

夢が歌手だって聞く前に、もう納得してたじゃん。
自分の夢とのリンクなんて関係ないよ。

後付で言い訳ウザイ。
990名無しさんは見た!:03/02/05 12:52 ID:+Vg9imnI
>>983=>>988
>秀雄が夢を目指さず無難で堅実な道を選んで生きてきた結果の余命一年
>という事実がなかったら
…そもそもこのドラマは成立しませんね。

それと、教壇で言ったことは最初から本心じゃなかったと思います。
あんなふうに言えば、強い夢を持つ生徒はより強い意志を固め、
そうでない生徒は早めに脱落するだろうと思ったのでしょう。
確かに、秀雄は余命を悟ったからこそ変わったし、
かつて夢を捨てたことを後悔するようにもなった。
だから、もうこれ以上後悔する人生は送りたくなかったし、
他の人にも同じ轍を踏ませたくなかった。
もしも病気でなかったら、今頃は彼女の夢を諦めさせる側に回っていたのかも…。
(別に怒ってるわけじゃないので、念のため)
991名無しさんは見た!:03/02/05 12:55 ID:M/ydGLvR
てか、僕生きスレが3本も上がっていてうざい
若いやつは早く消化して下げろや!
992名無しさんは見た!:03/02/05 13:02 ID:i5etZEh1
992
993名無しさんは見た!:03/02/05 13:15 ID:VRYQuZpH
>>991
保全の為に使いきらないでわざとスレ残してるらしいから
ここに書き込まないでこっちで語って下さい。
□■「僕の生きる道 Have a good die」11本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1044377738/
994名無しさんは見た!:03/02/05 13:47 ID:uabe8JV8
こっちもとっとと使い切ってください。
995名無しさんは見た!:03/02/05 13:48 ID:uFVx7tTf
994>OK
996名無しさんは見た!:03/02/05 13:49 ID:dKmeh3F8
協力すました
997S ◆zc5yTgVsRs :03/02/05 13:50 ID:JNHGWFmQ
よっ
998S ◆zc5yTgVsRs :03/02/05 13:50 ID:JNHGWFmQ
999名無しさんは見た!:03/02/05 13:50 ID:dKmeh3F8
まだ?
1000名無しさんは見た!:03/02/05 13:51 ID:dKmeh3F8
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。