□■「僕の生きる道 Have a good die」8本目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秋本 みどり
火曜22時CX系(関テレ制作)

【スタッフ】W橋部敦子 D星護
【出演】草なぎ剛、矢田亜希子、谷原章介、鳥羽潤、小日向文世
大杉漣、森下愛子

■「僕の生きる道」公式サイト
http://www.ktv.co.jp/good-die/
■KTVドラマ紹介
http://www.ktv.co.jp/newyear/schedule/0107/pm10_00.html

※ 『なぎ』の漢字( 弓剪 ← コレ)は機種依存文字のため、使用禁止。 
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
※ 他枠ドラマ比較厳禁
※ アンチ・煽りは徹底スルー

本日四話終了 五話は2/4放送

前スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/l50

過去スレは>>2-5あたり
2名無しさんは見た!:03/01/28 21:43 ID:/Q1dOcY2
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
3秋本 みどり:03/01/28 21:44 ID:ujCZ/4YU
過去スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」1本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1038841772/
□■「僕の生きる道 Have a good die」2本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040580057/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」3本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1041954880/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」4本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042248099/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」5本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042557213/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」6本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043116742/

4名無しさんは見た!:03/01/28 21:44 ID:ZXV0HuAD
>>1-3
乙です。
5名無しさんは見た!:03/01/28 21:46 ID:IthyCOAB
あ!今日あるんだった!
ありがとう。そして>>1さんありがとう。
6秋本 みどり:03/01/28 21:49 ID:ujCZ/4YU
前スレ↓
□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/l50

こちらを先にご利用ください。
7今夜の実況はコチラで:03/01/28 21:54 ID:VPYpvbOr


【今夜の実況はコチラで】←本スレで放送実況は禁止!です

僕の生きる道 第4話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1043738595/

■注意■
IEで『人大杉』見れない方へ!見たいスレのアドレス部分(/read.cgi/)、
eadとcgの文字を消す(/r.i/)最新10表示で読み書き出来ます。
例:http://live.2ch.net/test/r.i/endless/1043036622/l50
実況ch http://live.2ch.net/endless/i iモード用ですが、IEで使えます。

  http://live.2ch.net/test/r.i/endless/1043738595/
  携帯用の画面で。


8名無しさんは見た!:03/01/28 21:57 ID:BbvIUeYG
あれ?前スレ先に埋めないでこっちじゃなかったっけ>6
でないと外出組の帰宅前にスレがなくなるとか。
9名無しさんは見た!:03/01/28 21:58 ID:UE6Z53sr
僕は間違ってません!!
10名無しさんは見た!:03/01/28 22:10 ID:610e9C/J
親にすぐ話すか、話せないかの2通りに分かれるよなぁ・・・やっぱり。
11秋本 みどり:03/01/28 22:11 ID:ujCZ/4YU
>>8
私が間違ってました!!

こちらをご利用ください。
12名無しさんは見た!:03/01/28 22:13 ID:6eeakmuI
>11
ドンマイ。みどり先生。
13名無しさんは見た!:03/01/28 22:22 ID:L8wTkQ+3
つよポン空回り
14名無しさんは見た!:03/01/28 22:24 ID:w/QJKiwx
すまん!
最初見落としたんだけど
なんて言って断られたのか教えてくれ
15名無しさんは見た!:03/01/28 22:27 ID:BU+o7bYA
田岡っていう学生のしゃべり方むかつく!
16名無しさんは見た!:03/01/28 22:28 ID:yZfOYhHb
>>14
普通に「ごめんなさい」みたいな感じ。
で「先生変わりましたね」って言われてた。
17名無しさんは見た!:03/01/28 22:30 ID:w/QJKiwx
>>15
たどたどしいけどもハーフかなにかかな?>高校生
18名無しさんは見た!:03/01/28 22:30 ID:7eG+q4jq
>>14
迷惑なんかじゃありません
でも先生の気持ちに応えることはできません
19名無しさんは見た!:03/01/28 22:30 ID:w/QJKiwx
>>16
ありがとう〜。

もやもやがすっきりした
20名無しさんは見た!:03/01/28 22:30 ID:EtD0JxuW
何かこの番組のクラスって2Chみたいだな
話題に対して扇ったりなじったりW
21名無しさんは見た!:03/01/28 22:31 ID:lTN38OMB
高校生があんなのばっかばったら鬱になる。
22名無しさんは見た!:03/01/28 22:35 ID:fbQAFL2d
母ちゃんも良い母ちゃんだな・゚・(ノД`)・゚・
23名無しさんは見た!:03/01/28 22:36 ID:DD82+AeY
あの医者って
なんかシブイな〜
24名無しさんは見た!:03/01/28 22:37 ID:xF0mS03N
うがいした後流さないの?
25(T_T):03/01/28 22:38 ID:hmVgVTJn

小日向さんが、良い先生過ぎて泣ける ・゚・(ノД`)・゚・
26名無しさんは見た!:03/01/28 22:39 ID:OLbUblU+
辛い〜辛いけど見てしまう・・・。
27名無しさんは見た!:03/01/28 22:39 ID:64tFAZUb
これがもし舞台だったら、患者と医師の会話のみで進む二人芝居だな。
28名無しさんは見た!:03/01/28 22:39 ID:FMZFhn9W
なんかお母さんのキャラ変わってないか?
というか自分が思ってた感じと違う〜。
29名無しさんは見た!:03/01/28 22:42 ID:BU+o7bYA
田岡親子ムカツク〜〜〜〜〜
30名無しさんは見た!:03/01/28 22:43 ID:uw8pRdAJ
よくドラマにでてくるけど、PTA会長ってそんなに偉いの?
31 :03/01/28 22:44 ID:vsK+w71D
現実にはこんなバカ親子ばっかなんだろうなあ
学校の先生も大変だ。
32名無しさんは見た!:03/01/28 22:44 ID:lTN38OMB
>>30
理事長のいるような私立はな。
33名無しさんは見た!:03/01/28 22:44 ID:/wLTBBNU
カリカチュアライズされてるとは言え、こんな感じのDQN親子って本当に居るん
だろうな〜
34名無しさんは見た!:03/01/28 22:44 ID:rWJjOaXt
妊娠騒動隠す必要無いと思うが…
ガキがやった事なんだし
35名無しさんは見た!:03/01/28 22:45 ID:8kuAcHfS
先生の馬鹿さもむかつく
36名無しさんは見た!:03/01/28 22:46 ID:w2tCJM8A
あああああーーーー
いらつくなーーーーーこの教頭
37名無しさんは見た!:03/01/28 22:46 ID:k245zDtW
親も親なら子も子の典型ですな。
DNAは濃い。
38草薙のほうが:03/01/28 22:47 ID:khffFYi+
木村より演技はやっぱり上だな。怒り方はこっちの方のが
説得力はある。
39名無しさんは見た!:03/01/28 22:47 ID:fbQAFL2d
>>38
キムと比べると変なのが湧いて来るから…
40名無しさんは見た!:03/01/28 22:48 ID:0U/E5ORJ
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
41名無しさんは見た!:03/01/28 22:48 ID:w/QJKiwx
涙がとまりません・・・・。
42名無しさんは見た!:03/01/28 22:48 ID:Osw7NfDB
渋いなこのドラマ
今期NO.1決定
43名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:lOxGcFLq
草薙カコイイ
44名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:7eG+q4jq
今日は普通の学園物でガカーリ・・
45  :03/01/28 22:49 ID:Dvv6qd0W
泣けてくる
46名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:lTN38OMB
実際にあんなことやったら私立なら免職ケッテイ
47名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:/u31zMsR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
48名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:9B6rsQPI
剛くんのまゆげ少し書いてるようにみえるのは私だけかな?
前はすごく薄かったような。
49名無しさんは見た!:03/01/28 22:49 ID:8kuAcHfS
むかつく人間しか出てこないな
50名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:6VXwn/tc
う〜ん…クサナギの髪の毛が気になる〜…ハゲソウ
51  :03/01/28 22:50 ID:Dvv6qd0W
いつみどり先生にバレるんだろう
早くバレてほしい。
52名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:/u31zMsR
ネタみたいな展開で笑えるが泣ける
53名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:uw8pRdAJ
>>32
サンクス。理事長ねえ…
54名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:lOxGcFLq
砂肝塩焼き(゚Д゚)ウマー
55名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:deVeWKID
今日の落とし方は秀逸。
56名無しさんは見た!:03/01/28 22:50 ID:I2MfRAYy
あぁ面白かった。
57名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:iXmbjYlr
スマギモ頼む所は
ワラタ
58 :03/01/28 22:51 ID:Pz9uvT+f
すごいドラマだ
ナイスフィニッシュ
59名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:vnr1UGFz
最後のスナギモに笑ったがなぜか泣けてくる
60名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:64tFAZUb
砂肝で終わるとは、なんともほんわか幸せ。
61名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:DeQO/otj
このドラマ大好き。ホント好き。
62名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:KxvSCJn2
sunagimooohooo
63名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:UE6Z53sr
最後の最後に感動させやがって!!コノヤロー
64名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:nDol/Ln1
砂ギモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
65名無しさんは見た!:03/01/28 22:51 ID:FMZFhn9W
教頭、いかにもなんだけど、顔の表情とかイイ!!

66名無しさんは見た!:03/01/28 22:52 ID:Sk0eZ2V/
草薙の最後の熱い台詞良かったね。
やっぱいい味だしとるよ。
67名無しさんは見た!:03/01/28 22:52 ID:XgJmVvE9
歌もどこか切ない・・・゚・(ノД`)・゚・。
68???:03/01/28 22:52 ID:pmlzoA0+
なんで砂肝たのむって判ったの???
69名無しさんは見た!:03/01/28 22:52 ID:DeQO/otj
世界観、出演者、ストーリー全部すき。
70名無しさんは見た!:03/01/28 22:52 ID:deVeWKID
告白キター!!!
71名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:FEhl5nBL
次回で余命1年の事を告白する様ですね。
72名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:Sk0eZ2V/
しかし何か今日って普通の熱血教師ドラマだったね。まるっきり。
これからそう言う展開で行く気かな?
73  :03/01/28 22:53 ID:Dvv6qd0W
来週バレるんだ!!!
74名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:lTN38OMB
>>53
私立って金の問題があるからなおさら・・・
75名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:SmH9ooJX
バラすんか?バラすんか?
76名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:610e9C/J
Σ(0△0llll) 『ウッ』って言った・・・
77名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:9iftROe2
あああああああああああああっ・゚・(ノД`)・゚・
78名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:0lYAgl81
砂肝と予想したあとの中村先生の笑顔がイイ!!
79名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:P7k03H/i
>>68
第一話で砂肝がどうの…って設定があったじゃん
80名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:NyX38GTc
このドラマ

汁の出るドラマに認定しますた
81名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:UE6Z53sr
来週告白するのか!!
見逃せないね(^^
82名無しさんは見た! :03/01/28 22:53 ID:SmhbucPY
酒飲みながら見たら涙とまらない
83名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:dYPCXpO+
矢田亜希子は食べ物うまそうに食べるなぁ
84名無しさんは見た!:03/01/28 22:53 ID:XgJmVvE9
最後のはモノローグだよね?ビデオ日記にそう言いました
みたいなノリだったのかなあ。
85名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:lTN38OMB
薬で少なくとも一人にはばれるな。
86名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:wxa7vVIZ
>>68
いつも頼むんじゃない?
87名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:w/QJKiwx
ううむ・・・・。
愛子先生にばれたなぁ・・・。

DVDでたら買ってしまいそうだ。。。。。。
88名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:/u31zMsR
後悔しない生き方してますか?
89名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:Sk0eZ2V/
>>83
(・∀・)イイッ!
90名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:7w5g/mmN
>>68
初回で焼鳥弁当を頼んだ時に砂肝が入ってないことにすごく残念がっていた。
それを草なぎが覚えていたため
91名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:eFm9JWzN
草薙不細工だな。
不細工だけどいいドラマだな。
92名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:KWNMp0uI
愛子先生、味方になってあげてね(´;ω;`)
93名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:gKEIkOGD
前回よりも中身が濃かったなー
どう生きていくかというテーマが具体性を持ち始めて良い感じ
94名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:vgGoBYOp

久しぶりにいいぞ(・∀・)イイ!!

次回も楽しみ
95名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:mh1GG8Je
感動したさ
96名無しさんは見た!:03/01/28 22:54 ID:0lYAgl81
>>83
禿堂。
このドラマ、毎回必ず何か食ってるけどどれもうまそげ。
97名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:64tFAZUb
麗子先生は、どうしてあの薬だけでわかってしまうのだろう。
98名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:/snJX/dR
いいね。ものすごくいいドラマだねこれ。
草なぎがいいね。ものすごくいいね。
演出も脚本もいいね。
音楽もいい。
本当に草なぎが素晴らしいと思う。
こういうタイプの演技ができる人ってなかなかいない。
99名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:o8YRBNAy
いつもだと、生徒が改心して・・・なんて終わり方だけど、
これはやっぱり違ったね。今回も期待通りでした。

それと、怪我した男の子ってジャニーズジュニア??
100名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:w2tCJM8A
いいぞ!!草薙!!
101名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:OmNpgNMi
感動の後に内田のあのヘラヘラを見ると一層むかつくな
102名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:diOM2crF
何か最近矢田が食べてるシーンが一番好きになってしまった
103名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:zKFitWjp
このドラマはDVDになったら買い決定
104 :03/01/28 22:55 ID:QfSZFmix
これは並みのドラマじゃないぞ。
近年稀に見る超良作だ。
105名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:MS3GQr+O
なんか、中村先生のおかあさんが電話してくるところで
自分のおかあさんとそっくりな話し方で
同調して泣けた…
つか、中村先生と同い年ってのもあるのかな…
106名無しさんは見た! :03/01/28 22:55 ID:x4E3AD8/
草なぎって怒りの演技うまいね。
107名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:0lYAgl81
>>97
わからんが、過去に同じ薬を飲んだガン患者が身近にいたから…とか?
108名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:TkgtDM/x
ちょっと勢いはなくなったけど、やっぱり静かに訴えてくるものがある。
公演(?)を歩いていくシーンがじーんときました。

あの同僚の先生たちは、1年後に秀雄のお葬式で今日の出来事を
どのように思い出すのだろう。
109 名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:crLAKzYH
この早さなら言える!

愛子ラヴ!!!!!!!!めちゃ可愛い!
中村先生、二またで人生ウハウハはどうでしょう?
110名無しさんは見た!:03/01/28 22:55 ID:Sk0eZ2V/
>>88
後悔する奴は何したって後悔するんだよ

By堤真一
111名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:I+kR0Esj
いろんな涙がアルな
112名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:w/QJKiwx
>>97
強烈な痛み止め?かな・・・・。
113名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:Ki5vVLOj
>>97
身内にガン患者がいたとか…?

もしくは薬ヲタ…。
114名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:UE6Z53sr
>>84
それヤダなぁ〜
あと一年の命と聞いて矢田がどう動くかみたい
115名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:Q9+LmGzJ
マジでカッコよかった!!!!!!!
116名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:5FCM3rJ7
麗子先生、ハッとしてたね。
117名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:lTN38OMB
>>97
抗癌剤だからじゃない?
118名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:/wLTBBNU
ところでこのドラマ、ちゃんと最後はナギが居なくなって終わるんだよな?
助命嘆願なんかされて聞き入れたりなんかしちゃったりしないよな?
119名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:BGY2FnaY
麗子先生が最初に気付くのかな。てかそーであってほしい。
120名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:7hOl5HV3
今日初めて見ましたが、次も見ます。
いードラマじゃねぇーかぁー(;o;)
121名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:GPIpo9od
>>90
頼む前に草なぎの砂ギモを食べたからではないの
122名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:U31LwsWm
よし、今週は泣かないぞ!!と思っていても、最後の最後で
だらだら泣かされている自分がいる。
砂肝イイ!!!
123名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:sSVnbEfA
正直、泣きそうだよ!
近所に野原に一本の木が立ってるあのロケ地があるので今度行ってみたくなった。
124名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:yYwgpKOf
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 感動した!
125名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:Sk0eZ2V/
まあでも一話が一番良かったな。
126名無しさんは見た!:03/01/28 22:56 ID:FfVFJ65Q
今回は矢田タンた中村センセにだんだん惚れていく展開が描いてあってなかなかよかった。
感動とかはなかったけど、丁寧にできてると思う。

127名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:1Z7Np9Wz
ゴミだし忘れるとことかどうでもいいような場面が何かいい
128名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:gKEIkOGD
主役は不細工には違いないんだけど、表情が魅力的に見えるから不思議だ
演出、脚本、演技がかっちりハマってるからかもしれない
129名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:rDmOdKAZ
クサナギがあるってたとこロケ地どこだっけ??
130名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:prRgoxut
ヤバイ。初回からもっと真剣に見りゃヨカッタ。
来週からはビデオ撮るよ。
131名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:dAHfKh0y
今回の俺的名言は
「親に保険金を渡すのは最高の親不孝者」
132名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:/u31zMsR
ところで、前立腺癌だっけ?
133名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:0lYAgl81
>>106
剥げ道。
唇をわなわな震わせて、顔まで紅潮してるのがすげえとオモタ。
134名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:5FCM3rJ7
麗子先生は身内か恋人をガンでなくしたことがあるのかも
135名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:hI6MWYjF
正直、もう俺はマンセーでいく。
草なぎが満足げに微笑むと泣ける。

麗子先生は保健の先生じゃなかったっけ?
136名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:J1wD/IE1
ママンネタは反則です。
脊髄反射で涙が出ます。

重大告白を紙に書いてシミュレートって誰しも経験あるよね
13768:03/01/28 22:57 ID:pmlzoA0+
>>79
サンクスコ。

しかし、今回はごくごくフツーに学園ドラマでしたな(w
138名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:KWNMp0uI
漏れはドラマ始まる前愛子先生は保健の先生だと思っていた。
んで、秀雄の味方になってくれるのだと。
139名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:DeQO/otj
「終わった」セリフが似合いすぎて笑ってしまった。
140名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:QKNPI2Kp
オレはとてもPCで実況しながら見るなんて真似は出来ないです。
141名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:FMZFhn9W
あーでもさっきも書いたけど、お母さんイメージしてた
感じと違う。ああでもいいや。
142名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:eFm9JWzN
草薙もいいが矢田や谷原やその他の役者もことごとくいいな。
小日向が特にいいな。
役者がよく見えるってことは脚本がいいんだろうな。
143名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:wJrF783d
久々に面白いと思うドラマだよ
今クールの月9なんか鼻糞だな
144名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:Sk0eZ2V/
>>113
そういや普通の書店で売ってるもんな。
薬の写真とか効用が載ってる本。
145名無しさんは見た!:03/01/28 22:57 ID:RqhRO9KM
人生最後の恋か・・・
146 :03/01/28 22:58 ID:vsK+w71D
>118
死ぬ瞬間を描く必要は無いと思うが、死ぬのは死ぬだろ。
147名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:CEPO9ON2
 うちの親は中学で教師をやってるから良く愚痴を聞かされる。
 はっきり言って、あの親子ぐらいのならまだましレベルなのがゴロゴロ。

 「あなた日本語が通じますか?」って言いたくなるくらいに人の話を聞かない、
勝手に話を捏造しながら食ってかかるよーなのすらいるそうだ。
148名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:WWqZ2Vla
今までジャニーズ全否定だったけど、草薙の人柄と頑張りは認めたいとオモタ。
149名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:64tFAZUb
>>99
市原隼人
ジャニーズJr.ではない。
映画「リリィ・シュシュのすべて」「黄泉がえり」出演。

ジャニーズJr.はもう一人の男子。関西だけど。
150名無しさんは見た! :03/01/28 22:58 ID:SmhbucPY
今日のが一番泣けた
151(T_T):03/01/28 22:58 ID:hmVgVTJn

「僕は間違ってません!」

すべて中村先生の言っていることのほうが正しかったよ。
152名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:0s1uL7/z
>>139
禿同
いいドラマだ
153名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:LWhoLYIk
薬が入ってる袋に抗がん剤って書いてあるんじゃないの?
病気したことないからよくわからんが。
154名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:5FCM3rJ7
くさなぎ
先週までは本当に死にそうな顔だったのに今週顔つきが違ってた。
155名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:Q2iiPO55
まぁよく見ると今週の話は何一つ解決してないわけなんだが


あいつのもんだいどーなるんだよ\(`π´)/
156名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:6xbqdE4W
157名無しさんは見た!:03/01/28 22:58 ID:NQyX1Z42
>>83>>96
おいしそうにパクパク食べるみどり先生はすごく健康的で、
胃癌にかかってしまった秀雄と対照的なんだよなー。
158名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:sSVnbEfA
DQN親厨逝ってよしと思った奴→
159名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:Sfwhkx+q
>>99
Jrはあんまり目立ってない子だよ。
一番優等生の男。
160名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:D5qN28kz
黄泉がえり見た?すっごく気になってるんだけど、見に行こうかなー
161名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:/snJX/dR
>>128
まったく同意。
脚本と演出と主役が完全にはまってる。
どれかが抜きんですぎるとダメなんだよな。
162名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:gKEIkOGD
自分的には今回はお涙ちょうだい的な安易な演出が無いのが良かった
あくまで前向きな感じにこだわってたね
163名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:8TRnluol
今期は見たいドラマがいっぱいで大変。
このドラマ、オチが誤審か夢だったら最悪なんだけど、そんなことは無いよね。
来週も楽しみ。
164名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:yb2EIMhI
>>72
そうはいかないんでは?
末期患者の死の受容までの5段階を今のところは踏まえているし。
そういう漏れも半分は『そうはいかないで欲しい』っつー希望アリだけど。
165名無しさんは見た!:03/01/28 22:59 ID:45ZJYaB3
最後の台詞は、絶対「僕はやっぱりみどり先生が好きだ」だと予想してたが、
そう来るかぁ〜(w 
あの笑顔はすごく良かった!こういう終わり方もイイ。
それにしても、今日は秀雄の痛がってるシーンが無くてホッとしたよ。
来週はそうもいかないようだけど…
166名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:prRgoxut
>>126
うんものすごく丁寧。
音楽もものすごく考えてそ。自然。
全体的に絵が夕焼けっぽい。

何が違うんだろ。
167名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:w/QJKiwx
DVD出してくれるようにフジにメール出してきた

実は仕事で1話と2話みてない
168名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:MS3GQr+O
>>155
来週あたり、あの馬鹿性徒が手紙見るようなシーンあったぞ
169名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:lTN38OMB
>>147
禿しく自己中が多いと思うのだが。
17096:03/01/28 23:00 ID:0lYAgl81
>>167
確かに。
中華料理屋で一人フードファイトやってた秀雄、料理はうまそうなのに、
不味そうに食ってたもんな。対照的で涙が。
171名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:lRtlnFE5
生物教師って辺りもなんだか良く考えられてる…。
いいドラマだと思う、うん。
172草薙:03/01/28 23:00 ID:13DcaOvs
普段は、全く興味が無いけど、ドラマになると、何故か見てみようと
思う人だな。ドラマだと、以外にいい表情になるんだよな。
他のテレビは見かけても、カッコイイと思ったことは無いのに。
ちなみに、ジャニーズは興味ない派でもさ。
173名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:BZxHYZ56
>>155
予告で田岡らしき人が手紙読んでるシーンがあった気がする。
みどりが田岡に秀雄の手紙を渡して、それ読んで更正すると予想。
174名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:5FCM3rJ7
あのむかつく生徒は来週手紙読むみたいね。
みどり先生がゴミ箱から拾って彼に渡すのかな?
175 :03/01/28 23:00 ID:k7MuWP8m
田岡役の市原隼人の声が好きだな〜。
176名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:8TRnluol
>>163
誤診でした。
177名無しさんは見た!:03/01/28 23:00 ID:U31LwsWm
手紙の内容が気になるね〜
来週までひっぱるとは思わんかった。
178名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:pLDxqleQ
2chのドラマ板はアラシとかあまりないんですか?
このスレの雰囲気が素敵です。誹謗中傷もなく皆さんで楽しんでる。
いつもプロレス板とかいるから、なおさら新鮮に感じる
179名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:lOxGcFLq
毎週必ず見なきゃと思うドラマは久しぶりだよ。
18096:03/01/28 23:01 ID:0lYAgl81
まちがいた。>>157でしたスマソ
181名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:/YX0vgLG
今日、初めて見ました。なんか、今まで私が見てきたドラマってうすっぺらいものだったかもって思いました。最初から見ればよかった・・・あっこれって草なぎさんが前にでてたチームって話に中身は全然違うけどなんかにてますね。あれすごく好きだったなー
182名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:5aroICOq
>165
今週の名言決定
183 :03/01/28 23:01 ID:5Db8neYw
今週のことは、来週までつづくんじゃない?
今日書いてた手紙を生徒が読んでるところが予告にあったような・・・。
184名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:9T6kEc9R
草薙の鬼気迫るちょっとダークな演技と矢田亜希子のおいしそうに食べるほのぼのシーン

調和が取れてる。
185 :03/01/28 23:01 ID:FDhMNF+E
田岡君の鼻づまりの声が気になった。
この子「緋色の記憶」にも出てたけど
その時も気になった。
186名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:hI6MWYjF
>>167
>実は仕事で1話と2話みてない

惜しい事したな
187名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:lTN38OMB
確かに「終わった」が似合いすぎ。
188名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:P0Iobe9Q

「知らない」だけで、こうも罪深いとは・・・

人間は永遠は救われないな、自ら作った地獄で・・・
189名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:5FCM3rJ7
かぶりまくりスマソ
190名無しさんは見た!:03/01/28 23:01 ID:YJO9SfFV
公式サイトに書いてあるじゃん。
191 :03/01/28 23:01 ID:vsK+w71D
>155
最終的に解決するかどうかより、ちょっとだけ価値のあることがある・・・とか言ってみる
192名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:LWhoLYIk
テレビのドラマでこんなにハマったの初めて!
いい!このドラマいいよ!
剛がんがれ
193名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:wlYWoIGW
俺は35のおっさんで、ドラマをまともに見るのは8年ぶりくらいだが、これ
はいいな。
日本経済はまだまだダメだが、テレビや映画は一足先に復興してる気がするぞ。
そろそろ元気が出て来たな、日本。
ちょっと前のイギリスみたいに、文化から復興するか?
194名無しさんは本当に見たのか?:03/01/28 23:02 ID:OHJ+RLyS
これすげーな。
先週の視聴率分かる人いませんか?
195名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:mh1GG8Je
公園の道を1人歩く中村先生
孤独感が良く現れてたなぁ
演出(・∀・)イイ!!
196名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:s1vei+xY
>155
この問題は来週に持ち越しでしょう
田岡君が秀雄の手紙読んでるシーンが予告に有ったよ
197名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:o8YRBNAy
>>149
サンクス。ジャニーズじゃなかったんだね。

矢田ちゃんの砂肝を食べるシーンって、本当に美味しそうに見えるよね。
演出も草なぎの演技も、全てが最高デス!!次回も観るぞー!!
198名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:cyvji6Tx
これ好きかも。
1話完結としてはちょっと問題提起のと盛り上がりにかけるところはあるけど、
脚本はなかなか好き。
(来週多少この問題を絡めてればいいと思うが)

クサナギは事実そんなに演技うまくないけどキムタコとかよりはずっといい。
脚本に恵まれるタイプだね。

ぷっすま前枠、2作続けてアタリかも。
しかもシリアスなのに主役ぷっすま。
199名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:RqhRO9KM
1ヶ月経過
僕は最大の親不孝ものですね
200名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:Xoq7c53M
マジでハマリ役だね、草g。イイよ。かなりイケテル
201名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:vGp0S64P
テーマが難しい分視聴率は伸びないだろうケドいいドラマや。
まぁ、キムラタクヤだけで数字取ってる糞とは違うな。
202名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:/snJX/dR
最後の飲み屋でのシーンでさ、矢田がきたことに気付いてからの
草薙のほどけたような表情よかったなあ。
203名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:0lYAgl81
>>178
プロレス板はキ(ry
このスレ、実況は余り伸びずに(それだけみんな真剣に見てる)
放映後、がーっとスレが伸びるという摩訶不思議現象。
204スマ姐さん:03/01/28 23:02 ID:LCTGXnlX
>>153
医療事務やってるけど薬の袋になんの薬か書くよー。
ウチは小さいとこだし医薬分業だと違うかもだけど。
205名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:crLAKzYH
正直この後ぷっすまを録画しなくてはいけないわけだが・・。
オタやめてドラマをリピートしたい(号泣
206名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:t7WKjfvA
>>178
面白いドラマだけね
207名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:Fmn7tUvC
>>194
15%前後だったと思う。
詳しいことは視聴率スレに行けばよろし。
208名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:5FCM3rJ7
>>195
だんだんトボトボ歩きになってってたね
209名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:ZLyDwE7V
最近の感テレいい仕事するじゃないか。
210名無しさんは見た!:03/01/28 23:02 ID:f7r4Kuzz
すごく深く入ってるところに、あの脳天気なジャンクの映像はやめて( ゚д゚)ホスィ…
211名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:OGVKyo6j
ひっさびさに胸に響くセリフをきちんと発言できる役者を見たって感じでした。
中村先生、良すぎだ。
「間違ってることを教えることが教師です!」(・∀・)イイ!!
「今日中に言いたかったので」(・∀・)イイ!!
212名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:4KcLa8xC
>>160
見たけどなかなかイイ!

竹内の最後の台詞が泣ける
213名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:F+ZfPOR5
なんでかわからんが始まってすぐに
フガ、フガしてしまっている。
214名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:P0Iobe9Q
>>188訂正

「知らない」だけで、こうも罪深いとは・・・

人間は永遠に救われないな、自ら作った地獄で・・・
215名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:/YX0vgLG
私的だけど市原くん、出てたんだ。今日初めてみたから知らなかった(゚。゚)映画以来?初出?
216名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:blQhDqFt
雅人(市原隼人)が秀雄(草なぎ剛)に階段から突き落とされてケガしたと言い張る騒ぎで、秋本理事長(大杉漣)が雅人の母親でPTA会長の久美子(銀粉蝶)と話し合うことになった。
 処分が決まるまで2年G組はみどり(矢田亜希子)が担任することになったが、その途端、生徒たちのさまざまな問題が持ち上がった。
愛華(岩崎杏里)の写真がアイドル雑誌に掲載され、愛華のことを問い合わせる電話が職員室に殺到した。
一方、めぐみ(綾瀬はるか)は未だに大学受験の志望校が決まらない。
彼女には何か夢があるのではないか…秀雄はそんな気がしていた。
 秋本と久美子の話し合いの席上、雅人は嘘をついていたことを認めた。
「自分で足を滑らせたんです」。
きっかけは秀雄が雅人宛てに書いた手紙だった。
いったんは捨てた手紙をみどりが拾って秋本に手渡してくれたのだ。
 「僕に味方ができたみたいです」。
秀雄ははずむ気持ちを金田医師(小日向文世)に 伝えた。
金田は病気のことをその人に打ち明けるよう勧めるが、秀雄はみどりだけには絶対知られたくなかった─。
217名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:lOxGcFLq
>181
チームもいいね。
草薙ってバラエティでは影薄いけど、シリアスだといい味だすねぇ。
218名無しさんは見た!:03/01/28 23:03 ID:MS3GQr+O
>>194
確か、13パーセントくらいだったはず
219名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:8qcmYZG8
生徒に書いた手紙の内容が気になるなぁ
220名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:MHbu5tvL
なんか4話から急につまんなくなったような…気が…
221勇気づけられた君:03/01/28 23:04 ID:pLDxqleQ
実は今期、5年ぶりに連続でテレビドラマ見てる。
「高校教師」を見ようと思ったから。でも気がついたらこのドラマに
一番はまっていた。
ドラマ久しぶりに見たから面白く感じたのかなって思ったけど、
やっぱりこのドラマが素敵なんだね。

最近小さいことで辛い辛いと悩んでいたけど、もっと頑張らないと
って思った。
222名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:Fmn7tUvC
>>160
限定公開だから早めに行った方が良いよ。
223名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:LK+tTXZR
俺去年まで3年ほど塾講師やってたんだけど(学校教師じゃないから
事情は異なるだろうが)、3者面談とかやるとああいう親子、普通に
たくさんいるんだよな。
しかし、「終わった」と砂肝にはやられた。モノローグのため具合から、
どんなに感動的な台詞が出るのかと思いきや。でも、ああいわせるところ
がこのドラマのいいところだね。
224名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:GPIpo9od
>>194
【22】僕の生きる道...15.4__14.8__13.5__
225名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:0U/E5ORJ
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
226名無しさんは見た! :03/01/28 23:04 ID:SmhbucPY
この脚本家の他の作品は?
227名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:Tu/FUkR6
今日のはかな〜り暗くてやるせない展開だったけど
最後の砂肝で救われたね。
228名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:9T6kEc9R
>>220
1話2話が強烈だったからな
229名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:LIGqVH5g
妊娠騒動とかPTA会長のくだりは学園ドラマにありがちなパターンだけど
それでは終わらないところがいい。
体育教師とか中村先生が熱くなると・・・とか文句言ってたけど
実際にあんな風に正論を言われたらあの場では勢いに飲まれてしまう気がする。
230名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:5FCM3rJ7
久保先生の「ないよ」「あるよ」がおもしろかった。
231名無しさんは見た!:03/01/28 23:04 ID:KW7yhZPk
草ナギ一人語りウマイよなー
番宣で本が本当にすばらしいので自分じゃなくてもいいドラマになるといってたがそんなことないYO!
近年希な丁寧に作られてるドラマだ…
232名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:wcReI+HE
公式サイトの画明るくなってる
233名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:iKsiOu6e
来週手紙の内容で漏れは号泣する予感・・・
234名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:0p95SQRk
公式サイトのアドレスgood-dieだもんね。
死ぬんだね、やっぱ。
235名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:0U/E5ORJ
※ 他枠ドラマ比較厳禁
236名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:OGVKyo6j
脚本が良いから
役者もスタッフも監督もみんな真剣になってるんだろうね。
237名無しさんは見た!:03/01/28 23:05 ID:amGM+MMZ
音楽が良い
238名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:GPIpo9od
待たされてる久保君がかわいそうなんだが
239 :03/01/28 23:06 ID:QfSZFmix
恐ろしいスレの伸び方だ
240名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:OE8oSE+Q
NYタイムズ
「間違いなく今年最高のドラマ」
ワシントンポスト
「生きる道がない人はこのドラマを見るべき」
朝日新聞
「素晴らしい、心の琴線に触れる今年の良作ドラマ」
241名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:0lYAgl81
>>224
マジでそんな低いの?世の中おかしいよ。
こんないいドラマ見ないなんて、損してるyo!
242名無しさんは本当に見たのか?:03/01/28 23:06 ID:OHJ+RLyS
>>224
サンキュー!
しかしやっぱり
おもしろさ≠視聴率ですな。
243名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:jtFv6u8F
草薙は最後は死ぬんだよ 前いいともで言ってた
244名無しさん:03/01/28 23:06 ID:AnYtuOQu
ミドリ先生と一緒に歩いて帰っていたのに
分かれた後全く振り向かなかったのが
かっこいい。
245名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:/snJX/dR
>231
わかる。
最近のドラマって、まあ人気俳優のすげかえで、
誰がどの役やっても別にいい、って感じなのに、
この役は絶対に草薙しかできないと思わせる。それってすごい。
246名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:qjcWzggf
日曜のドラマより断然いいな。
247名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:cyvji6Tx
>>198だけど日本語変だった。
「問題提起がなかなかいい割には解決してないし画的な盛り上がりには欠けるけど」
といいたかった。いや泣いたんだけどね。
クサナギも小日向も脚本家もいい仕事してる。

藤間宇宙が出てたんでちょっとびっくりした。
248名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:P0Iobe9Q
>>238

いいんだよ。あんな矛盾は言う奴なんか・・・
249名無しさんは見た!:03/01/28 23:06 ID:D2r0ynxr
小日向の今日の名ゼリフきぼり
250名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:7T29ZZU+
今週も泣いたよ!バカやろ!
251名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:mh1GG8Je
草なぎ、声が(・∀・)イイ!!
ドラマと合ってる
怒るシーンには泣かされたが
252名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:lF83tdn4
あの手紙にあと一年って書いてあるんだよ。きっと。
緊張感のあるドラマだな。いつ腹押さえるシーンが出てくるか心配で・・・。
あと、矢田亜希子かわいいね。
253 :03/01/28 23:07 ID:QfSZFmix
他に比べるドラマが今クール、ぶっちゃけ無い。
別格。醜い争いはこのドラマには必要ない。
254名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:mw3kiNFc
ひとり、公園の道で立ちつくすシーンで
ぐっときますた。
255名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:lTN38OMB
視聴率低いのに面白い。相棒みたいだ
256名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:TkgtDM/x
小日向せんせ、ほんとによかった。

確かに盛り上がりには欠けたけど、丁寧なほんとにいい作品。
257名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:U31LwsWm
久保先生も悪い人じゃないんだけどね。
258名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:KWNMp0uI
おまいら、公式がまた変わっていますよ!
259名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:aroTQH5T
金田医師のなんか予言者めいた振り向きがステキ☆
重大めいたことをするときに、いかにも自分が気にしてない振りをしてやることが時々ある。
>母親に電話しようとしてたところ。
そのあとかかってきた電話が教頭からだったっていうのがよかった。母親からだったらどーしようかと・・・
260名無しさんは見た!:03/01/28 23:07 ID:jiQikpwn
教頭先生、浅野さんだよね。遊民社出身の人たちは段田さんとかもそうだけど、一癖ある人物像をうまくつくるね。
やっぱり舞台出身の大人の人がいると安心して見れる。草 をよく支えてるな。
261名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:GPIpo9od
>>252
そんな事は誰でもわかる
262.:03/01/28 23:08 ID:Tz9c1HQi
この間、「黄泉がえり」見たもんだから
今日のPTA会長の息子と秀雄と対面してる画が
なんとも不思議だった・・
263名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:DeQO/otj
>>240
その3社には批評して欲しくないな。
264スマ姐さん:03/01/28 23:08 ID:LCTGXnlX
>>249
禿同!!
265 :03/01/28 23:08 ID:5Db8neYw
また一週間待つのがつらい・・・。
266名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:roX3GB8r
公式変わってるよ〜
素早い対応で好感。今回のはなんか遠景だね
267名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:0lYAgl81
台詞もいいが、表情で語るというのか、間がいいんだよな。
みどりの父親とワインを飲んでて、チーズを切りに行ったシーンの、
二人の表情とか。
268名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:BZxHYZ56
でも、実際自分が高校の頃にたかが28歳の先生に熱く指導されても白けるだろうなー。
大学出て数年の若造に性行為どうこう言われても…って思うだろう。
269名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:FJRgxIZX
ずっと真剣に見てたけど、「終わった」って場面がどこか思いつかない。
うー何でだ??
前後教えて下さい。おながいしまつ。
270名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:TkgtDM/x
>257
教頭も決して悪い人ではないよ。
小市民なだけで。
そういうところもこのドラマのよいとこ。
271名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:I+kR0Esj
溜めて溜めて落としたって感じ
272名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:jtFv6u8F
1話2話ってそんなに面白かったの?
273名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:GPIpo9od
>>257
だよな
悪い人じゃない
274名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:sKGWqoIO
来週の演出って誰?
知ってる人教えて。
275名無しさんは見た!:03/01/28 23:08 ID:oH3IpfBX
今日のポイント





鳥羽潤の出番が増えた
276名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:wcReI+HE
>>266
明るいね
277名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:5aroICOq
久保先生いいスイングしてたなー
それにしてもこのひとに共感するつくりにはなってないよね。
そういう意味ではちょっとかわいそう。
278名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:7hOl5HV3
最後、秀雄の嬉しそうな顔みて
「よかったねぇ…秀雄ぉぉ」
と号泣しました。
279名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:amGM+MMZ
番宣で山ほど草ナギ死ぬって言ってたじゃん?
死ぬt決まった人間のドラマで死なないでどうする。
280名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:BTxmGrIq
ガイシュツかもだけど、
同じ余命わずかな高校教師なんかより
はるかにいいね。クサナギ見直した(゚∀゚)
281名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:8FXzgCN3
>>241
2chで評価いいドラマは視聴率低い、これ定説
282名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:w/QJKiwx
荒れるとあれだから他のSMAPメンバーの
ドラマとの比較は止めましょう〜。

あぅ・・・1話2話見逃したの痛いかも。

ぷっすま見て魂抜きます
283名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:o8YRBNAy
演出・脚本・脇役すべてがいいから、こういうドラマが生まれるんだね。
数字が上がれば、もっともっと話題になるんだが・・・残念。
284名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:64tFAZUb
公式が重くてなかなか開きません。
285名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:/snJX/dR
ヘンな言い方だけど、○○のドラマ見てるーとか言うの恥ずかしいタイプなんだけど、
コレだけは、胸をはって「はまってる」って言いたい。
286名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:tl7hEN81
来週に引くんだな…
一番良かったのは医者とのやりとり。
見てて何かほっとする。
287名無しさんは見た!:03/01/28 23:09 ID:Q9+LmGzJ
今週が一番面白かった
288名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:dAHfKh0y
このドラマ、悪い人って別にいないっしょ。
生徒達が小生意気なんてのは当たり前として。
289名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:UE6Z53sr
公式アクセスできない・・・
290名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:lTN38OMB
>>270
むしろ共闘の方が常識人で草なぎはキチガイあつかいだろう
普通は
291名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:blQhDqFt
>>281
つーか視聴率いいと何かと叩かれたりする
292名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:SnQgzBTg
「夢は必ずしも叶わなくてもいい」予告のセリフ、
なんだか月9のヒロインに聞かせたいような…。
比較するわけじゃないけど、お気軽に「夢、夢」と
口先だけで騒ぐより、信念に基づいてどんな行動を取るか、
というところで見せてくれる方がよっぽど説得力があると思う。
293名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:46Bna3wM
妊娠騒動の男子生徒、田村正和のモノマネしてたね
294名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:TkgtDM/x
これはレンタルでまわる作品でしょ。
でも残念ながら続編も映画も絶対ない。
いや、残念ではないか。むしろいいか。
295名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:EmI8H7wd
緊張感があるのがイイネ。
296 :03/01/28 23:10 ID:iFuMk8Vt

死を目前にすると、人は神に近くなるという。。。。。。
297名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:Tz9c1HQi
低いとは言わないでしょ。これくらいなら。
他のはどーなんの。
298名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:wcReI+HE
>>284
だね
299名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:BGY2FnaY
出てる人がみんな凄くいい人でも凄く悪い人でもなく普通な人な所が(・∀・)イイ!
300名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:LK+tTXZR
>269
教室で「僕は教師をやめます!」と啖呵を切った後、
焼き鳥屋で一人飲んだくれながらの一言。
301名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:blQhDqFt
>>282
激しくビデオを送ってやりたい
302名無しさんは見た!:03/01/28 23:10 ID:wcReI+HE
>>289
だね 
303名無しさんは見た!:03/01/28 23:11 ID:KWNMp0uI
うおおお!

公式のwordのコーナーで、心に残った台詞募集だってよ!

漏れは・・・漏れは・・・こひ先生の「そうだね」(第2話)をあえて推したい。
304名無しさんは見た!:03/01/28 23:11 ID:OGVKyo6j
>>252
「もし妊娠が本当だったら一年後には新しい命が産まれていました。
でも、その頃僕はこの世にいません。
僕は病気を宣告されたとき、自殺を考えました。
でも命というのは、簡単に作ってもいけないし、捨ててもいけないんです。
僕は君に、命の大切さを知って欲しいんです。」

こんな感じ?
305名無しさんは見た!:03/01/28 23:11 ID:eFm9JWzN
視聴率は確実に落ちてるね。
正直、死ってあんまし考えたくないじゃん。
考えたら怖くなるし。
だから見たくない人も多いと思う。
でもgood-dieの副題通りで、すごくいい感じで死を書こうとしてるところがいいね。
306名無しさんは見た!:03/01/28 23:11 ID:0lYAgl81
>>294
続編も何もないのがイイ!とオモワレ。
307 :03/01/28 23:11 ID:zgtFIKUI
今週の話しは瓦訓モノみたいな設定でベタだし
PTA親子とか頼りない教頭先生とかいかにもありがちなんだけど…

何故か引き込まれる。
俺も後悔しない生き方しようと思った。
308名無しさんは見た!:03/01/28 23:11 ID:cyvji6Tx
教頭も完全な悪者タイプではないんだよね。

・キャラ皆どこかに人間味があって、ポイントになる重要人物の価値観は間違ってない。
・「ああ、ここで黙ってないでハッキリ言えばいいのに!」
「こうすりゃ解決するじゃん」
とか視聴者が突っ込んでイライラするところが少ない。

当たり前のことだけど
こういうのちゃんとできてるドラマって今少ないんだよね。
309名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:Tz9c1HQi
予告で、病気を告白していた相手は誰?
やっぱりみどり先生だった?
310名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:z/R2vjeC
久保先生が悪い人じゃないところがいい。他の先生も。
普通だと悪い奴で主人公と関わることで変わるという
今回の生徒みたいな役を割り振られるところだけど、
普通なところがいいね。
職員室にいる先生が少ない気もするけど、まあいいか。
311名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:jtFv6u8F
草薙より反町のほうが適役だと思う
312名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:D+hsGi9w
nyで1話と2話流れないかな?
313名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:wlYWoIGW
個人的に、久保は嫌いだ。
ああいうタイプ、とにかく嫌だ。
何と言われてもいい。嫌いだ。
314名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:FFw9/Y4m
田岡君の声
同じく気になったw
あの声でひねくれたガキだったら、かなりむかつく・・・とおもた
315名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:CEPO9ON2
 前スレで「950前後になったら次スレに移ってDAT落ちさせないようにしてくれ」
って書いてきたけど、このスレでもそうしてもらえるとありがたい。

 これからぷっすま見るんだが、帰ってきてDAT落ちされてたら辛いよー。
316名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:w/QJKiwx
>>301
その気持ちありがたく頂きます。
317名無しさんは見た!:03/01/28 23:12 ID:U31LwsWm
心に残ったといえば、
やっぱり2話の「やっと会えたね…」だよ!
318名無しさんは本当に見たのか?:03/01/28 23:13 ID:OHJ+RLyS
>>311
ええ〜!?なして?
319303:03/01/28 23:13 ID:KWNMp0uI
「そうだね」じゃねえ「そうだよ」だった・・・鬱
あの万感の思いのこもった「そうだよ」には震えた。
320名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:0lYAgl81
>>305
古代ローマ人の言葉で「メメント・モリ」(死を思え)ってあるじゃん。
何故かそれを思い出すんだよな、このドラマ見てると。
321名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:crLAKzYH
妊娠の事とかHIVの事とか秀雄の事情が一番良く分かってる
視聴者の立場でも「なしてそこまで必死〜?」とか最初
思っていたけど、死に行くの自分の命と
光りを浴びる事なく(望まれる事なく)誕生する命の刹那さというか
両者の邂逅がかいま見えた気がした。
「正直、生んで育てる能力が無い」で堕胎する前に
ちゃんと避妊するって事の重要さを年とった自分でさえ忘れてたよ・・・。

322名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:45ZJYaB3
>>205
あなたのレス読んで、テープ入れ替えなきゃならないの思い出したよ!
ありがとう!
323名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:KvzwJZu7
>>285
良いこといった!
324名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:NQyX1Z42
>>245
ドラマの秀雄見てると、草なぎってSMAPというのも信じられなくなる。
だって本業?はアイドルで、何万人も入るところでコンサートやってて、
女の子にきゃーきゃー言われてるのに、秀雄には「オーラ」が全然ない。
役を演じてるように見えなくて、秀雄は秀雄にしか見えない。すごいよ、草なぎ。
325名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:Tz9c1HQi
田岡に書いた手紙気になる!
あと、読まなかった本が出てきたけど
中身はわからないまま。これも引っ張るねー。
326名無しさんは見た!:03/01/28 23:13 ID:blQhDqFt
>>1話2話見られなかった香具師
MXorWinnyに落ちてるらしい。
漏れはマカーだから詳しくは知らないが。
327 :03/01/28 23:13 ID:31T43VdF
NYタイムズ
「間違いなく今年最高のドラマ」
ワシントンポスト
「生きる道がない人はこのドラマを見るべき」
朝日新聞
「素晴らしい、心の琴線に触れる今年の良作ドラマ」
朝鮮中央日報
「『ハンナのこだま』の次に良い作品」
328名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:TkgtDM/x
>307
ありがちなエピソードこそ演出家・脚本家・役者の質が
問われるということだね。
329名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:5FCM3rJ7
すなぎも食べたくなっちゃった。
330名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:2Q4uqY2A
あの木の丘のロケ地ってどこ?行ってみたい。
331名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:GPIpo9od
>>327
嘘はダメ
332名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:P0Iobe9Q
>>305

「死」を考えない人間は、「命」を安く考える・・・
333名無しさんは見た!:03/01/28 23:14 ID:gKEIkOGD
視聴率低いって言うけど、同じフジの中華飯店はあれだけ豪華キャストで
一桁の惨敗だよ?
やっぱキャスティングに頼った安易なドラマ作りは駄目だ
この作品の場合は作り手、現場サイドの真面目さが伝わって来るのが良い
334名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:9T6kEc9R
刑事(・∀・)イチロー
335名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:YachQCQ7
朝鮮中央日報
「『ハンナのこだま』の次に良い作品」
336名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:jtFv6u8F
>>326
どういうこと? 
337名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:10geGOh9
予告で誰に告白してたのか気になる!
男子生徒が読んでた手紙の中味と生徒の反応も。

こういう来週が気になるドラマも今少ないんだよね。
338名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:64tFAZUb
公式、「番組特製オリジナルダイアリー」プレゼントされても、一年後には
秀雄は死んでいるわけなんですが。一年、って言葉にちょっと敏感。
秀雄の誕生日が12/18って。誕生日迎えてから死ぬのか、一週間後は
クリスマス、そのまた一週間後は元旦なわけなのだが。
339名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:YJO9SfFV
>325
本のタイトルは「僕の生きる道」ですって。
340名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:lTN38OMB
事なかれ主義だらけで恥ずかしくなった俺の生活
341名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:DeQO/otj
性交渉について、金八のようにあーだーこーだー言ったらしらけると思ってたので
、そういう展開にならず良かった。
言い合いが、あっさりしていて、その後の独り言が良いセリフで好き。
342名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:roX3GB8r
田岡の母親役もうまい
やーな感じだったもんな〜
343名無しさんは見た!:03/01/28 23:15 ID:amGM+MMZ
本のタイトルって出るかな?
俺は出ないと思うんだけど?
344名無しさんは見た!:03/01/28 23:16 ID:D2r0ynxr
中村先生の中の人も大変だな
345名無しさんは見た!:03/01/28 23:16 ID:mh1GG8Je
>324
>役を演じてるように見えなくて、秀雄は秀雄にしか見えない。すごいよ、草なぎ。
禿同
346名無しさんは見た! :03/01/28 23:16 ID:SmhbucPY
俺は濱マイクのほうが好きだけどね。
347名無しさんは見た!:03/01/28 23:16 ID:KWNMp0uI
>342

銀粉蝶だろ、ベテランさ>母親
348名無しさんは見た!:03/01/28 23:16 ID:cyvji6Tx
さして重要でもないところに鳥羽潤がいるせいか
なぜかけっこう教員陣が豪華に見える。
349名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:wcReI+HE
>>341
言いたいことが金八と違うから
350名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:TkgtDM/x
田岡の母親は、昨日は田岡の幼馴染だったね。
351名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:blQhDqFt
>>336
そういう名前のファイル交換ソフトがあるんだ。
検索して自分で理解して自分で落としてきてくれ。
352名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:Tz9c1HQi
確かに。
たぶん本のタイトルは「僕の生きる道」
なんだろーね。
353名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:FXbjhjQ0
1時間の中で問題を無理矢理解決させないのも丁寧で(・∀・)イイ!。
下手なドラマだとあの生徒は草なぎの熱意により改心してめでたしめでたしって
展開になっちゃうんだけど。
354名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:roX3GB8r
>>343
ラスト、みどり先生(か、だれでもいいんだけど)が表紙をめくろうとした瞬間に
画面切り替わるとか?

個人的には好きだがw
355名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:jXmL2YVc
母親に電話して病気を告げるシーン、どうなるんだろう・・・。
良かった、電話中で。
356名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:5/Fn4JX4
>>268
まぁ高校の時はわからんでも、

10年後に理解できるようになるだろ。無駄ではないと思う
357名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:MwBSS/sS
あの教頭を見ると美味しんぼの副部長を思い出す…
358名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:OGVKyo6j
>>344
中の人など・・・
あ、草薙のことか。
359名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:jtFv6u8F
ぷっすま・・・
360名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:MuF4Lvkm
>>327 心以外に琴線は無いと思われ
つーか最後の落ちが言いたいだけかよ
361名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:Os71ku5n
視聴率いくつこのドラマ?
362名無しさんは見た!:03/01/28 23:17 ID:GPIpo9od
やっと最後の歌がいい感じに聞けるようになってきた
363名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:gKEIkOGD
>>348
鳥羽潤は悪い意味でオーラが無くなってしまった気がする・・
ファンの人居たらごめん
364名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:/snJX/dR
>324
ちょっと前の「夢のカリフォルニア」で堂本剛が出てたんだけど、
「終(役名)が終に見えなくて、終をものすごくうまく演じてる堂本剛にしか見えない」
って書いたことあったの。
それと逆って感じがする。
365名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:amGM+MMZ
わかった!
開いたその本は・・・日記?
366名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:lTN38OMB
>>344
中の人などいな(略
367名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:iHXiCuvA
小学生の娘が、草ファン。
で、このドラマもかなりはまってるんだけど、時間が遅いので録画して見ている。
私はリアルタイムで見ていて、しょーじき、今回のネタは見せて良いもんかか迷った。
いや、草がめちゃくちゃ良い演技してるから、見せてはやりたいんだけどね。
と迷いつつ、今、ビデオデッキを見たら、コンセント抜けてた〜 
ちょっと安堵しつつ、複雑な心境(^_^;)
368名無しさんは見た!:03/01/28 23:18 ID:MS3GQr+O
>>312
探してる人いるみたい種〜
ワードでみたよ
369名無しさんは本当に見たのか?:03/01/28 23:19 ID:OHJ+RLyS
ぷっすまとの落差が激しすぎる。
どっちか曜日を変えろ!
370名無しさんは見た!:03/01/28 23:19 ID:Ri4BvzT9
谷原と鳥羽に華が有る。
草薙は見てて苦しくて惹かれる。
371名無しさんは見た!:03/01/28 23:19 ID:blQhDqFt
>>369
アルジャーノンの時もそうだったね。。
372名無しさんは見た!:03/01/28 23:19 ID:Tz9c1HQi
薬発見してたけど
大騒ぎするんだろうか・・
373名無しさんは見た!:03/01/28 23:19 ID:64tFAZUb
よかった。関西で。
ぷっすまはまだあと一時間後。
374名無しさんは見た! :03/01/28 23:19 ID:DkBETRYP
ドラマ終わってからも泣けるドラマって珍しいよな。
こんな時代にドラマごときでここまで心ゆさぶられるとは思わなかった。
375名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:kNPYB7F2
第5話以降は急展開らしい。
376名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:GPIpo9od
>>369
同意
最終回で秀雄が死んだとして、その5分後にはぷっすまでバトミントンなんかされた日には・・
377名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:oH3IpfBX
鳥羽いーじゃん。
一癖ありそうなのばっかだから、なごむよ。
378   :03/01/28 23:20 ID:CaOI2m2T
ビデオ日記で「最後の恋になると思う」って言ってるけど、
今までの恋はどんな感じだったのだろう?
379名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:TkgtDM/x
そういえばみどりの着メロはパフィーの「これが私の生きる道」だったね。
380名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:fKsJUwIp
>>369
地方によってはぷっすまのOAが火曜日じゃないところもある。
381名無しさんは見た!:03/01/28 23:20 ID:Tz9c1HQi
何が急展開なの?
病気を告白したからかな。
382名無しさんは見た!:03/01/28 23:21 ID:U31LwsWm
CMもジャマに感じるよ
あとでまとめて流してくれ
383名無しさんは見た!:03/01/28 23:21 ID:I+kR0Esj
今日は恒例の料理物
384名無しさんは見た!:03/01/28 23:21 ID:enp7ADdF
毎回秀雄の考えが変わっていくんだね。
最初一人で生きて行く、味方はいないって言ってたのに、みどりが味方に
なるかもっていう感じで終わり。その変わる方向を小日向がヒントを出す。
死ぬまでに秀雄がどんどん考えを変えて成長していく物語なのかな。
385名無しさんは見た!:03/01/28 23:21 ID:5/Fn4JX4
>>382
こらこら。それでは無料で見ることができなくなる
386 :03/01/28 23:21 ID:zgtFIKUI
久保先生だっけ?
なんか良くも悪くも二枚目って感じ。
草薙とは対照的。
それが逆に草薙を引き立ててるけど。
387名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:cyvji6Tx
このドラマ好きだし、クサナギもけっこう好きなんだけど、
いい悪いとは関係なくクサナギの演技って
チームの時といい
「ものすごく自分に一生懸命」って感じがする。
今日みたいな役やっても、「他人の為に自分を投げ打って」みたいな感じがまったくないの。
「とにかくまず理由は自分発」「自分の感情・事情が最優先」て感じ。
だからいわゆる「ヒーロー」には絶対ならない。
今回の脚本だとそれが相まってすごくいい感じに出てたけど。
一見「いいひと」オーラ強いのに不思議。
本人の性格なのかな?いや、悪口でなくて。好きなんだよ。
388名無しさんは本当に見たのか?:03/01/28 23:22 ID:OHJ+RLyS
>>371
ぷはは、そういえばそうだったな。
>>376
うわ、その日だけはぷっすまを録画にすることにしなきゃ。
OL水着とかやられた日にゃ・・・
389名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:JkLePyo5
>>379
すげぇな、そこまで手を入れてたのかw
390名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:PJvyHeUu
高校生の時、結構人気あったなぁ鳥羽潤(遠い目)
つーかポッキーのCM(「男は好きだなんて言わねぇんだよ」)のせいで
「生徒」ってイメージが強い。
充分生徒で通用するので、先生役よりそっちが良かったのでは?
391名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:Tz9c1HQi
次週、部屋で苦しんでいたね・・
392名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:D+hsGi9w
>>368
落ちてきますた。
うぷしてくれた人は神!
393名無しさんは見た!:03/01/28 23:22 ID:GHYSQe3+
今日はかなり感動したよ・・・

ひでお「僕は間違ってません!」


あんたは間違ってないよぉ・・・(泣
あの親殺してやりたい。ああいう性格のやつが一番嫌い。
394 :03/01/28 23:23 ID:zgtFIKUI
>>379
そういえばそうだ。
今気づいた。芸が細かいな〜
395名無しさんは見た!:03/01/28 23:23 ID:crLAKzYH
そうそう、何か鳥羽くんダークな分を抱えて
見えてなんかハッとする感じがする。
伏線があるのかな?
後久保先生が意外と一途っていうかみどり先生に対しては
気が弱い一面みたいなのが見えて、なんか良かった。

恋は男を色々かえるのかのお・・・.
396名無しさんは見た!:03/01/28 23:23 ID:jtFv6u8F
5話で苦しんでたら最終話までもたんよ
397名無しさんは見た!:03/01/28 23:24 ID:rz9DE9hw
あの公園はHEROでも使われてなかった?
398名無しさんは見た!:03/01/28 23:24 ID:Ri4BvzT9
>>390
ポッキーの頃可愛かったね。
ひなのも・・・・
399名無しさんは見た!:03/01/28 23:24 ID:Tz9c1HQi
小日向医師「突然現れる人」って誰のことだろう・・
400名無しさんは見た!:03/01/28 23:25 ID:wMTsIjM5
>>353
でもあの作り方ならそういう方向いっても多分素直に見られたと思う。それまでの経緯を安易には描かないだろうし。

>>369
アルジャーノンの時にも同じ事を思った記憶があります(;´Д`)
401 :03/01/28 23:25 ID:QfSZFmix
正直、ぷっすまを直視できない。
402 :03/01/28 23:25 ID:rQXUxPXz
一個だけ不満。
みどり先生デートすっぽかしはないだろーに・・・
403名無しさんは見た!:03/01/28 23:25 ID:caFIsmh1
>>399 みどり先生でしょ。
404名無しさんは見た!:03/01/28 23:25 ID:lTN38OMB
すまん。





鳥羽ってどの役の人?いやまじで
405名無しさんは見た!:03/01/28 23:25 ID:mw3kiNFc
>399
ちゃんとドラマ見てた?
みどりに決まってるだろ!
406名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:I+kR0Esj
その投資
407名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:mh1GG8Je
「僕は間違ってません!」
あの言葉に、あと一年しかない自分の命に対する思いがつまってた。
お腹におもりを持って言ったような台詞だったよクサナギ。涙でた。
408名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:64tFAZUb
岡田先生(鳥羽)は、みどりに恋をしたりするのだろうか。
409名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:amGM+MMZ
こののドラマは出演者全員がどんな性格かが顔見てわかるんだよなw
410名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:OGVKyo6j
>>398
そのCMの相米監督はもう亡くなられました。
411名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:pKtCIYn+
最終回でクラス全員が生物の教科書広げて授業聞いて、秀雄は満足して天に召されます
412名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:jXmL2YVc
>399
私は理事長かと思いますた・・・
でも、もう現れてるよね。
413名無しさんは見た!:03/01/28 23:26 ID:f7r4Kuzz
今日は秀雄の笑顔が増えててなんか観てるこっちも嬉しかったな。
部屋でボーっとしてるときはカッコイイし。
414名無しさんは見た!:03/01/28 23:27 ID:wMTsIjM5
皆当然気づいてるものだと…>パフィー着メロ
ドラマのタイトル見た瞬間からその歌アタマにあったからかな。
415名無しさんは見た!:03/01/28 23:27 ID:NQyX1Z42
みどり先生が予想通りに砂肝オーダーして、こっそり微笑む秀雄がよかった!
好きな人のことだから、小さなことも覚えてるんだよね。
うまくいかない事は多いけど、秀雄に小さな幸せがあった一日でよかった。
416名無しさんは見た!:03/01/28 23:27 ID:9T6kEc9R
逆に俺はドラマの後にプッスマが始まると少しホッとするんだけどね〜。
417名無しさんは見た!:03/01/28 23:28 ID:64tFAZUb
ときどき、ハッとするほど美しい顔のときがある。
仏像的(ガンダーラ美術)な顔。
人間的じゃなかったりもするけど。
418名無しさんは見た!:03/01/28 23:28 ID:MS3GQr+O
それにしても、このスレってドラマ終了から
すさまじい早さでレスのびるよな〜
419名無しさんは見た!:03/01/28 23:28 ID:gKEIkOGD
脚本や演出が駄目なドラマは粗ばかり目に付いて、なかなか作品世界に入って
行けず、突っ込みばかり入れたくなる。
このドラマは逆。秀雄、みどり、人物の心の変化に何の違和感も感じない。
そういうドラマって、意外にありそうであんまり無いんだよね。
脚本、演出、出演者、スタッフの仕事ぶりに脱帽。このクオリティを持続してくれ。
420名無しさんは見た!:03/01/28 23:28 ID:asJV1eoN
ドラマに魅かれるのはほんとに久々。
鳥羽潤って随分と2chでの評価良いみたいだけど、どの作品から誉められるような役者になったの?
ただ男前だから評価されてるのとは違うようだし、是非教えてください。
421名無しさんは見た!:03/01/28 23:29 ID:TgsWtKxO
名作ってこういうのを言うんだね
422名無しさんは見た!:03/01/28 23:29 ID:aroTQH5T
見終わってからも胸の辺りが落ち着かない。泣くか叫ぶかしたい。つーか泣きそう。
なんでかわからないけど。
二回目と三回目を見逃してる親に、今日は見なよって言ったのに、兄貴が入院したから
こんな暗いのは見れんって断られた。タイミングわりーよ!!!でも、兄貴も頑張れ!!!!
明日は胃カメラらしい・・・かぶってる・・・
423名無しさんは見た!:03/01/28 23:29 ID:RqhRO9KM
着メロが「明日があるさ」だったら笑ったのに
424名無しさんは見た!:03/01/28 23:29 ID:U31LwsWm
>>412
綾瀬はるかだったりして。
425名無しさんは見た!:03/01/28 23:29 ID:jtFv6u8F
正直草薙って男前だと思わないか?
426名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:/snJX/dR
>419
そうだよね。草薙が演技うまいよなーとか矢田がどうこうってそりゃココで言うけど
見てる時は、秀雄でありみどり先生であり久保先生について考えてる。
427名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:DVsX9qRe
最後の方で理事長がみてた手紙って、つよしが書いた手紙じゃないの?
428名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:caFIsmh1
>>404 一番若い男の先生だよ。
振られちゃって、彼女がいないって言ってた先生。
職員室の席は、久保先生の隣り。
429名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:wcReI+HE
>>423
みどり先生のケイタイなので
430名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:HGgr46is
そうそう!
あの女生徒どんな絡みがあるんだろう。
431名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:0iKVNMi1
ゴローちゃんもちょっとは頑張ってくれ!
432名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:jXmL2YVc
あーー、ビデオ撮っとけばよかたよ。
433名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:MS3GQr+O
>>423
それだったら、ちょっと笑った後に泣きそう
434名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:GHYSQe3+
今まではなんかださい秀雄だったけど今日の秀雄は顔も晴れ晴れしてて
すごいかっこいいと思った。
つぅか草薙の演技力はんぱじゃないね・・・いやべつに信者じゃないが。
435名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:gKEIkOGD
>>420
「僕は勉強ができない」でデビューして注目されたはず。
ただ、個人的にはデビュー当時のインパクトからすれば伸び悩みに見える。
436名無しさんは見た!:03/01/28 23:30 ID:roX3GB8r
正直、このスレ最初から読むためにかちゅをダウンロードしました
437名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:f7r4Kuzz
>417
草gくんってパーツは綺麗だもん。目も鼻も口も。あと声も。
438名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:MS3GQr+O
>>427
ただたんに、理事長宛の手紙かと…
439名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:prRgoxut
なんで世間ではもっと話題にならないんだろう。

日曜の夜とかは友だちからわざわざ感想メール来たりするのに。
今夜は静か。


440名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:64tFAZUb
えっと、次スレ立てる人、「1」に出演者の名前と役名を並記してくれると
ありがたい。特に鳥羽の役名「岡田力」今日まで知らんかった。
441 :03/01/28 23:31 ID:iFuMk8Vt
砂肝2本の後の、秀雄の ニンマリ顔 がよかった。
442名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:amGM+MMZ
俺は台所で薬を飲むシーンが好き。
あの蛍光灯の色あいと草薙、かっけーと思います。
443名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:/Q1dOcY2
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
444名無しさんは見た!:03/01/28 23:31 ID:Us+HP/GH
草薙、人生最大のはまり役だろ。矢田のほんわりしたヒロインぶりも妙に填っている。
脚本も丁寧でいいなぁ...他のモロモロのドラマに見習わせたいね。

すまそ、今日初めて見てちと興奮気味です。
445名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:NBdLO+qY
妊娠は本当だったの?
446名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:HGgr46is
教頭が理事長室に行った時
理事長が読んでいたものが気になった。
でも手紙は来週に引っ張るから関係ないんだろうね
447 :03/01/28 23:32 ID:kjBrHZMf
>>437
それぞれの配置が問題なのか・・・w

確かに、ふとした瞬間はっとさせられることがある。
いかにもカッコイイと言われる俳優とかより長く楽しめそう>ナギ
448名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:TkgtDM/x
最近のドラマでは太陽は沈まないが私の中での「秀作」だったのですが、
それをあっさり上書きしてくれた作品です。
あのドラマも悪人がいなかったんだよね。あと風景が心に残った。
449名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:WsCdlxPW
>>444
ジャマ
450名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:OGVKyo6j
「お義母さんと一緒」なんて
未だに準備スレ&仮タイトルのままなのにね。
本当に伸び早い。

451名無しさんは見た!:03/01/28 23:32 ID:jXmL2YVc
>427
私もそう思いますた。
みどりが見せたのかな、と。
452名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:OQA/KOBk
久保先生が気になる
嫌な人にはならないで欲しい
453名乗る程の物ではござらん:03/01/28 23:33 ID:YOqW2YBA
>>425
男前だとおもわないか?
おもわないけど・・・・・
425はそう思ってるの?
454スマ姐さん:03/01/28 23:33 ID:ouoAPEIR
>>414
ここに来て、初めてみどりの着メロに気がついてしまった・・>パフィー
おぉ すごくこだわっていて感動!!

今日もテレビの前で釘付けだった
偶然、遅くまで起きていた小学生(高学年)も一緒だったけど
いいドラマだと思った
455名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:7OFKmIS0
草薙の歩いてた公園は辰巳のプールあたりだと思われ。
有楽町線辰巳駅徒歩10分くらい。
456名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:fKsJUwIp
>>444
これからも見てね。
457名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:LIGqVH5g
>445
妊娠は女生徒が男の気を引きたいがための狂言。
458名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:wMTsIjM5
けっこういいなー頑張ってるなーと思うドラマでも
2ちゃんではボロクソ言われて鬱になることが多いんで
ドキドキしながらPC開いたら

皆あったかくてヨカータ( ´∀`)
こういうドラマが受け入れられるならまだまだ2ちゃんも捨てたもんじゃないねー
459名無しさんは見た!:03/01/28 23:33 ID:rICgNobL
妊娠はウソだったよ


公式のあらすじ見ると、綾瀬はるかとの間にも何かありそう
460名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:64tFAZUb
そろそろ小倉が「とくダネ」でべた褒めしそうな予感。
461名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:RqhRO9KM
生涯の身方が出てきても生涯が短すぎる
462名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:WsCdlxPW
>>458
はあ??
463名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:HGgr46is
>452
嫌な人にはならないよ<久保先生
それなら1話から嫌な人だよ。
464名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:MS3GQr+O
ぷっすま見てると
あの重い空気がすっとんでいくね〜w
465名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:JxbwaJ1n
このドラマよりよかったドラマって正直無いでしょ?
466名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:p8aQPfns
この先生貧弱過ぎて情けねぇなぁと思って観てたら
最後のあの激怒っぷりで見直しました
静から動激しすぎ
467名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:WsCdlxPW
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
ホームレス推定36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
→ひきこもり160万人←
刑務所収容者数8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者348万人
失業予備者455万人
生活保護世帯数88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者387万人
自殺者3万6500人
障害者372万人
痴呆症者269万人
フリーター403万人
派遣・契約511万人
パート1196万人


468名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:/snJX/dR
草薙、ネクタイにベストに白衣って格好がもんのすごくはまっててスキ。
469名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:jXmL2YVc
>452
久保先生、なんだかんだで憎めないと言うかいいキャラだもんね。
谷原は途中からへタレキャラか嫌な奴に変わることが多いし、このままでいってほしい。
みどりを支えてやって―。
470名無しさんは見た!:03/01/28 23:34 ID:NBdLO+qY
>>457
>>459
thx
471名無しさんは見た!:03/01/28 23:35 ID:fKsJUwIp
>>460
オズラと蝶ネクタイだけにはコメントして欲しくないドラマなのに。
472名無しさんは見た!:03/01/28 23:35 ID:zXMhEK/O
>>458
草オタの自演ここに極まりだな
473名無しさんは見た!:03/01/28 23:35 ID:DXIRp4mb
>>445
何を観てたんだ、アンタ。
474名無しさんは見た!:03/01/28 23:35 ID:mh1GG8Je
あと一週間、今日のをリピートしてしのごう
475名無しさんは見た!:03/01/28 23:35 ID:64tFAZUb
いや、小倉は自分が糖尿病だから、病気については考えるところがあるんだ
ろうな、ってことで。
476名無しさんは見た!:03/01/28 23:36 ID:vH/Y3xRp
>>465
普通にある。
477名無しさんは見た!:03/01/28 23:36 ID:bKRWbivj
授業のとき一人だけ(?)まじめに生物の教科書を開く女の子
が後半絡んできそうな気がするんだどうよ?
てーか草なぎの担任するクラスの女の子みんな可愛いな〜♪
(*´∀`*)
478名無しさんは見た!:03/01/28 23:36 ID:f7r4Kuzz
>465 それはまだわからん。
479名無しさんは見た!:03/01/28 23:36 ID:TkgtDM/x
>474
私もリピートして1週間過ごします。
が、今週は4回分リピートしないといけないから大変!
480名無しさんは見た!:03/01/28 23:36 ID:OQA/KOBk
>>469
そうなんだよ
久保先生にはみどり先生を支えてほしい
481名無しさんは見た!:03/01/28 23:37 ID:JxbwaJ1n
>>476
何?
482名無しさんは見た!:03/01/28 23:37 ID:45ZJYaB3
>>461
その短い生涯に味方がいるといないでは全然違うと思う。
483名無しさんは見た!:03/01/28 23:37 ID:KW7yhZPk
そう、声がいいんだよね。カツゼツが惜しいとこだが…
でもこのひと基本的に仕事にハズレがない気がする
映画が気になってきた…CMの壁なぐるシーンいつも痛そー!って思うよ
484名無しさんは見た!:03/01/28 23:37 ID:NBdLO+qY
>>473
途中で邪魔が入ったんだよ。
485名無しさんは見た! :03/01/28 23:37 ID:iFuMk8Vt

鳥羽潤は「ウルルン滞在記」に出た時に、スタッフや現地人への八つ当たり

不満大爆発映像をうるるんスペシャルで流されてから、業界ではあまり使われなくなったんじゃないかな。

すごい傲慢で何様?みたいな奴で態度も横柄で文句ばっかりグチグチ言ってたよ。

今どきのキレる若者とか、昔の渋谷のチーマー並の脳みそっぽかった。

それに出るドラマが今までいっつも低迷、低視聴率だったので期待がされなかったんだと思う。

486名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:AeEBUZCj
>>482がイイ事言った
487名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:pjyUBW/+
脚本も演出もいいので、誰が主役を演じてもそこそこのドラマには仕上がりそうだが、
草なぎだからこそ大げさすぎず、かといって暗すぎない雰囲気がでてるんだろーな。
他の役者がやるとドラマチックになりすぎちゃいそうだもんね。
「普通」を演じるのって一番難しいだろうに、草なぎはすごい。
488名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:zXMhEK/O
どんなに良いドラマでも
草なぎみたいなヘタレ人間が主演じゃ
しらじらしいんだよね
矢田ちゃんも演技するのに違和感あると思う
489名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:WVZPk6jT
このドラマは、色々自分と重ね合わせながら見てしまう。
私は余命1年なわけでもないし、中村に比べたら小さい話だが、
それでも、人生は誰にでも平等に不条理なわけだ。
地味に生きてきて、人生をただ普通に考えていた中村。
自分の人生や、自分を、生きる事を見つめた中村。
胸をはって、間違ってないと言えるようになった事。
でも、味方はいないと感じて、夕暮れ一人で立ち止まる事。
どこかに重なる部分は、きっとあるはずだ。

私が今、色々思い悩んだり、行き詰まったり、腐ったりしているのも、
今は生きる事、自分がいる事、自分を見つめる時期なのだと思う。
後悔していない人生か?といわれれば、返答できない。
ただ、私が生きてきて、自分を見つめている今があって、
私は、「間違ってません。」

間違ってない。

先週、桜をもう一度見れるといった名無しさん、ドラマ見ましたか?
あれから私は、朝、電車に乗る前、真っ白な雪を見ながら、
あなたの事を思い出したりしています。よっと。
490名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:3fwwIcyE
4話でそろそろ中だるみかなと思っていたが、今回も密度が濃かった。
このクオリティで最後まで頑張って欲しいな。
491名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:HGgr46is
>483
エレベーターの中です<壁殴る
492名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:amGM+MMZ
出演者の名前ってやっぱフジのアニメからとってるの?
493名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:TkgtDM/x
先週まではみどりが秀雄にひかれて、その死後、久保先生に支えられて
久保先生とくっつく路線かと思ったけど、今日の会話(呼び名のこと)で
二人がくっつくことはないと思った。
ただ、支えにはなるかもね。
494名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:wMTsIjM5
>>472
え、たしかにけっこう書き込んでるけど全部ドラマ
見終わってからだよ、駄目なのか?
つーかいつから私は草ヲタになったんだ?
495名無しさんは見た!:03/01/28 23:38 ID:j4sOLzj0
蝶ネクタイって若林健治アナのこと?
496(^^):03/01/28 23:38 ID:hmVgVTJn

草なぎの出てるドラマって良く考えたらほとんど見てる。
「成田離婚」、「TEAM」、「僕の生きる道」・・・何気に良いドラマばかりだ。

視聴率は木村には及ばないが、名作は草なぎの方が多い。
497名無しさんは見た!:03/01/28 23:39 ID:asGFh5tl
>>483
スレ違いだけど映画も良いので観て下さい。
498名無しさんは見た!:03/01/28 23:39 ID:QyRQj3pQ
2>4>1>3
自分の中の話数順位。

今回は、とにかくラストシーンにヤラれた。
孤独な秀雄の隣で微笑む、初めての味方=みどり
あの存在にこちらまで癒されたし、
彼女の態度がさりげないのがとても良かった。

泣かせよう泣かせようとしている(?)場面よりも
むしろ、こういうシーンの方に涙誘われるというのは、
気付かぬ内に、かなり主人公に感情移入させられている証拠だなあと実感した。
499名無しさんは見た!:03/01/28 23:39 ID:Tu/FUkR6
>>477
あの子は大きく絡んできそうだね。

授業のシーンは、すごくやりきれない気持ちになる。
みんなもっとクサナギの話を聞いてあげてよー。
500名無しさんは見た!:03/01/28 23:39 ID:AeEBUZCj
最終回でこのドラマの評価の全てが決まるな
501名無しさんは見た!:03/01/28 23:40 ID:jXmL2YVc
>496
TEAMは良かった。好きだった。
502名無しさんは見た!:03/01/28 23:40 ID:AeEBUZCj
>>496
スタアの恋は?
503名無しさんは見た!:03/01/28 23:40 ID:HGgr46is
今日の生徒、映画では中学生でイジメを受け自殺した。
今日なんか不思議なふたりだった。
504名無しさんは見た!:03/01/28 23:41 ID:asGFh5tl
>>496
脚本に恵まれてるっていうのもあるんだけど
クサナギにしか出せないオーラみたいなのもあるよね。

あとスマメンとは比べないようにしてくらはい。
505名無しさんは見た!:03/01/28 23:41 ID:0U/E5ORJ
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
506名無しさんは見た!:03/01/28 23:41 ID:RqhRO9KM
>>498
そだね。俺も秀雄の笑顔見ると嬉しくなってる。
感情移入しすぎだ。
507名無しさんは見た!:03/01/28 23:42 ID:64tFAZUb
みどりも「自分の意志」が出て来たように見えるね。
PTA会長に言った台詞とか、焼き鳥屋に来たこととか。
508スマ姐さん:03/01/28 23:42 ID:LCTGXnlX
>>498>>506
うんうん、砂肝シーンの笑顔はホントよかった!
その時のモノローグの声の感じも好きだ。
509名無しさんは見た!:03/01/28 23:42 ID:PJvyHeUu
>503
イジメを受け、いじめてた奴を刺し殺した事もあります。
510名無しさんは見た!:03/01/28 23:42 ID:KvzwJZu7
>>503
リリィシュシュのこと?
あの女子生徒もそんな役やったことがある子なの?
511名無しさんは見た!:03/01/28 23:42 ID:jXmL2YVc
なんか今回あたりから中だるみ始めるんじゃないかとか思ってたけど、
思っていた以上に面白くて引き込まれた。
今がいい状態なだけに、最後までこのテンポで行けるのか、
ちょっと怖いけど、でも見続けたいと思うドラマがあってよかった。
512名無しさんは見た!:03/01/28 23:43 ID:wMTsIjM5
こういうテーマありきな始まりが突飛なドラマって、
終わり方だけはしっかり見据えて書きはじめる場合が多いと思うから
最終回には期待したい。

まぁ、大傑作でなくてもいい、大きくハズさないでくれれば。
513名無しさんは見た!:03/01/28 23:43 ID:BGY2FnaY
みどり先生あの手紙読んで中村先生が病気って実は知ったんじゃないの?
514名無しさんは見た!:03/01/28 23:43 ID:0iKVNMi1
だからゴローちゃんも頑張れって!
515名無しさんは見た!:03/01/28 23:43 ID:WsCdlxPW
>>496
顔文字やめれ
516名無しさんは見た!:03/01/28 23:44 ID:f7r4Kuzz
>507
徐々に秀雄の影響を受けてるぽなみどり先生(・∀・)イイ!!
517名無しさんは見た!:03/01/28 23:44 ID:5aroICOq
やばいくらいはまってる。
ラストがわるくてももしかしたらこのドラマかばってしまうかも。
518名無しさんは見た!:03/01/28 23:44 ID:z/R2vjeC
派手さではハリウッド映画にはかなわないけど、低予算でも
映画好きな人たちが作ってるんだぞーって感じが伝わってくる
良作のイギリス映画見てるみたいだ。
このドラマに出会えてよかった。
519名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:umY26UfU
最近草ナギの眉毛がうすくなってきて、これは役作りなのかなーと
一人気になって仕方が無いのだった。
520名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:LWU/MAvJ
母親からの留守電聞いた後に、電話についた水滴を拭くシーンが
なんかも....丁寧だな〜と思った。鼻の奥がツーンとします。
最後のシーンでみどりの愛される理由が分かった感じ。秀雄の笑顔いい。
気が付くと涙でてたよ。
521名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:sSVnbEfA
ドラマ見終わった後に風呂に入っていたら無性に泣けてきた。
ごめんなさい、明日からもっと真面目に生きます。
522名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:HGgr46is
>>510
PTA会長息子の男子生徒のこと。
黄泉がえりにも出てるの。
イジメで自殺した中学生役で。
523名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:f7r4Kuzz
もう脚本全部書き上がってると聞いたんですが、本当?
だからこんなにしっかりしてるのかな?
524名無しさんは見た!:03/01/28 23:45 ID:OGVKyo6j
ニュー速の良スレ http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043657458/l100
娘に肝臓移植して重体になったお母さん応援スレ
「母の生きる道」です。
なんか、昨日から自分の命について考えてます。
525名無しさんは見た!:03/01/28 23:46 ID:jXmL2YVc
ごめんなさい。明日視聴率が出るのちょっとだけ楽しみです。
先週くらいいっててくれればいいんだけど、ちょっとでも上がってくれてると嬉しいな・・・。
526名無しさんは見た!:03/01/28 23:46 ID:ZhxVUxb+
お母さんに保険金 つД`)゚・。
お母さんが「こんなもの残して親不孝者」って言ってる
シーンが思い浮かんで今週も泣いた。
527名無しさんは見た!:03/01/28 23:46 ID:p8aQPfns
あの生徒役の子、深夜か何かにやってた黄泉帰りSPで
友達が死んだことを思い出して涙していたな
今回と対照的過ぎだった
528名無しさんは見た!:03/01/28 23:46 ID:WsCdlxPW
来週のあらすじ入手

書きますね
529名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:MS3GQr+O
>>525
あがっててほしいな〜
530名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:j4sOLzj0
オヤビン、ひょっとして中村センセはみどりセンセが砂肝好きなのを知って
砂肝がおいしい居酒屋の常連になったのだろうか?
531名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:KvzwJZu7
>>522
へ〜。サンクス。
532名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:jXmL2YVc
>519
私も思った!!眉毛薄くなったよね!!
役作り・・・で必要でやってるのかどうかは分かんないけど、
なんか「合ってる」感じはする(笑)
533名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:64tFAZUb
>>519
役づくりらしいよ。
眉毛濃すぎて、タモリに「描いてんの?」って言われてたのを覚えてる。
534名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:C01qsiyV
この脚本、演出なら、変に煽らずにどこかでスパっと死にそうだな。

確か「生きる」では、主人公の死ぬシーンは無く、
場面変わると葬式&火葬後の飲み会シーンだった。
主人公は変化したが、周りは結局何も変わっていなかった
535名無しさんは見た!:03/01/28 23:47 ID:0iKVNMi1
黄泉がえり見に行こうかな
536名無しさんは見た!:03/01/28 23:48 ID:U6PzRcc1
母親からの留守電メッセージの‘町内会の福引で当たった電気ストーブ’って
いうのに、泣きそうになったよ ‘ちゃんと食べなさい’とかさ
まさか自分の息子が癌で余命幾ばくもないなんてつゆ知らずに・・・
また、そういう親の思いをきっと冷静に考えてるだろう主人公の思いが
悲しくさせる

職員室で「僕は間違っていませんッ!!!」ってとこ、よかったなぁ
絶対、間違っていない
近頃のガキはナメすぎだ

このドラマは最終話までしっかり観る!!
先週は、やや緊張感が失せてきたように感じたけど
また今週は盛り返したかんじでよかった
537名無しさんは見た!:03/01/28 23:48 ID:asGFh5tl
>>530
違うんじゃない?
お互い好きなものが一緒だったんだと思う。
538名無しさんは見た!:03/01/28 23:48 ID:LIGqVH5g
>>528
>>216でガイシュツ。
539名無しさんは見た!:03/01/28 23:48 ID:QyRQj3pQ
>434
ああ、ソレダ!

確かに、今回の秀雄はダサ秀雄から如実に変わってきてた。
外見がどうというより、内から滲み出る雰囲気なのかな?
これで、当初密かに心配していた「みどりはあんなダサい秀雄に
ほんとに惹かれていくようになれるんだろうか」という疑問もあっさりと吹き飛んだ。
540名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:WsCdlxPW
>>527
それは映画の話ではなくほんとに友達が新だの?
541名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:uwYRVIRj
草ナギは最後死ぬけど、癌で死ぬわけじゃないらしい。
なんか別の理由で。
あとてこ入れのために新たなキャストが加わるらしい(視聴率ねらいで)
ちょっと勘弁して欲しい。
542名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:AKhSALEq
あの教頭、秀雄の病気知ったらどう変わるんだろう
教頭ひとりだけ知らずじまいだったりして。
最後までひとりボケボケな事言ってそう。
543オヤビン:03/01/28 23:49 ID:MS3GQr+O
>>530
中村先生は最初っからあの店知っていたはずだよ
544名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:64tFAZUb
みどりは高級料理より、砂肝が好き。
久保より秀雄。
545名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:TkgtDM/x
私も再発・転移のがん患者(余命告知はまだ)で保険金の受取人は父親。
なので冒頭の秀雄の台詞に号泣しながら「お父さんごめん」と言ってました。
546名無しさんは見た!:03/01/28 23:49 ID:DXIRp4mb
演技だと知っててもあのガキの言動に俺、煽られまくりw
547名無しさんは見た!:03/01/28 23:50 ID:cFQC1mDR
今回のも良かったと思うから視聴率は上がってるです。
548名無しさんは見た!:03/01/28 23:50 ID:64tFAZUb
>>540
本当の友達。
549名無しさんは見た!:03/01/28 23:50 ID:Bw3GHqc8
あの電話のちょと古い感じですら丁寧と感じてしまった
スターフとかのかなー?
550名無しさんは見た!:03/01/28 23:51 ID:0iKVNMi1
主題歌の歌詞はどうかと思うけどなぜか泣かされる
551名無しさんは見た!:03/01/28 23:50 ID:KvzwJZu7
>>540
それ見てた。
友達が本当にしんでしまった話を涙流してはなしてた。
552名無しさんは見た!:03/01/28 23:50 ID:TkgtDM/x
>541
それは、かなり勘弁して欲しい。
553名無しさんは見た!:03/01/28 23:51 ID:RqhRO9KM
>>545
がんがって下さい。
554名無しさんは見た!:03/01/28 23:51 ID:p8aQPfns
スレ進行速ぇ
555名無しさんは見た!:03/01/28 23:51 ID:cc1oX7E8
最後まで「みーちゃん」「秀くん」(予想)と呼び合ってあげて欲しい。>みどりちゃん 
556名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:C01qsiyV
>>541
バイクに跳ねられるのかw
557名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:jXmL2YVc
他の先生もいい味出してるよね。
太田先生とか、事情知らないんだけどちょっと心配してやってたりするの見ると、ほっとするよ。
558名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:64tFAZUb
>>555
なんとなく「みどりちゃん」「秀雄さん」って感じがする。
559名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:tG5pzCQx
 今日もみどり先生がイパーイモフモフしてますた。
久保タンとフレンチ?、理事長とチーズ+赤ワイン、
でとどめの砂肝!
砂肝の前に「これ頂いてもイイですか?」って喰ってた串は
何なのでしょう?
560名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:PJvyHeUu
しかし昨日の直行や蓮見(リリイ)とえらく違う。
もしかして演技上手いのかな。
今回、好きなのに本気でムカついたし(w

普段は素朴っぽいね
561名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:o0ycStfH
>541
メンバーあたりかな
最近露出少ないし
562オヤビン:03/01/28 23:52 ID:MS3GQr+O
>>545
ほんとがんがって・・・
563名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:kNPYB7F2
癌で死ぬに決まってるじゃん。
564名無しさんは見た!:03/01/28 23:52 ID:asGFh5tl
>>556
それ某ドラマじゃん…
565名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:RqhRO9KM
>>555
最後二人が結ばれて秀夫が死ぬ事になったら俺は号泣するだろう
566オヤビン:03/01/28 23:53 ID:MS3GQr+O
>>556
おかあさんと一緒じゃねえんだからw
567名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:jXmL2YVc
みどり先生はみどり先生のままでいいです>呼び方
それ以外で呼ぶのもいいんだけど、今のイメージからは想像できない・・・
568名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:9DLpcEbZ
>>561
絶対ヤダ!
569名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:WsCdlxPW
>>560
ショタコンみっけ
570名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:xKrDpjpI
視聴率は別にこのままで良いじゃん。
お願いだからテコ入れとかいって他メン出さないで欲しい。
571名無しさんは見た!:03/01/28 23:53 ID:2mkHf3Ip
7のほうに書き込みがねーなとおもったら新スレがたってたのかw
572名無しさんは見た!:03/01/28 23:54 ID:wS3EMQzb
あの眉毛、脱色じゃ無いの?

このままの感じでいけば、口コミでじわじわ評価されていくんじゃないかな・・・・
ただ、急な視聴率アップは難しいような(再放送あれば、初回見のがした人もとりこめるかも)
ビデオが出るころにはちゃんと評価されるのでは無いでしょうか?
573名無しさんは見た!:03/01/28 23:54 ID:lOxGcFLq
明日は全国の居酒屋・焼き鳥屋で砂肝オーダーでまくりの予感。
574名無しさんは見た!:03/01/28 23:54 ID:64tFAZUb
>>570
まあ、でも良く出て来るよな、草なぎドラマに他メン。
いいひと。には、稲メンいがい全員出てた。でもTEAMには出てない気がする。
575名無しさんは見た!:03/01/28 23:55 ID:U6PzRcc1
>>545
頑張って下さい 
日本人の3人に1人は癌の昨今 2人に1人になる勢い・・・
自分もやがて癌になると思います
576名無しさんは見た!:03/01/28 23:55 ID:PJvyHeUu
>569
…ショタコンなのかな(鬱
5つくらい違うんだけど。
577名無しさんは見た!:03/01/28 23:56 ID:ZhxVUxb+
>>561
メンバーなんて出たら、「中村先生」じゃなくてスマップの草gとしか
見れないじゃんか。
578名無しさんは見た!:03/01/28 23:56 ID:o0ycStfH
>573
残念ながら視聴率があれじゃぁ・・・
579名無しさんは見た!:03/01/28 23:56 ID:U6PzRcc1
眉毛はカラーリングだと思う
580名無しさんは見た!:03/01/28 23:57 ID:Rh/ANc2X
人気あるようなので,初めて見ました(年下ファン)
なにげに見てたのにはまりましたね〜
職員室での叫んだシーンでは仕事をする手がとまり
思わず泣いてしまった
ファンの方の熱さに引いていたけど
イイドラマですね!
GLと比べても・・・まぁ須磨つながりで
格段に良い脚本
これをご縁に今まで見てなかった方・・・
年下もどうぞよろしくね!
581ななしさん:03/01/28 23:57 ID:VOMV/KUq
>536
誰が聞いても秀夫の言っていることは正しい。
しかし、私立学校ってのは所詮商売だから。見栄えのいいことで受けをとることしかできない。
教頭の言うとおり、営業上、性教育などはフタをして、受験技術を詰め込むのが現実。
俺もさんざんイヤになっている。
582名無しさんは見た!:03/01/28 23:57 ID:5/Fn4JX4
>>578
いや、独身男の視聴率が良ければあるいは・・・・・
583名無しさんは見た!:03/01/28 23:58 ID:AKhSALEq
黄泉がえりの秀雄の眉毛は黒いです。
584名無しさんは見た!:03/01/28 23:59 ID:iGwgqi/C
このドラマ、惰性で見てる人は少ないと思う。
見たくて見てるよね。公式HPの書き込みの数の多さったら。
585名無しさんは見た!:03/01/28 23:59 ID:aroTQH5T
>541
それ絶対矢田!!!!
「お義母さんといっしょ」の話ではなく?
586名無しさんは見た!:03/01/29 00:00 ID:pQssZxUN
さあねるよ さよなら おやすみ また来しゅうあおう
587(^^):03/01/29 00:00 ID:v2BW7SYh

「スタアの恋」も良かったですね。名言が多かった。中田草介役の草なぎが、泣くシーンが秀逸でした。

良く考えたら、矢田亜希子も結構作品に恵まれている。

草なぎ + 矢田 = 最強コンビかも。もちろん2人とも、いい味を出しているわけだが。
588名無しさんは見た!:03/01/29 00:00 ID:sWW6htIc
>>550
槙原のさわやか路線狙いまくりな曲調や、冒頭の木村の声聞いて萎え
クサナギのパート聞いてヘタすぎるな〜と思い萎えつつも、
真剣に聞き入ってしまう
589名無しさんは見た!:03/01/29 00:00 ID:hwDnM/zq
>>583
「黄泉がえり」は「平太」。「秀雄」は「僕の生きる道」。
なんとなく気持ちはわかるが。
590名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:WMwrePeb
テコ入れするほど視聴率が悪いとは思えない。
今クールの中で3,4番目に視聴率良いんじゃないの?
591名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:Nz7EqLnj
>>586
またねー。また来週!
592名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:GVDZ+Z+H
ナギと矢田ちゃんの好演はもちろん、
谷原もけっこういい演技すると思った。
憎めそうで、憎めない。
593名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:gd9fuqKA
今日の回ではじめてみどり先生の人柄を見た気がする。今までなんで中村先生が
あんなにみどり先生を好きになるのか、いまいち理解できなかったけど。
ああ、好きになるに値する人だなーって、やっとわかったよ。
594名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:AxSynHGl
最初の部屋でのビデオとゴミだし出勤のシーン
秀雄の表情が清々しくてホッとしちゃったよ・・・(親か私は。)

妊娠騒動に対しての秀雄の対応も
責任とか愛情がどうとかいう方向じゃなくて
避妊をせずに堕胎を望んだ彼の考え方と医者への進路の矛盾、
その問題を教師としてどう向き合うかというスタンスだったからよかった。
もちろんその裏には命に対する真摯さがあるんだけど
それをセリフにしてしまわないのが脚本のチカラですな。

そしてなによりもみどりが秀雄に惹かれていく
過程がちゃんと丁寧にかかれててよかったなー。
595名無しさんは見た!:03/01/29 00:01 ID:vmAYREnS
>>580
私は僕生きも年下も両方はまって見てるよ。
お仲間ですね。
596名無しさんは見た!:03/01/29 00:02 ID:3KpudY45
小日向なんかあるな、
ただの医者では終わらん気がする
597名無しさんは見た!:03/01/29 00:02 ID:ngaakJSC
君が信念を貫いていればいつかきっと、君に味方してくれる人が現れるよ。
その人はある日突然やってくる。一番最初に現れたその人を絶対に逃しちゃだめだ。
その人は生涯を通じて君の味方になってくれる・・・

ふん。誰も味方になんかなってくれませんよ・・・
みどり先生が味方になってくれますように!
598名無しさんは見た!:03/01/29 00:02 ID:IQr565Y4
来週までまてねー
599名無しさんは見た!:03/01/29 00:03 ID:pMJ9VOaf
谷原いいね。2枚目なんだが、嫌らしい感じがなくてドラマにあってる。
配役がうまいのか。
600名無しさんは見た!:03/01/29 00:03 ID:wXl7GuMt
今日の話は、自分的に良かったと思うよ。
先週は期待はずれだったから、どうなることかと思ったけど良かった。

ただ思ったのが、このドラマって『結』がちゃんとしてないな、ということ。
結構中村の自己満足で話が完結してるみたいな。
今回だと、大事なことは、生徒が命の大切さを軽視していること。
それをどうにかしていかなくちゃいけないのに、結局生徒は「突き落とされた〜」
っていう責任転換で逃げて、結局何も変わらなかった。
それどころか学校全体に迷惑までかけてしまい、PTA会長まで怒らすはめに。
これも何も解決してない。(今後するかもだけど)
なのに主人公は最後、一人のひとに、みどり先生に分かってもらえただけで、ヘラ〜と。
おいおいと。
でも自分はそんなとこがかなり気に入ったり。
今までの教師ものって、生徒に自分の考えを押し付けて、まるですべて生徒の
考え方が駄目だって否定されてきた感じがしたから、新鮮でよかった。
このドラマは、先生が生徒に語りかけるというより、教師が教師に、
教育のあり方などを訴えていく話だな、と思った。
だから年齢層が高いのかな。
601名無しさんは見た!:03/01/29 00:03 ID:3QkiVLQP
>>592
そうそう。上手いよね。
むかつくようで、むかつかない(笑)
考え方とか違うけど、根本的にはいい奴なんだろうな、と思わすというか。
まあ、理事長の目は節穴ではないと言う事だね。
602名無しさんは見た!:03/01/29 00:03 ID:3KpudY45
>>597
いやだから、きっと何かあるよ
603名無しさんは見た!:03/01/29 00:04 ID:hwDnM/zq
>>600
一話完結のドラマじゃないからな。
これは本当の「連続ドラマ」。
時間の流れが、ドラマの中に確かに存在している。
それの行き着く先は、秀雄の死なわけだが。
604名無しさんは見た!:03/01/29 00:04 ID:IAY/v/Hq
>>596
これからエピソード一つくらい出てきそうだよな。
次のドラマの主役だったりして。
605名無しさんは見た!:03/01/29 00:05 ID:lcgI2bo7
あの医者は実は千里眼の持ち主だったりしないかなぁ
1話で現実感のない妖精みたいな女の子出てきたし
606名無しさんは見た!:03/01/29 00:06 ID:3QkiVLQP
>596
始終笑顔でいるところが怖いと言えなくもない。
マサカこいつも死ぬのか?とか思ったけど、それはありえないだろうし。
好きな役だから、秀雄を支え続けてやっててほしいと思うんだけど・・・。
607サンデーサイレンス:03/01/29 00:06 ID:B9JkYFxg
わたし、こらえ性が無くて1時間もドラマ観てられないんですがこれはきっちり観ることができます。
古畑以来かも。それと「570」さんに賛成です。
これからも大きな事件を持ってきて無理矢理盛り上げるんじゃなくて、できるだけ淡々と進めていって欲しいです。
608名無しさんは見た!:03/01/29 00:06 ID:sWW6htIc
>>581
現職ですか?
609名無しさんは見た!:03/01/29 00:07 ID:qsUOL503
>>600
>責任転換で逃げて、結局何も変わらなかった。

多分来週、その続きが有ると思うよ。これ1話完結ではないと思う。
610名無しさんは見た!:03/01/29 00:07 ID:g7m/y8Ds
みどりの気持ちの変化が自然に伝わってきてとてもよかった。
秀雄が怒鳴るシーンではみどり、マジに心動かされたような目してたな

ラスト、ゲスト出演とか絶対反対ーー!!
611名無しさんは見た!:03/01/29 00:08 ID:mSxVK2g6
みどりはあのお父さんに育てられたわけだから
ただかわいいだけではないってことだね。
612名無しさんは見た!:03/01/29 00:08 ID:pMJ9VOaf
このままのテンポ、雰囲気、出演者で行ってほしい絶対
613名無しさんは見た!:03/01/29 00:09 ID:cdJmTLZI
いいドラマだ
フジでもまともなドラマが作れるんだね
614名無しさんは見た!:03/01/29 00:09 ID:Mu2srL4R
>>604
良い役者さんだけど主役はどうだろう…
今年中に某ドラマの続編があるってほうが可能性としては高い。
615名無しさんは見た!:03/01/29 00:09 ID:YOCtRX4C
>>600
現実はそうだからな。
ちょっと変わったからといって、そう簡単に物事が動くわけじゃない
世の中そんな単純ではない。
それをちゃんと描いていると思う
616名無しさんは見た!:03/01/29 00:10 ID:sWW6htIc
ゲスト出演(間違ってもスマップのメンバーは特に)反対!

そういうドラマにして欲しくない、、、
617名無しさんは見た!:03/01/29 00:10 ID:RvRN7NYj
みどりタソは1話でも言ってたように教師を長く続けよう、と
思っているようだ。結構教師として真剣な思いをもってい
るのではなかろうか。
618名無しさんは見た!:03/01/29 00:11 ID:Nz7EqLnj
視聴率狙いでメンバー出すなんてことはありえないだろう。
このドラマに限って。
619名無しさんは見た!:03/01/29 00:12 ID:2t7N9hR2
今日は、ラストシーンから主題歌への流れがすごく自然だと感じた。
あの笑顔とあの歌が、雰囲気ぴったりだった。
620名無しさんは見た!:03/01/29 00:12 ID:hyXcjgcm
矢田ちゃん上手かった!
このドラマのキャストはみんな間の取り方が上手い

CMへの入り方の間は最悪だが
もっと余韻を…
621名無しさんは見た!:03/01/29 00:13 ID:4a8F8YcR
>>613
残念ながらフジではなくカンテレなのだ。
622名無しさんは見た!:03/01/29 00:13 ID:Qek1F61W
薬の副作用でこれから髪が抜けていってしまうのだろうか?ツルツルになってしまうのかな?
623名無しさんは見た!:03/01/29 00:13 ID:3KpudY45
小日向、来週も濃く絡んできそう
624名無しさんは見た!:03/01/29 00:13 ID:xruY9Ryi
数字持ってるゲストといえば・・・
ボブサップ!
神父役か天使役か
625名無しさんは見た!:03/01/29 00:15 ID:V+kRCc0G
「お義母さんといっしょ」とセットで見てる人いる?
626名無しさんは見た!:03/01/29 00:15 ID:IQr565Y4
今日初めて見たんだが
1、2、3話の内容を知らずにこのまま見続けるのがいいのか
1、2、3話見た後で続きを見る方がいいのか・・・
627名無しさんは見た!:03/01/29 00:15 ID:pMJ9VOaf
>624
わろた
628名無しさんは見た!:03/01/29 00:15 ID:3KpudY45
>>621
関テレ、障害とか病気とか好きだね
629名無しさんは見た!:03/01/29 00:16 ID:1Q1GjxMI
エンディング確かに歌は上手いとはいえないけど
ドラマが終わってからの前奏が禿げしく好き。歌詞もいいんだよな〜
まるで秀雄からのメッセージのようだ…
630名無しさんは見た!:03/01/29 00:16 ID:g7m/y8Ds
今日の小日向の話(君の味方てやつ)、これまでのなかで一番きゅんと
響いたかも・・孤独なのかな 自分
631名無しさんは見た!:03/01/29 00:16 ID:mgQA2zZz
>>626
1,2話は見た方がいいと思うけどな。
632名無しさんは見た!:03/01/29 00:16 ID:mSxVK2g6
>622
脱毛する抗がん剤は通常点滴です。
でもって具合も大分悪くなるし、抵抗力も落ちるので生活はかなり
制限されます。
秀雄は進行度合いからいっておそらく経口の副作用の弱いものを
服用しているのでしょう。
あ、点滴の抗がん剤でも脱毛しないのもありますよ。
私は先週から抗がん剤はじめたので、そろそろ抜け始めるみたいです。
633名無しさんは見た!:03/01/29 00:17 ID:tFDxdkXO
>>626
個人的にはいままでの話も良い出来だから観て欲しいかな。
1,2話はかなり重めだけどその分胸にズッシリ来ると思います。
634名無しさんは見た!:03/01/29 00:18 ID:pMJ9VOaf
>626
個人的意見ですが、絶対1,2,3話見たほうがいい。
中村先生の心の変遷を見ると、今の熱く前向きな意味が深くなる。
それと、1話、2話は秀逸だし。
635名無しさんは見た!:03/01/29 00:18 ID:3KpudY45
>>630
メンヘル板へどーぞ
636名無しさんは見た!:03/01/29 00:18 ID:8BtTcNXy
小日向は十分秀雄の味方になってると思う。
何度も小日向の言葉で救われてるし。
637名無しさんは見た!:03/01/29 00:19 ID:YG6CcfnQ
中学校の現場で働いています。
先週、性教育をして「中絶というのは命を絶つことでもあります。
いま、火曜日にスマップのクサナギが出ているドラマは命の大切さ
について考えさせられるいいドラマなのでぜひ見てください」という
話をしました。今週の内容を知らずに言ったので、今週見てびっくりしました。
明日さっそく、生徒に見たかどうかを聞きたいと思います。
また、このドラマほど考えさせられるドラマはありません。
朝、生徒から「おはようございます」といわれた時の秀雄のさわやかな笑顔。
教師にとってそんなささいな一言でもうれしいものですし、逆に生徒に
ありもしないこと(階段から自分で落ちたのに「突き落とした」といわれる)
をいわれると本当に落ち込みます。また、トラブルで担任交代というのは
僕も似たような経験をして、非常につらい思いをしました。このドラマは
本当にささいなエピソードをうまく重ね合わせていて、自分が「中村先生」
になったような気分で見ることができます。(ちなみに僕も500万円貯金
してます。・2話参照)
とりとめもないことを書きましたが、結論はいいドラマだと言うことです。
来週が非常に待ち遠しいですね。
638名無しさんは見た! :03/01/29 00:19 ID:iKH24ggN
作り手側が伝えたいテーマが、見ている側の胸にしっかりと届いてくる
いいドラマですね。
普通の学園ものになってないのがいい。
639名無しさんは見た!:03/01/29 00:19 ID:IQr565Y4
>>631>>633-634
そうですか・・・
今見る方法はなんか無いですかね?
ビデオが出るまで待つしかないかな・・・
640名無しさんは見た!:03/01/29 00:19 ID:cdJmTLZI
>630
いや〜
小日向さんの表情はたまらなくいいですね
自分が病気だったら
あんな先生だったらものすごく癒されると思う
ビッグマネーのお茶目な893役とは全然別人
本当に役者だな〜
641名無しさんは見た!:03/01/29 00:20 ID:WaLL1pIq
>>625
セットで観てます>お義母さんといっしょ
私両方泣きました・・・
642名無しさんは見た!:03/01/29 00:20 ID:577nrndL
主題歌はヘタだよな〜ベタだよな〜と思って聴くんだけど

最後の

おんり〜わ〜ん♪で

秀雄とかぶって不覚にもじーんとしてしまう(笑)
643  :03/01/29 00:20 ID:jQUn2GcG
今日もよかったな、おい。
マジでいいドラマだ。
644名無しさんは見た!:03/01/29 00:20 ID:Qz7YeCLE
645名無しさんは見た!:03/01/29 00:21 ID:O+1D0eob
秀雄が迎える死は暗くはなさそうだね。
646名無しさんは見た!:03/01/29 00:21 ID:+trkFEr9
昨日スマスマのエンディングトークで
僕生きのこと話してたから、今回は視聴率上がってるかな?
647名無しさんは見た!:03/01/29 00:23 ID:xTDW1sMN
CMの入りと明けが唐突すぎる。
本編が丁寧な作りなだけに残念だ。
1・2話はそんなに気にならなかったと思うんだが…。
648名無しさんは見た!:03/01/29 00:23 ID:uh7zMXkW
うぅ〜む。ご飯食べながら、ぼけぇと見ていたら中村先生が
教頭先生に激昂している所で、何故か感動してボロボロ泣けて
しまった。不覚。来週から必ず見ることにします。
649名無しさんは見た!:03/01/29 00:24 ID:+Ta4RyJF
面談が失敗して追い出されて、人気のない道を一人で歩く秀雄。
普通ならここで”誰もボクを助けてなんかくれない”とか、医者の言葉が
繰り返されたりしそうなもんだけど、敢えて草なぎの表情だけで見せる
抑えた演出がすごくイイ!と思いました。
台詞に頼ってないドラマってすごく久々に見る気がする。。。来週も楽しみ!
650名無しさんは見た!:03/01/29 00:24 ID:mSxVK2g6
>637
いいことしましたね。
生徒たちの反応もぜひ教えてください。
651名無しさんは見た!:03/01/29 00:24 ID:bnpfsLxN
妊娠騒動を起こし階段から落ちて怪我をした生徒の母親と、教頭プラス教師三人が
話をする場で、教頭は母親に妊娠騒動のことを隠したかったみたいだけど、
あれが怪我をすることになる原因みたいなものだから隠したりするだろうか。
隠さないことで秀雄の責任は軽くなるのだから、むしろ必ず言及するはずだと思うが。
それに生徒が会談から落ちたのは秀雄の手をふりほどこうとして、そのはずみで
落ちちゃったわけだから、普通ならそれをそのまま言うはず。
母親がPTA会長であろうと隠さず言ったほうが、母親も納得するはず。
だからそのへんの話の展開を変に感じてしまった。
652名無しさんは見た!:03/01/29 00:24 ID:3KpudY45
>>640
救命病棟の小日向もよかったな〜
653名無しさんは見た!:03/01/29 00:24 ID:pMJ9VOaf
>646
ん〜。数字の話しはなんだけど、視聴率は下がる気がする。
でも関係ないな自分。
ただただ、スタッフも数字を気にせず、がんがってこのままの調子で
撮り終えることを望むのみ。
654名無しさんは見た!:03/01/29 00:25 ID:9axwEve6
今日のすなぎもシーンはよかった。
それにしても秀雄は生をうまそうに飲むな〜。
655名無しさんは見た!:03/01/29 00:25 ID:tFDxdkXO
いいドラマだからもっと多くの人に観て欲しいけど
本当に良さが解る人だけが観てくれればそれでいいかな、なんて。
最近中身のないドラマが多すぎる。
656名無しさんは見た!:03/01/29 00:25 ID:RvRN7NYj
>647

1話は始まってからタイトルが出る20分くらいまでノーCMだった覚えが(だから後半めちゃくちゃCM多かった)
657名無しさんは見た!:03/01/29 00:26 ID:3H+Fw3pk
>>637
(・∀・)ガンガレ
生徒に真正面から対応してくれる先生は卒業後も思い出に残ります。
658名無しさんは見た! :03/01/29 00:26 ID:W3C/Wkn9
今期のドラマの中で、まるで違うレベルだな
質が違いすぎる
659名無しさんは見た!:03/01/29 00:26 ID:ASper2TV
あの医者も実は余命いくばくもないんじゃない?
660名無しさんは見た!:03/01/29 00:27 ID:vsKEyL1l
久保先生のバッティングフォームにこのドラマの
作りの細かさを感じた。ありゃ、良い打ちかただ。
ただ、もう少し左の壁を(略
661名無しさんは見た!:03/01/29 00:27 ID:mSxVK2g6
関東で今再放送中の金八は、今日明日が伝説の「卒業式前の暴力」なんだが
あれはあれで秀逸だったと思う。
でも、金八の説教を際立たせるために悪をデフォルメしている金八に比べ
淡々と普通の人々を描くこのドラマの方が、心に響く。
時代も違えば、自分の置かれている境遇も違うから単純な比較はできないけど。
662名無しさんは見た!:03/01/29 00:28 ID:lJtxazHR
>>592
久保先生はいつも簡潔なはっきりした話し方で、自分に自信を持っているところが秀雄と正反対。
要領もよく、勉強も運動も何でも器用にこなす子供だったのかなーと想像できる。
劣等感や卑屈さがないから、男前で優等生だけど憎めないタイプなのかもしれないな。
ドラマを盛り上げるための強烈な性格の悪役はいないところがいい。
普通に「イイ男」の久保先生とか、周りの先生もそれぞれ個性や人間味があっていいね。
663名無しさんは見た!:03/01/29 00:28 ID:O+1D0eob
数字のことよく言ってるけど贅沢だよ。
火9から下げてるのなら分るが
かなり上げてるんだから。
他のはどーなるんだよ・・
664名無しさんは見た!:03/01/29 00:28 ID:wai3V81w
矢田ちゃんは食べ物うまそうに食べるなぁと思った
気になったのは、愛子さんはなんで薬を見つけたんだろう?って
665名無しさんは見た!:03/01/29 00:28 ID:iNd5fQH4
クサナギ君を主役に持ってきたことも、脚本も、演出も、美術も、衣裳も、
練りに練った計算ずくの仕事。本当に周到。
脇の若手もベテランも、生徒役も、地味でも力ある人集めてある。
クサナギ君は決して上手くはないが、計算通り(それ以上に?)すっぽり狙いどころにはまった。
このドラマの作り手は相当の知能犯。
一人の下宿のシーンはいつも映画みたいに秀逸ですね。
666名無しさんは見た!:03/01/29 00:29 ID:OKgSJPHP
この速さなら言える。
じゃkはス亜shkjhでshか青いjshさああs打負いdtjづうふd
667名無しさんは見た!:03/01/29 00:29 ID:UlsvXbjG
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8256/2002.5after.html
おまえらここ見てみろ。最後死ぬけど…
668名無しさんは見た!:03/01/29 00:29 ID:YApLEwAn
>646 先週も番宣してたけど、下がったよ。
視聴率はもういいでしょ。
作り手がホントに頑張ってるのが、気持ちよく伝わってくるし。

669名無しさんは見た!:03/01/29 00:30 ID:v2BW7SYh
関テレはアソシエイトプロデューサーに、石原さんを迎えたのが正解だったと思う。
石原さんは、「TEAM」や「やまとなでしこ」などの名作を企画した人。
とても丁寧な作品作りが出来る、数少ないプロデューサーです。
670名無しさんは見た!:03/01/29 00:32 ID:k7MDuYnG
>639
>326
671名無しさんは見た!:03/01/29 00:32 ID:zUaHCZft
先週このスレにいらっしゃった秀雄と同じ病の方がちょっと気になってる…
672名無しさんは見た!:03/01/29 00:32 ID:lcgI2bo7
>>667
恐ぇよ。なんだよこれ
673名無しさんは見た!:03/01/29 00:32 ID:54dkVXha
ごめんなさい。このドラマの良さが分からない。
というか、草gのエピソードではネタが足りないから、
生徒の話とか本題と関係ないこと描いてるように
感じられて、なーんか一時間意味ねえなって・・・

これって感じ方、やっぱおかしいかな。気分を害したらすまん。
674名無しさんは見た!:03/01/29 00:33 ID:oCpMc6F0
ビデオ日記にならって、ネットに日記書き始めた(笑
生きる事、自分について、客観的に見つめてみたかったから。
最近、ちょうどそう思っていた流れの中で、このドラマに当った。

ドラマ見た後は私1人じゃないって、気持ちが上がるんだけど、
日が立つにつれ下がって、落ち込むんだよなあ。
でもまたドラマ見て元気になる。思いとどまる。
ビデオにはとってない。反芻すると余計な事考えてしまいそうで。
その時感じた事を大切にしたい。

ドラマ見て、秀雄と一緒に”自分”を見つめなおした人、手あげて。
675名無しさんは見た!:03/01/29 00:33 ID:aHAKWPGS
そうそう、矢田ちゃんおいしそうに食べるよね。
食べる前の『いただきまーす』も育ち良さそうというかすごく品がある。
676 :03/01/29 00:33 ID:AJupCOPu
>>667
オチが凄いw
まあ、本人は1,2日前にはもう死ぬの分かって感じですな。
677名無しさんは見た!:03/01/29 00:34 ID:pMJ9VOaf
スレが速すぎて、読んでたらあっという間に時間過ぎてしまった。
もう寝なければ。来週を楽しみに一週間すごします。
678 :03/01/29 00:34 ID:Exq+rYIC
>>651
>生徒が会談から落ちたのは秀雄の手をふりほどこうとして、そのはずみで
>落ちちゃったわけだから、普通ならそれをそのまま言うはず。

 それを言うと生徒と「嘘つき!」「そっちこそ!」の泥仕合になる可能性がある
から秀雄は言わない方を選んだんだと思う。あと、そういう嘘を付かれた事自体が
悲しくて戸惑ってしまって言いたくなくなったってのもあるんじゃないのかな。
 なにしろ、生徒の側がけがをしてしまっているのは確かな訳だし、その当の相手を
嘘つき呼ばわりするのは気が引けたんだろう。

 それでも「妊娠」についての事については言わずにおれなかった秀雄の気持には
シンクロ出来た。2話で、「結婚しても相手を未亡人にしてしまうから、そんな
無責任な事は出来ないですよ(子供を残す事も出来ないってことだろう)」って
言うくらいに真面目に考えるタイプだから、ああした問題に対して熱くなるって
いうのは展開として納得出来た。
679名無しさんは見た!:03/01/29 00:35 ID:MWC8OrHv
遅く帰ってきて、ビデオでちょうど見終わった。
いいな、いいな。
このドラマを作っている人たち、最高。
680名無しさんは見た!:03/01/29 00:35 ID:O+1D0eob
>>673
??
本題とめちゃ関係アリだけど。
681名無しさんは見た!:03/01/29 00:35 ID:Jn4KS1sH
>>594
そうそう、ヒロインが単にお飾りじゃなくて
ちゃんと好きになるに値する人間的魅力を持ってるかどうかって大事だよね。

後日談ではなく、今回の決着はちゃんとつけてほしいな。
こんなに良かったんだから。
682名無しさんは見た!:03/01/29 00:35 ID:3KpudY45
おれの視聴率は100%だ
683681:03/01/29 00:36 ID:ishRTgI9
>>593だった、スマソ。
>>594にも同意だけど。
684名無しさんは見た!:03/01/29 00:36 ID:UYU9j9Os
>>682
意味はよくわからんが名言だね
685名無しさんは見た!:03/01/29 00:37 ID:jrEuc1NS
数字、これで結構良いと思ってたよ。おめでたい?
クサナギはいいひとから随分上手くなったなーと思った。
矢田ちゃんも大人の女っぽくなって艶やかさが出てきて好きだな。
しかし何より小日向さんが最高だよ。小日向さんじゃなかったらただの偽善者の医者にみえるかも。
686名無しさんは見た!:03/01/29 00:37 ID:54dkVXha
>>680
どういう風に?頭悪いんでやさしく説明きぼーん。

687名無しさんは見た!:03/01/29 00:37 ID:mSxVK2g6
>673
あなたには合わないだけなんだろうけど、
どのエピソードもきちんと秀雄とリンクしてるよ。
だからこそ「丁寧」という感想がこんなにでてきてる。

688名無しさんは見た!:03/01/29 00:38 ID:GRoehqg9
秀雄には癌で死んでほしい。最近、患者に遠慮してるのか病気だけど事故とかゆー
シュチュエーションが多い。イヤだ。

本当に役者がいいしつくりがいい。演出がスタンダードであったり視聴者にいろいろ
考えさせる場面があったり。だから2chがこんなにすごいのかと思う。
コヒさん最高だよ!まじで。医者だから出番少ないのかもって思ってたけど。

これから長い一週間が始まる・・・
689名無しさんは見た!:03/01/29 00:38 ID:AT4s4Q4j
すまん…
砂肝のシーンってどんな内容だったの?
どんなモノローグだったの?

おかん肝心な所で邪魔しやがってー!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
690名無しさんは見た!:03/01/29 00:39 ID:AxSynHGl
橋部敦子という脚本家は他になに書いてるんだろ?
セリフが丁度いいかんじなんだよね。
語りすぎない、嫌味になりすぎない。

愛子先生が今まではただのかしましい先生だったんだけど
今回で“人をよく見てる先生”って印象を受けた。
そのまま秀雄をフォローしてやってくれい。
691名無しさんは見た!:03/01/29 00:39 ID:eeOF3YWo
>>688
ある意味カウンセラーだね
小日向は
692名無しさんは見た!:03/01/29 00:39 ID:IJevxYQm
>>672
闘病してた人の現実だと思う。
だいぶ前に見たけど、初めて見た時泣きかけたよ。

>>676
オチとか w とかつける言うお前の神経が理解出来ない。
693名無しさんは見た!:03/01/29 00:40 ID:k7MDuYnG
>673
気にするな、ただ君のドラマを見る目とこのドラマの世界が
合わなかっただけだ。
君にとってのいいドラマに巡り合えると良いね。
694名無しさんは見た!:03/01/29 00:40 ID:O+1D0eob
は〜一週間長いので
黄泉がえり観てきます。
こちらの秀雄は生きてるカッコイイらしい。
695名無しさんは見た!:03/01/29 00:40 ID:K14PqOm5
>673
「本題」を秀雄が死ぬこと、と考えていたら確かに本題とは関係ないかもね。
個人的にはこのドラマの本題は「どう生きるか」だと思うんで
関係ないこと描いているようには思えないけど。

でもそう感じたから「おかしい」ってことはない、人それぞれ。
696名無しさんは見た!:03/01/29 00:41 ID:UInHNE5E
つーか秀雄の行動原理そのものが「死」を意識したものだから
秀雄の生き様を描く話の内容は本題にリンクどころか本題そのものだろ。

死を目前にして人はどう生きるかがテーマなんだから。
697名無しさんは見た!:03/01/29 00:41 ID:mSxVK2g6
>686
>680じゃないけど

秀雄は先週から一生懸命前向きに生きようとする
→生徒のために頑張り始める
という伏線がありそんな中での妊娠騒動。
妊娠→中絶 という命に関わることを簡単に考えすぎる生徒に
対して必死で間違いを正そうとするが空回り。
時間がないゆえの焦りから同僚からも浮いてしまう。
そんな秀雄をみながら共感していくみどり。
みどりが秀雄の味方になっていく。

命というテーマと秀雄の味方となるみどり、という意味で
生徒のエピソードがあるのだと思う。
698名無しさんは見た!:03/01/29 00:41 ID:sWW6htIc
>>637
今の若者(もちろん全部とは言わないけど)は、子供時代から物が豊富にあり
先生や親がそんなに厳しくない環境で育ち、、、そんな苦労もせず
甘やかされて育ったせいか、
命を軽く見過ぎている 痛みを知らない 知ろうとしない
イジメや、集団でリンチなど、、、あってはならないことを平気でする
(少年法なんかあるから!!)
中学校の先生にこそ、頑張って頂きたい
事務的じゃない、金八先生みたいな先生が増えるといな
699名無しさんは見た!:03/01/29 00:41 ID:bnpfsLxN
>>678
怪我の責任を問われるわけだから、きちんと主張しないということがあるだろうか。
妊娠騒動にしてもやはり隠すのは変だよ。それを言うことによって母親も
自分の子供に非があることを悟り学校側への責任追及が弱くなるわけだから、
教頭がそれについて言及を避けようとするというのは考えずらい。
700名無しさんは見た!:03/01/29 00:43 ID:8BtTcNXy
>>690
ググってみたら結構いろいろ書いてる脚本家みたいで。
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%8B%B4%95%94%93%D6%8Eq
701名無しさんは見た!:03/01/29 00:43 ID:x2bY6wNt
>>687
んだ。丁寧。しっくりくる。草薙も小日向も矢田も名優に見えるし。
弁護人も見習えー 他スレ スマソ。
702名無しさんは見た!:03/01/29 00:43 ID:aHAKWPGS
橋部さんはタイトル忘れたけど江角主演、相手役が岸谷で主題歌がエレカシのドラマの脚本書いてた気が。
岸谷が元ヤクザ。
703名無しさんは見た!:03/01/29 00:43 ID:3KpudY45
「黄泉がえり」いいのか?
先週、みようかと迷ったあげく見てないけど
704名無しさんは見た!:03/01/29 00:43 ID:bBM/HlMi
一話見逃したのが残念です
ストーリーも良いけど、草なぎさんの演技力はすごいですね
とりたてて美男じゃないのに、時折見せる表情がはっとするほど
静謐で綺麗で切なくなりました。
705名無しさんは見た!:03/01/29 00:44 ID:AxSynHGl
>>682
その考え方、好きだぞ。
706名無しさんは見た!:03/01/29 00:44 ID:AT4s4Q4j
>>699
あーそれは思う。
妊娠騒動があったから「医者失格」というセリフがあった訳だしな。
PTA会長の息子だからって、そこまで包み隠すものなのかね?
707ビータ:03/01/29 00:45 ID:0uskOhZp
人間てあそこまで追い込まれないと、一生懸命になれないもんなんでしょか?
どう思います??
毎日を一生懸命生きるって事が、わたしにはとても難儀なことに思えてなりません。
708名無しさんは見た!:03/01/29 00:45 ID:1Q1GjxMI
>682 >684
ワロタ!

本がいい=役者もいい仕事ができる=スターフもやりがいがある
素晴らしい相乗効果が生まれてるって感じがする

数字なんかにこだわらないで作り手はプライド持ってていいと思うYO…
テコ入れイク(・A・)ナイ!  メンバーだったらなおさら断るべきだ・゚・(ノД`)・゚・
709名無しさんは見た!:03/01/29 00:46 ID:bnpfsLxN
>>706
同意見の人がいて良かった。
710名無しさんは見た!:03/01/29 00:47 ID:PMB9oHep
ついさっき、家の飼い犬が息を引き取った。
心臓病の発作によるものだろう。享年14歳。
医者から、もう長くないと宣告されてはいた。
今日、このドラマ始まる前に
「お前と秀雄先生、どっちが長生きするか勝負だ」
と犬に話しかけていた自分を思い出して鬱。

来週から、ドラマまともに見れねえよ。。。
711名無しさんは見た!:03/01/29 00:48 ID:3KpudY45
>>705
ありがとう、おれは見るよ
最終回まで
712名無しさんは見た!:03/01/29 00:48 ID:9axwEve6
このドラマで秀雄オタになってしもた・・
黄泉がえりで久しぶりに映画まで見に行ってしまった(しかも日本映画;)
映画の出来的にはイマイチだったが、
秀雄の演技は割と良かった(全速力での走り方だけはなんか気になった・・。
そこだけはちょっとスマップ感じたな・・w)

今秀雄の他のドラマもちょっと見てみたい。
特にフードファイターが気になる。。ビデオは出てるのだろうか?
713名無しさんは見た!:03/01/29 00:48 ID:YGKl6uAJ
予告ネタバレしすぎ。予告は今週から見ないことにした。
714名無しさんは見た!:03/01/29 00:48 ID:2t7N9hR2
>>702
「月の輝く夜だから」だね。同じ脚本家だったんだ〜。
けっこう好きなドラマだった。2ちゃんで話題になってるの見たことないが…(w
なにげに豪華キャストなんだけど、地味な話なんだよね。
715名無しさんは見た!:03/01/29 00:49 ID:FO4NS+cq
今日妊娠させたさせないで揉めた小僧の演技が上手かったと思う。
まじで見ててムカついたもん。なんだよコイツって。何考えてんだよって。
でもそう思わせられちゃうのってこの小僧が上手いのかなー、って思った。
あの小僧がああいうムカつく奴じゃないと、中村先生の怒りにも説得力がなかったと思うから。
716名無しさんは見た!:03/01/29 00:49 ID:g7m/y8Ds
>>682 なんか嬉しい
717名無しさんは見た!:03/01/29 00:50 ID:dapMZSxw
>>703
とりあえず見とけ。突っ込みどころ多数だが
悪くないぞ。
間違っても映画板を先見んなよ。w
718名無しさんは見た!:03/01/29 00:50 ID:MmHq1LMx
>>712
出てない>フードファイトビデオ
オレも見たいです・・・。
719名無しさんは見た!:03/01/29 00:50 ID:AT4s4Q4j
だ、誰か>>689の答えを…
720名無しさんは見た!:03/01/29 00:51 ID:CPf/vqMd
毎日を一生懸命に生きるなんてたとえ秀雄先生だって無理なんじゃないかなあ?
空回りしたり、ふっと気を抜いてダラダラ洗濯したり。
だけど一生懸命にならなくてはならない所で
できるかどうかの違いはあるのかな?

中山車生徒の話しを聞いて「君に医者になる資格はありません」
っていったところの静かな声が凄く響いた。
てっきりまたきれるかと思ったから
よけい響いた。
721名無しさんは見た!:03/01/29 00:52 ID:sWW6htIc
>>710
とても悲しいですね・・・
いつかは・・・とわかっていても・・・
動物の寿命が人間みたく長ければいいのにと思います

でも、飼い主さんの元で最後を終えられてよかったと思いますよ
722690:03/01/29 00:52 ID:AxSynHGl
>>700 702
thx!

いろいろチョコチョコ書いてる人なんだねー。
丸々一本脚本書いたのは『月の輝く〜』だけかな?
『僕の生きる道』は橋部さんの代表作のひとつになるヨカーン。
723名無しさんは見た!:03/01/29 00:52 ID:3KpudY45
>>716
あなたも全部見ること
724名無しさんは見た!:03/01/29 00:53 ID:g7m/y8Ds
>>712 私も見たことない・・見たい。
725名無しさんは見た!:03/01/29 00:54 ID:wwlU/QSG
こんなに人目もはばからず泣いてしまうドラマは久しぶり。
病気を宣告される前の秀雄と自分が重なってしまうところもあり、日々変化していく
秀雄を見ながら 「自分も頑張らなくては」 と思ってしまう。

そして、先日「世界に一つだけの花」が収録されたアルバムを借りたのだが、
通勤の自動車の中でそればっかし聴いています。
726名無しさんは見た!:03/01/29 00:54 ID:uCvIrHLl
妊娠騒ぎがあったとしても担任が生徒に怪我をさせたのは事実な訳で。
それに実際妊娠させてたら言ってもいいかもしれないけど
今回は女の子の狂言で実際には妊娠してない。
言い方換えれば男子生徒は女子生徒の狂言の被害者でもあるし。
設定が上手いなと思った。

みどり先生の焼き鳥の食べ方が素晴らしい。
前付き合ってた子が串から箸で一個づつつまみとって食ってたんだよ。
マナーとしては正しいんだろうけど。
727名無しさんは見た!:03/01/29 00:55 ID:lcgI2bo7
>>692
ネタじゃあないのか?
マジだったらなんともコメントし難い。鬱
728名無しさんは見た!:03/01/29 00:55 ID:CPf/vqMd
>>710
自分も去年犬を亡くした。
1年たって毎日泣くことは無かったが、
思い出したら、変わらず泣いている。
辛かったら見なくていいよ。きっと。
最後までみとってあげられて、犬はきっとよろこんでる。
正直そんなあなたがうらやましい(自分は一人暮らしで見とれなかった)
729681:03/01/29 00:55 ID:ishRTgI9
フードファイト、発想とクサナギは悪くないけど脚本がどうにも。
クサナギが見たいならいいと思うけど脚本によっては
一本調子になっちゃうように思う。スレ違いスマソ。

>>710
。・゚・(ノД`)・゚・。
730名無しさんは見た!:03/01/29 00:56 ID:RvRN7NYj
ああやっていつも気を張って生きていると、そのうちどっと疲れてしまうんじゃないだろうか。
残された一年一生懸命に生きなきゃ、っていうのが半ば義務感のようになっているようにも
見える。
ほんとは人間なんだからどこかで息抜きしないといけないはずなんだけど、彼にはもうその
時間さえ惜しいんだろうな。
なんか毎回見るたびに秀雄が可哀想だ。
残りの彼の人生に少しでも幸多からんことを祈らずにはいられない。
731名無しさんは見た!:03/01/29 00:56 ID:3KpudY45
>>717
>突っ込みどころ多数
やっぱりw

とりあえず見に行きます
732名無しさんは見た!:03/01/29 00:56 ID:tUyI82/2
>699
今の時代、学校にとって生徒や保護者は大事な「お客様」。
私立ならなおさら。対等な立場じゃないから、相手の非について
語るなんてできない。できるだけ穏便に事を終わらせたいだけ
なんじゃないかな。妙な評判がたったら困るわけだし。

現実には生徒も保護者ももっとDQNだよ。日本語通じないもん。
733名無しさんは見た!:03/01/29 00:58 ID:IDrnJt5p
フードファイトは2ch的にはかなりのヒットだったと思う。
秀雄とはまったく違うけど、俺はチャンプの方が好きだ。
続編希望、でも僕逝きに関係ないのでsage
734名無しさんは見た!:03/01/29 00:58 ID:AT4s4Q4j
FFは今回の秀雄みたいな草なぎを期待してはいかん。
しかし2chでハマってた奴多かったな〜。
「俺が満兄ちゃんの妹になるぅぅ!!!!」って言ってた男多数w
735名無しさんは見た!:03/01/29 01:00 ID:1gIiwh+I
第4話、クサイ言い方だけど、職員室での激昂のシーンは、
まさしく魂が震えるカンジだった。
んで、感動したけど今夜は泣かずにすみそうだぜと思ってたら、
最後の砂肝で突如涙腺決壊。

ドラマに入り込みすぎた私は、秀雄がビールを飲んでいるとハラハラしてしまいます。
アンタ、肝臓にも転移してんのに…って。
それから、コヒ先生が検査結果見るシーンもドキドキします。
今日は経過がいいから、コヒ先生も笑顔だったけど、その表情が曇る日もそう遠くはないんだろうなと…。
736名無しさんは見た!:03/01/29 01:00 ID:oCpMc6F0
主題歌入ったアルバム借りた人いる?
SMAP、何気にいい歌歌ってんな。
737名無しさんは見た!:03/01/29 01:00 ID:ij6VFHai
「僕の生きる道」と、「高校教師」は設定が似ている。
738名無しさんは見た!:03/01/29 01:00 ID:Km1G1E8R
また草ヲタの宣伝始まった…
ドラマに無関係な話する時点で荒らしと一緒だな。
739名無しさんは見た!:03/01/29 01:02 ID:UInHNE5E
>>738
煽るお前も荒らしと一緒。(・∀・)キエロ
740名無しさんは見た!:03/01/29 01:02 ID:+7V90Z/a
>>732
妊娠騒ぎについて話した方が親もこの事件を他で話せなくなるんじゃないか、
と思ったけど違うの?
741名無しさんは見た!:03/01/29 01:03 ID:g7m/y8Ds
>>735 わたすもドキドキしました>ビール
742名無しさんは見た!:03/01/29 01:03 ID:3KpudY45
今日はここらが潮時だな
743名無しさんは見た!:03/01/29 01:04 ID:MmHq1LMx
>>736
CD借りました。
しかしどこもレンタル中で探すのに苦労したな。
シングルカットされるようだがCD発売は3月に延期になったみたいだね。
744名無しさんは見た!:03/01/29 01:04 ID:AxSynHGl
>>689
啖呵をきって学校をでたものの、頭をかかえひとり飲む秀雄。
そこへみどりが「となり、いいですか」とやってくる。
どうしたんですか、と秀雄が尋ねると
「中村先生の想いは間違っていないと思います。
 どうしても今日中に伝えておきたかったので。」
みどりをみつめる秀雄。
秀雄の皿からもぐもぐ食べるみどり(w

(モノローグ)
みどり先生は僕に味方してくれる一番最初の人なのだろうか。
どうしてみどり先生が隣りにいるのかわからないけど
ひとつだけわかっていることがある。
それはみどり先生が・・・
(メニューをみつめるみどり)
砂肝をオーダーすることだ。

みどり「砂肝2本ください。」
745名無しさんは見た!:03/01/29 01:05 ID:k7MDuYnG
>727
>667の彼女は白血病(だったと記憶している)
746名無しさんは見た!:03/01/29 01:05 ID:GRoehqg9
>736
借りようと思ったけど、3分ぐらい悩んで止めてしまったよ。
そんなにいいなら借りてみよっかナ。あるかどうかが問題だけど。
かなり貸し出し中。
>735
秀雄がやたら食ってたりするときになる。吐くなよって。
今回はいつ腹が痛くなるのかドキドキしてた。なかったけどね。
747名無しさんは見た!:03/01/29 01:05 ID:BqWauS1v
彼らの言動は、組織にいると、痛いほどわかります。
自分は正しいことを言おうとしているだけなのに、それを言うと、まわりを巻き込んでしまうとか。
あの教頭の、間に挟まって苦悩する感じとか。

草薙さんは、死を目前にして、大切なことが見えた感じですね。
ただ、クビになっても老後のこととか考えなくてすむということが、思い切りの良さに拍車をかけているようにも思われます。
僕らにも、ああいう風な生き方ができるのかな。

いずれにせよ、草薙さんの誠実さ、強さ、そして、弱さが正直にあらわれていて、心が打たれますね。
748736:03/01/29 01:05 ID:oCpMc6F0
>>743
シングル延期になったの?知らなかった。
前Mステでやってたメンバー紹介の歌とか、
何気に2曲目も漏れは好き。
毎朝車の中で聞いてるよ。
749名無しさんは見た! ◆DQN/4aFoFk :03/01/29 01:06 ID:yPBTVWwi






地味すぎる…とだけ言ってみる罠。
750名無しさんは見た!:03/01/29 01:06 ID:M40gY//m
>>740
あの母親はどうせ妊娠騒ぎのことなんて
本気にしてなかったからね。
それが分かってたから、教頭も黙ってたんだと思うよ。
あと、前レスにもあるように、穏便に済ませたいのと、
女の子の方への配慮とかもあったと思う。
751名無しさんは見た!:03/01/29 01:07 ID:k7MDuYnG
>749
それがイイのだよ。
752名無しさんは見た!:03/01/29 01:07 ID:WJHoGBvw
いやーそれにしても小日向いいね。最高。
このドラマでは小日向と草薙が会話してるシーンが一番好き。
753名無しさんは見た!:03/01/29 01:09 ID:yiGiw7Gz
ちくしょう。先回、こりゃ危ない方向行ってるかな...と思ったんだけど、やっぱり良いじゃないか!ラストシーン良かったなぁ。ドライでありつつ、温かさを添える事を忘れてないんだよね。
754名無しさんは見た!:03/01/29 01:10 ID:HjPm+rrx
金田先生が出てくるだけで、泣ける…
パブロフの涙(笑
755名無しさんは見た!:03/01/29 01:11 ID:HCNs6F7k
小日向さんと久保先生、他ドラマで共演してたこと、今日やっと気づいた
小日向さんは同じ医師役でもドラマによって全くの別人だね
756名無しさんは見た!:03/01/29 01:11 ID:2Ji/y5da
今日の名言
それはみどり先生が・・・砂肝をオーダーすることだ。

最後の最後でワラタ。そして和んじまった。

757名無しさんは見た!:03/01/29 01:14 ID:eog/LrZO
鳥羽潤は森進一そっくりだけど、声がにてねぇな。
森昌子には全然似てない。
758 :03/01/29 01:14 ID:AJupCOPu
コヒさんの出演ドラマにハズレは無い、の法則は今回も当たりましたね。
あ、「HERO」はアレですがw
759名無しさんは見た!:03/01/29 01:15 ID:bnpfsLxN
妊娠騒動は何人もの教師が知ってるわけだから、複数の教師が本当だと言えば
母親は納得せざるを得ない。
事実をありのまま言ったほうが母親の怒りも収まって穏便に済む。
教頭のあの判断はどうしようもないほどの無能にしか見えない。
760689:03/01/29 01:15 ID:AT4s4Q4j
>>744
丁寧にありがd!

>ひとつだけわかっていることがある。
>それはみどり先生が・・・
>(メニューをみつめるみどり)
>砂肝をオーダーすることだ。

これが皆が言ってた所か。(・∀・)イイ!

761名無しさんは見た!:03/01/29 01:17 ID:Qc95omQv
主題歌の一番は草ナギ→香取→木村→全員ぐらいの感じでドラマ用に取り直してくれ。
木村始まりだと草ナギ→稲垣がもごもご歌ってる感じで気になって仕方ない。
カンテーレ「スマスマ」もやってるんだからリハで貰って差し替えを。
ダメだったらパートにマキハラのハモリをMIXで。
762名無しさんは見た!:03/01/29 01:17 ID:xoZDUKiT
280 :名無しさんは見た! :03/01/29 01:04 ID:BZPPqzDX
どつよのほうが共感を得られると思う<僕生き
いいドラマなのに主演で損してる。
あれがどつよ主演だったら数字ももっとよかった。
763名無しさんは見た!:03/01/29 01:19 ID:ZVJKZm70
すごく出来のいいドラマですね。ディテールが秀逸。毎週楽しみです。
でも心の隅っこで「そろそろ次の生物の先生探さなくてはいけないんだけどな」
と心配している自分は、おおばかやろうですね。
764名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:oCpMc6F0
>>762
前にもコピペあったけど、
どつよだと「中村先生を一生懸命演じているどつよ」にしか見えない気がする。
草つよは、「一生懸命演じている中村先生」にちゃんと見える。
ここがこのドラマの勝ちポイント。

酒入ってるからマジレススマソ
765名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:5oMRXO1T
どつよって誰?
766名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:RRMr13so
どつよだと病気に見えませんがなw
767名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:ishRTgI9
しかし小日向さんと森下さんが共演してるとどうしても
ボケのイメージが抜けなくて最初苦労した

>>757
ごめん意味ワカンネ
768名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:BinDSeuj
>>759
言いたいことは分かる。言ってることが正しいのも分かる。
教頭の管理能力の無さも、ドラマだから大げさにしてるんだろう。
でも、現場でもああやって流れることがほとんど。PTA会長の子どもじゃなくても。
学校は教師ではなく、生徒を守る。教師も自分より生徒を守る。
769名無しさんは見た!:03/01/29 01:20 ID:g7m/y8Ds
>>757 息子なの?
770名無しさんは見た!:03/01/29 01:21 ID:SkVdVd77
自分実はあの教頭の気持ち、良く分かるし、
状況をかんがえても、同じ対応だったかもしれない。
つまりは「秀雄先生が関わって生徒に怪我させた」の一点のみで
あやまらせて事を収めさせようとしてるじゃない。
そこに妊娠だのなんだの持ってきたら、
「相手の娘は一体!」とか
「こんな大切な時期におたくはどういう教育を!」
みたいに飛び火してしまう。
教頭は決して無能ではなく、
かといって教師ではなく管理職なんだと思う。
771名無しさんは見た!:03/01/29 01:21 ID:5oMRXO1T
あ、堂本剛のことか
772764:03/01/29 01:21 ID:oCpMc6F0
間違った、一生懸命生きている中村先生ね

もう寝た方がいいのか
いや、このドラマ最高
まじでDVD買う
773名無しさんは見た!:03/01/29 01:21 ID:AxSynHGl
妊娠騒動→医者失格宣言→ケガ とは言いにくいんじゃないかな。
教頭の対応も、やはりケガの謝罪の為の場だったんだから
あんなもんなんでは?

それに秀雄はお母さんじゃなくて生徒本人に話したかったんだろうしね。
774名無しさんは見た!:03/01/29 01:21 ID:hwDnM/zq
>>762
「どつよ」と言ってる時点で、ヲタの妄想炸裂だからスルーでいい。
(どつよ=堂本剛。草なぎとの区別のため用いるヲタ用語。特に近畿側から
語る場合に使う、古参ヲタが多い)
775名無しさんは見た!:03/01/29 01:21 ID:M40gY//m
>>759
怒りはおさまるどころか、プライドはズタズタにされる。
PTAの会長様なんだから、そんなことがあってはならないでしょ。
私立高校ならなおさら。
あと、理由がなんであれ、けがさせたのは事実。
それに、高校生に向かって教師が「医者になる資格なし」は
どんな理由があれ、許される言葉ではない。
何を行っても言い訳にしかならない。
776名無しさんは見た!:03/01/29 01:22 ID:uNQPz7hp
>>762
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・
777名無しさんは見た!:03/01/29 01:22 ID:AT4s4Q4j
>>762(つーか>>ID:BZPPqzDX)
先ずは痩せろ。話はそれからだ。

>>763
ワラタ。
ビールとか中華バカ食いとか気にしてる場合じゃないですね。
778名無しさんは見た!:03/01/29 01:23 ID:oCpMc6F0
教頭も、悪い人では決してないのだ。
教頭の立場にたって生きたら、その決断や考えが正しい事もあるし、
実際の生活の中で、何かが正しいかなんて一がいにいえないんだよ、ホント。

でもその中で、秀雄は「僕は間違ってません!」と言い切れたわけで。
それが一番大事なんじゃないかな。なんとなくだけど。
779名無しさんは見た!:03/01/29 01:24 ID:mSxVK2g6
>>775
秀雄は「立派な医者になってほしい」という思いから
「失格」と言ったのであって、田岡が話を最後まで聞かなかったので
あの騒動になったんでしょ。
久保先生がいうように、「医者になるまでに気付けばいい」と思うのが
普通だけど、秀雄は時間がないからあせった。

秀雄がいくら変わったとはいえ、不器用で空回りするところは一緒。
だからこそこのドラマはいいんだと思う。
780名無しさんは見た!:03/01/29 01:24 ID:ishRTgI9
鳥羽潤は遠藤章造そっくりだけど、声がにてねえな。
田中直樹には全然似てない。






ごめん言ってみたかっただけ
781名無しさんは見た!:03/01/29 01:25 ID:BIY+JpHO
信念を言いつづけるといつか必ず応援してくれる人が現れる
その最初の人を逃しちゃいけないよ
みたいな所が名言だと思った。
782名無しさんは見た!:03/01/29 01:25 ID:3H+Fw3pk
>775
>それに、高校生に向かって教師が「医者になる資格なし」は
>どんな理由があれ、許される言葉ではない。

大人として人として言ってあげるべきことだと思うが。
783名無しさんは見た!:03/01/29 01:27 ID:F+G9p6Ke
教頭いい味出してるよね、浅野さんサスガ。
口だけで「朝自習!」とかホントうまい。
いい役者揃えてるよなー。
ふと思ったんだが私立高校っって校長先生はいないものなの?
784名無しさんは見た!:03/01/29 01:28 ID:uULgM/yC
鳥羽潤って何役で出てた人?
785名無しさんは見た!:03/01/29 01:28 ID:K14PqOm5
「今のままでは」医者になる資格なし、なら言ってあげるべきだけどさ。
早急な物言いをしたのが、時間がないと焦る中村先生らしいんだけど。
786名無しさんは見た!:03/01/29 01:28 ID:AxSynHGl
他のドラマスレに出張してる人たち、帰っておいで〜
ここでマターリやってりゃいいぢゃん。

合言葉は「おれの視聴率は100%だ」ってことで(w
787名無しさんは見た!:03/01/29 01:28 ID:UnWFtvZy
「資格がない」の前に「今の君には」とかあっても良かったよねとオモタ。
788 :03/01/29 01:28 ID:vAHYS01h
でも実際、私立なんかの医大行っているヤツって、
ああいうタイプが多そうなんだが・・・・・・。
家が金持ちとか、医者だから自分も医者になるって感じのな。
偏見や思い込みだと思いたい。
789名無しさんは見た!:03/01/29 01:28 ID:bnpfsLxN
自分もしくは学校側の責任を認めたら損害賠償だって請求されるかもしれない。
それに何か問題が起きたときに学校側が責任回避しようとすることもよくある話と違う?
だから、一方的に責任をかぶってしまおうとするなんてやはり変だよ。
790名無しさんは見た!:03/01/29 01:29 ID:iTcO3M9o
>>783
あれって朝自習って言ってたんだね。
791名無しさんは見た!:03/01/29 01:29 ID:sptachdM
あの生徒は先週の進路指導では「大学病院の勤務医は儲からないから医学部受験は
辞める」みたいなこと言ってたんだよね
792名無しさんは見た!:03/01/29 01:29 ID:M40gY//m
>>779, 775
高校生はまだまだこれから先どんどん成長するわけで、
ここで、教師が「医者になる資格なし」と一言で
片づけてしまうのはやっぱり教師失格といわれても仕方ない。
もっと、他に言い方があるはず。
秀雄が余命1年でなければ、それが出来たんだろうけどね。
793名無しさん:03/01/29 01:29 ID:lcgI2bo7
最後まで話し聞いて〜って泣き入れながら走ってた中村先生に涙
794名無しさんは見た!:03/01/29 01:30 ID:UnWFtvZy
>>785
ケコーンしてくだちい。
>>786
「おれの胃袋は宇宙だ」」て感じで語呂いいよね。

関係ないけど藤間宇宙ってそらって読むんだね。シランカタ
795名無しさんは見た!:03/01/29 01:31 ID:+7V90Z/a
>>788
多いと思うけど、あそこまで誇張された性格の奴ばかりでもないだろう。
796名無しさんは見た!:03/01/29 01:31 ID:3H+Fw3pk
「今の君」っても、あのガキが元々医者になる資格があるのか疑問なんだが。
797名無しさんは見た!:03/01/29 01:31 ID:9CNsmsHf
おまいらに残念なお知らせがある
オレはこのドラマの結末をしってしまった。
知りたくない人はとばすな

最後の結末
すべては





教頭の夢オチ(゜Д゜)
798名無しさんは見た!:03/01/29 01:32 ID:bnpfsLxN
階段をおちた生徒は秀雄の手を振り解こうとして、はずみで自分から階段を
ころげおちた。つまり自分で怪我をした。秀雄は生徒に怪我をさせていない。
799名無しさんは見た!:03/01/29 01:32 ID:HjPm+rrx
>787
上手く言えないところが、秀雄先生らしいよね。
いきなりスーパーマンにはならない、なれない。
800名無しさんは見た! :03/01/29 01:33 ID:qFcG+yyc
>>798
まさしく「名無しさんは見た!」でつねw
801名無しさんは見た!:03/01/29 01:33 ID:BIY+JpHO
私立高校…学校法人が設立
学校法人のトップ 理事長
学校のトップ 校長(大学なら学長)
普通は校長はいるものと思う。
ただ
教学のトップ 教頭
とも言えると思いますし、校長は理事長が兼務の場合もあると思います。
大学なら理事長と学長を兼ねて総長という呼称を使っている所もあります。
802名無しさんは見た!:03/01/29 01:33 ID:UuIhSNBF
一つ疑問が。
私立高校のPTA会長の家なんてかなり裕福だと思うが
田岡くんは何故「金持ちになりたいから医者に」なんだ?
家が医者だから、って理由の方がしっくりくると思う。
803名無しさんは見た!:03/01/29 01:35 ID:K14PqOm5
>>789
秀雄も理由はどうあれ怪我をさせたことについては全面的に非を認めている感じだったじゃん。
事実はあの生徒が勝手に落ちたのだとしてもさ。
彼が謝れなかったのは「医者失格」の発言でしょ。
それには理由があるんだ、それを聞いてほしい、ってあの行動になった。
医者失格と言ったのは妊娠騒動があったからで、だから怪我をさせたのも
もともとその話が原因で、だから学校には非はないんです、なんて
主張こそはねつけられると思うけどな。
804名無しさんは見た!:03/01/29 01:36 ID:BinDSeuj
>>802
いや、理事とPTAは違うから。かぶってる場合もない事はないが。
とりあえず脚本はそこまで考えてないと思うよ。
805名無しさんは見た!:03/01/29 01:36 ID:3H+Fw3pk
>792
なら「資格がない」とはっきり言うのも当人の成長のためだと思うが?
あの高校生はあの時点では本当に医者になる資格は無いと思う。
必要な時に将来だなんだと本気で生徒を叱れない先生のほうが教師失格だ。
806名無しさんは見た!:03/01/29 01:38 ID:Qqjwkp3w
高校2年の時に担任がガンで亡くなったという経験があるが
その先生はガンの事を生徒に知らせず、死ぬ一週間前ぐらいまで教壇に立ってた。
時折、しんどそうに椅子に座ってたのを今でも覚えている。

予告をみた限り、秀雄の病気は他の教師にばれる展開になりそうだが
生徒には最後まで黙っているのかな、なんて考えてしまった。
807名無しさんは見た!:03/01/29 01:38 ID:RvRN7NYj
せめて話数短縮にならない程度の視聴率であってくれ・・・
ただでさえ短い秀雄の生涯が更に削られるようなことになったら俺は泣くよ。
808名無しさんは見た!:03/01/29 01:38 ID:yiwV4nqS
結局、アンチは細かいところにケチをつけるだけしかできないんだね。
809名無しさんは見た!:03/01/29 01:39 ID:uLDUzvh7
>>802
親が金持ちって言ってもずっと親元にいられるわけじゃないから
独立してからも金に困らない生活でいたいのかもしれない。

・・・と書いてみるとしっかり者っぽく見えるが。
810名無しさんは見た!:03/01/29 01:40 ID:bnpfsLxN
>>803
だから、秀雄が怪我について非を認めているという展開が変だと言ってるわけだが。
811名無しさんは見た!:03/01/29 01:42 ID:M40gY//m
>>805
「資格がない」で医学部の受験をやめさせてしまったら
その生徒の医者としての成長や成功をその時点で
殺してしまうことになる。秀雄は後で本当に言いたいことを
言うつもりだったんだけど、生徒が逃げ出してしまいそこでストップ。
「今の君には〜」だったらよかったんだろうけど。
812名無しさんは見た!:03/01/29 01:43 ID:myyRJzLS
>>797 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

登場人物がしゃべり過ぎないドラマってやっぱいいね。
久保とみどりとその横を通り過ぎて行く中村のコントラストが印象的だった。
813名無しさんは見た!:03/01/29 01:43 ID:K14PqOm5
>>810
そうだけど、そこで僕のせいじゃない!と主張するのも違うような気が
個人的にはするけど。
相手は生徒でしょ。責任の一端が中村先生にないわけではないでしょう。
手を振り払おうとして落ちたんだし。
私としては中村先生がそこで非を認めるのはアリだったけどな。
814名無しさんは見た!:03/01/29 01:44 ID:450+WjMF
>762
堂本剛なら見ないね。
あんなジャニーズの岡村隆史目指してるやつなんざ。
おもんないんじゃ。
815名無しさんは見た!:03/01/29 01:44 ID:SGpSCxCt
中村先生が生徒に宛てて書いた手紙は、生まれたばかりの赤ん坊を病院で見た話だと思う。
自分も新しく生まれた命だった日、心から喜んでいた母親の気持ちが
今も変わりないことを聞いて安心した出来事を綴ったものではないか。
それは容易く生命を絶ち体裁ばかりを優先させる考え方では、
医者として責任を任せられるだろうか、といった問い掛けで
病気の同時カミングアウトとは個別の展開であって欲しい。
816名無しさんは見た!:03/01/29 01:46 ID:oCpMc6F0
自分のやりたい、言いたい事と、
社会的立場から見た”正しさ”のズレに悩んだとこあったと思うよ、秀雄。
教頭が悪い人じゃないように、何が正しいかは人それぞれ。
でも秀雄は、一旦非は認めたものの、言い直した。
結果→「僕は間違っていません!」
817名無しさんは見た!:03/01/29 01:46 ID:7l1MFXMr
>>810
多分、あそこが変だと感じてるならいくら説明しても納得できないだろう。
そっちの方が正しいのかもしれない。そういう考え方はかっこいいと思う。
しかし、客商売だとお客様に何かあれば非がこちらになくても謝罪することが
多いことは分かると思う。学校もそれと同じなんだよ。
極論を言えば、秀雄がしつこく追いかけなければ階段から落ちなかった。
818名無しさんは見た!:03/01/29 01:48 ID:bnpfsLxN
>>813
秀雄が責任の一端を認めるのならまだいいんだけど、
全面的に責任を認めてるのは変だと自分は思うな。
まあ、意見は人それぞれということで、私はもう寝ます。
819 :03/01/29 01:49 ID:Exq+rYIC
 学校現場での教師対生徒の妙な入り組んだ力関係とかが飲み込めないと
リアリティがないように感じてしまうのかな。
 あそこで「教師」の秀雄が生徒が怪我をしてしまった事について責任があると
感じているのはやっぱりそうだと思うよ。んで、それに良い訳をするのをためらう
気持を持つのも。

 だから、それでも抑えきれなかった「生と性の問題」を軽く考える事に対する
「それは間違っている!」を抑えきれなかったところに感動出来るのだけれども。
820名無しさんは見た!:03/01/29 01:49 ID:3H+Fw3pk
>>811
「医者になる資格がない」と思える生徒を医学部に受験進められたら
将来の患者はたまったもんではないが。。。
あなたの意見はあまりにも無責任だよ。
821名無しさんは見た!:03/01/29 01:49 ID:UyvJ82Jr
しかしマジで秀雄が病気以外で死んだら嫌だな…。
真っ向から病気と戦ってるんだから、病気に打ち勝つか負けるかじゃないと
秀雄が浮かばれない。

田岡に自分の病気の事を告白すんのかと思った。>手紙の内容
822名無しさんは見た!:03/01/29 01:50 ID:u3KhxCy6
>814
大丈夫、騒いでるのは堂つヲタだけだから。
 
297 :名無しさんは見た! :03/01/29 01:41 ID:BZPPqzDX
なんで?だって草つだよ?
みんなさ、どつよじゃなくても自担がやったほうが
マシって思ってるでしょ?
一番ハマるのがどつよってだけで。

298 :名無しさんは見た! :03/01/29 01:41 ID:k0TFo9Pd
いや、やっぱり草ナギの演技は誰にも真似できないオリジナリティがあると思う。
昔は大根だったけど、今じゃスマップの中でも一番の演技班になってきた。
人ってわからないものだな。
草ナギヲタじゃないですよ念のため。

299 :  :03/01/29 01:46 ID:roYUg3gW
いや、クサナギツヨシは
「自担でもあれなら出来る、自担ならあのポジションに成り代われる」と
言われ続けてはや幾年だから。今更喧嘩もなにも(ニガワラ
多分この先も言われ続けられるんだろうし。それが草つよ。

300 :名無しさんは見た! :03/01/29 01:46 ID:mGvWl0vh
>297
思わない。あのドラマは草薙で正解だったと思う。
とにかくこの話の続きはジャニ板でやって。
823名無しさんは見た!:03/01/29 01:52 ID:g7m/y8Ds
先生なんだから監督責任みたいな感じのことあるんでしょ
生徒の安全はいつもはかるようにしてないといけないんじゃ
ああいう危険おこりうる展開にもってったことでもういけないと。
824名無しさんは見た!821:03/01/29 01:53 ID:UyvJ82Jr
書き込みして後、「病気に負ける」って不適切な表現だと思いました。
訂正させて下さい。
病気で死んだからって負ける事とは違うよね。
病気と向き合ってる時点で立派な…ごめん、何書きたいかわからなくなった。
825名無しさんは見た!:03/01/29 02:04 ID:q41ZeoX0
みどりの「それは死に直面したからですか?」っていう台詞にマジで
目が点になった。思いっきり秀雄になって観てる自分に(w

汚れた服を見て、「洗濯でもするか・・・・。」っていうところと
グワングワン洗濯機が回ってる音の中、「電話でもするか・・・・。」
って電話して、「話中で良かった。」ってところも良かった。
芝居芝居してないっていうか、自然な行動を映像化出来るところが
素晴らしいと思った。
826名無しさんは見た!:03/01/29 02:04 ID:mRXvzoFP
>>822
ヲタの惨めさが笑えるね
827名無しさんは見た!:03/01/29 02:08 ID:kzbvJmwH
砂肝のシーンで緊張が解けて爆笑してしまった。

>>822
どうでもいいことだけど気になったので、
自担って誰?
828 :03/01/29 02:09 ID:Exq+rYIC
>>825
 そうそう。あんまり気乗りしない作業をするときって私も同じように「よしゃ、
掃除すっか!」って感じで独り言呟いてから取りかかったりするもんだから、
あの一連のセリフは見てて「脚本上手いな〜」と思ったです。
 三十路前後の男の一人暮らしの実像を良く描いてると思った。
829名無しさんは見た!:03/01/29 02:10 ID:eXRnvkfd
申し訳ないんですが、みどり先生と中村先生が一緒に帰ってるシーンで、
今日やろうと思ったことは・・・の件の台詞を、どなたか教えてくれないでしょうか?
気になって眠れない・・・。
830名無しさんは見た!:03/01/29 02:11 ID:Kat8TE5o
>>827
自分それぞれの好きなタレのこと。堂つヲタなら自担=堂つってこと。
831名無しさんは見た!:03/01/29 02:13 ID:ldQbyGAz
>>822
堂つも結構好きだし甜菜までして煽らなくていいんだけど・・・。
832名無しさんは見た!:03/01/29 02:17 ID:v2BW7SYh
高校教師・中村秀雄が、この世に思い残すことなく充実した、幸せな最期であることを切に願います。

関テレは、中村秀雄の葬儀を執り行なってください。自分も参列いたします。
833 :03/01/29 02:19 ID:AJupCOPu
>>832
あしたのジョーみたい。
834名無しさんは見た!:03/01/29 02:19 ID:HxXOOBpy
42回目だったらスマソ…
秀雄の田舎は静岡県てことでいいんですか?>市外局番0548
835名無しさんは見た!:03/01/29 02:20 ID:HjPm+rrx
>833
マーグとか?
836名無しさんは見た!:03/01/29 02:22 ID:zUaHCZft
〉835
古!w
837名無しさんは見た!:03/01/29 02:23 ID:RvRN7NYj
>>833 >>835

おまいら、なんでそんな懐かしいこと知ってますかw?

でもなあ、マーグはともかく(ファンの人失礼)、力石の葬儀はあの時代抜き
には語れない気がする。
838名無しさんは見た! :03/01/29 02:25 ID:qFcG+yyc
>>834
まじでつか。うちの実家と同じ市外局番じゃん。
静岡県中部です。
839名無しさんは見た!:03/01/29 02:26 ID:6vBplrPW
みどり先生が最初に食べたのはアスパラベーコン巻きですね
秀雄はみどり先生が砂肝好きなの知ってたんでしょうね
最後のシーンで和みました

840名無しさんは見た!:03/01/29 02:26 ID:XpE4bJ8T
☆です。>>274
841541:03/01/29 02:27 ID:wA3RvyYL
残念ながらてこ入れキャラが決定したようです。
ユースケサンタマリア 
役柄:天才外科医〜草ナギのスキルスを手術で治します。
全快した草ナギはみどり先生と結ばれるが、結婚式の当日に・・・
ということになるそうです。
残念です。
842541:03/01/29 02:30 ID:wA3RvyYL
ちなみに小日向先生は草ナギを助けたいがために
大学医局に出向きユースケ先生に土下座して手術を頼むそうです。
そのシーンは泣けそうです。
843名無しさんは見た!:03/01/29 02:31 ID:ar0f7ci1
>>841
ちがうよ、加山雄三だよ。
844 :03/01/29 02:35 ID:AJupCOPu
>>842
そんなんじゃ泣けないよ。
このドラマに必要なリアリティーに欠ける。
845名無しさんは見た!:03/01/29 02:35 ID:RvRN7NYj
>>843

懐かしい!
ブラックジャックならせめて本木って言えよw!
846834:03/01/29 02:39 ID:HxXOOBpy
>>838
そうだ電話しようとか言って番号プッシュした順番が0548でした。
静岡中部、どんな土地柄でしょうか?
このドラマなら適当ではなく実家の場所設定もきっちり決めていそうなんだけど
自分は公式サイトとかくまなく見てないので静岡出身というのは既出だったかな?と思って。
847名無しさんは見た!:03/01/29 02:40 ID:7PJsdtFu
ビデオ録画してて今見たけど。
俺、
友達っていないのかもしれないな。
848名無しさんは見た!:03/01/29 02:42 ID:jFrvhG/j
>>829
みどり「私、中村先生にずっと訊きたかったことがあります」
秀雄「なんですか?」
みどり「先生は何をそんなに焦っているんですか?まるで時間に追われているみたいです」
秀雄「それは・・・。たしかにそうかもしれません。僕はもう明日があると思って生きるのをやめたんです」
みどり「それは先生が死に直面したからですか?・・・ホラ、崖から落ちたじゃないですか」」
秀雄「・・・あ、はい、そうです」
みどり「先生、あの入院のあとから変わったみたいでしたから」
秀雄「みどり先生が僕に気付かせてくれたっていうのもあります」
みどり「え?」
(かばんから本を取り出す)
秀雄「この本憶えてます?」
みどり「先生が入院した時に持っていった本ですよね?」
秀雄「はい。明日読もう明日読もうと思いながら、ずっと読まなかった本です。それで気付いたんです。
    自分にはやりたいと思ってもやらなかった事がいっぱいあるって。ですからもう、やるべき事を
    先延ばしにするのはやめようと思いました。
    僕は今日やろうと思ったことは今日中にやっておきたいんです」
849名無しさんは見た!:03/01/29 02:43 ID:6vBplrPW
菊川町、吉田町、榛原町、相良町、御前崎町
850名無しさんは見た!:03/01/29 02:49 ID:+VcCWYsS
全レス読むのに1時間かかったよー(泣)

イントロで、いったん鍵を閉めたのに、
ゴミ捨てを忘れてたのでもう一度出入りするってシーンが、
あと1年後に秀雄にどんな人生があろうとも、
日常はちゃんと過ぎてゆくってのが実感できて、
もう最初っから半泣き…。
そして最後の砂肝で泣笑い…。

本当にいいドラマです。
851名無しさんは見た! :03/01/29 02:51 ID:7C4ym0WT
つか、このドラマ最終回前に1話から再放送して欲しい。
まあ単に自分が1話を録画し忘れただけなんですが(w
久々に素晴らしいドラマに巡り合えた感じだ・・・。
852名無しさんは見た! :03/01/29 02:52 ID:qFcG+yyc
>>846
よく台風のニュースで名前が出てくる御前崎近辺。
ほとんどが海沿いの田舎町。849の菊川町だけが
鉄道通ってる。
静岡という土地柄は、のんびりした人が多い。
853名無しさんは見た!:03/01/29 03:01 ID:yYCaH143
このドラマで矢田亜希子が好きになりました。
元々嫌いではなかったけど・・・
それに草薙も、この人スマップ抜けても俳優で
やっていけるね。演技上手い!味があるっていうか。感情移入
できる人。
854名無しさんは見た!:03/01/29 03:01 ID:0g3bRtYQ
今(第4回)が宣告受けて1ヶ月後?
てことはあと11ヶ月分を7回でやるのかー。
早足になるのか、それとも教壇に立てる間がメインなのかな?

回数と余命を照らし合わせて秀雄のようにあせってみるテスト
855名無しさんは見た!:03/01/29 03:01 ID:1YSX2DB4
ED曲の編集までも傑作に見えてきた。一番強烈だったのが、崖飛び降りの2話だ。
あの教会を歩くスピードが最適。今回もED映像にポプラ並木で立ち尽くすシーンはいってたし。
このスレ読んでて泣けちまいます。
856名無しさんは見た!:03/01/29 03:14 ID:+qkw6whR
これ言うほど傑作なのかな〜?
何か偽善的過ぎて説得力ないような気がする。
ていうか、仮に自分があと1年で死ぬとなって
生徒のために頑張るだろうか・・・
別に自分を慕ってくれてるわけでもないのに・・・

俺だったら母親のもとにかえって、親孝行に尽くすけどな。
857名無しさんは見た!:03/01/29 03:17 ID:+qkw6whR
主人公の行動がキリストかってくらい聖人過ぎて
全然感情移入できないよぉぉぉぉぉ・・・助けてくで。
858名無しさんは見た!:03/01/29 03:18 ID:1Q1GjxMI
>855
禿あがるほど同意!!

>856
1話からみた?
859名無しさん:03/01/29 03:19 ID:lcgI2bo7
>856
まあ普通ならそんな感じだと思うけど
それだとドラマにならんだろw
860名無しさんは見た! :03/01/29 03:20 ID:5uT5iEqy
>>857
1,2話は見た?2話見てると母親に言えない気持ち
すごく分かると思うのだけど。
861 :03/01/29 03:20 ID:Exq+rYIC
>>856
 1話と2話の流れの中で主人公に感情移入出来ないと、確かにそれ以後の展開は
偽善臭が感じられてしまうモノがあるのかもしれない。
 逆に、最初に感情移入してしまうとそれ以後の話はもうどっぷりと人物の主観の
中に入り込んでしまうから、少し過剰気味の部分も気にならないんだと思います。

 その、視聴者の感情移入を途切れさせない丁寧な脚本と演出こそが、この作品の
褒められるべき美点なんだと思ってる。
862名無しさんは見た!:03/01/29 03:20 ID:1YSX2DB4
公式行くと余計な情報を知るかなと思って行ってないんだけどさ…秀雄って一人っ子?
863名無しさんは見た!:03/01/29 03:22 ID:+VcCWYsS
>>+qkw6whR
煽りと分かりつつもマジレスするが、
秀雄が聖人に見えるかあ?
あの無様な感じがいいんじゃないか。

秀雄の行動は生徒のためって言うよりも、
教師としての自分の生き方をまっとうしてみたいと思ったからだと。
864名無しさんは見た!:03/01/29 03:22 ID:BFybW1Mn
さあ・・人それぞれあるだろうけどねぇ
まぁ、秀雄さんの場合は今まで中途半端にしてきた、あらゆることに
真摯に誠実にとりくんでいきたいて思ったんじゃない。元々まじめなタイプ
みたいし。
母親にもほんとは打ち明けたいの山々なんだろうけど
865名無しさんは見た!:03/01/29 03:22 ID:gd9fuqKA
>857
無理して見なくていいよ。体に毒。人には合う合わないは必ずあるもの。
アナタには合わないだけ。中村先生の行動が聖人君子に見える時点でアナタには合わない。
866856:03/01/29 03:23 ID:+qkw6whR
一話から観てるよ。
でも第3話からどうにも付いて行けなくなった。
別に母親に話せないでも、母親に孝行しようと考えるような気がする。
ま、ドラマといってしまえばそれまでなんだけど・・・

なんか主題と題材が上手く絡み合ってないような。
867名無しさんは見た!:03/01/29 03:25 ID:2GmtpmPr
>>848
今回は本当に脚本が上手いと思った。
砂肝、崖から落ちたこと、読まなかった本、これらの伏線が生きてた。

それにしても、みどり先生は忘れっぽい人なんだね(w
前回は手袋、今回は携帯を忘れてる。
久保との約束をすっぽかしたのも、単に忘れちゃっただけだったりして。
868856:03/01/29 03:27 ID:+qkw6whR
煽りじゃないよ。気分を害したらスマソ。>ALL

でも本当になんか第3話から主人公が宇宙人に観えるんだよ。
ま、観なきゃいいんだけど、草g自体が嫌いではないんで・・・
(「成田離婚」大好きですた。めっちゃ感情移入した。)
869名無しさんは見た!:03/01/29 03:29 ID:+VcCWYsS
>>856
煽りではなかったんだね、ごめんね…。

でも何を一番大切にしたいかというのは、
人それぞれだと思うしなあ。
自分が余命いくばくもないと言われたら、
誰を真っ先に思い浮かべるか、自信がないよ。
870 :03/01/29 03:30 ID:Exq+rYIC
>>856
 やっぱり、なかなか母親には言い出せないでしょう、自分の命があと一年だなんて。
 告げるのを先延ばしすればするほど、母親の後の悲しみが深くなるのが分かっていても
それでもやっぱり言い出せないんだと思う。

 「母親に話せない」からこそ、今自分がいる場所(教師という立場)で全力を
尽くして残りの人生を全力投球する道を選んだってのもあるんじゃないかな。
 「悔いのない人生を送る」ってのも立派に親孝行になるよ。
871名無しさんは見た!:03/01/29 03:31 ID:Zd4+8P4b
今期のドラマで一番好きだ。
あと今まで何とも思わなかった谷原章介のヲタになってしまうヨカーン
872名無しさんは見た!:03/01/29 03:33 ID:2GmtpmPr
今回でみどり先生は矢田亜希子以外に考えられなくなった。
健康的で育ちがいい感じがよく出てる。

久保との会食ではあまりおいしそうじゃないのに、秀雄の串焼きを食べるところではとてもおいしそうだった。
第二回(だったかな?)で久保とてんぷらを食べに行ったときは喜んでたのにね。
久保から秀雄へ、みどりの気持が変わってきたことが自然に表現されていた。

今回は泣かずにすむかと思ったけど、最後のみどりのセリフで泣けた。
「わたしには中村先生の気持が伝わりました」
ああ、良かったね秀雄(;´Д⊂)
873名無しさんは見た!:03/01/29 03:35 ID:1YSX2DB4
>>867
ん〜ちょっと秀雄にとって好意的に考えた意見です。
みどり先生は秀雄が職員室に遅くまで残ってるのは何故かを見たかったんじゃないかな?
で、告白云々の関係から理由が無いと入りづらい。だから、手袋はともかく
携帯はわざとじゃないかな…と思い込みたい。
本当に今回のラストは、みどり先生が来てくれたおかげで、
「あぁ、救いがあるんだ!」って思えて泣けた。こんなとこで泣いちゃいけないんだろうけど。
874856:03/01/29 03:37 ID:+qkw6whR
>>869
こちらこそ。

ま、基本的には自分が拘りすぎなんだろうけどね。
ある意味矢田と草gの恋愛ドラマなのかもしれないし、
そう考えると、職場に居ないとお話にはならないし・・・

ただ「死」がテーマなら、もうちょっと人間の往生際の
悪さをエゴっぽく描いて欲しいなとか、少し思って・・・

ま、ある意味ちょっとマンセーばかりの意見に少し
問題提起してみたかったとい本音もどこかに・・・
875名無しさんは見た!:03/01/29 03:38 ID:+VcCWYsS
>>870
いいこと言うなあ…
残りの少ない人生を悔いのないように送れたなら、
この世に生を与えてくれた母親に対しての充分な親孝行でもあるよね。
876名無しさんは見た!:03/01/29 03:39 ID:BFybW1Mn
>>856 言い出せないまでも、孝行もしようとしてない・・というのは
なんとなく気分的にわかるんだな・・なんというんだろう、
たぶん見たところ、秀雄は母に打ち明けることから逃げてる感じがあるんだな
そいで言わずに孝行というのは今の秀雄にはありえん気がする。
だって全部嘘つかずに誠実に生きようとしてる感じじゃん
逃げてることでこれはいかん、言わないとと思ってるみたいけど、それなしで
孝行はしようという思考は働かないのかも 不器用さゆえのことで
877名無しさんは見た!:03/01/29 03:41 ID:2GmtpmPr
>>873
うん、「わざと」まではいかなくても秀雄が気になっていたので無意識に携帯を忘れたってのはあるかもね。

それとは関係ないが、最初の方で秀雄がゴミ出しするところは、
みどり先生に気持を伝えてすっきりしたという暗喩なのかと思いました。
(告白=ゴミって言いたいわけじゃないよ、念のため)
878名無しさんは見た!:03/01/29 03:41 ID:1YSX2DB4
>>874
まだ宣告から一ヶ月だし、今は秀雄の決意〜カラ元気の期間だと思う。
これから秀雄の人間性が出て来るんだと思う・・・。
879名無しさんは見た!:03/01/29 03:42 ID:uLWGcYKY
おまいら気づいたか?
母親が「ストーブいる?」って聞いてたけど
この時2月中旬。次に使い始める時には生きてるか
どうかわからない。
それで草なぎは・・・
880名無しさんは見た!:03/01/29 03:45 ID:1YSX2DB4
>>879
・゚・(ノД`)・゚・
881856:03/01/29 03:46 ID:+qkw6whR
>>876
>秀雄は母に打ち明けることから逃げてる感じがあるんだな

そだね。それは「良かった話中で・・・」って言葉からも
確かに感じるけど。
生徒の将来のために急に一生懸命になることが、やはり
自分的には『置いてけぼりにされてしまった』疎外感?

生徒がめちゃくちゃ草gのこと慕ってて、「こいつらを
裏切るわけにはいかない」とかだったら、もっと感情移入
できるのかな〜とか・・・
882名無しさんは見た!:03/01/29 03:47 ID:QTmHfEb8
今日初めて見た、面白かった。
チョナンは3枚目の主人公ができる貴重な役者。
883名無しさんは見た!:03/01/29 03:51 ID:sSFX0Bq1
俺たちも秀雄プレイしてみよう。
自分の人生が残りわずかだと考えるのです。
884名無しさんは見た!:03/01/29 03:51 ID:y5GLBKAz
矢田いいよね〜
まだ平松と付き合ってるのかな?
885856:03/01/29 03:52 ID:+qkw6whR
でも人の道としては正しい事を描いてるとは思ってる。
そういった意味では、決して悪いドラマとは思ってないし、
多くの人に観て欲しいドラマかも。
886名無しさんは見た!:03/01/29 03:53 ID:sSFX0Bq1
今日からおまえも秀雄プレイしろな
887名無しさんは見た!:03/01/29 03:56 ID:Exq+rYIC
>>881
 いや、あれは生徒の将来に為に一生懸命っていうより、当面の仕事が教師だから
その職責を精一杯果たそうとしているだけなんだと思う。
 その意味では、必ずしも「教師の態度」としては問題有りと見てます。
 あくまで「悔いのない人生を生きる」という秀雄の個人の目的意識から出て来た
行動な訳だから>熱血教師化

 だから今の段階でもまだ空回りしてる最中なんだって気がしてます。
 あと死を目前にしての恐怖とかそれ故のエゴの表出とかもこれから待ってるん
だと思ってる。
888名無しさんは見た!:03/01/29 03:56 ID:1YSX2DB4
>>885
作り手の側から、なるべく「説教臭さが出ないように」っていうのを感じるない?
なんていうか、勧善懲悪みたいに、陰と陽、正と悪みたいな明確な二元論にしないぞ!ってやつ。
見た人それぞれが考えてくださいっていう印象を受けてます。

すっかりマンセーですわ(w
889名無しさんは見た!:03/01/29 03:57 ID:2GmtpmPr
>>881
> 生徒がめちゃくちゃ草gのこと慕ってて、「こいつらを
> 裏切るわけにはいかない」とかだったら、もっと感情移入
> できるのかな〜とか・・・

それは嘘くさい(w

秀雄はそのうちにお母さんにちゃんと病気のことを伝えるはず。
俺の予想では電話ではなく直接会いに行く。
そのとき傍にみどりがいてくれたらいいんだけど。
自分の生まれ育った町、生んでくれた母親をみどりにちゃんと紹介してあげてほしい。

秀雄はやっぱり父親を亡くしてるんじゃないかな。
母を亡くしてるみどりとそれで補い合うような気がする。
理事長は秀雄の父親のような存在になっていくんでしょう。
890856:03/01/29 04:00 ID:+qkw6whR
わかった。葛藤し、紆余曲折しながらも、世の人々に何の見返り
もない無償の愛で、人としての道を啓蒙していくキリストのよう
な存在?

・・・そうか、現代のおとぎ話として観れば良いのかも。

891856:03/01/29 04:02 ID:+qkw6whR
てやっぱり違うかな・・・
892856:03/01/29 04:04 ID:+qkw6whR
>>887
>当面の仕事が教師だから その職責を精一杯果たそうとしているだけなんだと思う。

だけど、自分が死んだ後の生徒の進路や将来まで気にしてるってのが、ちょっとだけひっかかるかな
893名無しさんは見た!:03/01/29 04:08 ID:1YSX2DB4
>>890
おとぎ話じゃないと思う。昔流行ったヒロイン系の「自分探し」ドラマがあるでしょ?
そういう「無」から「有」を見つけようと無理することを推奨するんじゃなくて、
自分の歩んできた時間を振り返った時、「無」だったらどう思います?って感じだと思う。
だから、目を背ける人もいれば、走り回ったりする人も出てくるドラマ、じゃないかな?
894名無しさんは見た!:03/01/29 04:09 ID:2GmtpmPr
>>890
無償の愛っていうのはぜんぜん違うと思う。
秀雄は自分の命をせいいっぱい生きたい、生きた証をこの世に残したい(生徒への影響という形で)、
そう思ってるだけじゃないか。
見かたによってはただのエゴイズムだよ。
895名無しさんは見た!:03/01/29 04:10 ID:Qqjwkp3w
>>856
やっぱ第一話から毎回入ってる、秀雄の授業シーンが重要かと。
自分の授業を完全に無視されていて、その時の表情に無念さ?
・・・じゃないな。なんといったら良いか分からないけど、
生徒達に対して思うところがあるんじゃないかなと。

やっぱ人間、無視されるというのが一番つらいでしょ。
だからこその熱血教師化=自分を見てほしいという意識が裏にあったりして。
ってのは考えすぎかなぁ。
896名無しさんは見た!:03/01/29 04:11 ID:+qkw6whR
>>894
う〜む・・・でも、やっぱりある意味人間の行動原理としてはちょっと特殊だよね。
感情移入しにくいのは、俺がおかしいだけなのかな・・・
897名無しさんは見た!:03/01/29 04:14 ID:1YSX2DB4
>>895
あの表情をこのスレで出そうとするのは賛成しかねます。
読んだ人が同調しないまでも、頭の片隅に残ると今後の視聴が楽しめなくなりそう。
898876:03/01/29 04:14 ID:BFybW1Mn
>>856 たぶんここで見てる人たちは、生徒が慕ってないから余計心わしづかみ
されてる感じもあるが なんつーか秀雄ひとりの心の戦いなわけだな
慕ってくれるからじゃなくて、生き方の問題なんだなタイトルが「生きる道」と
いうだけあって。
でもそれが聖人君子に見えるのかな?きっと事なかれにしててもどこかで
ずっと良くない良くないと思ってた人なら考えそうなことだけどな
後悔したくないわけだし(でも一話めでの秀雄、そう考えてたように見えない
よね・・でも思い通りの人生生きてこなかったと言ってるし)

つか早く寝ろよ自分 明日早いのに
899名無しさんは見た!:03/01/29 04:16 ID:254fELWR
>>841
>残念ながらてこ入れキャラが決定したようです。
>ユースケサンタマリア 
>役柄:天才外科医〜草ナギのスキルスを手術で治します。

ネズミの役者が名医じゃヘンテコだぞ!
スキルスは治らないし。

スキルスの手術といえば、昔、織田裕二が「振り返ればヤツがいる」最終回で、
石黒堅のスキルスを手術し成功したが、すぐに死んだ。
織田使って、その天丼やるならアリ!?
900名無しさんは見た!:03/01/29 04:16 ID:uXDH7qNJ
考え方は個々それぞれあるわけで。
自分は違うからおかしいというのは無いでしょう。
901名無しさんは見た!:03/01/29 04:18 ID:7urjmZBg
1スレ終わりそうだね…
902名無しさんは見た!:03/01/29 04:20 ID:Exq+rYIC
>>900
 それはその通り。
 だからみんな「自分なりの意見」を述べてるんだと思う。

 意見や解釈の違いについての応酬は、決して相手の意見を認めないって事ではないよ。
903856:03/01/29 04:22 ID:+qkw6whR
>>900
ありがd。安心しますた。

>>898
>でもそれが聖人君子に見えるのかな?きっと事なかれにしててもどこかで
>ずっと良くない良くないと思ってた人なら考えそうなことだけどな

う〜む。考えはつくんだけど・・・果たしてそれをしてどうなるのかってのが・・・

自分的には第2話の自暴自棄な秀雄には凄く共感できたので、第3話から別人を
観てるようで・・・

見返してやりたい気持ちはあっても、見返したからってどうせ自分はって・・・
904名無しさんは見た!:03/01/29 04:23 ID:2GmtpmPr
まじめな話が続いてるのにアレだが、
自分は趣味の悪い脚本・演出が身についてるのか、並木道で立ち止まる秀雄のシーンで

>秀雄、後ろからのかすかな呼び声に気付く>振り返る>遠くから走ってくるみどりの姿
>ハッとする秀雄、彼女に向かって走り出す>飛びつき、抱き合う2人(…なんで?)
>高まるテーマ音楽

というのをつい想像してしまったのだが(w
そんな人は他にいないよね。
905856:03/01/29 04:25 ID:+qkw6whR
>>904
101回目のプロポっすか?(w
でも、あれは結構共感したな。「そりゃ浅野も武田に振り向く罠」って・・・
906名無しさんは見た!:03/01/29 04:28 ID:Qqjwkp3w
>>897
895だが、なんで楽しめなくなるのか解説キボンヌ。
表情は主観でしか文章化出来なくて、
その文章=正しいと感じてしまう人がいるかもしれないからってこと?
907名無しさんは見た!:03/01/29 04:28 ID:r3I3B7Pc
>>904
10年位前からある王道パターンだね(w

とかいいつつ、自分も頭の端でチョト思った…
908名無しさんは見た!:03/01/29 04:28 ID:q41ZeoX0
自分の為に生きるって事が、結果人の為になる。
それはすぐに結果の出ることじゃない。
病気がわかって余命1年だから、教師をやめて田舎に帰る
っていうのは違うと思う。それで母親に看病してもらっても、
余計辛い思いをさせるだけ。
言わないのは言えないからで、母親の泣く顔は見たくない
という気持ちが先行してるのだと思う。
秀雄の人生は秀雄が決定するってことでいいと思う。
909名無しさんは見た!:03/01/29 04:30 ID:9OJ59Jnk
>このドラマで矢田亜希子が好きになりました。
そんなあなたに「マイリトルシェフ」
「マイリトルシェフ」と「僕の生きる道」の
2作品で矢田亜希子ファンになってしまいました。。。
しかし、他の高視聴率スレと違って、アンチが少ないね。
こんなに面白くなるんなら、1話からちゃんとビデオを
取りだめしておけばよかった。もう、前回までの話全部
録画を消してしまいました(涙)。ここまで、スレ読むのに
えらい時間がかかった。ふぅー。
910856:03/01/29 04:30 ID:+qkw6whR
ま、これだけ登場人物の内面や背景に関して語りあえる
ドラマもそうそうないわけで・・・

そういった意味では最後まで観つづる価値のあるドラマ
かなとは心底思ってまふ。最後どうなるのかも気になるし。
911897:03/01/29 04:32 ID:1YSX2DB4
>>906
そう思ってたんだけど、他人の意見に縛られるような人はこのスレにいないなと思った。
ちょっと考えすぎていたみたいです。ごめんなさい。
912898:03/01/29 04:33 ID:BFybW1Mn
>>856 う〜む こうなってくると説明しにくいな・・
自分としては自分もそういうタイプの方だから納得いくとしかいいようがない
(けっこう思いつめ型)
それと自分はぶっちゃけ今回からのほうが別人ぽかった(いや段々感情移入
できたけど)前回は力んで空回りしまくりだったから、今回あまりに流暢に
思い切りよく主張しまくる感じがちょっと違和感・・
913856:03/01/29 04:34 ID:+qkw6whR
>>908
>言わないのは言えないからで、母親の泣く顔は見たくない
>という気持ちが先行してるのだと思う。

欲を言えば、自分はその部分をもう少し描いて欲しいかなと・・・
多分それだったら、毎週一時間たっぷり泣きっぱなしですよ、みたいな
914名無しさんは見た!:03/01/29 04:35 ID:0Dp5B6tX
関西テレビはいいの作ったなー
915名無しさんは見た!:03/01/29 04:37 ID:4HL8x57w
別に自分はこのドラマ好きだから人になんと言われようとそれでいい。
916名無しさんは見た!:03/01/29 04:38 ID:fjyDeKuq
>>914
同感。
お台場制作の今季の糞ドラマ郡とは比較にならないほどマジメに作っていて、
関テレスタッフの意気込みを本当に感じる。
今季アカデミー賞最有力候補にこのドラマを強く推したい。
917 :03/01/29 04:38 ID:8wJdM/gO
橋部敦子脚本作品検索結果
SMAPのがんばりましょう内ドラマ「NakedBanana」
月の輝く夜だから、救命病棟24時、ナースのお仕事3、
ブラザーズ、小市民ケーン、スタアの恋、ピュア・・・他

全回書き上げてるのはNakedBananaと月の輝く夜だからのみ。
他は3話〜半分くらいを書いてるようです。
けっこういいね。
918名無しさんは見た!:03/01/29 04:39 ID:2GmtpmPr
別にくさなぎファンでも矢田ファンでもなかったが、
番宣CM(白い壁の前でくさなぎと矢田が立ってるやつ)を見て
一話目からビデオに撮ることを決めた自分のカンの良さをほめてやりたい。

くさなぎが黒枠を持って淡々と「テーマは死」と言うのが妙に心に残った。
隣で気遣わしげな顔してる矢田ちゃんもいい感じだった。
919名無しさんは見た!:03/01/29 04:41 ID:1YSX2DB4
そう言えば群像劇じゃないドラマを見るの久しぶりな気がする。
920856:03/01/29 04:42 ID:+qkw6whR
>>912
そっか。じぶんはやっぱ根本的に秀雄と違うからだろうかな。
多分、仕事とか任務とかに貴重な時間を割きたくなくなる。
(自分が死ぬことまでは言わないまでも)世話になった人や
身内にできるだけの恩返しする、もしくは好き勝手に生き・・・って
それが秀雄の好き勝手だったら・・・ま、否定なんて出来ないけど・・・


921名無しさんは見た!:03/01/29 04:43 ID:QoRhh049
月の輝く夜だからもいいドラマだったなぁ。
922名無しさんは見た!:03/01/29 04:45 ID:0Dp5B6tX
>>916
ドラマを真面目に見るなんて久しぶりだな
最近のドラマは視聴者を引き込むセンスがないと言うか
そこらへんは監督次第で良くなるのに
もちろん脚本が第一だけどね
923名無しさんは見た!:03/01/29 04:46 ID:r3I3B7Pc
前回の流れの沿ってくと、そろそろ次スレか……?
924名無しさんは見た!:03/01/29 04:47 ID:2GmtpmPr
>>770
> 教頭は決して無能ではなく、
> かといって教師ではなく管理職なんだと思う。

そうだね。
ただの腰巾着のことなかれ主義者に見えたけど、理事長に
「君では収拾できない問題なのかね」と聞かれて
ちょっとためらいながら「…いえ、私がなんとかします」(うろおぼえ)と言ったところは
彼なりに責任感を持って仕事してるんだというのが伝わった。
けっして悪い人じゃないよね。
925名無しさんは見た!:03/01/29 05:05 ID:WoKAyWLU
>>920
秀雄の動きに納得できる人もいれば、出来ない場合もあるさ。
いろんな人がいるんだからね。
自分も秀雄とは違うタイプだろうな、とは思うけれど
どうしてなのだろう?と考えるのもドラマの楽しみ方だと思ってる。
それは、小説や音楽に対しても同じだが…

>>784
>ただ「死」がテーマなら、もうちょっと人間の往生際の
>悪さをエゴっぽく描いて欲しいなとか、少し思って・・・
教師として頑張り始めたのって
ある意味「人間の往生際の悪さ」ではないかと思っているのだが。
(これは性格悪すぎる考えなのかな…)
926名無しさんは見た!:03/01/29 05:09 ID:pboaeXmI
若葉ちゃんは、いっつも失恋して終わるのね。

いっつも、くっつくのかなぁと思いながら見ているうちに
結末が見えてきつつ、でも応援したいんだけど、
それじゃ、ドラマが成り立たない。
そんな、いじらしい役をやらせたら日本一だね。
927名無しさんは見た!:03/01/29 05:41 ID:BGAjJVyu
今期は僕生きと年下のツートップ
928名無しさんは見た!:03/01/29 06:17 ID:xuqCut6C
砂肝の場面も良かったけど、私はみどりセンセがPTA会長のオカンに
「妊娠騒動は本当ですから。」と、言ったのは毅然としてて良かった。
他のセンセは誰も言わなかったもんね。
その後に谷原(役目ワスレ)との会話も「みどりセンセ、いいぞっ!」
てな感じだったわん。
あぁ〜、来週待ち遠しいっ!
929名無しさんは見た!:03/01/29 06:24 ID:fH4gjOxg
一夜明けたらすごい書き込みの数に読むの大変だったよ〜。
でもみんな真剣に観て意見をしてるのが伝わりやっぱり
いいドラマだと実感。ラストの砂肝シーン、ヤラレますた。
930名無しさんは見た!:03/01/29 06:50 ID:ufZL7nUc
>>929
しかも、無視できる煽りレスがほとんどないからね。
読むのはたしかに大変だけど、すごく充実したスレ。

秀雄の部屋の家具はどうみても中古ショップで買ったみたいな感じだが、
やはり結婚資金のために節約してたのかな。
本棚がちらりと写ったけど、けっこう読書家なんだね。
ただ、理系の本が少なかったように見えたのが気になった。
931BPR5000 ◆nDT36s8cF2 :03/01/29 07:16 ID:klL9sSq5
関テレにはくだらないローカル番組はやめて良質の全国ネットの番組に専念してほしい。
932名無しさんは見た!:03/01/29 07:24 ID:ufZL7nUc
今回とくにいい仕事したと思ったひとたち

1 脚本家  妊娠騒動が狂言だったというのはよかった。本当だったら生臭くなるところ
2 矢田   みどり先生かわいらしすぎ
3 くさなぎ 普段のおとなしさと怒りかたのギャップがすごい
933名無しさんは見た!:03/01/29 07:28 ID:XwpQafZX
みどり先生が美味しそうに串焼き食べていると
『ああ、生きてる(元気な)人なんだなーこの人は』って思う。
秀雄も食べてはいるけどなんとなく対比を感じる。
934名無しさんは見た!:03/01/29 07:34 ID:JI9VHDhP
普通にいいドラマだよね(いい意味で)
いろいろ考えさせられるドラマを久々に見たよ。
昔もこういった(人生を考えさせられる)物語で影響を受けたりしたんだが
いつの間にか忘れちゃうんだよね。情けない(´・ω・`)
935名無しさんは見た!:03/01/29 07:44 ID:2FAhOQjV
恐る恐るこのスレを覗いてみた。
正直、2chなんだから無茶苦茶言われてるんだろうなぁ、と思っていたら、
みんな真面目に見ているようで、少しほっとした。
好きな役者がいるわけでもなく、2話目からなにげに見始めたが、久しぶりに
良質のドラマを見ているように思える。
配役が見事にはまっている感じ。 
このクオリティーを最終話まで維持していってもらいたい。
936名無しさんは見た!:03/01/29 07:54 ID:UmrZpC3I
>>935
アンチさんたちと住みわけができてます。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043157570/
937名無しさんは見た!:03/01/29 08:18 ID:+gAphgkU
>856
良いドラマだっていうのはマンセーしてる人にとって真実だし
納得いかないドラマだっていうのは納得いかない人にとって真実。
同じ場面にリアリティやメッセージを感じる人もいれば
嘘くさいとか不自然だとか感じる人だっていると思う。
どっちが深い浅いとかおかしいとかいうことじゃなくて。
その辺感性とか普段の物の考え方とか好むドラマの傾向、
あと当人の経験や抱えている事なんかで違ってくるんじゃ
ないでしょうか。
絶対的な感じ方なんてたぶん無いしそんなに考えこまなくても
いいと思うよ。
938名無しさんは見た!:03/01/29 08:18 ID:cs/UHowd
今井絵里子の若い頃に似てるねぇ
939名無しさんは見た!:03/01/29 08:22 ID:2z/YXvsI
市原君(むかつく男子生徒)ってソニンに似てる…

ところで、DAT落ち前に新スレ移動しませんか?
私のホストでは立てられないのですが。
940912:03/01/29 08:40 ID:H04/6LQ4
>>856 おはようー
うつらうつらしながらも考えてたんだけど、つまりは仕事にかぎらず、恋愛も
たぶん親子のことも あらゆることで遣り残したことやりたいことをやれるだけ
やってみよう後悔なくしておこうということなんでょ(あれドラマ内でも言って
たかな 完ぺき主義者なのかな エゴイストなのかな)

自分が似たタイプというのは「余命・・」じゃなくても「遣り残してる!」「や
れるだけのことは」と思いがちだし、なんだ仕事とかでも合わない職場だっ
たら全て解決するまでやめたくないと思うタイプ、ふつうやめるやろと言われた
でも、本気で自分が宣告されたら・・と考えたら、ま、周りにもすぐ教えて
普段の生活から逃亡!するかも最初は。(1人暮らしじゃないからなー 1人なら
秀雄といっしょかなー)そんでその後はやれるだけのことやろうと生活に戻る
941912:03/01/29 08:47 ID:H04/6LQ4
なんだな 仕事には時間さきたくないとか、別個には考えられないのよね
これを不器用さというのか?完ぺき主義者?
942名無しさんは見た!:03/01/29 08:53 ID:9dKvMsjc
ちょっとドラマの展開が遅すぎるなー
もっと早く病気をカミングアウトするべきだ
それでいて周囲の人々とどのように接していくかの方が大事だし、難しいテーマだ
943名無しさんは見た!:03/01/29 09:05 ID:BsMwmRDV
っていうか、親にもまだ言わないなんてうそ臭いね
死に直面したらもっと人間の根本的部分というか弱い自分を見せてしまうよね
今回の作品はいかにも物書きが空想で書いた風の展開で陳腐だ
もっと苦しんで、ぶざまでも必死で力強く生きる人間の真実の姿を書いて欲しかった
944前スレ1:03/01/29 09:06 ID:hwDnM/zq
次スレ立ててきます。
945前スレ1:03/01/29 09:09 ID:hwDnM/zq
スレ立て無理でした。テンプレ置いとくので、誰か立てて下さい。

火曜22時CX系(関テレ制作)

【スタッフ】W橋部敦子 D星護
【出演】
■ 中村秀雄‥草なぎ剛 ■ 秋本みどり‥矢田亜希子
■ 久保勝‥谷原章介 ■ 岡田力‥鳥羽潤 ■ 金田勉三‥小日向文世
■ 秋本隆行‥大杉漣 ■ 太田麗子‥森下愛子


「僕の生きる道」公式サイト
http://www.ktv.co.jp/good-die/

※ 『なぎ』の漢字( 弓剪 ← コレ)は機種依存文字のため、使用禁止。 
※ 役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)
※ 他枠ドラマ比較厳禁
※ アンチ・煽りは徹底スルー
※ 外出組のため、スレは使い切らず、950で次スレへ移動。

四話終了 五話は2/4放送

前スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」8本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043757807/

過去スレは>>2-5あたり
946前スレ1:03/01/29 09:10 ID:hwDnM/zq
過去スレ表示用テンプレ

過去スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」1本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1038841772/

□■「僕の生きる道 Have a good die」2本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040580057/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」3本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1041954880/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」4本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042248099/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」5本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042557213/

□■「僕の生きる道 Have a good die.」6本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043116742/

□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/l50
947名無しさんは見た!:03/01/29 09:10 ID:/GenT+Zi
>>820
>「医者になる資格がない」と思える生徒を医学部に受験進められたら
将来の患者はたまったもんではないが。。。
確かに現時点であの生徒に医者になる資格はない。
でも、高校生はまだ発展途上であり、「将来」医者になる資格があるかないかは
現在の時点では誰にも分からない。未知の可能性がある高校生に向かって
まるでその可能性を否定してしまうかのように、教師が
「医者になる資格がない」と言い切ってしまうことに問題がある。
「今の君には資格がない」なら生徒もあそこまでショックを受けなかったと思う。
948名無しさんは見た!:03/01/29 09:11 ID:1W4WxBh8
その展開は、2話までで終わりました。>>943
これからは生きる事を考える展開です。
それでも所々に死への恐怖は描かれています。
949名無しさんは見た!:03/01/29 09:13 ID:hwDnM/zq
>>950スレ立ておねがい。(これが950だったら、951の人)
950名無しさんは見た!:03/01/29 09:15 ID:pHb/tONY
矢田ちゃんが居なかったこのドラマ見てなかった。
矢田ちゃんイイ!
951名無しさんは見た!:03/01/29 09:16 ID:3NeIGG+u
あの男のコ、「リリィーシュシュ」に出てたよね?
暗いイメージだったけど、なかなかかっこいいかも。
952名無しさんは見た!:03/01/29 09:18 ID:hwDnM/zq
>>946
間違い。

□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/l50

じゃなくて


□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/
953名無しさんは見た!:03/01/29 09:22 ID:3QkiVLQP
>親にもまだ言わないなんてうそ臭いね
そうかなあ。私はこれがすごくリアルに感じたけど。
怖くてなかなか言えない、それを知った後の親の悲しみを受け止められないかもしれないと言うか。
親が大事だから言えないというよりは、大事にされてきたから言えないというか。
954名無しさんは見た!:03/01/29 09:26 ID:pHb/tONY
スマップの歌はドラマに合ってないな。
もっとましな主題歌起用して欲しかった。
955名無しさんは見た!:03/01/29 09:28 ID:fieWyh2g
ほんとに大事にされてたら言うよ。
親との信頼関係が乏しいのよ。
956名無しさんは見た!:03/01/29 09:31 ID:HaqWHySl
お正月の豪華なおせちに箸を付けてみたら、味はたいしたことなかった。
地味な手作りおせちの方がずっと美味しかった。
そんな感じかなあ。
テコ入れなんかいらない。

>>659
あてくしも、ちょっと思ってしまった。
何かありそーな気がするんだなあ。
医者だから、何人もの死を診とっているわけだけど
秀雄の生きるレベルを、越えているんだなあと思って。

今日近所で御通夜なの。
957名無しさんは見た!:03/01/29 09:34 ID:cs/UHowd
12.0 (´・ω・`) ショボーン
958名無しさんは見た!:03/01/29 09:36 ID:2PxeXTko
タイプによるかも>親に言う
秀雄は大切な人には言えないようなタイプの気がする
みどりに言うのも躊躇するんじゃないかな

ちなみに私は親に言えない。
愛されて育った実感はあるけどね。
959名無しさんは見た!:03/01/29 09:36 ID:/GenT+Zi
親に病気のことを言わないこと、学校での騒動、
全てが私にはリアルに響いてきたよ。
秀雄がまだ学生だったら、親に言わないのは
おかしいと感じたかも知れない。でも彼は、もう
経済的にも独立した大人。親にすがる年ではない。
親に言ってしまったら、正気を保てる自信がないのかも知れない。
960名無しさんは見た!:03/01/29 09:39 ID:jwFyY9Jc
俺の中での視聴率100%!(笑)
いいものを見せてもらった。それだけで満足だ。
961名無しさんは見た!:03/01/29 09:42 ID:+V2Rz9gS
新スレよろしく
962名無しさんは見た!:03/01/29 09:44 ID:CPkt1xUn
親に言わないのは親にとって最高に残酷だよ。
やっぱこのドラマ年代でマンセーとマズーが
分かれる気がする。親たる自分から見ると親子なのに
みずくさい、と思うよ。
そういう年齢層にアピールできないゆえの12%なんだなと
思う。
963名無しさんは見た!:03/01/29 09:45 ID:hIC/JwCV
>>845
うっそ!加山雄三がブラックジャックやったことあんの?
964名無しさんは見た!:03/01/29 09:50 ID:Si5Kcutj
始めはなぜ、草薙?豊川悦士とかのほうがイイ仕事するのでは…
と思いながら見てたけど、秀雄(・∀・)イイ!完全にはまり役だね !!!
草薙のドラマ見るの初だけど、正直イイ意味で期待を裏切ってくれた
965名無しさんは見た!:03/01/29 09:53 ID:FBMJzH2O
あるよ。しかも連ドラ。いろんな意味で衝撃的な映像だった。
オープニングの変な踊りとか>加山ブラックジャック
966名無しさんは見た!:03/01/29 09:53 ID:uCvIrHLl
>943は死に直面した事が?
自分は直面した事ないけど、もし余命一年となったら
仕事を続けて日常を謳歌する。
仕事をやめてまだ体験しなかった事をやり尽くす。
家族や恋人に甘えまくる。
家族や友人を鬱にしそうなのでギリギリまで黙って過ごす。
全部カミングアウトしてお祭り騒ぎで最期を迎える。
金は最後の1円まで自分で使う。
どこかに寄付して自分の名前を残す。
匿名で寄付する。家族や周りの人のために出来るだけ使わない。
今思いつくだけでも自分の中ではこれだけ選択肢がある。
死を自覚した瞬間どれを選ぶかは自分にもわからない。
秀雄は自分で選択した。それを自分は見届けてる気持ち。

そして俺の中でも視聴率100%(笑)
967名無しさんは見た!:03/01/29 09:54 ID:CPkt1xUn
豊川悦司だ。比較対照するなら誤字はしないこと。
968943:03/01/29 09:55 ID:BsMwmRDV
1−2話に描かれていた程度の事じゃあ絵空事ですよ。
私が人間の根本的部分というか弱い自分と言ったのはあんな風に見せかけ上で人生を投げやりになって
お金をつかったり、自殺未遂のようなことではなく、
生まれてから今までの人生における人間としての存在そのものに関わる根っこの部分のことです。
そういうのって親や夫婦・家族が支えにしか見せられないのです。

それにVTRで自分で録音してる部分なんて笑ってしまうくらい自分を作っていて
真実の吐露が無いです。あるいは演技力がないせいかもしれません。

もっと人間的な生への執着と格闘があったほうがよいです
母の眠り、や マイ・ライフ とか洋画ではきちんと描けています。
969名無しさんは見た!:03/01/29 09:58 ID:OJbzwbCW
ああいう格闘の仕方もあるんじゃないのか?
970名無しさんは見た!:03/01/29 09:58 ID:9ocIIKmo
豊川は年齢的にもかなり上だから、あのストーリーでは
やや無理めじゃない?

ラストの中村先生の笑顔が良かった。
ドラマはすごく重いけど、昨日はあの笑顔に救われた。
みどり先生には、一緒に病気と戦う戦友みたいな存在になってほしい。
971名無しさんは見た!:03/01/29 09:59 ID:NejES3R2
今回はうがいの音にワロタかな
972名無しさんは見た!:03/01/29 10:00 ID:OJbzwbCW
(続き)
それにああいう表現の仕方もあるんじゃないのか?

とことんリアルに死と向き合う姿を描くことも大事だが、
この作品みたいにデフォルメした形で生と死を描いてもいいと思う。
973名無しさんは見た!:03/01/29 10:01 ID:uCvIrHLl
>それにVTRで自分で録音してる部分なんて笑ってしまうくらい自分を作っていて
>真実の吐露が無いです。あるいは演技力がないせいかもしれません。

そうか。自分はここが一番キたんだよね。
自分の真実を保存するために始めたビデオ日記。
けどやっぱり自分飾ってる。自分も日記には本当の本当の本音は
恥ずかしくて書けない方だから。
初めてやりだした日記、しかも死後誰かに見られることを想定したものに
最初から上手に真実を吐露できる方がちょっと違和感感じるな。
974名無しさんは見た!:03/01/29 10:01 ID:1W4WxBh8
>1−2話に描かれていた程度の事じゃあ絵空事ですよ。
所詮ドラマは絵空事〜♪
そこまで掘り下げたら、前向きに生きる前に最終回になっちゃうよん。>>968
975名無しさんは見た!:03/01/29 10:02 ID:d7Cu1pqC
甘えられる人間がいないというのは淋しい人生だな。
誰かのために生きているという実感がない人生だったんだな。
そういう人には執着や格闘は出てこないだろうな。
そしてそういうキャラクターは絵空事にしか見えない。
リアルに現実を生きていて背負う物が多すぎる人間には
特にそうだと思う。主人公はいかにもうまく見える芝居を
しているんだけどそれがまた嘘にしか見えない。そんな感想を
持ちました@4話初見
976名無しさんは見た!:03/01/29 10:03 ID:RZcNIF//
視聴率12%
977名無しさんは見た!:03/01/29 10:04 ID:DyxlodkK

草薙さんが嫌だから見ないという人が、私の周りにはいます。
木村さんは嫌いでもドラマは見るそうです。何でだろう?
口惜しいなぁ。
978名無しさんは見た!:03/01/29 10:04 ID:/GenT+Zi
自分だったら親になかなか言えないだろうな〜
って思うよ。どう伝えればいいか分からないし、
一番悲しむだろうし、親に言ってしまうと自分も正気を保てなさそう。
979名無しさんは見た!:03/01/29 10:04 ID:d7Cu1pqC
絵空事に絵空事+アルファのエッセンスを加えるのは
悪い事じゃないよ。あの作風ならもっと掘り下げて
欲しかったという視聴者の一意見だと思うのですが>974
980名無しさんは見た!:03/01/29 10:06 ID:9ocIIKmo
自分も親には言えないな。
きっと半狂乱になるかもしれないし。悲しむ顔、見てらんないよ。
でも、病院のほうで「ご家族呼んでください」って言いそうな
気もするけどね。
981名無しさんは見た!:03/01/29 10:07 ID:uCvIrHLl
>975がとても幸せな人生を送っている事が良くわかる。
何があっても自分を受け止めてくれる強い誰かがいるんだなと
文章から感じたよ。

甘えて駄々こねて本音吐きまくりたくても
それを相手が受け止めきれるか計りかねるときがある。
親兄弟に対しても友達や恋人に対しても。
不幸な人生だねと言われたらそれまでだがw
982名無しさんは見た!:03/01/29 10:13 ID:RK9ZDb/O
あたしガンらしいの、まあ、今は医学が
発達してるし、人間簡単に死ぬもんじゃないし
ガンも珍しいもんじゃないし切らなくても
薬で抑える程度の病状だし・・・と空元気で
親には伝えるかもなあ。

淋しい人が好んで見るドラマなんだな、と思うよ>981
そして空元気で強がる自分も淋しい一人。ほんとに大事な人が
いるなら少しでも長く生きようと病院3軒は回る(w
983名無しさんは見た!:03/01/29 10:13 ID:MmxNvXi2
小日向みたいな医者、いいなぁ。
安心感がある。
それと、PTA会長って、あんなに傲慢なのか?
984名無しさんは見た!:03/01/29 10:16 ID:qfEcaxzf
視聴率低いね。残念。
1話から続けて見ないと主人公の死に向かう心情の移り変りが把握しにくいのかな?
とにかく打ち切りだけは勘弁してほしい。
昼間のしょーもない時間に糞ドラマやってるのなら1話から再放送して見逃した人にもついていけるような番組編成を!
985名無しさんは見た!:03/01/29 10:16 ID:evbdZbs6
くさなぎきもい
986金田勉三:03/01/29 10:16 ID:1W4WxBh8
新スレ立てました
□■「僕の生きる道 Have a good die」9本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043802902/
987名無しさんは見た!:03/01/29 10:16 ID:BpJnBjac
オーストラリア英語では
Dayのことをダイと発音する。

もしかしてこのドラマの副題は最大の洒落じゃないよね?
988名無しさんは見た!:03/01/29 10:18 ID:f+AYtUjE
新スレ 
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043802902/
〜〜〜〜DAT落ち予防の為に早めの引っ越しを〜〜〜〜〜〜〜
989名無しさんは見た!:03/01/29 10:20 ID:/GenT+Zi
>>987
私も一種のしゃれだと思ってたよ。
990名無しさんは見た!:03/01/29 10:20 ID:nSPOJj5z
>昼間のしょーもない時間に糞ドラマやってるのなら1話から再放送して見逃した人にも
>ついていけるような番組編成を!

・・・つくづくここのスレの人は比較が好きですなあ(アキレ
新スレではのんびり逝こうや。
991名無しさんは見た!:03/01/29 10:30 ID:3jtgWgxx
>983
PTA会長じゃなくてもあんな親って嫌って程たくさんいるよ。
うちの近所にPTA会長がいたけどその奥さんがすごいの。
何かあるとすぐに親子で家に「謝罪しる!」と怒鳴り込んできて
こっちが泣いて謝るまで帰らないってのがいたもん。
こっちが被害者で怪我を負わされてようが
「うちの子は人様に手を出すような野蛮な人間じゃござーません」だもん。

そういえば誰かが学校が駄目になった原因はPTAだと言ってたなぁ。
992名無しさんは見た!:03/01/29 10:31 ID:BpJnBjac
実際にはあのPTA会長よりもうるさい親はいっぱいいると思う。

アレぐらいの親は金満日本時代に甘やかされて育ってきた
人がほとんどだから、あぁ言う感じの人が多い。

993名無しさんは見た!:03/01/29 10:41 ID:NejES3R2
謝罪しる!(w
994名無しさんは見た!:03/01/29 10:43 ID:zKoJcNgJ
1000
995名無しさんは見た!:03/01/29 10:44 ID:zKoJcNgJ
1000
996名無しさんは見た!:03/01/29 10:44 ID:zKoJcNgJ
1000 
997名無しさんは見た!:03/01/29 10:45 ID:zKoJcNgJ
1000  
998名無しさんは見た!:03/01/29 10:47 ID:q41ZeoX0
1000
999名無しさんは見た!:03/01/29 10:47 ID:wCk9EmDF
昨日の久保先生の「俺は自分と正反対の男に取られる方がショックだな」
ってのはやっぱ伏線だろうね。
1000Telegnosis ◆phpUGaml9s :03/01/29 10:47 ID:7U3itpYM
砂肝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。