□■「僕の生きる道 Have a good die.」6本目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中村 秀雄
【スタッフ】W橋部敦子 D星護

【出演】草なぎ剛、矢田亜希子、谷原章介、鳥羽潤、小日向文世
大杉漣、森下愛子

「僕の生きる道」公式サイト
http://www.ktv.co.jp/good-die/
KTVドラマ紹介
http://www.ktv.co.jp/newyear/schedule/0107/pm10_00.html
過去スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die」1本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1038841772/
□■「僕の生きる道 Have a good die」2本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1040580057/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」3本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1041954880/
□■「僕の生きる道 Have a good die.」4本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042248099/
前スレ
□■「僕の生きる道 Have a good die.」5本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1042557213/

本日第3話放送
※『なぎ』の漢字は機種依存文字です。
出来れば使用を控えて下さい。
2名無しさんは見た!:03/01/21 11:39 ID:glVOFO42
3名無しさんは見た!:03/01/21 11:39 ID:5N+HfggW
4名無しさんは見た!:03/01/21 11:41 ID:V+5NsA7w
4?
5名無しさんは見た!:03/01/21 12:03 ID:/9+CaXMd
>>1 お疲れさまです。本日放送楽しみ。
6名無しさんは見た!:03/01/21 12:41 ID:M/az8/IQ

>>1
7名無しさんは見た!:03/01/21 13:08 ID:QgBViasF
アルプス一万じゃ〜く♪小槍のう〜えで♪
アルペソ踊りをさあ踊りマソ♪

お仕事ガム場ってね♪
8名無しさんは見た!:03/01/21 13:10 ID:ufr8sr0Q
そういえば今日だなこのドラマ
9名無しさんは見た!:03/01/21 14:50 ID:ZeX7sbVn
矢田が草なぎに好意を持ちはじめる
今日のストーリーはそんなとこかな

ところで 森下愛子はもう脱がないの?
10名無しさんは見た!:03/01/21 15:17 ID:JvvJ1DPO
クサナギツヨシ身一つと新鋭スタッフ。がんばれ
11名無しさんは見た!:03/01/21 18:26 ID:UsSHtNDE
小日向の医者がなぜ告知したのかって描かれていない
のが不自然。余命一年の青年に告知しないほうが幸せかも
という考えもあるだろうしその辺の所は後々語られるのだろうか?
12名無しさんは見た!:03/01/21 18:27 ID:YRkqDxUs
今日、「黄泉がえり」見てきたんだけど、感動したよ!
今回のドラマもいいし、草gは仕事の選び方がいいな。
13名無しさんは見た!:03/01/21 18:47 ID:6+ErBPFC
実際はマネ&事務所が仕事を選んでるんだろうけどマジで草なぎって
あまりハズレってないんだよな。仕事は恵まれてるね。
14名無しさんは見た!:03/01/21 18:54 ID:JcE+CGy5
前スレの最後のレス、みんな可笑しくて笑わせていただきました。
あと、3時間です。
15名無しさんは見た!:03/01/21 18:55 ID:JIrGC9t4
>>13
はずれ → 「いいひと」「先生知らないの」

当たり ⇒ 「チーム」「フードファイト」「僕の生きる道」

中間 → 「すたあの恋」「瀬戸アサカとやってたドラマ」
16名無しさんは見た!:03/01/21 18:57 ID:6ZArEIAq
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆

今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓   ↓   ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html

☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
17名無しさんは見た!:03/01/21 18:59 ID:6+ErBPFC
>>15
自分的には中間のも当たりだと思ってますが?
人それぞれだしわざわざ列挙しなくてもいいんですけど・・・
しかもageてるし。
18名無しさんは見た!:03/01/21 19:01 ID:bE8oxhjQ
>>15
「瀬戸アサカとやってたドラマ」 >成田離婚
19名無しさんは見た!:03/01/21 19:05 ID:JvvJ1DPO
当りーいいひと、先生知らないの?、
大当りーチーム、フードファイト、成田離婚
はずれーじんべい、スタアの恋(一話ずつは当たりだが、連続だとぐずぐず)
で・・これはいかに・・2話までは大当たりだが
20名無しさんは見た!:03/01/21 19:09 ID:6+ErBPFC
>>19
じんべえは正和サマ主演だからちと違うんだけど。
21名無しさんは見た!:03/01/21 19:15 ID:X3+rjI8Z
草薙      



22名無しさんは見た!:03/01/21 19:16 ID:hAZF5WCn
矢田アキコにはモット尻のラインを強調したパンツルックかなんか
にして
欲しいな
23名無しさんは見た!:03/01/21 19:18 ID:aDwM3ybU
なんか不安と期待でドキがムネムネだ(゚Д゚)ゴルァ!
24名無しさんは見た!:03/01/21 19:20 ID:bBx3XyeY
>>22
お嬢様みどりは、ずっとスカートで通しそう。
25名無しさんは見た!:03/01/21 19:21 ID:JvvJ1DPO
訂正はずれースタアの恋のみ。ただし再放送のように毎日だと当り。



26名無しさんは見た!:03/01/21 19:26 ID:5VDf3rxE
糞のようにつまらないドラマ。
どうせ今日も絶賛されるんだろうけど。
27名無しさんは見た!:03/01/21 19:29 ID:Y00m7eiQ
ここに一つの糞レスがあります。
28名無しさんは見た!:03/01/21 20:44 ID:ecH5PGDf
僕行き最高
29名無しさんは見た!:03/01/21 21:40 ID:o4iukHfW
第3話age
30名無しさんは見た!:03/01/21 21:40 ID:Vi1EyPeQ
あと20分ageage
31名無しさんは見た!:03/01/21 21:41 ID:wTI25dqn
僕の生きる道→僕生き→ぼくいき→ぼっきき→ぼっき→勃起!
略して勃起、(・∀・)イイ!
矢田亜希子出演勃起→略して、やだ、でる、勃起。(・∀・)イイ!
3230:03/01/21 21:41 ID:Vi1EyPeQ
>>29
かぶりました;
33名無しさんは見た!:03/01/21 21:43 ID:SgupUrt/
何か実況版、まともに見る事もできんのだが・・
34名無しさんは見た!:03/01/21 21:44 ID:nOckXOBO
今回ははじめての星監督以外の演出だし
1話2話の、余命を受け入れる地獄のような盛り上がりのあとだけに
たるまないか心配だー。
しかし、1時間前のお義母さん〜でもガンなのね(笑)
35名無しさんは見た!:03/01/21 21:44 ID:h5svLT89
ここで実況はしないでくださいね。実況はこちらで。
じゃないと板、鯖に迷惑がかかります。

僕の生きる道 第3話
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1043148828/
36名無しさんは見た!:03/01/21 21:46 ID:YAj8RJlP
実況板はいれないよ〜
37名無しさんは見た!:03/01/21 21:46 ID:5CBaEdYT
ここが噂の 草オタが物凄い勢いで自演するスレ ですか
38 :03/01/21 21:48 ID:rT0NBHum
>>33
2ch専用ブラウザを使ってください。実況板はしばらくこの状態が続きます。
それか
http://live.2ch.net/endless/i/から書き込んでください
これはほんとうはよくないんだけど。
39名無しさんは見た!:03/01/21 21:54 ID:+b5r5OLN
これから始まる第3話、楽しみだ。今回も泣かせてほしいね
40名無しさんは見た!:03/01/21 22:01 ID:Y00m7eiQ
「ぼくいき」って略すと昔中居が司会してたクイズ番組と被るな。
スレ違いsage
41名無しさんは見た!:03/01/21 22:12 ID:QOqldGBV
あのさ、草薙ってニキビ痕ひどいな。治らんのか?
42名無しさんは見た!:03/01/21 22:13 ID:5tU2+ElQ
実況、人大杉ってなに?!
43:03/01/21 22:14 ID:5f2U+vr0
黄泉がえりコンビじゃん。クサナギと市原隼人
44名無しさんは見た!:03/01/21 22:15 ID:mdPIVD5x
医学部に入りたいって言ってた生徒って黄泉がえりに出てた子?
45名無しさんは見た!:03/01/21 22:15 ID:QOqldGBV
ひとおおすぎってことでしょ
46 :03/01/21 22:16 ID:3LrLwAs8
>>42
  >>38
47名無しさんは見た!:03/01/21 22:21 ID:91rB9CG5
反則です
48名無しさんは見た!:03/01/21 22:21 ID:7nIsZfjU
>>15見たけど、確かに良質なラインナップだね。
自分は「スタアの恋」と「成田離婚」が最高に好きだった。特に成田離婚は
草なぎを見る目が変わった。
49名無しさんは見た!:03/01/21 22:31 ID:lhbWQf4z
熱血教師化はして欲しくないなあ
50名無しさんは見た!:03/01/21 22:32 ID:E0L0ltlc
成田離婚好きだったな〜
でも周りの人が誰も見てなくてさみしかった。

そしてあれが、俺の見た最後のクサナギ主演ドラマだった・・・
51名無しさんは見た!:03/01/21 22:33 ID:hAZF5WCn
きょうはパソコンしながら見られる展開だな。
52名無しさんは見た!:03/01/21 22:34 ID:CI6dX4vT
すっげーCM多く感じるんですが
53名無しさんは見た!:03/01/21 22:34 ID:YZFKC7g2

             ,.-<二=ー
          /        \ 
          /            l 
         l  ・      ・   .l            
         l      ・      にニ=
          ヽ●______●}
           \        ノラ
     _。__。_/` ァ-―'' "\。__
   /     .(〇).  ヽ  ̄ ̄ /'  ̄`| |  ̄`ヽ
  /      8lHl8‐、  \ / __| |_     l
  l      , ‐ } { 、ツ   Y。  l   o| |l    |
  l    / ,__[] )‐ ;l     |   l~~~~~| |     |
  ヽ  / l _____〉    |。  |___| |__    |
    \l___、 _____)    |      | |:::ヽ   |

お前らに日本をよくする権利なんてない
541:03/01/21 22:34 ID:DzqWQxHL
どうせ最後は死なないんだろ?ミエミセなんだよクソが。
診断ミスで最初から病気じゃなっかたとかどうせ
そういうラストだろ。
ホントフジテレビのドラマってつまらない。
CM流すなうざいから。
55名無しさんは見た!:03/01/21 22:34 ID:hKkMRfi4
この人っていくつなの?>草ナギ
ずいぶん演技下手だねぇ・・・
56名無しさんは見た!:03/01/21 22:35 ID:h3QxshAU
熱血教師化しようにも、どうも滑り気味で成果が出ないってのが
らしくていいよな……ストップしたカメラの後とか、なんとも
やるせない空気が・゚・(ノД`)・゚・
57名無しさんは見た!:03/01/21 22:36 ID:hAZF5WCn
矢田チン、乳大きいなぁ・・
58名無しさんは見た!:03/01/21 22:38 ID:TDoJMpYU
草薙の演技は成長度で言えばSMAPいやジャニーズではNO.1だろうね。
それが彼にとっていい評価なのかは置いといてw俺は好きだけど。
59名無しさんは見た!:03/01/21 22:40 ID:BJNFS+m5
泣いた・・・
60名無しさんは見た!:03/01/21 22:40 ID:ZIFP8xLp
泣けた
61名無しさんは見た!:03/01/21 22:41 ID:3Io6HAic
4,5年前とあんまり変わらないように見えるけどなあ。
62名無しさんは見た!:03/01/21 22:41 ID:EBxqoUfr
CMになっても泣いてる…
63名無しさんは見た!:03/01/21 22:41 ID:hAZF5WCn
今日はうるうるしないつもりだったが・・
64名無しさんは見た!:03/01/21 22:42 ID:5tU2+ElQ
せつない。
65名無しさんは見た!:03/01/21 22:42 ID:EGQjmB+H
徐々に先週までの、大作感が戻ってきた。
66名無しさんは見た!:03/01/21 22:42 ID:o4iukHfW
草なぎは歳を取るごとにいい男になるタイプだと思いまつw
67名無しさんは見た!:03/01/21 22:42 ID:18vbP+ED
泣けた…
68名無しさんは見た!:03/01/21 22:43 ID:InfnIgER
なんだか見てていたたまれない。
あのビデオは最終回に矢田亜希子が見て泣くんだろうなー
69名無しさんは見た!:03/01/21 22:43 ID:CI6dX4vT
ながら見できない唯一のドラマ
70名無しさんは見た!:03/01/21 22:44 ID:++/raApz
草薙のスピーチ最高だった。嵌りそう。
71名無しさんは見た!:03/01/21 22:45 ID:BJNFS+m5
1年も引きずってるよ、失恋。
72名無しさんは見た!:03/01/21 22:47 ID:BJNFS+m5
日ごろの不摂生がたたってるんだろうな>>草なぎ
73名無しさんは見た!:03/01/21 22:48 ID:DkM6xxgV
>>69
じっくりみると鬱になるから、ながら見してます・・・
74名無しさんは見た!:03/01/21 22:48 ID:6YKatgVD
ちくしょーいいドラマだ
75名無しさんは見た!:03/01/21 22:48 ID:5tU2+ElQ
画面が哀しいほど美しい。
76名無しさんは見た!:03/01/21 22:48 ID:v+wxuwDm
たぶん最終回に大量の涙流すよ・・・
77名無しさんは見た!:03/01/21 22:49 ID:qQQ9g59j
この娘は長瀬愛タンですか?
78名無しさんは見た!:03/01/21 22:50 ID:wfJQbynr
告白キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
79名無しさんは見た!:03/01/21 22:50 ID:o4iukHfW
むちゃくちゃ1時間が早いんですけど!
80名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:OHl+G2bC
このエンディングの曲もだんだんドラマに合ってきた気がする

不思議だ・・
81名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:EBxqoUfr
飯食うのも忘れて見入ってしまった。
82名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:+nCaRpK+
空が青すぎる
83名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:OhAF7q/X
今回いまいち
84名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:qpcLbRNm
初回、2回程ではないけど相変わらずの完成度だった。
スピーチはグッっときたわ
85名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:CE1N47E0
オイいいドラマだぞ
86名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:Gz49Vxyf
綺麗なドラマだなー。
87TV評論家 ◆7fRNS4cARs :03/01/21 22:51 ID:o03MaT6n
 高校教師2より、いくないか?
88名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:hAZF5WCn
んー、スキルス同様進行が早いなー。
最終回まで持つのかなー、ちょっと心配。
89名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:S95yX+y3
>>77
ゆうかたんの方が、100倍可愛いです。

しっかし、いいドラマや・・・
90山崎渉:03/01/21 22:51 ID:kekndyJn
みんなー
ぷっすまもみてくれるかな?
91名無しさんは見た!:03/01/21 22:51 ID:h3QxshAU
うおーでもやっぱ泣ける。さりげないのに何故泣けるんだ……
92 :03/01/21 22:52 ID:DBCkhUTh
>>87
比べるな
93名無しさんは見た!:03/01/21 22:52 ID:+nCaRpK+
ひさびさにちゃぶだい返しみますた
94名無しさんは見た!:03/01/21 22:52 ID:5pCczqoB
最初のソロは草薙?次は五郎?
95名無しさんは見た!:03/01/21 22:52 ID:FLUE0pAU
せ〜かい〜に〜ひ〜と〜つだ〜け〜のは〜な〜
ラララララ〜
96山崎渉:03/01/21 22:52 ID:kekndyJn
ゆうか なんヨゴレはドーでもいい
97:03/01/21 22:53 ID:+oVPT+Ym
すでにないてまつ。
ごめんなさい。
98名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:O20ZAevh
来週も凄そうだな
99名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:qpcLbRNm
おぉ来週はハードっぽいですな
100名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:v+wxuwDm
あーでも来週クソっぽい・・・
101名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:iS547NXg
これで泣けん男は男じゃないな
102名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:udg9ISHP
人の命をなんだど思ってんだ。ゴルァ
103名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:DySm3vSN
来週すごそう
104名無し:03/01/21 22:53 ID:4E7koaV/
泣きたい症候群
105名無しさんは見た!:03/01/21 22:53 ID:qKIPJNgv
1時間、ずっとうるうるしてしまった。
マジ泣ける。
106名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:SnTZiu89
ほんっといいドラマだね。
107名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:/8CR8/jW
( ゚д゚)<僕は間違っていません!
108名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:BJNFS+m5
内容が重いから数字はダメかと思ったが・・・意外とイイ!!
109名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:+nCaRpK+
普通に歩いてるシーンでうるうるしてしまうなんてはじめてかも
110名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:IQyRVv7C
いい先生なんだけどねぇ。
111名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:OhAF7q/X
ふと恐怖に襲われるシーンはよかった
112名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:mdPIVD5x
>>100
とかいって見たら泣くだろ。
漏れは泣く
113名無しさんは見た!:03/01/21 22:54 ID:LX1TXiMz
泣いちった。
でも、CMがじゃまや〜
114名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:FDP99Pt4
びびっとキタ
115名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:hKkMRfi4
こんなんで泣けるんじゃ、ごきげんいかが?テディを見たらきっと死ぬな
116名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:6+ErBPFC
なんかあっという間の1時間。
スピーチには泣けますた。
やっぱこのドラマいいっす・・・
117名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:OHl+G2bC
今回地味で静かな展開だった分、来週は荒れそうだな
谷原をぶっ飛ばしちゃうのか・・
118名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:tOXowR+0
俺も急に胸が苦しくなるんだが、もしかして胃癌か??
みぞおち当たりを押すと少しだけ楽になる
119 :03/01/21 22:55 ID:tCxxm5CQ
っていうか、生徒の見ているまん前で告ったのか!??
120名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:iS547NXg
これっていつもどのくらいの数字出すの?
121あああああああああ:03/01/21 22:55 ID:VBvHZC3A
来週ケッコウ動きがありそうだ。
122名無しさんは見た!:03/01/21 22:55 ID:gK4QylR5
ビデオカメラの前で空元気出してしまって、
ビデオ止めてから空虚な表情になったり
するとこ、感情移入しすぎてしんどくなった。

うちとこの父親がガンで死んだんだけどさ、
病院の屋上からよく空見てたよ。
123名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:u7VfIA0w
いやしかしアルジャーノンがこんな感じのドラマだったらよかったのにと思う今日この頃
124名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:qpcLbRNm
>>118
食いすぎ
125名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:0HXh6bst
このドラマ好きなんだけど見てると胸が苦しくなって手が冷たくなる。
126名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:b0Zn3KN9
ありのままの気持ちをつたえる
それが、今を生きるという事…か(つー`)+
127名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:O20ZAevh
演出変わってちょっと間が減ったような・・・
128名無しさんは見た!:03/01/21 22:56 ID:grj9eY/D
スゴイ泣けるよ。声出して泣いた。
129名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:hPB+NJid
今週は泣かないがやはり良かった
130 :03/01/21 22:57 ID:tCxxm5CQ
草ナギの部屋(不思議と薄暗い)って俺の部屋と似てる。
間取りは違うのに雰囲気が同じだ。
131名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:YKhYW6+u
俺ももっと素直に生きたい
132名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:kkTDoMLh
ビデオ日記は最後>>68になるんだろうけど
撮ろうと決めたときには、誰に見せるつもりだったんだろう。
133名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:4bqgJ62C
展開が遅いけど、2転3転のどんでん返しで、
視聴者の気を引くような卑屈なドラマじゃないし、
今時のドラマと違って、心理描写に時間を割いていて良いね。
スピーチの後、拍手までの間が良かった。
134名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:8D0w0zNk
草薙目がいいな
135名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:+zt2QV0q
このドラマアンチ少ないな。
濱マイクスレとは偉い違いだ
136名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:ngTrhpPF
なんていうか、ほんと普通の人って感じだよな。
そういう意味では草薙がぴったりだ。

ヘタな二枚目俳優じゃこの味は出せない。
137名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:daMKYQLH
>>131
禿同
138名無しさんは見た!:03/01/21 22:57 ID:0nMqdOjk
やっぱエインディングが嫌だ(´д`)

クサナギの語りが結構グッと来る

「僕の生きる道」のとこでフーッ…と、ひと呼吸

映画のクレジットみたいにしみじみ
ってしたいのに・・・

SMAP(゚听)イラネ
139名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:7RsZ032b
>>122
うん、ビデオカメラのシーンはよいね。揺れ動く気持ちがよくわかる。

そして確かにこのドラマ見てると手が冷たくなる…。
140名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:OHl+G2bC
確かに良いドラマだと思うけど、「泣けるから良いドラマ」みたいなレスが
多いのが気になる・・・・
このドラマの良さは生きる意味というのを大上段に構えず、親近感を持って
共感できるとところにあるんだと思うんだけどな
141名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:KFOcQI4Y
GLなんかより見ごたえのあるドラマだということだけは言えます。

草薙最高!!!
142名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:tOXowR+0
お、俺・・・明日告白するぞ!!
143名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:mdPIVD5x
>>132
親じゃない?
144名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:wfJQbynr
スピーチ、喋り過ぎで出席者皆引くかと思ったけど
最後がいい感じだったなぁ。
赤井先生いいヤシだ。
145名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:OhAF7q/X
経過報告はアルジャーノンと同じだね
146名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:J35GwKGp
余命いくばくもない人が草原に寝転がってると白い影を思い出してしまいます。
147名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:ufr8sr0Q
面白かった。先週はダメだと思ったけど動きが出てきて面白くなった。告白で止まったので来週が気になる。
148名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:Gz49Vxyf
来週凄そうだな。今までと違って哲学的になりそう。
149名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:Y00m7eiQ
泣くもんかと思って見てたのに結局スピーチで泣くし、
告白で涙目になってしまって大惨敗気味、いいドラマだ。
150名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:Vi1EyPeQ
今日も泣きっ放しの一時間でした。
ビデオ撮ってるところの、ひとりの葛藤、
うまいなぁ、と思った。めちゃめちゃ感情移入してしまった。


先生にタメ口聞くというのが、あいかわらずいただけないな。
151名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:Zi1na/ed
最初はどうかな〜って思ってたけど、
なかなかいいね。
自分も余命1年とか言われたらこんな冷静になってられるのかちょっち疑問だが。
152名無しさんを見た!:03/01/21 22:58 ID:9WYum7jp
先週から見だしたけど、結構いいな、これ。
153名無しさんは見た!:03/01/21 22:58 ID:vlGftd2K
草ナギの表情がいい!
また泣いてしまった…これはいいわ〜。
154名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:mLhejUvy
演出変わっても空がすごいきれいだと思った。
美しい映像がすごい良い。
155名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:6+ErBPFC
1.2話ほどではないけど今回も何気にズシリと胸にきた。
最初空回りきみなのが妙にリアルで良かったしどうにか生徒に通じたさりげなさもいい。
156名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:UsSHtNDE
生徒の家はShallweダンスの家?

あのビデオはDVDの特典映像として
つなげて使って欲しい。
157名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:+zt2QV0q
生徒がGTOとかみたいにあからさまな問題児じゃないのがリアルでいい。
158名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:R1YNFv3L
いいドラマだけど今回はちょっと説教臭く感じちゃったかな。
相変わらず小日向さんと大杉さんは上手い!
159名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:futsQVLo
今回はなけね〜な。
1601:03/01/21 22:59 ID:DzqWQxHL
だから黒澤の「生きる」のパクリだよ。
こんなクソドラマより「生きる」のほうが
感動できる。

30年間、何もしないまま勤め上げようと
していた市役所の市民課長は、ある日自
分が癌であることに気付く。余命の短さ
の苦悩の中から、小さな公園の建設に奔
走する。死に直面した人間の心を通して、
生きることの意味を優しい眼差しで表現
している。
http://www.edogawa-u.ac.jp/~robert/kurop13j.html
161名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:oHZV2XXb
その日まではビデオにみどりの事話さないようにしてたのに
パーティの日に思わず正直な気持ちが堰を切ったように・・・で、ちゃぶ台返し
の所が本当によかった。
162名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:jWObwUh1
しっかし、あーいう教師って、うざがられるナンバー1なのではw
163名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:Bxyf7j/p
何ともいえぬモノトーンっぽい映像がいい。
余命1年では無いが20代後半の人間には草薙演じる主人公のあせり
が心に響く。「俺には時間が無いんだ…」今の俺には重い言葉だ…
164名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:EGQjmB+H
効果音がチト気になったが
165名無しさんは見た!:03/01/21 22:59 ID:hZE0LDRn
スピーチを大雑把でいいから誰か書いてくれないか?

トイレ行ってて、見逃してしまった・・・・
166 :03/01/21 22:59 ID:fK8rmyI/
今回初めて泣けました。
もちろん、今までも良かった。
167名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:fZ2adzRm
。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
168名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:ZIFP8xLp
>140
違うよ、いいドラマだから泣けるんだよ。
169名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:sT6c2jNX
>>140
親近感を持って共感した結果泣いてしまうのでイイドラマ、
という漏れの意見はどうなりまつか。
170名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:ufr8sr0Q
今週って演出家が変わったんだっけ?
171名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:hbyYHote
>>161
おなじ!!!!!!
172名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:38GWx9fM
ブ男が共感しやすい>草ナギ
ブ男から反感を買う>キムタク
173名無しさんは見た!:03/01/21 23:00 ID:xzbFQ3OF
今回は、「転機」って感じがした。
これを機にガツンと変わるんだろう・・いや、徐々に変わってるんだけどさ。
ちと今回は微妙な気がしたけど、俺が眠かっただけかもしれない。
>>103 来週はキそうな予感w

今回の見所:結婚式でのスピーチかな
自分がやってみたいこと、理想としてること。でも不可能なこと。
それを大切に語ってくれたんだと思う。
体験したいのにできないんだもんな・・その想いを、「これから大切に」という形で語ったんだ。
泣けたよ
174名無しさんは見た!:03/01/21 23:01 ID:kkTDoMLh
>>143
自分だったら息子がやつれていく姿と苦悩してる姿を
後になって見たくないし、見せたくないと思ったので。

コヒーの間がまたいいやね。
175名無しさんは見た!:03/01/21 23:01 ID:4pVqRu9l
>165
そんな大事なとこでトイレいくなー!
176名無しさんは見た!:03/01/21 23:01 ID:O20ZAevh
>>162
だからウザがられてた
177 :03/01/21 23:01 ID:mB6VWxjo
>>165
まじで?
今週の7割方観てないことになるぞ。
178名無しさんは見た!:03/01/21 23:01 ID:o2SzVVCk
スピーチでの子供が産まれたら云々のくだり、
あれって自分が思い描いてたことなんだろうなと思ったら泣けてしょうがなかった。
胸が苦しくなるドラマだ…
179名無しさんは見た!:03/01/21 23:01 ID:OHl+G2bC
>>160
パクリつーかオマージュでしょ?公園のブランコのシーンとか
黒澤作品と比べてつまらないという批判は的外れだと思う
180 :03/01/21 23:01 ID:HoAEcPWD
登校拒否の生徒を説得して
「じゃーね」と言われ別れる時、草なぎの上空に
映っていた2個の薄白い物体は何か?
と言ってみる。
ま、ビニ袋か何かなのかな?
181名無しさんを見た!:03/01/21 23:01 ID:xvoDg/lV
>172
役柄の問題だろ?
182名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:R1YNFv3L
このドラマって女にはウケなさそうだな
183 :03/01/21 23:02 ID:ZnyUuOp+
>>172
俺ブ男だけどキムタク好きだよ
184名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:M0R2YGim
告白するのに場所を選ばなかったのが(・∀・)イイ!!
「好きだ」っていうまっすぐな気持ちがちゃんと表現されてるよ。
185名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:wfJQbynr
>>173
そうそう、昆虫観察とかさ…・゚・(ノД`)・゚・
186名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:f6RH8E3C
イイ!漏れも頑張ろうという気持ちになれるな。
187名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:daMKYQLH
>180
おれも気になった.あれは何だろう
188名無しさんは見た!:03/01/21 23:02 ID:Xcsqe9E2
正直キムタクとかのショボイ役よりよっぽどオイシイな
それをクサナギはちゃくちゃくとこなしているところは評価できる
189名無しさんは見た!:03/01/21 23:03 ID:EBxqoUfr
ドラマが終わってからスレ伸びる伸びる(w
190名無しさんは見た!:03/01/21 23:03 ID:38GWx9fM
2chでここまで誉められるのも珍しいよね。エンディングの曲も泣けるんだよな。
今期マイベストかも。これ観てると自分の悩みなんて本当ちっぽけに思えてくるよ。
191名無しさんは見た!:03/01/21 23:03 ID:4pVqRu9l
秀雄の表情やっぱり上手いねー。
うつむく横顔にヤラれてしまう・・・
192 :03/01/21 23:03 ID:fK8rmyI/
クサナギたんの眉毛の色が時々なくなってコワイ。
193名無しさんは見た!:03/01/21 23:03 ID:vlGftd2K
>>182
女だけどすっごいウケてるよ
194名無しさんは見た!:03/01/21 23:03 ID:mdPIVD5x
>>165
先生は子供の運動会に出るのが夢といっていたけどそれを叶えてください。
男の子だったらキャッチボールをしてあげてください。
お互いをいつまでも名前で呼び合ってください。
そしていつか死ぬ時は…お互いを敬って下さい。

みたいな感じだっけ??
195名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:kkTDoMLh
しまた。
>>173の後半部分で涙腺を刺激された…。
196名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:J35GwKGp
高校生の子かわいかったけど、先生より遥かに大人に見えたぞ。
197名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:Bxyf7j/p
>>160
俺は正直黒澤の「生きる」見てないんだけど
見てみたくなったよ。今度借りてきて見るよ。
198名無しさんを見た!:03/01/21 23:04 ID:xvoDg/lV
>190
オレも泣けてきたよ。
SMAP音痴なのになんでだろう?
199名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:OhAF7q/X
ホント実況が皆無に近いな
200名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:5fjvkrrt
>>161
良く見ているね。
漏れも、あそこの描写がリアルでとてもヨカッタとオモタ。
このドラマ、秀雄の心理描写がリアルなのがとても良い。
201名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:QDnyeBwg
よかった 剛君。
202名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:BJNFS+m5
182禿同、男向きのドラマだよ、きっと
203名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:2moZUOEX
金田医師と秋本校長の共通点

「・・・そう」
204名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:+zt2QV0q
大杉漣まんせえと・・
205名無しさんは見た!:03/01/21 23:04 ID:ANboUxT0
菊池均也ってかっこいいよね。
206名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:0nMqdOjk
>>189
みんな集中して見てるって事だよ
207名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:OHl+G2bC
いい加減スマップというフィルターをはずして見てもいいんじゃない?
キムタクと比べてとかいうレスにはうんざり
208名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:LX1TXiMz
みどりとの恋の行方を考えるとツラーーイ。
想像しただけだけでも切なくて泣けてくる。
209名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:lhbWQf4z
コケに泣き笑いw
210名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:hUkpSCD9
今回はあんまいい出来じゃなかったな。
演出は先週の方が個人的に好きだった。
211名無しさんは見た!:03/01/21 23:05 ID:wfJQbynr
>>194
死ぬ時に後悔しない様に、お互い思い合ってください。

みたいな感じ??
212 :03/01/21 23:05 ID:ZnyUuOp+
女子供はすっこんでろと。
213 :03/01/21 23:05 ID:fK8rmyI/
なんで、このドラマでオトコ向けだのと考えるのだろう。
214名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:vlGftd2K
>>194
最後は

いつかどちらかが先に旅立つときがくるでしょう。
そのときまで…たくさんの愛で、お互いを想いあって下さい。

って感じだったよ
215名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:icIq9zIV
なんとなくたまに笑える
草薙の顔で
216名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:+zt2QV0q
あのコケも上手かったな
217名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:4pVqRu9l
自分も演出に関しては先週までの方が好み。
でも泣けた。
218名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:ngTrhpPF
>>198
歌っていうのは、それを聞いてる自分の状況でかなり聞こえ方が変わって来るんだと思う。

普段はなんてことないのに、凹んでる時に聞くと大泣きする歌とかあるよ。
219名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:ScFRwZvQ
コケて痛いのも生きてる証しなんだよね、、
220 :03/01/21 23:06 ID:ZnyUuOp+
土手でどてっとこけたのちょっとまじっぽかった
221名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:Z5xj5Fe8
予告見て来週つまんなそーと思ったけど、
公式HPにうpされた4話の予告見たら面白そう。
222名無しさんは見た!:03/01/21 23:06 ID:xhV7nAfO
正直、馬鹿にされてるみたいで腹立つよ、その考え方。
好きな奴は好きだろ、このドラマ。
223:03/01/21 23:07 ID:9tNbh9kV
>>212
中村先生はすっころんでろ、と
224名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:H2vQqBml
>>218
それはある!
225名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:4rNMUyGM
結婚式のスピーチは、やっぱり自分の事も入ってたんだろね。
そう思って泣けたよ。
226名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:vmSf48XM
先週が良すぎたからそう思うんじゃない?>>210
今週もかなりレベル高かったよ。
227名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:y6jnGZRh
今日初めて見たけど、面白いね。
テーマの目の付け所が良いし、演出が上手い。
草なぎの仮面のような角ばった顔がまた良いね。
9時からの嫁姑の奴も面白いし。最近ドラマは2番せんじとか、
見飽きたものが多く感じて毛嫌いしてたけど、この2本は面白い。

久々に楽しみな番組が出来ました。スタッフの方々、最後まで面白いものを
作って欲しいです。がんばってね。
228名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:RFYCHzfv
草なぎの演技賞賛する人って、なぜか木村と比べて
草なぎ持ち上げるのが多いんだよね。
229名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:qAMxCk/S
脚本がすばらしい!!
230名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:5IyRGHaA
第3話まで文句無しにいいんですが。
どうしましょう。
231名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:F32kPlp/
泣いてしまいました。
今も半泣きです。
232名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:fFP/mBBN
どんなに明るいシーンでも、根底に何か深いもの(多分死へ向かう時間)が
流れてるっつぅか…
とにかくめちゃめちゃ切ないよぅ。
あと生徒さんの演技も抑え気味でよかったでつ
233名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:EeLfLqcH
くさなぎいいなぁ。不細工だけど、雰囲気と目がいいんだよ目が。
スピーチのくだり、だんだん気持ちが入っていくとこやられますた。
このドラマは間がいいんだな。泣かせようというあざとさもない。
淡々とした間が引き込まれる。
234名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:4pVqRu9l
今日の男子生徒は
秀雄の映画「黄泉がえり」に出てる。
235名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:U7j1sdfF
草薙がちゃぶだい?ひっくり返すとき
微妙〜にカメラに当たらないように
角度かえてた所、グッジョブ!と思った。
236名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:ngTrhpPF
>>214
・゚・(ノД`)・゚・
237名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:Xcsqe9E2
>>228
いままで目立ちすぎたんだよ。
238名無しさんは見た!:03/01/21 23:07 ID:0nMqdOjk
女から見てもこのドラマは大人の男のドラマだと思う
239名無しさんは見た!:03/01/21 23:08 ID:6tMRpFng
一回涙が出てきたらずっと止まらなかったよ。
来週飲み会あるけど断ってでも見る。
240名無しさんは見た!:03/01/21 23:08 ID:0HXh6bst
「赤木先生、よしこさんおめでとうございます」で終わろうとした所笑えた。
241名無しさんは見た!:03/01/21 23:08 ID:H2vQqBml
確かに1話、2話目の方が今日より良かったかも。
それでもやっぱり、今クールやってるドラマの中では1番良い。
242名無しさんは見た!:03/01/21 23:08 ID:oHZV2XXb
うーん、男とか女とかあまり関係ないように思えるんだけど。
243医学生:03/01/21 23:09 ID:95ZRJCnu
明日は絶対落とせない独語のテストなのに、ドラマが気になって、つい『ながら』見しようとおもい・・・
結局マジ見になって、まったく勉強できませんでした。
また勉強始めます。
244名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:tvG6lHh5
結婚式のスピーチで最後のあたり、泣くのを
堪えているような震えた声に泣かされた。
みどり先生のこと、「いいな」程度からどんどん
気持ちが「好き」に傾いていく過程も泣いた。
どこでいい場面やセリフがくるかわかんないから、
なかなか画面から目が離せない。
245名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:ZWLsvbdr
あのスピーチ良かった。
普通に良かった。
秀雄の生き様、見届けたい。
246名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:zmjB5WO3
そこまで絶賛するほどいいとは思わないんだけど
247名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:ANboUxT0
音楽のバリエーションが恐ろしいほど少ない。
手抜きせずにきちんと作れ!!
248名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:GrVcpdAR
>>228
今、スマのメンバーでドラマやってるのがキムだけだからじゃない?
249名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:EBxqoUfr
>>206
やっぱそうだよね。
自分もここのスレ開けてたのに、TVにかぶりつきで集中してた(w
250名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:BJVcblYt
こけ方がうまい。
251名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:OhAF7q/X
>>228
木村って、最近の織田裕二ように演出に口出しそう
252名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:CE1N47E0
メシのシーンがいいな。
教頭のおごりでの皆で居酒屋や
大杉蓮の家での夕飯風景。
で、そっから草なぎん家に切り替わる所とか。
253名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:5IyRGHaA
糞スレいつのまにか立ってるね(w
なんだか可哀想。
254名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:H2vQqBml
やっぱ実況しながらだと、感動は減るな・・・。
255名無しさんは見た!:03/01/21 23:09 ID:+zt2QV0q
女とか男とか言ってる奴はアフォかとバカかと
256名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:RUZYGa4k
すごくさわやかな演出だったなー
ラストの青空きれいだった。
先週までのどん暗さがちょっと薄まってた。

単純な熱血教師の話じゃなくて良かった。
恋愛面がベースだったから。
余命一年でも、自分に正直になるってのは難しいのだな…
257名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:fZ2adzRm
>>160
大人しく自分が立てたクソスレに引っ込んでろ

【4:13】クソドラマ「僕の生きる道」
1 名前:1 03/01/21 22:05 ID:DzqWQxHL
どうせ最後は死なないんだろ?ミエミセなんだよクソが。
診断ミスで最初から病気じゃなっかたとかどうせ
そういうラストだろ。
ホントフジテレビのドラマってつまらない。
CM流すなうざいから。
258名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:VQobxbkn
屋上に立ってる後ろ姿のシーンが
なんだかキレイだったね
259名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:CE1N47E0
>>253
そっちにアンチが行ってくれればいい
260名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:nOckXOBO
今回は泣けなかった。一番キタ場面はパーティから帰って
ちゃぶだい返してベッドに座った表情。
ヒキだから一瞬だけど目がイッてる。あれをアップにするとクドい。ヒキだからうまい。
261名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:ufr8sr0Q
>>246
ドラマヲタの集いですから
262名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:ngTrhpPF
>>228
キムタクはどうしても「理想の二枚目」しか演じられない(演じさせてくれない)
から、リアリティがないんだろうな。

毎回似たような役柄だし
263名無しさんを見た!:03/01/21 23:10 ID:xvoDg/lV
>243
Σ(゜Д゜)!!オレも明日試験だった
264名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:Gz49Vxyf
来週のあらすじ見たけど、かなり良さそう。
265名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:icIq9zIV
ぷっスマも好きだし
草薙ファンになりそうw
266名無しさんは見た!:03/01/21 23:10 ID:tZmOK0u+
大杉蓮の家の雰囲気が、本当に柔らかく暖かくて優しい感じだから、草なぎ
の部屋が淋し気で泣ける。
267名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:M0R2YGim
>>243
がんばってコヒさんみたいなお医者さんになってくれ。
268名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:E0L0ltlc
>>246
見る人の精神状態なんかで評価が変わってくる作品なんだろうね。
シンクロするとハマるという
269名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:ScFRwZvQ
みどりせんせいが作った夕食は、なんですか〜?
パスタかと思ったら、うどんのようだったが、、、
270名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:gbecCGsu
こんなに友人知人に「ぜひ見て」と宣伝しまくったドラマは数少ない。視聴率とかぢゃない…これは心に刻み込まれるドラマだと思う。
271名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:+zt2QV0q
アニー>>>>>>ダンサーインザダーク>>>>>バッファロー66>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>草薙のこれ
272名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:KFOcQI4Y
今期一番好きです。
273いい曲だよね〜:03/01/21 23:11 ID:OO+ZfWs2

誰か〜

スマップの曲(正しくは槙原の曲)の歌詞を1番から、アップして下さい。
274名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:H2vQqBml
俺も明日テスト・・・。何もやってない・・・。わからない・・・。鬱・・・。
275名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:wfJQbynr
1話、2話が良すぎてこれからどうなるんだろう?中だるみするんじゃないかな?と
不安だったけど今日も良かった。

しかしいきなり生徒に一生懸命になったら、生徒側も引くわな。
あの生徒(鈴木さん)は普通にいい子で良かったね。
276:03/01/21 23:11 ID:9tNbh9kV
ただ、二つの雲が一つになる演出は微妙でしたが、

あとはそんなに前回までの空気感も思ったほど変わってなくて
よかった。
277名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:4pVqRu9l
屋上から降りて来て
みどりの方へ向って行く時の秀雄よかった。
278名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:DCV60v6j
やっぱ医者の人いいわ。
草なぎが無理してるの理解しててなにもいわんところとかが
うまくかかれてる。
279名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:Pi/q/2u+
大事なスピーチの最後のところで滑舌悪いしなんだかなー。
一応涙出てたから取り直ししなかったんだろうけど。
280名無し:03/01/21 23:11 ID:/YMZcvLp
>>256
ほんと、自分に正直に生きるって難しいよね・・・

このドラマは何だろ、フツウのさりげないシーンでもぐっとくるものがある。
思ってたより学園モノに傾かなくて良かった。
281名無しさんは見た!:03/01/21 23:11 ID:F32kPlp/
予告見逃した・・・
282名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:b0Zn3KN9
>>261
ドラマ5年ぶりですが何か?
毎週火曜日だけテレビつけてますが何か?
283名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:23YF3c+8
ビデオ日記の場面で毎回うるうるきた。
ビデオで、楽しい事を語ってるのに、いつも最後は固まる。
なぜか。自分の気持ちに嘘をついていたから。

あたしも、今までずっと毎日楽しいって思ってたけど、
今すごく胸が苦しくって、それは自分に嘘ついてたからだなあって、思った。
今でも泣きそう。このドラマ本当にいい。
あと、草ナギが部屋に1人でいるとことか、
ヤツはドラマの中の人間だけど、でも、1人なのあたしだけじゃないんだなぁって、
なんか寂しいのちょと忘れさせてくれるね。いいね。
284名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:rekUoRvN
俺はあと1年半くらいは生きられるんらしいんだが、
最初にとった行動が彼女とのセク-スにゴム使わない事だった。
自分の証明じゃないけど、存在してるってのを確認したくなるのね。
やっぱ、恋愛って重要だよ。お前らも元気なうちに告白しとけ。
285名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:2moZUOEX
やっぱ6話あたりかな、中だるむとしたら。
でも1話2話の貯金で許せる。
後は何より大事な最終話。これは頼みますよ。
286名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:NULcaw9T
>>273
前スレにあったよ。
287名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:FDP99Pt4
このドラマが伝えたいことは分かるけど、文章に出来ない。
誰か代わりに文章にしる!
288 :03/01/21 23:12 ID:wo1M5k4I
>>281
秀雄先生が怒ってたよ。
289名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:F7vgzbdA
幸福の絶頂にいる人には共感できないかもね。
おれはもう泣けて泣けて・・・藁
290(^^):03/01/21 23:12 ID:qC+Eb4aC

このドラマ、DVD出るかな? 第1話、見逃したんだけど。
第2話から見てるけど、こんなに毎週泣けるドラマは初めてだ。
そして共感させられる。自分がいかに素直に、傷つくことを恐れないで生きていないかを。
どうしても、DVDでまた見たい。
291名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:nOckXOBO
あっ、
「次スレは役者比較話題禁止(特にSMAP)他枠ドラマ比較話題禁止」って入れるの忘れた。
292名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:vmSf48XM
>>234
あの男子生徒は映画「リリィ・シュシュのすべて」
などで注目された市原隼人くんです。
NHKドラマ「緋色の記憶」にも出演中。
293名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:5fjvkrrt
今週は静かな回だったと思うが、結婚式の夜のビデオは、
後にもう一度出てくるんだろうな。(秀雄の死後か)
エンディングまで見通した時に、この静かな進行が後々
生きてくるように思われる。。。。
294名無しさんは見た!:03/01/21 23:12 ID:/7W2VuQO
演出が変わったのがすぐ分かったけど、これはこれでイイ。
オーソドックスな感じで。
3話目にして、周りの人間との会話とか増えてきて嬉しい。
今日で2月初めまで進んだね。
295名無しさんは見た!:03/01/21 23:13 ID:J35GwKGp
>>273
歌詞をまるごと載せるのは著作権法違反だからダメ。
アルバムに入ってるから買ってくればよし。
296:03/01/21 23:13 ID:9tNbh9kV
今回の生徒、意外と良かったな。
いい意味で脇役で。
297名無しさんは見た!:03/01/21 23:13 ID:oHZV2XXb
焼きうどん?>みどりの作ったもの
298  :03/01/21 23:13 ID:fK8rmyI/
みんなー、生物の授業聴いてやれよー。
299名無しさんは見た!:03/01/21 23:13 ID:ufr8sr0Q
>>281
生徒か誰かを階段から突き落としてしまったぞ。生徒にもキレまくり。
300名無しさんは見た!:03/01/21 23:13 ID:bXGSWa5s
今日は実家で見てたので泣かなかったが、結婚式のスピーチのシーンには思わず目頭が熱くなった。
来週からは少しずつ恋愛の対象が草薙へとシフトチェンジしていくんだろうなぁ。
301名無しさんは見た!:03/01/21 23:13 ID:c6nLmfg+
>>279
あれも演出だと思うが・・・。
302名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:xhV7nAfO
ちょっとした事(年齢)に反応する所が凄い良かった。
303名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:odfz0icG
ビデオ日記の存在は、最終回で草薙が死んだ後に
矢田が知るんだろうね。




想像しただけで泣けるんですけど
304名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:icIq9zIV
SMAPの曲いい!
305名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:UfeV4/Yh
実況しながら軽く見ててもスピーチと最後の告白の所で泣けた
306名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:H2vQqBml
>>303
。・゚・(ノД`)・゚・。
307名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:ufr8sr0Q
歌詞は過去ログのどっかにある
308名無しさんは見た!:03/01/21 23:14 ID:KcJSvneg
みどり先生の手袋持って微笑んでしまうとこ、
なんかわかる気がした。
好きな人のものに触ったりするとにやけるよなー。
その後ハッと我に帰るところもヨカタ。
309名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:Pfio+cyH
涙もろい回だった。最初の診察のシーンでの秀雄の体が
痩せてて・・・あれがきっかけになってしまった。
310名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:t8ab+xBj
難しいけど今を生きよう
311名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:J35GwKGp
ビデオレターを最後に恋人が見て泣くという展開だと
まんま白い影になっちゃうよ〜
312名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:qgvbEgyp
くさなぎ・・・?なぎ・・・・?
かとうれいこ。
313名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:RgmZH7NH
相変わらず地味なつくりだな。
でもいいドラマ。
314名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:4pVqRu9l
ビデオ日記と本は最後に出てくるね。
315名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:O20ZAevh
まさか矢田が秀雄を気にしてるとはな。

告白されたけど付き合うってことにはならないのかな?
316名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:oHZV2XXb
スピーチには泣いてしまった。
秀雄にはどれももう出来ないんだと思ったら・・・。
317名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:H2vQqBml
>>304
確かにいいね。良いと思った。
スマスマで聞いた時は、アーヒャヒャヒャヒャヒャと思ったけど・・・。
318名無しさんは見た!:03/01/21 23:15 ID:0nMqdOjk
出てくる人みんな優しいのが普通に良い
319名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:HTdkkdr2
>307
タイトルで検索したら出るサイトがある、。
320名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:UsSHtNDE
終盤でビデオを捨てるシーンがあると見た。
321名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:5IyRGHaA
全部良すぎてどれから賞賛していいかわからない。
とりあえず、結婚式のシーンまんせー。
あの、先生の奥さんもすごくいい人そうで良かった。
脚本は言わずもがなだけど、キャスティングも演技もみんな良すぎ。
ほんと毎回泣かされるし、困ったドラマだよ。
322名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:hZE0LDRn
165ですが、スピーチの内容教えてくれてありがとう。
ビデオ化されたら見直してみるよ。

内容からして女受けは確かに厳しいかな?
無理やり彼女に見せてるけど、反応は結構いいよ。
323名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:+qywfVkZ
僕は真性のひきこもりなんで
こんなドラマでは全然勃起しません
324名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:y6jnGZRh
なんかさぁ、みんな灰色だよね。虚無感と言うか、ウワベ。
草薙を取り巻く環境が今後変わっていくんだろうけど。
でもその辺安っぽくやったら、このドラマ終わり。
325なかなか:03/01/21 23:16 ID:f7hswyun
鈴木さんって生徒
ナギの説得のあとでニヤニヤしてたけど
もしかしてナギのことが好きになったっていう設定なのかと思ったが
深読みしすぎだったみたいだ。
326名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:AT4LIj8/
僕は間違ってません!
327名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:ngTrhpPF
>>302
俺今26だけど、最近あんな風に年齢を意識するようになった。
「もう若くねーよ。がんがらないとあっという間に三十路だよ」

でも結局普通に日常が過ぎて行く
328名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:OhAF7q/X
数学の100点も生物の100点も同じだぞ
329名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:Rim4TRG+
このドラマとスマップの曲が見事にマッチしてるっと気付いた第3話
330名無しさんは見た!:03/01/21 23:16 ID:O20ZAevh
>>316
そういう考えを取っ払った第3回でした。
331名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:23YF3c+8
Song Title: 世界に一つだけの花
Music By : 槙原敬之
Words By : 槙原敬之

花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて 争うこともしないで
バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で 一番になりたがる?

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに一生懸命になればいい

困ったように笑いながら ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた その人が抱えていた
色とりどりの花束と うれしそうな横顔

名前も知らなかったけれど あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で 咲いてた花のように

そうさ 僕らも
世界に一つだけの花 一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに 一生懸命になればいい

小さな花や大きな花 一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい もともと特別なOnly one
332名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:lt761Ux5
主題歌はアルバムにも入ってるけど、
2月にシングルカットされる予定のはずでつ。
333名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:N1M6TL0R
真面目に生きようという気にさせられるよ。
誰がなんと言おうと好きだなーこのドラマ、今期bPだ。
334名無し:03/01/21 23:17 ID:/YMZcvLp
>>322
そうかな?女だけど毎週必ず見るほどはまってる。
335名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:eeWPVB+A
>>322
女だけど良いドラマだと思うよ
336 :03/01/21 23:17 ID:mB6VWxjo
赤井先生拍手→みんな拍手
でさらに号泣
337名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:odfz0icG
>>318
浅野和之の役も二枚目だけどイイ奴だしな
338名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:M0R2YGim
>>320
同意。しかし結局捨てきれず。に1票
339名無しさんは見た!:03/01/21 23:17 ID:EBxqoUfr
>>325
あれは照れ隠しなんじゃないかな。>ニヤニヤ

>>329
今頃かよ!(さま〜
340名無しさんは見た!:03/01/21 23:18 ID:wfJQbynr
うたばんとかMステとかでガンガン聞けるでしょ>主題歌
そこで歌詞確認しる。
341名無しさんは見た!:03/01/21 23:18 ID:mwWOAxiV
俺はあのパシリの先生に感情移入してしまう
342名無しさんは見た!:03/01/21 23:18 ID:4JuDyiI0
んんん、今回は展開が読めてしまって個人的にイマイチ…
次回からのあらすじは見ないことに決めますた。
343名無しさんは見た!:03/01/21 23:18 ID:Dmz3jroa
やっぱ、みどりとくっついて
深キョンの「神様もう1度だけ」みたいに
生まれてくる赤ちゃんへのメッセージ残すのかな?
344名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:VQobxbkn
いいものに
男も女も若者も年寄りも
関係ないよ
345名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:ScFRwZvQ
マイケル・キートンの「マイライフ」を思い出した。
奥さんのお腹に子供がいる時に癌を告知されたマイケル・キートンが
成長していく息子のために、父親として教えたいことをビデオ・レターに
残していくエピソードがあった。
でも、こっちの方がずっと泣ける、、、
346名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:EBxqoUfr
>>341
あれ笑ったな。
1000円を出すのを予測していたかのように、素早くお釣りの300円を渡すところ(w
347名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:tZmOK0u+
2月19日発売です(シングル)
予約して来ますた。てか、自分がCD屋なのだが。
348名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:4pVqRu9l
予告で「時間が無いんです!」とかいうよなこと
叫んでたよね。
いよいよみどり知るのかな。
349名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:rekUoRvN
やっぱ、泣けるなー。
でも、俺と同じ行動とってんのとか笑える。
ビデオ日記とか結構皆やるんかな。
350名無しさんは見た!:03/01/21 23:19 ID:FgWHAzPg
>>322
私も女だけど、いいドラマだと思う。
今秀雄が抱えている問題や迷いは、
男も女も関係ない。

自分が傷つくのがいやだから、逃げ腰な人生送っている
私は、鈴木さんの言葉がグッときた。
351名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:RUZYGa4k
日記って書くにしても
自分の腹の底で本当に思ってることをさらけだすのって
なかなかできない。最初はなんかかっこつけて書いてしまう
ビデオ日記のシーン、そういうとこうまく描かれてた。
352名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:xhV7nAfO
ビデオに決して辛いとか弱音を吐いたりしない、ってのがリアルだった。
平静を装う、とかいうか見栄を張るというか。
そういう自分を残したくないんだよね…。
自分を可哀想にしたくないみたいなさ。
353名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:R1YNFv3L
>>333
激しく同意。
354名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:5fjvkrrt
漏れはビデオは母親のために撮っているのだと思うのだが。
弐話からのつながりを考えると。
355名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:Heoz6eQU
ドラマの内容とは関係ないけど
浅見れいなって宇多田ヒカルに似てない・・・?
356厨房:03/01/21 23:20 ID:mwWOAxiV
これで泣ける奴って偽善者なんじゃねーの?
357:03/01/21 23:20 ID:9tNbh9kV
>>346
いや、パシリの先生は若い先生のほうだろ。
お釣り300円は確かに笑った。
358名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:AT4LIj8/
来週はとんでもない事を言うんですか
359名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:ngTrhpPF
>>347
久しぶりにシングルを買おうと思う。

テレ朝でくさなぎくんが元気に・・・・゚・(ノД`)・゚・
360名無し:03/01/21 23:20 ID:/YMZcvLp
>345
あー、あの映画も泣けるよね。
361名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:xVqVlyr3
医者@小日向は中村@草ナギが無理やり前向きになってるのを
さすがに見抜いてたよな。
まるでビデオが回ってないところの中村の様子を知っているかのように。
362名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:tZmOK0u+
母親に逢うのはいつなんだろう?父親っているのか?
363名無しさんは見た!:03/01/21 23:20 ID:CS7HVwIk
どっちかつうとオリジナル版がホスィ。いい曲なのに
下手すぎる。
364名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:H2vQqBml
>>349
やらないと思われ・・・
365名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:ANboUxT0
主題歌は、鬼束ちひろにものすごく暗い歌でも歌って欲しかった。
366名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:5gfR/sUZ
結局何の力にもなれなかったけど
僕なりに一生懸命頑張りました
後悔はしていません
それが僕の生きる道だったのですから

そんな告白がビデオ日記の最後だったら・゚・(ノД`)・゚・
367名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:ufr8sr0Q
久保先生とれい子先生がくっつかないかな
368名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:Rim4TRG+
花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

369名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:H2vQqBml
>>365
立ち直れなくなりそう・・・
370名無しさんは見た!:03/01/21 23:21 ID:EBxqoUfr
>>357
間違えスマソ。若い方がパシリか。
教頭は腰巾着だな。
371名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:odfz0icG
>>349
相当研究して脚本書いてると思われ
372名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:c6nLmfg+
>>356
偽善の意味が分かってて言ってるのかと・・・。
373名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:OhAF7q/X
>>365
爆破して〜か?
374名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:Rim4TRG+
困ったように笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
うれしそうな横顔

名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
咲いてた花のように

そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one
375いい曲だよね〜:03/01/21 23:22 ID:Yf/Yu3YW
>331さん
ありがと。
ドラマと合わせると、泣けるよね。。。
376名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:Cd+9L45n
フジ系のドラマの主題歌なんだから
盛り上げる意味でもHEYに久し振りに出てホスィ…
377:03/01/21 23:22 ID:9tNbh9kV
>>365
そういうドラマではないと思うけど・・。
明るいからこそ意味があるんでしょ。
378名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:vlGftd2K
>>351>>352
うんうん、そう!
379名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:wfJQbynr
久保先生はなんで誰に対してもタメ口なんだ??
380名無しさんは見た!:03/01/21 23:22 ID:hZE0LDRn
ビデオに向かって今日の出来事を話してみるが
結局大した出来事もない一日だった・・・
そんな事実に気づき、苦悩する中村先生。
心理描写がうまいやね。演出も役者さんも。
381名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:oPLpVg2v
何故、普通の日記ではなくビデオ日記かと思っていたが・・・
ビデオ日記ナイスでした。
382名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:MPyW+fkG
脚本を上手く表現してるドラマだなあと思いました。
凄くわかりやすくこっちに伝わってくる。
ナイスなドラマですね。
383名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:M0R2YGim
>>367
え、ふつーにそうなると思ってるんだが…。
384名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:EBxqoUfr
>>369
剥道。
おそらく放送後のたびに自殺者が急増するとオモワレ。
385名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:Y00m7eiQ
とりあえずセンター試験5教科6科目で国立目指す奴は生物の授業も真面目に受けてください。
386名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:ngTrhpPF
実際休みが一日あっても、連休でも
何もせずに一日過ぎて行くからなあ・・・・
一応やりたい事あるのに、疲れたからと寝て過ごす。
いかんなあ・・・
387名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:EeLfLqcH
しばらくは、このまま気負った気持ちのままいくのかな。
そして、あとはもっと自然な気持ちの変化を見せてくれるのか。
中だるみしないでこのままいったら神!
388名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:Io1FnsHR
>>376
ジャニ系はHEY出ないからね…。
でも出て欲しいな
389名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:ufr8sr0Q
ビデオ日記はただばれるだけじゃ能がないな。みんなに知れるマエに何かひねりが欲しい。
390名無しさんは見た!:03/01/21 23:23 ID:UsSHtNDE
引きずらない為の主題歌としては
イイ曲だと思う。それでも引きずってる人ばかりだがw

次回は熱血教師ゆえの失敗みたいな感じだし
飽きさせない作りでいいです。
391名無しさんは見た!:03/01/21 23:24 ID:rekUoRvN
>>364
元気な人はやらんと思うけど。
俺みたいな人は結構やってるんじゃないかと思ったんだよ。
392名無しさんは見た!:03/01/21 23:24 ID:hWCrswjN
第四話

 秀雄(草なぎ剛)の教え子同士で妊娠騒動がもちあがった。
秀雄は雅人(市原隼人)に事情を聞きながら、
人の命を軽視している雅人の言動に思わず殴りかかったが寸前で思い止まった。
妊娠は萌(鈴木葉月)が雅人の気持ちを確かめるための嘘だと判明したからだ。
他の教師達は妊娠が嘘と分かって安堵していたが、
秀雄だけは生徒への性教育の必要性を感じ、翌朝早速、古田教頭(浅野和之)に提案した。
最近の秀雄の変化は誰の目にも明らかだった。
 後日、進路指導で医学部を希望する雅人に、
命を扱う医者になる資格がないと秀雄が言ったことから口論になり、
雅人が階段から落ちてしまった。
ケガは大事にいたらなかったが雅人の母親はPTA会長。
古田は秀雄に自宅謹慎を言い渡した。
みどり(矢田亜希子)は、時間に追われているように焦る秀雄のことが気にかかっていた。
謹慎中の秀雄は一連の経過を金田医師(小日向文世)に打ち明けると、
「信念を貫けば味方をしてくれる相手がきっと現れるはず」だと励ました。
 古田が改めて謝罪の場を設けた。
しっかり詫びるように古田から釘をさされていた秀雄は、とんでもない事を話し始めた‐。
393名無しさんは見た!:03/01/21 23:24 ID:h3QxshAU
死って、子供のうちは認識があやふやっていうか気にもとめない事だけどな。
誰でも死ぬし、周りの人間の死にだっていつかは向かい合うことになる。
同い年の友達が3人氏んでる漏れには、妙にリアルに感じるよ。
余命一ヶ月って宣告された親にも、結局告知することなく
死なせてしまったし。きっちり1ヶ月で。
告知しないのは家族で話し合った結論だったけど
それが本人の為だったのか未だに自問自答する。

透明感とドロドロ感と、本人達以外の全て世は事もなし感と
このドラマはいろいろリアルでいいとこ突いてる。
394名無しさんは見た!:03/01/21 23:24 ID:lt761Ux5
えーっとオリジナル版がSMAPのものです。
確か書き下ろしですよ。
この先槙原がセルフカバーをしなければこれっきりです。
395名無しさんは見た!:03/01/21 23:24 ID:0zZumkry
今日も泣けた。
これ見て長生きしたいと思った。
いつでも死ねるように後悔のないよう生きねば、、、。
396名無しさんは見た! :03/01/21 23:24 ID:JqyX5gU3

でも槙原が歌ったら、感動がさらに倍増すると思う。

ミュージックステーションとかHEYHEYHEYとかで、槙原に歌ってほしいな〜。
397名無しさんは見た!:03/01/21 23:25 ID:tZmOK0u+
やっぱりビデオ日記は死後に発見だろう。
母親と矢田が見て泣く→笑顔(しあわせ発見)みたいなラスト。
398なかなか:03/01/21 23:25 ID:f7hswyun
今回のフジのドラマは「美女か野獣」以外結構面白いんじゃないの?
「僕生き」って毎回視聴率なんぼくらいとるの?
いいドラマに限って視聴率低いんだよなあ。
399厨房:03/01/21 23:25 ID:st3mGST5
主題歌はDragonAshがよかったなぁ・・
400名無しさんは見た!:03/01/21 23:25 ID:mKkfrecS
おれ、結婚式のシーンで、会場にいたぞ。
くさなぎのせりふがみんな感動したんだ。
おれはどういう展開であのせりふを言うのか会場にいたときはまったくわからなかったので。
401名無しさんは見た!:03/01/21 23:25 ID:xVqVlyr3
>>352
うむ。誰も見てないのに強がるのが切ない。
先週余命を知ってから自暴自棄になったとき教頭に妙に強気な
発言してたのを見ても思ったが、
無難に生きる前の秀雄ってもともと弱音を吐いたりしない
強気な人間だったのかな。
病気で本来の人格がちらほら出てきてる気が。
402名無しさんは見た!:03/01/21 23:26 ID:H2vQqBml
>>392
妊娠はドラマにありそうな展開ではあるね。
とんでもないことは気になるなぁ。
403名無しさんは見た!:03/01/21 23:26 ID:Io1FnsHR
>>400
フジTVクラブの会員の方ですか?
羨ましいぜ…。
404名無しさんは見た!:03/01/21 23:26 ID:4pVqRu9l
とんでもない事を話しはじめた<4話
って何だよ〜 気になるなー。
405名無しさんは見た!:03/01/21 23:26 ID:vlGftd2K
あの主題歌でテンポできてる気するよ。
暗い系の歌より絶対イイ!
406名無しさんは見た!:03/01/21 23:27 ID:EBxqoUfr
>>400
マジだったら神。
407  :03/01/21 23:27 ID:fK8rmyI/
学校で唯一病気のことを知ることになるのは理事長だけ。
「みどり先生や学校のみんなには言わないでください」
と言い残してクサナギひっそりと死す。
理事長は、彼が遠い学校へ転任していったとウソをついてEND。
と、大雑把に予想。
408名無しさんは見た!:03/01/21 23:27 ID:ufr8sr0Q
>>394
こんなのをスマップのためにさらっと書いちゃうとこが凄いな
409名無しさんは見た!:03/01/21 23:28 ID:tZmOK0u+
しかし、歌いだしが草なぎだったらもっとよかったのにな。
木村→草なぎ→稲垣→中居香取?
なんだか余韻が一旦途切れる。
410名無しさんは見た!:03/01/21 23:28 ID:hAVxbwCk
>>397
うん、そう思う。で、死ぬ場面は「こんな恋の話」のラストみたいに
サラッと流しそうな予感。
411名無しさんは見た!:03/01/21 23:28 ID:j6j8MWcY
一話二話のおどろおどろしいのが無くなっちゃったな
前向きになるからしかたないけどさ
演出は星で通せよ



ヒョロリンに感情移入して、ビデオとスピーチで泣いた
412名無しさんは見た!:03/01/21 23:28 ID:G2d7k17v
>>408
何気にSMAPって良い曲提供してもらってるよ。
それを活かしきれていないのが難点だけど。
413名無しさんは見た!:03/01/21 23:28 ID:jYeqvsiY
スマップの歌はヘタだけど、かえって「主人公と同年代の青年たちの声」
って感じでドラマには合ってると思う。
414名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:FDP99Pt4
>400
いいなあ。私もエキストラ応募したけどハズレちゃったよーん。
あれなら男の人連れてったほうが当たりやすかったんだな。
415名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:lt761Ux5
SMAPの為に書いた方がメジャーに売れるんじゃ・・・?
416名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:23YF3c+8
>>408
スマップの事(人間性やメンバーの音程など)を考えながら、作ったらしい。
槙原本人がラジオで言ってたよ。
417名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:4KCJhHE2
スピーチのシーン、赤井先生は拍手じゃなくて、
お辞儀するだけだったらもっとよかったのに
そして、内容に感動した矢田が拍手を始めるって感じで
418名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:mKkfrecS
>>403,406
はい。倍率20倍で当選しました。
419名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:oAXoEBg+
主題歌は「明日があるさ」がよかったなぁ・・
420名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:bXGSWa5s
>>400
フジテレビファンクラブのメンバーか?
421名無しさんは見た!:03/01/21 23:29 ID:ngTrhpPF
>>401
今まで自分の欲求を押し殺して無難に生きてきたらしいからね・・・
422名無しさんは見た!:03/01/21 23:30 ID:EBxqoUfr
周りでこのドラマ見てるヤシいないのよ。
でもこのスレで語り合えるし(ほぼチャット状態だしな)、良かった2ちゃんねらで(w
423名無し:03/01/21 23:30 ID:/YMZcvLp
>>393
うんうん、自分も父親に結局癌を告知しないまま死なせてしまったけど
告知した方が良かったのかもと思うときがある。
死ぬ前にやっておきたい事もあっただろうし、自分なりのけじめをつけたかった
かもしれないし。
難しいね・・・
424名無しさんは見た!:03/01/21 23:30 ID:H2vQqBml
>>413
あぁ、なるほど。そういう聴き方に俺もするわ。
425名無しさんは見た!:03/01/21 23:30 ID:RUZYGa4k
矢田ってこれまで別にいいと思わなかったけど
すごくかわいく思えた。
あんなバスケットボール頭にゴンって・・・
女でもキュンとしてしまいました。恋の目線の撮り方うまい。
426名無しさんは見た!:03/01/21 23:30 ID:Cd+9L45n
関テレ枠のドラマでもフジのファンクラブでエキストラに参加できるのか
427名無しさんは見た!:03/01/21 23:30 ID:ngTrhpPF
>>419
正直そういうドラマじゃないと思う・・・
428名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:5CBaEdYT
泣けるか?
草キャラの情けなさが自分とかぶって鬱になることはあるか
全然泣けないんてすけど・・・
429名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:ylGTaIC0
今日はイマイチだな。




   ‥‥ぷっすまのことね。
430名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:EBxqoUfr
>>418
いいなあ。大いに自慢しる!!
そして周りに番宣ヨロシク。
431名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:H2vQqBml
>>419
>>427
ワラタ
432名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:bXGSWa5s
>>426
収録が関東だからでしょ。
433名無しさんは見た!:03/01/21 23:31 ID:nOckXOBO
うん、矢田ってこんなに美人なんだと初めて思った。
434名無しさんは見た!:03/01/21 23:32 ID:tZmOK0u+
私は以前は「頑張り屋さん」だったけど、心臓の欠陥で死を意識してから、
「甘えた」になった。
435:03/01/21 23:32 ID:9tNbh9kV
<<417
矢田が拍手をし始めると矢田の存在が際立ってしまうような
気がする。
やっぱりみんなが拍手をしている中で大杉蓮だけが
娘の反応を見ているっていうほうが自然。
436400:03/01/21 23:32 ID:mKkfrecS
結婚式のシーン5分くらいでしたが、撮影は8時間近く掛かりました。
437名無しさんは見た!:03/01/21 23:32 ID:Bxyf7j/p
バブル期ではありえないドラマだよね。
世の中皆不安で心が疲れてる人が多いんだろうね。
その証拠に月9の単なる恋愛ものとか視聴率イマイチだもんね…
438名無しさんは見た!:03/01/21 23:32 ID:wfJQbynr
この主題歌は売れるかも!
そういや「らいおんハート」もFFの主題歌だったね。
439名無しさんは見た!:03/01/21 23:32 ID:o4iukHfW
>>418
すげぇ・・・
440  :03/01/21 23:33 ID:fK8rmyI/
>>436
うそー。ドラマとるのも大変なんだなぁ。
441名無しさんは見た!:03/01/21 23:33 ID:MPyW+fkG
あ〜まだ第3話かよ〜・・。
これからどうなっていくんだろう・・・。
442名無しさんは見た!:03/01/21 23:33 ID:vlGftd2K
>>413
そう思うとあの下手さが逆によく思えてくるよね…
443名無しさんは見た!:03/01/21 23:33 ID:tZmOK0u+
>>438
そして「セロリ」は「いいひと。」主題歌。
444名無しさんは見た!:03/01/21 23:33 ID:OWpDSB1r
>>436
その間ずっと役者はスタンバってたんですか??
445名無しさんは見た!:03/01/21 23:33 ID:EBxqoUfr
>>435
禿堂
446名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:xzbFQ3OF
既出かもしれないけど・・
秀雄がみどりのことを考えてるときに、華やかな?楽しい?音楽になってるんだけど、
ふっと気がつくと音楽がパッと変わるのが気になった。今回の演出家だからかな・・
いや、いいんだけどね。
叶わぬ夢と思って、考えないように・・そして仕事に打ち込もうとするところとか。
でも、今日の最後で思い切って言っちゃったね。

好きだったんだから・・好きになっちゃったんだから・・ もう動くしかないっていうか。
447名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:FUxZe8L6
また一週間待たなくちゃね。
448名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:nOckXOBO
キャスト地味なんだけど、下手な奴がいないってのはでかい。
漣マンセー。森下愛子マンセー。
449名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:hUkpSCD9
今回は不満だらけ。
だいたい家にわざわざ先生なんか来たりしたら、はっきり言ってうざすぎ。
しかも普通男の教師なんかに恋の話なんかしない。
今回の女生徒との絡みは、もっと現実的に描いて欲しかった。
どうも話を進めたいがために、無理やりあの女生徒のキャラを都合よく動かしたとしか考えられない。
先週は良い感じだったのに‥。残念。
450名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:FDP99Pt4
8時間なにしたの・・・。
451名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:EBxqoUfr
>>436
スゲ!大変だったね。
452名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:daMKYQLH
スキルス型胃ガン
早期発見が難しく、しかも治りにくいガンのひとつ。
進行が速く、腫瘍が小さいうちからガンが広がるなど、手術不能であることも多い。
20代から40代の若い人の胃ガンはこのタイプが多いと言われている。
453名無しさんは見た!:03/01/21 23:34 ID:rlhEBoOr
 じつは俺も同じ病気で先が長くない。
恋人にも言い出せず、そのまま別れてしまった。

 彼女は、俺が死ぬことがわかっていても結婚するタイプだったので、
悲しませたくなかった。婚約までしていたので、向こうの両親にだけは
自分がもうすぐ死ぬことを説明して、未だにひみつにしてもらっている。

 最近、彼女の姉が結婚して子供が出来たという葉書を、彼女から手紙で
もらって、姉の子供を抱きながら微笑み彼女を見て、なんだか泣いてしまった。

悲しいという感情はもうないのだけれど、数ヶ月前まで、自分にも彼女と
こういった人生が歩めるのだと思っていたのが、なんだか情けなくなったのです。

454400:03/01/21 23:35 ID:mKkfrecS
>>444
控え室のほうで待機していたり、カメラの回らないところで座っていました。
455名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:Rim4TRG+
ライオンハートってFFの主題歌だったの?初めて聞いた
456名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:ufr8sr0Q
>>436
ちょっとだけ聞きたいんだけどあのシーンって草gのセリフは一発でOKだったの?
撮りなおしとかした?
457名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:KKx7tmNP
この早さなら言える。
正直寝転がった青空は所はCG?

「恥ずかしいはなしですが、僕の授業あまり聞いてくれないんですよ」
の言葉を受ける大杉理事長の
「そう、お疲れさま」の言葉と表情がよかった。
なんか先週は死に体の苦悩。
今週は生き体の苦悩で自分的にも先週のオモさの方が好みだけど
とりあえずいいかな。
458名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:2i5BwBpM
>>438
俺も思った。シングルカットだけど売れるような気がする
459名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:tZmOK0u+
派手さとか名前とかで選んでないんだろうな。
460名無しさんは見た!:03/01/21 23:35 ID:23YF3c+8
今のところ、1話が最強。
カップラーメンすすりながら泣くシーンは破壊力抜群。
2話は自分的に、ちょっと重さとうそ臭さがあったので、
今日の3話の軽さに救われた所があったかな。
でもこれは、DVDまじで買いだね。
461400:03/01/21 23:36 ID:mKkfrecS
スピーチなんていろんなカメラのアングルから撮影したのですごく時間が掛かりました。
462名無しさんは見た!:03/01/21 23:36 ID:ngTrhpPF
>>453
ネタか?ネタと言ってくれ・・・・

>>455
違うと思う。
FFでそういうのは8だけだと思うが
463400:03/01/21 23:36 ID:mKkfrecS
スピーチは一発OKでしたがいろんなアングルから撮影したためなんども同じせりふを言っていました。
464名無しさんは見た!:03/01/21 23:37 ID:F32kPlp/
知り合いがスキルス胃がんで29歳で死んだ。
なんか悲しいな。
465:03/01/21 23:37 ID:9tNbh9kV
>>449
俺もそれは少し感じたが、ただ、生徒がすぐにいい人になるわけでもなく
最後も抑え気味で微妙に笑ってたのが、良かったと思う。
あれであの生徒がすっかりいい人になりきってたらそれこそご都合主義。
466名無しさんは見た!:03/01/21 23:37 ID:FDP99Pt4
らいおんハートは確かにFFの主題歌でしたが?
467名無しさんを見た!:03/01/21 23:37 ID:xvoDg/lV
>>460
カップラーメンすすりながら泣くシーン
見てねー!!!!
すっげー見てー
468名無しさんは見た!:03/01/21 23:37 ID:OHl+G2bC
生きることがテーマだから、死ぬシーンは敢えて流さない気がする
469名無しさんは見た!:03/01/21 23:38 ID:EBxqoUfr
>>449
確かにその感は否めない。
ただあのガッコ、教師に対して(少なくとも校内では)みんな敬語&
教師とすれ違う時にお辞儀をする礼儀正しさから、結構ハイレベルか
ブルジョワ(wの生徒が集うガッコなのかも。
だからああいうのも逆に浮いてないのかも…といい方に持っていく漏れは
ダメですか?
470名無しさんは見た!:03/01/21 23:38 ID:tZmOK0u+
CD屋というかレンタル屋ですが、毎日「世界に〜」の問い合わせ対応大変です。
アルバムも常にフルレンタルです。
問い合わせは中年の男女に多いです。(ヒットの徴候。「夜空ノムコウ」や
「地上の星」に似ている)
471名無しさんは見た!:03/01/21 23:38 ID:nOckXOBO
462は誤解しているようだが、ドラマ板でFFといえば
ファイナルファンタジーではなく、究極のバカドラマ・フードファイトのことだ。
そして主題歌はらいおんハート
472sage:03/01/21 23:38 ID:fOunUIZ6
>>455>>462
FFって、フードファイトのことでしょ
473:03/01/21 23:39 ID:9tNbh9kV
>>462
ネタか?ネタといってくれ・・・
474名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:GUfkmbe9
>>455>>462
FFってフードファイトって意味で言ってるよね?
ファイナルファンタジーじゃないよ。
475名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:wfJQbynr
理事長、教頭に「しっかり先生方を見て評価して下さいよ」と
言ってたし、スピーチにも聞き入ってたなぁ。
流石に結婚相手に…とはならないだろうが、秀雄がやり易い様に状況を
整えてくれるかもしれないな。
来週問題になる時も助け舟だしてくれそうだ。
476名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:FgWHAzPg
>>400
いろいろ教えてくれて、ありがとです。
477名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:7fbiV2tU
>カップラーメンすすりながら泣くシーン
前園かとおもた
「・・・らおー・・・(涙)」
478名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:/YMZcvLp
>>469
あの学校って進学校という設定でしょ?
現実もあんな感じですよ。
479名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:EBxqoUfr
>>467
DVD出たら見れ。
漏れはあのシーンで今後も見続けようと決意した。
480名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:OWpDSB1r
>>461
じゃ、あの長台詞クサナギ何回も言ったんだ...
めちゃめちゃ感情こもってたよな。最後半泣きだったし...
481名無しさんは見た!:03/01/21 23:39 ID:4rNMUyGM
今のところ最強なのは、お母さんとの電話のシーンかなぁ…
思い出すだけでこみ上げてくる。
482名無しさんは見た!:03/01/21 23:40 ID:ngTrhpPF
>>471-472
そうだったのか・・・
ドラマ板初心者ゆえスマンかった。
483名無しさんは見た!:03/01/21 23:40 ID:DCV60v6j
けっこう日にちたってるって設定だから
生徒もどうでもよくなってきたってことなんじゃねーの。
484472:03/01/21 23:40 ID:fOunUIZ6
ごめん被った<471
それにsageってないし(鬱
逝ってきます・・・
485名無しさんは見た!:03/01/21 23:40 ID:MPyW+fkG
来週は自分の状況から来る生徒への苛立ちから何故そこまでと
疑問に思う周りの反応に苦悩する秀雄が描かれるのかな?
486名無しさんは見た!:03/01/21 23:41 ID:H2vQqBml
>>474
フードファイトかよwそういえばそうだったね。
FFっつったらファイナルファンタジーを思い浮かべるがな
487名無しさんは見た!:03/01/21 23:41 ID:ufr8sr0Q
>>461>>463
サンクス
488名無しさんに見られた!:03/01/21 23:41 ID:Vzlr2WaY
>473
>477
ワラタ
489名無しさんは見た!:03/01/21 23:41 ID:EeLfLqcH
>467
一話は、まじ最高ですた。
玉子投げるとこも見てください。
490名無しさんは見た!:03/01/21 23:41 ID:KKx7tmNP
先生が家に押し掛けたらそらウザイだろうな〜とは思ったけど
呼び止めても放課後に呼びだしても効果なしで
不器用ななりの秀雄の真剣さだと思った。
もうさ今までが今までの分
生徒ガコーに来ない!!→オレウチ行く!!
みたいな。そこんとこお姉さんは切なかった。
491名無しさんは見た!:03/01/21 23:41 ID:EBxqoUfr
>>453
ネタって言ってくれ、頼む…。マジで。

>>478
現実って、敬語とかお辞儀が?
492名無しさんは見た!:03/01/21 23:42 ID:tZmOK0u+
今さらながら後悔。標準でビデオ録ればよかった。
けちって三倍にしちゃったよ。
493名無しさんは見た!:03/01/21 23:42 ID:H2vQqBml
>>492
俺なんか録画すらしてない。
後悔・・・。
494名無しさんは見た!:03/01/21 23:43 ID:vlGftd2K
極端だけど1年あるって幸せなほうだと思った。
同級生が急性白血病でいきなり死んだときは
本人も回りも何も考える余裕がなかったから。
そういうこと普段気抜いて生きてると忘れるけど
毎週考えさせられて目が離せない。
これからどうなるか期待と不安で気になって仕方ないよ〜…
495/:03/01/21 23:43 ID:o6GamaYs
FFって言ったらファイナルファンタジーだよ。
496名無しさんは見た!:03/01/21 23:43 ID:wfJQbynr
FFって世間じゃファイナルファンタジーの事だよな…
混乱させてすまんかった。
497名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:JvvJ1DPO
破壊力2>1>>3
インパクト1>2>3
今日のは空回りが長いかなーでもスピーチは良かった。
全体で好きな順は1>2>3

498400:03/01/21 23:44 ID:mKkfrecS
夜6時頃弁当が支給されましたが、チキン弁当がすごくおいしかったです。
終わったのは夜10時15分頃でした。
ブーケを追っかけている女性たちは実際は、ブーケの動きをまねした音声さんのマイクを追っかけていたのです。
499名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:EBxqoUfr
>>486
漏れはフー・ファイターズだった…
500名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:Heoz6eQU
ドラマって結構見終わってからこれ録っとけばよかったってなるよね。
自分はけちって3倍だけど録っといてよかったよ・・・。
501名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:E3XbFCL3
さっき、実況スレで草なぎの正式ななぎって漢字見たんだけどどうやって出すんだろう
コピペして辞書入れとけばよかった
502名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:rlhEBoOr
>>453
残念ながら、現実は厳しいもので、奇跡など起きるまでもなく
静かに毎日を過ごしています。

この前、ちょっとした検査があってしばらく病院で過ごしたのですが、
白い壁を見つめながら、ぼーっとしていると、鳥の声が外から聞こえてきて、
あとは、それをずーっときいていました。

それで、自分が今まで何でこういった美しいものが自分の周りにあるのに
全然気づかなかったんだろうと、本当に思いました。

いま、出来るだけ普通に生活しながら、毎日気がついたことを日記に書い
ています。ただ、なんとなくですけど。

先生によると、桜が咲く頃までは、まだ大丈夫だそうで、もう一度だけ、
あの美しい季節が見れるというのが、とても幸せだと感じています。

皆さんみたいに、このドラマをみて泣くということはないですけど、
ちょっと前の自分とかさなるところもあって、なんとなく見てしまいます、やはり。
503 :03/01/21 23:44 ID:f7s+5bOj
評判良いから3話目から見たって意見も
あるから、視聴率に結びつくとよいね。
504名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:hZE0LDRn
>>493
俺なんて、スピーチのときトイレに行ってたよ。
気にするな!
505名無しさんは見た!:03/01/21 23:44 ID:/YMZcvLp
>>491
うん、県内で2位のところに通ってたけど
みんなイマドキの高校生らしからずw
先生には礼儀正しくしてたよ。
506名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:23YF3c+8
しかし、あと1年、前向きに生きようって思える秀雄も結構強いなぁと思う。
あたしだったら1年きっと腐りそうな気もするんだけど。
でも秀雄も、ビデオ日記の後の表情に苦悩の陰を落としてたりするんだよね。
あー、やっぱりうまいなぁ。やられた。
507名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:ufr8sr0Q
押しかけについては来週にみどり先生に行き急いでるって言われてるだろ。
告白のこともあるだろうけど。
508名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:rhpUr/Iy
自分も進学校出身だが、生徒の描写はかなりリアルに感じる。
授業中もまさにあんな感じだし。
今考えりゃ、もっとちゃんと授業聞いときゃよかったな。
浪人なんて、社会に出れば関係ないし。
509名無しさんに見られた!:03/01/21 23:45 ID:Vzlr2WaY
>>499
知ってる人にしかわかんないけどワラタ
510名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:ujl9DxtO
やっぱり先週がかなり泣けた!
電話・・・
511名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:H2vQqBml
>>496
いいですよ。
>>499
512名無しさんは見た!:03/01/21 23:45 ID:EBxqoUfr
>>498
走だったの過!>ブーケの動きの真似をした音声さん
色々裏舞台も教えてくれてありがd!
513:03/01/21 23:45 ID:9tNbh9kV
>>497
破壊力とインパクトはどうちがうんでしょう・・?

ちなみに俺はこのドラマ、インパクトとかすごい感動!!
見たいなのを求めるものじゃないような気が。
そういう意味でいってるんじゃないと思うけど。
514名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:ghkfAMte
>>501
機種依存文字だけど…
「草g」辞書登録してくれっ
515名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:FDP99Pt4
>492
私はこのドラマのためにHDD+DVDレコを購入。今本当に自分で自分を誉めたいと思う。
516名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:daMKYQLH
517名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:wfJQbynr
秀雄の敬語の方が気になるYO!
生徒に敬語で喋らんでも…
518名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:ujl9DxtO
>503
今日の3話だけ見たってそりゃダメだよね
519名無しさんは見た!:03/01/21 23:46 ID:4KSmBxAD
正直、ジャニヲタの書き込みは僕生きアンチの書き込みと同じくらい萎えますね。
520名無しさんは見た!:03/01/21 23:47 ID:ZKFbDQnX
3話はちょっとクオリティ下がったというか淡々した感じがちょっとあせた
感じがした。
521名無しさんは見た!:03/01/21 23:48 ID:daMKYQLH
>517
友達でも年下でも敬語でしか話せない人がいるのです。
精神的な問題らしいんですが。詳しい人解説キボンヌ
522名無しさんは見た!:03/01/21 23:48 ID:wfJQbynr
>>515
偉い!

かくいう私も録画すらしてない組…
はー、DVD待ち遠しい。
523名無しさんは見た!:03/01/21 23:48 ID:DCV60v6j
>517
けっこう無難に生きようとする人って敬語つかうと思うよ。
おれも親しくない人にはできるだけ丁寧語つかうようにしてるし。
524名無しさんは見た!:03/01/21 23:48 ID:xzbFQ3OF
>>453 本当だとして
ドラマ見て感動はできるのかなぁ と思った。だって、似過ぎでしょ?
でも、やる気は出るかも。
いろいろなことに挑戦しようという気持ちが出そう。

ドラマもいいけど、ちゃんと行動していくことが重要です そう思った。
525名無しさんは見た!:03/01/21 23:48 ID:ufr8sr0Q
草gって普段から敬語だよな
526名無しさんは見た!:03/01/21 23:49 ID:ngTrhpPF
>>516
高校教師より上か。

焼きなおしより下ってのもさみスィからな。
だが視聴率がどうであろうと俺は見るぞ!
527名無しさんは見た!:03/01/21 23:49 ID:EBxqoUfr
>>505
やっぱそうなんか。
漏れも進学校だったけど、一応先生には敬意払ってたな。
ドラマ中の生物の授業は、内職ばかりされてたやっぱり生物の授業を思い出して涙が(w

>>508
漏れもそう思う。あの一瞬しか出来ない事も多いよな。
528 :03/01/21 23:49 ID:opwQOrm6
最初はどーかなーと思ってたけど、後半になるにつれ、やっぱりいいわコレ
て感じだった。
先週まではいいんだけど後味鬱なので2chでまぎらわさねばならなかったが、
今回のは泣けるけどニコニコできる部分もでてきたからよかった。
もちろん泣いたのは例のスピーチと、嬉しかったのは生徒が「サンキュ」て
言って、クサナギがホッとした感じで笑ったところ、それとこけて寝転がるとこ。
これが生きてるてことなのねーと思ったりして。
529名無しさんは見た!:03/01/21 23:49 ID:o4iukHfW
あと一年なんて言われたらとりあえず仕事は辞めると思う。
秀雄はスゲーな
530名無しさんは見た!:03/01/21 23:49 ID:23YF3c+8
>>502
ネタだといいけど、マジレスするぞ。
あたしは、今こうやってPCの向こうで同じように書き込んでるあんたや、
こうやってみんなで書き込んでること、
忘れない。忘れないね。きっと。
531名無しさんは見た!:03/01/21 23:49 ID:xTlD0aue
>>345
そーだ、マイライフだ!サンキュー!
俺も昔見た映画に似てるなーって思って、
確か何とかライフだったなーと思って検索したけれど、
なぜかライフイズビューティフルしか出てこなくて、
ここなら誰かが発言してるかなーって思ったらビンゴだったよ。
マイライフに似てたので、みどり先生と結婚するんじゃないかなーと思った。
で、最終回で、ビデオ日記を母子で観てるの。
バックに世界に1つだけの花が流れる中で、笑顔で。
532517:03/01/21 23:50 ID:wfJQbynr
>>521
>>523

そうなのか…
特に>>523は秀雄の今迄の生き方を表わしてるなぁ。
533名無しさんは見た!:03/01/21 23:50 ID:P/L2stqq
敬語じゃないとなんだか熱血教師風になっちゃう。
敬語の方が生徒とクサナギの微妙な離感が出てイイ!!
534502:03/01/21 23:50 ID:rlhEBoOr
>>462
>>491
562です。自分のレス版を>>で書くのではなくて、
人の番号を書くんですね。すみません。

ネタであればよかったんですが。
535名無しさんは見た!:03/01/21 23:51 ID:EBxqoUfr
>>515
感動シタ!
つうかマジですげえ。漏れも買おうかな…今更かあ。
536名無しさんは見た!:03/01/21 23:51 ID:TbEf9wAH
体育のセンセ、いいヤツだな。
谷原じゃなくてあの先生に惚れる女生徒は、渋い趣味してる。
537名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:vrOa7+yX
そこでこけるかよ!!!

う〜〜〜〜〜ん いい感じジャン。
この明るさが好き。
538名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:+VWMXqv3
俺が何したってんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
研修で疲れて帰ってきて楽しみにしていたビデオ見ようと思ったら・・・・
撮れて無いよー
なんなんだぁーー
だれかたすけてよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
539名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:K1SbMEuj
プッすまで宝探しやってるわけだが。
540名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:xzbFQ3OF
>>453>>502
そっか・・・・
やりたいことはできるだけやってください
既に悔いはあるかもしれないけど、減らすことはできるだろうし 楽しめるなら楽しんで。
541名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:m4YmMk5q
10時から「僕の生きる道」
11時から「Vガンダム」(キッズステーション)
542名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:ScFRwZvQ
>>502
私の友人も、5年後生存率95%と言われた乳癌の手術後1年半で亡くなりました。
2月初めに亡くなったのですが、12月にもらった手紙に
「去年最後かと思って見たクリスマスのイルミネーションを、もう一度見ること
 ができて幸せ」
と書いてありました。
冬は体調を崩しやすいと思いますので、お大事におすごしください。
543名無しさんに見られた!:03/01/21 23:52 ID:Vzlr2WaY
>>534
562です。×
462です。○
揚げ足を取るつもりでないんですがごめんなさい。
ツッコまずにはいられない・・・
544名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:EBxqoUfr
来週を楽しみにして寝るよ。
みんなおやすみ。一日を大切に。
545名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:tZmOK0u+
正直、谷原みたいなんが大嫌いな女子も多数いるわけなのだが。
それはそうと、新婦さん優しそうでいい感じだったね。
546名無しさんは見た!:03/01/21 23:52 ID:EeLfLqcH
>536
確かに
547名無しさんは見た!:03/01/21 23:53 ID:6kFERg/8
何も知らない親がかわいそう。
548名無しさんは見た!:03/01/21 23:53 ID:DCV60v6j
ぷっすまでも敬語つかってんなくさなぎ。
549名無しさんは見た!:03/01/21 23:53 ID:wfJQbynr
>>536
うん、赤井先生いいヤシだ。
拍手もヨカタヨ。
550名無しさんは見た!:03/01/21 23:53 ID:9GfYMKKR
早く次が知りたいね
551:03/01/21 23:53 ID:9tNbh9kV
今回から見たという人もけっこういるみたいだが
正直今回だけで評価したらそんなにいいものと思われない
と思う。そんなにインパクトある感動、とかではないし。
1話から見てたら、けっこう感じるものがある。
552名無しさんは見た!:03/01/21 23:54 ID:sB8Mj+Do
>521
詳しい説明は出来ませんが、いわゆる「素の話し方」が
敬語(基本的に丁寧語)という同級生が居ました。
家族全員がそうなんだという話でした。
「敬語語が話せない」今時の子ども(ってのも変ですが)の
逆バージョンだと思います。
553名無しさんは見た!:03/01/21 23:54 ID:tZmOK0u+
しまった、一時間も余韻にひたってしまった。
ではお風呂に入って来ます。
554名無しさんは見た!:03/01/21 23:54 ID:RUZYGa4k
私は生物の授業好きだった。懐かしい。
国立志望のクラスだったから周りもけっこうちゃんと聞いてたし。
細胞分裂面白かったよ。分裂してく図をノートに書き写すのとか。

はやく、生徒たち、ちゃんと授業聞くようになってほすい。
555名無しさんは見た!:03/01/21 23:54 ID:fnwwEsCH
>>547
でも先週の電話で何かしら勘付いてそうな気もする。
556名無しさんは見た!:03/01/21 23:55 ID:H2vQqBml
>>551
今回から見た人は残念ながらそうなんだろうなー。
557名無しさんは見た!:03/01/21 23:56 ID:ujl9DxtO
そりゃこの3話だけ見たって全然よくないよな。
558名無しさんは見た!:03/01/21 23:56 ID:H2vQqBml
でも最後まで見続ければなんとかなりそう。
559名無しさんは見た!:03/01/21 23:56 ID:JvvJ1DPO
懐かしい匂いがする画面と時々ギョとするぐらい死を感じされる怖さがある
560名無しさんは見た!:03/01/21 23:56 ID:ufr8sr0Q
前回よりは面白かったと思う
561名無しさんは見た!:03/01/21 23:56 ID:Ie0SLEyq
1話厨うざっ
562名無しさんは見た!:03/01/21 23:57 ID:OWpDSB1r
>>552
でもさ川嶋紀子さん家もそうだったっていうじゃん
礼宮が家に行ったら家中みんなそういう話し方だったって
563名無しさんは見た!:03/01/21 23:57 ID:EeLfLqcH
1話の録画消しちまった。鬱。
早く来週が見てー。
564534:03/01/21 23:57 ID:rlhEBoOr
>>543
あぁ、すみません。まだ2chになれていないんで、、、

>>530
有難うございます。僕も皆さんのことを忘れないと思います。といっても、
皆さんより、覚えておけばいい時間は少ないんですけど(笑)

でも、病気になる前の僕だったら、素直に有難うって>>530さんとかにも
いえなかったと思います。

本当に、こういう些細なやり取りが、本当は以下に大切だったのか、
僕が、どれだけ友達や家族に対して、彼らがくれたもの以上のものを
返せていなかったか、実感しています。


565名無しさんは見た!:03/01/21 23:57 ID:wQoqZD7j
スピーチはすごくよかったんだけど、
なんかあの生徒指導には違和感があるなぁ・・・
私が生徒だったら
「今まで無気力だったくせに気分でそんなにしつこく指導すんじゃねー」
って思ってしまいそう。あと1年で死ぬから親身になろうって知ってたら
違うリアクションしてるんだろうけど。

1話2話であほみたいに泣いたから、
それとのギャップが大きすぎる。
毎回にわか熱血生徒指導するのはやめてほしいな。
もっと淡々としていてもできる親身な指導ってあるんじゃないかなぁ。
566:03/01/21 23:57 ID:9tNbh9kV
1話2話に比べて下がったという意見は
あんまりぐっとくるセリフがなかったから、
というのがあげられるんじゃないかと・・。
567名無しさんは見た!:03/01/21 23:58 ID:k2wzTpti
小日向医師の存在感がすごいな。
秀雄と医師のシーンが好きだ。
568名無しさんは見た!:03/01/21 23:58 ID:nOckXOBO
1話2話の泥沼があったから、3話で救われたんだけど。

コヒさんは秀雄の無理矢理前向きを見抜いてるね〜
569名無しさんは見た!:03/01/21 23:59 ID:gx/2RsaG
自暴自棄きぼーん
570名無しさんは見た!:03/01/21 23:59 ID:ujl9DxtO
小日向医師
「こんにちは!」がいい。
患者はホッとするよ。
571名無しさんは見た!:03/01/21 23:59 ID:VQobxbkn
>564
ネタ…ですね
ウソをウソと見抜けない人は…
572 :03/01/22 00:00 ID:3yTnfF5x
ちょっと中だるみは感じたけど
3話良かったと思うけど
結局今日も泣いちゃったし
573名無しさんは見た!:03/01/22 00:00 ID:ukvqvwgd
隣の芝生はよく見えるというけど、これだけ共感する人がいるのを見ると、
「人間は不条理な生き物だ」って誰かの言葉が身にしみるね。
大人になるほど、”生きる”事が少しづつわかってくる。
574名無しさんは見た!:03/01/22 00:00 ID:gSSDEtCs
俺はスポンサーじゃないし、広告業界やテレビ業界とは無縁だし、家に視聴率調査の機械もない。
だから俺にとって視聴率なんて近所のコンビニの売上がよいか悪いか程度の意味しかないね。
575名無しさんは見た!:03/01/22 00:00 ID:MeFerVox
毎回第1,2話のテンションで話を進められては
こちらがもたないよ
576名無しさんは見た!:03/01/22 00:00 ID:87cpVMvU
>552
環境のせいで丁寧語・敬語でしか話せない人もいるんだろうけど、
精神的に丁寧語・敬語でしか話せない人もいるそうです。
577名無しさんは見た!:03/01/22 00:00 ID:xnSN0/FO
泣けばいいってもんでもないので、
自分は大泣きした前回と今回は同じくらい好き。
てか、クオリティは全然下がってないと思う。
578:03/01/22 00:01 ID:PJbP03Jl
>>565
いや、よくある学園ものみたく熱血指導って感じには受けなかった。
その証拠に、相手の女子生徒もすごく先生に心開きました!!って
感じではなかった(やや抑え目な演技)から、いいとおもう。
579 :03/01/22 00:01 ID:Uzg4Tohw
こけるシーンは卵割りシーンに次いで好きだなー
ああいうの好み。
放課後、1人で授業の練習してるのもイイ!
それを見かけた大杉さんの表情・態度とかも。
580名無しさんは見た!:03/01/22 00:01 ID:s6U9prYm
好きなサイトがこのドラマにハマってて、毎回感想を書いているのだけど、
「人間は生きる期限を決められたとき、何が出来るんだろう?って問いかけ
られてる気がする」
って今日の感想に書いてあって、すごく感じるものがあった。
初めて管理人さんに、メールを出そうと思う。
このドラマについて私が感じている事を聞いてもらいたいって思った。
それから、管理人さんが感じている事を聞かせてほしいって思った。
こんな気持ちになったのは正直、初めて。
581名無しさんは見た!:03/01/22 00:02 ID:f3RwQNiM
>565
淡々として指導できるほどにまでは秀雄の気持ちが安定していないわけで。
なんとか充実した日々を過ごそうと、今までやってこなかった生徒との
交流を始めたが、肩に力が入りすぎて熱血に。
という感じだと思ったのだが。
582名無しさんは見た!:03/01/22 00:03 ID:hoZYci/e
あのコヒさんの演技がスゲー好き。

つか、ぷっすまみると余韻が台無しなるよな〜w

>>534
できる限りがんがれ!

583名無しさんは見た!:03/01/22 00:03 ID:2RjGqecL
こひさん最高!!!
淡々としてるけどそんなかに一瞬の空虚感とか表されててよかった。
毎回何かを考えて悩み続けるとかは見てて疲れる。普通っぽく装ってるのに、
実は心の中はそうじゃないっていうのがよく見えた。
あー明日つーか今日はテストなのに何もで木津。これからできるだけのことをしようと思います。
諦めずに。
584名無しさんは見た!:03/01/22 00:03 ID:zlnsnyPu
今日の理事長はもう谷原先生アウトオブ眼中なのかな
585名無しさんは見た!:03/01/22 00:03 ID:87cpVMvU
みんな564は放置かよ(w
586名無しさんは見た!:03/01/22 00:04 ID:YGb+nH8o
親が子供に対して丁寧語・敬語で喋ってたら、
丁寧語・敬語でしか話せない子供になりそうな気はするけどね・・。>>576
587名無しさんは見た!:03/01/22 00:04 ID:ZwcIj7Qp
>>574
自己中だな
588534:03/01/22 00:04 ID:Dejto1iA
>>542
そうなんですよね。今は本当に早く春がこないかなって思ってます。
母にそれを言ったら、「馬鹿、そんなに早く春がきたら、お前も早く
死んじゃうじゃないか」とか言われてしまいました。確かに、そうな
んですけど。(笑

健康も気をつけてます。やはりここまできたら、しっかりとガンで死にたいと
いうか、本筋から外れた交通事故や病気で死なないように、人生で一番健康に
気を使っています(笑

でも、2chって、いいですよね。いろいろたたかれたりするけれど、
僕みたいに、あんまり表立って病気のこととか人に言えない状態ですと、
気軽に書き込めて人と、その上で人と話が出来るって重要だと実感してます。
589名無しさんは見た!:03/01/22 00:04 ID:GDF8pgd3
>576 会社の後輩に敬語使っちゃう。タメ口だとなんかエラそうにしてるみたいで。
 友達や家族には使わないけど。でも秀雄先生のはやっぱりちょっと変な感じするな。
590名無しさんは見た!:03/01/22 00:05 ID:ukvqvwgd
にわか熱血指導も、少なからずビデオ日記の後の曇った表情に繋がってる気がする。
恋愛とかだけじゃなくて。
今を精一杯生きようと思って、頑張ってみてはいるけど、
あれはやっぱりどこかで無理している部分もあるんじゃないかなあと思うんだけど。
591名無しさんは見た!:03/01/22 00:05 ID:zlnsnyPu
サザエさん長男タラちゃんがまさにそれだよ。
592名無しさんは見た!:03/01/22 00:06 ID:VzJElfiN
普通の熱血じゃなくて、異常な熱血。
正に生き急いでいる感じが、なんかクルのだ。切ないのだ。と、
だんだんバカボンぱぱのように自問自答してしまう。
593名無しさんは見た!:03/01/22 00:06 ID:DYkfLemK
>>515
俺もこのドラマからHDD+DVDレコだ。
俺、万歳!515も万歳!!
594名無しさんは見た!:03/01/22 00:06 ID:UCtcibjB
「好きになろうとするんじゃなくて、好きになっちゃうものなの」
このセリフが今日のベスト!
595名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:a5UCaIQn
>581
なるほど〜。なんか納得した。頭いいね。
596名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:PJbP03Jl
大杉蓮って意外とキーパーソンだったのね。
597名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:FlSByUha
>548
何かそんなかんじでしたね。
教頭にしっかり先生をみて評価するようにいってたし。
598名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:ZwcIj7Qp
こける練習とかしたんだろうな
599名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:MI1CN3N+
つーか、なにがなんでも毎週歌わせる気か。
600名無しさんは見た!:03/01/22 00:07 ID:YGb+nH8o
>>591
ワラタ。 でもサザエさんってタラちゃんに敬語で話してたっけ?
601名無しさんは見た!:03/01/22 00:08 ID:87cpVMvU
> タメ口だとなんかエラそうにしてるみたいで。

この考えが激しくなったのが精神的に敬語でしか話せない人だよ。
602名無しさんは見た!:03/01/22 00:08 ID:zeyJWTZE
>>588
病気になってから2ちゃんをやりはじめたって感じがする・・違うかな?

そうやって書き込みすることで記録、記憶が残るしいいと思う
たぶん時間についていろいろ考えたりしてるんでしょうけど、これから良い人生おくってください。
今までとは違う感覚で生活できるだろうから。
603岸部四郎:03/01/22 00:08 ID:L14sdnyR
しょうもないスレ立ってるけど、絶対書き込んじゃダメだよ。
604名無しさんは見た!:03/01/22 00:08 ID:PJbP03Jl
>>594
いやそれがベストでは、深夜の美少女ドラマみたいに成り下がっちゃうので
605名無しさんは見た!:03/01/22 00:09 ID:2oTThJQj
>599
食べるシーンと歌うシーンは毎回出てくるんじゃない?
606名無しさんは見た!:03/01/22 00:10 ID:MI1CN3N+
>食べるシーンと歌うシーン

FF?
607名無しさんは見た!:03/01/22 00:10 ID:PJbP03Jl
食べるシーンと歌うシーンはこのドラマの演出の妙だ。
608名無しさんは見た!:03/01/22 00:10 ID:xHkmiUQg
大杉蓮とコヒさんって似てるな。秀雄への語りかけが。
609名無しさんは見た!:03/01/22 00:10 ID:Yk34HYDt
ビデオ日記取ってるシーンが死を感じさせて恐い。

多分最終回への複線なんだろうけど。
それを想像するだけで泣けてきそう。
610名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:i3xl3AE3
教頭先生好き。いい味出してる。
小日向さんは、天才柳沢教授の生活の印象も印象に残って、
本当に何でもこなせる役者さんだなあ。
611名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:f3RwQNiM
>603
おう!
612         :03/01/22 00:11 ID:6rKwtRY+
なんとか、小津先生っぽくなら無いように必死の共テレ。ガンバ。
今回は、テアトルが完全裏方なのが、堅調な理由かな?
613名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:PJbP03Jl
>>608
むやみにセリフが多くないところとかも。
614名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:a6JhM1p8
>>591
ワラタ。
確かに環境じゃなく精神的なものだね。
615名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:xAtoglmJ
数字下がるだろうな。
なんか今日は中弛みの回って感じだった。
616名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:zeyJWTZE
>>605
生きてるって感じがするw 生活感あるっていうか  サザエさんなんて・・
617名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:KGlYCOMa
>>588 
書き込んで少しでも気持ちが和らぐなら、どんどん書き込めばいい。
レス出来る話ならするから。

このドラマの全般的な感想は『愛しい』かな。人間が。
618名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:z/uGN4WV
>>578
私は余命一年って知って苦悩してる姿を見てるから
そういう姿も健気に見えるんだけど、
何も知らない生徒からしたら、あんなに生徒との摩擦恐れてた教師が
放課後呼び出したり、休んだ時に電話なしで家に来られても困ると思う。
もっと生徒が反発してもいいと思うんだけど、人間できてる生徒が多いという設定なのかな。

ツボに嵌る部分はいくつかあったんだけど、
そこが引っ掛かって移入し切れなかったな。
今からもう一回見てみる。
619名無しさんは見た!:03/01/22 00:11 ID:hoZYci/e
>>606
チョトワラタ
620名無しさんは見た!:03/01/22 00:12 ID:ZwcIj7Qp
早くみどりと結婚しねーかな。でも来週振られるんだろうな。
621名無しさんは見た!:03/01/22 00:13 ID:xHkmiUQg
私もこの先、この作品を見る度534さんのカキコを思い出す気がするよ。
まぁ誰しも一寸先は闇なんだし、私の先もないかもしれないけど。
622名無しさんは見た!:03/01/22 00:13 ID:YGb+nH8o
>>614
精神的なものって事は、タラちゃんは無難に生きてる人なのか..藁
そういやはじめちゃんもそうだな
623名無しさんは見た!:03/01/22 00:13 ID:GDUmAkvE
大杉漣の「おとうさん」な表情が好きです。暖かい。
624名無しさんは見た!:03/01/22 00:14 ID:ZwcIj7Qp
>>618
反発してたと思うが
625名無しさんは見た!:03/01/22 00:14 ID:UdosGzol
>>588
前々知らない人だけど
いいかげん冬が寒くて早く春にならないかな・・・なんて思っていたけど
この冬が永遠に続けばいいと思う。
頑張れ! なんて病気の人には実は辛い言葉なのかもしれないけど
そんなありきたりの言葉しかかけてあげられない自分が歯がゆいです。
最後の1分1秒まであなたの人生を楽しんで下さい。
626名無しさんは見た!:03/01/22 00:14 ID:rDB1W7+4
>>144


すっごい遠くへのレスだが、赤井先生の表情良かったね。
秀雄のあいさつももちろんよかったが、俺は赤井先生の拍手を
始める前の表情で余計にぐっと来たよ。
627名無しさんは見た!:03/01/22 00:14 ID:osF5jqvb
「泣ける」「泣いた」って意見が多くて、全然泣けてない自分は
そんなに感動してないのかな、と思っていたけど
今日スピーチのシーンで軽く鳥肌が立ってしまって自分でびっくりした。
「泣けるからいいドラマ」なのではないね、これは。
来週も絶対見ようと思うドラマって久しぶりです。
628名無しさんは見た!:03/01/22 00:15 ID:a6JhM1p8
しかしスピーチで「お互いに名前で呼び合ってください」とみどり先生の憧れの夫婦像を
語っちゃう辺りはちょと見てて恥ずかしかった。
みどり先生「ハッ」としてるし。意識する様になるって展開がミエミエでちょっとな…
629名無しさんは見た!:03/01/22 00:15 ID:87cpVMvU
534氏は毎週このスレに来るんですか?
630名無しさんは見た!:03/01/22 00:15 ID:mhZ+wXfh
みどりが秀雄に惹かれていくのは
秀雄が余命を知って変化があったからだよね。
それって秀雄的には複雑な気がするよ。

想いが通じたとしても
彼女を残して先に逝かなきゃならないんだもんねぇ。
・・・せつないわぁ。
631名無しさんは見た!:03/01/22 00:16 ID:FlSByUha
>630
激しく同意
632名無しさんは見た!:03/01/22 00:16 ID:/AG7O3DH
マイライフは、残された家族のためのビデオレターだから、いいのに。
草薙のは、我々視聴者に向けた裏レターじゃん。
もちろん表は本人によるナレーション。
こんだけ説明過多じゃないと、「泣け」ない視聴者が多いってことか。
でも、そんな皆さんも、矢田が自分の結婚観を話した直後のシーケンスで、
草薙がそれを口にしてるのを見て、「さすがにちょっと…?」って思ったりはしません???
633名無しさんは見た!:03/01/22 00:17 ID:87cpVMvU
>630
妙に納得
634名無しさんは見た!:03/01/22 00:17 ID:guIzR+q8
このドラマに感動した人とかって「黄泉がえり」見に行くかな?
草gの演技にシンクロ出来る人には良い映画かと。好きな人とかと見に行くと良いかも。
635名無しさんは見た!:03/01/22 00:17 ID:z/uGN4WV
>>624
あれくらいなら可愛いくていいですね。
636名無しさんは見た!:03/01/22 00:17 ID:GDF8pgd3
先週はまったく泣かなかったが、今日のスピーチは泣いた。
637144:03/01/22 00:18 ID:a6JhM1p8
>>626
まだいますw
そうそう赤井先生も泣くのを堪える様な表情で拍手始めたのが良かった。
鈴木さんに「塗り絵かぁ?」とか言ってる人とは思えない。
638名無しさんは見た!:03/01/22 00:18 ID:ZdWjmz/P
三話目は秀雄がみどりの手袋を眺めるシーンと
結婚式のスピーチに涙が…。・゚・(ノД`)・゚・。
秀雄に感情移入しながら見ていると
台詞のない部分で、どんな気持ちなんだろうかと色々想像してしまう。
こんなに考えながら見ているドラマは今までなかったなー。
639534:03/01/22 00:18 ID:Dejto1iA
>>602
そうです。

でも、自分も、まさか今みたいに、もうすぐ死ぬ状態になるなんて全然思っていなかったので、
その前に、誰かが似たようなことを書いていたら、疑ってネタだと思っていたと思いま
す。

ところで、皆さん黒澤明の「生きる」のほうは見られていますか?

僕もあの映画みたいになにかすることがあるといいんですけど、残念
ながらあんまりなにもできない性格なので、僕の友達全員に手紙を少
しづつかいています。でも、これが最後だと思うと、何を書いていい
ものか、結構悩みますね。(笑

640名無しさんは見た!:03/01/22 00:19 ID:87cpVMvU
>632
表面しか見れない厨
シーケンスって何ですか?
641名無しさんは見た!:03/01/22 00:19 ID:YQJFqttf
>>634
このドラマ見て映画見に行くことにしました。
642名無しさんは見た!:03/01/22 00:19 ID:1C5vVHfh
スゴイ!もうこんなにスレが!!
見終わってすぐに来たつもりなのに全部読んでいたらあっという間に1時間以上、、、

今日も見ごたえがあった。
もう最初に「まだ結婚しないの?」なんて聞かれている場面でウルウル、、、
その後もビデオ日記、スピーチ、生徒との会話、告白シーン
すべてにヤラレました。

上にも同じこと書いている人がいましたがホント、DVDレコーダー買ってよかった!!
さて、また見直してきます。(それでもDVD出たら買うかも?)
643名無しさんは見た!:03/01/22 00:19 ID:GDF8pgd3
>634 宣伝するなよ(w
644名無しさんは見た!:03/01/22 00:20 ID:f3RwQNiM
>634
明日行こうと思ってる>黄泉がえり
くさなぎは別段ファンじゃないが、
演技は好きなんだよなぁ。絶対感動させてくれるから。
ってドラマと関係ないんでさげ
645名無しさんは見た!:03/01/22 00:20 ID:a6JhM1p8
草なぎ君のドラマは結構見てるけどホント外れ少ないね。
黄泉がえりも見に行こうかなぁ。
646名無しさんは見た!:03/01/22 00:20 ID:hoZYci/e
さて・・・ビデオみるか
つか、このスレ見てから見ると泣ける所
でてくるのなぜなんだろ?
647名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:87cpVMvU
534氏のような立場の人から見た意見を聞きたい
648名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:xHkmiUQg
そうだね、みどりが秀雄を見直す場面の描写がちょっとくどいかも
2話のラストの、1年しかない〜説教シーンを立ち聞きしてしまうみどりとか。
649名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:q6Kn7pGu
>>618
生徒がいつまでも反発するにしたって、理由が教師への片思いが破れたってのだし・・・
肉体関係あったとかならまあわかるけど。
いまどきの高校生はそのへんのものわかりはいいと思う。
メイクしてちょっと不登校してその教師に存在アピールしたい
ってぐらいが適度なんじゃない?
あの女生徒も、もう仕方ないかーって思ってたぐらいで
秀雄がまた家にやってきて、自然に和解したっていう感じ。
650名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:2RjGqecL
このスレが気になって勉強どころじゃないっす。
どうしたらよいですか?
651名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:Rkukrzrz
>>638
手袋のシーンよかった。
ふとやっぱり好きな人のことを考えてしまうって誰にでもあるしなー。
小日向さんとか大杉さんは本当に名役者だなって思う。
652名無しさんは見た!:03/01/22 00:21 ID:YQJFqttf
>>637
ああいう感じの先生、いたなあ…
嫌われてたけど(^^;)
653 :03/01/22 00:21 ID:ZwcIj7Qp
おまえらそんなに泣きたいのか?
654名無しさんは見た!:03/01/22 00:22 ID:xHkmiUQg

 秀雄の必死さ→空回り が当分続くのかな…
655名無しさんは見た!:03/01/22 00:22 ID:87cpVMvU
泣きたい
656名無しさんは見た!:03/01/22 00:23 ID:jT9Y5BOY
泣きなさい〜、笑いなさ〜い
いつの日〜か〜、いつの日〜か〜
花を咲かそうよ〜
657名無しさんは見た!:03/01/22 00:23 ID:Q/P3TLHR
ここで問う事じゃ無いでしょうが、
命の期限を宣言されるのと、
命を失うまでは無いものの一生涯治癒する事の無い病気を
(でも、自分で自由に行動できない)
宣言される事はどちらが辛い事なのだろう?
(命を失う事が無いだけ生きてるほうが幸せなんだろうか?)
658名無しさんは見た!:03/01/22 00:24 ID:xHkmiUQg

空が青すぎる…
659名無しさんは見た!:03/01/22 00:24 ID:z/uGN4WV
>>581
>今までやってこなかった生徒との交流を始めたが、肩に力が入りすぎて熱血に。
>という感じだと思ったのだが。

今見直してるんですけど、すごく納得しました。
そう考えると泣けてきた・・・
660名無しさんは見た!:03/01/22 00:25 ID:hoZYci/e
空ほんと青すぎたよね〜

つか、空にいきなりでてきた二つの星見たいなのってなんなんだろね〜?
661名無しさんは見た!:03/01/22 00:26 ID:7nIG76hJ
昨日は秀雄映画見てきたので
あっちはまた別の感動ものだから
今日はサラっと見ることが出来た。

映画の方に今日の男子生徒がいた。
662534:03/01/22 00:26 ID:Dejto1iA
>>625
有難うございます。
でも、もう自分の人生にもだんだん慣れてきて、運命を受け入れられるように
なってきました。

いまは、自分の命がどうこうというよりも、春が早く来て、皆が幸せにな気分に
なってくれるといいなと思ってます。でも、多分冬のほうがいい動物とか植物
もいるだろうから、自分勝手かな。

人間が死んだり生きたりするのも、多分、季節が過ぎるようなもので、
多分、僕はそれが人よりちょっと早かっただけなんだろうなと思っています。

みなさんも、いい人生を!
663 :03/01/22 00:26 ID:ZwcIj7Qp
>>655
今までどうしても泣けなかったの?
664名無しさんは見た!:03/01/22 00:27 ID:jT9Y5BOY
ドラマの設定上ガンには2種類しか存在しない
治るガン=白血病
治らないガン=スキルス
前者は火9、後者は火10
665名無しさんは見た!:03/01/22 00:28 ID:jT9Y5BOY
>>658
太平洋側の空です
日本海側の空は鉛色です
666名無しさんは見た!:03/01/22 00:28 ID:HllUnftJ
あああ〜見逃したよくそう
今日面白かった?
667名無しさんは見た!:03/01/22 00:28 ID:fd3GAoHN
ここは泣ける2ちゃんねるですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
668名無しさんは見た!:03/01/22 00:29 ID:b0ykwEpX
このドラマすっごく好きだけど
やっぱ泣くのが普通みたいにいわれるとひくかも。
そういう押し付けがすくないのがこのドラマのよいところなのに・・
669名無しさんは見た!:03/01/22 00:29 ID:xHkmiUQg
かたくなに前向きであらねばと思い込んで走る秀雄。間違っているんだが。
もう一山きそう。6話目くらいで。
670名無しさんは見た!:03/01/22 00:29 ID:a6JhM1p8
前の方のレスにあったけど
みどり先生の家の雰囲気が暖かくて優しいのに対して
秀雄の部屋が淋しい寒々しい雰囲気なのがいいよね。
671名無しさんは見た!:03/01/22 00:30 ID:7nIG76hJ
治るガンでも白血病って
宣告されたらスキルスより怖いイメージがあった・・
672名無しさんは見た!:03/01/22 00:30 ID:aTR+bxQr
>>453
でも自分に残されている時間がわかるっていいこともありますよね
いきなり事故とかで死んでしまうより
というのは、その期間は本当に濃い人生を送れるから
人間の人生は長い短いではなく、「濃さ」だと思います。
自分も毎日身体に針を打たなければいけません。まぁ自分はだいぶ長引くとは思いますが。。。
でも病にかかってからは本当に人生を楽しめるようになりました。
こんな言い方はあれかもしれませんが、お互い残っている期間を有意義に楽しみましょう。
もちろん皆さんも
673名無しさんは見た!:03/01/22 00:30 ID:IoF73uKN
しかし見終わって、こんなに誰かと語り合いたくなる
ドラマってないな。
674名無しさんは見た!:03/01/22 00:30 ID:xnSN0/FO
>>666
今回は賛否両論ですね。
私は良かった派ですが。
675名無しさんは見た!:03/01/22 00:31 ID:xAtoglmJ
>>668
そんなことないでしょ。
私は2話のラストだけだよ泣いたのは。
人それぞれよ。
676名無しさんは見た!:03/01/22 00:31 ID:q6Kn7pGu
死ぬときに好きな人がいるのといないの、どっちが幸せなんだろね。
せつないな。
677名無しさんは見た!:03/01/22 00:32 ID:jT9Y5BOY
>>671
本当はどちらも同じくらい怖い病気であるのに、ドラマで歪曲化されている
金八のガキだって死ななかった
678名無しさんは見た!:03/01/22 00:32 ID:IoF73uKN
1.2話のインパクトが強すぎたから
物足りなく感じるんだと思う。
ドラマとしてのクオリティは十分高いと思うが。
679 :03/01/22 00:32 ID:ZwcIj7Qp
病気じゃなくてもいつかはみな死ぬわけで
680名無しさんは見た!:03/01/22 00:32 ID:YQJFqttf
>>673
そうそう、ついここに集まってきちゃうんだよな。
>>670
あの寒々しい感じと秀雄の表情が相乗効果で怖かったりする。
681名無しさんは見た!:03/01/22 00:33 ID:nlj2wsk/
>>515
>>593
うちはたまたまお正月の初売りで買ったけど、買っていて良かったよ。
いちいちテープを入れ替えたりしなくていいのがすごく楽だ。

「後悔しないようにたくさんの愛で背一杯の愛で
お互いを思いやって下さい」ってすごくぐっと来た。
このセリフを考えた脚本家も、さいご泣くのをぐっと
こらえるように話す秀雄もよかった。
682名無しさんは見た!:03/01/22 00:33 ID:87cpVMvU
>674
どちらかというと泣いたという人が多いな、このスレでは
683名無しさんは見た!:03/01/22 00:33 ID:2RjGqecL
>>657
後者のがつらいのでは?自分で自由は利くけど治らなくて、将来癌に
なる確率が高い病気の自分としてはそう思う。一歩踏み出すのがこわい。
それにしても相変わらず進行早いね。

have a good healthy life!!
684名無しさんは見た!:03/01/22 00:33 ID:xHkmiUQg
1.2話の後に来るにはこれでいいと思う。
685名無しさんは見た!:03/01/22 00:33 ID:a6JhM1p8
>>666
面白かったよ。
秀雄先生、ちょっと空回りな熱血指導してたけど。
(夜教室で1人で生徒に話す練習してたり、もあった)

結婚パーティーでのスピーチが良かったです。
686名無しさんは見た!:03/01/22 00:34 ID:c++aWKo7
やはり俺はカップ麺が切なかった。
687534:03/01/22 00:35 ID:Dejto1iA
>>647

多分、本当に重要なのは生きることで、僕みたいな人間はそういったことを
随分とほおって置いて生きてきたんだなって思います。

僕は、小さい頃から物を捨てられない性分だったので、本やらゲームやら
全部とっておいてるんですけど、今、小さい頃好きだった本とかを読みな
おしたりしてます。

ムーミンの中でヨクサルというスナフキンのお父さんが出てくるんですけど、
そのキャラに対して、他の人が「彼はただ生きようとしてるんだ。僕たちは
何かになったり、何かをしたりするために生きようとするけど、彼はただ生
きようとしているだけだ。」みたいなことを言っているんです。
僕は小さい頃それにえらく感動したのを急に思い出して、なんでいままで忘れ
ていたんだろうと思っています。

で、このドラマをみて、病気になる前の僕だったら、やっぱり皆さんみたいに
感動していたと思います。だから、このドラマであれ、なんであれ、そういった
気持ちを忘れないで日々過ごすことが重要でないのかな、などと思っております。
688名無しさんは見た!:03/01/22 00:35 ID:CRuxGeCS
530 読んで泣きました。
534さん、私もずっと覚えてると思う。
婚約者の人とはもう会わないの?本当のことは言わないの?
婚約者の人の立場だったら、ずっと一緒にいたいと思いました。
689名無しさんは見た!:03/01/22 00:35 ID:jT9Y5BOY
そういえば、聖歌隊の歌がなかった
この道は〜いつか来た道〜
690名無しさんは見た!:03/01/22 00:35 ID:AXf0Xo2H
>>165

赤井先生の夢は幼稚園の運動会で
子供と一緒に走ることだって聞きました
早くその夢がかなうといいですね

男の子が生まれたら、一緒にキャッチボールしたり
プラモデルを作ったりするんでしょうね
夏休みの自由研究なんかも手伝っちゃったり
たとえば昆虫の観察

あ、子供が大人になったら一緒にお酒を飲むっていうのもいいですね
孫が出来るころには、やっぱり夫婦でのんびり旅行ですよ
あそうだ、お二人はさっき、さらちゃんよっちゃんと呼び合おうと
おっしゃってましたけど、おじいちゃんおばあちゃんになっても
今と同じように名前で呼び合う仲のいい夫婦でいてくれたらなって
思います

そしていつか
どちらかが先に旅立つ日が来ると思います
そのときに後悔しないよう
たくさんの愛で
せいいっぱいの愛で
お互いを想いあってください

(スレの流れぶったぎってしまって申し訳ない)
691  :03/01/22 00:36 ID:UvN8uEzn
終盤でみどりが妊娠する可能性もなくはない。
クサナギは望まないが、みどりの強い要望によってってことはあるかもしれないが、
俺的には妊娠はないと思う。俺が彼の立場だったらそうしないので。
とにかく後悔しないように生きるって難しいよね。
第2話で教頭に「それって自分の保身の為ですよね?」っていうシーンあったけど
現実に言うのはマジ勇気いる発言。
俺はムカつく上司に「感情で仕事しないでください」って言って怒鳴り返されたり、
理不尽なことで「謝れ」って言われて「悪いとは思ってません」と言って謝らなか
ったことあったけど、その後が結構大変。
このドラマ、いろんな部分で見る人それぞれに重なるところがあるのも見入ってし
まう要因かも。28で死を現実に意識しないといけないって重いな。
あの谷原の軽さが対称的。
692名無しさんは見た!:03/01/22 00:36 ID:IITkOCLa
本筋からはなれるけど、久保先生(谷ショウ)の前つきあってた人が実は
太田先生(森下)だってことは無いよね。
なんか久保先生妙に太田先生に馴れ馴れしい。
単なる同僚つーか、結婚あせってそうな年上の女にああいう態度は変じゃないの。
693名無しさんは見た!:03/01/22 00:37 ID:a6JhM1p8
>>690
・゚・(ノД`)・゚・
694名無しさんは見た!:03/01/22 00:37 ID:KJbgq3YN
陰のキャラも陽のキャラもみんな活かされてるし、
意味不明な演技をする者もいない。
これはCMなしで見たいドラマだなー。
695名無しさんは見た!:03/01/22 00:37 ID:PJbP03Jl
>>678
同意。インパクト落ちたし泣かなかったけども、質はそこまで
落ちてない。泣かなくてもいいものはいい。

>>660
雲でしょ。当たり前すぎ!?
696名無しさんは見た!:03/01/22 00:37 ID:t3EdbUPV
みんな、自分がどう感じたかを誰かに伝えたくて仕方ない。
その中には「泣けた」「泣けない」論もあると思う。
ただ素通りできない感情をかき立てられるんじゃないかな?

「自分、こう思うんだけどみんなどうよ?」って
聞かずにいられない感じ。
697名無しさんは見た!:03/01/22 00:37 ID:XWEQSo72
嫌がられてるのに生徒の家にしつこく押しかける行動は
なぜか「あいのりの鉄」を彷彿させられて鬱になった・・・
698名無しさんは見た!:03/01/22 00:38 ID:87cpVMvU
>690
乙!
699名無しさんは見た!:03/01/22 00:38 ID:Ni2VWD1q
私は「泣ける」って表現より「泣いてしまう」って感じなんだよね。
もともと涙もろくて、泣こうと思って泣いてないから。
私は好きになりかけた人を秀雄と全く同じ病気で亡くしたから、
彼を見ているようで、嬉しいのと悲しいのが混ざってるなー。
700名無しさんは見た!:03/01/22 00:39 ID:2RjGqecL
このドラマ、対照的なことが効果的に使われててぐっと来る。
でもまだないてましぇん。ウルウルもしてましぇん。
みんな私の分の涙も流してください。
701名無しさんは見た!:03/01/22 00:39 ID:f3RwQNiM
>694
とっても同意
702名無しさんは見た!:03/01/22 00:39 ID:MaEaV5FH
534さん

うまくいえないけど、あなたのカキコを読んでると
とてもいい日々を送っているようで
ホッとします。
うんうん、季節が過ぎるように人生は過ぎてゆくんだね。。。。

また、カキコしてね.
703名無しさんは見た!:03/01/22 00:39 ID:a6JhM1p8
>>692
久保先生の太田先生へのタメ口おかしいよね。
オマエラ付き合ってんのか!と言いたくなるくらいw
でも付き合ってたって事は無いと思うんだがな。
704名無しさんは見た!:03/01/22 00:40 ID:PJbP03Jl
>>690
いや、このセリフ自体がどうというよりも
それをしゃべってる中村先生の演技にジーンときたよ。
705名無しさんは見た!:03/01/22 00:40 ID:xnSN0/FO
しかしスレの進行がめちゃめちゃ早い。
明日の昼にはもう次スレかなぁ。

では、おやすみなさい。
706名無しさんは見た!:03/01/22 00:40 ID:xHkmiUQg


 み ど り 先 生 毎 回 ハッ!煤i゚△゚;) と し す ぎ

707名無しさんは見た!:03/01/22 00:40 ID:wFo0t2S+
うざい先生でも個人的に、しかも一生懸命接触してきたら
結構向き合って話せるものだと思う。
うちが中学の時のメチャうざかった担任も鑑別所いった子と
意外なほど対話できていたので。
秀雄の学校は優等生タイプばっかだし、友達関係とか微妙に
あっさり味かなと思うんで、意外な人に個人的にかまわれたら
むしろ少しうれしいかもよ。
708名無しさんは見た!:03/01/22 00:41 ID:/XW2LAfV
ほんと、CMなしで見たかった。
CMの時間を短くしようと細切れで入れてたんだろうけど
それでもうざく感じてしまった。
709 :03/01/22 00:41 ID:ZwcIj7Qp
>>699
それならちょっと分かる。泣けるってなんか変だもん。
710名無しさんは見た!:03/01/22 00:41 ID:c17OKlpj
お母さんへの電話は今思い出しても涙が出てしまうけれど、
今回は涙は出なかった。

でもとても感動したし、凄くいいドラマだと思ったよ。
感動の質が違ったってだけで、泣く泣かないはドラマの質とは
あまり関係ないと思う。
711名無しさんは見た!:03/01/22 00:42 ID:AEw0BSTG
>>688
>>534
私もそう思う。
なにも言ってもらえず仕舞いだったら
「一緒に過ごさせてもらえないのか?自分はそれに値しない人間なのか?」って悲しくて泣く。
534さんがいなくなってからじゃ撮り返しつかない時間なのに彼女には知らせないのですか?
そんな潔さって嬉しくないよー。
712名無しさんは見た!:03/01/22 00:42 ID:q6Kn7pGu
>>697
わたしはグッドラックの切れやすいパイロット見てて彷彿とした
713名無しさんは見た!:03/01/22 00:43 ID:Zs78MmZv
お知らせ。明日(もう今日)発売の
テレビジョンの表紙は秀雄とみどりです。
対談もあり、「子供説」についても触れてます。
714名無しさんは見た!:03/01/22 00:43 ID:a6JhM1p8
まぁ「泣けないから今日のはダメ」って訳じゃないからね。
いいドラマだよ、ホント。
715名無しさんは見た!:03/01/22 00:45 ID:Q30wQI5/
最近、何に付け涙もろくなってしまい、
このスレを読んでるだけで泣いてしまう。
534の話とか読むと余計。全然知らない人なのに。
あー涙もろい。年だなぁ・・・
716名無しさんは見た!:03/01/22 00:45 ID:zCBBYBFm
田舎の母親がこれ見てた
電話口で「草なぎ君は早く親に告知しないとダメよ。母親からすればどんなにか
一緒に乗り越えてあげたいと思うもんだから」と涙声で言う彼女に
取りあえず「草なぎじゃなくて中村だよー」と言って切った自分も涙声(W
717名無しさんは見た!:03/01/22 00:45 ID:jT9Y5BOY
11話一気に見ると涙枯れるな
718534:03/01/22 00:46 ID:Dejto1iA
>>534
>>688
いまは、ずっと死んだ後で彼女に渡してもらおうとおもって
彼女宛の手紙を書いています。

正直な話、僕も彼女と一緒にいたいのはやまやまですが、
結婚とかしてしまっていたら、たぶん彼女は再婚とかせずに
そのまま過ごしてしまいそうな性格なので(するとしても
随分時間がかかる)、昔わかれた男が病気で死んだくらいに
思って欲しいなと思ってます。

彼女には僕が死んだ後にも人生があるのだから、それを
精一杯生きて欲しいんです。
719名無しさんは見た!:03/01/22 00:46 ID:q6Kn7pGu
全話通して張り詰めたような雰囲気だと
疲れるのでこの3話の感じは良いかも。DVDで見るときにも。
・・なんて言っても、週1だと物足りないのかなー
青空と告白のラストはこれまでで一番主題歌に合ってた。
720名無しさんは見た!:03/01/22 00:46 ID:Q/P3TLHR
>683
レス感謝!
正直、今時分がそういう状態な物ですから…
もう一年ぐらいそんな状態…
治療はできるけど、一月ぐらいで元に戻るし…
正直、死にたいと何度か思った…
希望が見えないから…
721名無しさんは見た!:03/01/22 00:48 ID:R9TkgCF/
SMAPの曲いいなー
722名無しさんは見た! :03/01/22 00:48 ID:v6NkEwVe

すいませんが、今までの視聴率はどのくらいだったのでしょうか?
723名無しさんは見た!:03/01/22 00:48 ID:c17OKlpj
>>716
漏れも同じ立場だったら、親にもギリギリまで何も喋らないと思う。

そして、その事をとてもとても後悔すると思う。
724 :03/01/22 00:48 ID:Uzg4Tohw
みどりが惹かれてく過程の描き方くどいって人いるけど、
筋として見ればくどいが、矢田が今もクサナギのことを気持ち悪いもの見る
ような目で見てるのでそんな感じしないな。
725534:03/01/22 00:49 ID:Dejto1iA
>>720
希望はありますよ、最後まで。
僕らに見えないだけで、きっとどこかにあるんですよ。

726名無しさんは見た!:03/01/22 00:49 ID:jT9Y5BOY
>>722
【22】僕の生きる道...15.4__14.8__
727名無しさんは見た!:03/01/22 00:50 ID:Rwd842Nk
なんかやりきれないね、このドラマ。TBSの金曜10時枠でやってくれ。
728名無しさんは見た!:03/01/22 00:50 ID:hFsuwQq+
同じ28歳の、モアイ像に落書きした関口君にも是非見てもらいたいドラマです。
729名無しさんは見た! :03/01/22 00:52 ID:v6NkEwVe
>726
ありがとう。
この数字はどうなの?
結構イイ線ですか?
2回目が下がってるのが、ちょっときがかりです。

今後もっとのびるといいなあ。
730名無しさんは見た! :03/01/22 00:53 ID:zCBBYBFm
初回は関西と九州は18%逝ったそうなり。
がんがれ関東(W
731名無しさんは見た!:03/01/22 00:55 ID:ZwcIj7Qp
>>729
視聴率スレにいきなされ
732名無しさんは見た!:03/01/22 00:56 ID:h0UEGPDS
草なぎ君は何であんな表情とかできるんだろう?
役に入りきってる感じがすごくイイ。
28歳のアイドルなのに。不思議な人だ。
733名無しさんは見た!:03/01/22 00:56 ID:zeyJWTZE
>>639 534氏へ
手紙を書いて、相手に何かを伝えたい。言っておきたいというものだと思うのですが、
本文はオマケとして、最後に「@ い」 「A き」 「B ろ」とか、一個ずつに書いていくとかw
やってみたかったけどやったことなかった。ってものをやってみると面白いかもしれません♪


自分も行動できない性格ですけど 今年は頑張る予定です
734名無しさんは見た!:03/01/22 00:56 ID:f3RwQNiM
>729
もっとたくさんの人が見てくれるといいねぇ。
暗そうとか草なぎだからとかで毛嫌いしてる人も多そうだから。
735名無しさんは見た!:03/01/22 00:57 ID:Az05dhEf
あの空の吸い込まれるような青さが透明に悲しい。
もっと薄っぺらい青だったなら、
その奥の深さを連想しないで済むのに。
736名無しさんは見た!:03/01/22 00:58 ID:UWFX8JSJ
子供の自由研究手伝っちゃったりして・・・昆虫の観察とかって、生物の教師の発想だね。
秀雄の願望だったんだろうな。確かに子供と虫を育てるのは面白い。
737名無しさんは見た!:03/01/22 00:59 ID:+peCyfT3
このドラマやはり演出家がいいから面白くみれるのだろうか?
738名無しさんは見た!:03/01/22 00:59 ID:2RjGqecL
>720
もしやIBD?

希望って、湧いてくることもあるけど、やっぱ自分が少しは探さないとって最近思う。
こんな時主治医が金田勉三だったらいいんだろうけど。
先が見えないとか死にたいとか、病気じゃなくても思うし。
発病してから死にたいとか思わなくなった。こんなに回りの人に手を貸してもらってるし、
もし自殺したら病気に負けたっぽくてイヤ。負けるなら戦って死にたい。
739名無しさんは見た!:03/01/22 00:59 ID:rDB1W7+4
>>736

・゚・(つД`)・゚・
740名無しさんは見た!:03/01/22 00:59 ID:9pfnIrx8
>723
それで良いんじゃないかなあ。>ギリギリ告知
秀雄は母親に言ったら、自分いっぱいいっぱいなのに親にまで気を使わなきゃ
ならなくなってキツイよ。
こんな時の本当の親孝行は無理してまで親に自己満足させる事ではなくて
自分の人生を精一杯生きる事だよきっと…
741名無しさんは見た!:03/01/22 01:01 ID:rDB1W7+4
っておい!公式のtopがまた変わったぞ!
なんか不安な空の色だ・・・
742名無しさんは見た!:03/01/22 01:01 ID:2RjGqecL
683=738ですた。
743名無しさんは見た!:03/01/22 01:01 ID:jyL5MWC6
何人もの人が言ってるけど、ビデオ日記のシーンが良かった。
とくにビデオの映像に切り替わってる部分は画面全体が青みがかっていて
空気の冷たさを感じさせるせいか、秀雄が一生懸命生きようとしてる姿勢が
すごく伝わってきた。

ただ、最後の矢田に好きだというところはまわりに生徒がいる状況だと
いうことを考えると、なんか違和感を感じてしまった。
744名無しさんは見た!:03/01/22 01:01 ID:xHkmiUQg
モアイ像に落書きごときじゃないよ!名前彫り込んだんだよ!
修復不可能な損傷なんだよ!世界遺産に!28歳の関口君、この日本の恥!

それはいいとして、一話にひとつ、哀しいほどうつくしい映像を造るね。
745名無しさんは見た!:03/01/22 01:01 ID:Vi35BoaV
>>718
女はね、好きな人と一緒にいた時間の分だけ強くなれるんだよ。
後悔しない恋愛ができた分だけ前向きに生きていけるんだよ。
746688:03/01/22 01:02 ID:CRuxGeCS
>>718 そっか・・・ごめんね。
一番、彼女と一緒にいたいのは、534さんだよね。
それを彼女の今後の人生のために会わない選択をしたんだね。
そんな534さんのことを好きになって婚約した彼女だから
きっとキモチ伝わるね。

ネットでこんな気持ちになったのは初めて。
みんな幸せになってほしいよと思った。
747名無しさんは見た!:03/01/22 01:02 ID:xHkmiUQg
来週は星さんかな?
748534:03/01/22 01:03 ID:Dejto1iA
>>672
お互い、内容の濃い人生を最後までやりとおしましょう。
749名無しさんは見た!:03/01/22 01:04 ID:b288jn6P
正直534がウザイ。
フジの社員だろ?番宣御苦労(ワラ
750名無しさんは見た!:03/01/22 01:04 ID:rDB1W7+4
公式のバイオグラフィ、よく見るとカレンダーになってるのな。
あれがだんだん伸びていって、12月で終わるのだろうか。
751名無しさんは見た!:03/01/22 01:06 ID:b0ykwEpX
公式のバイオグラフィーってところ
最後までびっしりうまってるのあとでみなおしたら
けっこうくるかも。
752名無しさんは見た!:03/01/22 01:07 ID:T2rLKP3a
>>750
バイアグラかと思った
753534:03/01/22 01:07 ID:Dejto1iA
>>639
彼女との結婚資金に貯めておいたお金を山に埋めておいて、皆に送る手紙を
全てあわせると、なんと宝の地図が!というのも考えたんですけど、さすがに
最後の手紙でそれは、、、と思ってやめました(笑

>>745
それは、彼女のご両親にも言われた言葉なんですけど、非常につらいです、、、

>>746
みんなだけでなく、あなたも幸せになってくださいね。
754名無しさんは見た!:03/01/22 01:10 ID:T2rLKP3a
>>749
確かに534はどうかと。
755名無しさんは見た!:03/01/22 01:13 ID:fd3GAoHN
534はネタではないと思うのだが・・・・・
756名無しさんは見た!:03/01/22 01:17 ID:OH7W1GEF
ネタとかネタじゃないとか関係なく
書き込みがウザイんだよね
こっちはドラマを楽しみたいんであって
本当か嘘かもわかんない関係ない知らない人の話
なんて興味ないし、見たくもないし
本当なら勝手に独りで逝けばいいじゃん
それか自分でサイト持ってそこで語れば?
757名無しさんは見た!:03/01/22 01:17 ID:+dEsA+wj
>534 病気ならそろそろ寝た方が・・・
758名無しさんは見た!:03/01/22 01:18 ID:GvRCA5GO
私は534さんのレス、胸に痛んだよ。くだらん煽りはやめてくれ。

コケっぷりがさすがSMAPだとオモタ
759名無しさんは見た!:03/01/22 01:19 ID:rDB1W7+4
まさに「すってんころりん」って感じだったまw>コケっぷり
760名無しさんは見た!:03/01/22 01:19 ID:Gv1U0+VF
私は534さんの書き込み好きですよ。
761名無しさんは見た!:03/01/22 01:20 ID:R760dRh3
534さんを責めるのは筋違いでは?
こういうドラマなんだから、それと同じような境遇の人が
レスするのもよくわかるし
そういう人を責める人もどうかと思う。
人に自分の話を聞いてもらって気がまぎれる事も少なからずあるでしょ?
自分がその人の立場に立たなきゃ、わからないんだろうね。
762名無しさんは見た!:03/01/22 01:20 ID:OH7W1GEF
1回か2回で終わると思ってスルーしてたけど自分語り多過ぎ
また最初はちゃんと皆もスルーしてたから
書き込み周期も少なかったけど、厨が構い出してから
調子づいちゃってレス番までつけて語りはじめちゃってさぁー
目立ちたいんだかなんだか知らないけど
はげしく場違いなんだよね、うざいしキモイよ
フジの担当者が宣伝でやってるのかと思ってたけど
ネタじゃないならもっとウザイよ末期だっつーの色んな意味で
本当だったらこんな所に書き込んでないでもっとやれる事やっとけよ

763名無しさんは見た!:03/01/22 01:21 ID:yEmTMuW8
見たくないならスルーしれ。厨くせえな。
764名無しさんは見た!:03/01/22 01:22 ID:JJsc4t6M
見たくないならスルーしろよ!
765名無しさんは見た!:03/01/22 01:23 ID:2RjGqecL
ビデヲで二回目・・・泣く予感。
キョウテストダヨ・・そんな罠・・・・・・
766名無しさんは見た!:03/01/22 01:23 ID:SHUJ8dxF



生徒役の市原隼人君かっこいいヨー><
一目ぼれした!!!!!!!!!!!!!
767名無しさんは見た!:03/01/22 01:23 ID:0h2RPE25
OH7W1GEFのほうがよほど見苦しいし不快だよ。
アンチスレあるからそっちでやれば?
768名無しさんは見た!:03/01/22 01:25 ID:JJsc4t6M
>>762
あんたの方がウザイっつーの
769名無しさんは見た!:03/01/22 01:25 ID:SHUJ8dxF


隼人君の事が知りたいしりたいしりたい
あーもうやばい

770名無しさんは見た!:03/01/22 01:26 ID:YqVMjPIO
ネタだろうが真実だろうが
534氏にはこのドラマが続いてる間だけでもこのスレにいてほしいと思った
OH7W1GEF氏には書き込みは遠慮してほしいと思った

ついでに、534氏の意見を見てて思ったのは…
534氏の意見が彼女の幸せに繋がるとは限らないんじゃないかなっと
第三者の意見(無責任意見)だからこそ、こんな発想ができるのだと思いますが
771名無しさんは見た!:03/01/22 01:26 ID:9pfnIrx8
534さんが良い人生を送れると良いと思います
でもそろそろ名無しに戻ってほしい
許容する人もいるのだろうけどここは2chのドラマスレです
自分語りなコテハンはうざがられても仕方ないよ
772名無しさんは見た!:03/01/22 01:27 ID:hoZYci/e
>>770
上から三行同意
773名無しさんは見た!:03/01/22 01:28 ID:Qh51GPLI
色々な人生の価値観をもった人が色々な感想を書く・・・
それでいいんじゃないのかな
人生の終わりを悟りきっている534さんと
そんなの関係なくドラマに浸っている自分たちと
こっち側と向こう側で区別するのはよくないと思うよ
534さん、がんがれ!!
774名無しさんは見た!:03/01/22 01:29 ID:3rLvkO1A
このドラマは廻りの人間は誰も見ていない。
今日の夜8時半、帰りに下の研究室を覗くと、
卒論の追い込みをするチームがいた。
その中のTの声が聞こえた。
「草薙のドラマみたいから今日帰ってもいい?あれ面白いんだよ」
少数派だと思っていた仲間がいた・・・・・何だか嬉しかった。

いいかんじで進んで欲しい
775657=720:03/01/22 01:32 ID:Q/P3TLHR
>534さん
そうですね、自分の場合趣味とか友人のおかげで
まだ助かってます。
それでも、何度か思考が死に傾きましたが…
(やっぱたまに楽になりたくなる…)
>738さん
いや、CIDPと言う病気です…
概要はこちら↓
http://www.tcp-ip.or.jp/~kla/forum.htm

776名無しさんは見た!:03/01/22 01:35 ID:xOIHUpBz
セルフビデオ撮ってるとこで、「八月のクリスマス」思い出した。
あれは、自分で自分の遺影を撮ってたんだっけ?そいで、写真撮りつつ、
いつものようにカメラを操作しつつ、ふっと、自分が死ぬ支度してんだよな、と
思って、表情が微妙にかげる。思い出さないようにしてること、もううけいれたと
思ってることが、そうじゃないって自覚してしまう。それが伝わってくる。
映画と違って毎週少しずつ、そこに近づいていくのを見せていくから、シンドイ。

777名無しさんは見た!:03/01/22 01:36 ID:KGlYCOMa

ドラマの内容を理解出来るのに、534さんの話は聞けないって矛盾してるような気が
778名無しさんは見た!:03/01/22 01:39 ID:18fzWTz7
1話始まった時から似た状況の方や
肉親を亡くされた方のレスが多かったと思うがな。

534さんのレス、ずっと胃潰瘍だって誤診されて手遅れで逝った友人を思い出す。
私は534さんのレスが読みたいよ。
779名無しさんは見た!:03/01/22 01:40 ID:R760dRh3
534さん、アンチの意見などにへこまずに
このままレスしてくださいねъ( ゚ー^)
780名無しさんは見た!:03/01/22 01:42 ID:n/19RxgG
>>716
あなたの文章読んで涙出た。
2話の、お母さんと電話で会話したシーンを思い出して泣けてきた。
あとで知らされたら親はどんなにか辛いだろうか…
あのお母さんならなおさら…。
何もかも一人で背負い込もうとする秀雄は、見ていて痛々しすぎるよ。
誰か、一人でもいいから、秀雄に寄り添って生きてくれる人がいるといい。
781名無しさんは見た!:03/01/22 01:45 ID:/AG7O3DH
この番組は、「あんたらこんなクソドラマ見て死ぬまでの貴重な時間つぶしてていいの?」
って、スタッフからの皮肉ですか?
このドラマに共感してる人たちは、もし明日自分が死ぬとわかったらどう行動するのかね?
死期がわからないと行動できない?
自分だけは死なないとでも思ってる?
草薙のロジックは、他の登場人物も、このドラマを作ってるスタッフも、
見てる視聴者も、すべての人間の毎日の営みを生の価値を理解してない
ムダなものだと、死を覚悟した超越者の視点から切り捨ててるだけ。

たとえば今回の女子高生が、次の恋をする間もなく、
余命1年の草薙よりも先に死ぬかもしれないのが現実の世界。
かわいそうな草薙とそれを見守る周囲、という構図を作るのはドラマとして当然だけど、
あまりにも作為的。

普段死にリアリティを感じてない人ほど、わかりやすく共感しやすいんだろうね。
782名無しさんは見た!:03/01/22 01:46 ID:h0UEGPDS
NHKから中村先生の声がしました…
783名無しさんは見た!:03/01/22 01:47 ID:2ydc5qzh
言うだけいって吹っ切れた生徒が、草なぎを置いて
土手を歩きながら去っていくシーンが良かったなあ。
少しだけ足取りが軽くなっていてさ。

決して「先生の熱意が届いて生徒が心を開いた」わけじゃないけど、
そのタイミングで声をかけたことで、結果としてお互いに変化が生まれた。
そういう事って、実生活でも良くあるよね?
784名無しさんは見た!:03/01/22 01:48 ID:1Xma+7YZ
いまビデヲで今日の放送をみたんだが、
ホントいきることについて考えさせられるドラマです。
漏れの彼女は草薙がきらいだから見ないとかほざきますが、
そんなヤツはガンになっちまえと本気でおもいました。
自分は結婚式で、あ〜ゆう風に言われたらコメントにこまるが
ホントうれしいとおもう。
死を宣告された人間こそ脱落してくと思いますが、生きる事に
希望を持つ人間は素晴らしいと思います。
785名無しさんは見た!:03/01/22 01:48 ID:zCBBYBFm
>781最後の一行は同感と思ったけど公式BBSを読むとそうでも無いみたいな??。
結構秀雄先生と同じ病気の人とかが共感して書き込みしててびっくりした。

あとみどり先生の手袋を握りしめる所の表情がよかったなあ。
涙がダーって流れてしまった。
なんか演技でこんな表情できるのかな?
786 :03/01/22 01:49 ID:Uzg4Tohw
>>769 黄泉がえりにでてるヨ!
787名無しさんは見た!:03/01/22 01:50 ID:T2rLKP3a
作為的といわれても、
ドラマなんだしw
788名無しさんは見た!:03/01/22 01:51 ID:IVdNYurl
.>>534
健康な俺が言えることではないかもしれんが。
精一杯生きてくれ。そして、2chを精一杯楽しんでくれ!
789783:03/01/22 01:54 ID:2ydc5qzh
あと、「僕の授業を、生徒が聞いてくれない」と、悩みをうち明けようとする
草なぎに対し「遅くまでお疲れさま」とあっさりかわす大杉。
このまますれ違いで終わるのかな・・・と思わせつつ、大杉は
「先生の勤務評定を、しっかりやってくれ」と教頭に指示する。

こういう何気ない心の動き・すれ違いの演出がすごく良い!
790名無しさんは見た!:03/01/22 01:55 ID:b0ykwEpX
>781
アンチにしてはめずらしくとても紳士的な意見だと
思います。ただくさなぎのロジックはそんなむきになって
批判するほどしっかりしているわけではないと思います。
791名無しさんは見た!:03/01/22 01:55 ID:zCBBYBFm
あとちょっと変な事書いちゃうけど、ドラマって視聴率が分かるのが嫌だな。
自分もう一本高校生ものにハマってるんだけどアンチも含めて
突っ込みとか多かったのに視聴率が分かったとたん、ドラマについての(演出とか宣伝とかまで)
叩きあいになってしまって哀しかった。
視聴率が下がれば僕逝きもそうなってしまうのか、なんか悲しい。
792 :03/01/22 01:56 ID:Uzg4Tohw
今よりも元気そうな中村先生の姿に涙・・>NHK
793名無しさんは見た!:03/01/22 01:57 ID:ekfx+WFE
>>781
そんなもんだろ? ふつー若い奴は死のリアリティなんて無いって?
あるの? 俺は無い。
多少身内や近しい人が死んだくらいで、自分の死までリアルに考えないでしょ。
考えても通り一遍のことを感傷的に考えて、すぐに忘れる。

ふつーの人が、普通に自分の死を考えてるだけのドラマじゃないの?
ありがちだと思うけど、あんなモンじゃないの?
794名無しさんは見た!:03/01/22 01:59 ID:g9sGb2hS
前向きであろうとするあまり、頭でっかちにかたくなになってる秀雄に説得されたらそのほうがオカシイ。
795名無しさんは見た!:03/01/22 01:59 ID:zCBBYBFm
同感。
世の中死に対してリアリティを感じてる人ばかりだったら
まずこのドラマは必要ないと思う。
だけどこういうドラマが成り立つって言うのは世の中の人が
死に対してリアリティを持ってはいないからじゃないの?
必ず訪れる事なのに。
796名無しさんは見た!:03/01/22 02:01 ID:KGlYCOMa
そうだよな、人間はいつかは『絶対』死ぬんだから
797名無しさんは見た!:03/01/22 02:02 ID:LALvnMlv
ネタバレだが、


鳥羽がカギ
798名無しさんは見た!:03/01/22 02:02 ID:A/rlvn4C
>>781
死をリアリティを感じてない人が多数派なのだからテレビドラマとしてはいいんでないの?
映画とか小説とかに求めろよそういう少数派のものは
799名無しさんは見た!:03/01/22 02:03 ID:T2rLKP3a
4話がよければ
最後までイイに違いない!
800名無しさんは見た!:03/01/22 02:06 ID:1GFqV/AF
>>781
ちょっと煽りっぽいけど言いたいことはわかる。

このドラマを見て感動するのは、どこか未熟であり不満足な生き方をしてる人じゃないかな。
(もちろん自分も含めて)
目いっぱいぎりぎりの生き方をしてる人なら「読まなかった本」の話とか
なんとも思わない(あるいは怒る)のかもね。
801名無しさんは見た!:03/01/22 02:06 ID:z/uGN4WV
>>781
感動して泣きまくりだけどその意見はそのとおりだなとおもう。
私もきっと死のリアリティ感じてないから。だから

>すべての人間の毎日の営みを生の価値を理解してない
>ムダなものだと、死を覚悟した超越者の視点

をドラマとしてわかりやすく見せてくれる、のはすごくありがたい。
そういう所があるから共感する人が多いんじゃないのかな。

あと何年何日何分あるかわからない人間に、
あと1年しかない人間の視点を味わわせてくれて、
自分の足元確認させてくれて、その有り難さを教えてくれる。
そんなドラマっていいと思うけどな。
802名無しさんは見た!:03/01/22 02:06 ID:xOIHUpBz
日常的に死にリアリティ持ってる人間ばっかりだと、
「天が落ちてくる」幻想に囚われた古代中国や、
中世世紀末の、混乱期みたいに、無政府状態でどうにもならなくなるんでは?
誰だって一番怖いのは自分の死。リアリティを持たない状態が正常。
803名無しさんは見た!:03/01/22 02:13 ID:20o/Uy3R
放送中、家族と見てた事もあって、色々言いながら見てたもんで淡々と見ていたのですが、
このスレをぼーっと読んでいて
たまたま今のBGMのケミストリーの「ずっとずっと君のそばで」っていうフレーズが流れて
ああ、中村先生はずっとみどり先生のそばに居る事ができなんだなーと
ふと思って涙がだーっと溢れてきました。バカだなぁ

「きっかけはフジテレビ」っていうのにまんまとのせられてるみたいで嫌だけど(w
ずっと悩んでた転職を真面目に考えようかなと思いますた
仕事に疑問を持ちながら毎日過ごすより、本当にやりたかった事をやってみたい
後悔しないように頑張ってみようと思えますた

ああ、恥ずかしい書き込みだわ
804名無しさんは見た!:03/01/22 02:15 ID:ekfx+WFE
まだ共感まではしてないな。
このテのドラマだから、感情の波があるだろうから、今週は前向きだが、
その内「ウギャー!」ってのも来るでしょ。
基本的にジタバタする人の方が共感できるんで、みっともなく泣いて欲しい。

あと、土手のシーンの青空が妙にキレイでよかった。
805名無しさんは見た!:03/01/22 02:15 ID:T2rLKP3a
矢田亜希子いいな〜♥
806    :03/01/22 02:16 ID:M/xalwbe
>>781
このドラマを見ることが貴重な時間をつぶしてると気になるなら、
2ちゃんで貴重な時間をつぶしてる事は気にならない?
あなたは、すべての人間の毎日の営みを生の価値を理解してるの?
そんな人間がこの世に存在するなら教えて欲しいです。
807名無しさんは見た!:03/01/22 02:17 ID:FgNZS130
誰も触れて無いけどOP告知シーンあったね
808名無しさんは見た!:03/01/22 02:18 ID:T2rLKP3a
あ〜、もう2時過ぎてるじゃん!
2ちゃんを続けてていいものだろうか
809名無しさんは見た!:03/01/22 02:18 ID:9QspUCqD
遅レスだが、
534はいきなりあんな言われて書き込み辛くなったろうから
なんか僕生きアンチスレがいくつか立ってるから↓
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043154332/l50
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043157570/l50
スレが止まって、沈んで、適当にほとぼり冷めてから
リサイクルでsageで書き込んでくれたら、俺は534のレス読みたいし
534の視点から見たドラマ僕生きを聞きたいよ。
それが三方丸く収まる術だと思うが。ケチつけるヤシも出ないだろうし。
まったくの2ちゃん初心者だそうだが、これで匿名掲示板を怖がらないでくれ。
810名無しさんは見た!:03/01/22 02:22 ID:VKSt56LB
811名無しさんは見た!:03/01/22 02:23 ID:1GFqV/AF
前半はちょっとトーンダウンして「このまま学園ものになるのか?」と気になったけど
後半の盛り上がりはすごかった。

控えめな演出が実にいい。もし自分が演出家だったら

理事長が秀雄に「私も若い頃は君みたいだったよ」と励ますとか
みどり先生の手袋に秀雄が頬ずりしたりとか
スピーチを終えた秀雄がボロ泣き、持病を告白するとか

↑こんな演出(悪趣味、やりすぎ)をついやりかねないけど、
自制した脚本と演出は趣味がいいね。
812名無しさんは見た!:03/01/22 02:27 ID:zrcyOL/B
>>811
何も言わないほうが伝わることってあるよね
813名無しさんは見た!:03/01/22 02:27 ID:pRjfnNrH
結婚式のスピーチのクサナギの目は凄かった。
目頭がうるうるなってた。あれは演出だよね?
すげー上手いと思った。
814名無しさんは見た!:03/01/22 02:34 ID:1GFqV/AF
>>813
泣きそうで泣かないところがいい。
あそこで涙が流れたら、ちょっと醒めたと思う。
815ハート:03/01/22 02:37 ID:b609Pikx
オレ連れにヒコウをつかれて残り寿命1年なんですが(;´Д`)
北斗神拳おそるべし
ひでぶっ
816 :03/01/22 02:39 ID:Uzg4Tohw
ご愁傷さまです。
817名無しさんは見た!:03/01/22 02:41 ID:UoUmtvuk
>781
普段死を意識しまくってるがん患者の私も充分泣けています。

そういえばちょうど私が乳がんを宣告された時期に稲森主演の「セミダブル」という
乳がんをテーマにしたドラマがありましたがこれにはまったく共感せず
どちらかというと怒りが込み上げフジに抗議しました。

同じフジなのに偉い違いです。
818名無しさんは見た!:03/01/22 02:47 ID:n/19RxgG
>>813
自分は今日初めてこのドラマ見たんだけど、
あのシーン見て、これからも見続けようと決心したよ。
クサナギ、すんごく役に入り込んでる感じがするよね。目の演技が素晴らしい。
こんなに上手いなんて不覚にも気づかなかったなぁ…。
819名無しさんは見た!:03/01/22 03:15 ID:o1dBpksx
家族と一緒に見たら弟が隣でうるさくて萎えた( ´Д`)
ビデオに録ったから明日もう一回見よう

一人で見るべきドラマだな
820名無しさんは見た!:03/01/22 03:17 ID:4Ibev1De
534さんのカキコ、
私も好きです。
けれどココはドラマ板、
確かに板違いかも…。
時々コソっとカキコするくらいがいいのかも。
821       :03/01/22 03:38 ID:pQe385Jm
人の脳はすごく上手くできていて、怖いものや考えたくないことは
自然と無意識の領域に押し込めれれる。
それが自然なことで、逆にそうでないとまともな社会生活は営めない。
ま、ようするに「死に対するリアリティーを常に持つ」なんて
なぎのような状況にならない限り、絶対無理だってことさ。






822名無しさんは見た!:03/01/22 03:58 ID:1LTMZ9t7
今まで見て、クサナギの演技で印象的だったのは
母親への電話を切った後、待合室のベンチに座るまでのシーンだな。
あんな風に泣き崩れることが出来る役者が居るんだと、
オレ自信そのシーンに感情移入して泣きつつも、同時に驚いた。
823名無しさんは見た!:03/01/22 04:00 ID:tDFdg+/Z
土手でのコケっぷりが最高だった。
今回はそれに尽きる。
824名無しさんは見た!:03/01/22 04:01 ID:lKlCQErW
ドラマ見てから寝つけなくてこのスレ全部読んだ俺がばかだった、
こんな時間だよ、おい。

しかし、スピーチが良かったって人多いね。
女子生徒の「好きになっちゃうんだよ」ってセリフも
良いと思ったんだがあまりふれられてなかったな。

何故だろう?

なんにせよみんな泣きたいんだな、よかった俺だけじゃなくて。
825名無しさんは見た!:03/01/22 04:02 ID:+zRed8UN
凄いね、結構みんな細かい所もチェックしてるんだ。

今クールで一番良いドラマ!
他のドラマは、1話見て見なくなっちゃったよ。
草ナギのさり気ない演技も良いし、セリフがズシ〜ンと重いね。
2話で断崖絶壁から飛び降りて死のうとして、助かり病院で
小日向先生との会話…
「自分の命を自ら奪う権利は無い」とかなんとか。
(うる覚えなんだけどね。)
昔、死のうとしてた自分に突き刺さった言葉。
それから、お母さんと電話で話すシ〜ン。
3話も、やっぱりスピ〜チでズシ〜ンときたね。
涙が知らん間に出てる。
自分が余命僅かなら、こんな風に生きられない。
まず、親しい人や身内には言って、甘えて自暴自棄になって…
一人で受け入れて耐えるのって抱えきれないもんな。
何もしないで死んで行くんだろうな。
親より先に死んじゃうなんて、親不孝だよな。
来週も見るぞぃ!
826名無しさんは見た!:03/01/22 04:03 ID:tDFdg+/Z
そういえばしばらく空なんて見てないなぁ
827名無しさんは見た!:03/01/22 04:08 ID:fWzr67Cg
どうでもいいけど、なんで「シ〜ン」なのかが微妙に気に成松。
828名無しさんは見た!:03/01/22 04:11 ID:ZwcIj7Qp
前回より視聴率いいような気がする
829名無しさんは見た!:03/01/22 04:12 ID:1LTMZ9t7
でも、理事長がイイやつで良かったよ。
立聞きされて、素っ気無く去るシーンを見たときは「おいおい、クビかよ!?」
と思ったもんな。
まあ、秋元さんの演技は何時もあんな感じだけど(w
830名無しさんは見た!:03/01/22 04:16 ID:wF/hxsL9
>>827
いっそ、「今ク〜ル」としてほしかった。
ってか、変換しづらいんだけど・・。
831名無しさんは見た!:03/01/22 04:16 ID:xOIHUpBz
女子生徒の台詞はいいけども、あたりまえというか、誰でも知ってることで。
そんなことも知らない中村先生のオクテぶりを照らし出す効果はあったけど、
その台詞そのもので、感動できる、ということはなかった。
ビデオ撮ってるシーンの孤独さが印象的だった。友達いないのか、とか、
思う。というのは、ビデオを見せる対象がなさそうだから。
親兄弟に語りかけるでなく、友人へのメッセージでもなく、
自分自身のための日記として撮っていて、気持ちを伝えるべき相手が、
どこにもいないように見えるから。
だんだんに、ビデオを残すべき相手がでてくる、
のだろうとは思う。そうじゃなきゃ寂しすぎる。
832名無しさんは見た!:03/01/22 04:17 ID:wF/hxsL9
>>829
「秋元さん」って??
833832:03/01/22 04:17 ID:wF/hxsL9
あ、役の名前か、失礼。
834名無しさんは見た!:03/01/22 04:21 ID:wF/hxsL9
>>831
同意。「恋しちゃう」なんてのは俺なんかでも
酔った時に語っちゃう。特別新鮮なセリフってわけではなかった。
でも、生徒役の子の演技は悪くなかったので、地味に印象に残ったよ。
835名無しさんは見た!:03/01/22 04:26 ID:1C5vVHfh
公式ページでダウンロードできる壁紙が毎週新しくなっています
今週は夕焼け(朝焼けかも?)早速壁紙に設定!
836名無しさんは見た!:03/01/22 04:35 ID:g02V8hFc
>>822
そのシーン
俺の泣きかたと同じだ!って思ったよ
837名無しさんは見た!:03/01/22 04:47 ID:aX+ZxZfD
なぎがビデオとってたシーンてやっぱ
なぎの死後に誰かに再生される伏線ですか?
わかっていても泣いてしまいそうでつね
838名無しさんは見た!:03/01/22 04:48 ID:ozkD1gQ5
何かくさなぎはこれからどんどん荒れていくように思えるんだが。
統計とったわけじゃないけど俺の体験上2通り存在して。
A 恐怖→憎悪→恐怖→憎悪→安堵→恐怖→安堵→恐怖
B 恐怖→安堵→恐怖→安堵→恐怖→憎悪→憎悪→憎悪
俺はAの方だと思うんでまだいいが、Bの方になってしまった
奴はたいてい悲しい死に方してる気がする。
839名無しさんは見た!:03/01/22 05:18 ID:dYrGvjzi
つーかね、534自体は自分の書きたいように名無しで書けばいいだろ
それに厨がレス返すからウザイんだろ、534擁護してるのも同罪
最初は放置できてたからマシだったんだがな、関係者の宣伝かも知れんが
840(i)←まんこ:03/01/22 06:00 ID:LUDhkuRy
矢田亜希子の微妙に目をキョロキョロさせるのが好きですね。
ほんとにミリ単位で目をキョロキョロさせてるぞってほどの技術がいいですね。
841名無しさんは見た! :03/01/22 06:19 ID:DDlWUvNn
「僕の生きる道」を草なぎ自身が見つけるのじゃなくて
草なぎの真摯な行動で影響を受けた人から教えられるってのがイイ!!
で3話までは草なぎの行動に対してプラスの反応が得られた場合の話で
4話は・・・と言う感じなんかなぁ
842名無しさんは見た!:03/01/22 06:35 ID:adb+Cjna
このドラマはアルジャーノンの失敗を踏まえてつくってるな。
843名無しさんは見た!:03/01/22 06:49 ID:M3i0DWfY
今回の話は「泣かせ」の演出がそんなに強くないのが良かった
泣けるかどうかだけで論ずるのはあまりにもったいない良いドラマだと思うんで
視聴者に感動を強要しない今の姿勢を、最後まで貫いて欲しいね
844名無しさんは見た!:03/01/22 07:00 ID:UCVID3Sd
22歳の息子を持つ母親だが、毎回問いかけられる。
知らされた時は半狂乱の自分が想像できるが、
そこから悔いのない静かな戦いを始めたいと思う。
845名無しさんは見た!:03/01/22 08:25 ID:Y+lr5nCB
余命一年の宣告から自ら命を絶とうとした秀雄。
精一杯生きようとしても、嘘の上塗りしか出来ない姿が悲しい・・
使い慣れたものさしが・・これからが本題かも。
846名無しさんは見た!:03/01/22 08:38 ID:qVyquv+E

昨日寝てしまって見忘れた。
まだnyで流れてないかな?
847名無しさんは見た!:03/01/22 09:20 ID:OBuHH9vL
スピーチ時のナギを見つめる矢田も気合入ってて良かったと思うのは自分だけですか?
個人的に結構ゾクゾクきたんだが
848名無しさんは見た?:03/01/22 09:29 ID:AA/uBoyl
大好評だね。
2ちゃんでもイイものはイイと評価されるんだな。ホ
普通は大杉と谷原をいやーな奴に描きそうなのに、そうじゃないのがいいね。
教頭が最後のほうでナギを庇うシーンがあったら泣けると思うのだが。
849名無しさんは見た!:03/01/22 09:39 ID:o07zTNch
とても評判がいいので毎回見ようとするのだが草ナギくんの顔がアップに
なるとあまりに暗く貧相で憂鬱になりチャンネルを変えてしまう。
ファンの方 どうかせめて眉墨でもう少し濃くし 髪型の工夫をするように
ファンレターを出してあげて下さい。彼のこと嫌いじゃないのだが。
850:03/01/22 09:46 ID:x7LA4tVR
13,5%
やや下がってしまった・・
851名無しさんは見た!:03/01/22 10:00 ID:b6DiGgbd
今回は本当に地味に良かったなあと思う。
こんなに次回が待ち遠しいドラマは久しぶりです。
852名無しさんは見た!:03/01/22 10:03 ID:2RjGqecL
>850
だね。なんかショック。まぁいいものはイイっちゅうことで。
多くの人に見てもらいたいのは事実だが。
これ以上は下がってほしくない
853名無しさんは見た!:03/01/22 10:10 ID:JQiH05a5
矢田亜希子タン最高です
854名無しさんは見た!:03/01/22 10:10 ID:vwAViddZ
勝手な願望だけど
秀雄とみどり先生は恋人同士にはならないほうがいいね
みどり先生も秀雄のことが好きになるんだけど秀雄に拒絶される
そしてみどり先生は二枚目先生と最後結婚するんだろう
二人を祝福した秀雄はひっそりとしかし思い残す事無く死んでいくと
でしばらくしてビデオをみどり先生が見て秀雄の死と自分への愛の深さを初めて知ることになる
なんてストーリーをさりげなく演出してくれたらイイ
855名無しさんは見た!:03/01/22 10:14 ID:1g/ltZgd
主人公と年齢が全く一緒のため、とても思い入れの強いドラマです。
1話?でカップラーメンを一人ですすりながら泣いてるシーンは
うるうるしながら見ちゃいました。でもこんな風に途中が良かったドラマって
最終回でえっ!!??と思うくらいつまらないことが多々あったから
ちょっと心配。
856名無しさんは見た!:03/01/22 10:19 ID:Y8xkzM/t
このドラマ、周囲に誰かいるとダメですねー
一人で集中して見たいドラマというか。
そういう意味でも、いわゆる「家族で見るドラマ」じゃないから視聴率には
跳ね返らないと思った。
夕べもいいシーンになると隣で旦那がいちいちツッコミを入れるので(手袋のシーンで
「次、クンクン嗅ぐぞ」とか)集中できなくて良さが半減して。
ドラマ慣れしていない男の人は、つい照れ隠しが働くみたい↑

そんな中でも、結婚式のスピーチ場面では涙が出てしまいましたが・・・
自分は1、2話では泣くまで行かなかったのに。
あとは、やっぱり土手のコケるシーンが秀逸でした(w
いや、ホントにここで、この役者上手いなーと思った。
怪我とか怖がってないのね。結構おもいっきり後ろ向きに行ったようだったのに。

ビデオシーンは、表情とか髪型がイケてなくて恐かったけども(診察台のアップも
すごく恐く見えた)後々これを残された誰かが見るんだろうかと思うと
切なくて可哀相で・・・。
初回は本音を隠した日記みたいだったけど、徐々にあをこに写る内容とか
語り口・表情なども朗らかに変わっていくのでしょうか。

長くてすみません。
857名無しさんは見た!:03/01/22 10:20 ID:2lGGVRC0
誰か1話をMXでながしてちょうだい
858名無しさんは見た!:03/01/22 10:23 ID:gVpoTl2s
土手でコケて頭の打ち所が悪く、そのままあぼーんだったら・・・
859名無しさんは見た!:03/01/22 10:36 ID:X+K3wySf
>>855
いままでにないものを狙いすぎて、へんな方向に行って欲しくないですね。

それだったら、オーソドックスな最終回の方が全然良い。
860名無しさんは見た!:03/01/22 10:40 ID:qRlvNqYG
せめて話数短縮のうき目にだけはあって欲しくないが…
秀雄の生きる道をちゃんと見届けたいので。
861名無しさんは見た!:03/01/22 10:41 ID:z9aBQ2F9
>>854
秀雄とみどりが恋に落ちて、子供が産まれるというストーリーよりも、こっちの方がしっくりきそう。
あり得ないでもない。
862名無しさんは見た!:03/01/22 10:43 ID:YBNZYrHZ
視聴率下がったのは、そりゃショクーだけど(笑
最後に見せたあの明るさがいいなと思たよー。
キモイとかへたれとかイメージつきすぎ?な分損しているんだろうか?
自分はそうは思わなく綺麗だと思ったけど、
このドラマの主役は草なぎ以外考えられない。
863名無しさんは見た!:03/01/22 10:50 ID:UoUmtvuk
谷原ファンなので、谷原がいやな役だったらどうしよーと
思ってましたがちょっと気取った奴ということで安心しました。

彼がどうやってからんでくるか楽しみです。
なんか悩み事とかなさそうだけど、実は意外な悩みがあってそれが
秀雄の生きる道にからんできそうな予感。
864名無しさんは見た! :03/01/22 10:53 ID:9toujc3e
今週は個人的には演出が物足りなかった…

何が違うのかと思い、3話見終わった後2話を見返したら
今週は「タメ」が足りないんだと気づいた。
1.2話では台詞に入る前に一拍置いてから話し出してる。
その一瞬の役者の表情に緊張感がある。(特に小日向)

今週から秀雄の心境に変化が…という設定だから明るさは
出てたと思うが、所々台詞が早くてクサナギが素に戻り過ぎてる気がした。
流れの説明とか無駄なもの省いて、間をとってメリハリをつけて欲しいなあ。
4話に期待。
865名無しさんは見た!:03/01/22 10:54 ID:U9orFinD
清潔なドラマだ。良い。
キムタクにはできまい。木村拓哉には傲慢な性格がにじみ出るドラマでなければ
つとまらないからな。つまり草gと木村は正反対ということだ。
草gがいちばん!!
866名無しさんは見た!:03/01/22 10:56 ID:NIsXfGQZ
コケたシーンはマジごけかと思って、
ビクーリしますた(w

うまいなぁ。
867名無しさんは見た!:03/01/22 10:57 ID:TDbmCVcw
865は>1を3回口に出して読め。
868名無しさんは見た!:03/01/22 10:58 ID:o1Do4G3g
それぞれに合った役をやってるのだから
お願いですから、ここで比べないでくださいな。
特にスマップメンバーとは>865

869名無しさんは見た!:03/01/22 10:59 ID:z+YZNo2Y
今回から、前向きに・・・というのもあるだろうが
演出が変わったてのもあるのかな?
ま、来週見て判断か。
870名無しさんは見た!:03/01/22 11:02 ID:vR+xtzcZ
草ツヨヲタではないんですが、知人からCDブックの「椿姫」借りて聞きました。
正直あんまり期待してなかったんですけど、コレもすごくいいです。
このドラマを見て草なぎ仕事に興味を持った人は是非聞いてみてほしい。
宣伝くさいと言われそうなのでsage、でもマヂでいいから!
871名無しさんは見た!:03/01/22 11:07 ID:2RjGqecL
土手ゴケはマジびっくり。
素かとおもた。
それにしてもいいドラマだ。一話をビデヲに取り忘れたのがとぉーーーっても悔やまれる。
来週が待ちどおしい。あーまたそわそわした火曜日だけを待ち焦がれる一週間が始まったのねん。

小日向文世と大杉漣が最高!
そーいや、皆クサナギじゃなくて秀雄とか中村とか書くようになった。
いいかんじやね。
872名無しさんは見た!:03/01/22 11:09 ID:UoUmtvuk
キムタクと比較するつもりはありませんが、そもそも視聴者・スタッフともに
草つよに期待するものとキムタクに期待するものがまったく違うわけで、
そうなると全然違うドラマのオファーがくるでしょう。
キムタクに秀雄の役ができないように草つよにも「熱いパイロット」は難しい。
それだけのことです。

ただ、草つよはものすごく恵まれてると思いますよ。
チャンスをものにしたのはもちろん実力だけど、SMAPにいなければチャンスすら
めぐってこなかっただろうし、SMAPもキムタクがいなかればあそこまでに
ならなかったし。だから持ちつ持たれつってことですよね。
873名無しさんは見た!:03/01/22 11:10 ID:Y+lr5nCB
同クールだ。比べられても我慢しなきゃーね。
あえて言えば数字のみと内容重視なんでしょ?
3話はテイストがころっと変わった。秀雄と医者だけでもいいぐらいだな。
874名無しさんは見た!:03/01/22 11:16 ID:b5qzbedH
こっちが我慢する側ならいいがな。我慢してくれてるのはGLスレだろ。
比較してよそを貶めるのはゲスいよ。
ほんとに次スレには「役者比較厳禁(特にSMAPメンバー)」
「他枠ドラマ比較厳禁」のふたつを、
なぎの字は機種依存だから使うな、と並べて載せてほしいよ。
875名無しさんは見た!:03/01/22 11:16 ID:SAzDk9w8
木村と比べるのは意味ないね。
この役だったらもう少し大人になったら堂本剛とかはいけるかも。
共演する女優のタイプもちょっと似てるし。
876名無しさんは見た!:03/01/22 11:17 ID:3kCF6tYb
草gが泣くとなんかこっちまで泣けてくる
キムタクや中居だとすげーうそ臭い

終わったあとのSMAPの曲、かなり鼻につく
877名無しさんは見た!:03/01/22 11:21 ID:z300kc0p
こう何度注意してもやるんだから、比較して揉めさせたい煽りなんだろな。
878名無しさんは見た!:03/01/22 11:24 ID:5R/2OlTS
このドラマは演出もよいが、脚本がずば抜けてイイ!
879名無しさんは見た!:03/01/22 11:24 ID:qVyquv+E

昨日の放送見てえ!!
誰かnyで流してくれ!!
880名無しさんは見た!:03/01/22 11:27 ID:Y+lr5nCB
同意>876
ドラマに相応しくない。なんとかならないのだろうか
881名無しさんは見た!:03/01/22 11:27 ID:4pS6EI5B
人が変わったように、仕事に打ち込む中村。同僚の結婚式で「いつにまでも
名前で呼び合いたい」という、スピーチに自分の結婚観と同じことも
あって、みどりの中で中村は大きな存在になっていく。興味、関心
や友情、恋愛感情に似たものに変わって行くいる。
中村の突然の告白に、みどりはびっくりする。うれしい反面、中村の変化に
その影にある「なにか」が気になり、一度は拒絶する。
みどりの疑問に対して、決して答えない中村。その中村と距離をおきつつも
その様子が一層気になり、みどりは必至で中村を理解しようとする。
みどりの心はどんどん、中村へ傾いていく。

みどりは、ある偶然により、その病状をしってしまう。そして、中村への
感情は押さえられないものになっていく。みどりが知ってしまったことを
中村は知らない。
みどりは、その感情が純粋な恋愛感情なのか同情なのか、自分でもわからぬまま
中村へ告白する。中村は、みどりの心変わりを不審に思い、素直にその
気持ちを受けいれることが出来ない。
そして、みどりが自分の病状を知っていることに気づいた中村は、「みどり
は憐れんでいるのではないか」「死んでしまう自分は彼女を幸せにできない」
などから、みどりに辛くあたってしまう。

心と心のぶつかり合いの中で、避けられない死の存在を受け入れつつも
二人は結ばれる。みどりの身体の中で新しい生命の存在がわかった日、
それを知ることもなく、中村は静かに息を引き取る。

882名無しさんは見た!:03/01/22 11:27 ID:mHA7KCQ2
くさなぎって幸薄そうな顔してる。だから余計この役がハマってるんだろうなあ。
眉薄いから、余計幸薄そうに見える。この人、前はもっとぶっとい眉毛だった様な気がするのだが・・

関係ないのでsage
883名無しさんは見た!:03/01/22 11:30 ID:jT9Y5BOY
13.5%、ある意味順調な数字
たぶん、この辺りで落ち着く
プチ水戸黄門(ガンに対する嫌悪)世代は裏の火サス
884名無しさんは見た!:03/01/22 11:31 ID:cGbHQdON

草薙は  眉毛 脱色して 役づくりで 減量しました。
885名無しさんは見た!:03/01/22 11:33 ID:Hr2NacE5
眉毛、色抜いてるんじゃない?
視聴率は妥当なところだね。低くもなく高くもなく、このドラマらしい。
昨日は、秀雄が焦って生き急いでいる感じだった。
みどり先生にすぐ告白したり、何度も生徒の家に行ったのは
待ってる時間がないと思っているせいだと。
886名無しさんは見た!:03/01/22 11:37 ID:Y+lr5nCB
んなバカな見てもらう工夫をするべきだぞ
チームSP1は数字もとってメッセージもあった。
スタッフが自己満足になっていったら、数字も落ちるのも当然
暗い、重いは言い訳。

887名無しさんは見た!:03/01/22 11:38 ID:axJf0Tzi
いいともでタモリに「顔が可哀想なことになってる」って言われてヘラヘラ笑ってたけど、役作りだったのか。
888名無しさんは見た!:03/01/22 11:42 ID:4uCJSl+D
>>690
バカヤロー。また泣きそうになったじゃないか!・゚・(ノД`)・゚・。


889名無しさんは見た!:03/01/22 11:49 ID:wnAhxhEU
4話のあらすじ(公式)読むだけで涙・・・
予告で「教師を長く続けるつもりはありません!」(だっけ?)
と怒鳴ったシーンもトリハダものだった
来週も絶対見る
890名無しさんは見た!:03/01/22 11:50 ID:xfVaGZXQ
草ヲタなので、泣きは見慣れてる 苦藁
3話まで見て、うっとなったのは、3>2>1>なんだな。
>>870
「椿」でも、そーだが「声」を使い分けていると思う。
ビデオ日記は、いつまで続けられるのだろーか。
891名無しさんは見た!:03/01/22 11:52 ID:4uCJSl+D
しかし草なぎのこのドラマの演技の良さと
NHKのあの演技の下手さのギャップには苦しむ...
892名無しさんは見た!:03/01/22 11:52 ID:qZkAtWJx
主演俳優も言っている。
「見てもらってナンボ」

でも数字の推移は予想通り。怖いほど。
893名無しさんは見た!:03/01/22 11:58 ID:z300kc0p
>>892
火10はこんなもんだよ。一桁落ちしてもないのに何故そこまで…
始まる前の予想じゃ初回12〜3、平均9〜11程度と言われてたんだから
正直自分は予想以上だけどね。
894名無しさんは見た!:03/01/22 12:02 ID:wnAhxhEU
>>690
そのコメントの前に、たったひと言で後ろに下がったのもワロタw
ありがちなんだが秀雄らしい
895名無しさんは見た! :03/01/22 12:02 ID:2wJG7LV0
最初の方のシーンでパシリに中村先生は結婚はいつですか?って聞かれて
まだ先ですよ・・って言ってその後はっとする表情が忘れられないなあ・・
896 :03/01/22 12:04 ID:2zjCsAn8
かなり好きなドラマなので色んな人に見て欲しいけどなぁ。

>891
あれ熱演してもおかしいって。ちょっとテレがあるみたいだし。
897名無しさんは見た!:03/01/22 12:09 ID:CgIRJE7k
ようやくスマップの歌にも慣れてきたかな。
個人的にはBUCK-TICKの「die」って曲もあうような気がする。
最終回で死ぬなら尚更。
898名無しさんは見た!:03/01/22 12:11 ID:Y+lr5nCB
サイモンとガーファンクルがいいかな
899名無しさんは見た!:03/01/22 12:30 ID:hukGuAPf
今期一番だから見ろって同僚に熱く言われて、初めて見ました。
教えてくれて感謝!2ちゃんのレス見て泣いたのも初めて。
900名無しさんは見た!:03/01/22 12:34 ID:1TjbmRVZ
主題歌がカーペンターズだったり、平井堅とか槙原本人だったりしたら、
わざとらしかったと思うな。
下手な青年たちが歌ってるから共感持てる。
と思うが、歌いだしのキムタク(?)の歌い方は槙原のコピー。
901名無しさんは見た!:03/01/22 12:35 ID:dHAAcVcl
>>881
なんか子供オチだったら激しく萎えそうです
ヤメテほしい・・・
902名無しさんは見た!:03/01/22 12:39 ID:OxOSCcKJ
エンディングの曲は毎回、あるいは数回ごとに変わっていくほうがいいな。
その回に合うような曲を。

結婚式のスピーチは自分はもっと短くしたほうがいいと思った。
ちょっと変わったこと言うなら長くてもいいけど、そうでないと冗長に感じてしまう。
今回のスピーチなら子供ができてもお互いを名前で呼び合いたいということと、
別れが来たときにどうこうという部分だけ。短く簡潔なほうがこのドラマにも合ってると思う。
903名無しさん:03/01/22 12:43 ID:doTYYXYE
スピーチは,最初ただおめでとうと言っただなのを
もっとと言われて,秀雄のその場の気持ちをいおう
たんたんと話したのでしょ。だから,あれは,スピーチという形の
本人にしたら,癌であることの告白に近い心情でしょ。
904名無しさんは見た!:03/01/22 12:45 ID:1TjbmRVZ
>>902
最初は一言で終わろうとしてたのに、思わず「将来」の夢だったことを
長々と語ってしまった、てことなのでは?
短いと、ただ適当に心もないスピーチしてる感じになると思うのだが。
905名無しさんは見た!:03/01/22 12:49 ID:jT9Y5BOY
シックスセンスと同じオチ
自殺した時点でもう死んでいる
906名無しさんは見た!:03/01/22 12:51 ID:p435T99M
>>781
ただそれも同じく超越的観点から見た意見だ
そして、このドラマについて批判する必要性がわからない
907名無しさんは見た!:03/01/22 12:53 ID:GYf01Qdi
>>854
(・∀・)イイ!!

正直ジャニ嫌いだったけど、主題歌はあれでいいでつ。
欲を言えば途中の木村のソロ部分は木村じゃない方がいいけど。
908名無しさんは見た!:03/01/22 12:55 ID:bkb3G1Hs
>>891
NHKって何やってんの?
909名無しさんは見た!:03/01/22 12:55 ID:p435T99M
>>820
ドラマ板だからドラマのみだけで、それに関連するものはダメなのか。。。
世界が小さすぎる。。。
910名無しさんは見た!:03/01/22 12:57 ID:1TjbmRVZ
>>908
動物の番組のナレーションだろ。
スペシャルでは小泉今日子と二人で子供向け教育番組みたいなわざとらしい
演技(CGにあわせないかんから仕方がないが)をする。
911名無しさんは見た!:03/01/22 13:04 ID:n/19RxgG
>>895
あの表情良かったよね。
自分にそんな日は来ないんだ、と厳しい現実を突きつけられた瞬間。
912名無しさんは見た!:03/01/22 13:06 ID:rrJ9xKuE
NHKのはアレでいいかと・・・
確かにさぶイボ立つけどね。
教育テレビとかも大人になって見ると変じゃん。
ドラマと全然関係ないけど。
913名無しさんは見た!:03/01/22 13:08 ID:VKSt56LB


内容至上主義でいこうぜ  〜もし、ドラマの出来を数字で表したら・・・

なんだか13.7%らしいけどさあ、個人的には

たとえば  天才柳沢    20−25%
たとえば ティディーベア  30%以上
逆に   中山美穂月9   5%
少し前  水曜日 妻    20%ー30% 

だから 僕生きは25%−35%の内容だと思うんだけどさ 
ALLはどう思いますか?
914名無しさんは見た!:03/01/22 13:13 ID:z9aBQ2F9
>>881
個人的には一番見てみたいエンディングだけど、たぶんそれはなさそうと思われ。
915名無しさんは見た!:03/01/22 13:14 ID:gBSkMC6V
ぷっすまの視聴率教えてください。
916名無しさんは見た!:03/01/22 13:15 ID:KsNN2l3h
視聴率スレで繰り返し語られていることですが
数字は作品の善し悪しを計るモノサシではないですよ。

記録より記憶ですよ。
917名無しさんは見た!:03/01/22 13:20 ID:Y+lr5nCB
映画、ドラマは記憶。これがすべてだが
記憶している人数は多くないとただのオタクだね
918名無しさんは見た!:03/01/22 13:25 ID:glZT7kf4
913、あなたの妄想はここではやめてください。
結局他ドラマのファンも同じことがいいたいと思うよ
919名無しさんは見た!:03/01/22 13:27 ID:KsNN2l3h
>915
12,5%です。
920名無しさんは見た!:03/01/22 13:33 ID:PHONzvJF
さんくす>919
921名無しさんは見た!:03/01/22 13:34 ID:Uc3hULMh
やっぱり矢田とはくっついて欲しくないなー。
個人的には、最後のビデオ日記に、矢田への愛情やその他の
人への感謝がたくさんつまってて、矢田と谷原の結婚式のスピーチ
として流れたら最高なんだけどなー。
狙いすぎかw
922名無しさんは見た!:03/01/22 13:37 ID:4pS6EI5B
>914 感想さんくす
923名無しさんは見た!:03/01/22 13:51 ID:ciw+ImFc
あからさまな恋愛路線はいただけないけど
今までの経緯だとあまりに秀雄は孤独すぎて・・・
1人で葛藤して1人で前向き決心し、で、ビデオ日記。
この孤独感も秀雄に感情移入してしまうポイントかもだけど
やっぱり、心のよりどころなんかが今後あるといいなーと。
今のとこ、秀雄が1番前向きになるための心のよりどころはみどりと思う。
あの閑散とした秀雄の部屋にみどりがいたらなんて、
やっぱ少女趣味な希望かな?
924名無しさんは見た!:03/01/22 13:52 ID:KsNN2l3h
主人公が「中村秀雄」っつーありきたりな名前なのも
良かったんだろうな。(全国の中村秀雄スマン)
925名無しさんは見た!:03/01/22 13:53 ID:1TjbmRVZ
もしあの淋しい部屋に、みどりがいてエプロンして焼うどんでも何でもいいから
つくって笑ってくれたら、その絵だけでたぶん号泣するな。
たとえ秀雄の妄想でも。
926名無しさんは見た!:03/01/22 13:55 ID:Y+lr5nCB
一人と医者の時しか本当の自分の姿を見せない秀雄。
そしてそのシーンだけ活きてるドラマ。生きるがテーマならみどりは先生グループの掛け橋
程度が理想。
927名無しさんは見た!:03/01/22 13:57 ID:z300kc0p
みどりの母親も実は癌で死んでて、この先みどりが秀雄に惹かれても
病気の事を知って苦悩するって展開はあるかな。
そこでみどり父が愛する者に先立たれた人、の立場から絡んできたり。
928名無しさんは見た! :03/01/22 13:59 ID:oLmIKKKG
最終回数回手前で矢田と草なぎは結ばれる。

妊娠することが発覚し、子供は妊娠7ヶ月くらいまで育つ。
草なぎと矢田は、せめて草なががあえない子供のために、二人で
毎日ビデオメールをとり、子供が生まれてきたときに父親の
草なぎが、子供にはあえないものの自分の愛を残しておこうとする。
そんな幸せな日々が過ぎる中で、突然事故で矢田のほうが先に死んで
しまう。おなかの中の子供は生きていたものの、未熟児として生死の
境をさ迷う。

そんな中で、草なぎの病状も悪化し、彼も死に近づく。
危篤状態を繰り返す危篤状態の中で、保育器に入れられた自分の息子と
特別に病室の中で並んで寝ることを許され、鎮静剤で意識が朦朧としな
がらも、自分の子供を見つめる草なぎ。

子供の泣き声を聞きながらも、ゆっくりと意識は遠のいていく。
そして、草なぎはこう思う。「幸せな人生だったな。」
かすれていく視界の中、矢田が彼のベッドの隣に現れいう。「わたしも
しあわせだったよ。」
微笑み合う二人。最後は停止する心電図の絵で終わる。
→そして、「僕の生きる道」のタイトルが出て最終回はおしまい。
929名無しさんは見た!:03/01/22 14:04 ID:FFfW0+4N
秀雄とみどりは両想いになれどプラトニックな関係で終わりそう。
秀雄は最終的にはみどりの幸せを最優先に考えて悩んで苦しんで
わざと突き放して谷原と結婚する事を薦めそう。
930名無しさんは見た!:03/01/22 14:04 ID:oLmIKKKG
>>928
適当に書いたので、日本語が崩れているな、、、、

931名無しさんは見た!:03/01/22 14:04 ID:FJlmlDo0
みどりのテーブルの拭き方が下手だった・・・。
学園モノってだいたいそうだけど、教室とか職員室が薄暗い。(窓からの光だけにみえる)
何でだろう?

とりあえず、ぷっすまは放送時間をずらしてほすぃ
932名無しさんは見た!:03/01/22 14:09 ID:dHAAcVcl
>>928
ワラタ
933名無しさんは見た!:03/01/22 14:09 ID:4xje4VTd
このドラマ見てるとマイケル・キートンの「マイライフ」思い出すね。
マイライフだとあの自作ビデオを生まれてくる子供のために録ってたよ。
あと、仏教の輪廻の考え方によって死への恐怖を克服してたよ。
934名無しさんは見た!:03/01/22 14:12 ID:FFfW0+4N
>928
子どものその後を考えるとやりきれないね。
とりあえず却下したい展開。
935名無しさんは見た!:03/01/22 14:14 ID:lZxCIkQz
昨日の演出は平凡でつまらなかった。
空は綺麗で清々しくて、ストーリーも合わせて、熱血先生物語って感じ。
秀雄の孤独や哀しさは、変わらないはず。
むしろ、日々を有意義に過ごそうとすればするほど孤独は深まると思う。
どうして秀雄は、あんなにふっきれているのか。あの医師もそう思ったと思う。
死を忘れるために仕事に打ち込んでいるのか。孤独を仕事で紛らわしているのか。
秀雄にとって、死ぬということは、まだ絵空事なのかもしれない。
936名無しさんは見た!:03/01/22 14:14 ID:wnAhxhEU
>>925
その画、見たい!

個人的には特別なヒトになって焼きうどん、よりも
微妙なまま焼きうどんなシチュエーションがイイな

「妄想」は哀しすぎるがそれもまた一興かw
937名無しさんは見た!:03/01/22 14:17 ID:oLmIKKKG
>>934
安心してください。最初の段階で却下されたエンディングです。
938 :03/01/22 14:25 ID:2tW4du5d
939名無しさんは見た!:03/01/22 14:28 ID:0OBNVLK8
>909
920は狭くないっしょ
一方的にどっちかを締め出さないように
って心使いが感じられるよ
サゲ
940名無しさんは見た?:03/01/22 14:35 ID:9mNKJRY9
今日、焼きうどん食べるのは俺だけですか。
941名無しさんは見た!:03/01/22 14:43 ID:5Gg4nHmy
秀雄はちっともふっきれてなんかいないと思うがな。ふっきれたと思いこみ
たがってはいるかもしれないが。
その虚勢、その嘘を医師は見抜いてたと思うよ。でも、あえて口には出さな
かった。
私には秀雄は熱血教師には見えなかったなあ。必死で前向きであろうと
あがいて、空回りして、独りきりの部屋で撮影してるビデオ日記でも充実
した自分を演じていたように見えた。だからテープを止めたとたん虚脱する。
リアルでつらかった。
942名無しさんは見た!:03/01/22 14:55 ID:vUsh1jjO
エンディングは曲だけだったらいいのに。
スマップのド下手な歌と臭い歌詞がなければ全然耐えられる
943名無しさんは見た!:03/01/22 14:56 ID:9fCOpIJf
演出が熱血教師物語風。>>941
2話までと同じような心理状態なはずなのに、そのような気がしない。
秀雄の本音やあがきが、上っ滑りな感じで、こちらに迫ってこない。

944名無しさんは見た!:03/01/22 15:01 ID:Y+lr5nCB
いっその事入院と自宅で日記だけもいいが学校が要らない。
945名無しさんは見た!:03/01/22 15:02 ID:ZwcIj7Qp
先週までは暗すぎだよ
946名無しさんは見た!:03/01/22 15:10 ID:ho6SWExE
>>944
( ゚д゚)ポカーン…
947名無しさんは見た!:03/01/22 15:14 ID:z300kc0p
TV誌で先のあらすじを読むと、頑張りが空回りして周囲から孤立化し
問題を起こして(予告の階段突き落としか)謹慎処分になるようだから
ザ・教師みたいな展開はそう続かないと思われ。
個人的に、生徒との絡みはあのおさげの子くらいでいいんだけどな。
948humi:03/01/22 15:16 ID:tBKy7eRC
ドラマ中で草なぎが持ってたバッグってどこの何かわかる?
949名無しさんは見た!:03/01/22 15:20 ID:KTupoHj/
>>943
3話目の演出は奇をてらわず正攻法だったね。
1話の白い少女とか、2話の教会から崖のシーンの様な、夢か幻か?
てな秀雄の心理状態を象徴的に表すシーンが、3話には無かった。
秀雄が夢を真と受け止め、現実を着実に歩き出した事を意味してるのかな?とオモタ。

それとも★演出に戻ったらまた 夢か幻のシーンが有るのだろうか。
個人的には ★演出の「世にも奇妙スレスレ」の突然折り込まれる違和感が
好きなので、別の側面で昨日の演出はちとダレたかも。
でもこれもバランスが問題なんで、難しいところ。
このスレの最初の方には「正攻法で撮ってくれ」って意見も多かったしね..
950名無しさんは見た!:03/01/22 15:26 ID:GYf01Qdi
自分は>>941と同じ様に感じた。
熱血には見えなかったなー
951名無しさんは見た! :03/01/22 15:47 ID:9toujc3e
>>943
確かになんか上滑りな感じ。(ドラマにありがちな)
唯一ビデオのシーンは入り込めるんだけど…まだ不満が残る。
音楽の入れ方、風景の撮り方ひとつでも★演出くらい濃いほうが
漏れ的にはいいな。一歩間違うと漫画チックになるけど。


952名無しさんは見た!:03/01/22 15:49 ID:V4wNgkc7
居酒屋のシーン面白かった。
みんな食いすぎ。(w
953 :03/01/22 16:01 ID:ckDNOJ40
あ〜演出家が違うのか!
どうりでちょっと1〜2話と違う感じだって思ったはずだ。
私は昨日のが好きだった。全然違和感無かったし。
954名無しさんは見た!:03/01/22 16:15 ID:E6eTO9Jv
>>949
>>1話の白い少女とか、2話の教会から崖のシーンの様な、夢か幻か?
>>てな秀雄の心理状態を象徴的に表すシーンが、3話には無かった。
>>秀雄が夢を真と受け止め、現実を着実に歩き出した事を意味してるのかな?とオモタ。

なるほど、あんたエライね!
955名無しさんは見た!:03/01/22 16:16 ID:1TjbmRVZ
ちょっくら次スレたててくる
956名無しさんは見た!:03/01/22 16:23 ID:1TjbmRVZ
次スレたてますた
□■「僕の生きる道 Have a good die.」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/
957名無しさんは見た!:03/01/22 16:24 ID:lyEBNFJQ
>>952
どれも旨そうなメニューだった!
958名無しさんは見た!:03/01/22 16:25 ID:5Gg4nHmy
演出への好みの違いもあるんだろうな。自分は1話の女の子はなんだか
邪魔だと感じたクチなので、3話に入りこみやすかったのかも知れない。
959名無しさんは見た!:03/01/22 16:38 ID:a+f2mnC6
1、2はユーモアのテイストがよく、
3はそれがいまいちだったが、恋の切ない感じのテイストが
よかったように思いましたがいかがでしょう?
朝、みどり先生が「手袋ここにあったんだー」
といった後のひでおの表情、うまいなあと思いました。
生徒の子が最後ににやっと笑ったとこも凄く好き。
960名無しさんは見た!:03/01/22 16:52 ID:2ppqMo8y
主人公が死ぬときを想像すると妙に泣ける・・・。

おすすめなので友達にも勧めたいんだけど、
何故か話題にしにくいこのドラマ。モッタイナイ!!
961名無しさんは見た!:03/01/22 16:59 ID:P20vcjvE
使い切ろうage

私も演出の面からいったら1、2話より3話目の方が見やすかった。
両方ともそんなに思い入れはないんだけど、どちらかと言えば。
962名無しさんは見た!:03/01/22 17:03 ID:0IQnHlx7
個人的には「世紀末の詩」以来の泣けるドラマだ
963名無しさんは見た!:03/01/22 17:11 ID:RaEv8TxG
確かに泣ける、演出は決してあざとくないのに。
「どうだ、感動しろ」ていう押し付けがましいところが
ないのがイイ!暗いっちゃ暗いんだけど。
964名無しさんは見た!:03/01/22 17:15 ID:FFfW0+4N
>948
ファッション板もしくはスマ板で聞いてみては?
965奈々氏:03/01/22 17:20 ID:iMOZHb0i
先週がよかったから
昨日は期待しすぎた。

すこしがっかりだ。
966名無しさんは見た!:03/01/22 17:25 ID:5yrMVFy1
理事長の食事シーンで世にも奇妙な物語を思い出すのは漏れだけでつか?
967なんでsage?:03/01/22 17:28 ID:Ae0ESoCS
たしかに暗い!
968名無しさんは見た!:03/01/22 17:31 ID:fOeimN29
前回までのテイストと違ったけど個人的にクオリティは落ちてないので好きです。
それにしてもこんなに余韻を楽しめるドラマっていつ以来だろう。
ドラマは好きでなんでも観てたけどココ数年ハマれるドラマがなかったので今回
火曜日が来るのが待ち遠しくてたまらない。きっとそんな人多いんじゃないかな。
969くじら:03/01/22 17:33 ID:+J/bEhj5
印象に残るシーンが毎回あるので、視覚的にも楽しめる。
雲ひとつ無い青空をバックに、生徒と先生が小さく写る
シーンがすごくよかった。
テーマが重いだけに、なかなか視聴率がとれないのかなー、、。
このドラマ私の中では久々ヒットなんだけど。。
970名無しさんは見た!:03/01/22 17:36 ID:9kdaMmey
理事長が出前のソバ食べる前に、いただきますって風に手を合わせた所、
1話で秀雄が減塩低カロリー弁当食べる前に同じように手を合わせてたのと重なった。
なんか意味あんのかな?
971名無しさんは見た!:03/01/22 17:44 ID:ZwcIj7Qp
教頭先生がいい味出してる
でもこれから秀雄に絡んできそう
972名無しさんは見た!:03/01/22 17:46 ID:rnN7KRw9
>970
私も思った!
親指と人差し指でお箸はさんで手を合わせて、
おじぎまでする「いただきます」

誰かが書いていたけど、まさか、親子設定??
973名無しさんは見た!:03/01/22 17:49 ID:gYt/m0Q5
>>966
漏れも思い出す。弁当の食べ方の順番に命賭けてるような物語w

974名無しさんは見た!:03/01/22 17:53 ID:1TjbmRVZ
まあ、父親に似た人を好きになる、と言うけど。
みどりと秀雄ならきっとほのぼの家庭なのが想像できるだけに泣ける。

それではちょっとこれから黄泉がえってきます。
975名無しさん:03/01/22 17:54 ID:DDt66Kta
昨日は,がっかりしたという意見あるけど,これは,涙出せる
闘病物語ではないと思う。
昨日は,女子高生が,最後にサンキュウと軽くいったけど
たとえば,金八ではないのだから,十分秀雄の行為が
実った結果ではないだろうか。涙のシーンが少なくても,
秀雄と,そのほかの人の関わりが,すごくわかった回だと思う。
理事長等も含めて。
976名無しさんは見た!:03/01/22 18:13 ID:ZwcIj7Qp
今回はうまくいったけど秀雄の頑張りはあせりだと思う。
予告見たら次はやりすぎてしまうみたいだな。
いつになったら落ち着きを取り戻すのか。
秀雄の精神状態の行方も気になるし恋愛の結果も気になるし
作品としての結論も気になるからとりあえず最終回は必見だな。
977名無しさんは見た!:03/01/22 18:19 ID:suTA4ks2
秀雄が学園ドラマの熱血教師になっちゃうのかと危惧してたけど
生徒から自分らしく生きるということを気付かされる展開。
よかった…。
978>960:03/01/22 18:22 ID:zCBBYBFm
勇気を持って(笑)友だちにも是非すすめてみよう!
自分すすめた翌日に涙ながらにその友だちから
感謝サレターヨ。なんか悩みとかあったラスイ。
979名無しさんは見た!:03/01/22 18:23 ID:1C5vVHfh
クサナギくんと矢田さんが表紙だったので、久しぶりにテレビジョンを買いました
でも、中を読んでしまって良いものか思案中・・・・・
980名無しさんは見た!:03/01/22 18:37 ID:2RjGqecL
おっとジョン見に行かないと。本屋へGO!

このドラマが終わるまでにどんだけ板たつんだろ?
981 :03/01/22 18:37 ID:88MVBjc9
あの親子とは価値観が一緒だってことを表したかったのでは?>お箸。
結婚式のスピーチでもみどりがお父さんと話してた
「年重ねても名前で呼び合う夫婦」云々の事が出てきて、
みどりが秀雄の事を「お!」って見直すって言うか一歩近づいたって言うか、
そういうことをだんだん回を追うごとに見せていきたいのでは?
982名無しさんは見た!:03/01/22 18:37 ID:euwwxMz6
>>973
そうそう、漏れはあのオニオンリングのおちを当てたのだ。
983名無しさんは見た!:03/01/22 19:12 ID:0IQnHlx7
草g剛はドラマの主役になれるほどのルックスも存在感も持ってないように
思えるのだけど、このドラマを見ていると草g以外の役者が思いつかないほど
適役なんだよねぇ。
以前「天才てれび君」に一人だけでゲスト出演した時に、
「僕はスマップの中で一番暇なんですよ」と謙虚に語っていた姿が
懐かしく思い出される。
984名無しさんは見た!:03/01/22 19:23 ID:/RZ7yBYT
昨日は秀雄はかなり生き急いでいる印象だった。
来週はその頑張りが裏目にでる回だと思う。
生き急いでがむしゃらになるのと充実した日々っていうのは、
微妙にズレてると思う。そのあたり、脚本はどうなんだろう。
理事長が意外な味方をしてくれそう。一番、評価してくれるというか。
985名無しさんは見た!:03/01/22 19:26 ID:eDtFkWMf
オレはタルタルソースがないのを気付いたのだ
986 :03/01/22 19:40 ID:KsNN2l3h
暗くてドロドロした話、とは思わないな。
しずかで重いけれど、深い。
コヒさんいいお医者だ…コヒさんと秀雄のやりとりになると嬉しくなる。
987名無しさんは見た!:03/01/22 19:48 ID:noezvWAu
いいドラマだけど一般受けはあまりしないみたいだね。
自分は好きだからもちろん最後まで見るけど一人でも
多くの人に観てもらいたいです。
988名無しさんは見た!:03/01/22 19:52 ID:jT9Y5BOY
>>987
2時間ドラマならいい数字取れたと思う
でも、連続がオレは好き
989名無しさんは見た!:03/01/22 20:15 ID:rDHLGBLL
僕の生きる道2〜秀雄転生powered〜

デビルとして秀雄が帰ってくる。コヒせんせは食べられてしまいます。
みどりは知りつつも悪魔の子を産み落としてしまう。
990名無しさんは見た!:03/01/22 20:37 ID:59UIj0Ap
>>989
PS2? GC?
991名無しさんは見た!:03/01/22 20:38 ID:i8bw1g0U
理事長親子のシーン、面白くてすきでつ
992名無しさんは見た!:03/01/22 20:39 ID:i8bw1g0U
992
993名無しさんは見た!:03/01/22 20:41 ID:eDtFkWMf
あんな少ない焼きうどんじゃ腹いっぱいになんないな
994名無しさんは見た!:03/01/22 20:42 ID:Q/Exp2zC
火曜10時はドラマ枠という認識がないらしく、
見たかったのに忘れてしまったと言ってる人がいた。
毎週、感動を力説しているのに、周りで見ている人は少ないんだよな、このドラマ。
別にいいんだけどさ。
995名無しさんは見た!:03/01/22 20:54 ID:ZwcIj7Qp
みんな黒沢明の生きるは見た?
996名無しさんは見た!:03/01/22 20:54 ID:MaxUEjKg
一応お知らせ。

□■「僕の生きる道 Have a good die」7本目■□
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1043220081/
997名無しさんは見た!:03/01/22 20:54 ID:eDtFkWMf
なかなか1000になんないねぇ
998名無しさんは見た!:03/01/22 20:55 ID:UrhNwEPD
ここに1つの糞スレがありました
999名無しさんは見た!:03/01/22 20:55 ID:v5BFnrUS
1000ごち。
1000名無しさんは見た!:03/01/22 20:56 ID:v5BFnrUS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。