1 :
番組の途中ですが名無しです:
瀬石の温泉シーン、あれ熊の湯でやって欲しかったな。
とか、何でも良いから語っておくれ。
2 :
名無しさんは見た!:02/09/10 01:17 ID:yniAsHOe
2ゲトー
3 :
名無しさんは見た!:02/09/10 01:19 ID:yniAsHOe
おい・・・誰か相手してやれYO!
重複スレやめてください
5 :
名無しさんは見た!:02/09/10 01:23 ID:uwFnGCwc
『熊の湯』熱すぎ。ロケもたん。但し、ガッツは例外。
6 :
名無しさんは見た!:02/09/10 01:51 ID:e5DlQM/4
さむそん冬木だったね
7 :
名無しさんは見た!:02/09/10 01:52 ID:nxnGZAtj
羅臼町の展望台、逝った事がある。
穴場だったよ。誰も居なかったし。
逝くヤシ増えるんだろうな。
8 :
名無しさんは見た!:02/09/10 02:09 ID:uwFnGCwc
>>7 それは、羅臼の漁港が見下ろせる所かい?拙者も逝ったことある。森繁が唄う「知床旅情」って、あそこで生まれたんだよね。
9 :
名無しさんは見た!:02/09/10 02:11 ID:Tf+VvYTp
羅臼にも、コンビニあるんだー。知らなかった。
10 :
名無しさんは見た!:02/09/10 03:24 ID:C+ceVdxy
あの地方を離れてはや数年・・・
海も、国後も、知床半島もなにもかもが懐かしかった。
それだけでも見た価値はあったよ。
トドの生還はやりすぎだけど。
11 :
名無しさんは見た!:02/09/10 03:36 ID:Hb8f8NkL
羅臼には、一度行ってみたいと思っていたが、
「ようこそ、北の国からの羅臼へ」なんて看板ができてしまうんだろうか
12 :
名無しさんは見た!:02/09/10 04:50 ID:HCUexKbc
「ドキュメンタリー北の国から」観たけど、羅臼の海岸での撮影現場の様子。
美術スタッフのおっさん、ずっとタバコ吸い続けてるのはいいんだけど、
ちゃんと携帯灰皿使ってんだろうな!?
自然をネタにメシ食ってるくせに、まさかポイ捨てなんかしてないだろうな!?
それが一番気になったよ。
13 :
名無しさんは見た!:02/09/10 04:51 ID:V/RLopR2
>>12 心配するな。
仮にポイ捨てしたとしても、アシスタントがちゃんと拾ってるだろうから。
14 :
名無しさんは見た!:02/09/10 06:06 ID:o05hlQzx
流氷に乗って生還なんてありえない。
本当にやりすぎ
15 :
名無しさんは見た!:02/09/10 06:17 ID:dEnPB14q
トドという存在はファンタジーなんだよ。
UFOと交信してしまう先生(名前ど忘れ)と同じ。
北海道の人間じゃなくても有り得ないのは分かってるし。
心優しい妖怪に出会った純と五郎ってカンジとオモタヨ。
16 :
ぽぽぽ:02/09/10 06:22 ID:yBA2CSYk
このドラマ見た人がたくさん羅臼にいくのねん。
真冬に行ってあまりの寒さと何もないことに後悔する奴もきっといるのねん
海岸に漂着した流氷に乗ろうとして死ぬ人もでるのねん
今までに何度もアホな観光客が流氷に乗ったら岸に戻れなくなって助けられたことあるのねん
国後を見ながらこの間に国境がーって五郎さんが言ってたけど国後は一応は日本の領土ねん。
宗男に怒られるねん
17 :
名無しさんは見た!:02/09/10 06:29 ID:XcRn5nHE
チャンコのおかげだろ視聴率
18 :
名無しさんは見た!:02/09/10 07:26 ID:JVJtvHeY
トドが流氷に乗って帰ってきたのは荒唐無稽という人が多いがまったくのフィクションでは
ないんだな。確か北大名誉教授だった犬飼哲夫氏の著書で読んだことがあるが、同様に
遭難した人が大きな流氷(流氷の中には大きなビル位のものもある)に乗って獲ったトドの
皮を広げてテント状にし、中でトドの皮下脂肪を燃やして暖を採り、トドの肉を食べて飢えを
しのいで助かったという話がある。倉本はその話しを読んだか聞いたかしたんだと思う。
19 :
名無しさんは見た!:02/09/10 07:31 ID:oKr54jqP
番屋に住んでて、毎日仕事に行けるのはおかしいよ。
車どこに置いてるんだ。
携帯もつながるわけない。
地元民の方よろしく。
20 :
羅臼町民:02/09/10 07:50 ID:DWgL3y+2
携帯はドコモもAUもJも繋がりません。
純の携帯が欲しいです。
21 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:02 ID:2yjUyuh4
案外PHSがバリバリ
22 :
p:02/09/10 08:17 ID:xSIW8LTR
〜〜
でもどういうかたちで遭難したかわからないけど、火をつける道具やトドを捕まえて皮を剥ぐ道具をどうしたのカイヤ
唐十朗さんは漁船に乗っていて遭難したのれすけろ転覆なら即死ぬけろ
流氷で身動きとれなくなったのカイヤ。???
23 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:23 ID:ldjkM0su
流氷に乗って帰ってくるのはいかがなものか?(w
思わず吹き出したじゃねぇか・・・
24 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:25 ID:JVJtvHeY
漁船が流氷に挟まれて身動き取れなくなった後、漁船が流氷に押し潰されたんでしょう。
流氷に移る時間は十分にある。鉄砲があればトドは獲れる。というか既に獲ってあったトドや
道具を流氷に持っていったんでしょう。ナイフ一本あればトドの解体はできるしね。
もし転覆して海に投げ出されていたら数分ももたずに死亡しています。
25 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:26 ID:JVJtvHeY
ああ流氷に乗って帰ってくる部分は完全にフィクションね。流氷に乗って
沖合いを漂っているところを発見されるなら、そこそこリアルだったと思う。
26 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:28 ID:ldjkM0su
たしか宴会シーンで
唐十朗はしとめ損ねたトドを追って海に飛び込んだと言ってた気がする(w
ヽ l //
∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ,__ ∧_∧ ∧_∧(⌒) ―― + ―――
( Tд) (´∀` ) ( T)ノ ):;:;)∀`) ( ) /|l // | ヽ
>>1 ≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) /  ̄,ノ'
>>1 ) (/ ノl|ll / / | ヽ
/ /) )  ̄.| | | C /~ / / / (O ノ 彡'' / .|
〈__)__) (__(___) / / 〉 (__(__./ / ./ 〉
\__)\) \__)_)
重複ハ ヤメロッテ イッテンダロ
28 :
名無しさんは見た!:02/09/10 08:31 ID:JVJtvHeY
>>26 言ってたねー。アレが酒の上のホラ話じゃなきゃ、唐十郎は人間じゃないって(笑)。
宴会そのものが魔界の宴っぽかったもんな。
五郎さん迷いこんだ小動物になっていた(W
30 :
:02/09/10 08:47 ID:ySCVEtzQ
>>20 その通り。
「アレ?羅臼って携帯繋がらないよな?」と思ってしまった。
まさか、
衛 星 携 帯 電 話 で す か ? ( w
あんな小型機種があるとは知らなかった(w
31 :
名無しさんは見た!:02/09/10 09:16 ID:vlk7NGjq
北海道の方にお訊きしまつが、「番屋」って何スか?
32 :
:02/09/10 09:20 ID:ySCVEtzQ
>>31 ニシン漁やサケ漁を営む漁師さんが、漁の期間だけ寝泊りするところ。
工事現場にある「飯場(はんば)」の漁師バージョンみたいなもん。
33 :
名無しさんは見た!:02/09/10 09:27 ID:C+ceVdxy
羅臼って携帯通じないのか・・・大変でつね・・・
トド生還は本当ありえねーって笑ったけど、
でも、うおー!って吠えてんのを見た時、トドって個体の
大きさとゆーか力強さに胸が震えたりもした。トドカコイイ!!
34 :
とら:02/09/10 09:27 ID:ecci7Wyt
35 :
名無しさんは見た!:02/09/10 09:32 ID:7INIwVsf
鯔って仇名ついてるくらいだし、流氷に乗って帰ってくるのは許そう
おもろかったしw
36 :
名無しさんは見た!:02/09/10 09:33 ID:vlk7NGjq
>>32 分かりまつた! ありがとうございまつた!
これでイメージしやすくなりまつた!
37 :
名無しさんは見た!:02/09/10 09:50 ID:1J4rP/Cf
>>1、
>>2、俺にはおまえ等に残してやれるものはなんもない
でもおまえ等には、うまく言えんが、残すべきものはもう残した気がする
金や品物はなんも残せんが、残すべきものは伝えた気がする
>>3や
>>4にはおまえ等から伝えてくれ
俺が死んだ後のここはどんなか きっと何にも変わらんのだろうな
いつものように春、雪が溶け 夏、厨が沸いてスレに電波がでる
いつものように
>>2が夜遅くまでF5を押し、いつものように
>>2が糞レスになる
きっと以前とおんなじなんだろう
どこかの板に
>>5や
>>6のスレがあって
もしもおまえらがその周辺に拾ってきたAAを張ってくれると嬉しい
厨房のスレが本当にできる
糞レスの屑を敷詰めたスレで
>>7や
>>8が遊んでたら嬉しい
自治なんか望むな 厨房だけを見ろ
ここには何もないが、餌だけはある
餌はお前等を死なない程度には充分毎年釣ってくれる
餌から頂戴しろ、そして、謙虚に、慎ましく生きろ
それが父さんの、おまえ等への、遺言だ
38 :
12:02/09/10 15:28 ID:N7ruP2p4
>>13 >心配するな。
仮にポイ捨てしたとしても、アシスタントがちゃんと拾ってるだろうから。
そうかもしれない。でもオレが言いたいのは、結果的に海岸が汚されなくて
良かった、良かった・・・・じゃなくて、タバコをポイ捨てするような意識の
持ち主が、「北の国から」の美術プロデューサーなんかやってんじゃねえだろうな!?
ってことが言いたいワケなのよ。携帯灰皿使ってるような様子が見えなかったからね。
くどくてメンゴ。
39 :
名無しさんは見た!:02/09/10 15:30 ID:tge3nkm8
倉本もかなりのヘビースモーカーとみた。
40 :
名無しさんは見た!:02/09/10 15:36 ID:zXruL8yy
見通し良さそうだから流氷の上もケータイ通じたはずだよね。
まーそれじゃつまらんし、イメージ崩れるか。
41 :
名無しさんは見た!:02/09/10 15:39 ID:73XZ06ch
流氷が沖に流れた可能性もあったわけだ(w
携帯電話は物語を壊すので廃止しる!
43 :
純:02/09/10 16:00 ID:tw4YP+Ru
俺も子供の頃、白線で国境線て引いてると思っていた。
44 :
名無しさんは見た!:02/09/10 16:03 ID:psk5GFjn
あの小便は本物か?リアリティを追求するドラマだから
もちろん本物?
45 :
名無しさんは見た!:02/09/10 16:06 ID:73XZ06ch
>>44 雪が黄色くなってるように見えたけど
本物ならライン状に雪を溶かし、あんなにまんべんなく黄色くならない
と思うので、
偽物に一票!
46 :
きまぐれ天体:02/09/10 16:08 ID:XowPkCqi
そういえば、黄色すぎたような・・・・
47 :
名無しさんは見た!:02/09/10 16:10 ID:VlLo0VlQ
かき氷のレモンシロップみたかったね。
羅臼組の唐十郎と岸谷五朗カコヨカタ♪
48 :
きまぐれ天体:02/09/10 16:13 ID:XowPkCqi
唐のケツ見ちまった。今期は濱にひきつづき・・・・(略
49 :
名無しさんは見た!:02/09/10 16:24 ID:IOlLg/Qv
雪に小便すると穴が空くから表面だけ黄色くなることはありえない。
そして色はあんなレモンのような黄色にはならないない。
山吹色、体調によってはもっと赤みがかるだろう。
民明書房刊 「知られざる北の小水」より
50 :
:02/09/10 17:55 ID:N7ruP2p4
唐十郎トドが流氷に乗って生還するシーン、オレはスキだったなあ。
現実にはあり得ないことかもしれないけど、だからこそ「奇跡の生還」なワケだし。
ドラマ的には話しが矛盾している所はなかったでしょ?
トドをモリで撃ち、流氷の下に逃げようとするトドを海(流氷の上)に飛び込み
ワイヤーで仕留めた。
船が沈み、2人は流氷に乗ったまま海をただよい、流氷が岸に向かって流れたため
奇跡の生還を果たした。
>>44-47 撮影に本物のおしっこを使ったかどうかはわからないけど
風が強いとああいうふうに拡散された状態になるよ
52 :
50:02/09/10 18:06 ID:N7ruP2p4
実際撮影も、人が乗れる流氷の上で行われているし、最後船に助けられる
シーンを見ても、トド達が乗ってた流氷はかなりでかく、その周りは
海面が見えてたから、流氷の上を歩いて渡って来たって設定でもないし。
ナレーションで「流氷は風向きで沖に見えなくなったり、朝気が付くと岸にびっしり
張り付いてる」とか、岸谷五郎のセリフで「風が変わった・・・明日はまた流氷が
もどってくるなあ・・・」伏線もバッチリ利かしてたしね。
生還後のドンチャン騒ぎも漁村の豪快さが見えて良かったけど・・・・。
53 :
名無しさんは見た!:02/09/10 18:16 ID:CLy8FCk1
>>45 ってゆーか、本物だったらやっぱり問題なわけで・・・・。
54 :
名無しさんは見た!:02/09/10 19:00 ID:aCySEfev
羅臼をよく知る北海道出身の知人に確認したところ、
流氷を歩いて生還した例は数例だけだがあるということでした。
ちなみにその人、「上砂川(シュウの実家のある辺り)」の人。
55 :
名無しさんは見た!:02/09/10 19:40 ID:VtZalenG
トドが遭難から帰ってきたとき、船上でなんか叫んでたが
なんて叫んでたんだ?
56 :
名無しさんは見た!:02/09/10 19:47 ID:P8AprfIr
>>55 「結〜!いつでも〜 羅臼に〜 帰ってくんだぞ〜!!!!!!!!!!!」
57 :
相手に勝つには気持ちやモン:02/09/10 19:51 ID:aCySEfev
こっちにはバンテリンあるんよ! 有利デス! ←byラウス
58 :
名無しさんは見た!:02/09/10 19:51 ID:VtZalenG
>>56 違うとおもうんだが....
流氷で生還してきて船で岸に戻る時に船首で叫んでたセリフなんだが
59 :
名無しさんは見た!:02/09/10 19:53 ID:P8AprfIr
>>58 マジに取られても困ってしまうわけで・・・
父さん、僕困りました
60 :
名無しさんは見た!:02/09/10 20:26 ID:pq5aU2iu
トドが流氷の上で雄叫びをあげた時はあたり一面流氷だったが、船で港に
帰った時は流氷はほとんどなくてチト冷めたわな。まあドラマだからしかたないんだろうけど。
61 :
名無しさんは見た!:02/09/10 20:33 ID:xzq8/fdf
>>60 それは、もう湾内に入って着岸するからであって、湾内まで結氷していたら、
そもそも船は出れないのでは?
62 :
名無しさんは見た!:02/09/10 20:48 ID:N2lwSPqx
>>60 30分、1時間位の間に、ぎっしりだった流氷がまばら
ってのは、実際あるよ。
63 :
名無しさんは見た!:02/09/10 21:02 ID:+PFXXG6k
言わせてもらおう、唐十老はすっぱだかで照れていた
ハヂヲシレ
64 :
名無しさんは見た!:02/09/11 01:09 ID:K7FWAJgI
65 :
名無しさんは見た!:02/09/11 01:23 ID:qSkhx0cJ
国後についての発言が
腹立たしかった。
♪ラウ〜スにトド〜がまだこない〜 ラウ〜スにりゅ〜ひょ〜まだこない〜
それ〜でもまつ〜 それ〜でもまつ〜 ラウ〜スにふねをだす〜♪
67 :
名無しさんは見た!:02/09/11 01:46 ID:oR6O9HuF
山崎銀之丞の出番、少なすぎ。。。
68 :
名無しさんは見た!:02/09/11 06:33 ID:MX3qg+du
1番困るのは、上のほうに前例も書かれていたけど、浮かれた観光客が
流氷にのって歩いてみたくなることだ。(そんで死んでみたり)
ついでにマネして、国境が〜なんて言うヤツも出るだろう。
倉本からは、そーゆーことに対する配慮が感じられないのがちょと辛い。
69 :
:02/09/11 06:52 ID:neR7aYzN
>>24-25 他スレによると実際にあった話しらしいよ。
ドドの皮を剥いで被り、皮下脂肪で火を起こしてトドの肉で喰い繋いで
救出された人がいるそうだ。
70 :
青山船長:02/09/12 01:45 ID:tGtauEen
流氷に乗って帰ってきたわけではありませんが、人肉で喰い繋いで
救出された人がいるそうだ。 (実話)
71 :
名無しさんは見た!:02/09/12 04:03 ID:9vj1887w
ひかりごけ、という映画になってましたね。
72 :
名無しさんは見た!:02/09/12 08:11 ID:EzG9iUJj
そーいや、先生が子供達を野外学習に連れてきたのも羅臼だっけ?
中標津から羅臼までずいぶん遠くに来たもんだ。
標津川のほうが近そうなもんだが。でも綺麗だったね。
73 :
名無しさんは見た!:02/09/12 08:59 ID:82NsS3+Z
高村親子(岸谷と唐)の親子関係の描写がなんか中途半端な感じがする。
生還したあと、いちべつもくれずに五郎のところに行っちゃったし。
そんな薄っぺらくていいんかい。夜通し心配したのはなんだったのか。
あと、宴会の場面はナレーションで省略してほしかった。
なんとなく後編は全体的にのっぺりとした印象があった。
74 :
名無しさんは見た!:02/09/12 09:52 ID:dKZ5Bw89
>>73 はぁ、しょうもない。。あれが「中途半端」?
そんなにかみ砕いて説明しなきゃならないもんかね。
あの親子の描写のところは一番良いじゃないか。
75 :
名無しさんは見た!:02/09/12 10:01 ID:n0sp6Nqr
唐十郎の役、かっこよかった。
遭難から助かって、偉そうにふんぞり返って船の先頭に
立ってるところなんか、現実的でないとはいえ、感動した。
宴会で思いっきり自慢しているところも良かった。。
それに岸谷五郎演じる息子が、父親に殴られても、絶対手をあげ
なかったところもイイ。尊敬の念というか。
76 :
名無しさんは見た!:02/09/12 13:09 ID:82NsS3+Z
あの辺のシーンが好きな方はおおげさなハリウッド映画が好きな方達なのでしょう。
真のドラマ好きな人には萎えるシーンでした。人それぞれの好みや感じ方なので
構いませんが。
77 :
名無しさんは見た!:02/09/12 13:17 ID:f+Yv8wOH
仁王立ちがよい(w
78 :
名無しさんは見た!:02/09/12 13:17 ID:EzG9iUJj
ら〜ららららら〜♪
>>76よ・・・謙虚に生きろ・・・。
岸谷の唐に対する尊敬ってか畏怖の念みたいのは
俺もいいな〜て思いながら見てた。
あそこで唐を殴ったら、本当どーしよーもねー奴だもんな。
79 :
名無しさんは見た!:02/09/12 20:55 ID:BixDShw/
まあ羅臼というか、ドラマの作り方に対する意見なんだけど、もっと
ナレーションで説明して欲しかったよ。
ただ「ボクは番屋で暮らしてる」じゃなくて番屋って何なのか、とか、
羅臼は気温が〜℃ぐらいになるから、数秒でおしっこも凍ってしまうとか、
映像だけじゃわかんない事を具体的に説明してくれれば、もっと感情移入
出来たような気がすんだけど。
80 :
名無しさんは見た!:02/09/12 21:51 ID:D118AzQ9
ラオスではないぞ
81 :
名無しさんは見た!:02/09/12 22:08 ID:5mIuAuTi
>>79 何だか説明っぽ過ぎて逆に萎えるぞ。
そこまで作ってやらなきゃならんのか?
お前それは、
このドラマに影響受けて北海道を訪れたヤシらへの挑戦状だぞ
82 :
:02/09/12 22:35 ID:PkcK1sWr
>>76 あなたが独身っていうのが良く分かるレスですな。
既婚もしくは婚約中の人が見れば胸にぐっときますよ、あのシーン。
あなたが将来、彼女の親に挨拶をしに行ったあと「遺言」を観れば
このシーンでの感想は変わりますよ。
そんな日が早く来ることを祈っています。
※漂流する中で何がトドの心の支えになったのかを想像してください。
そして、それがどんなに素晴らしいことなのかは結婚すれば気付きます。
いやー羅臼のシーンは良かったね。ちょっと長かったかもしれないけど。
俺は札幌に住んでるけど、道東は何度か行ったことある。
道東は本当にキレイなところが多いので、1度は行ってみては?
ただ、夏場にね。冬はなめたら痛い目に会うよw
>>71 結と純が洞窟にヒカリゴケを見に行ってる場面もあったな
85 :
名無しさんは見た!:02/09/12 22:53 ID:xN+8GOYG
友達が裸で踊っていました。
/唐\
( ゚Д゚)<ぐおぉぉぉぉ
( ∪ ∪
_/と_) ̄ ̄\
煤Q___U彡´・ω)彡
87 :
名無しさんは見た!:02/09/12 23:10 ID:BixDShw/
>>81 だって「番屋」って言われても分からないって他スレにもあったし。
地元の人らは、岸谷五郎あんなとこで寝てたら死ぬぞ! とか
外で立ち話なんか出来ない、とか、田中国衛のションベンがどうだとか
盛り上がってたみたいだけど、新潟より北に行ったことないオレには
へー、そー? ぐらいのもんで、見当つかないからね。
「いいとも」に出てた吉岡が「船に乗ったシーンの時は波しぶきも5秒で
凍った」って言ってたけど、画面からは全然それが伝わって来なかった。
そこで、一言、それが想像出来るナレーションなり、セリフなりを
入れてくれれば、もっと臨場感が出る、と思うけど間違ってますかい?
88 :
87:02/09/12 23:14 ID:BixDShw/
まあ、それを説明なり補足しちゃうと、日本中の人に
「おい、おい、そりゃねえだろ!」って突っ込まれるシーンばっかに
なっちゃうから、無理かもね。
89 :
名無しさんは見た!:02/09/12 23:20 ID:/yBFn3Nm
なんでも説明しなきゃいけないものか? アホクサ...
あとで自分で調べろよ。
90 :
名無しさんは見た!:02/09/12 23:37 ID:BixDShw/
じゃあ、地元のヤツ、ゴチャゴチャ言うなよ。
オレら、全然違和感感じる間もなく、楽しく観てんだからよ。
地元のヤツがあれこれ言わなきゃ、オレは羅臼のシーンが大好きのまま
いられたんだよ!!
>90
あんた、あの羅臼のシーン見てどう感じた?
たぶん、あんたの感じ方は現実からそう離れてないよ。大丈夫。安心しな。
92 :
名無しさんは見た!:02/09/12 23:40 ID:2+jugW9i
羅臼のシーンは素直によかったと思う。重箱の隅をつつくようなレスは馬鹿ら
しい女々しいやつのやること。確かにいろいろ意見はあるだろうが、いいと
思ったシーンが一つでもあればいいんじゃないか!
おまえらはそんなに完璧な人間なのか?
93 :
名無しさんは見た!:02/09/12 23:42 ID:CtkY7mA6
過疎地北海道民がたまに自慢げに「あの場面は〜」
とか言うぐらい許してやれよ。
94 :
名無しさんは見た!:02/09/13 00:12 ID:7e4Is8vt
富良野が「農耕民族」なら
羅臼は「狩猟民族」だという台詞があったけど、
富良野の方がいいなぁ〜。
米だの麦の栽培が軌道に乗る前は、全世界の人間が狩猟採集民族なんだけどね。
そういう植物栽培にむかない地域に住んでる人間を蔑むのは、農耕民族ってのが、
土地所有による身分差をくっきりつくる価値観だから。
そいで、人類の歴史を見ると農業の発生は、ごく最近。
誰もが、ご先祖さまに狩猟民族をもってるんですが・・・。
96 :
名無しさんは見た!:02/09/13 00:21 ID:QLkI6BaG
たまには落石も思い出してやれよ。
97 :
名無しさんは見た!:02/09/13 01:42 ID:lt7Cojjl
ところで撮影に使った番屋は羅臼の
何と言う集落にあるのですか?
教えてほスぃ。
98 :
:02/09/13 02:30 ID:ajL65uHC
どんどこどこどこどんどこどこ〜。
帰ってきて、トド鍋つつきながら宴会してるシーンの演出は
唐十郎がやってるとしか、思えない。
ごろさ〜ん。
99 :
:02/09/13 03:19 ID:5qMbtuMn
宴会シーン見て、懐かしの状況劇場(紅テント)を思い出しました。
根津甚八、李礼仙、十貫寺梅軒、安保由夫、小林薫、永遠の美少年不破万作・・・
本当に面白かったなぁ。
100 :
名無しさんは見た!:02/09/13 03:52 ID:l/+cemFl
>>99 >永遠の美少年不破万作
これについて説明しる!!
101 :
:02/09/13 05:19 ID:8OgYBY3j
携帯の話があったけど、遭難したトドもジイヤンも
携帯持ってなかったってことでいいでしゅか?
102 :
名無しさんは見た!:02/09/13 08:36 ID:eO22TBjp
なにやら怒ってる奴がいるが、いろいろ突っ込んでる奴等は
「ありえねーって!おもしれ〜(けらけらっ)」ぐらいの気持ちで
レスしてんじゃないのか?少なくとも俺はそうだった。
でも、それで嫌な思いさせたんならごめんな。不注意だったよ。
(しかし
>>92。最後の行は飛躍しすぎだw)
羅臼でのシーンは本当良かったな。ああいう親父は恐いけど憧れる。
103 :
名無しさんは見た!:02/09/13 09:56 ID:29zATdwm
羅臼のジモティー達の間では、羅臼のシーンは評判いいんですか?
人物のキャラは人それぞれ好みがあるでしょうけど、
「羅臼」という土地の様子はちゃんと表現されてたんでしょうか?
私からすれば「流氷が来る町なんだ」とか「シャケが来るんだ」とか
それなりに楽しめましたけど・・・。
荒っぽいのが男達だけじゃなくて、銃を持ち出す内田有紀も強いなあって、
漁師の町ってそうなのかなあって、ワクワクしちゃいましたけど。
104 :
名無しさんは見た!:02/09/13 09:59 ID:sQZe0X6W
羅臼のとどが帰ってきたシーン、ヘリで撮ってたシーンをみて
南極物語?とおもいました。
健さん、あなたは思えば純とタマコのxxxxxxの目撃者でしたね。
105 :
名無しさんは見た!:02/09/13 11:01 ID:M1mlxvT8
でも羅臼ってあんまり流氷こないよね?
106 :
名無しさんは見た!:02/09/13 18:27 ID:SsnTQ9Gy
純が乗ってた車はどうなったん?
107 :
:02/09/13 18:29 ID:I1QtOUyO
トドが帰ってくるシーンのBGMの選曲は失敗だと思う。(あの図書館閉館
のテーマ)
おまいらはどうですか?
108 :
:02/09/13 20:58 ID:ajL65uHC
遠き山に日は落ちて、だろ。
小学校の時の下校の音楽だった。
遠き山に日は落ちて・・・・
日の出のシーンだったのになw
でも、ドボルザークは好き。
110 :
名無しさんは見た! :02/09/14 01:07 ID:ZUwFmY/8
111 :
しょうちゃん:02/09/14 01:20 ID:CXieJPJU
岸谷五郎の役ぴったりだったね。
あ〜いるいるこういう人(北海道限定って感じ)
112 :
名無しさんは見た!:02/09/14 01:28 ID:n0Ztutt/
>>107 私は、あの場の雰囲気にすごく合ってたと思った。
日の出と、トドの全身から漂うカリスマ性(船上から「うおぉぉーーーーっっ!!!」ってとこ)
と相まって、まるで別世界のような、この世のものでない空気感が…
説明しにくいんだけど、とにかくとても良かったです。
>>108 私もそうだったな〜(下校の音楽)
見ながら「あー懐かしい音楽だ」と思った。全国的にも同じ曲使ってるのかな?
小学校って、なにげにクラシックがよく使われるよね。運動会とか…
113 :
名無しさんは見た!:02/09/14 01:31 ID:wMwwMj+q
よーく考えたら結の旦那(岸谷五郎の役)も父ちゃんが
トドで大変だな
最初は徒党を組んでしか行動できない小心者って思ったけど
あんだけ勇ましくて豪快な父さん持てば
コンプレックスでひねくれるのもチョト分かるよ
114 :
名無しさんは見た!:02/09/14 01:40 ID:sKtryhxX
トドが生還した時のBGMは、草太にーちゃんの結婚式のBGMと同じでした。
あの曲が流れた出した瞬間・・・
丘の上で馬にまたがったそーたにーちゃんとなかちゃんが思い出されたのは、
私だけでしょうか?
115 :
名無しさんは見た! :02/09/15 04:34 ID:OCym8+T1
>>97 川で洗濯しているシーンではるか後ろのに見えてる岩は観音岩だから多分崩浜じゃねーかな
116 :
名無しさんは見た!:02/09/15 04:44 ID:cZXdh7Y3
サケの遡上シーンがCGのように見えたのは漏れだけか?
でもドキュメンタリー見ると、スタッフが本物のサケを
川へ放流していたようだが。
117 :
Q:02/09/15 13:44 ID:zE7j2T2S
>>113 だからトドが生還して”羅臼のみなさん”が喜んでいるとき
純は弘(岸谷)を探していた。偉大な父親を持ったもの同士は
通じるところがあるのかも。
118 :
名無しさんは見た!:02/09/15 18:25 ID:Y3jtyp5w
>>117 そうだね。二人とも偉大な父に対する尊敬の想いを持ちつつ
「俺が何やっても親父にゃかなわねえ」って気持ちが長年あった、と思う。
純は五郎に対してやっと素直になれたようだし、
弘(役名教えてくれてありがとう)もあの事件で変わる期待大かな。
トド生還シーンの弘の表情を見てると、そう感じられる。
今更ながらだけど、生還シーンの岸谷の演技ってうまいねー。
119 :
名無しさんは見た!:02/09/15 18:36 ID:Ek1GEhxp
>>116 よく見てなかったからわかんないけど、
放送当日か翌日、誰かも言ってたよ。
サケのシーン、CG使うなんて萎え〜って
120 :
名無しさんは見た!:02/09/16 14:47 ID:3Ugq+VEc
トドにタマちゃんを捕獲(保護)してホスィ―よ。 名人頼むよ!!
なかなか難しいらしいからさ。
ボートや水上バイクでタマちゃんに近づくヤツ、石を投げつけるヤツ・・・
投網持ってたヤツ、一体何をしようってんだろう(笑)。
121 :
名無しさんは見た!:02/09/16 14:48 ID:qXCR5q1S
自然にまかしとけ。
騒げば騒ぐほど寿命はちじまる。
日本に来たことをうらむんだな。>たまちゃん
122 :
名無しさんは見た!:02/09/16 15:43 ID:vcjEJecf
>>120 トドは捕獲(保護)する名人ではなくて、仕留める名人なわけで・・・
123 :
名無しさんは見た!:02/09/17 09:38 ID:Go53+MSz
岸谷五郎は、今回かなりおさえた演技をしていたが、
すっごくよかった。あまり好きじゃなかったけど、
今回、惚れ直した。
広島の投手のドラマの時も、ちと見直したけど
今回もよかった。
ところで、純の番屋って取り壊したんじゃないんですか?
ドキュメント番組で壊してる映像があったような・・・
124 :
:02/09/17 14:58 ID:RWoAHflh
ありゃCGじゃねーよ。 何のために一年以上かけて
撮ってると思ってんだか。 目が腐っとるな・・・
それからトドの話は実話である。 昭和43年に10日間行方不明
になった人がトドを喰いながら流氷を渡って生還した。
125 :
名無しさんは見た!:02/09/18 01:49 ID:OD9PEINS
>>124 ありゃCGじゃねーよって言うが、それは確かな情報か?間違いないか?
CGじゃないにしても、明らかに合成っぽいが。
又は何らかの修正がされておる。お前こそ目が腐っとるな。
少なくとも自然の川の前で演技して撮った物ではないぞ。
その情報のソース(元)きぼんぬ。推測で書いてるなら許さんぞ。
別に、サケの遡上に合わせて一年以上かけて撮ってる訳じゃないだろ。
サケの遡上は晩夏から秋にかけてだし。
ドキュメンタリーを見なかったのか?
スタッフが川にサケを放流してるシーンを。
126 :
名無しさんは見た!:02/09/18 01:59 ID:OD9PEINS
>>124 友だちからビデオ借りて、よーくみてみれ。ゴルァ!
127 :
名無しさんは見た!:02/09/19 02:01 ID:i9xeuySg
合成にもみえるしぃ、う〜ん、よ〜わからん。
128 :
名無しさんは見た!:02/09/19 02:13 ID:fX5BlmG2
合成だろうが本物だろうが、どっちだっていいじゃん。
そんな激しくツッコむところか?
と言いつつ、俺も確認してみるか、一応(w
羅臼シーンは無理無理起用が決まった内田さんの為の書き下ろしです。
本当は羅臼シーンはありませんでした。
これは決して珍しい事ではありませんが
そもそも、脚本家の倉本さんは、ドラマの最終回と言う事にも納得しておらず
しかも新しいメンツの為の設定もしなければならず
今回のドラマの脚本については、外野の様々な思惑や雑音によって
倉本さんの意向はだいぶ削られてしまいました。
その結果、残念ながら視聴者の評価は今一つの結果となってしまいましたが
倉本さんは、今後もラジオドラマ等で北の国からの続編を綴っていく予定です。
形こそ違いますが、これからも引き続き、皆様には応援していただきたいです。
a
132 :
名無しさんは見た!:02/10/18 16:57 ID:KHcyaPl9
ageとこーか
133 :
名無しさんは見た!:02/10/21 10:13 ID:Y1kDGsdl
番屋の意味も知らない厨房の集まるスレはここでつか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ