●2002夏テレビジョンドラマアカデミー賞予想スレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!
今期は混戦&荒れ模様の夏ドラマ。

作品賞:
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞:
助演女優賞:
主題歌賞:
新人賞:
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:
撮影賞:
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:
2名無しさんは見た!:02/08/13 23:15 ID:2p8l85vF
2げっと。
3名無しさんは見た!:02/08/13 23:18 ID:0wGGqvII
作品賞: ランチの女王
主演男優賞:オダギリジョー
主演女優賞:竹内結子
助演男優賞:江口洋介
助演女優賞:池脇千鶴
主題歌賞: 天体観測

今期は本当に読めないよ…いちおうこう予想するけどね…
専門家のみなさんの選ぶ賞はおまかせします。
堅いのは主演女優くらいだと思うけど…
4名無しさんは見た!:02/08/13 23:23 ID:8gQNMgxR
「恋愛偏差値」の主演女優はどうなるんだ?
5名無しさんは見た!:02/08/13 23:24 ID:Anznc21R
読者票はランチと太陽だろうけど審査員、記者が読めない。
6名無しさんは見た!:02/08/13 23:26 ID:s1HGz4dw
特に主演女優が読めないね。
7名無しさんは見た!:02/08/13 23:27 ID:EFdh1gj2
記者は濱マイクといら夏かな。サトラレも取りそう。
8名無しさんは見た!:02/08/13 23:33 ID:oeFto9Ix
ちなみに自分の予想は
作品賞:1.濱マイク 2.太陽 3.ランチ 4.愛なんて 5.サトラレ
主演男優賞: 1.永瀬 2.滝沢 3.内村
主演女優賞: 1.竹内 2.中谷 3.広末
助演男優賞: 1.オダギリ 2.妻夫木 3.哀川
助演女優賞: 1.池脇 2.
主題歌賞: 1.くちばしにチェリー 2.眠れぬ夜は君のせい 3.
新人賞: たぶんさくらの高野志穂
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:ランチ
撮影賞: 濱マイクになるのか(鬱
タイトルバック賞: 1.濱マイク 2.地球
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:

正直作品賞は濱マイクか太陽のどちらかわからん。
オダギリは今回どこに評価していいかが?なので助演で。
池脇はたぶん北川がプッシュする可能性大(w
でも今回は読めないのばかりだ。。。
9名無しさんは見た!:02/08/13 23:35 ID:fx0zOpVB
主演男優賞は絶対に(事務所の力で)タッキー、になっちゃうと思う。
10名無し:02/08/13 23:41 ID:GKMaLeN+
>>9
読者票は圧倒的だろうからな。今回じゃに票が集中するだろうし。
いくら1/3補正しても圧倒的な読者票に支えられそう。
あとじゃにはTV雑誌記者票でも比較的つよいし堅そうだな。
11名無しさんは見た!:02/08/13 23:48 ID:L0x85acI
とくに信頼性があるわけでもない賞ですよね

業界デキレースみたいなところもあるし、
ファンの組織票で決まるならば
「論じるに値せず」
というスタンスで、冷ややかに扱ったほうがよいような気がします
12名無しさんは見た!:02/08/13 23:51 ID:s1HGz4dw
でも2ちゃんねる的には必要な賞だよ。
毎クール予想してみんなで楽しんでるモン。
13名無しさんは見た!:02/08/13 23:51 ID:oeFto9Ix
まぁそれは前回空一の高井Pが苦言申しておりましたな>>11
少なくても今年に入ってからは評価がおかしくなった部分はある。
14名無し:02/08/13 23:52 ID:GKMaLeN+
>>11
それもそうだけど、いちおうは補正がかかるから
(読者、審査員、記者の得点配分は1:1:1になるようにする)
組織票だからそれが完全に反映されるとは限らないみたいよ。
15 :02/08/13 23:53 ID:CqQwpwJF
作品賞、マイクだったら嫌だなぁ、ベタすぎで
16名無しさんは見た!:02/08/13 23:56 ID:s1HGz4dw
歴代受賞作
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4235/tv_history.htm
以前は低視聴率でも受賞してたんだが。
17名無しさんは見た!:02/08/13 23:58 ID:s1HGz4dw
ひとやさが受賞した時は無視できないくらい、ひとやさに読者票が入ってしまった。
ってコメントされてた。確か読者票の過半数がひとやさだったと思う。
18名無しさんは見た!:02/08/13 23:59 ID:oeFto9Ix
こっちが詳しくのってる↓
http://www.television.co.jp/drama/drama_academy/list.html
19名無しさんは見た!:02/08/14 00:04 ID:WWtpeqxQ
最終回を見る前に決まるって時点で糞だよね
20名無しさんは見た!:02/08/14 00:05 ID:CVg7ogZT
>>19
高井Pが突っ込んでた。
21名無しさんは見た!:02/08/14 00:18 ID:ZbSGV9bR
>>15
でも実際、濱マイクが取りそう…
変に褒める人多いし。

22名無しさんは見た!:02/08/14 00:28 ID:m9PzTJrM
でも今回一番読めないのは脚本賞。。。。。。
あえて恋セヨ乙女の岡田惠和にしておきますか(w
23名無しさんは見た!:02/08/14 09:06 ID:USUgZArU
作品賞:1.ランチ 2.ナース 3.サトラレ 4.太陽 5.ショムニ
主演男優賞: 1.滝沢 2.永瀬 3.渡辺謙
主演女優賞: 1.竹内 2.観月 3.中谷
助演男優賞: 1.岡田准 2.藤木 3.稲垣
助演女優賞: 1.上戸 2.長谷川 3.加護
主題歌賞: 1.眠れぬ夜は君のせい 2.STARS 3.キ・セ・キ
新人賞: 高野志穂
ベストドレッサー賞:中谷美紀
脚本賞:大森美香
キャスティング賞:ランチ
撮影賞: 探偵濱マイク
タイトルバック賞: 1.恋愛偏差値 2.太陽の季節 3.ランチの女王
劇中音楽賞:ランチの女王
テレビジョン特別賞:辻調理師専門学校

恋愛第3章のメンバーって対象外なんだな。ドラマが始まる前に締め切りだから。
24名無しさんは見た!:02/08/14 11:45 ID:1pHsGJaq
作品賞:1.ランチ 2. 3.愛なんて 4.太陽 5.恋愛偏差値第2章
主演男優賞: 1.滝沢 2.渡部 3.永瀬
主演女優賞: 1.中谷 2.広末 3.竹内
助演男優賞: 1.岡田 2.オダギリ 3.
助演女優賞: 1.池脇 2.キムタエ 3.上戸
主題歌賞: 1.眠れぬ夜は君のせい 2. 3.
新人賞:
ベストドレッサー賞:中谷
脚本賞:
キャスティング賞:
撮影賞: 濱マイク
タイトルバック賞: 1.恋愛偏差値 2.愛なんて 3.濱マイク
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:

25名無しさんは見た!:02/08/14 12:12 ID:5lkXxeua
>>24
岡田ヲタ
26名無しさんは見た!:02/08/14 12:30 ID:jzqohYdb
同じドラマなのに恋愛偏差値第3章の役者のファンの人は時期的
に参戦できないのかな。可哀相。
助演男優賞はオダギリ、藤木、稲垣、岡田(准)のデッドヒートか?
2726:02/08/14 12:36 ID:jzqohYdb
妻夫木や江口もいたね。>助演男優賞
読者票は山下も多いかもしれない。
28ななしじゃにー:02/08/14 20:19 ID:FnPTNIfO
投票に参加しようともしない岡田ヲタ
29名無しさんは見た!:02/08/14 20:23 ID:2IB8pmNX
山口P、初めて写真に載るんじゃない?
30名無しさんは見た!:02/08/14 21:14 ID:6hiEWkGN
作品賞:1.太陽 2.濱 3.天体 4.恋愛 5ランチ
主演男優賞: 1.滝沢 2永瀬. 3伊藤?坂口?
主演女優賞: 1.竹内 2.中谷 3矢田
助演男優賞: 1オダギリ(サトラレ)、2位妻夫木、3位岡田
助演女優賞: 1.池脇 2.広末、3小雪
主題歌賞:
新人賞:
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:ランチ
撮影賞: 濱
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:

読者票で太陽が1位、ランチが2位、天体が3位
審査員票で濱1位、いら夏2位、サトラレ3位

今回、似たようなポジションでの横並びの天体とか、ランチとか
章に分かれた恋愛偏差値とかどう評価されるのかわからない。
こういうのって票が割れそうな気がするので。
続編でパワーダウンしてるショムニ、ナースは今更入ってこないんじゃ?

で、Hanakoだっけ?では木更津のように濱づくし?
31名無しさんは見た!:02/08/14 21:33 ID:2eDWNppX
広末は主演なの?助演なの?
32名無しさんは見た!:02/08/14 21:54 ID:j2ph7qPN
主演と助演の差がいまいちよくわからない
特にW主演とか、メディアによって扱い違うし
33名無しさんは見た!:02/08/16 00:22 ID:vk3YCyem
定期あげ。

>>30 たぶん今回は濱絶賛という感じではないと思う。
いら夏もコケたのでどうだろう?

個人的には今回助演男優・藤木はいくらなんでもないだろうに(w
34名無しさんは見た!:02/08/16 00:58 ID:cKSvn3F5
作品賞:1.ランチ 2.恋愛 3.太陽 4.天体 5.濱マイク
主演男優賞: 1.滝沢 2.妻夫木 3永瀬  
主演女優賞: 1.竹内 2.中谷 3.広末 
助演男優賞: 1.江口 2.岡田(准) 3.オダギリ
助演女優賞: 1.池脇 2.木村多江 3.小雪
主題歌賞:眠れぬ夜は君のせい/MISIA(堅いと思われ)
新人賞:いら夏に出てる子以外思いつかない。黒川なんとか
ベストドレッサー賞:江角マキコ
脚本賞:岡田恵和
キャスティング賞:
監督賞:撮影賞はずーっと前に終わってます。
タイトルバック賞:ランチの女王
劇中音楽賞:濱マイク
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値(連ドラの新しい形)

続編物は対象外だとして、日テレも濱以外は絶対無いし
tbsも太陽以外は数字的に無理だよな。
35名無しさんは見た!:02/08/16 01:20 ID:vk3YCyem
作品賞:1.濱マイク 2.太陽 3.ランチ 4.サトラレ 5.いら夏
主演男優賞:1.永瀬 2.滝沢 3.内村
主演女優賞:1.竹内 2.中谷 3.広末
助演男優賞:1.オダギリ 2.妻夫木 3.哀川
助演女優賞:1.池脇 2.酒井若菜 3.ハセキョー
主題歌賞:1.くちばしにチェリー 2.眠れぬ夜は君のせい 3.キ・セ・キ
新人賞:高野志穂
ベストドレッサー賞:川原亜矢子(ツーハンマン)
脚本賞:岡田惠和(恋セヨ乙女)
キャスティング賞:1.ランチ 2.濱マイク 3.地球
監督賞:1.濱マイク 2.いら夏
タイトルバック賞:1.濱マイク 2.地球 3.ランチ
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:ツーハンマンの通販グッズ(w

一応>>8の補正ですが、
ランチの男優陣の場合票が意外とバラけそうなのでたぶん妻夫木がいくとみた。
助演女優はだいたいこんな感じだと思いますが、ほかには意外と菊川がきそう。
となると今回いら夏は無冠ということになりますかね・・・・。
36名無しさんは見た!:02/08/20 09:21 ID:haE54jIT
定期age
37名無しさんは見た!:02/08/20 15:38 ID:pwftdaQo
サトラレのオダギリは助演なの?
助演男優は激戦だね。
38名無しさんは見た!:02/08/20 15:39 ID:pwftdaQo
助演女優は田畑智子がいい!
39名無しさんは見た!:02/08/20 20:51 ID:Rvo180D9
「マイリトルシェフ」どこかの賞に絡めないか?
 つくるのなら
 キャッチフレーズ賞「その方が素敵!」
40名無しさんは見た!:02/08/20 20:56 ID:fz1TohVU
ラズベリー賞のページ見てきたんですけど、フジのPが多いですね。
TBSの人はあまりいなかったような・・・。それにしても、栗原
は常連だね(w
41名無しさんは見た!:02/08/21 14:30 ID:wnRCGeol
今回から締め切りが放送終了後になるんだって、高井Pがヒスった甲斐がありました。
42名無しさんは見た!:02/08/21 14:34 ID:u4wn7bm1
>>41
ほんと?それはよかった。だってどう考えてもおかしいもんね。
43名無しさんは見た!:02/08/21 14:37 ID:M8MPVMiw
でもそれなら定番のトロフィーを持ってキャスト、スタッフが全員集合
して撮った写真が無くなるね。
44名無しさんは見た!:02/08/21 14:58 ID:i9wDlEza
高井Pの発言は影響力があるんだな。
ずっと前から高井Pのような意見はあったのに。
45名無しさんは見た!:02/08/21 15:40 ID:u4wn7bm1
>>44
グランプリ作品にクレームの嵐だったのでは…
46名無しさんは見た!:02/08/21 17:23 ID:wnRCGeol
今期はあんまり盛り上がらないね。
話題性のあるドラマが少ないからなのか?
47名無しさんは見た!:02/08/22 02:56 ID:kNirVvwZ
ホント、今期はこのスレ活気がないね。
48名無しさんは見た!:02/08/22 04:38 ID:R7qh9JlY
ジャニが少ないから?
49名無しさんは見た!:02/08/22 15:34 ID:g1oPV0lD
まだ主演扱いか助演扱いかがはっきりしてないからじゃない?
来週発表されたら活気がでると思う。
50名無しさんは見た!:02/08/23 11:28 ID:eRZ1uvfu
定期あげ
51名無しさんは見た!:02/08/23 12:44 ID:4slP7C1u
作品賞の審査員票は”愛いら”でしょ。
52名無しさんは見た!:02/08/26 10:14 ID:MU97+ney
>>41 亀レスだが本当だったらある意味神ですかね>高井P
53名無しさんは見た!:02/08/26 10:20 ID:DvFZ+C6O
高井Pはアンテで受賞したときも同じ事を言っていた。
54名無しさんは見た!:02/08/28 11:24 ID:w4BN1q21
定期あげ。
今日のジョンにはまだ募集なかったよねー。
55名無しさんは見た!:02/08/28 11:52 ID:qltHuL3F
>>54
先週号見てない?
今回から応募&審査時期が変わったみたいだよ。

投票受付の告知・・・9/11発売号
最終締め切り・・・全ノミネート作品の放送終了後

最終回を待たずして応募を締め切るという、
誰もが「ハァ?」と思えるシステムが少しは改善された模様。
56名無しさんは見た!:02/09/02 09:36 ID:jd1q52Eh
保全あげでもしておこう。
とりあえず告知のある9/11まで待とう。
あとは適当に予想しといてくれっす。
57 :02/09/02 10:35 ID:78VBg4GO
主演女優は竹内だよスターダストは雑誌の担当に金つかませて
常盤を主演女優の常連にした前科あり
58名無しさんは見た!:02/09/10 19:34 ID:cDQwbn+O
明日告知なのでage
59名無しさんは見た!:02/09/10 19:44 ID:QA6PVOFu
>>57
非バー潰し目的のバータレヲタの煽りを発見。
60名無しさんは見た!:02/09/11 09:26 ID:upNSaefO
今日発売のジョンに告知ありなのでage。
締め切りは10/4(金)消印有効・発表は10/30発売号にて。

ちなみにオダギリは今回天体=助演・サトラレ=主演という扱いだそうで。
余計判断に困るじゃないかよ(w
61名無しさんは見た!:02/09/11 18:40 ID:dUQfIb0t
恋愛偏差値は4人とも主演女優になってるんだな。
票が割れて共倒れになりそう。
62名無しさんは見た!:02/09/11 18:47 ID:GQCfQ2kU
作品賞は何だろう。該当作なしでいいと思うんだけど。
63名無しさんは見た!:02/09/11 18:48 ID:+j54bBdA
作品賞:サトラレ
2位濱マイク3位ランチ4位太陽5位いら夏
主演男優賞:永瀬正敏
主演女優賞:竹内結子
助演男優賞:オダギリジョー
助演女優賞:池脇千鶴
主題歌賞:くちばしにチェリー
新人賞:高野志穂
ベストドレッサー賞:濱マイクキャスト全員
脚本賞:
キャスティング賞:濱マイク
撮影賞:濱マイク
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値(新たな連ドラの形態)
64作品賞が:02/09/11 19:42 ID:+j54bBdA
濱マイクなら日テレ系作品は第1回の家なき子以来2度目。
サトラレならテレ朝系作品は史上初。
65名無しさんは見た!:02/09/11 19:44 ID:+j54bBdA
タイトルバック賞: 恋愛偏差値
66 :02/09/11 19:52 ID:Y1VIBtua
02夏・秋、03冬・春・夏・秋・04冬・春の、
テレビジョン・ドラマ大賞は月9で内定しました。
フジテレビ関係者のみなさん、おめでとうございます。 
   選考委員より。
67名無しさんは見た!:02/09/12 00:09 ID:fAo3e56V
主演女優賞は竹内結子で内定しています
68名無しさんは見た!:02/09/12 00:12 ID:oQljTur9
>39

最終回みて、「マイリトルシェフ」グランプリに投票決めました(素敵!)。
69名無しさんは見た!:02/09/12 12:02 ID:7bOnJfJc
ランチのぶっきーはさいしょW主演のはずだったけどいつの間にか助演になってるね。
主演女優は竹内だろうけど、助男は江口と票分け合って共倒れかな?
70名無しさんは見た!:02/09/12 14:24 ID:WIJD1j2B
うんうん。ランチは江口と妻夫木が潰しあう。そういうわけで哀川翔。
71名無しさんは見た!:02/09/14 09:46 ID:Ei4jTbsL
このスレ盛り上がってないな。
今期から新しくなるんだからもうちょっと
盛り上がってもいいと思うけど。
72名無しさんは見た!:02/09/16 11:30 ID:0Xo/JceK
予想するぞ。当たっているぞ。

作品賞:1.ランチの女王 2.いら夏 3.恋愛 4.太陽 5.濱マ
主演男優賞: 1.滝沢秀明 2.永瀬 3.渡部 
主演女優賞: 1.竹内結子 2.中谷 3.広末 
助演男優賞: 1.妻夫木聡 2.オダギリ 3.藤原
助演女優賞: 1.池脇千鶴 2.木村 3.田畑
主題歌賞:眠れぬ夜は君のせい/MISIA(恋愛偏差値)
新人賞:高野志穂(さくら)
ベストドレッサー賞:永瀬正敏(濱マイク)
脚本賞:龍居由佳里(いら夏)
監督賞:堤幸彦(いら夏)
劇中音楽賞:マイリトルシェフ
キャスティング賞:ランチの女王
タイトルバック賞:濱マイク
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値
73名無しさんは見た!:02/09/18 09:08 ID:0cqpXMLz
参考までに今日発売のhanakoでのTVドラマアワード選考経過。
(Hanakoも結果は1ヶ月後の発表になりました)

作品賞・・・・1.ランチ 2.恋愛偏差値 3.サトラレ&ツーハンマン 4.太陽&濱マイク 
主演男優賞・・・・該当なし多数の中で1.滝沢 2.オダギリ&永瀬 
主演女優賞・・・・1.竹内 2.中谷 3.観月
助演男優賞・・・・1.妻夫木 2.岡田 3.山田&山下&草刈
助演女優賞・・・・1.安達 2.川原 3.真矢
新人賞・・・・1.ベッキー 2.金子昇

ってなところです。意外とランチ好評価ですな。
74名無しさんは見た!:02/09/18 09:19 ID:I0CgDuDQ
なぜにランチが好評かね。。
今期のドラマは、揃いも揃ってはげしくつまらなかった。
75名無しさんは見た!:02/09/18 09:27 ID:ZQwwzbDz
ランチは最終回を境に急落するのは急落するのは確実だから心配には及ばないが。

それにしても、こういう結果を見ると公正なドラマ評価機関を早く作るべきだと痛感する。
今期ほど視聴率と作品の質との差を実感したクールはなかった。
悪い作品に悪いと言えて、なおかつ制作側に干渉できるメディアの整備を急ぐべき。
コンスタントに失敗作を垂れ流し続ける高井や山口がこれ以上跋扈するのは見るに耐えない。
76名無しさんは見た!:02/09/18 09:35 ID:x8aNKeLh
>>72
いいとこついてるけど
脚本賞にそれはないよ。
あれだけ不本意な展開を余儀なくされたのに
77名無しさんは見た!:02/09/18 11:58 ID:mZDQuLxe
ランチの総どりにかなり近い結果だと思うけど。
この賞は継続モノが弱いこと考慮に入れると
2位以下と視聴率に差がありすぎる。必然的に票はランチに集まると思うが。
78名無しさんは見た!:02/09/18 12:06 ID:iKWdN3rh
>>75
ギャラクシー賞、放送文化基金賞はダメなの?
79名無しさんは見た!:02/09/19 05:43 ID:x1+WL9qG
発表いつ?
80名無しさんは見た!:02/09/24 00:46 ID:LjOw2Nan
10/4sime
10/30happyou
81名無しさんは見た!:02/09/24 00:48 ID:Z5atVPPd
キャスティング賞は個人的に『ぼくが地球を救う』にあげたいけどね。
まあ、ランチが総どりの予感・・・。
82名無しさんは見た!:02/09/27 13:36 ID:OWJmgKXe
あげ
83名無しさんは見た!:02/09/27 14:31 ID:bGVTG23W
ジョンも昔は良心的だったのにね。
高視聴率のピュア押し退けて、10%そこそこの白線が作品賞取ったこともあった。
そういや白線低視聴率だったのに、最終回拡大だったし、SPもやった。
いまじゃ考えられない。
84名無しさんは見た!:02/09/27 14:31 ID:kGgqbd0C
ジョンも昔は良心的だったのにね。
高視聴率のピュア押し退けて、10%そこそこの白線が作品賞取ったこともあった。
そういや白線低視聴率だったのに、最終回拡大だったし、SPもやった。
いまじゃ考えられない。
85名無しさんは見た!:02/10/01 20:21 ID:NOu8/2P1
今週締め切り
86名無しさんは見た!:02/10/01 22:39 ID:SvEgkY8w
35 :名無しさんは見た! :02/10/01 18:53 ID:3c3VUvLQ
今まさにリアルタイムで投票にがんがってるジャニオタ達がいるぞ。
みんな行ってみろ。

魔性の研究ω滝沢秀明part187
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/jr/1033388595/

CDデビューも初登場1位が取れず、
ドラマも日曜劇場にしてはぱっとしない結果だった為、
せめてオタの力でTV誌の賞をあげて滝沢に喜んでもらいたいんだと。
87名無しさんは見た!:02/10/01 22:42 ID:ypE1ww+R
去年のHERO以降、一番数字を取ったドラマが作品賞受賞してるから
予想も当てやすくなったね(w
88名無しさんは見た!:02/10/01 22:50 ID:Q8tviJR7
>>83
ラブジェネを押しのけて青い鳥が作品賞取ったり、
オーバータイム、救命、リング最終章を押しのけて、ケイゾクが受賞した時もあった。
89名無しさんは見た!:02/10/01 23:15 ID:eL02eT3e
>83  最近の賞のほうが信じられんだろう。空一なんて糞ドラマが賞を取る。
お前は高視聴率即,良いドラマと信じているのか?
90名無しさんは見た!:02/10/02 19:16 ID:wS5G3cXq
>>89
>>83はそんなこといってないと思うが…
91名無しさんは見た!:02/10/02 23:19 ID://AeWMZd
君は2回分、投票した?
92名無しさんは見た!:02/10/03 14:35 ID:Bmne0OM7
まだ決まらんの?
93名無しさんは見た!:02/10/03 14:53 ID:WPob74lc
>>89
脊髄反射レスをする前に人の文章をよく読め。
94名無しさんは見た!:02/10/06 14:05 ID:5rvOLYVr
そろそろでつか?
95名無しさんは見た!:02/10/06 14:17 ID:iaW8vJ+s
>86
ヲタの鏡だな。
いや嫌味ではなく。
96名無しさんは見た!:02/10/06 14:24 ID:ixfUiVwQ
>>88
ラブジェネの時はともかく、
リング、救命、オーバータイムはすごい高視聴率というわけでもなかったからな。
97名無しさんは見た!:02/10/06 22:30 ID:4JA3SG84
いつ結果、発売?
98名無しさんは見た!:02/10/06 22:36 ID:1kbgBXtP
>>96
でも平均20%前後のドラマ達を押さえて
平均13%台のケイゾクが受賞ってのは価値あるでしょ。
99名無しさんは見た!:02/10/11 02:07 ID:JrIOUn8R
いら夏が監督賞・脚本賞だそうです。作品賞は2位。
ソースは公式サイトのPの日記。
http://www.tbs.co.jp/iranatsu/today/today_.html
100名無しさんは見た!:02/10/11 02:13 ID:zKHSX9k1
もう発表されてるんか?テレビジョンって買わないから全然わからん
101名無しさんは見た!:02/10/11 11:55 ID:1CGfM85o
>>100
まだ、発表されていないよ。ほら、トロフィー持って写真撮るから今は取材
しているところじゃないの?漏れ、某H大学でI教授(審査員)の授業とっている
から、聞けばよかった。
102名無しさんは見た!:02/10/11 15:12 ID:3c2bmjkv
なるほど。
103シゲ:02/10/13 11:49 ID:EoQThpms
結果発表して欲しいです。お願いします!!
10472:02/10/13 12:02 ID:fsOGBqXr
72 :名無しさんは見た! :02/09/16 11:30 ID:0Xo/JceK
予想するぞ。当たっているぞ。

作品賞:1.ランチの女王 2.いら夏 3.恋愛 4.太陽 5.濱マ
主演男優賞: 1.滝沢秀明 2.永瀬 3.渡部 
主演女優賞: 1.竹内結子 2.中谷 3.広末 
助演男優賞: 1.妻夫木聡 2.オダギリ 3.藤原
助演女優賞: 1.池脇千鶴 2.木村 3.田畑
主題歌賞:眠れぬ夜は君のせい/MISIA(恋愛偏差値)
新人賞:高野志穂(さくら)
ベストドレッサー賞:永瀬正敏(濱マイク)
脚本賞:龍居由佳里(いら夏)
監督賞:堤幸彦(いら夏)
劇中音楽賞:マイリトルシェフ
キャスティング賞:ランチの女王
タイトルバック賞:濱マイク
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値

いら夏2位と脚本賞・監督賞は当たったよ。
しかし、ジョンは堤監督好きだね。ケイゾク以降、演出作品のほとんどで受賞している。
105シゲ:02/10/13 17:24 ID:bsp4aEK1
次の予想だけど、やはり「おとうさん」で決まりかな?
主演は、男が、田村さん。女は、ミポリンで決まりだね。
106名無しさんは見た!:02/10/15 18:10 ID:vPX8mUgk
117 :名無しさんは見た! :02/10/12 12:42 ID:KL1IrEJf
テレビジョンは角川だからケイゾクつながりで堤作品を
ヨイショする傾向がある。




118 :名無しさんは見た! :02/10/12 12:46 ID:kqc7p/N7
別にジョンがヨイショするのは堤だけでない。ジャニ(太陽)も
スターダスト(ランチ)もヨイショしてるのは同じ。


119 :名無しさんは見た! :02/10/12 14:18 ID:5SzygRSE
植Pや堤はそんなジョンの賞で選ばれたくらいで大喜びしているんだ
それで「愛されてたんだ」なんて・・・・おめでたい人たちだな(w


121 :  :02/10/12 15:48 ID:Zq1Nd/eS
前代未聞の4%を払拭するべく、植田Pが貴島さん経由でお願いして
ジョンの賞をもらったんだね。
つくづく、貴島さんの力がないと何もできない植田P
107名無しさんは見た!:02/10/15 20:23 ID:vj+0oBtU
こんな賞はつまらない
108名無しさんは見た!:02/10/16 15:38 ID:XDH2O+TU
>>105
おとうさん、真夜中の雨、H&Aの三つ巴でしょう。主演男は織田、女は
中山でしょう。
109名無しさんは見た!:02/10/16 16:17 ID:emO5yFHA
発表いつage
110名無しさんは見た!:02/10/16 20:27 ID:HueGsPOm
今日のに、ない?(目次に)
次週も、予告にない。
111名無しさんは見た!:02/10/16 21:19 ID:6WLnWj6d
Hanako連ドラアウォード
「ランチの女王」に最終決定!
112名無しさんは見た!:02/10/17 00:53 ID:CosrNfeM
10月末日(30日発売)で発表じゃなかったけ?(すみません、ちょっと記憶
に無い)作品賞は『ランチの女王』でしょう。多分。
113名無しさんは見た!:02/10/17 22:23 ID:lh8RIDHJ
たぶん「ランチの女王」
2位は「愛なんていらねえよ、夏」か
114nanasi:02/10/17 22:26 ID:Gb9itSsn
>>105>>108

既に大根棒読み能面糞女の中山○穂は秋のドラマラズベリー賞に決定しているんですけど何か??
115名無しさんは見た!:02/10/17 23:30 ID:rHWKxHo5
音楽賞は『ランチの女王』の吉俣良さんに決定だそうです。
116名無しさんは見た!:02/10/18 05:55 ID:Qv15pWVe
作品賞も主演女優賞も『ランチの女王』に決定とのこと。
117m:02/10/18 06:17 ID:PGmoWN2f
118名無しさんは見た!:02/10/18 11:57 ID:kLna02N2
音楽賞?なんかランチの音楽に特徴あったっけ?
119名無しさんは見た!:02/10/18 12:05 ID:q6QYPo+R
かつての「ケイゾク」や「彼女たちの時代」みたいに数字悪くても完成度の高さで
勝つ作品は出てこないのか。数字だけの内容空虚な糞ドラマを持ち上げるのはもううんざり。
120名無しさんは見た!:02/10/18 12:12 ID:NH1wDvPp
山口Pと植田Pが、それぞれのHPで自身の作品の結果を発表していたので
作品賞はランチ1位、いら夏2位で決定かと。
山口Pは「危険な関係」以来2度目の受賞。
121名無しさんは見た!:02/10/18 12:25 ID:NH1wDvPp
吉俣良は、LLL、空一でも音楽賞を取っているのでこれで3連覇です。
122名無しさんは見た!:02/10/19 18:35 ID:vitL2A8X
吉俣の音楽なら、タブロイドや危険な関係、太陽は沈まない辺りの
方がいいのに…。

音楽までドラマそのものの視聴率や話題性に引っ張られるのか…。
123名無しさんは見た!:02/10/19 20:18 ID:OVKz0Y2n
3位・4位は?
124名無しさんは見た!:02/10/21 22:31 ID:9yZv1smj
この水曜日、発表ですか
125名無しさんは見た!:02/10/22 12:48 ID:QDVTst5S
でもこれだけ間が開いて新ドラマが何話か放送されると
段々興味が薄れてくるな。
今になってみると最終回のあとすぐ発表の方が
よかったような気もする。
126名無しさんは見た!:02/10/22 17:21 ID:Dx7euWAU
>>125
高井さんが言ったから、フーンていう感じで買います。30日発表だと思うけど。
127名無しさんは見た!:02/10/22 17:45 ID:i938S8OJ
>>125
終わったドラマなんだから、それで当然。
話題にならなくたって放送中じゃないんだから関係ないし。

今まで最後を見届けてないのに評価してた方が土台おかしい話。
128名無しさんは見た!:02/10/23 13:35 ID:Ip1aJEc0
時間を置いたほうが客観的に評価できるって事ですね。
129名無しさんは見た!:02/10/23 15:20 ID:G1/cNCon
どうっすか?
130名無しさんは見た!:02/10/23 20:33 ID:bho6/xhw
前回はまだ最終回になる前に発表されたのに今回なんでこんなに遅いんだろう。
ちょっと極端すぎる。
131名無しさんは見た!:02/10/23 20:51 ID:WJtuSLHg
次の助演女優賞は菅野美穂だと思う。
132名無しさんは見た!:02/10/23 20:53 ID:bho6/xhw
>>131
松雪泰子じゃないかな。
133名無しさんは見た!:02/10/23 21:04 ID:WJtuSLHg
作品賞:ランチの女王
主演男優賞:永瀬正敏
主演女優賞:竹内結子かファイナルだから江角マキコ
助演男優賞:オダギリジョー
助演女優賞:池脇千鶴
主題歌賞:浜崎あゆみ『Voyage』
新人賞:ゴルゴ松本
ベストドレッサー賞:永瀬正敏
脚本賞:マイリトルシェフ
キャスティング賞:天体観測
撮影賞:鎌倉ロケの愛なんていらねえよ、夏
タイトルバック賞:恋愛偏差値
劇中音楽賞:バンプ盛りだくさんの天体観測
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値
134名無しさんは見た!:02/10/23 21:08 ID:K56hTp3t
>>133
それは予想?
135名無しさんは見た!:02/10/23 21:12 ID:iG7vyScD
脚本、監督賞はいら夏が取ってます。
136名無しさんは見た!:02/10/23 22:35 ID:w8CeIcWg
ベストドレッサー賞はオダギリです。
ソースはオダギリ公式HP。
137名無しさんは見た!:02/10/23 23:12 ID:lpeF2sbC
>>136
なんのギャグなんだ(w

天体観測でとったのか?
138名無しさんは見た!:02/10/23 23:58 ID:w8CeIcWg
>137
そのとおり(w
ギャグじゃないよ。
139名無しさんは見た!:02/10/24 14:18 ID:82xoMNTv
>138
たしかにオダジョーの衣装はやつにしか着れない。
140名無しさんは見た!:02/10/25 01:17 ID:mSuYPa6k
主演男優賞は滝沢秀明で決定。
テレビジョンの取材日記(24日)に書いてあった。 
141名無しさんは見た!:02/10/25 07:19 ID:zDNJmmF4
ほーさすがジャニ
142名無しさんは見た!:02/10/25 09:17 ID:CGWArczb
>>130
過去ログで見たけど、前回どおりの締め切りだと
恋愛偏差値3章がほとんど放映されないまま締め切り迎えちゃうんでしょ?
今回から伸びた理由としてそれは結構大きい気がする。
143名無しさんは見た!:02/10/25 09:44 ID:bFaYv+Rj
作品の内容については何も言えないが、滝沢の演技は
評価されていいと思ったよ。
144名無しさんは見た!:02/10/25 15:02 ID:NwvAP0rk
>>142
高井Pが言ったからじゃないの?
一つのドラマに合わせて締め切り延ばすことはないと思うけど。
145ザ・テレビジョン:02/10/26 00:29 ID:kXXbRdyg
作品賞:ランチの女王
主演男優賞:滝沢秀明
主演女優賞:竹内結子
助演男優賞:オダギリジョー
助演女優賞:池脇千鶴
主題歌賞:浜崎あゆみ『Voyage』
新人賞:ゴルゴ松本
ベストドレッサー賞:オダギリジョー
脚本賞:愛なんていらねえよ、夏
キャスティング賞:天体観測
監督賞:愛なんていらねえよ、夏
撮影賞:愛なんていらねえよ、夏
タイトルバック賞:恋愛偏差値
劇中音楽賞:天体観測
テレビジョン特別賞:恋愛偏差値

決定です。

146名無しさんは見た!:02/10/26 00:48 ID:rGr5BWAf
>145
決定ですか!?
情報ありがとう。

・・・でも、いっぱい突っこみたくなる結果ですねぇ(苦笑)。
池脇の助演女優賞?
天体観測の劇中音楽賞&キャスティング賞??
主演男優賞・・・??と、言ったらキリがないか(笑)。
147名無しさんは見た!:02/10/26 00:52 ID:2wCYXXiT
主題歌賞・浜崎あゆみって、何のドラマだったっけ?マジで忘れた。
148名無しさんは見た!:02/10/26 01:10 ID:kQjJpzeu
>>143
そうかあ?特に評価出来るような演技じゃなかったぞ。
他に大した該当者がいなかった事と、ヲタ票数の結果だと思うが。
149名無しさんは見た!:02/10/26 01:18 ID:1nZjnkNI
>>147
マイリトルシェフかと(w
150名無しさんは見た!:02/10/26 01:23 ID:exw/6P4f
そもそも作品賞から突っ込みたい
151名無しさんは見た!:02/10/26 02:06 ID:fz6oButU
池脇(゚Д゚)ハァ?
152名無しさんは見た!:02/10/26 02:08 ID:M+S4qz/4
>>145
新人賞:ゴルゴ松本

イロモノ好き
153名無しさんは見た!:02/10/26 03:14 ID:iRJVft85
主演男優賞、助演女優賞・・???何だこりゃ?
あの作品とあの演技で・・・?!
情けないの一言だね〜〜 
154名無しさんは見た!:02/10/26 03:29 ID:JVkXk8uQ
オムライス( ゚д゚)マズイ!!
155名無しさんは見た!:02/10/26 05:47 ID:JC4dhXBR
数作品前から、視聴率がいい月9が作品賞を獲得するという流れに
変わってしまったな。これじゃCXとTBSに差が出てきそう。
156名無しさんは見た!:02/10/26 08:12 ID:HDoXE02L
TBSもたくさん賞とってるやんけ(w
157名無しさんは見た!:02/10/26 08:32 ID:ouf06Jn4
>145
作品賞 2位、3位教えて
(2位は、「いら夏」だっけ)
158名無しさんは見た!:02/10/26 13:40 ID:NTTv8S4K
こんなくされ賞どうでもいいやん。
ジャニが持っていくのはいつものことだし。あほらしい。
159名無しさんは見た!:02/10/26 13:48 ID:APGeLBM/
>158 どうでもいいなら来るんじゃねーよ! みっともねー。
160名無しさんは見た!:02/10/26 14:23 ID:R5uCSdzk
>158
いつもじゃないぞ。
堂本や長瀬は取れてない。
読者票だけ無駄に高かったがな(w 記者票が入らなくてダメだった。
161名無しさんは見た!:02/10/26 15:25 ID:B3GjALAl
162名無しさんは見た!:02/10/26 15:27 ID:naCZ+PiT
>>160
過去に、堂本は二度(To Heart, Summer Snow)、
長瀬も一度(ムコ殿)取っています。
ちなみに今回の滝沢も太陽は沈まないで一度取ってます。
そして前回は木村、前々回は香取が受賞しています。
163名無しさんは見た!:02/10/26 15:28 ID:Vpq9OFQI
この雑誌の賞は昔から馬鹿馬鹿しいよ。
164関係者:02/10/26 16:12 ID:1SR9hsPo
>145
予想だろ。発表はまだのはず。
165名無しさんは見た!:02/10/26 16:16 ID:LYSh0ypK
>>163
どこが馬鹿馬鹿しいの?正当な評価してると思う。オダジョなんか特に。
166名無しさんは見た!:02/10/26 16:39 ID:qwZeKEB2
>>164
内部じゃもうわかってるでしょ。
167名無しさんは見た!:02/10/26 16:53 ID:Db/ZwGJt
確かに主演男優賞ジャニの確率高いけど、それだけ主演張るの多いし、
人気ドラマ(高視聴率)でもあるわけで。それは置いといても今回の
滝沢はなかなかの演技だと思ったが。
168名無しさんは見た!:02/10/26 17:02 ID:naCZ+PiT
ジャニ独占だとすぐあほらしい、と言う意見が出るが
それだけ熱心なヲタがついてるんだからしょうがない。
ジャニに持って行かれたくない、他にもっと好演した役者がいるはずだと
思うのならその役者に投票してやればいいだけ。その為の読者票だろうに。
169名無しさんは見た!:02/10/26 17:35 ID:IvhQZSdj
オダギリジョーの助演男優賞というのは、「天体」?「サトラレ」?
「サトラレ」は主演なのかな?
「天体」の主演者の立場は?
170名無しさんは見た!:02/10/26 17:41 ID:w7HXdybT
アイドル度の高い俳優は演技とは関係無く票が集まるからね
ドラマは人気が重視されるからまーこんなもんでしょ
171名無しさんは見た!:02/10/26 18:14 ID:Db/ZwGJt
>>169
「天体」は坂口・伊藤のW主演でオダギリ助演。
[サトラレ」は鶴田・オダギリのW主演。
よって「天体」で受賞。
172名無しさんは見た!:02/10/26 18:43 ID:7Nac7yxU
>>171
サトラレ助演じゃなかったのか。
173名無しさんは見た!:02/10/26 18:49 ID:sht/1U+R
タイトルバックは濱マイクだと思ったがなー
174名無しさんは見た!:02/10/27 00:59 ID:6JIMzcaT
>>170
だからこそ、このランキングは糞だと言われてるんだよ。
難易度の高い演技をした役者より、熱烈ヲタのいるタレが受賞する。
何の賞なんだ?演技への賞じゃないのか?
人気投票なら別所でやれよ、と言いたい。
175名無しさんは見た!:02/10/27 01:04 ID:2fGUUV90
ここはそれを見てせせら笑うスレだと思われ。
176名無しさんは見た!:02/10/27 01:13 ID:uQLudaeR
難易度の高い演技をした人って例えば誰?
演技力なんて、測定器で量れるもんじゃないし、見た人が自分の感性で決めるものだと思うけど。
いかに自然にはまって見えるか、感情移入できるかとかも大事だとおもけど。
177名無しさんは見た!:02/10/27 01:24 ID:fZkm0Ln8
>>174
こういうランキングはどれもこれも人気投票化するのは避けられない。
それだけ熱烈なヲタをたくさん持ったタレが勝つというだけ。
そいつらにとったらそのタレの演技はどの役者よりも上に見えるんだろうし。

ま、糞だと思うランキングに目くじら立てるだけアホらしいということだ。
178名無しさんは見た!:02/10/27 01:28 ID:Ja2sSKW6
>>171

細かいことだけど、伊藤・坂口W主演だよ(名前の順番注意)
ビリングにうるさかった「天体観測」なので。
179名無しさんは見た!:02/10/27 01:35 ID:uQLudaeR
審査員にも自分の好みがあるだろうし、メンバーチェンジしたら
同じ時期のドラマでも、全然違った人が、選ばれるかも。
毎回違ってたら、ちょっとはおもしろくなるかな。
180名無しさんは見た!:02/10/27 01:58 ID:/OVx6mA2
今期はこの板に、いかに滝沢ヲタがワラワラと沸いて来ていたかが
まる分かりな流れだな。
毎度ことごとく糞扱いだったこの受賞が
今期に至っては、批判意見には即擁護が付くってどうよ。
滝沢ドラマ絡みで視聴率スレが荒れる理由がよく分かるよ(ワラ
181名無しさんは見た!:02/10/27 02:11 ID:+WxR55CD
>>180
ジャニヲタ?
182名無しさんは見た!:02/10/27 02:25 ID:8OQSafqR
>>181
何でだ?
そっちこそ何だ?滝沢ヲタか?
183名無しさんは見た!:02/10/27 07:37 ID:bBSMD829
即擁護が付くのは、この板に限ってではないよ。
いろんな板で、滝沢には擁護が付くからねー
ロムってると、よーくわかるよ
184名無しさんは見た!:02/10/27 08:04 ID:ZCC0ymsd
ジャニヲタなんてどれも一緒だろ。
特別に○○ヲタというヲタ同士の晒しあいは笑えるぞ
185名無しさんは見た!:02/10/27 10:26 ID:JQ8r9l4E
池脇助演女優賞はおかしい。おおかた吉本→北川だと思うが。
オタなんていないよもはや。
客観的に見ても終わりかけてるし。
186名無しさんは見た!:02/10/27 10:50 ID:0G66Jv7q
>185
でも普段辛口の新聞評でも池脇の演技誉められてたよ?
あと滝沢も。
内容はケチョンケチョンだったけど(w
187名無しさんは見た!:02/10/27 11:40 ID:icXSE5/h
滝沢関係はヲタの擁護も凄いがアンチのしつこさも凄いと思う。
傍から見てると。
188名無しさんは見た!:02/10/27 11:52 ID:3TY+jot6
それだけ人気者って事でええがな。
189名無しさんは見た!:02/10/27 17:26 ID:2oqRfbHH
でも審査員の好みもあるよな。
毎回同じ人なんだから審査員にもお気に入りの役者がいると思う。
審査員票の結果でなんでそんな人が上位なんだって思う時があるし。
190名無しさんは見た!:02/10/27 21:19 ID:P7zcQw/w
選ばれた人のファンは、素直に喜べばいいんじゃないの。
カタカナの名前(オダギリ)は、インパクトあるな。
マジレスして腐してる人の方が、ドーカしてるよ。
191名無しさんは見た!:02/10/28 00:08 ID:fa9fxTR2
劇中音楽はランチじゃなかったの?なんかのHPに書いてなかったけ。
192名無しさんは見た!:02/10/28 00:31 ID:M7qgR6mf
>>145
>撮影賞:愛なんていらねえよ、夏

撮影賞なんていう部門は、ずっと前に無くなっていますが?
今期から復活したとでも?
193名無しさんは見た!:02/10/28 00:43 ID:SezXXAuP
前提に木村拓哉様がお出になると必ず作品賞、主演男優賞他総ナメになるという
規約がありまつ。
194名無しさんは見た!:02/10/28 12:06 ID:r0JtmGrR
視聴率が高ければ作品賞も主演賞も貰える。
高視聴率=良作品
という糞法則の典型を見せられてる感じだな。
読者票が中心って時点で結果なんか見えてるだろ。
195名無しさんは見た!:02/10/28 12:22 ID:Dem7z4vT
>>193
キムタクはラブジェネで作品賞を逃してます。(青い鳥が取った)
196名無しさんは見た!:02/10/28 13:00 ID:Y3w1+E8i
>>193
ギフトも人生は上々だも協奏曲も、作品賞は逃しとりますよ。

>>194
というか、昔は、視聴率が低くても、
良質だったりエポックメイキングだったりすれば、賞はとっていたけどね。
(白線流し・ケイゾク・彼女たちの時代・危険な関係・池袋ウエストゲートパークなど)
でも最近はドングリの背比べで、内容的にもどれも大差ないから、
審査員もテレビ記者も、みんなどーでもいいって思って選んでいるんじゃないかな。
結果、ヲタの多いタレントが出ているドラマが票を稼いで一等賞になるという・・・。
197名無しさんは見た!:02/10/28 13:03 ID:AJzdkxI/
ランチとかいら夏ってヲタ多いか?
198名無しさんは見た! :02/10/28 18:17 ID:UUuacNIP
オダギリジョーヲタでつ
素直に嬉しいでつ(藁)
199名無しさんは見た!:02/10/29 01:08 ID:GwQgFpsI
>>197
ランチは完全に視聴率で稼いだ票だろ。
内容ではなく、ただ単に観ている人が多かった。
「人にやさしく」「空から降る〜」と同じで月9効果。
200名無しさんは見た!:02/10/29 01:17 ID:O5dyKS3n
>視聴率が高ければ作品賞も主演賞も貰える。
そうとも限らない悔しい思いを経験しました。
201名無しさんは見た!:02/10/29 17:26 ID:3GPlNpaQ
明日発表、竹内結子の主演女優賞受賞が見たい!
202名無しさんは見た!:02/10/29 17:31 ID:R56SdWZ0
関西ではもう今日分かるはず。
203名無しさんは見た!:02/10/29 17:34 ID:fNfOm8jH
ウンナンファンサイトより

30ページから「テレビジョンドラマアカデミー」の発表がありますが
『ぼくが地球を救う』は作品賞7位、主演男優賞4位、助演男優賞6位(哀川さん)、
助演女優賞10位(真中さん)、主題歌賞4位という結果で
写真が載るようなことはありませんでした。・・・残念。
204名無しさんは見た!:02/10/29 18:13 ID:YC9jg8mL
もう分かりましたよ
205名無しさんは見た!:02/10/29 20:20 ID:pW19E3S+
>>145
やっぱりデマだったんだ。
206196:02/10/29 20:46 ID:SzHhPvOH
>>197
ランチは若い男優が多かったからね。
妻夫木オタとか山田オタとか山下オタとか、ジョンの読者層と重なる気がする。
そいつらがセッセとハガキを出せば、ちりも積もればで1等賞になるだろう。

いら夏のことはわからん。ハガキ出すようなオタがいるとも思えないしね。
2等賞になったのは、審査員とテレビ記者票が多かったんじゃないの?
207名無しさんは見た!:02/10/29 21:50 ID:PN73cb5E
テレビジョン、先ほど買いました。
(先日の情報とはちょっと違った)

作品賞 1ランチ、2いら夏、3サトラレ
主演男優 1滝沢、2永瀬、3オダギリ
主演女優 1竹内、2広末、3中谷
助演男優 1妻夫木、2オダギリ、3小澤征悦
助演女優 1池脇、2上戸、3小西
新人俳優 高野志穂
ベストドレッサー オダギリ
脚本 いら夏
キャスティング ランチ
監督 いら夏
タイトルバック 太陽
音楽 ランチ
主題歌 濱マイク
特別賞 北の国から
208名無しさんは見た!:02/10/29 21:52 ID:pW19E3S+
age
209名無しさんは見た!:02/10/29 22:34 ID:U4IclNTK
滝沢ヲタ(ジャニヲタ)は賞と名が付くと異常な執着で
呼びかけまくって投稿する。なぜなら権威ある賞は
ほとんど取れないからだ!1人で何冊も買い占めてな。
210名無しさんは見た!:02/10/29 22:44 ID:W43peFkS
ランチ5冠! 竹内さんの受賞がうれしい。
211名無しさんは見た!:02/10/29 23:00 ID:R56SdWZ0
>209
権威ある賞って?
212名無しさんは見た!:02/10/29 23:21 ID:P2qd0KG3
>>209
読者票が多かったからって、取れるもんじゃないよ<主演男優賞
審査員票、テレビ記者票も入ったから、取れたんだよ。
213名無しさんは見た!:02/10/29 23:33 ID:HmtwKbAy
滝沢ヲタもアンチもハウス!
214名無しさんは見た!:02/10/30 02:44 ID:IpBrG5xK
>>212
取れるんだよ。
あんた、このスレ今期が初めてだろ。
215名無しさんは見た!:02/10/30 02:46 ID:reuIXzzz
>>207
ありがとう。
小西はいってるのがオモロイ。審査員票なんだろうか。
216名無しさんは見た!:02/10/30 07:12 ID:zOs24Oy3
>>214
読者票1位でも主演賞取れなかった例は過去にたくさんあります。
217名無しさんは見た!:02/10/30 08:46 ID:ptP1fXfu
>>216
その逆も多い。
審査員票と記者票が1位でも、読者票が3位だったので
1位にならなかった例を何度か見た。
基準は何だ?
読者票:審査員票:記者票=3:1:1 といったところか?
218名無しさんは見た!:02/10/30 09:26 ID:qm0Nnp8R
読者票、審査員票、記者票が全て1位で主演女優賞をとった仲間由紀恵は
最強ということで。
219名無しさんは見た!:02/10/30 10:03 ID:o1Xx0XW7
取ったもん勝ちです。滝沢君、仲間ちゃんおめでとう。!
220名無しさんは見た!:02/10/30 10:30 ID:JO9UmNDE
>>217
1:1:1だよ比率は。これははっきりしてる。
ただ読者票は組織票で圧倒的な差がつきやすいのに対して
審査員・TV記者はそんなに差はつきにくいだろうから
221名無しさんは見た!:02/10/30 10:31 ID:qbiDZPaK
作品賞は以下のとおり
1.ランチ 2.いら夏 3.サトラレ 4.濱マイク 5.太陽 6.天体 7.偏差値

読者 1.ランチ2.太陽3.偏差値4.少年たち35.ナース6.サトラレ7.いら夏8.地球9.天体10.さくら
審査員 1.ランチ 2.濱マイク 3.サトラレ
TV記者 1.いら夏 2.ランチ 3.サトラレ
222名無しさんは見た!:02/10/30 10:33 ID:ylMR14xB
>>220
それだと辻褄が合わない結果が多くないか?
223名無しさんは見た!:02/10/30 10:36 ID:qbiDZPaK
主演男優賞
1.滝沢 2.永瀬 3.オダギリ

読者 1.滝沢2.オダギリ3.上川4.内村5.渡部6.永瀬7.伊藤8.坂口9.要10.高嶋弟
審査員 1.永瀬 2.滝沢 3.渡部
TV記者 1.渡部 2.オダギリ 3.滝沢
224名無しさんは見た!:02/10/30 10:39 ID:qbiDZPaK
主演女優賞
1.竹内 2.広末 3.中谷

読者 1.竹内2.観月3.高野4.矢田5.中谷6.広末7.ともさか8.江角9.鶴田10.常盤
審査員 1.竹内 2.中谷 3.矢田・鶴田
TV記者1.竹内 2.広末 3.中谷
225名無しさんは見た!:02/10/30 10:39 ID:qLZAjc8d
>>223
パっとみると渡部が2位に入ってもいいような・・・
226名無しさんは見た!:02/10/30 10:41 ID:lZjCpJwh
この結果を見る限り、読者票がどうであれランチが取ってたっぽい。
ドラマの質はHA,下手すりゃ空一より悪かったのに。
恐らく審査員の北川がなにかしら文句を言ってると思う。
この賞も完全に終わったな。審査員や記者まで見かけの数字や
キャストに毒されてる。

ちなみにDDBの人気投票はロムってるだけじゃ動向がつかめない
くらいに票が割れてる。
227名無しさんは見た!:02/10/30 10:42 ID:qbiDZPaK
助演男優賞
1.妻夫木 2.オダギリ 3.小澤

読者 1.妻夫木2.藤木3.オダギリ4.小澤5.岡田准6.哀川7.岡田義8.藤原9.稲垣10.江口
審査員 1.妻夫木 2.野口 3.藤原
TV記者 1.妻夫木 2.オダギリ 3.江口
228名無しさんは見た!:02/10/30 10:45 ID:qbiDZPaK
助演女優賞
1.池脇 2.上戸 3.小西 4.小雪

読者 1.池脇2.松下3.伊東4.麻生5.上戸6.小西7.松本8.小雪9.安達10.真中
審査員 1.田畑 2.上戸 3.麻生・小雪・小西
TV記者 1.池脇 2.上戸 3.小西
229名無しさんは見た!:02/10/30 10:50 ID:rcJJ01xa
>>222
そうだね。自分もそう思う。前、香取が人やさで1位獲った時
解説に圧倒的な読者票でって書いてあった。で、審査員・TV記者票は
それ程でもなかった。順位は覚えていないけど。読者票は票数の
比率でみるのかもね。
230名無しさんは見た!:02/10/30 10:50 ID:qbiDZPaK
主題歌賞
1.くちばしにチェリー 2.キ・セ・キ 3.眠れぬ夜は君のせい

読者 1.キ・セ・キ 2.眠れぬ 3.WILL 4.地球 5.Voyage
   6.逢いたい気持ち 7.8.LIFE 9.北風と太陽 10.くちばし
審査員 1.くちばし 2.キ・セ・キ 3.WILL
TV記者 1.くちばし 2.Voyage・JOY TO THE WORLD・眠れぬ
231名無しさんは見た!:02/10/30 10:55 ID:qbiDZPaK
新人俳優賞 1.高野 2.要 3.山崎樹範
ベストドレッサー賞 1.オダギリ 2.永瀬 3.ともさか
脚本賞 1.龍居 2.大森 3.秦建日子
キャスティング賞 1.ランチ 2.濱マイク 3.天体
監督賞 1.いら夏 2.偏差値 3.ランチ
タイトルバック賞 1.太陽 2.濱マイク 3.ランチ
劇中音楽賞 1.ランチ 2.天体 3.太陽
特別賞 北の国から
232名無しさんは見た!:02/10/30 11:05 ID:zgqeVe/A
脚本賞  3.秦建日子
ネタですか?
233名無しさんは見た!:02/10/30 11:14 ID:qbiDZPaK
>>232 自分もはじめそう思いました(w
しかし>>221-231で思ったのはやはり藤木ヲタが必死だったと
いうことと、小澤征悦ヲタが意外といたことですな。
234名無しさんは見た!:02/10/30 11:18 ID:cOb8a6XX
藤木ヲタ笑える( ´,_ゝ`)プッ
235名無しさんは見た!:02/10/30 11:22 ID:H+EZtOS+
ここへ来る大半の人は誰かのファンだろうから、出演者ヲタが頑張ったり
必死になったりするのを笑うのはおかしいと思うわけだが。
気持ちは分かるだろうに。
236名無しさんは見た!:02/10/30 11:26 ID:c3Nr1yhJ
オダギリのベストドレッサー賞というのは
「天体観測」のあのスケスケのシャツとか…
237名無しさんは見た!:02/10/30 11:32 ID:jZ2AcvP2
妻武器とオダギリが思ったより凄い。
238名無しさんは見た!:02/10/30 11:58 ID:RHPV4Cyg
ジョンもジャニや織田ヲタ以外の購読者を
新規開拓できてよかったじゃん、新ジョン購読者・・・妻武木ヲタ
                      ・・・オダギリヲタ
239名無しさんは見た!:02/10/30 13:54 ID:AcKvDCCT
>>223
いつも思うが上川ヲタってすごいよな(w

じゃにだらけの日刊のドラマ大賞でもジャニをおしのける力があるのは上川ぐらい。
240名無しさんは見た!:02/10/30 16:20 ID:C6X7q1hk
>228
審査員票で田畑1位なのが嬉しい。
241名無しさんは見た!:02/10/30 16:22 ID:cu3fg9/6
読者票−各ヲタの組織票
TV記者票−事務所の力関係
審査員票−見る目無し
242名無しさんは見た!:02/10/30 17:11 ID:UNJXtn1m
>>241
TV記者票が事務所の力なら主演男優1位が渡部は変だぞ
243名無しさんは見た!:02/10/30 17:54 ID:e6eZWeoS
助演男優の藤木って、何に出てたっけ?
244名無しさんは見た!:02/10/30 18:10 ID:PjNkPpn2
>>243
ナース
245名無しさんは見た!:02/10/30 18:10 ID:CDGgL5WQ
>>243
ナースのお仕事
246名無しさんは見た!:02/10/30 18:12 ID:Y5sbuxGT
>>220
空一の深津は読者票1位、記者票1位、審査員票2位で総合2位だった。
247名無しさんは見た!:02/10/30 18:14 ID:PjNkPpn2
>>246
その時の1位は誰っすか?
248名無しさんは見た!:02/10/30 18:34 ID:z12cernf
審査委員の一人に三流芸能誌で活躍してるヤツがいるのだが。
ちなみに「いら夏」と広末を放送中メチャクチャ叩いてた。
審査員って毎回同じヤツなの?
249名無しさんは見た!:02/10/30 18:41 ID:CDGgL5WQ
>>248
北川昌弘とカトリーヌあやこは毎回いる。
あとの3人は分からない。
250名無しさんは見た!:02/10/30 18:45 ID:Cp3t+k2c
麻生千晶も毎回いるような気が。
251名無しさんは見た!:02/10/30 18:45 ID:z9T+rhwf
麻生は大の広末嫌いだから広末の審査員票は最初から無いからなw
252名無しさんは見た!:02/10/30 18:49 ID:trwaItmn
俺が一番驚いたのは龍井。
外見があんな人だとは思わなかった。
イメージと全然違う。
253名無しさんは見た!:02/10/30 18:55 ID:z12cernf
法政大の教授も毎回いるような。

って、ほとんど変わってないってことね・・・。
254名無しさんは見た!:02/10/30 19:49 ID:b+0NSKMw
>>247
深津は主演?助演?
主演だと仲間ゆきえ、助演だと柴咲コウ
255名無しさんは見た!:02/10/30 19:59 ID:FoaNS7tu
読者投票4位の小澤が審査員3位の藤原をかわして
総合ベスト3になったって書いてあったけど、
その前に読者投票2位の藤木がなんで助演男優ベスト3に
入っていないのか。
256名無しさんは見た!:02/10/30 20:17 ID:g9MFyqH4
>>247
柴咲コウ
257名無しさんは見た!:02/10/30 23:57 ID:XDs9sFV9
>>255
過去に受賞歴あるのと続編っていうのもあるのでは?
258名無しさんは見た!:02/10/31 02:19 ID:9baUVidB
ナースの観月と松下も読者票2位だが、続編だから対象外になっている。
259名無しさんは見た!:02/10/31 03:01 ID:CN695vWo
柴崎コウ>>>>>>>>>深津
260予想:02/10/31 09:02 ID:LN0qXnkj
作品賞:真夜中の雨
主演男優賞:織田裕二(真夜中の雨)orユースケ・サンタマリア(アルジャーノンに花束を)
主演女優賞:菅野美穂(アルジャーノンに花束を)or仲間由紀恵(ナイト ホスピタル)
助演男優賞:堂本光一(リモート)
助演女優賞:
主題歌賞:
新人賞:KONISHIKI(リモート)
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:真夜中の雨
撮影賞:
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:RAG FAIR(ママの遺伝子)
テレビジョン特別賞:
261名無しさんは見た!:02/11/01 18:56 ID:2AnpOlV1
↑ラズベリー賞?
262名無しさんは見た!:02/11/03 16:50 ID:xKNtBg80
TBSの植田P、審査員の麻○千○に愚痴。
263名無しさんは見た!:02/11/10 12:23 ID:Eqlqovvq
あくまで予想です。
作品賞:真夜中の雨2.アルジャーノンに花束を3.リモート4.ホーム&アウェイ5.利家とまつ
主演男優賞:1.織田裕二(真夜中の雨)2.ユースケサンタマリア(アルジャーノンに花束を)3.堂本光一(リモート)
主演女優賞:1.中山美穂(ホーム&アウェイ)2.松嶋菜々子(利家とまつ)3.深田恭子(リモート)
助演男優賞:1.香川照之(利家とまつ)2.長塚京三(真夜中の雨)3.反町隆史(利家とまつ)
助演女優賞:1.管野美穂(アルジャーノンに花束を)2.松雪泰子(真夜中の雨)3.石田ゆり子(薔薇の十字架)
主題歌賞:平井堅(サイコドクター)
新人賞:玉木宏(リモート)
脚本賞:福田靖(真夜中の雨)
監督賞:若松節朗(真夜中の雨)
劇中音楽賞:寺島民哉(アルジャーノンに花束を)
キャスティング賞:おとうさん
タイトルバック賞:真夜中の雨
ベストドレッサー賞:深田恭子(リモート)
テレビジョン特別賞:?????

264名無しさんは見た!:02/11/19 01:59 ID:FWsK5RQB
ああそうか、大河が選考対象に入るのか、今期は。
じゃあ、大河が総なめかもね。
265名無しさんは見た!:02/11/20 01:49 ID:t74DzY6z
どのドラマも半ばを過ぎたので1回ageてみる
266名無しさんは見た!:02/11/20 16:35 ID:DpS502LO
>>263
堂本光一はないよ
あと唐沢は絶対入るとおもふ
267名無しさんは見た!:02/11/20 16:39 ID:rSFqMTCU
今期は松嶋菜々子に主演女優賞を差し上げて、
来期は松たか子に主演女優賞を差し上げる

・・・てことに既に決まっているのやも。
268名無しさんは見た!:02/11/29 16:22 ID:BuEAsYRi
このスレ流用でよいの?
作品賞:1.真夜中の雨 2.アルジャーノン 3.H&A 4.利まつ 5.リモート
主演男優賞:1.織田 2.ユースケ 3.唐沢
主演女優賞:1.松嶋 2.深田 3.中山
助演男優賞:1.香川 2.
助演女優賞:1.菅野 2.松雪 3.中谷
主題歌賞:1.アルジャーノン 2.H&A 3.ごり押しでリモート(w
新人賞:名倉
ベストドレッサー賞:深田になるのか?
脚本賞:たぶん岡田か福田
キャスティング賞:おとうさん
監督賞:真夜中の雨
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:寺島民哉(アルジャーノン)
テレビジョン特別賞:

正直主演男優は最終回まで微妙だなぁ。何気にユースケよくなってるからなぁ。
269名無しさんは見た!:02/11/30 22:06 ID:FY58WMAX
他の人がどんなに頑張っても主演男優は織田裕二な気がするんですが・・・
270名無しさんは見た!:02/12/01 10:48 ID:Oem7qHna
普通に考えたら主演男優は織田なんだけど、今回はユースケに
最初のほうで散々批判された分、最終回では賛美を得るくらい
頑張ってもらって作品として成功させてほしいという期待を込めて。
そういう意味では岡田にも頑張ってほしい。
271 :02/12/01 12:43 ID:5oUdLoji
そうじゃなくて、最初から決まってるってことでしょ。
272名無しさんは見た!:02/12/12 23:04 ID:9hbbtI9o
age
273名無しさんは見た!:02/12/12 23:04 ID:9hbbtI9o
age
274名無しさんは見た!:02/12/13 09:18 ID:Obigpskk
織田祐二に始まる前から決まってるでしょ。
来年はもちろん木村拓哉ね。
275名無しさんは見た!:02/12/13 17:36 ID:aewHbcl3
個人的には織田よりユースケなんだけどな。
織田が一位だろうけど。
276名無しさんは見た!:02/12/13 18:47 ID:yww8QoPv
読者の組織票もアレだけど、結局それすらも意味ないんだよなあデキレースだし。
277名無しさんは見た!:02/12/13 19:38 ID:fO5B9lg+
>>268
ああそんな感じだね。
278 :02/12/13 19:43 ID:KAVEq0t4
え〜!出来レースなんだ・・・。
こりゃ〜投票しても意味無いな。。
279名無しさんは見た!:02/12/14 07:23 ID:JR6l9kZP
前回で〆切を改善したことで皮肉にもヤラセということが発覚したわけだが・・・
280名無しさんは見た!:02/12/17 12:41 ID:onW4A5gm
コストパフォーマンスでいったら今期のキャスティング賞はママの遺伝子だと
思うが。
281名無しさんは見た!:02/12/17 13:57 ID:Nqt6htrM
>>278
読者票は意味を持ちませんよ。
282名無しさんは見た!:02/12/18 02:18 ID:MLE4zFnS
>>281
ついでいうと審査員票も意味が・・・
唯一すべてを決めるのが記者票。
283名無しさんは見た!:02/12/30 12:34 ID:Yk3+fxWL
締め切り終了(投票できず)
284名無しさんは見た!:02/12/30 13:02 ID:GFk+tLv3
編集部というか、編集長の方針とかあるんじゃないの?
読者層に媚びた選択なんだろうなと思う。
285 :02/12/31 21:13 ID:Qda54HXE
たとえ出来レースであっても今回はちょっと楽しみだ。
286名無しさんは見た!:03/01/06 03:10 ID:E30EmiJh
 
287名無しさんは見た!:03/01/06 20:50 ID:5/xbYwMR
いつ発表だろう?とageてみる。

秋ドラ、一番いいドラマだと思ったのはNHK教育の「どっちがどっち」だな。
子供が上手かったよ。
ジャニーズやモデルあがりのタレントたちは、見習って欲しいぐらいだ(w

対象外だろうが
288山崎渉:03/01/10 00:07 ID:JRsEQOHI
(^^)
289名無しさんは見た!:03/01/13 06:32 ID:q/6Ow96H
結果はどうなった。
290名無しさんは見た! :03/01/15 01:15 ID:y6gxU96w
いつだよ
291名無しさんは見た!:03/01/15 01:19 ID:mqUq5Rx1
今日発表かな。
楽しみ楽しみ。
292名無しさんは見た!:03/01/15 01:23 ID:y6gxU96w
今日か。
早売りのとこ、結果きぼ〜ん。
293名無しさんは見た!:03/01/15 01:39 ID:rLLZo/IK
ラズベリースレは何処に行ったんでしょうね?
294名無しさんは見た!:03/01/15 08:46 ID:6B43s7wk
報告まだ?
295名無しさんは見た!:03/01/15 14:20 ID:pyZbM8eg
・・・で、どうなった訳?
296名無しさんは見た!:03/01/15 14:54 ID:jED/D71Q
きょう発表無し。来週も無し
297名無しさんは見た!:03/01/17 14:25 ID:hGUCtU3e
29日発表。主演男優はユースケ。
298名無しさんは見た!:03/01/18 09:50 ID:pd3z/cQ6
なぜに秋ドラ終了から1ヶ月もかかる?
放送期間中でなくても、1月1・2週あたりに発表するべきだろう。
299名無しさんは見た!:03/01/18 09:53 ID:g4bSdgOE
問題発生したとみた
300名無しさんは見た!:03/01/18 09:57 ID:hU4JcrDB
>>299
大手事務所の裏工作でもあったんだろ。
301名無しさんは見た!:03/01/18 10:00 ID:Sr3ewLBQ
織田が該当しなかったとか。
302名無しさんは見た!:03/01/18 10:14 ID:0je+XIo1
>>298-300
02年春の作品賞で空壱が受賞たとき、高井Pが受賞メッセージで
ドラマが終了する前から選考するのはおかしいとか言ったから。
今は読者投票も全てのドラマの最終回が終わってから開始する。
今回は「相棒」の最終回が12月25日だったので1月2週は無理。
303名無しさんは見た!:03/01/18 11:18 ID:Dk8CJkKe
>>302
ドラマ終了前の発表はおかしいっていう意見は
多くの読者がずっと前から言ってた事なのにね。
読者でなく、Pとかに言われてようやく改善するのかね〜ジョンは・・・

漏れも何年か前にジョンに問い合わせて
「選考はドラマが全部終了してからにしたほうがいいと思う。
最終回でそのドラマの印象が変わることもあるから」
と、電話で言ったことがある。
そしたら対応した担当者が
「最終回のよしあしよりも、(ドラマの)途中経過や過程が大切だと思うので、
今後もこの体勢(途中発表)を変えない」
って答えてた。さらに
「新ドラマの情報のなかに、前期のドラマの発表があるのもおかしいから」
とも言ってたな・・・

なんか変な理由だなあと思ったよ。
304名無しさんは見た!:03/01/18 20:18 ID:pF10NF70
>299
29日発売の号で発表というのはアカデミー賞ハガキ募集の号に
書いてあるから初めから決まってたことだと思う。
305名無しさんは見た! :03/01/22 01:22 ID:HFlVbjA3
発表は、今日ですか。来週ですか。再来週ですかね。
306名無しさんは見た!:03/01/22 01:44 ID:AGwSh0uw
>>305
すぐ前のスレも読めないのか
307名無しさんは見た! :03/01/24 00:24 ID:2wKSuRZI
大賞は何ですか?
まさか「真夜中の雨」
最終回みたんだろ。
308名無しさんは見た!:03/01/28 12:26 ID:6CHvmfPM
ようやく明日か。
309名無しさんは見た!:03/01/28 12:29 ID:hu7+QD5j
ラズベリースレは消失ですか?
310名無しさんは見た!:03/01/28 12:35 ID:6Q8dnWS4
>>309
ありますよ。
311名無しさんは見た!:03/01/28 18:57 ID:YJHuzhNg
早売り情報ないでつか?
312早売情報:03/01/28 19:01 ID:5a85Dy2L
作品賞 真夜中
主演男優 ユースケ
主演女優 松嶋
313名無しさんは見た!:03/01/28 23:24 ID:El/Rus2d
助演男優賞 堂本
314名無しさんは見た!:03/01/29 07:31 ID:itFgxdCY
予想どおり、TV誌じゃあこうなるだろうね。
主演は竹野内のほうがよかったな。
315名無しさんは見た!:03/01/29 09:28 ID:hIC/JwCV
サイトの更新はいつ?
316名無しさんは見た!:03/01/29 11:52 ID:eBYSMea5
ジョンのことだから絶対、織田だと思ってた。
ユースケ頑張ったじゃん。
しかし、作品賞が真夜中って・・・・・・・・・・・・アリ?
317名無しさんは見た!:03/01/29 12:21 ID:7cSaeVT9
2002 秋テレビジョンドラマアカデミー

作品賞:真夜中の雨
主演男優賞:ユースケ・サンタマリア
主演女優賞:松島菜々子
助演男優賞:堂本光一
助演女優賞:
主題歌賞:
新人賞:
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:
撮影賞:
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:

作品賞が真夜中ってことは脚本賞も真夜中か?
318名無しさんは見た!:03/01/29 12:24 ID:x00vRwxa
ジャニ票おそるべし
2位に4倍差をつけたそうだ、光一。
319名無しさんは見た!:03/01/29 12:24 ID:Km1G1E8R
へー、ユースケ受賞したんだ凄いじゃん。
自分も織田だろうなと思ってたよ。ジョンもやるね。
320名無しさんは見た!:03/01/29 12:29 ID:bV6m2Cek
毛色の変わった役だからね。
321名無しさんは見た!:03/01/29 13:07 ID:Bmp8Vl6S
障害者役をやれば誰でも取ってるよね。
322名無しさんは見た!:03/01/29 14:23 ID:1Q1GjxMI
作品賞:真夜中の雨
主演男優賞:ユースケ・サンタマリア
主演女優賞:松島菜々子
助演男優賞:堂本光一
助演女優賞:松雪泰子
主題歌賞:リモート・Solitude
新人賞:市川実日子
ベストドレッサー賞:深田恭子
脚本賞:岡田惠和
キャスティング賞:おとうさん
監督賞:真夜中の雨
タイトルバック賞:真夜中の雨
劇中音楽賞:寺嶋民哉(アルジャーンノン)
テレビジョン特別賞:怪談百物語
323名無しさんは見た!:03/01/29 14:27 ID:l4Dxlero
ありがとう。
個人的にテレビジョンの新人賞はなかなかオモロイと思う。

>テレビジョン特別賞:怪談百物語
スーパー時代劇の何を評価したんだろ。
324名無しさんは見た!:03/01/29 14:29 ID:u5LaDXuh
細かい事は聞かないでちょ。

2002 秋テレビジョンドラマアカデミー

作品賞:真夜中の雨(→アルジャ・リモート・利家・おとうさん・ナイホス)
主演男優賞:ユースケ(織田・唐沢)
主演女優賞:松島菜々子(菅野・深田)
助演男優賞:堂本光一(香川(秀吉役)・反町)
助演女優賞:松雪泰子(中谷・榎本)
主題歌賞:Kinki(ジェニファー(アルジャ)・平井)
新人賞:市川実日子(サイコ)
ベストドレッサー賞:深田恭子
脚本賞:岡田(アルジャ)
キャスティング賞:おとうさん
撮影賞:?
タイトルバック賞:真夜中
劇中音楽賞:アルジャ
テレビジョン特別賞:怪談百物語
325名無しさんは見た!:03/01/29 14:30 ID:1Q1GjxMI
>>323 何でも時代劇ブームを作ったとか何とかでした。
確かに市川は意外といえば意外ですが、面白いところついてますな。

個人的には劇中音楽賞・寺嶋民哉に納得。
326名無しさんは見た!:03/01/29 14:31 ID:u5LaDXuh
かぶった…スマソ。
327名無しさんは見た!:03/01/29 14:44 ID:Yqavc1HA
今期はキムタコとクサナギのスマップヲタ対決か。
はがき職人多そうなクサナギの勝ちかな。
328名無しさんは見た!:03/01/29 14:51 ID:1Q1GjxMI
意外とキムヲタは一般人が多いからねえ。。。。
でも作品賞はHRがとったりして(驚
329名無しさん:03/01/29 15:01 ID:c1uJDhx3
>327 はがきの票だけなら今期も織田だったがな。
キムタコの勝ちに決まりでしょ。
いつもキムタコの時は審査員票も読者票も圧勝。
ファンの数ガクサナギとは比較にならない。
330名無しさんは見た!:03/01/29 15:04 ID:snPXW501
>>327
2001年冬クール HEROvs白い影の時は
読者票は中居の勝ち、審査員&TV記者票は木村の勝ち
今回も同じパターンじゃない。
331名無しさんは見た!:03/01/29 15:08 ID:R27aWnZd
ちょっと待って!ユースケは読者評で1位を取ったの?
332名無しさん:03/01/29 15:16 ID:c1uJDhx3
読者票1位は織田さま 2位ユースケ 3位長瀬
審査員とテレビ記者票も読者票も木村に行く気がする。
>330 そうでしたね。ありがとうございます。
この時はキムタコではないと予想してたのに。
333名無しさんは見た!:03/01/29 15:17 ID:x00vRwxa
読者は織田。
334名無しさんは見た!:03/01/29 15:19 ID:1Q1GjxMI
でも今期はスマヲタ以外に強力なのがいますよ、藤木ヲタが(w
7月期のときもカナーリ大暴れしてましたし。。。。
335名無しさんは見た!:03/01/29 15:24 ID:R27aWnZd
>>332
そうだよね、織田裕二を差し置いてユースケなわけないよね。びっくりしたー
336名無しさんは見た!:03/01/29 15:42 ID:RZbCHt+x
>>330
今回の僕生きは、白い影と比較にならないほど
審査委員や記者の評価がいいでしょ。
GLといい勝負だと思うよ。
337名無しさんは見た!:03/01/29 15:45 ID:2or9cmk2
時代劇ブームを作ったのは怪談百物語じゃないだろ?

どつよとナギ男のハガキ職人舐めんなよ。

338名無しさんは見た!:03/01/29 15:45 ID:S1+jgthk
>>314
竹野内良かったのにね、残念。でもユースケも頑張ってたから
選ばれて嬉しい。
作品賞にサイコ入ってなくてガッカリ。ラストは一番良かったのに。
339名無しさんは見た!:03/01/29 15:59 ID:RrgkaG6P
読者票はほとんど人気投票だね。
340名無しさんは見た!:03/01/29 16:04 ID:snPXW501
>>339
TV記者票は事務所力学の匂いがするぞ。
341名無しさんは見た!:03/01/29 16:13 ID:9abLYNE1
作品、主演女優、助演男優、主題歌の読者票は全てリモート・・・。
主演男優の織田裕二は2位と倍以上の差らしいが、真夜中見てなかったから
わからん。良かったの?
342名無しさんは見た!:03/01/29 16:17 ID:snPXW501
>>341
前半は良かった、後半はグダグダ。
343名無しさんは見た!:03/01/29 17:45 ID:Ou6A2lLN
読者投票、織田の2位に倍以上の差をつけて1位もスゴイけど、
リモート光一の2位に4倍以上の差をつけて1位っつーのがものスゴイな。
どんだけハガキ送ってんだよ(ワラ
やはりジャニヲタはスゲーよ。
ある意味、尊敬。
344名無しさんは見た!:03/01/29 17:51 ID:6rJFPFR3
これってハガキにシールとか貼るの?
だとしたらジョンの売り上げすごそう‥‥
345名無しさんは見た!:03/01/29 17:52 ID:snPXW501
>>344
そのためにドラマアカデミー賞をやっているんですよ。
346名無しさんは見た!:03/01/29 18:11 ID:1wAssAMy
いちおう訂正しておくと2001年冬クール HEROvs白い影の時は
読者票は中居の勝ち、審査員&TV記者票は木村の勝ちとありますがTV記者票も
白影の勝ちでしたが取ったのはヒーローでした。つまり一番重要なのは
審査員の票です。
347名無しさんは見た!:03/01/29 18:13 ID:Km1G1E8R
知らなかった>ハガキにシール
って事は一票投じるためにジョン1冊買わなきゃならないのか。
ジャニヲタ凄いねえ。
348名無しさんは見た!:03/01/29 18:23 ID:9abLYNE1
やんパパの長瀬は3位だもんね・・・
349名無しさんは見た!:03/01/29 18:48 ID:Ou6A2lLN
よく見たら、読者票の助演女優の2位後藤真希(やんパパ)っつーのもスゴイな。
恐るべし、モーヲタ。
350名無しさんは見た!:03/01/29 19:00 ID:7cSaeVT9
菅野は取れなかったんだな。確かにあの先生役はあってなかったが。
351名無しさんは見た!:03/01/29 19:10 ID:dd6k/FIl
しかし、たしか滝沢&ななこの魔女の条件の時は
なぜか日9の大コケドラマ「グッドニュース」がダントツで読者票とってなかったか。
10%の癖にあまりにもヲタがんばりすぎだろう、と呆れてたので覚えてる。
352 :03/01/29 21:08 ID:od9IiHep
読者票はあてにならんってことですな。
353325:03/01/29 22:23 ID:i8IGbiyI
>>325
ありがとう。
スーパー時代劇で時代劇ブームをつくったといわれるのは時代劇ファンも
腹立たしかろうw

まだ自分がテレビジョンを買ってた頃、新人賞で「ロマンス」に出てた
強烈なオカマちゃん役が選ばれてたり、他の賞はあんま関心ないんだけど
新人賞とか劇中歌賞とかの選考はテレビジョンにしてはちょっと面白い気がする。
読者があんまり興味ないから左右されにくいのかな?
354323だった・・・:03/01/29 22:24 ID:i8IGbiyI
自作自演のようなレスになったな。
355名無しさんは見た!:03/01/29 23:05 ID:ePyDgmsn
>>353
「ロマンス」のオカマちゃん懐かしい。
あれ以来ドラマでは見ないけど舞台に出てるのかな。
(つか劇団の人だったよね)

今回のアカデミーは妥当な所な気がするよ。
作品賞はともかく織田が主演賞取らなくて良かったよ。
麻生の松嶋に関するコメントにはワラタ。
356名無しさんは見た!:03/01/29 23:07 ID:b6iINXS3
麻生の松嶋に関するコメントってなに?
357名無しさんは見た!:03/01/29 23:55 ID:Ek1Rhcxg
>>355
麻生の酷評には納得。
ほんとにうわっつらのワンパターンだったもんね、松嶋は。
3582003冬予想:03/01/30 00:30 ID:Apn/qEpd
作品賞:GL、僕生き、美女、年下、弁護人
主演男優賞:草g、木村、阿部
主演女優賞:稲森、松嶋、上戸
助演男優賞:堤、高橋克典、八嶋
助演女優賞:矢田、風吹、柴咲
主題歌賞:山下達郎
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:僕生き
キャスティング賞:GL
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:HR
359名無しさんは見た!:03/01/30 00:42 ID:xpbHJqlP
>>356
今手元にないのでうろ覚えなんだけど、
「年とらない、口調も時代劇になってない」みたいなコメントだったよ。
360名無しさんは見た!:03/01/30 00:44 ID:kzoxcpwY
>>359
まさに最悪の酷評だね。
しかも今のドラマでもまったく同じ演技をしてるんだからほんとにイタイ。
松嶋には女優を名乗る資格なし。演じ分けできない奴が連ドラ連投すること自体間違ってる。
361名無しさんは見た!:03/01/30 01:11 ID:K/ZvS+RK
しかしあれだけ一人で頑張った中山が
主演女優のベスト3にも入ってないなんて・・・
362名無しさんは見た!:03/01/30 01:27 ID:xpbHJqlP
助演男優は香川に取って欲しかったなぁ(´・ω・`)ショボーン
まぁ読者票で4倍以上差つけられたら無理なのはわかるんだけどさ。

しかし数字的には1人勝ちだった「おとうさん」がパッとしなかったのは笑えた。
363名無しさんは見た!:03/01/30 01:38 ID:w5we/x58
おとうさんにはわざわざジョン買って投票してくれそうなヲタが付いてる
タレントもいないしね。
364名無しさんは見た!:03/01/30 02:01 ID:AgYudl91
>>361
読者票は入っているけどね。
やっぱり記者票=テレビジョンの売上げに貢献=視聴率ってことなんだろうか。
365名無しさんは見た!:03/01/30 02:13 ID:1UQOvcP3
読者票が4倍入ろうが、審査員が絶賛しようが、
記者票ひとつでテレビジョンマジック炸裂。
投票形式なんてただのポーズですよ。
366名無しさんは見た!:03/01/30 02:21 ID:v4Sl8O9B
ちょっと前までは、審査員票と記者票の比重が大きかったけど、
人やさのころから、視聴率も踏まえて読者票が強くなったみたいな気がする。
というか、事務所の意向みたいなのが入りだしたような・・・。(w
人やさ、空一、・・・・
367名無しさんは見た!:03/01/30 02:57 ID:JNosi9Rq
読者票見て、つっこみ所満載でワロタ。
織田ヲタvs近畿ヲタ・・・
スゴイ奴らだ。
368名無しさんは見た!:03/01/30 06:23 ID:7M1DP0El
困ったときのテレビ記者票って感じ。
読者投票と審査員票の内容がかけ離れてる時の調整に使われてそう。
369名無しさんは見た!:03/01/31 08:09 ID:wIsXKJQN
真夜中の雨の集合写真って、クランクアップ時に撮影したもの?
アカデミー大賞のために集まった訳じゃないよね?
370名無しさんは見た!:03/01/31 08:58 ID:sW2sFas3
>>366
1/3での均等配分はそうだと思うけど
首位が4倍も2位に差をつけたら1/3の部分のほとんどを持ってかれちゃうからねえ。
総合2位の香川と総合1位の堂本の読者票の差は10倍以上になるんじゃないか?
だって読者2位と4倍の差なんだろ?
371名無しさんは見た!:03/01/31 11:52 ID:4UNAnLgS
おまいら岡田の脚本賞にはつっこみなしですか?
あのドラマ至上最悪の最終回を書いた男に。
372名無しさんは見た!:03/01/31 12:20 ID:67nevR11
作品賞:1.HR 2.GL 3.美女か野獣 4.僕生き 5.年下
主演男優賞:1.草なぎ 2.木村 3.阿部
主演女優賞:1.松嶋 2.松 3.釈
助演男優賞:1.堤 2.成宮 3.
助演女優賞:1.柴咲 2.矢田 3.風吹
主題歌賞:1.SMAP 2.達郎 3.スカパラ
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:中村獅童
脚本賞:三谷幸喜
キャスティング賞:GL
監督賞:HR
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:

作品賞がわからんなー。HRもありえそうだし。
ただ高校教師は脱落なのは間違いないかと(w
福山が主演か助演かが?なので省きましたが助演だったら1位かもしれん。
373名無しさんは見た!:03/02/01 06:07 ID:MeonG5rH
堂本光一「主演級の存在感が光った」だって。
制作側はW主演とうたってただけに気遣ったコメントだなぁ。
374名無しさんは見た!:03/02/01 12:16 ID:jSMLv00T
しかし、ジャニヲタの底力を見せつけられましたな。
次回はもっと壮絶なバトルが繰り広げられるんだろうか。
いや〜、楽しみ楽しみ。
375名無しさんは見た!:03/02/01 12:26 ID:WMgjG+Py
このタイトルはいつまで2002なのかな
376名無しさんは見た!:03/02/01 13:11 ID:c6yGNb+t
審査員票、テレビ記者票のどちらのベスト3にも入ってないのに
圧倒的な読者票で1位になった近畿の主題歌賞って一体・・・
いいのか?これで・・・
377名無しさんは見た!:03/02/01 13:21 ID:Ha5b+h3t
ジョンが選びそうなメンツを揃えてみますた

作品賞:グッドラック
主演男優賞:キムタク
主演女優賞:松
助演男優賞:堤か福山
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:スマップ
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:井上由美子
キャスティング賞:グッドラック
タイトルバック賞:グッドラック
テレビジョン特別賞:HR

監督や音楽は分からん
378名無しさんは見た!:03/02/01 13:32 ID:Qq3alF3T
作品賞:僕生き
主演男優賞:キムタク
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:堤
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:スマップ

作品賞は審査員とかTV記者が異様に集中しそうだから。
主題歌はダントツになりそう。ああやだやだ。
379名無しさんは見た!:03/02/01 13:45 ID:1QQbZ+z0
新人賞ソニンは文句無いけどな…
上戸が過激なシーンは強いソニンちゃんにおまかせしちゃう♪とかいった時点で
ヨゴレひっかぶる彼女が不憫で
380名無しさんは見た!:03/02/01 14:05 ID:K2H2WDLW
>>377
限りなくそれに近いだろうね。主題歌賞はスマで間違いなし。
>>379
上戸はまだそんなこと言ってやがるのか。女優なんて辞めちまえ。
381名無しさんは見た!:03/02/02 22:17 ID:wpow79M0
作品賞:1.GL 2.僕生き 3.美女か野獣 4.年下 5.HR
主演男優賞:1.草g 2.木村 3.阿部
主演女優賞:1.松嶋 2.稲森 3.松
助演男優賞:1.堤 2.福山 3.高橋克典
助演女優賞:1.風吹 2.柴咲 3.矢田
主題歌賞:1.SMAP 2.達郎 3.スカパラ
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:戸田恵子?
脚本賞:僕生き
キャスティング賞:GL
監督賞:HR
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:年下
テレビジョン特別賞:HR
382nanasi:03/02/02 22:31 ID:h4hE8HF7
ここはロバヲタの自作自演スレか?
383視力0.01:03/02/02 23:03 ID:t+cJVDlD
作品賞:1.HR 2.GL 3.僕生き 4.最後の弁護 5.年下
主演男優賞:1.草g 2.木村 3.香取
主演女優賞:1.松 2.松嶋 3.釈
助演男優賞:1.堤 2.八嶋 3.國村
助演女優賞:1.酒井 2.柴咲 3.りょう
主題歌賞:1.達郎 2.スカパラ 3.SMAP
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:獅童
脚本賞:三谷
キャスティング賞:HR
監督賞:HR
タイトルバック賞:GL
テレビジョン特別賞:HR

384名無しさんは見た!:03/02/02 23:56 ID:Rnq+ICG2
松嶋が二期連続はないだろう。
今までそんな人いた?
385名無しさんは見た!:03/02/03 00:03 ID:6n15nJSX
実質、人気投票だし、視聴率ダントツはGLだし。
「僕生き」見てる世代って、TV誌買ったり人気投票したり、しないと思う。
HRは、なんかはとるんだろうね。
386名無しさんは見た!:03/02/03 00:04 ID:Da2EeEy+
>>384
2人います。

常盤貴子
99年秋助演女優賞(美しい人)→00年冬主演女優賞(ビューティフルライフ)

広末涼子
00年夏助演女優賞(Summer Snow)→00年秋助演女優賞(オヤジぃ。)
387名無しさんは見た!:03/02/03 00:09 ID:Pmcr9jcB
>>384
常盤貴子が「美しい人」で助演女優賞「ビューティフルライフ」
で主演女優賞を連続で取ってるよ。
388名無しさんは見た!:03/02/03 00:16 ID:M8zeECKV

主演女優賞と助演男優賞はまれに見る低レベルの争いになりそうだね。
389名無しさんは見た!:03/02/03 00:20 ID:Da2EeEy+
>>388
松嶋vs松
ハイレベルだと思われるが。
390名無しさんは見た!:03/02/03 00:20 ID:+5sEuf5S
そうなんだ。サンキュ
391名無しさんは見た!:03/02/03 00:19 ID:+5sEuf5S
そうなんだ。サンキュ
392名無しさんは見た!:03/02/03 00:22 ID:M8zeECKV
>>389
めちゃめちゃローレベルじゃん(w
393_:03/02/03 00:28 ID:YTRdfDx1
>>39


 低 レ ベ ル の 極 み
 
 大 根 同 士 の 糞 売 名 

 
394__:03/02/03 00:33 ID:YTRdfDx1

>>389


 低 レ ベ ル の 極 み
 
 大 根 同 士 の 糞 売 名 

 


395_:03/02/03 00:35 ID:YTRdfDx1
>>389




 低 レ ベ ル の 極 み
 
 大 根 同 士 の 糞 売 名 

 


396名無しさんは見た!:03/02/03 00:40 ID:yuKLjVej
>>387
アカデミー賞史上最悪な事務所のゴリ押し&低レベル糞売名丸出しの女優賞でしたね。
397これしかみてない:03/02/15 23:31 ID:2siapK52
作品賞:1.GL 2.美女か野獣 3.いつもふたりで
主演男優賞:1.木村 
主演女優賞:1.松嶋 2.松 
助演男優賞:1.堤 2.福山 3.坂口
助演女優賞:1.柴咲 2.黒木 3.白石
主題歌賞:1.GL 2.美女 3.いつもふたりで
新人賞:?
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:GL
キャスティング賞:GL
監督賞:GL
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:美女か野獣
テレビジョン特別賞:?


398名無しさんは見た!:03/02/15 23:42 ID:NjTCBPNq
>>397
DQN
399名無しさんは見た!:03/02/19 11:27 ID:agb7c1rl
400名無しさんは見た!:03/03/05 13:55 ID:BHKdySK9
作品賞:1.僕の生きる道 2.GOOD LUCK!! 3.美女か野獣 4.年下の男 5.HR
主演男優賞:1.草g剛 2.木村拓哉 3.阿部寛 
主演女優賞:1.松たか子 2.松嶋菜々子 3.釈由美子 
助演男優賞:1.堤真一 2.福山雅治 3.高橋克典
助演女優賞:1.柴咲コウ 2.風吹ジュン 3.矢田亜希子
主題歌賞:1.世界に一つだけの花 2.RIDE ON TIME 3.銀河と迷路
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:戸田恵子
脚本賞:僕の生きる道
キャスティング賞:GOOD LUCK!!
監督賞:僕の生きる道
タイトルバック賞:GOOD LUCK!!
劇中音楽賞:年下の男
テレビジョン特別賞:HR
401名無しさんは見た!:03/03/06 01:30 ID:Ym5JmGBh
主演女優賞より助演女優賞の方が低レベルだと思うが。
あっ、予想されてる中のだよ。
402名無しさんは見た!:03/03/14 09:19 ID:EM6Kz7J4
>>401
同意
403名無しさんは見た!:03/03/14 09:33 ID:GU4sNLAF
ギャラクシー賞って月間でもあるらしいが、それがわかるところってないのかなあ?
テレビドラマデータベースとかにたまに書いてあるけど、
あれを受賞してるドラマってわりと面白いんだけど。
東京ぬけ道ガールとか、壬生義士伝とか、ケイゾク とか。
404名無しさんは見た!:03/03/14 10:42 ID:K6mRtq1y
ドラマの人気と主演女優賞はリンクするのかね?
演技的には松だがドラマの人気を加味すると松嶋か?
405名無しさんは見た!:03/03/19 04:21 ID:8oq0zzOG
作品賞:なし
制作者賞:なし
演出賞:なし
脚本賞:なし

主演男優賞:なし
主演女優賞:なし
助演男優賞:京本正樹
助演女優賞:なし
新人賞:なし

キャスティング賞:なし
カップリング賞:なし
ドレッサー賞:なし

劇中音楽賞:なし
主題歌賞:なし
406名無しさんは見た!:03/03/19 04:41 ID:bPQR/dXp
この期の主演男優賞は、本気で迷うね。
草薙は勿論、木村も今回は悪くない。
2人ともスマップてことが鬱だが。
407 :03/03/19 04:42 ID:iYi0RY81
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
408テンプレこれで:03/03/19 10:06 ID:2y7IBUuM
作品賞:
主演男優賞:
主演女優賞:
助演男優賞:
助演女優賞:
主題歌賞:
新人賞:
ベストドレッサー賞:
脚本賞:
キャスティング賞:
監督賞:
タイトルバック賞:
劇中音楽賞:
テレビジョン特別賞:


409名無しさんは見た!:03/03/19 15:30 ID:vrAz/JQx
>>406
ジャニ事務所が一番迷ってるぽい
結局木村だろうけど
410 :03/03/19 18:11 ID:CC2sQvLa
作品賞:ぶっちゃけ
主演男優賞:クサナギ
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:京様
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:世界に一つだけの花
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:分からん。キムタクか?
脚本賞:僕生きの人
キャスティング賞:ぶっちゃけ
監督賞:僕生き
タイトルバック賞:ぶっちゃけ
劇中音楽賞:僕生き
テレビジョン特別賞:スカイハイ(何となく)
411名無しさんは見た!:03/03/19 18:13 ID:VQ62uCI5
助演男優賞は京本にとってほしいな。
412名無しさんは見た!:03/03/19 18:16 ID:df6v9NQA
作品賞はぼく逝きで主演男優賞は金。またはその逆。
助演男優賞は堤じゃないの?
413名無しさんは見た!:03/03/19 22:39 ID:8b64DhTy
助演女は矢田のような気もするけどね。男は堤だな。まあ作品と主演男優は一勝一敗だろう。
いままでの傾向なら作品僕生き主演キムかな。
414名無しさんは見た!:03/03/20 00:39 ID:d2v4GrHK
助演女優は柴咲でしょう。男は高橋克にあげたいが、堤なんだろうな。もしくは福山か。
415名無しさんは見た!:03/03/20 01:42 ID:R1TcpYXB
【読者票】予想

作品 1位グッドラック 2位僕生き 3位よいこ 4位
主演男優 1位キムタク 2位クサナギ 3位藤木 4位よいこ 5位香取?
主演女優 1位松嶋 2位松 3位稲森 
助演男優 1位堤 2位福山 3位高橋 4位二宮 
助演女優 1位柴咲 2位矢田 3位上戸

こんなもんで。
416 :03/03/20 02:30 ID:JpEZu6ur
作品賞はぶっちゃけに譲ってもいいから、主演男優賞をどうしてもクサナギにやりたい。
そうじゃなきゃあんなに減量までして役作りしたのに浮かばれない。
417名無しさんは見た!:03/03/20 02:36 ID:wkjWiDUZ
助演女優は上戸だろ。実質主演みたいなもんだし。
418名無しさんは見た!:03/03/20 05:15 ID:sKa0sOTt
福山は「主演」の欄にかいてあった。読者票の主演男優1位は福山。
419名無しさんは見た!:03/03/20 05:37 ID:BWc/9htz
読者票で決まる賞は興味ナシ。むしろ審査員が決める監督賞や脚本賞に興味あり。
と言っても、麻生千晶がいるのがガンなのだがw
420名無しさんは見た!:03/03/20 05:57 ID:mEhwQkMS
>>419
審査員票も記者票も価値なし。
読者票が一番笑えて面白い。
421名無しさんは見た!:03/03/20 06:24 ID:Da9CHRLW
麻生がキムタクのファンだから木村が出る時は必ず主演、作品ともに木村がとる。
たとえ読者や記者がクサナギを押したとしても。

ドラマオタさんにはスマオタの事情はあんまりわからないかもしれないけど
ドラマというくくりの中では木村を差し置いてスマップの他メンバーが取るなんて
いうことは許されません。
422名無しさんは見た!:03/03/20 06:32 ID:FX9c9w1W
>>421
麻生はキムタク主演のドラマを酷評してたけど?
423名無しさんは見た!:03/03/20 06:46 ID:nuPiipGz
だからドラマは酷評するけど木村自身についてはファンなんだよ。>422
たとえば空一の時なら井川をさして「キムタクとラブシーンするなんて十年
早い」とか言う感じ。わかる?
でもまあキムタクに限らずその時代のいい男好きなんだけどね、麻生は。
キムタクもあすなろの時は筒井と比べて貶されてたから。
424名無しさんは見た!:03/03/20 06:58 ID:MH5ka7Fr
>>423
じゃあ主演はともかく作品はキムタクがとるとは限らないってことだね。
425名無しさんは見た!:03/03/20 06:59 ID:vzPgRAU9
作品賞:最後の弁護人(希望)予想グッド・ラック
主演男優賞:阿部ちゃん(希望)予想木村、次いで草剪
主演女優賞:稲森いずみ、予想松嶋
助演男優賞:じろうさん、予想堤
助演女優賞:すぶたん(希望)、予想は柴崎
主題歌賞:花、次いでライド〜
新人賞:?
ベストドレッサー賞:松嶋菜々子
脚本賞:最後の弁護人(希望)予想は僕生き、大穴年下
キャスティング賞:最後の弁護人(希望)予想はグッドラック
監督賞:グッドラックか?作品賞を取ったもの
タイトルバック賞:グッドラック
劇中音楽賞:年下の男
テレビジョン特別賞:年下の男
426名無しさんは見た!:03/03/20 07:12 ID:nuPiipGz
うーん、でも木村がとるとおもうんだけどなあ。>424
たしかにクサナギの演技は凄かったけど木村VSクサナギでクサナギがとると
ドラマオタさんには理解不能なスマオタの凄まじい抗争が巻き起こるから。
スマオタの間では木村がとるのが予定調和なんだけど。
427名無しさんは見た!:03/03/20 07:36 ID:BLBYVPgK
過去、木村さんをおさえてクサナギさんが受賞したことも
ありますけどね。
428名無しさんは見た!:03/03/20 07:42 ID:Wuq0Ct//
いいひとVSギフトの時?>427
429名無しさんは見た!:03/03/20 07:51 ID:EOUZiH6j
Hanakoがどう出ますことやら・・・。
430名無しさんは見た!:03/03/20 09:09 ID:bzKnoSch
はなこもキムタク好きだよね。というか流行り物やいい男系が好きそうだから
無難にキムタクでしょ。
431名無しさんは見た!:03/03/20 09:22 ID:8n4ND5hu
作品賞:1.僕生き 2.GL 3.美女か野獣 4.HR 5.スカイハイ
主演男優賞:1.草なぎ 2.木村 3.阿部ちゃん
主演女優賞:1.釈 2.松嶋 3.松
助演男優賞:1.堤 2.成宮 3.藤井
助演女優賞:1.柴咲 2.矢田 3.風吹
主題歌賞:1.スマ 2.達郎 3.スカパラ
新人賞:ソニン 
ベストドレッサー賞:松嶋じゃおもしろくないので中村獅童
脚本賞:内館牧子
キャスティング賞:1.GL 2.美女か野獣
監督賞:GL
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:僕生き
テレビジョン特別賞:HRか時期が間に合えばIWGPスペで。

主演女優は多分松嶋なんだろうけど、釈はもうちょっと評価されてもいい。
助演男優賞の読者票で今井の組織票がからんできそうだ(w
432名無しさんは見た!:03/03/20 09:23 ID:nnuaF5LB
>>430
あなたHanakoの連ドラアワード読んだことないでしょ?
あそこは独立無法地帯だよ。
アンチ流行のマイナー志向でつ。
433名無しさんは見た!:03/03/20 09:27 ID:nnuaF5LB
HanakoはキムタクのBLを完全無視して
テレ朝の「恋愛中毒」を絶賛した実績があるほどの独自路線。
434名無しさんは見た!:03/03/20 09:29 ID:ovHrb4P2
キムタク、サンマドラマが賞をとったことを考えてみると、
こういう賞は「人気で賞」、としか思えないね。
435名無しさんは見た!:03/03/20 09:32 ID:8n4ND5hu
過去スレから探してきた空一のときのHanakoドラマアワード。

ちなみにhanakoのドラマアワード
作品賞1.天国 2.眠れぬ
主演男優1.佐藤 2.松本
主演女優1.柴咲 2.国仲
助演男優1.植木 
助演女優1.和久井

後日天国を1位にしたのは失敗だったといっていたが(w
436名無しさんは見た!:03/03/20 09:46 ID:hT0jwCOF
>426
雑誌の賞がなんでスマヲタの内部事情をいちいち考慮しなきゃいけないわけ?
437名無しさんは見た!:03/03/20 09:53 ID:yhAGqmQp
426は煽りでしょ。
スマヲタが集まる場所はいつも醜い抗争ばっか。
ドラマ板が荒れてるときでさえまともに見えるほど醜い。スマヲタの意見
なんか無視したほうがいい。
438名無しさんは見た!:03/03/20 11:31 ID:9lGJGB1v
そのときの気分って微妙だね。
>>428
今になれば、いい人よりギフトのほうが名作のような気がするけど
そういう時にかぎって、”何が何でも木村”が発動しないで
空一のような糞ドラマの時に、それが出てしまうとは。w
439名無しさんは見た!:03/03/20 12:24 ID:vrik5K2/
>>435
最終回前に決めたのか?
440名無しさんは見た!:03/03/20 12:30 ID:8n4ND5hu
>>439 その通り。最終回があまりにもヘボいと立腹してた。
441名無しさんは見た!:03/03/20 13:30 ID:9lGJGB1v
テレビジョンの集計締め切りも、最終回前だと言うので誰だったかPが怒って書いていたな。
今回はいつなんだろう。
442名無しさんは見た!:03/03/20 13:48 ID:uDm2apxg
>>441
今は最終回後。
4432003冬主な作品:03/03/20 22:46 ID:4NJz8zvs
「まんてん」主女:宮地真緒、助男:藤井隆、歌:元ちとせ「この街」
「メッセージ」主女:真中瞳、助男:玉山鉄二、助女:りょう、山口もえ、歌:Fayray「好きだなんて言えない」
「最後の弁護人」主男:阿部寛、助男:今井翼、助女:須藤理彩、浅野ゆう子、歌:hiro「Baby don't cry」
「よい子の味方」主男:櫻井翔、助男:遠藤章造、助女:吹石一恵、松下由樹、歌:嵐「とまどいながら」
「刑事イチロー」主男:加藤晴彦、助女:菊川玲、歌:GLAY「いつか」
「年下の男」主女:稲森いずみ、助男:高橋克典、賀集宏樹、助女:風吹ジュン、歌:SINBA「華」
「高校教師」主男:藤木直人、助男:京本政樹、成宮寛貴、助女:上戸彩、歌:森田童子「ぼくたちの失敗」
「GOOD LUCK!!」主男:木村拓哉、助男:堤真一、助女:柴咲コウ、黒木瞳、歌:山下達郎「RIDE ON TIME」
「いつもふたりで」主女:松たか子、助男:坂口憲二、葛山信吾、助女:長谷川京子、歌:光永亮太「Always」
「お義母さんといっしょ」主女:水野美紀、助男:トータス松本、助女:水前寺清子、歌:ELT「nostalgia」
「僕の生きる道」主男:草g剛、助男:小日向文世、助女:矢田亜希子、歌:SMAP「世界に一つだけの花」
「熱烈的中華飯店」主女:鈴木京香、助男:椎名桔平、歌:Sowelu「Rainbow」
「HR」主男:香取慎吾、助男:中村獅童、助女:酒井美紀、歌:奥田民生「まんをじして」
「美女か野獣」主女:松嶋菜々子、主男:福山雅治、助男:渡辺いっけい、八嶋智人、歌:スカパラ「銀河と迷路」
「恋は戦い!」主女:本上まなみ、助女:宝生舞、酒井真紀、室井滋、歌:ABBA「ダンシングクイーン」
「スカイハイ」主女:釈由美子、助男:小倉久寛、歌:ポルノグラフィティ「渦」
主な新人俳優:ソニン(高校教師)蒼井優(高校教師)白石美帆(美女か野獣)安住紳一郎(GOOD LUCK!!)
444私の予想:03/03/20 22:54 ID:4NJz8zvs
作品賞:1.僕の生きる道、2.GOOD LUCK!!、3.美女か野獣、4.年下の男、5.HR
主演男優賞:1.草g剛、2.木村拓哉、3.阿部寛
主演女優賞:1.松たか子、2.松嶋菜々子、3.釈由美子
助演男優賞:1.堤真一、2.京本政樹、3.高橋克典
助演女優賞:1.柴咲コウ、2.矢田亜希子、3.風吹ジュン
主題歌賞:1.世界に一つだけの花、2.RIDE ON TIME、3.Always
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:戸田恵子
脚本賞:僕の生きる道
キャスティング賞:GOOD LUCK!!
監督賞:僕の生きる道
タイトルバック賞:GOOD LUCK!!
劇中音楽賞:年下の男
テレビジョン特別賞:HR(日本では珍しい本格シットコムに挑戦)
445 :03/03/20 23:00 ID:OX0RQaIs
ここ最近酷いよね、この賞。
446名無しさんは見た!:03/03/20 23:08 ID:aJniXAIK
所詮 ただの人気投票だし。
447名無しさんは見た!:03/03/20 23:08 ID:v1/72lJ5
>>445
前からでしょう。
448 :03/03/20 23:57 ID:f/PNBAf5
作品賞:GL(あれだけページ割いてやらん訳にはいかんだろ)
主演男優賞:草なぎ(審査員票集中したら、ひょっとするかも)
主演女優賞:松嶋(作品賞と同じく…)
助演男優賞:京本(1人野島ワールドですた)
助演女優賞:矢田(読者票&審査員票で)
主題歌賞:スマップ(これは決まりでしょう)
新人賞:ソニン(これも決まりでしょう)
ベストドレッサー賞:松嶋(多分。OLのチェック対象だろうし)
脚本賞:僕生き(審査員票で稼ぐ)
キャスティング賞:美女か野獣(群集劇に舞台出身役者揃えたって事で。こっちは辟易だが)
監督賞:僕生き(脚本に忠実に淡々と描いたって事で)
タイトルバック賞:年下の男(1番(・∀・)イイ!と思う。綺麗だったし主題歌とも合ってた)
劇中音楽賞:年下の男((・∀・) ♪エラ〜クナイィィィ〜カトリーヌも連載で書いてた)
テレビジョン特別賞:HR(>>444タンの理由に納得…)

希望もかなり入ってしまいますた。
主演男優はキムかもしれんけど。
読者票は、1キム2藤木3草なぎ かも?
最近の傾向では視聴率も加味してそうなので、最終回で20%乗せた僕生きは強いかもしれん。
審査員の好きそうな地味めな話でもあるし。
449名無しさんは見た!:03/03/21 00:14 ID:2QNNvVzM
作品賞:GL
主演男優賞:木村
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:堤
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:スマップ
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:僕生き
キャスティング賞:GL
監督賞:僕生き
タイトルバック賞:最後の弁護人
劇中音楽賞:年下の男
テレビジョン特別賞:HR
450名無しさんは見た!:03/03/21 01:17 ID:UdJO5PA3
堤はこれからいつでもとれるジャン。
京本はめったにないチャンスだし、熱演だったからとらしてやりてぇ。
451名無しさんは見た!:03/03/21 08:30 ID:hYZ74R+i
いつでもとれるから、今回はあえて・・さん・・・
と、なぜか選考から省かれてしまいがちな堤。
452名無しさんは見た!:03/03/21 13:25 ID:ZEn7s7mT
すまん・・基本的なこと聞きたいんですが
このドラマアカデミーって月刊じゃなくて 週刊でしかやってないんですか?
453名無しさんは見た!:03/03/21 23:35 ID:Bx3xnM90
たとえば
主男キムタク−助女矢田
主男草薙−助女柴咲
なんて組み合わせは、たとえ票数がそうなっててもありえないんだろうな。
松嶋が駄目で福山単独受賞もないんだろうな。うまく釣り合いを取っていそうだ。
454名無しさんは見た!:03/03/21 23:37 ID:Si9aCE4U
てか、この賞自体屑だしな。
455名無しさんは見た!:03/03/21 23:58 ID:N9LVu8cC
ラズベリー賞の方が正当で評価できます。
456名無しさんは見た!:03/03/22 13:06 ID:5TP+zUGJ
┌──────────────
│助演だけはいただいたwwwww
└───v───────────
┏━━━━┓
┃/京本\┃   
┃ ∧_∧ ┃
┃(´∀` ) ┃     
┃(.    つ┃
┗━━━━┛
457名無しさんは見た!:03/03/22 16:16 ID:UqP67v8v
>>449あたりっぽい。
458名無しさんは見た!:03/03/23 14:18 ID:N06M+Ldi
助女は
須藤りさだろ。
459名無しさんは見た!:03/03/23 14:29 ID:JTHIZuEU
主演と助演の線引きが変。福山が主演なら須藤だって菊川だって上戸だって
坂口だって水前寺だって主演になる。
460名無しさんは見た!:03/03/24 21:36 ID:7tKw6kIN
作品賞/脚本賞:僕生き?
461名無しさんは見た!:03/03/24 22:19 ID:U16yf+N2
参考:平均視聴率最終結果
30.41|TBS日21|GOOD LUCK!!
18.45|CX*木22|美女か野獣
16.17|CX*月21|いつもふたりで
15.46|CX*火22|僕の生きる道
12.75|TBS木22|年下の男
12.73|ANB水21|はみだし刑事情熱系
12.26|ANB木20|京都迷宮案内
11.60|NTV水22|最後の弁護人
10.75|TBS金22|高校教師
10.41|NTV土21|よい子の味方
*9.85|CX*火21|お義母さんといっしょ
*8.96|ANB金23|スカイハイ
*8.86|CX*水21|熱烈的中華飯店
*6.70|ANB木21|恋は戦い!
*5.20|TBS水22|刑事★イチロー
*4.40|NTV月22|メッセージ
462名無しさんは見た!:03/03/26 10:35 ID:IkL4NeJ8
HANAKOドラマアワード発表。
作品賞 1 僕行き 2 中華
主演男優賞 草なぎ
主演女優賞 1 松嶋 2 稲森 3 上戸
助演男優賞 1 中華のみなさん 2 小日向
助演女優賞 該当なし
新人賞 1ソニン 2 市原集人
463名無しさんは見た!:03/03/26 10:41 ID:Kx5SDzY+
HANAKOというものを見た事がないんだが、1−3まであるのと、何にもないのとが
あるのはなぜ?
一人だけなのは絶対的という意味?
464名無しさんは見た!:03/03/26 10:54 ID:9aZzMpzs
HANAKOは投票じゃなくて、記者同士の座談会(単なる言いたい放題だが)で
決めるから名前があがってこないと順番つかない。
名前上がっても話の流れで却下とか
どうも全員いまいち、で該当者なしとか。
465名無しさんは見た!:03/03/26 11:04 ID:IkL4NeJ8
一応補足としまして、
年下は話題に挙がりましたが、内舘脚本の弱点でもある
「年と結婚にこだわりすぎ」という指摘あり。
助演女優賞に名前が挙がったのは矢田・柴咲・山口もえ。
矢田が受賞しなかったのは「引っ掛からない」からだそうで。
山口は「演技じゃない」(おいおい)
466名無しさんは見た!:03/03/26 11:05 ID:5HbjWBGI
なるほど。
ありがと。
467名無しさんは見た!:03/03/26 11:11 ID:IkL4NeJ8
あと、僕生きは脚本に難はあるものの、草なぎは絶賛でした。
GLはそれほど話題にはなってなくて、皆の期待通り高校教師は
集中砲火でした(w
特に藤木と野島が。
で、何で中華が人気あるんだろう…ここでは。
468名無しさんは見た!:03/03/26 11:57 ID:LZgst2da
Hanakoには昔から木村嫌いがいるのだ。
でも、ジャニーズには甘い。
469名無しさんは見た!:03/03/26 12:28 ID:rlzsXglP
ハナコの賞とテレビジョンの賞とどちらが納得できる場合が多い?
Hanakoって見たことないんだけど。
470名無しさんは見た!:03/03/26 12:31 ID:kCDkhXw8
ハナコ
471名無しさんは見た!:03/03/26 12:39 ID:p54bec6x
ハナコは恋は戦いに投票すべきだろ!!!
472名無しさんは見た!:03/03/26 14:17 ID:nsH/Bux/
はなこが僕生きにきたってことはテレビジョンは下馬評どおりGLで決まりだな。
473名無しさんは見た!:03/03/26 14:35 ID:oICZc++R
 僕生きはともかく、中華ってとこがまた…>ハナコ
474名無しさんは見た!:03/03/26 14:40 ID:oluWa4KS
作品賞: ローワン・アトキンソン
主演男優賞: ローワン・アトキンソン
主演女優賞: ローワン・アトキンソン
助演男優賞: ローワン・アトキンソン
助演女優賞: ローワン・アトキンソン
主題歌賞: ローワン・アトキンソン
新人賞: ローワン・アトキンソン
ベストドレッサー賞: ローワン・アトキンソン
脚本賞: ローワン・アトキンソン
キャスティング賞: ローワン・アトキンソン
撮影賞: ローワン・アトキンソン
タイトルバック賞: ローワン・アトキンソン
劇中音楽賞: ローワン・アトキンソン
テレビジョン特別賞: ローワン・アトキンソン
475名無しさんは見た!:03/03/26 18:22 ID:wdczGCJC
ここは松嶋ヲタの勘違いな操作がひどいね。
あまりにゴリ押し丸出しで興ざめ。
476名無しさんは見た! :03/03/26 23:09 ID:sbF+i+wt
ど〜でもいいけどHanakoって「恋は戦い!」と何か関係してなかった?
雑誌見たけどこのドラマ全然話題になってなかったから
自分の勘違いかもしれないけど・・・。
477名無しさんは見た!:03/03/27 04:27 ID:eCNkU8SM
助演男優はどうなるんだろ
一年前、絶対堤(恋ノチカラ)だと思ってたのに、蓋を空けたら藤木になってて
ジョンを小一時間問い詰めたくなった
478名無しさんは見た!:03/03/27 04:38 ID:mKDd2E3N
はなこだって、藤木が助演男優賞だったんだから、あれは正当な評価だ。
479名無しさんは見た!:03/03/27 06:43 ID:FpkPrs01
はなことテレビジョンが重なることもあるの?
480名無しさんは見た!:03/03/27 07:27 ID:BreF6olZ
一年前の劇中音楽賞がLLLだったんだけど、どこが評価されたんだろう?


481名無しさんは見た!:03/03/27 08:20 ID:EPYEmEj+
LLLの劇中音楽が悪いとは思わないけどな。
482名無しさんは見た!:03/03/27 10:18 ID:0hXrr4gu
はなこはとにかく若くてきれいな男が好き、
30過ぎた俳優には手厳しい。
そうでなければドラマ自体がドロドロなものが好きなんだよ。
そのドロドロ路線も微妙に当たりはずれがあるらしいね。
483名無しさんは見た!:03/03/27 12:35 ID:4nxzgqZx
>477
あれは審査員は堤が多かったが読者票が圧倒してたって、
わざわざかいてあったから、ジョン自体も納得はしていないのだろう。
484名無しさんは見た!:03/03/27 12:51 ID:8sTA6WeX
はなこといえば白い影の時に主演の中居を?付きで選んでいて面白かった。
他にも!や?とか付けられてた事があるのかどうか知らないけどなかなか面白そう
ハナコの賞決め座談会。
485名無しさんは見た!:03/03/27 13:05 ID:53MYI2MK
だいぶ前だけどそれが答えだで三上博史がとれなかったのはおかしい

保坂直樹や陣内孝則や石田ひかりとか取ってないのはおかしい
486名無しさんは見た!:03/03/27 13:06 ID:fberNWox
テレビジョンに文句つける人は素人
487名無しさんは見た!:03/03/27 13:11 ID:53MYI2MK
何について素人?業界について?確かに事務所がプッシュしてるとかはここ読んではじめてしった
488名無しさんは見た!:03/03/27 13:12 ID:53MYI2MK
一番正当な評価してるのは記者より審査員だと思う
489名無しさんは見た!:03/03/27 13:13 ID:a/JFNIv2
どれも、正等な評価なんてしてませんがな
490名無しさんは見た!:03/03/27 13:34 ID:peBvGtan
結局は数字が一番正直なんだろう。
それも関東だけじゃなくて全国で見た方が良い。
491名無しさんは見た!:03/03/27 13:36 ID:kTnJK1zJ
数字って視聴率のこと?
492名無しさんは見た!:03/03/27 13:38 ID:uiGVEscG
それじゃあ、今期は、読者票がキムタクで、審査員票が草薙に集まるってかんじになるのかなぁ。
493名無しさんは見た!:03/03/27 13:40 ID:SZivpmjj
>>492
そうだろうね。記者票がどちらになるかで決まると思う
494名無しさんは見た!:03/03/27 13:46 ID:ZB+kg54S
キムタクの数字は凄くて、文句のつけようがないけど、
個人的には、数字以外のところでも評価して欲しい気がする。
その方が、ドラマ全体が活気付くような・・・
でも、まぁ、キムタクはすごいからなぁ。
495ドラマ座談会@@:03/03/27 13:58 ID:i4M5sSHY

ドラマ座談会特別版:2003年冬ドラマ大賞各賞発表!

※TV DRAMA REVIEW EXPRESSドラマ大賞の選考委員10人によって投票。
各自が1位(2点)と2位(1点)を選び、その合計点で決定される。

【第1回:主演男優賞&助演女優賞】

■助演女優賞受賞結果
★麻生祐未(年下の男)(赤ちゃんをさがせ)
 須藤理彩(最後の弁護人)
 柴咲コウ(GOOD LUCK!!)
 風吹ジュン(年下の男)
 矢田亜希子(僕の生きる道)

黒魔術v.s.白魔術!2強の戦いは僅差で麻生祐未

結:2003年春クールのドラマを各部門の最優秀を選びながら、全体を総括していきたいと思います。
  選考委員の10名の中には、もちろんこの座談会に参加してる3人も含まれています。
  第1回は助演女優賞と主演男優賞です。ではまずは助演女優賞から。
管:ここは予想通り、2強の争いになりました。ポイントを明かしますと、麻生祐未が13ポイント、
  矢田亜希子が12ポイントで、わずか1ポイント差で麻生祐未が助演女優賞に輝きました。
結:助演女優賞部門はたいてい大激戦になるんだけど、今回はとりわけすごいんじゃないかな。
  皆さんは誰に入れたんですか?
  私は1位を麻生祐未、2位を矢田亜希子にして、集計結果とまったく同じなんですが。
由:私もまったく同じ!
管:実は私もまったく同じなんだけど、10人中9人が票をいれてるのは、
  むしろ矢田亜希子の方なんだよね。
  麻生祐未には7人しかいれてないんだけど、1位票が多かった。
496ドラマ座談会@A:03/03/27 13:59 ID:i4M5sSHY

由:結局、麻生祐未は2本の作品でまったく違う顔を見せてくれたから、
  それがタッチの差になったんじゃない。
  木曜の夜はその2つのドラマが連続で楽しめたから、なおさら麻生さんってキャパ広いなぁって
  実感できたよね。
結:まったくその通りだと思います。『年下の男』の最終回で、麻生祐未が演じた梓が少しでも
  弱腰になってたら、私も矢田亜希子の方を1位にしてたんだけど、弱腰どころか、
  いっそうの狂気に上り詰めてましたからね。
  最後の喜怒哀楽全部が混ざり合ったような苦笑いのすごいのなんのって。黒魔術の最果てよ。
管:矢田亜希子は『マイリトルシェフ』の主演ぶりもとってもよかったけど、今回はさらによかった。
  これまでのふられ役みたいな助演じゃなくて、
  役柄さながらに主演を引き立てる見事な助演ぶりだったね。
由:彼女はポジションがすでにずるいもん(笑)。あの凛とした健気さは無敵よ。
結:言うなれば白魔術。周りを癒すような表情と声質も魅力的です。
管 点差はついていますが、3位は須藤理彩でした。
  エロロバ呼ばわりされても、いっさいめげないキャラは面白かったね。
結:『天うらら』以来のヒット?!
由:だってあのドラマは、阿部寛と彼女の掛け合いで持ってたようなものでしょ。
結:風吹ジュンも2本出てますね。
由:『年下の男』では、50代の女性に希望と勇気を与えたわね。
  私はどうしても稲森いずみが演じた千華子の側についちゃったけど。
結:『年下の男』組だったら、若者代表の星野真里もすごかった!
管:彼女はノミネートされてもおかしくなかったかな。
  あと、『スカイハイ』の釈由美子も捨てがたいね。
由:私は釈ちゃんがノミネートされてたら、いれたかも。でも、彼女は主演じゃないの?
結:クレジットは一番だけど、役柄は第7死までは完全な狂言回し的存在でしょ。
管:ラスト3話だけが主役で、位置づけが難しかったよね。
結:『生きるための情熱としての殺人』ほどじゃなかったけど、今回の彼女も素晴らしかったです。
497ドラマ座談会@B:03/03/27 14:00 ID:i4M5sSHY

■主演男優賞受賞結果
 市川新之助(武蔵 MUSASHI)
 阿部寛(最後の弁護人)
 木村拓哉(GOOD LUCK!!)
★草なぎ剛(僕の生きる道)
 福山雅治(美女か野獣)

静かなる熱演!草なぎ剛が圧勝

管:この部門は『僕の生きる道』の草なぎ剛の圧勝でした。“静かなる熱演”って言い方がぴったりくる。
結:弱った体に鞭打って合唱コンクールに行く場面なんか、ほんとの病人に見えたでしょ。
由:やせてたよね。
管:『いいひと』からはじまって、『成田離婚』『先生知らないの?』『じんべえ』『TEAM』
  『フードファイト』『スタアの恋』と常に普通の人を演じてきたんだけど、
  今回はその頂点じゃないかな。
結:決してうまい人じゃないんだけど、その不器用さが役柄の不器用さと重なって、
  いっそう共感をうむんですよね。
  ただ、今回の役はある意味、普通じゃなかったのでは?
  聖職者のような神々しさが、回を追うごとにエスカレートしていったでしょ。
管:普通が高まると、あそこまでいっちゃうんだよ。
由:このクールって、男性主役のドラマが少なくなかったんじゃない?
管:草なぎに続く第2位は福山雅治なんだけど、
  『美女か野獣』だってクレジットの一番手は松嶋菜々子のほうですからね。
結:役柄的には福山のほうが全然もうけ役だったけど。
管:『いつもふたりで』も同傾向。松たか子がトップで、坂口憲二がいる感じ。
  ただ、別に女性が主役のドラマが断然多いってわけでもないんだよ。
498ドラマ座談会@C:03/03/27 14:01 ID:i4M5sSHY


結:結局、男性が主役のドラマにはずしたものが多すぎましたからね。
管:タイトルの使用料として大金を支払ったことで有名な『刑事★イチロー』とか、
  予想外に味の薄かった『高校教師』とか。
結:一部、濃い人もいましたが(笑)。
由 で、“ぶっちゃけ”キムタクはどうなの?
管:木村拓哉と市川新之助がそのあとに続く格好。
由:今回もキムタクはやっぱりキムタクだったよね。言ってる意味、わかる?
結:わかるわかる。どんな役を演じても、木村拓哉以外の何者でもない。
  その貫き方はやっぱりさすがですよ。大スターのそれ。
由:もうちょっと違った顔も見てみたい気もするけど、それやっちゃうとキムタクじゃなくなるのかな?!
管:まだドラマが終わってないのでいれづらかったんだけど、
  市川新之助の武蔵は面白すぎるぐらいに面白いよ。
結:いやはや、あの力み方は尋常じゃないでしょ。
由:新之助って、ほんと武蔵っぽいよね。野性味とナイーヴのブレンドが絶妙でしょ。
  ときどきあの力みに疲れるんだけど(笑)。
管:大河ドラマの規定になってる主役の伝統芸能優遇処置が、珍しくあたってるんじゃないの。
  ただ、あの力んだ感じから、晩年の武蔵は想像しづらいかな。
結:現状のパワーのままに、毎クール主演男優賞にノミネートされるぐらいでいってほしいですね。


ttp://tv.biglobe.ne.jp/dramasite/200301/weekly/award_01.html
499名無しさんは見た!:03/03/27 14:02 ID:+q1aD3wX
URLあるんならまるまるコピペするのはどうかと・・・・
500名無しさんは見た!:03/03/27 14:16 ID:jGnM/Dpg

結局、この手の座談会は草なぎ強しか
でも「決してうまくない」ってのは同意(・∀・)
キムは所詮キムタクってのも
501名無しさんは見た!:03/03/27 14:34 ID:KPYBTW4r
HANAKOといい、今期はやっぱ草薙、強いね。
502名無しさんは見た!:03/03/27 14:36 ID:GvPyGKNo
結局今回の主演男優は木村とクサナギ以外あまり印象に残ってない。
両方とも良かったし、どっちが取ってもおかしくないと思うよ。
驚異的な数字の木村か、役のため減量したクサナギか。
503名無しさんは見た!:03/03/27 14:38 ID:tdVn9dUZ
>>502
数字と減量って、ちょっと違うんじゃないの?
504名無しさんは見た!:03/03/27 14:40 ID:qIw5WEus
>503
馬鹿な奴は、スルーしろ。
505名無しさんは見た!:03/03/27 14:40 ID:3o5VuPsm
>>497 やはり藤木がいなかったのにワラタ
506名無しさんは見た!:03/03/27 14:41 ID:/bEvBRFf
キムタクは視聴率賞ってのがあればそれになるけど
あと何にも当てはまるものが無い。
507名無しさんは見た!:03/03/27 14:41 ID:ST231v1V
減量でたたえられる日本の芸能界?
508名無しさんは見た!:03/03/27 14:43 ID:2sxSLTol
>>506
その賞を作った方がいいね。
文句無く、キムタク。
509 :03/03/27 14:43 ID:EGp9ptXt
>>502
また自慢大会ですか…。
510名無しさんは見た!:03/03/27 14:46 ID:rAfOTazC
今期はクサナギにやりたいなぁ。
あの演技には、マジ感動したかんなぁ。
511名無しさんは見た!:03/03/27 14:47 ID:fsUpO5s3
しょせんテレビジョンの賞なのに
512名無しさんは見た!:03/03/27 14:49 ID:Nh32doQJ
>>511
それを言っちゃあ、お終いでしょう。
だったら、来るなってことざんす。
513名無しさんは見た!:03/03/27 14:50 ID:/bEvBRFf
何やっても一つのキャラなのに
主演男優賞とはキムタクにはおかしい。
”数字賞”だけ与えればそれで充分だと。
514名無しさんは見た!:03/03/27 14:52 ID:bpnkJ+6l
Good Luck!!って確かにキムドラなんだけど、主演男優の力ってイメージはないな
キムタクってもうそういうの越えた単なる象徴的なものとしか思えんもの
助演男優賞:堤真一だったら文句ないけど
515名無しさんは見た!:03/03/27 14:54 ID:fsUpO5s3
>>512
ここはテレビジョンの賞をせせら笑うスレでは?
516名無しさんは見た!:03/03/27 14:56 ID:3o5VuPsm
とりあえずこのスレの趣旨
テレビジョンの読者票を見て笑うスレ 
でいいんじゃないか?
517名無しさんは見た!:03/03/27 15:05 ID:EGp9ptXt
>>515
いいえ。生暖かい目で見守るスレです。
518 :03/03/27 15:18 ID:3u0q5/Pc
いや、キムタクは「品質保持技術賞@ラズスレ」だよ。
数字だけとは思わない。何年もキムタク一筋なのは偉い。
519名無しさんは見た!:03/03/27 15:51 ID:n3gKbcdf
>読者票がキムタクで、審査員票が草薙

多分な。
あと、事務所の力があるなら、あんまりいろいろな意味で悲惨だった藤木は
ちょっとは手加減してもらえるんじゃないか?
まったくいいとこなしで終わった。
520名無しさんは見た!:03/03/27 15:56 ID:Wn3Cpvtd
読者票がよい子ぶっちぎったら笑えるだろうな。
521名無しさんは見た!:03/03/27 16:01 ID:0A0/d9NR
読者票予想 キムタク>>桜井・藤木・草薙の混戦。

桜井と藤木は
数字と脚本と作品評価に恵まれなかった分、ゆとりのないヲタががんがりそう。
522名無しさんは見た!:03/03/27 16:10 ID:t+qc41a2
しかし、GLと僕生きのお陰で、どっちでもいいんだけど、結果が楽しみ。
523 :03/03/27 18:11 ID:kJ7IGfH0
>>516 同意。
524名無しさんは見た!:03/03/27 22:49 ID:4nxzgqZx
ジョンの賞を自分の経歴としてプロフィールに
掲載している俳優がいたら見てみたい。
525名無しさんは見た!:03/03/27 23:10 ID:DvH7/W9J
>>524
んなもん、いるわきゃない罠!
526名無しさんは見た!:03/03/28 08:32 ID:3NzPcqfn
作品賞: GL
主演男優賞:草薙
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:堤
助演女優賞:矢田
主題歌賞:SMAP
新人賞:市原
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:内館
キャスティング賞:GL
撮影賞:僕生き
527名無しさんは見た!:03/03/28 19:39 ID:yenvtLkc
作品賞: 僕生き
主演男優賞:草薙
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:堤
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:SMAP
新人賞:ソニン
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:橋舘
キャスティング賞:GL
撮影賞:僕生き
528名無しさんは見た!:03/03/28 19:51 ID:v5T5HhBC
麻生の一声でGL総なめの予感
529名無しさんは見た!:03/03/28 20:21 ID:Cup8Byiz
主演女優賞と新人賞とベストドレッサー賞と主題歌以外は
GLがとりそうな予感。
530名無しさんは見た!:03/03/28 23:42 ID:Jcaoy9YJ
>>498のサイトで堤と鈴木京香が選ばれてる。
531名無しさんは見た!:03/03/29 16:03 ID:FKpq/V4d
作品賞:GL
主演男優賞:木村
主演女優賞:松嶋
助演男優賞:堤
助演女優賞:柴咲
主題歌賞:SMAP
新人賞:市原
ベストドレッサー賞:松嶋
脚本賞:橋部
キャスティング賞:GL
撮影賞:GL
タイトルバック賞:GL
劇中音楽賞:GL
テレビジョン特別賞:僕の生きる道
532名無しさんは見た!:03/03/29 16:36 ID:hwLdN8q8
このスレ、勘違い松嶋ヲタの自作自演ばっか。バカみたい。
533名無しさんは見た!:03/03/29 17:20 ID:ZSD5cc4k
>>532
やらせ賞に何本気になってんの?バカみたい。
534名無しさんは見た!:03/03/29 22:13 ID:na4ungEm
ブロスの記事よんできたけど、まず打ち切りドラマ下層6本から叩いてるんじゃねーよ。
535名無しさんは見た!:03/03/29 22:22 ID:3WlbBVfY
というか他のドラマが原稿書いた時に終わってないから。
536名無しさんは見た!:03/03/29 22:47 ID:na4ungEm
そうか。納得した。スマソ
>ブロス打ち切りドラマばっかり
537名無しさんは見た!:03/03/29 22:48 ID:na4ungEm
他の放映途中で批評してるテレビ誌より、まだしも誠意があるってことか。
538名無しさんは見た!:03/03/29 22:51 ID:hwLdN8q8
結局、松嶋は能面棒読みの腐敗演技のままこのドラマを終えちゃったんだね。
これじゃ先への展望はないでしょ。マジで女優としてヤバイんじゃないの?
CMで煽ってそのイメージを強引にドラマに押しつけるようなやり方をいつまで続けるつもり?
そうやって自分ばかりかドラマの質をもうわべだけの低レベルに貶めるのはそろそろやめにしてほしいんだけど。
そういうのって、出てるだけで迷惑なんだよ。
539bloom:03/03/29 22:52 ID:xn5kt/Q+
540名無しさんは見た!:03/04/03 11:39 ID:O1Lyx7oP
始まる前はかなり心配していた1〜3月期も終わってみれば非常に興味深いクールだった。
最近のドラマ低視聴率という現実を受けて、制作者側がとりあえずリアクションを起こしていた感じ。
当然の成り行きとして分かりやすいものを、というのが大きな流れだったわけだけど、
その中で成功した作品と失敗した作品が出た。その違いが面白かった。
まずはビジネスとしての成功の基準となる平均視聴率はこんな感じ。
  GOOD LUCK!!       30.41%
  美女か野獣        18.45%
  いつもふたりで      16.17%
  僕の生きる道       15.46%
  年下の男         12.75%
  最後の弁護人       11.60%
  高校教師         10.75%
  よい子の味方       10.41%
  お義母さんといっしょ    9.85%
  HR(10月〜3月)    9.41%
  スカイハイ         8.96%
  熱烈的中華飯店       8.86%
  恋は戦い!         6.70%
  刑事★イチロー       5.20%
  メッセージ         4.40%
「GOOD LUCK!!」はやはり別格だった。上の数字は関東の平均だけど、
関西では一度も30%を切らずに平均31.9%を記録している。
最終回の視聴率は37.6%(関東)。90年代以降の連ドラに限って言うと、
「ビューティフルライフ」「ひとつ屋根の下」に続き、3位の成績だった。
「美女か野獣」も十分に検討したけど、通常なら数字が上がる最終回の日(20日・木曜)にアメリカの空爆が始まり、
プライムタイムも視聴者はニュースにチャンネルを合わせる格好となってしまった。
「メッセージ」は記録的な惨敗。第2話で4%台の視聴率を出し、
事実上の2話短縮でメッセージを伝える暇もなかった。
541名無しさんは見た!:03/04/03 11:40 ID:O1Lyx7oP
続いて個人的な評価点の平均はこんな感じ。
  僕の生きる道      7.64
  高校教師        7.14
  GOOD LUCK!!       7.10
  最後の弁護人      6.90
  いつもふたりで     6.82
  メッセージ       6.50
  HR          6.43
  年下の男        6.36
  よい子の味方      6.17
  スカイハイ       5.80
  美女か野獣       5.77
  お義母さんといっしょ  5.50
  熱烈的中華飯店     5.50
  恋は戦い!       4.90
  刑事★イチロー     4.67
「年下の男」は出だしの評価点が低くてかなり低い位置になってしまったけど、
最終的な印象はもっと上。
あとはほぼ印象通りに並んだ。
「高校教師」に関しては異論も多いだろうな。
でもこれは見る視点が違っていたということでご了承願いたい。
野島伸司は基本的に後年評価される作家だと思っている。
TVドラマはそれじゃダメなんだけど(笑)
全体的に振り返ると、「恋は戦い!」「刑事★イチロー」はとりあえず置いといて笑)、
「GOOD LUCK!!」「いつもふたりで」「よい子の味方」
「美女か野獣」「熱烈的中華飯店」あたりは、
制作者側が意識的に分かりやすさを狙って作った作品だと思う。

それぞれに数字が取れそうなキャストを用意して何がやりたいかは伝わった
それなのに結果として明らかな優劣がついた点が面白かった。
542名無しさんは見た!:03/04/03 11:42 ID:O1Lyx7oP
「よい子の味方」は、表現は悪いが身の丈を知った作りで成功した例。
各回の前半部分はもっとセンスのいい笑いを取りにいくべきだったが、
後半の締め方は狙い通りに描けていたと思う。
「いつもふたりで」と「美女か野獣」は
各エピソードに脚本上の工夫が足りなかった。
「いつもふたりで」はまだラブストーリーということで軽く見ることもできたけど、
「美女か野獣」は業界モノだっただけに、浅い脚本が致命的になった。
数字は取れたのでキャストに感謝するべきだと思う。
「熱烈的中華飯店」は豪華なキャストを擁しても
箸にも棒にもかからなかった最悪の例。
企画が決まった段階で安心して、その後の詰めを怠った感じだった。
プロデューサーの責任は重い気がする。

そんな中、キャストの話題性だけにあぐらをかかず、
脚本、演出、共に工夫を凝らしていたのが「GOOD LUCK!!」だった。
驚異的な視聴率を記録したのはもちろん木村拓哉による部分が大きいけど、
それだけの作品ではなかった。
穿った見方をせず、素直に評価していいと思う。
でも、1〜3月期の最優秀作品賞は「僕の生きる道」に贈りたい。
これも普遍的なテーマを直球ドまん中で描いていて、分かりやすいと言えば分かりやすい作品だった。
それがここまでハイレベルな作品に仕上がったのは
とにかくワンシーンワンシーン丁寧に作っていたからだ。
メインの演出家・星護に明確な意図があって、それを他のスタッフ、キャスト、全員がひとつの作品に仕上げていた。
見事だったと思う。
若い世代の視聴者の中には、一生、心に残る作品、と感じた人もいたんじゃないかな。
それくらい影響力もあるドラマだった。
543名無しさんは見た!:03/04/05 07:25 ID:HM897wAG
>>540-542
評価については個人的主観も関わるからノーコメントだけど、
全部のドラマを全話見てたみたいだから、お疲れさま。
コレはすごいよ。
544 :03/04/06 09:48 ID:3VeYxsmO
テレビ業界って野島信者多そう
545名無しさんは見た!:03/04/11 01:58 ID:COiAGXwq
結果はどうなったの?
546名無しさんは見た!:03/04/11 02:11 ID:5WcGHZDR
これからだろ
547名無しさんは見た!:03/04/11 15:31 ID:7UMBWdp6
キムタクと草薙が全てを分け合うんじゃない?
もう判り切ってるような・・・・・
548名無しさんは見た!:03/04/11 15:42 ID:iZEyANO8
>>547
でも、主演女優賞はどっちが貰うの?
549名無しさんは見た!:03/04/11 15:46 ID:7UMBWdp6
>>548
どっちも女優は助演だったんじゃない?
550名無しさんは見た!:03/04/11 15:56 ID:jyP96drp
>>549
主演女優賞はどっちももらわないよ。
松嶋菜々子でしょう。
551名無しさんは見た!:03/04/11 16:13 ID:3+lTBgHt
GLとキムタクがすべてを取るよ。
審査員にキムタクヲタがいるからね。判り切っている。
552名無しさんは見た!:03/04/11 16:16 ID:hxei/TyN
>>551
それで全て丸く収まるでしょう。
草薙だって、こんな賞は欲しがってないよ。
553名無しさんは見た!:03/04/11 16:57 ID:0+PsHgvU
>>551
クサナギは「いいひと」でキムタクと同時期だったが取ってるよ。
554名無しさんは見た!:03/04/11 17:03 ID:MQlZGrZc
僕生き優勢だと思うけど。だってヲタがすごそうだから。
あと審査員あたりが僕生きに票を集中させそう。
僕生き、草なぎ、松嶋、堤、柴咲、SMAP
読者票が絡むのはこんな感じじゃないの?
555名無しさんは見た!:03/04/11 17:29 ID:bH1ZPlU3
ヲタが頑張っているのはGLのようだけどね。
ファンサイトで呼びかけての組織票に某ドラマサイトが困惑していた。
僕生きや白い影もそうだが、SMAPのファンは熱いね。
冷え切っているドラマ業界で熱いヲタがいるのは、ドラマヲタとしては有難い事だが。
活性化に繋がるからね。
556名無しさんは見た!:03/04/11 17:35 ID:oZmhJeT4
木村ファンは、プライド高そう。
呼びかるだけならまだしも、HN変えてまで何度も投票してたんでしょ?
木村ファンってすごく余裕あるように見えたんだけどな。
557名無しさんは見た!:03/04/11 17:48 ID:Y81C2ct/
ジャニヲタの熱さは日刊スポーツの票を見ればわかるし今更だ。
個人的にはスカイハイだけど結局はGLキムタクで制覇すると予想。
数字ぶっちぎりだったし話題性も抜群、内容も普通に楽しめた。
空一の時より納得できるよ。
558名無しさんは見た!:03/04/11 19:50 ID:TDGGVEBa
「僕生き」がんばれ
559名無しさんは見た!:03/04/11 19:54 ID:igdav4Zh
ジャニヲタの動員力って層化みたいだよな。
560名無しさんは見た!:03/04/11 22:01 ID:RC976D0f
主演男優は別に木村でも良いけど、
主演女優は稲森に獲らせてやってくれ。
松嶋じゃ納得いかん。
もし、駄目ならせめて助演は麻生佑未でw
確か内舘ドラマは怪演した人が結構獲りやすかったから、もしかしたら、、、。
561名無しさんは見た!:03/04/11 22:05 ID:FxKUKLo6
主演女優松嶋でいいよ。
主演男優は草なぎに。
助演は麻生佑未がいいな。
562名無しさんは見た!:03/04/11 23:17 ID:/YDJTtn/
草なぎヲタ、相変わらず必死だな(w
563名無しさんは見た!:03/04/12 09:52 ID:wcuSG9vJ
僕生きがとれたら、実力
GLだったら、審査員にヲタがいるからって。
絶対1番になりたいんだな。

僕生きヲタって・・・(ry
564名無しさんは見た!:03/04/12 11:14 ID:/HgP9il8
ヲタの話はもういいよ。
で、いつ発表?
565名無しさんは見た!:03/04/12 16:07 ID:jURcp6Md
○○ヲタ必死とかほざいてる香具師って、自分が1番必死なのに気づいてないw
566名無しさんは見た!:03/04/12 17:31 ID:/2EfGZMT
>>560
富田靖子が昔の男で助演女優賞を取った>内館ドラマでの怪演
567名無しさんは見た!:03/04/13 01:03 ID:gz/lNFS5
稲森久々に好演したからとらせてあげたい。
松嶋は前期獲ったからいいじゃんね。連続で受賞するほど飛びぬけてなかったし。
568名無しさんは見た!:03/04/13 02:31 ID:Yie5jSB9
めずらしくテレビジョンの賞を望んでる人がいるクールだな
569名無しさんは見た!:03/04/13 03:14 ID:k7UvYfFy
発表は4月23日発売のテレビジョンでだってさ。
570名無しさんは見た!:03/04/15 03:49 ID:fH4CJEDU
某ドラマサイト管理人は既に結果を知ってるみたい。
571ちなみにどれも見てない:03/04/16 02:46 ID:g2y3YL2P
作品1BJ 2マルサ 3お運び 4笑顔 5シネマ
主男1妻夫木(BJ) 2江口(シネマ) 3吉沢(動物)
主女1藤原(お運び) 2江角(マルサ) 3竹内(笑顔)
助男1香川(マルサ) 2オダギリ(顔) 3阿部(笑顔)
助女1京香(BJ) 2京野(顔) 3山内(ホット)
歌 1シネマ 2BJ 3魔法使い
キャスティング BJ
特別 お運び(70年代考証)
572名無しさんは見た!:03/04/16 10:33 ID:aSZ6Sx64
来週発売号で発表です。
今日のテレビジョンには
「良作満載で大量の読者票が届いた今期は、歴史的な圧勝も発生!
すんごい結果は必見です!!」
だそうだ。。これでなんとなく予想がついたような。。。
573名無しさんは見た!:03/04/16 10:34 ID:4NPQVoVw
キム作品、オール制覇ですか?
574名無しさんは見た!:03/04/16 10:35 ID:aSZ6Sx64
いや、むしろ僕(ryではないかと思った。
575名無しさんは見た!:03/04/16 10:43 ID:KTBJ4J0v
どう考えても僕生きだな。
576名無しさんは見た!:03/04/16 10:45 ID:DSOeArJw
多分主題歌賞じゃないかな、歴史的圧勝は。
577名無しさんは見た!:03/04/16 11:27 ID:uoTUExFK
主題歌も含めて、僕生きオール制覇とみた!
早く知りたい!!
578名無しさんは見た!:03/04/16 14:20 ID:OWM5Jr1a
ネットの中に篭もっているので、世間のことがよくわからない。
579名無しさんは見た!:03/04/16 15:40 ID:2JB7jflw
僕生きとGLで分け合うのか。
580n:03/04/16 15:42 ID:QlDK7pyz
581名無しさんは見た!:03/04/16 15:44 ID:DSOeArJw
>>577
助演男優以外は…ありえんことはないな。
さすがに助演男優は堤だと思うけど。
582名無しさんは見た!:03/04/16 15:47 ID:XQXOQiea
データベースでは、以下のようでしたよ。

1位  僕の生きる道(関西テレビ)213ポイント
2位  GOOD LUCK!!(TBS)134
3位  美女か野獣(フジテレビ)91
4位  年下の男(TBS)87
5位  最後の弁護人(日本テレビ)57
----------------------------------------------------
6位  スカイハイ(テレビ朝日)48
7位  HR(フジテレビ)35
8位  いつもふたりで(フジテレビ)20
8位  熱烈的中華飯店(フジテレビ)20
10位 高校教師(TBS)19

一位と二位でかなり差がある。
----------------------------------------------------
583名無しさんは見た!:03/04/16 15:58 ID:2JB7jflw
矢田亜希子は主演?助演?
584名無しさんは見た!:03/04/16 16:05 ID:S2MtSHYO
>>583
週間ドラマ座談会では、助演扱いだったよ。

僕生きは、いろんなサイトでベスト1に選ばれてるね。
ネット上では、僕生きはナンバーワンだね。
585名無しさんは見た!:03/04/16 16:08 ID:hzHJinGg
わかったから。
586名無しさんは見た!:03/04/16 16:10 ID:A7XrkZ1K
取れたってなんの栄光にもならない賞なんだから騒ぐの止めて欲しいよ。
また僕生きヲタはって叩かれるだけ。
587名無しさんは見た!:03/04/16 16:11 ID:2JB7jflw
助演かぁ。記録的圧勝でしょう?そうすると主演女優・新人賞・助演男優・タイトルバック・ベスト〜・は僕生き無理ぽいから圧勝にはならないと思うが・・ということはGLが歴史的圧勝?
588名無しさんは見た!:03/04/16 16:18 ID:A7XrkZ1K
>>587
そちらで考える方が妥当だと思う。
589名無しさんは見た!:03/04/16 16:25 ID:6aEAHAoU
このスレはそういうスレじゃないのか?>>586
嫌だったらここ見なきゃいいだけ。
590名無しさんは見た!:03/04/16 16:25 ID:6aEAHAoU
自分もそう思う>>587
591名無しさんは見た!:03/04/16 16:27 ID:tiI4njRi
マスコミ的にはGLでしょう。
ネット上では、僕生き。
なんか直ぐ、僕生きヲタとかいって叩く人は、GLヲタ?
592名無しさんは見た!:03/04/16 16:28 ID:IsL4qvba
キムヲタが、アッチコッチで必死こいてるから、
多分、GLヲタの圧勝。
593名無しさんは見た!:03/04/16 16:30 ID:zE0TvPNF
本当にキムヲタは必死だったな
投票に対する執着心はまさしくanan並み
草ナギに恐怖を感じたかな
594名無しさんは見た!:03/04/16 16:31 ID:A7XrkZ1K
>>589
同じヲタから見ててつい我慢できずに。スマソ
「圧勝」で普通に予想したら>>587になるのに「僕生き?」って浮かれてるのが恥かしくて。
595名無しさんは見た!:03/04/16 16:33 ID:A7XrkZ1K
>>593
煽りだろうけどヲタなら本当に止めて下さい。
596名無しさんは見た!:03/04/16 16:35 ID:+Kyfd3sJ
空気読めないID:A7XrkZ1Kが一番ウザイっす。
597名無しさんは見た!:03/04/16 16:35 ID:coS86hES
>>594
恥ずかしがるのは勝手だけど、
アレコレ難癖を付けて恥ずかしがるのは、どーかと・・・
598名無しさんは見た!:03/04/16 16:38 ID:zE0TvPNF
>>595
は?ヲタって草ナギの?ちげーよ
単なる印象
599名無しさんは見た!:03/04/17 00:07 ID:imzacJAl
ネットの中では、頭数よりも、ヲタの濃さで声は大きくなる。
その点草ヲタは、濃さでは誰ヲタにも退けはとらない。今期は特に強烈だった。

しかしジョンは人数がものをいう。絶対的なファン数が木村>>>草
なので、やはりGLが圧勝だったのではないか。
特に今回草ヲタの強烈さに危機感をもった為に、いつもはのんきにかまえてる
キムヲタがこぞって投票したような気がする。
600名無しさんは見た!:03/04/17 08:27 ID:rdeYN/5U
今回、ネットでのキムヲタも強烈だったよ。締め出しくらったとこもあるくらいだから。
ジョンは、一般票以外が、どう動くかって感じ。
601名無しさんは見た!:03/04/17 11:55 ID:PT0Ch42L
ジョンって確かGL連載ページなかったっけ?
ならGLヲタは毎号購入していたろうし、確実に投票もしてるはず。
やっぱりGL圧勝だと思うなあ。
602名無しさんは見た!:03/04/17 12:55 ID:STo8JdQW
正直メディアはGL一色、大持ち上げだったのに、
なんで僕逝きが圧勝と思えるかがわからない。
603名無しさんは見た!:03/04/17 13:12 ID:PT0Ch42L
>>602
データベース管理人がそれっぽい事書いてたからでは。
まあ煽りもいるだろうし。
604名無しさんは見た!:03/04/17 13:24 ID:mTSRPW+w
僕生きノベルスもジョンも角川出版。
605名無しさんは見た!:03/04/17 13:50 ID:M3a4wuh5
>正直メディアはGL一色、大持ち上げだったのに、

そうかぁ?どっちも結構あったような。
日経エンタメでは、視聴率でGL、僕生きとりあげてたし、
僕生きは主題歌と一緒に何かと書かれてたしな。

まぁどっちでもいいけどね。
それに歴史的圧勝って全制覇とは書いてなかったぞ。
なんかの賞が圧倒的に強い番組があったって読み取ったけどな。自分は。
606名無しさんは見た!:03/04/17 14:04 ID:R7VSgvQn
GLの圧勝だとしたら、作品・主演男優(木村)・助演女優(柴咲)・助演男優(堤)・演出・主題歌・
劇伴・タイトルバック・キャスティング・ベストドレッサー・特別(美術orANA協力)の11部門。
僕生きを全く無視するはずはないから脚本は僕生き(ノベライズも角川だし)。
主演女優は松嶋か稲森、新人はソニンか宮地真緒だろうし。
でも11部門制覇って歴史的ではないんだよね。2000年のBLも同じだから。

逆にGLを全く無視して、僕生きの圧勝だとしたら、
とれるのは作品・主演男優(草なぎ)・助演女優(矢田)・助演男優(小日向)・脚本・演出・主題歌・
劇伴・キャスティングの9部門。
さすがにタイトルバック・ベストドレッサー・特別は無理だし、主演女優も新人も無理。
だとすると、やっぱり歴史的ではない。

ジョンのすることはわからんよ。
607名無しさんは見た!:03/04/17 15:46 ID:bdw/GBWh
>>605
じゃあ、主題歌が歴史的圧勝とか?あれも投票だっけ
608名無しさんは見た!:03/04/17 15:54 ID:GHkwzJGg
a
609名無しさんは見た!:03/04/17 16:03 ID:HUDbhid5
97年の春も、いい人の草薙と、ギフトの木村が争った。
キムタク人気絶頂期だったけど、確か草薙が主演男優とったんだっけ。
ああいうのは、事務所はあまり口出ししないのだろうか。

あのころはいい人ブームだったけど、今になればギフトのほうがいいドラマだった気がする。
610名無しさんは見た!:03/04/17 16:03 ID:wU+PR6C9
>>607
間違いなくそれだと思うよ。
歴史的圧勝もあったという表記だからある部門でそうなりました
ってことでしょ。
611名無しさんは見た!:03/04/17 16:10 ID:FIfUcSVu
有力候補2作品を蹴落として、作品高校教師、主演男優藤木、脚本野島
だと面白いのにな。祭りになるぞ。
612名無しさんは見た!:03/04/17 16:12 ID:iDDMuPAe
それだと2ちゃん的に祭確定だが、さすがにないだろw
613名無しさんは見た!:03/04/17 16:16 ID:IdTf42xM
僕逝きは最終回だけ高視聴率なのにヒットドラマの様に言われるの?
614名無しさんは見た!:03/04/17 16:25 ID:PT0Ch42L
話の流れと全然関係ないけど誤爆?
ヒットの基準って視聴率だけじゃないからねえ。
IWGPやトリック、踊る〜などなど数字的には普通でもその後の反響なんかでヒット作扱いだし。
615名無しさんは見た!:03/04/17 17:29 ID:Etp8hmhh
>>613 視聴率は推移も大事だから。
最終回に向けて右肩上がりだったり、初回超えをした作品はヒット作の印象がある。
616名無しさんは見た!:03/04/17 23:58 ID:Vmp7Hwso
>>613
関テレ枠で平均15越えたのは数年ぶりのことだから。
617名無しさんは見た!:03/04/18 18:13 ID:++V0Cu3T
>>609それは視聴率もいいひと>ギフトだったからっていうのもあると思う。
今回は数字もGLが桁違いに凄いからGLだと思う。
618名無しさんは見た!:03/04/18 21:05 ID:E49h+M1R
>617
単純すぎ
619名無しさんは見た!:03/04/18 21:56 ID:+bpUv8qE
作品賞が
1.僕生き
2.GL
3.美女
ってホント?
620名無しさんは見た!:03/04/18 22:03 ID:r7DPaxUo
僕生きノベライズは角川だから、作品賞と主演男優は僕生きです。
621名無しさんは見た!:03/04/18 22:23 ID:uHQDWrlz
美女も強いと思うけどなあ
622名無しさんは見た!:03/04/18 22:34 ID:GBjXNLMr
>>603
デー○ベース管理人は僕生きと臭わしてた。
雑誌社に繋がりがあって知ってるんじゃないのか。
623名無しさんは見た!:03/04/18 23:45 ID:flnOLwU0
データベースと結果が一致するということだから僕生きだ。
624名無しさんは見た!:03/04/19 00:09 ID:r5hocKDY
まーGLでも僕生きでも美女でも今期は文句ないや。
どれも力入っていてそれなり面白かったし。
625名無しさんは見た!:03/04/19 00:13 ID:2CjKGn9R
美女を押す人が少ないけど、W主演でヲタが多いと思うので案外美女かも。
626名無しさんは見た!:03/04/19 02:20 ID:sm3jXtmL
データベー○の管理人が週刊誌で批判してたドラマはなしってことか。
批判が井戸端会議程度の内容でがっかりしたがw
627名無しさんは見た!:03/04/19 02:44 ID:ZG9agADC
「読者票が大量に届いた、歴史的圧勝がある」というコピーの文脈から言うと、
ものすごい量の投票でGLが作品・主演男優をとったと思うのだけど。

今期のキムタクオタの投票っぷりはすごいみたいだし、
その状況で僕生きが受賞したとしたら、それは歴史的圧勝ではなくて、
接戦の末の逆転勝利(審査員とTV記者の1位はたぶん僕生きだろうから)
ってことになると思うんだけど。

628名無しさんは見た!:03/04/19 03:24 ID:XE+6Gjqe
話題に出てた掲示板をマメに見てたが
バカなキムヲタは大した数ではなかったよ。
かなりの誇張表現だよ。
だが管理人が怒って大袈裟に言うのは当たり前。
小人数でもそれくらいバカなことをしたヲタが悪い。
キムヲタの加熱ぶりの根拠はそれしか知らないから
加熱ぶりというのがいまいちピンと来ないんだな。
629名無しさんは見た!:03/04/19 03:56 ID:VlvDX6bp
そこの投票に組織票というのは前からあったから。去年も某俳優のサイトで紹介されててオタたちが来てた。
630名無しさんは見た!:03/04/19 04:10 ID:BiXGZran
「美女か野獣」は主演女優はとれるよね。
ファッションも取れる?
631名無しさんは見た!:03/04/19 04:30 ID:GOMxnwaL
>>627
ジョンの記者は最初から僕生きにはまってたので、記者票は僕生き
ということは、審査員も読者も僕生きで圧勝ということだと思う
テレビ誌の人気投票見てると矢田亜希子の人気がすごいので、それもポイントと思うんだけど
632名無しさんは見た!:03/04/19 07:35 ID:XCBrItR2
同じくジョンは、読者票も含めて「僕生き」の圧勝だと思う。
松嶋さんは、今回は他の人にやりたいんだが圧倒的なライバルがいないんだな。
まあこの賞は同クールの運もあるよ。
633名無しさんは見た!:03/04/19 11:26 ID:Ak3JEIWy
なんだかなあ、うんざりするなこのスレ。
余裕がないといおうか、遊びがないといおうか(溜息
634名無しさんは見た!:03/04/19 12:15 ID:S3iZqEbn
ジャニヲタがどれも必死なんてのはわかってるよ。
今更キムタクヲタがなんて言わなくても、どうせ同じジャニヲタなんだから。

>>630
ファッション、個人的にイズコかすぶたんにあげたいけどなあ。
635名無しさんは見た!:03/04/19 13:05 ID:CE+JNPbZ
ジョンのドラマ大賞なんかどうでもいい。
日刊の方が一面にインタも載るしおいしいじゃん。
636名無しさんは見た!:03/04/19 16:19 ID:hEypU32M
>>635
日刊はキムなんだろ。良かったね、キムヲタさんw
つうかこのスレはジョンのドラマスレなんだから、どうでもいいなら来るなよ。
637名無しさんは見た!:03/04/19 17:46 ID:uQQ4Xf16
>>631
でお、春クールの矢田はショボいだろうな。
638名無しさんは見た!:03/04/19 18:45 ID:TLP8qnoe
>>636
草いきヲタキムアンチ丸出し。

草ヲタは、正直にほしいっていえばいいのに。
データベースで頑張ってたらしいキムヲタの方が正直素直で好感が持てるよ。

ーーーこういうと、キムヲタにされるんだろうけど。
639名無しさんは見た!:03/04/19 21:19 ID:NBR6rlxb
ジョンの歴史的圧勝はGLだよ。
関係者から聞いたので間違いないです。
残念だったね。>草ヲタ
640名無しさんは見た!:03/04/19 21:37 ID:/hXFVVy/
だから花が圧勝なんだろ?
それ以外圧勝はないと思うけど。
641名無しさんは見た!:03/04/19 21:41 ID:qkxbt1xb
>>638
え?そうか?
素直でも何でもないと思うが。ただアホなだけ。
642名無しさんは見た!:03/04/19 21:41 ID:7mH25PXh
>639
残念なのはどっちでしょうねぇ。ふ
643名無しさんは見た!:03/04/19 21:45 ID:W61gdqqd
早売りって月曜日だっけ?
「歴史的圧勝」が一つの賞に票が集中してのことなのか、それとも他の意味なのか
早く知りたいな。
自分としては、今期はGLでも僕生きでもどっちでも可。
644名無しさんは見た!:03/04/19 22:01 ID:zs2508//
こんなにこの賞の発表が待ち望まれてるクールもないもんだ(w
今までは生暖かく見てたのに。
645名無しさんは見た!:03/04/19 22:07 ID:yqkhe7Td
大穴で「美女野獣」が総取りで「GL」と「僕道」がかすりもしないってのも
祭りとなって面白いかもしれない(W
646山崎渉:03/04/19 22:15 ID:HiDyxkcs
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
647名無しさんは見た!:03/04/19 22:15 ID:hEypU32M
大穴は高校教師だ
648名無しさんは見た!:03/04/19 22:32 ID:Gl/EinfJ
票がばらけまくって、結局最後の弁護人が
漁夫の利的な形で各賞総なめだったら笑える。
649名無しさんは見た!:03/04/20 01:09 ID:8/nc9C6F
…GLを満喫し僕生きで泣いてた身としては、GLヲタ=キムヲタで僕生きヲタ=草ヲタと
言われるのがなんか嫌だなあ。主演がジャニのやつはいつもそうだけどさ。
650名無しさんは見た!:03/04/20 01:15 ID:8/nc9C6F
共演者のヲタとか普通のドラマヲタもいるのによーって事ね、と補足。
651山崎渉:03/04/20 06:43 ID:RTu08aIq
(^^)
652名無しさんは見た!:03/04/20 10:51 ID:C541WgC9
漏れも649と同じ。
初回はすべて録画、検討しつつ大体毎クール7,8本は見てるが
エンタテイメントとしてGLの爽快感は良かったし、
僕生きも名作として残るだろうし。
ごヒイキ主演しか見ない、ドラマ視聴習慣の無いジャニヲタが暴れてるのかね…。

前期は記録に残るほど高かったり、伝説になるほど低かったり、話題作続編が大コケしたり、
とにかく派手派手しいクールだった。面白かった。
653名無しさんは見た!:03/04/21 01:36 ID:jP+fbLYy
応募券が付いてた号に2回とも美女か野獣の主演のインタビューがあったので
美女か野獣かもしれない。
1回目はスマップの表紙でスマップも特集、次のは松嶋福山表紙だった。
654名無しさんは見た!:03/04/21 01:52 ID:oOgt8AJh
大穴で美女なら祭りになりそうなので、美女がいいw
655名無しさんは見た!:03/04/21 02:41 ID:t46vjaYe
テレビジョンはクサナギの演技がすごいと書いていたよ。
主題歌はスマップだから、歴史的圧勝と書かれてたなら「僕生き」になるよね。

データって管理人は僕生きベタホメだったけど、ずっと前からの常連たちは僕生きに否定的だったんだね。
656名無しさんは見た!:03/04/21 05:04 ID:aJrG3Cqs
>>653
応募券は次クールドラマになってから付けてほしい。
有名タレントの出ていないドラマは最初から不利なのに。
657名無しさんは見た!:03/04/21 06:40 ID:Dm+57PDi
TVガイドはやらないの?

日刊はキムタクでもなくクサナギでもなく堂本光一がすごかったって聞いた。
658名無しさんは見た!:03/04/21 07:05 ID:009R1Vl2
全てのドラマが終了してからの投票募集にしてほしい。
締め切りは終了後だったけどそれだとギリギリで。
受付開始が早くてなんだかな。
659名無しさんは見た!:03/04/21 11:45 ID:U943DPVM
発表まであと2日ですべてがわかる。
660名無しさんは見た!:03/04/21 16:40 ID:tuCyakAQ
早売りは明日出るんだっけ?それに期待しよう。
661名無しさんは見た!:03/04/21 19:35 ID:NVp1yi+m
キムタクとGLじゃないの?
662名無しさんは見た!:03/04/21 19:42 ID:mQAuNaen
歴史的圧勝なんでしょう。
キムタクのドラマが、30%くらいの視聴率をとるのって歴史的圧勝に繋がるのかなぁ。
むしろ、草薙を大絶賛の方が、嘗てない気がするけど。
663bloom:03/04/21 19:43 ID:GdumRVKn
664名無しさんは見た!:03/04/21 20:03 ID:Eql9tc5d
宣伝文句を真剣にとらえんでも。
予告で「無難な結果です!」なんて書く訳ないだろうし。
そんな風に書いたらGLヲタしか結果号買わないから思わせぶりにしたのかもと予想。
665名無しさんは見た!:03/04/21 20:17 ID:vdKBgUTT

http://www.so-net.ne.jp/tv/award/03wi/result.html

ちなみにこちらでは僕生き総ナメ、次点美女だった様子
666名無しさんは見た!:03/04/21 20:21 ID:R7gHbhnj
キムタクは演技力では取れないし
667名無しさんは見た!:03/04/21 20:36 ID:cH53uUgO
つーか、ジョンのそれって応募券での投票なんだ…
668名無しさんは見た!:03/04/21 20:45 ID:RcgdWmnC
つーか何故、「GL」と「僕道」の対決になっているんだ!
ここはひとつ2ちゃねらーに集う者として
「イチロー」「メッセージ」の目指せ!何かに入賞!!
を祈ろうじゃないか(W
669名無しさんは見た!:03/04/21 23:01 ID:UFnMq4MI
>>665
誰の制約も圧力も受けないサイトはその順ですね。
1、草薙2、福山  他でもそうでした。

でもジョンや日刊は如何に??????
670名無しさんは見た!:03/04/21 23:13 ID:s4BHpoCt
>>665
全部、僕生きじゃねーかw
GLは助演男女の方が次点かー、分かる気がする
671名無しさんは見た!:03/04/21 23:19 ID:oU2raVTc
作品賞: GL VS 僕生き
主演男優賞: キム VS草なぎ
主演女優賞: 松嶋
助演男優賞: 堤?
助演女優賞: 柴咲 VS 矢田
主題歌賞: 世界に一つだけの花
新人賞: ソニン
672名無しさんは見た!:03/04/21 23:23 ID:RcgdWmnC
主演女優も助演男優も対抗馬がいないんだよね。
主演女優は「年下の男」の人?(名前ど忘れ)
助演は京本くらいだろうか?
673名無しさんは見た!:03/04/21 23:27 ID:wa1JqwP0
>「年下の男」の人?

稲森いずみな。
674名無しさんは見た!:03/04/21 23:29 ID:ZF65FfSO
助演男優:堤VSコヒ
だったりして
675名無しさんは見た!:03/04/21 23:37 ID:XH6LWjye
小日向でいいじゃん>助演
僕生きに全部取らせてやれ
GLが取ったら組織票だけど
僕生きならドラマファンの総意、らしいからね
676名無しさんは見た!:03/04/21 23:37 ID:UFnMq4MI
>>674
>>665
でもその戦い。
677名無しさんは見た!:03/04/21 23:47 ID:aAWNgmi2
>>675
主演がジャニタレでジョンって時点でどっちでも組織票と思われるさ。
単なるドラマファンがああいう投票を熱心にやるとは思えない。
678名無しさんは見た!:03/04/21 23:57 ID:t9ZqdlXY
ネットの投票だって、ファンサイトで煽ってる。
誰の制約も圧力も受けないって大げさな。僕行きヲタってよほどジョンの賞が
欲しいの?
679名無しさんは見た!:03/04/22 00:03 ID:+xt1tLyg
>>678
逆だと思われ。
欲しがってるのは、数字の事だけしか言われないGLの方。
680名無しさんは見た!:03/04/22 00:11 ID:BU7MMn9s
あの…予想して遊んでるだけの人もいるんで。
美女の名前書いてもヲタ決めつけ厨出没しないのに、GL僕生き書くとすぐこういうの来るね。
681名無しさんは見た!:03/04/22 00:13 ID:A6MaXkUT
ネットには木村ヲタはあまりいそうもない
682名無しさんは見た!:03/04/22 00:17 ID:UTauM/Ub
>>681
それがいるのだよ。
683名無しさんは見た!:03/04/22 00:18 ID:62FwDD8D
>つーか何故、「GL」と「僕道」の対決になっているんだ!

前クールはなにかと派手だったが、なかでも数字のGL。作品の僕生きって
印象あるよ。どっちがとっても意外性無いな。
高校教師がキターらそのほうがビクーリ
684名無しさんは見た!:03/04/22 00:20 ID:BU7MMn9s
ヲタ話はどっか他所でやってくれ。大体GLヲタ=キムヲタな訳でも無い。
685名無しさんは見た!:03/04/22 00:24 ID:RXHmWkWd
>>682
すごい即レス
草ヲタの即レスの話はよく聞くがほんとにそうだね。
ずっと見張ってるの?
洗脳も上手だね。
686名無しさんは見た!:03/04/22 00:30 ID:caz4VOHQ
>685
さすがキムヲタ
687名無しさんは見た!:03/04/22 00:36 ID:BU7MMn9s
>>685>>686
やっぱヲタヲタ言ってるのはジャニヲタか。隔離スレにいてくれ頼むから。
688名無しさんは見た!:03/04/22 01:10 ID:V0y02UJl
そんなに賞が欲しい?
689名無しさんは見た!:03/04/22 01:20 ID:U+fNlZye
2ちゃんにはいないけど公式には腐るほどいる>681
690名無しさんは見た!:03/04/22 02:01 ID:CavRdRsi
age
691名無しさんは見た!:03/04/22 02:02 ID:CavRdRsi
868 :名無しさんは見た! [] :03/04/22 01:26 ID:m/5ShJnH
テレビジョンドラマアカデミー
「歴史的圧勝でグットラック各部門制覇!!」
最優秀主演男優賞 木村拓哉  最優秀作品賞 グットラック
最優秀助演男優賞 堤真一   最優秀助演女優賞 黒木瞳

こっちでやってくれ
692名無しさんは見た!:03/04/22 03:14 ID:U/5J9BfX
>>679
GLと美女もテレビ誌以外のメディアで誉められてたよ。
693名無しさんは見た!:03/04/22 03:47 ID:1xacSdU2
>>665の方に納得
助演男優女優はGLでもいいけど・・
694名無しさんは見た!:03/04/22 03:50 ID:ym0psaW+
ネット投票もいくつかやってたし、結果もマチマチ。
主演男優に藤木というのもあったような。
695名無しさんは見た!:03/04/22 05:14 ID:kvncjkVJ
脚本賞が野島だったら楽しい。
696名無しさんは見た!:03/04/22 07:12 ID:B5yvpXz3
>>691
まだ発売前だよ。
2ちゃんが祭りになるような結果がいいな。
697名無しさんは見た!:03/04/22 07:14 ID:pbkx0SDv
ネット投票ってファンサイトで煽ればいくらでも票が入る。
書かなくていいし楽だし。665って大丈夫?
698名無しさんは見た!:03/04/22 07:20 ID:8XYo3L9P
大丈夫もなにもネット投票は基本的にヲタ濃度を図るものでしかない。
699名無しさんは見た!:03/04/22 07:34 ID:3MK1GnJe
野島はどうしているんだろうね。
脚本に自信満々だったんだが。
700名無しさんは見た!:03/04/22 07:42 ID:rdARwC6W
700
701名無しさんは見た!:03/04/22 07:53 ID:SYByY0yN
テレビ誌や日刊のように本人のインタもあるんならともかく
ネット投票って何の意味があるの?
自己満足?
それを自慢げにここに書く人って???
その前のリモートの時もそうだったけどジャニヲタって変ってる。
702名無しさんは見た!:03/04/22 08:12 ID:3y1ME6JY
確かに組織票オッケーなネット投票はなんの意味もない。
それで木村ヲタにテレドラデータベースがぶちキレたんだろ?

ジョンのように、応募券付いた号を購入しないといけないのが
一番手間と金がかかる分、組織票防げるのでは。
703名無しさんは見た!:03/04/22 08:14 ID:oowKniKn
>665
そもそもそこのサイトの投票は不正確だよ。
助演男優賞の候補者投票画面の設定で堤真一の名前だけ何日間か
入力漏れで投票できなくなってた。
その代わり某俳優の名前は二重入力。
結局、何日かたって訂正されて、”投票画面に不具合が
ありました”という都合のいい説明で核心に触れずに、
不平等なままの投票でいったとさ。
やっぱり、ネット投票ってダメダメだと思った。


704名無しさんは見た!:03/04/22 08:17 ID:c4RqZbW1
それでもジャニ絡みの組織票がry
今日早入れ出るよね?探して買ってこようかなぁ。
705名無しさんは見た!:03/04/22 08:20 ID:/SRnqXZn
>>701
他スレ見たことないのか?
ヲタはジャニに限らずみんな変人だよ。
706名無しさんは見た!:03/04/22 08:32 ID:/uV50DRx
>>702
ジョンのスマップと松嶋と福山は組織票あり。
応募券の時の表紙だった。
707名無しさんは見た!:03/04/22 08:35 ID:9tfK8Q88
そういうのを組織票というんかい(w
708名無しさんは見た!:03/04/22 08:48 ID:Y6XFJyUv
そろそろ選者の顔ぶれを一新したいところではある
709名無しさんは見た!:03/04/22 08:49 ID:bvKDuezQ
好きなタレントが載ってないのにわざわざ買うのは愛読者くらいなもんでしょ。
すごい不公平。
710名無しさんは見た!:03/04/22 08:51 ID:HiNT0eTT
>>709
もう10年くらい惰性で買ってるけど一度も投票したことないや。
数年前までは納得行く受賞だったんだけどここ一年くらいは変だと思う。
711名無しさんは見た!:03/04/22 08:58 ID:XtWcpjnK
一番納得できないのは去年の人やさ作品賞・主演男優賞・藤木助演男優賞。
このときは別の意味で祭りがおきますたw
712名無しさんは見た!:03/04/22 08:58 ID:Kl0Fns8z
>>706
表紙になった時に応募券がついてたって投票しないヲタはたくさんいる。
ちなみに投票なんてしてない。
713名無しさんは見た!:03/04/22 08:59 ID:mNkNUiuF
人やさの時から視聴率重視になったように思う。
714名無しさんは見た!:03/04/22 09:05 ID:fhRlASxa
京本の助演はあり得るんですかー。
取って有り難みのある人に、あげてやってくれよぉ。
715名無しさんは見た!:03/04/22 09:11 ID:h9Uha5Vi
>>713

低視聴率「愛なんていらねーよ」もとったんだけど。
「木更津」とか。
716名無しさんは見た!:03/04/22 09:32 ID:Hizej4I2
今期は必死すぎるな。
そんなに重要な賞だったんかこれが?
717名無しさんは見た!:03/04/22 10:02 ID:NJbnajP/
>>716
GLがとっても、僕生きがとっても、今回は祭りだよ〜ん。
718名無しさんは見た!:03/04/22 10:26 ID:tx8H2hhY
美女でもいいよね。
719グッドラック!:03/04/22 10:38 ID:17Ofm+GB
最優秀主演男優賞 木村拓哉  
720名無しさんは見た!:03/04/22 11:15 ID:gJ7ZqrnT
>719 もしかして早売りを見たのですか?
721名無しさんは見た!:03/04/22 12:01 ID:xnQ521ZS
ただのキムヲタでしょう!
722名無しさんは見た!:03/04/22 12:12 ID:UsjsMEOk
草薙に決まってるでしょ。
不治の病のあの役作りに対して評価される。
キムタクへの評価は数字だけでしょ。
演技が良い訳じゃないし。
723名無しさんは見た!:03/04/22 12:18 ID:qDxao+bB
最優秀主演男優は櫻井です。
今後の可能性を高く評価されました。
キムタクもクサナギも過去の人となりつつあります。
724名無しさんは見た!:03/04/22 12:19 ID:pQOEjf1D
>721−2
おいおい、ヲタとか決め付けるな
クサナギに決まってねーよ。
煽るな。
木村拓哉の受賞は何もおかしくねーんだよ。
725名無しさんは見た!:03/04/22 12:24 ID:KUuBipZJ
ノベライズ
僕生きは角川
GLはマガジンハウス
726名無しさんは見た!:03/04/22 12:25 ID:HIWn8p1w
それだけ、1月期は盛り上がったんだな。
今は祭りの余韻という事で、
どちらさんもワショーイ祭をまったり待ちましょう。
727名無しさんは見た!:03/04/22 12:32 ID:c4RqZbW1
ジャニヲタがいっぱいだなぁ…。
728名無しさんは見た!:03/04/22 12:58 ID:b5Mk8VDp
空星のノベライズも角川だったから受賞できたのだろうか。
ノベライズにそれほどの力はない気がするが。
美女からは主演女優賞ぐらいかなぁ。


729名無しさんは見た!:03/04/22 13:32 ID:6F8RELxD
草薙だぁ〜・・・・ガクッ
730名無しさんは見た!:03/04/22 13:37 ID:JzXSWFdF
だ、か、ら、キムタクにはその都度
「数字賞」っていうのを設けたらいいんだよ
そしたら他のドラマは絶対取れないし
キムタクは演技力や内容は評価出来る役者じゃないんだから
731名無しさんは見た!:03/04/22 13:40 ID:FeiHdd4q
全賞詳細キボン! >>729
732名無しさんは見た!:03/04/22 13:41 ID:RwDBFO5Q
新海元は、木村にしては上々の出来だった。
だから余計厄介なんだよね。数字と合わせ技でいきそうだな。
733名無しさんは見た!:03/04/22 13:42 ID:51UdeHk9
>>729
妥当な選ですね。
色んなTVサイトの全てがそうだったしさ。
734名無しさんは見た!:03/04/22 13:44 ID:8DDAj5YX
?????
735名無しさんは見た!:03/04/22 13:52 ID:FvUKEdn3
〉729は釣りじゃないの?
736名無しさんは見た!:03/04/22 13:53 ID:ZCM3fkbx
〉729は釣りじゃないの?
737名無しさんは見た!:03/04/22 14:12 ID:714FXEQK
コメントがあろうがなかろうが日刊やテレビ誌だって組織票
うぇb投票と大差ねーよ
キムヲタ必死だな
738名無しさんは見た!:03/04/22 15:54 ID:QmS9fh/d
草薙がとっても不思議はないけど、矢田もとったのか?
739名無しさんは見た!:03/04/22 17:10 ID:T3+PwaVQ
主演女優・稲森いずみ
脚本・内館牧子
740名無しさんは見た!:03/04/22 17:10 ID:YfYJZ4pA
歴史的圧勝、あめでとう!
741名無しさんは見た!:03/04/22 17:16 ID:xwMjZuub
で、結局作品賞は、何なの?
742名無しさんは見た!:03/04/22 17:30 ID:+Jrz+CqH
>>741
GLだよ。
主演男優賞は木村拓哉。
743名無しさんは見た!:03/04/22 17:36 ID:7jXcT34m
なんだかなぁ。
744名無しさんは見た!:03/04/22 17:39 ID:JzXSWFdF
まだです。
745名無しさんは見た!:03/04/22 17:40 ID:7jXcT34m
ガセ?
746名無しさんは見た!:03/04/22 17:48 ID:bjQ5xu51
作品賞:僕逝き
主演男優賞:草薙剛
主演女優賞:松嶋菜々子
助演男優賞:堤真一
助演女優賞:矢田亜希子
新人俳優賞:ソニン
ベストドレッサー賞:松嶋菜々子
脚本賞:橋部敦子
監督賞:星、佐藤、三宅(僕逝き)
劇中音楽賞:本間勇輔
キャスティング賞:美女か野獣
タイトルバック賞:GL
特別賞:HR
主題歌賞:世界に一つだけの花
747名無しさんは見た!:03/04/22 17:52 ID:c4RqZbW1
これがマジっぽいなぁ。↑
748動画直リン:03/04/22 17:53 ID:If4d6bNo
749名無しさんは見た!:03/04/22 18:24 ID:K69jnllT
746が本当だよ
750名無しさんは見た!:03/04/22 18:26 ID:EUl/0CiQ
キムタクの立場がないね。
マア確かに堤のほうが目立ってたが(w
751名無しさんは見た!:03/04/22 18:30 ID:KK+G74G+
木更津〜いら夏〜僕行き
752名無しさんは見た!:03/04/22 18:31 ID:5JM+LsHw
↑が本当なら
僕生きヲタ恐るべし、だな
753名無しさんは見た!:03/04/22 18:34 ID:KcTiMtQG
ヲタは、GLも僕生きも恐るべしでしょう。
審査員とか記者票のお陰。
754名無しさんは見た!:03/04/22 18:34 ID:A+NRj2RF
読者票はGLの方が多いと思うが。審査員が頑張ったんじゃないの?
草なぎは、いつも読者票が取れない。後輩ジャニにすら負ける。
755名無しさんは見た!:03/04/22 18:35 ID:RAWGmWrU
日刊スポーツはGLが総ナメだよ。
756名無しさんは見た!:03/04/22 18:44 ID:KcTiMtQG
今期、ネット上で僕生き圧勝、ジョンも僕生き圧勝、日刊スポーツだけGL総ナメってのも不自然。
キムヲタ、あっぱれ!
757名無しさんは見た!:03/04/22 18:49 ID:+VZ4AK7L
草gいいね。
てかいつの間に「草g」って漢字で出るようになったんだろう?(w
前は出なかったのに。
758名無しさんは見た!:03/04/22 18:51 ID:seesyt6u
>>746が正しい情報という根拠もないわけだが。
いつも情報提供してくれる方とは書き方が違うよね。
759名無しさんは見た!:03/04/22 18:51 ID:WWIDhAec
キムヲタ最後の砦、日刊スポーツ!!!
で、日刊スポーツって発表はいつ?
760名無しさんは見た!:03/04/22 18:54 ID:kmzOKsbx
>>746の通りだと、僕生きと美女マンセーでGL全然ダメじゃん。
761名無しさん:03/04/22 18:56 ID:tAahwiCx
>>作品賞・主演男優賞・助演女優賞他、僕道が7冠制覇だったよ

って書き込み見つけたけど、本当でしょうか?


762名無しさんは見た!:03/04/22 18:58 ID:7jXcT34m
どれが本当なんだろう?
763名無しさんは見た!:03/04/22 19:16 ID:LrEGrG6g
>>746のとおりだったら7冠だね。
764名無しさんは見た!:03/04/22 19:24 ID:+Jrz+CqH
>>746はガセだよ。
本当はGLが7冠制覇。
765名無しさんは見た!:03/04/22 19:26 ID:714FXEQK
正直、746が本当なら異論なし
766名無しさんは見た!:03/04/22 19:28 ID:5JM+LsHw
>>764

なら全項目ウプしなさい
767名無しさんは見た!:03/04/22 19:29 ID:abL1qSeW
劇中音楽賞を年下にという密かな願いは叶いそうにないな。
768 :03/04/22 19:29 ID:1S+MlqhW
まぁジョンは応募券?ジョン買わないと送れないんでしょ
タダのネットや端金のハガキよりは組織票ふせげるんじゃないの?
769名無しさんは見た!:03/04/22 19:39 ID:abL1qSeW
うむ。今時ハガキオンリーだわ応募券貼らないとダメだわで面倒。
ってでも最終的に決めるのは審査員?
770名無しさんは見た!:03/04/22 19:45 ID:sGtywa+s
記者票も結構ポイントかも
普段の取材時から積極的に対応すると票を稼げるよ
某クールの時、読者票・審査員票ではベスト3にさえも入ってなかったのに
記者票1位だけで主演男優賞取っていった男優がいたっけ
あの男は記者や取材陣にゴマするので超有名な人だったからね(w
771名無しさん:03/04/22 19:50 ID:T8RgivxJ
>>746

これならみんな納得。
772名無しさんは見た!:03/04/22 19:51 ID:abL1qSeW
>読者票・審査員票ではベスト3にさえも入ってなかったのに記者票1位だけで主演男優賞

一番権限あるのが記者つーこと?ちなみに誰?
773名無しさんは見た!:03/04/22 19:56 ID:XtWcpjnK
人やさの香取だよ。↑
774名無しさんは見た!:03/04/22 20:01 ID:vQG9lUET
>>771
ですな。
あ、キムヲタは納得しないかなw
775名無しさんは見た!:03/04/22 20:03 ID:abL1qSeW
>>773
thx。香取が読者票低かったとは意外。そういや草薙もいつもは低いような…
ジャニヲタが全て投票熱心なわけでもないのか。
776773:03/04/22 20:04 ID:XtWcpjnK
あっちがった。たぶん渡部だ。
777名無しさんは見た!:03/04/22 20:06 ID:pvUIpa+X
日刊はジャニでジョンに入賞できなかったやつとか、
ゴリプッシュ中のやつが入賞することになってます。
778名無しさんは見た!:03/04/22 20:07 ID:ADXlj6FW
なんとなくGL独占で終わりそうな気がするけどな。
草薙>木村なんて扱いはジャニーズが許さないんじゃないの。
よく知らんけど。
779名無しさんは見た!:03/04/22 20:07 ID:0m3nPt/O
山口智子の旦那でね?
確かラブ根の時
細かい順位は覚えてないけど
「うわっ、こいつ記者票だけで取りやがった」
って思った記憶あるもん(ワラ
780名無しさんは見た!:03/04/22 20:08 ID:abL1qSeW
>>776
香取に失礼だぞー。渡部なら納得。
781名無しさんは見た!:03/04/22 20:11 ID:msEiaA/l
最近、木村が草薙に邪険なのには、こういう背景があるのかぁ。
782名無しさんは見た!:03/04/22 20:11 ID:1S+MlqhW
つか、読者票。記者票、審査員票って配分どのくらいなのだろ
4割3割3割くらい?

年下の麻生には新人賞ならぬ「復活賞」をさしあげたい気持ちだ。
783名無しさんは見た!:03/04/22 20:12 ID:XtWcpjnK
すまんのう。香取の場合逆に読者票だけでとりやがった記憶があったもんで。
そのときはどう考えても木更津の岡田だろーとジャニヲタじゃないが思った。
784名無しさんは見た!:03/04/22 20:18 ID:1S+MlqhW
ファーストラブよりか木更津のほうが話題にはなってたな。
785名無しさんは見た!:03/04/22 20:21 ID:fXouQ70K
なぜスレが、2002夏なのですか?
786名無しさんは見た!:03/04/22 20:23 ID:abL1qSeW
ん?木更津は冬クールでFLは春クールでは。
>>783
木更津はシナリオ本やDVD売り上げなんかで終了してから評価上がったイメージ。
787名無しさんは見た!:03/04/22 20:27 ID:c4RqZbW1
>785
去年の夏からのスレを流用しているからです。
埋まったら専用スレとしてまた作ってくれるとうれすい。
つーかこのスレの1自分なんだよねw
788名無しさんは見た! :03/04/22 20:27 ID:xck01lxz
変だなあ、草薙って毎回そこそこ読者票を取ってると思うんだが・・・。
789名無しさんは見た!:03/04/22 20:29 ID:KfKLJh+T
結局GLは、数字のみの評価だったのか。
数字って微妙なもんだね。
僕生きはマスコミでかなり取り上げていたから、記者票も多かったかも。
790名無しさんは見た!:03/04/22 20:31 ID:mLUaPQI4
劇中音楽ぐらいは年下にとってほしいもんだな〜。
791名無しさんは見た!:03/04/22 20:33 ID:3jJERley
今回、一番美味しかったのは、矢田亜希子じゃないか。
名女優みたいじゃん。
792名無しさんは見た!:03/04/22 20:34 ID:0uGaNPds
僕生きの矢田は、普通によかったよ。
793名無しさんは見た!:03/04/22 20:34 ID:queDNK9j
>>746で正しい結果が出てます。
794名無しさんは見た!:03/04/22 20:38 ID:eAfnwnlM
ソニンの体の張りっぷりは泣かせたから新人賞はソニンに…
でも僕生きの「市原隼人」がとるかも。
ジャニじゃなくて映画畑の出だが
「リリィ・シュシュ」からこっちドラマや映画連投してる。
こんど主演映画やるしな。ここが押しどころか。
795名無しさんは見た!:03/04/22 20:39 ID:BItuBcrt
結局、>746で確定ってことでいいんですね?
796名無しさんは見た!:03/04/22 20:39 ID:fS4uk11T
最近取ってるのは低視聴率のドラマが多いはず。
いら夏とか、木更津とか。
ヲタが頑張るんだろ。
797名無しさんは見た!:03/04/22 20:40 ID:A+NRj2RF
>>794
だから、ソニンなんだって。>>746は正しいんだよ。
798名無しさんは見た! :03/04/22 20:40 ID:KcgKYSAI
>>746
を信じます。
799名無しさんは見た!:03/04/22 20:41 ID:4KG4Iygv
>>796
記者票とか審査員の票が強いのではないですか。
800名無しさんは見た!:03/04/22 20:42 ID:ZJ0ecv50
ジョンのアカデミー賞って、他のドラマランキングよりも意識してる人多いんだね。
801名無しさんは見た!:03/04/22 20:44 ID:YpQDcTZH
キムタク惨め………
802名無しさんは見た!:03/04/22 20:45 ID:xwMjZuub
今回は、読者票、審査員、記者全部1位だそう。
ヲタの力と言うより、普通に評価されたと考えた方正解かも。
803名無しさんは見た!:03/04/22 20:45 ID:4KG4Iygv
>>800
たまたま、このスレがあるから語っているだけです。
データ○ー○やその他いろいろ関心はあります。
804名無しさんは見た!:03/04/22 20:45 ID:abL1qSeW
>>797
え、746はマジネタ?あれだけ書かれても予想と変わらんよ。
805名無しさんは見た!:03/04/22 20:47 ID:isix2eF5
数字でしか語られなかったドラマなんだからしょうがない>GL
806名無しさんは見た!:03/04/22 20:48 ID:9GuQWSpX
>>802
結構日本人ってマトモなんだ。
807名無しさんは見た!:03/04/22 20:50 ID:c4RqZbW1
>>796
ここ一年がそうじゃなくて視聴率&読者票重視だからおかしくなった。
808名無しさんは見た!:03/04/22 20:50 ID:eAfnwnlM
>ジョンのアカデミー賞って、他のドラマランキングよりも意識してる人多いんだね。

ジョンを購入して応募券をキリトリ、ハガキに貼り付け投函する。という
アナログで面倒かつ自腹を切る手間がかかってるからでは。
ネット投票よりは意識するかな。

809名無しさんは見た!:03/04/22 20:53 ID:UMswileP
>>805
主役のあの人は数字だけだけど、堤真一はちゃんと評価されてます。
810名無しさんは見た!:03/04/22 20:54 ID:7DvnpdnJ
>>808
だからこそ、ヲタががんがって何冊も購入して投票するんじゃん。
811名無しさんは見た!:03/04/22 20:55 ID:Oq5Fe5hX
日刊はGLなんだったらその方がいいのでは?
日刊ならワイドショーとかで取り上げるけどジョンなんかなんもない。
やっぱりキムタク最強とマスコミで祭られるよ。
812名無しさんは見た!:03/04/22 20:55 ID:bX0wua9E
破格の数字より評価されるものがあるって、いいよ。
これから、イイドラマがどんどん作られそうな気がするから。
813名無しさんは見た!:03/04/22 20:58 ID:GkB3sdzD
>>811
何か虚しい。
814名無しさんは見た!:03/04/22 21:00 ID:XtWcpjnK
正直細かい順位の方が知りたい。
なんとなく読者票でジャニヲタはともかく藤木ヲタもがんばってそうだw
815名乗る程の者ではござらん:03/04/22 21:02 ID:0m3nPt/O
全体順位だけじゃなく
読者票・記者票・審査員票
この辺りの順位も貼ってくれれば信憑性もあるけどな
816名無しさんは見た!:03/04/22 21:03 ID:wWQ/nh2n
テレビジョンの主演男優賞、本当にクサナギくんなの?
す、すごい嬉しい!
頑張って、応募券はって投書しました。

日刊もクサナギくんでネットから応募したけど、
みんなの予想通り、木村だろうな・・・。
817名無しさんは見た!:03/04/22 21:05 ID:Ie2fjTG0
>>811
アンアンみたいなもんか( ´,_ゝ`)

GLは堤真一とタイトルバックってのがかなり納得できるなぁ(ワラ
818名無しさんは見た!:03/04/22 21:05 ID:bjLZyRwR
>>810
ネットで30票投票するのは1瞬だが
30票投票するのは1万円以上かかるわけだ(ジョン購入+ハガキ費)
そんな、小遣いや給料から1万円ドブに捨てられる阿呆が
居ないとは言わないが、そうそう居るとは思えない。
握手がついてくるわけでもないのに(w
考え方オッサンかね…若者の情熱を舐めてるかね…
819名無しさんは見た!:03/04/22 21:06 ID:icbgxB5C
うちのママなんか、キムタクに何票投票したことやら。
やっぱ、世間は正しいよ。
820名無しさんは見た!:03/04/22 21:08 ID:O+U1iFux
>816
わかりやすいジサクジエンの見本。
以下、回線を一度切ったID:wWQ/nh2n自身による
草ヲタ痛いコールが続きます。
821名無しさんは見た!:03/04/22 21:08 ID:xck01lxz
↑なんかわざとらしい(w

ところでドラマ出ると必ずジョン主演男優賞をゲトするキムタクだけど
自分の記憶の限りでは今まで取れなかったのは今回を入れて2回目。
しかも2回とも相手が草薙だったような気がする。
普通にスゲー
822名無しさんは見た!:03/04/22 21:09 ID:r5ZImSzH
ここに名前が上がってる人のヲタが、投票を頑張ったってコトですね。
823名無しさんは見た!:03/04/22 21:09 ID:XRw3BayS
とりあえず今回だけは投票してあげたくなったので、はじめて年賀状の余りでだしました。
「僕生き」


824名無しさんは見た!:03/04/22 21:09 ID:cA1jXgXG
>>818
若者というか、ジャニヲタの情熱を舐めてます。
825ごめん@821:03/04/22 21:10 ID:xck01lxz
この↑は>816を指してます。
みんな突っ込み早!!(笑)
826名無しさんは見た!:03/04/22 21:10 ID:n1MQt9w9
>>821 確かにすごいね、草ヲタパワー。
827名無しさんは見た!:03/04/22 21:11 ID:gJF+UM3Z
>>820は、キムヲタってことなのかなぁ。
今回、キムヲタはネット上でも、締め出し喰らうくらい必死だったのに、
努力が実らなかったんだ。
828名無しさんは見た!:03/04/22 21:12 ID:sW1+sELQ
僕生き&草ヲタもあんまり調子に乗るのは良くないよ
キムに勝って嬉しいのは解るが、程々にしないと
GLと僕生きはドラマの質が違うし、方向性も違う
僕生きみたいなドラマはある意味「ドラマヲタ心」を擽りやすい作品
確かに草薙は良かったしドラマも良かった
でも、キムタク&GLみたいな王道ドラマだってある意味大変なんだよ
草薙でGLみたいな企画はまずあり得ないし、あのキャストもあり得ない
個々のドラマとして両方ともいいドラマだったと思う
どっちが上とか下とか、そう言うのは良くない
829名無しさんは見た!:03/04/22 21:13 ID:xwMjZuub
たしか、「いいひと」じゃないかな>>821
あの時は、初主演でご祝儀って感じだったけど
今回は、本人の力もあるんじゃないの。
830名無しさんは見た!:03/04/22 21:14 ID:SF8QZNJ7
ジョンでは、僕生きが評価されたんでしょう、
このスレでは、それでいいんじゃないの?>828
831名無しさんは見た!:03/04/22 21:16 ID:sMun/Y7x
>>828
この期に及んで、キムヲタってウザイ!
832名無しさんは見た!:03/04/22 21:17 ID:xck01lxz
2ちゃんねるでほど程に喜ぶって意味が良く分からない(笑)
てかそんなの該当スレでやってくればいいじゃない?
833名無しさんは見た!:03/04/22 21:18 ID:d2ylJtzX
木村叩きか。僕逝きヲタは最期まで醜いな。
834名無しさんは見た!:03/04/22 21:19 ID:ySOAFH6k
今まで断然僕生き派!だったけど
ここ読んでたらなんかムカついてきた
僕生きヲタって最低
835名無しさんは見た!:03/04/22 21:19 ID:iQGAa7Pp
>>828
TPOって知ってる?
836名無しさんは見た!:03/04/22 21:19 ID:UaniYzOc
>746素直に納得できるよ・・
GLは助演の人達の評価は出来る。
が、主演は・・というと演技力は△×だし
やっぱりいつものキムタク役のキムタクによる
1時間のキムタクアワーなんだよな
「たくさんの人がテレビを付けていたで賞」なんだと思う。
837名無しさんは見た!:03/04/22 21:20 ID:7RAwp+ok
本当にみんなヲタ好きだな。ヲタヲタうっせー
838名無しさんは見た!:03/04/22 21:20 ID:iQGAa7Pp
僕生きヲタじゃないでしょう、キムタクアンチだよ。
839名無しさんは見た!:03/04/22 21:21 ID:ySOAFH6k
て言うか、スマヲタ最低
840名無しさんは見た!:03/04/22 21:22 ID:xck01lxz
自分はキャスティング賞がGLで無いのが意外だった。
決して美女野獣が嫌いって訳では無いのだけど、
要するにドラマ全体の役者のコンビネーションというか
ハマり具合って事なのかな?
皆さんどう思いますか?
841名無しさんは見た!:03/04/22 21:22 ID:IAp+7K5F
809って堤真一ヲタ?
GLにでて得したのは竹中と黒木だけだと思うけど。
ドラマ中の調査でこの2人は知名度も好感度も凄く上がったよね。
堤真一は・・・・
842名無しさんは見た!:03/04/22 21:22 ID:Yxby0s+p
ヲタもアンチも関係なく、ジョンでは、僕生きマンセーってことです。
冷静になりましょう。
843名無しさんは見た!:03/04/22 21:25 ID:r5ZImSzH
http://www.so-net.ne.jp/tv/award/03wi/result.html

ちなみにこちらでは僕生き総ナメ、次点美女だった様子
844名無しさんは見た!:03/04/22 21:25 ID:pFLAh9uJ
キムヲタは必死なんだよ
やたら僕生きの評価が高く、草ナギはキムがなかなか得られない役者としての評価を一気に高めた
GLでは堤に食われただの、堤が裏主役だの言われて

845名無しさんは見た!:03/04/22 21:26 ID:EIWhknuR
キムラ叩き祭り
846名無しさんは見た!:03/04/22 21:26 ID:7jXcT34m
美女のキャスティング賞も納得。
役者さん達みんなの息が合ってたから。
脚本のまずさを役者達のチームワークで乗り切ったって感じだったから。
847名無しさんは見た!:03/04/22 21:28 ID:XWbs89V5
演技力があろうとなかろうと、キムタクはキムタクであって、
凄い数字や影響力を持っているんだから、それでいいじゃん。
848名無しさんは見た!:03/04/22 21:28 ID:IAp+7K5F
だから堤の評価は上がっていないって。上がったのは竹中と黒木。
849名無しさんは見た!:03/04/22 21:30 ID:Q0+BDp4v
GLがとっても、僕生きがとっても、祭りの予定だった罠。
850名無しさんは見た!:03/04/22 21:30 ID:9bj+S3/f
いつの間にか>>746が確実な情報という前提で語られているようだが
本当なのか?
851名無しさんは見た!:03/04/22 21:33 ID:B28YexsK
正直、誰のことにしても○○ヲタウザイ、とか、サイテーとか書いてるヤツが一番ウザイ。
ほんとにその○○ヲタの仕業かどうかもわからんのに。
(とか書いてる自分もウザイだろうけどな。)
852名無しさんは見た!:03/04/22 21:33 ID:EGvF3qTG
ソニンが新人賞ってのが本当なら、すごく嬉しいんだが。
で、何気にナナコが一人でふたつ賞を取ってるんだね。ベストドレッサーは、いつも
この人のイメージ。他にいないのか・・・。
853名無しさんは見た!:03/04/22 21:33 ID:+Jrz+CqH
>>746はガセじゃないの?
854名無しさんは見た!:03/04/22 21:36 ID:UaniYzOc
>853
もう無理。売ってるよ。
855名無しさんは見た!:03/04/22 21:36 ID:0KsW7bkJ
このスレって去年の夏〜あるんだ。
それなのに今期だけずいぶん熱くて叩きあい。
僕行きヲタってちょっと引くよ。
856名無しさんは見た!:03/04/22 21:37 ID:G7QDb3Ta
矢田ちゃん、よかったねぇ。初めてじゃない?
857名無しさんは見た!:03/04/22 21:37 ID:wWQ/nh2n
さっき草ヲタにされた816ですけど、
このスレに初めてレスしたのに、
ジサクジエンとか、草ヲタ痛いとか言われて何なのですか?
なんでも草ヲタ、草ヲタって決め付けないで下さい。

858名無しさんは見た!:03/04/22 21:38 ID:VRiT8s0O
もしほんとなら、社会的一般的な関心事でダントツのGLと
テレビ誌でダントツの僕いき。
SMAPをなまめんなよ!ってことだね(w


859_:03/04/22 21:38 ID:oSXziESe
860名無しさんは見た!:03/04/22 21:41 ID:G7QDb3Ta
>>855
勝手に思いこんで、勝手に引いてください。ついでに、逝ってください。

低迷しているCXとは裏腹に、関テレ枠が話題をさらったね。
まぁ、美女がCXでよかったね。
861名無しさんは見た!:03/04/22 21:41 ID:KlNDFtaM
>>841,848
堤の評価も上がってるの
マスコミの操作とは関係なくね
862名無しさんは見た!:03/04/22 21:42 ID:ekiS1S5r
746は本当。
いま早売りしてる本屋で確認してきた。
編集後記に「記憶に残るドラマと記録に残るドラマ、対照的なふたつの作品・・」
みたいなことが書かれてたよ。
863名無しさんは見た!:03/04/22 21:42 ID:c4RqZbW1
次スレ用テンプレ作っとく
【テレビジョン】ドラマアカデミー賞専用スレ

作品賞
主演男優賞
主演女優賞
助演男優賞
助演女優賞
主題歌賞
新人俳優賞
ベストドレッサー賞
脚本賞
キャスティング賞
監督賞
タイトルバック賞
劇中音楽賞
ザテレビジョン特別賞
864名無しさんは見た!:03/04/22 21:44 ID:G7QDb3Ta
>社会的一般的な関心事でダントツのGLと >>858

社会的一般的な関心事でダントツは、戦時のイラク問題かと思うけど・・・
865名無しさんは見た!:03/04/22 21:52 ID:SPwqztrE
堤さん、おめでとう。
香田キャプテン、すばらしかったヨ。
866名無しさんは見た!:03/04/22 21:54 ID:gUPzoi9w
>864
ここはドラマ板ですから…
867名無しさんは見た!:03/04/22 21:55 ID:FDE1FDdn
安置が叩く為に利用してるよね、このスレ(w
誰が誰の安置か、読んでるとオモロい
ヲタは意外と来てない気がするな
868名無しさんは見た!:03/04/22 21:57 ID:GXe1VtJg
アンチかヲタかは知らないけど
スマ姐さん達ががんがってるのだけは解るな(ワラ

いつもながら食い付き良すぎ
869名無しさんは見た!:03/04/22 21:59 ID:X+yfB/4d
堤は評価上げたんじゃないの?
GLは堤の渋い演技が効いてるのが人気の秘密とも言われてたみたいだし。

キャスティング賞@美女は全体的なものもあるだろうけど、
GLではなく、美女にいったのならやはり主演の2人がでかかったのでは。
感想等もカップリング人気が圧倒的だったイメージ。
870名無しさんは見た!:03/04/22 22:00 ID:P0G6V3eZ
切れたキムヲタが誰彼かまわず当たり散らしそうな悪寒
871名無しさんは見た!:03/04/22 22:00 ID:P0G6V3eZ
で、誰も七個の主演女優賞には触れてやらないのか世!!
872名無しさんは見た!:03/04/22 22:02 ID:oGTEKsEX
862をせめてるんじゃないが。それってものすごいGLに皮肉ってないか?
僕生きで泣いたけどGLも楽しんだ人間からしたらちょっとな。
まぁ全文読まないと文意伝わらないだろうから、明日を待つよ・
873名無しさんは見た!:03/04/22 22:03 ID:UaniYzOc
>870
切れてもねぇ・・
他に当り散らさずに、キムタク本人に
役者として腕あげろと言ってやるべき。
874名無しさんは見た!:03/04/22 22:03 ID:fyQprrIf
>>866
[社会的一般的な関心事]という表現は、ドラマ板では不的確かも。
875名無しさんは見た!:03/04/22 22:04 ID:tAahwiCx
主演男優のカッコよさを追及したドラマと、ドラマの質を追及したドラマの
一騎打ちだったから盛り上がったんじゃないの?

主演二人が同じグループで、濃いヲタを持っていたから荒れてんじゃないのかな??

おまけに、ウサギが亀に抜かれちゃったようんもんだから、判官贔屓の好きな日本人には
受けたんじゃないの?
876名無しさんは見た!:03/04/22 22:05 ID:7jXcT34m
>>871
笑わないクールな松嶋新鮮だったよ。順当じゃないの?
877名無しさんは見た!:03/04/22 22:15 ID:NZTrTAwH
去年の春、空一が総なめで受賞したときはものすごーくムカついたけど、
GLはキムドラマとしては、あれの数百倍よかったと思うので、ちょっと残念な気がする。
空一みたいな糞なドラマでは評価されるのに、まともなドラマでは賞はもらえないなんて、
木村はほんとに可哀想な人。

僕生きに関しては、作品賞と主演男優と脚本と演出に関しては正しいと思う。
でも主題歌は曲としてはともかく、作品には合っていなかったと思うし、
矢田亜希子も賞とるような演技じゃなかったと思う。
助演はやっぱり麻生祐未でしょ。
878名無しさんは見た!:03/04/22 22:18 ID:ZJmFp8Xp
矢田は良かったよ。
っていうか、あの芝居で獲れなきゃ一生獲れないよ、彼女。

いや、麻生も良かったけど。
879名無しさんは見た!:03/04/22 22:19 ID:knLqqFsL
矢田にはタナボタだな。

ウサギとカメか…
880名無しさんは見た!:03/04/22 22:20 ID:LzheAyYV
主演と助演の線引きが納得出来ないのってあるよな
矢田がもし主演扱いだったら、松嶋とどっちだったろうか?
881名無しさんは見た!:03/04/22 22:22 ID:n1MQt9w9
矢田は別に悪くなかったが、別の女優がやってても
助演女優取ってただろうな。
882877:03/04/22 22:22 ID:NZTrTAwH
>っていうか、あの芝居で獲れなきゃ一生獲れないよ、彼女。

そーだね。ていうか、あのドラマで獲れなきゃ、だね。
883名無しさんは見た!:03/04/22 22:26 ID:e6/SMk0v
井上由美子さん、また写真が載らないのか・・・。まあ、橋部敦子さんがいいホン書いていたからね。
884名無しさんは見た!:03/04/22 22:27 ID:OXAxklgN
>>881
まあ、でも、菊川とかだったらさすがに無理と思われ。
米倉なら獲っていたかもしれんが。
885名無しさんは見た!:03/04/22 22:27 ID:VTkrSHgC
>>877
ほぼ同意
GLでの木村の演技は悪くなかった
また同じキャラとはいえ、受けの芝居もできていたし
エンターテイメントドラマとしての作りも間違ってない

同じスマップの争いだからジョンとしても
草なぎには獲らせ易かったんじゃないの
今回の発表は全体的にまあまともでしょ
886名無しさんは見た!:03/04/22 22:29 ID:Yy7UgFMJ
ノベライズ本の売上、BBSの書込、ドラマ終わってからの反響を考えれば僕生きで納得できる!よいこの味方が3位に入ったような日刊よりは信憑性ある気がする。
887名無しさんは見た!:03/04/22 22:30 ID:knLqqFsL
>キムタクドラマで主演男優賞が取れなかったのは過去2回だけ
>両方ともさらっていったのはクサナギ

これ自体、結構ドラマティックな因縁だな(笑
2度つづくと3度目が盛り上がるだろうな。
888名無しさんは見た!:03/04/22 22:31 ID:X+yfB/4d
>>843のリンク先じゃあ矢田は主演扱いになっとるがな、で助演が森下愛子…(w
まあ、大方助演扱いだったけど

889名無しさんは見た!:03/04/22 22:34 ID:knLqqFsL
>>877
全面同意。空一の時叩いた漏れがいうのもなんだが。
GLはあれよかはるかに質良かった。
空一ごときが総ナメでGLで取れないのはなんか不憫だな。
「裏が強い。弱い」ってこういうことか。
890名無しさんは見た!:03/04/22 22:35 ID:R+1NuO/G
僕生きのノベライズが角川から出てたってのは、あまり関係ないのかな?
891名無しさんは見た!:03/04/22 22:48 ID:tAahwiCx
>キムタクドラマで主演男優賞が取れなかったのは過去2回だけ
>両方ともさらっていったのはクサナギ

これが荒れる原因なのかな??

木村氏も、自分より下だと思っていた相手にやられちゃって、
更に、自分の後ろにピタッと来られたら荒れるでしょー。
草なぎ氏みたいな人を地味派手って言うんだねー。
892名無しさんは見た!:03/04/22 22:57 ID:GfYMt78p
たかがジョンの評価で大げさな。
木村だけじゃなく福山とか藤木とかクサナギより人気で数字も取れて
外見もいい人がいっぱい出てたクール。
それなのにクサナギがとった。2ちゃんに来るような人が喜ぶ結果。
祭りも納得。
893名無しさんは見た!:03/04/22 22:57 ID:fV24RSGi
嬉しそうだなあ、草オタ。
思いがけず有名私大に合格した劣等生の親のようだ(笑)。
894名無しさんは見た!:03/04/22 23:00 ID:7LVAMlU0
>>892
藤木は取れてないよ。
895名無しさんは見た!:03/04/22 23:02 ID:MDsna8CO
>>892
ハァ??
何故そこに藤木が入ってるの?
896名無しさんは見た!:03/04/22 23:05 ID:7UMAJhok
でも最近、バラエティ見てると木村はクサナギに結構キツイ当たりしてる。
クサナギは今までの子分・年下の習性でスルーしてるけど、
そろそろ一本立ちの予感であそこのグループは微妙だなと思った。
と、オタの妹に話したらおこられた(w
897名無しさんは見た!:03/04/22 23:13 ID:HqtbwkHC
>>896
それとこのスレと何の関係が?
898名無しさんは見た!:03/04/22 23:13 ID:UW5F/NCM
>>893
クサナギくらい売れてりゃ劣等生に例えるのは無理だろ。
キムタクさえいなけりゃ順当な結果と言われたんじゃないか?
刑事★イチローがいきなり受賞したならその例えもわかるが。
899名無しさんは見た!:03/04/22 23:16 ID:msYknThe
!煤i ̄△ ̄;) >クサナギより人気で数字も取れる藤木。
どさくさにまぎれないように…
900名無しさんは見た!:03/04/22 23:19 ID:vzDeCHSM
900
901名無しさんは見た!:03/04/22 23:21 ID:7jXcT34m
確かにキムタクはクサナギにきついよね。
902名無しさんは見た!:03/04/22 23:23 ID:HGTt6vnb
キムタクのヲタのほうが必死に見える
たかがTV誌じゃねえか
まあ今回の草なぎは確かに良かったし
素直に喜んでやれ
903名無しさんは見た!:03/04/22 23:26 ID:RXHmWkWd
キム叩き祭りをやってるのは、このスレですか。
904名無しさんは見た!:03/04/22 23:32 ID:N9+qIuj+
つか、福山は助演だし、藤木・木村・草なぎで主演男優賞争うなら
最初に落ちるのはどう考えても高校教師の藤木だと思うが…
例え892曰く人気も数字も草なぎに勝ってる藤木でも。

892は役者個人の人気や知名度に固執してるみたいだけど
ドラマ作品として僕生きは秀逸だったと思うし
割と予想どうりだったけどな。助演男優・堤、新人ソニンも納得。
劇中音楽は年下にあげて欲しかったが。
905名無しさんは見た!:03/04/22 23:34 ID:Hnhcsm5u
ほんじゃドラマコケ藤木も黄泉がえりを越す映画でもやって
汚名返上すれば?
906名無しさんは見た!:03/04/22 23:35 ID:/HG0rEnt
>904
劇中音楽、年下は2ちゃんラズベリーを受賞していたような?
907名無しさんは見た!:03/04/22 23:37 ID:1IbMTsTj
>>904
意味不明で間違いだらけ。
908名無しさんは見た!:03/04/22 23:45 ID:X+yfB/4d
福山は一応主演になるんでは?美女はW主演だし
まあ、実際はクレジット1番手の争いになるだろうけど
909名無しさんは見た!:03/04/22 23:45 ID:HGTt6vnb
蛇にヲタ女って悲しい生き物だな
910名無しさんは見た!:03/04/22 23:50 ID:eVNWINXd
別段だれもキムタク叩いてない。
むしろ「駄作の空一で賞総なめで、ずっと上質のGLで取れないなんて不本意だろう」と偲ばれている。
GL面白かったし。
911名無しさんは見た!:03/04/22 23:51 ID:/0XNIEft
>>905
草なぎは地味だからこそ脚本に恵まれてる
僕行きだって初回から注目されてたドラマじゃないし。
912名無しさんは見た!:03/04/22 23:52 ID:zS3qWgPk
どんどんレスがつくなw
これでこのスレ消費してくれれば2002というタイトルからやっと離れられる。

次スレタイは年を入れない 「テレビジョンドラマアカデミー賞予想スレ」にしてくれ。
913名無しさんは見た!:03/04/22 23:58 ID:aQ3YrJWR
>>746が正しいとして、予想
作品1僕生き 2GL 3美女 4年下 5HR
主男1草g 2木村 3阿部
主女1松嶋 2松 3稲森
助男1堤 2京本 3小日向
助女1矢田 2柴咲 3風吹
歌1SMAP 2達郎 3スカパラ

助演男優は全然わからん・・・
914名無しさんは見た!:03/04/23 00:03 ID:VRcuLP+N
>>904
福山はジョンの表では主演になってた。
CXの発表も主演だった。
915名無しさんは見た!:03/04/23 00:06 ID:ix7+KmpJ
へえ…>福山は主演
野獣スレ3ヶ月居たのに初耳だ…そうだったのか。
福山主演で、ナナコは相手役(W主演)だったのか?
916名無しさんは見た!:03/04/23 00:07 ID:sQeFqLbn
>最初に落ちるのはどう考えても高校教師の藤木だと思うが…
>例え892曰く人気も数字も草なぎに勝ってる藤木でも。

これ可笑しくない?
人気は変わらないかも知れんが、数字は明らかに草薙だろ?
藤木ヲタってドサクサに便乗しすぎ。
917名無しさんは見た!:03/04/23 00:19 ID:VRcuLP+N
>>915
W主演。だから表では主演のところに載ってた。
役も主演の役だった。
918名無しさんは見た!:03/04/23 00:22 ID:vVLLB8Uc
美女はトップクレジットは七個だったけど
ドラマの内容は福山が主演?と思うような展開が多かった。
919名無しさんは見た!:03/04/23 00:26 ID:y/AZBKXg
一応、相手役が福山ということになるんだと思う
眠れる森の木村みたいな感じでは?
920名無しさんは見た!:03/04/23 00:29 ID:J/kNzQji
主演がジャニタレな時点ですぐヲタ論争にずれちゃうけど、
普通に作品としてGLも僕生きも評価できるものだったよ。盛り上がったねえ今回は。
921名無しさんは見た!:03/04/23 00:46 ID:6Ly3twgU
どっちのヲタでもないけど、ドラマの内容としては僕生きの方がよかったと思う。
GLも爽快感があってよかったけど僕生きは深く考えることが多かった。
ドラマらしいドラマというか昔のドラマっぽいというか。
たまにはこういうドラマが賞を取ってもよいのでは。
922名無しさんは見た!:03/04/23 01:00 ID:v+/2dtOR
>919
眠れるは中山の単独主演です。
木村は助演ということでした。
923名無しさんは見た!:03/04/23 01:06 ID:iDcizYvQ
いやぁ、もうそれは肉が好きか魚が好きかって好みの差でしょ。
エンタテイメント作としてGLも秀逸だった。
だから今期は高いレベルの食い合いで見応えあったけど
GLもったいないなーっつー
空一が総なめしたクールみたいに なんもない時ならGL一人勝ちだったのに(矛盾してるが)
つかGLじゃなくて僕生き圧勝したのが空一になら。心から納得できたのに(ニガワラ
924名無しさんは見た!:03/04/23 01:09 ID:piQV9P9T
眠れる森で主演もらってると思うけど。
925名無しさんは見た!:03/04/23 01:11 ID:1eDapKtP
GL、美女、僕生きはドラマの内容が全然違うからなあ。
私はGLも美女も充分考えるものがあったよ。
仕事や恋愛や色んなこと。
どれも楽しめたけど、僕生きが作品賞をとるということは
華やかなドラマとは対極の地味なドラマでも多くの人を惹きつけられるということでも
よかったんじゃないのかな。
926名無しさんは見た!:03/04/23 01:11 ID:e4EKgRxv
てか空一んときに獲るべきだったのはごくせん
二回めの受賞のチャンスだったのになぁ、日テレ
927名無しさんは見た!:03/04/23 01:11 ID:y/AZBKXg
>>922
あ、そうなんスか?ずっとW主演だと思ってた
じゃあ、空一の木村か?
928名無しさんは見た!:03/04/23 01:11 ID:G41ul0tQ
木村の受賞を阻止してるのが
二度とも同じグループの人間だってことが凄い。
スマップって凄いんだなーと普通に感心してしまった。
鉄壁の牙城だよ。
929名無しさんは見た!:03/04/23 01:14 ID:y/AZBKXg

・・・・・・・・・・・・。
930名無しさんは見た!:03/04/23 01:15 ID:y7EhmunN
TV雑誌ってジャニーズ特集ばっかりしてない?
931名無しさんは見た!:03/04/23 01:24 ID:J/kNzQji
ってことで次は今期の予想だね。
地味良作も認められるようになったんならBJに期待できるかなあ。
でも読者票はムコ殿が強そう。
932名無しさんは見た!:03/04/23 01:25 ID:QUVscEQy
作品賞
1僕生き、2GL、3美女野獣、4HR、5弁護人
(1位は読者、記者、審査員全て圧倒的支持、2位は3位にダブルスコア)
主演男優賞
1草なぎ、2木村、3阿部ちゃん
(1審査、記者ほぼ満票、読者票全体のほぼ半数以上が支持
2位は他期なら受賞確実の高得点。3位は僅差で福山をかわす)
助演男優賞
1堤、2小日向、3京本
(1と2の激しい一騎討ち。読者審査員賞1位。2は記者1位)
933名無しさんは見た!:03/04/23 01:25 ID:CdsG+IuN
>>928
クサナギがすごいんであってスマップがすごいとは違う
934名無しさんは見た!:03/04/23 01:28 ID:LOXkknHw
>932 詳細情報有難う。
 なんだかんだ1月期はドラマよく見ていた。
 それにくらべ 4月期は・・・
935名無しさんは見た!:03/04/23 01:30 ID:ySgoKdlv
草なぎヲタが強烈だってこと?
936名無しさんは見た!:03/04/23 01:31 ID:wCDui0HH
ジョン見直した。
937名無しさんは見た!:03/04/23 01:33 ID:BWwOyTQH
933って煽りだよね?
日刊とか見ても矢田のファンも熱そう。
938名無しさんは見た!:03/04/23 01:34 ID:5PLJ+JKZ
うお!阿部ちゃん僅差で福山抜いたのかよ!作品賞も5位だし。
ちょっくら弁護人スレに帰って祝杯あげてきます。
助演男優3位に京本が入ってるのも、すごく納得。実質話ひっぱってたの京本だったし。

今回のジョンて、ドラマ板評とほとんど変わらないのが恐ろしいな(w
939名無しさん:03/04/23 01:35 ID:nLcJYwpP
すごいたいそうな賞みたいなレスの応酬ですね。
熱いヲタがいっぱいいるのってやっぱすごいな。
940名無しさんは見た!:03/04/23 01:36 ID:QUVscEQy
主演女優賞
1松嶋、2松、3釈
(1は3層で支持、2は読者票2、3は審査、記者で2位をリード)
助演女優賞
1矢田、2柴咲、3上戸
(1読者、記者で2に大差、3は4位のソニンと争ったが読者で)

※作品賞受賞はフジ系では2期ぶり。関西テレビでは初。
941名無しさんは見た!:03/04/23 01:41 ID:QUVscEQy
※2期連続主演女優賞受賞は初。
※主題歌、1位スマップは超圧勝。意外にも主題歌受賞は初。
942名無しさんは見た!:03/04/23 01:41 ID:4fcnv+bZ
今回も稲森完全無視かよ…。別にヲタじゃないがなぁ。
松とかいらんやろ。
943名無しさんは見た!:03/04/23 01:43 ID:QUVscEQy
稲森は4位
944名無しさんは見た!:03/04/23 01:43 ID:VPIRQ7y9
風吹ジュンも無視なのね。
945名無しさんは見た!:03/04/23 01:45 ID:4fcnv+bZ
>>943
サンクス。4位か…。次点でもちょっと嬉しい。
946名無しさんは見た!:03/04/23 01:47 ID:Q6yEjBZp
つーか、上戸の立場でソニンと争うってどーよ…
いわばW主演が「主人公のお友達」と僅差…
>942
そうだな、年下シカトは納得いかないよ。
前期で最終回が初回を上回ったのは、僕生きGL年下の3つだけだろ。
947名無しさんは見た!:03/04/23 01:54 ID:QUVscEQy
補足 読者票
作品賞
1僕生き、2GL、3美女野獣、4高校教師、5最後の弁護人
主演男優
1草なぎ、2木村、3福山、4藤木、5櫻井
主演女優
1松嶋、2松、3水野、4稲森、5釈
助演男優
1、堤、2小日向、3坂口、4高橋、5二ノ宮
助演女優
1矢田、2柴咲、3上戸、4黒木、5森下

※作品賞と主演男優賞が記録的な得票数を獲得。
948読者票:03/04/23 01:57 ID:QUVscEQy
補足の補足
劇中音楽賞
1僕生き、2GL、3年下
(3コメント抜粋。独特のボーカルやコーラスが
耳に釘付けにされ、話題を集めた異色の〜)
949名無しさんは見た!:03/04/23 02:00 ID:pfoWucPD
阿部ちゃんは読者票が弱いな。
3位に入れたのは記者、審査員票が高かったからだろうね。
950名無しさんは見た!:03/04/23 02:00 ID:qLijhlrh
前期はどう考えても年下だろうが。
951名無しさんは見た!:03/04/23 02:01 ID:QUVscEQy
>948の「読者票」てのは関係ないです。ごめんなさい。
劇中音楽賞には読者票はないし、これはマンマ受賞順位です。
952 :03/04/23 02:05 ID:bJ7yQSQs
僕の生きる道

作品賞 主演男優賞 助演女優賞 主題歌賞 脚本賞 監督賞 劇中音楽賞
953名無しさんは見た!:03/04/23 02:05 ID:pX9J6s7F
小日向たいしたことしてないじゃん
954名無しさんは見た!:03/04/23 02:07 ID:6Ly3twgU
>>951
乙!

圧倒的ということは普段投票しないような人を動かしたんだろうね。

今期はどうなるか楽しみだ。
955 :03/04/23 02:13 ID:Kn6+1ypk
久々にGLスレにいってみましたー
おおよその予想どうり荒れてましたー
あれこれと受賞逃しの理由を並べてまーす
必死ですw数字であれだけ取り上げられたんだからファンとしては満足でーす。
今回のアカデミーは妥当だと・・思います。
956名無しさんは見た!:03/04/23 02:13 ID:7Y8Y0HYs
>>953
でも記者票は1位だよ。
957名無しさんは見た!:03/04/23 02:16 ID:Q6yEjBZp
そんな報告はイラネ。
審査員は、僕生きのつぎに最後の弁護人押しだったと見える。
958名無しさんは見た!:03/04/23 02:20 ID:6Ly3twgU
>>955
今見てきたけど特に荒れてないみたいだけど。。
それより、例のアレがいてびっくり。どこでも出てくるんだね。
959名無しさんは見た!:03/04/23 02:23 ID:pfoWucPD
坂口はヲタが少ないのか?
水野はヲタは多いが審査員には認められていないようだ。
960名無しさんは見た!:03/04/23 02:29 ID:ySgoKdlv
あんなクソ学芸会ドラマが受賞するとは
さすがはCX&ジャニとの癒着の賜物!お見事!!
961名無しさんは見た!:03/04/23 02:51 ID:BG07Rnw0
>>955
平穏だったよ。
松嶋アンチはGLスレから何処へ行ったんだろうねw
962名無しさんは見た!:03/04/23 02:57 ID:1Y0RO2Ew
>>947
ありがと。
釈がよく入ったな。主演女優の対象が少なかったからか。

年下の男が入らないのはわかる。
メイン視聴者が、テレビジョンを買う世代じゃないんでしょう。

他はどうでもいいやw
963名無しさんは見た!:03/04/23 02:59 ID:QZRe5CFZ
ああでも女優男優以外の賞は知りたいな。

新人賞はソニン? 
964名無しさんは見た!:03/04/23 03:09 ID:d0M2rA6A
>>962
そうか、ジョンを買う世代が強いよな。盲点。
965名無しさんは見た!:03/04/23 03:32 ID:BRQ3G4kw
>>953
あの演技に対して、たいした事無いといえる君はある意味凄いよ。
堤の受賞は文句無いけど、小日向さんのあの表情の演技は単純に凄いと思った。
接戦してもなんも不思議無いと思うよ。
966名無しさんは見た!:03/04/23 03:33 ID:Q6yEjBZp
>961
紀香叩きあたりに以降してるんじゃないか…
つか、ナナコ・トキワあのあたりのキティアンチって個体識別出来なくてな

劇中音楽賞3位はさすが>年下。
967名無しさんは見た!:03/04/23 08:50 ID:WfMyGwiE
>>962
年上は、数字的に妥当だと思うけど。
年上のファンが、GLとか僕生きと被っているんじゃないの?
僕生きの草薙ははまり役だったけど、キムタクの僕生きもちょっと見たいかも。
「みどり先生、ぶっちゃけ余命一年なんです。」(W
968名無しさんは見た!:03/04/23 08:57 ID:Rn8aKf6N
GLは助演の堤とタイトルバックだけか・・・・(笑)
キムタクドラマで過去作で作品&主演男優のどちらかは必ず受賞したのに今回は両方とも逃したのか。
美女か野獣は菜々子が2冠&キャテングで1冠まあまあかな。
969名無しさんは見た!:03/04/23 08:57 ID:+DmB+hU2
堤の僕生きは案外いいかも。
970名無しさんは見た!:03/04/23 09:00 ID:ieP68F3W
>>968
キムタクで作品も主演ももらってないのあったよ。
ギフトだったけ。
971名無しさんは見た!:03/04/23 09:04 ID:8ZPzVUai
僕生きは主人公が外見カッコイイ系ではだめなんだよ。
冴えなかった男が変身したサクセスストーリーだから。
972名無しさんは見た!:03/04/23 09:11 ID:1jB9YX4x
ひえーーーー、サ、サクセスストーリーかよ!
973名無しさんは見た!:03/04/23 09:11 ID:CVxjbHzw
>971
外見が格好いいとか悪いとかは問題じゃないと思うよ。
生き方の問題だから。
病気を知って、人生が変わるってことでしょう。
演技力の問題でしょう。
974名無しさんは見た!:03/04/23 09:23 ID:pP/4r02r
>>973
演技力もだけど、あの話は主人公の年齢も重要だと思う。
30歳ちょっと前という「まだまだ若い」主人公が何を考え、何を残していくか、
というドラマだったから。
堤さんくらいの年齢の方の「僕生き」も見てみたいけど、アプローチが違うものに
なっちゃうよね。
975名無しさんは見た!:03/04/23 09:27 ID:qkdd6xob
僕生きはカッコイイ先生じゃなくクサナギにみどり先生がってところがいい。
男の夢、みどり先生
976名無しさんは見た!:03/04/23 09:35 ID:ZNwZEfNq
次スレテンプレこれでどうぞ。

タイトルのとおりドラマアカデミー賞専用のスレです(w
予想・結果についての討論などマターリとやってください。
過去受賞リスト↓
http://www.television.co.jp/drama/drama_academy/list.html
前スレ
●2002夏テレビジョンドラマアカデミー賞予想スレ●
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1029248062/

テンプレは>>2-5あたり。
977名無しさんは見た!:03/04/23 09:35 ID:ZNwZEfNq
作品賞
主演男優賞
主演女優賞
助演男優賞
助演女優賞
主題歌賞
新人俳優賞
ベストドレッサー賞
脚本賞
キャスティング賞
監督賞
タイトルバック賞
劇中音楽賞
ザテレビジョン特別賞
978名無しさんは見た!:03/04/23 09:38 ID:ZNwZEfNq
スレタイは【テレビジョン】ドラマアカデミー賞専用スレ2
でおながいします。

自分無理ぼ。。。
979名無しさんは見た!:03/04/23 09:40 ID:yFfup6f2
サ。サクセ…
そりゃ人間死ぬ気になれば何でも出来るってことですかい。マジ死ぬけど。
審査員評って2ちゃんに近いな…>年下、音楽3位

来期はチョビと七海ちゃん(熱男の子役)で助演女優賞を争って欲しい(笑
今のところ小粒物ばっかりだからな…
980名無しさんは見た!:03/04/23 10:01 ID:7aoBuaBk
僻みっぽいレスは明らかに・・笑える。
981名無しさんは見た!:03/04/23 10:02 ID:qvcOyXRq
僕生きの主人公が格好よかったら、それまでの人生が変わってきてるから
やはり見た目は格好よくないという設定でないと、設定が変わってしまう。
金城なんかがやってたら、年齢は合っても違うストーリーになるよ。
982名無しさんは見た!:03/04/23 10:09 ID:Je5XeKX8
僕生きはどんな役者がやろうと
演技力が結果を出すと思うよ。
983名無しさんは見た!:03/04/23 10:12 ID:7aoBuaBk
自分はキムタクカッコいいと思わないけど、もしやったら臭〜いいかにも演技は見たくない。
じと演技を勘違いしてるもん、大体この先生役に合わない。
984名無しさんは見た!:03/04/23 10:13 ID:/AhoaDQ3
草gの主演男優は文句なしだけど

主演女優 稲森いずみ
助演女優 麻生祐未
脚本 内館牧子

だったらよかったな〜。
985名無しさんは見た!:03/04/23 10:17 ID:01H/CP9w
草薙より演技力のある役者がやっても、草薙以上の結果が出るとは思えない。
この役を草薙以上に演じられる役者はいないと思う。
それがはまり役ってことだよね。
他の役者ではこれほど注目されるドラマにはならなかったと思うんだけど。
986名無しさんは見た!:03/04/23 10:21 ID:Rn8aKf6N
松たか子って一度も主演女優賞とったことがない女優(笑)
987名無しさんは見た!:03/04/23 10:24 ID:EAsEF1N8
草薙は何やってもはまり役って言われるけど、
キムタクは何やってもキムタクって言われる。
988名無しさんは見た!:03/04/23 10:28 ID:Je5XeKX8
>986
お見合い結婚の時も?
989名無しさんは見た!:03/04/23 10:29 ID:qU/TPgf2
本当ならエミー賞みたいなのが日本にもあれば盛り上がるのナ
990名無しさんは見た!:03/04/23 10:31 ID:ge5tJR5T
たらればの世界は幾ら熱く語っても
所詮ヲタの妄想にしかならないからね(笑
GLがキムタク堤しか考えられないように
僕生きも草薙以外は考えられない。
そういう人がほとんどだと思う。
991名無しさんは見た!:03/04/23 10:31 ID:HV8XzijC
キムタクはキャラが強すぎるんじゃないかな。
キムタクが普通の人の役をやってもしっくりこない。
クサナギは影が薄いから普通の人も演じられるし
どんな役にも染まれる。
逆にいうとキムタクはやっぱりスターなんだろうね。
強烈な個性があるよ。
992名無しさんは見た!:03/04/23 10:34 ID:ePDiCFBT
この賞に必死になってるのはジャニくらいでしょ?
993名無しさんは見た!:03/04/23 10:35 ID:vE5My0eV
草なぎは、なにをやってもはまり役といわれているかは知らないが
草なぎにあう役をやっているんだと思う。
木村の役を草なぎがやってもはまり役とは言われない。
かっこよさもないし、無理があるから。
主人公が黒枠に入ったポスターは斬新だから評価も高くなる。
あそこまでやってあれを落とすわけはいかないだろ。
994名無しさんは見た!:03/04/23 10:36 ID:yiRgVk4t
クサナギがパイロット役やっても、パイロットに憧れて
パイロット志望者が増えるとも思えないし。
どっちも適材適所ってとこじゃないの。
995名無しさんは見た!:03/04/23 10:36 ID:Y4TcH2TN
草薙が影が薄いかどうかはしらんが、
やっぱりキムタクは役者としては
ダメダメって事?(ワラ
996名無しさんは見た!:03/04/23 10:38 ID:DXV5/yM1
こんなどーでもいい賞にみんな必死だね。w
997名無しさんは見た!:03/04/23 10:40 ID:4Y/+6P3R
両方とも企画、キャスティングがうまかっただけだろ。
998名無しさんは見た!:03/04/23 10:42 ID:7aoBuaBk
演技の好みはあるだろうけど・・
演技してるのと地のままと皆が納得してるからでしょう。
999名無しさんは見た!:03/04/23 10:45 ID:DXV5/yM1
キムタクほどかっこいいオーラを出せる役者って他に誰がいる?
少なくとも日本人では思いつかないな。
僕生きみたいな役なら痩せれば誰でも出来そうだけど。
1000 :03/04/23 10:46 ID:UmZRmCnu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。