トリック2★TRICK2 統一スレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無しさんは見た!
「2002年、わたし、ひとりだちします」

『トリック』『トリック2』で、そのミョーな面白さが
注目され、この『ごくせん』で大爆発!?
仲間由紀恵は今、完全コメディ女優に転向した!
…って言ったら、絶対、怒られちゃうだろうなぁ〜。

仲間由紀恵、ついに理想の男性像を語る

― それでは、今回も仲間由紀恵とゆかいな仲間たち、いきますよぉ〜。イェ〜!
仲間 ???
― で、今日のテーマは地球温暖化についてなんですが。
仲間 はぁ?ああ、地球温暖化ね。難しいテーマですねぇ、さすが週プレ。
― これでもジャーナル誌ですから。ハッハッハッ。
仲間 そうですが。じゃあ(ニヤっと笑って)、実は、さっきも話して
たんですよ、マネージャーと。地球温暖化といえば、今日と議定書で定め
られた温室効果ガスの削減目標を達成するために地球温暖化対策推進大
綱の改正案が…。
― あのぉ〜、仲間さん。
仲間 なあに?
― すいません、ウソつきました!今回のテーマは『ごくせん』です。
仲間 『ごくせん』なんですか。全然関係ないじゃないですか、地球温
暖化と。
― いや、あの、その…。あっ、そうそう、それにしても『ごくせん』すご
いですよねえ。初回の視聴率が18パーセント以上と大好調!
仲間 えっ!?『ごくせん』見てるんですか?
― もちろん、見てますよ。禁断の愛の世界を描く正統派ラブストーリーで
すよねぇ
仲間 違うっちゅうの!(怒)
― えっ?違いました?
仲間 これ読んでください(と、ドラマのストーリーが書かれた資料を
渡される)
― ああ、なるほど。
仲間 読みました?
― はい。
仲間 わかりました?
229名無しさんは見た!:02/05/10 03:04 ID:muIu6MQr
― はい。いや、あれ!? あの、できれば『ごくせん』のストーリーを仲間さん
から聞きたいなぁ〜なんて思ってるんですけど。
仲間 私の口から聞きたいと。
― 一応、それを聞かないと編集長に怒られちゃうんですよ。「お前、何しに
いったんだ!」って。だから、簡単でいいんで、お願いします!
仲間 もう、しょうがないですねぇ。『ごくせん』はですね。まあ、任侠あり、
ある意味、ラブストーリーもありという、まあ、わかりやすく言えば、爽快!痛快!
学園ドラマです。以上!
― ちょ、ちょっと簡単にまとめすぎていませんか。もうちょっと詳しくお
願いしますよ
仲間 詳しく聞きたいの?
― はい。お願いします!
仲間 まあ、そこまで言うなら言わないこともないけど…。じゃあ、よく聞い
てるように。
― はい。
仲間 私は山口久美子という役で、小さい頃からの夢だった学校の先生にやっと
なれたというところから物語は始まります。でも、私が任されたのは他の先生た
ちが嫌がって誰もそのクラスを担当しないという、もう、どうしようもない男子
校の不良ばかりいるクラスなんです。あいさつはしないし、人の話は聞かないし
…聞いてますよね、話。
230名無しさんは見た!:02/05/10 03:06 ID:muIu6MQr
― えっ、あっ、はい!聞いてます、聞いてます。
仲間 でも、その山口久美子は実は大江戸一家というなく子も黙る任侠集団の孫
娘だったんです。
― え〜っ! ということはですよ、上田は今回はどのへんで出てくるんですか?
仲間 ああ、上田が出てくるのはですねえ…あれは違うドラマなの!(怒)
― あっ、すいません。じゃあ、今回はトランプとか使わないんですね。
仲間 トランプも出てこないし、マジシャンの役でもない。もう、この間の取材と
ゴチャゴチャになってるんじゃないんですか?この間のは『トリック2』で、今回
の取材は『ごくせん』なんですよ。わかってますよね!
― はい。
仲間 それでですねぇ…なんか、さっきっから私ばっかりしゃべってるような気が
するんですけど…。
― でも、それは、僕がインタビューする人で、仲間さんがインタビューされる人
だからしょうがないっスよ。
仲間 あっ、そっか。
231名無しさんは見た!:02/05/10 03:06 ID:muIu6MQr

― ところで、仲間さんの好きな男性のタイプってどんな感じなんですか?
仲間 なっ、何でそんなことを急に聞くんですか?
― いや、どうなのかなって思ったんで…。
仲間 どうしても知りたいんですか?
― ええ、まあ。
仲間 そうですか。う〜ん、好きな男性のタイプ、好きな男性のタイプは…。あん
まりタイプというのはないんですよね。特に体型にこだわりがあるわけじゃないん
ですよ。でも、まあ優しかったり、一生懸命頑張っていて前向きな人は素敵だなっ
て思います。そうそう、前向き、後ろ向きっていうことでいえば、バスなんかに乗
っている人はだいたい前向きに座っている人の方が多いんですけどね。
― あっ!
仲間 なっ、なんですか?
― あっ!ギャグでしょ。
仲間 何を言ってるんですか。今は私の好きな男性のタイプを言ってるんです。
― そっかなぁ〜。今の絶対ギャグだと思ったんだけど。
仲間 ほら、それで質問は私の好きな男性のタイプだったでしょ。そういう前向き
な人はいいなぁ〜と思いますよ。
― じゃあ、外見とかはどうなんですか?やっぱ自分より背が高くなくちゃダメと
かあるんじゃないですか?
仲間 そうですね。やっぱり、私より身長が高いほうが…私は160センチなんで、
まあ、だいたいの人は高いんですけど。じゃあ、低い人はダメかっていうと、そん
なこともない。
― となると条件的には結婚してない人なら誰でもいいと。
仲間 ああ、そうですね。できれば、そういう人がいいですね。って、なんて質問
をしてるんですか!
232名無しさんは見た!:02/05/10 03:33 ID:Gd1NevJl

2002年、ひとりだちの意味とは?

― え〜、それでは最後に…。
仲間 えっ、もう最後の質問なんですか??
― はい。まあ月並みなんですけど、2002年、今年やってみたいことってなんですか?
仲間 あのぉ〜、もう5月なので、今年の目標といっても半分近く過ぎちゃってるん
ですけど、いいんですか?
― いいですよ。
仲間 それなら…。今年は大変ですよ!
― ええっ! 大変ですか?
仲間 怒涛の2002年!
― なにをするんですか?
仲間 それはひとりだちです。
― ひっ、ひとりだちって?
仲間 「ひとりだちをするんだ!」でシメてください。
― でも、それじゃあなんだかわかりませんよ。お願いします。ヒントだけ教えて
ください! このとおり。
233名無しさんは見た!:02/05/10 03:33 ID:Gd1NevJl

仲間 じゃあ3択ね。1、ひとりだちといえば大人ですよね。大人といえば、「あ
なたも大人になったわねぇ」
― えっ、結婚宣言ですか!?
仲間 どうかなぁ〜。
― おっ、お相手は?
仲間 次。大人といえば、これから厳しい仕事をしなくちゃいけないわけです。
― まあ、遊んでられないですよねぇ。
仲間 そうなると仕事のプロになるわけですよ、仕事の鬼になるわけです。鬼とい
えば、「鬼に金棒!」。
― 金棒って、金棒をいつも持ち歩くってことですか?
仲間 以上です。
― 以上って、3択なのに、まだふたつしかヒント言ってないし、これじゃあひとり
だちの意味がなんだかわかりませんよぉ。
仲間 謎ですよ、謎。謎を残したまま立ち去る…。
― 立ち去らないでくださいよ。ちょっと待ってぇ〜。
仲間 お疲れさまでした。