「利家とまつ」佐々成政夫妻が邪魔だと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
天下の太閤秀吉が佐々成政ごとき小物と
同系列で描かれています。
2  :01/12/21 21:51 ID:45nSNCtY
33:01/12/21 22:09 ID:???
3
44:01/12/22 01:54 ID:???
4
5佐々家臣その1:01/12/22 02:25 ID:rIVvpRaC
佐々御夫妻だけ見られればと思っている者もおりますが、  何か?
6名無しさん:01/12/22 16:19 ID:???
佐々成政は利家とも秀吉とも険悪だった。
その妻も「まつ」や「ねね」と親友のわけがない。
おい竹山洋、いいかげんな脚本をかくな!
7名無しさん:01/12/22 23:17 ID:???
age
8あたい:01/12/25 15:03 ID:???
>>6
そうなんだー。私全然歴史に詳しくないから“利家とまつ”本購入して
勉強中。
でも本にはそんな事書いて無かった。
NHK出版だから?
9名無しさんは見た!:01/12/28 14:00 ID:???
10名無しさんは見た!:01/12/29 21:20 ID:???
age
11名無しさんは見た!:02/01/05 12:45 ID:???
12 :02/01/05 13:04 ID:???
「花の慶次」で佐々成政が良く描かれています。

警視庁OBの佐々淳行さんは子孫ですか?
13名無しさんは見た!:02/01/05 13:06 ID:???
>12
Oh,Year!
14 :02/01/05 13:23 ID:???
佐々成政役に山口祐一郎を抜擢したNHKを評価したいぞ。
葵三代の時の島津豊久役の熱演振りをみて、もっと取り上げて
ほしいと思っていたが、NHKよくやったといいたい。

それにしても柴田に松平健って?違和感がありそうだが・・・
15SUPER ∩И KИOМИ:02/01/06 14:41 ID:???
利家夫妻のが邪魔
16佐々家:02/01/06 16:56 ID:???
あと1時間で始まる、どきどきする。
このスレ捨てない?いくつも読むのは大変なんだもん
17名無しさんは見た!:02/01/11 22:20 ID:???
s
18名無しさんは見た!:02/01/12 23:33 ID:???
6
19名無しさんは見た!:02/01/15 17:50 ID:???
age
20名無しさんは見た!:02/01/15 18:58 ID:???
>>12
本人は、助さん(のモデルになった実在の水戸藩士)の子孫だと、
テレビに出て言っていた。
21やっほー:02/01/21 22:23 ID:XNThtUai
大好き。
22ときどき名無しさん:02/02/01 01:00 ID:DTg+sYTp
やっぱり思っていたやついるんだ...
23名無しさんは見た!:02/02/02 12:42 ID:IL7HS4Qb
邪魔だとは思わないが
脚本がいい加減だね。
これくらいの登場なら
わざわざキャスティングする必要も無し!
特にはるさまは! 勿体無いぞ!!
24名無しさんは見た!:02/02/03 14:03 ID:???
a
25名無しさん:02/02/04 04:43 ID:WWmXHGug
まあでも一応佐々一般視聴者に印象づけとかないと、後々対立関係に発展して、
後半で見せ場の1つになったりしそうだしさ。
そういう脚本なんぢゃないんかなあ。
26名無しさんは見た!:02/02/04 04:51 ID:???
利家が柴田や佐々を裏切って、秀吉に媚びへつらうようになる後半が楽しみでござる。
27名無しさんは見た!:02/02/04 15:18 ID:s9NSsm7w
佐々といえば、佐藤大輔の「信長征海伝」だな。
“世界最強の佐々鉄砲衆”マンセー!
28名無しさんは見た!:02/02/04 15:31 ID:aDD4tMeh
佐々役の人かっこいいよ
29名無しさんは見た!:02/02/05 03:21 ID:???
>28
わちきもそう思た。
奥方も主役より美しいようだし、佐々夫妻が楽しみでござる
30名無しさんは見た!:02/02/05 12:52 ID:???
佐々成政役の山口祐一郎様に激しく萌えでござりまする。
31名無しさんは見た!:02/02/05 13:10 ID:???
ここ面白いね!スレ立てたやつの意向とは逆
のレスばかりで。(藁
こういうのもいいなぁ。
32名無しさんは見た!:02/02/05 22:18 ID:???
正直、前田利家みたいなヘタレを主役にするよりも、
佐々成政を主役にしたほうが良いドラマになると思う。
33名無しさんは見た!:02/02/06 03:46 ID:???
佐々さん、結婚式で酔っぱらって、音痴な「敦盛」を歌っていたけど、
山口さんって日本一のテノールとか言ってなかったか?たけしのTVだったと記憶。
ポイズン立てるために、音痴に歌わせたのか?浅野P。
いつか美声を聞かせてほしい、佐々さん。
34名無しさんは見た!:02/02/06 03:58 ID:IHg6gKxm
佐々役の人って歌うまいの?よくしらないけど
うちのパパが男らしいって言ってたよ。
35名無しさんは見た!:02/02/06 04:14 ID:???
四季出身とか聞いたんだがガイシュツ?
36名無しさんは見た!:02/02/06 04:33 ID:???
佐々@山口祐一郎さん
四季出身で、日本一かどうかは判らないけど、すっごいテノールです。
歌だけは、(^^ゞ 保証する、上手い。
原作では「佐々の美声にみな聞き惚れた」とあったのですが、あら音痴で歌っていましたねえ。
37名無しさんは見た!:02/02/06 11:35 ID:/A9xuxEZ
>33
どうしてあんな音痴な「敦盛」を歌わせたか。
主役を引き立たせるためなのですね〜!
今回の演出は全てそれで行っています。
脇のきちんとした演技はむしろ邪魔なのです。
主役を際だ出せるためならば、なんだってやりますわ<浅野P。
成政にきちんと歌われたら。。。ポイズンの立場なんて!?
あざとい演出でございまするぞ!浅野P!!
それが返って魅力のないドラマにしてしまっていると言うのに。
このままで最後まで行くのだろうか・・・鬱
38名無しさんは見た!:02/02/06 11:47 ID:???
すっかり佐々@山口応援スレになってますが(藁

でも、本当にここのご夫婦はお美しい。元四季スターと元ヅカトップとの事ですが、
舞台でもさぞかし映えるんでしょうな。もっと出番多かったら主役の立場無いかも…
39大岡悦前:02/02/06 11:48 ID:411uSh1k
成政イイよ。
とくに家康に会いに行く為にアルプス越え(さらさら越え)したあたりが。
でも結局、成政の所領って利家に持ってかれちゃうけどね。
40名無しさんは見た!:02/02/06 13:10 ID:???
演劇板から追い出された山オタが生息している模様。
41名無しさんは見た!:02/02/06 15:23 ID:???
山ヲタさん達、今それどころではないでしょう!
チャリティーコンサートのチケ取りに奔走している模様。
42名無しさんは見た!:02/02/06 17:18 ID:???
ヲタさんたちもなあ…
きちんと流れを読んで、情報として「質問」に答えてくれる人は好感が持てるけど、
完全に板違いの、意味不明な内容書き込むのはどうかと思うのよ…

ただ煽っているだけの40みたいなアンチはそれ以前の問題だけどさ(藁
43匿名:02/02/07 08:01 ID:nsjFHfcG
山口さんって、演劇板で「大根」とか「歌う電信柱」と言われているよ。
44名無しさんは見た!:02/02/07 08:48 ID:???
>>43
それはエリザでWきゃすとだった内野氏のオタが
比較対照でそういっているだけ。
歌はどうやっても山口祐一郎には勝てないため
そういう罵倒の仕方をしているだけだよ!
45名無しさんは見た!:02/02/07 09:14 ID:???
>>44
イタイ奴だな。
46名無しさんは見た!:02/02/07 09:23 ID:???
ここもか・・・
「利家とまつ」関連のスレはどこも荒れてるなー。

大根と言われてるかどうかは知らんが
佐々氏はなかなかイイ!と思うぞ。
47名無しさんは見た!:02/02/07 09:31 ID:???
佐々氏、存在感あると思う。「大根」発言についてはこれからの彼の芝居を観て、
自分の目で判断させて頂くから、アンチさんたちもうわざわざ演劇板から煽りにこなくてもいいよ(藁
48名無しさんは見た!:02/02/07 09:35 ID:???
あ、ヲタさんもね。歌も機会があったら聞くだろーし、わざわざ宣伝しなくていいっす。
49名無しさんは見た!:02/02/07 16:02 ID:???
他のドラマや舞台は知らんが、戦国武将の役はけっこういいと思うぞ。
佐々成政のキャラにも合ってる感じ。
50名無しさんは見た!:02/02/07 22:23 ID:???
舞台で山口さんは歌は良いけど、芝居がね(以下略)
大河でも、セリフの言い方がいまいちだよね。
かっこいいのに勿体ない。
そんな私でもろっくりばーに入るつもりです。
51名無しさんは見た!:02/02/08 02:26 ID:???
>50
大河のファンの方の集まるところで「ろっくりばー」を持ち出さんでも。。
ごめんなさい、こういう非常識な奴が結構山口ファンにはいるのです。
ろっくりばーって言うのは、山口さんの事務所の名前です。

皆で平和に「利家とまつ」を楽しみましょう。。
52名無しさんは見た!:02/02/09 00:48 ID:???
わざわざ事務所の名前だと書かなくても(藁
ファンクラブの名前かもよ。
53名無しさんは見た!:02/02/09 02:04 ID:iJBDdnSI
佐々成政がんばれage
54名無しさんは見た!:02/02/09 02:41 ID:???
葵三代の時の佐々役の山口さんって、何回くらい出演されたのですか?
関ヶ原でおじさん(?)を逃がす?ような場面を覚えているのですが。。
そんなに良い役だったのですか?
55名無しさんは見た!:02/02/09 03:03 ID:9YVurVeN
ここの>>1は日本史板にもスレ立てたやつだな。
「利家とまつ」佐々成政夫妻が邪魔だと思う人の数→
http://mentai.2ch.net/history/kako/1009/10090/1009031098.html
なぜそんなに佐々夫妻を貶めたがるのだ?
なんか恨みでもあんのか?
56名無しさんは見た!:02/02/09 03:04 ID:???
自分は秀吉の方が嫌いだが。
人それぞれなんだろう。
57名無しさんは見た!:02/02/09 04:25 ID:???
前田家から封印されていた佐々成政の復活の年とするのです。
さらさら越えだけではない、佐々で、富山県民、溜飲をさげるつもりです
58名無しさんは見た!:02/02/09 05:04 ID:6uA2uguE
佐々さんは、いつ頃切腹されるのでしょう?
いつ頃まで出演するのかな〜
59名無しさんは見た!:02/02/09 22:33 ID:???
明日、水道橋プリズムホールの「いしかわ伝統工芸フェア」で、
佐々役の山口さんがトークをなさるそうです。
興味がある方は行かれてみては?
60名無しさんは見た!:02/02/09 22:58 ID:v3h8pYVI
>56
そういう問題じゃないのでは?
次元がもっと低いとおもわれ・・・。
61名無しさん@お腹いぱーい。:02/02/09 23:00 ID:???
==今夜のフジテレビ==

「バカ3兄弟(再)」
26:35〜
阿部 寛、沢村 一樹、伊藤 英明の超イイ男系、話題のゴージャストリオが、シチュエーションコメディに挑戦!(五輪中継で放送日時変更の場合あり)

今日の深夜に再放送があるよ!
里谷・上村のモーグルの試合の後だから、五輪で盛り上がった後で是非見ようね!!



62名無しさんは見た!:02/02/10 03:51 ID:768D5+79
ブルーリボン最優秀女優賞、おめでとうございます>天海さん
奥様〜〜〜、!!!!
って佐々君のファンなのだが。
今夜も佐々君の御活躍を願う!
63名無しさんは見た!:02/02/10 04:18 ID:???
佐々御夫妻のトークショーです
是非御参加くださいませ
http://www.nhk.or.jp/toyama/event/index.html
64名無しさんは見た!:02/02/11 04:18 ID:cX5hEUpr
からあげ
65名無しさんは見た!:02/02/11 04:40 ID:hzZb/qsV
本日、はる様が篭に入れて抱いていた女の子が、三代将軍家光の正室になる
孝子さまでしょうか?
66名無しさんは見た!:02/02/11 09:24 ID:zIt+5S6K
山口氏は島津豊久役が似合ってましたね。
勇猛な武将役のほうがはまり役かな。
関ヶ原の戦闘シーンが最高。
67名無しさんは見た!:02/02/11 10:37 ID:74lWTSUv
>>66
成政も勇猛な武将ですが、何か
68名無しさんは見た!:02/02/11 10:40 ID:???
木下時代なら同格以上だよな。
69名無しさんは見た!:02/02/11 11:32 ID:qXgHnTOi
>67
史実はそうでも脚本がね・・・。
役者の演技力は関係ないでしょう。
はるさまも・・・なんだかな〜って脚本ですよね。
70名無しさんは見た!:02/02/11 11:38 ID:???
いまだに佐々のキャラが判らん。
演技のせいなのか、脚本のせいなのか。 あんまり目立って無いよね。
71名無しさんは見た!:02/02/18 04:10 ID:???
御自分の旦那さまを、あんなに堂々とのろけてしまう奥様はるさんは
素敵です
佐々さまはと利家さま、戦場で手柄を譲りあっているなんて、、お美しい友情ですね、今のところ
72名無しさんは見た!:02/02/18 12:02 ID:BAEK0Xai
>71
佐々さまはと利家さま、戦場で手柄を譲りあっているなんて、、お美しい友情ですね、今のところ

これは史実に基づいたことなのですか?
信じられないのですが・・・。
73名無しさんは見た!:02/02/18 13:06 ID:MyAlSmn0
>>72
史実かどうかはともかく、そう書いてある史書はある。
74名無しさんは見た!:02/02/18 19:02 ID:Voy1gT6o
>72
その程度のことで史実かどうかを考えてたら北条時宗なんて…。
75 :02/02/21 12:18 ID:4HBpsnJE
だがそれがいい
76名無しさんは三田ピロ子:02/02/21 14:36 ID:7TyNlZgc
友和と名取の方がジャマだよ
77名無しさんは見た!:02/02/23 15:53 ID:QyewUVf9
邪魔とは思わないけど
つまらない演出だよね。
こんな役柄なら他の役者で充分。
勿体無いキャスティングだよね。
78名無しさんは見た!:02/02/24 02:32 ID:eOZl63pG
佐々成政をまだ描いていない脚本だね。
どうも撮影したものもカットされているらしい。
3組の夫婦を描くと銘打っているのだから、佐々御夫妻もお忘れなく!
79:  ::02/02/24 11:07 ID:M6M1iikB
佐々が最期を向かえるときに、天海がクレイジーに
なるんじゃないかというのが心配だ。
もし、そうなったら鬱だ。
80名無しさんは見た!:02/02/25 22:05 ID:b/BSeeZc
そうだな・・・(鬱
祝言の時のはしゃぎ様からして可能性大!!
あのような演出は止めて欲しいのだが・・・。
まつの立派さを出すには仕方の無いことなのか・・・。
81???:02/02/27 04:33 ID:1tTKnlQ2
富山のトークショーでお二人はどんなコメントをなさるのでしょう?
はる様、成政さまをしっかり支えてくださりませね。
82名無しさんは見た!:02/02/27 16:35 ID:yTOe/7QS
NHK版座談会ではしっかり支えて下さってますよね。
”あの、ウチのダーリンにも発言してもらっていいですか?”
さすがはるさま(さりげない気配りのあまみ)!!
そういうお二人のシーンを是非見たい物です。
まつさま抜きでおねがいいたしまする、NHKどの。
83名無しさんは見た!:02/03/03 19:14 ID:???
S
84名無しさんは見た!:02/03/07 21:11 ID:???
お二人のトークショーに当選なさった方いらっしゃいますか?
3800名の応募とか?せっかく富山県まで遠征しようとおもたのに、(鬱
85名無しさんは見た!:02/03/08 13:32 ID:???
富山行ってきま〜す。楽しみ(^^)
86名無しさんは見た!:02/03/10 21:45 ID:???
R
87名無しさんは見た!:02/03/11 10:22 ID:mdLCnZ5A
昨夜の佐々さま、素晴らしかったですね〜!
はじめて納得の演技を見せてくれました。
兎に角一番良い男に見えました。
あ、私ははるさまファン。。。
88名無しさんは見た!:02/03/12 02:56 ID:???
仲の良い御夫妻ですね>佐々御夫妻。
猿が帰るのを、武将夫妻が庭の植え込みに隠れているなんて、
なんか微笑ましくって、見ていてにやけてしまいました。

はる様は本当に美しいし、成政さまは勿論うっとり、、
今年の大河は実に楽しいです
89名無しさんは見た!:02/03/12 18:23 ID:kZVRU+5a
でも。。。でも。。。
はるさまはミスキャスト。。。ですよね。。。
太鼓を叩く凛々しいはるさまで行って欲しかったな。
お茶目ななるさまね!!
力仕事が出来ないなんて。。。信じられますか〜?(W
90名無しさんは見た!:02/03/13 02:33 ID:???
太鼓を叩いていた凛々しいはる様が、そう言えば最近はお嬢ちゃんのようですね。
いつの間にか子供が2人はいるようだし。
ちょっとカマトトに作っていますよね。
しかし、今年の大河ってなんとなくコメディっぽい。
最後までコメディで行ける訳もなく、シリアスな場面に軌道修正は大変だぞ
91名無しさんは見た!:02/03/21 10:43 ID:???
a
92名無しさんは見た!:02/03/23 19:24 ID:dgZeQwcP
はるさまの着物&帯&髪飾り。。。
どれをとっても、まつさまよりずっと質素だな。。。

きょう”丸山明ひろ”かな、女装のひと。
ななこは認めるけど、利家とまつは駄目って言ってましたわ。
脚本が駄目って。。。しっかり時代劇の演技指導もして欲しい。
着物の着こなし見のこなしが出来てないって。
同じNHKでも”逃亡”は凄いよね。
きちんと時代劇になってるもの。
若い女優でもそれなりの演技してるし。
93名無しさんは見た!:02/03/24 01:59 ID:???
>>92
今のところは、まつ様よりはる様のほうが良い衣装を着ているよ。
まつ様の麻に比べて、はる様のは絹っぽいけど。
成政君の衣装は、利家さんやお屋形様とのあまりの差にいじけていますが、、。
良い衣装着せてくれよ〜〜 

美輪明宏さんでしょ?(宏に自信無いけど、丸山さんだったのは数十年前だよ)
94通行人さん@無名タレント:02/03/24 02:18 ID:???
こんなんみつけました
「佐々成政の部屋」
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~hiroe-i/html/sn_main.html
95名無しさんは見た!:02/03/24 17:13 ID:Cd6OhDW/
>93
そうなんだ〜(w

あ、衣裳のことはね材質じゃなくてカメラうつりの良いものってこと。
どれもみんな可愛くて良い感じのものばかりですよ。
絹をきてても地味なのばかり・・・脇だから仕方ないか。
絹だと地味な感じになるのかもしれませんね

利家さまはもいつも目立つ素敵ながらの衣裳ですね。
こちらもメインですからね・・・。
出世しても余り変わり映えしないかもしれないな。
96名無しさんは見た!:02/03/24 17:18 ID:???
秀吉嫌いを貫いた人だから葵三代で島津役で良かった山口たんで良いと思われ。
逆に秀吉と仲良くつきあってる設定が謎?
97名無しさんは見た!:02/03/24 17:26 ID:???
利家は自力で佐々を倒せず、秀吉に倒してもらった後、
佐々の人格に傷をつけるために嘘の噂流したんでしょ?
98名無しさんは見た!:02/03/25 02:43 ID:???
次の支配者の前田が悪評を流したわりに、富山では今でも佐々成政って「おらが国の殿様」らしいね。
そんなに長いこと統治していないのに、佐々堤が有り難かったのか?さらさら越えがやはり凄い事だったのかな?
プライド高くて、成り上がりの猿となんて、大河と違って付き合っていないだろうな。
信長が側に置きたかったエリートなんだろう。
99名無しさんは見た!:02/03/25 16:42 ID:???
>>1
今作では利家がその天下の太閤秀吉を最終的に追い抜くらしいぞ。
100名無しさんは見た!:02/03/25 16:49 ID:???
100がっと
101名無しさんは見た!:02/03/26 03:29 ID:???
利家は11月末に亡くなるそうですが、成政公は何月ごろ亡くなるのでしょうか?
102名無しさんは見た!:02/03/26 13:04 ID:???
金沢のドラマなんだから尾張時代飛ばせよ!!
信長・秀吉は目立ちすぎなんだよ!!
103名無しさんは見た!:02/03/26 18:08 ID:Jh3QssOT
>101
そのあとまつさまが名実共に主役となるのですね!
アップ映像がこれでもかと・・・あるんだ、きっと(鬱
104名無しさんは見た!:02/03/26 18:13 ID:???
まつにおまかせくださいませ〜の時
まつさまの人格が著しく傷つけられているように感じるのは漏れだけ?
105名無しさんは見た!:02/03/30 14:50 ID:???
4
106名無しさんは見た!:02/04/01 03:17 ID:???
おふたりとも(とくに成政さま)出てこないですね。 (-"-)
こんなに佐々さんを無視すると、この大河見てやらないぞ。
これでお屋形さまがいなくなったら、見るもんないじゃないか。
佐々さん、もっと出てこい!! 兜無しでね。
107名無しさんは見た! :02/04/01 06:30 ID:???
>>102
金沢のド田舎村おこしエピソードに興味はダレもねーんだよ
3話でじゅうぶんだろヴァカ       シネ
108名無しさんは見た!:02/04/01 20:20 ID:ky1hQeUC
いいんだよ。仲良くすればするほどね。
後の殺し合いがいや〜楽しみ楽しみ。
まさか北条時宗のように史実変えて生き延びさせるなんて
脚本は、この時代では許されないだろうし。
109名無しさんは見た!:02/04/01 21:54 ID:wJPgPVde
>106
ほんとほんと!出番少ないのに兜で顔隠すなって!
たまに出る時くらいアップでとってくれ!
なんか今回は脇の描き方が悲惨だね・・・(鬱
演出家は毎回代ってるの?調べてないけど。
どの演出家が良いかしっかり見てないといけないね!
110名無しさんは見た!:02/04/01 23:41 ID:???
>>20
姉の子孫
111名無しさんは見た!:02/04/02 02:01 ID:???
皆が評議している所になんか兜のでっかい人と丹波さんが現れて、、。
隣に丹波さんだし、でかいのは(こんなでかい人他にいないし)成政くんか〜と。
なんで独りだけ兜かぶってんのよ〜?
丹波さんが説明から号令かけから、なんでもしてくださるから、成政くん、戦場でもド〜ンと立ってるだけ、。
NHKさんよ〜、もっとアップで佐々成政ここに有り!に、しておかないと後々話の持って行きようが無くなりますよ。
112まつ:02/04/02 02:10 ID:???
おまかせくださいませ・・・死ねよ七個!
113名無しさんは見た!:02/04/02 02:10 ID:???
はーい邪魔!
114まつ:02/04/02 02:11 ID:???
デカイ日本女性は大河には必要ない
115名無しさんは見た!:02/04/02 04:35 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_01/g2002012406.html

こっちの佐々はNHKにこういうことをしてるぞ
116名無しさんは見た!:02/04/02 05:14 ID:C1BwMcVO
成政に光を当ててくれて感謝。
117名無しさんは見た!:02/04/09 02:06 ID:???
>116
富山の人?やっと金曜日に放映されたNHK富山の「成政とはる」を見た。
成政さんって5年しか富山と関わっていないのに、佐々堤とか
今でも富山からは愛されているんだね、前田さんが次に統治した割に。
これから、見方を変えなきゃ。
お屋形さま一途で、素敵な武将だったのだねえ
118名無しさんは見た!:02/04/09 02:19 ID:bQ52ecEC
ヲイ

日本史板で佐々成政が悲惨な武将としてあげられてるぞ

理由が
富山城なんかを任されたばかりに富山が産んだ名将にされているからだって。
119名無しさんは見た!:02/04/09 02:27 ID:???
52 :非決定性名無しさん :02/04/07 00:47
佐々成政
柴田勝家に富山城を任されたばっかりに
富山県民に「富山が生んだ戦国の英雄」
呼ばわりされている



53 :日本@名無史さん :02/04/07 00:54
前田利家
一揆を虐殺したばかりに
石川県民に「石川県が生んだ戦国の英雄」
呼ばわりされている

北陸ってなんだかんだいってなかよしだね。
尾張の僻地派遣のカス武将を信奉しているとことか。
120名無しさんは見た!:02/04/09 02:53 ID:???
>佐々さまはと利家さま、戦場で手柄を譲りあっているなんて、、お美しい友情ですね、今のところ
>これは史実に基づいたことなのですか?
>信じられないのですが・・・。

信長公記などの客観性の高い、信憑性の高い史料では、これは佐々成政と
池田恒興が譲り合いをしたことになってる。
しかしなぜか前田家の史料のみで前田利家と佐々成政になっているらしい。
研究本では明らかに前田家の作り話であるとしている。
121名無しさんは見た!:02/04/09 03:28 ID:???
とりあえずドラマの情報を信じてはいけない。
全て前田夫婦の愛物語をとことん美談にして感動させようとする話だから。
122名無しさんは見た!:02/04/09 03:44 ID:???
前田さんとこの愛情物語なんぞ、どうでも好いのよ。
私は佐々さんがご贔屓なんよ〜〜
頑張れよ〜〜成政〜〜。さらさら越えで風邪ひくなよあ〜〜
123名無しさんは見た!:02/04/12 07:34 ID:l04LHC/+
age
124名無しさんは見た!:02/04/12 12:05 ID:TxDKhtF5
まつ&おね&はる
この三人の演技どう思われます?
はるさんだけ・・・昔の人・・・に見えるのですが。
2:1ではるさんに違和感もかんじる。
はるさんの台詞は口元もきちんと演技しているというか
映像だけでも台詞が分かりそうなのですよ・・・。(W
でも、他の人はほとんど動いて無いですよね。
(他の役者さんも)
やはり舞台出身だから、なのでしょうか。
125名無しさんは見た!:02/04/14 14:39 ID:???
n
126名無しさんは見た!:02/04/14 14:53 ID:???
末森城の戦いなんて省略して
関ヶ原をみっちりやれ!
127名無しさんは見た!:02/04/14 19:08 ID:???
佐脇(竹ノ内)三方ヶ原に死す

【竹野内祭】利家とまつ実況スレ【ウインドウズ祭】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1018777485/l50
 
128名無しさんは見た!:02/04/14 22:02 ID:gaAgq4LZ
>122
佐々さんは来週で終わりなのですか?
予告ではるさんが泣きながらさけんでたような・・・。
早く終わって欲しいような気もするが。
もう見たくないよ、こんな大河。。。
129128:02/04/15 00:51 ID:Ytj4lyId
来週は長男を亡くすのでしたね。。。
130名無しさんは見た!:02/04/15 13:57 ID:???
明智光秀役の萩健ってあのひっくりかえった声でのしゃべり方あれは演技て゜しょうか?
なんかみてて笑っちゃうんですけど・・・
131名無しさんは見た!:02/04/15 14:12 ID:???
佐々成政の山祐さんってあのひょこひょこ歩くのは
演技なのでしょうか?
先週、鉄砲傷を受けた所を権六さまにチョンと叩かれ、悩ましげな
声を出したのは、耳を疑いました。
鉄砲隊を率いる武門の佐々家当主には見えず
見てて笑っちゃうんですけど・・・
132名無しさんは見た!
>>先週、鉄砲傷を受けた所を権六さまにチョンと叩かれ、悩ましげな
>> 声を出したのは、耳を疑いました。
そこが好きなのよ〜〜、ファンのツボ。
佐々さん、もっと出てこいよなあ。成政さんが出てこないと、一話45分が長い長い。