ナショナル劇場・こちら第三社会部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
10月8日スタート
2予告スポット観たけど・・・:01/09/18 23:38 ID:hO2Jot1I
このドラマの制作って、今まで通りC.A.Lなのかなぁ?
なんか、作りが大映テレビのような感じがしたんだけど・・・

安っぽい照明って言うのかなぁ?
東映がビデオ映像で作る「はぐれ刑事シリーズ」のような感じみたいな・・・

主題歌は大黒摩季のようなんだけど、
彼女も昔の人って感じが否めないんだよね・・・
まぁ、主演が渡辺謙だし、とりあえず初回は観るつもりです(笑)
3名無しさん:01/09/18 23:45 ID:hxHJV5aE
>>2
制作は、テレパックだったと思います。
まあ、ここのドラマはちと安さが
漂ってるところはありますが。
4774:01/09/19 08:40 ID:jsoM0pjI
かおりんマンセー!!
あいぼんマンセー!!
5これって:01/09/19 08:57 ID:/.m/vzKI
1話ごとのオムニバス形式なのかな。
前情報少なすぎてどんな感じだかつかめませんが…
やもめの謙さんのほのかな恋愛模様もアリ?

謙さんが出る社会派ドラマってことで期待してたのに、
あえてアイドルを投入する姿勢にガックリきた。
6名無し:01/09/19 09:32 ID:FZL08JQ6
結構好きな俳優出てるから楽しみ。
TBSの公式サイト
http://www.tbs.co.jp/kochira-d3/
7国道774号線:01/09/19 10:27 ID:3vaDNx.I
月曜 よる8時

ただし、山陰放送(BSS)の場合、
中海テレビ放送・鬼の里テレビ溝口(CATV)は金曜朝10時30分、
それ以外は月曜よる8時です。
8第三話に:01/09/19 10:45 ID:YpBH6tM2
今ちょっと注目してる俳優さんが出るので楽しみ。
9>8:01/09/19 11:43 ID:gyEALAJM
誰?
10ななし:01/09/19 12:49 ID:TPfthwzQ
私は萩原聖人が久しぶりに連ドラ出演だから楽しみ!
11アンパンマン:01/09/19 13:08 ID:v1XISSGw
戸田恵子って「スタアの恋」と掛け持ち?
12 :01/09/19 13:28 ID:jyalKtYA
謙さんも正月の時代劇と掛け持ち。
13ハギー:01/09/19 13:58 ID://2AxUvI
萩原くんは映画と掛け持ち。
出演者多いし、スケジュール調整たいへんそうだね。
14どうでもいいけど:01/09/19 14:36 ID:wqK1OL5s
森繁氏はいい加減に引退して欲しい。
15森繁:01/09/19 18:32 ID:QIqJ7DKs
ゲストでちょこっと出るだけじゃないのかな。
結構早くから撮影始めてるみたいだね。
記者発表も早かったし。掛け持ちの人多いから?
16:01/09/19 23:16 ID:TTzjUUHg
こんなドラマ逝ってよし!
17なかなか:01/09/19 23:23 ID:iaUwEjBc
良いキャストで楽しみ。

だけどモー娘、要らない
18 :01/09/19 23:25 ID:arWiInuc
内容とキャスティングが比例してないような・・・
でも見まーす。
19あいぼんが:01/09/19 23:28 ID:hk0I0djA
出るので見てやる!
あいぼん萌え〜
20XYZ:01/09/19 23:34 ID:YxQRyb3g
予想としては、視聴率は、「タイムショック21」と「情報スピリッツ」よりは、いいと思う。
21内容:01/09/20 00:18 ID:EYs86vsk
社会派の真面目なドラマなのか、コメディチックな明るいドラマなのか
どっちなんだろう?
22ななーし:01/09/20 00:23 ID:FNwARGZI
かおりん激萌え〜〜!!!!
23このドラマ:01/09/20 00:31 ID:ZjBgQVZU
ビューティフルライフ以前の東芝日曜劇場っぽいね。
24>23:01/09/20 00:37 ID:Vd6KiekQ
だとしたら最高だなぁ・・・
とにかくせっかく渡辺謙やるのなら面白くなってほしい
25三村:01/09/20 04:16 ID:9uRd8aXM
ナショナル劇場って時代劇じゃなかったのかよ!
26:01/09/20 05:06 ID:OdKj2jNk
これってモーニング娘がナショナルのCMに出てるからですか?
27名無しさん:01/09/20 05:56 ID:QqH2pn3U
↑そういうことでしょう。松下も若い人に見てほしいだろうから
そういう意向も踏まえてキャスティングに加えたんでしょうね。
もし特に拘らないなら時代劇を代える必要はないわけだし。
28名無し:01/09/20 09:28 ID:LTRWC0G6
若い人から年配の人まで楽しめそうないいキャストだと思う。
29名無し:01/09/20 11:20 ID:H.tW8wHc
>>21
でも製作がテレパックだからなあ・・・・・
あまりどっちとも言えんだろうな。
30 :01/09/20 11:37 ID:Yl0RB8zg
テレパックかぁ・・・
ちょっと木下プロっぽいんだけど、繋がりあるのかな?
「その気になるまで」「昔の男」「週末婚」とかもテレパックでしたね。
31名無しさん:01/09/21 10:03 ID:JVawYbCM
脚本今井詔二、演出中村金太って今までどんなドラマやった人?
32名無しさん:01/09/21 10:43 ID:F7BmeAAU
脚本今井詔二-法医学教室の事件ファイル、はみだし刑事情熱系、別れる2人の事件簿
演出中村金太-スキッと一心太助 、新 腕におぼえあり、TBS・CXの2時間ドラマ、HOTEL
不安だ。
33ななし:01/09/21 11:55 ID:/M9yYNcE
>32 なんかとっても不安。
出演者はいい感じ。
34まあ:01/09/21 13:22 ID:zuKcW/5g
年配者向けの時間帯なんだから、はみだし刑事っぽいベタなドラマになるでしょう。
35>:01/09/21 20:28 ID:wIy33b/c
ところで何で現代劇になってしまうの?「水戸黄門」と「大岡越前」で
いいのに
36注ん:01/09/21 22:43 ID:TM0qVoXU
来年早々。未と肛門新シリーズスタート!
37>35:01/09/22 00:37 ID:8ibbFKeg
ナショナルさんがたまには若者が見る現代劇もやれって
クレームつけたから。
38.>37:01/09/22 21:12 ID:qUBMyAXA
>>37
それは本当なのですか?
39名無しさん:01/09/22 21:19 ID:3DOPE4UU
>>38
37じゃないんだけどそうらしいよ。時代劇では購買力の強い層は
まったくみてくれないから、松下数年前からプレッシャーをかけてたらしい。
だからモー娘の2人がでるんだよ。
この感じのドラマならもっと地味な若手を入れてもいいのにわざわざね。
40池脇千鶴:01/09/22 22:07 ID:juIpKyxI
出ますか?ゲストかなんかで。
テレビガイドにそれらしき人が写ってたんだけど・・
41名無し:01/09/22 23:19 ID:ZmV37OX6
人気でたらはぐれ刑事みたいにシリーズ化もあるのか?
42  :01/09/23 00:37 ID:aY9BNb3Q
http://www.musume2ch.f2s.com/bbs/index.html
↑実況はこちらで!!!!!(W
43名無しさん:01/09/24 01:44 ID:6eICDqz6
モームスの二人ははぐれ刑事の娘と一緒で毎回最初と最後しか出ないんだろうな
多分数日で全話分収録終了
44名無しさん:01/09/27 10:54 ID:GHq0dWLw
出演者が多すぎると思う。きちんと役者を活かしきれるのか。
コネで入社の石塚、蝶ネクタイってオイ・・・
45名無し:01/09/28 03:04 ID:7Vx0.IXs
麻生祐美の露出によるけど
見ようかな
46まあ、:01/09/28 08:14 ID:WocDmT22
飯田以外どうでもいいが。
47「ナショナル劇場」の:01/09/28 11:41 ID:0nDt4P9Q
↓現代劇化を企画したのは貴島氏だったらしいね!
http://tv.nikkansports.com/008a/tv-kenbun01.html
48名無しさん:01/09/28 12:03 ID:XlJPPpIM
>>47
TV LIFEにも書いてたよ。
やつは切れ者TBSをGP2位狙えるところまで押し上げた。
49  :01/09/28 13:03 ID:6I7pppgU
             あいぼん

      /)ヽ@   @ノハヽ@ @ノハ@ )     >
<     | |‘д‘) ◯..( ‘д‘)◯ ( ’д’)| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  (__)(__)   (_) ノ    (__) (__)  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
50名無し:01/09/28 15:28 ID:RTXqeQ7w
10月8日、夕方にこのドラマのナビやるね。
51津川の:01/09/28 16:20 ID:B1e0aXXI
異様なヘアスタイルに異議アリ!(藁
52.>:01/09/28 22:56 ID:YcssGDc6
出演者、森繁以外みんな2流の俳優だね。
53名無しさん:01/09/29 00:22 ID:WcLFynlU
>52 感じワル〜。
地味だけどしっかりした演技ができる俳優が結構そろってると思われ。
渡辺、麻生、萩原、酒井、戸田、津川あたり。
その他はよくわからん。本当、出演者多いよね。
54名無し娘。 ◆IIDA.ED2 :01/09/30 03:28 ID:5CPnWEAo
飯田萌え。
トリップテスト
55名無し娘。 ◆IIDA.ED2 :01/09/30 03:30 ID:UQeU6arY
更に串テスト
56貴島誠一郎:01/09/30 14:03 ID:/gJTzHoY
TBSヲタとアンチのスレにも来てください。
57大工の金さん:01/09/30 17:42 ID:bW3Slu6Q
「水戸黄門」と「大岡越前」を交互にやっていた頃は本当に良い時代だった。
まさか現代劇やるとは思わなかった。こんなドラマじゃ見る気がしない。
58あいぼん:01/10/01 00:42 ID:k2u4XOeg
が出ているなら見るきがする
ミュージカル最初と最後では恐ろしいほど演技力がちがっていたよ
59名無しさん:01/10/01 00:49 ID:k2eo7vCw
あからさまに視聴率低そうなドラマだ
60音無し:01/10/01 01:04 ID:/zmj6fOw
視聴率が良いのは最初だけでだんだん低くなるのが予想できる。
61モーヲタ:01/10/01 09:40 ID:Q0yUc4HA
飯田が出るので絶対見る
62 :01/10/01 14:19 ID:rmCoBk/.
東芝劇場と違って今まで劇中にナショナル・パナソニック製品は出しづらかった
けど、現代劇ならバンバン出せるね。
テレビはタウ、携帯はP、パソコンは人・・・
63名無し募集中。。。:01/10/01 18:16 ID:8Zi0dq9Y
ナショナル製品ってすぐ壊れるから糞
でもあいぼんでるから見るぞ
64ほんまもん中毒:01/10/01 18:19 ID:MeZbWfLQ
ナショナルとくればちーちゃん♪
65名無シネマさん:01/10/01 19:57 ID:oiIyPW46
スタートまであと1週間。楽しみだー!
66名無しさん:01/10/02 08:47 ID:QenzsRC6
坂口憲二が番宣出まくるらしい。
はなまる、エキスプレス他。
出演者の中で彼が一押しタレントなんだろか?
67名無し:01/10/03 03:51 ID:7AnKJTzw
>>52
渡辺、津川、戸田あたりはそうでもないと思うぞ。
68モーヲタのために:01/10/03 09:26 ID:FF17vkg.
あげるべさ!
69多分:01/10/04 03:03 ID:xoN//jF6
>>66
購買力のある若い世代にアピールするためじゃないか?
番宣での出演番組を見ると、若い主婦あたりに人気でるかも
7069-71:01/10/04 03:05 ID:xoN//jF6
なんだコレは!?
・・・スマソ、逝ってきます
71番宣:01/10/05 10:56 ID:TF1QlK1o
今日のハプニング大賞にも坂口と酒井、京本が出るみたいだね。
「オールスター感謝祭」にも出るのかな?
72国枝東:01/10/05 11:04 ID:qp9YmkFU
そういえば、特撮板で嫌われている(w京本が出るのか。
73予告見た:01/10/05 11:05 ID:VJ2PX8LM
坂口憲二の「はなまるカフェ」月曜日だってよ。
74ななし:01/10/05 11:31 ID:txo1c1yw
ハギーは番宣出ないの?
75 :01/10/05 16:07 ID:FM6dahog
ago
76名無しさん:01/10/06 22:16 ID:UVEoUyrg
やっぱレギュラー多すぎ。全11話じゃ、こなせないだろー。
設定は「タブロイド」(面白かったが、視聴率は低かった)とほぼ同じだぞー!
きっとストーリーは「京都迷宮案内」のTBS・東京編?
長く続けられるかどうか、秋クールでお試し放映かな?
面白ければ、ずっと見たい雰囲気ではある。

本気でやるんだったら、2クールぶち抜きでやって、
背水の陣でがんばればいいのだが、そこまでは度胸がなかった?
視聴率が高いところで安定すれば、バックがパナソニックだから
渡鬼化してTBS定番ドラマに。安定しなければ、黄門に戻るのかしら?
新聞記者なら、パナソニック製品たくさん使いそう
携帯、ファックス、ノートPC、カメラ、スタンド、
ポット、シェーバー、テープレコーダー、MD、ビデオ、テレビ、電気釜、
ジューサー、ミキサー‥‥‥確かにスポンサーが喜びそうだね。
77 :01/10/06 23:03 ID:RO9cG1z.
モー娘出演より森繁先生復帰の方がすごいと思う
78名無し:01/10/07 00:00 ID:.PxUWzVM
シリーズ化もあるんだろうか?
もしそうなってもモームスは出つづけるんだろうか。
79 :01/10/07 00:20 ID:W3wtsXnM
感謝祭に渡辺謙も萩原聖人も出てたんでびっくり。
坂口なんて駅伝走ってるし・・・
80 :01/10/07 00:25 ID:rKf7SkRc
>>79
池袋の時も走ってなかった?
走るの好きなんだろーね
81 :01/10/07 00:27 ID:W3wtsXnM
>>80
へぇ、そうなのか。
でもそこそこ売れてる今になっても走るとは少々意外だった。
82 :01/10/07 01:17 ID:dT.DIX.Q
>>79
萩原聖人が感謝祭出たのは、
「俺たちルーキーコップ」の時以来じゃない?
83名無しさん:01/10/07 11:09 ID:NUGo2XDk
群像ドラマにするんでしょうね。
キャストは揃えるだけ揃えたみたいな感じだ。
黄門を見ていた人はHEY×3へ流れない。
そのまま黄門ファンが見てくれるのか。
どうなる、視聴率。
84提供・松下グループ:01/10/07 13:57 ID:oKOju.Ww
「大岡越前」が見たい!
85きょう日テレの情報番組が:01/10/07 14:09 ID:NIq4vrKw
さっそくこの番組いじめてたよ。明日からだからか。
うちは「世界まる見え」強力ですからね!だって。
巣鴨の商店街でジジババインタビューして、
「水戸黄門」は終わって、時代劇も終わりだと煽ってた。
あるジイちゃんの「水戸黄門」を見ている時の脳波実験まで、
サーモグラフィーで測っちゃって、ほとんどバカ。あきれた。

どーでもいいけど、いつも腹立つ。日テレって露骨だからなー。
やることが、すごく下品。てめーらの局はろくなドラマも作れないクセに。
86名無し:01/10/07 23:36 ID:Vo7Vx9Fk
前日あげ!
エキスプレスで潜入レポがあるみたい
87ラジオCMより:01/10/07 23:39 ID:1S3dWfPw
「渡辺 謙です。今何かと嫌な事件が多いですね。家族・仲間、いろんな仲間に愛される新聞記者を演じてみたいと思います。」
「RSKテレビ・こちら第三社会部。10月8日月曜夜8時スタート。」
「スクープより大切なもの。」
88偽黄門:01/10/08 01:17 ID:.UFxdQjU
月曜8時は「水戸黄門」「大岡越前」それ以外は見ない!
89名無しさん:01/10/08 08:48 ID:LPQwhPBA
あ〜あ。今日放送あるんだろうか…
坂口出演予定の「はなまる」やってない。ナビもないのかなぁ?
90 :01/10/08 16:42 ID:sPjbmQ1A
番宣やってるよ
91       :01/10/08 17:14 ID:yUVJjuJ.
亞眼裏迦め
92名無し:01/10/08 18:01 ID:UX94rIPI
関西はやらなかったよナビ。5時からって番組表に載ってたのにー。
くそ〜!
93ネオこぶ茶:01/10/08 19:06 ID:cl3xWqo.
85にざぶとん3枚やりたい
94どん:01/10/08 19:35 ID:9HY5yXsA
加護が圭織の妹役とは…ミスキャストも甚だしい。
渡辺謙氏も圭織も美形なのになあ。
95 :01/10/08 19:36 ID:BMAvySSo
>>94
まだ辻のが良かった?
96 :01/10/08 20:07 ID:hrM8jMDg
始まってるのに下がってる!
97 :01/10/08 20:08 ID:sPjbmQ1A
実況板は異様な盛り上がりを見せてるよ
9894:01/10/08 20:09 ID:9HY5yXsA
>>95
今、ドラマを見て…
仏壇の渡辺謙氏の奥方の顔を見て納得(笑
圭織は父親似、加護は母親似でした。
これなら、加護が圭織の妹役というのもうなずけますね。
99 s:01/10/08 20:09 ID:7.wlf7EM
あいぼん萌え〜!!!!
100 :01/10/08 20:11 ID:KUH8PjEg
結構よさげ
101 :01/10/08 20:13 ID:5R94sEd.
小生って坂口・・・

こういうシチュエーションにピッタリの佐藤仁美がいなくて寂しい(w
102期待値:01/10/08 20:13 ID:Be6FLiBo
今期はこれかな?
103モー娘ばんぜえええ!!:01/10/08 20:14 ID:umWGfkO2
104ななしさん:01/10/08 20:28 ID:5/eCCTQ2
というかドラマに出てきているグループって
ガーディアンエンジェルスとかいう腐ったところに似てるね
105:01/10/08 20:29 ID:iOoUt3uU
色々言いたい事は有れどこのカメラ担当は二流の下
松下だから竹が好きってことかな?
106....:01/10/08 20:49 ID:bF4KOU/I
かおりんもあいぼんも、何でこれに出たんだろうね。
あまり意味ないような気が。。。
107名無しさん      :01/10/08 20:51 ID:f.jHiE1A
古臭いドラマだなあ。
108名無しさん:01/10/08 20:51 ID:0FGbnv/2
もーむすの飯田って,単体でも耐えうるルックスだね
いっぱいいるから知らなかったけど
109耳すま大好き!:01/10/08 20:52 ID:hrM8jMDg
グリーンなんとかの
一番偉そうにしてた男
耳をすませばの誠二君役の高橋一生なんだよねぇ・・
110 :01/10/08 20:53 ID:KUH8PjEg
8時代のドラマってのはどうなんだろう・・
111 :01/10/08 20:53 ID:sggTiVgI
>>107
それが狙いらしい。確かにお茶の間で家族揃って安心して見られるドラマだね。
112  :01/10/08 20:56 ID:cSipF5tE
ちょっとクサいが面白いドラマだと思った。
キャストも結構はまってて役柄がよく決まってる。
モー娘はいらんかもな確かに・・
113 :01/10/08 20:57 ID:NhDSYj.c
久々に大岡越前が見たいなあ。
114 :01/10/08 20:57 ID:oF41.uBQ
まあ普通におもろかった.
でも大黒・・・歌下手に成った?!(涙)
115七誌:01/10/08 20:57 ID:d42sn5M.
面白くなかったんだけど・・・
全体的に不自然だし、台詞もいまいち。
116 :01/10/08 21:00 ID:46cMNen2
なんかまとまりがないというか
結構豪華キャストをちょこちょこ出してるって感じ?
こういうの結構好きかも?
娘。もウザイけど息抜きにはなってる。
117 :01/10/08 21:02 ID:iGhsZShk
死んだやつの彼女役って誰?
118名無しさん:01/10/08 21:03 ID:65GdCwLo
テレ朝よりキャスト豪華でちょいと派手で舞台が東京な
京都迷宮案内みたいなもんでしょ。まあおれは飯田と加護が
ちょっとでもでるから見るのだが。この手のドラマ嫌いじゃないし。
119:01/10/08 21:06 ID:767mJbic
島根に全国紙の最終版は来ないと思うが…。
120名無し募集中。。。 :01/10/08 21:07 ID:q8.Oci1E
要するに脚本がうんこなんですね
121名無し:01/10/08 21:13 ID:jRuUpAgQ
柴田かよこ出てた?(特ヲタ)
122 :01/10/08 21:13 ID:bSWBUcxA
加護の乳にばかり目が行ってしまった・・・。
123名無しさん:01/10/08 21:21 ID:Acks6u7g
8時台のドラマだから、こう言う義理人情物ドラマで正解かな。
キャストが豪華なのがもったいない。出番が少ない人がチラホラ。
あと、大黒歌下手になったね…CDでこれだけ歌いきれて無いなんて。
124TBSのこの時間枠って:01/10/08 21:24 ID:NI7altgA
脚本がクソ
125 :01/10/08 21:57 ID:4QpAk7JY
ナショナルのオープニング新しくなったな。
126後藤真樹(本名) ◆P/18GOMA :01/10/08 22:07 ID:3gWsoV9A
明るいナショナル
明るいナショナル
うちじゅうみんな
電気で動く
明るいナショナル
明るいナショナル
ラジオテレビ
なんでもナショナル
127なんか:01/10/08 22:17 ID:oFylDa6I
昔のドラマみたいでなつかし嬉しかったよ。
事件記者チャボ!とかあの辺の時代を懐かしんでしまった。
萩原聖人とドーベルマンが出てるので見る。
128いちかわりか:01/10/08 22:23 ID:Rit7m4yk
かおりんが上原さくらに見えた
129ななし:01/10/08 22:25 ID:vV6fWV0Q
人が多すぎてよく分からなかった。
キャストはいいのにね。
しかし、酒井美紀ってパッとしないなぁ…。
130大阪府門真市:01/10/08 22:29 ID:OAPSkfAI
カオリンとあいぼんの姉妹役にハァハァ…。

石塚英彦のオールバック髪、「平成夫婦茶碗」の役とだぶってる。
131名無しさん:01/10/08 23:06 ID:tX2WQ.ws
一言でいうと、「焦点分散、急ぎすぎ」。

このドラマ、渡辺謙が中心だけど、
サブキャラの中心は意外と酒井美紀と見た。

ふるーいTBSドラマを見ているようで、かえって懐かしいが
いまのドラマに慣れた目で見ると、チープな感じがする。
石塚英彦のかっこうは、ちょっとヘン。キャラはいいけど
ファッションがドラマに合っていない。
モー娘2人は最初と最後に顔みせするしくみか。
藤田まことの刑事モノと同じパターンか。

ただ視聴率は「?」
132名無しさん:01/10/08 23:08 ID:tX2WQ.ws
一言でいうと、「焦点分散、急ぎすぎ」。

このドラマ、渡辺謙が中心だけど、
サブキャラの中心は意外と酒井美紀と見た。

ふるーいTBSドラマを見ているようで、かえって懐かしいが
いまのドラマに慣れた目で見ると、チープな感じがする。
石塚英彦のかっこうは、ちょっとヘン。キャラはいいけど
ファッションがドラマに合っていない。
モー娘2人は最初と最後に顔みせするしくみか。
藤田まことの刑事モノと同じパターンか。

ただ視聴率は「?」
133 :01/10/08 23:17 ID:ZhuxGHOY
なんか、話が底が浅いって言うか、安いって言うか、ステレオタイプの断片を
繋ぎ合せただけって言うか、、、
いい役者がそろってるのに。
134見終わった後:01/10/08 23:29 ID:yRdSrmjw
損した。
1352人の娘たちとくつろぐ場面が:01/10/09 00:06 ID:DvN3D3yI
「はぐれ刑事純情派」とそっくり。
136名無しさん:01/10/09 00:43 ID:Z4QOt7hI
>>133
テレ朝ドラマ、はぐれ刑事、京都迷宮案内、土曜ワイド劇場
フジドラマ、タブロイド、ショムニ
このあたりをつなぎあわせた感じ。???

森繁さんの梅干ネタ、晩年の渥美清氏を思い出す。
津川雅彦氏はあの髪型で通すつもりかなぁ?

謙さんが乗ってたのはナショナルの自転車ですかね?
137清水:01/10/09 00:47 ID:R2Wdg5RQ
林檎ちゃん。メガネは外しましょう。
138133:01/10/09 01:05 ID:fElEZokU
>136

謙と津川と森繁とあんぱんマンと酒井と麻生が出ててこの浅さカヨ!ッて感じですね。

黄門がキャスト一新で見応えのあるドラマになっただけに、今回このキャストでこの
出来では、、
これじゃ、素直に大岡越前やったほうが良かった。竹脇無我も復活したことだし。
139清水机:01/10/09 01:30 ID:R2Wdg5RQ
山口林檎のメガネは不要
140 :01/10/09 04:36 ID:pGX.IkLU
モー娘。うぜえ!
141 :01/10/09 08:31 ID:vPbPmUSU
キャスト豪華なのにねぇ。
脚本、演出ダメダメ。グリーンエンジェルとその彼女の演技がさぶかった。
142>>140 氏ね:01/10/09 08:34 ID:G3D3APjY
あいぼん萌えぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
143さすが:01/10/09 09:18 ID:Xkq2p3Gw
水戸黄門の後番組って感じの年寄り向きなドラマでしたね。
モー娘はいらんだろ。
144ななし:01/10/09 10:00 ID:WeaP/jZo
好きな俳優いっぱい出てるから楽しみにしてたのに‥‥
なんかショボイ内容でがっかり。でも今後に期待。
145いや:01/10/09 11:19 ID:F4IOPxh.
山口林檎のメガネは、
今後、美人がダサ女として登場するドラマの王道お約束、
「さえない女の子がメガネを取ったら、あら意外!!」ネタで
登場するために、敢えてやってるとみた。

でも、きっとその回を見ることはない、
もう来週から見ないから・・・。
(簡単に、部内がまとまりすぎ、一致団結はまだ早い!)
146いーや:01/10/09 11:45 ID:br7fMMuA
太陽にほえろ路線で、殉職したり新任が来たりして
個々のキャラ掘り下げて各キャラ担当の回とかあって。
そういうのが見たい。初回は浅く広いキャラ紹介だったんでしょ?
147うーん:01/10/09 11:56 ID:f0RJYEu6
初回はまあこんなもんかと思ったけど、
石塚の衣装と演出だけはどうにかしてほしい・・・
この手のやるなら、もっと王道な演出すりゃいいのに、
スクリーンプロセスみたいな映写風に回想したりして
すげーさぶかった・・・全体的にさぶかった・・・
最初の運動会だけ普通に見れた。
148なんーだか:01/10/09 12:14 ID:GS.tlgAM
テレ朝木曜8時の殺人事件モノと同じってかんじ。
舞台が新聞社ってだけで・・・せっかく久々現ドラ復活なのに、
また時代劇ばっかになるよ、これじゃ・・・
149名無し:01/10/09 13:51 ID:svbqTuRU
もっと第三社会部の人間を詳しく掘り下げてやってほしいなー。
初回は顔見せだったのかな。
150 :01/10/09 14:03 ID:GxdDsldM
視聴率13%だって。まずまずじゃない?
TBSの公式HP更新されてるね。なかなか見ごたえあるよ。
151ななし:01/10/09 14:35 ID:tRaBUB/.
>>150
HPセンスいいね。
加護ちゃんとかおりん可愛かったよ
152視聴率13%!?:01/10/09 16:51 ID:5G/YoZNQ
俺の予想より高かった(w
初回は飯の時間と重なったので途中からしか見れなかった。
印象としては「ストレートニュース」のTBSバージョン?ってところかな。

余談だが、「スタアの恋」も見る予定なので、1週間に2度も戸田恵子を見る事になる(w
153つーか:01/10/09 17:03 ID:eHSwjQnI
月8時で13%なら上等だよ。
日9が14%なんだから。
154光右衛門:01/10/09 18:14 ID:WOwtJPas
初回が13%でしょ。「水戸黄門」に比べたらやっぱり低いね。
155第三:01/10/09 18:21 ID:QbCogneg
在宅率高かったんじゃないの。
連休も終わってしかも雨だ。
156名無しさん:01/10/09 18:28 ID:6VW4uF5.
なんかいまいちだったけど、来週もマターリ見よっと。
萩原聖人好きだし。
157うーん:01/10/09 19:36 ID:5SwWJvj6
「水戸黄門」の初回が18%。回を重ねるごとに数字が下がっても15%くらいだった。
「第三社会部」の初回が13%だから、今後は10%前後になるかな〜
158あー:01/10/09 20:39 ID:.lnssvMI
バイトで見れんかったー。
萩原聖人の演技俺も好き。
でも内容を考えてビデオまで行けなかった。
159 :01/10/10 00:32 ID:Yah59y/Q
ハギーが久しぶりに悪っぽい役やってるね。
もっと出番増やしてくれー!
160整理部員:01/10/10 01:53 ID:SWs8YNGw
最終締め切り時間に社会部があんなに静かなわけないね
余談だが グリーンエンジェルの隊員の中に映画版
バトルロワイアルの男委員長と瀬戸と織田がいたね

まあ次回以降に期待
161ななし:01/10/10 17:45 ID:vXPDkPEA
坂口くんって黙ってるとかっこいいのに、
しゃべるとおバカっぽくて、かわいいね。
162ハギー最高:01/10/10 18:56 ID:I8c7Apr.
ハギーがかなりいい感じだった!でもドラマはまだよくわかんないな
163栗山千明も出せ:01/10/11 03:53 ID:wDDhWTr.
娘。の演技が「想像より」自然なかんじ
164ジャニドラ+TBS:01/10/12 03:25 ID:VTavzOlY
>153−154
13%は以外にとれてる。
それより日曜日9時は前作が初回22%で平均17%あったのだから
ダダすべりの予感。
165今クールは:01/10/12 11:10 ID:BKJDijvs
初回視聴率が軒並み悪い。
むしろ、このドラマの13%は高い方だと思う。
166名無し:01/10/12 11:19 ID:/ak.Hq8A
「水戸黄門」の視聴率と比べるのもどうかと思う。
スポンサーの要望で現代劇になったようだし。
若い層にも見てもらえれば満足なんじゃない?
167ななし:01/10/12 12:53 ID:yQNGa69M
単純、明快、一話完結。
実は、裏には・・・・なんてことはないはず。
それでこそ、見ていて気持ち良いドラマ。
168戸田恵子:01/10/12 14:18 ID:BKJDijvs
「スタア」の女事務所社長はショートヘアーだったけど、髪切ったのかな?
このドラマでは、髪を束ねているくらい、ロングヘアーだったけど。
169戸田恵子 :01/10/12 14:22 ID:rsdbo0BY
>>168
「スタア」はズラ!
170名無しさん:01/10/12 14:33 ID:RgZWfLaw
津川、戸田、萩原ってさんまの「世界で一番パパが好き」でも
いっしょだったね。あれは弁護士事務所の話だったけど。
171 :01/10/12 14:35 ID:BKJDijvs
>>169
そうだったノカー!
172名無し:01/10/13 13:01 ID:KvL0DojM
TBSの公式HP、凝ってるけど森繁が表紙なのがイヤ。
173名無し:01/10/13 17:14 ID:3jRxMJBY
こんなクソドラマは逝ってよし!
174名無し募集中。。。:01/10/14 10:26 ID:UntqZWZ1
久弥たん生存確認age
175.>:01/10/14 17:34 ID:AM7Tfpki
「大岡越前」も良かったけど、「江戸を斬る」も好きだった。
176 :01/10/14 17:35 ID:rfdgCgMr
>>175
あの思いっきり「遠山の金さん」やってる奴?
177国枝東:01/10/15 13:20 ID:mU4i22Ul
大雑把に言って、森繁さんは功労者。
178 :01/10/15 14:20 ID:VgizRtbt
安っぽいドラマだたな。歌もしょぼいし。モーム巣効果ばかり期待されてるらしいが・・・
179ななし:01/10/15 15:24 ID:WcGLvV0L
>178  モー娘なんかに期待してません。
今日は酒井美紀が中心になる話みたいだね。
180 :01/10/15 17:08 ID:/lrTD3fL
豪華な出演者の割に視聴率振るってない。
素直に時代劇にしておけばよかったのに。
181( ´ー`) :01/10/15 17:20 ID:xLhWf9/3
あいぼん萌え〜〜〜〜〜〜〜〜
182 :01/10/15 18:02 ID:5DX8sfR1
大黒の主題歌酷過ぎ。モーの方がよかったと思われ。
183時代劇でも:01/10/15 18:11 ID:JuLj8Neh
水戸黄門以外だと、水戸黄門から2〜3%引いた値になるから、
悪いってほどではないんだけどね、この数値をキープできれば。
184名無しさん:01/10/15 18:17 ID:T3oddoY6
テレ朝のドラマみたいだと思ったのだ
185名無し:01/10/15 18:28 ID:XbuAYayh
昔、「翔んでる!平賀源内」っていう時代劇があったよね?
水戸黄門と大岡越前の間に。
186名無し:01/10/15 20:06 ID:C2FgB7S8
ネタがタイムリー過ぎる・・・
187 s:01/10/15 20:11 ID:Fvnv3i9B
あいぼん萌え〜!!
188りんご:01/10/15 20:18 ID:fgYFmR8S
なんかあんまり面白くないなあ…
渡辺謙好きなのに見る気が失せてゆく〜
189 :01/10/15 20:19 ID:X+KJWJiR
高生からみてもこれおもしろいと思う。
最近の恋愛ドラマはありきたりであきあきしてた。
はぐれ刑事は逆に古すぎるイメージがあって見る気がしない。
でもこれは新鮮さがあるし途中から見てもわかりやすいしイイ!
たくさん続いて欲しいなー。
麻生さんストーカーの時から好きです。
190名無し:01/10/15 20:19 ID:fo/RF3Nk
>>185
平賀源内が西田敏行で、あと薬丸とか大沢逸美とか石田ゆり子が出てた
やつですよね?
石田ゆり子が2役でいつもどっちかに間違われるお約束があったりして(笑
191 :01/10/15 20:22 ID:X+KJWJiR
しかしセットはいい加減な・・・
192 :01/10/15 20:28 ID:C2FgB7S8
今回は林檎タンで次回は萩原あたりが主役か?
193 :01/10/15 20:29 ID:C2FgB7S8
効果的に出たねパナソニックのデジカメ・・・
194 :01/10/15 20:39 ID:X+KJWJiR
実況スレは?
195 :01/10/15 20:40 ID:5DX8sfR1
>>194ここ。
196 :01/10/15 20:44 ID:X+KJWJiR
今回前半がのんびりしすぎたせいで
後半が巻いてたきがする。
197 :01/10/15 20:45 ID:C2FgB7S8
198 :01/10/15 20:52 ID:5DX8sfR1
>>197
モーヲタは不満みたいね。
199名無しさん:01/10/15 21:04 ID:T3oddoY6
第2話、面白かった。第1話よりよくなってる。
脚本はやっつけ仕事だし、ある意味、ダサーイ話しなんだが、
これだけ豪華キャストがテンポよくやると、とりあえず見ていられるね。平均視聴率15%以上行くだろう。コケないと思う。
今回の謙さんが軸で、酒井美紀をサブというバランスもよかった。
誘拐された家族のマイホームはパナホームかなぁ?もう自社製品宣伝しまくり。
石塚さんの鼻血もお約束にしてやったほうがいいかも。
ただし、こういうくだらないギャグは毎回1つだけにしてほしいけど。

ともかく面白かったよ。
これだけベタに徹すれば、このドラマはこういうもんだ
と、かえってついていけそう。面白い、面白い。
200 :01/10/15 21:10 ID:/gxptmfp
今日は親子愛がテーマになっていてよかったね。
泣いたよ。
201私は:01/10/16 00:41 ID:DPkLiS7U
最初は見たけど途中のコマーシャルで「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」に変えてしまった。
水戸黄門が始まるまでは「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」を見て我慢しよう。
202名無し:01/10/16 00:55 ID:eKB2k1Zx
先週よりはよかった。
謙さんよく泣くね〜。麻生祐未はクレジット2番目なのに出番少な過ぎ。
203名無しさん:01/10/16 01:22 ID:6DduaVTw
誘拐された子の両親の芝居がくさすぎる。
1話のグリーンなんとかの仲間もだけど、何でそんな役者ばかり使うの?
204 :01/10/16 01:30 ID:TKyYZFls
バトロワの3人は映画ではいい味出してたんだけどな〜。
ドラマではなんかイマイチ冴えなかった。
登場人物が多い点では一緒なんだけどね。
205 :01/10/16 01:32 ID:kZLk7YOq
っていうか、松下が自社製品出したいがために
時代劇から現代劇に変えたんだね・・・。
今、はじめて気づいたよ。
206TBS8時台の連続現代劇は:01/10/16 01:38 ID:08pqzp/h
'93年の「オレたちのオーレ!」以来8年ぶり。
(TBS制作では'92年の「学校があぶない」以来9年ぶり)
207三村:01/10/16 02:00 ID:frO7+/bd
加護飯田は「はぐれ刑事」の小川範子扱いかよ!!
208 :01/10/16 02:18 ID:kZLk7YOq
1、2話見た感想をいうと、まあこんなもんかなってところか。
ただ、出演者多すぎ。
加護飯田のほうがまだいい待遇のような気がするくらいだ。
っていうか、出演者のギャラも馬鹿にならんだろうな。
あんまりドラマみない俺でも、ほとんどのレギュラーの顔知ってる
くらいなんだから。
たしか、水戸黄門で知ってるのって、石坂と加賀まりこくらいだったし。
209 :01/10/16 02:59 ID:NfeT9rxT
麻生祐未の乳がヨカタ
それ以外は月曜の夜8時から見る気しない。
でも、時代劇を毎週見てる人がいるように、こういうドラマが
好きな人もいるんだろう、、というのは分かる。
210箱入り娘。:01/10/16 08:08 ID:3uJ8RXBx
圭織もっと出せ!!!!
211tenchi ◆GLAY.vv2 :01/10/16 08:14 ID:QAcmyx5R
>>210
激しく同意
212 :01/10/16 08:19 ID:KN4quoWZ
石塚とモー娘が出てくるとなんかコントになっちゃうね。
213ナナシ:01/10/16 08:35 ID:xvxGOzh9
鼻血たらしてへらへらしてる石塚を目の前にして
普通に芝居やってる萩原ってえらいと思った。
214安っぽい演出には萎え〜:01/10/16 14:02 ID:E9iVPEPa
ドアにぶつかった秋田大(石塚)の鼻血はわざとらしすぎる。
いくらなんでも、血糊の量が多すぎだ。
215仁平武志:01/10/16 14:26 ID:E9iVPEPa
そう言えば、あの銀行の融資課の課長って、「危険な扉」の羽村総合病院の事務長だった人?
216ななし:01/10/16 14:33 ID:ElX/wDHK
最初見て脱落したけどどうでしたか。
あの女記者がうざかったので
217( ´ー`) :01/10/16 14:35 ID:L7d5ZZx9
あいぼん萌え〜〜〜〜。
218どらまさーてぃ:01/10/16 14:36 ID:MrZi6xgO
自分も「誘拐」って言葉が出てきただけで萎えて
見なかったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
219 :01/10/16 18:06 ID:9G4mB0qG
このキャストでフジのスタッフでやったら、もっとかっこいいドラマに
なった気がするな〜。
220DIE:01/10/16 18:23 ID:n6sSh2F/
飯田さんはどこらへんで出ましたか?
録画してもそこだけしか興味ないので、、、
開始何分ぐらいからか教えて〜
221n:01/10/16 18:37 ID:dcpH3Qlc
>220
最初から最後までカオリンづくしだぴょん!
とばさないで全部見てね♪
222 :01/10/16 19:29 ID:GWN61YLb
tanosikunai
223面白かった:01/10/16 19:36 ID:WuZWk/Fo
先週見逃したので、今回は見た。
224 :01/10/16 20:30 ID:TqgqOiGL
実際時代劇より視聴率イイの?
225 :01/10/16 22:36 ID:H6LnbLKF
第三社会部 10.3%
226 :01/10/16 22:41 ID:H6LnbLKF
10.8% だった
227 :01/10/16 22:49 ID:ftM+3/IA
 やはりもったいない。脚本が散漫な気がする。それでもみることができるのは
キャストの力だね。かつてはザ・ガードマンとか社会派作らせたら力のある局
だったんだから、少し期待してたんだけど。3話から盛り返してくれること希望。
228 :01/10/16 23:05 ID:LRIbJBA6
ドラマ自体、つくりは古臭いけど悪くはないと思う。
ただ、9時から月ミスがあるのに、その前に似たようなのをやるのには??
229時代劇ファン:01/10/16 23:12 ID:E88SbAem
>>224
相当視聴率悪いです!水戸黄門の初回がだいたい18%ぐらいで2回目以降でも
15%前後ですからね。かつては40%以上の高視聴率を記録したナショナル
劇場の中でも最低の視聴率だと思います。
230 :01/10/16 23:58 ID:TqgqOiGL
私好きなのにショック・・・
231 :01/10/17 02:21 ID:iQKuJ4Ji
>「こち三」の評判がいいというのが、あの「ゲンダイ」に載ってた。
>でも12月で終わって、また「水戸黄門」だってさ。
232 :01/10/17 07:37 ID:cPIF0wBr
まぁモー娘。たちが出るのには限界があるからね。
233あんなのに:01/10/17 08:19 ID:2r0/ce1F
娘。出すなよなUFA
234名無し:01/10/17 08:29 ID:iBCiUoyp
時代劇ファンにもモー娘ファンにも見てもらおうなんて
欲張るから、中途半端な出来になってしまってると思われる。
235美杉太一:01/10/17 10:35 ID:Yzxis6PK
大雑把に言えば、第一社会部のデスクが元凶だと思うけどなぁ。
アギトSPの視聴率も悪かったし。
236名無しさん:01/10/17 17:39 ID:yb/yZ0eW
けっこうおもしろいと思うけどな。キャストいいし。
237名無し:01/10/18 21:27 ID:NJfQ5lXr
萩原くんと戸田さんのキャラが好き。いい味出てます。
238ななししゃん:01/10/20 20:17 ID:h80Ecj0z
やたらとキャストだけは豪華
239たまらんなあ:01/10/21 05:51 ID:VDNyu5gB
なんで津川雅彦の机に森繁の写真が入ってるんだ勘弁してほしい
240  :01/10/22 08:41 ID:B+tIXmjU
今朝のエクスプレスで坂口憲二の特集やってたね。
性格良さげでかわいかった。
241本日8時:01/10/22 17:54 ID:2CfEQyI4
今日は第三話。ハギー中心の話みたいだから楽しみ。
242 :01/10/22 20:39 ID:ZgfaXahq
渡辺謙カコイイ〜〜〜〜〜〜〜〜
243名無し募集中。。。:01/10/22 20:43 ID:BeXchpBV
萩原が追っかけなきゃ死なずに済んだ。誤報も誤認逮捕もなかった。
おめーがよけいなことすっからこなるんだ。
事件を増やす新聞記者だ

なんかへんなドラマ! つまらん!!
244:01/10/22 20:44 ID:JbBPzhiB
キャストは良すぎ!
だから演出と脚本もっとえぐれ!ひねれ
245名無し募集中。。。 :01/10/22 20:46 ID:BeXchpBV
うそくせー話!脚本最悪!!
246ぬるいぜ:01/10/22 20:49 ID:JbBPzhiB
おっ!あいぼんだ!!
247名無し募集中。。。 :01/10/22 20:49 ID:BeXchpBV
はぐれ刑事と設定が似てる!!!
248名無し募集中。。。 :01/10/22 20:51 ID:BeXchpBV
年内打ち切り決定!!!
249いまいち:01/10/22 20:51 ID:gQNJg18T
キャストが良いのを揃えてるのは、松下が金あるから?
そんなこた無いのかな?
250名無し:01/10/22 20:53 ID:W4BgVk2J
演出、清弘誠だったんだね。
「恋を何年」と掛け持ちか・・・
この人の演出は古臭いから好きじゃないんだよね〜
251いまいち :01/10/22 20:55 ID:gQNJg18T
>248
そもそも全11回だから年内で終わるよ。w
252名無し募集中。。。 :01/10/22 20:55 ID:BeXchpBV
来年1月から新番組「水戸黄門2」
253今井の脚本:01/10/22 20:56 ID:p6KF7ywJ
「第三」がここまで言われてると「科捜研」の方も期待できそうにないね。
254 :01/10/22 20:58 ID:5QcsPnVO
萩原はいつのまにか良い役者になったねえ。
255 :01/10/22 21:00 ID:JbBPzhiB
「学校」のカズが一番好き
256 :01/10/22 21:17 ID:Eo7G8OmD
脚本が問題だ‥‥と思う
練れてないまま、やっちゃったなー(惜
257名無し:01/10/22 21:21 ID:U+PsPzCl
今どき、よくこれだけ古臭いセリフを・・・ってビクーリ。
お年寄りに受けようと思ってわざとやってるのか?
役者が良いから見てられるけど。
258名無しさん:01/10/22 22:09 ID:6pFIgWiP
ドラマ自体には無関係だが、テレビ欄に、今週から飯田圭織 加護亜依が
載っている。間抜けすぎるてこ入れだ。
259名無し:01/10/22 22:25 ID:SE+fbwY0
早く「水戸黄門」が見たい。
260ナショナルカラーテレビ:01/10/22 23:04 ID:eWKzSbl9
何でナショナル劇場は最近、大岡越前やってくんないの?
261:01/10/22 23:38 ID:Otwah9FQ
おれ、あんまりドラマ見ないんだけど、これはけっこうおもしろいとおもう。
渡辺兼さんは、いまどきのオカマ俳優にはないかっこよさがあるし、
ほかのキャストも魅力的じゃないかな。
でも、脚本はしょぼいね。なんかお子様むけというか・・ファミリー向けというか、
8時のドラマだからしょうがないのかな?
262全てガイシュツだが:01/10/22 23:41 ID:Qce/ndbC
臭いけど悪いドラマじゃないよね。
ただ演出が古すぎ・・・
そして脚本が散漫すぎ・・・
役者がいいから余計に不満が募る。
でも今日は私はまあまあだったよ
今までの中では。
263 :01/10/23 00:29 ID:vkRMhpcT
意外と京本正樹、良い味出してる。
第一社会部にはもっと嫌味なエリート臭さを出してほしい
264演出の古さ:01/10/23 00:35 ID:Dj4k+Aur
うちの親(70代)には好評です。
安心して見られる面白いドラマ、という認識です。
265 :01/10/23 00:44 ID:COUlVJb4
懐かしい臭いがするドラマ
266大ざっぱに逝って、:01/10/23 04:57 ID:GLsef5UV
「社長になった若大将」とか、そんなテイスト。
ナンシー関がどう見るか、楽しみ(ワラ
2677死:01/10/23 05:25 ID:3XEnxukp
昨日は結構よかったんじゅないかな。
脚本がしょぼいって言うが、このドラマは刑事ドラマじゃないんだから
犯人が誰かっていうのを追求するわけではない。あくまでも事件を通じて
新聞記者達の奮闘を描くことに焦点を置いてるわけだから。
268昨日:01/10/23 05:34 ID:pKhoYOkI
これみたけど、なかなかいいんじゃないのか?
これは来週からも見そうだよ。
269 :01/10/23 06:06 ID:40yoMpEP
今一番泣けるドラマであることは確かだ。
昨日もつい泣いてしまった。
270名無し:01/10/23 07:27 ID:Ddrnxu5Q
なんかいいドラマでも最初と最後がつまらんな
あの2人(飯田と加護)を出すことになんか意味あるの?
271七SEA:01/10/23 08:14 ID:b35zr1Q4
>>270
ないでしょう、逆に邪魔。
後藤以下の演技はあのキャスティングには合わない。
保育園の学芸会じゃないんだから。
272名無しモーヲタ:01/10/23 08:23 ID:0MEJny+y
>>271
最初と最後だけが目的で見ている者も
いることをお忘れ無く。
273名無し募集中。。。 :01/10/23 08:29 ID:OPaCa3cr
>>
激しく同意。
モーヲタの存在を忘れないで欲しいね。
274京本萌え:01/10/23 08:47 ID:TicoLXM0
このドラマ、ドラマとして好きだけどモー娘もかわいいと思ってる。
できれば1話くらい娘たちを事件に絡めた話が見てみたい。もちろん最後はほろりと泣ける話にしてくれ。
275うちの:01/10/23 08:54 ID:ZoLkJUEi
加護ヲタの妹は、あれだけを楽しみに他のシーンを我慢してると言ってる。
>274そのうち絡むと思う、そうしてくれないと困る妹うるさくて。
276名無し:01/10/23 08:57 ID:GXYausTx
昨日のはおもしろかった。古臭いのも慣れてきたかも。
萩原はやっぱり上手いと思う。
277名無し募集中。。。:01/10/23 09:01 ID:eVb//JX+
モー娘本人もウザければ、ヲタもウザいな。
278名無しモーヲタ:01/10/23 10:49 ID:tH3R5wW1
ヲタはうざくてなんぼです。
279名無し募集中。。。:01/10/23 11:32 ID:2eBqB4H1
>なんかいいドラマでも最初と最後がつまらんな
>あの2人(飯田と加護)を出すことになんか意味あるの?

このレスもアンチ飯田、アンチ加護のモーヲタです。
280 :01/10/23 13:01 ID:5IARwErh
だんだん面白くなってる気がするので今後に期待。
281安っぽさを感じるが:01/10/23 13:07 ID:UciLi1N0
それはそれでいい味出している。
硬派なドラマなので、私は好きだ。
282名無しさん:01/10/23 13:20 ID:B4SkrUfo
あの犯人って『少年時代』の進二くんなんだね・・・。
大人になったのねぇ〜
283このドラマって:01/10/23 13:30 ID:ZWcwhWm/
2クールってマジ!?
284 :01/10/23 13:49 ID:kl8zLtd3
1クールの予定だけど、続編ぜったいつくってほしい。
11回だと、出演者の紹介だけでおわってしまうじゃないか!
285 :01/10/23 14:20 ID:COUlVJb4
萩原の髭は、彼の何とか年相応に見られたいとの一生懸命さが伝わるが、
なんか痛々しい、いや、好きな役者で芝居も上手いんだけど。

背がもう少し高ければいいのだが、童顔チビの役者は辛いね。
286 :01/10/23 14:49 ID:c/Qxhx1l
萩原ってそんなチビでもないと思うんだけど。172cmくらいはある。
まわりがデカいのばっかでかわいそう。
渡辺、坂口、石塚ってみんな180cm以上?
最近は女優もデカい人多いし、たいへんだね。
287あの:01/10/23 14:52 ID:d1MuPAqO
髭はやめてほしいとは思う。荻原。
似合わないだもん。ちょび髭みたいなんだよな。
288そうか?:01/10/23 15:10 ID:ic5ZYhak
あのヒゲ、別に無理してるようには見えんけど・・・。
今、ああいうヒゲの人いっぱいいるし。
289オープニングの:01/10/23 15:28 ID:aIt+z7ye
出演者紹介が古臭くて、爆笑してしまった。
もしかして「HERO」を意識してたりして。
290290:01/10/23 15:30 ID:idmFYHHl
291ななし:01/10/23 15:39 ID:NkiR/n0t
ハギーのヒゲはあの役柄に合ってると思うから、OK。
292 :01/10/23 23:34 ID:yO8yz4Tm
坂口くんは何か中途半端だけど、あれでいいんだろうか?
若手かっこいい系は萩原とかぶってるし、ボケキャラは石塚とかぶってる。
293 :01/10/24 12:40 ID:s99G2eu2
坂口くんはいつヒゲ剃るんだろ
294大雑把に言って:01/10/24 13:40 ID:B1nUKwns
気になるのだが、次郎長の家に上がり込んで、娘。に手を出そうとしているデブ男は誰だ?

>>287
細かいが、荻原と萩原は違うぞ。

>>292
>ボケキャラは石塚とかぶってる。
それはNoかな。
っていうか、ボケキャラ自体石塚as秋田大しかいない。
もう一人いるとしたら、桐島ヒカル子とかいうスタアの所属している事務所の社長を掛け持ちしているあの人だろう。
295 :01/10/24 14:37 ID:uoVntkO5
テレ朝「はぐれ刑事」「はみだし刑事」がシリーズ1回目以来無くした
面白さを持っているドラマだと思う。
続編観たい気もするが、ここで終わっておけば佳作として私の心に残りそう。
296 :01/10/24 14:55 ID:PRZRbqoG
坂口も天然なマヌケキャラだと思う。
ていうか坂口演技下手!いつも一生懸命セリフしゃべってますって感じが
わざとらしい。自分のこと小生とか言うのも変。
297 :01/10/24 15:12 ID:hpV2W884
津川、萩、坂、と皆、ヒゲ。
これから、みんなナショナルのシェーバーで
ヒゲを剃るシーンがあるんじゃないか?
そのための伏線だ
小料理屋のシーン、林檎の父母のクサイ芝居がイイ!
謙さんもつきあって、クサイ芝居しているのもイイ!
モー娘。2人、あれはあれで良し。
298亀レスだが:01/10/24 15:31 ID:B1nUKwns
>>249
>キャストが良いのを揃えてるのは、松下が金あるから?
その割には、セットが安っぽいが(次郎長の家のセットとか)。
同じTBSの単独スポンサーでも、東芝日曜劇場はCX系列ドラマに引けを取らない雰囲気を出しているのが不思議。
因みに、私は「ガッコ」は見ていない。
299 :01/10/24 16:49 ID:AJdeB0yf
渡辺謙さんと津川さんいいですねー。
独眼流政宗見てから謙さん、いいなーと思ってました。
でも確かに脚本というか内容があまりおもしろくないかも。
モー娘。はおいといて、いい人たくさん出てるのにもったいない。
300大雑把に言って:01/10/24 17:24 ID:B1nUKwns
次郎長のキャラを見ていると、「ストレートニュース」の矢島俊介とかぶるところが多いように見える。
301名無し募集中。。。:01/10/24 17:26 ID:1DWFK+ic
松下がいろんな注文出し過ぎて面白くなくなってしまったような気がする
302名無し:01/10/24 18:34 ID:gZUvBL/h
第3話のタイトル「花嫁と痴漢」てダサすぎる。
これじゃ若者が見ようと思わん。もっとひねれ!
303 :01/10/24 20:52 ID:p25KwvIG
第4話「有紀の初潮」
304_:01/10/25 00:56 ID:29473Np5
この手のをいきなり、連ドラにするのはきついね。2時間ドラマで何回かやっていれば、
知名度がある分、悲惨なことにならなかったのに(よくテレ朝が使う手だが)。
2時間ドラマだったら俳優陣がすごすぎるので高視聴率だと思うし、
放送を重ねていくなかで設定をきちんと練ることができたのに。
305 :01/10/25 09:27 ID:GyVvQspJ
結局全11回だからこれだけの俳優陣を集めることができたのかな。
もしパート2があっても全員再集合は無理そう・・・
306 :01/10/25 09:50 ID:c1cvYfgi
このドラマ恋愛話はでてこないのかなぁ?
渡辺と京本が麻生を取りあうとか萩原と酒井が
ラブラブになるとかいうのもいれてほしい。
307あほか!:01/10/25 11:33 ID:S/MN+0hB
>>306
恋愛モード入っても、安っぽさは払拭できぬ。
っていうか、余計安っぽいドラマに堕ちる。
とにかく、それだけは止めてくれ! マジで。
308  :01/10/27 10:12 ID:6Ik/aBTb
三話の視聴率は11.6%だったようです。
前回よりちょっと上がった。
内容、徐々に面白くなってるし、このまま2ケタキープでがんばれ。
309 :01/10/29 00:44 ID:Ej1G4uoN
上ゲ
310名無し:01/10/29 11:23 ID:CD8MIqZ8
伊藤栄子ってちょっと前まで河原崎有希だったよな?
名前戻したんか?
311ストレートニュースの:01/10/29 15:48 ID:08TR9OGB
新聞バージョンか?
類似点をまとめると、
(1)清水治郎と矢島俊介のキャラが似ている。
 どちらも熱血漢で、報道マンとしての使命感が強い。
 更に、家庭ではどちらも不器用な男になってしまう。
 細かいところでは、どちらも妻を亡くしている。
(2)水村社会部部長と森田報道局長の役割(というか考え)が似ている。
 共に、ダメ部門の立て直しを図るために、有能な人材を連れてきた。
(3)考えの異なる同期のライバルがいる。
 岩崎庸介と相沢滋がそれぞれのライバルキャラ。
といったところかな。
312名無し:01/10/29 18:53 ID:NFlbXN3w
今日こそ視聴率1ケタになってほしい。
313Y・M:01/10/29 20:59 ID:MAjK17ZJ
(〜^◇^〜)<演技下手だね〜ぇ、かおり!!
314ななし:01/10/29 21:06 ID:3u+pQ34a
今日のは、結末を先に決めて、ストーリー考えた感じ。
途中でかなり強引な、関係付けが多かった。
315名無し:01/10/29 21:09 ID:l8UjmJYp
本筋の爆弾仕掛けた奴どうなったんや?
316名無し娘。:01/10/29 21:49 ID:/yk3J6n1
あいぼんの出番が少なすぎるぞ ゴラァ
317ななし:01/10/29 22:00 ID:wgxU6c9g
毎回見てる最中に、『なんで今コレを見てるんだ?』と思ったりする…。
318記者の記事にセンス感じない:01/10/29 22:07 ID:ynCvUjY4
炭そ菌事件のこともあるし、マスコミを狙った今日の話はなかなかリアリティあったね。
319名無し:01/10/29 22:18 ID:igw/zOMy
記事が記事になってねーじゃんか毎回毎回
320 :01/10/29 22:37 ID:vx7cYyw9
来週はマッスル坂口がメインな訳ね。
て事はその次、その次の次が石塚&戸田恵子か。

って!いま公式で役名調べようとしたら

>だたいまトラブルによりページをご覧頂くことができません。復旧までしばらくお待ち下さい。

だってさ。
321名無し:01/10/29 22:41 ID:ioPAidPj
ゴミ箱までそっくりなのをつくるとは・・・
おそるべし美術の力

しかしなんでTBSなのに協力が毎日じゃなくて
うちなんだろう??
322 :01/10/29 22:56 ID:PwGlolqI
日本中央新聞だったっけ?
新聞の名前をもうちょっと考えて欲しかったです。
「プラネット」じゃだめなのか?(w
323 :01/10/29 23:15 ID:ksEx3kqj
書生萌え
324読み人知らず:01/10/30 00:00 ID:vHQmsVcm
↑小生では?
325大田原雄作:01/10/30 00:03 ID:lm5lQIZO
>>323
小生は「書生」ではありません。
326秋田大≠秋田大学:01/10/30 10:22 ID:G+MWHIG3
>>322
それじゃ、週刊誌みたいだYO!
327名無し募集中。。。2:01/10/30 11:06 ID:euTq14FR
あいぼんの出番が少なすぎるぞ ゴラァ
328 :01/10/30 14:29 ID:FQJ6ftXl
秋田大(石塚)って昨日のOA見るまでは面白デブかと思ってたけど、
なんか無茶苦茶嫌な奴だな。
329次週は「雄作、髭剃る」:01/10/30 14:44 ID:G+MWHIG3
>>328
コネ入社のお坊ちゃまだからな。>秋田大(石塚)
どっかしら配慮のないところがあるのでしょう。

>>297
亀レスだが、次週は雄作(坂口)が髭剃るぞ。
もしかすると、ナショナルのシェーバーで髭剃るシーンが見られるかも(w
330名無し:01/10/30 14:45 ID:1r8D2+WO
昨日もなかなか良かった。
エンドロールは石塚が賞味期限切れの弁当売りつけて
萩原気にせず食っちゃったっていうオチだったんでしょうか?
セリフが消されてるからよくわかんないよー。
331  :01/10/30 21:17 ID:FiD+mzrX
第4回視聴率11.2%だって。
固定客ついて安定してるのかな?
332はてな:01/10/31 02:29 ID:APAupQu4
ビデオに録画して今日見ました。
正直、臭い話だけど、不覚にもグッときてしまいました。
おれはどうやら、臭くて安っぽいドラマが好きみたいです。
はっきりいって、最近のスカしたドラマや、
奇をてらったドラマは、どうにもうけつけません。
アンティークって?
333 :01/10/31 03:34 ID:RyNH2/s3
モー娘。二人、カメラ目線や瞬き多すぎ。
334本筋の爆弾仕掛けた奴って:01/10/31 13:45 ID:APqOV8ak
>>315
林檎ちゃんが通っていた老夫婦のことかい?
それは、情状酌量で罰金刑だったそうな。
335名無しさん:01/10/31 13:57 ID:clXlCdgk
昔のホームドラマのような雰囲気があって好きだなこのドラマ。
いい俳優たくさん出てるし。
336ななし:01/10/31 14:18 ID:GHzJSlU2
林檎は萩原とくっつくと思ってたのに、
今の所、石塚と仲が良いのは???
まさか石塚とくっつくのか?
337わびや:01/10/31 14:20 ID:OHo7mgGi
>>336
はんた〜い!
でもあつかいがいっしょなのが気になる・・・・・・。
338 :01/10/31 14:31 ID:RyNH2/s3
>>336
誰と誰がくっつくとかそういうドラマじゃ無いって。
339 :01/10/31 16:03 ID:xwD8Q6wu
このドラマって、むかーしのマンガの感じがする
強いて言えば、望月あきらのマンガかな

夕陽丘の総理大臣みたいなね
340安っぽくても:01/10/31 17:10 ID:APqOV8ak
硬派なドラマだから、まだ見ていられる。
誰と誰がくっつくというのは、期待するべきではないし、
そういう方向に持っていって欲しくない。
とはいえ、次郎長と都築(第一の女性記者)との仲が些かぁゃιぃが、
これについては、何の描写もなく、ドラマが終わると思われ。
341  :01/10/31 18:21 ID:RakivuUK
「それが答えだ」が好きだったから、瞬兵と林檎が
くっついてほしいなぁと思いながらみてしまう。
342名無し募集中。。。:01/10/31 19:36 ID:tDAGO3dU
あいぼんの出番が少なすぎるぞ ゴラァ
343名無し募集中。。。:01/10/31 19:57 ID:COsJ9KFV
>>342少なくて結構・・・。
それより飯田圭織、薬●□ね!!
344 :01/10/31 22:09 ID:KWT02cK2
モーヲタはモー板でやってくだあさい
345ななし:01/10/31 22:49 ID:qP+lS8AN
>>334
本筋ってのは、最初に笑い袋の悪戯をした、バイク便の人のことでは?
俺も、あのおっちゃんは、結局逮捕されたのかどうなのか、すごく気になってる・・・
346バイク便のオッサン:01/10/31 23:16 ID:+QNmuB6Z
>>345
逮捕されて、取調室で馬鹿笑いしていたYO!
347予想屋:01/10/31 23:29 ID:7+j9TGVu
林檎、工藤に片思い→良い感じになったところで工藤殉職
348林檎と工藤に何故注目が集まる。:01/10/31 23:39 ID:+QNmuB6Z
意外と注目されていないのが、次郎長と都築。

っていうか、恋愛挿話で盛り上がってもな…。
349メヂカス:01/11/01 00:10 ID:5XeljMZo
いいじゃねえか、モー娘。がでてんだからよう!
350 :01/11/01 18:13 ID:uH/oYE3i
坂口かっこいいのに今のところ存在感ないね。
次回メインの話みたいだから期待。
351名無し募集中。。。:01/11/01 18:16 ID:fn/A9v0p
あいぼん存在感アリマクリ。
352韮崎美佐枝:01/11/02 01:59 ID:kwYjROdh
デスク! サンマルコハムが桐島ヒカル子の肖像権侵害で、訴えられそうになっています!
記事にしますか?
353名無し :01/11/03 00:25 ID:EGpxIByv
今度の日曜、昼にナビやるそうです。
354_:01/11/04 13:11 ID:F2oTTwot
ナビは午後2時から、あと50分上げ
355スタッフ:01/11/04 15:10 ID:/ThrpYLh
モー娘二人は、7月22日〜11月9日の撮影期間で3日しかスケジュールが
空いてなかったんですよー。だから必然的に出番も少なくなっちゃうんです。
356名無しさん@さすらいの相場師さん:01/11/04 18:24 ID:c8s1P5PA
ナショナル劇場の現代劇は、1969年の
『S.H.は恋のイニシャル』(布施明主演)以来だそうな。

しかし、酒井美紀のキャラはこっちの方が地に近そう。
『白線流し』の園子とは大違いだ……
357ふむ・・・:01/11/04 18:29 ID:KHgAVlJG
>>355
確かに、現状じゃそれくらいしか空かないことは確かですな。
いくらプロデューサー殿がモ娘。のミュージカルを観て、この二人を使いたいと思っても・・・
それで、苦肉の策でこーゆー構成になっちゃんだろうねぇ。
結果、両者にとって悔いが残ることになり申したな。。。
358名無しさん@さすらいの相場師さん:01/11/05 05:59 ID:lw9w0UqU
渡辺謙さん、頑張ってくれよん。
359 :01/11/05 20:04 ID:YOMZmUHE
この子は「アンティーク」と「ほんまもん」のパクリ?
360nanasi:01/11/05 21:13 ID:WQHd4JSR
いつ斉藤洋介が復讐を始めるのかと、どきどきしながらみちゃったよ。
361なな:01/11/05 21:23 ID:L36s6Pbw
二時間あったら、復讐してたな、多分。
362 :01/11/05 22:56 ID:A9BtI/oh
>>358
次週から『御家人斬九郎』放送開始。
月・火と続けて謙さんが。
363 :01/11/05 23:36 ID:pNA7Pq9u
TVなのに舞台サイズの芝居をしてた人が一人。
うっとーしかった。
364 :01/11/05 23:39 ID:bOYZe0dq
>>355

違う違う、ドラマ入れたけどスケージュールが無くて出番少ないんじゃなくて、
元からスケジュールないところに出番少なくてもいいから出てくれ!て頼んだんだよ。

>>357

Pがミュージカル観て抜擢したんじゃなくて、スポンサー(松下)のご指名だったんだよ。
松下のご指名じゃモー娘。サイドも断れないでしょ、天下の大松下のCMやらせてもら
ってるわけだし、じゃなければ普通モー娘。サイドにしてみればいまこの糞忙しいさなか
にこの枠の低視聴率ドラマに出ないよ、

ドラマ・スタッフサイドからすれば普通引き受けてもらえないからのでオファーさえ出さな
いであろうキャスティング(通常のこの枠のドラマみれば解る)が出来て、少なからずこれ
までこの枠の視聴者層で無かった世代まで引き込めて喜んでるだろうけど。
365 :01/11/06 00:12 ID:UCDGmXb3
坂口はやっぱ下手。
366名無し募集中。。。:01/11/06 00:42 ID:gh8dXgEY
デビューしてすぐのモーニング娘(5人の時)が出てた「太陽娘と海」で主演していた
建みさとをひさびさに見れてよかった。あんまりドラマに出てないのよねぇ。
367名無し:01/11/06 00:50 ID:pBSBR/SB
新聞のテレビ欄、斉藤洋介が3番目に出てて、
萩原聖人が載ってなかったのは何で?
368名無し募集中。。。:01/11/06 04:12 ID:IulY0Suw
モー娘の飯田がうっとうしい!!
369名無し募集中:01/11/06 11:45 ID:yA+vKOgO
>>368
いや、両方とも鬱陶しい‥‥‥
370( ´D`)ノ:01/11/06 12:15 ID:bV9a71hf
>>369
氏ねれす。
371神田エイジ:01/11/06 13:44 ID:7x0ddklv
あの事故で亡くなった、もえさんって、ケーキ職人を目指していたんですか。
俺と同じですね(笑)
372・・:01/11/07 07:30 ID:xoEYLSwC
次郎長・・・萌えぇぇぇ
373 :01/11/07 17:19 ID:jb1kvhjb
>>372
禿同
374 :01/11/08 18:26 ID:4/Bcm5J4
坂口のホスト似合ってた。
年末のSPドラマでもホストの役やるらしい。
375三田裕司@オーブルー:01/11/09 00:41 ID:9Zrdu425
合田雅吏って、何の役で出ていた?
もしかして、中島とかいうホストの役?
376名無し募集中。。。:01/11/09 02:01 ID:y2hECx9o
377名無し募集中。。。 :01/11/09 02:11 ID:y2hECx9o
11/05 20:00〜20:30毎分視聴率

各局 | TBS | NTV | CX | ANB | TX | NHK
平均 | 11.7 | 20.3 | 13.9 | 9.5 | 11.3 | 12.5
20:00 | 16.7 | 17.3 | 10.7 | 5.7 | 11.8 | 15.5
20:01 | 15.0 | 16.2 | 11.7 | 7.0 | 12.7 | 13.8
20:02 | 14.0 | 16.7 | 11.3 | 7.7 | 13.8 | 12.3
20:03 | 12.3 | 17.7 | 13.0 | 8.0 | 14.0 | 11.2
20:04 | 11.5 | 18.0 | 14.2 | 8.5 | 13.0 | 11.2
20:05 | 11.2 | 18.5 | 14.3 | 9.0 | 13.2 | 11.2
20:06 | 11.3 | 19.3 | 14.0 | 8.7 | 12.7 | 11.3
20:07 | 11.5 | 19.2 | 15.0 | 8.5 | 12.0 | 11.0
20:08 | 11.3 | 19.3 | 14.2 | 8.8 | 12.3 | 11.0
20:09 | 11.2 | 19.7 | 14.0 | 9.2 | 12.3 | 11.3
20:10 | 11.2 | 20.0 | 13.8 | 9.0 | 11.8 | 12.0
20:11 | 11.2 | 19.5 | 14.3 | 8.7 | 11.8 | 12.0
20:12 | 11.7 | 18.5 | 15.7 | 9.2 | 11.0 | 12.0
20:13 | 11.8 | 18.3 | 15.8 | 9.2 | 11.0 | 12.0
20:14 | 11.8 | 19.2 | 15.0 | 8.7 | 11.3 | 12.0
20:15 | 11.3 | 19.3 | 15.2 | 8.0 | 12.0 | 12.3
20:16 | 10.8 | 19.0 | 15.3 | 8.8 | 12.3 | 12.2
20:17 | 10.2 | 18.8 | 15.0 | 10.0 | 12.3 | 12.7
20:18 | 10.8 | 19.0 | 14.3 | 9.8 | 11.3 | 13.0
20:19 | 11.0 | 19.5 | 14.8 | 9.2 | 11.8 | 12.7
20:20 | 10.8 | 20.2 | 15.5 | 8.7 | 11.5 | 13.0
20:21 | 10.8 | 19.8 | 16.0 | 8.7 | 11.0 | 13.2
20:22 | 11.0 | 19.7 | 15.5 | 8.8 | 10.5 | 13.2
20:23 | 11.2 | 20.0 | 16.2 | 8.8 | 10.7 | 13.5
20:24 | 11.3 | 19.0 | 16.5 | 8.5 | 11.5 | 13.0
20:25 | 11.5 | 20.2 | 13.8 | 9.5 | 12.3 | 13.2
20:26 | 11.5 | 20.5 | 12.7 | 9.3 | 12.7 | 13.2
20:27 | 10.8 | 21.3 | 12.7 | 9.7 | 12.7 | 12.7
20:28 | 10.5 | 22.0 | 13.5 | 9.5 | 11.7 | 13.0
20:29 | 10.8 | 22.3 | 13.7 | 9.0 | 11.3 | 13.2
20:30 | 11.7 | 21.3 | 13.8 | 9.3 | 11.3 | 12.8
378名無しさん :01/11/09 02:19 ID:y2hECx9o
11/05 20:31〜20:53毎分視聴率

各局 | TBS | NTV | CX | ANB | TX | NHK
平均 | 11.7 | 20.3 | 13.9 | 9.5 | 11.3 | 12.5
20:31 | 12.0 | 20.5 | 14.2 | 10.3 | 11.5 | 12.8
20:32 | 12.5 | 21.3 | 12.5 | 10.8 | 11.3 | 12.7
20:33 | 11.5 | 23.0 | 11.7 | 10.0 | 10.3 | 13.2
20:34 | 11.7 | 24.2 | 12.8 | 9.3 | 9.2 | 13.0
20:35 | 11.8 | 23.5 | 13.5 | 8.5 | 9.5 | 13.3
20:36 | 11.7 | 22.0 | 15.2 | 8.8 | 10.2 | 12.8
20:37 | 11.5 | 21.5 | 15.0 | 9.3 | 10.8 | 13.2
20:38 | 11.3 | 22.3 | 12.7 | 9.7 | 11.5 | 13.5
20:39 | 11.0 | 22.0 | 12.2 | 9.5 | 12.0 | 13.5
20:40 | 11.2 | 21.2 | 13.0 | 9.8 | 12.5 | 13.2
20:41 | 11.2 | 19.8 | 14.2 | 9.5 | 12.2 | 13.2
20:42 | 11.5 | 21.2 | 15.2 | 9.3 | 9.8 | 13.5
20:43 | 11.7 | 20.0 | 15.7 | 10.3 | 10.3 | 12.2
20:44 | 11.7 | 19.3 | 15.7 | 10.5 | 10.7 | 12.0
20:45 | 12.2 | 20.5 | 14.0 | 10.8 | 12.3 | 11.8
20:46 | 12.3 | 20.5 | 12.0 | 10.0 | 13.3 | 11.0
20:47 | 12.2 | 20.7 | 12.8 | 9.8 | 13.0 | 10.8
20:48 | 12.7 | 21.8 | 12.5 | 11.2 | 9.2 | 11.3
20:49 | 13.2 | 21.8 | 13.0 | 11.8 | 8.0 | 11.5
20:50 | 12.0 | 22.5 | 13.2 | 11.7 | 8.3 | 12.0
20:51 | 12.0 | 21.8 | 13.3 | 12.0 | 8.7 | 12.0
20:52 | 10.3 | 22.0 | 13.2 | 12.8 | 8.7 | 12.5
20:53 | 10.2 | 21.8 | 11.8 | 13.5 | 6.3 | 14.2
379清水治郎:01/11/09 15:31 ID:sEU5QLvq
韮崎、スタアの桐島ヒカル子失踪騒動について、記事を書いてくれ。
380名無し募集中。。。:01/11/09 23:04 ID:y2hECx9o
仲間内の確認のためにage
381_:01/11/10 17:23 ID:4Rnw0rTN
dat落ちはいや
382オッケー!:01/11/11 01:18 ID:1J//cNc7
見つけにくいから、からage!
383ななし:01/11/12 18:19 ID:/C/9mS7F
第6話放送age。
384 :01/11/12 20:46 ID:U3sCLQDH
今日の話は今朝の事件にぶつけたのか
385尻たがり:01/11/12 20:48 ID:rGkGa6p6
寒い寒いなこのドラマ。滑ってるよ。
それなりの役者が盛り上げて、三流で落とされてしまうという。
386名無し:01/11/12 21:28 ID:5kJxIopL
第一社会部レギュラー1人増えたな。
387 :01/11/12 23:05 ID:y5ElJlyy
今日の放送、最悪!
健さんのスケジュールなくてしょうがなく麻生さん主役にしたって感じだな。

つ〜か死んだ嫁不細工すぎ、普通のエキストラじゃん・・・
388びゅーびゅー:01/11/12 23:34 ID:ZzrmDAEs
フッくんがでると、とたんにB級の匂いがしてくる。
せっかく一流の俳優さんがそろってるのに、だいなし。
それから、吉野さやかも勘弁してほしいなー。
先週に続き、今週も星ひとつです。
389_:01/11/12 23:47 ID:oC3ej8Dr
父が、嘆いている水戸黄門がみたいとYO
390一瞬見ました。:01/11/12 23:51 ID:sH+kro+R
ちらっと見たけど、街にいる若者らしき登場人物が
「チョベリバ」とか言ってなかった?
聞き間違いと信じたい...。
391通行人さん@無名タレント:01/11/12 23:56 ID:0QonvyTx
>>390
あれはネタ
392瀧川翠:01/11/13 00:20 ID:nQyKCcnF
>>390
それは死語!
393名無し:01/11/13 00:33 ID:MYRFZPjq
なんでいつもさぶい演技するゲストが出てくるんだYO。
レギュラー陣だけで話進めてくれ。
394 :01/11/13 00:51 ID:TJxs1QTU
今日のは麻生さん主役で来週は戸田さん?
萩原くんの出番少なくてつまんないなー。
395ななし:01/11/13 11:10 ID:ThX0tCvY
相変わらずくさいし、脚本悪すぎ。
でもなんか見ちゃうんだなぁ。
3、4話あたりは結構良かった。
396名無し:01/11/13 11:32 ID:j6BE7trc
>384
誘拐ネタも現実とかぶっていたね
397 :01/11/13 11:57 ID:ns0R2ZHZ
>>393
レギュラー結構いいの揃えすぎて撮影スケジュールが合わず
結果、へたれなゲストに頼ることになる・・・とか?
398連続スマソ:01/11/13 11:59 ID:ns0R2ZHZ
当然といえば当然だが
携帯は全員docomoのPシリーズだった。
不覚にも最初なんでだろうと思ったのだ。ヴァカな私。
399こちら第二社会部:01/11/13 15:38 ID:iMJbTs9R
>>393
レギュラー陣のギャラが高くて、ゲスト陣にいい役者を揃えるのが難しいから。
400 :01/11/13 17:43 ID:6440fM7W
だからゲストはもういらん。
第三のメンバー面白いキャラそろってるんだから、もっと活躍させてほしい。
401こちら整理部:01/11/13 19:15 ID:nbfT4XkY
今村雅美が出るっていうから女子高生役かと思っていたら
違っていた。俺も歳をとったわけだ
結局あの第一社会部のお姉ちゃんは
なんだったわけ?
次回以降なにか関わってくるのかな
402謙さん、あんたがたより!:01/11/13 23:55 ID:AZYoom+D
御家人斬九朗の渡辺謙さんかっこよかった。
どーも向こうのほうに力入ってる感じがするなー。
でも、第三のキャラクターもいいと思うんだけど?
403いいキャスト揃ってるんだがなー:01/11/14 00:18 ID:hj0jC8hU
第三のメンバーより第一社会部の面々のほうが
気になる。
もっと麻生さん以外もドンドン本筋に絡んでくると
面白くなると思うんだが。
404:01/11/14 03:04 ID:dfsvCe59
>403
ドウイ
京本マサキとその手下ってかんじ?キャラが立ってていいと思う〜
しかしドラマ全体からにじみ出るあのチープさはなんなの、、、
405205:01/11/14 05:12 ID:nKah6EVS
謙さんが出るから観てる。私20歳だけど、はっきりいって
メロメロ・・・
このドラマはもひとつって感じ。
火サスの「わが町」シリーズとか(蟹江敬三とか平田満とか渋いし)
他の職業に就いて未解決事件追うシリーズ
の方がめちゃカッコイイ!
っていうかもっとラブシーンとかやって欲しい。
406清水治郎:01/11/14 15:25 ID:u9pAECg0
先週から今週にかけて、やたらと"失踪事件"が多かったな。
・民自党の政治家 稲山一郎氏
・大物女優 桐島ヒカル子さん
・天才パティシエ 小野裕介氏
ところで、韮崎、桐島ヒカル子はあれからどうなった?
407脚本なんとかして続編を!!:01/11/14 21:07 ID:yi4sQouN
 >>387
 清水の亡くなった奥さんの役はメイクさんがやったんだと。
女優さんじゃなかったのです。(公式HPより)
 
408第二社会部も出せ:01/11/14 23:49 ID:3DwjA7h3
最近、謙さんがあまり活躍してない・・・。
謙さんより、京本正樹の方が目立ってるゾ
409政治部や経済部は?:01/11/14 23:54 ID:t2REtt+A
毎回主人公が違うんだね。
やっぱ水戸黄門の影響?
410Oh!My God!:01/11/15 16:07 ID:GnCKRS6g
11/12 20:00〜20:20毎分視聴率
TIME |世帯 |C1 |C2 |F1 |M1 |F2 |M2 |F3 |M3
AV. |11.70%|05.10%|04.10%|03.80%|01.20%|05.90%|02.30%|11.90%|07.50%
20:00|16.60%|10.10%|08.30%|06.50%|04.10%|11.30%|04.40%|14.40%|08.80%
20:01|14.50%|09.50%|05.90%|03.70%|02.00%|09.20%|03.80%|12.90%|07.50%
20:02|13.50%|07.70%|04.10%|04.60%|02.00%|07.20%|03.30%|12.60%|09.50%
20:03|12.00%|07.10%|04.10%|05.10%|01.50%|06.70%|04.40%|10.70%|07.80%
20:04|11.70%|06.00%|04.10%|03.70%|01.00%|06.70%|03.30%|10.40%|07.80%
20:05|11.90%|06.50%|03.60%|03.70%|01.00%|06.70%|03.80%|11.30%|07.80%
20:06|12.20%|06.00%|03.60%|03.70%|01.50%|06.70%|03.80%|11.00%|08.10%
20:07|11.90%|06.00%|03.00%|03.70%|01.00%|07.20%|03.30%|11.00%|07.80%
20:08|12.00%|06.00%|04.10%|03.70%|01.00%|07.70%|03.30%|11.00%|08.10%
20:09|11.90%|05.40%|03.60%|03.20%|01.50%|08.70%|02.20%|11.30%|08.10%
20:10|11.70%|05.40%|03.00%|04.20%|01.50%|07.70%|02.20%|11.70%|08.10%
20:11|11.50%|05.40%|03.60%|03.70%|01.00%|07.20%|02.20%|11.70%|07.80%
20:12|11.20%|05.40%|03.60%|03.70%|01.00%|06.70%|02.20%|11.30%|07.10%
20:13|11.40%|05.40%|03.60%|03.70%|01.50%|06.70%|02.70%|11.00%|07.50%
20:14|11.20%|06.00%|03.00%|03.70%|01.50%|06.20%|02.70%|10.70%|07.50%
20:15|11.00%|06.00%|03.00%|03.70%|01.00%|06.20%|03.30%|10.40%|06.80%
20:16|10.90%|06.00%|03.00%|03.70%|01.00%|06.20%|02.70%|10.40%|07.10%
20:17|10.90%|06.00%|03.60%|03.70%|01.00%|06.20%|02.70%|10.40%|06.80%
20:18|11.00%|06.00%|04.10%|03.70%|01.00%|06.20%|02.20%|10.70%|06.80%
20:19|11.40%|06.00%|04.70%|04.20%|01.00%|06.20%|02.20%|11.00%|06.80%
20:20|10.70%|06.00%|03.00%|04.20%|01.00%|06.20%|02.20%|10.70%|07.10%
411Oh!My God!:01/11/15 16:10 ID:GnCKRS6g
11/12 20:21〜20:40毎分視聴率
TIME |世帯 |C1 |C2 |F1 |M1 |F2 |M2 |F3 |M3
AV. |11.70%|05.10%|04.10%|03.80%|01.20%|05.90%|02.30%|11.90%|07.50%
20:21|10.40%|06.00%|02.40%|03.20%|01.00%|05.60%|02.20%|11.00%|06.80%
20:22|09.90%|06.00%|02.40%|03.20%|01.00%|05.60%|02.20%|10.10%|06.80%
20:23|09.40%|06.00%|03.00%|03.20%|01.00%|05.60%|02.20%|09.50%|05.80%
20:24|09.90%|05.40%|03.00%|03.20%|01.00%|05.60%|02.20%|10.40%|06.80%
20:25|10.70%|05.40%|03.60%|03.20%|01.00%|05.60%|02.70%|11.30%|07.10%
20:26|11.20%|05.40%|04.10%|04.20%|01.50%|05.60%|02.20%|11.30%|07.10%
20:27|11.20%|05.40%|03.60%|03.70%|01.50%|05.60%|02.20%|11.70%|07.10%
20:28|11.40%|04.20%|04.70%|03.70%|01.50%|05.60%|01.60%|11.70%|07.50%
20:29|11.70%|04.20%|05.90%|03.70%|01.50%|05.60%|01.60%|11.70%|07.50%
20:30|11.70%|03.60%|05.30%|03.70%|01.00%|05.10%|01.60%|12.30%|07.80%
20:31|11.00%|03.60%|04.70%|03.70%|00.50%|04.60%|01.10%|12.30%|07.80%
20:32|11.00%|03.60%|04.70%|03.70%|00.50%|04.60%|01.10%|12.60%|07.50%
20:33|11.40%|03.60%|04.70%|03.70%|00.50%|04.60%|01.60%|12.90%|07.50%
20:34|11.70%|03.60%|04.70%|03.70%|01.50%|04.60%|01.60%|12.90%|07.50%
20:35|12.40%|04.20%|05.30%|03.70%|01.00%|04.60%|02.20%|12.90%|08.10%
20:36|11.90%|04.20%|04.70%|03.70%|01.00%|04.60%|02.20%|12.90%|07.50%
20:37|12.00%|03.60%|04.70%|03.70%|00.50%|05.10%|01.60%|13.20%|07.80%
20:38|11.40%|03.60%|04.10%|03.70%|00.50%|04.60%|01.10%|12.90%|07.80%
20:39|11.70%|03.60%|04.10%|03.70%|01.00%|04.60%|01.10%|13.20%|07.80%
20:40|11.90%|03.60%|03.60%|03.70%|01.00%|04.60%|01.60%|13.50%|07.80%
412Oh!My God! :01/11/15 16:17 ID:GnCKRS6g
11/12 20:41〜20:53毎分視聴率
TIME |世帯 |C1 |C2 |F1 |M1 |F2 |M2 |F3 |M3
AV. |11.70%|05.10%|04.10%|03.80%|01.20%|05.90%|02.30%|11.90%|07.50%
20:41|11.70%|03.60%|03.60%|03.70%|01.00%|04.60%|02.20%|13.20%|07.50%
20:42|12.20%|03.60%|04.10%|03.70%|01.50%|05.10%|02.70%|13.20%|07.50%
20:43|12.50%|04.20%|04.10%|03.70%|01.00%|05.60%|02.70%|13.50%|07.50%
20:44|13.00%|03.60%|05.30%|03.70%|01.00%|05.60%|02.20%|13.80%|07.80%
20:45|12.50%|03.60%|05.90%|03.70%|01.00%|05.60%|01.60%|13.20%|08.10%
20:46|12.50%|03.60%|04.10%|03.70%|00.50%|05.60%|02.20%|13.50%|08.50%
20:47|12.00%|03.60%|04.10%|03.70%|01.00%|05.60%|01.60%|13.20%|07.80%
20:48|12.90%|04.20%|04.70%|04.20%|01.50%|05.60%|01.60%|13.50%|08.10%
20:49|13.50%|04.80%|04.70%|05.10%|02.60%|05.60%|02.70%|13.50%|08.10%
20:50|12.00%|05.40%|04.10%|04.20%|01.00%|05.60%|02.20%|12.60%|07.80%
20:51|10.90%|05.40%|04.10%|03.70%|00.50%|05.10%|02.20%|12.30%|07.10%
20:52|09.70%|04.80%|04.10%|02.80%|00.00%|05.10%|01.10%|11.30%|06.10%
20:53|09.70%|04.20%|04.10%|02.80%|00.50%|04.60%|01.60%|09.80%|06.10%
413 :01/11/16 00:18 ID:5hzOsPvd
>410-412
何これ?
414名無しさん:01/11/16 00:26 ID:T+RaPwva
11月12日の毎分の視聴率
※個人内訳/C1(4〜12男女)/C2(13〜19男女)
     /F1(20〜35女)/F2(36〜49女)/F3(50以上女)
     /M1(20〜35男)/M2(36〜49男)/M3(50以上男)
415おつかれ:01/11/16 09:13 ID:cZojIgmd
それでなにが言いたいわけ?  >410〜412
416続編の際は脚本もっと掘り下げ希望:01/11/17 20:55 ID:UNaTLofy
渡辺謙、京本政樹、津川雅彦とくれば
凄い時代劇作れそうだが・・・。
現代劇設定としても、もっと芸達者同士を絡ませろと思う。
コスプレもどきの取材シーンばかりでは厚みが出てこない。
何の為の新聞社の舞台設定なのかとちょっと残念になる。
417けふもと まさき:01/11/19 11:02 ID:TUJpsgd4
第一社会部デスクは痛い特ヲタage
418名無し:01/11/19 18:30 ID:kgrVAXPP
森繁今日も出る
419 :01/11/19 23:19 ID:4yqGbtJR
あげ
420まあまあ?:01/11/19 23:29 ID:l1FRBU/k
今日のは、ちょっと漫画チックな感じがした。
というか、このドラマは基本的に漫画チックなんだけど、
とりわけ今日は、”美味しんぼ”みたいな雰囲気だった気がする。
でも、先週や先々週よりは面白かったので、星2つということでよろしく!
421名無しさん:01/11/20 00:35 ID:GpBvato5
今日放送あったのに全然レスついてない。さみしー。
私も「HEY〜」にミスチル出てたから、ドラマはビデオに録ってまだ見てない。
422 :01/11/20 01:12 ID:M8D1RoSB
実は最初は飯田と加護がどんな演技するんだろうって思って
そこだけ少し見たらやめようと思ってたんだけど
結局面白くて最後まで見ちゃった。
それ以来ずット見てたのに…寝てしまって見逃した(´Д`;)
423名無し:01/11/20 01:17 ID:sGhmmnuw
>>410-412
C1層が高いのってどう考えてもあれ目当てだよな。
でも結局はF3、M3層に対してのみのアピールになってるってことか。
424(´ω`):01/11/20 03:13 ID:Z/amhh2X
来週は亜季にゃが出るぞ!
425名無し:01/11/20 12:45 ID:wcA694HH
昨日の結構おもしろかったよ。
でも美佐枝さんの人情話より、社会部の取材合戦の方をもっと
掘り下げてやってほしかったな。
役所の生活保護打ち切りの件はあれで終わり?
426第二社会部本当にあるのか疑惑:01/11/20 13:53 ID:fnbsnr7e
第一と第三は協力しあってるのに、第二は蚊帳の外かよ?
427清水治郎:01/11/20 15:02 ID:j2CwjDH8
韮崎が大トラになったのには参った。
まさか、スタアでも、自棄酒飲んで大トラになったのか?
桐島ヒカル子のことで結構苦労しているみたいだし。
428名無しさん:01/11/20 18:24 ID:PnqTNVLy
毎回なんかもったいないなーって思ってしまう。
役者とテーマはいいのにね。
429ななし:01/11/21 09:51 ID:tB5/B228
視聴率10.0%に落ちたそうです。やばい。
7話よかったのにな・・・
430名無しさん :01/11/21 12:10 ID:i+pxEK8Y
>>416
この3人で水戸黄門してほしいなぁ
431結構いい番組だと思うが:01/11/21 13:23 ID:Kmd+tcGV
今の枠だからいけないのだろうね。
水戸黄門のまたーりした時代劇みたい人の反感買っていそう。
いっそのこと9時からやっていればもう少し視聴率よかったんでは?
432あら?:01/11/22 01:08 ID:F8J/xH7r
あれ?ぜんぜん、書き込みないねー。
ところでこのドラマ、渡辺兼さんが主人公なんだよね?
なのに謙さんの出番はちょっとだけ。
なんか、最近のドラマは、主人公を決めずにたくさんの出演者を出したほうが
視聴率がとれるって、どっかのプロデューサーがいってたけど。
その作戦なのかな?
失敗?
433 :01/11/23 02:49 ID:JsrFx2fJ
テレビ欄に「今晩○時放送」みたいな番組広告が出てる時あるよね、
このまえ古新聞整理してたら小さめの広告だけど、そういうのが出
てきて「モー娘。が占い師に?」って書いてあるわけ。

で、何の番組?って思ってよくみたら「モー娘。が占い師に?」の下に
小さく「こちら第三社会部」のって書いてあるの。

おいおい、それってほんの1分くらいで、しかも本編ストーリーに無関係
のシーンだろ!

そこまでせっぱ詰まってるっていうか、相当モー娘。頼りなんだな・・・
って思ったよ、情けない。
434名無し:01/11/23 12:14 ID:EjS8A1/u
>>432
いつの話なんだよそれ?
完全主人公固定制ドラマの方が多いような気がするんだけど。
435432:01/11/24 01:24 ID:L4gmPKsS
なんの番組だか忘れちゃったけど、最近の話。
特に漫画や小説をドラマ化するときは、主人公のキャラがつよいから、
わざと原作にないキャラを作ったりして、登場人物を増やすって行ってたよ。
テレビは不特定多数の人が見るから、登場人物が多いほうが感情移入しやすいんだって、

ただ、それが本当かどうかはわからない。実際、434さんがいうとおりだし、
その人が例に出したドラマは、たしかにちょっと古かった。
でも、今やってるドラマは軒並み視聴率悪いから、あながち嘘じゃないかも?
436ななし:01/11/24 01:30 ID:3k3R9WEH
>>432
同意。漏れも石川が目当てだったりする。
437第三×第一:01/11/24 03:01 ID:ZhWmP0xV
キャストの豊富さを活かしきれてない気がする。
あれだけバラエティーに富んでる顔ぶれ集めておいて、
哀しいかな顔見世興行的になってしまってる気が・・。
もっといろんな角度から描いて欲しい。
3話・4話辺りは良くまとまっていたと思う。
5話も悪くない。
取材合戦をもっと多く取り上げるのは賛成。
取材がスムーズにはかどらないほうがより面白味が出る
438 :01/11/26 07:38 ID:PUuAc/K1

今夜の実況は こちらで

前田亜季ちゃん、こちら第三社会部に 出演
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/endless/1006726617/
439清水治郎:01/11/26 13:51 ID:1To3p0dF
何々、桐島ヒカル子にストーカーか・・・。
大スタアだからな、そういう変なファンは一人くらいいるよな・・・。
で、そのストーカーはどうなった?
440名無しさん:01/11/26 21:05 ID:FP9PKkmX
放送終了後なのに、レスもつかないのか。
441 :01/11/26 22:34 ID:ihW4gtO6
今日の大のやり方は結果丸くおさまったけど押しすぎであかんでしょ。

押して駄目なら引いてみなくちゃ。
442名無し:01/11/26 22:56 ID:Koy+miKR
ヘイヘイみたから、これからビデオで視聴。
・・・やっぱ視聴率は落ちそう。
443このドラマみると、ほっとする。:01/11/26 23:13 ID:zKr+YuEW
今日は面白かったと思うんだけどなー。
坂上次郎さんはいい味だしてたし、目の不自由な子もよかったし、
ただ、前から思ってたんだけど、石塚さんのあの髪型はやりすぎ。
あれみると、ホンジャマカのコント”レンタルお父さん”思い出すよ。
もうちょっと自然体でやってたら、今日のラストも感動できたと思う。
でも、けっこう面白かったから、星2つ半あげちゃおう。
444名無し:01/11/27 00:20 ID:chRhT66v
見終わったYO!
なかなか面白い話だった。
だけど毎回思うんだけど、話が盛り上がってるところに
誇張した演出(ほとんどコント)がはいってきてそこでいつも冷める。
あと、スポンサーの製品を数多くあからさまに映してるのも気になる。
ま、ジジババ観客の肛門枠だからこういう演出になるのはいたしかたないか。
・・・やっぱ視聴率さがってそう。
445このドラマみると、ほっとする:01/11/27 06:51 ID:naaI20e7
視聴率わるいだろうねー。
これだけ書き込みがないということは、
やっぱり年配の人しかみていないということかな?
このドラマ、もう少し工夫すれば若い世代にもうける要素あると思うんだけど・・

水戸黄門の既得視聴率を失うリスクはとれないのかな?
446通行人さん@無名タレント:01/11/27 07:07 ID:Y2IX4ngZ
昨日のは本当に面白かったよね。
盲目の子役の演技がしっかりしてるんで見ていてストーリーに入り込めた。

>>445
どうせすぐに時代劇に戻すんだろうから固定客を失いたくないんだろう
447名無し:01/11/27 08:16 ID:5Vv2Teru
話がどんどん年寄り向けになってて、つまんねー。
448モーヲタ:01/11/27 08:41 ID:OCQ38pRf
加護・飯田を引っ込めて代役立てて欲しい。。。
あれだけで1時間潰すのはツライ。
449>446:01/11/27 09:00 ID:UhCAqW0l
そうか、いつか時代劇枠に戻す予定、
ってありそうだな。
450 :01/11/27 09:53 ID:sfaI8ZcZ
あと3回で終了。1月からは「水戸黄門」だよ。
451 :01/11/27 10:08 ID:CjOGqYkN
黄門さまがくるなら、
いっそのこと時間枠かえて、今のスタッフキャストのままで
再スタートきぼん。
452 :01/11/27 11:51 ID:ZQ9+8fqV
月曜の2時間ドラマでシリーズ化しても面白そうかも。
もちろんスタッフキャストはそのままで。
453ななし:01/11/27 16:26 ID:242X8gr1
シリーズ化賛成。でもスタッフは代えてください。
もっと若者も楽しめる演出、脚本希望。
454 :01/11/27 16:54 ID:CjOGqYkN
>>453
スタッフかえなくても、視聴者の対象を変えればダイジョブだと思われ。
結構良い仕事してると思うよ。今のスタッフ。
455 :01/11/28 08:20 ID:EFRo2aJ3
このまま終わったら人物紹介だけって感じでほんともったいない。
時間枠変えて、続編希望!
456名無し:01/11/28 09:12 ID:qB/tJodl
視聴率ついに1ケタに落ちたようだ。
ずっと11%くらいで粘ってたのにね。
モー娘2人の出演があまりに短くてヲタが見るのやめたから?
457_:01/11/28 09:41 ID:YQ2NkGg3
裏の「凍える牙」、天海ゆうきに視聴率を
取られたんだとおもう。
458名無しさん:01/11/28 19:58 ID:3z0ewZB1
視聴率1ケタは嬉しい。その調子、その調子。
早く水戸黄門が見たい。
459時代劇は好きなんだが:01/11/28 21:33 ID:Gbq5h6IJ
>458
このドラマが始まる前から、1月期は水戸黄門に決まっていると
告知していたのだから、あまり煽るような事書かないほうが。
458は水戸黄門のあのキャスト的には納得してる?!……
それより昨日のニュースで、来年秋からの水戸・第31部までもが
すでに決まっていると聞いて萎えた。
枠は嫌いじゃないんだが、キャストがねぇ…
前にこのスレで書いてた人いたけど、この社会部の出演者で
つくったほうが、まだ全然いいものがつくれたりしそうだ。
460ざんねん!:01/11/28 23:51 ID:OiIksZ85
そっかーはじめから決まってたのか・・。(それにしても、31部って・・・)
このドラマなんか好きだから、定着することを期待してたんだけど、残念。

でも、それにしては展開がのんびりしてるなー。
一回こっきりなら、もっとガツガツやればいいのに。
それとも、これは今後の布石なのかな?
だとしたら、日曜9時ぐらいがいいな。金八枠はきびしい?
461 :01/11/29 18:06 ID:IRHk7PO0
萩原好きで見てるけど、出番少な過ぎてイヤになる。
462ちん:01/11/29 18:43 ID:DvN4r6hc
「絆の紙芝居」視聴率9、6%だそうで・・・。
463!:01/11/30 01:21 ID:m4qFifj7
いたたたた・・・(カツオ)
464名無しさん:01/12/02 17:11 ID:GiYIS1bn
>>458
石坂の光圀は性格の悪さがにじみ出てていやだ
465 :01/12/03 18:08 ID:nnnENKjd
今夜9話放送アゲ。
高知のぼるが結婚詐欺師役でゲスト出演。
466名無しさん:01/12/03 18:50 ID:aYUsRhmT
ナショナル劇場現代劇意向大作戦大失敗

早口言葉です。
467    :01/12/03 19:08 ID:MXxayK66
>>466
何言ってんだよ。
初回でそれなりの数字取ってんだから一応は成功作なんじゃないの?
ま後々のシリーズ化が問題だけど。
468:01/12/03 20:25 ID:uFacFS7u
はじめて見たけどこれ
テレ朝で椎名が演ってた
「恋愛詐欺師」のパクリ
じゃん!!!
469 :01/12/03 20:49 ID:rMg1V97y
視聴率の殆どはモー娘の力か?
470:01/12/03 23:12 ID:F/dBPFxX
>>468
パクリって
こんな話お約束じゃん。
このドラマは、もったいないぐらい豪華なキャストで
お約束をやるというのが趣旨なんだから。
471 :01/12/04 17:54 ID:Rl4rRQtz
>470
「身と肛門」の視聴者への配慮ですね。
472ほっとする:01/12/04 23:27 ID:3YjRIuvs
毎週書き込んでたんだけど、
さすがに書くことなくなった・・。
473 :01/12/06 00:27 ID:vyu/nw8d
ベタでくさいんだけど、なんかじーんとくる。
あと2回で終わるのもったいないなぁ。シリーズ化希望!
474名無し募集中。。。:01/12/06 00:30 ID:ZG3vcugB
>>473
Vシネかなんかで続けてください、存分に
475名無しさん:01/12/06 23:00 ID:4DNfavG4
シリーズ化だけはやめてほしい
476 :01/12/10 15:03 ID:/p5X8BjU
age!
477名無しさん ::01/12/10 16:16 ID:Eh8H1MM3
モー娘。の加護と飯田は
一話から最終回まで、清水家のセットの中だけの撮りで終わりか?
5話ぐらい、1日で、まとめて撮ってるからな・・(笑)
478名無しさんは見た!:01/12/10 20:50 ID:ztuUBXVW
はぁ…今日の話もよかったねぇ。お約束最高〜♪
シリーズ化はキャストからいって無理だろうなぁ…

…がんばろう!
479名無しさんは見た!:01/12/10 20:57 ID:F8Mafv7Z
ハギーかっこよかった!今日は出番たくさんあったし
480 :01/12/10 21:00 ID:BAFUO53L
来週で終わりなのか…早いなあ。
いい意味でのお約束要素が多くて面白いよね。
赤ちゃん抱いてる加護可愛かった。(モーヲタじゃないよ)
481     :01/12/10 21:12 ID:UmxeiZow
普段ゲストは役名出ないのになんで今日に限って二人も出たのか?
482 :01/12/10 21:38 ID:???
最後の「がんばろう」が好き
483ほっとする!:01/12/10 23:14 ID:Tm/6xynM
今日はりくつぬきで面白かった。
萩原さんはいい感じだったし、赤ちゃんもかわいかったし、
モームスの二人もよかったんじゃない?
星3つあげてもいいでしょう!お約束ばんざい!!

あんまり人気ないけど、これで終わっちゃうのはもったいないなー
もう一度、チャンスをください。(まだ終わってないけど・・)
484よかった。:01/12/11 00:59 ID:q7BKa4JR
ハギー久しぶりの大活躍でうれしかった。
赤ちゃんほんとかわいかったね。
485いらん人:01/12/11 02:29 ID:GTmz/vq9
飯田圭織、加護亜依。渡辺謙と共演なんて1千兆年早い。
下手、下手すぎる。中澤と安倍の付き人からやり直し!!
486洩れもモーヲタぢゃないが:01/12/11 05:27 ID:eXR/teDO
加護、なかなかよかったぞ……。
487私もモーオタではないけど:01/12/11 11:18 ID:ZDM/3CGE
加護は良いと思う。
CMとか観ていても思うけど多分演技の才能は他のモー娘よりもあると思う。
むしろ、ベテラン陣とくませてレベルアップしてくといいのでは?
あのわさわさいるモー娘から一人くらい本格的な女優が出ても
それはそれで面白いのではないかな?
488俺はモーオタだけど:01/12/11 14:58 ID:???
義務教育のうちは無理なんじゃないの?
コンサートとかもあるし、スケジュールが取れんよ。
489私はモヲタじゃないけど:01/12/11 16:37 ID:1dg2QbXH
モー娘は分(秒でもいいが)刻みスケジュールでしょ。
今回のドラマの撮影も充分に時間とれなかったという話だけど…

加護も飯田も娘役よかったよ。
殺伐した現場から帰ってくる次郎長のオアシスってところか。
490  :01/12/12 00:44 ID:XqQM5hFR
毎回社会に対するメッセージがこめられててなかなかいいドラマだと思うよ。
視聴率1度1ケタに落ちたけど、また11.7%まで持ち直したみたいだね。
491名無しさんは見た!:01/12/12 03:25 ID:???
おもしろいんだけど…
そこはかとなく部長刑事の匂いがする…
492 :01/12/12 03:36 ID:caWFZipZ
スレに書き込みするくらいだからこのドラマ毎週見てるし、好きだけど、
坂口憲二は今クールの選択間違えたとしか言いようがないな。

せっかく人気急上昇中なのにこの三ヶ月間まともに坂口のファン層の目
にとまるドラマに出ていないんだから・・・。
493 :01/12/12 03:38 ID:caWFZipZ
>>491
その話題、関西の人間しか解りません。
494名無しより愛をこめて:01/12/12 16:45 ID:bMre3t5J
赤ちゃん言葉を使う岩崎(京本)・・・
アギトSP思い出す。
495名無しより愛をこめて:01/12/12 18:30 ID:pkh0W+4t
>>491
どの辺がそう思った?
家庭でのシーンだったら部長刑事のほうが
上をいってた気がするが・・・
>>492
そういう層は見てない?かも知れないが
とりあえずファンは見ているのでは。
それよりこういう機会に同世代とだけでなく
ベテランの人達大勢と一緒に仕事して、
肌でその演技に触れることはこれからの
役者人生にとっておおいに勉強になると思う。

・・・ちなみにこのドラマは好きで毎週見ている。
496 :01/12/12 18:40 ID:???
うらやましいなー。
好きな俳優が、好きなドラマに出てる(出してもらってる)という人は・・
497        :01/12/17 09:33 ID:X8WiG1EC
終了
498(´ω`):01/12/17 14:41 ID:bEolZjvp
終了って言うな!
せめて最終回って・・・
499名無しさんは見た!:01/12/17 14:50 ID:D1WmYqDn
細川茂樹あげ
500 :01/12/17 20:03 ID:f8cPFHr4
出た、ナショナルの全自動食器洗い器。

上手く言えないけどこういうところが懐かしい臭いがする。
501 :01/12/17 20:35 ID:f8cPFHr4
最終回が老人絡みの一番切ない話か・・・
502いやー:01/12/17 20:52 ID:pr2dFNpm
良いドラマだった。
石坂黄門を辞めてもう1クールやって欲しいと思うほど。
503名無しさんは見た!:01/12/17 21:54 ID:asEc+3U6
>>502
確かに。もう1クールやると
それぞれの味が出てきてよいと思うんだが・・・。
504名無しさんは見た!:01/12/17 22:13 ID:???
えっ!このドラマ今日で最後だったの?
次あっても全然おかしくない終わり方だった…
505(´ω`):01/12/17 22:20 ID:cfXCVb+g
枠を変えて続編とかやって欲しいな・・・石坂肛門なんて誰も欲しくないよ・・・
506名無しさんは見た!:01/12/17 22:34 ID:???
>505
ゴメン黄門も好きなのよ…
でもこのドラマはぜひ続編やってほしい。
渡る世間みたいにやればやるほど味がでてくるんじゃないかな。
1クールは短すぎる…
507名無し募集中。。。:01/12/17 22:51 ID:bGTuniJ1
川 ゚〜゚ノ|←やっぱり最後まで演技ド下手


次あるかな?なっちやゆゆたんみたいに・・・。
508そうだね:01/12/17 23:03 ID:pr2dFNpm
キャラクターの描き込みをすればするほど、面白い作品になりそう。
安直に単発のスペシャルに走らないで、じっくりと連ドラで続編が見たい。

最終回、森繁がセリフを本気で忘れてるっぽいシーンがあったが…大丈夫なのか?
509名無しさんは見た!:01/12/17 23:51 ID:SK3rCRmE
地方税滞納で自宅差し押さえだってね。謙さん。
510続編賛成!:01/12/18 00:13 ID:053c4iRr
みんないいキャラしててよかったよー。
続き見たいです。
最後のサンタさんかわいかったね。
511名無しさんは見た!:01/12/18 00:13 ID:U8Xx3HNN
けっこう稼いでそうなのにねえ....
何に使ってるのかな。

がんばろう♪
512ほっとする!:01/12/18 01:51 ID:uIrZAp+P
最終回は、まさに今までの集大成といったかんじで、
ものすごいお約束の嵐に多少ひいてしまった・・
それから最後のサンタのシーンも、なんか見ててこっぱずかしくなった・・
でも、それでもまた続きがみたい。まったく懲りません。
ただ、次はもうすこしひかえめにね。
513う〜ん・・:01/12/18 04:37 ID:AcQvsRsl
しみじみと終わったなあ・・・
最終回、本筋はとてもいい話だった。
このドラマのファンとしてあえていえば、続編はぜひやって欲しいが、
まだキャラの動かし方、絡ませ方の改良の余地が必要だと思う。
もう少しゲスト及びレギュラーなど出演者の人物像の深い掘り下げを希望。
あと新聞社での各人の仕事ぶりももっとストーリーと同時に紹介して欲しい。
安意に泣けるストーリーにもっていくように仕立てるだけにせず、
もっと今の世相に斬り込んだ取材・時には取材人皆が歯が立たずバテてしまうような・・も見たい。
あとせっかく硬派?らしい第一という部署があるならもっと第三と切磋琢磨させてより話を面白くさせるとか。
(なんか中途半端ないじり方に見えるし・・・ そして第二は存在するのか?!・・とかね)

ともあれ、どこか懐かしい香りのする良質な・味のあるイマドキ珍しいドラマだったね。また見たい。
514名無しさんは見た!:01/12/18 09:30 ID:TI15F3HM
作り手の誠意が感じられるいいドラマだったと思う。
続編あるといいな。
その後に見たフジのドラマは視聴者をおちょくったような作りで腹が立った。
515名無し:01/12/18 18:20 ID:oSslnNUT
渡辺謙さんあんなに働いてるのに借金まみれだって。たいへんだねぇ。
それで毎回「がんばろう!」って自分に言ってたのかな。
516(´ω`):01/12/18 18:30 ID:FVR6Sdib
実際には夫人の借金らしいけど・・・つらいなぁ
517 :01/12/18 18:34 ID:???
渡辺謙さんのガンバローがよかった。

視聴率が10%そこそこで内容も
テレ朝ドラマみたいな大雑把さで
萎えたけど、クソミソに言うほどのデキでもないし。
どうするんだ。続編作るのか?>TBS
518 :01/12/20 09:45 ID:Hz2odFK0
謙さんがんばれー!age。
519108:01/12/21 12:03 ID:2l2ZpVCn
美紀たんガンバレー!age
520名無しさんは見た!:01/12/21 20:47 ID:pJBsVxdV
謙さん頑張れ!上げ。
521名無しさんは見た!:01/12/21 20:49 ID:???
渡辺謙 素敵
522名無しさんは見た!:01/12/21 23:07 ID:br+jqHcN
泣くな謙さん、あんたは悪くない!
523名無しさんは見た!:01/12/22 01:26 ID:???
謙さん、がんばり過ぎて体壊さないで欲しいなあ。
524名無しさんは見た!:01/12/25 20:22 ID:8rMfjElL
借金のためとはいえ、謙さんがいっぱいTVにでるからうれしい自分は鬼ですか?
525名無しさんは見た!:01/12/25 23:49 ID:???
うれしいことはうれしい.....けど、無理しすぎて
病気が再発するのが一番怖い......ずっと見続けていたい
役者さんだからね、消耗させたくないのですよ。
526_:01/12/31 09:30 ID:???
hozen
527名無しさんは見た!:02/01/15 13:09 ID:bJhjnB4K
今どき珍しいクサイ人間ドラマをやってくれる点では
ハミデカと双璧だったな。続いて欲しいが・・ダメかな。
528