ヒル・ストリート・ブルース

このエントリーをはてなブックマークに追加
281176
ヒルに影響を受けたらしいといえば、
ホイチョイ・プロの「OTV」(テレビ番組を「見栄講座」のノリで語る本)に、
次の一文がありました。

<〜「刑事物語’85」や「私鉄沿線97分署」のように、人生や人情をテーマに打ち
出した、地味で暗い刑事ドラマ。
 どうやらこれは、アメリカで「ヒル・ストリート・ブルース」というクソ地味な
刑事ドラマが大ヒットした、その影響らしい。>

『クソ地味』だとぉ、ホイチョイめぇ〜(w
ホイチョイ・プロがヒルを見ていないだろうことはさておき、上の2作品。
ほとんど覚えていませんが、確かにヒルの影響があるようなないような…。

「刑事…」には、主人公の刑事の奥さんの描写がかなりあり、「私鉄…」は
それまでの刑事課とかでなく分署が舞台で、エピソードに出てくる事件は
かなり身近なもの。という感じだったと思います。