WOWOWの隠し玉? ザ・ソプラノズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哀愁のマフィア・・・
 アメリカではかなりの人気らしいですが、日本でマフィア物って
どうなんでしょうねえ。
 おやじ癒し系っぽいので2ちゃん的には人気薄っぽいけど、私と
しては、メインの出演者全員が悪人ヅラなところに期待して
しまいます
2奥さまは名無しさん:2000/11/25(土) 01:09
知り合いのアメリカ人、今いちばん面白いTV番組って何
と訊ねたら、この番組を挙げた。楽しみにしてます。

3名無しさん:2000/11/25(土) 01:27
アメリカで人気=日本でも当たるか、ってけっこう微妙。
WOWOWってとりあえず試してみるって感じで、ハズレるとすぐ
打ち切るからコワいけどとりあえず楽しみです。
4奥さまは名無しさん:2000/11/26(日) 19:48
>3
じゃあ何故sageるの?
5奥さまは名無しさん:2000/11/26(日) 21:08
別に忙しいわけじゃないんだが、毎週何曜日の何時にテレビの前に座る
という行為が面倒くさくなってきた。その点さっさとDVD化されるのは
大歓迎。たぶんDVD買っちゃうと思う。
6奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 02:38
フレンズを木曜日に追いやったのだから
面白いんでしょうね。これ面白かったらWOWOW解約するの
やめます
7奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 04:40
とりあえず、主人公の声当ててる声優さんがいまいちぴんとこないんだけど
8奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 07:43
↑「世界の料理ショー」でグラハムあててる
池田勝さんです。
9奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 16:25
池田勝さんがアテてるの?
10奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 16:50
これ設定読むだけで面白そうだね
久々にWOWOW海外ドラマ真剣に見てみるかぁ
11奥さまは名無しさん:2000/11/29(水) 00:16
打ち切りにならぬよう盛り上げようと思います
121(先に敗北宣言しとこうかな・・・):2000/12/01(金) 15:33
WOWOW吹き替え版のキャスト見ました。なんかパッとしない
声優ばかりだなと思って見てたら、とどめの一発。おそらく
最も重要な役であろうカウンセラー役(「アナライズミー」の
ビリークリスタルみたいなもん?)に何と永井美奈子。そう、
今年のアカデミー賞授賞式で日本の映画ファンを大いにシラケ
させてくれた、あの女です!ああ・・・もう「セックス・アンド
ザ・シティ」応援しようかな・・・
13奥さまは名無しさん:2000/12/01(金) 16:20
永井美奈子は、フジの「バフィー」で高校生役をやって、はずしましたよね?
本人も「あれは無理がありました」と言ってるけど、視聴者バカにしちゃ
いけません。やだなあ、すごく楽しみにしてたのに・・・・
14奥さまは名無しさん:2000/12/03(日) 13:02
へえWOWOWとやらは、プロデューサーと仲よくなるだけで
役にありつけるんだ。なんか中小企業みたいだな
15奥さまは名無しさん:2000/12/03(日) 15:38
もともと13本だから打ち切りもくそもないですな。三ヶ月間楽しませてもらいますよ。
16奥さまは名無しさん:2000/12/03(日) 18:53
>15
ええ!?そうなんですか!ってことは、もしかしてドーソンズクリーク
も、もう放送されないのでしょうか?
17奥さまは名無しさん:2000/12/06(水) 00:16
とりあえず
第1話目は
観る事に
18奥さまは名無しさん:2000/12/08(金) 12:14
尺、45分以上あるんですか?
19奥さまは名無しさん:2000/12/08(金) 21:12
>15
いや第2シリーズ以降もWOWOWで放送されるのかって話。
アメリカでは人気あるんだから全13話ってことはないだろうし。
20棒読みカウンセラー:2000/12/08(金) 23:36
なんであんなに間が悪いの?見る気なくした。
21奥さまは名無しさん:2000/12/08(金) 23:51
けっこう好きだな。これ。
22名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 00:17
いや、すごく面白かったよ。
永井美奈子はやっぱり駄目駄目だったけど。。。
23奥さまは名無しさん:2000/12/09(土) 03:50
これからビデオで観るんだけど、間が悪いってのは元々CMが入らない作り方されてるっていうのと関係あるのかな?
24名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 07:53
>>23
もともとCMないのか! なるほど。
25奥さまは名無しさん:2000/12/09(土) 11:20
永井美奈子、いい役じゃないっすか。なんなんだ、あの声は。
ぎこちなさを差し引いても、許せないです。
ヘンなイントネーションじゃなかったですか?
26奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 17:31
この前やってた  アナライズ ミーに似てる気がする
けど偶然?
27奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 19:17
>>26
アンツとバグズライフみたいなもん?
28奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 22:03
>26
アメリカ本国では「アナライズ・ミー」の公開の方がソプラノズ開始
よりも後だったので似てるのは映画の方・・・と何かの雑誌で読んだ。
2926:2000/12/13(水) 02:44
>27スマソ、バグズライフ見てないっす。
>28へ〜そうなんだフムフム。
30奥さまは名無しさん:2000/12/15(金) 23:08
あー永井美奈子殺してえ・・・か行の「き」をまともに発音できないアナウンサーって一体…
31奥さまは名無しさん:2000/12/16(土) 05:08
結構おもしろいのに、永井美奈子がでてくると急にテンション下がるな。
32奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 13:58
主人公のオヤジ、どっかで見た事ある顔と思ったら「8mm」にも
出てたし、「アメリカの贈りもの」にも出てた。
33Mrs.名無しさん:2000/12/18(月) 18:33
面白いんで毎週見てるけど、やっぱり永井美奈子のセリフでガクってなる。
もしwowowにメール出したら第2シーズン(あるのかな?)では吹き替え
変えてくれるかなぁ?
なんか声がキンキンしてイヤなんだよぉ。
34奥さまは名無しさん:2000/12/20(水) 20:36
永井美奈子のせいであのカウンセラーも何か嫌になっちゃうよ。
ほんと、カ行の「き」もろくに発音できないくせに。

>>33さん
うん、メールで抗議してみてくださいよ。
私も抗議メール送ろうかな〜。

せりふを読んでます、って感じで自然じゃないのが許せない。
元々永井美奈子自体嫌いだからなおさら。
でも、面白いからこれからも見ます。
35奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 13:08
全然スレ盛り上がってないね?面白いと思うけどな。
36奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 16:00
昨日はセクシーナースが出て、おぱいも見れたね♪
私、女だけどなぜかドキドキしてしまった。
私も結構このドラマ面白いと思うよ。
あの、トニーのお母さんがおもしろい。
顔も。
sex and the cityより全然好きだけどなぁ。
37奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 16:49
アメリカってテレビ・ドラマの規制厳しかったはずなのに
乳見せて良いの?解禁になったの?ヌード。
38奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 17:18
>>37
成人指定だそうで。
前回はトップレスのダンサーが出てたよ。
39奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 22:51
>>37

HBOだからね。
40名無しくん:2000/12/24(日) 07:46
今週じゃないけど
「母さん花だよ♪」
「ふん、まだ生きてるよ」
には笑った。

あのトニーのママ役の方、亡くなられたのですね。
ドラマではどうなるんだろう?
41奥さまは名無しさん:2000/12/24(日) 20:38
BSファンに「ソブラノズ」のインタビューが
載ってて、池田勝さんの写真が載ってたけど
グラハム・カーに劣らない濃い味のある顔の
おじさんだった。
42名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 10:27
そういえば、暴力描写も結構出てくるもんなあ。
そりゃあ成人指定も当然だよね。
43奥さまは名無しさん:2000/12/26(火) 01:43
アンクルJr.(?)がなかなか困ったじーさんでよい
44奥さまは名無しさん:2000/12/27(水) 13:47
トニーのママ役の方、亡くなられたのですか?
結構好きなのでショックです。

あの、アンクルJr.って何者なんですか?
その名のとおりトニーのおじさま?
トニーとは対立してるんですか?
45奥さまは名無しさん:2000/12/27(水) 14:03
44です。たびたびすみません。
トニー役の人が映画「8mm」に出てたとのことですが。
どの役だったのでしょう?
仮面の男でしょうか?
ぜひ教えてください。
46奥さまは名無しさん:2000/12/27(水) 14:14
http://sopranos.hbo.com/sopranos/cmp/mainclip.html

ここでナンシー・マーチャンド(トニーの母役)を追悼するvideo clip
が見れます。
今年の6月に肺がんで亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
47奥さまは名無しさん:2000/12/28(木) 13:07
>41 ウソ!池田勝さん写真載ってたんですか?!
あの方って、イメージ通り白髪親爺だったですか?
48奥さまは名無しさん:2000/12/29(金) 00:25
がっしりとした体格に広いおでこ、濃い肌に、
貫禄のあるあごひげで、「ソプラノズ」の親父や
ダニー・グローバーぽい感じです。
49奥さまは名無しさん:2001/01/02(火) 09:55
ソプラノおもしろいからage
50奥さまは名無しさん:2001/01/02(火) 10:07
マフィアもの好きの私としては毎週楽しみ。
映画「フェイク」も好きだ。
これってアメリカでは、何シーズンまでいってるの?
51名無しさん:2001/01/06(土) 17:56
来週あたりからまた始まる?
52奥さまは名無しさん:2001/01/13(土) 16:58
ドラマでハエがたかっている死体なんて初めて見た!!
53奥さまは名無しさん:2001/01/13(土) 23:30
ドラマ的にはどう扱われるんでしょうか。トニーのお母さんの死去。
54名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 18:29
昨日フジTVでやってた「ID4」をぼ〜と見てたら、
農薬散布のダメダメ親父が逮捕された時、
TVインタビューで語る近所のオッサンが、ソプラノさんに見えた。
違うかな?

息子は父ちゃんがマフィアだって知らなかったのか〜。
来週おもしろそうだ。
55奥さまは名無しさん:2001/01/15(月) 02:55
新しくボスになったおじさんのメガネにものすごい度が入っているのがうれしい。国産ドラマでけっこうそういうところで冷めるから。
56名無しさん@公演中:2001/01/16(火) 17:28
あのおじさんが新ボスか。またまた色々もめるな。
しかし相変わらずクリスはへなちょこ&ダメダメですな。彼女は美人だが。
57奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 23:27
1時間CM無しでだれないドラマというのも凄いな。本国でもCM無しの局らしいが。
58奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 19:48
>>56
いやー美人っすよねー。胸デカイしー。
59奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 01:24
>>54
うーん残念ながらID4には出てなかったようです
http://us.imdb.com/Name?Gandolfini,+James
60奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 19:41
多分ネットやってないおじさんとかには大好評なんでしょう・・・
61奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 20:09
だんだん面白く感じてきた俺も、だんだんおじさん化してると言うことなのか…(涙)
62奥さまは名無しさん:2001/01/21(日) 15:57
カーメラは何であんなに嫉妬深いんだ
セラピストが女だというだけなのに
63奥さまは名無しさん:2001/01/21(日) 17:08
この作品見た後に、「新世界の料理ショー」
見ちゃあかんな。グラハムとかぶるから。
64奥さまは名無しさん:2001/01/24(水) 20:26
age
65奥さまは名無しさん:2001/01/25(木) 02:03
たいへんだ。アメリカ本国でも大人気なのは良いが、イタ公の描写が類型的でイタ系移民がみんなあぁだとおもわれたらイヤって日本の市役所みたいな言い分でロケ地から追い出されたそうです。わはは。
66奥さまは名無しさん:2001/01/25(木) 14:06
>63 そうそう!まだ見るん
だったらアバデデの方がいい
あとタツノコ3部作は
絶対見てはいけない!!
「ガッチャマンU」「ヤッター・マン」「ゼンダ・マン」
これら3作見るとぶっ倒れますよ!
67奥さまは名無しさん:2001/01/27(土) 05:11
誰も見てないのかよ。
68奥さまは名無しさん:2001/01/28(日) 17:47
あーーーー永井美奈子の吹き替えがヘタクソ過ぎて気に入らなーい。
何週見てても気になるー!
69奥さまは名無しさん:2001/01/28(日) 23:27
6話にして初めてハッピーエンド
トニーの愛人って菊川玲に似ていないか?
70奥さまは名無しさん:2001/01/31(水) 04:14
どうもこの隠し球は隠されたまま最後までいきそうっぽいな。
もったいない。
71奥さまは名無しさん:2001/01/31(水) 07:08
僕金持ち
72奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 04:44
あちゃらで売ってるファーストシーズンのコンプリートDVDだれか観た?
73奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 12:24
>68
永井美奈子の吹き替ええやん。人生でも、いけない女医でトニーに巻き
こまれるんやろ、、ヘタクソのほうがリアリティあってええんちゃうか。
74奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 03:08
>>73
もののけ姫の石田ゆり子(サン)よりはマシ。
永井美奈子というだけでいじめたがるヤツが多いね。
75奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 04:53
>>74
去年の「SEX AND THE CITY」「ザ・ソプラノズ」wowowの試写会の
司会を永井美奈子やってたけどええ感じやったねでも「SEX AND THE
CITY」より「ザ・ソプラノズ」ほうが個人的に好きといってた(笑)
このへんが嫌われる元やろな、、、評価には激しく同意するけどね。
76奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 06:29
キャスティングについては、日本人の期待するカウンセラーの声って視点だと思うな。
原語のイメージでは萌えない。
77奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 13:52
今回は女性向け「SEX AND THE CITY」
男性向け「ザ・ソプラノズ」というコンセプトだよね。
次回は女性向け「魅惑」
男性向け「ウエストウイング」ならいいなぁ。
78奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 14:41
The Sopranos - The Complete First Season−DVD誰か買って俺にくれ!
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00003CXOP/ref=pd_sim_elt_l1/107-5087282-7416553
第1シーズンは13話、第2シーズン12話、第3シーズンは3/1(本国)から。
79奥さまは名無しさん:2001/02/03(土) 12:28
主人公のオヤジ演じてるトニー役の俳優っていったいいくつなの?
42位?それにしても池田勝さんにしては珍しく太目の
キャラじゃないですか?細身が多いのに。
80奥さまは名無しさん:2001/02/03(土) 21:15
>79
質問?それともネタのつもりか?
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/cast.html
それにしてもプラクティスの熱いユージーンと
ぷっしーおじさんが同じ声優とは、、
81名無しさん:2001/02/03(土) 21:21
女の私からみても面白いよ。
なんで第1シーズンまでなんだ〜〜。
トニー、ストレス多すぎて髪がますますはげるんじゃないの?
いつも続けてSEX AND THE CITYも見るんだけど、今日はフェ○チオ
ネタの所で親が来ちゃって気まずかった・・・。
82奥さまは名無しさん:2001/02/03(土) 22:34
このドラマって、初回から見てないと関係が掴めなくてつらいね。
だからいまいち盛り上がらんのだろう。
もとより、熱狂的なファンなど出来るドラマじゃないしね。
83奥さまは名無しさん:2001/02/04(日) 05:13
アメリカのコード内のわずかな暴力が実に効果的だ。
しかしあのマリサ・トメイといった感じのお母さんが、ああなってしまうのか。
年月は誰にも平等に無慈悲で残酷だ。
84奥さまは名無しさん:2001/02/04(日) 14:02
第1シーズンで終わるの?
トニーって男のキャラクター、何だか魅力があってみてしまう。
85奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 05:31
ボスになってからのアンクルジュニアがいい感じだ。
ハイになった老人とどうつきあうか勉強になる(笑)
86奥さまは名無しさん :2001/02/05(月) 06:32
>83母親リヴィア役の俳優去年亡くなったね。
87奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 21:42
トニーってば、ふてぶてしいのに
子供時代はえらく可愛い。
88奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 23:53
>>87
もちろん、プチトニーは可愛いが、オヤジのままでも
十分かわいいと思うよ。

この間の回で一番驚いたのは若い頃のトニーの母親。
性格悪いのは年寄りになったからじゃないんだね。
89奥さまは名無しさん:2001/02/06(火) 16:09
miru
9079です:2001/02/06(火) 16:12
すみませんね。書き方が悪かったもんで。
質問と両方のつもりだったんですが。

91奥さまは名無しさん:2001/02/06(火) 22:06
>>80
うわ〜ジェームズ・キャンドルフィーニの出てる映画
ほとんど観てるのに、どれも気が付いてない。
92奥さまは名無しさん:2001/02/07(水) 12:32
>91
そだね(笑)きっと溶け込んでるんやろね。
93奥さまは名無しさん:2001/02/07(水) 21:09
8mmではどの役でした??
94奥さまは名無しさん:2001/02/08(木) 02:34
オープニングの曲も最高ですね。とにかくかっこいい。
グラミー賞にサントラがノミネートされたのも納得。

あと、どうしてWOWOWは声優として実績のない永井をブッキングしたのでしょうか。
やっぱり、プロデューサーのをトイレかなんかで口パクしたんだろうね。(笑)
95奥さまは名無しさん:2001/02/08(木) 05:01
よっぽど永井が好きなのか嫌いなのかどっちかだね。
分析してもらってその粘着質なおしてもらってきなさい。
精神科の治療は恥ずかしい事じゃないんだよ。
ファイト。
96奥さまは名無しさん:2001/02/08(木) 09:56
>94
その評価は、ベットシーンのあえぎ声を聴いてきいてからにしま
しょう。て、あるんだよね、、、?
9774:2001/02/09(金) 18:55
>>94
> あと、どうしてWOWOWは声優として実績のない永井をブッキングしたのでしょうか。

まずは客寄せ。マフィアのドラマというだけでは誰も見ない。
それから、あえて素人を使って話題作りしたりアクセントにしたりと
いうのは、地上波のドラマでは常套手段。目くじら立てるほどの事ではない。
98奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 15:13
私は、永井美奈子の吹き替えはそれほど気にならない。
まだマシだと思うよ、だってもっと酷い吹き替え見てきてるから。
地上波のでは松崎しげるのハリソン・フォード。大場久美子のレイア姫
織田裕二のマイケルJ・フォックスなんかに比べたら100倍マシ。
そうそう!!ついでに三宅裕二のクリストファー・ロイドも。
そのWユウジ(漫才師じゃない)のコンビが酷すぎた!!アレは今見ても
むかっ腹が立つ!!あの2人をキャスティングしたフジテレビはマジで
死ね!!と思った!脳味噌腐ってんじゃねえか!!え!フジテレビよ!
吹き替えをなめんじゃねえぇぇー!!!!!!!
99奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 19:23
新聞買い占め萌え萌え(´ー`)
100日本ではでは党総裁:2001/02/12(月) 04:31
いまさらな質問でスマンが
永井美奈子って、元日テレアナの永井のこと?

いままで、
「そんな声優おったんかいなあ・・・?」と
思いながら観てたんだけど。
101奥さまは名無しさん:2001/02/12(月) 10:56
102日本ではでは党総裁:2001/02/12(月) 13:25
>>101
わざわざスマンね。感謝。
103奥さまは名無しさん:2001/02/12(月) 16:56
あらかじめ素人と判って観るとそんなに悪くない>永井
CXのバフィーのときはなんじゃこりゃって感じだったが今はOK
池田さんも言ってるよーに、回を重ねれば凄く巧くなれると思うよ。
104奥さまは名無しさん:2001/02/12(月) 18:02
池田勝さんって優しいですね、、記事読んでる限り。
そういや、大原さやかさん(娘メドー役の)が俳協系の掲示板で以前
そんなにお話はしたことないけど、現場ではあったかそうなお父さん
って感じだったって。結構人間が出来てる人じゃないかな・・。
105奥さまは名無しさん:2001/02/12(月) 20:31
掘り返した死体が結構えぐくて○。
一瞬しか映らなかったのが残念。
106奥さまは名無しさん:2001/02/13(火) 22:41
なんかいよいよ身内同士の戦争が始まりそうで楽しみ。
アンクルジュニアもがんばれ(笑)
107奥さまは名無しさん:2001/02/13(火) 23:02
FBIが家に来た時、イタリア系の捜査官に向かって
トニーはイタリア語でなんて言ったの?
108奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 00:11
あれってイタリア語なんだ? よく分かったね。
109奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 00:19
なかなか面白いんでないの、これは。

トニー役のギャンドルフィーニ、ハマリ役ですな。
あの「基本的に悪い人間なんだけど、何かおどおどしてて憎めない」なんて
所は最高の演技だと思うのだけど。
どっかで見たことあるオッサンだとおもってたら、クリムゾン・タイドで
出てたのを思い出した。
110奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 00:24
今回のエピソードは深かったね。
111奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 03:12
>>110
同感!ジーンときました
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/17(土) 07:47
むこうだとDVDのBOX出てます。
日本でも出してほしい!!
113奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 18:36
>>112
ほー、やっぱりそうなんですか。
ソプラノズで使われてる英語は比較的分かりやすいと思うので
オレも欲しいですー。
あ…リージョンコードの問題があるか…うーん。
#アメリカのDVD観賞用にもう一台…(笑)
114奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 02:33
>>105

一瞬だから、かえってエグく感じるんだと思うぞ
土色した顔は、今思い出してもぞっとするもん
115奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 02:38
で、8mmのどこに出てたのかわかった人いるの?
主要キャストにないからちょい役だろうけど
うーん、なんかみょーに気になるんだけど(笑
わざわざレンタルするのもあれだし、CSとかでやってないかなあ
116奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 02:57
すまん
>>115だけど、上で紹介してくれてるページ詳しく見てみたら
写真載ってた。

http://us.imdb.com/EGallery?source=ss&group=0134273&photo=7

変態監督の用心棒(だっけ?)役みたい。
そりゃ記憶にないね

117奥さまは名無しさん:2001/02/21(水) 00:26
アンクルジュニア…バスタオルの下にパンツ履くことはないでしょう。
いや、別に見たくもないけど(笑)
この番組にしてはめずらしいポカだからさ。
118奥さまは名無しさん:2001/02/21(水) 07:16
アソコ舐めるのダメなことなんですか?
ジュニアとあのおばさんのそんなシーンを想像してたら気持ち悪くなった。
119奥さまは名無しさん:2001/02/21(水) 08:46
>ジュニアとあのおばさんのそんなシーンを想像してたら気持ち悪くなった。
人それぞれでしょ。別にいいじゃん。
120奥さまは名無しさん:2001/02/21(水) 20:24
おばさんサッチーに似てた。
脚きれいだったね、年のわりには。
121奥さまは名無しさん:2001/02/22(木) 00:32
それで暗殺指令出されてもな(笑)
122奥さまは名無しさん:2001/02/24(土) 14:05
oioi
誰だよ〜13話で終わるって言ってた奴
第2シリーズもあるじゃん(3月23日から)
まあ、シリーズの途中(4月頃)でいったん休止するかもしれないけど
123奥さまは名無しさん:2001/02/25(日) 22:38
>113
78からとべるやん・・・DVD
PCのDVDなら関係ないやんか・・・リジョンコード。
リジョンコードはずすソフトも落ちてるし。
124ちょっと奥さん:2001/03/02(金) 02:51
ブラピとジュリアロバーツ共演の話題作『メキシカン』に親分でてる!知らなかった!
http://www.rottentomatoes.com/movie-10000089/
ちょっと前はしょうもない役しかもらえなかったおっさんが
こんなに出世して…
125奥さまは名無しさん:2001/03/03(土) 12:43
ジェームズ・ギャンドルフィーニって
ビンセント・ギャロと同い年だったんですね。
今まで知らなかった・・。
126奥さまは名無しさん:2001/03/04(日) 14:32
おじさんたちの絶対に鍛えないぞと言う決意が伝わってくるぐだぐだでダルダルの肉体が凄いッス。
いやー、次回からいよいよ身内の殺し合いですな。
楽しみ。
どっちもがんばれ。
127奥さまは名無しさん:2001/03/04(日) 22:03
うーーー来週気になる。
予告ではトニーがぐったりしてたねー。
128奥さまは名無しさん:2001/03/07(水) 12:40
トニー役の人、思ってたより若いですね。
129奥さまは名無しさん:2001/03/07(水) 13:31
先週のザ・ソプラノズって途中で電波障害(ホントCAーTV訴えてやる!)
になって見られなかった。再放送も仕事でダメ。どうなったの?ちょっとだけ
見た人、教えて。
130奥さまは名無しさん:2001/03/08(木) 23:55
トニーのお母さんが、うっかりジュニアにトニーたちの動きを話してしまい
(お母さんたちを老人ホームに入れて幹部会議をジュニア抜きでやってる)
ついにジュニアがトニーの粛正を決意。
トニーは身内のスパイ問題で仲間を疑わなければならずお疲れ。
情報源の刑事にも異変。
来週は戦争。
障害なく楽しめることを祈る。
131奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 00:23
あの刑事さんは自殺しました。
132奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 00:50
>>131
まさか自殺するとは思わなかった俺は厨房かな…?
133130:2001/03/09(金) 16:16
ネタばれにしてももう一日だけ待ってやれなかったのか>131
134131:2001/03/09(金) 20:36
ネタばれ・・って言っても
もう放送済みだからいいと思ってー。
135名無しさんの主張:2001/03/09(金) 22:55
いやあ 今週もおもしろかった
俺、鬱になったことあるから気持ちが良く分かっておもしろい
136奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 23:06
オヤジ強かったね。
137135:2001/03/09(金) 23:11
>136
オヤジいい味出してるよ 強いし はは

明日サントラ買おうっと
138>135:2001/03/09(金) 23:15
オープニングの曲は好きだな
サントラってどんな曲入ってるのかなあ?
139奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 23:17
>>135
トニーがメルフィに話している事、コテコテの鬱病の症状で笑えた。

それにしても、トニーのかあちゃんは面白い。
140135:2001/03/09(金) 23:25
>139
そうそう 意外に精神病とかに関してのことが正確なのに驚いた。
幻覚が出たのはちょっといきすぎかもしれんが

141135:2001/03/09(金) 23:29
でも この番組って納得のいく終わり方はしなそうな気がする。
142奥さまは名無しさん:2001/03/10(土) 01:24
新シーズンが始まったら、HBO史上最高の視聴率だった
そうな。
143おやじ:2001/03/10(土) 01:42
ソプラノあげ んで俺は落ち
144奥さまは名無しさん:2001/03/10(土) 05:10
ABC THIS WEEKで番組プロデューサーがインタビュー受けてた
評判になってるんだろうな
145129:2001/03/10(土) 12:40
>>130
>>131
ストーリーありがとう!おかげで、今週はしっかり見ることができました。
ソプラノさんの状態って、現代人に共通する悩み。マフィアなのに、すごく
身近で泣けてきます。
146奥さまは名無しさん:2001/03/11(日) 22:44
黒人使うから絶対バレないとか言ってたのに
すぐみんなにジュニアがやらせたってバレてんのはどして?
147奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 07:11
「ザ・メキシカン」
別にブラピもジュリアも好きじゃないから
観に行く予定じゃなかったけど
ジェイムズ出てるの知ったから、観に行くことにした。
148奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 10:15
よく考えたら他に容疑者がいない(笑)
149奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 21:39
今日の何時からだっけ?
150奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 22:58
今日のトニーは最高でした。
アンクルとFBIのやりとりもありがちなんだが痺れた。

151奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:01
ある意味初代ゴッドファーザーみたいな感じだったな。
152奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:05
おやじ 今日は一味違ったな
153奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:07
いいんじゃない あの役者
普通の状態だとただの親父だが凄むと結構迫力あるぞ
154奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:09
>151
うーん マフィアものはやっぱり似ちゃうよ
155マフィーア:2001/03/16(金) 23:28
俺サントラ買ったよ KOOL!
156奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:52
あんな簡単に幹部始末されちゃうのか(笑)
証拠もあるんだか無いんだか…。
157奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 00:06
っつーか。俺、何気に今日のが一番面白かった。
みんな触れて無いけど、ついに奥さんが神父にきれました!!!(ワラ
なんでやねん。神父悪いことなんもしてないのに。やくざって奥たんも怖
いね。
レストランの幼馴染のハゲ、結構良い奴。好きになった。
158奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 00:17
しかしテレカの詐欺で捕まったアンクルジュニアって…
つーか婆さんと今後どうなるかが第二部の中心だな。
159奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 00:29
ばーさん役は亡くなったんでしょ?2シーズンの途中でなのかな?
160奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 00:48
>157
いやー、なんとなく恋愛気分を吸って回ってるチョウチョみたいな
男ってあんなもんよ。
神父ってのは責任をとるとこまで深入りしないで済むいい言い訳だし。
俺も心当たりあるから身が引き締まったね(笑)
161奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 00:50
ビッグプッシーあれきりか?
身内の会議では「あいつも生きていたら同じ意見…」なんて、殆ど死んだように語られてたけど。
162奥さまは名無しさん:2001/03/17(土) 11:46
>>161
来週登場するよん。
163奥さまは名無しさん:2001/03/18(日) 12:51
ホミサイドのオープニングが短縮されて以来、現在進行形の
海外ドラマでは一番かっこいいメインテーマだと思う。KOOL!(藁

>>155
KOOL!
164奥さまは名無しさん:2001/03/18(日) 14:26
森の中を追いかけて
最後バンバンッと殺しちゃう。
うーーー興奮しました。
どんどん裏切り者を殺していくのは最高!
マフィアものはこうでなくっちゃ。
165奥さまは名無しさん:2001/03/18(日) 16:36
なんか「暗殺の森」みたいだったね。
166奥さまは名無しさん:2001/03/18(日) 18:09
だな
167奥さまは名無しさん:2001/03/18(日) 19:23
シルヴィオのヅラっぽい髪型が気になる・・・
168奥さまは魔女名無しさん:2001/03/18(日) 20:19
女性のセラピストいい味出してる…
ソプラノさんとやるのかな…、彼のこと好きなんだと
思うけど。ドキドキ。
169奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 01:26
死体の特殊メイクが生々しくて…。
後ろから撃たれて口の周りに大きな穴なんて…理屈にあった表現なんだろうなぁ。
170奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 00:55
白髪まじりの親父キャラが好き

マイキーも好きだったんだけどな〜
171奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 00:06
家族の食事で第一シーズン完か。
なんか王道だなー。
172奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 23:11
セラピストの女は何でトニーの母親がトニーを殺そうとしている事が
分かったんだろう。不思議だ。
173奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 23:18
確かに。俺ら視聴者は全部知っているが、

あのセラピストは、母親が最近子供頃すニュースばかりしゃべる。
ってことと、ボケてきたこと。あと何か知っていたっけ?
こんだけの材料で、、あ、あと、トニーの夢が変だったことか。

う〜ん、、しかし、、普通絶対そんな結論には達しないよな。
冷静に医学的に分析しても、トニーが母親に狙われているなん
てまず考えないよ、普通の医者なら。
どっかの対立マフィアにねらわれたんだろって感じ。

174172:2001/03/21(水) 23:36
>>173
そうなんだよね。トニーの話しか知らないセラピストに
そんな事分かるわけないんだけどね。

トニーの夢は、ペニスを鳥に持っていかれる夢と、イサベラという
イタリア系の女の夢。そういえば、イサベラの夢では、カーメラに
ペニスを切ってやるとか脅されていた。やたらペニスが出てくるのが
気になる。

セラピストはイサベラの夢で母親の事を察したようだったけど、
これはトニーが薄々感づいていたという事なのか、それとも予知夢
みたいなものなんだろうか。

結局、最終回でもはっきりした説明が無かったのが残念。
175奥さまは名無しさん:2001/03/23(金) 04:08
いまWOWOWでマフィア主題の「グッドフェローズ」やってるけど
精神科医ジェニファーや駆け出しマフィアのクリスの俳優が出
てるけど、若いなぁ。
176奥さまは名無しさん:2001/03/23(金) 12:23
セラピストが実はユング派で集合無意識から直観を得た(笑)
177奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 02:19
メドゥがちょっと太った上に髪形も変だ!!
前の方がいいよ〜
178奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 11:43
それを言うならカーメラも太ったぞー
シルヴィオが老けたなー
179奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 21:33
そういえば、トニーはアナライズミーについて、あんなのは茶番だって
言ってたな。スタッフの本音なんだろうな。
俺はアナライズミーは見たことないけど、どうなんだろ?
180奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 21:51
ただのビリークリスタル風コメディですよ。
マフィアモノとしてみるのが間違い。
181奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 22:13
だってよ、デニーロが有名なゴッドファーザーのヴィトー暗殺シーンの
フレド−役やってんだぜ?(ビリークリスタルの夢シーン)
完全にコメディ映画。茶番っていうよりね。
182奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 23:28
>>180,181
早速のレスありがとう。
もっと怨念がこもっているのかと思ったが、只のジョークだった
わけだな。少々残念。
183奥さまは名無しさん:2001/03/25(日) 09:23
誰も信じれないとなるとストレスのたまる職業だなー。
184奥さまは名無しさん:2001/03/25(日) 22:19
アンソニーがちょっと成長してましたね。
185奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 21:21
せんずりかいてたしな。
186Name_Not_Found:2001/03/26(月) 21:39
トニーの家の食事風景は俺の家とそっくりだ・・・鬱だ
187奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 21:40
誰かがすぐに席を立ちます。
188奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 03:21
トニーが精神科医より6才も年下とはびっくりage
189奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 04:49
トニー、ジュリア・ロバーツの相手役でしかもホモってどんな役なんだ。
楽しみだ。
190奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 07:20
ブラピにジュリ・ロバなんてぜんぜん観たくないけど〜
トニーの為に逝きます。
191奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 15:13
映画では「視線だけでホモだとばれる殺し屋」だそうです。
そんなの見ちゃったらトニーの視線が気になって集中できなくなりそうで心配。
192奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 15:18
「俺がホモ? 先生、冗談はよしてくれよ。女房もいるし、二人の子持ちなんだぜ」
193奥さまは名無しさん:2001/03/28(水) 20:41
ドラマのトニーだったら、ホモがさわってきただけでコロしそう。
194奥さまは名無しさん:2001/04/01(日) 10:08
バイ・プレイヤーならぬゲイ・プレイヤーということで・・・
195奥さまは名無しさん:2001/04/01(日) 11:28
再放送はどうしたの〜?
今日見ようとおもってみてないよ〜
196奥さまは名無しさん:2001/04/01(日) 13:05
4月から放送日変更です。せっかくネットに繋がってるなら
探してみてはいかがなものかと思いますが。
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/
197195 とは別人:2001/04/01(日) 13:39
>>196
再放送が無いのは知ってたけど、放送日変更は知らなかった。
4/2 に次の話が放送されるんだね。
ありがとう。
198奥さまは名無しさん:2001/04/01(日) 22:42
ERYと重ならなくてよかったよ。ホッ
199日本ではでは党総裁:2001/04/02(月) 20:50
何で、LBになってるの?
前は4:3だったよね?
200奥さまは名無しさん:2001/04/03(火) 01:05
最後、娘さんがばあちゃん家を掃除してたのを見たトニーは
喜ばずに何故あんな表情を浮かべたの?
201奥さまは名無しさん:2001/04/03(火) 06:10
ちゃお♪
202奥さまは名無しさん:2001/04/03(火) 07:50
メドゥのイメージがどんどん崩れていく
ダイエットしてくれよ
あの家系はみんな太るのか?
203奥さまは名無しさん:2001/04/03(火) 13:30
ブルックリンやアウターはまだしもこの番組はプライムに合わねえよー
昨日もト笛裸シーンがあったしよう。って前の再放送は朝っぱらだったけど。
せめて深夜枠に再放送入れてくれよ。
204奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:01
確かにな。おぱーいもモロ見せだし。フェラシーンもあれなんだけど、
飯食いながらちんちんしゃぶられたの覚えてるか?とか、、
おめーら、、中学生か?
205奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 08:02
>>202
ひたすら御意。本当は血はつながってないはずなんだが・・・。

>>203
BADA BING の看板が出るとつい身を乗り出してしまうよ。
あそこのオネエチャンはナイスバディでやらしくないから
俺的には○。
206奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 14:18
ちっちゃなアル・パチーノが出てきましたね。
いや、本物もたいして大きくないが。

ところで、でかくても作り物の乳は萎えますな。
207奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 15:46
>202 わざと太らせたんじゃないの?
だってあの両親で娘だけ細いのもおかしいし。
208奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 19:17
いわゆるモデル体型でないところがリアリズムなんじゃないですか?
作中では成長期のティーンですから、成長しつついい体型でいるなんてのも
不自然だし。
その辺にいそうな感じがよく出てていいと思いますよ。
209奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 20:32
訴訟が起これば一人前のドラマ。ってことで
http://www.tvgroove.com/news_f/news_f.cgi?no=0
210奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 21:22
いい宣伝ですな。
イタリア人同士協力して話題作ってる結果になってて笑える。
211奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 21:31
おいおい『ザ・メキシカン』のプロモ番組みたけど、ギャンドルフィーニさん
「ザ・ソプラノス」ネタの台詞言ってたヨ!いくらなんでもメジャーな映画で
セルフパロディーやっちゃだめでしょー
212奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 21:33
映画本編中で?
213211:2001/04/06(金) 23:39
>>212
そう。ソプラノス観てたらクスリと笑っちゃうような程度のものだったけど
214奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 09:03
今朝のズム朝でのリポートで、「ソプラノズ」のポスターみたいな
ものが映ってた。ニューヨークのマフィアブームに一役買っているらしい。
215奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 13:59
ギャンドルフィーニって極悪マシュマロ・マンみたいな
顔してませんか?コワモテ役専門なの?
216奥さまは名無しさん:2001/04/12(木) 12:00
1話で200万ドル。うー!

217みいえりな:2001/04/13(金) 22:43
昨日サントラ買って初めて気が付いたんだけど、シルビオってリトル・スティーブン
だったんだ!
何かとっても感動しちゃいました。
ところで、第1シーズンの後半のエピソードで使われていたジェファーソン・エアプ
レーンの曲名、どなたか教えて下さい。
218みいえりな:2001/04/13(金) 22:44
昨日サントラ買って初めて気が付いたんだけど、シルビオってリトル・スティーブン
だったんだ!
何かとっても感動しちゃいました。
ところで、第1シーズンの後半のエピソードで使われていたジェファーソン・エアプ
レーンの曲名、どなたか教えて下さい。
219奥さまは名無しさん:2001/04/13(金) 23:04
>>217
リトル・スティーブンがコナンにゲストで出たことがあったよ。
その番組のバンドのバンマスはEストリートバンドのドラマー。
220みいえりな:2001/04/14(土) 22:35
>>219
詳しいねー。教えてくれてありがとう!
これからは、役者で食ってくつもりか・・・スティーブン。
221奥さまは名無しさん:2001/04/16(月) 15:45
>218
確か「ホワイト・ラビット」だっけ?違ってたかな?
自信無いよ!教えて。
222奥さまは名無しさん:2001/04/16(月) 21:06
栗栖こんどはベンツか・・・
223みいえりな:2001/04/18(水) 23:09
>221
曲名は聞いたことがあります。
中身と一致しないけど・・・。
とにかく、ありがとう。
ところで、フリオってなかなかイイな。ちょっと怖いけど。
お気に入りの一人になりそう。
224テテテキ:2001/04/19(木) 00:44
ホワイトラビットは「シュールリアリスティックピロー」に収録されてます。
LSDの幻覚に、ふしぎの国のアリスを重ね合わせた歌。
225奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 16:54
なんで再放送なくなったんだろ?
226奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 20:37
第二シーズンはセラピストの位置付けがあまりはっきりしないね。
恋心があるんだけど認めたくないみたいな感じなんだけど、恋愛感情の
描写としては取ってつけたような印象。
トニーとセラピストの関係には、驚くような進展はあるんだろうか。
227奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 20:41
つーか、あの二人がセクースしたら見るのヤメル。
ただのビバヒルじゃん。
228どきどき名無しさん:2001/04/22(日) 23:19
これからイロイロとあるんじゃない?
229奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 23:45
あげ
230奥さまは名無しさん:2001/04/23(月) 21:07
つうか、君達、、あげて、、放送日だよ。。
231奥さまは名無しさん:2001/04/23(月) 21:29
あげて、って何書けばいいの?
メドゥのブラひもがハチ切れそうだったとか?
あれはホントに悲しいわ
232奥さまは名無しさん:2001/04/23(月) 22:38
垂れてないか?おっぱい。まだ若いのに。。
233奥様は名無しさん:2001/04/23(月) 22:52
カードで借金してボコボコにしばかれてたのって、T-1000(ターミネータU)だよね?
234231:2001/04/23(月) 23:00
というか、ヒロイン不在の瀬戸際。これは寂しい。
235奥さまは名無しさん:2001/04/23(月) 23:24
いいっていいって。マフィアものは男のドラマ。
出てくるのは売女だけ(ワラ
236奥さまは名無しさん:2001/04/24(火) 00:29
ロシア娘萌え〜
237奥さまは名無しさん:2001/04/24(火) 07:34
>233
そういえばそうだね〜
頭悪くてむかついた〜
238奥さまは名無しさん:2001/04/24(火) 21:28
情けないやつだった。
アイツのせいで、メドゥがかわいそうな目にあってさ・・・。
しかし、クリスも相変わらずだね。
来週また何か展開がありそうだけど・・・。

239奥さまは名無しさん:2001/05/02(水) 01:53
今週スターウォーズのせいで休止だよね。だよね。
あ〜、もしかして見逃したか〜?
240奥さまは名無しさん:2001/05/02(水) 07:16
いえ休止だったすよ。
241239:2001/05/03(木) 02:09
240さんありがとう。
これでぐっすり眠れます。
242FROM名無しさan:2001/05/05(土) 23:02
クリスがバリバリのドキュンなってきてるが死んじゃう?
奴の映画関係のエピソードは痛くて見てられない。
243奥さまは名無しさん:2001/05/06(日) 08:07
テーマソングいいけど車で聞いたら、日本の風景に合わんぞ。ゴルァ!
244奥さまは名無しさん:2001/05/06(日) 22:10
>>243
ウケタ。あんまり藁わせるなよー
でも分かるような気がする……
245アンソニー発病:2001/05/07(月) 22:21
かかったかな と 思ったら

中2病
246奥さまは名無しさん:2001/05/07(月) 22:47
今日はアリーmyラブってドラマにでていた女優が二人も出ていたな。

いとこの婚約者役で映画関係者の女と、映画の撮影していたレズのサイ
レンサーいじってた女優。
247奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 22:44
>>242
同感!あのエピソードはゾッとした。
でもクリスもいなくなってしまうと思うと、ちょっと寂しい気もする・・。
あ、まだそうと決まったわけじゃないんだけどさ。
248奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 22:46
>>242
同感!あのエピソードはゾッとした。
でもクリスもいなくなってしまうと思うと、ちょっと寂しい気もする・・。
あ、まだそうと決まったわけじゃないんだけどさ。
249奥さまは名無しさん:2001/05/10(木) 15:36
あのクリスとエッチする女優、パンツは
見せるけど脱がないんだね。そんなにおっぱいに
自信が無いのか?あのパンツも替え玉か?
250奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 22:41
放送日age (ビデ録 見るのは当分先)
251奥さまは名無しさん:2001/05/15(火) 00:18
また見忘れた。
ER録画してるからソプラノスは録画できないんだな。
月曜20時なんて誰が見れるか!
WOWOWは逝ってよし!
252奥さまは名無しさん:2001/05/15(火) 09:52
さよな〜ら
トニーが日本語しゃべってる!
箸使って、食べてる!
253奥さまは名無しさん:2001/05/16(水) 18:22
メドゥとアンソニー役の二人、実際の年齢って、いくつなんでしょう??
他には 何か出演してるかな? 気になるので・・・教えて下さ〜い!
254奥さまは名無しさん:2001/05/21(月) 19:22
下がりすぎ〜
よってあげあげ
255奥さまは名無しさん:2001/05/21(月) 21:18
メルフィ先生、今回はえらく感情的だったなあ。泣きべそ姿はちょっと意外。
最後にトニーがカーメラに押し倒されるところが、ほのぼのとしyてよかった。
256奥さまは名無しさん:2001/05/21(月) 22:21
アンソニーは14歳かな。
257奥さまは名無しさん:2001/05/22(火) 02:43
ああー!!今日の見逃した〜。
あれからどーなったの?報復したの?
WOWOWよ!なぜに再放送しないのだ〜!
258253です:2001/05/22(火) 21:12
>256さん、どうもありがとう
あの二人、ほんと良い味だしてる。キャスティングした人凄いぞ!!
259奥さまは名無しさん:2001/05/23(水) 01:04
>257
トニーとビッグ・プッシーによって蜂の巣にされました。
260奥さまは名無しさん:2001/05/27(日) 17:09
誰も言わないから言うけど竹内力。
261奥さまは名無しさん:2001/05/29(火) 00:57
見逃したよ〜
今日はどんな話しだったの? 教えて!
262奥さまは名無しさん:2001/05/29(火) 02:06
サントラCD第2弾は、二枚組み。シナトラ、コステロ、ポリス、
ストーンズ他、第1弾以上に豪華です。
263奥さまは名無しさん:2001/05/29(火) 03:07
今日は、ジャーニーの曲が使われてましたね。
懐かしかったです。
264奥さまは名無しさん:2001/05/29(火) 08:03
>>262
ホントー? そりゃ楽しみ!!
で,いつ出るの? 日本発売あり??
265262:2001/05/30(水) 00:33
>>264
渋谷のタワーにて輸入盤で買いました。
全24曲+2枚目のラストに5分程の登場人物のセリフつきっす
(Woke Up This Morning=テーマ曲がかぶさってしめる)。
266名無しのオプ:2001/05/30(水) 02:49
あと3話で終了か〜。
絶対に見逃さないようにしなきゃ。
267奥さまは名無しさん:2001/05/31(木) 22:56
ジャニスとリッチーのセクースは観たくなかった・・・
268奥さまは名無しさん:2001/06/01(金) 02:05
>>267
ワラタ
269264:2001/06/02(土) 10:11
>>265
貴重な情報さんくすです。
あーもう絶対ゲットしなくては。
放送終了しちゃったら、サントラが慰めだから・・。
270奥さまは名無しさん:2001/06/02(土) 10:45
>>267
同感。しかも「言葉責めプレイ」だし…あのデブ女に猛省を求む。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 21:11
本日のOAで、SEXシーンあったね。ヒップ&バストもろだし。乳首まで見えた。
272奥さまは名無しさん:2001/06/04(月) 21:30
>>271
ありゃガキには見せらんねえってか。淡々とやってるところが Good。

ルボックス: 今回メルフィ先生が飲むハメとなりました。トニーが服用している
プロザックと同じカテゴリ(SSRI) の抗うつ剤。このカテゴリの薬剤としては
日本国内で唯一認可されているもの。
273奥さまは名無しさん:2001/06/04(月) 23:45
姉ちゃんがリッチー殺すみたいだね
姉ちゃんかわいそう
274奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 21:25
今日のは、すごかった。。。
面白かった。ちっともダレることもなく。

しかし、アンクルジュニアのしたたかさが。。

んでプッシーのストックホルム症候群・・・(笑

リッチー、、、結婚式がすんだばかりなににすぐにミンチ、、、

でも、、、あの殴ってすぐに射殺って、、なんか突拍子なさすぎないか??

来週、、プッシーの運命やいかに、、
275奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 21:37
リッチー、心臓撃たれたのにしゃべってたね。なんだかなあ。
脳死に至らなくても、ショックで気絶するとと思うんだが。
それに出血量が少なすぎる。このドラマにして物足りないなあ。

ジャニスの揺れる谷間萌え〜(T_T)
276奥様は名無しさん:2001/06/11(月) 22:05
声当ててる池田勝さんって、栗原小巻が必ず
舞台で相手役に指名するほどの実力派の役者
さんでもあるそうだ。
277奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 02:37
あれってリッチーの肉がお肉屋さんに並べられたってことなの?
278奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 02:39
パーメラの読んでいる本は一体どんなものだろう。
表紙が芸者or 舞子(風)の気になるな。
279奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 02:55
2001年04月06日(金)
  「ザ・ソプラノズ」がイタリア系アメリカ人グループに訴えられる
http://www.tvgroove.com/news_f/news_f.cgi?no=12&past=5

2001年05月25日(金)
  「ザ・ソプラノズ」がイタリアで大人気
http://www.tvgroove.com/news_f/news_f.cgi?no=4&past=6
280Japanese 893:2001/06/12(火) 10:37
うちらもコケモンカードで儲けさしてもらってます。
ありがとうございます。
ちょっと前はタマゴッチで組長がBMW買いましたのです。
281奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 14:44
>>277
まさか!そんなのキモイよぉ。
ただ切り刻みたかっただけでしょう。
でも、あのカッターで切った肉は喰いたくないなぁ。
282奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 18:03
今回、字幕で英語のほうが表示されたけど (salad spinner とかなんとか)
そのまま訳さず「つまんない」とか意訳したのはなぜか。
学が無いので分からん。解説きぼーん。
283奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 02:14
>277
トニーがジャニスに(リッチーは)川の見える山に埋めたと言っていたよ。
284奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 17:25
アンクルJr.サイコ−。
特に、先週の台詞、「・・・だが、すべて墓場に通じておる。」
ナイスです。

>282
口が動いている間の秒数に合わせたのでは?
285奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 21:21
>275
初めの一発は、心臓はずれてたような・・
でもって、吹き替えでは言葉になってたけど、原語だとほとんどうめき声だったような・・
ごめん、突っ込んじゃって。

286奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 23:18
>>285
いや、突っ込んでくれてうれしい。(^^)
> 初めの一発は、心臓はずれてたような・・
そう言われれば、確かに微妙なポジションかも。でも、外れてるといっても中心寄りだしね。
279 のリンクによれば、ギャンドルフィーニも暴力シーンは「いきすぎ」と思ってるみたいだし、
その辺の配慮かもしれない。

>原語だとほとんどうめき声だったような・・
それならちょっと納得。
287奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 03:22
来週で、終わります・・・
288奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 04:13
>>278
スピルバーグが一時、映画化するといって、ペンディングになっている
「メモワール・オブ・ゲイシャ」だと思います。
翻訳もでています。
289奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 04:41
>288
どうも有り難う御座いました。
クリスが撃たれてパーメラが病院に見舞いに来たときに見て、
ずっと気になっていました。
胸の支えがとれました。
290奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 05:56
>283
あれはどうも嘘臭い
291奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 15:40
今日が最終回でしょう。
292奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 21:37
今回のはすげえ夢。ねじ式か。
ってゆーか港のシーン季節変わってなかった?夏に撮っといたんか?
293奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 21:45
第一シーズンに比べれば...って、比べちゃいけないのか。
今回は、気軽に見れて、楽しい仕上がりだった。(プッシー死んでるのに)
294奥様:2001/06/19(火) 14:11
今、アメリカでは何シーズン放映中なんですか?
295奥さまは名無しさん:2001/06/20(水) 05:54
見逃しました
あ〜あ
プッシーの死ぬとこみたかった
296奥さまは名無しさん:2001/06/20(水) 07:00
トニーが夢の中で勃起してたシーンすごかった。
思わず吹き出してしまいました。
297奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 01:42
298奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 01:42
299奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 01:44
300奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 01:46
301奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 01:53
302奥さまは名無しさん:2001/06/22(金) 05:02
303奥さまは名無しさん:2001/06/24(日) 06:27
3シーズン目もいつか放送してね。
わうわうさん。
304奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 03:15
305奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 03:17
人気テレビドラマの子役少年、強盗容疑で逮捕  2001.07. 5
Web posted at: 3:03 AM JST (1803 GMT)

ニューヨーク(CNN)
米HBOテレビの人気ドラマ『ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア』
(日本ではWOWOWで放送)に出演している子役の16歳の少年が
4日、マンハッタンの高級住宅街アッパー・イースト・サイドで、
強盗と麻薬所持容疑で地元警察に逮捕された。
少年は他3人の10代少年らと共に、
旅行者の少年2人から40ドル(約5000円)を脅し取ったという。
この少年は、同ドラマの主人公であるマフィアのボスの息子役で、
マンハッタンに自宅があるという。
事件直後、被害者の少年らが警察と一緒に近所をまわり、
加害者の少年らを発見した。子役の少年は、強盗容疑のほか、
マリファナなどの麻薬を不法所持していた疑いでも逮捕された。
逮捕された少年らに前科はなかった。
306奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 03:25
あらら、
307奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 04:18
ちゃんと強盗扱いなのがいいね
308奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 07:38
んー。ちとシャレにならん。でも、メドゥじゃなくてよかった。
309奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 12:48
不謹慎ながら藁ってしまった
310奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 17:41
彼はザ・ソプラノズからCOPSに出演番組が変更になりましたとさ
311奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 20:25
「ザ・ソプラノズ」の息子役が恐喝・麻薬で逮捕

HBO局の人気シリーズ「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」で主人公トニー・ソプラノの息子A.J.役のロバート・アイラーが恐喝・麻薬所持の容疑で逮捕された。

トニーの不良息子が実生活でも逮捕されてしまった。現在若干16歳のアイラーは先日NYのアッパーイーストサイドで友人3人との4人組で、2人のティーンエージャーを恐喝し、40ドル(なんてしょぼい金額!)を奪った疑い。恐喝の疑いでアイラーを含む4人組全員が逮捕されたが、その場でアイラーだけがマリワナとその玉薬用器具を持っているのが発見され、アイラーのみが麻薬所持でも逮捕された。アイラーは弁護士を通し容疑を全面的に否定している。

トニーの息子A.J.といえば、番組内では警察のお世話になりっぱなしの不良少年。マフィアのボスであるトニーでさえ頭を抱えている。A.J.は麻薬を吸ったり、強盗に入ったり、そしてテストでカンニングをしてついに高校を退学になってしまった。

まるでテレビのキャラクターを地でいくような事件を起こしてしまったアイラー。トニーのようなしっかりとした保護者がいないのだろうか…
312ノミネトあげげ:2001/07/13(金) 08:00
米エミー賞 「ザ・ソプラノズ」が22部門ノミネート

米テレビ界最高の栄誉である第53回エミー賞のノミ
ネートが12日、カリフォルニア州ロサンゼルスで発
表された。今年は、有料チャンネルHBOのドラマ
『ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア』が22部門と最
多ノミネートを獲得。昨年18部門ずつで並んだホワ
イトハウスを舞台にしたドラマ『ウエスト・ウイン
グ』(NBC)は、今年も18部門にノミネートされ
た。
http://cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/07/12/emmy.nomination/index.html
313奥さまは名無しさん:2001/07/13(金) 12:06
おめでと
314奥さまは名無しさん:2001/07/13(金) 21:04
で、エミー賞発表は9月?
ひっぱるなぁ・・・。
315奥さまは名無しさん:2001/07/23(月) 22:23
第4シーズンで終わるような噂あったけど、
第5シーズンまで契約更新したみたい。
316奥さまは名無しさん:2001/07/24(火) 15:10
以前メルローズプレイスも突然打ち切りやがったのでWowowは信用できない
317奥さまは名無しさん:2001/07/24(火) 18:26
確かに信用できない
たぶんサードシーズンもやらないよ
318奥さまは名無しさん:2001/07/24(火) 18:29
WOWOWはHBOからセックス〜とソプラ〜を抱き合わせで購入
しました。どっちかが当たればもうけものという感じで。
セックス〜が当たったのでもうソ〜は用なし。放映権の高さも
災いして、少なくともWOWOWでの放映はないでしょうね
319奥さまは名無しさん:2001/07/24(火) 23:51
つくづく「アリー」がWOWOWに落札されなくて良かったと思う。
320奥さまは名無しさん:2001/07/25(水) 13:28
あんなに時間を上げ下げされて、しかも哀愁のマフィアでは、
ソプラノさんかわいそう。不安定な社会、現代人を反映した
秀作なのに、もう、WOWWOWのセンス疑う!
321316:2001/07/25(水) 15:27
今日か明日wowow電話してソプラノズ打ち切りだったらその場で解約申し込みする予定
メルローズプレイスの時も「ではリクエストということで承りますね」などと丸め込まれたので
今回は毅然として態度で臨みます
322奥さまは名無しさん:2001/07/25(水) 16:50
>>321
鬼血骸クレーマー発見!
ヲタ+クレーマーは逝ってよし!!

これだからドキュソというやつは・・・
323316:2001/07/25(水) 17:41
さては貴様wowowのスタッフだな、、、
324奥さまは名無しさん:2001/07/26(木) 15:13
思うに「メタアンフェタミン使うやつは好かん」というセリフなどは、
字幕で「メタアンフェタミン:覚醒剤。日本での俗称はヒロポン」
などど説明を入れないのが問題なのだ。
325奥さまは名無しさん:2001/07/26(木) 16:05
>>324
よほど厨房じゃなきゃ知っているって。
そんな解説入れたらダサダサ。
326324:2001/07/26(木) 20:04
>>325
んー、確かにダサダサ。それは分かる。
でも、普通はメタアンフェタミンは知らんだろう。
(Google でのヒット数:76 ヒロポン + 覚醒剤は 494)
まあ、字幕は大げさとしても、日本語訳でうまくカバーしてほしいところ
だったな。

ああ、それと、俺もマジックキノコは知らんかった。(ソプラノズとは関係ないって)
327奥さまは名無しさん:2001/08/01(水) 05:24
>316
結局どーなったんだ〜?
気になるよー!!
328奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 22:27
どうしてSex&TheCityの再放送を第1シーズンからやるの・・?
ソプラノズやってよ!
Wowowの気が知れない!!
329奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 23:20
確かに!そう思う。
Sex〜は30分だから隙間にはちょうどいいのかな。
時間ならあらすじをすごく馬鹿丁寧に解説してくれる
スパイスをつぶしてつくればいいのに・・・。
330奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 01:31
WOWOWもうダメ
ソプラノズまじ続きみたかった・・・ 
331奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 15:57
ソプラノズなくなったしWOWOW先月で止めました。
332奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 13:18
>>331
同じく今月でやめます。というか、先月末に急いで手続きしたけど、間に合わなかった。
333奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 18:23
9月25日より、月曜〜金曜の午後1時で
ソプラノズ第一シーズン再放送っていうのは既出?

http://www.tvgroove.com/news_d/news_d.cgi

ここの7月のニュース見てみて。
第3シーズンはアメリカでも5月に終わったばかりだから
WOWOWも半年後ぐらいにやるんじゃないの?
みんなWOWOWやめるの早いよ〜
334チュー:2001/08/14(火) 19:46
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

lhulhulh
335奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 11:31
残念ながらWOWOWはもう信用できない。
年間契約は更新しません。
336奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 21:07
>>333
ホントだ・・。
普通の(デジタルではない)WOWOWでやってくれるなら、許してやってもいいぞ。
337奥さまは名無しさん:01/08/27 02:48 ID:qJCWdspU
おお、ソプラノズ再放送か!!

で、ちゃんと次のシリーズもやるんだろうな!!
338奥さまは名無しさん:01/09/10 09:09
あーやっぱし、昨日『マネートレイン』で
ビルの屋上でウディ・ハレルソンを吊ってるシーンに出てた
ギャンブラーはビッグ・プッシー。
http://us.imdb.com/Name?Pastore,+Vincent
339奥さまは名無しさん:01/09/10 09:20
DVDとっとと出してくれ。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=9370
340奥さまは名無しさん:01/09/11 13:06
今イッピョウいれてきました
341奥さまは名無しさん:01/09/24 07:30
DVD買いました。ファーストシーズンだけど・・・4枚一組でいいよ。でも英語とスペイン語だから
日本語もまともに理解してない俺にはどうにもならんよ
342奥さまは名無しさん:01/09/24 23:21
明日から再放送始まるぞ!!
予約を忘れるなよ!
343奥さまは名無しさん:01/09/25 10:35
再放送日! age
344奥さまは名無しさん:01/09/25 14:28
ビデオ版が出るらしいけど、字幕?吹き替え?
345奥さまは名無しさん:01/09/25 22:03
ありがとう!このスレのおかげで再放送無事ビデオにとれたよ。
346奥さまは名無しさん:01/09/26 01:39
10月は放送時間が微妙にずれたりするから録画忘れが心配。
ひまだったから海外ドラマ放送カレンダーつくちゃったよ。
347奥さまは名無しさん:01/09/27 14:17
全部ちゃんと録り終るまで、安心できないー!
帰宅したら、まずチェック!!
でも、やっと初回からまた観られて嬉しいよ。
再確認事項も山盛りだー。
348奥さまは名無しさん:01/09/28 14:46
改めてみるとわからなかった部分も見えてくるなぁ。
どうぞ、ちゃんと録画できますように。
3495150:01/09/28 14:48
オープニングで国際貿易センタービルがチラっと映るけど、第4シーズンはどうするのかな〜?やっぱり差し替えるのかな。
350奥さまは名無しさん:01/10/01 03:30
このドラマって50分モノ?次回予告は切って録画してるんだけど
4話終わった時点で3時間27分。1話目が長かったのかな?

明日は12:50〜だよね。要注意だ。
351奥さまは名無しさん:01/10/01 04:08
確かに第1話はちょっと長かった。
テレビ欄の時間で1時間5分。

ソプラノズって1シーズン13話だっけ?
1、2シーズンで120分テープ4巻に収まる?
352奥さまは名無しさん:01/10/01 04:27
>351
サンキュ。
13話ってことは10/31までやるんだね。
1〜7 8〜13(1シーズン)
14〜20 21〜26(2シーズン)って録画すればいいのかな。
ところで3シーズンはあるのか・・・
353351:01/10/01 06:44
いま数えたら26話だった。
29日は2話連続なので注意注意。

スレの上の方に書いてあったけど、契約としては第5シーズンまで。
アメリカでの放送は5月に第3シーズンが5月に放送終了したらしい。
WOWOWの放送はいつやるんだろ?
354奥さまは名無しさん:01/10/01 09:29
あ〜ん、やっちゃったよ。早くも失敗!
4話目おしりがきれちゃった・・。
くやしいー!
355奥さまは名無しさん:01/10/02 00:12
>354
あ〜くやしいね、それ。
4話目っていったら金曜の分だよね。
ちなみになんで切れちゃったの?予約間違え?テープ切れ?
356奥さまは名無しさん:01/10/02 00:18
第3シーズンが始まる前に集中放送やってくれないかな。
フレンズやサウスパークみたいに。
一日一話だと撮りそこないやすいもん。
357奥さまは名無しさん:01/10/02 00:47
>356
しかも微妙に開始時間違う日があったり。
テープの残りがどれくらいとかすぐ忘れちゃうし。
一挙放送はいいよね。
358奥さまは名無しさん:01/10/03 03:25
エミー賞22部門ノミネートらしいけど
wowowでやんないのかな。NHKでもいいんだけど。

スカパーはみれないんだよな。
359奥さまは名無しさん:01/10/03 13:52
>>358
NHKでは やらないでしょ。
コノドラマ、マイナーなところも結構すきよ。
録画失敗俺も やってもうた。
旧々式のビデオだもんで要は午前と午後の設定ミス。泣
ちなみに6話目。

>>349
WTCビルは民法ドラマでもうつってるし・・
でもどうなんだろ?「sex and the city」
でも映るよね。
 
360354です:01/10/03 21:57
私の失敗の原因は、予告カットしようとし為の時間設定ミスでした。
何と間抜けなこと・・情けない・・・。
皆さんも気を付けて下さいね。
気をとりなおして、頑張ろうっと。
ところで、今観るとあの神父はかなりイヤな奴だね〜。
361奥さまは名無しさん:01/10/05 20:58
いまのところ好運にも録画ミス無し。
しかし、先はまだ長い・・・。
362  :01/10/08 23:22
今日は祝日だからソプラノスの放映はなかったんだね
それから次シーズンWOWOW放映決定したみたいだね。
よかったよかった
363奥さまは名無しさん:01/10/10 06:13
age
364XXX:01/10/10 18:57
>>362
え、ホントなの!?
嬉しいよ!
365かあめら:01/10/11 21:57
同上!
366XXX:01/10/12 15:47
昨日(トニーの幻覚に)出てた「イザベラ」萌え〜
笑顔もオパーイもぐー!

今日のはジミーが氏ぬんだっけ?
367XXX:01/10/15 10:18
今日から「セカンドシーズン」放送age
368奥さまは名無しさん:01/10/16 09:38
「セカンドシーズン」もイイ!
本放送でも思たけど、なんでワイドになったんだろ?
嬉しいけどナー
369奥さまは名無しさん:01/10/16 13:55
子供達の雰囲気が変わったね。
メドウ太ってきた。アンソニーはちょとだけスリムになた。
370奥さまは名無しさん:01/10/16 13:59
371トニー:01/10/17 10:16
この家でセクースの話しはするな!
372ジュニア:01/10/18 18:38
オーラルせくーすマンセー!
373XXX:01/10/19 09:41
このスレ人気無くなってきたな
そろそろサゲるか

これも全部
メドウが太ったせいだNA!
374ポーリー:01/10/22 11:36
メドウ太りすぎage
375奥さまは名無しさん:01/10/23 00:03
1日1話放送を録画するにはかなりきつい。
集中放送やってくれよ〜。
376奥さまは名無しさん :01/10/25 15:05
シルヴィオの奥さん役の人って本物の奥さんなの?それとも姉・妹?
エンドクレジットはヴァン・ザントだし。
前見ていたときは気にならなかったんだけど。
377奥さまは名無しさん:01/10/26 00:33
イタリア系の男は男らしさを過度に求められるらしい。
だからアンクルジュニアのクンニは× トニーの精神分析医通いも× らしいよ〜
378XXX:01/10/27 11:05
メドウ ケツでかすぎ!萎え〜

あ、ageてしまった・・・逝ってきます
379奥さまは名無しさん:01/10/29 01:33
クンニが恥ずかしいことだなんて、このドラマで初めて知って、
夫婦で大笑いしてしまった(笑)
でも、やっぱりイタリア系特有の感覚だったのかな。
380メゾソプラノ。:01/10/29 06:44
本日の再放送は“2話”連続放送です。
みんな、録画予約間違えないようにねぇ〜!
381奥さまは名無しさん:01/10/29 22:54
ミンチ肉なんて何入ってるかわからんな
382奥さまは名無しさん :01/10/30 05:15
第3シーズンは、いつからなの?
383奥さまは名無しさん:01/10/30 23:38
トニーの乗ってる車は何て車なの?
めちゃでかいね。
席が三列あってさらに後ろに荷物入りそうなくらいでかい
384奥さまは名無しさん:01/10/30 23:47
日本だって10年いや15年くらい前だったら
フェラチオやクンニはふ〜ぞくでしかやらなかったよ
385奥さまは名無しさん:01/10/31 00:17
再放送分全話録画成功!
自分で自分を誉めてあげたい。
386奥様は名無しさん:01/10/31 00:27
リッチー殺されてなんだかスカッとしたー。

今日の最終回見れなかった!!!!!
どうなったのか教えてください!!
387奥さまは名無しさん:01/10/31 01:34
裏切り者が海に沈められました。
388奥さまは名無しさん:01/10/31 23:19
ビッグおまんちょを船内で殺してたけど、あのデブを船の外まで運ぶの大
変だったろうね。
389奥さまは名無しさん:01/11/01 08:00
気になる第3シーズンの事ですが、wowowにメールで問い合わせしました。
放送は未定だそうです。
390奥さまは名無しさん:01/11/01 08:29
なんだって!! 未定だと!!! ショック
391奥様は名無しさん:01/11/01 22:16
ドーソンズクリークの100倍は面白いよね>ソプラノズ
392奥さまは名無しさん:01/11/04 01:23
そのうちやるでしょ。
393エミー賞:01/11/05 23:14
連続ドラマ部門の主演男優賞&主演女優賞受賞だって。
おめでとう!ソプラーノさんとカーメラ。
394奥さまは名無しさん:01/11/06 09:19
人気マフィアドラマ『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア』で主人公トニーの叔父、
アンクル・ジュニアを好演中のドミニク・キアニーズが
ヒップホップ・ミュージック界に進出した。
キアニーズは、ヒップホップ・グループ、Full Forceのミュージックビデオに登場。
絹のパジャマ姿のままクラブでヒップホップに興じるのだそうだ。
396奥さまは名無しさん:01/11/12 16:49
ビデオが出るそうですが、但しテレビ板と声優が違うらしいです。
397奥さまは名無しさん:01/11/17 05:45
>>396
ガカーリ

トニーマジカコイ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1005502280/61
398奥さまは名無しさん:01/11/26 18:59
「カタギに戻ったと思ったらまた逆戻りだあ」
シルヴィオ好き〜。
何回か撮り忘れたからもう一回やってほしいなあ。
399奥さまは名無しさん:01/11/27 05:20
>>398
カタギに戻ったと思ったらまた逆戻りだあ

もちろん手の動き付き、鏡の前だよね。
一時期はまって彼氏とやりあってたYO!
400トニー:01/11/27 09:29
ちょんちょん、てさあ。
401アレキサンダーは大人になりました:01/11/27 10:43
ビデオ版の声優は
トニー:渡瀬恒彦
メルフィ:唐沢潤
です。
402奥さまは名無しさん:01/11/27 14:34
>>401
ジョージアですか?
403奥さまは名無しさん:01/11/27 18:09
どうしても誰かを芸能人にしなければ気が済まんのか
404奥さまは名無しさん:01/11/29 00:19
>>401 もっと詳細教えて!ところでビデオ版とWOWOW版
だったらどっちが良かった?
405奥さまは名無しさん:01/11/29 07:46
>>401
で,ビデオはいつでるの?
もう,既に出てるとか?
406   :01/12/03 00:00
WOWOWでの第三シーズン放送やっと2月から放映決定しました。
今まで未定だったのは(知らない人も多いかと思いますが)、戦犯永井の
妊娠のためです。もう永井を待っていられないとWOWOWは決断したのでしょう。
第3シーズンは日本語字幕での放映です。不幸中の幸いとはこのことなのかも。
407↑は:01/12/03 05:58
ガセネタか妄想のどっちか。信じちゃダメだよ。
408奥さまは名無しさん:01/12/03 21:31
ガセなの?
本当だったら嬉しいのに・・
永井の吹き替えももうウンザリしてたし。
409ガセじゃないよね?:01/12/05 01:05
>>406
お願い!ホントだって言って!!
410奥さまは名無しさん:01/12/05 01:37
誰が良いの?メルフィーの吹き替え。代役なら。
411奥さまは名無しさん:01/12/06 16:40
カウンセラー・トロイの人に一票。
412奥さまは名無しさん:01/12/07 21:43
>>411
あ、それ結構いいかもね・・。
413奥さまは名無しさん:01/12/07 22:16
井上喜久子さんは?メルフィーの役。
414奥さまは名無しさん:01/12/09 19:09
サウスパーク(但し映画版)にしたって
そうだけど、なんでWOWOW版と
ビデオ版の吹き替えの声優が違うんだよ!おかしい
じゃねぇか!何を考えとるのか?
全く変える必然性なんかないじゃんかよー。
トニー・池田勝→渡瀬恒彦
納得できるかよ!WOWOW版出さんかい!
415奥さまは名無しさん:01/12/10 00:08
新シリーズではメドウは妊娠するんだろうか・・?
416奥さまは名無しさん:01/12/12 13:50
アンクルJrってゴッドファーザーpart2に出てたんだね。
ソプラノズだと小柄な爺さんってカンジだけど
ゴッドファーザーだと妙にでかくなかった?
417奥さまは名無しさん:01/12/12 19:26
えええー昨日見たけど、Jrおじさん
わからんかった・・。
どの役の人?おせーて。
418416:01/12/13 13:21
>>417
役名はジョニーオーラ ロスの子分で、キューバのホテルで殺されてた。
妙にでかく見えたのは、アル・パチーノが小さいからかなあ。
419ジェームス:01/12/17 23:08
続きはやらないの?
420奥さまは名無しさん:02/01/11 11:00
今年無いのかなー。ソプラノ新シリーズ。
421奥さまは名無しさん:02/01/28 19:34
ヽ(`Д´)ノ保守age
422奥さまは名無しさん:02/02/05 02:09
ヽ(`Д´)ノ保守age 2
423奥さまは名無しさん:02/02/05 19:34
A3
424奥さまは名無しさん:02/02/14 01:07
「恋するための3つのルール」って映画みてたらソプラノファミリーが
勢ぞろいだったよ。マフィアがらみのコメディーなんだけどソプラノズ
のパロディとして見ても楽しめるかも。
425奥さまは名無しさん:02/02/17 21:46
http://www.maximonline.com/girls_of_maxim/girl_743.html
雑誌Maximのカバーを飾ったメド


426奥さまは名無しさん:02/03/01 06:24
よいしょー、 どっこいしょー
保守あげ

そう言えばさ ニコール・キッドマンの 「誘う女」に元ボス,ジャッキー(?)が
刑事役で出演してたよ
427奥さまは名無しさん:02/03/08 03:23
age
428奥さまは名無しさん:02/03/08 08:50
WOWOW何時次シーズン放送しるんだよ。くそったれーーー
429奥さまは名無しさん:02/03/12 21:20
SEX IN・・・・は、早々に次期シーズン放映決定なのに何故?
430奥さまは名無しさん:02/03/15 01:18
「ザ・ソプラノズ」のギャンドルフィーニが離婚

HBO局の人気シリーズ「ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア」主演の
トニー・ソプラノ役ジェームス・ギャンドルフィーニが離婚を発表した。
家族の絆を大切にするイタリア系ギャンドルフィーニも、
離婚に踏み切ってしまった。
先日、理由がまったく不明のまま、スポークスマンがギャンドルフィーニが
離婚手続きを処理中であるということを発表した。
ギャンドルフィーニは99年に現在の妻と結婚、現在はもうすぐ3歳になる息子もいる。
3人は基本的に「ザ・ソプラノズ」の撮影が行われているニュージャージー州にある
一軒家に住み、撮影の合間にはNYのマンハッタンにあるアパートで過ごしている。
以前ギャンドルフィーニの妻は、新聞のインタビューでどれだけ夫が家族を
大切にし、過酷な撮影スケジュールの中でも子供や自分との時間を
作ってくれるかということを切々と語っていた。
そんな円満に見えた家族だけに、何がおこったのだろうと関係者は首を
かしげている。
ぎすぎすしながらも、何とか強い絆で結ばれている「ザ・ソプラノズ」の
ような家族を築くのはやはり難しいのだろうか。
431奥さまは名無しさん:02/03/15 15:49
432奥さまは名無しさん:02/03/15 16:25
早く続きが見てえよ〜。
第3シーズン放送前に集中再放送きぼ〜ん。

未定なんて言わんでよお。
wowowさんよお。
433 :02/03/15 18:13
永井さんが現在まともに発声ができない状態なので
しばらくは放送は難しいです。。。
字幕にするにしても、まともな字幕スーパーに仕上げるのも時間はかかるでしょうし
434奥さまは名無しさん:02/03/15 19:02
このドラマ観るために今年も契約更新決めた。

言っちゃ悪いがメルフィーは永井さんじゃなくても・・・。
ダメ?
435奥さまは名無しさん:02/04/02 03:38
長男役の俳優の強盗事件裁判が5月に
436奥さまは名無しさん:02/04/02 14:55
Gandolfiniが離婚して当然だろう。彼、いま結構稼いでるからどんな女でもすぐ引っかかるはず。また前妻は汚すぎる!!
437奥さまは名無しさん:02/04/05 01:01
このドラマの素晴らしさをもっと知らしめるためにも
(池田トニー版で)DVD 早く出してよー。


438奥さまは名無しさん:02/04/05 06:47
これちょっと可愛いよ! マフィアのボスも形無しだけどね・・・。

http://www.toppics4u.com/julia-roberts/misc/041.jpg
439奥さまは名無しさん:02/04/18 22:55
>>438
あ、ホントかわいいじゃん・・・
440奥さまは名無しさん:02/04/20 06:18
ttp://www.ananova.com/entertainment/story/sm_571190.html
ギャンドルフィーニがNY州にバーを開きました
441奥さまは名無しさん:02/04/26 15:53
長男タイーホあげだーーー!ワーイ!

リアル・マフィアの長男マンセー
442奥さまは名無しさん:02/04/26 20:05
アメリカのTVガイド誌が選ぶベスト50TV番組が発表された。

トップ10に選ばれた番組は以下のとおり。

1.『となりのサインフェルド("Seinfeld")』
2.『アイ・ラブ・ルーシー("I Love Lucy")』
3.『The Honeymooners』
4.『All in the Family』
5.『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア("The Sopranos")』
6.『60 Minutes』
7.『David Letterman Late Show』
8.『ザ・シンプソンズ("The Simpsons")』
9.『メイベリー110番("The Andy Griffith Show")』
10.『サタデーナイトライブ("Saturday Night Live")』


443奥さまは名無しさん:02/04/26 20:15
wowowで昨日した『マイ・スウィート・ガイズ』
ウディ・ハレルソン&アントニオ・バンデラス主演

ジャニスが 超チョイ役のウエイトレスとして出演してた。



444奥さまは名無しさん:02/04/26 20:52
>>442
サインフェルドもよかったのに・・ベスト1だもんね。。
ソプラノズも投げ出し?
なんですぐ投げ出すのかな、wowowは・・
445奥さまは名無しさん:02/04/26 21:45
>>444
ソプラノズはマジで永井氏の体調不良のための 放送見送りなのかな?
それならそれで 「年内には放送を予定しています。」とか何かしらのコメントを
欲しいところなのだが。

サインフェルドは 日本では不評に終わった・・・ってか
wowow切るの早すぎだったと思う。 秀作コメディだったのになー。
邦版dvd出るわけないし・・・鬱だ。
446奥さまは名無しさん:02/04/27 00:55
ソプラノズとサード・ウォッチのためにWOWOW入ったのに、どっちも新シーズン始まらないなら
一旦WOWOW契約解除しようかな・・・1年以内なら再契約にお金いらないし。
吹き替え声優なんてどうでもいいから早く再開してくれ!
CSI科学捜査班で目くらまししようとしてるのかもしれんが、全然つまんないし。
(一応見てるけど)

>445
サインフェルド今Lalaで見てるけど面白いね。WOWOWで何シーズンまで放送したの?
Lalaが打ち切り以降も放送するとは思えんが・・・
447奥さまは名無しさん:02/04/27 19:52
>>446
(スレ違いだけど)wowowとなりのサインフェルド放送履歴

WOWOW:1999/04/09〜1999/10/08[4th]
WOWOW:2000/04/16〜2000/10/05[5th]

WOW再:1999/07/20〜1999/07/30[4th#1-9]
WOW再:1999/08/02〜1999/08/06[4th#10-14]
WOW再:1999/08/18〜1999/08/20[4th#15-17]
WOWOW2:2000/12/04〜[5th] ←怒



中途半端なんだよねー wowowは。
米国では9th/ファイナルシーズンまで視聴率を落とさなかったんだよね。
面白そうだ。最終回是非見たかったんだけどなぁ。

ソプラノズも同じ目に合うんじゃないかと。

448奥さまは名無しさん:02/05/07 00:42
age
近頃じゃここ来るのおいらだけー

449奥さまは名無しさん:02/05/07 17:00
Jrおじさんのファッション萌え
>>446
契約解除したら解除電波が降ってくる前にデコーダのコンセント抜いておく
ことをおすすめする。
そして、ソプラノズの次シーズンが始まってからコンセントをつなげれば、
再契約せずとも只見状態。
451奥さまは名無しさん:02/05/17 12:39
専門チャネルで、おさがり放送きぼーん
452奥さまは名無しさん:02/06/01 14:34
アゲーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
453奥さまは名無しさん:02/06/03 21:08
トニー賞授与式でカーメラこと、イーディー・ファルコが
プレゼンターを務めてたね。
ドラマの時と違い 明るく元気で柔らかい印象。
結構 きれーだと思った。
454奥さまは名無しさん:02/06/04 06:34
カメレスでごめん
>>447 
サンクス!Lalaのサインフェルド今20話目ぐらい。
まだまだ先だな〜。Lalaはいい番組を買っているからもしかして
最終回までやらないだろうか。でもこれから10年近くあれを観るかな〜

>>450
CATVのデコーダーで観ているから、ありがたい技だが無理と思われ。エーン
しかしまじ先月解除しとくんだった、今月もナンモナイ(テニスたまに観るけど)

ドラマ自体と関係ないのでsageと思ったがひとつ。
今日「スピン・シティ」で街角で演奏していたバンド、The Churchillsは
娘メドゥのお気に入りバンドという設定らしい(ドラマの中でバンドTシャツを
着ている)。ちなみにThe Churchillsは「ジャック&ジル」のテーマソングも
歌っている(それを「スピン・シティ」で演奏してたんだけど・・・)。
この3つのドラマの撮影時期が同じ頃かわからないけど、流石東海岸だね!って思った。
ちなみにThe Churchills日本盤は出ていませんがAmazon.co.jpで買えます。
凄いファンじゃないけど、俳優でも有名ゲストでもないバンドが東海岸ドラマに
よく起用されてるのは自分的に面白かったので・・・
455奥さまは名無しさん:02/06/09 23:34
うちの地域のケーブルTV、なぜかWOWOWがずっとノースクランブルだよ。
お役所仕事でルーズなんだろうねえ。
でも、ソプラノズやってくんないから、ありがたみも今ひとつ。
あ、CSIはそれなりに楽しみにしてるよ。
456nanasi :02/06/16 12:52
DVDイツデルノダロウ?ハヤクミタイ
457奥さまは名無しさん:02/06/19 10:17
DVD版の吹き替え収録は終わってるらしいから
早く出してくれ>ワーナー
あと吹き替えキャスト知りたい。
主役が渡瀬さんで
あとはERキャロルの野沢さんが出ることは知ってるんだけど。
458奥さまは名無しさん:02/06/19 11:42
えー・・・トニーが渡瀬・・・。まあこればっかは聞いてみなきゃわかんない
て意見もあるだろうけど、私は池田さんじゃなきゃだめだな・・・。
 
459奥さまは名無しさん:02/06/19 11:46
>>458
そうなんだよね〜
渡瀬の吹き替えって聞いたことないから
想像出来ないんだよね。
でも精神科医が永井じゃなくなることは嬉しい。
(まさかビデオ版も永井ってことはないよな?)
460458:02/06/19 12:04
なんかね・・・かっこつけすぎて失敗しそうな気がする・・・渡瀬。
それで永井が変わらなかったらもう鉄板で買わないなー。 
46190 ◆Cx62prg6 :02/06/19 12:34
>>454
ども。「ジャック&ジル」スレから出張してきました。

で、>>454の言うテーマ曲が1stシーズンか2ndシーズンかわかりませんが、
一貫してPancho's Lamentの「Truth about Romeo」です。
(2ndでは別のシンガーがカバー)

The Churchillsは、公式サイトで「Spin City」と「The Sopranos」に関しては
記載がありましたが、「J&J」に関してありません。

ということで勘違いかと思われますので、一応。
462457=459:02/06/19 12:41
>>460
やっぱトニーには池田氏の声じゃなきゃ折れも嫌だなぁ。
渡瀬の声も嫌いじゃないけどどーもしっくりこない。

精神科医、永井よりヒドかったりして(爆)
野沢さんもカーメラか精神科医かどっちかだとしたら
声質的にカーメラだろうしなぁ。
なので精神科医のキャストも気になるところ。
463奥さまは名無しさん:02/07/25 03:16
DVD発売に備えて保全
464奥さまは名無しさん:02/07/25 15:35
映画化の噂もあるみたいだね。保全。
465奥さまは名無しさん:02/08/23 21:14
「フォーブス 日本版」表紙だ!
466奥さまは名無しさん:02/09/06 22:00
公式のビデオクリップもいい加減見飽きたよ...。
こんなに待たせるなんてどうかしてる..。ワウワウ。

http://www.hbo.com/sopranos/video/index.shtml#

467奥さまは名無しさん:02/09/06 22:26
ギャンドルフィーニってクリムゾンタイドに出てたのか
468奥さまは名無しさん:02/09/07 00:54
ソプラノズって今日レンタル開始?
仕事帰りにレンタル屋3軒いって見たけどどこにも無かった。
469奥さまは名無しさん:02/09/07 05:52
そっか、やっとレンタル始まったんだね。
ツタヤにも無かった? ツタヤのHPにはレンタル開始の記載があったけど...。

これからは、もうビデオ屋の宣伝次第って感じじゃない?
wowowの視聴者じゃなきゃ「なんだこれ」って通り過ぎるような。

サブタイトルの「ふたつのファミリーを持つ男」って
どうなんだろう。

昨日の映画観そびれた..。


470奥さまは名無しさん:02/09/07 09:54
WOWOWでやっと1stシーズンの再放送始まった〜
私はどうしても渡瀬の吹き替えは納得できないので、S-VHSで録画して保存版
にします。ハードディスク保存が出来たらもっとよかったんだけど。
ところでガイドブックほしーなーと思ってアマゾンで検索書けたら、でてくる
でてくる。しかも「ソプラノズ」ってかなりの評判になってるみたいで、
ブリティッシュ・コロンビアの教授が比較文化学の対象にしてたり、社会現象
の一つとして捉えられているようです。
ちょっと笑ったのが、「ソプラノズ・ファミリー クックブック」写真入りで
番組にでてきたイタリアの家庭料理のレシピが載ってる。そんで著者の一人が
アーティー・ブッコ。トニーの幼なじみのレストランのご主人です。
471奥さまは名無しさん:02/09/07 10:07
http://www.torikyo.ed.jp/torie-h/
これは、田舎のひなびた小さな学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしてあげようという運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さんクリックしてあげて下さい。
HPに飛んだら、2,3回更新していただくと、もっとありがたいです。
どんどんコピペして他の板にまいてください。
472奥さまは名無しさん:02/09/07 12:10
新シリーズ早く見たいよ11月ぐらいかな?
473奥さまは名無しさん:02/09/07 13:22
>>468
念のために書いておくと、TSUTAYA限定レンタルだよ。
http://www.tsutaya.co.jp/
474奥さまは名無しさん:02/09/07 14:17
なんかソプラノズの再放送ってデジタルWOWOWばっかじゃない?



475奥さまは名無しさん:02/09/07 19:55
>496-473
無事ツタヤで借りれたよ。
しかし全然借りられてなかった。
1シーズンだけで終わりそう。。。
476奥さまは名無しさん:02/09/07 21:17
くちコミでいい感じに広がって行く事を祈るばかりだね。

>>472
いや〜、年内はもう無理でしょう。
サード・ウォッチとフレンズの新シーズンが今秋スタートだし。
このスレにも何度も出てるけど、打ち切りの噂がちらほら・・。

このドラマ、スカパーか何所かでやっていたら、もっと違う結果が出せたのでは。

477奥さまは名無しさん:02/09/07 23:43
最近のWOWOWの中の海ドラでNO1の出来だったのに
なぜ放映しない
CIS ドーソン フェリシティなんかつまんねえから止めちまえ
視聴者増えんぞ
478奥さまは名無しさん:02/09/08 02:41
wowowは10代〜20代前半の視聴者層を獲得しようと必死。
これからは徹底的にウケ狙いに走ります。

思えば「フレンズ」のよーな極上コメディでさえ定着するのにだいぶ時間がかかった。
吹き替えに違和感を感じたり、劇中耳慣れない笑い声が入る独特な構成に
馴染めなかった視聴者も多かったはず。
根気よくシーズンを重ねて行けば、
絶対に根をはりファンを増やせると思うけどなあ。








479478:02/09/08 02:43
あらら、何故か余白がこんなに
480奥さまは名無しさん:02/09/08 02:58
やっぱり、若いハンサムくんがいないからなあ・・・
あ、クリスがいたか。でも日本人女子にはうけないな・・・
主人公はどこまでもオヤジだし、ミーハー素材ないし、1回見逃すと
よくわからないし、日本では玄人受けしかしなくて当然かも・・・
レンタルオンリーでもいいから、婆ちゃん役の方が亡くなって大幅に
軌道修正したという続きが見たい。
481奥さまは名無しさん:02/09/08 14:18
ソプラノズとエミー賞ドラマシリーズ部門を競い合った仲である
The West Wing(邦題:ホワイトハウス)がBS-2で10月から始まるね。
こちらの主役はチャーリー・シーン。


482奥さまは名無しさん:02/09/08 14:43
オイオイ、マーティン・シーンですよ!
ネタですか?
チャーリー・シーンはスピン・シティ
483奥さまは名無しさん:02/09/08 15:06
このドラマの看板役者っていったい誰よ?
若くなくてもいいけどカコイイのがいないとちょっとね。
484奥さまは名無しさん:02/09/08 15:32
これ、見終わってからずっと忘れてたぁ!!
面白かったけど、なに!?やっとDVDですと?しかも吹き替えキャストも違うと?
あの世界観もう一度味わいたかったけどもう無理なのかもなぁ・・
てか、テーマ曲も頭から抜けてらぁ。。聞きてーなぁ・・♪
ドラマは海ドラしか見れなくなったけど、
ミーハーなアメリカナイズめざしてまっしぐらか・・・
485奥さまは名無しさん:02/09/08 16:20
>>482
あーやっちゃった。間違えたよ。

私のアイドルは、コラドとカーメラそしてシルビオ。
486奥さまは名無しさん:02/09/08 18:38
チャーリー・シーンのも見てみたいね
The West Wingで我慢しときますか
ケロッグの虎ってトニーだっけ
487奥さまは名無しさん:02/09/08 20:17
あはは〜。何故に突然ケロッグか...と思ったら
そう言えばあれもトニーだね。“TONY THE TIGER”でしょ?
子供の頃おやつによく食べたよ。

NHKはいいなぁ。初回のエピしか見てないから決して大きいことは言えないけど、
プロビデンスは大して話題にもならなかったのに、既に次シーズン放送が
決まってるもんね。
吹き替えさえ変わらなかったら、別にWOWOWに拘らずとも
セル版DVDで用事は済んだのになぁ。
488奥さまは名無しさん:02/09/08 21:31
こうしてみると、結構永井美奈子の吹替え気に入っていた人って多いんだね
489奥さまは名無しさん:02/09/08 21:38
池田氏を賞賛するコメントはよく見かけたけど 永井美奈子は。。。
490奥さまは名無しさん:02/09/09 13:08
この中でPCGAMEやる人いる?
GTA3ってのがおもろいよ
トニー?が出てくるし、怒る母親も
内容は一チンピラと(クリスみたいな)なって様々な犯罪を
していくって感じ
491奥さまは名無しさん:02/09/09 17:55
世界貿易センタービルが『ザ・ソプラノズ』から消える
(2002年09月09日)
--------------------------------------------------------------------------------
HBOの人気テレビシリーズ
『ソプラノズ〜哀愁のマフィア』のオープニングシーンから
昨年の9月11日にテロ攻撃を受けてなくなった
世界貿易センターのショットが削除された。

新しい『ソプラノズ』は新しいNYを舞台に繰り広げられる。
番組のオープニングシーンは、主人公のトニーがニューヨークシティーから
ニュージャージーの自宅に車で帰る映像が流れる。
その中で、ほんの一瞬世界貿易センタービルが後ろに写るシーンがあったが、
事件を配慮してカットされた。新しいシーズンは9月10日からオンエアされる。

もう一つのニューヨークのドラマといえば『Sex and the City』だが、
ここでもオープニングに世界貿易センタービルの映像が含まれていた。
これは、主人公のキャリーがマンハッタンの町を歩きながら、
マンハッタンの様々な高層ビルが登場するオープニングだが、
今年の春から始まった新シーズンでは
その世界貿易センタービルの映像がカットされた。

悲劇を乗り越えてますますパワーアップするニューヨーク。
新シーズンが待ちきれない。



492奥さまは名無しさん:02/09/10 14:20
『ザ・ソプラノズ』カーメラ役 エディ・ファルコ パニック障害を告白
(2002年09月10日)
---------------------------------------------------------
人気ドラマ『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア』の
カーメラ役でおなじみの女優エディ・ファルコが
長年パニック障害に悩まされてきたと雑誌ニューズウィークに告白した。

女優業が軌道に乗る以前、生活や将来に大きな不安を抱えていたファルコは、
パニック障害の発作に襲われるようになったという。
女優業のかたわら、金物屋で働いていた彼女は
仕事中にひどいパニック発作に襲われ、
店主に帰らせて欲しいと願い出たこともあるという。

パニック障害は、ストレスなどが原因で、動悸、呼吸困難、めまい、
吐き気などとともに激しい不安に襲われる病気。
偶然にもドラマ『ザ・ソプラノズ』では、エディ演じるカーメラの夫で、
悩み多きマフィアのボス、トニーがパニック症候群に悩んでいる。
また、『ザ・ソプラノズ』と同じHBOで放送されている人気コメディ
『SEX AND THE CITY』でも将来に不安を感じた30代の独身女性、ミランダが
パニック発作におそわれ病院に倒れるというシーンがあった。

金物屋で働きながら演劇を続けていたファルコも、
『ザ・ソプラノズ』のほか、人気ドラマ『オズ/OZ』に出演するなど
今やTV界でひっぱりだこ。
今後は心配事に負けず、大女優としてさらなる活躍をして欲しい。



493奥さまは名無しさん:02/09/10 21:53
外出かもしらんがトニー親分、『トゥルー・ロマンス』でP・アークェット
を凹ってたね。(逆襲されて殺されたが。

ついでに、『ターミナル・ベロシティ』ではN・キンスキーを凹ってますw
494奥さまは名無しさん:02/09/10 22:12
女子供にも容赦なく手を出すトニー親分に激萌え!
495奥さまは名無しさん:02/09/11 01:07
ソプラノズではトニーがらみで
女性に対する暴力シーンってあったっけ?
メルフィーの診療所のテーブル壊したのは記憶にある。

>トニー親分、『トゥルー・ロマンス』でP・アークェット
>を凹ってたね。(逆襲されて殺されたが。

あれってギャンドルフィーニだったんだね。よく覚えてらっしゃる!
今度ビデオ借りてこよ。
496奥さまは名無しさん:02/09/11 18:08
『シーズ・ソー・ラヴリー』ではロビン・ライト・ペンに酔った勢いで
襲いかかるもキレた亭主のショーン・ペンにタコ殴りにサレマスタ・・・・・。
497奥さまは名無しさん:02/09/11 19:43
>490
PS2版でならやったよ。いまはMafiaやってる。
てか激しく板違いやね。
498奥さまは名無しさん:02/09/14 00:50
『ザ・ソプラノズ』トニーの娘役の女優が婚約
(2002年09月13日)
--------------------------------------------------
人気ドラマシリーズ『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア』のメドー・ソプラノ役、
ジェイミー・リン・シグラーが婚約を発表した。

トニーの娘もお年頃になってしまった。21歳のシグラーは
1年前から交際中のボーイフレンド、A.J.・ディスカーラと婚約した。
ディスカーラはシグラーより10歳年上の30歳だが、
シグラーのマネージャーとして長年苦楽をともにしてきた仲。
先日メキシコへクルーズ旅行に行った際に、ポエムに託したプロポーズを
シグラーに送ったという。

シグラーは『ザ・ソプラノズ』の主人公、トニー・ソプラノの
ちょっと反抗期の娘を好演している。現在は俳優業の傍ら、
ニューヨーク大学に通っている。
また、高校時代に拒食症になったことがある経験から、
アメリカ拒食症・過食症協会のスポークスマンも勤めている。

9月5日に行われた『ザ・ソプラノズ』の新シーズンプレミアパーティーには、
ひそかに婚約指輪を右手の薬指にしていた。

若いながらも女優としてのキャリアを積んできたシグラー。
二人の幸せを祈りたい。
----------------------------------------------------------------

実生活でも、ちゃんとお勉強もできるんだね。
一頃、激痩せしてたけど、まさか拒食症だったとは...。



499奥さまは名無しさん:02/09/15 14:18
明日新シーズン開始ですね。
誰が殺されるのか、愉しみです。
歌うおっさん?
もみあげの白い親爺??
lorraine Brocco サイコーですね、あんな人妻くいたいです罠。
500奥さまは名無しさん:02/09/15 23:05
>499
在米の方でつか?うらやましいです。いや、まじで
501499:02/09/16 01:04
っても、ホントはシリーズ観た事ナインだけど。。
エクストラ!っていう芸能番組が特集していました。

娘役のコがコナンオブライエンのショーに出ていて今度ブロードウェイに
でるんだってさ。外出かな。。
502奥さまは名無しさん:02/09/16 03:34
>実生活でも、ちゃんとお勉強もできるんだね。
ついでにいえば、ジャニス役のアイーダ・タトゥーロもNY大出身。この人は
ジョン・タトゥーロの親戚です。このドラマ、当地の雰囲気をばっちり出したい
のか役者はほとんどNYかニュージャージー出身の人ばかりつかってるよ。
NYインディペンデント系の映画を注意してみてるとかなりの頻度ででてくる。
マイケル・インペリオリにはまって、彼の出演作品をチェックするようになったん
だけど、「バスケット・ボール・ダイアリーズ」ではプッシー役のかたがレストラン
店長役で(この人はもともと本当にNYでレストランの店長で全くの素人だった)、
NYデイ・ドリームという金城武、ミラ・ソヴィーノ主演の映画にインペリオリと
アイーダ・タトゥーロがでていてびっくりした。
そういえばロレインとポール・ソヴィーノ、インペリオリは「グッドフェローズ」
つながりだね。
503奥さまは名無しさん:02/09/19 22:29
久しぶりに開いたら、こんなに盛り上がってた〜!
長い道のりだったけど、いよいよ次シリーズ開始かな・・?
504奥さまは名無しさん:02/09/19 23:36
>>503
何気に良い監督に使われていたんだね、インペリオリって。知らなかった。
リリー・テイラーと芝居作ったりもしてるとか。(「オフィスキラー」のサイトから)
どんなタイプの芝居なのかちょっと興味あるなぁ。
情熱的なのはルックスだけじゃないみたいだね。

>>503
でも、スレ立って2年でやっと500...トホホ。寂しぃぃ。
最近はだいぶいい感じになってきたみたいだけど。
めでたく次シーズンスタートとなります様に!
505奥さまは名無しさん:02/09/20 00:52
吹き替えはどんなだ?と思いツターヤに行ったら、ほとんどビデオ出払ってた。
3-4話の字幕版のみが残っていたので思い出しついでに見たら、字幕もいいね。
墓地でメドゥが「ニヤリ」と弟に悟らせて終了。

DVDゲトを視野に入れつつ、知り合いにBSの録画頼みますた。
当初の放送ではオリジナルの音声を聞いたことが無かったのだが
結構思っていたより高かったね、声質。
あの若干低めな声の吹き替えで更にイイ感じになっていたんだと再認識。

506502:02/09/24 07:14
>504
>めでたく次シーズンスタートとなります様に!
同じく!
ついでにまたまた発見。インペリオリ・チェックで「サマー・オブ・サム」
(インペリオリはスパイク・リーの友人でもある。ここらへんとリリ・テイラー
 ミラ・ソヴィーノはお友達だね)をみてたら、ジャッキー役の役者さんが
 レグイザモの友人役で出ていたよ。
しかし映画で欲求不満を解消するのもけっこう限界だよ。


507奥さまは名無しさん:02/09/24 23:20
メルフィはハーベイ・カイテル夫人。
508奥さまは名無しさん:02/09/25 21:45
>>507
ね、ね、それって私生活の事??
マジですかぁ??
あ、いや・・ハーベイファンなもんで、つい・・。
509奥さまは名無しさん:02/09/25 22:02
>>508

メルフィ役のロレイン・ブラッコはハーベイ・カイテルの奥方。
まだ、離婚はしてないと思うけど。

これが縁でハーベイがソプラノズにゲスト出演しないかなあ。
510奥さまは名無しさん:02/09/25 22:43
>>502-506
すごい、かなり見てるんだねー。 「サマー・オブ・サム」は私も見たけど
ジャッキー役の俳優とか全く記憶に残ってなかったよ。ガス・ヴァン・サントの
「誘う女」に刑事役で出ていたのを覚えていたぐらいかな...。
インペリオリは今後伸びて行きそうだね。
時代劇のコスチュームプレイもできそうだし、戦争ものもハマりそう。
俳優以外の引き出しも持ってるって知って、米国の若手は層が厚いよなぁ...と。

まったく何の根拠もないけど、来年前半のラインナップに
なんとなくソプラノズがあるよーな気がするんだけどなぁ。



511奥さまは名無しさん:02/09/25 23:08
508じゃないけど、もう別れてるみたいだよ。
http://us.imdb.com/Bio?Bracco,+Lorraine

立ち読みなんでうろ覚えだけど、DVD&ビデオでーた?から出た
海外テレビ本にWOWOWで1stを11月放送予定って書いてあった気がする。
…違ってたらすいません。
512奥さまは名無しさん:02/09/26 01:31
>>511
書いてあったあった。
一挙放送って。
513奥さまは名無しさん:02/09/26 01:38
続きのシーズンを、是非ぜひ放送してほしいっす。
それも、ずえったいWOWOW版の吹き替えがいいなあ。
トニーは池田氏にかぎるっす。もちろん他のキャストもおおむね。
514508です:02/09/27 11:20
皆さん、ロレイン情報サンクスです。
バイオによると、なかなか恋多き女性のようですね。

一挙放送&次シーズン、実現しますように!!
515奥さまは名無しさん:02/10/08 01:02
隠し玉って、ずーっと隠しとくつもりかいWOWOW!
秘密兵器で、秘密のまま終わらすんかいWOWOW!
516奥さまは名無しさん:02/10/10 19:55
レンタルビデオで第一シーズンの13話見ました。

なんかはまっちゃって、とても面白かったです。
今はアメリカで第三シリーズが放送中ってことなので、楽しみです。
517奥さまは名無しさん:02/10/10 23:26
レンタルなんて出てるのか・・
これで少し認知度が上がれば
次シーズンも期待できるかなぁ
518奥さまは名無しさん:02/10/11 01:52
11・8
DVD発売。
519奥さまは名無しさん:02/10/13 04:39
アマゾンでムック本、しこたま買っちゃった。ムックどころか社会学や精神分析の
ケースサンプルにもされてるのね。特にクックブック(イタリア料理の)はかなり
凝ってたよ。写真も豊富。ソプラノズをみていて「ジーティってなに?プリマヴェーラ
ってどんな料理?」と疑問をもった人は多いと思うけど、その疑問も解消されると
思う。
メドウとハンターのチャットの会話から(メドウはイタリア人だから太るんだ。日本
人に生まれればよかったなどと言っている)、リヴィアの妄想によく出てくるセテ
ミィアおばさんへの手紙、アンソニーのC+のレポートなんかも載ってて、はまっ
てる人ならかなり楽しめるよ。
吹き替えはかなりセリフをアレンジしてるみたい。シーズン2のラストでトニーが
リヴィアにつめよるシーンで救急病院の先生が止めるでしょ、それをふりきるトニー
が「黙っててくれ、ERの先生よ」と吹き替えではなっているが本当は「黙ってろ、
ジョージ・クルー二」と言ってるんだよね。
シーズン3の内容もちょっと知ってしまった。新しいキャラが2人ばかり増えるみ
たい。くわしいことは書いたらだめなんだろうけど、どうやらもうロシア女の出番
はないみたいだよ。それからアンソニーとメドウのお肉がかなり落ちてたな。
ああ、でももう本国ではシーズン4が始まってるんだよね。年内に新シーズン放送
がきまらなかったら、Scriptみながらアメリカで売ってるDVDみちゃおう
かなー。池田さんの声でほんとは楽しみたいけど。
520奥さまは名無しさん:02/10/18 15:54
WOWOWのサイト見てたら11/14の深夜に「ソプラノズ」発見。
第2シーズンまでやってくれると嬉しいんだけど。
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20021114.html
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/index/in_draani.html
521奥さまは名無しさん:02/10/23 02:44
来月のWOWOW海ドラ特集番組に
ソプラノズのってなかった・・・
522奥さまは名無しさん:02/10/24 10:44
>520
第二シーズンはデジタル放送でやるよ。以前の再放送で最終話多少カットされて
たものを録画しちゃったので、今度こそはオリジナルで放送してほしい。
しかしこの放置ぶりはひどいな。もう一度WOWOWに電話するか。
523奥さまは名無しさん :02/10/25 03:01
11/14から再放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
毎週木曜深夜に4話ずつ放送。
つーことは新シーズン放送も期待していいんだよな?!?!
524奥さまは名無しさん:02/10/25 10:07
 現在解約中のところWOWOWから勧誘電話が来たので、自分にとっての契約
の決め手だといって、番組編成部にソプラノズ放送予定を問い合わせてもらい、
回答を得ました。
 少なくとも、放送予定が定まっている本年中については、新シーズンの放送
はないと明言されました。
 ただし、来年については、「十分に放送の可能性があるし、その方向で検討
したいと思っています」ということでした。
 みなさん、来年以降に望みをつなぎましょう。
525奥さまは名無しさん:02/10/25 13:26
サウス終わったら解約しようかな
放送決定したらまた契約しよう
526奥さまは名無しさん:02/10/25 14:17
wowowでの一挙放送は、次のシーズン放映の前振りだと期待してしまったのは
早とちりだったのかえ?
そんなら気を持たせないでおくれよ〜。
10月アメリカに行ったとき「TIMES」に特集されていた(ちょっと古い本だったけど)。
誰がどうなって、こうなって、と書いてあったけど、見てのお楽しみにしよう。
再放送ではとり逃がした分をきっちり取り返す所存であるよ。
527奥さまは名無しさん:02/10/25 20:17
ほんとに来年放送の方向で検討してくれるのかなあ?
勧誘文句じゃなくて…
期待しちゃうぞ。期待を裏切られると恐ろしいぞ。
お願いメールを送ろうかな。
528奥さまは名無しさん:02/10/25 20:42
最近のWOWOWのドラマで一番面白いのに
なんで放送しないかな?
529奥さまは名無しさん:02/10/27 18:03
>524さん報告ありがとう。てこ入れで私も問い合わせの電話してみます。
本日、2003年のカレンダー入手。作品の映像から切り取ったもの、おそらく
役者自身のポートレイトと思われるもの、いろいろあるけど、登場人物たちの
一枚写真で16か月分。ポーリーのかっこつけ写真が笑える。これで来年の放送
開始まで耐えて待つ!
530奥さまは名無しさん:02/10/28 12:04
自分もさきほど電話をしたのだけれど「未定です」の一点張りでみごとに空振り
された。解約した方がある意味強く出られるってなんかへん。新シーズン開始
するまで解約しようかなぁ。WOWOWにばかり金はかけられん。
531奥さまは名無しさん:02/10/28 12:41
サードウォッチとサウスパークのせいで解約できん。
なんか微妙にずらしてくるよなあWOWOW、、、。
11月のリピートで反響があったら検討、とかかも?
とりあえず11月、初めて見た振りしてリクエストメールしてみよう。
532奥さまは名無しさん:02/10/28 13:18
賛成。自分もそうします。
何より、先細りで誰も話題にしなくなるのがいちばんこわい。
このスレだけでも、しっかり盛り上げて、視聴者の声を編成に届けましょう。
533奥さまは名無しさん:02/10/28 13:40
お前ら頼もしいですね。
電話とかしたことないへタレですが、
ジュニアおじさんふぁんですだから、また見たいっす。
再放送始まったら電話してみまっす。
534奥さまは名無しさん:02/10/28 18:16
とりあえずは11月の再放送後に電話&メール攻撃ね
ところで、私は再放送から見始めたので知らなかったんだけど、本放送は
シーズン1とシーズン2は間を置かず、立て続けに放送されたの?
シーズン1のファイナルでちょい役の女の人の声がジャニスとおんなじだったし
シーズン2の予告編吹き替え入りで流してたし・・・。
だとしたら、シーズン3とシーズン4も同じようなスケジュールで放送されたり
して・・・それは期待のし過ぎ?
535奥さまは名無しさん:02/10/28 22:08
>>534
1と2、立て続けでしたね。

あと、WOWOWでの新シーズン放送はなくなりました。WOWOWが放映権契約の継続を
断念したためです。SEX〜は契約したんですけどね。
永井美奈子さんの脱落と放映権の高さが痛かったです…残念
536奥さまは名無しさん:02/10/28 22:25
そうか、そうなのか?wowowよ
遂に見限ったのか。
これで思い残すことなく、スカパー2に移行するぜ。
さらばだwowow...
537奥さまは名無しさん:02/10/29 10:15
第四シーズンも始まり毎回観てますが、
やはり、ムチャ面白い。
第三までDVD買って見てましたが、
英語の方が雰囲気あっていい。
是非字幕で放映して欲しい。
でも何故放映しないのかな・・
どうして、なんでしょうね。
放映権高いのかぁ・・・
スカパー権利買うかな・・・
538奥さまは名無しさん:02/10/29 12:31
>535
え〜まじで!!!私はまだ多少英語わかるからアメリカのDVD買おうと思ってたんだ
けど、英語など全くわからないうちのかーちゃんもこれ好きでWOWOWの放送待って
たんだよね・・・。535さん、それほんと?直接WOWOWの編成部に聞いた話なの?
539奥さまは名無しさん:02/10/29 12:53
ホワイトハウスがいまいちだったんで
こっちに期待してるのに
頼むよWOWOWの海外ドラマ担当さん
540奥さまは名無しさん:02/10/29 12:55
>537
英語の方が雰囲気あっていいっていうのはあくまでお前の主観だな。
吹き替えも含んでのファンもいるってことをわかってくれ。字幕でやる
ならDVD買えばいい話だけど、あのキャストはけっこうよかったよ。
永井を除いてね。
541奥さまは名無しさん :02/10/29 13:17
途中で投げ出すには早すぎるよWOWOW!
まあなあ、きゃぴきゃぴしたのがいないし、大多数の日本人には
受けないんだろうけどさ・・・
ビデオレンタルも振るわないのかな?この板に「レンタルビデオで
ハマリました!」って人、そういえば来ないし。
ソフトでペイできなきゃ、高い金出して放送しても、とは思うけど・・・
(「バンドオブブラザーズ」はDVD売れそうだもんなあ)
スーパーチャンネルでやってるHBOのOZはまあ、まずビデオも出ないだろうに
1シーズン8話しかないせいもあるかもしれないし、エミー賞もとってないから
安いのかもしれないけど、凄く面白いし、多分全部放映してくれそう。
まあこっちはイケメン満載なんで、ビジュアル的にもソプラノズより
派手なのかもしれないけど。
ホワイトハウスといい、やっぱ地味渋オヤジものは無理があるのか・・・
でも諦めないで、リクエストするぞ!
「すいませぇ〜ん、再放送で見たんですけど、続きは放送してないんですかあ?!」
542奥さまは名無しさん:02/10/29 13:37
そうだ・・・・あきらめずにリクエストしつづけよう!
543奥さまは名無しさん:02/10/29 14:09
WOWOWとかの視聴率って、どうやってリサーチするんだろう?
ところで【ソプラノズ】はテロ後、どういう展開になってるんだ?
【サード・ウォッチ】は当然描いていたけど…まあ、【ソプラノズ】も
描いてるんだろうな。
544奥さまは名無しさん:02/10/29 14:11
そうだそうだ。あきらめるな。
数字がちょっと伸びなかったからと言って継続断念なんて、
放送文化の担い手としての自覚無いぞ、WOWOW。
あんな良くできたドラマなのに、見る目なさ過ぎ。
永井美奈子だって、もう子供生んじゃったでしょ?いや別にメルフィは他の人でも良いが。
ともかくオレは池田トニーで見たいぞ。再放送始まったらメールだ!
545奥さまは名無しさん:02/10/29 14:16
【カリフォルニアの空の下で】だっけ?あれも1シーズンで終って、
CSでやってたな。【ソプラノズ】もそうなるでしょ。
546奥さまは名無しさん:02/10/29 15:13
>540
まさに俺の主観。
別に吹き替え版の人をどぉ〜のこ〜の言うつもりはない。
あれを英語で全部理解できる人には、
僕の言う意味はわかってもらえるでしょう。

吹き替え、字幕有り、無し、内容が分かれば
おもしろいドラマにはかわりない。
どんな形であれ、sopranosは面白い。
放映してくれれば、みんなで楽しい。
これにつきる!!
なぜ、wowwowはそれがわからない?
こりゃ、日本版DVD第2シーズンもあぶなそぉ・・
547奥さまは名無しさん:02/10/29 18:01
>>545
サンフランシスコの空の下、ね。CSN1ムービーチャンネルでやりました。
他にはメルローズ・プレイスを途中でやめて、FOXが後で引き継ぎました。
だけど、きわめて例外的な事例ですねえ。

とはいえ、放置するにはもったいなすぎる素材だから、仮にWOWOWがこのまま
放置したらいずれはその例外的な事例に該当してくる期待はするけどね。
548奥さまは名無しさん:02/10/29 20:17
スーパーチャンネル担当の方チャンスですよ
549奥さまは名無しさん:02/10/29 20:37
NYPDブルー3を継続した見識ある担当だし、いい線かもね。
550奥さまは名無しさん:02/10/29 23:09
よしっ!スーパーチャンネル、TVK路線か。この際それでも良いぞ。
吹き替えキャストさえWOWOW版を継承してくれれば、この際それでも許す!
永井女史以外はそのまま移行だ。どうだ。
オレもWOWOWから移行だ。
WOWOW君、君はそれでも良いのか。みすみすこんな名作を。視聴者付きで。
551奥さまは名無しさん:02/10/29 23:58
でもやっぱり、諦めないで、再放送始まったらめーるしまふ。
WOWOWで見れるなら、それにこしたことない。
552奥さまは名無しさん:02/10/30 00:13
タイムリミットは来年一月までです
それでも放送決まってなかったら
解約
553奥さまは名無しさん:02/10/30 12:16
そういえば、輸入版のみでだけど、新しいサントラ出たよ。シーズン3までカバー
してる「Peppar&Eggs」ってタイトルの二枚組み。最初のピンク・パン
サーのテーマとポリスの曲リミックスしたのからめっちゃひきこまれる。
シーズン1とシーズン2からは第4話「伝説」のラスト、クリスが自分の名前の
書かれた新聞を取りにいくときに流れてた曲とか、プッシーが殺された時にボート
の中で流れてたシナトラの曲、バーダビン!でトニーがきれて子分の男電話で殴り
倒した時の曲なんかが入ってる。ジャケットもめっちゃカコイイ!
554奥さまは名無しさん:02/10/30 12:31
>546
>あれを英語で全部理解できる人には、
>僕の言う意味はわかってもらえるでしょう。
確かに翻訳のまちがいなんかは時々みつけてしまう。『え・・・この場合
フェミニストなのはリッチーのことじゃなくてジャニスのことでしょ』
とか、『ビバリーヒルビリーなんて言わなくてもじゃじゃ馬億万長者
って言った方がよいのでは?とか・・・』
でも、あの吹き替えのキャストはいいよー。トニー、カーメラ、クリスなん
かはいい役者見つけてきたな、と思う。いろんな点でWOWOW版のもの
はクオリティ高かったと思うよ。
このスレみつけてよかった。私も闘志がわいてきたよー。
555奥さまは名無しさん:02/10/30 13:48
そういえば最近のWOWOWの海外ドラマっておこちゃまむけばっか。
ドーソンズ・クリークとかも悪いとは言わないけど、立て続けにまた
フェリシティとか始まっちゃうともういいよーそろそろ大人向けのもん
みしてくれ、って思っちゃう。ペイTVって大人をターゲットにする
もんだと思ってたけど、実際WOWOW視聴者ってどうなのかな?
556奥さまは名無しさん:02/10/30 15:36
わしは高校生の時開局時のツインピークス見たさに
親にせがんでいれてもらったよ。昔すぎるかい?(w
今でもそういう家庭多いんじゃないかな。
557555:02/10/30 16:59
>556
あっ、あなた私と同世代。しかも私もTPはまってた)w でもうちは親も
あれが好きだったのよね。子供も、って要素は必要だけど、子供ばっか・・・
はないでしょーと思うのです・・・・。
558奥さまは名無しさん:02/10/30 22:45
サインフェルドも中途半端だった・・・
好きだったのに
559奥さまは名無しさん:02/10/30 22:59
>554
激しく同意。
一癖あるオジサン子分たちもソウだし。
カーメラとか、2ndシーズンからタイトルバックに入ったクリスの彼女とか、
いかにもイタリア女の、甘えると可愛いけど、気分屋でキーキー言うのがピッタリ。
知り合いのイタリア系が、女は若いうちは天使で中年からは悪魔って言ってた。
タイトルバックに一人ずつ紹介される吹き替えキャストはみんな良かったよ。
トニーは本物の声より池田さんの声が合ってる位。
キャスティングセンスいいよね、アレって誰が決めるの。ディレクターかな?
560奥さまは名無しさん:02/11/01 10:50
>559
演出もいいよね。笑いのツボもちゃんとおさえてるし。ジュニアがいつも
笑わせてくれたのは、役者さんの勘どころと演出のセンスだと思います。
シリアスな部分は字幕でもいけるんだけど、笑いの部分はやっぱり吹き替え
でないと自然にひきこまれるのは難しい。
>トニーは本物の声より池田さんの声が合ってる位
同意。ギャンドルフィーニというより、あの「トニー」っていうキャラクター
に池田さんの声はすごくはまってる。粗野だからこそうまれる魅力みたいなも
のがある。クリスの声も危ない感じでセクシーだし・・・。あー続きみたいね。
561奥さまは名無しさん:02/11/01 11:55
ジュニアおじさんのファッションってオサレで痺れるね。

あとさ、シャリシャリ音のするトレーニングウエア見ると
このドラマ思い出す。
562奥さまは名無しさん:02/11/01 16:53
サンドラ・ブロックの映画28DAYSに出てるおじいさんはジュニアでつか?
563奥さまは名無しさん:02/11/01 21:09
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0200300
見て、なんか悲しいヨカーン。まあ、今放送されてないから仕方ないのかも
しれないけど11月は再放送あるのに、まったく蚊帳の外だよ・・・
「CSI:科学捜査班」も今本放送されてないのに、次シーズン放送決定してるって
ことだよね。ショボン。
564奥さまは名無しさん:02/11/01 23:50
えっ…第3シーズンの放送権捨てたの?WOWOW。確かに値段高そうだけど。
本国で人気がありすぎるのも考え物だなあ…。
まじでスカパー考えなきゃかなあ。鬱だ。

ちなみに自分も、WOWOW版の吹き替えとてもヨカッタと思う。
DVDがそのままでないらしいことにむちゃくちゃショックを受けたよ。
ということで、自分も再放送後のメール攻撃、参加しまっす。
565奥さまは名無しさん:02/11/02 00:01
>560
意見合うねー、池田トニーの強さ荒っぽさとその裏にある情けなさというか、可愛らしさ
優しさ、よるべなさ?すごく好きだった。
あんな優しい家族思いの『ソプラノ家』の父が、もうひとつの『ソプラノ一家』をしょったら、
そりゃーカウンセリングにかかりたくもなるよなーって思わせてくれたね。
クリスの声もチンピラには色っぽ過ぎる位、ぞくぞくしたね。
第2シーズンていろんなことが決まりつかずに置いてあるよね、あー、続き見てぇよー!
566奥さまは名無しさん:02/11/02 00:45
全部中途半端で、視聴者はそう思ってるのに、WOWOWだけが
気づいてない。だから解約者が一向に減らないのです。
567奥さまは名無しさん:02/11/02 00:49
>第3シーズンの放送権捨てた
マジ真剣に解約検討しなくちゃ
568奥さまは名無しさん:02/11/02 01:13
解約する前に捨てぜりふとして「ソプラノズをやるなら戻るよ」と
言うのを忘れないでね。
569奥さまは名無しさん:02/11/02 13:59
(もちろん自分も含め)そのうちやるだろーと思ってたファンもそろそろ危機感
を抱き始めてこのスレもだんだん伸びてきたね。ソプラノ・ファンは少数派じゃ
ないと思うんだけどなー。さあ、こんどの日曜からWOWOW3でシーズン2の
再放送開始です!メール攻撃、電話攻撃頑張ろう。
全米ではドラマ視聴率1位がフレンズ、2位がER、3位がCSIみたいだけど、
それはHBOなんかのケーブルをのぞいての話だよね?CSI、凝ってるのは
わかるんだけど、ストーリーの面白さではとてもソプラノズにはかなわない、と
思うんだけど・・・。
570奥さまは名無しさん:02/11/02 15:14
むむ?>>563を読むとフェリシティイはやんのか??
あんなブッサイクな女の日常など見たくない!!
シルヴィオが見たいのに!!
571奥さまは名無しさん:02/11/02 15:59
この3つはいいけど
フレンズ
SEX AND THE CITY
サード・ウォッチ3

こっちは権利捨てた方がいいよ
CSI
ドーソンズ・クリーク
フェリシティの青春

でも出来が一番いいのはソプラノズなのに
なんで放送しないのWOWOWさんよ
572奥さまは名無しさん:02/11/02 16:08
>>571
CSIは結構いい感じだけど、この放送権買ったしわ寄せで
ソプラノズがうち切りなのだったら、やっぱいらん。

絶対いらないのは

どー損
フェリシティイ

ぶさいくな主人公の青春モノは吐きそう。
573奥さまは名無しさん:02/11/02 16:56
ドー損ず、フェリシティは金額がそれほど高くなくて、見た目は華やか
っていう意味で「そこそこ」元手がとれるってことなのでしょう。
でもそんな方針では、絶対スカパーに負けるぞ、WOWOW・・・。
もともと海外ドラマ喜んでみてるヤシは恋愛モノばっかのお子ちゃま向け
の日本のドラマがいやではまってるのが大多数なのに・・・・
574奥さまは名無しさん:02/11/02 16:57
ところで、ここのスレではさんざんに言われてるWOWOWですが、
今度の月曜13時15分から放送するウディ・アレンの「ブロードウェイと
銃弾」でソプラノズ・キャストにひさしぶりに会えます。出演してるの
は、カーメラ役のイーディ・ファルコ、ポーリー役のトニー・シリコの
2人。作品自体も、ブロードウェイで念願の上演をはたした脚本家が
ギャングに芝居をのっとられてしまう・・というMobものでかなり
面白いですよ。同じウディ・アレンものでは「ニューヨーク殺人案内」
(だっけ?)はジャニスやヘッシュ、プッシーなんかがでてるみたい。
こっちも放送してほしーなー。
575奥さまは名無しさん :02/11/02 17:12
「ブロードウェイと銃弾」はCS(CSN1ムービーチャンネル、スーパーチャンネル)で
さんざん放送されてたよ。
映画は面白いが、WOWOWはちっとも凄くない。

570-573に剥同!
576奥さまは名無しさん:02/11/02 17:22
うちも家族ではまってるので、もしスカパーでソプラノズが始まるなら
文句無く移行しちゃうな。フレンズとかSEX・・・はビデオでもみら
れるもんねー。
もしかしたらスレ違いかもしれないんだけど、放送局とのうまい交渉術
しってるかたいたら教えてくださいませんか?せっかく解約しようとし
てもなんで解約するのかそのわけも知らせずに解約するのはなんだかしゃく。
577奥さまは名無しさん:02/11/02 19:33
スレ違いだけど・・・
どー損の眉毛ってすごくキモイ!!!正確もキモイけど。
先週サードウォッチのあとTVつけっぱなしにして流し見してただけで
吐き気が・・・・でもあれが好きな人達はソプラノズで
パンツ一丁のトニーや不細工な息子やオヤジ共が殺られ殺りかえしされてるのに
吐き気なんだろーなー・・・ふぅ・・・
578奥さまは名無しさん:02/11/02 23:40
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036138495/l50
WOWOW加入者減少中!
でも、減少を食い止めようとソプラノ一家シーズン続行しよう!ってWOWOWが
考えるのかどうか…
最悪なのが、加入者減少→資金減少→ソプラノ一家打ち切り
これがデフレスパイラルってやつか……
579奥さまは名無しさん:02/11/03 02:01
>578
リンク先ざっと読んだけど、減少を食い止めようと必死で若者受けを
狙って余計首をしめている感がありますね。
若者は家でじっとTV見ないって。ひっきーは海ドラ見ないだろうし。>偏見?
月末の無料放送海ドラ特集企画も、凄くミーハーっぽい。
でも、なら完全無視して忘れさせればいいものを、「続いてますよ〜」って感
バリバリのソプラノ一家を今月再放送するってとこがさ、希望を捨てられない、、、。
580奥さまは名無しさん:02/11/03 16:27
家族や仕事のおかげで行動自体はひっきーに至ってないものの、
ひっきー的性格だと自覚する私ですが、海ドラ見てます。
ソプラノズも大好きです。で、WOWOW続きやってくれよ。
俺の楽しみを奪うなよ。
581奥さまは名無しさん:02/11/03 21:50
むしろヒッキー的性格のほうが見るような気がするが。
582奥さまは名無しさん:02/11/07 17:19
>577
まあ、ドー損の眉毛きもい!っていうのも「ハゲオヤジが人ドバドバ殺して
きもい!」っていうのも表層的な理解って言う点では一緒な気が・・・。
でも、ドー損は確かにぬるい。やつが恋に落ちるたびのひとりうっとりな
独白とか、妙に大人ぶってわかったよーなセリフ吐く奴の仲間とかみていて
アイタタ・・・という気分になる。でもはっきりいって悪いのはドー損ファン
でもフェリシティ・ファンでもない、悪いのはWOWOWだよ。
583奥さまは名無しさん:02/11/08 00:08
DVD出てたよね?
584奥さまは名無しさん:02/11/08 02:16
http://www.amazon.co.jp/
トップページに現在出てる。
DVDストアから
11/8 全米注目度No.1の「ザ・ソプラノズ」がDVDで登場!
マフィアのボスと家庭の父親、2つの顔をもつトニー・ソプラノの姿を描いたアメリカの
大人気TVドラマ「ザ・ソプラノズ 2つのファミリーを持つ男」の第1シーズンを収録した
『DVDコレクターズBOX1』と『BOX2』が15%OFFで11月8日発売に。
その他、海外のTVシリーズページでは注目のタイトルが盛りだくさん!

585奥さまは名無しさん:02/11/08 04:55
まあ、でも何度もここのレスで出てるけど、DVDはトニーの声が池田さんで
はないからね。もともとレベルの高い内容だからDVDで初めてみても気に入る
人はいるだろうけど、ベストは池田さんの吹き替えで、だよ。
586奥さまは名無しさん:02/11/08 15:46
確かにwowowの人の方がいいね
587奥さまは名無しさん:02/11/08 22:19
>585
禿同。ビデオでいいから、レンタルでいいから、WOWOWキャスト版で出してくれ。
池田さんを始めとして、みんないいぞ、約一名除いて。
第3シーズンをおとなしくやりゃあいいんだ。
588adsl-383.okym.enjoy.ne.jp:02/11/08 22:24

589奥さまは名無しさん:02/11/09 01:25
誰か買った?
590奥さまは名無しさん:02/11/09 03:41
先週の再放送で、今一度、原語バージョンでみたのだけど、やっぱモト声だと
なんか違う。違うったってそれがホンモノなんだよ、ということはわかって
るんだけどね、うーん、やっぱ池田勝さんの演技ってやっぱりよかったんだなぁ。
オヤジのあったかさが感じられる声なんだよね。ジャニスがメドウのしつけに
ついてなんだかんだ言ったときにキレた演技ですら、古いタイプのいいオヤジ、
愛おしさすらまで感じてしまう。
591漏れは買わないけど:02/11/09 07:56
DVD吹替えバージョンのレビューきぼん
誰も買ってないのか字幕しか観ていないのか…レビューが見当たらない
592奥さまは名無しさん:02/11/10 01:30
「サード・ウォッチ」板で知ったんだけど・・・
http://www.whv.jp/cgi/inquire/webhandler.cgi?action=vew

0.88%かよ!!!!ヽ(´Д`)ノ
それも漏れが1票入れた後で・・・
593奥さまは名無しさん:02/11/10 01:42
ライバルがショキングなことに・・・
http://www.whv.jp/cgi/inquire/webhandler.cgi?action=vew
594奥さまは名無しさん:02/11/10 01:43
ゴメン誤爆
595592:02/11/10 02:07
>593
すごい、ほぼ同じ時間に同じこと思ってたんだね・・・
ビックリ
596奥さまは名無しさん:02/11/11 11:36
全然見たことないんだけど、このスレがいい感じに熱くてイイ!
ちょうどWOWOWに入ったところなので再放送が楽しみ。

このスレ読んだらビデオじゃなくてWOWOW版で見たくなるよ〜。
597奥さまは名無しさん:02/11/11 13:01
もうすぐ再放送だよ
気に入るといいね
598QMH:02/11/11 21:53
初めてカキコします。僕が飛び上がって驚いたのは、フランク・シナトラが出演していたのを見た時です。
よ〜く聞いてみたら「シナトラJr.」でした。
だけど、年とって太ってたから、オヤジとそっくりなんだもの・・・
599奥さまは名無しさん:02/11/11 21:58
WOWOWよりスカパーだ。
600奥さまは名無しさん:02/11/12 23:21
600ゲットか?
>599
スカパーがソプラノズやってくれるならねっ!
601奥さまは名無しさん:02/11/12 23:27
>>600
はげどー、スカパーのどっかが放送権買うならもちろん見るよな。
再放送楽しみだービデオ取ろうかな。
602奥さまは名無しさん:02/11/12 23:40
lalaは勘弁
スパチャンがいいね
603奥さまは名無しさん :02/11/13 00:38
今週からアナログWOWOW再放送ダー。
590 はデジタルなんだよね、読んだとき日にち間違えたかと
どきっとしました。

>>600-602
スパチャンこないだ有名俳優紹介番組でサラ・ジェシカ・パーカーと
Sex and the Cityの放送してたしバンド・オブ・ブラザーズのDVDプレゼント
やってたから(提供はビデオ会社だが)、WOWOWとなにかあるのかと
深読みしてしまったよ(w。
604奥さまは名無しさん:02/11/13 04:59
>WOWOWとなにかあるのかと深読みしてしまったよ(w。
いや、HBOとなにかあるのかもだぞ。WOWOWのやろープログラムのパンフ
のちっちゃいコラムには「Sex・・・」「バンドオブブラザース」「ソプラノズ」
であてたHBOが・・なぁんて書いておきながら、自分達はしっかり黙殺だもんな
〜。スーパーチャンネルがHBOと交渉してくれるのならいつでも移る準備はでき
てます、だ。


605奥さまは名無しさん:02/11/14 00:14
スパチャンは今、HBOのOzを放送中。
606奥さまは名無しさん:02/11/14 23:23
おい今日2時20分から再放送じゃん
607奥さまは名無しさん:02/11/14 23:30
マルチですいませんでした
最後の希望を託して
608奥さまは名無しさん:02/11/15 02:10
ひさびさにテーマソング聴ける。
609奥さまは名無しさん:02/11/15 02:36
懐かしい・・・今回は両音声で録画して保存版にします。
ちくりや刑事が死んだ辺り録画してないからよく覚えてないんだよね。
あれはシーズン2だったか?連続リピート希望。
これってDVD発売記念なんだろうね。で、売れなかったら・・・・・・
610奥さまは名無しさん:02/11/15 06:47
>ちくりや刑事が死んだ辺り録画してないからよく覚えてないんだよね
刑事が死ぬのはシーズン1です。ちくりっつうのがFBIの犬探しなら
シーズン1の後半からシーズン2の全体、トニーのマット殺しを目撃した
一般人が出てきた話はシーズン2の最後。
611奥さまは名無しさん:02/11/15 16:33
再放送で久しぶりに見たよ
やっぱり面白いね
こういう深い人間ドラマが見たいんだけど
最近のは薄っぺらいのばっかり・・
612609 :02/11/16 00:20
>>610
サンクス。そうだシーズン2はもっぱらビッグプッシー疑惑だったな。
タイマー録画して寝ようと思ったら朝まで見てしまいました(お陰で
CMカットしながら録れたけど眠い・・・)。
613奥さまは名無しさん:02/11/16 00:38
ホワイトハウスがつまらなくなってしまった罠
ソプラノズってすげぇ
614奥さまは名無しさん:02/11/16 02:06
おもしろいと言えばおもしろいんだが、
ドキュンなやつらがわんさか出てきて
やくざなことをしてるのを見せられるのもなぁ...。
615奥さまは名無しさん:02/11/16 03:44
>>614
素直に楽しめない奴はアフォだね。
616奥さまは名無しさん:02/11/16 06:54
>ドキュンなやつらがわんさか出てきて
>やくざなことをしてるのを見せられるのもなぁ
そんなこといったらMobStarものすべてがドキュだぞ。それで萎えてしまうあなた
ならSopranosは歓迎いたしません。どうぞおひきとりを。
617奥さまは名無しさん:02/11/16 07:11
mobster
618奥さまは名無しさん:02/11/16 07:43
亀レスだけど、「ブロードウェイと銃弾」みたよ。ポーリーは始めのほうに
ギャング役でちらっと。カーメラめちゃめちゃ地味作りだったね。
ポーリー役の人ってモノホンだったらしくて、強盗だか窃盗だったかでムショ
から出てきた後、アクターズ・スタジオに入った人らしいね。彼やジュニア
役の人、ゴッド・ファーザーにもでてるらしいけど、発見した人いる?
619奥さまは名無しさん:02/11/16 12:50
DVDの吹き替えwowow版だったら買ってたのに
惜しいな
620奥さまは名無しさん:02/11/16 13:23
再放送始まったから記憶も戻ってきた人も多いと思うので質問。結局シーズン1
でジミーがFBIの犬ってのは冤罪だったんだよね?銃器不法所持みたいなので
プッシーとともに意外と早く出てきたのはなんだったんだろう。あれは単なる
偶然?それとシーズン2の第1回で刑務所から出てきたばっかの人に撃たれた
「ションベン小僧」フィリー・パリーシもチクリ疑惑で殺されたの?最後に夢の中
でトニーが謝ってたでしょ「おまえにはわりぃことしたな」って。
だとしたら犬死に多いね。
621奥さまは名無しさん:02/11/16 13:33
このドラマ、いつもタイトルもカコイイ!よね。
シーズン1の「BOCA」っていうのも、ジュニアの行ったリゾート地の
名前でもあるけど、ラテン語で口って意味もあるんだって。ジュニアの
性癖と、それをからかったトニーにむかついてジュニアがトニーの精神
分析医通いをばらしちゃうでしょ。つまり「口は災いのもと」って意味も
あるんだよね。
トニーがアウグストゥスのことを引き合いにだしてジュニアを諭した回は
「Pax Soprana」、それとクリスが人生にカーブがないって悩んでた
「The Legend of Tennnessee Moltisanti」ではクリスが自分の名前を
新聞にみつけて喜んでるところにCakesの「Frank Sinatra」がかかって
終わりなんてめちゃシブい!
622奥さまは名無しさん:02/11/17 04:13
これってガイシュツ?
アマゾンジャパンソプラノズ特集ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/376700/ref=ed_cp_1_1_d/249-6292029-9389124

メイキングとか映像特典見た人います?
623 :02/11/17 22:55
何故か二重音声で録れてなかったのは諦めるとして。
初めて見たけど、じんわりおもしろかった!
来週が待ち遠しいよ。
624奥さまは名無しさん:02/11/18 08:05
米でリアルタイムで見てる人いない?
先週トニーがえらいことしてしまったけど、どうなることやら。。。

>621
関係ないけど、Cakeって日本でも人気あるの?
Comfort Eagleはいいアルバムだ。あのだるいボーカルがなんとも。
625奥さまは名無しさん:02/11/18 13:34
>624
うらやましい
日本ではもう新シーズン放送絶望ぽ・・
626奥さまは名無しさん:02/11/18 16:26
>624
621じゃないけどCakeはセカンド出たとき(I'll surviveが入ってるやつ)
来日したよ。自分を含め一部にコアなファンあり。
でももう「あのバンドは今」、になってる気配・・・
ソプラノズの雰囲気に合ってるよね・・・

日本で第3シーズン以降見るには米密林でDVD買うしかないのかな〜
いやいや諦めずにWOWOWに電話しよっと。
627624:02/11/19 10:34
>626
おぉ、そうでしたか。来日までしていたとは。
こちら米でもマニアックといえばマニアックかも。
でもやる気満々ビブラート効かせまくりの歌手が多い中、
あのやる気のない(いや、やる気はあるのかもしれないけど)歌はいいですね。
ちなみにどの曲がお好き?
私は短いスカートと長いジャケットの歌が好き。
628奥さまは名無しさん:02/11/19 11:04
シーズン2とシーズン3のDVD-BOXを発見したので、買おうか悩んでいるのだが、誰か見た人いますか?
629奥さまは名無しさん:02/11/20 11:01
>624
バレなきゃいいんだけど、もぉ一人事実を
知ってる、ヤツが今後のキーだよね。
最後に言った言葉も意味深だしね。
でもバレたら彼らのルールでは非常に
やばいよね。次が楽しみだ。
630奥さまは名無しさん:02/11/20 11:07
>628
リージョンコード1だけだと思うから
DVDの仕様だけ確認してからの方がいいですよ。

特典映像とか面白いです。
特にプロヂューザーの話とか。
631奥さまは名無しさん:02/11/20 19:27
今日WOWOW Magazine来たけど12月第2シーズンのリピートないよ!!!
(デジタルではやってる)やっぱり電話で苦情言うしかないな。
DVDセカンドシーズンが出るまで(出んのか?サード・ウォッチも全然
DVD出ないからな〜)再放送しない気か?
アマゾンでの売り上げ現在 396。少ない・・・・
632奥さまは名無しさん:02/11/20 20:32
え第二シーズン再放送しないの
まじで糞すぎる
633628:02/11/22 06:51
>630
有難うございます。
リージョンフリーのDVD再生機なので、その点は問題ないです。
プロデューサーの話、非常に気になります!
サブスクリプトが無かったので、躊躇してたのですが、
早速、注文してみます。
年末の混雑に巻き込まれませんように(祈)
634奥さまは名無しさん:02/11/22 07:24
今夜再放送2弾
でも2シーズンはヤラナイ・・・
635626:02/11/22 16:27
再放送2弾age

>>627(624)
comfort eagle久々に聴いちゃったよ。最初のギタリスト抜けてから
ちょっと音が軽くなった気がしてたけど、やっぱりイイ。歌詞もトホホ・・・だよね。
fashion nuggetに入ってるItalian leather sofaて曲が大好きだった。
frank sinatraもこっちに入ってるね。
スレ違いだが洋楽スレに逝ってもすぐ落ちそうなネタなので許してちょ。

ソプラノズは最後にかかる音楽が(ないときもあるけど)毎回違うのが好きだ。
636ショック:02/11/22 05:08
録画失敗しちゃたーヨ
637はてな:02/11/22 05:17
祖母の声が菅井きんだったりそうではなかったり
638奥さまは名無しさん :02/11/22 07:16
636
お気の毒さまです・・・DVD買いますか?
そのDVDの不評な吹き替えって一体どんな声なのか気になるYO
639奥さまは名無しさん:02/11/23 20:21
昨日の夜中やってたVIPで、マフィアのチンピラに脅された人が
(そのチンピラがトニーって名前だったんだけど)
『たとえトニー・ソプラノに脅されたって…」って言ってたよ。
そういう例え話になるくらいポピュラーなドラマなんだね。
なんだか自分の事の様に誇らしかったよ。
アー、もう!なぜWOWOWはそのすごさが解らないんだ!
640奥さまは名無しさん:02/11/23 20:24
>>639
バカなんだよ、wowowは・・・
641QMH:02/11/23 22:18
皆さん「ラスト・キャッスル」観ましたか?
642奥さまは名無しさん:02/11/23 22:18
もう新シリーズ放送する気ないなら
権利売ってくれよマジデ
643624:02/11/24 00:52
どんどこどんどん、どんどこどんどん。。。(オープニングテーマのつもり)
マンハッタンからニュージャージーに橋を渡って入る時、ほんとにあんな感じだったので
おぉー、と思いました。

>>626
一瞬、そんなトピが本当にあるのかと思って洋楽板に探しに行ってしまった。
歌詞はとほほだねぇ〜。。。Comfort Eagleの「...onion head hat」の所で
いつも脱力。

在米リアルネタで申し訳ないですが。。。
>>629
でも、あっさり施設に入っちゃって、あれ??って感じだよね。
それよりも、奥さんとロン毛イタリアンの恋の行く末が気になります。
644奥さまは名無しさん:02/11/24 23:06
昨日の「Sex&theCity」にクザことDr.Cusamano出てたね。キム・キャトラルに
しつこく言い寄るアーティスト役で、「誰がお前みたいなじじぃ相手にするか」
って言われてたよ・・・。
645奥さまは名無しさん:02/11/25 01:38
>>621
面白い話ありがと。細部にニヤリとするネタ結構あるんですね。
私が気付いた点を。2 シーズンの最後の方でマット殺し目撃を証言しようとして
トニーを窮地に追い込む一般人がいましたが、新聞をみた奥さんから
被告人がトニーだと知らされて結局証人を断るんですけど、そのシーンで
彼がリビングで読んでいる本が「アナーキー・国家・ユートピア」だった。

この本、倫理学や政治哲学の分野(特に分配的正義論)では必ず言及される有名な
本なんですが、主張はかなり極端で過激(ただし今でも議論されるくらい内容は
深く濃い)です。しかし私を含めて一般の人は「ずいぶんと"ぶっとんだ"主張を
しているなぁ」と思っているのではないかと。それでこのシーンの意味は
「自ら進んでマフィアの殺しの証人になるという変人、が読んでいる本が
これまた変な本だった(読んでる人も読んでる本も共にぶっとんでる)」って
いう解釈です(w まぁマフィアであることは知らなかった訳ですけど。

あのシーン見て思わず苦笑。ちょっとブラックユーモア入りすぎてる...。
ちなみに件の本の著者はその後主張を180度転換し今では政治哲学に
コミットしていません。これも証言撤回することにかけてるのかな、なんてのは
深読みしすぎですね。長文のくせにニュアンス伝わってなかったらスイマセン
646奥さまは名無しさん:02/11/25 02:31
>「自ら進んでマフィアの殺しの証人になるという変人、が読んでいる本が
>これまた変な本だった(読んでる人も読んでる本も共にぶっとんでる)」って
>いう解釈です
口では高尚なことをいうスノッブも現実にはマフィアって聞いただけでおたおた
しだすってのが笑えたよね。確か、あのうちのリビングで夫婦で聞いてた音楽も
なんか前衛的なピアノの乱れ打ち・・って感じだったよね。確かにそこまでメタ
ファーが隠されていたら・・・と深読みするのも面白いです。

これも細かいことだけど、1stシーズンの最終回でメドゥがBFとソファの上で
いちゃついてる場面で人の顔が割れて花みたいなモンスターになる映画をみて
メドゥが「ジョージア・オキーフみたい」って言うんだよね。ここらへんが
彼女の知性を表してるけっこういいセリフなのに、吹き替えでは「ちゃちな
モンスター」になってんだよ・・・。

確かに吹き替えは役者のレベルは高くて好きなんだけど、訳がいまいちって
感じるなー。今度の再放送でやる「標的」ね。原題は「a Hit is a Hit」
なんだけど、これはヘッシュがクリスに売れる曲と売れないのの違いを教えろ
って言われて「ヒットはヒットだ」って答えがモトになってるんだと思うけど
エピソードのどこにも「標的」なんて意味ないんだよね・・・。
647奥さまは名無しさん :02/11/25 03:28
みなさん、凄いですね〜。いやはや勉強になります。

ドラマのタイトル自体を日本用にアレンジするのはいいと思うけど
(哀愁のマフィア、とか却って入ってたほうがいいくらい)
各エピソードのタイトルはそのままでもいいと、どのドラマでも思う。
分からないっていう人が多いだろうけどさ、、、せめて
原題に近いニュアンスにしてほしい。
とはいっても向こうのドラマって2つのエピが並行して進んで
その両方にかけたタイトルとか付けられていることが多いから
どんぴしゃに訳すのは無理だと諦めて、原題で覚えるように
していますが。
バンドオブブラザーズやFOXのプラクティスみたいに吹き替えと字幕
選べるのがベストですが、そりゃ贅沢というものでしょうか。
648奥さまは名無しさん:02/11/25 13:01
新シーズンやってくれよハァー
649奥さまは名無しさん:02/11/25 13:33
私もタイトルについて小ネタを。私が一番初めに感心したのは第1シーズンの
「Denial,Anger,Acceptance」これは心理学用語で、死の受容過程をあらわし
てるんだよね。あのエピではジャッキーが死んでしまって、トニーがそれを受け
入れていく過程を描写していたけれど、それだけじゃなくてお母さんに対する
感情を受け入れていく過程のこともさしているのだと思う。最後にメルフィが
「悲しむのはいいのよ、気を失わなければ」と言っていたけど、怒りではなく
悲しみが生まれるのはある1つのプロセスを経たってことなんだよね。つまり、
自分の感情的な弱さを受け入れていく過程を表しているのかな・・・と。

それと、リヴィアが境界性人格障害という設定だったけど、それもうまく人物
描写してると思ったな。ボーダーラインの特徴って、その感情は自然な発露と
いうよりも、周囲の人を操作するための道具として用いるみたいなところあるん
だけど、リヴィアはその典型だったと思う。人が自分から離れていく・・・と
思ったら怒りや悲しみでもってそれをつなぎとめて、自分の思うように動かそう
とするところがあるんだよね。

それにしても感心するのはトニーのキャラクターにも。ああいう粗野な男の人は
自分の怒りをコントロールできなくても開き直る所があるけど、彼はそれを恥じる
インテリジェンスがある。自分の感情を観察して、たとえば、クザマノ先生たち
WASPに見世物のようにみられたときの感情と、自分が子供の時にからかってた
言語障害の幼なじみの気持ちを重ね合わせて考えるような客観性をもってるでしょ。
そういうのがほんとのインテリジェンスって言うんだよなーって思った。
だから普通の人間もその職業をこえて彼に対してなにか魅力を感じてしまうのだと
思う。
とにかくよくできたドラマだよ・・・。
長文スマソ、でした。 
650奥さまは名無しさん:02/11/26 21:39
一月は2シーズンやってくれるんですよね
WOWOWさん
651奥さまは名無しさん:02/11/26 23:33
脚本家の着想と構成力に感心しましょう。

演技者は演技をしているだけです。うまいヘタはあるにしろ。
652奥さまは名無しさん:02/11/26 23:47
>>636と同じく録画失敗しちゃったよ!
というより、再放送のことを忘れていた・・・鬱すぎる。
もしかして今夜もあるのか?
寝る前に調べよっと。
653ジュニア:02/11/27 11:03
DVD-BOXを買ったよ。
でも、日本語吹き替えWOWOWのと違うね・・・
何故変わったんだろう?
まあ、英語で見てるんで関係ないんだけど。
海外ドラマって日本語にすると面白くなくなる事が多いよね。
文化と言葉の壁は大きいね。
654奥さまは名無しさん:02/11/28 19:14
アナログな俺は今夜でソプラノズとお別れ・・・
655奥さまは名無しさん:02/11/28 20:01
あたしもよ
656奥さまは名無しさん:02/11/28 21:02
>>653
DVD用おまけ映像とかどうでした?
米盤と内容違うのかな・・・

漏れも今夜でお別れage
明日WOWOWに電話するべ
657653:02/11/28 21:15
>>656
特典は結構いいよ〜
658奥さまは名無しさん:02/11/29 00:07
DVD欲しいけど吹き替えがWOWOW版じゃないのが
やっぱりねぇー
659奥さまは名無しさん:02/11/29 00:26
トニーもう逢えないの
660奥さまは名無しさん:02/11/29 02:30
最後の放送はじまり
661おかしすぎる:02/11/29 03:25
シリアスドラマの形式のコメディだよね
毎回にやにやクスクス笑って見てしまう。
662奥さまは名無しさん:02/11/29 16:35
確かに中身が深いと笑いの要素が生きてくるよね
本当によくできてるよ
第二シーズン新シーズンも見たい
リアルで死んだリディア、捕まったアンソニーが
どうなってるのか気になるし
663奥さまは名無しさん:02/11/29 23:27
実は第1シリーズは、

「アンクルジュニアを自分にとって都合良く動いてくれる(だが本人
は自分の意志で動いていると信じたままの)存在にしようとして、
トニーはそれに失敗しリヴィアが成功している物語」

になっているのね。
664奥さまは名無しさん:02/11/30 00:58
最初に見たのが前のリピート放送だったんだけど
1話が長くてなかなか終わらないのに慣れなくて
あとやっぱり殺しはの〜、と思ってたんだけど
改めてじっくり見ると心理描写が凄く巧みで凄く面白い。
最後に「次シーズンをお楽しみに」って出てたけど
やるんだろうか・・・
ギャングスタさんたちはもう出ないよね。あの後どうなったんだろう。
665奥さまは名無しさん:02/11/30 01:00
次シーズンはきっと一月だよ
12月は何かと多いしね
そう信じたい・・・
666奥さまは名無しさん:02/11/30 13:31
夢が重要な要素だね
667奥さまは名無しさん:02/11/30 14:39
新シーズン放送決定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

って既出だった?
今WOWOW見て初めて知ったよ!
668奥さまは名無しさん:02/11/30 15:15
んあ、やっぱりデジタル?
669奥さまは名無しさん:02/11/30 18:28
>>668
祝・新シーズン放送ケテーイ!

漏れもWOWOWの海外ドラマ特集を観て知った。
「新シーズン『ついに』放送決定!」だとさ。
2003年、としか出てなかったので来年早々ではないかもしれないが
とりあえず、良かった。
まさかデジタルだけということは無いでしょう。
670奥さまは名無しさん:02/11/30 18:49
ある海外ドラマ番組の進行中のシーズン終了後
ソプラノスの新シーズンが始まりマーす!
671奥さまは名無しさん:02/11/30 19:22
DVD、一シーズンあたり\6000ぐらいにならんかね
672奥さまは名無しさん:02/11/30 20:13
まじですかすげーめちゃくちゃうれしい
WOWOW最高でも2シーズンもアナログで
やってちょ
673奥さまは名無しさん:02/11/30 20:28
新シーズンてもちろんシーズン3のことだよね?
さっきWOWOWのサイト見たらソプラノズ消えてたから
傷心だったんだけど、更新のためだったのか。ヤター━(゚∀゚)━!!!

>ある海外ドラマ番組の進行中のシーズン終了後

もしかして、どー損ず栗ー苦?
674奥さまは名無しさん:02/11/30 20:40
サウス終わったら解約しようと思った矢先
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!だね
675奥さまは名無しさん:02/11/30 21:03
もう・・WOWOWの人もこのスレ見てたら
教えてくれたらいいのに(w
いけずなんだから(w
676奥さまは名無しさん:02/11/30 23:02
ドーソンの後はフェリシティじゃない?
でも楽しみだ!新シーズンが始まる前に
2シーズンも再放送してくれたらもっと嬉しいけど。
677奥さまは名無しさん:02/12/01 03:39
Wake up in the morning が耳について離れないからCDレンタルに行ったんだが、A3なんてありゃしない。
無名のバンドなんやね。
678奥さまは名無しさん:02/12/01 04:10
Woke up でっせ旦那。A3は以外にもUK出身なんだよね。
この曲が入ってたアルバムは97年発売だから、
CDレンタルって借りたことないからわからんけど、
サントラ買ったほうが早いと思う。
679奥さまは名無しさん:02/12/01 05:29
日本でも放映してるなんて素晴らしい!僕はNY在住なので最初から全部ワクワクして観てます。
HBOドラマはアメリカでも斬新なものでエミー賞を独占してます。他に僕が特にすきなのは
Curb Your Enthusiasm
OZ
The Mind of the Married Man
Sex and the city はもう紹介されていますね。
視聴率がよければ内容がいいだけに次々と紹介される可能性もあるでしょう。
あと
www.hbo.com
で各ストーリーのダイジェストなど載ってますのでぜひ一度見てください。
680奥さまは名無しさん:02/12/01 05:37
また叩かれドコロ満載な…
681奥さまは名無しさん:02/12/01 05:42
>679です。
日本に帰国するときなど飛行機で映画を観ますが、吹き替え業界ってのは程度が低いなといつも感じます。あまりひどいので上層部が淀んでるんだろうとか、よほど制約がきついんだろうなどとまで想像してしまいます。
こういったドラマシリーズでは、フレンズみたいなわりと画一的な昔ながらのコメディーとも違い、ほとんどの映画よりも人物描写が深いし特にHBOドラマは斬新なのでぜひ日本語字幕あるいは英語字幕で観て欲しいものです。
www.amazon.comなどでDVD買ってPCで観る価値はあると思います。
連続カキコですみません。
682679:02/12/01 06:01
>680
このスレ最後のほうしか見なかったもんで知らなかったんですが、ずいぶん前から紹介されていて皆さん詳しいんですね。事情も知らず大変失礼しました。
こっちでは先週だったけな?シーズン4が終わりましたが、ストーリーの流れとしては次のシーズンにドカーンと物語が動きそうですね。
683奥さまは名無しさん:02/12/01 14:34
ナンダコノヒト?
684奥さまは名無しさん:02/12/01 15:47
>681
あのね、機内版というのは、ちゃんと日本の声優使って作ってるやつと
多分、どこか日本じゃない、日本の業界制約の外で、
ある意味勝手に作っているらしいものとあるんです!
知人の日本語版製作関係者と一緒に海外に行ったとき、
現役バリバリの人なのに、機内上映の日本語版の声が誰もわからなかった。
あまり広い業界じゃないので、そんなことありえないそうです。
作品のできも、??でした。ちなみにエアは外国の会社です。
機内上映版を見ただけで、日本の声優業界全般をレベル低いといわれても…(怒)
これって、煽りに乗ってる?
WOWOW版吹替えのレベルの高さは、このスレでもガイシュツなのに。
まあ、海外在住の方のようなので、ご存じないのでしょうが。
断片的な知識で業界全体を否定し、
情報量の制約のある(三分の一といわれます)日本語字幕や
皆が皆十分に理解できるわけでない英語字幕を至上のように言われるのには
怒りと悲しみを感じました。

せっかくWOWOWが新シーズンやってくれそうなんだからさあ、
前向きなスレで行こうよ!
ああ、声優、WOWOW版で一人も変わらないといいなあ

685奥さまは名無しさん:02/12/01 16:14
6feet underはおもしろくないの?エミー独占だったけど。
なーんて679は只の煽りか?厨房でも知ってるURL並べられてもな。

OZの1stシーズンDVDに収録されてたカットされたシーンに、記者役で
ジャニス役の人が出ていた。「時間の都合で」彼女のシーン(といっても2シーン)
全カットされたらしい。所長と並んでもさすが貫禄(恰幅?)あったな。
686奥さまは名無しさん:02/12/01 16:18
>>684

>>681みたいな基地外?のようなやつは放置しとけよ
海外在住だから放置しろって事ではなくて、このスレを読みもせずに
偉そうなことをほざくやつなんだから・・・

>ほとんどの映画よりも人物描写が深いし特にHBOドラマは斬新なのでぜひ
>日本語字幕あるいは英語字幕で観て欲しいものです。

・・・。偉そうに講釈たれるまえに、改行くらいしてくれよ・・・

687679:02/12/01 17:03
全面的に謝罪します。
通りすがりにこのスレ見つけて好きな番組だけに嬉しかっただけ
ですが無責任な発言で気をわるくさせてしまいました。
吹き替え業界の方も真摯に努力してらっしゃるんですね。WOWWOWで
見てみたくなりました。
ホントに煽りじゃないですよー。
では、失礼します。
688679:02/12/01 17:57
あのですね、
私は現地で生放送を見ている
翻訳なしの生きた言葉が理解できる
第4シーズンまで見ている
こんな私は、このスレじゃ神ですよ。
もう少し敬ったらどうですか?
WOWWOWで見てる人はどうぞ死んでください。
689奥さまは名無しさん:02/12/01 17:59
結構オモシロイ展開だ。
どうせ次シーズンまで暇だ。
なんでもいいからもっと続けろ。
690679:02/12/01 18:00
>>686
あなた失礼ですね。
海外在住は事実偉いんですよ。
仕事が忙しいから過去ログ読む暇なんてありゃしませんしね。
691679:02/12/01 18:46
>689さん、 なんでもいいんですか?

「688と690はママに甘やかされて社会に出たために僻みっぽくなった誰かさん。」
- by Dr. Melfi

では、あなただけにバラシ。なんとラルフィーはXXだった!!
ヒント「ラ・バンバ」
692奥さまは名無しさん :02/12/01 19:15
この板だけはDQN来ないと思ってたのに鬱。
なりきり679どっかいってくれ・・・。
せっかく新シーズン始まるって朗報があったばかりなんだから
マターリいきましょうよ。
693奥さまは名無しさん:02/12/01 19:19
>>691これはなりきりじゃないだろ、本物。
679はマジの基地外だったみたいだな。
694奥さまは名無しさん:02/12/01 21:56
692さんに賛成。
687さんが679だと信じて、この話題、終わり!
マターリ行こうぜ。この間の再放送のビデオでも見て
次シーズンを楽しみに、楽しく日々を送ろうよ。
ああ、また池田勝さんのトニーが見られるんだろうか。ウキウキワクワク。
695656:02/12/02 02:11
>>657(653)
けっこういいよ〜、だけですかい(´Д`)
ほとんどメイキングなんだよね。俳優インタビューは途中に入らんの?
インタビュー:渡瀬恒彦
             って誰?
696奥さまは名無しさん:02/12/02 14:26
サードウォッチの今のシーズン終わったらかな
そうすると3−4月ぽいかな
697奥さまは名無しさん:02/12/03 03:08
>>559-565
池田勝の声は好きだし似合っていると私も思うけど
(えぇえぇ渡瀬なんぞより遙かに)
トニーの原語のほうは原語のほうで味があるよ
なんつーかホモ好きする甘えん坊の声質が入っている。
だからマザコンの設定も説得力が増す(池田勝の声はマザコンには
あまり聞こえませんね)
698奥さまは名無しさん:02/12/03 14:03
わーい!このスレみてなくて電話とメールで放送続行お願いしちゃったよー
でもオペレーターには「まだ未定です」って言われちゃった。ガセであって
ほしい・・・・。
699奥さまは名無しさん:02/12/03 23:01
>>698
オペレーターさんは会社から、「聞かれたらそう答えなさい」って
言われてるだけだよ、きっと・・。
今は、とにかく素直に喜びた〜い!
700奥さまは名無しさん:02/12/03 23:48
これでCSIだったらばらす
701奥さまは名無しさん:02/12/04 02:16
サードウォッチの前がCSIだったけど・・・CSIよりソプラノズを
選んだなら、エライ、と言ってあげようWOWOWさん。
CSIってDVDにもならん気がする・・・見てたけど(他に見るもんなくて)
702奥さまは名無しさん:02/12/04 14:54
ドーソン今月終わるけど
一月だったらうれしいねまあフェリシティだろうけど
CSIは打ち切っていいような気がする
大味なんだよねあれ
703奥さまは名無しさん:02/12/04 18:32
11月にやった再放送を、先週末、やっと最後まで見終わった。
濃ゆい人間関係、マフィアの悩みを描ききっている点、
とにかく本当、面白かった。
ただ、メドォの入試について行って、裏切り者を殺すシーンは、
あまりにも行き当たりばったりな感じ。
CSIファンとしては
「現場に証拠が残っちゃうよ〜」と思わずにはいられなかった。

704奥さまは名無しさん:02/12/04 21:31
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
705奥さまは名無しさん:02/12/04 21:43
>>703
死体の始末はそれなりにしたんじゃないの?
警察が皆CSIの連中みたいなら何やっても解決されそうだけど
ニュージャージー(あそこはボストン?)にそんな予算はなかろう・・・
706奥さまは名無しさん:02/12/05 03:53
>あそこはボストン?
ニューイングランドだよ
707奥さまは名無しさん:02/12/06 03:51
>>703
そりゃあまりに不毛なつっこみ。それいうならCSIのほうが
「なんで警察やFBIまでさしおいて科捜でばっか事件が解決すんだよ」
って根本的なとこでリアリティないですよ。
708奥さまは名無しさん:02/12/06 08:51
シーズン4。8日でオワリ。
75分拡張放送。
楽しみだ。
709奥さまは名無しさん:02/12/06 12:51
うらやましいぞ
710奥さまは名無しさん:02/12/08 03:35
新シーズン放送情報まだですか?
711奥さまは名無しさん:02/12/08 04:21
とりあえずドーソンの後はフェリシティ最終シーズン
サードの後で決定だね
712奥さまは名無しさん:02/12/08 04:42
メドウ役の子はもう婚約しているのだね
713奥さまは名無しさん:02/12/09 07:08
1の最後で殺されたジミーってプラクティスのデブ弁護士の兄弟だそうだ
714Web瞥見:02/12/10 03:55
「テレビドラマ史上最高傑作」とまで言われたザ・ソプラノズですが
最新の第4シーズンはアメリカで賛否両論 「レベルが下がった」と
か「前ほど面白くない」とかかなり散々な言われよう

日曜のシーズン最終話でxxとxxがついにxxしてしまうという
終わり方に「ふざけんな!」の声多数「昼メロじゃねーぞ」「HBO
やめちゃおっかな」とまで言われる始末(今までが絶讃の荒らし
だっただけに尚のこと今シーズンの罵倒・批判が目立ちます)

でもアメリカでの今までの盛り上がり方が変と言えば変で
「次に殺されるのは誰だ?」「どんなふうに(残酷に)殺されるの?」
なんて話題のされ方が専らで(それだけじゃないけど)、えーと
第1第2シーズンを見ただけの日本人視聴者たる私でも、これって
そういう楽しみ方をするドラマではないのでわ(そういうふうに楽
しんでもいいけど)と思うことシキリ アメリカ人って面白いね

来年9月予定の第5シーズンが最終シーズンになるそうですが
どうなることやら 尻すぼみにならないことを祈りませう
715奥さまは名無しさん:02/12/10 19:48
そういえばHBOのサイトもクイズのコーナーでは「次に殺されるのは誰でしょう?
1,トニー 2,ラルフィー・・・・・」みたいなのあって、そういうことになって
んのか、これって誰が次やられるかとかそういうこと楽しみにする話じゃないだろって
思った。あのサイト自体はよくできてるし好きなんだけどね。
まあ、どこの国でもドキュはいるし、キングまでがフリークになるのをみても
わかるように過激な部分だけが受けてるとは思わないな。どんなドラマも長期化すると
中ダルミしてしまうものだが、ソプラノズにはそうなってほしくない・・・・。
716奥さまは名無しさん:02/12/11 00:55
「次に殺されるのは誰だ?」っていうのは別にそれが一番じゃないって
視聴者もわかっているんだと思うよ、というかそう願いたい。
同じHBOのOzもいろいろな問題を取り上げつつどんどん人が死ぬから
一応予想したり「こいつは死んで欲しくないな〜・・・あらら死んじゃった」
ってこともイパーイある。(↑ソプラノズではマイキーとプッシーかな。
あとシルビオおじたんは生き残って欲しい)それが一番とは思わないけど、
先を予想する時に避けて通れないっていうか(w

しかし、714 のいうxxとxxがついにxxしてしまうという終わり方
って、やはりxxとxxのことなんか・・・
もしそうだったら漏れもヤダ!
717長文スマソ:02/12/11 01:11
第2シーズンがなかなか再放送されないので録画した第1シーズンを
何度か日英交互に見ていると、いろいろと気付かされます。
・日本語吹き替えでは、英語版の粗野で下品で差別的な言い回しがまる
ごと無視されている箇所が結構多かった。マフィアの皆さんはかなり
戯画的に野卑な無教養ぶりが描写されていたりするんだけど、日本語
だとそれが随分とトーンダウンしている。
(ロシア人の愛人を「てめえ難民ふぜいのアバズレが!」とトニーが
罵るところは、何で日本語にしなかったのか不思議。笑える場面がその
せいで減ってしまってますね、見てるほうは「トニーあんたの爺ちゃん
だってそうだろ」って突っ込まずにはいられないわけだから)
・アンクルジュニアは日本語版のほうが年寄り臭い。英語版では、全然
まだまだカクシャクとしている感じ。
・トニーがメルフィに愛の告白をするあたりは、日本語版の演出の
不手際のせいでギャンドルフィーニの名演技が台無しになっている。
(この手のは上げ出すとキリがないけどここは特に気になった)
セラピーで妻(ホントは愛人)に「服をセクシーにと頼んだ」と話を
する場面で、どんな格好だとセクシーなのかを説明しようとして
「つまりその…何と言ったらいいのかな」と言いよどむところ。この
「何と言ったらいいのかな」で、英語版では声のトーンも口調も
「つまりその」までとは劇的に変わっていて、トニーがメルフィへの
欲情を誤魔化しきれなくなっていることに自分でも気付いてその感情に
降参する瞬間(で、その後のキスへと繋がっていく)をギャンドル
フィーニはものすごく上手に演じている大事な場面なんだけど、日本
語版だと素通りしちゃってます。勿体ないです。さらに次のセラピーで
ついにトニーが愛の告白をした後にメルフィに「治療が効果を上げてい
るから」と説明されて、トニーが「マザコン坊やじゃない」と反論を
するところでは、英語版のトニーはかなり動揺した話し方をしているのに、
日本語では動揺ぶりがあまり伝わってこない。勿体ないです。日本語版の
演出家は要所要所でちゃんと仕事をしてほしい。なるべくでいいから。

718奥さまは名無しさん:02/12/11 02:36
>>716
この板ではそんなに酷くないけど、あんまり吹き替えに文句言うと
吹き替えしか見ない派に怒られちゃうヨ。
かくいう自分も、もの凄く気に入った作品は絶対両音声比べて見ます。
英語が分からなくても既に吹き替えで何言ってるか解ってるし、
それがファンとして普通だと思うから。のめり込み具合で差もあるけど。
吹き替えはあくまで通訳であって、声優さんがいくら頑張ってくれていても
オリジナルを越えるってことはまずありえないしね。
717の言ってるようなことは、わざわざここに書いて反感かわなくても、
同じように聞き比べている人にはとっくにわかってるよ。
719奥さまは名無しさん:02/12/11 05:22
>あんまり吹き替えに文句言うと
>吹き替えしか見ない派に怒られちゃうヨ
といいながら、
>吹き替えはあくまで通訳であって、声優さんがいくら頑張ってくれていても
>オリジナルを越えるってことはまずありえないしね。
あなたもこんなこと言っちゃダメだよ。確信犯の煽りだね。
私も両方観てるけど、717みたいに感じる時もあれば、まったく逆に吹き替え
の方がいいニュアンスだしてると感じる時もある。「通訳」としか思えない
あなたの感受性の方がかわいそうだわ。
717のような建設的な意見は大歓迎だけど。
720奥さまは名無しさん:02/12/11 12:07
それにしてもココ面白いね。ファースト、セカンドしか見てない人が、
平気でフィフスシーズンの心配してる。
オリジナルの雰囲気を、先に吹き替え見ただけで平気で避難できる。
吹き替えで意味わかってるから英語で見てもわかる?ホントに?
ストーリーがわかるのと、意味がわかるの、違うの知ってるよね。
アメリカ人だってあなた達ほど理解してないでしょう(笑)
あのドラマは偏見のかたまりなんだよね。
わかってる事だけど、訳は日本風にしてある。吹き替えは、英語わかんな
い人にもわかるようにするのが普通だし、日本人には理解できないと
思われるような表現は削除・変更される。それでも吹き替えは英語が
わからない日本人用には良くできてると思う。
どっかの批評がいいとか悪いとか・・・・ココではだれもsopranosの
本質的な部分は語らない。語れない?だからwowwowもなかなか動
けなんじゃないの?視聴者であるあなた達がそんな事ばかり言ってるから。
声がどぉ〜とか、ばかり。HBO制作者が聞いたら、笑うだろうね。最初
からオリジナルで楽しめない、理解できないなら見てくれなくていいよっ
て言うだろうよ、制作側は。それくらいあのドラマは偏見に満ちている。
だからあのドラマは面白い。だからカルチャーにもなる。
だからある意味偏見に満ちてるココも面白い。
んな事言ってる間にフォースシーズンも終わり。取り残されて下さい。
WOWWOWさんどぉにかしてあげて下さい。このままだとココの人たちは
ホントの最後の結末を知らないまま終わる事になるでしょう!!
フォースシーズン全部見たけど、個人的には次シーズンも楽しみです。
こぉ書くと誰かがすぐ避難してくるよね。それが偏見的でオモシロイ。
721奥さまは名無しさん:02/12/11 12:40
「ここにいる人たち」という脳内仮想敵への攻撃をしないでは
いられないぐらい精神が病んでいる人のようです
「ここにいる人たち」が、1人1人意見が全く異なるバラバラな
人たちであるということすら分からなくなっているらしい。

皆さん憐れんでやりましょう。

Dチェイスが作り上げた架空の人物ではない人が示す、真性の
人格障害とはどういうものであるか、良い観察対象になるかも
しれません。
722奥さまは名無しさん:02/12/11 12:57
>>720
オモシロスギルネ、ボクチャン
>ファースト、セカンドしか見てない人が、平気でフィフスシーズンの心配してる。
平気 という言葉の使い方が違うような・・・。

>オリジナルの雰囲気を、先に吹き替え見ただけで平気で避難できる。
>ココではだれもsopranosの本質的な部分は語らない。語れない?
>HBO制作者が聞いたら、笑うだろうね。最初からオリジナルで楽しめない、
理解できないなら見てくれなくていいよって言うだろうよ、制作側は。

僕ちゃんが製作してるんならこの意見もOkだけど、ただ本放送を見れる環境に
あって、英語が海外ドラマをオリジナルで観れる程度堪能なだけだろ?
何を勘違いしてるのやら・・・

>んな事言ってる間にフォースシーズンも終わり。取り残されて下さい。
はいはい、良かったですね僕ちゃん。

>このままだとココの人たちはホントの最後の結末を知らないまま
終わる事になるでしょう!!

全員ではないけど文章とかに !を使う奴って基地外じみたやつが
多いよね。

・・・、結局、本放送を好きなだけ楽しめばいいさ。それではさようなら。永遠にね。
723奥さまは名無しさん:02/12/12 01:15
WOWOWが全話放送しなければ米密林からDVD買って最後の結末まで見るからイイモン。
724奥さまは名無しさん:02/12/13 02:27
>>720
だらだら長いわりには要旨のはっきりしない文章(W
英語がどうのこうの言う前に自分の根本的な国語力の貧困さをふりかえって
みたらどうでしょう?
725奥さまは名無しさん:02/12/13 04:20

まぁ718,720のような通気取りはほどほどにってこった。
正直、( ´,_ゝ`)プッ だからさ。
726JG's pre-Sopranos films:02/12/16 13:38
Jガンドルフィーニの初期出演作品をまとめて見てみました。
結構大きな役が多くて、オープニングタイトルに単独で名前が
出る程度には活躍していた俳優なので「無名時代」と呼ぶのは
憚られますね。無名俳優に怒られるよ。
で見てみた感想としては「コワモテヤクザキャラというのは
それほどバリエーションを加えられる役柄ではない」というこ
とに尽きます 似たような悪漢か汚職警官の役ばかり 有名ど
ころのスターさんを何人も張り倒しては最後にたいてい惨殺さ
れております いやこれはフラストレーションたまりますわね
俳優にしたら 役もらえるだけマシとはいえ そう言う意味で
はトニー役は本当に僥倖だったのですね
というわけで見どころは
「ターミナルベロシティ」前半の「神経質な官僚」演技だけが面白い
「ゲットショーティ」良い役がもらえて良かったね
「クリムゾンタイド」最初の映画オタク会話部分だけが良い
「愛に気づけば」良い役がもらえて良かったね。あ ジャニスが!
「最高の恋人」痩せてる…ソプラノズ第3シーズンを見た後なら大爆笑確実
それ以外は何かどうでもいいものばかり しいて上げれば
「陪審員」あ ガンで死んだ前のボスが!
「悪魔を憐れむ歌」ヒゲはどうだろう。あ ジャニスが!
「NY検事局」舌は何だろう。アンクルジュニアが判事だなんて
「8mm」舌に何か思い入れもでもあるのだろうか
結論:
ガンドルフィーニにはコメディが似合う。というかコメディに
出ているガンドルフィーニが見たい。コメディに出てください。

ライセンス安そうな作品ばかりなのでWOWOWがまとめて
放送しないだろうか。
727奥さまは名無しさん:02/12/17 00:11
余談だが、ラスト・キャッスルのガンドルフィーニよかったね。
脚本上はキャラが薄いのに、ガンちゃんがやったおかげで
ずいぶんと肉付けされてた感じ。
「ザ・メキシカン」のガンちゃんだったら抱かれてもいいと思うオレである。
(抱いて、って言われると困りそうだが)
728奥さまは名無しさん:02/12/17 05:05
10月末に番組出演者の1人が経営するレストランに
ガンドルフィーニが食事(兼サイン会)に来たときの
模様を伝えるCNNのニュースクリップが見られます

ttp://www.josephrgannascoli.com/index.htm
その出演者のサイト
729奥さまは名無しさん:02/12/17 07:13
>>726
>ライセンス安そうな作品ばかりなのでWOWOWがまとめて
>放送しないだろうか。
禿胴!
ちなみにジャニス役にアイーダ・タトゥーロを推薦したのは
ガンドルフィーニ本人らしい。よく共演してるしね。
ところでト二ー役は当初、シルヴィオ役のスティーヴン・ヴァン
ザントにやらせようと考えられてたみたい。「違うドラマになる」
730奥さまは名無しさん:02/12/17 07:18
うちに来たWOWOWの返答メール
>お問い合わせ頂きました海外ドラマ『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』
>新シリーズにつきましては、現在2月末までの番組編成としてご案内し
>ておりますが、こちらの期間内に放送予定がございません。お客様の
>ご要望はリクエストとして承り、今後の番組編成の参考とさせて頂きま
>すが、海外ドラマは制作段階で最終話まで全何話なのか、続編の製作
>がある場合の撮影・本国での放送はいつ行われるか等、詳細が明確
>に提示されていない為、弊社WOWOWではシリーズ毎に放送の権利
>を取得した上でお送りしております。
って、もう第4シーズンまで放送終了してんだけど・・・。
731奥さまは名無しさん:02/12/17 08:13
うちに来た返事と全く同じだ、WOWOW・・・。
732奥さまは名無しさん:02/12/17 12:59
放送決定するまで解約するか
733奥さまは名無しさん :02/12/20 00:27
>>667
はネタだったのでつか?
734奥さまは名無しさん:02/12/22 09:51
WOWOW1月のプログラムガイド見たけど、第2シーズンの再放送無いね。
735奥さまは名無しさん:02/12/23 19:07
セカンドシーズンのDVDって、いつ発売になるのか知ってる?
これって既出?
736ミニ情報:02/12/28 23:49
今夜放送サマーオブサムにはクリストファーが出ます
脚本も書いてます
737奥さまは名無しさん:03/01/05 22:38
738奥さまは名無しさん:03/01/06 14:29
739奥さまは名無しさん:03/01/06 20:34
WOWOWよりメールが来ました。
2月6日(木)深夜1時半から第2シリーズ再放送が再開するってさ。
740奥さまは名無しさん:03/01/06 22:11
おめ!ヽ(゚∀゚)ノ
741奥さまは名無しさん:03/01/06 22:18
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
742奥さまは名無しさん:03/01/07 02:32
新シリーズはどうなるんだろう
サード終わりの4月がいいな
他のだったら俺もWOWOW止めるかも
743奥さまは名無しさん:03/01/08 12:50
12月の再放送で録画し忘れた私のようなバカのために
もう一度ファーストシーズンの再放送ってしてくれないかな・・・
・・・一応メール出してみようかな。
744奥さまは名無しさん:03/01/08 18:37
>>742
CSI科学捜査班だったりするかも
フェリシティの後ってこたぁないよな〜

>>743
レンタルビデオがあるべよ?
745奥さまは名無しさん:03/01/08 22:43
4月からやるのはCSIの続きみたい…。
新しくドラマの枠が出来ない限り、ソプラノズの新シリーズ放送はまだ先?
ttp://www.wowow.co.jp/lab/attraction_lab/index.html
746奥さまは名無しさん :03/01/08 22:49
フェリシティが番宣で最終シーズンっていってたからその後かな。
始まったとこだからまだ半年後・・・
747奥さまは名無しさん:03/01/08 23:30
もうWOWOWには金払わない
無能海外担当氏ね
748山崎渉:03/01/10 19:05
(^^)
749ニュースもないようなので:03/01/12 04:15
ttp://www.findarticles.com/cf_iview/m1285/3_29/54133693/print.jhtml

シーズン1終了直後のJガンドルフィーニとLブラッコの
対談記事(英語)
750奥さまは名無しさん:03/01/15 01:39
第5シーズンは来年の1月ぐらいになりそうだとのこと
751奥さまは名無しさん:03/01/15 04:20
なんだと
752奥さまは名無しさん:03/01/19 17:33
新シリーズはまだ
753奥さまは名無しさん:03/01/20 15:47
2シーズン再放送は13日と20日見逃さないように

SEX AND THE CITYは4月に新シリーズ決定だって
ソプラノズも決定してくれよ・・・
754奥さまは名無しさん:03/01/21 00:21
エディ・ファルコ(カーメラ)

ゴールデングローブ受賞おめでとー
755奥さまは名無しさん:03/01/21 01:10
これでまた値段が上がってWOWOWが買えなくなるか
宣伝材料として放送早めるか
DVD出したからにはちゃんと続けてほしいものだ。
756Golden Globe:03/01/22 02:50
757756:03/01/22 02:54
ガンドルフィーニは受賞してないので
会場でのスナップってだけです
758奥さまは名無しさん:03/01/22 20:29
ごめん間違えた
2シーズン再放送は
2月の6日と13日と20日
759雑誌の表紙でコスプレするトニー:03/01/24 07:31
760奥さまは名無しさん:03/01/24 14:17
ううっ・・・・かわいい・・・はにかんでるとこがまたなんとも言えず萌・・
761奥さまは名無しさん:03/01/24 23:56
3月24日(月)に独占生中継する第75回アカデミー賞授賞式の直前特番として、無料放送を12時間にわたってお届け!最新のアカデミー賞情報やWOWOWの春の新番組情報を満載でオンエア!
映画「ノー・マンズ・ランド」
映画情報番組『あなたの知らない「ロード・オブ・ザ・リング」の世界』
海外ドラマ「フレンズ」
海外ドラマ「SEX AND THE CITY」
海外ドラマ「ツイン・ピークス 序章」
海外ドラマ「CSI:2 科学捜査班」

wowowやる気なし俺はもう解約した
皆も解約しよう
762奥さまは名無しさん:03/01/27 15:40
暮らしの手帖2号に常盤新平さんがソプラノズを紹介する短文を書いている。
日本の文化人ってアンテナ張ってないよなぁ。常盤さんなんてアメリカ文化に
造詣の深い人なのに、最近になってやっと知ったようなこと書いてるよ。
おそいっちゅうねん。
>皆も解約しよう
2月見たい映画も「地獄の黙示録」だけなんだよなぁ。ブンデスリーガに日本人
選手が参加したことで加入者数が増えそう、と思ってるらしいけど、その前に
コンテンツを充実させろよ。今までWOWOWを支えてきたのは映画ファン、海外
ドラマファンだぞ。WOWOWに未来はないな。
763奥さまは名無しさん:03/01/27 15:56
>2月見たい映画も「地獄の黙示録」だけなんだよなぁ
目玉番組の1つに「ジュラシック・パークV」をあげてる時点で
終わってるよ。
764奥さまは名無しさん:03/01/27 16:30
>今までWOWOWを支えてきたのは映画ファン、海外
>ドラマファンだぞ。

確かに・・・。俺もメルローズ・プレイスの古いシーズンを無料放送時間帯に
放送してたときに海外ドラマに嵌って加入したクチだけど、そのMPは
途中で打ち切られ、PartyOfFiveは第1シーズンで打ち切り、
サード・ウォッチは第2シーズン最終話を放送せず・・・。
そのくせにどんどん新しいドラマは追加していく・・・。
サッカーもCSにセリエ取られたのならブンデスリーガを集中して放送すれば
いいのにセリエも放送再開(ちょろっとだけ)してるし・・・。

全てに対して中途半端な印象がある>WOWOW

まあでも、SWの2シーズン最終話も放送される事になったし
(何回WOWOWにメールした事か・・・)ソプラノズも多人数が根気よく
頑張って行動すれば何とかなるかもしれん。

映画についてはビデオ屋に行けば有るようなものばかりではなくて
もうちょっとマニアックというかコアな映画ファンもWOWOWには加入してる
という事をわかってほしい・・・
765奥さまは名無しさん:03/01/27 20:32
正直内容は最高なのに
人気が無いのがつらい所だよね
海外ドラマファンで未見の人は是非見て欲しいな
766奥さまは名無しさん:03/01/27 23:53
>>764 禿同。
漏れもツインピークスが見たくて開局から入った口だけど、
結局満足に放送終了まで見れたのってツインピークスぐらい。
あとはフレンズもそうなるのか〜もしんないけど。
とにかくなんでも中途半端で終わらせるのは止めて欲しい。
最近ではサインフェルドを終わらせたのが無性に腹が立つ。
ソプラノズをやらなかったら今度こそ解約するぞ。

767奥さまは名無しさん:03/01/28 12:26
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20030128/ap_on_re_us/decapitated_body_4

ソプラノズを真似て母親を絞殺し首と手を切り落とした息子2人逮捕
768奥さまは名無しさん:03/01/29 07:22
私はソプラノズ第2シーズン再放送の情報を聞いて契約しました。
(;゚Д゚)<3シーズンやってくれる事を期待するぞ、ゴラァ!!

しかしWOWOWって、今アニオタが支持してるのかな?
噂だけど、キングなんちゃら目的で加入したっていう人いるらしいし……
769奥さまは名無しさん:03/01/29 11:36
ソプラノ・ファミリーの息子も大変だな(w
770奥さまは名無しさん:03/01/29 11:55
>767
またキチガイが自分らの凶行の動機を、フィクションに擦り付けるのかよ。
771奥さまは名無しさん:03/01/29 12:30
>768
新シーズンやらなきゃ解約だゴラメールもよろしく
現に今WOWOWで見るのあんまりないしね
7722に備えて1をレンタル最鑑賞中:03/01/30 17:09
底流するテーマが、「ボーリングフォーコロンバイン」にちょっとだけ
似ていると思った。「弱い男だと思われやしないかといつも身構えて
怯えている男(たち)の話」だから。

今までのマフィアものと比べた時のソプラノズの新しさというのは、
この辺にある気がする。ゴッドファーザーでもグッドフェローズでも、
出てくる男たちは「人間的に弱いところもある人たち」であった点は
同じだが、「『男らしさ』が、外部からだけでなく自己の内面において
既に掘り崩され始めているのではないかという不安に苛まれている人
たち」では全くなかった。彼らにおいて、男性性は全く揺ぎないまま
のものとして描かれている。一方ソプラノズでは、出てくる男たちが、
「男らしさ」の神話に自縄自縛になっているさまが実に滑稽に描かれる。
例えばクンニに関する話。またトニーはGクーパーにアメリカの理想の
男性像を見るが、「今も昔もそんな男など元々いなかったのだ」と思い
切ることができない。あるエピソードでは、アメリカの男らしさの象徴
のようにも見なされている神話的文豪の自殺(「男らしさ」の理念に
真っ向から反する行為)について、一瞬だけ触れられる。
シーズン1で、Dチェイス(脚本)はトニーにチュチュを着せようと
考えたことがあったという(おそらく夢の場面だろう。見たかった)。
これも同様の意図による発案に違いない。

底流というか、これこそが主題なのではないかと思えるほどだ。
773奥さまは名無しさん:03/01/31 05:37
カミーラとフリオって不倫しちゃうの??
それが気になって気になって・・・
イギリス在住なので、見てるものはUSに比べてとても遅れてると思います。
こないだは、トニー・ソプラノが家を出て別居する話でした。
今晩はどうなるんだろ??
774奥さまは名無しさん:03/01/31 18:39
>>773
氏ね
775奥さまは名無しさん :03/02/03 22:29
>>773
スレ読めば解ると思うけど、日本はもっと遅れてるんだよ。
先が知りたければアメリカの掲示板に行ってくれ。英語出来るだろうし。
つーかネタか?これ。
776奥さまは名無しさん:03/02/04 11:17
トニー・ソプラノがラルフ(ちょっとカッコ付けのオヤジ)を
間違って殺した時に、ヘロイン中毒の子分(名前忘れた)を
呼び付けて後始末するとき、頭の部分を持ち上げようとしたら
ヅラだったって場面は笑った。

>>773
トニーが家を出た後は、しばらく新しいシリーズまでお休みじゃないのかな?
カミーラの荒れようはすさまじかったな。
777奥さまは名無しさん:03/02/04 11:22
片足のロシア人の女とさえヤッちゃうトニーには、正直びびったけどな。
778奥さまは名無しさん:03/02/04 12:22

日本未放送の話については別すれでやりませう

つーかワザとなんだろうけどね。
779奥さまは名無しさん:03/02/04 18:40
大人なんて嫌いだ。
780奥さまは名無しさん:03/02/04 21:48
わぁ! ネタバレしてる人がいるよ・・・
読んじゃった・・・

ネタバレなら「ネタバレ」って書けよ!
781奥さまは名無しさん:03/02/05 00:20
全然関係ないけど海外ドラマに何にも興味が無い
姉に1stのビデオを貸した
これでつまらんって言われたら
新シーズンはもう諦めようかと・・・
782奥さまは名無しさん:03/02/05 00:57
>>781
海外ドラマが好きじゃないのに
いきなりソプラノズは・・
フレンズあたりからどうでしょう。
783奥さまは名無しさん:03/02/05 21:07
明日は2シーズン再放送!
784奥さまは名無しさん:03/02/06 09:00
>>782
781は「どのくらい一般に受け入れられるか」を
試そうとしてるんじゃないかな
785奥さまは名無しさん:03/02/06 16:04
放送日ですよ
786奥さまは名無しさん:03/02/06 22:58
もうすぐ放送開始。
787奥さまは名無しさん:03/02/07 01:31
放送開始ageです
788奥さまは名無しさん:03/02/07 01:52
ビックプッしーまだ生きてる。。
789奥さまは名無しさん:03/02/07 02:39
眠いよ
録画でみようおやすみ
790奥さまは名無しさん:03/02/07 07:59
ジャニスとリッチがどう話に絡むか楽しみ。
791奥さまは名無しさん:03/02/07 20:57
アナライズミーをバカにしてたね
確かにソプラノズ一話にも値しない映画だった
792奥さまは名無しさん:03/02/08 00:32
やっぱり、ソニーは池田勝が(・∀・)<いい!!
って事を実感しますた。
3シーズンもやってホスィなぁ……
793奥さまは名無しさん:03/02/08 01:12
ソニーって・・
でも本当だねwowow版だったら絶対DVD
買っていたのにwowow版も出してくれワーナー
794奥さまは名無しさん:03/02/08 01:30

私はむしろ、ワーナー本社じきじき、もしくは米本社の意向を
受けた日本支社内の外人重役の指導(命令)で池田勝が切られ
渡瀬が起用されたのだと想像しているが。

向こうではどうやら「主に声優業でのみ名の知られた俳優(声優)」
はクズであって、「テレビや映画で顔も名前も知られた俳優」こそ
が「吹き替えにおいても」サイコー、みたいな大きな勘違いが蔓延
しているらしいから。

795奥さまは名無しさん:03/02/08 01:42
>>794
ああ、だからディズニーの映画とかもメジャーな役者が
声をあてたりするんだね。

でもトム・ハンクスとかと日本の俳優を同列に考えてもらっちゃあ
困るよね・・・
796奥さまは名無しさん:03/02/08 03:00

4話でポーリーがイタリアの喫茶店で「コメンダトーリ!」と
挨拶をしたとき、一瞥をくれる現地人はデビッド・チェイス
(脚本・監督・総合プロデューサー)
797奥さまは名無しさん:03/02/08 05:12
>796
あああああーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
798奥さまは名無しさん:03/02/08 12:54
デビッド・チェイスはいいプロデューサーだね
次回作も期待だよまたHBOなんかな?
799奥さまは名無しさん:03/02/09 00:45
イギリスの連続ドラマに出ている俳優さんらしいのですが
あまりにもトニーにそっくりなので

ttp://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/tv_and_radio/2739361.stm
800奥さまは名無しさん:03/02/09 01:41
(゚听) ニテネ
801奥さまは名無しさん:03/02/10 16:32
>>799
800と同じく似てないっと思います。
物凄く目を細めて見れば似てるかもしれないね?
802奥さまは名無しさん:03/02/10 17:01
803奥さまは名無しさん:03/02/11 06:49
>>802
いいねぇー。ぽっこりでたおなかと満足そうな顔がなんとも・・・・。
804奥さまは名無しさん:03/02/13 16:01
放送日ですよ皆さん
805奥さまは名無しさん:03/02/13 17:30
804=785さんですか?
今夜も寝不足のヨカン(録画してるのだがCMをきちんと切りたい)。
806奥さまは名無しさん:03/02/13 20:05
オススメ録画予約
一話大体51-52分なんだよね
1:55-2:47
2:50-3:42
3:45-4:42 ここだけ長いな?なんでだろう
4:45-5:32
5:35-6:35

でも俺テープ交換しなくちゃいけないんで
起きてなきゃ
807奥さまは名無しさん:03/02/14 05:40
寝てたよ・・・
808奥さまは名無しさん:03/02/14 06:32
友達からビデオ借りてシーズン2まで一気に見ますた。
面白かった!
デビッドが経営していたアウトドアグッズの
ショップRamsey Outdoorの近所にかつて住んで
いたもんで、感慨ひとしお。
トニーがリッチーと待ち合わせに良く使っていた
モールにもよく行ったなあ。
そのモールからOutdoor Shopまで車で5分、同じ
ハイウェイ上にあります。
他にも懐かしい風景がいっぱいだった。
809奥さまは名無しさん:03/02/14 22:30
>>808
ニュージャージーってちっこそうだから
ソプラノズツアーとかできそう。
アウトドアグッズの店はあのまんま現存のショップなのですか?

クリス撃たれた次の話見てなかったので、やっとすっきりした。
チンピラ気の毒。。。
810奥さまは名無しさん:03/02/14 23:18
ソプラノズツアーは既にあります

ttp://www.sceneontv.com/sopranostour.html

これ以外にもツアーはいろいろ ぐぐってみよう
811奥さまは名無しさん:03/02/15 00:36
普通の会話とか間がしっかりしてて
見ごたえがあるね
他のドラマがちょっと幼く感じた
最高傑作っていうのは嘘偽りないかも。
812奥さまは名無しさん:03/02/15 01:54

シーズン2を見た人はぜひ94年の映画

「愛に気づけば…」(Angie)

を見て笑ってみては(レンタル屋にあんま置いてないけど)。
トニー、ジャニス、ジャッキーSr.などの俳優が目白押し。

なお椅子で漏らし殺される若造くんは、「クリムゾンタイド」の
乗組員役でトニーと共演してました なんかシミジミ
813奥さまは名無しさん:03/02/15 05:07

ジョンファブローって何か見覚えあると思ったら、フレンズで
モニカの大金持ちの彼氏役やった人だったのね
体重が違いすぎて分かりませんでした。
814809:03/02/15 21:46
>>810
おお、ありがとう!
SATCツアーは有名だけどやっぱりあるんだ、ソプラノツアー。
ビトーと歩くのか?!クリスの撃たれたところで記念撮影でも?!
それよりアーチー(だったっけ)の店でたらふく食べたい。
ついでにジャージーのOzの撮影現場も・・・ってあっちはもう終わったか。
MAFIA LORDS ON SHRINK'S COUCH
ttp://www.dailyrecord.co.uk/printable_version.cfm?objectid=12638222

精神科医に通うシチリアマフィアのドンたち
816奥さまは名無しさん:03/02/19 14:53
海外ドラマの情報サイトに、シーズン3は
秋からの予定って書いてあった。まだまだ先だね。
817奥さまは名無しさん:03/02/19 15:41
解約してもなんら問題ないな
818奥さまは名無しさん:03/02/19 17:06
えっ、今日届いたプログラムガイド見て4月から始まると思ったんだけど。
秋からなの?
819奥さまは名無しさん:03/02/19 20:42
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
820奥さまは名無しさん:03/02/20 01:11
>>818
プログラムガイド見たよ。
4月はSATCとCSI2だね、ソプラノズは「最新シリーズの放送が決定!」と
写真入りで載っているだけでも嬉しかったよ(最新シリーズっていったら
シーズン4になっちゃうけど・・・)。
まじもうないんだと思って、amazon.comでシーズン3のDVD買おうか悩んでたからさ。
感謝。
友人に勧めたらビデオレンタルしていたが、「どこが面白いのかわからない」と
言われてしまったしね・・・

821奥さまは名無しさん:03/02/20 01:51

もしかして吹き替えがあっちってことはないだろーな
822奥さまは名無しさん:03/02/20 16:18
渡なんたらなんて役者は嫌だ
あと最終日だよ
823奥さまは名無しさん:03/02/20 17:47
なぜ、吹き替え変えたんだろうね?
有名だからって役者を起用するとは… 最悪だ…
824奥さまは名無しさん:03/02/21 01:40
今日は3時からか・・・
DVD、吹き替え変えたぶんのギャラもペイできなかったんじゃないか?
吹き替え変えたせいで売れなかったってのもあるだろうし
このままサード・ウォッチと同じ運命か・・・
TVの吹き替えは替わらない事を祈る。
825奥さまは名無しさん:03/02/21 01:53
今までの2シーズンで
いい感じにトニーの声に馴れてきたって時に
ファンを無視して強行に俳優を起用
ワーナーファンなめすぎサウスパークの教訓が
生かせてないよな
新シーズンは変わって無い事を祈りつつ
2NDLAST放送直前
826奥さまは名無しさん:03/02/21 11:42
わーーーーー!!神様ありがとう!そして情報教えてくれた818、820さんにも
感謝!もうねー、ソプラノズやってない間の契約料は「ソプラノズ」投資みたい
なもんですよ・・。そういう姿勢が逆にWOWOWを増長させるのかもしらんが。
827奥さまは名無しさん:03/02/21 19:59
>>820
(・∀・)<おこさ(ry)なの、その人?
828奥さまは名無しさん:03/02/22 01:05

ひーひー笑いながらシーズン2を堪能しますた

シーズン3が待ち遠しいなぁ
829奥さまは名無しさん:03/02/22 02:14
正直秋まで待てません本当に秋なの?
遅くても夏には放送してくれよWOWOW
830奥さまは名無しさん:03/02/22 06:45
シーズン2観ました。
衝撃のラストでしたね。
絶対、DVDが出たら観た方がいいですよ。
「大人のドラマ」を堪能したい人は特にです。
ところで、シーズン3はいつやるんでしょうね?
6月ぐらいがキボーンだよ、漏れは。
あと、吹き替えは勝たんでお願いだ!!
831奥さまは名無しさん:03/02/22 06:47
832奥さまは名無しさん:03/02/22 07:29

ボートは彼らの Tree house なのだね
833奥さまは名無しさん:03/02/22 15:30
シーズン2は、いつDVDで出るんだろう?
834奥さまは名無しさん:03/02/22 16:04
新シーズンキター放送いつかはわからないけど・・・
池田版のDVDもよろしく。
835奥さまは名無しさん:03/02/24 10:29
このドラマは女性より男性に人気が有るだろうね。
836奥さまは名無しさん:03/02/24 10:42
そうでもないよ
837奥さまは名無しさん:03/02/24 12:28

「マフィアの物語」として見れば男向きのドラマだし、
「家族の物語」として見れば女向きのドラマだと思う。

私は家族の物語が主、マフィアの物語は従だと思っている
(どころか、あるいは両方とも従で、主筋は「男性(性)
の女性(性)に対する敗北の物語、もしくは「男性(性)
神話の暴露と崩壊の物語」だとすら思っている)ので、む
しろ男っぽい(と自認しているようなタイプの)男は素直
に楽しめないドラマなんじゃないかと推測しているのだけ
れど。引っかかることが多すぎて。
838奥さまは名無しさん:03/02/24 14:23
スレ違いかもしれないけど
SEXANDなんかもろに女性向きじゃない?
それにあっちは人気があっていいね・・・
男で楽しめてる人いる?
俺は駄目だったよ
839奥さまは名無しさん:03/02/24 21:33
>>873
ソプラノズは「人間」のドラマと思います。
840奥さまは名無しさん:03/02/25 15:25
私見だが、懐の広い女はソプラノズを楽しめ、懐の広い男はSEX&THECITYを
楽しめると思う。どちらにしろ、現象面だけではなく「人間」をみたいと思う
人は〜〜向き、と意識せずに両者とも楽しめるのでは?
841奥さまは名無しさん:03/02/25 16:09
スレ違いの話になってしまうかもですが、来月のWOWOW急にラインナップ
が豪華になってません?先月は目玉が「地獄の黙示録」くらいしかなかった
のに、3月は目玉作品が複数、しかもこのスレ住人の懸案だったソプラノズ
新シリーズ放送と、フジが筆頭株主になって何か変わったのか?
842奥さまは名無しさん:03/02/25 17:45
>>841
いや、もともとwowowはメガヒットと銘打って新作映画流してたころから
月によって目玉といえる内容のばらつきが激しかったから、
ただ単に3月に豪華なラインナップがきて、それとフジが筆頭〜 っていうのと
被ったからそう見えるだけのような気がする。
843820:03/02/25 21:49
>>827
友人はERのグリン先生が好きだから大丈夫だと思ったんだが・・・
マターリ具合がダメだったんだろうか。
ちなみに私は女です。SEX&THECITYもソプラノズも面白すぎて大好きです。
844奥さまは名無しさん:03/02/28 23:45
3月末からシーズン5の撮影が始まるそうです
845844:03/03/01 00:09

ソース
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,79771,00.html

記事は俳優たちがギャラアップ交渉中、って内容だけど
846奥さまは名無しさん:03/03/05 01:50
3シーズンきたい
847奥さまは名無しさん:03/03/07 10:24
DVDか買っちゃた
848奥さまは名無しさん:03/03/07 16:55
シーズン2のDVDはいつ発売なんだろう?
声優さんは気に食わないけど早く欲しい〜
849奥さまは名無しさん:03/03/07 20:15
声優WOWOW版で出し直して欲しい。
850奥さまは名無しさん:03/03/07 21:52
>>849
大賛成!絶対買う!!!!!
851奥さまは名無しさん:03/03/08 02:46
ヤフオクで最近見かけるんだよなーDVD。6刊セットで8000〜9000円くらい。
悩んでいるうちに落札されてしまうのだが・・・
852奥さまは名無しさん:03/03/08 03:02
最近、アリーで池田さんの声をウォルシュ判事「静粛に!」で聞くと、
あートニーに会いたい!と思ってしまう。昨日は「リプレイスメント」の
ジーン・ハックマンの吹き替えしてたね。
853奥さまは名無しさん:03/03/08 03:46
ワーナーさんお願いします
854奥さまは名無しさん:03/03/08 17:30
オリジナルでしか見たことが無いので吹き替えがどうとかって考えた事が無い…
855奥さまは名無しさん:03/03/08 21:48
俺もオリジナル重視派なんだけど
これの吹き替えはいいよ。
856奥さまは名無しさん:03/03/10 10:52
渡瀬かぁ
857奥さまは名無しさん:03/03/10 11:24
J・ガンドルフィーニ、
「ザ・ソプラノズ」の新シーズン出演を拒否?
www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003075

良いイメージ持てないんだけど、どう思う?
858奥さまは名無しさん:03/03/10 15:55
ガンドルフィーニ
まさにマフィアのやり口だ
そこまで役に入っているのではw
859奥さまは名無しさん:03/03/11 20:52
ガンドルフィーニのような(大柄で毛の薄い)オヤジになりたい。
860奥さまは名無しさん:03/03/12 01:09

HBOが訴え返しました。
861奥さまは名無しさん:03/03/12 03:41
トニーがダニーデビートになんてことはないよね
862奥さまは名無しさん:03/03/12 11:06
ネタ作りにしてはあまりに個人的だしね
863奥さまは名無しさん:03/03/12 13:58
米ケーブル局HBO、「ザ・ソプラノズ」のボスを逆提訴
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030312-00000217-reu-ent

離婚もしたし、イイ気になんなっ!って感じ?
864奥さまは名無しさん:03/03/12 14:13
何かフレイジャーに良くにたエピソードがあったな
本当にトニー役が変わったら嫌だな
そんなことはないだろうけど
ガンドルフィーニのモチベーションが下がらない事を祈る
865奥さまは名無しさん:03/03/12 15:45
DVD BOX2を買うかどうか悩んでいる。
866ネットdeDVD:03/03/12 15:47
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
867奥さまは名無しさん:03/03/12 17:08
ガンドルフィーニが降りるわけないっしょ
868山崎渉:03/03/13 15:22
(^^)
869奥さまは名無しさん:03/03/13 19:00
ガンドルフィーニが降板したらそれはもう「ソプラノズ」とは言えません罠。
870奥さまは名無しさん:03/03/17 11:58
米国の老舗TVGUIDEがガンドルフィーニのNEXTを予想
Chazz Palminteri:
Tony Danza
Michael Madsen
Kelsey Grammer
Andy Garcia................etc.
マイケル・マドセンなんかがいいな
871奥さまは名無しさん:03/03/17 13:11
おいおいマジでかわんのかよ
872奥さまは名無しさん:03/03/17 14:49
>>870
変ると言うならケルシー・グラマー(Kelsey Grammer)がいいな〜
http://www.jsonline.com/graphics/owlive/img/apr02/grammer043002_big.jpg

出来ればガンドルフィーニに続けて出て欲しいけど・・・
873奥さまは名無しさん:03/03/17 14:54
主演が変わるってよっぽどの理由(「スピン・シティ」など)が
なければ、視聴者見放すんじゃないの?
ケルシー・グラマーって・・・・。「別の話になる」
874奥さまは名無しさん:03/03/17 14:56
HBOも関連グッズ、ソフト販売などで稼がせてもらったんだから
へんなとこでケチんなよなー。
875奥さまは名無しさん:03/03/17 15:03
876奥さまは名無しさん:03/03/17 15:34
http://www.tvguide.com/newsgossip/insider/

ほ、ほんとうだ。。。
アンディ・ガルシアだけはやめて欲しい。
877奥さまは名無しさん:03/03/17 17:03
候補の中ではマイケル・マドセンに1票かなぁ
878奥さまは名無しさん:03/03/17 23:57
もう充分稼いでそうな俳優がギャラアップや個人の理由で降板て話聞くと
その俳優が嫌いになっちゃうよ。
突然降板で四苦八苦しなきゃなんないプロデューサーや脚本家や監督が
気の毒に思えて・・・
作家魂的に話はちゃんと続けたいからトニーの顔がアンディ・ガルシア(漏れも嫌)に
変わろうと続けるつーのもきついけど、これだけ(本国で)人気ある番組の
主演なんだから俳優は作品を尊重すべきだと思う。
879奥さまは名無しさん:03/03/18 02:06
訴訟合戦はやめたみたい>トニーvsHBO
880奥さまは名無しさん:03/03/18 10:23
2003/03/18 「ザ・ソプラノズ」新シーズンは無期延期

「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」のジェームズ・ガンドルフィーニが
契約違反を理由に新シーズンへの出演を拒んだため、
撮影の無期延期が言い渡された。
当初、ガンドルフィーニの行動に対し、
製作会社のHBOは1億ドルの損害賠償で反訴。
しかし、穏便に済ませようと、ガンドルフィーニの出演料を
1話につき現在の40万ドルから80万ドルにアップすると申し出た。
1話につき100万ドルを要求していたガンドルフィーニがこれを蹴ったため、
「ザ・ソプラノズ」の第5シーズンは幻となるかもしれない。
881奥さまは名無しさん:03/03/18 10:25
>主演なんだから俳優は作品を尊重すべきだと思う。

いい事いうな〜
882奥さまは名無しさん:03/03/18 11:56
>>881
>いい事いうな〜
そうか?人気ドラマに出演しつづけることはデメリットもある。
俳優にそのキャラクターのイメージがだぶりすぎて、なかなか他作品
への飛躍がし難い。そこで義理を感じて、そこそこのギャラで
その作品に出つづけると、そのドラマ自体が終わってしまった時、
収入源がガクンとなくなってしまう。そこまで考えて俳優はギャラ交渉
してんだよ。つまりいいなりになってたら、俳優側は消費されてポイって
わけだ。スタトレみたいに地方のショッピングモールでドサ周りショー
するしかなくなるんだよ。
883奥さまは名無しさん:03/03/18 12:04
それはギャラクシークエストの話だけ
884奥さまは名無しさん:03/03/18 12:07
>>883
スター・ウォーズのキャスト(除ハリソン・フォード)も
一時、モール営業してましたが何か?
885奥さまは名無しさん:03/03/18 12:09
>882
そういえば、「フレンズ」のキャストもなかなか次の作品に移行しづらくて
困ってるみたいだね。アリーにチャンドラー役の人もでてたが、
やっぱりチャンドラーにしかみえなかったもんなー。
886奥さまは名無しさん:03/03/18 12:17
>>878
「もう充分稼いでそう」・・・・なのはプロデューサーも局も
同じことじゃないの?
887奥さまは名無しさん:03/03/18 12:29
>>882
いい事いうな〜
888奥さまは名無しさん:03/03/18 12:46

「1話につき100万〜140万ドル」を望んでいる、って話で、
今までのギャラは1話あたり40万ドル(「ホワイトハウス」の
マーティン・シーンがそのレベル。「フレンズ」全員が100万ドル、
「フレイジャー」の主演俳優は160万ドル)なんだけど、

ソプラノズは、1シーズン13話しかない(普通のドラマの
1シーズンの約半分)のに、撮影にかかる時間は、普通のドラマ
で1シーズン分を作る期間とそれほど違わない。

ギャンドルフィーニが、仮にフレンズの主演俳優と同じギャラを
1話当たり分で受け取れたとしても、撮影期間を考えれば、実は
フレンズの俳優の半額で働いていることになる。

889奥さまは名無しさん:03/03/18 12:49
最終シーズンぽしゃるのか・・・
890奥さまは名無しさん:03/03/18 13:10
S4の終り方ってどんなだったんだろう?
891奥さまは名無しさん:03/03/18 13:33
つい最近ツタヤでDVDかりておもしれぇ〜と思ってココ来てみたら、
本国ではえらい事になってんのね・・・続きみたいなぁ
892奥さまは名無しさん:03/03/18 16:11
>>891
同じく!!DVDで1話づつ惜しみながら見てる。。。
893奥さまは名無しさん :03/03/18 18:20
>888
フレンズは、もらいすぎ。
俳優ってそんなにエライの?
いい演技した俳優と同じくらい面白いホン書いた奴にも払うべき。
(って、裏方がいくらぐらいで仕事してるのか知らないんだけどサ・・・)
「フレイジャー」の俳優はあの役を20年やってる国民的スターなんだから、
破格は当然な気もするけど・・・
894893=882:03/03/18 18:23
追加
フレンズもそうだけど、ソプラノズはホンが面白いのが
なによりウケた理由だと思うからさ。ギャンドルフィーニも良いし
主演俳優が変わったら凄い違和感だと思うけど。
895奥さまは名無しさん:03/03/19 01:14
どうやら話し合いがじきにつきそうだという話がチラホラ。
1エピソードあたり100万ドルちょっとぐらいで落ち着きそうだとか
何とか
896奥さまは名無しさん :03/03/19 02:13
>>885,893
フレンズは他でのキャリアない俳優が考えなしにギャラアップしまくって
他に行けなくなったんだと思ってたヨ。
映画出たと思ったらコケるからなかなか生命線(フレンズ)終了させないし。
あのキャストはばら売りして魅力ないから自業自得って思うナ〜
トニーはそこそこ映画でも味ある役できるしソプラノってコメディと違うから
ドサ回りまでにはなんないと思うけどどうなのかな〜?

ちょっとスレ違い?sageまつ。
897奥さまは名無しさん:03/03/19 11:43
>>893
>いい演技した俳優と同じくらい面白いホン書いた奴にも払うべき。
>(って、裏方がいくらぐらいで仕事してるのか知らないんだけどサ・・・)
ならどーたらこーたらいえないだろ。むこうのプロデューサー、ライター
はかなりしっかりしてる。DavidChaseが薄給でがんばってるならまだしも
あれだけの大物ならもらえるもんはかっぽりもらってる。だとしたら交渉
ギリギリになっても粘りつづけるのは俳優の権利だよ。君さ、一度ハリウッドの
訴訟関連の本(「ハリウッド・ビジネス」とか)読んでごらん。あれ読んだら
Gandolfiniの主張なんてまだまだかわいいもんだってことがわかるよ。
>ソプラノズはホンが面白いのがなによりウケた理由だと思うからさ
これはどちらがどうということは簡単にいえない。初めはこの役は、Steven
VanZandtにやらせる予定だったのが、Chaseがぎりちょんになって
Gandolfiniに変更したんだ。だれにやらせたって結果は同じだったら、
撮影数日前まで決まってたキャストを急に変更するなんて危ない橋は渡らない
と思うが。俳優の力はそれほどなめられたもんじゃないよ。
898奥さまは名無しさん:03/03/19 14:49
・・で ギャンドルフィーニは続けて出演してくれるのかな?
やっぱソプラノスはギャンドルフィーニが居ないとね。
早く5シーズンが見たいな。
899奥さまは名無しさん:03/03/19 17:45
『ザ・ソプラノズ〜哀愁のマフィア』のトニーとHBOが和解
www.tvgroove.com/articles/article.php?n0400259
900奥さまは名無しさん:03/03/19 18:15
はやー
901奥さまは名無しさん:03/03/19 20:22
えがったえがった
902奥さまは名無しさん:03/03/20 10:14
DVD S2 出ないかなぁ・・・
結局WOWOWでは、S2までしか放送してないんですね??
903奥さまは名無しさん:03/03/20 16:32
撮影は3月末ぐらいに再開されるようです
予定より一週間遅れただけですた
904奥さまは名無しさん:03/03/20 16:46
こうなるとおもーた
905奥さまは名無しさん:03/03/20 17:08
新シリーズ放送のためにデジタルハイビジョンビデオを買いまつた。
これで池田さんの吹きかえつきでデジタル録画保存できます。
906奥さまは名無しさん:03/03/20 17:18
DVDの特典、渡瀬のインタビューで、
ヅラが思いきりバレてたのが笑えた。
ちなみに字幕でみてるけど
907奥さまは名無しさん:03/03/20 17:24
池田勝の吹き替え>>>>字幕>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>渡瀬の吹き替え
908奥さまは名無しさん:03/03/23 09:57
4月のプログラムガイド来たけど、まだやらないぽいですね。
春から=4月だと思っていたのになー。
909奥さまは名無しさん:03/03/23 13:36
そろそろ次のスレ題を皆で考えよう!

例題01
★★★ 俺がボスだ!! トニー・ソプラノ ★★★
910奥さまは名無しさん:03/03/23 15:15
4月は見るものない・・
WOWOWどうなってんのよ
新シーズンフェリシティの後?
あとどれ位で終わるのかな・・・

911奥さまは名無しさん:03/03/23 15:38
CSIは面白いよ
912奥さまは名無しさん:03/03/23 16:02
>当初放送開始としていたザ・ソプラノズ3は秋以降に予定されています。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4103/index.html

だってさ。また待たされるのか・・・まあやってくれるだけありがたいけど
913奥さまは名無しさん:03/03/23 16:05
CSIはおそろしくつまらなかった。
ホミサイド NYPDBLUE サードウォッチを見てる身としては
鑑賞のレベルの達していない。
914奥さまは名無しさん:03/03/23 16:21
>>912
秋か〜 先はまだ長いな・・・

>>913
鑑賞レベルって・・・
単なる好みの違いなだけだと思うが?
自分はCSIも好きだしNYPDブルーも好きだけど・・・
サードウォッチはあまり好きではない。
915奥さまは名無しさん:03/03/23 23:54
CSIは人間ドラマ部分が幼稚なんだよな
それよりCSI2何か優先させるWOWOWに落胆
金払ってるんだからまともなドラマ放送してほしい
916奥さまは名無しさん:03/03/24 13:43
>>915
一字一句、禿胴。道具立てが大げさだから面白そうかな、と思っちゃうんだけど
最後まで見るといつも後悔する。さすがジェリー・ブラッカイマー。客を映画館
に呼び寄せて仕事は終わり、と思っている男だから。WOWOWもそうなるのか?
917奥さまは名無しさん:03/03/24 14:53
CSIが叩かれている。
気に入ってる人の気持ちは無視されてる。
なんだか可哀想だな。
918奥さまは名無しさん:03/03/24 15:07
>917
CSIの話はCSIスレですればいいんだよ。かわいそうでもなんでもない。
919奥さまは名無しさん:03/03/24 15:07
最初は春にソプラノが放送予定だったのよ
それなのに何故かCSIが4月からやるじゃないですか
俺達の気持ちも察してくれ

でもCSIも期待してたんだよ最初は
でも内容があれじゃあ・・・
920奥さまは名無しさん:03/03/24 15:14
>>918
でも叩く必要は無いと思うが?
『CSIの話しはCSIスレでやって下さい』
っと言えばいい事だと思いますが?
921奥さまは名無しさん:03/03/24 15:17
>>920
「つまらない」と思ってる人間に「『つまらない』なんて言わないで
ください」と言うのもどうかと思うが?
ちなみに私もCSIは期待はずれだと思います。逆に何が面白いのか
面白いともう人間に聞いてみたいと思うけど、それはスレ違いなので。
922奥さまは名無しさん:03/03/24 16:18
>>913みたいに
○○○よりもこのドラマは劣るよ
みたいな書き込みは気に入らないな。
っと思った。
923奥さまは名無しさん:03/03/24 16:22
>>921
君は思った事を全て言うんですか?
924奥さまは名無しさん:03/03/24 16:50
CSI粘着イタイな〜。自分の自己厨ぶりに気づけよ、そろそろ。
なんでオマイのためにつまんねって思うものを自己規制して
言わないようにしなきゃいけないんだよ。
925奥さまは名無しさん:03/03/24 16:58
CSIの話はもう止めてね。次スレのサブタイの話しません?
自分としては第1シーズンのメドゥのセリフ
「ザ・ソプラノズ・・・・パパはマフィアなの?」がいいのではと。
926奥さまは名無しさん:03/03/24 18:17
>>924
どっちもどっちだし。ククク…

>>925
【パパなの?】悩み多きトニー・ソプラノ【ボスなの?】
927奥さまは名無しさん:03/03/24 19:34
>909
★★★ 俺がボスだ!! トニー・ソプラノ ★★★
がいい!
928奥さまは名無しさん:03/03/24 20:05
目立たせるなら★とか◆なんか使った方がいいね。
929奥さまは名無しさん:03/03/24 22:13
いやーこのスレもPart2ができるまでになったのだな。粘ったな、俺達。
930奥さまは名無しさん:03/03/24 22:15
>926

>【パパなの?】悩み多きトニー・ソプラノ【ボスなの?】
に一票。
俺がボスだ!だとニュアンスのあるこのドラマの雰囲気とちとずれる
気が・・・。
931奥さまは名無しさん:03/03/25 00:49
me too!
926に一票。でも文字数大丈夫かな?
932奥さまは名無しさん:03/03/25 01:38

「ザ・ソプラノズ」が入っていたほうがいいと思う
933奥さまは名無しさん:03/03/25 10:23
>>932
同意
934奥さまは名無しさん:03/03/25 12:59
ザ・ソプラノズ 
と原題 the sopranosは入れてあった方がいいと思う

関連リンク
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/
http://hken.tripod.co.jp/eplib1/ts_ep.htm
935奥さまは名無しさん:03/03/25 16:10
私は元ネタの
★★★ザ・ソプラノズ・パパはマフィアなの?★★★
に一票。または

【この世は】the Sopranos【ジャングル】
リディアがアンソニーに病室で怒鳴ったセリフより。
936奥さまは名無しさん:03/03/25 19:14
>パパはマフィアなの?
マフィアってもう知ってるじゃん。
937奥さまは名無しさん:03/03/25 21:23
【パパなの?】ザ・ソプラノズ【ボスなの?】
じゃだめか?
パパとボスの比重に悩むという意味で。

めちゃそのまんま
【哀愁の】ザ・ソプラノズ【マフィア】
でもよいが。タイトルはカタカナのほうがいい。
938奥さまは名無しさん:03/03/25 21:50
DVDの2出ないのぉ?
939奥さまは名無しさん:03/03/25 22:27
吹き替のせいで売り上げもイマイチです
940奥さまは名無しさん:03/03/26 10:43
DVD渡瀬に変わったから、ファンはついて来ないかもね。
でも字幕で観れるもん!
941奥さまは名無しさん:03/03/26 14:16
英語で観てるから吹き替えなんか関係ないもん!
942奥さまは名無しさん:03/03/27 17:36
【 ?BOSS? 】【 ザ・ソプラノス / The Sopranos 】【 ?パパ? 】

英語とカタカナを使ってみたよ。
?は苦悩を表してます。
943奥さまは名無しさん:03/03/27 19:57
>>942
わかり易くて気に入りますた!

ところで、誰か教えて欲しいんですが、S1のラストシーン。
アーティーのお店に嵐の中入ろうとするのですが、
ドアの前で一悶着あったでしょ?
中に客もいたのに、ドアが閉まってたって事でしょうか?
普通の店なら、ドアは開いているので、ズカズカ入っていけると思ったのですが・・・
944奥さまは名無しさん:03/03/27 20:01
942
それでいいと思うよ
945奥さまは名無しさん:03/03/27 23:51
>>942
ソプラノスじゃなくてソプラノズな!

あと字数足りないと思うので間の 】【 を取るとオケーでは。
946想像。:03/03/28 01:14
>>943

停電なので、営業しているのか、していたとしても、どんな客を
何人ぐらいさばけるかの判断はアーティ次第なので、とりあえず
トニーは戸口で聞いてみた。

一番の理由は、その数日前?に、旧店舗放火の件でアーティが
トニーに銃口を向けた件について、二人はまだ正式に和解はし
ていなかったのかもしれない。

947奥さまは名無しさん:03/03/28 18:54
【 BOSS?パパ? 】 ううん、ママがボスなの 【 ソプラノズ・Sopranos 】

が良いとおもうよ!(・∀・)♪
948奥さまは名無しさん:03/03/28 18:59
ザ・
は必要でしょっ
949奥さまは名無しさん:03/03/29 18:57
>>912
うーん。本当に放映してくれるのか心配になって来た。
もし、来年春になっても放映しなかったら、
俺んちのテレビのチャンネル数減らそうかな……
950奥さまは名無しさん:03/03/31 10:16
DVD派なんで親切な人教えてくだはい
プッシーはS2ではどうやって現れるんでしょーか?
951奥さまは名無しさん:03/03/31 11:35
>>950
いきなり現われます。

>>949
WOWOWマガジンに「決定!」って載ってたからな〜。
年内確実だとは思うんだが。
952奥さまは名無しさん:03/03/31 12:19
スレタイだが
【マフィア 家族】ザ・ソプラノズ/The Sopranos【自分自身】
にしないかい?
953奥さまは名無しさん:03/03/31 12:47
>【自分自身】
自分自身ってどういう意味?
954奥さまは名無しさん:03/03/31 14:36
>>953
ここからパクッただけ。ゴメソ
http://www.wowow.co.jp/drama_anime/soplanos/
でもトニーにはいつも自己欺瞞や自己嫌悪がつきまとっている気がする
955奥さまは名無しさん:03/03/31 17:47
DVDのS2は何故出ない?
956奥さまは名無しさん:03/03/31 20:10
売れてないからかなショボ・・
957奥さまは名無しさん:03/04/01 10:23
渡瀬が吹替になったから
958奥さまは名無しさん:03/04/05 04:34
ttp://www.eonline.com/News/Items/0,1,11563,00.html
第五シーズン(ともしかしたら第六シーズン)にはブシェーミが
また出るかも
959奥さまは名無しさん:03/04/07 10:27
DVDのS2早く出してほしい!
本国では出てるんだよね。
960奥さまは名無しさん:03/04/07 12:30
1もWOWOW版でお願い!
961奥さまは名無しさん:03/04/07 13:32
渡瀬の吹替だと十津川とかタクシーの
土曜サスペンスドラマになちゃうんだよ

ワーナーもお馬鹿さんだよなぁ ←しみじみ思ふ
962奥さまは名無しさん:03/04/07 20:40
S1も少量でいいからWOWOWver出してみませんか。
ワーナーさん?
963奥さまは名無しさん:03/04/07 23:58
受注生産なら可能性はあるかなWOWOW版
どうなんだろ
964奥さまは名無しさん:03/04/08 10:30
2003/04/08 S・ブシェーミ、ソプラノズへ参加?
www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003187
個性派俳優のスティーヴ・ブシェーミが、
人気ドラマ『ソプラノズ』のキャストに加わるかもしれない。
さらに、ブシェーミは第5シーズンと第6シーズンの、
いくつかのエピソードで監督の手伝いをする話もでている。
このほか、85年に『白と黒のナイフ』でオスカーにノミネートされた
ロバート・ロジアが、ニュージャージー・ギャングのボス役で
出演が決まっており、新シーズンに新メンバーの活躍が期待できる。
965奥さまは名無しさん:03/04/08 10:43
第5シーズンなんて日本でみられるの??
>>958
さすが本国の情報は早いね。
966奥さまは名無しさん:03/04/08 17:07
ザ・ソプラノズってHBOなのに日本のDVDはWBになってるんだろう?
ソプラノはWBっと繋がりが有るのかな?WBってティーン向けドラマが多い所なのに…
ソプラノはティーン向けドラマだったのか!?

DVD−BOXはJP版よりもUS版の方がカッコイイです。
http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/103-2836623-5904620
967奥さまは名無しさん:03/04/08 17:19
ううう〜〜〜
米国ではS3まで出てるうえにS4も間もなく発売。

日本では、WOWOW視聴者以外あんまり知られてないし、
渡瀬の吹替できっと売れなかったからS2が発売されないんだね。
968奥さまは名無しさん:03/04/08 19:56
渡瀬の吹替じゃなかったら絶対買っていたのに
ワーナーのバカ
969奥さまは名無しさん:03/04/08 23:46
>>966

HBOはタイムワーナーの系列会社(子会社)です
970奥さまは名無しさん:03/04/09 10:33
S2は絶対に発売ないだろうな・・・(´・ω・`)ショボーン
971奥さまは名無しさん:03/04/09 13:55
S2のDVDが発売するのはS3の方送後だと思ってたんだけど・・・
違うかな?
発売しないのかな?
972奥さまは名無しさん:03/04/10 02:43
次シーズンのDVD発売気になるYO
公式にも情報無いし
今更WOWWOW加入すんのもなあ・・・
973奥さまは名無しさん:03/04/10 02:51
哀愁のマフィアっていうサブタイトルがイマイチじゃない?
このタイトル最初見た時はつまんなそーだと思った。
でも見たら恐ろしく良く出来たドラマだったんで驚いた。
普通にザ・ソプラノズにしとけばいいのに。
974奥さまは名無しさん:03/04/10 03:03
ビデオ&DVD版の「二つのファミリーを持つ男」よりは
数段よろしい>哀愁のマフィア
975奥さまは名無しさん:03/04/10 14:49
>>974
げっ。なんだその邦題。
なぜ哀愁のマフィアにしない!
しかも渡瀬って・・・
わかってない・・わかってなさすぎ・・
976奥さまは名無しさん:03/04/10 22:33
>>974
なんか(レスリー・ニールセン)の映画のタイトル(放題)に似てますね・・・
977奥さまは名無しさん:03/04/11 16:16
ワーナーにDVDの事、メール出したいんだけど、
誰かアドレス知らん?どこにもない。
978奥さまは名無しさん:03/04/11 20:25
メールは無いね聴く耳もたずかw
弊社DVD&VHS商品不具合
ttp://www.whv.jp/faq/form/
979奥さまは名無しさん:03/04/14 14:05
ワーナー、メール受付けてたらキリないんだな。
ちゅーか、聞かなくても全然OK!!売れるし〜
980山崎渉:03/04/20 00:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
981奥さまは名無しさん
この前ウェブアンケートで1コインDVDについてのがあって
ER、サードウォッチ、フレンズ、ソプラノズがDVD化する、とあったよ
¥500で買えるそうだ