海外ドラマ(映画含む) ここが変だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
・車の鍵をしない。
・注文しても物を食べない。
・パソコンはキーボード適当にすれば動く。
2名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 02:23
風呂上がりに泡だらけのままで身体を拭く
って、あれは本当にそうなのだろうか?
3名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 02:56
4名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 08:19
ドアも鍵かけないことが多い。(特にSit Com)
オートロックと思って見ててもおかしいこと多いよ。
5名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 11:57
アクション映画の主人公は必ず女をモノにする。
出会ってすぐにぶちゅぅ〜!
6名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 12:10
髪型がくずれない。
7名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 12:56
主人公とその女は死なない。
8ホコ:2000/06/13(火) 21:58
>風呂上がりに泡だらけのままで身体を拭く
>って、あれは本当にそうなのだろうか?

コレはマジらしい。
イギリス人に聞いたら、「だって体に悪いモノは入ってないよ?」だって。
日本人とは感覚が違うんだね。

>7
フランス物は逆だよね。絶対ハッピーエンドにならない。
女は裏切り、男は犬死。
9名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 03:50
外人さんは 肌が異様に弱い人が多いらしくて(女性)
あんまりブラシでゴシゴシ垢擦って洗う人って少ないんだそうで。。

でもそのわりにそういう肌に一番悪そうなこともしてんのね >8
無添加石鹸とか選んで使ってんのかしら。にゅーとろじーなとか。。
10名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 05:07
インディアナジョーンズのシリーズのどれかで、
一緒に冒険している金髪美女は脇毛とすね毛のお手入れをどうしているのかと・・・
11名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 20:09
TV版ニキータとか、TV版「ザ・インターネット」などに出る
ハイテクパソコン。文字表示のたびに「ピピピピー」って音が鳴るのは
実際うるさくてかなわんと思う。
あと、ビジュアルのせいか一介のサラリーマンがマックで仕事してるの
が多い。(アメリカってビジネス用もマッカー多いんかな?)
12名無しさん@1周年:2000/06/22(木) 23:36
覆面パトカー皆凄い車だよね。
アメリカではほんとにあーなのか
勿論変形するバイパーは無いと思うが
13名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 00:17
>11
>(アメリカってビジネス用もマッカー多いんかな?)

多いよ。
14名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 04:44
ロスやNYが舞台でもカーチェースの際は渋滞に巻き込まれることなどけしてない。
15名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 05:13
同級生のメンバーがいつも違う(特に「大草原の小さな家」)。
先週死ぬか生きるかの大怪我をしたのに、今週は傷痕もなし。
16名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:08
カッとして相手をかなり手ひどく罵倒したのに、
直後に謝ったり「愛してる」と言えばすぐに許される。
アメリカ物が多いと思うけど、ほんとにあれで済むの?
17名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 04:14
ジェシカおばさんの行く先々で必ず事件が…
ジェシカおばさんは疫病神だ。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 12:52
>8
あれは、バスバブルといって、泡のたつローションのようなものだよ
日本人の感覚では、石鹸と思うよね
私のバスタイムはいつもあれです
いろんな香りが楽しめて最高よ
今はココナッツの匂いが気にいってるんだ
ちなみに私は軽く流してからバスローブを着ます
日本人の感覚なもんで(笑

19名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 11:25

キレて相手を罵倒して、して、しまくって、
その挙句、部屋を出ていった後もばぁーーーーん!!!とドアを閉める。

そこまで礼儀を欠かなくたっていいじゃん、、、って言う・・・。(^^;
20名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 12:24
日本人役の人がどう見ても日系人でも日本人でも
なさそうな人が多いところ。
21名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 13:43
どのドラマを見ても、室内に閉じこまりすぎ。
学校と家を行ったり来たりとか。
22奥さまは名無しさん :2000/09/10(日) 03:32
いいスレなので、age
23奥さまは名無しさん :2000/09/10(日) 05:19
ケンカして、相手が怒ってそのまま出て行ったとき、
残された方は、何かを蹴ったり物に当たる。
24名無しさん :2000/09/10(日) 07:47
撃っても、撃っても弾丸が無くならない(特にコンバット)。
あの小隊だけでドイツ軍1個師団分殺しているのでは?
んな、あほな〜
25奥さま :2000/09/10(日) 12:05

演じる役者自身は美男美女なのに、
役どころが『ブス・ブ男』だったり(ワラ 、『彼氏彼女いない暦30年』みたいな設定・・・。

実生活の中ではありえない!
おとこまえじゃん!?かなり美人じゃん!?
ほっとく奴はいないだろう・・。
26>25 :2000/09/10(日) 12:37
女性の方はTVだと「アリー・マイ・ラブ」とか、
映画だとメグ・ライアンやサンドラ・ブロックが
やってそうな役ってこと? 言えてるかも。

男のほうだとどの辺かなー。
27奥さまは名無しさん :2000/09/12(火) 06:54
omoroi node age
28メイク魂ななしさん :2000/09/12(火) 11:06
アメリカの大都市では日本車がとっても多いのに(田舎はドッジとかのバン?)
映画の中では絶対に日本車は使われない。 いつもアメ車、のような気がする。
特に刑事モノ。
29名無しさん :2000/09/12(火) 16:08
家にいるときの服装が小奇麗。(映画、テレビともに)
普通、休みの日とかはジャージとかスエット着ませんか?

皿に食べ物残ってんのに、流しへドボーン!
もったいねーべよ。
30奥さまは名無しさん :2000/09/12(火) 17:23
吹き替えドラマで感じる違和感。
(つーか脚本家がいけないんだけど)
時代錯誤な言葉つかいは何なんでしょう??

見た目は今風の兄ちゃん姉ちゃんなのに、「君、やめたまえ!」とか「ありがとう!恩にきるよ!」
とか「あなたはまるであまのじゃくよ!」とか・・・

見てて背中がムズ痒くなるんですけど(^^;)
31>2、8、18 :2000/09/12(火) 18:07
イギリスでホームステイした家のバスには蛇口だけでシャワーがなかった。
やはり彼らは流してなかったみたい。
ちなみに、彼らは食器もシンクの洗浄液にテキトーに浸したあと軽くふき取る
だけだった。
32奥さまは名無しさん :2000/09/12(火) 18:13
吹き替えで聞いててだけど、
しゃべり出す前の「あー」とか「そのー」とかいう
言葉が多いなーって思う。あと身振り手振りが大きい。
33ほし :2000/09/12(火) 19:37
結構ベタつきそうなチキンとかを素手で食っても手を拭かないことがある。
シャツとかズボンで拭いちゃうのでしょうか?
神経質な私はちゃんとティッシュとかで拭いて欲しいと思う。
34>28 :2000/09/12(火) 23:25
CSとかで番組が終わった後のクレジットを
よく見ると「車両協力:フォード」みたいなのを
よく見かける(タイアップだね)。
あとバイクだけど、「ジョン&パンチ」は
カワサキのバイクだから一応日本車でしょう。

アメリカで作ってる番組だし、しょうがないでしょ。
35びびびのネズミ男 :2000/09/14(木) 06:33
日本人と外国人との笑いの観点の違いなのか
笑い声を付け足してある場面を見ても
面白くない。
(フルハウスと所ジョージが声優やってたぬいぐるみのやつ、
は結構面白い)それ以外は全然わからない!!
36> :2000/09/14(木) 06:51
>所ジョージが声優やってたぬいぐるみのやつ

アルフ
37Cowboy :2000/09/14(木) 10:44
>35
いや、あの笑い声(laugh trackという)は、アメリカ人でも嫌がっている
人が多いよ。どうせ後から付け加えたものが多いからね(一種のサクラみたいな
もんだよな)。だから俺の大好きなコメディSports Nightの監督のアーロン・
ソーキンは笑い声をなくしてくれ、とABCに掛け合い、結局あのコメディは
笑い声がなかった。質の高いコメディの場合、あの笑い声が邪魔と思っている
人も多いはずだよ(アメリカのテレビ関係の掲示板に行くと大抵笑い声に関する
スレッドが立っているよ)。
38びびびのネズミ男 :2000/09/14(木) 22:28
>36
ありがと ざいまーす!!
思い出せずにいましたので
>37
そうなんですかっ
コメディといえばミスタービーンが
私は好きです。
今23歳で中学生のころから見てました。
39名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 06:15
>30
この間「アンコール・ホミサイド」見てたら、若手の刑事が
「(容疑者に)ぎゃふんと言わせてやりますよ」と言ってました。
今時あんた・・・
40奥さまは名無しさん :2000/09/18(月) 04:45
>30
私はビバヒルのブランドンの「やっこさん」がかなり気になる
41奥さまは名無しさん :2000/09/18(月) 15:54
8月くらいまでFOX 水曜日に放送されていた、
パシフィック・パリセード医者の男優、設定ベスのボーイフレンド
途中で、代わったのですが、どうしてか御存じの方教えて下さい。
42奥様は名無しさん :2000/09/18(月) 16:56
「ねえ、ブレンダ、夕食アンタんちでゴチになっていいかしら?」
ってケリーが昔言ってた。
ビバリーヒルズのイカシタ女がゴチなんて言葉使うか!
43警官 :2000/09/18(月) 19:00
ドーナッツとコーヒーばっかりです。
44気絶ネタ :2000/09/19(火) 02:01
フックをかましたパンチで気絶する・・・。
勢いつけた斜め方向のストレートパンチで気絶する・・・。
後頭部(もしくは後首部の延髄?)を殴打すると気絶する・・・。
因みに時代劇だと町屋の娘がみぞおちにドスンと食らって気絶する。(笑)

そういえば映画「パピヨン」(S・マークウィーン主演)で
折れた骨を接骨する間の麻酔として
首を「グキッ!」って回して一時的に気絶させてました。

どれケースも現実には実現しなさそうですね。
45奥さまは名無しさん :2000/09/19(火) 02:18
西部劇のサロンの天井でいつもくるくると動いている回転板の正体を教えて下さい。
何でサロンにしか存在しないのか?
どんな動力で回転させているのか?

ずっと気になっいて夜も眠れません。
お願いします。

46名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 11:00
仲が良くても悪くても家族揃って夕食をとる。
仲が悪い場合は、子供は「もうお腹いっぱい」と言って、
ほとんど手をつけない皿を残したまま、席を立つ。
仲が良い場合は、その日あった出来事を家族中で話す。
47奥さまは名無しさん :2000/09/20(水) 19:33
ビバヒルも最初はよかった
見ているうちにただの乱交物語じゃんと思ったのは私だけ?
48奥さまは名無しさん :2000/09/22(金) 08:56
age
49奥さまは名無しさん :2000/09/23(土) 01:36
おもろあげ
50名無しさんMe :2000/09/23(土) 03:00
映画でもそうだけど、夜のシーンになると道路が濡れている。
51名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:50
刑事モノで、夜、家宅捜査をする時はいつも懐中電灯。おい、電気つけろや、
とつっこみを入れながら見ています。
>45 扇風機じゃなくて?
52奥さまは名無しさん :2000/09/23(土) 06:08
>45,51
ハエ落としとも聞いた事がありますが
真相はどうなんでしょうね?
動力は屋根上の風車かな?(見たことないけど(^^;))

53奥さまは名無しさん :2000/09/25(月) 03:01
>50

激しく、激しく同意!
54理由 :2000/09/25(月) 10:43
>50・53
モノクロ時代から、夜の場面は路上に水を撒くというのが、アメリカ
映画のお約束。路上の光の反射が、画面の闇をより深く際だたせて、夜
を表現するらしい。理屈はどうあれ、一種の記号ですよ。

ヘン、とゆうかフシギなのは、「ER」など室内ドラマの照明。セットに
天井はあるし、セットの中をぐるぐるカメラは動き回るし、どういう
ライトの仕込み方をしてるんだろう? フィルムの感度が高いから、
天井の照明だけで映るのか?
55奥さまは名無しさん :2000/09/26(火) 09:37
>54
勉強になるなー。

海外ドラマに出てくる漢字って間違ってること多いよね。
ヒルストで装甲車の横の警という字が記号みたいになってたことが・・。
警部補が「ハラキリ」がどうとか言ってたからわざとかもしんないけど
それだったら芸が細かすぎ。
56奥さまは名無しさん :2000/09/26(火) 20:49
>45,51
あれって日本じゃクーラーの効きをよくするために使うみたいだね。
ケンタッキーなんかにいくとよく回ってるけど
57奥さまは名無しさん :2000/09/29(金) 18:17
中国のきたねえアパートのもありました。(クーラーなし)
58糞した中学生 :2000/09/30(土) 01:23
>55
>海外ドラマに出てくる漢字って間違ってること多いよね。

たまに逆さまになってることもある。
それから字が下手、日本語なのに字体が中国的とか、イロイロある。
59奥さまは名無しさん :2000/10/05(木) 00:41
このまま下がっちゃうのもったいないからあげるね。

例えば殺人犯とか、とんでもない嫌疑がかかっているのに、なかなか
状況を説明しようとしない主人公って、多くない?
ちゃんと説明したらすぐに解けそうな誤解でも、あえて疑われっぱなし。
すごいイライラします。
最近では、アメリカ人はやたらに弁解しないんだ・・・と、自分に
言い聞かせるようになりました。

60ブチッとね。 :2000/10/05(木) 01:53
ネックレスを渡す時は、必ず首からぶんどって引きちぎって渡す。
あれでは止め金具が壊れてネックレスの価値が下がるのではといつも疑問に思っています。
もし止め金具が強力だったら首を引っ掻いて「あいてててー!」。
61メイク魂ななしさん :2000/10/05(木) 09:40
日本的らしき雰囲気をかもしだすためにか、中国的な小物を使うのって
やめて欲しい〜。 安っぽいチャイニーズレストランみたいだから。
62奥さまは名無しさん :2000/10/05(木) 10:39
>47 私もそう思います何であの仲間の中だけで付合ったりしてるのか?
更にあんなに仲良くしてられるのか?みんなが交代交代で寝てて何で
「あの女はこうだった」とかって話になんないのかなぁ まか不思議
63名無し丸 :2000/10/05(木) 15:26
ティーンエイジが主人公のドラマ
チアリーダーは綺麗で人気者だけど意地悪
64奥さまは名無しさん :2000/10/07(土) 05:24
このスレ、楽しい!

>61
それそれ、自分もすっごいそう思って見てましたもん!
アジア対策?(ビバヒル、ジャネットじゃないけど)というか
『興味もってまっせ〜、アジアに。』ってカンジなのかしら??

それか、『主人公』がめずらしもの好きで、って言う設定(?)だったりするのかな?
なんかこう、キレものデザイナー(汗?)とか(笑)、なんか、そういったぐあいの・・。


書いてて意味わかんなくなってきちゃった。(謝)
65奥さまは名無しさん :2000/10/07(土) 21:55
とりあえず、オフィスなどで、ドアを開けて入ってきたら、
きちんとドアを閉めなさい、と思う。

なんで開けっぱなしにするんだ。
重大な話をするときはさすがに閉めるみたいだけど。
66奥さまは名無しさん :2000/10/08(日) 00:05
美女が探偵事務所のボスという設定、昔から絶えませんね。
探偵という仕事の性格上、なるべく目立たない格好をするような気がするのですが
皆さんただでさえ美人で目立つのに、かなり露出が多い派手な格好をしてます。
車ももちろん最新型の派手なスポーツカーだし。

ドラマだから、と言われればそれまでなんだけど…。


67奥さまは名無しさん :2000/10/08(日) 03:07
映画・TVに限らず、電話の
「トゥルルルー(静寂)トゥルルルー(静寂)」
の「トゥルルー」と「(静寂)」が
どっちも長い。現実がそうだからしょうがないけど。
68奥さまは名無しさん :2000/10/08(日) 17:08
登場人物ほとんどが肉体関係をそれぞれ持っちゃうドラマ(ビバヒル、
メルプレ他たくさん)は、白人以外出てこない。

異人種間のセックス描写は、視聴者のウケが悪いんでしょうか。
69奥さまは名無しさん :2000/10/10(火) 03:50
結局アメリカは白人国家だってことを刷り込みたいんじゃないか??
って私は思う。サブリミナルっていうか。
でも、以前ヒスパニック団体が「ドラマにもヒスパニックを登場させろ」
ってハリウッド関係者に訴えてたよ。
ドラマとは違うけど、こっちのCMではそういう不平等性を考慮してか
白人、黒人、ヒスパニック、オリエンタルを混ぜて使っていること多いよ。
しかし、でも、いっつも白人が真ん中なんだよね・・・・結局。
70奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 07:16
>69

激しく同意
71奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 10:06
授業終了のベルが鳴ったら我先にと教室を出る。
なんであんなに急ぐんだろう
72奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 11:34
次の授業までの移動時間が5分しかなく、その間に教科書取にロッカーに行き、
教室へ行かないといけないからです。
73奥さまは名無しさん :2000/10/14(土) 21:31
>68さん
ERでベントンとコーディが深い仲になったこと、あと古い話で恐縮ですが、
カリフォルニア・ドリームでトニー(アフリカ系)とサマンサ(中国系)が
イイ感じになったこと以外は知りません。異人種間のSEXは、あまり現実的
ではないのかもしれません。

>55さん、58さん、61さん
アメリカのTVや映画の関係者は、極東アジア諸国の区別がついていないのでは
ないでしょうか。空手とカンフーとテコンドーの区別がついていないフシも
あります。けれども、私も例えばイングランドとスコットランドを別の文化を
もつ国として認識できるわけではないので、アメリカ人だけに文句はいえない
と思っています。
74奥さまは名無しさん :2000/10/15(日) 21:11
日本では嫁と姑が仲が悪いという話が多いが、アメリカ物では婿と嫁の母が仲が悪いというパターンが多いと思う。
75マック :2000/10/16(月) 20:33
>69、73さん
LALAWでは物語のテーマとして人種問題を積極的にとりあげていました。
まあ法廷ドラマですから社会的な話はやりやすいとは思うんですが…。
あのドラマはそこら辺をときにシリアスにときにコミカルに描いていたような気がします。

つうか「おまえら主食ラザニヤとピザかよ!」っていうのは不自然じゃなくてホントのこと?
76奥さまは名無しさん :2000/10/18(水) 01:42
ベットやお風呂の時以外はずっと靴を履き続ける習慣は、日本人にとっては凄いストレスだと思う。
あちらの方々は、足先のムレ・水虫・靴擦れ・部屋の床掃除(泥払い)等に結構困ってるだろうと推測しちゃうんだけど
ドラマにはそんな話題は全然出てこない。
77奥さまは名無しさん :2000/10/18(水) 01:52
スタートレックDS9に出てくるラクタジーノ用の変なマグカップだと、全部飲むまで結構大変。
いままで全部飲み干しているシーンを見たことが無い。
78奥さまは名無しさん :2000/10/18(水) 04:45
ジンガイはベットやソファの上に靴のまま平気であがる。
キッタネーやつらじゃ
79>76 :2000/10/18(水) 13:02
湿度が日本(アジア)と段違い。
そうじゃなければああいう習慣は根付かない
そもそも文化の違いであって
TVドラマで触れられない
という話題じゃないよぉ
80池田憲章 :2000/10/18(水) 13:24
一つ聞くが
車の鍵かけたり、そんな細かい描写いちいち
入れるのに価値があると思ってるの?

ドラマ=作品
として見れないのか?

ピカソの絵ほどデフォルメしてないでしょ?
TVドラマ=45分で完結させる物語

こういう見方が出来ない人は見なくてよろしい
そう思うがね
81>79 :2000/10/18(水) 13:41
なるほど!。乾燥地域が多いからムレにくいとゆう訳ですね。
勉強になります。

ついでに実生活の靴擦れ対策をどうしているか教えてくれませんか?
8279 :2000/10/18(水) 14:01
>81
しつこいですねぇ(苦笑)

そんなにクツヅレするの君?
第一に、そんなに歩かない=車社会
お分かりか?

靴擦れなんかに悩んでるのは
言っちゃ悪いが、低所得者階級。

でも、そんなに新品の靴に買い換えることは出来ない
=低所得。よって、はきなれた運動靴ばかり履いているから
靴擦れはしない。
んじゃ無いのか?
そういう連中とは(君もそうだが)付き合い無いんで
聞いたことは無いね。
83>82 :2000/10/18(水) 14:06
相手にするなよ!
クツヅレ=低所得者=車持ってない(OR TAXY使わない)
納得!

おまえ、貧乏バレバレだな>81
84奥さまは名無しさん :2000/10/19(木) 04:26
どうしてドラマのクールがこんなに長いんでしょう?
ビバヒルにしても10年!? もう役者がその役のイメージ強すぎて
何を見ても例えば「あ、ディランが出てる」とか思ってしまう。。。
日本だと3ヶ月(金八はもっと長いが・・・)。色んな役者の色んな役が
見られて視聴者も楽しいと思うのだけど。 日本と芸能界の仕組みが
違うと思うんだけどさぁ。

85名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 05:34
アメリカは1クール20から26話。五月から九月まではhiatusで、
新作の放映はありません。だから十年続いても、実際には日本のシリーズ
の半分ぐらい。十年も休まずに続いていた日本の昔の刑事物などの方が
遥かに立派です。
(ちなみに、アメリカの役者はhiatusの間に映画出演したりしてます。)
86いつも思うが・・・ :2000/10/19(木) 11:23
ドラマということを差し引いても、
同僚や家族、友人の間で、やたらと罵り合うことが多い。
そして、後からごめんなさいで和解。

文化の違いと言われればそれまでだけど、
ある程度現実なのだとしたら、
訴訟も起こせば、セラピーにも通うわな、と妙に納得。

87名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 18:17
電話を切られた後、フックをガチャガチャ。
88名無しより愛をこめて :2000/10/19(木) 18:17
>82 >83
他国のTVドラマなんだから、
風俗や文化に対して疑問をもつのはあたりまえでは?
今は減ったが、初期のTVの洋画劇場に解説者がいた理由知ってる?
89奥さまは名無しさん :2000/10/20(金) 09:10
「バフィー 〜恋する十字架」
↑ このタイトルが今までで一番ダサい。
どんな感性の日本人が付けたのかと疑問に思う。
90奥さまは名無しさん :2000/10/21(土) 09:45
それをいうなら89さん、「Ally My Love」だってなんのこっちゃだよ。
My Loveって・・・・。
どうして原題の「Ally Mcbeal」ではいけないのでしょうか?
「ダーマ&グレッグ」しかり。 なーぜ、「2人は最高」がつかなくてはいけない
のでしょうか???
91名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 13:28
ちょっとテーマからはそれるけど、邦題、ちょっぴり変な方が何だか
可愛くて私は好き。「頑固じいさん孫三人」(原題はOur House)とか
「こちらブルームーン探偵社」(Moonlighting)「三ばか大将」(Three Stooges)
「じゃじゃ馬億万長者」(Beverly Hillbillies)とかね。
「コーキーと共に」(Life Goes On)はコーキーが主役ってわけでもないのに、
ちょっと間違った印象を与える、っていうのでちょっと嫌だったけどね。
92名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 19:34
邦題ダサッ! に、めっちゃ激しく同意〜〜っ!
93奥さまは名無しさん :2000/10/21(土) 21:24
>>82

でも、鈴木孝夫(言語学者、言語板参照)の本に、欧米では
(靴をずっとはき続けるため)足の病気が日本より
格段に多いって書いてあったよ。(イギリスには靴べらがないんだって)
94奥さまは名無しさん :2000/10/21(土) 23:05
>イギリスには靴べらがないんだって
ヒモ靴結ぶんですよ英国紳士は。

スリップオンは革が痛んで長く履けないでしょ。
英国人はけちですから断固ヒモ靴です。
95奥さまは名無しさん :2000/10/21(土) 23:27
>90、91
NHKのコメディ系だと変なのが多い?。(笑)

カタカナが入っている物に比べて、準日本風なタイトルは皆で話題にする時に
ちょっと恥ずかしいです。

それから
「こちらブルームーン探偵社」は「こちらボケボケ法律事務所」
を参考に付けたと思います。
96奥さまは名無しさん:2000/10/24(火) 14:54
面白いので,あげぇ!
97奥さまは名無しさん :2000/10/24(火) 15:29
サスペンス物のドラマで相手パソコンのデータをFDにコピーする時。
必ず横長のメータが画面にデカデカと現れて、残り時間を示してくれる。

実際のパソコンではそんな物見たことない(笑)。
98HG名無しさん:2000/10/24(火) 18:38
バカか?おまえら???
日本のドラマの方がよっぽど酷いじゃん?

・私服刑事が必ず拳銃ぶら下げてる(通常下げてません)
・フリーターやOLの豪華なマンション住まい
・美男、美女しか出ない。
・病院モノは、本職が見たらメロメロの考証
・時代劇は毎週40人ぐらい斬られて死ぬ(そのうち江戸の人口ゼロだ)
・礼状なしに捜査する
・取調室で殴る
・犯人が逃げる設定のドラマは必ず護送時の警備が甘い

きりがないからこのへんで
99奥さまは名無しさん:2000/10/24(火) 18:51
↑バカの言う事はほおっておきましょう。
100奥さまは名無しさん:2000/10/24(火) 19:06
>98
バカはお前だろ。
ここは海外テレビ板だから、海外ドラマについて語ってるだけなんだけど?
意味わかる???
101名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 23:31
警察のドラマで、刑事が犯人を知ってそうな人の家とか事務所に
事情聴取に行き、たいした収穫もなく出て行った後、そいつは
必ず本ボシに電話をかける。それもドアが閉まった直後に。
帰ったフリして戻ればいいのにって、いつも思う。
102名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 00:34
>98
「フリーターやOLの豪華なマンション住まい」・・・これは海外ドラマ
にもモロあてはまります。「フレンズ」の連中なんて絶対住めないって
いうの。あんなロケーションにあるあんなフラット。勿論、ルームメイト
がいてもね。
103奥さまは名無しさん:2000/10/25(水) 00:45
>98 ビバヒルのビーチアパートメントだってそう。
カレッジ出たてのお嬢さん方があんな憧れのビーチシティに
住めないって。。。 (因みにあの家はマンハッタンビーチと
いうところにあります)
あ、でも奴らはBHのお嬢様だから親の援助で住めるのか。。。
104名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 11:55
>102,103
バカかお前ら?
105>102さん:2000/10/25(水) 12:09
ルームメイトが何故多いか
考えてみましょうねー

実際、ああやって共同生活するのは
アメリカじゃあたりまえなんですよー
106奥さまは名無しさん:2000/10/25(水) 12:12
サンフランシスコの住宅事情って東京の都心部と変わらないんだって。
知り合いは総勢5人で住んでたよ。
107名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 13:29
>105さん だからルームメイトが「いても」無理なんですよ。
何かの雑誌でテレビ番組の住宅設定を分析していたけど、とても
じゃないけどフレンズのあのメンツのあの職業では、あのロケーション
であの広さのフラットには住めない、と断言されていましたよ。
まぁ、あれだけきれいで恰好いい人達が、じめじめした、狭くて古い
アパートに住んでいたら、視聴率にもひびくんでしょうけどね。
>104 どうしてバカなの?
108meyou:2000/10/25(水) 13:40
フレンズのモニカの場合は、
彼女のおばあさんのアパートメントなんじゃなかったでしたっけ?
そしたら、なんか納得できるかな・・・と思ったんですけど。
109名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 14:21
>108 それはそうだね。でも普通だったらあんなアパートには住めないよ。

俺が不思議だなぁと思うのは、刑事ものでも何でも、他人の家に簡単に
入りこめすぎ!Xファイルなんて、スカリーの家に何度人が上がりこんで
彼女のことを待っていたことか・・・。もっと厳重に鍵かけろよー、って思う。
110奥さまは名無しさん:2000/10/25(水) 14:43
>>109
Xファイルの場合は政府の組織の暗殺者とかだから、家に忍びこむ
ぐらいは簡単にできるのでは?FBI内部の人も誰が組織とつながって
いるかわからないし。鍵をコピーされてたりとかしそう。
111奥さまは名無しさん:2000/10/26(木) 13:19
原題と邦題のギャップですが、
昔は「うまい!!」と思わされるのものあったと思います。

といっても映画ですけど・・・
原題「ペペ・ル・モコ」→邦題「望郷」

112奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 00:21
アメリカのアニメでよく風邪をひくと毛布に包まって足だけお湯に浸けてるシーンがありますが、本当にアメリカ人はああいう事をするのでしょうか?
113Cowboy:2000/10/29(日) 02:07
>112
うーん。するんだよな、これが。
もっとひどいのは、熱を出したらバスタブに氷水をはって、がたがた
震えている患者をその中に浸すこと。これも良く見るね(大草原の
小さな家でもあったね)。
ついでに、風邪をひいた時の食事の定番は、あの味気ないソーダ・クラッカー
と7upなどの炭酸飲料。またはチキンスープ。チキンスープはわかるんだけど、
クラッカーってなあ・・・。
114奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 03:11
オートミールはまずい?
115奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 05:48
オートミールは食べ方によっては美味しくなるよ。
うちでは黒砂糖、メイプルシロップ、レーズン、シナモンと少量の水を
入れてチンしてます。
そのまま水を入れてチンしたらまずいまずい。
116奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 05:59
お酒・クスリはやるのに、タバコは吸わないんだよね。
喫煙してるとこは、放送しちゃいけないんでしょうか?
(欧州の映画は喫煙シーンけっこうあるけど)
117奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 11:07
>116
ビバヒルではまず見ないけど、カリフォルニア州では
喫煙しちゃいけないかららしい
118奥さまは名無しさん:2000/10/29(日) 11:33
>117 飲食店では、ね。
119奥さまは名無しさん:2000/10/30(月) 18:37
英国でポピュラーなきゅうりのサンドイッチは不味そう。
ただそれだけです。
主旨を外れた書き込みですいません。
120奥さまは名無しさん:2000/10/30(月) 18:57
子供が見る番組では吸っちゃいけないらしい。
121カマドウマ:2000/10/30(月) 19:56
>>120
フルハウスのジェシーなんて吸わない方が不自然ですよね。
122奥さまは名無しさん:2000/11/01(水) 10:24
ジュリア・ロバーツは知的な役が多いけど(ペリカン文書とか)
どうしても頭良さそうには見えない。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/01(水) 13:11
肛門の事はアナルって言うのアヌス?
どっちが正しいのですか?
124奥さまは名無しさん:2000/11/01(水) 14:17
アヌスが名詞。アナルは形容詞。
ちゅーか、何でこんな話がこんなところで・・・。
125奥さまは名無しさん:2000/11/02(木) 03:50
「L.A.Law」とか「ザ・プラクティス」とか「アリー」とか見てるんですが、
必ず検事と弁護士、判事と弁護士、弁護士と依頼人、弁護士同志が、くっつき
ます。
これじゃ、第三者が乗り込んだら裁判に勝てんっていう人間関係が多すぎる。
126そういえば:2000/11/02(木) 10:27
ベストキッド3でミヤジさんが謎の液体(緑色の粉末を水に溶した)で、
ダニエルさんのすり傷やうちみを治癒させていたけど
いまだに正体が不明なんだよな〜。
誰かわかる方いますか?。
127奥さまは名無しさん:2000/11/03(金) 02:38
がいしゅつかもしれないけど…

日本よりず〜っと治安が悪いはずなのに、ドアをノックされて、覗き穴でチェック
とかしないですぐ開けるシーンが良くある。
メルプレとか観てると、おいおいお前レイプされても文句言えんぞって位
不用心にドアを開けている。今週のプラクティスでも、ボビーがやってた。

私なんかよっぽどの事がないと、ドア開けないよ。特にNHKの集金とか(笑
128奥さまは名無しさん:2000/11/03(金) 03:51
エレベーターのドアが開いたら
即、部屋の中ってのは向こうではよくある作りなのかな?
もし他の階に住んでる人が間違ってボタン押したら
どうすんだろ。
129名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 04:22
>128 それはペントハウスとかの場合だけだと思いますよ。それって
エレベーターは別だし、入り口にはちゃんと警備員がいたりしますから
大丈夫なんだと思います。
130名無し人間:2000/11/03(金) 04:50
>127
そー言えばクリス・ギャグニーはドアに三重の鍵つけてたな。
131名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 05:29
昨日、深夜に「ソンズ・オブ・サンダ―」とかいうアメリカの探偵ドラマやってたけど
主人公とゲストの男の子が空手をやってるってことになってて、どうみてもテコンドー
と空手がごっちゃになってる。最初に空手道場が出てきた時は、テコンドーのひらひら
した素材で、襟が胸元で重ねて縫い付けてある道場着だった。おまけに韓国旗ので
きそこないが、飾ってあった。
お次に空手道場が出てきた時には、よく知った柔道着のような空手着だった。
しかし、帯のカラフルなこと。赤、青、黄と様々。
むかし、少林寺をやっていたが、白、緑、茶、黒しかなかったが。
空手はあんなに派手なのか?
あと全部に言えることは、空手は無敵!信仰が強すぎ。(藁
132名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 05:37
>>85

アリ―が夏物を着ていないことは、そういう関係があったのか。
あのドラマ毎シリーズ、クリスマスをやってる気がする。
133奥さまは名無しさん:2000/11/03(金) 06:34
>131
先週は手裏剣投げてたしな。
134名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 06:40
>>133
ちょっと、このドラマ、そう最近に制作されたものじゃないよね。
映像の色彩があせてるような気がする。
違ったら恥ずかしいが。
135奥さまは名無しさん:2000/11/03(金) 18:01
最新ドラマだったら夢も希望もないよね(笑)
退化しとるがなッ!
…って感じ。
136奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 04:16
「ER」に出てたアジア系の女医の愛称→デブ(意味は何?)。

同じく「ER」、やっぱり最近出ているアジア系の男の医師の名字
→タカタ。

特に後者は絶対ヘン。日本の考証してなさそう...
137奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 06:16
銃で撃たれても心臓か頭でなければ、けっこう元気。役に立つことを何かするまでは死なない。
138奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 06:17
関係ないけど放送前の特番で、ベントン先生は日本語で挨拶してたよ。
139奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 09:03
>89
「バフィー」って発音しずらいし、ぜんぜん愛嬌の無い名前。
せめて「ぱ・フィー」にして〜。
140名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 10:20
>136 「デブ」はDeb。Debraの短縮形でしょ。愛称はDebになる
場合や、Debbieになる場合など、様々。
タカタは日系アメリカ人の設定ならおかしくないのでは?MASHでは
朝鮮戦争が題材だったのに、朝鮮軍の兵士役で出てくるのが日系、
中国系の俳優ばかりで笑った。
141奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 10:30
「フルハウス」のダナ・ジョー・タナー。
子供の頃からみんなに(家族からも)名前で呼ばれない
DJ・DJ・DJ・DJ・DJ・DJ・DJ・DJ・DJ・・・・・
142奥さまは名無しさん:2000/11/06(月) 19:17
気になって仕方がないこと、
ロスとか犯罪都市のわりには、住人は、夜カーテンを引かず、部屋の中が
丸見え。
のぞきとか、強盗の格好の餌食のような気がするんですが。
向こうではそれが当たり前なのかな?
誰か詳しい方、教えてくださいね。
143奥さまは名無しさん:2000/11/07(火) 23:51
アスファルトが濡れてって話がずっと前にありましたが、どうも映画の世界で
もそうらしいです。
ブラックレインのロケを見たって友人がいたんだけど、ひたすら水まいていた
たしい。
夜の路面はなんでぬれていないといけないんだろう??

ニンジャってアメリカ人は信じているんだろうか?
Xファイルでもニンジャの回があったような。

ERでインスタントラーメンを食ってたカーター君にダグが「そんなナトリウム
の塊食って死にたいのか」と言った後にハンバーガーをおごるという話があっ
たけど、あれはいったいどういうことなんだ。
144奥さまは名無しさん:2000/11/08(水) 10:43
そういえば、ボールドウィン4兄弟が出演予定の
サンダーバードの実写版映画の話はどうなったのだろうか?
145奥さまは名無しさん:2000/11/11(土) 13:43
>>142
カナダ在住ですけど、確かにアパートなんか無防備にカーテン開けてますね。
外から丸見えです・・・俺も不思議に思ってました。
146名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 17:54
逆になにかあったとき隣人が気付いてくれるかも。丸見えだし。
147奥さまは名無しさん:2000/11/11(土) 22:22
で、パツキンの巨乳が外から見えることなどみじんも心配していないと言う風情で、しかし同時に視線を充分に意識したもったい付けた様子で服を脱いだり着たりする。
誰もいないところで着替えする時なんて、もっとそっけないよね。
148世界@名無史さん:2000/11/11(土) 23:09
>>143
ブラックレインが濡れたり煙ったりしてるのは監督の趣味
ブレードランナーにしてもリドリースコット独特の雰囲気が出てるでしょ
149奥さまは名無しさん:2000/11/12(日) 02:54
主人公達は窮地に立ち、決断を迫られている。
もう万策尽き果てて、イライラし始めた主人公達は言い争いを始める。
罵り合ってるうちに、主人公がふと黙り込む。そしてニヤッと笑いながら
「そうだよ。この手があった!」
あまりにも単純すぎて考えもしなかった、ある意味原始的な方法を思いついた
主人公はこれでピンチを脱却!笑いながら顔を見合わせるメンバー達。
めでたし、めでたし♪
150奥さまは名無しさん:2000/11/12(日) 09:34
age
151名無しさん@キティ立入禁止:2000/11/12(日) 09:45
朝ご飯はコーンフレークと牛乳とオレンジジュース。ただひたすら
黙々と食べる。父親は新聞を読んでいる。
お弁当はピーナッツバターとジャムのサンドイッチ。茶色の紙袋、
あるいはランチボックスに入れて子供に持たせる。
スクールバスの時間にゆうゆう間に合う様に家を出ることはまずない。
152奥さまは名無しさん:2000/11/12(日) 11:26
主人公の学友には黒人とスパニッシュと東洋系がひとりずつ。
しかしカップルは同じ人種で。
画面中央はいつも白人。
153奥さまは名無しさん:2000/11/12(日) 23:09
泡風呂から出て、からだじゅうアワアワなのにそのままガウンを着る。
154奥さまは名無しさん:2000/11/12(日) 23:25
>151
>茶色の紙袋

そうそう!!
155奥さまは名無しさん:2000/11/13(月) 09:29
重大な秘密を持っていても、トイレだと何故か安心して人に打ち明ける事が出来る。
「この事は2人だけの秘密よ」「誰にも言うもんですか」
トイレを出ていく二人。おもむろに大の方のドアが開く。出てくるのは主人公の
ライバル(底意地悪い)。ニヤッと笑うライバル。


打ち明け話すんなら、他に誰かいないか確認くらいしろ〜〜〜!!!
156奥さまは名無しさん:2000/11/14(火) 00:36
主役級の女優だけ、顔がアップになる時画面がぼやける。
女優ライトっていうのかな?ソフトフォーカスってんだっけ?(多分ちがう)

以前ワイドショーの女性リポーターがハリウッド女優にインタビューしてるのを
見たけど、ボカシまくりでそのリポーターまで美しく見えた。その女優が誰だったか
忘れたけど。どんなんだかわからない人は、とりあえずFOX火曜9時からの
「スヌープス」を観てください。ボカシまくってます。
157名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 04:58
NY市内が舞台の番組でも、「となりのサインフェルド」以外は駐車場
や渋滞の問題に主人公が直面することはまずない。
辣腕ビジネスウーマンや弁護士のスーツのスカートは膝上十五センチ。
アジア系の役者は皆同じアクセントで英語を話す。
158奥さまは名無しさん:2000/11/14(火) 10:49
「もうあなたの事信じられない!」
重大な誤解をしたまま、恋人がドアから飛び出していく。
途方にくれて呆然と立ち尽くす主人公…。

って追いかけてさ、無理矢理にでもつかまえて
「お前誤解してんぞ!かくかくじかじかでさ!」
って説明すれば5分で済む話じゃん!!何話分もひっぱってんじゃねぇ!
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/14(火) 17:29
お弁当の茶色の紙袋
私も気になってた。
160奥さまは名無しさん:2000/11/14(火) 19:59
>>145-146-147
ありがとうございます。
日本人との意識の違いなんですね。

161名無しさん@腹八分:2000/11/17(金) 18:45
>>131
こことは全く関係ない話ですが、空手にはカラフルな帯がありますよ
黄、青、緑、紫、赤とね
ただこの辺は流派によって変わるそうなので、一概には言えませんが
162奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 21:42
いじめっ子のいやがらせといったら、3人くらいでつるんで通せんぼ・・・
163奥さまは名無しさん:2000/11/20(月) 18:33
楽しいからage
164奥さまは名無しさん:2000/11/21(火) 00:41
囚人を移送するシーンがあったら、必ず脱走すると見ていい。

典型的パターンとしては、囚人の一人が具合が悪くなった演技をして
看守が少し油断した所を、背後から腕っぷしの強い囚人が殴って、
銃を奪うというのがお約束。今日のTWOでもありやしたっ。
165奥さまは名無しさん:2000/11/21(火) 02:30
ニューヨークのシーンも、ボストンのシーンも、
マイアミのシーンも、全部ロスで収録。

この手のいい加減さ、マジにアメリカの視聴者は
どう思ってるの? お聞きしたい。
166名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 02:43
でもうまいよ。NYPDブルーなんて、ロスでロケしているとは思えない
(してるんだけどね)(年に数回、NYにロケに行くそう)。
「ホミサイド」だけは本当にボルチモアでロケしてるんだけどね。
個人的にはXファイルが、カナダからロスにロケ地を変更した時に、
画面の雰囲気(温かさとか)が変わってしまって嫌だったな。勿論、
舞台はワシントンDCなんだけど(笑)。
167ジョニー・ブラボー:2000/11/21(火) 17:35
>165
だって、エキストラとかチョイ役のアクター
その他大道具の手配とか考えるとさー
金がかるじゃん
168奥さまは名無しさん:2000/11/22(水) 11:05
がいしゅつだったらメンゴ。

歯磨きしても、水で口を1回しかゆすがない。
169奥さまは名無しさん:2000/11/23(木) 22:08
ファイト・クラブで、主人公が最後に自分で頭を銃で撃ったんですが、
大丈夫みたいだった。
後遺症とか、出なかったんでしょうか?
170Cowboy:2000/11/24(金) 07:03
刑事もので刑事が聞き込みに行くと、その家の主が大抵家にいる。うちに来たって
特に日中なんて、家人がつかまることなんて殆どないと思うんだけど。結構すぐに
ドア開けるしね。先に電話して、いるかいないか確認してから行けばいいのに、と
思う俺は、犯罪捜査に関しては全くの素人。
171奥さまは名無しさん:2000/11/27(月) 19:57
冬、クリスマスシ−ズン。
街中、雪が積もっていて、冬景色。
ニュ−ヨ−クとか。絶対。毎年、そんなに雪が振るのかな?

日本の冬のドラマのラストシ−ンを見ているようだが、
海外の雪の場面は、本物っぽい。本当にあれだけ、降っているのか?
ツリ-をひきづって持ち帰る人の姿もあるが、配達してもらえばいいのに
と思ってしまう。
172奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 05:49
>>171 でもそういう番組の大部分が雪なんて降らないロスで撮影されているものだから悲しい・・・。
街角にテントをはってクリスマスツリーを売っている様なお店では残念ながら配達してくれないん
ですよ。だから車の屋根に縛り付けてフリーウェイを走っている人を良くみますよ。
173奥さまは名無しさん:2000/11/29(水) 06:58
西部劇でカウボーイが長い旅をするのに、なんで荷物があんなにコンパクトなんですか?
くるくる巻いた毛布と丸い水筒だけのような気がする。
174奥さまは名無しさん:2000/11/29(水) 09:53
>>173
必要なものは、そのつどインデアンから巻き上げるのです
175奥さまは名無しさん:2000/11/30(木) 10:05
10年前みたいに、TVでも頻繁にホラー映画を放映してほしい。
176人権派:2000/11/30(木) 18:31
>>174
「アメリカ先住民」と呼べ(藁
177奥さまは名無しさん:2000/12/02(土) 17:30
>>172
ありがとうございます。
178奥さまは名無しさん:2000/12/08(金) 16:20
age
179165>166:2000/12/09(土) 01:03
超遅レスで申し訳ないですが、Thank you!

けど町を走っている車のガスが白く見えるか見えないかで
判断できなくもないですよね?(くどい言い回しでスマソ)
180ぷみ:2000/12/11(月) 21:08
ボストンバッグに荷物をつめる時、下着もシャツも
てきとーにぽいぽいっと詰めこんでいく。
.....たため。
181奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 22:08
o
182奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 22:10
部屋の中で靴をはいている。まあ、これは良いとしても、
ふとん(ベッド)に上がる時まで履いてんなよー!
キチャナイ
183奥さまは名無しさん:2000/12/11(月) 22:16
ものを食べるシーン。
いつも中途ハンパに食べてる気がする。
『朝食』『昼食』『夕食』と、しっかり食べろ〜。
間食が多いな。
あと、残すぐらいなら最初っから少なめに注文しろよー。
184奥さまは名無しさん:2000/12/12(火) 07:30
>>161
昔オレンジ黒テープ2本までやっとこさ逝きました。
センスないです。
185名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 08:55
足音がデカイ
186奥さまは名無しさん:2000/12/13(水) 03:25
(スレの主旨とずれるかも...)

「ER」の各話のタイトルの日本語のほう
オリジナルは、英語のことわざとかTV番組のタイトルとか
歌の名前をダジャレにして使っているだけで、それを直訳して
しまった(全話ではないが)、日本語タイトルは変だろ

例:5thシーズン「困惑と混乱と」
Hazed and Confused → レッド・ツェッペリン(ロック・バンド)
の名曲“Dazed and Confused”に引っかけたダジャレ(多分)
187奥さまは名無しさん:2000/12/13(水) 04:25
食いながらしゃべる
188奥さまは名無しさん:2000/12/17(日) 07:39
みんなスターバックスコーヒー持ってる
189奥さまは名無しさん:2000/12/17(日) 23:32
爆弾を解体するシーンで最後に必ず二本の線の内一本を切る必要に迫られる。
片方が安全線・もう片方が起爆線
190奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 18:34
>189

そして必ず安全線を選ぶ。
191奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 19:21
車関係で2つ
車を降りても鍵を掛けない。

あと、車をきちんと駐車場にとめない。
ビバヒルでホテルの入り口の真ん前にとめて、何も言わずホテルに入っていった。
192奥さまは名無しさん:2000/12/20(水) 00:21
机に足をのせる。
いくらアメリカでもこれは認めんぞ!!
193奥さまは名無しさん:2000/12/20(水) 08:37
沸騰したお湯を洗面器に満たして、その上で頭にタオルを被せる
(顔のみサウナ状態にする)というのをよく見かけるのだけど、あれって何?
鼻水でも出しているのだろうか‥‥。
194>193:2000/12/20(水) 12:10
美顔法じゃないでしょうか。
洗面器に熱湯&ハーブを入れて、その湯気で顔だけ蒸し風呂状態。
もしくは、風邪の時に咽や鼻の加湿のためとか...。
195>189,190:2000/12/21(木) 03:22
例外:「俺がハマーだ!」。
196奥さまは名無しさん:2000/12/22(金) 16:47
アメリカに住んだことのある私でも、おかしいと思うところがあるけど。
でも、逆に「そんなこともあったな」と笑えることもあります。

>茶色の紙袋
 あれって安いんだよね。私も使ってたよ。

>ベッドで靴を脱がない
 日本と違って乾燥しているから、泥がつくことはめったに無いし(庭は芝生だ
から)、一応は足拭きマットがあるから大丈夫。
 風呂上りはサンダルのようなものを履くのが一般的。
197奥さまは名無しさん:2000/12/22(金) 23:51
来客があったり、電話がなったりすると、必ず誰かが「わたしがでる」と
言ってから出る。
198>192:2000/12/24(日) 06:55
日本だと非常に悪い態度となるのですが、アメリカだとリラックスしているとか
気楽な状態とか、好意的態度に見られるらしい、と新聞か何かのコラムで、
読んだことがあるのですが…
199奥さまは名無しさん:2000/12/24(日) 23:26
住宅地の朝刊配達は道路から玄関に放り投げる。
200奥さまは名無しさん:2000/12/25(月) 07:22
>>198
インタビューされてるの時、
椅子にふんぞり返ってるチャーリー・シーンとかもそれ?
201奥さまは名無しさん:2000/12/25(月) 09:40
>>191
ドラマに限らないんだけど、いざというときに車のエンジンが
かからない。もうダメというときにエンジンがかかる。
ベタベタな展開だよね。

>>199
そのバイトをやったことがある。

202奥さまは名無しさん:2000/12/25(月) 17:46
アメリカドラマ(あるいは映画)で死ぬ順序
白人男性(非WASP)>アジア系男性>アジア系女性>
白人女性=黒人男性>白人男性(WASP)>子供>犬
どんな状況下でも犬は絶対死なない。動物愛護協会がうるさいんだろうな

例:この前見たミレニアム2ndシーズンのエピソードで、犬をばんばん
殺していたが、エンドタイトルの後に、「この番組の撮影中に犬は一匹も
死んでません」と、断り(言い訳?)テロップがあった。
203奥さまは名無しさん:2000/12/25(月) 18:15
スタートレックよ!!
地球以外の惑星はどうしてあんなに過疎なんだよ!!!
204>203:2000/12/27(水) 02:47
言えてる! ワラタ
205名無しチェケラッチョ♪:2000/12/28(木) 03:50
日系なのに苗字は中国系
206奥さまは名無しさん:2000/12/31(日) 17:27
ドラマや映画じゃないけど、TVニュース番組の番宣から・・・

NBCとかABCとかのニュース番組の「キャスター紹介番宣」みたいな
CMで、何故か必ずキャスター達は顔を下にしたのをゆっくりぐわーーっと正面に
あげて、カメラ目線で知的に微笑む。 「私達は最新の情報をいつもお送りします」
みたいな番組の宣伝がバックに入って。音楽もジャカジャン♪みたいので。
半分横向いた顔をゆっくり正面に合わせてニカッと笑うパターンもある。
あーー分かるかなーこの説明でー。
お約束なんだよなー、これ。 そういえば、ソープオペラ系のオープニング
でも、このパターン多いよなー。
207奥さまは名無しさん:2001/01/01(月) 18:18
test
208>206:2001/01/03(水) 04:35
言ってることは分かったが(俺は)、あんた細かいよ(藁
疑問に感じたところで何も変わらんやろ(爆藁
209奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 03:40
アメリカの女性キャスターは「できる風」を演出する。
日本の局アナは「若い」「かわいい」であればOK。
バーバラ ウォルターやダイアン ソイヤーはインタビュアーなのに
ソフトフォーカスかけてもらってる。 なぜに?
それほどシワシワなのだろうか?
210奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 06:11
アメリカでもただの局アナとバーバラ・ウォルターズ、ダイアン・ソーヤーら
女性「ジャーナリスト」の間には大きな差がありますよ(お給料もね、勿論)。
ニュースを読むだけのアナで終わる人もたくさんいます。ジャーナリストになると、
企画から取材、編集まで携わっていますから格は随分違いますね。
日本で言うと田丸美寿々あたりがBW、DSらと同じ様な仕事をしているのでは
ないでしょうか。メディアの扱いは随分違う様な気がしますが。
ちなみに、ソフトフォーカスは仕方ないでしょうね。DSは55歳、BWに至っては
69歳ですから。どちらも年を感じさせない、いい女だと思います。
211奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 11:31
>210 バーバラさん、69歳!?  み・・・見えないですね〜。
ダイアン ソイヤー、アメリカの「ジャーナリスト」の中で一番
好きだな。
「Good Day LA」(LAの朝のニュース番組)の
アナウンサー達(彼らはジャーナリストでは決してないですな)は、
ある意味、日本の女子アナに通じるものがあるような気がする・・・。
212奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 15:08
既出ならスマソ
全員マックユーザー
213奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 22:01
ヨーロッパの女性キャスターの低い地声?萌え
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/08(月) 18:00
スタートレックの宇宙人みんな英語をじゃべる
215>214:2001/01/09(火) 02:02
翻訳機があるという設定になっています。
DS9やVOYだと、翻訳機が故障するエピソードもありますよ。
216名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 02:56
>199
昔ファミコンでペーパーボーイってゲームがあったな
主人公が玄関に新聞を投げて「何やっとるんじゃコイツ!」と思ったが
アメリカじゃそういう配達方法なんですね
217奥さまは名無しさん:2001/01/09(火) 10:05
ウルトラマンの宇宙人も
日本語喋るじゃん>>214
218奥さまは名無しさん:2001/01/10(水) 01:48
パワーレンジャーは一瞬で痩せたり太ったりする。
219奥さまは名無しさん:2001/01/10(水) 02:55
>>217
ザラブ星人は、ちゃんと翻訳機持ってたはずだぞ。
声は青野武(ヤマトの真田さん)。
220奥さまは名無しさん:2001/01/10(水) 03:36
アメリカのドラマ(や映画)で、英語圏以外の国や地域が主な舞台で、
本来は英語ではなく現地語を話しているという設定のとき、登場人物
たちが全員その地域訛りの英語を話す。普通の英語のままでいいと思
うのだが。

中国が舞台の(歴史)ドラマを日本語だけで日本人俳優が演じるとき、
中国語なまりの日本語を皆に使わせるなんてこと、まず絶対にしない
のに。
221奥さまは名無しさん:2001/01/10(水) 16:09
海外ドラマが変だ!
とは逆なんですが。

ハゲの人や額後退気味の人が堂々と主役張ってる(結構かっこよく)。
日本だとコメディー以外は絶対ない。
222奥さまは名無しさん:2001/01/13(土) 00:27
白人が多い
223:2001/01/17(水) 04:20
>>220
ほー。気づかなかった。
具体的な作品名きぼん。
「アマデウス」も?
224名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 05:26
>>223 「シンドラーのリスト」とかもそうじゃない?バックグラウンドでは
ドイツ語で話してるのに、主要なキャストはドイツ語訛りの英語で話してる。
225奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 16:47
>>221
そうなんだよねぇ。パトリック・スチュワートなんて、あの歳で色気さえ
見せてくれるものだから、「俺もあの様に歳を取りたいっ!」って思うもんな。
(東洋人じゃ中々難しいかなぁ?)
226はう:2001/01/17(水) 23:16
>225
パトリック・スチュワートって何歳?そんな歳いってないんじゃない?
彼って頭がピカードだから年齢がよくわからん。
227奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 23:23
スタトレで言っても、むしろTV時代より映画版になってからの方が以前より身体は若くなってるぞ。映画では筋肉美を誇示するかのようなコスチュームで暴れている。
やはり若さを保つには筋トレか。
228奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 23:45
ウルトラマンパワードも日本のウルトラマンみたいにほっそりし
てなくってモロ筋肉質だったね。

ところで刑事の上司は皆黒人。
229奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 00:19
>>226
パトちゃん今年で61歳だ。若禿が一気に進行したみたいだね。
230奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 02:07
もうわかはげじゃない(笑)
231奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 07:10
>>228
こないだ毎日放送で始まった『クロウ−の階段−』では
黒人刑事の上司が白人でびっくりしたよ。


それにしても最近はハゲってかっこいいよなーと思うよーになって
自分も薄くなりたい〜とすら思うんだけどあんなにかっこ良くなるのは(特に日本じゃ)ごく一部だよな。うーん。
232奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 10:50
でも外人だって内心はハゲるの気にしてるかもよ。X-MENのオファー
があったときも、こいつら禿げてるのが一緒なだけで選びやがって!
とか思ってたりして。
233ゼブンセブンセブン:2001/01/18(木) 18:02
ダイ・ハードやガンホーでの上司は日本人だよ。
234奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 05:00
>>232
多分、気にはしていると思う。アメリカの成人雑誌なんかもアデランスみたいな
広告がいっぱい載っているしね。でも、かっこいいひとが、やっぱ多いよね。
235231:2001/01/19(金) 07:42
なんじゃこりゃ。すまそ『クロウ−天国への階段−』ね。

TNGのピカードのキャスト選考時、
ロッデンベリー曰く「ハゲが艦長なんてダメだ」だって。
日本に入ってくる作品にたまたまハゲ俳優が多いのかね。
それかザルドスの影響(藁
236サンディさん:2001/01/19(金) 12:00
ピカード艦長を見てるとスキャナーズの
頭爆破シーンを思い出す。
237奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 05:26
夫50代
妻20〜30代
娘5歳、みたいな設定がよくある。
238奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 06:08
>>149
マガジンのキバヤシみたいなキャラがゴロゴロしてるね
アメリカのテレビって
239奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 06:28
つーか149の言ってるのは美味シムボの山岡にも通ずる(藁
240名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 08:43
クラブ・ディスコ等で外ですごいならんでる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 11:16
多分中華のファーストフードのお持ち帰りだと思われるもの(紙のボックスに入ってて
箸で食べるヤツ)をよく見かける。
流行ってるの?
242奥さまは名無しさん:2001/01/22(月) 13:37
>>241
 あれはチャイニーズレストランのデリバリー。手が汚れないから
ピザより人気があるみたい。
243Name_Not_Found:2001/01/22(月) 14:03
アクションものは「オイオイまだ生きてるのか?」というのが多すぎる。
演じてる方も思わないのかなぁ、あんなの人間じゃないよー。
飛行機から落ちそうになっても落ちないし、ビルから落ちても平気だし…。
244奥さまは名無しさん:2001/01/22(月) 18:46
刑事ドラマで、TVをつけると必ずその刑事が担当している事件の
ニュースが流れる。そして怒ってすぐ消す。
245奥さまは名無しさん:2001/01/22(月) 19:52
test
246奥さまは名無しさん:2001/01/23(火) 00:41
燃料切れなので主人公がその飛行機や車から
脱出したはずなのに、脱出したあとの飛行機や
車は崖から落ちて大爆発する。
247名も無き名無し:2001/01/23(火) 08:52
推定無罪の判決後、裁判所から出てきて、インタビューうけてるとき、
 テレコにテープが入っていない。
248奥さまは名無しさん:2001/01/23(火) 16:59
街で偶然出会って恋人になったりする相手は弁護士、医者、
建築家、大会社の御曹司、超エリートビジネスマンなど。
一般的に街にたくさんいると思われる、普通の会社員(事務員)
営業マン、店員などとは絶対に出会わない。
249奥さまは名無しさん:2001/01/26(金) 19:12
>>248
>街で偶然出会って恋人になったりする

のだから、普通よりもお金持ってたりする訳じゃないの、やっぱ。
なので、これは不思議じゃないと思うけど(第一現実じゃなくて
ドラマなんだし)

>>246
言えてる。ワラタ
250奥さまは名無しさん:2001/01/29(月) 01:32
軍隊物ではトイレの床磨きは自分の歯ブラシでゴシゴシ。(笑)
251奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 13:51
アリーや、LALOW、プラクティスの裁判。

進み具合がとっても速い。

重大犯罪でも数日で終わる。

再審することはほとんどない。
252奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 13:52
レズビアンは出るけど、ホモはほとんど出ない。

253奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 13:53
フルハウス

なんであんなところに、ギッシリ住んでるの?
254奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 13:55
>>253
外からと中からではまるで違う家。ドアが違うじゃん、て。(藁
255奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 13:56
コーヒーはスタバを受けて、

パソコンはみんなゲートウェイ。
ダンボール箱はウシ柄。
256奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 14:10
ボェジャーのクルー達なんですが、
なんで皆一人称が固定なんでしょう?

1〜2シーズンは、男性はみんなボク。
キムがボクってのはまだ許せても、
パリスがボクって言うたびに、
「ボクってガラかぁ!」と突っ込んでいます。

最近のシーズンは反対にオレばっかりで、
艦長に向かってもオレとか言ってるし。
おいおい。
257奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 14:13
最近の番組でも携帯電話が異常に少ない。

待ち合わせに遅れるんなら、携帯に電話しろよなぁ!
258奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 14:22
背が高すぎる
259Mrs.名無しさん:2001/01/31(水) 12:29
>257 日本のように小さくないから持ちにくいのよ、きっと。
260奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 14:29
>>253
DJが結婚して子供ができても、あの家に住むのでしょうね。
261名無しさん:2001/02/01(木) 21:25
中華料理、お持ち帰り(?)のパコパコの紙コップ!!
&それをやたらと長い箸で食う。
262名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 21:49
>>261
>>241>>242にすでにでてるよん。
263奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 23:23
歯磨きのあとは口を濯がないの?ぺっぺっ、ってして終わり!?
264奥さまは名無しさん:2001/02/08(木) 07:36
かかってくる電話
すぐでなくてもなかなか鳴り止まない。
玄関のベル
すぐでなくても訪問者は立ち去らない。

アメリカ人は気が長い?
265奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 09:21
茶色の紙袋って安いのかー。

ちょっと知り合ったけなのにすぐ自己紹介。
普通もう2度と会わないだろうと思える人にまで。
266奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 18:58
>>263番さん
それやだよね。気になるよね。
オードリー・ヘプバーンも「ティファニーで朝食を」でやってた。
“え???それだけ???きもちわるくないの???”
っていうか、こっちがきもちわるなった。
267名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 19:12
>1
そのパソコンのやつは笑えるね
なんか俺も思ってた
というか許してたけどね
268奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 21:50
>>266
イギリス人なんか実生活で、食器洗剤で磨いて
すすがず使うもんね(藁
269奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 22:06
なんで向こうの扉って木製でガラスがはまってるのが多いの?
泥棒が入り安すぎるよ。
270奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 22:14
男が女に、急に切れて激昂し爆発した、その僅か1秒後、男、突然わざとらしく頭かかえて「すまない。感情的になって」、女「疲れてるのよ」ほんとにこんなやつばかりなのか、よくドラマで見るぞ。
271奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 00:32
>270
あるある。付き合う男がこんなに反省してくれる男だったら楽だよなー。
と思ってしまうね。

抱き合って和解(同性でも)って実際にやるの?
あれを見るたびに日本でもできたらもっと人間関係楽だろうなーって思うよ。
272奥さまは名無しさん:2001/02/17(土) 11:29
石鹸で体を撫でただけで体を洗ったことにする
273名無し象は鼻がウナギだ!:2001/02/17(土) 12:22
日本のドラマでも気になることあるな
アクションもので、弾がなくなったピストルをすぐ投げ捨てること。
あれは、非合法で弾が買えないからだろうか...

それから日本のドラマでは、どなることが多いように感じる。
あと、二人で会話しているときに、後ろ向きになって窓の外を
見ていたりしないでほしい。
スゲー不自然さを感じるのはオレだけ?
274Gunman:2001/02/17(土) 16:27
銃器類は撃つ直前までコッキングしない。
脅す時とかで拳銃をつきつける時はハンマー起こしてない。
相手が抵抗しようとする時にならないとハンマー起こさない。

本当なら抵抗された時に間に合わないと思う・・・。


弾食らう時は必ず頭以外。
体に食らってもすぐ起きあがれる。

防弾チョッキ着ててもチョーいってーと思うんだけど。


ドア開けたらすぐ部屋。
中丸見え。


>>273

海外のでもポイポイすぐ投げちゃうよね。
275名無し象は鼻がウナギだ!:2001/02/17(土) 18:53
>>274
そうだね。
それから映画、シンドラーのリストからかな、排きょうしたケースが
地面に落ちるとき真ちゅうのチーンという音を聞かせるようになった。
ところが、何かの海外ドラマで土の上でも鳴ってたよ。

車のキキキーというスキールが、アスファルトでなく土の道路で聞こえる
のもマズイと思うな。

こういうのって、吹き返した日本の制作会社が悪いのか、それとも効果音は
別のトラックにもとから録音されているのを使うんだろうか?
276Bomber:2001/02/19(月) 04:43
爆発物の使用頻度が非常に低い。
例え使用すれば其れで終わるって言うときでもまずしない。
延々銃を撃ってる。

>>275

ああ言う音って後で乗せかえるんじゃないかな。
現場では余計な音とか入るだろうし。
それにしてももうちょっとなんとかなんないのかなーって思う。
277奥さまは名無しさん:2001/02/19(月) 08:08
>>275
某ドラマでそーいうのがあって、
巻き戻して原音で聴いたら同じ音だった…
まあ古いドラマだったらリアリティに目は瞑るけど。
278奥さまは名無しさん:2001/02/19(月) 08:10
あと銃持った犯人と揉み合いになって
刑事とか主人公が犯人の腕を上に挙げると必ず一発弾が飛ぶ。
279奥さまは名無しさん:2001/02/19(月) 16:02
>255
パソコンはみんなゲートウェイ。
ダンボール箱はウシ柄。

ER,ね。

あとスタートレックに出てくる宇宙船は異星人のものもすべて
タッチパネル式で統一。だから地球人が何の苦もなく操作できてしまう。
どんなインターフェースしとるんじゃ。

吹き替えの台詞がおかしいっていうのが前にあったが、
たとえばアリーなんか今のしゃべり方を取り入れすぎだと思う。
たぶん10年後ぐらいに見ると相当さむい。
280奥さまは名無しさん:2001/02/25(日) 00:43
言葉使いって妙に今風にしない方が好き。
「こんな言い方しないだろー」って思う事もあるけど
海外ドラマってかんじがするし。
281名無し:2001/02/26(月) 01:49
あげます
282ターシャ・ヤァ:2001/02/26(月) 05:35
警備員は、口ひげのデブ
283奥さまは名無しさん:2001/02/26(月) 06:34
ポリが勤務時間内にドーナツ屋で買い食いしてるのは
現実も同じらしい。
284奥さまは名無しさん:2001/02/26(月) 07:34
>>278
ERはゲートウエイがスポンサーだったからでしょ?
2〜3シーズンあたりは。
やたらとゲートウエイのロゴ(と、牛がら)が写るようになっている。
285奥さまは名無しさん:2001/03/01(木) 11:03
ドラマで新キャラが登場して、しかもソイツが妙に人懐っこくてイイヤツだったりすると
たいがい後になって『問題児』としての本性を表わす。
286奥さまは名無しさん:2001/03/01(木) 11:05
エレベーターの中でエッチな雰囲気になる
287奥さまは名無しさん:2001/03/01(木) 11:11
足音がでかいね。
288名無しさん:2001/03/02(金) 00:10
潜水艦は必ず限界深度以上の潜航を試みる
そして必ず水圧であちこちから浸水するが、絶対に耐える。
289ホセ:2001/03/02(金) 00:39
公園のシーンではマラソンをしている人と自転車に乗っている人がいる。
290奥さまは名無しさん:2001/03/02(金) 18:53
>280
でも、ビバヒル(特に前の方のシーズンもの)はひどいぞ。
「仰せのままに!」とか
「姉上!」とか。
まあ、それも別の意味でおもろいんだけど。
291奥さまは名無しさん:2001/03/03(土) 00:04
>>290
うーむ。確かにねえ。
ま、友達同士でふざけて言う事はあるかもしれないけどね。

>>289
海岸ではローラーブレードもねー。
292奥さまは名無しさん:2001/03/04(日) 05:54
「どーも」「どーも」言ってる人が多すぎるような。吹き替えのことね。
そんなに職場で同僚に「どーも」って言うかな?

NHKだからしょうがないか。
293世界@名無史さん:2001/03/05(月) 16:46
>>248-249
むしろ、街で偶然に再会した元彼女の今の彼氏はエリート
→しかも底意地悪くて元カノに幻滅
→主人公(女)のもとへ
294奥さまは名無しさん:2001/03/06(火) 03:42
寝起き、寝つきでも化粧してある。
1人暮らしでもちょっといい食事に食器。
295奥さまは名無しさん:2001/03/06(火) 03:48
アジア人、黒人等の出番は申し訳程度。
やっぱ白人至上主義かよおっ!?
296奥さまは名無しさん:2001/03/06(火) 07:00
電話の子機がでかい!

崩壊気味な過程でも家族の写真が飾ってある。
297奥さまは名無しさん:2001/03/06(火) 13:54
>崩壊気味な過程でも

アメの崩壊家庭なんて崩壊家庭じゃない!藁
298奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 03:19
通勤で電車の人はあんまり見ないね。車社会なのはわかるが
映画やドラマはいつでも車車車。どこへでもブブー・・・
いいなあ。
299奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 04:02
↑車ばっか
ビバリーヒルズだからでしょ。
300奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 04:18
>>299
いや、映画でも。電車通勤する主人公ってあんまり見ないから。
ERでは見るけど。
301奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 06:29
場所によるでしょう。東海岸(ボストン、NY、フィラデルフィアなど)は
電車やバスで移動している人が多いですが、西海岸になると全然いませんね。
ただし、西海岸がモデルの番組だとcar poolingと言って、何人かで一台の
車に乗って通勤する姿が良く見られます。
302奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 16:52
縺翫b繧坂飭
303奥さまは名無しさん:2001/03/10(土) 02:00
効果音?みたいに
笑い声が入るのはまだいいとして
”OH〜”とか入れるの変だ。>フルハウス
304奥さまは名無しさん:2001/03/11(日) 03:07
>>301
N.Y.だと船で、とかね。
305奥さまは名無しさん:2001/03/11(日) 04:20
まるで釣りバカだ。
306奥さまは名無しさん:2001/03/11(日) 05:15
>・パソコンはキーボード適当にすれば動く。
??スクリンセイ婆ではなく??
(マサカそんな事で書いてないか)

>車
私が行ったあたりは高級車が多いとこだったせいか
出る時に簡単な操作してキーを回してもエンジンかからないよに
なってましたよ。それとかではないのかシラ??

注文しても物を食べないってのは確かにあるかも?
安いからかな?なんでしょね。
307奥さまは名無しさん:2001/03/11(日) 06:43
ベルとかで呼び出しがかかった医者や刑事はコップの飲み物を飲み干さないね。
308奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 01:51
>注文しても物を食べないってのは確かにあるかも?
>安いからかな?なんでしょね。

え?ドラマだからでしょ?
309名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 03:39
一般的には、レストランなどで食べ残しが多いのは日本の方だと思いますが・・・。アメリカって
残したら持って帰りますからね。それを知った上で、「注文したものを食べない(上に持って帰らない)
のはおかしい」と言っているのでは。
310奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 07:05
そうなんだよな。
何で持ち帰らないんだろ日本人。
て俺も日本人だが遺さないし遺したら持ち帰るよ。
311奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 07:59
>>309
深読みし過ぎだと思う…
312奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 12:26
>>296
> 電話の子機がでかい

大きくないと売れないらしいよ
ボタンも小さいとクレームが付く
313奥さまは名無しさん:2001/03/12(月) 15:02
パソコンに限らずコンピュータの画面がへん。
文字が大きすぎ、超へんちょこりんな画面
あんなOSあっかよぉ!
314ホセ:2001/03/13(火) 19:33
ビバリーヒルズ青春白書ではレストラン(←高そうな)とかに入って
気分が悪いからっていう理由で一口も食べないで出て行った。
315奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 05:30
銃を構えると必ずカチャカチャ音がする。
316不思議だな:2001/03/17(土) 12:27
●胸が大きいのはいいですが、なぜあんなに胸の谷間を見せるのでしょうか?
あれって実際の欧米人(一般人)でもそうなの?
レイプが問題っていったって、みんなバレリーみたいなカッコしてたら無理ないぞ。
●学校の廊下、混雑しすぎ。あの廊下のロッカーはどこでもそうなのかな。
更衣室作ってあげればいいのにね。
●欧米人の子供って年齢よりだいぶ大人っぽく見えるけど、
ドラマでは意外と相応に見えるときが多くないですか?
身長とかも。わざとそういう子選ぶのかな。化粧はしてるけど。
●ポップコーン、でかいボールにこれでもかといれる。
アイスクリームをファミリーサイズのカップごと食べる。
チョコレートケーキがたいていいつもまずそう(なんか泥みたい)。
●フルハウスのキミーはファッション・センスがぶっとんでる子という設定なのはいいが、
にしてもあんな服が存在すること自体がスゴイ。作ってるのか?
●どの家にも冷蔵庫に子供の絵が貼ってある。なぜあそこに?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:50
>>316
>●胸が大きいのはいいですが、なぜあんなに胸の谷間を見せるのでしょうか?
TVだから多少サービスショットもあるだろう。でも胸に自信のある人は露出の大きい
服を選ぶ傾向有りかも。レイプされないよう移動は車、知らないとこには逝かない。
>●学校の廊下、混雑しすぎ。あの廊下のロッカーはどこでもそうなのかな。
>更衣室作ってあげればいいのにね。
廊下の教室側に並んでついてるロッカー、だいたいどこも同じだろうね。
体育館に更衣室と運動しに来た人用のロッカーがあるよ。
>●欧米人の子供って年齢よりだいぶ大人っぽく見えるけど、
>ドラマでは意外と相応に見えるときが多くないですか?
監督はドラマのテーマにそうようキャラ選びをするんだろう。
>●ポップコーン、でかいボールにこれでもかといれる。
>アイスクリームをファミリーサイズのカップごと食べる。
>チョコレートケーキがたいていいつもまずそう(なんか泥みたい)。
実際ポップコーンは映画館で「ラージ」を頼むとバケツのような
紙容器に入ってくる。アイスは500mlくらいの一人でかかえて
食うのはふつう。1リットルサイズのかかえて食うとやっと異常と
おもわれ。ファストフードのドリンクの「ラージ」も約1リットル。ふとるよな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:50
>にしてもあんな服が存在すること自体がスゴイ。作ってるのか?
ちびっこはおしなべて黄色とか紫とかのハデな色の服を着がち。
変わった服はハロウィン用のコスチュームが秋になると店で売ってる。
>●どの家にも冷蔵庫に子供の絵が貼ってある。なぜあそこに?
家族の誰もが日に一度は必ずそこをおとずれるから(藁
磁石で冷蔵庫に紙などをはさむのは一般的。自分は電気代使いすぎぬよう
光熱費の明細はさんでる。家族の写真は額に入ったのがたいてい居間にあるよ。
319奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 02:22
>>318
冷蔵庫のドアに磁石でいろいろ貼るのは風水では
よくないんだってね。アメリカではいいのか?

320奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 03:16
向こうで風水が流行ったら貼らなくなるかもね
321奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 03:15
外人は日本人の女の子よりエッチの声がイヤらしくない・・・・・気がする
322Cowboy:2001/03/21(水) 08:05
風水、はやってるんだよなあ。Feng suiって言うんだけど(あれ、スペル
違うかな)。うちにも冷蔵庫にあれこれ貼ってあるけど、あれ、いけないのか。
子供の写真やら家族の写真やら・・・。はずしてこようかな;。
でも確かに、家族と確執のある設定の場合でも、家族の写真って確かに貼って
あるよね。ちょっぴり不思議かも知れない。
323奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 15:28
LALAWで、グエンがポップコーンをボールに抱えて持ってたら
ダニエル(だったかな)が「美味しそうな匂いがすると思った♪」
てウキウキやってくるシーンがあったと思うんだけど、
アメリカでは職場でぽんぽんポップコーン作っても良いの?
「塩かける?」て言ってたから袋入りのではなかろう。。

どうでもいいけど、家でポップコーン作ると鍋の掃除が大変だ。
324奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 16:30
>>323 電子レンジで作ると楽だよー。
325ななし:2001/03/21(水) 16:44
バットマン(ドラマ)のオハラ署長はなぜか関西弁
326奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 20:17
ホラーものでの主人公の恋人、あまり対策考えてないのに生還率が高い。
必死で対策練ってた脇役はがんがん殺されるのに…。
327愛と死の名無しさん:2001/03/21(水) 23:32
>>326
プハハ。
わかるわかる。
328奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 02:14
>>326
そうなんだよね。見ていて生き残るのがわかっちゃう。
そこの所の読みを裏切ってくれるようなホラーってないかなー。
だって別にホラー映画で恋人同士が生き延びても感動しないし。
災害・戦争ものとかならまだしも。
329奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 05:02
気のせいかなあ。
名前の呼び方がどのあたりの年齢かで変わる。

子供〜十代・・・ファーストネーム
若者(二十代)〜中年・・・ファミリーネーム
中年〜老人(の特に老人のほう)・・・ニックネーム
またはグランパ、グランマ(だけ)。

自分で書いておいてなんなんだが、例外多いので、
ネタっぽく聞こえるかもしれないけど、
アメリカ人の生活に詳しい人たち、そのへんどうなの?(教えて〜)
330奥さまは名無しさん:2001/03/25(日) 01:47
何かを飲んでる時に一緒に座ってる人がとんでもない事を言うと大げさに飲んでる物を吹き出す。
331奥さまは名無しさん:2001/03/25(日) 01:53
敵が自動小銃で主人公が拳銃の場合敵はいくら撃っても当たらないが主人公は簡単に当てる事が出来、弾切れにもならない。
弾切れになった場合、敵の銃はここぞと言う時に故障する
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 01:54
こまかい事だけど映画やドラマだと車から離れるとき
オーディオのデタッチャブルフェイスちゃんと持ってく人いないな。
333奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 06:17
オーディオのデタッチャブルフェイス??って何?
>>331
334とくめい:2001/03/26(月) 22:16
部屋に入っているのにコートを脱がない。(まあ、日本でもすたれつつあるが)
335名無しさん:2001/03/26(月) 23:52
>>325
昔のコンバットなどでも、おそらく米語南部なまりを
あらわすためなのでしょうが、関西弁をあててましたね。
ちょっとずれて、すみません。
336フルハウス見ながらっす:2001/03/27(火) 01:12
★隠れているシーンで黙ってればいいのに位置がくしゃみとかしてばれちゃう

★レストランとかで大きい声で口論しあう

★アメリカ人ってネクタイの結び目を太くしないよね。アメリカ系の顔立ちからして
 似合わないのかもしれないけど

★寝る寸前まで腕時計を付けている

☆あと、アメリカ人で凄いと思うのは会話の途中に面白い事(?)をいう事かな
337日本@名無史さん:2001/03/27(火) 05:18
>>334
向こうの流儀じゃ「どうぞ脱いでください。」と言われるまでは
脱いじゃいけないんじゃないの?
338とくめい:2001/03/29(木) 10:47
シンプソンズで
「これで銀行口座が作れる」というセリフがあったけど、アメリカ人って銀行口座もっていないの?
339奥さまは名無しさん:2001/03/29(木) 11:17
>>1 ・車の鍵をしない。
向こうでは、リモコンでかぎを閉めたり開けたりするのが多いです。
340提供:名無しさん:2001/03/29(木) 12:49
●アクションドラマ(特に映画)で敵味方双方、銃を持っているのに
 その後必ず、殴り合いをしている。で主人公が拳銃拾ってバーンか、
 相手をなぐり倒す。

●今まで、愛を語り合っていたカップル。男性の何気ない一言で
 女性が「○○○(男の名前)って最低!」と言ってその場を去る。

 日本でもカップルが甘いムードになるとよく来客、電話等の
 展開を邪魔するきっかけが入る。

 もう、甘いムードがテンパッテくると、上記のどれかがくると思われ、
 実際にそうなって萎える。

もう同じパターンにうんざりです。違う展開(パターン)を観せて欲しい。
実生活であんな邪魔ばかり入ると、世の中道程と書序ばかりになってしまう。
341340:2001/03/29(木) 13:11
>実生活であんな邪魔ばかり入ると、世の中道程と書序ばかりになってしまう。

仮に簡単に結び付けたくないのだとしても、他にも展開あるでしょ。
実生活してたら…。
脚本家の人生経験の貧しさを感じずにはいられない。
342sage:2001/03/30(金) 10:47
前戯ナシ、いきなり挿入。
「サイダーハウスルール」で、あのかわいい顔した
トビー・マグワイアがシャーリーズ・セロンと初エッチした時も
「えっつ、もう…?」って、ちとショック。
役柄的には鉄板で童貞くんだったのに…。
343仕様書無しさん:2001/03/30(金) 12:24
それ、どっちが言った台詞??
344sage:2001/03/30(金) 13:16
>>343
私の心の中のせりふです。
「えっ、もう入れるの…?」
345奥さまは名無しさん:2001/03/30(金) 13:54
吹き替えではポリグラフを使うとき必ず
「ポリグラフつまりうそ発見器」と科白で注釈が入るけど原語も?
346奥さまは名無しさん:2001/03/30(金) 14:26
342,344ですけど
名前をsageにしてしまってます。スマソ。ハズかしい!!

「ことの終わり」もR指定になってるくらいだから、どんなにエロいのか!
と思ったら、押し倒して、手が下に伸びたかと思うともうカクカク。
Hビデオじゃないんだから綿密に、とは言わないけどあまりにも…。
347仕様書無しさん:2001/03/30(金) 23:55
カクカク??
すみません。もうちょっと詳しくお願いします〜
なんか気になってしまった。
348奥さまは名無しさん:2001/04/02(月) 06:45
外人なのにみんな日本語喋ってる。
しかも口の動きと合ってない発音をするしさあ。ふっしぎー。
外人がみんなあんなだと、いっこく堂も商売あがったりだね。

あとテレビの中にちっちゃい人が入ってるけど
こっちに気付かないのは何故?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 07:19
>>333
オーディオのデタッチャブルフェイスというのはカーステ盗難防止のため、
パカッと本体からはずれるステレオのスイッチとかデジタル表示のあるところの
パーツです。その部分がないとカーステ本体盗んでも操作できないでしょ。
カーステ屋さんであとずけカーオーディオ買う人なんかに使う人が割といるよ。
350名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 09:48
毎回思うのだが、ドラマの就寝のシーンって裸で寝ていることが
多いけど、あれって寒くないの?むこうは普通?特に男は上半身裸が
当たり前。
また冬でも半パンに半袖でジョギングしているけど、あれはとっても
不思議。
トランクス派?ブリーフ派?はどっちなのはっきりして!


351奥さまは名無しさん:2001/04/02(月) 10:21
やってることは、エロビとおんなじと思うと、
ロマンチックも何もあったもんじゃあないよね。
映画とかドラマとかの濡れ場って、なんか「セックス」という
認識がなくて、まったく別もんと思ってることに最近気づいた。
352奥さまは名無しさん:2001/04/02(月) 10:48
>>347さん
いや、だから腰が…。ピストン運動っていうのかしら。
これ以上はスレ違いになっちゃうから…。

353奥さまは名無しさん:2001/04/02(月) 21:19
>>350
寝るときの薄着具合が日本人とぜんぜんちがうよね。
欧米滞在経験のあるひとからよく聞くが彼らの寒さへの耐性はスゴイらしい。

わたしは短期だけどハロウィン頃NYのホテルに滞在したとき夜かなり寒かった
ので暖房入れてくれと頼んだんだが、ホテルの人にぜんぜん寒くないじゃない
ですかと断られたりしたよー(涙)
354奥さまは名無しさん:2001/04/02(月) 21:47
>>303 同意
フルハウスは、キスシーンや抱き合うシーンがあると(子供同士でも)必ず観客声が
「ゥオ〜〜〜〜」と声をそろえていうのがすんごいクドイ。
355名無しさん@1周年:2001/04/04(水) 12:25
>>339
それもあるし、オートロック仕様も多し。
356奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 02:36
>328
このまえしんやにてれびでやってた
あかいくるまにとりつけれるしょうねんのはなし!
え・・・ズコーーーーーーッ!ってなったよ。
でもだいめいわからない。

あとこじんてきにパーフェクトストームはえ゛ー!?ってかんじ
だったんだけどアレでええのか?
357no-name:2001/04/05(木) 16:03
>>356
 それは「クリスティーン」でしょ。
358奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 18:22
ドアをノックして、ドアノブをガチャガチャ、開かない・・・
足で2,3回蹴っ飛ばしたり2,3回体当たりですぐ開いちゃう。
アメリカのドアってそんなにやわなの?
それともやっぱりアメリカ人は力があるのかな。
359奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 19:14
>>290
ビバヒル、変な台詞多いね。
「姉上」なんかはふざけてるのが分かるから目をつむるとして
クレアとスティーブがやたらと「イカシテル」という言葉を使うのが
非常にさむかった。
ブランドンも変な言葉喋りがちだけど、あの2人は特にひどかった。
ついでに、お嬢育ちのはずの女の子達なのに人のこと「あんた」って
いうのはどうかと思った。
お嬢じゃなくてお金持ちなだけか。
360奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 03:01
ガラスがいとも簡単に割れる。
車のとかプラスティックフィルムとか入っててガシャンとは割れないのに。
361奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 06:40
海外ドラマでもう何度となく見たんですが
「彼と話があるから君ははずしてくれないか」
っていうやつ、あれって言われたほうはムッとしないのかな?
後から入ってきて、自分の部屋でもないのに。
そんなに二人だけで話したいなら自分がそいつ連れて別室に行けよと思うのですが。
ああいうのはごく普通なのか?
362仕様書無しさん:2001/04/07(土) 08:06
>>361
あるある!!海外のって多いよね。
363奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 22:17
男の服装がダサすぎ。
ジーンズの中にTシャツを入れる。

ブスでサエナイ女(男も)は必ず歯の矯正をしている。
364奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 22:19
男の服装がダサすぎ。
ジーンズの中にTシャツを入れる。

ブスでサエナイ女(男も)は必ず歯の矯正をしている。
365奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 22:20
↑スマソ
366奥さまは名無しさん:2001/04/08(日) 01:51
>357
そうそう!サンキュ!
367奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 00:42
1978年オクラホマの××、1985年マサチューセッツの○○とか
なんかすごい西暦暗記しまくってるせりふ多い。
日本のドラマでもたまーにみるけど
「30年前」とかっていうことのほうが多いような気もするし…。
欧米人って、西暦とか暗記するの得意なんでしょうか。
368奥さまは名無しさん:2001/04/17(火) 06:44
ドラマや映画だから便宜上してることなのか、
実際もしてるのかよくわからない。

なにかと。
369奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 10:12
子供の頃に見たアメリカの映画かドラマで、夫婦ゲンカのシーンが
あったのですが、男も女も、信じられないほどのオーバーアクション‥
この国の人たちとは絶対に結婚できないと、幼心にも思いました。
370奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 23:31
369さんは、男でしょ?でしょ?
371371:2001/04/20(金) 01:07
壁の一面と天井が存在しないときがある
372奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 01:17
なんか、欧米人の生活そのものに原始的なものを感じます。
宗教観の違いでしょうかー
373奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 01:17
なんか、欧米人の生活そのものに原始的なものを感じます。
宗教観の違いでしょうかー
374奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 01:17
あー、だぶってしまいました、スミマセン
375愛と死の名無しさん:2001/04/21(土) 20:42
このスレ大好き
376奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 01:56
肝心なときにエンジンがかからないのは、アメ車のデキの悪さが
わかるね。(あっ変じゃねぇや)

>>361
もめ事に巻き込まれたくないし、別に自分には関係ないから言わ
れても席を外せるのでしょう。
それに進んで席を外すシーンもあるし、言うときも「ソーリー」
って言ってるよ。
今の日本人はドラマも実生活も席を外さずにその場にいるよね。
逆にモメている同士が席を外すとか。
時代劇には席を外すシーンは多いけど。
377奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 02:10
>>367 >欧米人って、西暦とか暗記するの得意なんでしょうか。
ずっと英会話習いにいってるんですけど、欧米人の先生ってみんな西暦で人生の
イベント覚えてて会話の中で社会の大事件とリンクさせて語ったりするんで
違和感感じることがよくあります!!なんで数字がスラスラでてくるんだっと。

わたしは、西暦でも年号でも覚えてないし、履歴書見ながらでない限り、
○年前位の出来事で…みたいな曖昧な言い方しかできないんけど、
日本人としてフツーですよねえ(汗)
378奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 02:14
欧米人は家系やそれにまつわる歴史を重んじていると聞きました。
だからご先祖やルーツの民族などを馬鹿にするとスッゴク怒るんだ
とか。
379奥さまは名無しさん:2001/04/23(月) 04:58
「彼と話があるから君ははずしてくれないか」じゃなくて、
「ちょっと話したいんだけど」くらいで、出て行くのがすごい。
二人にして、って意味とはとても気づかん!
380奥様名無しさん:2001/04/23(月) 05:15
瞬間激怒症の奴らが多いな、そのくせすぐに「さっきは言い過ぎた・・・」
と謝る。
欧米人は普段でもそうなの?
381奥さまは名無しさん :2001/04/23(月) 05:31
欧州在住です。全部が全部とはいえませんが、そういう人もいますね。
あるいは、まったく表面に出さないか。それぞれの国民性にもよる
のでしょうが。(わたしのまわりはラテン系です。)
382ドラマのサブタイトルって:2001/04/24(火) 11:57
邦題だと、すごくベタになってないですか?
現代の方が、センスがある。昔のドラマ「大草原」なんかも、
日本語タイトルがいつもダサい。
383奥さまは名無しさん:2001/04/26(木) 22:30
アクション映画の夜シーンは、どうして道路がもくもくしているのでしょうか?
あと、相変わらずコンピュータに強いおたく少年を描くときは、めがねくんで
やせてて女の子にもてません。プログラマーの月収が100万円を超える国でも、
いまだにおたく少年の地位は低いのでしょうか?
384384:2001/04/27(金) 01:49
グースバンプスか何かのドラマの子供部屋にsgiのマシンがあった。
アルフのオープニングで見かけるテープは局用っぽい。
目的の番組が終わったら直ちにテレビを消す。
385384:2001/04/27(金) 01:50
見たこともないOSを使っている
386384:2001/04/27(金) 02:12
↑既出だった

自分の子供を怒るとき、わざわざフルネームで呼ぶ
387奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 02:12
いけてる若僧はジープラングラーのソフトトップをオープンで
乗ってる率高し。TVとかでレクサスに乗ってるシーンあんまり
見ないような気が。なんかあったっけ?
388384:2001/04/27(金) 02:15
スターゲイトとかスペルバインダーとか、別世界でもたいてい英語が通じる。
英語が通じない場合でも、翻訳機や、偶然英語がわかる人などが現れたりする。
389フルネーム:2001/04/27(金) 02:21
初歩質問だけど、これって、友達同士でも家族でも
威厳をつけようとするときに、よくフルネームで呼ぶことって日常ではないの?
映画でもよくあるよね?小説の中でも。
>>386
390奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 08:27
>>389
犬にまでフルネームで呼んで、叱っている人もいるよね。
その内、ペット名で雑誌の定期購読とか始めちゃって、
しばらくしたらクレジットカードの勧誘とか送られてくる。
391犬のフルネームって:2001/04/27(金) 08:38
どういうことですか?
犬にも、ファースト・ミドル・ラストネームつけてるの?
例えば、クリントン一家の猫(犬じゃないけど) ソックスは、
ソックス・クリントン?
392奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 09:49
なんで、アメリカの道路って、いつも白煙が下から噴き出してるんだろう?
って思ったことありませんか?
393奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 17:39
>>392
地下で豆腐作ってんだよ。
394奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 17:48
>>388
スタートレックでは最初、その部分は諦めていて
大抵の異星人が英語を喋る設定だったが
現在の作品は翻訳機を使っている設定に。

何で未だに初代ゲームボーイで遊んでるのじゃ。
395奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 17:48
親をファーストネームで呼ぶって−のも
一般によくある光景なんスか?
396>395:2001/04/27(金) 17:59
ダーマ&グレッグのダーマもそうだよね。ヒッピーの価値観
かと思ってた。親も子も平等みたいな。
397奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 04:05
>>391
そう、ソックス・クリントンって呼んでる。日本でも動物病院とかで、
フルネームで呼ばれてるの聞いたことある。噴出しそうになったよ、
「栗原チャッピーちゃん、お薬の用意ができましたよ」
398奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 06:38
こどものころ、うちのペットはみんな、
フルネームではうちの苗字がうえに付いてました・・・はい。
399知らなかった。:2001/04/28(土) 06:54
>>397 ペットも家族の一員だから、ラストネームがあるんですね。
ソックス・クリントンとは。w。
400奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 07:52
>>395
子供が勝手に親をファーストネームで呼ぶことはないんじゃないかな。
一応、親が認可しないとね。子供が呼びたいっていうよりも、
親が呼んで、ってことだと思います。子供の躾は結構、厳しいし。
小さい時に、厳しくして、高校生ぐらいになると緩めるという、
日本とは逆だって話も聞いたことあります。
401奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 07:54
>>392-393 シュウマイだよ。
402イニシャルで呼ばれるのはなぜ?:2001/04/28(土) 08:59
D.J. とか、O.J. とかの愛称。
法則あるんですか?
403奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 09:11
>>402 ただのあだ名ですよ。同じD.J.でも実際の名前は人によって違いますし。
404クリントンさんなら:2001/04/28(土) 09:31
WCで、ブッシュさんなら、GBって呼ばれてるの?
よく判んないけど、名前が長いと面倒だから
愛称で呼ぶの?
405奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 09:32
>>400
親(や先生)が子供を叱る時などにフルネームで呼ぶ、というのも
欧米ではふつうですね。友人同士でもいろんな場面でワリとある。
これは日本だとあまりピンと来ないかも知れない。
406Cowboy:2001/04/28(土) 09:55
>>404 イニシャルのあだ名はファーストネームとミドルネームの組み合わせの
ことが多いよ。例えば「フルハウス」のD.J.はDonna Joだし、俺の大好きなThe
West WingのC.J.CreggはClaudia Jean。「トラック野郎BJ」のB.J.はBilly Joe
だし、殺人で有名になってしまったO.J.シンプソンのO.J.はOrenthel Jamesだよ。
ちなみに、ジョージ・W・ブッシュに関して言えば、彼のあだ名はDubya。つまり、
"W"をかなりカジュアルに発音したもの。ジョークなんかでDubyaって名前を目にしたら
それはGWBのことだよ。
407勉強になる、ありがとうございます (学生):2001/04/28(土) 10:48
>>405
フルネームで呼ぶいろんな場面って、
相手をタシナメルような時ですか?

>>406
イニシャルのあだ名って、Jが付くの、多くないですか?
ヒラリー夫人は、H.R.でいいのかな。でも言いにくいから、ニックネームにはなりにくい?

Dubya:辞書で引きました。
【名】 ジョージ・ウオーカー・ブッシュ(George Walker Bush) ダビャ、ダビア
テキサス弁の「W」の発音から来てるんですね。そんなに訛ってるのかテキサスって。
408奥さまは名無しさん:2001/04/28(土) 22:26
えんえんと同じセットを使い回していた例の「サンタバーバラ」で、
珍しく屋外ロケの回があった。結構暗い話なのに出演者たちが何故
かはしゃいでて笑った。きっと久々にお天道様を拝めたんで嬉しか
ったんだろうなあ。で、その次の回見たらみんなうっすら日焼けし
てやんの(藁
409奥さまは名無しさん:2001/04/29(日) 03:13
レモネードを売るやつはぼろ儲けするが、オリジナルTシャツを売るやつはコケる。
アメリカでは無許可で飲食物の路上販売やってもいいの? 許可とっているシーンは見たことないけど。
410405:2001/04/29(日) 07:30
>>407
やはり親や指導者からの説諭といった状況(二人きりでも)でのフルネームと
いう下地があって、友人同輩間だとそれを踏まえたうえでのマジな注意忠告
や叱責、あるいは、からかい半分とか軽い当て擦りという場面かな。
決して冷たく言い放つようなニュアンスでもないんだな。

フルネームに関しては自分の経験だと、小学校の担任教師と共に校長の前で
怒られるという状況で、担任はフルネームで呼ぶけども、校長はMr.〜と呼ぶ。
やや突き放した事務的な物言いになるようなニュアンスの違い。
それは、個としてのあなたを尊重しつつ、あなたの自覚を促すという意味あいも
大きいと思うんだな。

日本で我が子を人前でも平気でクンづけやチャンづけで呼ぶのとは随分違った
意識だよね。
411>405:2001/04/29(日) 08:16
407じゃないけど、ありがとうさんです。
>個としてのあなたを尊重しつつ、あなたの自覚を促すという
なるほどって感じです。アメリカには敬語はないけど、こういうところで
微妙に序列があるんですかね。
>日本で我が子を人前でも平気でクンづけやチャンづけで呼ぶのとは
 随分違った意識
確かにそうですね。日本語では、自分の名前で自分の事を呼ぶ人も多いけど、
”あゆはね〜”みたいに、こういうのって、英語でもあるんですか?
”I”のかわりに、”Jane says ...”なんて、ないですよね?
412アメリカドラマのタイトル:2001/04/29(日) 08:32
安易に、主人公の名前が、そのまんまタイトルになってない?
ex: ”Ally McBeal”
映画もそうだけど、”エリン・ブロンコビッチ”
413奥さまは名無しさん:2001/04/29(日) 21:10
>>411
英語はわかりませんが、フランス語で自分の名前を主語にすると
「世は・・・」とか「朕は・・・」という表現になります。
有名どころでは、ルイ14世やアラン・ドロンが使っていたそうな。
414コルポ・グロッソ見ながら思った。:2001/04/29(日) 23:25
ヨーロッパに詳しい方にお聞きしたいんですが、
アメリカの俳優は整形は当たり前って感じですが、
ヨーロッパってどう?
アメリカ(いっぱい)や日本(増えてきたよね)との
比較もあると分かりやすくてありがたいんですが。

(ヨーロッパ以外の情報もきぼんぬ)
415奥さまは名無しさん:2001/04/29(日) 23:32
>>412 日本でもけっして少なくないと思うけど?
でも時代劇みたいに「捕物帳」とかそういうオマケが
つくのが多いから、確かに違和感はあるかな。

あと地名のタイトルが多いのも少し違和感あるね日本人からは。
416>412:2001/04/30(月) 00:26
むしろ、変なのは、その原題に、妙にベタな邦題をつけるNHKというか
日本サイドのスタッフのセンスじゃない?

アリーmyラブって、恥かしいし、ダーマ&グレッグ〜2人は最高〜って、
友達にタイトル言う時、照れる。
なんで、原題のままにしないんだろう?
417>412:2001/04/30(月) 00:39
むしろ、変なのは、その原題に、妙にベタな邦題をつけるNHKというか
日本サイドのスタッフのセンスじゃない?

アリーmyラブって、恥かしいし、ダーマ&グレッグ〜2人は最高〜って、
友達にタイトル言う時、照れる。
なんで、原題のままにしないんだろう?
418フランス事情:2001/04/30(月) 01:26
>>413
>フランス語で自分の名前を主語にすると
>「世は・・・」とか「朕は・・・」という表現になります
ありがとうございます。
 英語でも同じかもしれないですね。
これって、一般人がやると、フランスでもギャグになるのかな。
それとも、幼稚に思われるのか、日本みたいに。
419奥さまは名無しさん:2001/04/30(月) 03:33
>「世は・・・」とか「朕は・・・」という表現になります

爆笑しました。おもしろいです。(イヤ、真面目なんだけど)
こういう雑学(?)もっと教えてください!
420>419:2001/04/30(月) 06:32
同感。
逆に、日本では、自分で自分の事を名前で呼ん出るのが流行ってるって
知ったら、フランスの人があきれたりしてね。
421奥さまは名無しさん:2001/05/01(火) 21:04
おかしいのは危機に陥った女が異様に強い事。特にホラー映画に多いと思うけど。パニックってる割にはいいパンチを繰り出したり。
あんなに強い腕っ節と鬼のような形相ををもってすれば怖い物など何一つないハズ。
422奥さまは名無しさん:2001/05/02(水) 00:29
>420
そうですね〜。
でもそれはそれで日本のブンカ(?)なのに
「他の国から見たら…」ていう考えになってしまう(私含め)
あたりやっぱり日本人は日本人を好きで無い…というか
コンプレックスを持っているのかな、と思ってしまいます。
まあ、人からの見た目をとても気にするのも
日本人の習性かもしれませんが。
良くも悪くも。
423プロフェッショナルな職業に:2001/05/02(水) 07:11
必ず、アフリカ系アメリカ人がいる。
医者・弁護士
これって、マイノリティへの配慮なの? それとも、今では、かなり多くの
マイノリティの地位向上で、executiveに占める%もドラマの露出程度なんですか?
424奥さまは名無しさん:2001/05/05(土) 01:51
>>416
「二人は最高」も付けて言うんですか?
私はそんなことしてません。
気にもしてないし。
副題みたいなものは言わないですよ。
新聞のTV欄も省略して主題っぽいものを書いてますから。

>>423
配慮でしょ?
配慮する以前に、避けては通れないレベルにまで生活にはかならず
黒人を見ることがあるわけで。
日本でも最近は、洋の東西問わず外国人の方を見る機会は増えてま
す。
最近は日本のドラマでも外国人は登場してますが、悪い印象が多い
です。
それはほんの一部のハズなんですが。

425ドラマ・オープニングには:2001/05/05(土) 01:55
お金かけてないね。変と言うのではなく、堅実なのか。
「フルハウス」では、永遠と、同じオープニング映像で、
太ってた頃のジェシーと、若くてヤセテるDJも見られるから、途中参加の
ファンにはありがたい。
426奥さまは名無しさん:2001/05/05(土) 02:12
>>424

トレッカーはTNGを絶対“新スタートレック”と言わないね(藁
旧作は意図的に“宇宙大作戦”と言ったりするが。

>>423
日本じゃマイノリティ問題はほとんど話題にならないから判らないね。
同和はほとんどテレビドラマではタブーだし。
427サブタイトルはともかく:2001/05/05(土) 06:49
邦題はダサダサ。アリーも大迷惑の「アリーmyラブ」、これって
「いとしのエリー」のパクリ?

>>424
ともかく、主人公の名前=ドラマのタイトルは多いね。
428奥さまは名無しさん:2001/05/05(土) 13:32
電話番号は 555-XXXX
429奥さまは名無しさん :2001/05/05(土) 17:28
がいしゅつだけど、やっぱり靴の問題は気になる。
靴のままベッドに上がるのって信じられない。
それに、知らずに犬のウンコ踏んでたらどうするの?(あずまんがネタ)
430>429:2001/05/05(土) 17:55
靴の問題、ドラマと言うより、文化の違いだけど(w)。
最近、家で、靴脱ぐ人も多いよ in Ca.
431アメリカドラマの高校生:2001/05/07(月) 22:06
老けすぎてる。25歳過ぎているのでは?
日本では、俳優が実年齢より年の役をやるけど、アメリカでは、概して
年齢より若い役をやるよね。 アリーのジョンも40+α才で
30代の役だし。
 
432奥さまは名無しさん:2001/05/07(月) 22:52
>>423
人気ドラマになればなる程登場人物にマイノリティが
入っていないと視聴者・マスコミから糾弾&批判の的に
なります。アメリカのドラマなど、ストーリー上
出てこなくても別に...って思うような話でもゲスト扱いに
してまでも出さなくては...というプレッシャーがあります。

フレンズも批判を受けてゲストに黒人を起用したらしいです。
433ゲストに黒人:2001/05/08(火) 05:33
>>432
ゲストムりに登場させるなら、フレンズの主役陣に、アフリカ系を入れた方が、バランス良くないですか?

>視聴者・マスコミから糾弾&批判の的
主にアフリカ系個人・団体から? そもそも、変な言い方だけど、WASPが観るTVドラマと
非ワスプ(主に黒人系)が観る番組が分れてるの?
434Cowboy:2001/05/08(火) 06:39
>>433 主にハリウッドの白人至上主義を批判しているのはNAACP(National
Association for the Advancement of Colored People)の様な団体だね。
あと有名どころではジェシー・ジャクソンなんかもかなり大っぴらにハリウッド
を批判しているよ。黒人はアメリカの全人口の13%ぐらいを占めるんだけど、プラ
イムタイムに放映されているテレビ番組の主要なキャストのうち、13%が黒人で
占められてるなんてことはないってね。
実際、アメリカでは黒人層に人気のあるシリーズと白人層に人気のあるシリーズに
はかなり差があるらしいよ。黒人に人気のあるシリーズは、キャストの大部分が
黒人だし、実際、作っている側も、例えば脚本家組合や監督組合の黒人の脚本家、監督
の91%は、黒人向けの番組を専門に作っているそうなんだ。だから住み分けは出来ている
んだけど、なかなかクロスオーバーが出来ないっていうのが問題なんじゃないかと思う。
そりゃー最適な解決策としては、アンサンブルキャストが、人種の割合を綺麗に反映する
ことなんだろうけど、強引に有色人種のキャストを、非現実的なシチュエーションで白人
ばっかりの中に引っ張ってきてもうまくいかないよね(メルローズ・プレイスの第一シーズン
のロンダのこと覚えている人いるかな)。「フレンズ」みたいな番組の場合、ああいう仲間
の一人が黒人っていうのはやっぱりちょっと強引な感じがするしね(ただし、例えばレイチェル
の上司が黒人だったり、モニカのクライアントの一人が黒人だったりっていうのは自然だろうし、
そういう形ではもっと現実的な有色人種の使い方が出来るんじゃないかと思うけど)。
俺の大好きなThe West Wingっていう番組は、ホワイトハウスが舞台なんだけど、これは最初の
キャストに黒人が一人もいないってんでえらく非難された。でもそれは、「ヒット作品に黒人が
いないなんて!」っていう形の非難じゃなくって、クリントン政権に関わっていたスタッフの中で
有色人種の割合は非常に高かったのに、この番組の描き方は、まった非現実的だ!って
いうものだった。そんな非難ならごもっとも〜、だし、プロデューサーも急遽黒人のレギュラーを
一人追加して、今は少しましになったけど。そういう形の改善ならどんどんしてほしいね。
まあこれでも1985年頃よりは随分ましになっているらしいよ。白人の名プロデューサー、
スティーブン・ボチコ氏が黒人キャスト主体のドラマをデビューさせたり(ぽしゃったけど)、
HBOやShowtimeみたいな有料ケーブル局が、黒人キャストメインのテレビ映画やドラマを結構
製作して賞を貰ったりしている。もっと草の根的なところでは、ビル・コスビーやクリス・ロック
といった、成功している黒人のエンターテーナー達が、黒人のライターや監督をサポートする
様なプログラムを始めたりしているから、将来的にはもっと変わってゆくと思うよ。
435アンサンブルキャスト希望だけど。:2001/05/08(火) 07:07
>>434
とても丁寧な解説ありがとうございました。
"Ally McBeal", "Darma" "Full House" など日本で主にやっているのには
確かに主要キャストにアフリカ系(黒人って言ったほうがいいですか?大学ではアフリカ系といったほうがpoliticallly correct
だと言いますが)はいないですね。「大草原の小さな家」では、テーマによって、アフリカ系の人が出てきていたから
昔の番組とはいえ、賞賛なのかなあ。

昨日のヘラルドトリビューンに、アメリカの主要都市(Milwaukee, NY, NJ, Chicago, Cleveland, Miami, Cincinnati, Birmingham, Alabama, St. Louis
などでは、住む地域も学校も住み分けが復活してるって、書いてあって驚いてました。
Milwaukeeでは、公立学校60000人の内61%がアフリカ系だって。
白人は私立に行くって事かな(スレずれごめん)
ビル・コスビー、Opera xxxみたいなエンターテイナーがWASP至上主義を変えるといいですね。

PS ジェシージャクソンって胡散臭い? いまいち彼の政治的スタンスがわかりません(W).
  隠し子騒動もあったから、女性からみると、偽善者のような…
 
436奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 00:17
「アリーmyラブ」はまだドスが効いているからマシじゃないかな?
酷いのは「バフィー・恋する十字架」や「炎のテキサスレンジャー」(笑)
原題通りに「バンパイヤスレイバー・バフィー」や「レンジャー・ウォーカー」」
で十分良いと思うんだけど・・・。
437奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 00:17
「アリーmyラブ」はまだドスが効いているからマシじゃないかな?
酷いのは「バフィー・恋する十字架」や「炎のテキサスレンジャー」(笑)
原題通りに「バンパイヤスレイバー・バフィー」や「レンジャー・ウォーカー」
で十分良いと思うんだけど・・・。
438>436:2001/05/09(水) 05:17
>「アリーmyラブ」はまだドスが効いているから
DOS?(ドス)って、何ですか(恥)。

でも、このタイトルは恥かしい。友達にも紹介しにくいです。なぜ、アリーマクビールじゃだめなのか。
myラブが余計。
副題がないだけでもありがたいけど。
439奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 08:01
>437 それ全然原題通りじゃないと思うんだけど。
「バフィー」は「バフィー・ザ・バンパイヤ・スレイヤー」だし、
「レンジャー」は「ウォルカー、テキサス・レンジャー」だよ。
「アリーmyラブ」はかわいいと思うよー。昔のドラマの邦題もほのぼの
しててかわいいよ(頑固爺さん孫三人、とかじゃじゃ馬億万長者とか)。
440奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 23:36
>438
ドスが効いてるとは例を挙げると「大魔導士ポップ」の様なもんです。はい。

>439
>「バフィー」は「バフィー・ザ・バンパイヤ・スレイヤー」だし、
>「レンジャー」は「ウォルカー、テキサス・レンジャー」だよ。
それはただの屁理屈です。(^^;)

でも「頑固爺さん孫三人」や「じゃじゃ馬億万長者」も恥ずかしくて人前で語れない
レベルなら十分同じだと思うよ。

他に言うなら「ハイテク自動車 バイパー」・・・。
441>440:2001/05/10(木) 07:24
そもそも、NHKはなぜに、くさい邦題をつけるのか不思議。
日本人の趣味って、そこまでひどくないと思うけど。
"Two of the Kind" 「ふたりは双子」これも判りやすいけど、ベタだなあ。

ドラマのタイトルよりも、副題の変更の方が、もっとベタベタだと思うけど(ドラマによる?)、
これは、訳者の趣味?
442奥さまは名無しさん:2001/05/10(木) 10:13
>441
んじゃ「マイコン大作戦」も恥ずかしい部類かも
「アトランティスから来た男」もね。

黒人がプライムタイムに出演させないというのはMADTVでもネタにしてた。
443Mission Impossible:2001/05/10(木) 10:17
スパイ大作戦って本当? 昔のタイトルもすごいね。
トムクルーズの映画、『スパイ大作戦』でも、これだけ売れなかったかも。

昔のTVシリーズは面白かったの? 音楽だけは一緒らしいけど。

444奥さまは名無しさん:2001/05/10(木) 14:19
業界の端っこにいる者ですが、原題の直訳でタイトルやサブタイトル
を付けると、ホントに山のように苦情が来るんですよ。「分かりづら
い」って。アリーmyラブがギリギリの線。特にNHKは視聴者層の
平均年齢が高いので、「マクビール」なんて分からない単語(それが
人の名前だということすら想像できない人たちなんです)が出てきた
らもう絶対観ない。「外人が出てるから観ない」ってヒトまでいるん
です、ホントに。こういうBBSとかにいると想像つきませんけど、
一般のレベルってそんなに高くないんですよねえ。海外物じゃないけ
ど、昔NHKで「テレビファソラシド」ってバラエティやってたとき
に、「それはドレミファソラシドの間違いではないか」という投書が
いっぱい来たそうです。
445奥さまは名無しさん:2001/05/10(木) 15:47
>>444
よくわかる。一般の人は2chレベル以下が結構多い。
446奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 09:27
>>444 さん 分かりやすいカキコありがとう。
でもNHKもそろそろ変わってきて
「チャームド 魔女三姉妹」「ロズウェル 星の恋人たち」
みたいに「原題プラス副題」が増えているのはいい傾向だと思う。
それにしても「〜myラブ」だったら「弁護士アリー・ミクビール」とかの
ほうがよかったような気もするけど...これはこれでカタイか?
447奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 10:06
では、ちょっとヤワラカクして、「ミニスカ弁護士アリー」
448名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 11:03
「アリー」で良かったのにね。「アリー」で。
(アメリカでは「アリーマクビール」が放映中に、一時間の話を三十分に
編集しなおした「アリー」という番組もデビューしたんだけど、それはやっぱ
すぐポシャってしまった。当然といえば当然だけど。)
449火曜サスペンス劇場ならば:2001/05/11(金) 13:28
「女弁護士アリーマックビールの事件簿」でしょうか?
(ここが変だよ、日本のドラマタイトル、やたらと女検事・女刑事とかって
 「女」を強調してはります)

>>444
意外な事実でした。けど、そういう投書する人ってどういう人だろう。疑問。
>>446
原題+副題いいんだけど。
その副題がベタで、ちと恥ずかしい。「二人は最高」「星の恋人」
NHKさんって、意外とロマンチストなんかな。
450奥さまは名無しさん:2001/05/13(日) 11:29
>>410
ドラマでは、夫婦でも、フルネームで呼ぶことがありますね。
妻が夫を説得しようとしてる時に、John xxxxなんて呼ぶと、威厳があります。
確か、若草物語で、妹が姉を、Jo xxxって呼んでたこともあった。
家族内で、自分と同じ苗字の人を、フルネームで呼ぶのって違和感ないですかね。
451奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 14:10
うーん、優スレだ、勉強になる。

私は思いっきり既出だけど、日本風(にしたつもりの)セットが気になる。
意図はわかるんだけどさ、日系企業の社長室が障子張りだったり
刀や仏像がおいてあったり、その横に中華風の竜かなんかの絵がかけて
あったりして、なんかオリエンタルバザールみたいなの。
そして日本人役は無口で無表情。
やっぱりそういうイメージなのかな〜。

ところで日本人という設定でも実際には中国人がやっているのが
多いのは、やっぱり中国人のほうが英語が達者な人が多いから
なんでしょうか。
452Cowboy:2001/05/14(月) 14:18
>>451 アジア人の俳優協会組合(SAG)員が絶対的に少なく、その中では
辛うじて中華系が数が多いからってことじゃないかな。でもまあ日本人が
韓国人を演じたり、韓国人が中国人を演じたり、とれる仕事は何でもとる、
って感じみたいだね。
453奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 14:23
>>451
同感。それは、映画に日本絡みのシーンがあると、93%の日本人が覚える違和感かも。
「チャーリーズエンジェル」の日本の商社(だっかたな)なんて、もろ
中国と混同してた。中国系のルーシーリウも変だと思わなかったんだろうか?

アメリカの人にとっては、日系も中国系も同じじゃないの? そうなると、
英語の上手い中国系のほうが容姿も好まれるだろうから、受けるんだろうね。
工藤ユウキという国際女優さんも、チャリエンのオーディション受けたけど、
子供みたいと落とされて、変わりに選ばれたのは、もろオリエンタル顔のルーシー
(米国育ちで英語も完璧だし)。

欧米人に好かれる、東洋人の美の基準ってわからないです。

454奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 16:00
>>453
でも工藤夕貴がチャーリーズエンジェルってのは
やっぱ無理があるような・・・。
知名度もルーシーの方が全然上だろうし。
455奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 17:49
>>453
国際人・工藤夕貴の英語聞いたけど、あまり上手くなかった。
上手く見せようと頑張ってはいるみたいだけど。映画「ヒマラヤなんとか」は
観てないので、演技/台詞は分からないけど。
彼女の顔、欧米人からは、中学生ぐらいに見えるかもね。笑
456奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 21:14
>>453
東洋人の美の基準、で思い出したんだけど。

企業の海外駐在員としていろんな国でバリバリやってる
日本人女性でさ、ストレートの長い髪を目のすぐ上で
切りそろえた日本人形みたいなおかっぱに、一重の切れ長の目
にみえるようなメイクで赤い口紅、と日本人からみたら
「なんで?」ってかんじの人がいたのね。
でも彼女がいうには、欧米人からみた東洋人の美人とは
こういうイメージなので、ウェーブのついた髪に派手な
メイクをして欧米人のマネをした(でも全然及ばない)
日本人より、こっちの極端なオリエンタル路線のほうが
はるかに受けがいいと言っていました。

工藤夕貴もアメリカに行ったら、おかっぱのそういうスタイル
になっていたので、やっぱりそういうほうが受けがいいのかぁ、
と思っていたんだけど、確かに中学生っぽいかもね。
457奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 21:24
>>456
自分の周りの、在米日本人女性は、カーリー多いよ。
みんな、不自然なきついアイライン引いてる。
のっぺり顔で化粧映えする人がよく国政結婚してるなあ。
日本人の基準では?だけど、向こうでは本人達もビックリするほど、もてるとか。

ルーシーリウも日本人から見ると、美人ではないけど、個性的だし
アメリカでは、クールビューティになってますね。不思議。
中国人から見たら、彼女は美人なんですかね?

458奥さまは名無しさん:2001/05/16(水) 02:55
プレゼントもらったとき、くれた本人を前にして
バリバリと綺麗にラッピングされた包装紙を破る。
もう、その紙、どこいったんだろってくらいにすごい勢いだ。
すごく気になる。
459名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:06
>>458 包み紙のやぶり方には個人差があるだろうけど、プレゼントはたしかにすぐ開くね。それが礼儀なのかな。
460奥さまは名無しさん:2001/05/16(水) 07:29
>>459
礼儀として、貰ったら、すぐ開けて、Wow, thank GOD,
this is what I have wanted!!と
驚いて喜ぶのが礼儀では。
461奥さまは名無しさん:2001/05/16(水) 23:56
シュワルツェネッガーの「コマンドー」。
飛行機から落ちても全然平気だよ・・・。
462奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 07:15
>>460
やっぱり貰った本人が開けるのが正しいやり方ですか?
前にテレビで見たけど、レポーター梨元がマドンナの
最初の子供のお祝いに、プレゼントを渡した時のこと。
梨元氏が気をきかせたつもりで、ラッピングを開けて
あげようとしたら、マドンナが、これは私へのギフト
でしょ?なんであんたが開けるのよ?みたいなことを
言って、包みを取り上げ、包装紙を引き破いてました。
463奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 08:14
>>462
さすが、マドンナ! やるねえ。梨元氏も歯が立たない?
プレゼント貰ったら、"May I open it?"って言うといいんじゃない?
一刻も早く見たいなあって、感じで。だからもう、ベリベリって
包みを破っちゃうのか。それがお行儀悪く思われないみたいだし。
前に、丁寧に包みを解いて(後から使えるかもって)いたら、不思議がられたことあるよ。

でも、プレゼントは、日本でも自分で開けるんじゃないかな。
梨本氏の気のきかせ方は変だよお。下心があるように見えたかもね。
464奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 12:32
>>463
462です。ありがとうございます。やっぱり、包みは
わくわくしながら自分で開けたいですよね。と同時に
ヘンな物だったらどうしよーって、ドキドキしながら
リアクション間違えないようにとか思いながら開けるのが
楽しみ。
465奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 21:24
アメリカの高校生役の俳優さんたち、どう見ても20代後半。
もう少し若い子を出せばいいのに。
制服なくて、私服だから、役が何歳なのかわからない!
466奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 22:33
>>451 はげしく共感。
467奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 23:19
スチーブン・セガールの東洋趣味は犯罪ですか?
468奥さまは名無しさん:2001/05/18(金) 00:30
ごんぶとage
469pachi:2001/05/18(金) 05:11
ドラマや映画の題名に主役の名前が使われてるのが多い。
「ルー・グラント」「アリー・マクビール」「ボニ−&クライド」など。
題名にあんまりこだわりがないのかな。わかりやすいってのもあるのかもしれんが
題名にかんしては日本のドラマのほうが好きだ。
「ふぞろいの林檎たち」「早春スケッチブック」「岸辺のアルバム」「深夜にようこそ」
「時にはいっしょに」「今朝の秋」「冬構え」「想い出づくり」「それぞれの秋」など。
ぜ〜んぶ山田太一ドラマだけど、山田太一オタなんで許してくれ。
470奥さまは名無しさん:2001/05/18(金) 06:22
>>469
こだわりがないのか? センスがないのか? わかりやすいから?
不思議だね?主役の名前がドラマのタイトルって。
それを又、NHKがへんてこりんなタイトル(ごめんね)付け直すし…。

でも、そのままにしとくと、何が何だか判らないしね。J.ロバーツの
「エリン・ブロンコビッチ」って、どんな映画なのかさっぱりわからなくて、
題名のせいで、興行成績が悪かったと叩かれてました。

471奥さまは名無しさん:2001/05/18(金) 10:16
フィルムのドラマなのに劇中のテレビ番組のシーンはヴィデオ。
472奥さまは名無しさん:2001/05/18(金) 12:32
そうだ、ビデオだと急に厚化粧ぶりがわかってしまい違和感あり。
473pachi:2001/05/19(土) 00:53
>>470
付け足しはいらないと思うんだけどな。特に「青春」と「愛」題名にはいらない。
ロズウェルはどうなんだろう見た事ないけど「星の恋人たち」はありかなしか?
474奥さまは名無しさん:2001/05/19(土) 19:12
フルハウスやふたりはふたごなんか見てて思うのですが、
玄関のドアを入ってすぐリビングがあるような感じがするのですが、
アメリカではあれが普通なんですか?
直に、部屋の中が見られてしまって恥ずかしい感じがするのですが・・・
475奥さまは名無しさん:2001/05/19(土) 19:53
>>474
言われてみればそうだね。でも、靴脱がないから、玄関いらないんじゃない?
観られるように作っているという部分あるんじゃないですか?
アメリカの家はデカイカラ、オープンな感じだし、天井が高くて、お客様に
家を案内といっても様になるよね。(HOUSE TOURだっけ?)


476奥さまは名無しさん:2001/05/20(日) 20:14
>>472
アメリカの高校生は、厚化粧なんじゃない、一般的に。
それでも、ロズウェルの高校生役は、20代半ば後半もいそうだな。
477名無しさん@1周年:2001/05/24(木) 07:55
アメリカの子って、なぜに、いつもキッチンで勉強してるの?
勉強部屋持ってるのに。
478奥さまは名無しさん:2001/05/24(木) 21:25
アメリカの壁掛け電話機のコードが異常なほどに長い気がするのですが、
あれが普通なんですか?
479名無しさん@1周年:2001/05/25(金) 07:41
>>478
電話は意外と古そうだね。コードレスがないのかなあ。
ケーたいの普及率も日本より低くて
まだ、ポケベル使用者も多いとか。
480奥さまは名無しさん:2001/05/26(土) 04:13
電話はコードレスも増えているけど、かなり古いものをしつこく使ってる
家が多いです。ケータイも一番小さくて80グラムぐらいだから、日本で
ケータイ使いなれていた人には、つらいものがある。軽量化とか小型化とかに
力をいれてないみたいです。小さすぎるとボタンを二個同時に押してしまう
人がアメリカには多いかも。そういえば、カード型の電卓も売れてないな。
481名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 09:01
>カード型の電卓
使いにくいのかもね。でっかいレシートが出てくるのを使って
旦那さんが家計の収支を計算してくるシーンも多いね。
アメリカって家計簿は旦那がつけるの?

482奥さまは名無しさん:2001/05/26(土) 15:48
アメリカって車社会だから、基本的にモバイルってそんなに小さくなくても
いいんだよね。この前仕事でロスに行ったとき、「そんな小さなPCにデー
タが入るのか?」と訊かれた。うるせー、こちとらコレ持って満員電車に乗
っとんじゃ!
483奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 02:03
>>481
家計簿つうか、申告のためにやってるのでは。
484奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 09:00
>>483
申告は、妻の方はやらないの? 旦那だけ?
昔は、アメリカの家計って、旦那が実権握ってるって聞いたけど、
今は共働きが殆どだから、別家計なんですかね?

485奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 12:26
申告はstatusが
married filing jointlyと
married filing separately
があるので、夫婦いっしょにやるとこと
別にやるとこあるんじゃない。
486奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 12:28
マイアミ・バイスじゃ刑事が
しょっちゅう酒飲んで車運転してた。
487奥さまは名無しさん:2001/05/30(水) 08:52
>>485
>申告はmarried filing jointlyとmarried filing separately
税率が変わるんですか?
488名無しさん:2001/06/03(日) 04:29
パーティ多すぎ
489奥さまは名無しさん:2001/06/03(日) 07:16
物の扱いが荒い、雑、態度がでかい。既出かな?
大事な本でも、教科書でも、机に放り投げたりする。本人は「置いてる」つもり?
運転が荒い。バックミラーなんか確認せずにいきなりUターンやバックをする。危ねえ。
食べ物も投げて渡す、テーブルのうえに座る、大事な時にガムを噛む。それもいい歳した大人が。横柄に見えて仕方がない。
490奥さまは名無しさん:2001/06/04(月) 00:15
よくあるパターン。
「NN年の年のリーグ優勝はどこのチームだ?」
「XXXだ!」
「こいつはアメリカ人だ!!」
・・・アメリカ人は全員が野球バカでなければならない。

・・・あとアメリカ人は全員が「スーパボウル」に夢中でなければならない。(笑)
491奥さまは名無しさん:2001/06/04(月) 00:28
>>488 >>489 海外ドラマでだけじゃなく、アメリカ人がそうなんじゃないの。
492奥さまは名無しさん:2001/06/04(月) 03:15
チャイナのファーストフードをテイクアウトで食べてるのを
よく目にする。
チェ−ン店であるのかな
日本にはないと思うんだけど。
493奥さまは名無しさん :2001/06/04(月) 07:50
チャイニーズフードのデリバリーのシーンもよくあるよ<アリーmyラブ
494奥さまは名無しさん:2001/06/05(火) 23:39
>>482
体力がちがうみたいね。
飛行機に乗ると、アメリカ人はみんなでっかいノートを持って歩いてるもん。
映画「You got a mail」でもメグ・ライアンがMacだっけかの大きなノートPCを
ベッドの上で軽そうに持ってたよ。あれは小道具用の軽量スペシャルだろうな。
495奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 08:05
アメリカってモバイルは余りポピュラーじゃないの?
496奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 11:44
>>491
ちゃんとサーブしてくれる店で食べるのと比べて割安になるからなのか、
家庭や自分の部屋で食べる方が好きだからなのか、
アメリカはいろいろな店でテイクアウトに応じてくれます。
インド料理とか、メキシコ料理とか、当然スシとか。
中華もいろいろな店がテイクアウトと配達に応じてくれます。
ドラマ中にもよく登場しますが、別にチェーンじゃないですよ……まぁ、
裏の華僑ネットワークで通じてるかもしれませんが(笑
取っ手のついた紙箱に入っている炒め物はおなじみですが、
麺類を頼むと巨大なカップに入れてくれるのにはビックリです。
497奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 16:16
>>496
>取っ手のついた紙箱に入っている炒め物はおなじみですが、
チャーハンとかですか?

>麺類を頼むと巨大なカップに入れてくれるのにはビックリです。
紙製で汁が漏れないんだろうか?
アメリカの麺ってクタクタですか? 東南アジアなどで食べた麺はタラタラでした。スパゲッティも然り。

498奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 16:26
>>489
教科書に関していえば、あれは借り物なのでみんな大事に扱ってますよ
499奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 18:18
>>497
>>取っ手のついた紙箱に入っている炒め物
いろいろ。
でも取っ手がついているのは小さめで、春巻とかかな。
青椒牛肉絲とか炒飯とかは取っ手なしの大きい紙箱で、
よくドラマでも登場人物がオハシ突っ込んで食べてる。

麺類を入れるカップはプラスチック製で、パッチンと閉まるフタつきでした。
麺は……クタクタかどうかは店によって違うと思います。
デリバリーしてもらったのは伸びるのを計算したのかちょっと固めだった。
500奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 20:52
>>499
ありがとう。春巻, spring rollだっけ?美味しそうですね。
青椒牛肉絲とか炒飯は、中国語読みなんなのかしらね。味付はアメリカ好みに
変えてるのかね?
日本でもやれば受けるのにね?中華料理のファーストフードってないよね?


501奥さまは名無しさん:2001/06/06(水) 20:56
中華のテイクアウトありますよ
パンダエキスプレスとか 大阪に
あります。

502奥さまは名無しさん:2001/06/07(木) 01:18
スレのタイトルと書き込みの内容がずれてきています。
異文化については 海外ドラマで学ぶ外国文化スレへどうぞ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=991844096
503奥さまは名無しさん:2001/06/07(木) 12:16
チャイニーズデリで、おみくじクッキーは云々ってのもありがちな気がする。
ドラマ・映画ではなくあちらの小説だったか。
504496=499:2001/06/08(金) 11:26
フォーチュンクッキーもよく登場しますね。
むかしは全然食べられなかったけど、最近は食べてもおいしいのになってる(笑)。

そう、春巻は漢字直訳でSpringRoll。
「ホミサイド」で、ボルチモアの刑事が「春巻くうか?」と
同僚に差し出すシーンがあって、妙に笑えた。
炒飯はFriedRiceで、青椒牛肉絲は……
NYの中華レストランのメニューがあったはずなので、調べておきます(笑)。
505奥さまは名無しさん:2001/06/08(金) 11:49
フォーチュンクッキーって、中に
lucky とか単語が書いてあるのですか?
それともおみくじみたいに超細かい字で長々と?!
一度も食べたことないので無知な質問ですんません
506Cowboy:2001/06/08(金) 14:04
青椒牛肉絲はbeef with green peppersとかそういう感じではないかな?でも
こちらはbeef with broccoliの方が多いかも知れない。ソースは同じで。
507Cowboy:2001/06/08(金) 14:05
>>505 標語みたいなのが書いてあることが多いね。
「知恵ある者は西を目指す」(爆)とかさ。それもたまーに英語がEngrish
になっちゃってることがあって笑える。あと「今日のあなたのラッキーナンバー
は」とかそんな感じね。
508奥さまは名無しさん:2001/06/08(金) 19:29
あそこが変
509奥さまは名無しさん:2001/06/08(金) 21:53
>>507
Cowboyさん、ありがとうございます。
>「知恵ある者は西を目指す」
これ、中国の格言ですか?
510Cowboy:2001/06/09(土) 01:28
>>509 いや、ごめん。これは本当にただ勝手に作っただけで(笑)。しかも「標語」
じゃないし。「格言」だし;。格言のくせに全然格言になってなさそうなあやしげなものも
多いんだよ(探せば、フォーチュン・クッキーのパロディを作ってるジョークのサイトが
沢山見つかるよ)。例えばこれ(「今のはチキンじゃなかった」と書いてある)。
http://www.jokepics.com/photos/F5ADD63F672811D4855800062950B7A0.jpg
・・・スレの主旨からずれてきたのでsage。ごめんごめん。
511奥さまは名無しさん:2001/06/09(土) 08:12
フォーチュン・クッキーのおみくじは読んでもあんまり
おもしろくないので、文末に in bed. って付けて
読むようにしております。
512奥さまは名無しさん:2001/06/09(土) 08:38
野暮な質問だけど

>>510
that wasn't chicken
これって、鶏肉じゃないというジョーク?!と臆病者じゃないとかけてるのかな?!


>>511
>文末に in bed. って付けて 読むようにしております。

辞書を引いたけど、「in bed, be:休んでいる、床についている 」
しかなかったけど、どういう意味なのでしょうか?


513Cowboy:2001/06/09(土) 08:56
>>512 これはそのまんま。「今のはチキンじゃなかったんだよ」(じゃあ何???;;;)
っていうジョーク。ほら、中華料理店だから、案外普通じゃないものも出してくるんじゃ
ないかっていうことだね。
in bedをつけてフォーチュン・クッキーを読むってうのは、そのまま読んでも
あまり面白くないので、例えば"You'll receive some good news."(いいニュースを
聞くでしょう)っていう内容だったら"You'll receive some good news in bed."
(あなたはベッドの中でいいニュースを聞くでしょう)ってなるでしょ?これって、
内容によっては結構アブナいジョークになったり、面白いんだよ。俺も中華料理店に
行く時は皆でフォーチュン・クッキーの内容をin bedをつけて音読してる(←ここが
ポイントで、大勢で、しかも皆で共有しないとあんまり面白くないんだよ)(笑)。
514奥さまは名無しさん:2001/06/10(日) 02:57
おみくじクッキーはべつに中国で普通にやってるものじゃなくて
日本人が、アメリカ人を喜ばそうと考えたらしい。
515奥さまは名無しさん:2001/06/10(日) 20:39
アメリカのシットコムの笑い声って、公開放送だから観客の笑い声なんですよね?
でも、あれってやっぱりないと落着かないってほど、マジョリティが支持するもの
なんですか? まあ、あの大袈裟な笑い声・声援(OH!とかため息)とシンクロして
TV視聴者も盛上がるみたいな効果なのかな。
日本にはないから、すごい不思議。


>>513 >>514
おみくじクッキーって日本では売ってるの見たことないです。
in bed の説明ありがとうございます。こういう用法って辞書に載ってないので
すごい参考になります。クッキー以外でも、in bedをつけることってありますか?
516奥さまは名無しさん :2001/06/11(月) 01:08
昔の人が現在に現れるストーリーだと
雑貨屋の店主に指輪等を渡せば、銃や洋服・・何でも購入できてしまう。
517奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 01:19
>>516
現在(または未来)の人が過去に行ってもまた然り。
518Cowboy:2001/06/11(月) 01:36
>>515 それに関しては前にこのスレにも書き込んだんだけど
37 名前:Cowboy 投稿日:2000/09/14(木) 10:44
>35
いや、あの笑い声(laugh trackという)は、アメリカ人でも嫌がっている
人が多いよ。どうせ後から付け加えたものが多いからね(一種のサクラみたいな
もんだよな)。だから俺の大好きなコメディSports Nightの監督のアーロン・
ソーキンは笑い声をなくしてくれ、とABCに掛け合い、結局あのコメディは
笑い声がなかった。質の高いコメディの場合、あの笑い声が邪魔と思っている
人も多いはずだよ(アメリカのテレビ関係の掲示板に行くと大抵笑い声に関する
スレッドが立っているよ)。

519奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 06:22
>>518
過去ログ読んでなくて済みませんでした。
 最近は、笑い音にも慣れました。でも、一緒に楽しもうという達人的境地には至りませんが。
520奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 02:26
521奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 10:48
でもあの笑い声ってハマったときは気持ちいいよ。
意外な展開を見せて「おーッ」って歓声や拍手が起こったりしたときとか。
それに、日本人とは笑いのツボやリアクションの方法が違うな、と
文化的な(?)興味をそそられたりもします。
522奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 16:53
「フレンズ」見てて思ったけど、手とか汚れたとき
水で流したりしないでいきなりタオルでふきとるよね。
あれってアメリカじゃ普通?タオルすぐ汚れるぞ
523奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 20:14
ペーパー使う人も多いよね
ハンカチは余り使わないのかな
524奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 20:33
昨日12chで出だしを観ただけで引いた >>フレンズ
あんな押しつけがましい笑い声なんか度々聞きたくないわ。
525Cowboy:2001/06/14(木) 00:43
>>523 ハンカチは使わないねえ。ハンカチを持ち歩かない習慣がついてしまうので
日本に帰ると暫くは大変なんだよ;。ペーパータオルが多いね。
526qqq:2001/06/14(木) 00:50
>>522 スカイ・トラッカーズというオーストラリアのドラマをCSで見ていたら、手についた重油を他人のタオルを勝手に使って拭いていた。タオルの所有者は怒っていたけど。
527奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 07:33
ニホンジン、キレイ好キデスネー
528エリク・ラ・猿:2001/06/18(月) 00:12
>525
なあ、Cowboyって、あの「ビバップ」からか?
いや、前に青椒牛肉絲がどうのって書いてたから。偶然か?
関係なかったら、スンマソン。
529奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 01:17
映画版のロゴを投票中です。住民の皆様、ご協力お願いします。

ロゴ一覧
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/banner.html
投票所
http://www.ziyu.net/~rent/mvote/vote.cgi?id=nanasi_1
530エリク・ラ・猿:2001/06/19(火) 01:30
よく食事となるとかならずでてくるマッシュポテトがまずそう。
とりわけるさいのボタッとした感覚がさらにまずそう。
しかも、母親が息子の名をよび、もっとポテトいる? ときくと、
きまって息子はふてぶてしく「いらない〜い」とこたえる。まずそうだ。
なんで米国って、なんでもかんでもまずそうなんだ。(実際いったこと
あるが、やはりまずかった)
ドラマや映画みてて「それ、うまそう」と思ったことあるか?
531qqq:2001/06/19(火) 01:55
オートミールもまずい
532奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 03:06
>>521
>でもあの笑い声ってハマったときは気持ちいいよ。
同感。私が好きなのは
「フルハウス」で三姉妹の誰かが悲しんだ時の
「オオウゥー」(下がる)とか、ラブコメの
キス・シーンの「ウホーウ! ピーピー(後のほうは口笛)」とかも。

>>531 実は前から謎だったんですが、オートミールって何?
向こう(アメリカ)で外食の店に行っても見つからなかった
んですが? 何でできてるの? どんな味?
あと、日本だったらどうやれば食べれるの?(確かにマズそうなので
一度だけ食べてみればいいと思ってるんですが)

ついでに...ヒマワリの種が激マズいかと思います。
533Cowboy:2001/06/19(火) 03:12
>>528 いやいや違う違う。牛飼ってるから牛男ってことで;。
>>530 マッシュポテトはちゃんと作ると美味しいよ。でもアメリカの家庭は
夕食もすごい手抜きの所が多いからねー。フリーズドライになっているマッシュポテト
に水だけ加えてぐちゃぐちゃやって「はい出来上がり」っていうあれが多いん
だと思う。あれは言いたかないが激マズ。ちゃんとジャガイモをふかして、
ぐわーっとつぶして、ミルクかチキンスープでのばすようなマッシュポテトは
本当美味しいって(グレービーをかけて食べるとなおウマー)。
>>531 オートミールは「嘔吐ミール」と当て字されているのを見たことがある
ぐらい、確かに質感も味も・・・かもしれない(笑)。お店ではクェーカー教徒の
おっさんの顔がでーんと貼ってあるブランドが一番有名じゃないかな。でもあれも
食べ方によっては十分食い物になりうる。レーズン入れて黒砂糖入れてメープル
シロップ入れてちょっと水を足してレンジでチンすると美味しいよ。毎朝食べて
おりまする。
534532ですが:2001/06/19(火) 04:40
>>533 即レス(532に対してじゃないんでしょうが)Thank You!

といっても、まだ嘔吐ミール(?)がよく分からないん
ですが...パンとかコーンフレークみたいなもの?
いつも貴殿のレス、楽しみにしている1人ですが、
気が向いた時にまたレスをください。

(アメリカの食事、マズいとあなどっていると時々
とてもおいしい物がありますよね。私の場合は具が全然無い
日本のクラムチャウダーよりもそっちのそれのほうがウマイ
かと思います)
535qqq:2001/06/19(火) 04:51
>>531 あれって外で食べるものなんでしょうか。オーツ(えん麦)でできているそうです。ここによくスーパーで売っているやつが出ています。
http://www.snowbrand.co.jp/shohin/sho.html

おっさんの顔をもっと大きく見たいときはこちら
http://www.cptown.net/sho/daiwa/american/details/oatmeal.htm

雪印製だし、値段も決して安くはないので試す価値はないかと・・・
536奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 05:20
>>535
URLありがとうございます。アメリカにいた時、オートミール(嘔吐)
一度だけ食べたけど。私はダメでした。生ぬるくて、牛乳臭くて、中の
粒粒の食感がNG(好き嫌いは殆どない私ですが)
アメリカの子供もオーツミール嫌いな子は多いみたいでしたよ。でも栄養あるし
簡単だから親が食べさせようとしてるみたいな。

オートミールとクエーカー教徒ってなんか因果関係あるんですか?
オートミールっていうと、あのオジサンの顔が浮かんできますが。
537井の頭線 ★:2001/06/19(火) 05:53
538Cowboy:2001/06/19(火) 06:04
嘔吐ミール、駄目だったら店で(これまたクェーカーの)インスタント・オートミール
を買って試してみたらいいと思う。これなら味がついていて、アップルシナモンとかシナモン
レーズンとか、ちょっと濃い目の味のものだったら十分食べられるよ。コレステロール
も下げるし(ここに来ている人の大部分はそんなこと心配しなくていいんだろうけど、
中年になると成人病も心配せんならんのだよ)、身体にいいんだよ、ホント。
アメリカの南部に行くと、同じ質感のものでグリッツっていうのがある。これはトウモロコシ
を挽いて作ったものなんだけど、これもまた(以下自粛)。アメリカは随分長くなったけど、
それでもやっぱりアメリカ人の味覚って・・・;;;って思っちゃうこと、多々あるよ。
ちなみに、クェーカー教徒とクェーカー・オーツ株式会社は全然関係ないらしい。会社が出来た
時に、クェーカーっていうとかなりポジティブなイメージがあるから、ってんで
その名前を選んだだけみたいだよ。
539奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 08:51
私もオートミール好きです。わくわくしちゃうような
美味しさではないけど、体に良いもの食べてるという
満足感がある。三温糖(ブラウンシュガー)と暖めた
牛乳をかけて朝ご飯に食べてます。食物繊維も豊富!
540奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 22:08
>アップルシナモンとかシナモンレーズン
・・・なんだか食べてみたくなってきたな〜
でも日本にもあるのかな。あのスタンダードのやつしか
みたことないけど。
541奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 22:11
>>540
紀伊国屋ならあるかな?
小さいお試しサイズがあるといいな、デカイの買って合わなかったら
悲惨だし
542540:2001/06/19(火) 22:38
>>541
そうそう、ケロッグででてるみたいな一回分だけの
小パックがあるといいよね〜。
543エリク・ラ・猿:2001/06/20(水) 00:32
>Cowboy
ああ、牛飼っとるんですか。なるほどね。はやとちりか。

嘔吐ミール
たしかにまずそうだ。だから宮崎アニメででてきたのは「ミルク粥」
これはうまそうだ。

544奥さまは名無しさん:2001/06/20(水) 06:02
「ミルク粥」
自分は好きです、オートミールは嫌いだった、周りの子もみんな
嫌いだって言ってたかな。あのツブツブ感が、yuck
545奥さまは名無しさん:2001/06/20(水) 11:36
書き物や読み物する時に、メガネをかけるシーンがよくあるけど、
どう見ても老眼には早いだろうという人までかけています。
なぜでしょうか?
「チャームド 魔女三姉妹」では、シャナンがかけてたんだけど。
546奥さまは名無しさん:2001/06/24(日) 00:38
恋人同士が激しく罵りあった後、女の方が部屋の扉をあけて
男に出て行くことを促がすシーンをよく見る。
547奥さまは名無しさん:2001/06/24(日) 01:04
>545
そのほうがインテリに見えるからじゃない?
548奥さまは名無しさん
>>545
視力悪いけど、普段は美貌が損なわれるのでめがねかけないんです。