WOWOWのフレンズ見てる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仲手川良夫
じつはおととしから見始めたもんだから、初めの頃のエピソード全然知らないんです。
再放送なんかもして欲しいけど、無理なんだろな
2名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 00:00
もうすぐ最初からレンタルビデオで出るよ。
3ヘルスで泣くな、良夫:2000/06/11(日) 00:37
モニカのむかしの彼氏で大金持でレストランの経営者で格闘技に燃えてた人、
実家とテレビ電話でつながってた・・・。「ディープインパクト」にも出てました。
彼が作った「スウィンガーズ」っていう映画、青春ものなんだけど面白いよ。
最近見た映画(WOWOWだけど)の中じゃベストかも。
モニカの髭の彼氏ってトム・セレクでしょ?
4フレンズHPを発見!:2000/06/11(日) 01:23
5名無しさん改め、こみみ:2000/06/11(日) 03:28
>3
そうそう、トム・セレック! 名前を忘れちゃって・・・。
違うスレなのに、ありがとう〜。
そのトム・セレックが、この前、「ジェイ・レノ・ショウ」で、
フレンズに復活したって、言ってました。
んじゃ、チャンドラーは、どうなるのかな?
6フレンズHPを発見!:2000/06/11(日) 08:46
>5
どうだった?フレンズのHPは?
7名無しさん@1周年:2000/06/11(日) 16:24
8ズンドコベロンチョ:2000/06/12(月) 09:22
9名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 20:26
ていうかさぁ、ここって90210のレス多すぎるよ。
10名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 20:29
セントラルパークに集まれ、とか
フレンズの男優、誰が好き?とかスレッド作ろかな
それにしてもジェニファー・アニストンは可愛くなったな
モニカはぶっさくなった。コクーンの頃はかなり可愛かったのに。
11レイチ:2000/06/15(木) 02:01
そうか日本でもフレンズやってるんだ。 ここカナダでは毎日再放送やってるんだけど、突然古いやつも流されるとチャンドラーのあまりの痩せ気味に戸惑います。私的には一度ひどいダイエットをしてその後またちょっと太った時のチャンドラーが目に優しいです。もうこっちでは今シーズンものは終っちゃったけどWOWOWでは今どこらへんを放送しているんでしょう?やっぱり今回はチャンドラーとモニカの恋の行方がメインでしょう。
12名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 10:31
ウソー、超、信じらんない
13名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 18:21
ジョーイのいるラスベガスでチャンドラーとモニカが式を挙げようとしたら
泥酔モードのロスとレイチェルが式場から出てきて・・・・というところまでです。
新しいドラマ仕入れてくるよりフレンズの再放送した方がいいと思うんだけど
14> 13 :2000/06/16(金) 23:51
サード・ウォッチはお嫌い?
15名無しさん@1周年:2000/06/17(土) 11:14
今あってる・・・最初は面白かったけど、今はつまんないなぁ。
16名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 12:00
レンタルで?ようやく出るの??<フレンズ@日本版
イギリスのHMVでかってきても、イマイチわからないとこが有るから。。
17名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 16:33
>イマイチわからないとこが有るから。。
英語がわからない、という意味なら↓をどうぞ
http://www.geocities.com/Hollywood/9151/scripts.htm
18Yamane-D:2000/06/23(金) 15:03
先日 6 Days 7 Nights みました。
ロスは相変わらずでした(笑)
19名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 21:19
こんど再放送開始
20名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 22:23
>19 誰に聞いたの?
21名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 19:50
>20
 8月から第4シーズンからだって
22名無しさん:2000/06/25(日) 23:38
>19,21
なんか微妙に違う気が・・・
一挙再放送を2回に分けてやるんで、レギュラー放送じゃないですよー。
ちなみに次の10月からは第6シーズン予定ね。
23名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 21:53
ここってビバヒルスレ多くないか?
統合してくれよ
24名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 10:42
チャンドラー好きだ!
25レイチ:2000/06/27(火) 11:11
フィービーの「スメリー キャット」が好きなんだけど、 日本語版ではやっぱり日本語で歌ってるのかしら? 
26名無しさん:2000/06/27(火) 12:41
>25 英語で歌って字幕出てました
27お気に入りのエピソードはありますか?:2000/06/28(水) 12:10
ハイスクールのプロム(ダンスパーティ)に行く時のビデオをみんなで見るやつが好き。 レイチェルの相手がなかなか来なくてレスが変わりに行こうとしたら相手がきて行っちゃったって話。モニカのデブっぷりが見逃せない。
28名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:31
シーズン5の感謝祭の話のほうが好きです。
1年で減量したモニカはスゴイ
29名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:04
昔のをビデオで見てたら気づいたんだけど、
「やっぱり猫が好き」をパックったようなエピソードが
いくつもあるのね。向こうの業界人もちゃんとチェック
してるのね。
30名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:16
たとえばどんな話?
31名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 11:36
再放送楽しみ!
32名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 01:33
10月にDVDが出るって。8話収録とか。もちろん日本版です。
33名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 04:26
アメリカのアイドル歌手ブリトニー・スピアーズの一番好きな番組がフレンズだそうです。
34名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 07:45
ブリトニー・スピアーズは「フェリシティの青春」の大ファンでもある
そうです。
(E!って番組のインタビューで見た。ベンの全てが好き!とか言ってた)
35名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 10:45
もし私のライブの情報がEメールで知りたかったら、私にお金送ってね。
私そのお金でパソコン買うから。
36名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 04:06
ブリトニースピアーズってミーハーだな。(っていうか単なるガキ?)
でも、アメリカ女性にしては恥じらいがあってまじでかわいい。
OH! YEAH
37ワウワウプログラム8月号に載ってたよ:2000/07/24(月) 18:37
4日深夜から5日朝方にかけて12話(笑)連続再放送

9月10月にもこういうのやるみたい
38レイチ:2000/07/24(月) 23:54
ジェニファーとブラピがそろそろ結婚しそうだし、もっとフレンズの事も日本で取り上げらてもっとたくさん放送されるといいね。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 14:47
40名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 04:20
ブリトニーはイギリス人
41名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 08:12
結婚式は今日かい?
42名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 07:53
2000年7月30日(日) 18時58分
ブラッド・ピットとジェニファー・アニストンが挙式(ロイター)


 [マリブ(米カリフォルニア州) 29日 ロイター] 映画スターのブラッド・ピットさん(36)と女優のジェニファー・アニストンさん(31)が、29日夜に挙式した。結婚式には、友人や親戚200人が出席した。
 結婚パーティーの最後には花火が打ち上げられたという。
 式には、人気テレビシリーズ「フレンズ」でアニストンと共演するデービッド・シュワイマーやリサ・クドロー、また映画「ファイト・クラブ」でピットと共演したエドワード・ノートンらが出席した。

シュワイマーって誰や。シュワイマーって。
43名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 07:56
ブラピは、ルックス関係なく、才能ある女優がタイプが好みだと思っていた
んだけど、ジェニファーは、これまでの彼女達とは、ちょっと違うよね。
美人だけど、アカデミー賞にノミネートされることなんて一生なさそうだし。本人も
そこまでは、欲もなく、テレビ女優で満足してそうだし。
44>42:2000/07/31(月) 09:29
シュワイマーはロスだよぉ(え?別に名前間違ってないよね)
45>43:2000/07/31(月) 09:29
でも今回エミーにはノミネートされたね。初めて。ちょっとびっくりした
(クドローは前にもとってるし、常連だけど)。
46>44:2000/07/31(月) 17:16
Schwimmerはダブルmだから英語では「シュウィマー」でiが短音だよ。
日本では本当に「シュワイマー」って呼んでるのか?
4744:2000/07/31(月) 17:28
少なくともWOWOWの公式HPではシュワイマーなんですけど。
(↓、今は放送休み中で直リンク貼られてないけど)
http://www.wowow.co.jp/lineup/friends/index.html
48>47:2000/07/31(月) 19:51
そら、WOWOWのFRIENDS担当が英語知らんだけだろ。
49>48:2000/08/01(火) 00:36
じゃ、自分だけ他の呼び方してれば?
その度に「英語読みはこうなの」って言い訳してさ。
悪いけど、日本じゃどこで見たってシュワイマーだよ。
「6デイズ7ナイツ」のテロップでもビデオ表紙でもそうだった。
50名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 01:00
「SCREEN」だか「ROADSHOW」だか忘れたけど、
レオナルド・ディカプリオのことを「レナード」って書いて問い合わせ
されるたび「この読みが本当は正しい」って通してるけど明らかに浮いてる。
そういう妙な強情さを47に感じるなぁ(46もいっしょ?)

WOWOWでだめなら、どこだったら納得するわけ?
「全洋画ONLINE」もシュワイマーでしたよん。
51名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 01:02
>47に感じるなぁ(46もいっしょ?)
 ↑48の間違いだった。46が48と別人だったらゴメン。
52>46:2000/08/01(火) 01:33
今まで、なんと読んでいいかわからなかった・・ロスの名前。
さんきゅー。
個人的には、ジョーイが好き。
53>49、51:2000/08/01(火) 01:47
いやいや。46だけで48じゃないです。別に意地をはって言ったつもりじゃ
ないっすよ。ただ、本人の母国語が英語で、自分は「シュウィマー」と
言っているのに、来日していきなり「シュワイマーさん」って呼ばれたら
ちょっと不思議だろうな、と思ったんで。悪くとらんでくださいな。誤解
を招く口調だったのなら謝るっす。
>52 自分も男性陣の中ではジョーイがイチオシっす。女性の中では断然
フィービー!
5449:2000/08/01(火) 02:05
自分、48のレスしたんで、46さんにじゃないですよ。
そうなんだ、来日してくれて呼びかける機会あれば(なさそう)覚えとこ。
変に長引いちゃったね、すいません。

ジョーイ、第4シーズンあたりからすごくボケぶりが冴えてるから好き!
映画版「チャーリーズ・エンジェル」に出るって本当?
55>54:2000/08/01(火) 02:33
いや、レスありがとうっす。ちょっと気になったんで安心した。
そう、ジョーイ(あれはマット・ルブランでいい?)出るんだよー。
CAに。でも予告には登場しないね。彼は今まで映画でヒットが
一本もないから、今度こそ頑張って欲しいや。
ところでジョーイがゲイであるっていう設定にしてくれ、って
アメリカのゲイ団体からかなりのプレッシャーがあったって聞いた
けど、まだその可能性あるのかな。ゲイだったらちょっと面白い
かも、ってのはあるよね。
5655っす:2000/08/01(火) 02:35
悪い悪い。50番さんへの書き込みなんだけど、ディカプリオは
母国語が英語で、本人も「レオナルド」(発音的には「リオナルド」
だけどさ)って言ってんだし、やっぱ「レナード」じゃおかしいよ
なぁ。一体誰が意固地になってるのやら。
57この際教えて:2000/08/01(火) 04:22
55はアメリカにいるの?
日本での読み方はジョーイが「マット・ルブランク」でフィービーが
「リサ・クドロー(たまにクードロー)」。

J.アニストンやコートニー・コックス・アークエット、マシュー・
ペリーはOKと思うんだけど、この際そっちでの発音教えてちょ〜
(でも、日本人には↑じゃないと「え?」って聞き返されるかもよ)
58>57:2000/08/01(火) 05:43
55っす。そうアメリカにいるんだけどね。
そうかー。ルブラン「ク」かあ。これはちょっと英語でもあやしいな。
「c」は限りなくサイレントに近いcだと思うんだが、言われてみれば
「ク」って微かにあるかもなあ(ちなみにアクセントは「ラン」にある)。
ジェニファーは「ア」ニストン(「」はアクセントの位置な)。
アークウェットはアー「ケ」ット(限りなく「ケ」に近い「クェ」だな)。
クドローはクドゥ「ロ」−。
なんか発音をカタカナで書くと難しいな。わかりにくかったらごめんごめん。
うん、そうだな。日本では気をつけるよ。
59名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 15:43
ジョーイが「How're you doing?」って言ったときに笑える?
60名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:29
>55さん
単純に質問イイすか。

>本人も「レオナルド」(発音的には「リオナルド」
>だけどさ)って言ってんだし、

そうなんですか、知りませんでした。
けど辞書であのスペル見ると、レナードっぽいんですよ。
「スター・トレック」のレナード・ニモイなんて日本じゃ
レナードが定着しちゃってますよね。
(ニモイはトレッキーもレナードって言ってるから
問題ないんでしょーが)

それと面白いので、他にも現地と日本で全然呼び方が
ちがう有名人・スターっていますか。教えてくださ〜い。
61>60:2000/08/02(水) 02:27
おおう。個人的に質問もらってしまって申し訳ない気分だな。
レナード・ニモイはあれでいいんだ。Leonardだからな。だがディカプリオ
は、ほれ、奴はLeonardOで最後にoがつくだろ?だから本人も「リオナルド」
って呼んでる。ロードショーはそこら辺がごっちゃになっちまったんじゃない
かな。
呼び方が違う芸能人かあ。日本での呼び名がちょっとわからないからなあ。
ふと頭に浮かんだのはアンナ・クルニコワだけど、彼女ぁロシア人ってことで、
それがロシア語に近い読み方なんだろうな。今じゃすっかりアメリカ人のティーン
エージャーになっちまって、英語じゃ「アナ・コーニコーヴァ(二つ目のコーに
アクセント)」だ。自分でももうそう呼んじまってるんじゃないかなあ。
ちょっと考えてみるな。アメリカ人で「この人の名前はどう読むんだ?」
みたいな質問があったらしてくれよ。別スレたててもいいけどな(フレンズの
ファンの人達、場所とっちゃってごめんな)。
62名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 12:28
フレンズと話が変わるけど、
「ジェーン・クラコフスキ」は和製英語な気がする。
6360です:2000/08/02(水) 14:09
>61さん
Thank youでした。よく分かりました。
>別スレたててもいいけどな
これは楽しみですね。
ですが、アンナ・クルニコワ(日本じゃ無名)
を例に出されるあたり相当アメリカ生活に
はまりまくってますね(日本とのズレが……)
64名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:24
DVDに映像特典がついてるといいな。
まぁ、発売するってだけで嬉しいけど。

脚本も今風に書き直して、同じ声優陣で吹替えしなおしてるっていう
から気が利いてるよね。
65名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:35
アンナ・クルニコワが日本で無名ってことはないでしょ。
メジャーな女子テニスプレイヤーですぜ。>63さん
芸能人に関わらず外人の名前のネイティヴ読みのスレ、私もきぼ−ん。
6661だけど:2000/08/03(木) 02:36
俺はテニスファンなんだよな。前にスポーツ板でも似たような話題があって
その時にクルニコワの名前が挙がってたからそれがぴんときただけだ。そうかあ、
そんなにズレてるか(ちょっとショックだ)。でもスポーツ板では「アンナ萌え〜」
という感じだったがなあ。まあもうアメリカも長いから仕方ないかな。
>62 アリーMyラブの彼女だろ?あれは英語ではジェーン・クラ「カウ」スキー(「」は
アクセント位置)だな。でももともとがポーランド系の名前だから、ポーランド語では
恐らく「クラコフスキ」に近いんじゃないか?ただジェーン自身はニュージャージーで
育ったアメリカ人だからな。自分じゃ「クラカウスキー」って言ってるよ。
このレスつけるのに色々考えてみたんだけどなぁ、ERのハサウェイ看護婦やってる女優
さんは日本じゃなんて言うんだ?英語じゃジュリアナ・「マー」ゲリースだけどな。
67名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 03:39
>61 ジュリアナ・マルグリース

ところで、唯一「フレンズ」のネタを書いてる64がかえって
浮いて見えるのはなぜだ?
俺もフレンズのDVDの話聞いてプレステ2買ったよ〜ん。
68じょうい:2000/08/05(土) 02:33
今から5時間半ぶっ続け放送!
さぁ、始まるよ!!
69名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 02:40
笑って笑って!
70名古屋人:2000/08/05(土) 03:54
いまやっているのは何シーズン中の何シーズン目なのですか?
録画中ですけど、、。
71名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 15:37
第4シーズンの1話〜13話ぶっつづけでした。
徹夜しちゃったよ。
7263>61、65:2000/08/05(土) 15:58
>アンナ・クルニコワが日本で無名ってことはないでしょ。
その後友人にそうなのかと聞いてみた。
笑われた(恥)。失礼しました。
アメリカの有名人は俳優しか知らんので(さらに恥)。

>70
>何シーズン中の何シーズン目
ちょっとどういう質問か分からなくなっているけど
(こういう言い方は余り聞かないので)、
今朝やってたのは第4シーズン前半、74〜86話だった。
オープニングでロスが内気と出ていたが、
もうこの頃はこの点1stシーズンと性格変わっちゃってる。
73名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 17:52
だって「赤いロス」だから
74名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 01:13
>72
ちなみにアンナ・クルニコワはロシア人なので、あしからず。
あ、グリーンカードは持ってるんだっけ。

75名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 02:36
仮説:日本人は、外人はみんなアメリカ人だと思っている。
76名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 17:08
次の一挙再放送は9月22日深夜!
次はエミリーが出てくるね。
イギリス出身だからか妙に丁寧なしゃべり方だったおぼえが。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 00:04
フレンズのDVDっていつ発売ですか?
78名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 00:09
>77 9月から発売です。毎月1本ずつ、各4話収録かな?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 20:20
>78
 DVD1巻発売は10月
 9月はビデオ2巻とDVD1巻のレンタル開始
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 21:06
>79
有難うございます。
81名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 18:48
たしか10月まで一挙再放送だよね〜楽しみ
今まで家族には見ず嫌いで不評だったんだけど
何故か今回の再放送で面白さが分かってくれたらしい(笑)
8279:2000/08/17(木) 19:02
間違えました
 8月ビデオ1,2巻レンタル
 9月ビデオ3,4巻レンタル DVD1,2巻レンタル
10月ビデオ5,6巻レンタル DVD3,4巻レンタル DVD1,2巻発売
   各巻3話ずつ
83ちょっと違うんじゃ:2000/08/17(木) 21:23
ちょっと関連サイト探せばすぐ見つかるけど・・・

各巻4話収録。
第1・2巻 8月25日レンタル開始、DVD10月20日発売予定
第3・4巻 9月22日レンタル開始、DVD11月発売予定
第5・6巻 10月22日レンタル開始、DVD12月発売予定

それともこの情報は変更になってるの?(↑は7月中旬ごろ知った)
84名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 09:11
DVD発売日変わったらしいよ
8577@訂正:2000/08/18(金) 09:34
DVDは各巻4話、第1〜3巻が11月、第4〜6巻が12月と聞いた。
こんな情報バラバラってことは、まだはっきり決まってないのかもね。
86ごめん:2000/08/18(金) 09:35
上の名前欄間違えた。78@訂正(訂正ばっか・・・)
87「私の愛情の対象」のジェニファーアニストン:2000/08/20(日) 23:30
なんかキスシーン吹き替えっぽかったような・・・

気のせいかコートニーコックス以外のフレンズの役者が出る
映画はBOMB級の映画が多いような

マシューペリーがブルースウィリスと共演したっつー
映画(いつ日本で公開される?)はどうだったのだろうか。
88名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 01:50
あのロスが考えた、拳と拳を叩くジェスチャー(中指
立てる意味)って今アメリカでやったら殺されるの
でしょうか
89名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 06:19
私はロスの「声を抑えて!」ってジェスチャーが気に入って
使っている。
90名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 06:35
このドラマに「マックスヘッドルーム」の天才少年やってたあの子が出てたっつーのは
ホンマですか!!???
一体どんな役だったんでしょうか。
かなり見たい・・・!
91名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 09:15
>89
 あの「マペット」はいいね。あと子供のころのロスの歌もいい。
 「私はスー、紅茶はティー、一緒にダンス踊りましょう」
92まろ:2000/08/23(水) 00:33
フレンズは英語の方が2倍笑える。だから英語わからない人はすごいもったいない。
フレンズのために英語を勉強した方がいい!!
まじで笑えるから。
ユマ・サーマンは、本当はウマなのに日本には「馬」っつう日本語があるから
日本語で表示する時は「ユマ」とか「ユーマ」なんだって。そんな理由おかしいよね。
93名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 02:50
フレンズのビデオは日本語吹き替えになってるんですか?
サブタイトルですか?

日本語のフレンズはいや。
94御友達:2000/08/23(水) 03:42
今日東京FM主催フレンズ試写会行って来たよ。
面白かったよ。
見ようね。
95名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 05:28
ワガママやなぁ。
字幕もあるよ、私は日本語のも好きだけど。
96名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 05:29
あ、↑ >93ね。
97しんちゃん:2000/08/23(水) 13:10
そうそう、特にエッチ系ないしブラック系(身障者ネタ)のギャグで相当キワド
イものがあるけど、日本語では毒気が薄められてて全然笑えなかったりする。
たとえば、以下は私がもっともわらったものの一つ。女性を風にたとえて自由に
生きるべきことをとく本に影響されたレイチェルとロスの会話。

第二シーズン The One Where Eddie Won't Go から、

RACHEL: No, why do we always have to do everything according to
your time table?

ROSS: Actually it's the movie theatre that has the time schedule. So
you don't miss the beginning.

RACHEL: No, see this isn't about the movie theatre, this is about you
stealing my wind.

MONICA: You go girl. I can't pull that off can I?

ROSS: Excuse me, your, your, your wind?

RACHEL: Yes, my wind. How do you expect me to grow if you
won't let me blow?

ROSS: You, you know I, I don't, have a- have a problem with that.

ここで How do you expect me to grow if you won't let me blow?
というとってもcolorful (にとれる台詞)とそれに対するロスの恥ずかしそうな
返しで大笑いしちゃうんだが。日本語で見てる人は損してます。Friendsで英語
を勉強しよう!スクリプトも↓ですべて手にはいるし。
http://www.geocities.com/Hollywood/9151/scripts.htm
98名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 13:20
ごめん、別に日本語でいいや。
99名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 13:31
気持ちはわかるけど・・・ちょっと嫌味な感じだなぁ。
100名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 13:33
ここって英語わからないで米ドラ見てる人への嫌味スレ?
別に劣等感とかじゃないけど、損だ損だと言われてもね・・・

私は平田ファン(ジョーイ&ERカーターの声優)だから
「フレンズ」見始めたクチだ〜!!!
101>97:2000/08/24(木) 01:26
だれでもわかるように、もっとストレートに書いてくれれば
よかったのに。日本語訳や解説も添えるとかして。別に時間
や文字の制限もないんだから。

あなたのレスじゃあ嫌味すぎてちっとも英語を勉強する気に
ならない。少なくとも私は。
102名無しさん@お腹いっぱい:2000/08/24(木) 01:51
そうそう、英語ならではの良さを伝えるのは構わないけど「日本語じゃ
全然笑えない」「日本語で見てたら損する」が余計なの。

私アメリカいた時オリジナル見てたけど、あっちじゃ笑えなかったけど
日本語吹替えでロスの情けない声がマッチして大笑いってのもあったよ。
レイチェルの声だけは未だに慣れないけど、皆上手く声入れてると思うな。
103名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 02:03
>100
私も平田さんの声好き!!フレンズにジョージ・クルーニーと
ノア・ワイリーがゲスト出演する回は平田さんが一人二役してる
んだよね。その回だけDVD買おうかと思ってる。
104Cowboy:2000/08/24(木) 02:26
このスレの最初の方で名前論議になった時に書き込んでたのは自分っす。
どうも申し訳ない。嫌味なんか言うつもりじゃちっともなかったよ。でも
気を悪くしたらごめんな。
105>103:2000/08/24(木) 02:30
えっ。そんな回があるんだ。見たい!
もう放送しました?来月の一気再放送でやる?
情報求む!
106103:2000/08/24(木) 02:49
第1シーズンの16話。
邦題は「ERドクター登場!」
でも、二人の役名は「ER」とは違うからクロスオーバーとかじゃ
ないよ。
107103:2000/08/24(木) 02:50
追記:次の一挙再放送は第5シーズンだから・・・
 9月下旬に出る予定のレンタルビデオに入ってると思うよ。
108105:2000/08/24(木) 02:57
>103
どうもありがとう。
そうか、もうすぐビデオで見れるんだ。楽しみだなー。
109>97:2000/08/24(木) 14:45
あのギャグは面白かったね。一応説明を加えておくと、

ここで、レイチェルは自分(を含む女性)のことを風にたとえている。
で、風が「吹く」ことを blow というが、ここでは女性が「自由に行動する」
くらいの意味でつかってる。だから、
>"How do you expect me to grow if you won't let me blow?"
レイチェルは「あなたが私に自由に行動させてくれないと、私は
いつまでも(人間的に)成長できないわよ」(英文の前半部意訳)といってる。

でもロスはその本のことをしらない。そして、blow には「フェラチオする」
という意味がある。だから、ロスはレイチェルの台詞を
「ファラチオさせてくれないと、いつまでも(性的に)成長できないわよ」
という意味にとったのである。

で、そんなことを人前でいわれてはずかしくなったロスは
「べつに(セックスでファラチオしてもらわなくても)、僕には問題ないよ」
といってるのだ。

おもしろい?
110名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 19:44
日本語版
レイチェル「あなたが邪魔をするから私は絶頂へいけないのよ」
  ロス 「そんな…僕は…君をいかせてやりたい…」

 これで十分だよ、ホント。つまり山の頂上とセックスの絶頂を掛け合わせているわけ。
   
111名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 20:00
今日ビデオ借りたよ!
なんだかこのスレ読んでたから字幕も吹替えも借りてみた。
吹替えの1巻めだけ見たけど、脚本を練り直したらしくてWOWOW放送当初
と全然違ってたから一度見た人にもお勧めかも。
112まろ:2000/08/24(木) 23:50
>110
でもぜっんぜん違うんだね。やっぱ好きな人は両方見るといいかもね。
113名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:36
109くらい丁寧に書いてくれると英語にも興味が出てくるな。
97の言い方ではちょっとねぇ。でも英語教室はもういいよ。

個人の楽しみ方を否定(提案ではない)されてまでドラマを
楽しもうとは思わないし、楽しめるとも思えない。
114名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 07:28
日本語でみて面白いなんて言ってる奴の気がしれないねーー。
英語出来てよかっったーーー。コンプレックス刺激してごめんねー、へへ。
115Cowboy@おやぢ説教モード :2000/08/25(金) 07:55
まあ厨房の煽りなんだろうけどな。海外在住者として一言。
海外に住んでいるのか、真性バイなのか知らないが、こういうところの
情報交換は常にギブ・アンド・テイクだ。君も海外に住んでいるのなら、
他の板で日本の情報を教えて貰ってありがたいと思ったことがあるだろう?
もし海外に住んでいることで、まだ日本に入っていない面白い情報が
あるのなら皆にそれを教えればいい。でも自分も色々教えて貰っているんだ
という謙虚な気持ちは忘れちゃいけないよ。英語自慢がしたいなら英語板に
行けばいい。情報交換の場でそんな恰好悪いことだけはするなよ。頼むから。
116名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:55
>114 器量小さいなぁ、っつーかお子ちゃま過ぎ!!(笑)
 私、帰国子だから英語のもわかるけど日本語吹替えそう悪くないと思うよ。
117名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:30
ありがとう。一回説教されてみたかったの(はぁと
118名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:17
>117 これに懲りてもう二度とやっちゃ駄目よん。
119名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 06:32
120名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 07:07
フレンズのハッピーキャンペーンのキーワードわかった人教えて。
@ABCDEのうちDEがぜんぜん予想つかない。
1,2巻見たら@〜Cは見当ついたんだけど。
でも、欲しいのはマグカップ(笑)
121ちょっと魅力 :2000/08/26(土) 22:12
DVDは1巻2800円で、
3本組のスペシャルセットも出るらしい。
(2セット計6本で1シーズン分)
セットだと6000円でお得ですって。
122ロスが好き :2000/08/28(月) 00:22
先週、池袋でやってたビデオの試写会見てきた。
1シーズン目のだったけど。

私は吹き替えだとロスの面白さが半減するような気がする。
だって、デビッドって、あの声だけでオーディション無しで
ロス役をオファーされたんだよね。ロスのしゃべり方っていうのは
そのぐらい重要ポイントなのになあ・・・。

配役で思い出したけど、最初はコートニーはレイチェル役候補だったんだよね。
でも、今の配役で良かったよね。うん。

この前WOWWOWでプライベートライアン見てたら
フレンズ役者が2人も出ていた。
フィービーの弟と一時ジョーイに代わって
チャンドラーと一緒に住んでた変なエディ。

次シーズンはチャンドラーがモニカにプロポーズするところまでですが
このシーズンフィナーレは涙無しでは見られない、大感動の回よ。
アメリカでは春に放送だったけど、翌日皆「昨日は泣いちゃったー。」
と言っていました。お楽しみに!!

私はエミリーとロスの結婚式の回の方が泣けたけど。
レイチェルが健気で。
123名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:51
ビデオ見た。面白すぎる!NHKよなぜ放送権採らなかった?
124名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:56
ブルース・ウィリス、「フレンズ」ゲスト出演でエミー賞受賞(ロイター)


 [ロサンゼルス 27日 ロイター] 人気TVシリーズ「フレンズ」にゲスト出演した俳優のブルース・ウィリス(45)が、2度目のエミー賞を受賞した。
 ウィリスは今年初め、デービッド・シュワイマー演じるロスとデートする若い大学生の父親役で3話に出演。
 ウィリスは26日に行われた授賞式で、コメディーシリーズのゲスト俳優賞を受賞した。今回の授賞式は、テレビでは放映されない。
 大ヒット映画「シックス・センス」や「ダイ・ハード」シリーズなど、最近は映画での活躍が目立つウィリス。
 しかし、映画スターになる前は、人気TVシリーズ「こちらブルームーン探偵社」のデビッド・アディソン役で知られ、87年にアディソン役でエミー賞ドラマシリーズの主演男優賞を受賞した。

125名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 10:03
え?エミー賞って9月10日発表じゃなかったの?
126名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 10:08
>122
私の周りでは、字幕・吹替え両方見た時点で吹き替えの方がいいという
結論に。皆英語での気の利いたジョークとかわかんないからね(悪い意味
じゃないよ)、字幕より吹替えの方が笑いを誘ったみたい。

プロの某アメリカドラマライターさんだって「キャラクターのイメージ
を壊さない声かつ完璧に訳せていれば吹替えの方がいい」って言ってたしさ。
面白いものは面白いんだから、どっちがダメとか言うのはやめようよ。
127名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 10:52
↑あ、「訳せてない」って反論無しね。また悪循環だし。
吹替えを推奨する人も多いんだって言いたいだけだから。
128122 :2000/08/29(火) 12:03
>126
うん。そうかもね。字幕だとテンポについていけないってのがあるし。
気の利いたジョークは特に全部訳し切れないものね。
提案としてさ、(フレンズだけじゃなくて海外ドラ全般)
普通の吹き替えのほかに「直訳吹き替え訳注付きビデオ」あるといいね。
マニア向けに。
109番さんがやってくれたみたいな解説書が付いてるの。
で、吹き替えなんだけどギャグとかは忠実に直訳してあって
「なにこれ?」となった場面で解説書を読む。
そうすると背景となってるアメリカ風俗みたいなののお勉強にもなるかも。

例えば、この前のシーズンでアンティーク家具のエピソードがあって
本当に蚤の市で掘り出し物を見つけてるフィービーに対して
ロスとレイチェルはポッタリーバーンで安易に買っちゃって
フィービーにばれない様にゴマカシまくる。って話なんだけど
この回自体がポッタリーバーンに対する風刺みたいな話なの。
アメリカ人でもインテリアに興味がない男の人とかは
「これ何で可笑しいの?」って感じだったみたいだから
解説あるとより可笑しいと思うよ。

>124
大スターなのに、かなり際どいダンスとかしてて面白かった。
レイチェルとデートするんだよね。うひひ。
129Cowboy :2000/08/29(火) 12:13
エミー賞の技術賞やマイナーな賞は26日に発表があったよ。
結果は下記のサイト参照。
http://www.emmys.tv/awards/52ndarts.htm#1
残りは9/10発表だ!盛大なパーティやるぞー!
130>123 :2000/08/29(火) 16:56
かなりやばいギャグが多いからNHKでやるには無理があるだろうね・・。
今ビデオで出てるのは極初期のもの。まだキャラクター設定が曖昧
でみんな手探り状態って感じ。第一シーズンの真ん中くらいから
俄然面白くなってくるよ。お楽しみに。
131名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 15:27
10月から第6シーズン開始
132名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 16:07
面白いね、これ。
いろいろ有名人でてるらしいけど、誰が出てるの?
133名無しさん :2000/09/03(日) 19:48
ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー、ノア・ワイリー、
トム・セレック、ヘレン・ハント、ブルック・シールズ、ビリー・クリスタル

今後(日本放送での今後ね)
リース・ウィザースプーン、ブルース・ウィリス、エル・マクファーソン
そういえば、J.アニストン効果?でブラピが出演OKしたって噂もあった
っけ。どうなったのかな?

海外在住の方の「この人の英語読みは本当はこう」というツッコミは
ご遠慮ください(いやみじゃないよ。悪循環がイヤなだけ)。
134おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/09(土) 11:37
age
135名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 14:43
彼等の住むアパートは場所と高さと広さ的に
月に20万以上はすると思う。
チャンドラーはきちんとした仕事してるから大丈夫だとしても、
他の連中は大丈夫なのか?
特にジョーイ。君の将来が一番心配だ。
136奥さまは名無しさん :2000/09/09(土) 17:22
モニカ達の部屋はモニカの祖母だか祖父だかの遺産(?)だった
よーなことを言ってた気がする・・・(第4シーズンで)。
チャンドラーたちのはどうかわかんないけど。
137名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 17:59
>月に20万以上はすると思う。
モニカとレイチェルの部屋だけでしょ?たしかお祖母ちゃんが借りてる部屋を
又借りしてる、という設定だったよね。

男性陣の部屋はそんなにしないんじゃないの?
138奥さまは名無しさん :2000/09/11(月) 13:39
慨出だったらすいませんが、主題歌を歌ってる人が誰か解る人
いませんか?
139奥さまは名無しさん :2000/09/11(月) 15:07
レンブランツだっけ。どこ行った?
140奥さまは名無しさん :2000/09/12(火) 11:11
ブロウフィッシュじゃないの?

今朝、ジェニファーアニストンとブラピの様子がスポーツ紙にでていた。
ジェニファー可愛いなあ。
彼女、「ピープル」のベストドレッサーにもはいっていたね。
フレンズでもいつもスゴク可愛い格好してる。
特にウエイトレス卒業してデパートやラルフローレンに
勤めるようになってからのスーツ姿最高!
141名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 14:08
今日の深夜に再放送!!
楽しみーん。
142おっと忘れるところだった :2000/09/22(金) 19:52
それからようやくDVD、ボックスで予約しました。
11月ってまだまだだけど楽しみです
143奥さまは名無しさん :2000/09/23(土) 19:08
日本でフレンズがいま一つうけないのは何故なんでしょう。
WOWOWで放送という点を差し引いても納得がいきません。
女性にしてみたらジェニファー兄素豚がむかつくから?かなあ
144:2000/09/23(土) 20:48
アメリカンギャクしょーもなー、とか思ってる人が世間では
多数派だから、じゃないの?
145名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 03:40
人気無いんだ。知らなかった。
俺は好き。面白いし。

ギャラが一人、一話につき7500万くらいだってのは、
うらやましい限り。才能ある人はいいな。

第6シリーズはじまるね。
146奥さまは名無しさん :2000/09/26(火) 04:44
フレンズのレンタルビデオ、いつも余ってる。
アリーmy Loveはいつも貸し出し中なのに。
これが地上波全国放送と有料衛星放送の差なんですね。
147奥さまは名無しさん :2000/09/26(火) 12:10
大阪の地上波で第1シーズンの放送始まるんだってね。
レンタルビデオ借りて損しちゃった〜
148名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 20:21
ビデオ見てるんだけど、フィービーの妹が出てくる回(4巻目の最後)に唐突に
ヘレン・ハントが出てきたのはなぜ…
あれはなんかの伏線?
149う、しまった :2000/09/26(火) 20:38
この前のWOWOWでの一挙放送で
最後に2話だけ録画できなかった・・・
たしか第4シリーズの最後の
「ロスの結婚式1・2」なんですが、どんな話なんで
しょうか・・・
150名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 04:38
ロスがロンドンで結婚式をあげる。という話で・・・。
フレンズメンバーは、ロンドンに行きます。
妊娠中のフィービーと、元カノジョのレイチェルは行きません。
でも、レイチェルは式をあげる前に、フィービーに、
まだ、ロスを愛してる。という事に気づかされ、ロンドンに向かいます。
レイチェルは、パスポートを忘れたりするものの、
式には、間に合います。
式で、誓いの言葉を述べる時に、ロスは、新婦の名前ではなく、
レイチェルの名前を言ってしまいます。
で、終わりです。
あ、あと、モニカとチャンドラーがベッドインしてました。

分かり難い文章になってしまいましたが、
こんなんでよろしいでしょうか。
151奥さまは名無しさん :2000/09/27(水) 05:12
こないだビデオ借りてきて見た。うん、面白かったよ。
地上波でやってくれ〜
152奥さまは名無しさん :2000/09/27(水) 06:04
>>148
いわゆるザッピングってやつだよ
リサ・クドロー演じるアースラ(フィービーの双子の姉)は
もともとはへレン・ハント主演のテレビのキャラだったわけ
だからヘレンはフィービーをアースラとまちがえたってこと
アメリカではうけても他の国では全然わかんないよ、ワーナー!
>>151
地上波でもやるらしいよ

153奥さまは名無しさん :2000/09/27(水) 06:26
>>>152
>地上波でもやるらしいよ

↑関西(大阪朝日)だけね。
154149 :2000/09/27(水) 13:16
150様
ありがとうございます。WOWOWも第4シリーズの再放送は
当分しそうにないしビデオもまだまだだろうしと思って
思い切って聞いてみてよかったです。
155奥さまは名無しさん :2000/10/02(月) 22:09
なぜだ、なぜこんなに人気がないんだ〜〜〜
156>155 :2000/10/02(月) 22:46
見た人は皆面白いって思うみたいだけど、いかんせんまずビデオを
手に取ろうって人が少ないのでは?
有料放送じゃなきゃ見れないドラマの弱みもあろう。
157奥さまは名無しさん :2000/10/07(土) 04:12
一挙放送Vol.1,2がシーズン4で、今日のがシーズン5なの?
158名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 06:54
そうみたいですね。
どうせなら、1から3もやってほしかった。
6シーズン始まるからその前のシーズンをやったのだろうけど。
アリーは、3シーズンが始まるからって、
1シーズンだけしか再放送しないし・・・。
159名無しさんMe :2000/10/07(土) 10:39
1から3はWOWOWとの契約が切れたのでもうWOWOWでの放送はありません。
その放映権を地上派の局が買ったので、今度から放送。
北海道、福岡、大阪など。あと東京、名古屋、高知、広島、仙台、新潟、長野でも放送するかも。
160157 :2000/10/08(日) 03:06
>158
ありがとね
161名無しさん@うすらバカ :2000/10/09(月) 01:24
今関西でやってるよー
マズいコーヒーを植木?に捨ててたけど枯れるんじゃないの?
162追加情報 :2000/10/09(月) 01:32
ttp://www.asahi.co.jp/friends/index.html

放送局のABCのホームページ、エピソードガイドもある
163名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 02:18
>162
別に直リンしても問題ないサイトだと思うんだけど…。
164奥さまは名無しさん :2000/10/09(月) 02:18
>162
別に直リンしても問題ないサイトだと思うんだけど…。
165奥さまは名無しさん :2000/10/09(月) 07:58
フレンズ、面白いです。あげ。
166名無しさんMe :2000/10/09(月) 08:29
>161
それって第1話でしょ?
なつかしすぎる〜〜
167おっす!オラ名無しさん!! :2000/10/09(月) 18:43
昨夜フレンズみたよ!
第1シーズンオンエアが94年だっけか?
初めて見たんだけどすごく面白いです。
168奥さまは名無しさん :2000/10/09(月) 20:17
水泳のイアンソープ、フレンズにでるみたいだね。
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/001009/ent/15535501_japan_16345_1.html
169名無しさん八方塞がり :2000/10/09(月) 22:04
>167
今はまだ様子見の段階だからそんなに面白くないよ。
15,6話当たりから良さがよけいにわかってくる。
第2シーズンでもう虜。
今週からWOWOWで第6シーズン突入
170奥さまは名無しさん :2000/10/11(水) 05:54
>>137
設定どうかわかんないけど、あの広さは確実に$2000 or higher です。
171>167 :2000/10/11(水) 14:04
第一シーズンの最初で「すごく面白い」と感じるならば
この先展開が進むにつれてあなたはきっとフレンズマニア
となるでせう。
172名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 15:38
今夜1時40分一挙放送!
173奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 21:44
ジェニファー・アニストンちょっと太ったか?
174全員あーくえと :2000/10/13(金) 21:49
モンティパイソンみたいなOPでしたね
こういうのってなんか嬉しいッス
175奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 23:03
今シーズンも期待!!
176奥さまは名無しさん :2000/10/13(金) 23:48
ふと思ったけど、「フレンズ」ってシーズン間のタイムラグ感じないね。
同じく今日始まったアリーなんて髪型が前回の終わりとバラバラだった
けど「フレンズ」はキレイにつながってる。
177奥さまは名無しさん :2000/10/14(土) 00:24
一番最初のエピソードは、前シリーズの最終回とつながって
撮ってるもん。
178176 :2000/10/14(土) 00:30
>177
それは見るからにわかるけど、その心配りが好きだって言ってるの。
179おっす!オラ名無しさん!! :2000/10/14(土) 00:54
アニストンってあんなに日焼けしてた?
あと日本でもちゃんと「〜アークエット」としたのは立派
180魁!名無しさん!! :2000/10/14(土) 02:35
いや〜フレンズおもしろいね!
おいらはおととし語学留学したときからのファン。(でもあんまり英語だめ)
アメリカで、ジョーイがはじめてチャンドラーのとこに引っ越してきて、
フィービーがモニカとの同居をやめるエピソードを見たんだけど、
あのエピソードってスクリプトのHPを見てもないんだよね?
第1話からジョーイはみんなとすでに知り合ってるし。
あれは一体なんだったんだろ?
そのエピソードを見たことのある人、知ってる人情報ください。
それと日本でフレンズグッズ売ってるところってないかな?
ポスターとか欲しいんだけど。
181>180 :2000/10/14(土) 03:24
あれは昔を思い出すってエピソードだった。2か3シーズン目にやってた
と思う。Central Perkはまだなくてバーだったしね。んでそこに
婚約したレイチがいて、モニカと久しぶりの再会。
182奥さまは名無しさん :2000/10/14(土) 03:30
ロスのお父さん役でブルース・ウィリスが出るってどこかに書いてあったけど、二度目の結婚式で別の役者さんがやっていたような。
単なるガセ?
183奥さまは名無しさん :2000/10/14(土) 06:57
ブルース・ウィリスは出演するけどロスのお父さん役じゃなくて・・・
(よー知らんけど、なんかで読んだ。知っててもネタばらしはしない主義)
ちなみに、これでブルースは今年エミー賞のゲスト部門受賞してるから
期待できるかも(アリーの時はあんまりだった)。
184:2000/10/14(土) 06:59
あ、期待できるかもって「面白いと期待している」って意味ね。
185おっす!オラ名無しさん!! :2000/10/16(月) 18:34
昨日,関西で第3&4話見た。
ロス,かわいらしい・・・
186フレンズ観てアメリカについて疑問がわいた。 :2000/10/16(月) 20:53
それは日米の乳首観に差異があるのでは・・・ということだ。

ほら、よくJアニストンの乳首、服から透けてたり、ぽつんと
立ってるのが見えるやん。
あれさあ、別にいいの?
日本人にしてみたら「おいおい!ジェニファーの乳首透けてる
でおい!」とジョーイあたりが言うべきところじゃないのか!
って思うやん(思わない?)。でも素通り。

もしかしてアメリカ人は乳首についてあまり何とも思わない
のでは・・・と思った次第。
海外在住者の意見求ム
187奥さまは名無しさん :2000/10/16(月) 21:05
ロスのオヤジはエリオット・グールドだよ。
188カクテル :2000/10/16(月) 22:23
>>186
アメリカ人にとって”乳首”は見えてこそなのです。
私の友人のアメリカ人はそういっていました。
ノーブラが多いのも事実。
あんま気になんないみたいよ。
189奥さまは名無しさん :2000/10/16(月) 23:23
>>186
「向こうの人は乳首透けよりも下着透けの方が恥ずかしいらしい。」
ってどこか別の板にあったような・・・。
190奥さまは名無しさん :2000/10/16(月) 23:39
海外には男性の視線を集めるために、わざわざ突起付の
ニップレスがあるとTVで紹介していました。
191奥さまは名無しさん :2000/10/16(月) 23:49
ハゲの人がハゲづらをかぶるような…話ですね。
192186 :2000/10/17(火) 17:07
ありがとうございます!疑問が氷解しました。
でも190さんの情報からするとジェニファーに乳首は
偽物かもしれないのですね・・・
193奥さまは名無しさん :2000/10/19(木) 01:53
勉強になるなぁ
194マンハッタンの名無しさん :2000/10/19(木) 02:20
ここ最近ビデオレンタルでフレンズにハマった身としては、
今日か明日がvol5、6のレンタル開始が嬉しい。
早く観たいな。
195奥さまは名無しさん :2000/10/19(木) 17:04
仙台はいつから?
196>194 :2000/10/19(木) 17:57
そろそろ、ウォームンアップが終わって話の展開が面白くなって
くるところだね。お楽しみに。いいな、これから100話以上を
まっさらの状態で楽しめるんだもん。
197名無しさん :2000/10/20(金) 01:17
まじモニカうざい。
198ここには :2000/10/20(金) 16:00
DVD買う人いないのかな
199若葉名無しさん :2000/10/20(金) 18:58
買うにきまってんじゃない
200名無しさん :2000/10/20(金) 19:49
ところで、
モニカ=田中敦子で、フィービー=深見梨加ですよね。
パッケージとは逆だけど。
201奥さまは名無しさん :2000/10/20(金) 22:06
>200
いいえ、
モニカ=深見梨加、フィービー=田中敦子
で合ってます。
202名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:15
いまから5・6見ます!!
203奥さまは名無しさん :2000/10/21(土) 20:53
これを言うのは禁句かもしれないけど
女子軍はガンバって美しさをキープしているが
ロス以外の2組はかなりオヤジ度がきてるよーな。
OPでバッバと映る最初の頃の見て思っちゃった。好きだけどね。
204若葉名無しさん :2000/10/21(土) 22:47
マシューペリーは麻薬止めたから太ったんだ。しょうがなかろう。
205203 :2000/10/22(日) 01:14
そーゆーことかー。
ダイエットしてくれ〜できたら。
206スピード2に :2000/10/22(日) 14:58
マンションのごみ係のデブのおじさん(ジョーイと
踊る練習する人)がでてたような気がするのですが
気のせいでしょうか
207奥さまは名無しさん :2000/10/22(日) 22:24
そのとおりだよ
208奥さまは名無しさん :2000/10/22(日) 22:37
レンタルで見てるんですが、1〜4巻と字幕版で借りて、
5巻で初めて吹き替え版で見てみたら違和感アリアリ。
最初から吹き替え版で見ておけばこんな事も無かったろうに…
失敗した〜。
ていうか駄目だあ…あの声聞くとどうしてもドナ思い出しちゃうよ。
209>206 :2000/10/22(日) 23:05
管理人だって、あの太った人。
210奥さまは名無しさん:2000/10/23(月) 18:24
確かにドナは思い出すけど、グィネス・パルトロゥは思い出せない。
211ドマラ好き:2000/10/23(月) 20:28
あのー、まだよく解らないのではっきりしないのですが・・・
ミステリーチャンネルで、11月から始まる「女には向かない商売」とかいうドラマの
ヒロインって、エミリーなんじゃないかと期待しております。

しかし、あの結婚式、レイチェルには腹が立ちました。
でも、昔のオトコ(オンナ)はいつまでも自分のコトを思っている。
なんて幻想を抱く人っていますよね。
現に夫の前の恋人(自分からふったくせに)は私(現・妻)に酷い嫌がらせをしました。
ドラマでは楽しそうだけど、自分に照らし合わせると・・・すごく嫌なものです。
212名無しさん:2000/10/23(月) 23:32
>211

あんたが嫌だよ。
213奥さまは名無しさん:2000/10/24(火) 01:51
>>203-205
大丈夫。今はやせてます。
ということはまた始めたのか?
214奥さまは名無しさん:2000/10/24(火) 06:31
アメリカの友人に教えてもらったサイトです。
フレンズのVCDがシリーズ化されて売られてます。フレンズだけじゃなくて他の
ドラマもありますよ。ちなみに私は決してこのサイトの回し者ではありません。

http://www.vcdvideo.com/series.htm
http://www.getvcds.com/vcd/series.shtml
215名無しより愛をこめて:2000/10/24(火) 07:34
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /          \
  /\    ⌒  ⌒  |
  | |    (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /  
     \____/
モーニング娘。
216おお東海テレビでも!:2000/10/24(火) 20:42
11月2日から。毎木曜日。2話ずつで。
頑張って打ち切りにならないようにしよう
217奥さまは名無しさん:2000/10/25(水) 19:59
>212
ただのバカ
日本語が出来ないんじゃない?
218奥さまは名無しさん:2000/10/27(金) 17:47
今更ネタで悪いんだが、レイチェルの父親の名前って出てたけ?
219奥さまは名無しさん:2000/10/27(金) 21:56
ビデオのハッピーキャンペーン申し込んだ人いる?
220奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 03:53
今日ビデオ屋でマシューペリーがでてる
「スリートゥタンゴ」ていうビデオみかけたよ。
ゲイと間違われる役らしいけど、
奴ってそんなにゲイ顔なのか?
ちなみに吹き替えはフレンズと同じく水島裕。
221奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 03:56
ビデオは6巻で終わりなの?
すっごく面白かったのにしばらく見れないと思うとすごく残念。
222奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 04:07
>>218
海外のサイトとか見たけど出てないねぇ。
Dr. Green(グリーンは名字)としか出てない。
レイチェルの母親も「私の夫」とか「レイチェルの父」って言い方で
決して名前では呼んでない。
さては決まってないのでは?
223220:2000/10/28(土) 04:21
訂正
誤)間違われる
正)間違えられる
だな。 カッコワル。
>>221
11月からシーズン2のビデオレンタルが
開始されるよ。
224奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 11:13
ヴラピの嫁のいつもたってる乳首に萌え〜
225奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 11:18
見るのやめた。
さすがにあきた。
226名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 11:52
確か、「フレンズ」の中で、
ベットの中にいるロスが鼻歌で「スターウォーズ」の
テーマ歌ってて、そこにレイア姫の鉄のビキニのコスプレ
したレイチェルがはいってくるというシーンが予告で流れてたけど
何話の話しなの?
227奥さまは名無しさん:2000/10/28(土) 15:30
>226
第3シーズン第1話だよ
228SHIO:2000/10/28(土) 15:51
ロンドンだと意外と見ないな
229名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 17:31
227
どうも。
230名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 02:10
age
231奥さまは名無しさん:2000/11/02(木) 05:23
アメリカで先週発売になったPS2、売りきれで全然手に入らないらしいが
マシュー・ペリー(チャンドラー役)は数台買ったらしい。
ラジオで
「手に入らないと思ったら、あいつが買い占めてんだ!
不公平だ!もっとまわせ、マシュー!!」とか誰か叫んでた。
232奥さまは名無しさん:2000/11/02(木) 11:45
そういや、"Wanna play Doom?" ってのがあったね。
233奥さまは名無しさん:2000/11/04(土) 01:43
>>231
つーか買わずにソニーから直接もらえよペリー
234奥さまは名無しさん:2000/11/10(金) 01:28
アメリカ放送日あげ
235奥さまは名無しさん:2000/11/10(金) 06:59
再放送日sage
236234:2000/11/11(土) 00:47
うげ、見逃した・・・。
237奥さまは名無しさん:2000/11/11(土) 02:57
ねえ、最近のモニカってちょっと痩せすぎ
だと思いません??
顔とかほお骨出てるし、顔色も良くない。
好きなだけに、悲しいよー。
238名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 04:14
ジェニファー・アニストンもこの頃は「痩せすぎ」の女優っていうと
ララ・フリン・ボイル(プラクティス)やカリスタ・フロックハート
(アリー)と一緒に必ず名前が挙がるよ。勿論、コートニー・
コックス・アークゥェットもだけど。拒食症の例としてではなく、
何て言ったかなあ、すごい勢いでワークアウトをする中毒の一例
としてフィットネス系の雑誌に名前が良く出てる。
私は最初の頃の、ちゃんと女性的なカーブのある体をした頃の
モニカとレイチェルが好きなんだけど。
(余談だけど、フィービーをやってる女優さんは、番組ではいつも
だぼっとした服を着ているけど、私服になるとめちゃ恰好いい。脚も
キレイだし。痩せすぎていなくてキレイに筋肉がついてるし。同じ
フィットネス系の雑誌では、フレンズの女の子の中ではリサ・クドゥロー
のボディが一番!と書かれていた。
239奥さまは名無しさん:2000/11/14(火) 19:26
ジェニファー・アニストンは、なんでもブラッド・ピッド
との間に赤ちゃんが欲しいので少し体重を増やすことにした
とかナントカ言ってたな。
初期の2人はかわいいよねー。モニカのほうがセクシーで
好きだったけど、最近は見ててつらい。
240picchi:2000/11/15(水) 15:51
ジェニファーっていつ頃から痩せてきたの?
レンタルビデオとwowowで観てると、差が激しい…。
こないだwowowでやっていた「アナライズミー(デ・ニーロ主演)」にリサが出てた。
やっぱり「フレンズ」の役柄と重ねて観ちゃうな〜。
イメージが固まっちゃって、彼らも大変かもね。
だからかな…?聞いた話なのでホントがどーかわからないけど、
彼らの出演料は1話6〜7000千万円って!? んな訳ないか…!?
241奥さまは名無しさん:2000/11/15(水) 16:27
彼らの出演料は一話$750,000。すなわち、$1=\100で考えても七千五百万
円です。昨年までは一話$125,000だったんですよ。すごいことです。
242picchi:2000/11/15(水) 20:26
しつこくてごめんなさい。
これって、1人分ですよね…!?
なんでも「全員が同額で」っていう交渉をしてけっこう揉めたとか…。
243奥さまは名無しさん:2000/11/16(木) 01:13
一話っていうか、1シーズンね。
たぶんそのつもりだったんだと思うけど。
横やりすまん。
244奥さまは名無しさん:2000/11/16(木) 01:52
>>243 いやいや。一「話」ですよ。二年契約で、何と一人当たり約
40億円のギャラが支払われるそうです。
ソースはここ。http://homes.acmecity.com/friends/gingersleg/488/
それでもハリウッドの映画スター達が、一本につき20億円も貰っている
のに比べれば、40+話撮影して40億というのは安い!と思っている人
達も多い様です。うらやましいー。
245奥さまは名無しさん:2000/11/16(木) 02:29
ERのドクターたちよりもらってるのがすごいですね。
246243:2000/11/16(木) 05:19
>>244
まじ?
ずっと1シーズンのことだと思ってた。
確かに30分で一億くらいだったら映画に比べて安いかもしれんが
そこまですごいドラマでもなかろーに。
ま、はまりまくってるけどね。
247picchi :2000/11/16(木) 20:49
年収20億か…。
レディースはエステでより綺麗になり、ボーイズは贅沢な食生活で太っちゃった
って感じですね。>あくまで推測だけど…。
マットはトム・クルーズと仲がいいらしく、トムがマットに電話をかけてきては
「いつ、役を降りるんだ!」って言っているらしいです。
ジョーイの役がやりたいみたい。トム・クルーズのジョーイかぁ…。
あの驚いた時の白目むき出しの目は、トムにはムリだろ〜な〜…。
248フレンズ終わったら:2000/11/16(木) 23:15
>>240
ハリウッドで生き残れるのはリサクドローだけのような気が
するな。まあ全員いつ役者やめてもいいくらいの金は
持ってるわけだが。
あ、あと「熟れた果実(opposite of sex)」は名作。
249ほのぼの記事ですまんす:2000/11/17(金) 00:07
今週発売のUS誌はスターの有名になる前の写真の特集を組んで
いるが、多くのスターが初期のPR用写真や卒業アルバムから
取られているのに対し、Jアニストンの写真は目をつむって
口を開けてる最悪のものだった。これを提出したのはジェニ
ファーの母のナンシーでブラッド・ピットとの結婚式に
招待されなかったことに対する復讐だという噂(MSNBC 11/14)

ぢごくみみから
250名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 01:02
マシュー・ペリー(その他、オリバー・プラット、ダーモット・マルロニー、
ネーブ・キャンベル)が出演している「スリー・トゥー・タンゴ」を
見たけど、5点満点で3点てとこでした。音楽がちょっとうざい。
それで、誰か教えて欲しいんだけど、フレンズの4人が出てる映画で、
まともに面白いものって教えて。
こういうのってはずれが多いから、気をつけたいの。
ちなみにデビッド・シュワイマーが出てる
「ゴールデン・ボーイ」と「6デイズ7ナイツ」は見ました。
マット・ルブランクも最近「チャーリーズ・エンジェル」に出てました。
これ以外でよいのがあったら教えて。
251奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 05:22
有名なところで、「ロミー&ミッシェル」
252奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 12:01
マットは「ロスト・イン・スペース」に出てたよね。ヒットしたけど
見てない。筆頭はコートニー・コックスの「スクリーム」三部作かな。
アニストンとケビン・ベーコンの奴も面白かったよ。
253Picchi:2000/11/17(金) 12:42
>250
マシュー・ペリーは「スリートゥータンゴ」よりも、
「愛さずにはいられない」の方がよかったと思う。
「スリー…」の方はやけにブロンドで、あまり似合ってなかったし…。
254奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 20:17
マシューの「WHILE NINE YARDS」(ブルース・ウィリス、ロザンナ・アークエット)
リサの「電話で抱きしめて」(メグ・ライアン、ダイアン・キートン)
ジェニファー、デビッドの「ピンク・ピンク・ライン」(マイク・マイヤーズ、ジェイソン・プリーストリー)
255奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 21:07
Whole Nine Yards
256奥さまは名無しさん:2000/11/17(金) 22:20
3シーズン目以降急に(笑いの)質が落ちたよね。
有名人ゲストを呼んだりして、ごまかしてるってかんじ。
最近のは惰性で続いてるという感じがする。
やっぱりテレビは人気絶頂の時にうち切らなきゃだめだね。
257奥さまは名無しさん:2000/11/18(土) 11:47
>250
コートニー・コックスの出てる「エースベンチェラ」
が面白かった。
258奥さまは名無しさん:2000/11/19(日) 21:31
フレンズ逝ってよし
259奥さまは名無しさん:2000/11/22(水) 02:43
>258
お前逝け
260奥さまは名無しさん:2000/11/22(水) 03:59
>>254-255
その映画、日本ではまだ公開されてない(Bウィリスでてる
のに・・・)んだけど、もうあきらめた方がいい?
261>260:2000/11/22(水) 05:11
んー、どうなんでしょう? 少なくともビデオは出るでしょう。
262名無しさん:2000/11/23(木) 00:42
フレンズUレンタル開始age
263ありゃ?:2000/11/23(木) 01:24
もしかしてWOWOWフレンズってもしかして
アナログ放送ではもう今月で終わり!?
デジタル放送に加入しなきゃならないの?(サウスパークも?)
264>263:2000/11/23(木) 01:57
12月からザ・ソプラノスとセックス・アンド・ザ・シティが
始まるんで、フレンズは木曜へ移動。サウスパークはさっき
WOWOWのウェブサイトで見たら、ちゃんと12月の番組表に載ってたよ。
265名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 07:01
よかったぁー。一安心。
266奥さまは名無しさん:2000/11/23(木) 07:07
デジタルWOWOWだと毎日見れるみたい。いいなー。
267奥さまは名無しさん:2000/11/25(土) 01:12
アメリカじゃジャニス出たらしいね
268奥さまは名無しさん:2000/11/25(土) 01:21
DVDコレクターズボックス1買いました〜
とりあえずボックス2も買うつもり(マウスパッド
欲しいので)。

やっぱり多くのアメリカのTV番組と同じように、しょっぱな
は笑いどころも少ないですね。勢いにのるのは(15秒に1回
笑いどころ作らないと視聴率取れないとか)14話以降なん
でしょうか?
2692ch FRIENDS:2000/11/25(土) 02:25

♪so no-one told you life wuz gonna be this way
you're outta job, you're at home, PC's your only friend
well some of us might give you jip and ruin your thread
there are lot of good for nothing nob-heads loggin' in here , but
2ch'll be there for you〜
no-matter how "DOKYUN" you truly are…
2ch'll be there for you〜
and all the "DENPA"s too…
270奥さまは名無しさん:2000/11/26(日) 19:58
チャリエンでのマットルブランク君はまるで客寄せバンダみたいに
役者としては全然おいしくない役だったな。
271今は日本に住んでるけど:2000/11/27(月) 06:29
アメリカに住んでた時、フレンズって再放送をいろんな局で1日に何度もやってたんだけど
絶対に再放送しないエピソードが何話かあるんだよね。
反面、又この話か〜。っていうぐらいいつも流してる回もある。
なんでだろう。この前のワウワウ一挙放送でやっと初めて見た回があるよ。
272奥さまは名無しさん:2000/11/27(月) 13:11
フィービーの弟=D,P,O, でいいんだっけ?
273picchi:2000/11/27(月) 17:30
フィービーの弟って別の役でも出てた…。
フィービーがコーヒーショップの前で歌を歌っていたら
コインじゃなくてコン○ームをギターケースに入れていって、
また戻ってきて「返して欲しい」って言っていたヤツ!
274奥さまは名無しさん:2000/11/28(火) 01:28
>>273
あ、俺もそれ気づいた。
後で見て、「あれ?弟がでてるじゃん」とか思ったら
そのときはただの脇役だったのね。
275Cowboy:2000/11/28(火) 02:29
>>272 そうだよ(なかなかマニアックな分析)。
276Picchi:2000/11/29(水) 15:14
ザ・ソプラノスとセックス・アンド・ザ・シティはさ、
やっぱりフレンズが人気出ちゃったからかな?

ああ〜、それよりもう1回、一挙放送してくれないかなぁ…。
そういう予定、ないのかな?>wowow
277ちょっとショック:2000/11/30(木) 08:35
DVD買ったんだけど、吹き替えのセリフがWOWOWと違っていてガッカリ。
これは私見だけど、DVD版の翻訳家あんまり出来よくないよ。
WOWWOW版のセリフの方がウィットが効いていたと思うのは私だけ?

WOWWOW版「マンハッタン流に言うと『キミのせいじゃない』は『キミのせい』ってこと」
DVD版「ニューヨークでは『あなたのせいじゃない』は『あなたのせい』っていう意味」

278奥さまは名無しさん:2000/11/30(木) 23:56
>>277
なんかDVDはお堅いねぇ。

ところでDVDって英語でも聞けるの?
当たり前だったらスマソ。
279奥さまは名無しさん:2000/12/01(金) 00:24
>277
デジタルの方で前のシーズンを毎日放送するって書いてあったよ。
280奥さまは名無しさん:2000/12/01(金) 08:37
なんかここの会話ってフレンズ的にはすごく勉強になるんです。
でもみんな自己主張強すぎませんか?特に名無しさん@一周年さん。
281奥さまは名無しさん:2000/12/02(土) 02:30
しまった、今週のフレンズ見逃したーと思ってたら今週は休みだったのね。
しかも今度からは木曜の夜。(WOWOWね)
忘れないようにちゃんとチェックしておかなきゃ。
282奥さまは名無しさん:2000/12/02(土) 03:05
>>280
このスレ荒らされたくないのでマジレス。
えーと、名前の欄に何も書かないと「名無し」を含んだ名前
もしくは匿名であることを示した名前になります(板による)。
「名無しさん@一周年」はここの匿名が「奥様は名無しさん」
になる前の名残だね。
その証拠にあなたも「奥様は名無しさん」。
283日本ではでは党総裁:2000/12/04(月) 02:31
さっき、地上波の放送を観てて気になったんだけど、
エンディングのスタッフクレジットのあとの小ネタで
レギュラーメンバーが全員スペイン語で喋る奴だったけど、
(猿のマルセルがリモコンをいじって、
劇中のTVの放送がスペイン語吹き替えになるネタからのひき)
これって本当にスペイン語を喋ってたの?

バックの笑いが大きかったので
タモリの偽外国語みたいなネタかな?
と思ったんだけど。
284名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 06:33
スペイン語になってたよ。
>バックの笑いが大きかったので
寅さんが流量な英語をしゃべったら可笑しい、ようなものじゃないでしょか。
285Picchi:2000/12/04(月) 13:24
今度は日本語でもやって欲しいよ。

ジェニファーが髪を切りました。
彼女のヘアスタイルは人気だそうだから、
今回のスタイルも流行るのかな。
286283>284:2000/12/04(月) 14:10
なるほどネ。ありがとう。
287奥さまは名無しさん:2000/12/06(水) 01:21
いま「フレンズ」見てます。
今日のは大晦日のエピソード。これ日本語で見るの初めてだ。
無邪気なレイチェルの言動に、心かきみだされるロス。
やっぱり第1シーズンがいちばんおもしろい〜。
288奥さまは名無しさん:2000/12/06(水) 01:25
第1シーズンの頃、ジェニファーがブラピと将来結婚するなんて、
いったい誰が予想できただろうか。
ジェニファー本人も思ってなかっただろうな。
289奥さまは名無しさん:2000/12/06(水) 01:30
ジャニス登場!
でもあの笑い声、吹き替えだとちょっとチガウ・・・
どーせなら徹底してマネて欲しかった。
レイチェル、ぼろぼろ・・・
290名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 23:00
ビデオ、小出しにしてくれるな。
291日本ではでは党総裁:2000/12/10(日) 12:05
sageちゃ駄目だ、ageるぞ。
292Miss名無しさん:2000/12/11(月) 20:02
DVD買ったよ〜!
やっぱり英語に日本語字幕で見たほうが「笑い」がなぜ起こったかわかっていいみたい。
日本語違和感…
どっちにしろ面白いんだけどね。
293まお:2000/12/12(火) 15:40
この前FOXで再放送してたFrendsなんだか意味が分かりませんでした。
オープニングから終わりまで、モニカは巨デブ。
ジョーイとレイチェルは酒飲んでキスしちゃうし、レイチェルの設定は既婚者。
それと、フィービーはスーツ着てかなり出来る女風でした。
これって、April Foolとかに放送された物なんでしょうか?
294奥さまは名無しさん:2000/12/12(火) 17:19
>まおさん
それは今年二月に放映されたThe One That Could've Beenというエピソード
(一時間SP)です。タイトル通り、もし〜だったら、と皆が想像する分です。
最初はレイチェルの昔の婚約者が結婚した相手と離婚する、というニュースが
入ってくるところから始まり、レイチェルが「もし私がバリーと結婚してたら、
どうなってたかしら・・・」と想像するところからエピソードが始まります。
確か、ジョーイは昼メロのスターで、モニカはデブのまま。ロスはキャロルと
離婚していなくて、フィービーは一流証券企業に勤めていて、チャンドラーは
物書きになっているという設定だったと思います。
二月というのは十一月と並んで視聴率競争が熾烈な時期ですので、各局とも、
こういうスペシャル物を放映するんですよ。
295奥さまは名無しさん:2000/12/12(火) 21:38
レンタル専用ビデオにコピーガード掛かってないんだね。
コピーしまくり!
296奥さまは名無しさん:2000/12/13(水) 23:04
>295様
それはホントですかっ。……走るぜ!<ビデオ屋に
297奥さまは名無しさん:2000/12/14(木) 05:26
>283 あのスペイン語なんて言ってたのか、わかる人教えて!
298>249:2000/12/14(木) 08:18
丁寧な説明ありがとうございました。
FOXの9時からやっていたFrendsなんですが、
30分は抜けてていきなり全然違うエピソードだったので。。。
すっきりしました!
299名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 17:51
>レンタル専用ビデオにコピーガード掛かってないんだね。
コピーしまくり!

おまけにクローズドキャプション信号もはいっててそのまま
ダビングできるので英語の勉強に活用したい人はぜひどうぞ。
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/15(金) 15:38
主題歌を唄っているトリーズのライブをこの間
見たんだ♪
301奥さまは名無しさん:2000/12/15(金) 18:09
>299様
素晴らしいっ。マジで走るううううう。
302名無しさん@1周年:2000/12/17(日) 02:08
ぐちぐちぐち

今日、2シーズンの3、4レンタル開始だっていうのに、
すでに貸し出し中だった。
ツタヤは今まで10本以上入れてたのに、何でか今日は4本だけ。
回転が悪くて、入荷数を減らしたのか?
せっかく今まで、初日に見れたのに・・・
303奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 00:53
そろそろ、放送?age
304奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 01:49
オチのセリフが変わってる……。
ムッソリーニって放送禁止用語だったのか……。
305アークエット一門:2000/12/18(月) 13:21
質問です。
今シーズン第1話のタイトルバックで、6人の名前が出て来た時に、コートニー
コックス以外の全員にも「アークエット」と付いてましたが何で?
306奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 13:26
デビッド・アークエットと結婚したので「フレンズのスタッフは家族同然に
仲がいい」みたいな感じと、お祝いの意味もこめて。
二番煎じだからジェニファー・アニストンの時はやらなかったみたいだけど。
307奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 22:37
ただのギャグだよ
308奥さまは名無しさん:2000/12/18(月) 23:44
>307 さびしい奴・・・
309奥さまは名無しさん:2000/12/19(火) 00:52
WOWWOW入ってないし一挙に観たいほうなので
レンタルで借りてからハマりました。
初めは笑い声が入ってるのに違和感があったのですが
今では慣れました。凄く面白いですよねー。
まだ2シーズンの3,4巻までなのですが今は一体
何シーズンまで進んでいるのですか?
それにしてもジェニファー・アニストンって
ブラット・ピットとどうやって知り合ったんでしょう??
310奥さまは名無しさん:2000/12/19(火) 00:52
WOWWOW入ってないし一挙に観たいほうなので
ビデオレンタルで借りてからハマりました。
初めは笑い声が入ってるのに違和感があったのですが
今では慣れました。凄く面白いですよねー。
ビデオまだ2シーズンの3,4巻までなのですが今は一体
何シーズンまで進んでいるのですか?
それにしてもジェニファー・アニストンって
ブラット・ピットとどうやって知り合ったんでしょう??
311奥さまは名無しさん:2000/12/19(火) 00:55
そういえばロスってゴールデン・ボーイに出たっていうけど
もしかして少年に脅かされる先生の役?
312DVD版と放映版のセリフが違うのは:2000/12/19(火) 01:15
>277
おそらく、WOWWOW放映版には声優さんのアドリブが入っているからでは?

 アフレコの現場では、声優さんがセリフをど忘れしたり、セリフがつまらないと、とっさにアドリブを入れることがあり、音響監督も『そっちの方がおもしろい』からとそのままにするとか…。

DVD版は、英語字幕と比べてすぐにばれるので『これはまずい』と判断してセリフを撮り直したのでは?
ちなみに、私は放映版の方が好きです。
313奥さまは名無しさん:2000/12/19(火) 02:15
>>309-310
アメリカではシーズン7に突入。
○○が○○に○○した直後からシーズンがはじまっております。
314名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 03:43
今、レンタルで2シーズンの3と4見てんだけど、サルのマルセルを
評して「シビル・シェパード並み」と言っていますが、
それは「大根ではないが、名優でもない
まあまあの役者」という意味でしょうか。
ブルームーン探偵社は見たことあるし、シビル・シェパードも
知ってるんだけど、その辺のニュアンスがわかりません。
だれか教えて。
315奥さまは名無しさん:2000/12/20(水) 02:33
>313
309です。二重書き込みすみません。
そうですか。7までいってますか…。
ビデオ発売待ちしてたら、あと3年ぐらいかかりそうです。
なんでビデオって2巻ずつぐらいしか発売しないんだろう
出し惜しみっぽくてやだ。まあ別な事情だろうけど

316>309:2000/12/20(水) 11:32
ブラッド・ピットがジェビファー・アニストンのファンで
紹介してくれって頼んだらしいよ。
317316:2000/12/20(水) 11:33
言わなくてもわかってると思うけど
”ジェニファー・アニストン!まちがえました。
逝ってきます。
318名無しのオプ:2000/12/20(水) 12:44
>312
うろ覚えだけど、WOWOW放映時の「第1シーズン」と「第2シーズン以降」
で翻訳する人が違ってるそうで、第1シーズンのビデオ&DVD化の際に、
第2シーズン以降やってる人が翻訳し直したんだとか。
319奥さまは名無しさん:2000/12/20(水) 12:52
関係ないだろうけど、フィービー役の声優さんはWOW放映版では
声が全然違う(声優は同じ人だけど役作り?が違うというか・・・)。
妙にお上品に喋るので友達にビデオ借りてあまりのギャップに「
そら取り直すわな」と思いました。
320319:2000/12/20(水) 12:57
取り直すは「吹替え入れ直す」の間違い。
逝っちゃう代わりに別のレス。

>311 そうです。WOWOWでやる映画って何気に自局で放送中の
   ドラマの俳優がからんでるものが多いので嬉しい。
   J.アニストンやL.クドローの出てる映画もよくやってるし。
321>320:2000/12/21(木) 00:26
311です。
あの映画のときも、初めてフレンズを観たときも
6デイ7ナイツに出るって知ったときも、
なんか面白い顔だなー、という印象。
見慣れた今では、結構好きです。
322名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 18:45
ビーフケーキパイage
323奥さまは名無しさん:2000/12/22(金) 21:28
あげい
324奥さまは名無しさん:2000/12/23(土) 13:04
モニカの太った姿とレイチェルの鼻には笑った
うまく出来てたなー
ロスのアフロにも笑ったけど
325名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 12:44
ジャ二ーン役のエル・マクファーソンって
なんだか準レギュラーみたいだね
もしかして、これを期に出世していきそう
326日本ではでは党総裁:2000/12/26(火) 13:30
レイチェルの誕生日に
チャンドラーがロスの本心をばらしてしまい・・・
ってのは、1stシーズンの最終話なの?

先日の地上波でやってたけど、これが最終話なら
2ndシーズンはやるのかな?
327名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 14:46
>326
セカンドシーズンはビデオレンタル出てるから借りれば?
328奥さまは名無しさん:2000/12/28(木) 00:27
>>326
その通り、1stの最終話ですよ
329日本ではでは党総裁:2000/12/28(木) 21:34
>>327
DVD集めてるから、
レンタルする気はないんだけど地上波での放送継続だったら、
観たいな〜と思って聞いたんよ。

>>328
情報、感謝
330奥さまは名無しさん:2001/01/01(月) 04:26
age
331名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 15:47
この前、ビデオ見てたら
若き日のデヴィット・シュワイマーを見た
ちょい役で出たよ
332名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 21:28
今WOWWOWでやってるフレンズは何シーズン(?)のものなのでしょうか。
アメリカで実際放映されているものとどのくらいの、ズレがあるのでしょうか?
教えてください。
333奥さまは名無しさん:2001/01/02(火) 22:11
>332
いまWOWOWで放送しているのは6シーズンです。
アメリカで放送されているのが7シーズンだから
ズレは1シーズンだけね。
334奥さまは名無しさん:2001/01/02(火) 23:24
なんか今アメリカではフレンズ放送していないらしいけどどうして?
シーズンでしょ?
335名無しさん@1周年:2001/01/02(火) 23:36
>>333
そうなんですか、ズレは1シーズンなんですか。。
1シーズンはどのくらいの長さなんでしょうか。。
なんも知らなくてすんません。。。
336奥さまは名無しさん:2001/01/03(水) 00:00
>335
22話前後の長さ。
アメリカは日本みたく毎週放送とかしないでシーズン休みとか途中でガンガン
再放送挟むから結局1年にそのくらいしか作んない(ドラマにもよるけど)。
337キキ:2001/01/03(水) 00:36
ビデオで第一シリーズ見た後WOWOW見ると、
メンバーがメチャクチャふけてますよね。特にモニカ!もう38歳くらいかな?
20代から30代後半でアレだけ顔が変わるなんて…
ストーリーは毎回面白いけど、全員30代後半のフレンズってちょっと…
338名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 00:55
>>336
ありがとうございました、
そしたら、この間やっていた感謝祭の時のお話は、
おととし頃アメリカで放映されたものなのですね。。
ああ、もっとリアルタイム(?)で見てみたいな。
インターネットで放送とかしてくれたらよいのに、なんて。(笑)
339名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 01:01
>>336
ありがとうございました。
それじゃあ、この間やっていた感謝際の話題の回は、
おととしくらいに録画されたものなのかな。。
もっとリアルタイム(?)で見てみたいです。。
インターネットで放送とかしないかな、、なんて。(笑)
340名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 01:02
........
341Cowboy:2001/01/03(水) 01:14
>>334 シーズンだけど、アメリカでは十一月(と二月)がいわゆるsweeps month
というやつで視聴率合戦がすごくなる時。だからそれが終わってすっかり
クリスマス・モードにはいってしまうと、テレビを観る暇もなくなるからかな。
一気に再放送が増えたり、クリスマスの特番組(「素晴らしき哉、人生」とか
「チャーリーブラウンのクリスマス」とかさ)が放映されたりするんだよね。
そういうわけでフレンズも放映されなかった週があったのかも知れない(でも
テレビガイドを観たら、先週は再放送だったけどちゃんと定時に放映されてたし、
今週は新しいエピソードが放映されるって書いてあるなあ)。
>>337 2001年元旦の段階でジェニファー・アニストンとマシュー・ペリーが31、
マット・ルブランクが33、デービッド・シュワイマーが34、コートニー・コックスが
36、リサ・クドローが37だって。役の上ではどういう感じなんだろう。本当は
ロスの方がお兄さん・・・だよね?
3423q4aj6eraje:2001/01/03(水) 20:04
q34h667q376
343奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 04:47
DVDでやっと待望の字幕版で観れた。
ジェニファー・アニストンのちびまる子声にはうんざりしてたので。
344奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 05:51
え!
レイチェルの声って、TARAKOなの?
ちょっとショック・・・。
345奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 06:10
ううん?TARAKOなのかなぁ??確かに同じ系統だけど。
モニカはあんなに気の強そうな声でないし、
フィービーはあんなに変態じみた声でないのに。
346奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 06:16
変態じみた声→話し方。どっちも変人なんだけどね。
アンジェラの笑い方は熱演だ。
あと誰だっけ?ロスの前妻のレズ相手はあんな嫌な話し方じゃなかった。
347奥さまは名無しさん:2001/01/04(木) 09:54
アンジェラって誰?
ジャニスのことか?
アンジェラってチャンドラーのセックスフレンドの
超セクシーな女性だったような。。
349名無しさん:2001/01/05(金) 17:55
レイチェルは安達忍
ビバリーヒルズのドナ
350名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 01:55
フィービーがゲストのクリス・アイザックに向かって
「おかまっぽい声だ」と言っていたが、あれはアドリブなののでしょうか?
351名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 17:57
昨日のサウスパークに
ジェニファー・アニストンがゲストで出てたぞ
352奥さまは名無しさん:2001/01/13(土) 21:39
第3シーズンのDVD、ビデオレンタルは
出るのでしょうか?
353>352:2001/01/13(土) 22:38
わたしも気になってます。3rdシーズンの
告知がないのはなぜ?
354奥さまは名無しさん:2001/01/14(日) 02:33
ビデオレンタルは第2シリーズで打ち切りになりました。DVDは発売されます。
レンタルの方はツタヤとのタイアップでやっきになって日本でも盛り上げようとしましたが、ツタヤに行けば分かる通り、フレンズの稼働率はヒドイ有様です。第2シリーズまで頑張りましたが、さすがに我慢の限界か打ち切りとなりました。申し訳ない……
355奥さまは名無しさん:2001/01/14(日) 03:38
う、うそ!?>>354
そりゃないよー。当方ツタヤでレンタル派。
356奥さまは名無しさん:2001/01/14(日) 18:57
>354
DVDは3シーズン以降も発売されるってことですか?
357名無しさん:2001/01/16(火) 01:48
ビデオレンタル存続を祈ってあげ
358奥さまは名無しさん:2001/01/16(火) 02:05
>>354
たしかに去年の夏ころのTSUTAYAでの盛り上げようは、今にして思えばかなり唐突で違和感はあったなー。その割に流行らなかったし
359joeylove:2001/01/16(火) 12:08
>>354

そうなの!?
コピーOKで喜んでたのに…。
360奥さまは名無しさん:2001/01/16(火) 15:32
DVDは今何シーズンまで出てるの?
361奥様は名無しさん:2001/01/16(火) 16:52
>360
今週末に2シーズンの前半(3巻)がでるよ
362奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 15:26
>361
ありがとー
363奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 19:42
レイチェルたん・・・ハァハァ・・・
364奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 22:01
この前アメリカ行った時、全エピソードの中から人気トップ10のエピソードを
集めたビデオっていうのが市販されていたから買って見たよ。
テレビではカットされている部分が残っていたり、
6人がレンブランツの演奏を襲撃(?)していたり結構オイシイ内容だった。

みんなは今までの場面でどれが1番好き?
私はセントラルパークのドアを開けてロスとレイチェルがキスするところと
プロムのビデオを見たレイチェルがロスにキスするところ。

絶対泣けるのはロスとエミリーの結婚式に行ったレイチェルが告白を我慢するところ。
365奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 22:54
レ・レイチェルたん・・・ハァハァ・・・・ウッ
366奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 22:57
レ・レイチェルたん・・・ハァハァ・・・・ウッ
367奥さまは名無しさん:2001/01/17(水) 23:02
くちゃい猫たん・・・ハァハァハァ・・・・・
368名無しさん:2001/01/18(木) 06:36
まじでもうビデオでないの?
369奥さまは名無しさん:2001/01/18(木) 10:00
>367
ひそかに面白い(w
370奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 01:47
チャンちゃん・・・ハァハァ
371奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 01:59
僕が好きなエピソードは昔の感謝祭の思い出で
チャンドラーのつま先が切れる話。2番目は、
下着を着けないフィービーの彼が出てくる話。
372奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 02:02
うーん、フレンズのレンタルがイマイチだったのはコピーされまくったのが一因でもあるんだよねえ。かといって、途中のシリーズからコピーガードかけたら稼働率アップするかといえば、そんなこともないしね
373奥さまは名無しさん:2001/01/19(金) 23:23
セカンドシーズンDVD
一週間後発売age
374奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 01:26
サードシーズンはでるのか?age
375奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 02:32
イギリスじゃーもう1〜6シーズンまでDVD出てるってね。
そのうち日本でも出るんじゃ?
376奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 02:36
デジタルWOWOWの再放送を見るか、地上波の放送を待つのが正解では?
377奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 19:48
地上波で放送される日が来るのかなぁ
378奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 20:38
一部では放送されているよ。
北海道・大阪・四国・九州だったかな。
関東とかはまだやんないみたいだね。
379378:2001/01/20(土) 20:39
地上波のことね
380奥さまは名無しさん:2001/01/20(土) 23:43
連想ゲームにチャンドラーが出ていると思いきや水島裕
381奥さまは名無しさん:2001/01/21(日) 10:05
燃えよデブゴンにチャンドラーが出ていると思いきや水島裕
382奥さまは名無しさん:2001/01/22(月) 02:37
ズームイン朝に昔出ていたと思ったら、それは堀 敏彦
383奥さまは名無しさん:2001/01/23(火) 00:34
セカンドシーズンDVD
今週末発売age
384奥さまは名無しさん:2001/01/23(火) 22:53
wowowであさって放送age
385奥さまは名無しさん:2001/01/24(水) 02:05
盛り上がらないな。期待を込めてあげとくか
386奥様は名無しさん:2001/01/24(水) 09:19
DVD今週末ね。すぐ出てしまうからレンタルの回転率が
悪くなってしまうんだよね。でもDVD早くだしてくれー。
387奥さまは名無しさん:2001/01/24(水) 12:44
ファーストシーズンのDVDって売れたのかな?
うちの近くの店では予約の棚にBOXが20本ぐらいあったけど。
まあひとつの店で全体は決められないね。
たらこの計算じゃないんだから(藁
388DVD:2001/01/26(金) 19:05
発売あーげぇ
389奥さまは名無しさん:2001/01/26(金) 20:13
来週リース・ウィザースプーン登場
390奥さまは名無しさん:2001/01/26(金) 21:23
封入されているはずの応募券が入っていなかった age
391奥さまは名無しさん:2001/01/26(金) 22:48
>390
日本のファンサイトはそのことで盛り上がってるね。
392奥さまは名無しさん:2001/01/26(金) 23:46
おお、マウスパッドプレゼントに応募するの忘れてた。
2月3日締め切りだった。あぶないあぶない。
セカンドシーズンのDVDでも何かプレゼント貰えるんでしょうか?
393奥さまは名無しさん:2001/01/27(土) 00:40
セカンドシーズンDVDの購入者全員プレゼントは携帯ストラップ也。
しかし!!!!ワーナーホームビデオ、入れ忘れました応募券。
全ての製品に入ってません。
ヨドバシカメラで今日の夕方ワーナから各販売店宛のFAXを
見せてもらいました。

購入したお店に問い合わせるか、ワーナーホームビデオまでTEL。

電話番号は、03−5251−6379
マジdeth
394奥さまは名無しさん:2001/01/27(土) 02:21
いっそのこと景品そのものを店頭でくばりゃあいいのにね。
6本全部買う人の方が多いんだから。
メーカーから応募券取寄せてから応募って・・・
395名無しさん:2001/01/27(土) 05:53
ビデオレンタル続くのを願ってあげ
396奥さまは名無しさん:2001/01/27(土) 18:35
応募券が入ってなかったんで、びっくりしてました。
入れ忘れていたのか。私だけじゃなかったのね。
397奥さまは名無しさん:2001/01/28(日) 04:20
今日wowowで再放送age
398奥さまは名無しさん:2001/01/28(日) 13:25
セカンドシーズンDVDの吹き替えモノラルだった。
ファーストシーズンのときはステレオだったのに。
手抜くなゴルァ!
399奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 00:29
最近のスレを読むにつれ、ワーナーのやる気のなさがひしひしと伝わってくる。もうフレンズ売る気ないんだなー
400奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 14:22
人気なし、氏んで当然
401奥さまは名無しさん:2001/01/30(火) 15:24
第1シリーズのDVD買いました。
ヘッケルさんを久しぶりに拝見しちょっとかんどー!
402奥さまは名無しさん:2001/01/31(水) 00:14
ああ、なんかさー、最近WOWOWの本放送の話すら全くしてないじゃん。
もうだめなのか!? このドラマは。
むちゃくちゃ面白いのに〜
403奥さまは名無しさん:2001/01/31(水) 05:00
セカンドシーズンDVDBOXに応募券が入ってなかった件について
ワーナーのHPからフォームを送信すると応募券がもらえるって。

http://www.warnervideo.co.jp/index.html

単品は応募券が入っていたのか?
404奥さまは名無しさん:2001/01/31(水) 07:05
無料きぼう
405奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 19:53
本日放送age
406名無しさん:2001/02/01(木) 22:57
放送が木曜の半端な時間になってから毎回のように見逃すようになった。
日曜の再放送も毎回見逃す。
あ、ビデオに撮ればいいのか。
407奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 23:43
レイチェル良し!
408奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 02:54
久々にツタヤに逝ったけど、そんなに悪くなかったよ>フレンズの稼働率
と思ったら、何かキャンペーンやってた…それで、あの稼働率では物足りないかな…
409提供:名無しさん:2001/02/02(金) 06:44
いや面白いんだけど、吹き替えの出来がマズ過ぎる気がします…
特にフィービー。あの声、あの演技じゃ実物とイメージずれまくり。
翻訳もなんかハズしてるよな〜って印象。
410奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 08:30
>409
フィービーは既に別の生き物ってかんじになってる。
それがいいんだけど。
411名無しシネマさん:2001/02/02(金) 08:59
>409
二カ国語でやってるから、最初から副音声で見ればいいんじゃない?
FOXテレビの「LAロー」なんか、吹替えだけなのよ。
吹替え好きだからいいけどね(笑)。
でもそろそろデビット・シュワイマーがゲスト出演する回が
近づいて来てるからビデオとりたいんだけど、
でも主音声だけなんだよなぁ・・・ため息。
412奥さまは名無しさん:2001/02/02(金) 14:24
>>401
あちゃらで第5シーズンまでコンプリートDVDでてるから買って俺くれ!
413提供:名無しさん:2001/02/03(土) 17:20
今日ABCでフレンズの特番らしきものをやってた。
見た時間を返してくれというぐらいつまらんかった。
414名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 19:59
>フィービーは既に別の生き物ってかんじになってる

今週の鞄から金魚は面白かったな。
415奥さまは名無しさん:2001/02/04(日) 15:43
>413
激しく同意。キヨピーうるさいわ長島とかいうアナウンサーもうざかった。
で、結局おのぼりさんのNY珍道中だろ?せっかく撮影スタジオまで
出向いておいて、キャストのインタビューがあれしかないなんて・・・(泣
416奥さまは名無しさん:2001/02/04(日) 18:52
>>413 >>415
うーん、ちょっと番組の内容がよく……詳細きぼん
417提供:名無しさん:2001/02/05(月) 01:02
>>416
長島っていうABCのアナウンサーがフレンズ撮影してる
スタジオとかグッズ売ってるショップを訪問。
一瞬だけジョーイとロスが登場。
ひと言ふた言喋ってすぐ消える。
あとはニューヨーク観光。

フレンズネタ3割にあと7割が旅ネタ。
キヨピーというのはナレーションやってた女。
・・・これが1時間・・・ゆるすぎ。
418名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 01:23
ロスの元彼女の、あの中国娘って
あれ、「アート・オブ・ウォー」に出てた
マリエ・マチコか?
なんかすげー似てたような
419奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 02:02
>>417
なぜにNY観光?
420sage:2001/02/05(月) 12:56
あい〜ん

421奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 17:48
ネット上に3人の主演女優のヌードが出ていた。
大胆でますます好きになった。
422奥さまは名無しさん:2001/02/05(月) 20:43
soreha kora-ju to iumonodesu
423名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 21:30
ジェニファーアニストンは盗撮物でヌードが出回ってるよ。
424奥さまは名無しさん:2001/02/07(水) 00:52
■ブラッド・ピット
子作り拒否宣言?。
雑誌ディティールとのインタビューで、一部タブロイド紙で報道された 妻ジェニファー・アニストンの妊娠説を否定。当分、わがままに生きたい、 いまは仕事に夢中、と答える。ブラピは現在、ロバート・レッドフォード共演の「スパイ・ゲーム」を撮影中。モロッコ・ロケでは、ジェニファーが夫の姿を 逐一、ビデオに収める姿も目撃されていた。
425奥さまは名無しさん:2001/02/07(水) 01:22
離婚秒読み段階にはいったな。
426名無しさん:2001/02/08(木) 22:34
本日WOWOW放送あげ
427奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 00:58
来週からの2話はなかなかおもしろそうだ
428奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 01:08
>>413
私も激しく同意致します。
もうちょっと「フレンズを見たくなるような気にさせる」番組作りは
出来なかったのかしら???
429奥さまは名無しさん:2001/02/09(金) 18:09
>427
私も楽しみ。ここんとこ地味な面白さが続いていたから。
430奥様は名無しさん:2001/02/09(金) 19:25
>>427
>>429

次回予告だけで夜中に大爆笑したよ。私は。
431奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 02:04
セカンドシーズンDVD
後半は23日発売age
432奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 19:58
今度はちゃんと応募券入ってるんだろうかage
433奥さまは名無しさん:2001/02/10(土) 20:55
ワーナーHPで応募券申し込んで、送られてきた人いる?age
434奥さまは名無しさん:2001/02/11(日) 00:05
そういえば、ショボいマウスパッドそろそろ届く頃?
435奥さまは名無しさん:2001/02/11(日) 00:47
>>433
発売日に買って、その日のうちにメールを出したら、
一週間もしないで送ってきたよ。
436奥さまは名無しさん:2001/02/11(日) 04:02
マウスパッドも応募券もこねーな。
あきらめたほうがはやいかな。
437名無し組:2001/02/11(日) 09:45
応募券2組送ってきた。ワーナーとPS.comから
438奥さまは名無しさん:2001/02/11(日) 10:00
今から再放送age
439えい:2001/02/13(火) 02:47
ん?ここはファンの掲示板じゃないのかな?あたしは3日でレンタルビデオ全部見まくりました。
440It's@名無しさん:2001/02/13(火) 16:36
ブッフェ恋する十字架上げ。
441奥さまは名無しさん:2001/02/13(火) 23:57
ミッションインポU上げ。
442奥さまは名無しさん:2001/02/14(水) 00:38
セックストイストーリーあげ!
443奥さまは名無しさん:2001/02/14(水) 01:09
関西のフレンズ特番、ニューヨーク(かな?)での街頭インタビューで、
ほとんどの人がレイチェルかチャンドラーがかわいくて好き〜、
と答えていたのでちょっとびっくりした。
私はロス&モニカの何かマジメ過ぎなんだけど欠けてる兄弟が好きだ〜
444奥さまは名無しさん:2001/02/14(水) 05:36
実際はデビット(兄ロス)よりコートニー(妹モニカ)の方が2つ年上
ってのも笑える。
445右巻き:2001/02/14(水) 10:39
げっ、こんなスレがあったのか。
しっかし、フレンズって何でこんなにマイナーなんだろ?おもしろいのに。

>444
っていうか、ロスはまだ青年って感じだけど、モニカはすでにオヴァサン・・・
446奥さまは名無しさん:2001/02/14(水) 11:51
そういえば、水島裕って、昔は、サモ・ハンみたいな
体育会系だとばかりおもってたが、皮肉屋のインテリも
似合うんだということを改めて感じた。
447奥さまは名無しさん:2001/02/14(水) 12:18
>>445
地上波では無理矢理大人気を装ってるね(藁
民放地上波でプライムタイムにやったらいいんだろうけど
そんな勇気どこの局もないんだよな、へたれだから。
448奥さまは名無しさん:2001/02/15(木) 06:09
本日放送age
予約録画忘れないよーに
449Miss名無しさん:2001/02/15(木) 16:29
フレンズ3のビデオ&DVDは、当分出ないのかな?
私はWOWOW入ってないし、関東圏なモノで、これしか手段がないんだけど
450奥さまは名無しさん:2001/02/16(金) 00:10
今日のフレンズ、今見たけど、フィービーの声が
アースラに聞こえてしょうがなかった!同じ人だけど
感じがアースラっぽかった。
451Miss名無しさん:2001/02/16(金) 00:17
>>449

それ、知りたい。
452奥さまは名無しさん:2001/02/16(金) 14:22
今夜のCBC、Friendsも特別番組だった!
スーザン・サランドンがゲストで、ジョーイの出演する
ソープに君臨する大女優の役。よかったよー。
後半30分は、NGと裏話。
やっぱ舞台裏は、役者さん同士いろいろありそうなかんじが
裏話を語る姿でほのみえてたし。
録画すればよかったー…。
453奥さまは名無しさん:2001/02/16(金) 15:51
>>452
カナダですか?
454奥さまは名無しさん:2001/02/16(金) 18:40
「空想世界でつかまえて」面白かったよ。

チャンドラーが着ていたタンタンのTシャツ、俺も同じの持ってる...。
455452:2001/02/17(土) 00:40
>453
そうです。カナダでーす。
456:2001/02/17(土) 02:52
>>452
録画したぜいぇ〜い。

最近、フレンズは40分やったりするよね。
それで10分増えた分のギャラを、出演者はスタッフにあげてる
という話はほんとなのかね?
457名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 07:48
裏番組でサバイバーIIやってるから苦肉の策なんだよ>40分
(ちなみに、あとの20分はサタデー・ナイト・ライブの特別編をやってる。)
それでもサバイバーに視聴率で負けてるんだもんね。
458名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 13:53
カラーテage
459ジャニス:2001/02/18(日) 15:59
最近ジャニスを見ませんね
チャンドラーとモニカが付き合ってるからジャニスは
必要ないのかな?
今、地上波では第2シーズンを放送していますが
第3シーズンの放送予定はまだわからないそうです。
もっとみんなが見やすい時間帯や曜日に放送してくれたら
人気が出ると思うのに残念です。
DVDも第3シーズンの発売は未定らしいしなー
460奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 19:18
>>459
結婚して、子供も産まれたからね。
461ジャニス:2001/02/18(日) 20:12
ジャニス役の女優さん(名前はしらないけど)結婚したんですか?
あの、ヘンな声がちょっと面白かったのに
まー耳障りとも言えるけど
また、何かのときに出演するかもしれませんね
462奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 21:26
>>461
そうで無くて、ジャニスが結婚して子供ができたって意味ですよ。
463奥さまは名無しさん:2001/02/18(日) 22:36
とっくに離婚したじゃん
あれは第4シーズンだっけ?
464奥さまは名無しさん:2001/02/19(月) 07:03
ジャニスの歴史(数字はシーズン)
1.登場。チャンとわかれたあと大晦日のパーティーで再開、やっぱわかれる。
2.ヘッケルさんの遺品をみて数年後の自分と思ったチャンが結婚しようと
  思うがすでにジャニスは結婚・妊娠。その後チャンがチャットで知り合った
  女と会うが実はジャニス。付き合いはじめる。
3.ラブラブ状態だったがジョ−イに子供がいるのだからと説得され別れる。
4.ネイルサロンで再会。チャンは嫌いになったので、イエメンにいくと
  嘘をつく。(振り切れずにほんとに行く)
5.エミリーが再婚してショックを受けたロスと付き合う。が、ロスが
  しつこいためふられる。

ながくなってスマソ
  
465464補足:2001/02/19(月) 07:04
ジャニスは第4シーズンで離婚
466Miss名無しさん:2001/02/19(月) 21:19
流れに関係ないのでさげ。
今、ファミリータイズを見てるけど、モニカが「モニカ」のまま画面に出ててビックリ。
役作りとか苦手?
しかも、若いはずなのに今とあんまり変わらない。
モ・・・モニカったらー---!!!(でも嬉しい)

ちなみに、マイケルJフォックスの弟役の幼稚園のガールフレンドの名は「レイチェル」でした。
関係ないけど。
467奥さまは名無しさん:2001/02/20(火) 13:49
NHKでやれ、そしたら見てやる。
468ちょきちょきチャンチャン:2001/02/20(火) 17:46
そういえば、フレンズのマウスパッドは
いつ送られてくるのかなー?
2月中旬頃のはずだと思うけど、どなたか
送られてきた人いますか?
469奥さまは名無しさん:2001/02/22(木) 01:59
age
470奥さまは名無しさん:2001/02/22(木) 11:06
age
471奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 05:31
今週は放送休みだったage
472奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 17:32
>468
マウスパッドも応募券も来ないよ。(泣)
473奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 20:30
セカンドシーズンDVD後半今日発売。
今回は応募券入ってます。
474奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 22:06
あのレイチェルが、レイア姫のビキニのコスプレ
するのは何シリーズの何話だったけ?
475奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 23:31
>>472
ワーナーに電話するんだ。
私はHPから申し込んだんだけど、三週間たっても
こないから、一昨日電話したら、今日届いたよ。
476奥さまは名無しさん:2001/02/23(金) 23:35
>>474
第三シーズンの1,2話のどっちやと思うで
477:2001/02/24(土) 03:36
>>474
第三の第1話で正解だよ。
478奥さまは名無しさん:2001/02/24(土) 13:57
マウスパッド到着age

479奥さまは名無しさん:2001/02/24(土) 14:39
日テレ系で木曜深夜に放送はじまったけど
俺が地方だから? 関東でもやってる?
480468:2001/02/24(土) 15:21
今日、マウスパッド届きました〜。
481奥さまは名無しさん:2001/02/24(土) 16:01
うちも今日届いた
482480:2001/02/24(土) 17:28
472の間違えでした。
468さん、ごめんなさい。
483ちょきちょきチャンチャン:2001/02/25(日) 19:36
OKです 私もマウスパッド来ました
484初心者仮面:2001/02/26(月) 04:59
みなさまに聞きたいこと。
フィービーの猫はくちゃーいのビデオクリップとかCDって
出ているのかなあ?サントラ盤とかにあるといいんだけど。
ご存知の方、教えてください。
485472:2001/02/26(月) 14:38
>>475さん
実は購入したお店(新星堂)で取り寄せてもらう事に
なってるんですよ〜。
今日、予約しているDVDを取りに行くので聞いてみます。
すごい遅レスでゴメンね。どうもありがとう。
486472:2001/02/26(月) 19:39
↑応募券、お店で貰えました。
何で今まで連絡してくれなかったんだ〜!
487:2001/02/27(火) 00:48
>>484
確かサントラに入っていたような。
うろ覚えでスマソ
488奥さまは名無しさん:2001/02/27(火) 15:09
--------------------------------------------------------------------------------
2001年2月27日(火) 12時47分
「フレンズ」のマシュー・ペリー、リハビリ施設に入院(ロイター)


 [ロサンゼルス 26日 ロイター] 米NBCテレビの人気番組「フレンズ」で知られる俳優マシュー・ペリー(32)が、医師の勧めに従って、リハビリ専門施設に入院した。
 ペリーの広報担当者が明らかにした。
 ペリーの病名や治療内容、施設の場所などは公表されていない。
 一方、報道各紙は、ペリーがスキー事故を起こした後、鎮痛剤の中毒になったと伝えた。
 ペリーは昨年5月、ハリウッドで交通事故を起こした後、事故原因が薬物中毒かアルコール中毒によるものではないかとの憶測が流れたが、本人は別の車を避けたために空き家の玄関に追突したと説明していた。


489奥さまは名無しさん:2001/02/27(火) 15:22
↑二度目だよね。どうしちゃったんだろう・・・。「フレンズ」この頃あんまりいいことなしだね。
490:2001/02/28(水) 02:05
>>488
またかよー。
中毒なのはしょーがないがフレンズ打ちきりとかになったら困る。
491奥さまは名無しさん:2001/02/28(水) 19:44
--------------------------------------------------------------------------------
2001年2月28日(水) 13時34分
マシュー・ペリーの入院、プロデューサーを窮地に追い込む(ロイター)


 [ロサンゼルス 27日 ロイター] 米NBCテレビの人気番組「フレンズ」の俳優マシュー・ペリー(32)が26日にリハビリ専門施設に入院したため、スターを失ったテレビや映画のプロデューサーが窮地に追い込まれている。
 ペリーの広報担当者は、彼の最新作映画の製作が中止されたとするインターネットのゴシップコラムニストの報道を否定した。
 また、「フレンズ」を制作しているNBCとワーナーブラザースTVは、制作続行を主張し、原作通りの内容で番組の放送を予定通り続けるとの声明を発表した。
 ただ、両社は、当面はペリーが登場したストーリーを撮影済みとしているが、不在期間が長引いた場合の制作予定はないことを認めた。


492奥さまは名無しさん:2001/03/01(木) 15:18
すみません、エミリーとロスの結婚式って、いつの話?
493奥さまは名無しさん:2001/03/01(木) 23:22
>>492
第4シーズン後半から第5シーズン前半まで
出会ってから離婚するまで。
494奥さまは名無しさん:2001/03/02(金) 15:15
>>493
ありがとう!
関テレで見てるので、まだ2シーズンなので。
地上波およびビデオでそんなの見られるのはいつだ?
495まずは:2001/03/02(金) 15:54
ビデオorDVDのリリースを続けてくれるよう
ワーナービデオに嘆願するんだ!>>494
496奥さまは名無しさん:2001/03/02(金) 21:59
日本でも放送時間がサバイバー2と重なっちゃったよ。
 フレンズ(WOWOW:木曜夜11時40分〜)
 サバイバー2(BS−i:木曜深夜0時〜)
実際は重なってるのは5分ほどなんだろうけど、どっちも見逃したくないよな。
しょうがないのでフレンズは再放送時に見ることにしたよ。
497奥さまは名無しさん:2001/03/05(月) 03:16
先週のフレンズ面白かったけど話題にならない…
とりあえずage
498奥さまは名無しさん:2001/03/05(月) 12:46
最近、ジョーイの部屋のアヒルを見ないけど?
もう居ないの?(サヨナラエピソードがあって見逃したとか)
499奥さまは名無しさん:2001/03/05(月) 13:58
コートニー・コックスってユダヤ人なの?
全然そうは見えないけど・・・・
500奥さまは名無しさん:2001/03/07(水) 02:43
>>498
第6シースンでも登場するよ。第10話だったかな。
>>499
普通の教会で結婚式やってたんだから、ユダヤ人ではないでしょ。
(ちなみにユダヤ教信者でなければユダヤ人とは呼ばない)
501:2001/03/07(水) 11:57
そーいやコートニー・コックスのだんなって
第三シーズンでフィービーのストーカー役だったんだよね。
この前初めて知ったよ。
502初心者仮面:2001/03/09(金) 01:11
フレンズのサントラってどう言うタイトルで売ってるの?
どこにもなくって・・。
教えてください!!!
503奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 02:53
>>502
「FRIENDS」と「FRIENDS again」
「FRIENDS」の方は国内盤あり(日本語ライナーノーツ付)
サントラ専門店ならたぶん置いてある。
洋モン扱ってるでかい店でもあるかもね。
504奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 04:39
真っ当に解釈されてるものよりも勘違い日本文化のほうが藁える。
ところでウナギって何?ゥナギが正しいか。
過去にそーいう話あったの?(wowowの方観はじめたの最近だから
505:2001/03/09(金) 06:52
>>504
第6シーズンにあります。
ロスが「Unagi」という空手で学んだことをレイチェルとフィービーに
教えようとして・・・・というやつ。
当然ロスの勘違いで、「Unagi」なんて空手はない。
506:2001/03/09(金) 06:55
>>505訂正。
「Unagi」なんて空手にはない、です。
507奥さまは名無しさん:2001/03/09(金) 12:57
関西から関東に引っ越し。
関東はやってないのー?!ショック!
でも、どっちにしても関西のも2シーズンでおしまいかな。
ビデオ流してるだけでしょ?
508504:2001/03/09(金) 20:24
>>505
?それが今週のWOWOW放送分なんじゃないの?
509:2001/03/10(土) 00:40
>>508
うぇ、まじで?
ネタばれしちゃったね。スマソ。
510奥さまは名無しさん:2001/03/13(火) 06:28
age
511奥さまは名無しさん:2001/03/14(水) 01:02
ついにフレンズに黒人キャラクターが出演するそーな。
512奥さまは名無しさん:2001/03/15(木) 00:13
ABCテレビがわざわざハリウッドまで取材に行って作った番宣番組ではロスと
ジョーイは顔を出したがチャンドラーはいなかった。
もう入院してたのかな。
つらい話だな。
513奥さまは名無しさん:2001/03/15(木) 03:21
どんなにヘタレな番宣でも、とりあえず見たかったな。
514奥さまは名無しさん:2001/03/15(木) 13:00
ジョーイとロスのショートコントみたいのもあったんだよ。
向こうのスターはサービス精神旺盛だよねぇ。
ERの番宣でもベントン先生が「こんにちはーありがとうございますー」って
日本語で挨拶してるのに、グリーン先生が「日本の視聴者を敵に回したね」って
つっこみを入れ、ベントン先生があせって「あいさつぐらいしか言ってないよ」などと慌てる場面もあったし。
515奥さまは名無しさん:2001/03/16(金) 23:05
「本気になるのはやめて!!」とコートニー・C


 映画の撮影でキスシーンやラブシーンで舌をぐいぐいといれてくるいやな俳優とか、本気で挿入しようとする俳優がいるそうで、あとで有名になった女優がいやな体験を語っている。女優のコートニー・コックス(36)=写真=もラブシーンで本気になったカート・ラッセル(49)に困り果てたようだ。


「ラブシーンでカートは本気になり、激しい感情を演技するように念を押さなければならなかった」とコートニー


 米の「ナショナル・エグザミナー」誌やMSNBCのジャネット・ウォールズ女史によると、新作「3000 Miles to Glaceland」(2001年2月公開)で2人がラブシーンを撮影中、カート・ラッセルが演技にあまりにも熱が入りすぎ、演技を通り越して本気になってしまったという。彼女はつい最近、記者を招待した新作発表パーティーでこう語った。


 「(ラブシーンで)カートは現実の世界へ入っていきました。私は彼に『そんなに本気にならなくていい』と言わなければなりませんでした。私は彼に激しい感情を演技するように念を押さなければならなかったわ」


 コートニーは米の人気TVドラマ「フレンズ」や「スクリーム」シリーズ(1996年、1997年、2000年)などで知られているが、1999年6月、「スクリーム」で共演した俳優デイビッド・アークエット(29)と結婚した。


 カート・ラッセルは「バックドラフト」「エグゼクティブ・デシジョン」「ソルジャー」などで知られ、女優ゴールディー・ホーン(55)と結婚はしていないが、長年一緒に住んでいる。「あの頃ペニー・レインと」でゴールデン・グローブ賞助演女優賞を受賞し、アカデミー助演女優賞にノミネートされた女優ケイト・ハドソン(21)はゴールディーの娘で、カートは子供の時から彼女の父親代わりを務めてきた。


「キスシーンやラブシーンで実際に口へ舌を入れてくる俳優や、本当に挿入しようとする俳優がいる」とシャロン・ストーン


 かつて女優シャロン・ストーンは、名前は明らかにしていないが、撮影中に「実際に口の中に舌を入れてきた俳優や、本当に挿入しようとした俳優もいました」と驚きの体験を語ったことがあるが、演技を忘れて共演相手がその気になってきたらちょっと恐い…。(03/14/01、ロサンゼルス=ZAKZAK特電)
516奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 00:32
ビデオの3rdって出ないんですか?
517奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 01:21
地上波の放送に三月末で(終)マークがついてたぞ。
518奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 01:28
仙台ですけど、今フレンズはじまりました。
まだファーストシーズンだと思うけど。

さあ見るぞー

519奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 02:54
コートニーは、実生活でもご主人と離婚訴訟中でしたっけ?
(それとも既にした?)結婚してまだちょっとなのに。
あのメンバーの中で、コートニーが神経質そうだけど
実はマシュー・ペリーの神経が一番モロかった、という事でしょうか。
520奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 07:26
関東圏でフレンズの地上波放送決定あげ
521奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 07:54
コートニー、また名前が短くなるのかね。
522奥さまは名無しさん:2001/03/19(月) 09:23
>>520
情報きぼんぬ
523奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 01:39
524奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 04:07
>523
サンキュ、マジならうれしい。
字幕が良いけどもしS3がレンタルもDVDも無しなら
そんなこと言ってられんもんね
525奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 04:46
ドリフみたいな笑いがなけりゃいいのに
526奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 06:51
なんで3rdのDVD出る予定ないの?2ndのコレクターズBOX2結構店頭から消えてたのに。
売れてたんじゃなくて生産量少なかっただけなの?
527奥さまは名無しさん:2001/03/20(火) 09:22
たぶん7月ぐらいに3・4発売だと思う
根拠はない
528奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 14:29
ワーナーのHPか申し込んだ
セカンドシーズンの応募券まだこないなあ。
あきらめたほうがよさそうだな。
529名無しさん:2001/03/21(水) 14:49
>>528
わたしもHPから頼んだんだけど、送ってこなかった。
だからビデオ雑誌で電話番号調べて電話かけたら
すぐ送ってもらえたよ。
4月14日までだから、急いで電話するんだ!
あきらめちゃだめ!!
530奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 22:32
応募したらすぐ来るのか?もう1ヶ月たつぞ
531奥さまは名無しさん:2001/03/21(水) 23:28
>>528
過去レスより
03−5251−6379
ここに電話しよう。
532名無しさん:2001/03/22(木) 13:52
>>530
商品の発送は一斉なんじゃない?
533奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 14:52
愛媛の放送は今日で最終回
第1シーズンで打ち切りか・・・
534奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 15:21
プルース・ウィリスの吹き替えが心配だ。
普通のおやじ声だったらどうしよう。
535奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 23:02
私はこのドラマ大好きだが、フィービーだけは嫌いだ。
あんなやつがいたら蹴りを入れてる。
536奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 23:14
いよいよ関東でも4月3日から地上波で放送ですね!
537奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 23:16
フィービー面白いのに〜。
でも吹き替えの方はちょっと嫌いかも
538奥さまは名無しさん:2001/03/22(木) 23:16
えっホント!?>>536
嬉しいなあ
539:2001/03/23(金) 00:28
こんなスレ立ってるよ。
ロス・ゲラーだけど何か聞きたいことある?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=985020369
540奥さまは名無しさん:2001/03/23(金) 01:28
>>539
そのスレの1=ロス・ゲラーは、どうやら立て逃げ野郎のようだ。
全然やる気がないらしい。途中で投げ出して逃げちゃったよ(w。
で、好き勝手スレに変わっちゃった(w。
541名無しさん@1周年:2001/03/23(金) 09:13
ABCの放送は明後日で終わり…。
542奥さまは名無しさん:2001/03/23(金) 09:51
フィービーって結構、まじめな子だよね。
銀行からもらった$1000、ホームレスにあげちゃうし。
恋人にロシアに帰ったほうがいいよ、っていったり。
歌はちょっと変だけどね。
543 :2001/03/23(金) 21:42
第3シーズンのビデオでないかな〜
544奥さまは名無しさん:2001/03/23(金) 22:44
私はあの吹き替えの声としゃべり方がどうも馴染めない・・・。
545奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 03:49
レンタルビデオはもうないらしい。
DVDは11月〜02年2月までで第3・第4がでるとゆう噂
546奥さまは名無しさん:2001/03/24(土) 08:09
そうそう、あの吹き替えは最悪。
キャラクターのイメージに合わせてるのかもしれないけど。
なんかすごく安っぽくなる。

DVDもっと早く出せ!
547奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 00:57
テレ東4/3から?何時からなんでしょう。どなたかご存知ですか?ビデオ予約しなくちゃ。
548奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 01:09
24:45-2515
549奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 01:30
>>545
えらく間隔空きますね>DVD
ビデオはもうツタヤに見捨てられちゃったからかな
550奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 02:27
テレ東なのか〜。意外。
551奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 10:37
テレ東のホムペでも情報が出てますね。
毎週火曜日深夜 24:45〜25:15

ところでWOWOWの来週は昔の映像の使い回し?
予告で見たモニカとレイチェルが若くてビックリ!
552名無しさんといつまでも一緒:2001/03/26(月) 12:50
レイチェルって今どうなってるんですか?
誰かレイチェルの歴史をおしえて〜〜!!
気になって眠れない。。。
553奥さまは名無しさん:2001/03/26(月) 23:40
>>552
第1〜第6までロスとくっついたりはなれたりしてる。
つうか、完全にくっついたら話し終わるんじゃないの。

しかし関東はテレ東で深夜かあ。
マニアックなアニメとかミニスカポリスと同じ時間帯とは・・・トホホ
554奥さまは名無しさん:2001/03/29(木) 01:09
age
555名無しさん@120分待ち:2001/03/29(木) 03:20
関西の地上波での放送終了しちゃいましたね。この前の番宣は、何だったのかしら?
556レイチの今:2001/03/29(木) 15:29
レイチに恋人ができましたよ
その恋人は職場の部下
彼が面接にきたときにあまりにもタイプだった為、即採用(笑)

557奥さまは名無しさん:2001/03/30(金) 00:33
そんじゃ東海テレビ放送日age
558:2001/03/30(金) 01:36
>>556
現在進行中のやつはもう別れてたけど・・・?
559552:2001/03/30(金) 02:01
>>553,556,558
ありがとうございます。
関西の地上波で見てたんですけど、ここをのぞいたら
ロスと別れたって書いてあったのでびっくりして・・・。
あの二人は結婚しないのかなあ・・・
560奥さまは名無しさん:2001/03/30(金) 02:48
東海テレビ放送中age
561奥さまは名無しさん:2001/03/30(金) 02:56
もうすぐ第3部が見れる〜うれし〜
自作ビデオレーベルつくったりして準備万端ッス(笑)
562レイチの今:2001/03/31(土) 00:50
レイチとは関係ないけどついででも1つ

モニカとチャンドラーが婚約!
563奥さまは名無しさん:2001/03/31(土) 05:15
今のシーズンの第一話って、第一シーズンから数えて何話でしたっけ。途中から観たもんで・・
564奥さまは名無しさん:2001/03/31(土) 10:49
米かぶれの猿が偉そうなんだよ(w
日本の粗大ゴミ
565奥さまは名無しさん:2001/03/31(土) 16:25
>>561
第3部って関西の地上波ででしょうか?
566奥さまは名無しさん:2001/03/31(土) 21:21
>564
ハァ?(゚Д゚)
567名無しさんといつまでも一緒:2001/03/31(土) 23:32
関西地上波ではもう見られないのかなぁ?
しくしく。
568奥さまは名無しさん:2001/04/01(日) 02:56
>>565

関東のテレビ東京でやるのです<第3部
569565@関西人:2001/04/01(日) 04:29
>>568 さん

ありがとう。
あああ、毎週日曜深夜を本当に心待ちにしてたのに〜(涙)
570567:2001/04/01(日) 12:49
>>569
私も関西人です。
くやしいですよね、悲しいですよね。
ふえ〜〜〜〜ん。
571私も関西人:2001/04/01(日) 23:06
とりあえずはABCにリクエスト出してきました。
草の根運動ですわ。
572名古屋人:2001/04/02(月) 01:23
名古屋はやるのかなぁ?
573もれも関西人:2001/04/02(月) 01:59
惰性でニキータ見てしまったよ。ヘヴィ〜な話やのう
週末はフレンズでのー天気に締めるのがヨカッタのに…
574わたいも関西人:2001/04/02(月) 23:38
>>573
激しく同意
575奥さまは名無しさん:2001/04/03(火) 23:48
今まで3部だけ観たことないんだよな
何時から?
576奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 00:46
TV東京、始まった〜
577名無しさん@1周年:2001/04/04(水) 00:51
なんでテレ東でやってんだ?
578奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:10
地上波で観られるのは嬉しいけど、先にDVD出してくれ<第3部
579奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:18
ぐああああああ
録画失敗してる・・・・・・

撃つ山車膿・・・
580奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:22
テレ東で見ました。
フレンズ、初めてだったけどそれなりに楽しめた。
ってか、ジョーイ萌え〜!
平田氏も良い!
これからちゃんと見ます。
581奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:25
WOWOWを見つつ、テレ東は結構キツイなぁ・・・
つーか、みんな若くてすごくギャップを感じる。

#チャンドラやせてたなぁ・・・今が太ったのだが。
582奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 01:47
>>580
今日からだよ。何故か第3シーズンから。
第1,2シーズンはビデオを借りて観ましょう
583:2001/04/04(水) 04:08
マシュー・ペリー退院おめでとうあげ
584奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 08:52
おお、それは本当にめでたい。
収録に穴あけずに済んだのかな?
585奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 12:23
テレ東に拍手!
待ちに待った第3シーズン。
586名無しさん@1周年:2001/04/04(水) 12:32
え、いきなり第3シーズンからなんですか…。
知らなかった。
ビデオ借りてこよう。
587奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 15:13
>>584
取り残しはシリーズ最終話くらいだったので退院してから撮ったそうです。
(と、TVで言っていた。)
588奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 15:16
WOWWOW加入してないので、テレ東放送で初めて見たけど
フルハウスとかみたいに、視聴者の笑い声が入ってるんだね・・・
こーゆーの邪魔じゃない?
安っぽくなるから無いほうがいいのに。
589奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 15:47
最初、邪魔だと思ったけど今ではないと、寂しいぐらいだなぁ!はまると思いますよ!
590奥さまは名無しさん:2001/04/04(水) 20:44
私も今ではあれが無いと寂しいっす。>笑い声
私がはまったのは「ファミリータイズ」からでしたが。
591クッキー:2001/04/04(水) 20:52
フレンズ、大好きです。でも、wowwowやめてしまったので、今は、見てません。見たいなあ。

592奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 03:04
>>588
勘違いしているのかもしれんが
フレンズやフルハウスようなsitcomは
ドリフとかと違って生の笑い声だぞ。

アメリカのコメディドラマは観客入れて収録してるんだ。
後でディレクターが加えた演出じゃないぞ。

俺はアメリカ人の生の反応が見えてスゲえ好き。
こういうとこで笑うんだというのが良く分かる。
593Cowboy:2001/04/05(木) 03:45
>>592 フレンズやフルハウスはそうだけど、シットコムでも観客の
前で収録されていないものもあるよ(マッシュとかSports Night
みたいに)。そうすると後から製作側が勝手にlaugh trackを加える
んだよ。「ここで笑え」っていうキューみたいなもんだな(ちなみに
後者は、作者がどうしても笑い声を消して欲しいというので、数話目
から笑い声が一切なくなったという珍しい例)。
観客の前で収録されているシットコムでも、笑いがとれなかったりすると
後から笑いだけ付け加えたりしてるらしいよ。コメディの批評でも「笑え
ないところに無理矢理出てくるlaugh trackがわざとらしくて尚更笑えない」
みたいな批評の仕方を見ることがあるからね。
594:2001/04/05(木) 04:25
他のシットコムがどうか知らないけど、
フレンズは客を2回入れてやって
客のウケがよかったほうを使ってるとか。
595奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 23:53
誰か、あの収録見に行った事がある人いる?
今は大体2年待ちだとか聞いたけど。
596奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 23:56
>>595
『フレンズ』ではないけど一応あります
597奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 00:01
>>596
なになに?
何を見に行ったの?
598:2001/04/06(金) 02:11
>>595
2年・・・!
マシュー・ペリーが死んじゃうよ。

>>596
ごっつ気になる。何?
599奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 23:33
>>598
勝手に殺すな。おまえが。
600奥さまは名無しさん:2001/04/06(金) 23:50
マシュー・ペリーが麻薬でボロボロって本当?
今度ブルースウィリスと共演している映画やるよね。
ファンなので楽しみです。
601奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 04:54
第3シーズンのビデオレンタル開始日いつでしょうか
602奥さまは名無しさん:2001/04/07(土) 10:49
>>600
麻薬じゃなくってモルヒネ
60339:2001/04/07(土) 12:21
>>601
とりあえずレス見てね。
604奥さまは名無しさん:2001/04/08(日) 00:06
ブルース・ウィリスの吹き替えは青野武さんでしたね。
ちょっとイメージとは違った……かな?
605ジョーイ:2001/04/08(日) 01:47
元気か〜い?
606奥さまは名無しさん:2001/04/08(日) 01:48
ペリーは退院できたとどっかで読んだが…心配だな。
スターはプレッシャーも誘惑も多いから自分を律するのがたいへんだね。
607名無しさん@1周年:2001/04/08(日) 16:40
原語版のギャグが自主規制でひっかかるときは吹き替え版ではギャグそのもの
をかえちゃったりするので、笑い声も日本側でいれかえてたこともある。

ジョーイ(とチャンドラー)が義足の女の子とデートする回。義足にかんする
ギャグがみなギャグでなくなってて笑い声もけされてた。この辺の自主規制に
対する態度の違いは面白いね。サインフェルドでも今では日本のブラウン管に
でることもなくなった「こびと」がいっぱいでてたもんなー。
608奥さまは名無しさん:2001/04/08(日) 18:32
モルヒネかー。
治らない病気になったら欲しいけど、常用したくないなー。
他のスターみたいに買い物中毒とかセックス中毒くらいにしておいてほしいなー。
アルコールやドラッグはファンもつらいよ。
609名無しさん:2001/04/08(日) 23:25
>>604
磯部勉じゃない?
610ゆか:2001/04/09(月) 00:57
>>592
やっぱりカメラアングルで笑い取ったりするのって
観客入れて収録したんじゃ不自然じゃないの?
たとえばマルセルが逃亡したときにレイチとロスが言いあってる部屋から
カメラ引いてベランダにマルセルがいて笑いが起こるとことか・・。
611奥さまは名無しさん:2001/04/09(月) 00:59
>>592
やっぱりカメラアングルで笑い取ったりするのって
観客入れて収録したんじゃ不自然じゃないの?
たとえばマルセルが逃亡したときにレイチとロスが言いあってる部屋から
カメラ引いてベランダにマルセルがいて笑いが起こるとことか・・。
612名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 11:25
>>611
実際に観客いれて収録してるのは間違いないよ。ただ、すべてがそうかどうか
は知らないけど。でも、611が言うような場面とか屋外ロケの場面とかはどうし
てるんだろう?それは不思議に思ってた。
613奥さまは名無しさん:2001/04/09(月) 14:24
屋外ロケとかは、会場でビデオを流してるんじゃないかと想像してた。
614奥さまは名無しさん:2001/04/09(月) 17:51
>>610
全部ではないが基本的には観客入れてる。
イギリスロケの時は、室内の収録もイギリスでやって、イギリスの客を入れたはず。

レイチェルが風呂上がりの姿をチャンドラーに見られるエピソードの時は
客を入れないで別撮りしたそうな。そりゃそうだわな。
これは確かビデオを流したと聞いた気がする。
615奥さまは名無しさん:2001/04/09(月) 19:57
>>590
すんごい前のレスで申し訳ない。
「ファミリータイズ」は確かモニカ(コートニー)が
出てたんだよね。
観たい…。
616奥さまは名無しさん:2001/04/09(月) 20:49
第二シーズンで、チャンドラーの連想ゲーム
ネタには笑った。
617奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 02:38
WOWOWの前回から3回分って再放送しないのかなあ?
プログラムにも載ってないし。
前回見逃してるんだよなあ〜。
618奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 03:13
ビデオ発売決定記念age
619奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 07:38
>>618
ホント!?
だとしたら滅茶苦茶嬉しいなッ♪
620奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 13:50
>>618
詳細きぼんぬ。
DVDは?
621名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 18:19
DVDは既に出てるでしょ。
3rdシーズン以降はどっちもまだ予定ないと思うが。
622618:2001/04/10(火) 20:52
VHSでファーストシーズン発売ってことね。
今月には出る予定(ごめんパンフ無くした)
セカンドは8月予定。
字幕と吹替が別々で6巻セットのみ発売。

623奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 21:36
なんだ・・・個人用ビデオの話か。
3rdじゃないのね。
ぬか喜びさげ
624奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 23:23
 ワーナーが『フレンズ』3rd以降のビデオ・DVDを発売できないのは
ツタヤの信用を失ってしまったのが第一(全米bP人気の番組という言葉に躍らされたツタヤも悪いのだが)。
そしてワーナーは今年度の前期に『フルハウス』のビデオ・DVD、後期に『マーフィ・ブラウン』のビデオ・DVDを発売するため
既に停滞してしまった『フレンズ』には人員をさけないというのが理由の二つ目
625奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 23:26
 ワーナーが『フレンズ』3rd以降のビデオ・DVDを発売できないのは
ツタヤの信用を失ってしまったのが第一(全米bP人気の番組という言葉に躍らされたツタヤも悪いのだが)。
そしてワーナーは今年度の前期に『フルハウス』のビデオ・DVD、後期に『マーフィ・ブラウン』のビデオ・DVDを発売するため
既に停滞してしまった『フレンズ』には人員をさけないというのが理由の二つ目
626奥さまは名無しさん:2001/04/10(火) 23:37
>>624-625
はあ…そうですか
627奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 01:48
うわーなんで「はじめの一歩」と時間帯被ってるんだ…
ど、どっちも見てえ。
628奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 01:59
>627
先週まではイイカンジにずれてたのにね・・・
私はフレンズを録画して一歩を見てました
629奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 02:36
>>625
その人員削減が原因で、応募券入れ忘れ事件が起きたのかもね。
630名無しさん@1周年:2001/04/11(水) 12:37
昨日初めて地上波見ました。
やっぱり吹き替えだとちょっと面白くないなあ。
ロスのハーイという暗くよどんだ感じはオリジナル
じゃないと。レイチェルの吹き替えはイメージどおりの
感じがするけどそれが逆にやだ。ビバリーヒルズやER
だと吹き替えもあまり違和感ないのになぜだろう?
631奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 12:45
>>630
吹き替え見たの初めてならそんなもんだろ・・・
632奥さまは名無しさん:2001/04/11(水) 13:27
逆に自分は吹替でないと楽しめないよ・・人それぞれだね
633奥さまは名無しさん:2001/04/12(木) 03:50
私も吹き替え版駄目。
ギャグとか全然笑えない。ので頑張って副音声で見ます…

「フルハウス」は日本語版でも滅茶苦茶面白かったのにな〜
634奥さまは名無しさん:2001/04/12(木) 15:53
3rdシーズンは夏頃発売予定らしいゾ。
635奥さまは名無しさん:2001/04/12(木) 18:07
まじで?DVDだよね?
636奥さまは名無しさん:2001/04/12(木) 19:16
このまえのジョーイのセリフ「・・モスラ?」
は笑った。
637奥さまは名無しさん:2001/04/13(金) 04:29
セカンドシーズンDVDプレゼント、締め切り間近!
結局、HPから申し込んだ応募券はこなかった。。。
638奥様は名無しさん:2001/04/13(金) 09:25
直で電話しないと駄目だって、前にも書いたと思うんだけど。
今日は営業日だから、電話してみたら?
639奥さまは名無しさん:2001/04/13(金) 23:58
3rd シーズン DVD (以降も)早くだしてくれぇぇ
640奥さまは名無しさん:2001/04/14(土) 00:36
>>636
え・・・私、逆に笑えなかった・・・
641名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 15:53
1話分のギャラが……
信じられない……
642名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 15:56
来シーズンで終わるそうですね。めでたしめでたし。
643奥さまは名無しさん:2001/04/14(土) 23:16
>641さん
「X-FILE」の主役のギャラはもっと上ですよ
644奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 01:49
あ、終わっちゃうんですか。
終わってもいいからDVDは全部出してよ>罠−
645奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 02:14
>来シーズンで終わるそうですね。めでたしめでたし。

へええ、そうなんだ?
どこで知ったのですか?
ずいぶん長かったシリーズのような気もしますが、終わって
しまうのも残念な気が。。。。
ずっと続く夢の世界のような気がしてましたから>フレンズ


646奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 15:08
B・ウイルスが出るって聞いた時は一週ゲストかと思ったけど
結構出番あるんですね。
647 :2001/04/15(日) 18:14
8シーズンで終わり
648奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 18:54
>>647
それはアメリカの話ですね。日本ではWOWOWで放送されているのですが、今月で第6シーズンが終わり、第7シーズン以降は放送する予定はないそうです。
ってことはスカパーで放送するのかな
649奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 20:38
>>647
本当におWOWOWは次シーズンやらないの?情報ソース希望。
650奥さまは名無しさん:2001/04/15(日) 20:49
>>648
マジ?
651名無しさん:2001/04/16(月) 09:32
ちっ。フレンズ見られないなら、
WOWOWに入ってる意味ねーや。
652奥さまは名無しさん:2001/04/16(月) 15:31
>>651
激しく同意。
全然いい映画やってくんないし、昨夜なん「点検」とか言って
夜中やってないし。
653奥さまは名無しさん:2001/04/16(月) 17:16
648はスカパ−のまわし者か?
さっさと情報ソース明かせ。

自分は最後まで放送するって聞いたぞ。
しかもデジタルWOWOWじゃ第1シーズンから再放送するかも
しれないらしいし今さら手放すか?
654奥さまは名無しさん:2001/04/16(月) 22:34
すかぱー
はいろっかな…
>>648に踊らされているようで嫌だけど。
655名無しさん:2001/04/16(月) 23:52
>>654
スカパ−入ってるけど、「フレンズ」やるようなチャンネル無いよう
な気がする。FOXチャンネルは配給会社違うし、スーパーchはナツ
メロ的セレクトだし・・・
↑以外で海外ドラマやってるチャンネルは問題外(AXNとLaLa?)。
656?xFFFF;?xFFC1;:2001/04/17(火) 00:05
>>648
気になったのでwowowにメールしてみました。
で、さっそく返事をいただきました。
-----------------------------------------
お問合せのドラマ「フレンズ」につきましては、次シーズンの放送を予定
しております。また、放送日時・詳細につきましては未定の為ご案内出来
ません。ご了承下さいませ。お問い合わせありがとうございました。

これからも皆様のご意見、ご要望をお待ちしております。
WOWOWホームページへのご意見、ご感想などもお寄せください。
この度はありがとうございました。

WOWOWカスタマーセンター
-----------------------------------------------------

だってさ!!一安心じゃ〜。
>>648のヴァカ〜!
657海部:2001/04/17(火) 00:08
スカパーなんて今更入らないでくださいよ…
ここまで我がWOWOWを見限らずにいてくれた人は
あなたたちくらいなのですから……
658奥さまは名無しさん:2001/04/18(水) 03:44
応募券入れ忘れ事件について

このページから再度申し込んでくれとのこと。
http://www.warnervideo.co.jp/news/index-enki.html

前の申し込みは完全に無駄になったようだ。
659名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/18(水) 14:28
契約は来シーズンまでですよね。
それ以降は、再契約or終了ということになるのでしょうが、まだ(アメリカでの)来期で
終了と言う正式な発表はされてませんよね?
噂・憶測の段階だと思いますが。

ただ、6人ともいい年になってきたし、ネタも尽きたようなので、そろそろ止めどきでは
ありましょうね。
660奥さまは名無しさん:2001/04/18(水) 15:55
腐連頭
661奥さまは名無しさん:2001/04/18(水) 19:30
磯部さんより村井君が良かったんだけどウィリス…
まあ折角だから『隣のヒットマン』も磯部ウィリスで頼む。
662名無し不動さん:2001/04/18(水) 19:36
テレビ東京でやってるフレンズって
何作目のやつなの
初期ってかんじだけど
663奥さまは名無しさん:2001/04/18(水) 20:48
>>662
第3シーズンだよ。
第1と第2シーズンはDVDが出ちゃってるから、放送しちゃうと
売上にひびくんで未発売の3から放送してるみたい。

あと、テレビ東京版のスレも立ってるよ。
664わうわう:2001/04/18(水) 22:17
>>656
あのメール、2ちゃんねらーからだったんですね・・・
このスレッドのせいで同日に4通「終了って本当ですか?」
というお問い合わせメールが来ました。

「フレンズ終わらせたら何十人も解約しますよ!」という
脅し文句やめてぇ〜(十分ありえることだけど)。
665奥さまは名無しさん:2001/04/18(水) 23:26
>>664
「何十人」ってのが泣けますね……
666奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 00:02
>>664
というか俺はアカデミー賞中継とフレンズ止めたら多分解約するよ。
後、興味あるのってチャンピオンズリーグくらいだもん。
映画はWOWOWで観るメリットあまり感じない。
667奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 00:39
オスカーの中継は来年までだっけ? ディズニー(ABC)が権利をとったから、
たまたまWOWOWに優先権が回ってきたんだよね。
668奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 01:02
でも来年から、私が見たかったあのドラマが始まるらしいんだよね・・・
くやしいけど、WOWOWはいいドラマ買って来る(そして打ち切るから
さらにくやしい)。
映画も、ハリウッドスターじゃなくてテレビドラマスターが主演とかの
マイナー系をひっぱってきてくれるからズルズル続けてます。
669奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 06:46
>>668
あ、そういえばマシュー・ペリーとあの死んだデブ芸人主演の映画、録画したままで
まだ観てなかった・・・
670奥さまは名無しさん:2001/04/19(木) 10:47
>>669
強烈につまらないよ。時間の無駄。
671奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 05:11
ポヨーン
最終回はチャンとモニカが別れてロスとレイチェルくっつくに100両ー
672名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/20(金) 14:26
最終回はロスとレイチェル、さらにジョーイとフィービーもくっついて
カップル3組のできあがりでめでたしめでたし、に10000元。
673奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 14:37
最終回は全部夢だった、に2000ペソ!
674奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 14:43
>673
ドラえもん じゃあるまいし・・・<全部のびタの夢だった
675名無しさん@ご利用は計画的に:2001/04/20(金) 15:58
最終回はチャンドラーの葬式、に666クローネ。
676奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 16:20
>>675 シャレにならんぞ。
677奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 19:58
モニカとロスのダンスが忘れられない(w
678奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 21:53
>>672
ジョーイとフィービーだけはいや〜ん
679奥さまは名無しさん:2001/04/20(金) 22:28
なんかレイチェルが昔レズだったことがあるっていうエピソードを
5月にやるって聞いたんだけど・・・NBCのページとかに書いて
あるのかなあ・・・自分で見てくればいいんだよね。自己完結・・・

逝ってきます・・・
680テテテキ:2001/04/20(金) 22:56
相手はウィノナ・ライダーだって
681:2001/04/21(土) 00:03
マシュー・ペリー、また交通事故だってさ。
今度は自分のせいじゃないらしいが。
なんでよりにもよって一番問題多い人が・・・。

>>679
来週って言ってたような。
682名無しさんの主張:2001/04/21(土) 02:57
CUTの5月号にマシュー・ペリーのインタビュー載ってるよ。
683奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 18:50
>>681
5月のRatingの競争の時期にそのエピソードを出してくるって聞いてたんだけど。
ちょっともう1回チェックだ!!
684奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 19:26
こんにちは。
最近フレンズにハマりました。
ビデオも全部レンタルして、ちょうど見終わった頃に東京テレビで
放映が始まって喜んでます。

ここは、アメリカ在住の方も見ていると思うのですが、今現在の
フレンズの「人気度」ってどれくらいなんでしょうか?やっぱり
いまだにすごく人気があるんでしょうか?それとも、妥協でだらだらと
続いているだけなのでしょうか?

現地でのフレンズを取り巻く状況みたいなのを教えてください!
685奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 19:28
サバイバーの裏番組だったよね?視聴率下がったと思われ。
どーなの米国の人。
686奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 20:58
アメリカの視聴率ならここでチェック出来るよ。
http://tv.zap2it.com/news/ratings/
687奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 21:20
>>685
僅差でサバイバーの勝ち。でもってどっちも豪華ゲスト合戦
やってるみたい。それでも20%逝かないんだよね。
(まあアメリカで視聴率20%って大変そうだけど...。)
688奥さまは名無しさん:2001/04/21(土) 23:20
だから、レイチェルのレズネタなんちゅ〜のもやっちゃうわけよ!!
689奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 01:43
視聴率も参考になるのですが、実際にアメリカの現地の
人は、どう見ているのでしょう?「いまだにみんな楽しみに
している人気番組」なのか、「笑っていいともみたいに惰性で
笑っている番組」なのか、そういうことが知りたいのです。

例えば、友達が集まったときに、フレンズネタで盛り上がったり
することもあるんでしょうか?
690奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 01:53
私の友達はフレンズが好きなヤツが多いからなあ・・・。
でもサバイバーに浮気しだしたヤツもいるし。
っていうかさー、フレンズってケーブルとかでもやってたりする
から、ウザくなってきたという声も聞く。
私なんかたとえ知っているエピソードでも毎晩リピートが2回も
見られる上に毎週やってる新しいエピソードもあるから、とても
幸せなんだが。
691奥さまは名無しさん:2001/04/22(日) 18:15
サードシーズンがテレビでやってるってことは、
DVDがでるのは放送が終わる10月以降ってことかな。
692名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 12:29
なるほど・・・、いい読みしてますね。
じゃ、ねーだろ!早く出せ!!このスカタン!!!
693名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/23(月) 13:59
>>687
>でもってどっちも豪華ゲスト合戦やってるみたい。

アメリカの「Friends」、今週はウィノナ・ライダーがゲストでっせー!
694691:2001/04/24(火) 02:48
>>692
おれに言われてもこまるでよ。
でも1・2はDVD出てからTVでやってたし
もし4をTVでやる場合はDVDが先に出る場合もあるね。
まあ、TVでやってる最中にDVDだすってことはまずないっしょ。
695奥さまは名無しさん:2001/04/24(火) 09:05
鼻から血を流し、片袖からブラジャーをはみださせてるレイチェル。
696奥さまは名無しさん:2001/04/27(金) 21:04
とりあえず明日放送age
697ななしさん:2001/04/29(日) 01:57
日本にいて、第7シーズンを早く見たい人、かつ、ある程度英語力のある人
MorpheusをつかえばDLしてみることできるよ。
http://download.cnet.com/downloads/0-1896420-108-76172.html?bt.48575.185

これで、第7シーズンの放送された分ほぼ全部と、あとサインフェルドなども
片っ端からDLして楽しんでる。サイコー!
なおフレンズはここにいけば英語スクリプトがてにはいるからね。
http://www.geocities.com/Hollywood/9151/scripts.htm
698:2001/04/29(日) 02:51
詳しく知りたければ「パソコン一般」板へGO!
699奥さまは名無しさん:2001/05/07(月) 06:31
age
700奥さまは名無しさん:2001/05/08(火) 00:10
来週で最終回。
それが過ぎたら10月までこのスレは
沈んでいくのだろうか?
701:2001/05/09(水) 02:34
先週、ビデオ取り損ねてました。
逝ってきます・・・。
702奥さまは名無しさん:2001/05/09(水) 06:27
>>701
ああ、また今年も夏から秋にかけて一挙再放送するから大丈夫ですよ
703ななしさん:2001/05/09(水) 11:27
>>693
ウィノナ・ライダーがゲストの回もDLしてみたよ。一週間遅れ
くらいでMorpheusで手にはいるね。
704701:2001/05/10(木) 16:18
>>702さん
嬉しい!気分復活しました。ありがとう!
705奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 15:15
wawawで最近週二回放送しなくなったのかな?
再放送の方いつも見てたんだけど・・・
706奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 15:16
↑wowowでした。失礼。
707奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 23:37
>>705
はい、フレンズに限らずWOWOW海外ドラマなどはすべて再放送なくなりました。
多分、BSデジタルでそのうち再放送するんでしょうね。デジタルの加入者を増やすための戦略でしょう
708奥さまは名無しさん:2001/05/11(金) 23:54
>>707
どうも。そうですか、ちょっと酷いですね・・・。
一ヶ月ほどフレンズ見逃してます。明日こそ観なければ!
709リチャードはいい奴:2001/05/13(日) 00:53
第6シーズンの最終回は感動ものでした!
もうこれで終わってもいいと思います。(でも第7シーズンは楽しみ!!)
710真田安房守昌幸:2001/05/13(日) 00:53
終わっちゃったねえ。
711名無しさん:2001/05/13(日) 21:48
モニカ&チャンの物語もよかったけど、他の4人が
「いざとなったら結婚しよう」とクジびきをしたとき、
やっぱりレイチェルとロスのカップルにしたのが見てて嬉しかった。
じゃなきゃ、フレンズじゃないよねー
712奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 04:26
引っ張らないで、ちゃんと終わったのは今回が初めてだね。
今まで半年間待たされたからなあ。。。
713奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 08:51
>>712
第二シリーズもじゃ?
714奥様は名無しさん:2001/05/14(月) 09:07
出演契約が延長されるかどうかわからない時期だから
きりがいい終わり方をしてるとか?<2と6
715奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 18:55
>>713
ジャニスと再開してキスしていきなり終わりだもん(藁
あ、でもWOWOWで放送したときはチャーリー・シーン
の回が最終回だったなあ。その方がスッキリした終わり方かな。
716奥さまは名無しさん:2001/05/14(月) 20:34
あのー、wowow最終回見逃しちゃったんです。
どなたかざっと説明してくれませんか?
717奥さまは名無しさん:2001/05/15(火) 04:32
>>716
チャンドラーがモニカにプロポーズして
めでたしめでたし。
718名無しさん:2001/05/16(水) 00:49
今テレビで始まったよ
719奥さまは名無しさん:2001/05/17(木) 03:37
祝!第3シーズンビデオ化決定
http://www.warnervideo.co.jp/newvc/index.html
720えっ!?:2001/05/17(木) 09:25
ビデオなの?DVDじゃないの?
でもとりあえずはめでたしめでたし。
721:2001/05/17(木) 14:05
ビデオ化めでたし!
ところでアメリカ第7シーズン最終話あげ!!
722ななし;;:2001/05/17(木) 16:59
今、アメリカ第7シーズン第22話をDL中。まちどおし。
723:2001/05/19(土) 21:31
ビデオ、ウレシー!
724奥さまは名無しさん:2001/05/19(土) 21:46
omedeta datte sa=cliffhunger
725奥さまは名無しさん:2001/05/19(土) 21:47
第7シーズンのラストはチャンドラーとモニカの結婚式です。
Survivor2に対抗するため、妙なエピソードが第7シーズンの後半、増えます。
チャンドラーのパパがドラッグクイーンとなって結婚式に出席したり。
レイチェルのレズ疑惑とか。
726奥さまは名無しさん:2001/05/19(土) 21:56
チャンドラー役のマシュー・ペリーが出てる
「隣のヒットマン(the whole nine yard)」見た人いる?

ちなみに、ジャニーってジャニス?
727奥様は七誌さん:2001/05/20(日) 23:18
>「隣のヒットマン(the whole nine yard)」見た人いる?

観たけど。
なんか言いたい事あるのか?
728奥様は名無しさん:2001/05/21(月) 14:23
>>726
全体的には話の流れのテンポがいまいちだったけど、
まぁまぁおもしろかったよ。
マシュー・ペリーとパトリシア・アークエットがよかったっす!!
729奥様は七誌さん :2001/05/21(月) 22:09
おれはすごく面白かったぞ。

マシュー・ペリーの妻を演じたのはパトリシア・アークエットぢゃなく
ロザンナ・アークエットだぜ。
まあ姉妹だし似てるけど。

ちなみに一番下の弟のデビット・アークエットは
(モニカ)コートニー・コックスの実生活の旦那だ。
730奥さまは名無しさん:2001/05/22(火) 11:53
第3シーズンのDVDが9月上旬発売・・・?
731奥様は名無しさん:2001/05/22(火) 12:30
728 >>729
指摘してくれてありがとう。ロザンナのほうだったのね。
アークエットだというのはわかってたんだけど、
どっちがどっちだかわかんなくなってました。
パトリシアのほうはもっと若いね。
732ななしさん:2001/05/22(火) 21:21
>>725

ようやく第7シーズンの最終回をDLしてみることできた。
「うお!どういうこっちゃ??」海外のフレンズの掲示板は
どこも???の嵐だね。
733最終回?なの?:2001/05/23(水) 17:49
アメリカ人の友達がマーシュのドラッグ中毒をきかっけに、フレンズ今シーズンで終わるって聞いたけれど、やっぱり本当なの?
アメリカにいたとき、フレンズが大好きで毎日見てたのに!!!ちょーショック!!
あたしが住んでる名古屋地区では、フレンズ放送してないんだよね!アメリカに夏戻る予定だったから、楽しみにしてたのに!
734ななしさん:2001/05/23(水) 18:40

一応第8シーズンまではやるってことになってますけど。
ただ、マシューの具合によっては終了ってこともありうる?
でも、あの第7シーズンの終わり方で終了しちゃったら非難囂々
だな。
735奥さまは名無しさん:2001/05/24(木) 00:42
>>733
放送してるよ木曜深夜に東海で。
現在の第二シーズンは古いから駄目という意見なら却下。
736最終回?なの? :2001/05/24(木) 11:13
>>734>>735
ありがとう。東海テレビでやってるのね!!!
(いつから?)まったく知らなかった。
しかも、今日深夜2時15分じゃん!!!楽しみだよぅ〜。
リサ大〜好き。
737奥さまは名無しさん:2001/05/25(金) 16:03
スーパーチャンネル『ファミリ・タイズ』
今週からコートニー・コックス登場。
738らさーん:2001/05/26(土) 07:29
>733
>アメリカ人の友達がマーシュのドラッグ中毒をきかっけに、フレンズ今シーズンで終わるって聞いたけれど、やっぱり本当なの?

732さんが言ってるように「ええっ?それどういうこと?!」っていう風に
第7シーズンは終わりました。
契約から言っても、内容から言っても第8シーズンは間違いなくあるでしょう。
第8シーズンで大団円ってことはありえますが。

第7シーズンのエンディングのネタをここでいえないのが苦しい。
それと、どっかでネタバラしする馬鹿がいないか心配だ。

739Cowboy:2001/05/26(土) 08:19
来シーズンで終了という話は聞いたけど。
740jo:2001/05/27(日) 00:48
age
741To jo:2001/05/27(日) 02:54
>740
だからなんかコメント入れろって
742奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 11:13
捕鯨
743奥さまは名無しさん:2001/05/28(月) 23:00
フレンズってネタばれしたから
つまらなくなるってゆうドラマじゃないよねえ。
ネタばらしてって意味じゃないからね(藁
744奥さまは名無しさん:2001/05/30(水) 00:16
CREAという雑誌のジェニファー・アニストンの記事を見たら、最終回の終わりかたの理由が分かる。
745奥さまは名無しさん:2001/05/31(木) 11:23
ageさして。
746奥さまは名無しさん:2001/06/03(日) 13:03
WOWOWで7月20日・27日に第1シリーズ一挙再放送AGE
747奥さまは名無しさん:2001/06/05(火) 16:27
サードシーズン
来月レンタル開始age
748もも:2001/06/07(木) 01:26
友達からテレ東でフレンズやってるって聞いたんだけどホント?
誰か知ってます?WOWOWで第8シーズンやるのかなぁぁぁぁ。
749奥さまは名無しさん:2001/06/07(木) 01:40
>>748
テレ東、火曜日の深夜0:45〜やってますよ!確か4月からでした。
スレも立ってるので、リンク貼っときますね。

テレビ東京のフレンズ見てる?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=986314839
750奥さまは名無しさん:2001/06/08(金) 19:50
ジェニジェニが妊娠したね
751奥さまは名無しさん:2001/06/09(土) 01:50
シーズン7のラストはレイチェルの妊娠発覚で終わったらしいですね。
752奥さまは名無しさん:2001/06/09(土) 09:27
>>751
本当に妊娠したんだってば
ネタばらしちゃいけないよ
753奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 04:50
最近、競馬番組や通販番組で水島祐を見たんだけど
チャンどラーが喋ってるとしか思えなくなってる・・・
初めてフレンズを見たときこの声は違うだろうと思ったのに!
754奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 04:55
教育テレビで「ゆう兄ちゃん」もやってたしね>水島祐
声としては結構好き!
でも、「チェインジ、ゴットマーズッ」なんだわ、イメージが。
755奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 14:03
水島祐といえばサモ・ハン・キンポーだよ。
ジャッキー!
756奥さまは名無しさん:2001/06/11(月) 17:21
レイチェル妊娠?ドラマでも妊娠か〜。
ジェニファ-・アニストン(32)妊娠。
757ちゃんちゃん:2001/06/11(月) 21:47
やっと携帯ストラップが届いた
ところで、第3シーズンのDVDは
いつ発売なのかな?
758奥さまは名無しさん:2001/06/12(火) 03:54
≫756
ソースきっぼ〜ん
759奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 01:01
「フレンズ」第2、第5シーズン一挙放送 + 有名人ゲストスペシャル
http://www.tvgroove.com/news_d/news_d.cgi?no=0


760奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 01:02
ジェニファーつながりで、ジェニファー・ロペスも妊娠。
761奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 04:22
>>759
放送順序はどうなるんだろう?
オリジナルの順序で放送してくれるとありがたいんだけど。
762奥さまは名無しさん:2001/06/13(水) 04:34
DVDとかって、カットされてるシーンがあるみたいけど、
WOWOWって、アメリカで放送した通りで放送してるの?
763名無しさん:2001/06/13(水) 10:08
秋までWOWOWやめようと思っていたのに、
やめられなくなった。
764奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 03:05
)
  「フレンズ」第2、第5シーズン一挙放送 + 有名人ゲストスペシャル
--------------------------------------------------------------------------------

WOWOWは大人気コメディ「フレンズ」の第2シーズン、第5シーズンの全48話(各シーズン24話ずつ)を8月一挙放送する。7月20日、27日に一挙放送される第1シーズンに続き、ファンにはうれしいプレゼントだ。

さらに「フレンズ 有名人ゲストスペシャル」と銘打って、ラルフ・ローレン、ブルース・ウィリスが出演したエピソードも放送される。

第2シーズン、第5シーズン一挙放送、「フレンズ 有名人スペシャル」の放送スケジュールは以下のとおり。お見逃しなく!


■第2シーズン

 8月 3日(金)深夜2時30分〜早朝7時30分(#1〜12)
 8月10日(金)深夜3時〜早朝8時(#13〜#24)


■第5シーズン

 8月24日(金)深夜2時40分〜早朝7時40分(#1〜12)
 8月31日(金)深夜2時〜早朝7時(#13〜#24)


■「フレンズ 有名人スペシャル」

  ・ラルフ・ローレン登場!
   8月4日(土)午後11時30分〜「キスの相手はラルフ・ローレン!?」

  ・ブルース・ウィリス登場!
   8月11日(土)深夜0時〜「彼女のパパはブルース・ウィリス」
   8月18日(土)深夜0時〜「秘密の週末旅行」
   8月25日(土)深夜0時〜「ポールは泣き虫」


だってよ
765奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 03:06
これもです。

「フレンズ」第1シーズン 7月に一挙放送!
--------------------------------------------------------------------------------

WOWOWは、人気ドラマ「フレンズ」の第1シーズン全24エピソードを7月、2週に分け金曜の夜、オールナイトで一挙放送する。

先日放送を終えた第6シーズンにもブルース・ウィリス、トム・セリックなど豪華ゲストが出演して話題を呼んだ「フレンズ」だが、第1シーズンのゲスト出演者もジョージ・クルーニー、ノア・ワイリー、ヘレン・ハント、ジェニファー・グレイと超豪華だから見逃せない。またWOWOWでは、第1シーズンに続き、8月、9月に第2、5、6シーズンの一挙放送も予定している。

第1シーズンエピソードの放映スケジュールは以下のとおり。お見逃しなく!

■ 7月20日(金)
  深夜3時    第1話 「マンハッタンの6人」
  深夜3時25分 第2話 「ロスの大事件」
  深夜3時50分 第3話 「モニカの彼はみんなのもの?」
  早朝4時15分 第4話 「レイチェルの憂鬱」
  早朝4時40分 第5話 「土曜の夜を一緒に」
  早朝5時05分 第6話 「迷えるチャンドラー」
  早朝5時30分 第7話 「マンハッタンが真っ暗!」
  早朝5時55分 第8話 「感謝祭の大騒動」
  早朝6時20分 第9話 「陽気なお葬式」
  早朝6時45分 第10話「目には目を、歯に歯を!」
  午前7時10分 第11話「大晦日の約束」
  午前7時35分 第12話「チャンドラーのママ登場!」

■ 7月27日(金)
  深夜2時    第13話「おなかのベビーはどっち?」
  深夜2時25分 第14話「キャリア・アップ大作戦」
  深夜3時50分 第15話「フィービーの双子対決(ツインバトル)」
  深夜3時15分 第16話「“ER”ドクター登場!」
  深夜3時40分 第17話「ポーカーゲーム必勝法」
  早朝4時05分 第18話「バレンタインの恋愛騒動」
  早朝4時30分 第19話「マルセルの逃亡」
  早朝4時55分 第20話「不誠実な婚約者」
  早朝5時20分 第21話「ニセのモニカ出現」
  早朝5時45分 第22話「年下の恋人」
  早朝6時10分 第23話「ベビー誕生!」
  早朝6時35分 第24話「めぐり逢えたのに?!」
766奥さまは名無しさん :2001/06/14(木) 14:52
ジェニファー妊娠はうそらしいよ。
彼女の広報が否定してるらしい。
767奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 15:40
どこに妊娠の話題が出てるの?検索しても引っ掛からないんだけど。
768奥さまは名無しさん:2001/06/14(木) 18:36
ニュースで、やってたんだってば〜。
で、真実は、
ブラッド・ピットとジェニファー・アニストンに子供ができた!とのニュース
が世界中をかけめぐりましたが、どうやらガセネタのようだ。 ネタ元は彼女が
出演する米ドラマ「フレンズ」のシーズン最終回の話をイギリスのいい加減な報
道が現実を混同したことが原因だという。
769奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 02:03
770奥さまは名無しさん:2001/06/18(月) 02:17
ブラッド・ピットが、今年9月にゲスト出演する予定(アメリカ)
771奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 00:44
第3、4シリーズの一挙放送ができないのは地上波民放に放映権を貸してるからなのかな?
772奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 04:37
そうかもね。
773奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 04:40
>>771
第4シリーズの一挙放送は去年やったよ。
774奥さまは名無しさん:2001/06/19(火) 07:11
>>773
ってことは今年になって、WOWOWは貸したんだね。じゃあ
第4シリーズも地上波で観られる可能性があるな。よしよし…
775奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 12:03
ウィノナ・ライダーの次はゲイリー・オールドマンだね
アル中の名俳優役。そのまんま。
776奥さまは名無しさん:2001/06/21(木) 18:46
)
  「フレンズ」がなくなる??
--------------------------------------------------------------------------------

人気コメディーシリーズ「フレンズ」が第9シーズン一杯で終了するのではという噂が立っている。しかし、ロス役のデビッド・シュワイマーがしっかりこの噂を否定した。

現在第7シーズンが終わったばかりの「フレンズ」。シーズンフィナーレでは待望のモニカとチャンドラーの結婚式が行われた。また、最後にレイチェルが妊娠しているということが判明したものの、その父親は誰かがわからぬまま続きは第8シーズンまで持ち越された。最初の2、3年のブームは過ぎたものの、いまだ高視聴率を保ち、NBC木曜日の「Must See TV」ラインナップの筆頭番組だ。

しかし、主演の6人の現在の契約は2年後の第9シーズンまでで、その後それぞれの道を歩む為に番組が終了するのではないかという憶測が飛んでいた。この番組のおかげで大スターになった主役6人のギャラは現在1エピソード75万ドル(約9000万円)で、番組の制作費を膨大にしている。そこで視聴率が伸びなければ経済的にも苦しくなってしまう。また、ストーリーのマンネリ化が懸念されており、このモニカとチャンドラーの結婚により、いわゆる「ビバヒル化」(レギュラーの数人キャラクター内でくっついたりはなれたりする)が進んでいると見る人もいる。

番組が第9シーズンで終わるのではないかという噂については、シュワイマーが否定したが、2年後のことは彼の一存で決まることではない。人気があるときに終了したほうがいいような気もするが、同時に「フレンズ」が終了してしまったら視聴者は寂しいだろう。
777奥さまは名無しさん:2001/06/22(金) 05:02
↑年齢の問題もね・・・

レイチェルの妹のジルは、この先出演予定ある?
リースは米国ではアイドルの扱いなのかな〜 何本か映画も観たんですが
サラ・ジェシカ・パーカーの旦那さんと共演した作品の、コメディエンヌぶりは
ビクーリしたな。 もとは子役だったりするのかな?
778奥さまは名無しさん:2001/06/27(水) 17:20
リースは若い世代の中で非常に高い演技力を評価されてるから
映画女優としてやっていくでしょう
現在も映画撮影中だよ
ダンナも最近やたら売れてるし
779奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 00:53
http://www.tvguide.com/newsgossip/insider/010312a.asp
この人って、もう出た?
780奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 02:30
第3シーズンのDVD−BOXは8月発売みたい。
ソースは昨日発売のファミ通ね。
781奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 02:41
9月だよ
782奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 02:42
はい、9月7日です。
http://www.warnervideo.co.jp/newdvd/index.html
783奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 02:47
>>780
>>781>>782
どっちが本当かね?
ファンとしては、早く出てくれたほうが嬉しい。
784奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 02:53
9月だっけ?
とりあえず発売は確実。
785奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 03:02
嬉しいです。
786奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 03:09
昨日発売のファミ通は、間違えちゃったみたいね。
787奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 03:29
10月から第7シーズンオンエア決定だそうです
788奥さまは名無しさん:2001/06/30(土) 05:39
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           /  / ̄\  ヽ
          /   /  \  ヽ、、、ヽ
          |  /u 个    个 | |
          |  |   ⌒  つ⌒ | |
          |  | ***___**|│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | u  \__/  | .| < アッ アッ ウッ アン ♪
          ゝ‐イ\.   ・u  /ノ  \________
             / ∧  ̄ ハ \
            /´ 丿 ヽ_ ノ | .ノ\
           /:ヽ、 /( ___.___)`>__:)
          (:::::::/ ̄ /::::( uuu)(uuu)
           ヽ┴-i┴─彡川川ミ  クチュピチュ・・
         /⌒\__|   彡川川川ミ/⌒ \
   i.⌒i  /\ 丿 / ´ ̄ノノ川川川 ̄ヽ、 /ヽ   /┐
   .|  レ ´  ノ \_ /     ___ i  |.:く  \// /
    | |  /    (  λ /::: :::: ::::`ヽ丿 \   / /
    .し /       ヽ__ノ V : : ヽ:/: ::::\_   \ι/
                i⌒i ::::__人__::: /. `i⌒i
                 |  ||/    \|:  |  |
.                |  |        ̄||  |
                |   |        |_丿
789奥さまは名無しさん:2001/07/02(月) 05:41
「フレンズ」第2、第5シーズン一挙放送 + 有名人ゲストスペシャル
WOWOWは大人気コメディ「フレンズ」の第2シーズン、第5シーズンの
全48話(各シーズン24話ずつ)を8月一挙放送する。
7月20日、27日に一挙放送される第1シーズンに続き、
ファンにはうれしいプレゼントだ。

さらに「フレンズ 有名人ゲストスペシャル」と銘打って、
ラルフ・ローレン、ブルース・ウィリスが出演したエピソードも放送される。

第2シーズン、第5シーズン一挙放送、「フレンズ 有名人スペシャル」の
放送スケジュールは以下のとおり。お見逃しなく!
790奥さまは名無しさん:2001/07/02(月) 05:42
■第2シーズン

 8月 3日(金)深夜2時30分〜早朝7時30分(#1〜12)
 8月10日(金)深夜3時〜早朝8時(#13〜#24)


■第5シーズン

 8月24日(金)深夜2時40分〜早朝7時40分(#1〜12)
 8月31日(金)深夜2時〜早朝7時(#13〜#24)


■「フレンズ 有名人スペシャル」

  ・ラルフ・ローレン登場!
   8月4日(土)午後11時30分〜「キスの相手はラルフ・ローレン!?」

  ・ブルース・ウィリス登場!
   8月11日(土)深夜0時〜「彼女のパパはブルース・ウィリス」
   8月18日(土)深夜0時〜「秘密の週末旅行」
   8月25日(土)深夜0時〜「ポールは泣き虫」
791奥さまは名無しさん:2001/07/02(月) 22:50
速報!「フレンズ」第7シーズン10月スタート!

大都会NYのマンハッタンで暮らす若者6人、男女3人ずつの日常を、ギャグ、ロマンス、オシャレなファッション満載でテンポよく描き、アメリカで国民的人気を得ている「フレンズ」。その最新シーズンが10月WOWOWでスタートする。見どころはなんといっても豪華ゲスト!ゲーリー・オールドマン、キャスリ−ン・ターナー、スーザン・サランドン、デニス・リチャーズ、ウィノナ・ライダー、クリスティン・デイヴィスなどが出演する。その他、チャンドラーのモニカへのプロポーズの行方や、レイチェル30歳の誕生日など、新たな進展も!第7シーズンスタートまで待ちきれない!という人は今月、来月そして再来月に一挙放送される第1、第2、第5、第6シーズンを見て、第7シーズンにそなえよう!
792奥さまは名無しさん:2001/07/02(月) 22:56
チャンドラーの父親ってなんかキャスリ−ン・ターナー
に似てるなぁ、でもまさか、と思ってたらやっぱり
キャスリ−ン・ターナーだったのね。
ウォシャウスキーの頃は遠い昔・・・。
793奥さまは名無しさん:2001/07/04(水) 03:30
ロス&モニカのお父さん役の人が今、テレビ朝日の映画に出てるよ。
794奥さまは名無しさん:2001/07/04(水) 21:46
795奥さまは名無しさん:2001/07/05(木) 20:23
「フレンズ」第6シーズン一挙放送
WOWOWは大人気コメディ「フレンズ」の第6シーズンの全24話を9月14日(金)、28日(金)の2回に分けて、深夜一挙放送する。これさえ見れば、10月にスタートする待望の新シーズン(第7)への準備も万端。お見逃しなく!
796奥さまは名無しさん:2001/07/07(土) 02:18
マット・ルブランクが、ジョーイ役でエミー賞の主演男優でノミネートされたが
フレンズ出演者は全員が助演だからと辞退していた事をごく最近知りました。
そのお人の良さが、いまいちスターに成りきれずにいる理由なのかな?
愛すべきマットに新境地を開かせる監督は、いないもんかな〜
797奥さまは名無しさん:2001/07/08(日) 01:55
798奥さまは名無しさん:2001/07/10(火) 06:33
DVDなんぞ買えない貧乏人にとっちゃ一挙放送は有難いな。
今までのエピソードってなんだかんだで録画失敗して抜けてるのがある。

しかし一番抜けている第3,4シーズンの放映がないのがイタイ。
799奥さまは名無しさん:2001/07/10(火) 10:55
WOWWOWなぞ見れない俺みたいな貧乏人はどうしようもないな。
ビデオレンタルを待つしかないな。
800奥さまは名無しさん:2001/07/10(火) 13:47
まだセカンドシーズンまでしか見てないのYO
レンタル代もバカにならないの〜
801奥さまは名無しさん:2001/07/10(火) 23:55
ツタヤで半額クーポンを使えば、190円で借りられるぞ!
新作は無理だが・・・。
802奥さまは名無しさん:2001/07/11(水) 00:19
>>796
その話、WOWOWの「フレンズ」のページにも出てたけど、マシュー・ペリー
の間違いだと思う。
エミー賞は、主演か助演のどちらでノミネートしてほしいか、事前に申告する
システムになっているらしいんだけど、「フレンズ」の6人は全員「助演」部門
で申告する取り決めをしている。
でも、マシュー・ペリーのスタッフが間違えて主演部門で届けてしまったので、
票をカウントしないでくれとエミー賞の事務局に頼んだ。
去年の6月くらいに、そういう記事(英文)を読んだ。
マット・ルブランクでなかったのは確か。
日本語のサイトに出てる情報は、英語の記事の誤訳なんかが多いので要注意。
803796:2001/07/11(水) 23:19
なんだ、そういう話しだったのねー  たいして知らんのに
一人突っ走ってしまったな。
804奥さまは名無しさん:2001/07/12(木) 15:13
WOWOW加入してない貧乏人の私は
昨日やっと3rdシーズンのビデオ観ました!!
チャンドラーがやせていく…。
そしてモニカが壊れてく…。
どんどんチャン&ジョーイのやり取りにハマってしまふ。
あぁ、もっと続きが観たい…。
805奥さまは名無しさん:2001/07/12(木) 15:22
>>802その話しも本当ですが、>>796の話しも事実だよ。
ジョーイの話しは、何年も前の(1シーズン)エミー賞です。
806奥さまは名無しさん:2001/07/12(木) 17:02
ジョーイは辞退したんだよね〜。
807奥さまは名無しさん:2001/07/12(木) 20:51
はい、そうです。
808奥さまは名無しさん:2001/07/12(木) 22:15
目まわり黒くて首短い。手もちっちゃいぞ。アライグマの
ラスカルちゃんみたいだ。 ジョーイはかわいいな〜
809奥さまは名無しさん:2001/07/13(金) 02:58
「フィービー」
http://www.eonline.com/Gossip/Fashion/000913e.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001101k.html

「フィービー&ダンナ」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2001/010228.3.html

「フィービー&子供」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001004f.html

「レイチェル&フィービー&ロス」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2001/010117e.2.html

「レイチェル&フィービー&モニカ」
http://www.eonline.com/Gossip/Fashion/001220b.html

「レイチェル&フィービー」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000112.html

「フィービーの弟役の人」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2001/010418b.4.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001227c.2.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000517e.html

「チャンドラーの母親役の人」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001129b.3.html

「レイチェルの母親役の人」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2001/010509e.1.html

「モニカ」
http://www.eonline.com/Gossip/Fashion/Archive2001/010228h.html

「モニカ&ダンナ」
http://www.eonline.com/Gossip/Fashion/Archive2001/010124k.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000209.html

「ジョーイ」ビバヒルのバレリーもいます。
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001101i.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000707d.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000524.html


「レイチェル&ブラピ」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000913.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000322e.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000223b.html

「チャンドラー」
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000707k.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001101n.html
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/001004i.html

「リチャード」モニカの元彼
http://www.eonline.com/Celebs/Outabout/Archive2000/000906d.html
810奥さまは名無しさん:2001/07/13(金) 23:51
助演女優賞(コメディ部門)では「フレンズ」のジェニファー・アニストンとリサ・クドローが二人そろって仲良くノミネート。男優陣では、助演男優賞(コ
811奥さまは名無しさん:2001/07/16(月) 16:52
金曜20日にビデオ録画を忘れないようにしないとダメだage
812奥さまは名無しさん:2001/07/17(火) 23:25
age
813奥さまは名無しさん:2001/07/19(木) 21:27

「フレンズ」有名人ゲストスペシャル第2弾!

10月WOWOWでスタートする新シーズン(第7シーズン)を誰もが心待ちにしている人気ドラマ『フレンズ』。WOWOWでは8月に引き続き、9月にも“『フレンズ』有名人ゲストスペシャル”と銘打って、第1、第2シーズンの豪華ゲスト出演エピソードを放送する。

放送スケジュール、エピソードは以下のとおり。お見逃しなく!

9月1日(土)深夜0時50分〜
「フィービーの双子対決(ツインバトル)」
ヘレン・ハント出演

9月8日(土)深夜0時〜
「“ER”ドクター登場!」
ジョージ・クルーニー、ノア・ワイリー出演

9月15日(土)深夜0時10分〜
「スターとデート」
クリス・アイザック、ブルック・シールズ出演

9月22日(土)深夜0時〜
「プレティ・ウーマン登場!」
ジュリア・ロバーツ、ジャン=クロード・ヴァンダム出演

9月29日(土)深夜0時15分〜
「ついに二人は・・・?」
トム・セリック出演
814奥さまは名無しさん:2001/07/19(木) 22:43
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】新発売の『フレンズ』1st シーズンDVDが10% OFF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 TVグルーヴ・ドット・コムでは、ショッピング・コーナー オープン記念として
 7月20日発売予定の『フレンズ』〈ファーストシーズン〉ソフトシェルのセット1
 とセット2をセットにした商品を定価の10%オフで販売します。

 さらに送料無料の大サービス。
 在庫が限られているので買いたい人は急いで!7月20日前でも予約できます。

  ■□■ 新装開店のTVGROOVE.com Shoppingはこちら↓↓↓↓ ■□■
http://www.tvgroove.com/shop/
815奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 03:01
第1シリーズ一挙放送あげ
816奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 03:08
WOWOWで最初に放送された時の吹替えじゃない!!
817奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 03:57
>>816
比較しようと期待してたのに残念‥。
818奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 05:02
ほんとだ。DVDの吹き替えになってるね。。。>一挙放送
819奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 05:43
でも声優がこなれてて楽しめるね。
オモロイわぁ。
820名無しさん@1周年:2001/07/21(土) 06:19
「フレンズ」にも最終回がくるのかと
考えたら妙に寂しくなった。
熱心なファンでもないのに・・・不思議。
821奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 07:05
現在ファースト・シーズン一挙再放映録画中・・・
822daijobu:2001/07/21(土) 11:43
番組の最後にDVDの第1・2の全プレが50名様に当たる懸賞の告知があった。(マウスパッドとストラップ)

ビデオに録画してた人は幸運でしたね
823奥さまは名無しさん:2001/07/21(土) 23:27
>>819
声優は良かったけど訳は前の方が良かったよ。

>>822
CMカットの設定で録画したから告知が入ってない。残念・・・
824奥さまは名無しさん:2001/07/22(日) 00:45
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新発売の『フレンズ』1st シーズンDVDが10% OFF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 TVグルーヴ・ドット・コムでは、ショッピング・コーナー オープン記念として
 7月20日発売予定の『フレンズ』〈ファーストシーズン〉ソフトシェルのセット1
 とセット2をセットにした商品を定価の10%オフで販売します。

 さらに送料無料の大サービス。
 在庫が限られているので買いたい人は急いで!7月20日前でも予約できます。

  ■□■ 新装開店のTVGROOVE.com Shoppingはこちら↓↓↓↓ ■□■
http://www.tvgroove.com/shop/
825奥さまは名無しさん:2001/07/22(日) 01:57
ブラピ夫妻が宝石店に62億円の訴訟起こす
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/P/010719-P.html
826奥さまは名無しさん:2001/07/25(水) 16:41
「ブラピ夫妻に赤ちゃん」報道を公式に否定

ドイツ版「Marie Claire」誌のインタビューで、俳優ブラッド・ピット(37)と
女優のジェニファー・アニストン(32)夫妻に赤ちゃんができたと伝えられたが、
2人の広報担当者は23日、彼女は妊娠していないと語った。
ネルさんによると、彼女はブラッドにこう質問した。
ブラピ夫妻が公に彼女の妊娠を否定したのは今回が初めてのこと。
827奥さまは名無しさん:2001/07/26(木) 01:35
ブラピ夫妻に赤ちゃんが62億円の訴訟を起こす
828奥さまは名無しさん:2001/07/26(木) 15:33
いったんCM入りま〜す。
829奥さまは名無しさん:2001/07/27(金) 17:32
今日一挙放送age
830奥さまは名無しさん:2001/07/27(金) 18:12
あ、今日だったんだ一挙放送。忘れてたよ。
教えてくれてありがと。<age>
831奥さまは名無しさん:2001/07/28(土) 07:06
2ndBOX買うしか!
832奥さまは名無しさん:2001/07/28(土) 07:22
と思ったら
これから毎週あるんだね、フレンズオールナイト。
大変だなぁ・・・。
833奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 02:55
age
834奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 03:08
>>833
なんでageたの?
フレンズファン?
835奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 03:12
>>834
ただのageあらしじゃないの?
836sage:2001/08/04(土) 03:22
今やってるからじゃん?
837奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 03:24
な〜んだ・・・。
ファンだったらイイなって思ったのにな〜。
838奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 03:28
まず話題をつくろう
839奥さまは名無しさん:2001/08/04(土) 09:35
第3シリーズの一挙放送をやったら見直したのになあ、WOWOW
ビデオ出たばっかだしDVDももうすぐ出るから、やっぱ無理だわな
840doggfather:2001/08/05(日) 04:34
女の子3人の中で誰が好きですか?
男の子3人の中で誰が好きですか?
841奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 07:09
一挙放送と有名ゲスト回放送ってかぶっているのはないですか?
全部録画してもいいですか?
842奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 09:49
>>840
女の子ではフィービー
男の子ではジョーイ
843奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 11:30
フィービィーの話の回はつまらん。
844奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 11:42
フィービーは最初キャラが鼻についてイヤなんだけど、
そのうち一番面白くなってくるよ。女で一番わらかす
のは間違いなくフィービー。
845>844:2001/08/05(日) 12:22
フィービー嫌いだけどそういうことなら
これから楽しみ。DVD早く出ないかな?
846奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 12:44
フィービーが妊娠してた時って、リサ・クドローも
妊娠してたの?
847黒羊:2001/08/05(日) 12:45
フィービーを楽しむためのTip

フィービー役のリサ・クドローはアメリカの有名女子大である
バッサー大で医学・生物学の研究をしていたらしい。役者になるか
研究者になるかで迷ってたようだね。60年代ヒッピーの生き残り
のようなフィービーのキャラとはあまりに対照的。

フィービーはよく古生物学者のロスと進化論などで対立してロス
をこてんぱんにやっつけたりするけど、実はリサ自身がロスと同類
のオタク人種なんだね。
848奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 12:49
9月7日第3シリーズDVD発売!
アリーのファーストシーズンDVDボックスと同日!
アリー買うか……
849奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 19:06
ドラマ見てたら無性にニュヨークーに行きたくなっちゃった
罪作りな6人じゃ。。。
850奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 21:13
影響されて最近ピザや中華のテイクアウトにはまってる。
我ながらバカ。
851奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 22:31
>>850
当然ピザは「ジョーイスペシャル」でしょ。
852奥さまは名無しさん:2001/08/05(日) 23:21
フレンズだけはダメって言う人
私の周りに多いけど(特に男の人)どう?

多子化に話の内容はうじうじしてるけど・・・
853>848:2001/08/06(月) 00:02
情報Thanks!
アリーも評判良いので見たかったんだ。
どちらを買うか正直迷うな。
854奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 00:29
>>846
そうだよ。
855奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 00:42
>852
俺、男だけど好きなんだよね〜。
話の内容よりも会話が面白いもん。
856奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 10:32
アリーも買い フレンズも買う
857奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 14:12
特にフィービーとチャンドラーって吹き替えになるとつまらん。
声優さんも翻訳家さんも頑張ってるのは感じられるが、
いかんせん無理ありすぎ(;´Д‘)

モニカとレイチェルは吹き替えでもイケてると思う。
まあフィービーとチャンドラーって英語だから笑えるギャグが多いからなぁ。
858奥さまは名無しさん:2001/08/06(月) 14:34
>857
同意、同意。
フィービーとチャンドラーのセリフって英語独特の言い回しが多いですよね。
それを日本語に直して且つ可笑しくしなきゃならないんだから
本当に翻訳家さんごくろうさまですって感じ。
859sage:2001/08/08(水) 02:05
概出だったら、スンマセン。
「根アカのボビー(ボブ?)」を演じていた俳優さんの名前を教えて下さい。
また、彼が出演した映画orドラマがあればそちらもお教え下さい。
860奥さまは名無しさん:2001/08/08(水) 03:21
ジェニファー・アニストンはエアロスミスが好き

人気シリーズ「フレンズ」のレイチェル役、
そして最近はミセス・ブラピとして有名なジェニファー・アニストンは
エアロスミスのボーカリスト・スティーブン・タイラーの大ファンだという。
「フレンズ」のエピソードで、
「もし恋人がいたとしてもチャンスがあれば寝てもOKな芸能人リスト」
というのをみんなが作ったことがあった。
アニストン演じるレイチェルは、
映画俳優のクリス・オドーネルやダニエル・デイ・ルイス、
歌手のスティング、そして今は亡きJFKJr.などを挙げていた。
しかし、最近の雑誌のインタビューでアニストンは、自分だったら絶対に
エアロスミスのボーカルのスティーブン・タイラーを選ぶと告白した。
しかも、だんな様であるブラッド・ピットの承諾もすでに得ているというのだ。
アニストンは近々公開される映画
「ロックスター」(マーク・ウォールバーグ主演)に出演しているが、
その映画にタイラーがゲスト出演する予定がだめになってしまい、
大変落胆したらしい。
タイラーは現在53歳で、24歳の女優・リブ・タイラーという娘もいるが、
アニストンはぞっこん。
ブラピ様も「彼ならいいよ」と言っているらしい。
しかし、そんな会話を堂々としてしまうあたりが
ブラピ&アニストンの仲の良さの証拠か。
もっとも、同じロッカーでもスティングのほうが小奇麗な気もするが…
861奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 00:55
>>859
たしかアル中でモニカの彼だった人だよね?>根アカのボビーだかボブ
名前は知らないけど、映画では「ロミーとミッシェルの場合」に出てたよ。
フィービー役のリサ・クドローとミラ・ソルビーノと共演。
ちょっと嫌なヤツの役だったけど。
862奥さまは名無しさん:2001/08/10(金) 09:21
>>861
すごい記憶力!!!
ソルビーノのあこがれてる人だよね。
863Cowboy:2001/08/10(金) 09:34
>>859 Fun BobbyをやっていたのはVincent Ventrescaっていう役者さんだよ。
864奥さまは名無しさん:2001/08/11(土) 23:03
age
865859:2001/08/11(土) 23:23
>>861さん、>>862さん、>>863さん
ご回答ありがとうございます!

そうです!そうです!『ロミーとミッシェルの場合』ですよ!
どっかで観たことあるような気がして、
でもどこで観たのかがわからなくって、
ものすご〜く今までむずがゆい思いをしていたのです。

お三方のお陰ですっきりしました。
どうもありがとうございました。
866奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 01:09
私はセイン・カミュだとばっかり。。。
867奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 01:16
くちゃ〜い猫のビデオクリップ見て
フィービーって美人だなあ、と思った。
868奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 01:45
6人がよくやる両手でチョキだして曲げるポーズって
アメリカで流行ってるんですか?
869奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 02:13
チャンドラーて見るたびにく太っていくな。
870奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 02:17
両手をチョキにするのは、””を表してます。
言葉を強調したい時に使うの。
871奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 02:27
WOWOWフレンズ、昨日の連続放送見て
さっきの有名ゲストエピソード見たら、
みんなの変貌ぶりがなんだか恐かった…。
(女性陣髪伸びすぎ、チャンドラー激太り)

>>868
流行ではなくてジェスチャーらしいっす。
下記スレの322〜333辺りに詳しく書いてあるですよ。

『海外ドラマで学ぶ外国文化 』
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv2&key=991844096&st=299&to=399
872奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 02:32
>>867
くちゃーい猫!(藁
最初聴いた時は「なんじゃこりゃ」って思ってたのに
最近はつい口ずさんでしまう…。
873奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 03:10
プロモーションビデオは爆笑だった・・・。
太鼓での猫はくちゃーいも笑えた・・・。
874奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 04:10
両手をチョキにして、指を曲げると、バッドって意味じゃないの?
875なんとなく:2001/08/12(日) 04:32
ロスの状況(離婚した妻がレズに走り女性ふたりで子供を育てている)は、どうも
ウディ・アレンの映画「マンハッタン」(79年)がヒント?と思う程そっくりなのでずっと
気になってます。アレン演じる主人公がロスそのものの状況なのです。それともこれはもう周知の事実
なのでしょうか。同じ疑問をお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか。
876奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 10:15
877奥さまは名無しさん:2001/08/12(日) 23:16
新発売の『フレンズ』1st シーズンDVDが10% OFF
TVグルーヴ・ドット・コムでは、ショッピング・コーナー オープン記念として
7月20日に発売された『フレンズ』〈ファーストシーズン〉ソフトシェルの
セット1とセット2をセットにした商品を定価の10%オフで販売します。
さらに送料無料の大サービス。
在庫が限られているので買いたい人は急いで!
新装開店のTVGROOVE.com Shoppingはこちら
http://www.tvgroove.com/shop/
878奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 14:42
Friendsにヘレンハントが出たり、MadAboutYouにリサークドローが出たり
してますよね。個人的には好きだが、一般受けはあまりしてないのでは
と心配なんだが。

>>874
個人的には、いわゆるという意味で使ってるなあ。
まあ、私の業界だけかも知れない。
879奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 21:45
フレンズは第8シーズンで終了決定。ご苦労様。
880奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 21:57
そうか第8シーズンで終了か。
個人的には終わってよかったと思う。
881奥さまは名無しさん :2001/08/14(火) 23:06
>879
 元URL教えてよ。
882奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 23:17
ウソだよ。
883奥さまは名無しさん:2001/08/14(火) 23:39
884奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 01:37
WOWOWの一挙放映って全部のエピソードやった?
古いビデオを見て、れいちとロスがくっつく話とか見なかったよ
885奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 01:39
wowow 一挙って1シーズンだけでしょ?いまんとこ
886奥さまは名無しさん:2001/08/15(水) 02:44
>>885
いままで1、2シーズン、これから5シーズン。
887奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 06:31
『フレンズ』第7シーズン10月6日スタート
全米No.1ヒットコメディ『フレンズ』の第7シーズンの放送が
10月6日(土)からWOWOWでスタートする。
NYのマンハッタンに暮らす30歳前後の独身男女6人がくりひろげるこのコメディは、
日本でも一度見るとハマると評判の人気番組だ。
待望の新シーズンの見どころは、なんといってもチャンドラーのプロポーズの行方。
モニカとチャンドラーが無事にゴールインできるのかどうか気になるところ。
さらに第7シーズンにはロスとレイチェルの2人にもスゴイ展開が待っているらしい。
また、いまや『フレンズ』名物となった豪華ゲストもたくさん登場する。
『SEX AND THE CITY』のシャーロット役でおなじみのクリスティン・デイヴィス、
大女優スーザン・サランドンほか、デニス・リチャード、ウィノナ・ライダー、
キャスリーン・ターナー、ゲーリー・オールドマンと、
ハリウッド映画を見るかのような超豪華な顔ぶれだ。

放送開始は10月6日(土)深夜0時。お見逃しなく!
888奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 07:48
ブラピとジェニファー・アニストン夫妻がビバリーヒルズにあるバンガローを
愛の巣として購入した。
家の元の持ち主は、映画『ジキル博士とハイド氏』や『我等の生涯の最良の年』で
アカデミー賞を受賞した俳優フレドリック・マーチだというから、
ハリウッドの大スター・カップルにとってはうってつけの物件といえるだろう。
6つのベッドルームのほか、映画試写室やワイン・セラー、そしてテニスコートもある
豪華なこの家でアツアツ新婚生活を送るブラピとジェニファー。
アカデミー受賞俳優のご利益で、オスカー像を手にする日も近いかもしれない。
889奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 10:32
フレンズ第8シーズンで終わるのは雑誌にも出てたけどね。

ギャラの高騰もそうだし、アニストンやコックスは結婚して幸せな家庭があるので
続ける意義なんてものも出てきてるようだし、これだけやればもう十分って話も
出てたり、マンネリ化してきたって話もあって、フレンズのメンバー全員で次の
シーズンで有終の美を飾ろうって話が出ているらしいです。

今月のムービースターか何かの雑誌に出てました。
因みに第8シーズンではジョーイとフィービーがくっつくとかなんとか。
890奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 10:38
ちょっと質問なんですが、第2シーズンで
ロスとレイチェルがくっつきましたけど、

一体いつ禁断のリスト問題の和解が出来たんでしょうか?
なんか、唐突にその問題が掻き消えて話が進んでいるような
気がするのですが・・・こういうのはフレンズだからOKなんしょうか?(w
891奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 15:57
>>890
ちゃんと和解できる出来事があったのよ。
愛しのレイチェルが、プロムのエスコート役の男が来なくて泣いているので、ロスが代わりにエスコートしようとしたが・・・・・っていう
ホームビデオをレイチェルが見て感動して、それで和解したんだよ。・・・・たしか。
それにしても、あのシーンは泣いた。
892奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 16:09
でもライオネル・リチオには笑った
893奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 16:12
>>890
WOWOWの一挙放映を見た方ですか?

>>884 で書いたように、肝心のエピソードをやってないようです
894奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 20:01

>>884
>>893

寝てたんとちゃう?
ちゃんとそのエピソードやってたよ。
話も全部つながってたし。
895奥さまは名無しさん:2001/08/16(木) 20:37
次の一挙放送はいつでしょうか?
896奥様は名無しさん:2001/08/16(木) 20:57
>>894 なんかワロタ。そして同意。
897ま。:2001/08/17(金) 02:06
私も英語で見てて、字幕が、ちょっとつまんないなーと思うことはあるけど・・。
もっと日本語で見ても大笑いできるように、工夫してほしいよね。
英語がわからないからとか、英語のジョークは日本語に直せないとか、
そんなの、なんか切ないじゃん?
フレンズのファンになって、それが英語を勉強するきっかけになったら素敵じゃないですか。
898ま。:2001/08/17(金) 02:08
あれ?ずっと前のほうの書き込みについて書いたら、上の書き込みと全然つながらなく
なちゃった。そりゃそうか・・。
899不明なデバイスさん:2001/08/17(金) 02:26
 DVDは第?シーズンまで出てるの?
900あー分かった:2001/08/17(金) 07:26
WOWOW一挙再放送で第2シーズン全エピソード放映してないって勘違いしてた方へ
多分アナタ方はGコードで予約してしまったのではないでしょうか?(第2シーズン前半分
8月3日深夜放送だったかな)
あの時って4日の朝8時くらいまで放送してたんですよ。だから新聞のTV欄に載ってる
Gコード予約では朝の6時半くらいまでしか予約できなかったんです。あのビデオ
観てヨリを戻すエピソードはまさに6時〜8時あたりに放映されたので
気づかなかったのでしょう。私もやってしまいました
901900:2001/08/17(金) 07:35
正確なものを確認してきました
8月3日深夜2時半から朝7時半まで第2シリーズ1話から12話
8月10日深夜3時から朝8時まで13話から24話まで
でした。恨むならWOWOWよりGコードを恨んでくださいねw
902名無し:2001/08/17(金) 07:37
あれって時々アークウェットとかのB地区みれるよね。
903奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 13:30

884だけど、謎が解けたよ。一挙放映の時、ちゃんと起きて見てたけど
「プリティウーマン登場」の次に「極秘ビデオ公開」をやらなかったから
あれ? と思ってたの。よく考えたら、今回の一挙放映もWOWOWの
放映順でやってたんだね。WOWOWは勝手に順番を変えちゃうんだよ。
前のシーズンでも、チャンドラーとジョーイがフーズボールテーブルを
買う話があったけど、じつはWOWOWだとそのエピソードの前にまだ買っていない
テーブルが部屋にあったりする。WOWOWで見ている人は、一度ちゃんと
エピソード順通りに見てみることをおすすめします。

ちなみにDVDはちゃんと本来の順番通りに収録されてる。
904奥さまは名無しさん:2001/08/17(金) 20:13
>>903
おかしくない?
プリティウーマンは先週放送で
極秘ビデオは先々週放送されてたよね?
一挙放送は順番合ってると思うんだけど。
905884:2001/08/17(金) 21:16

だから、WOWOWの放映順がオリジナルと違うの。
自分はオリジナル通りの順番だと思ってたから、勘違いしたの。
参考のために、オリジナルとWOWOWの放映順リストを
載っけときます。ウソだと思うなら、DVDで確認してちょ。

WOWOW放映順

201 ロスの新しい恋人
202 父とおチチ
203 迷惑な遺産相続
205人生はツラいよ
204 フィービーが電撃結婚?
206 忘れ物にご用心
207 逃がした魚は大きい
208 禁断のリスト
209 パパをたずねて
214 極秘ビデオ公開!
210 二人のロス
211 レズビアン・ウェディング
212 スターとデート
214 プリティ・ウーマン登場!
215 ついに二人は・・・?
216 ジョーイの家出
217 新しいルームメイト
218 初めてのケンカ
219 元のさやに戻ろう
220 おとぎ話のウソ
221 ソファはゆずれない!
222 ダブルパーティ騒動
224 元カレの結婚式で・・・
223水ぼうそうでおジャン?


オリジナルの放映順

201 ロスの新しい恋人
202 父とおチチ
203 迷惑な遺産相続
204 フィービーが電撃結婚?
205 人生はツラいよ
206 忘れ物にご用心
207 逃がした魚は大きい
208 禁断のリスト
209 パパをたずねて
210 2人のロス
211 レズビアン・ウェディング
212 スターとデート
213 プリティ・ウーマン登場!
214 極秘ビデオ公開!
215 ついに二人は・・・?
216 ジョーイの家出
217 新しいルームメイト
218 初めてのケンカ
219 元のさやに戻ろう
220 おとぎ話のウソ
221 ソファーはゆずれない!
222 ダブル・パーティ騒動
223 水ぼうそうでおジャン?
224 元カレの結婚式で・・・
906奥さまは名無しさん:2001/08/18(土) 00:30
907奥さまは名無しさん:2001/08/18(土) 00:37
2001年06月21日(木)
「フレンズ」がなくなる??
人気コメディーシリーズ「フレンズ」が第9シーズン一杯で
終了するのではという噂が立っている。しかし、ロス役の
デビッド・シュワイマーがしっかりこの噂を否定した。
現在第7シーズンが終わったばかりの「フレンズ」。
シーズンフィナーレでは待望のモニカとチャンドラーの結婚式が
行われた。また、最後にレイチェルが妊娠しているということが
判明したものの、その父親は誰かがわからぬまま続きは
第8シーズンまで持ち越された。最初の2、3年のブームは過ぎたものの、
いまだ高視聴率を保ち、
NBC木曜日の「Must See TV」ラインナップの筆頭番組だ。
しかし、主演の6人の現在の契約は2年後の第9シーズンまでで、
その後それぞれの道を歩む為に番組が終了するのではないかという
憶測が飛んでいた。
この番組のおかげで大スターになった主役6人のギャラは
現在1エピソード75万ドル(約9000万円)で、
番組の制作費を膨大にしている。
そこで視聴率が伸びなければ経済的にも苦しくなってしまう。
また、ストーリーのマンネリ化が懸念されており、
このモニカとチャンドラーの結婚により、いわゆる「ビバヒル化」
(レギュラーの数人キャラクター内でくっついたりはなれたりする)が
進んでいると見る人もいる。

番組が第9シーズンで終わるのではないかという噂については、
シュワイマーが否定したが、
2年後のことは彼の一存で決まることではない。
人気があるときに終了したほうがいいような気もするが、
同時に「フレンズ」が終了してしまったら視聴者は寂しいだろう。
908奥さまは名無しさん:2001/08/18(土) 05:41
>900
TV情報誌では7:30までのGコードがありました。
ありがとう。TV Taroよ。
月の半分過ぎると(都合により内容は未定です)が多いけど。
909KIKI:2001/08/18(土) 17:10
マウスパッド、余っていますのでヤフオクに出品しようかと思っておりますが
果たして需要はあるのでしょうか。
910奥さまは名無しさん