ビバリーヒルズ青春白書 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒らしお断り
ややこしいから作ったよPART2
2名無しさん:1999/12/13(月) 18:10
いったい、いくつスレッド作ったら気が済むの?
番組につきスレッドはひとつに統一してください。
あの気持ち悪いなりきりもね!!
3>2が荒しの張本人です:1999/12/13(月) 18:51
あなたって、かわいそうな人ですね。
4OKです:1999/12/13(月) 20:17
ここに統一しましょう。
ビバヒルスレッド2つあったから、どっちに書いたらいいか
わからない人もいたと思うし。
>3 どうして2が荒らしの張本人なのですか?
何を根拠に言ってるのですか?「荒らし」って言葉を使って、
アレコレ言って、結局自分が荒らしていると気づいてください。
5結局新しいスレッドはここってことですか:1999/12/13(月) 21:13
もうわけがわかんないんですけど。とにかく早く結論出してください。

6結論:1999/12/13(月) 22:50
じゃあ、心機一転、こちらを新しい方にしましょう。

ふん、ケリーって今までも嫌いだったけど、昨日のことで
もっと嫌いになったよ。なんでああなのかなー。あたしは
ニッキーみたいな爽やかな子に出て欲しいよー。
バレリーとケリーが実生活で仲いいんだから、ちょっとくらい
それを反映させてほしい。じゃないと、バレリーとケリーの
エピソードって不愉快なんだもん。どっちもこりないよね。
7あげる!!:1999/12/14(火) 08:05
もうビバヒルファンのみなさん。ここだけにしましょうよ。
書き込みは。統一しましょう!海外板自体に迷惑をかけるのは
やめませんか?荒らしもしたい人はここですればいい。
他のスレッドを次々立てたり、わけわかんないこと書きまくったり、
やめましょう。
他のビバヒル関係のスレッドは下げるようにして、ここだけに。
8ここも、一応下げね。:1999/12/14(火) 12:55
なんか、別のスレッドに一生懸命に書き込みをして
上げてるのがいるので、それなら、そっちをメインにしましょう。
ここは、下げということにしましょう。
9>6:1999/12/14(火) 14:20
私もブランドンにはニッキーが合ってたと思うなあ。
それと私もケリーとバレリーがもうちょっとお互いを認めるという
エピソード希望!
あの二人は、言いたいこと言い合ってわかりあえると思うのよねー。
ケリーとドナって親友って感じじゃないもんね。
だから私もケンカしながらもケリーとバルが認めあっていく話に
なってほしんだよねー。
10>9さん:1999/12/14(火) 15:34
他の海外ドラマスレッドの者ですが。
ビバスレッドが複数立って、他の人が迷惑しているのですから、
少しは、スレッドの統一に協力したら、どうでしょう。
>8さんが、ここは、下げて、もう一方のスレッドに統一しましょう
って言ってるんですから(実際、このスレッドは、かなり下がっていたのに、
9さんの書込みでまた、上がってしまいましたよ)。
11えーと:1999/12/14(火) 15:53
とりあえず、今の段階ではこちらが上にあるので、こっちを
メインにしませんか?これ以上、ほかのドラマの方に
迷惑をかけるのも心苦しいですし。昨日は、頑張って
ほかのドラマの沈んでいたスレッドを上げたんですが、やっぱり
荒らしが好きな人が、関係ないヤツに書き込みするんですよね。

ビバヒルファンのみなさん、荒らしは無視するのが一番ですよ。
相手にせず、勝手にやらせておきましょう。彼らの煽りに乗ったら
ますます、いづらくなるだけです。彼らの狙いはそれなんですから。

長々書いて失礼しました。
12 :1999/12/14(火) 15:57
13すいません:1999/12/14(火) 16:16
もう一度、告知だけ。
みなさーん、ビバヒル関連はこちらに書きこみお願いします。
まだ、あんまりレスはついていませんが、みんなで盛り上げましょう。

そんな私は、アンチ・ブランドン。どこがかっこいいのか
理解できませーん。
14じゃ、お引越し:1999/12/14(火) 16:22
それじゃ、こっちに書きこむね。
ケリーって何回も顔いじってるよね。鼻は二回はやった
んじゃないかって気がする。
でも、失敗してるドナよりいいか。
15>13さん:1999/12/14(火) 16:22
ありがとうございます。
これからは、こちらのスレッドに書き込みます。
16何度もごめんなさい:1999/12/14(火) 16:31
まちがって、下げなきゃ行けないほうに書き込んでしまって
怒られてしまいました、ごめんなさい。
荒らすとかそういうつもりは全くないので、お仲間に入れてください。。

12/11の放送見逃してしまったので、教えていただきたかったんです。

バレリーがノアを告発して、周囲の人はバレリーのほうを
疑った、ってことなんでしょうか?
申し訳ないんですがあらすじ教えてください〜〜!
17下のスレッドにも:1999/12/14(火) 16:38
書いたんだけど、きついこ言っちゃって、ごめんなさい、16さん。
お詫びにあらすじ説明をば。

バレリーは妊娠したって嘘ついてお金を巻き上げようとした過去
があるため、ブランドン以外には全然信用してもらえない。ケリー
とスティーブには嫌味を言われまくる。(スティーブは後から一応
謝る)ドナは鎮痛剤中毒になって、ノア兄から、怪しげな薬を貰う。
(ここが、バレリーに薬を入れたのは彼だっていう暗示になってる)
デビッドはバレリーに付き添っていたために、バンドをクビにされ
ちゃった。
ノアは起訴されなかったんだけど、バレリーが民事訴訟で1000万ドル
要求することに。この金額のせいもあって、バレリーますます孤立。

こんな感じでしょうか。
18う〜ん1000万ドルかあ:1999/12/14(火) 16:43
パンパカパ〜ンのノックさんの、1100万円とは、えらく違うなあ。
1916です。:1999/12/14(火) 16:45
17さん、ありがとうございます〜〜!
こちらが間違ってあげてしまったので、気になさらないでください。
こちらこそごめんなさいです。。。

でも、あらすじ教えてもらえてうれしいです。(^^;)
思ってたより複雑でした。
バレリー、四面楚歌ってことなんでしょうか。
他の女性キャラからの風当たりがきつかったんでしょうね〜。
まさにドロドロ、なんでしょうね。。。
20ケリーが:1999/12/14(火) 17:03
めっちゃ嫌な女でした。「1000万ドルっていうのは
どうやって計算したの?」とか「バレリーをどうして
この家に置いておくの?」とか。
あげく、ブランドンに「あなたは甘すぎる」だって。
ケリー、言い過ぎだよ。
ファンだけど、すっごいむかついたもの、ああいうセリフ。
あそこでバレリーが泣いたりすれば、みんな謝るんだけど
バレリーってそういう時、ますます強がっちゃうタイプ
だからなあ。
21ドナも:1999/12/14(火) 17:23
怖かったよね、薬欲しさにたけり狂うわ、パンツ見えそうな
スカートでプレゼンするわで。
22ノア兄って、:1999/12/14(火) 17:45
ドラマをひっかきまわすため、だけに登場したのかな?
なんか、何しにでてきたのか、よくわからん?
もうちょっと、ハンター家の秘密に迫るような、深みのある展開に
なってほしいのに。
23>21:1999/12/14(火) 18:09
そうそう。会社だってこと忘れちゃダメだよねえ。
あの深すぎるスリット…。
プライヴェートと仕事はきちんと分けないと。

ところで、なりきりの123のアンドレアさん、サイコー!
あっちに書くとしらけるので、ここでエールを送らせてね。
241000万ドル:1999/12/15(水) 01:35
アメリカの損害賠償金ってすごいからねえ。
確かマックで熱いコーヒー出されて火傷したとかってのに
日本円で何十億円請求してたと思う。
とれる相手だってわかったら、すげー額を要求するんだよね。
バレリーががめついってわけじゃなくてアメリカの裁判じゃあよくあること。
25い〜や:1999/12/15(水) 10:47
バレリーはなにげにがめついの。
そこがいいのだ。
今回は金だけが目当てじゃないけどね〜
(あの素晴らしい青紫の目!)
26タラ:1999/12/16(木) 10:26
タラかわいい
27>25さん:1999/12/16(木) 10:26
う〜ん、確かに、バレリーのあの青い目は魅力的だね。
281000万ドル:1999/12/16(木) 11:12
勝ち取ったら、一生、あそんで暮らせるね。
29ノアは、:1999/12/16(木) 12:31
良いときも悪いときも、自己中だよね。
やっぱり、甘やかされて育ったせいかな?
30ノア:1999/12/16(木) 15:56
ノアは単純だけど、悪いやつじゃない。
私、ノアファンなので、いい方向に考えちゃう。
31でも:1999/12/16(木) 18:18
ノアみたいなキャラって
いないと物足りない
32名無しさん:1999/12/16(木) 22:09
ドナの胸の形ってなんか変じゃない?整形の失敗?
33>32:1999/12/17(金) 00:58
うん、変なかたちぃ〜
なすびっぽくない?
34>32:1999/12/17(金) 01:04
うんうん。変なかたち〜
なすびっぽくない?
35名無しさん:1999/12/17(金) 04:41
あれは形より大きさ重視で整形したみたいですな。
どんぐりが2こ並んでいるようだ。
おー、気色わり〜。
36名無しさん:1999/12/17(金) 06:14
楕円形の柿の実みたい。
371000万ドル:1999/12/17(金) 22:21
仮にノアがほんとに薬飲ませてレイプしたのなら
1000万ドルって額は認められるのかなー。
すごいねー。
38名無しさん:1999/12/17(金) 23:52
>35
やっぱり整形なんだ。
でも、大きくするならするで、もっとふっくらできなかったのか。
真ん中が開いてるよね。
39ドナの整形胸に:1999/12/18(土) 00:47
ついては、「ブルータス」の映画特集で「ワンダーブラっていいわ〜
と誤魔化しつづけたものの、激痩せのせいで詰め物の跡がくっきり」
と書かれてます。写真も載ってます。
40>38:1999/12/18(土) 00:49
シリコン入れすぎて重みで垂れ下がっているんだよ。
41名無しさん:1999/12/18(土) 06:10
アメリのポルノ女優(特に黒人)がドナみたいな
胸してる。おきてもねっころがっても形が変わらない
シリコン胸。トリは演技もポルノ女優並み。
でも、顔がな〜。馬面。
42age:1999/12/18(土) 07:45
hage
43トリの:1999/12/18(土) 17:00
弟(あんまり顔似てない)が、スティーブの義理の弟として
時々出てたけど、最近見かけないね。どうしたんだろ。
44:1999/12/18(土) 17:43
弟はディカプリオとも友達でナンパに精を出している。
45ディランとスティーブは:1999/12/18(土) 21:09
どんどん髪が薄くなってる。みっともない。
ハゲオヤジに今更プレイボーイぶられても・・・。
46ブランドン:1999/12/18(土) 23:26
だってずいぶん薄くなってたぞ。
だからやめたのかな。
あと、むなげ気色わり〜。
47バレリーの:1999/12/19(日) 00:40
弁護士役のじじい、「白バイ野郎ジョン&パンチ」の
ギトレア警部だ。年とったな〜。
48ところで:1999/12/19(日) 00:42
慰謝料1000万ドルはどーなったの?
49フランクって:1999/12/19(日) 00:54
野郎がスタジオに入ってきて「はりきってるね、ガイズ」
ってのが「なりきってるね、ガイズ」って聞こえて笑った。
50>48:1999/12/19(日) 01:41
民事裁判に勝ったのはバレリーだから、ノアは払わなければ
ならないでしょう。もし、彼女が訴訟を(今更だけど)取り下げる
なら話は別だけど。

ケリー、あんな謝り方で許されるもんなの?あたしだったら
絶対やだ、あんな性格ブス。まあ、バレリーも性格よくないから
どうせ来週からはまた嫌味の言いあいだろうけど。
51名無しさん:1999/12/19(日) 12:45
ビバヒル板分離するのかな?
52名無しさん:1999/12/19(日) 22:16
なんか、スマップ板、ジャニーズ板、モーニング板とテレビ板
が細分化されてるとこみると、海外板もビバヒル板を分離する
ように思える。これって良いことなのかな?
53ドナは:1999/12/20(月) 03:05
すごかったね、デザイン盗用。犯罪だって。
しかも、顔も怖かった。
54ノアノア:1999/12/20(月) 10:13
ドナってカジュアルな服、似合わないね。
口紅も赤すぎて変だよ。
スッピンが見てみたいもんだ。
それにしても裁判中のノアのカッコ良いことったら
極まりないって感じね!
55ドナが:1999/12/20(月) 10:24
あんなに仕事に執念、燃やすの初めて見たよ。
盗作された相手の人が、「凄い人がきた」って言ってたところを見ると、
ドナは、デザイナーとしては才能あるみたいですね。顔はホラーだったけど。
56あらら〜:1999/12/20(月) 17:42
急にドナが胸の谷間と谷底を見せなくなりましたね。
胸元を見せない服を先週から選んでいるよう。
(赤のタートルネック@`シャツなど)
体の線やら@`フトモモは除く。胸元だけ。

きっとアメリカの視聴者から苦情がきたんだ…
そう思われません?皆さん。
57>56:1999/12/21(火) 01:22
きっとここのみんなの思いが通じたんだ。
それとも、今、更にふくらまし手術中で、突然だとばればれなので
ブランク置いてるのかも??

しかし胸隠すようになって気付いたことは、
それでもやっぱしドナはオカルトってこと。
58ドナは:1999/12/21(火) 02:04
胸の谷間が空きすぎているので、そこに第3の胸をくっつける手術中。
59ふむ。:1999/12/21(火) 13:21
BSで9シーズン見てたんだけど。
ドナの谷間と谷底あまり見なかったような気がする…
先々週までのドナの胸元はやたら鮮烈にオドロキだったので@`
このあとはあまり出さないのかもしれない。

どうせ大金かけて胸を膨らますなら@`もうちっとやりようがあった
ろうに。女優をやる以上@`ジェニーやティファニーと共演する以上@`
負けずに同列美人女優と呼ばれたいだろうけど
それは無理がある。あきらめられないんだろうけど。

ジェニーもティファニーも@`今じゃ整形してるかもしれないけど
もともと地元の美人コンテスト優勝するほど。土台が違うのよ。
だからヘアやメイク@`衣装に気合はいりすぎて
整形も変に見えるくらい膨らまして…
自分に似合うものやなじむものまで見失ってる気がするのよ。
かわいそうに思える。恋人や父親がそばにいても@`
まともなアドバイスできない&聞かないんだと思うと。
60トリが:1999/12/21(火) 15:15
整形に走ったのは、元恋人のニック・サバラス(テリー・サバラス
のどら息子)に、毎日のように「ブス、気持ち悪いんだよ」って
いじめられたのが原因だったと思う。
だから、余計にコンプレックスの塊になってしまったみたい。
そういうところはちょっとかわいそう。
61>60:1999/12/21(火) 17:48
へー・・・トリにも一応「ブス」って言う人がいたんだ。
よかった。でも彼氏に「気持ち悪いんだよ」って言われるのは
確かに可哀相かも。それなら顔をもっと本格的に変えればよかったと
思うんだけど。中途半端に鼻だけとか直しても結局はブスなんだから
その事実は変わらない。
62でもさあ:1999/12/21(火) 18:52
普通、自分の顔を全部変えるなんてできないよ、気持ち的に。
だからトリも鼻&おっぱいにしたんでしょう。それに、彼女自身は
自分の顔をそこまで嫌ってないと思う。ナルシストっぽいし。

まあ、ああいう化け物顔だからこそトリ・スペリングが注目される
わけだし、いいんじゃん。
63おもしろい:1999/12/22(水) 14:25
>まあ、ああいう化け物顔だからこそ
>トリ・スペリンロ。回のヤク中騒動の
64せりな:1999/12/23(木) 23:23
トリ スペリングはビバヒルを創ってる制作会社 スペリングプロダクションの娘
だからブーでもでれる。ってアメリカではよくいわれてたけど、いまじゃいなきゃいやよん
65うわー:1999/12/25(土) 02:50
今日のエピソード見逃したー、どんな話だったのか誰か
教えてくれ。
6665:1999/12/25(土) 03:48
ごめん。一日間違えてました(赤面)。
67>66:1999/12/25(土) 07:57
一瞬見忘れたかと思ってびっくりしたよ〜!今日だよね。
忘れないようにしないと・・・
68ケリーはさぁ:1999/12/26(日) 02:11
なんで、現代社会の仕組みに対して、直接的な責任のない
マーチン先生や福祉の人に、そんなに攻撃的なの?
目の前の相手に吼えたって仕方がないと思うんだが。
69うん:1999/12/26(日) 02:35
前々からケリーの「時と場合、相手や自分の立場を考えないナルシス
ティックな正義感」はいろんなところで非難されて来たけど、
今日のお話はあまりに極端すぎて笑ってしまった。
ドナパパにほえる、福祉の人にほえる、あげくに自分の養子にする
なんて言い出すし。
たしかに良いことかもしれないけど、養子にするってことはその
子供の一生を左右するぐらい大きな出来事なんだから、一時の
感情で決められてもねぇ。せめてもう少し時間をかけて考えるとか。
70質問:1999/12/27(月) 08:35
今現在の地上派での疑問なんですが、
今週放送の回ではドナが同僚のデザインを盗作して会社を首になりましたね。
それで思ったのですが、確かドナがその会社に就職できたのも、自分の
実力ではなくスティーブと付き合ってた女のガキの落書きを採用して
デザインを仕上げたと記憶しているのですが・・。
しかも、演出的には他の仲間には黙してドナだけの卑怯な暗黙事項として・・・。
この点はずーっと前から引っかかっているんですが、そうなんでしょうか?


71>70 :1999/12/27(月) 12:48
しかもドナは先週の放送で
「(採用されたときのデザインは)まちがいなく
わたしのデザインです。」みたいなことを
平気で言ってたな。
よくそんなこと言えるなって思って見てた。
「不正なことして認められてもそんなの
意味ない」んじゃなかったのかよ。
だいたいおまえがこの番組に出られること自体
不正じゃねーか。
72うはははは:1999/12/28(火) 13:12
>だいたいおまえがこの番組に出られること自体
>不正じゃねーか。

その通り!その点ですでに有罪。
それにしても、自分の判断で病院に行かないで
薬に頼り、溺れ、他人のデザインを盗作し
そのせいで会社辞めた子もいるのに
ドナちゃんは「パパの誇り」なわけね。
あきれてモノが言えん。
ドナがやった悪い事は、あっという間に納まる筋書き、
いい加減にやめてくれ。

ケリーちゃん、今週も素敵だったわ。
人としてその姿勢、真似したくてよ。
鏡よね。
それであとは人の迷惑さえ考えりゃね。

73名無しさん:1999/12/28(火) 15:07
ケリ〜〜?ウザイ氏ね!
74(;´Д`) :1999/12/28(火) 20:11
「おっぱいの大きな女は頭が悪い」
ドナちゃん見れば、これが嘘だとワカリますね(わら)
75養子のこと:1999/12/29(水) 00:46
独身の女性が申請してもたぶん駄目でしょう。
アメリカには養子のほしい夫婦がゴマンとおります。
特に白人の赤ちゃんとなれば、もっと収入の多い結婚歴の長い夫婦の間で取り合いです。
ケリーってああいう場所で働いているくせに、どうしてそんなに無知なの?
76よく:1999/12/29(水) 02:06
わかんないけどさあ、なんでもかんでも自分のつらい過去
のせいにするケリーやバレリーって都合いいよね。
そりゃ、10代の子ならまだしももう大学も卒業して働いてる
年なのに甘えんなっつーの、って思う。
ケリーは、大学できちんと勉強しなかったのかな?麻薬中毒
真っ盛りだったし。養子に関してのあの態度は、ねえ。

ドナはもういいです(笑)。彼女はあのまま突っ走ってくれ
と思うようになった、最近は。
77名無しさん:1999/12/30(木) 13:02
前にバレリーがつけてるのはティファニーのゴールドのバイザヤード
ネックレス(推定5万弗)で、ケリーもつけてることあったよ
っておしえてくれた人読んでますか〜
こないだの放送で、ケリーつけてたの目撃しました。プラチナ素材の。
地金違いのおそろいなのね。
78名無しさん:2000/01/03(月) 23:45
age
79名無しさん:2000/01/04(火) 00:51
最近ここ人少ないねぇ。
もうすぐ再放送だね。初期バレリーのあたりなのかな?
80名無しさん:2000/01/04(火) 06:23
ドナかわいい〜。皆、悪く言うけど
とってもキュート(^-^)
81真のビバヒルファンへ:2000/01/05(水) 02:33
もうここはだめだね
ここにきたら
http://www.icr.co.jp/^sakaki/90210/90210.html
82真のビバヒルファンへ:2000/01/05(水) 02:40
83名無しさん:2000/01/05(水) 03:25
あげ
84名無しさん:2000/01/05(水) 03:28
あげ
85名無しさん:2000/01/05(水) 03:29
あげ
86名無しさん:2000/01/05(水) 03:29
あげ
87名無しさん:2000/01/05(水) 03:30
あげ
88名無しさん:2000/01/05(水) 03:31
あげ
89名無しさん:2000/01/05(水) 03:31
あげ
90名無しさん:2000/01/05(水) 03:32
あげ
91名無しさん:2000/01/05(水) 03:32
あげ
92名無しさん:2000/01/05(水) 03:34
まわす〜まわす〜よ、あそこはまわす〜。
93名無しさん:2000/01/05(水) 04:02
ビバヒルで荒れてる皆さんもどうぞ
http://www.hungersite.com/cgi-bin/donate.pl
94名無しさん:2000/01/05(水) 06:23
再放送はじまったね。
ケリーのせりふを原語で聞くと、とっても
セクシーだわ。意味がわからないけどね。
95名無しさん:2000/01/05(水) 06:27
バレリーの猫かぶりがとても新鮮。
顔が大きいくて、鼻を整形してるわね。
9695:2000/01/05(水) 06:31
間違えた。
顔が今より大きくて、鼻は今より
タンゴ鼻だわ。
97名無しさん:2000/01/05(水) 06:33
クレアかわいい。髪の色は黒なんだ。
もともと。
98名無しさん:2000/01/05(水) 06:37
ドナはヒューストンにいったままで
よかったのに。
ケリーとの仲直りの仕方がうざい。
99名無しさん:2000/01/05(水) 06:40
男どもは興味なし。
ブランドンのヒゲ笑った。
胸毛もそってほしい。
100名無しさん:2000/01/05(水) 06:48
やっぱ、ケリーちゃんかわいいわね。
ファションもヘアースタイルも最高。
ブランドンとのアツアツぶりも羨まし
いわ。
101ドナのうちって:2000/01/06(木) 11:29
すごい金持ちで社交界デビューするくらいなのに、なんで
従姉妹のジーナは貧乏人なんだ?
ハイソぶってるフェリースさんが玉の輿に乗ったから?
でも、社交界デビューするほど上流階級の人が、貧乏人と
結婚するなんて、普通あり得ないけどなあ。
102ケリー:2000/01/06(木) 12:57
かわいいなあ。こんなにかわいかったんだ。
登場当時「おいっ!」って思ったバレりーも
今見てみると、やっぱりかわいかったんだね。
ドナも今よりかなりマシだしなあ。
103ほんと、ドナ:2000/01/06(木) 19:29
初々しくて、惚れそう。
104ケリーは:2000/01/07(金) 12:55
あの髪型(レイヤーボブ?)似合うねえ。それにロングワンピ
だと足も目立たないし。
ドナもまだ妖怪変化と化してなかったのがいい。フェリースさん
は吹き替えの人が違ってましたね。
105ケリーは:2000/01/07(金) 23:15
かわいいけど、他人に厳しすきる。自分には優しい
のに。
106ケリー:2000/01/08(土) 02:24
セロテープで研ナオコの真似をしている人みたいに
鼻が上向きで口もつられて開きっぱなし・・・。何か違う。
107ケリーは:2000/01/08(土) 05:22
顔がヒラメみたいにビターってなっているのがいちばんいいとこかなー
前よくみてたけどバレリーに負けないくらい性格いいよね
あーやっぱブレンダ帰っておいデーといいたいよ
一番はじめは脇役、ブレンダがいなくなったら準主役、そしてついでに
兄貴もいなくなったら主役になってしまったー
108>107:2000/01/08(土) 17:43
そうそうそれで彼女が主役になってから面白くなくなってしまったー


109バレリー:2000/01/08(土) 17:45
最初の頃太ってた印象あったけど、今見直すとすごい痩せてる。
きっとBSで見てた一番最近が太りすぎてたんだろうな。
でも最初痩せてて段々太ってくるケースもめずらしいね。
とりあえず、初期のバレリーはものすごい美女だわ。
110名無しさん:2000/01/08(土) 23:34
ブランドンってラッキー池田に似てるような
気がしてきた。

111とほほの助:2000/01/09(日) 04:41
再放送をなにげに見てたらストーンズのライブがあったね。凄い。
112ブランドンは:2000/01/09(日) 07:30
年とったら額がひろくなっているの顔も大きくなったし、ケリーは
いつまでたっても淫乱だし彼女はたてまえでは成長したけど中身は
えごまるだしの淫乱ですつて演技しているみたいだけど
そういえばブレンダ役の人が来るみたいですね、他の出演者一緒みたいなので
復帰するのかなと思ってしまった、やつぱケリーでは主役はむりなんだろね
113:2000/01/09(日) 18:01
なに言ってんの?
114名無しさん:2000/01/09(日) 20:47
ブランドンもケリーも、ピーターパン症候群のような、
独り善がりな正義感を撒き散らすね。
特にケリーは、幼い独善を押しつけて周りを引っ掻き回すし。
身近に居るとウザいタイプだなぁ。

115ケリーって:2000/01/10(月) 15:53
身近にいたら、マジでウザイだろうね。バレリー以上に
友達にしたくない女ナンバーワンかも。
116いつも自分が:2000/01/10(月) 16:16
正しいと思ってるケリーは始末に負えない。
返って自分を「悪者」と開き直ってるバレリーの方がよっぽど
潔い。ナリキリさんじゃないけどほんとに「女王」気分のケリー。
うざ〜。
117出目金ドナとディープキスしなけりゃならん男優:2000/01/10(月) 22:07
かわいそ〜
118ドナは:2000/01/11(火) 02:39
なんでいつも胸ばっかめだつ服にするのかね、服は自分でえらぶのかしら?はじめの頃はかわいいパーティドレスとかあってかわいかったのに
子供の頃の写真が本にのっていたけどアントニオ猪木も負けないあごをしてた
119名無しさん:2000/01/11(火) 05:10
ドナはいつもそうだよねー。自分のスタイルが一番とおもているからかも
昔の顔も怖かったけどさいきんはやたら化粧おばけみたい
120バレリーって:2000/01/11(火) 05:20
デブだよね。どうせ整形するなら下腹なんとかしろっての。
すぐ太る体質らしいから可哀相だね。
ビバ抜けたら仕事ないみたいだし。年もごまかしてたしね。
121>120:2000/01/11(火) 07:30
何歳を何歳ってごまかしてたの?

122名無しさん:2000/01/12(水) 13:58
>120
体質プラス
「おいしいものはやめられないわっ」て言ってたのを
なんかで読みましたよ
123ビバリー:2000/01/13(木) 05:28
>120 フン!仕事ならあるわよ、
モニカ・ルインスキーの真実が映画化されたら、
主役を張るのはこの私よ!
124>123:2000/01/14(金) 18:44
ここはナリキリスレッドではありません。
125121さんじゃないけど:2000/01/14(金) 20:26
バレリーっつーかティファニーが何歳年誤魔化してたのか
気になるー、120さん、教えてくれえ。
しっかし、デブのティファニーもブライアン・オースティン・
グリーンとつきあっててまだビバヒルに出演してなかった
頃と比べると垢抜けたよね。あの頃は、まじでどっこの
田舎から出てきたんだべか、こん子はぁ、って感じだったもの。
ジェニー・ガース同様鼻の整形してるみたいだけど、まあ
ブスヅラのまま芸能人してるよりかマシだしさ。
126第11シーズン制作決定?:2000/01/14(金) 23:15
てな話が、まことしやかにあちらで語られて
いるが、本当?ドナとデビッドは降板するら
しいけど。
127いやぁ:2000/01/15(土) 07:21
私は最初の頃のバレリーの方が、やせてて可愛らしいと思うよ。
段々太ってきたもん。

128125>127:2000/01/15(土) 09:51
いや、だから私が言ってるのは、ビバヒルに出演すら決まってない
頃のティファニーのことなんだけど。だから、バレリーとは
言ってないでしょ。
ブライアンの“彼女”ってことで、プレミアとかに引っ付いてきてる
写真が時々雑誌に出てたりしたんだけど、ブスとかデブとかそういう
問題以前に、これで芸能人になっちゃ駄目でしょ、ってくらい
いもくさかったんだよ。
129コリン@修羅場:2000/01/15(土) 17:43
話の途中すみません。
コリン出所待ち→コリン再投獄希望の者です。(覚えている人はいないかな?)
仕事でかなり悲惨なことがあって2ちゃんねるどころではなくなり遠ざかっていました。
まだ事態はこれっぽっちも改善されていません。
とりあえず現実逃避のために来てみました。
ざっと、目を通したところ、年末にいろいろあったみたいですね。

当然ビバヒルは毎週見ているので、人生に余裕が出来たら、またここに頻繁にお邪魔することになるかも。
(久しぶりなので、ちょっと丁寧な言葉使いにしてみたりしました。)
130>128:2000/01/15(土) 19:55
あ、そうなんだー。
バレリーになる前のティファニーって見たことなかったので、
つい・・・・
そのブライアンの彼女時代(バルになる前)の画像ってどこかで
見れます?無理かな・・・?
でも見たいなー。
131>128:2000/01/15(土) 23:42
たしかにあのティファニーはやばいよね。
アーロンが一目見て気に入ったとかっていうけど、
先見の明があるっていうか、
あの時点では誰もあんなに化けるとは思わないよなー。
でもアンドレア役の人と仲悪かったってほんと?

ところで、コリン@修羅場さん、久しぶりー。
なんか大変みたいだけど、大丈夫?
はやく復活してね〜。
132名無しさん:2000/01/16(日) 02:26
>126
また高校が舞台で始まるっていうのがなにかに書いてあったような・・・
幻覚かな?
133126:2000/01/16(日) 03:56
そのはずなんだけど、あちら(禁句某所)で盛んに
現シリーズ続行決定なる情報が、かなり具体的に
語られている。あの北朝鮮でだから、嘘、ガセ、
とも思えない。
134128:2000/01/16(日) 08:52
>130
どっかで見られるかどうかは分からないけど、古い「スクリーン」
には、ビバヒルデビュー前のティファニーが小さく掲載されていた
ことがある。顔が満月のようだった。

ビバヒルは、新しいキャストで高校白書から始めるって言ってるけど
NHK買うかなあ。っていうか、エピソードの内容全部一緒だったり
するんだろうか、もしそうだったら、近年稀に見るおばかドラマ
になるだろうなあー。

あ、あとさー、ブランドンの彼女のトレイシーをやってた人が
車のCM出てるよ、なんの車だか忘れたけど。けっこう老けちゃって
目尻のしわがすごかった。
135ノア降板しろ。:2000/01/16(日) 11:04
ノアって最低。気持ち悪い。
顔もやることもキスも全部最低ランク。
降板しろ。
でもま、化け物にはお似合いか。
あの2人のシーンってコントだよね。
136>135:2000/01/16(日) 23:24
そうそう!ほんとノアってむかつく〜。
やり方汚いよ。金持ちのいやらしいとこ丸出し!
しかも親の金!そんな金持ち暮しが嫌でヨットで暮してるんだろーが。
すぐ許しちゃうドナも大馬鹿!
137バレリーって壮絶なダイエットと薬で痩せたらしい。:2000/01/18(火) 06:04
薬はやばい系。
しかし現在ストレスから来る恐ろしいまでのリバウンドで
体重は70キロ越えそうなんだって。
これって一応美人女優としては致命的なんじゃないの?
138>137:2000/01/18(火) 21:40
その壮絶なダイエットでヤセたときと、70キロ超えそうな今の写真、みたい!
どこかで見れる?
139っる:2000/01/19(水) 13:58
ブレンダが帰ってくるって本当?
140トレイシーの:2000/01/20(木) 03:08
車のCMはサターンだった。トゥナイトをボーっと見てたら
何度か放映してたけど、マジで目尻がヤバかった。
141質問:2000/01/20(木) 05:44
こないだの ダーマ&グレッグにで出たのは--
 ブレンダパパ?かしら?
142そうです:2000/01/20(木) 20:20
ジムパパですよ。
143クレア(キャスリーン)の車のCM:2000/01/21(金) 15:15
を見た人いる?ほんとに日本でやってるの?
144まる:2000/01/21(金) 18:26
ケリ〜の画像が欲しい、欲しい、欲しいよ〜!!
145>144:2000/01/21(金) 19:11
オフィシャルHPでも見てみたら、どうですか?
http://www.jenniegarth.com/
146さっき:2000/01/21(金) 22:00
クレアが出てるCM見たよー。エスティマのCMで、
カップルがチュッてカフェでキスしてる脇を、エスティマが
通る。その優雅な動きに見とれたクレアは塗っていた
口紅を手に持ったまま、顔を動かしたせいで、口からはみ出て
あらびっくり、って顔をする。こんな感じでした。
でも、一瞬しか写らないし、事前に彼女が出てるってことを
知らなければ、絶対にわからないです。トレイシーのCMと
違って扱い悪し。
147>146:2000/01/21(金) 22:22
クレアのCMって何の番組見てるときに
見れた?
誰でもいいから提供番組おしえて〜!
148クレア:2000/01/21(金) 22:44
ほんとにクレアなの?化粧のせいもあるんだろうけど、雰囲気ちがって
見えるね。
149146:2000/01/22(土) 03:47
>147
えーと、「ウリナリ」を見てる時に、流れたような気がします。
トレイシーのサターンのCMのほうは、サターンを作ってる
自動車メーカーのサイトに行くと動画が見られるみたいだから、
エスティマの方も、検索してみたらいかがでしょうか?
ひょっとしたら、なにかわかるかもよ。

>148
私もそれ思った。あれはマジでクレア?髪型がビバヒル最後の
シーズンの頃と違うせいもあったけど、じーっと注視してても
よくわからなかった。そもそも、この情報はガセじゃなくて
確実だって証拠はあるんでしょうか。なんとなく、ウワサだけが
流れてるって感じ。
150>146@`149さん:2000/01/22(土) 05:54
Thank you!!「ウリナリ」ね。
まずは見なきゃ。私達、なんでこんな時間に起きてるの?
151クレアのCM、:2000/01/23(日) 01:48
日テレの「今日の出来事」っていう短いニュース番組の時に
見かけたよー。
ところで、今日のドナはぶりっ子で気持ち悪かった。私は
ダイヤが本物かなんかなんてどうでもよかったの、でも
バレリーが・・・って言ってるところなんか誰よりも
宝石の真贋にこだわっていたドナの本性丸見えでゾゾーっ。
ケリーはいつもどおり、身勝手なやな女だったね。結局
仕事を見つけたのもブランドンだし。あの女の勘違い
正義漢ぶり、どうにかなんないかな。
152やっぱり:2000/01/24(月) 09:20
クレアだったのですね。車のCM。
そうなのかな〜・・でもちょっと違う気もするし・・・と
ずっと気になってたのです。すっきりした。
153違うと思う・・・:2000/01/25(火) 01:50
クレアがトヨタのCMに???雰囲気似てるけど違うと思うなぁ・・・
トレイシーのはアメ車のCMだから出演してても当然だと思うけど・・・
誰かトヨタに確認してくり
154名無しさん:2000/01/25(火) 12:18
今年のゴールデングローブ主演女優賞とった、ヒラリー・スワンク
ってカーリー役やってた人だよね?
出世したねぇ・・・   
155だって:2000/01/25(火) 22:17
ヒラリー・スワンクは今年のアカデミー主演女優賞の
有力候補なんだよ。
だから、別にビバヒルファンじゃない人も彼女の出世作
「BOYS DON'T CRY」は要チェックでっせ。
女なんだけど、性同一障害だっけ?のために自分を男だと
偽って、彼女(もちろん、相手も女)と付き合ってた
主人公が、実は男じゃなくて女だったってばれちゃって
怒った彼女に殺されてしまうというストーリーです。
ちなみに実話。
ヒラリーは演技を絶賛されてました。
156ねえねえ:2000/01/27(木) 15:12
クレアのCMはやっぱり別人ぽくない?この話題、引きずりすぎ
かもしれないけど。
でも、クレアとかトレイシーとか出すなら、やっぱりトリを
出してほしいよね。エステのCMとか出てくれたら大爆笑
で最高なんだけど。
157クレア:2000/01/27(木) 16:24
私も違うに一票。
どう見ても顔ちがうもん。整形したなら別だけど。
この話のネタ元はしっかりしてるのかな?
158そんなにいうなら:2000/01/27(木) 19:47
問い合わせりゃいいじゃん。
あほどもが。
159名無しさん:2000/01/28(金) 00:09
多分レスつけてほしいんだろうけどね・・・・(笑)。
馬鹿は無視するとして、ケリーとかブレンダも日本のCM
出ませんね。いかにも出そうな感じするけどなあ。
ハリウッドの映画スターよりギャラも安そうだし。
160名無しさん:2000/01/28(金) 00:14
多分レスつけてほしいんだろうけどね・・・・(笑)。
馬鹿は無視するとして、ケリーとかブレンダも日本のCM
出ませんね。いかにも出そうな感じするけどなあ。
ハリウッドの映画スターよりギャラも安そうだし。
161名無しさん:2000/01/28(金) 00:24
かわいそうだよ、孤独な人は。
わいわい言って楽しむってことができないもんだから
機械に向かってるときだけ強気なんだもの(笑)。

162わかったわかった:2000/01/28(金) 01:00
私が責任を持って問い合わせましょうって言うのは嘘だけど
あれはクレアじゃないでしょう。だって、顔が違うよ。
私の中の結論ではクレアではないということになってます。

ナットさん役のJoe.E.Tataさんって何系のアメリカ人なんだろう。
Tataって響きがなぞで気になる。
163名無しさん:2000/01/28(金) 01:45
前に韓国に行ったとき
シャナンがコスメのCM出てたの見たよ!
日本のCMにも出てくれなかね〜
164CM:2000/01/28(金) 03:55
うーん、出て欲しいけど、ちょっとビバヒルは旬を過ぎちゃった
って感じじゃないかなぁ。
今から使うのだったら、ERとかアリーとかの方が有り得そうだ。
あっダンシングベイビーは使われたけどね。俳優の話。
165ほれ:2000/01/28(金) 07:03
166そうだねー:2000/01/28(金) 14:31
今だったら、アリーの俳優さんたちが旬かも。
でも、なんであんまりTV俳優は使われないんだろう。映画俳優
だと、こんな人まで!?って思うくらいCMに使われているのに。
やっぱり、TV俳優だと安っぽいイメージがあるからかなあ。
167うんうん>166さん:2000/01/29(土) 03:05
それと、海外ドラマ好き人口が少ないのではないかなぁ。
昔「高校白書」の頃、周りの友達に何それ?って言われてたもん。
ゴールデンタイムに放送しないしなぁ。地上派はとくに。
168名無しさん:2000/01/29(土) 19:25
完全に顔ちがうのに、クレアだって言い合ってわいわい楽しんでる
ってことか?

>多分レスつけてほしいんだろうけどね・・・・(笑)。
>機械に向かってるときだけ強気なんだもの(笑)。

こういうレスつけるってゆうのも、よっぽどオタクくさいと思うが
169同窓会:2000/01/30(日) 03:15
ケリーもドナも疲れる方たちでしたね。
ケリーのブランドンへのセリフ
「いつもまわりを救いたいのね」(うろ覚え・・・)
そっくりあんたに返してやるわ。
ドナもどうでもよさげなことで怒ってるし。
ノアのそっけなさが気持ち良いけど、なんでドナなんかと付き合うのよ。
170アンドレアが:2000/01/30(日) 03:25
また一段と老けてたね〜。そうそう、ケリーはいつから
ああいううっとおしいキャラになっちゃったんだろう。
ブランドン一人でも十分ウザイのに。
とりあえず、シャワーを浴びてるときのスティーブの後退した
おでこに目がくぎ付けになりました。
171疑問:2000/01/30(日) 03:33
ケリーの尻軽女説を広めたのはスティーブじゃなかったっけ?
確か大学を卒業する直前にスティーブが謝りに行ってた気がする
んだけど・・・。
でも、今日のエピソードではあの先輩がうわさを広めたこと
になってましたよね。なんでだー!?
それとも、ケリーは両方に噂を広められたって事?
172せっかくの:2000/01/30(日) 03:45
同窓会イベントなんだから、シャナンもゲスト出演すれば
よかったのに。小金をちらつかせれば、絶対出てくるんだから
そうして欲しかった。
173>163さん:2000/01/30(日) 03:57
シャナンは何のCMに出てたんですか?よかったら
教えてください。
174パパぢから:2000/01/30(日) 04:13
トリってば、またしてもパパのコネをフル活用するらしいっす。
なんでも、ビバヒル終了後にアーロン・スペリングは
ベガスを舞台にした「ダイナスティ」のようなファミリードラマを
作る予定だそうな。
んでもって、トリは大富豪の娘役をやるんだって。うーん、
ここまで来ると、参りましたと言うしかないって感じ。
175ビバヒルって:2000/01/30(日) 04:57
一条ゆかりが書いてる「有閑倶楽部」みたい。
でも、最近は脚本がメタメタだからだめだ。
176名無しさん:2000/01/30(日) 05:13
>パパぢからさん
なんと、大富豪の娘ですと!?
んー、顔が下品だからだめだめ。
とりあえず、鼻がもそっといがんでるようなので、これは直しましょう。

私も尻軽女説は、スティーブの仕業だと記憶しとったんだが??なぞだ
177でも:2000/01/30(日) 05:16
ベガスの富豪ってもろ成り上がりっぽいからある意味
トリにぴったり(笑)。
どうせやるならスペリング一家の愛憎を描いたドラマに
して欲しい。もちろんロケは赤坂離宮より広く500室以上
のお部屋があるという、スペリング邸でね。
NHKが買い取ってくれますよーに。
178名無しさん:2000/01/30(日) 13:39
やっぱり煽りや、荒らしがないとヒマそうだね
あっちの人たち・・・・・・っと書くとまたまた女王気取りが
しゃしゃり出てきてウダウダ言いそう。
この辺で失礼しときます。
でも下がりっぱなしは本当でしょ。(笑)AD2。
179ドナの:2000/01/30(日) 21:49
新ドラマも気になるけど、ビバヒルリニューアル版(を
始めるんだよね?)をNHKが買い取ってくれるかどうかが
気になるよー。
180昨日の:2000/01/30(日) 22:07
ジャネット、かわいそうだった。でも、やっぱり外国人枠
なもんだから、ケリーとかドナとかは全然絡みなし。
変なのー、ビバヒルってすぐ「私(僕)にできることがあったら
何でも言って」ってせりふが出てくるのに。
181疑問:2000/01/31(月) 00:40
昨日、デビッドが日本ツアーを成功させたとか、セーブ・ザ・
チルドレンのキャンペーンに参加したってバレリーが嘘ついてた
でしょ、あれって、なんでデビッドが「嘘なんです」って言うまで
ばれないの?
ツアーをやるほどの有名人だったら、みんな知ってると思うし、
セーブ・・・のことも「きゃあすごい!」って反応だったから
キャンペーン自体は知ってるっぽかったのに、よくわからんちーん。
182>180:2000/01/31(月) 00:43
わたしもそのセリフ、だいっきらい!
「この偽善者集団が」って思ってしまうわ。
9thでもジャネットの扱いはひどすぎるし。
ジャネットがあいさつしてもドナ野郎なんて返事も
しないの(怒)。
183あの:2000/01/31(月) 01:21
台詞はいったいなんなんだろう。いくらフレンドリーな
アメリカ人でもあんな歯の浮くようなこと、なかなか言えないよ。
それに、バレリーがレイプされた、ケリーが撃たれたなんていう
悲惨なときでも、この台詞が恥ずかしげもなく出てくるし。
単なる無神経さのあらわれって気がしてしまう今日この頃。
184アンドレアの:2000/01/31(月) 02:15
セリフもいやだな。
ブランドンに友達はいっぱいいても親友は1人よって感じの
普通親友に対して「あなたは私の親友よ」みたいに言うのかな?
私はこっぱずかしくて言えないぞ。相手に心の負担かけるのもイヤだし・・・
185名無しさん:2000/01/31(月) 03:43
ジャネットが外国人枠??
外国人枠ってそんな大学入試みたいな制度が??
私は中国系アメリカ人かと思ってましたが・・・???

でもメインキャストの恋人(候補)に東洋系が出てくるのって
初めて見た気がします。
やっぱりヨーロッパ系同士の世界で、その他はあくまで
脇役でしかなかったですもんね。
やっぱりワスプとか反映されてるのかな?と思ってたので
ジャネットが単なるオフィスの女の子以上の役どころに
なりそうなのにびっくりしました。

186名無しさん:2000/01/31(月) 07:56
ジャネットは日系という設定です。

187:2000/01/31(月) 15:04
ジャネットは日系という設定なんですか。


188名無しさん:2000/01/31(月) 16:19
>186
で、そのジャネット役の女優自身、日系アメリカ人なのですか?
189名無しさん:2000/01/31(月) 17:03
韓国人とのハーフだと聞いたことがあります。
彼女、顔は白人とアジアンの良いところがうまくミックスされてて
かわいいけど、体つきは完全にアングロサクソンしてますよね。
にの腕の肉付きや胸板の厚さとか。
190えっとですねー:2000/01/31(月) 21:00
外国人枠って言うのは、ジャネット役のリンゼイ・プライスが
外国人って意味じゃなくて、ビバヒルのキャストの中にも
「色つき」を入れとかないと文句言われるから、一人
混ぜとくかって感じがするから、「外国人枠」と書いたんです。>185
ジャネットって、恋人と駆け落ちした黒人の女の子の
後釜として入ったじゃないですか、あれがまず外国人枠
って感じなんですよね。ポリティカリー・コレクトなキャスティング
って言うか。
案の定、ジャネットってこの後のシーズンでもスティーブとは
仲良くなるのに、ケリー達とは全然親交なしのままだし。おかしい
ですよね、ビバヒルじゃ、女の子同士はすぐ仲良くなるのに。
カーリーなんてすぐいなくなった割にビーチアパートに同居まで
してたんだけどなあ。
191>190:2000/01/31(月) 21:19
ほんと9thのジャネットの扱われ方はおかしいよね。
ケリーやドナのジャネットに対する態度、
まじむかつく。まるで蚊帳の外。「あんたなんか
ビバヒルの住人として認めないわ」みたいな。
ジーナなんてさらに後釜なのに、思いっきり
ストーリーに絡んでくるのにな〜。
192名無しさん:2000/01/31(月) 21:19
アンドレアの旦那も外国人枠って感じだったね。
タイトルバックにまで出てたのに他の男性出演者との交流がほとんど無かった。
193名無しさん:2000/01/31(月) 21:42
185ですが、何となくわかりました。
高校白書時代、ブランドンが黒人の女子大生(ビバリーヒルズ
に越してきた一家の。お隣だったか?)に惚れそうになってる回
がありましたね。
でも基本的にはコーカサス(白人)同士の恋愛、という感じですね。
アンドレアとジェシーの場合、アンドレアはユダヤだし・・・。
なんかあるんでしょうか?非常に気になります。
だって、UCLAだって日本人留学生は多いわけだし、全然出てこなかった
のは不自然に思うのですが、スペリングは白人至上主義だったり
するんでしょうか??
194>193:2000/01/31(月) 21:51
アーロン・スペリングはユダヤ人なんです。だから、ユダヤ人
は普通に(と言っても、アンドレアとデビッドっていう最初は
脇役だった二人だけど)登場させるし、ユダヤ人差別に絡んだ
エピソードも撮ったりする。
ただし、アメリカ人の大多数が持っているアジア人に対するイメージ
が日本も中国も韓国も東南アジアも全部ごちゃまぜの「エスニック」
「オリエント」でしかないことを考えると、アーロン・スペリングも
アジア系に対しては鈍感なんでしょう。
あの黒人の子達のエピソードも「ビバヒルは白人しか出てこない」
という批判が出たので作成したんだったと思います。
195名無しさん:2000/01/31(月) 22:58
そういえば、「アリーMYラブ」の中国系アメリカ人「リン」なんて
からみまくり活躍しまくり主役食いまくり話乗っ取りまくりで
見ていてかなり痛快だよね。外国人枠って感じは全然しない。
196名無しさん:2000/01/31(月) 23:11
ビバヒルスレッドですが、同じスペリングドラマということで、
メルローズプレイスも最初にいた黒人の女の子
なんか玉の輿にのって出て行くといういい扱われ方でしたが
その以降はずっと白人アパートになってますよね(^^;
197ちょっと:2000/01/31(月) 23:36
笑っちゃうのは、ドラマの中ではユダヤ人問題を取り上げてる
スペリングも、ジューイッシュである自分の娘には
その役を振らずに、ワスプのおとなしいお嬢様役をやらせていること。
彼のコンプレックスがうかがえる気がしちゃうのは、深読みし過ぎ
かなあ。
198名無しさん:2000/02/01(火) 00:11
193ですが、ドナは正確にはワスプじゃないですよ。
カソリックでしょ?
ワスプはホワイト、アングロサクソン、プロテスタントです。
で、スペリングの娘なのにトリ自身は役柄と同じカソリック
なのでしょうか・・・・・??
199トリって:2000/02/01(火) 00:30
カトリックなのー?前に「クリスマスのお祝いはしない、私は
ユダヤ人だから、ハヌカのほうは祝うけど」って言ってたから
無宗教(まだか、ユダヤ教ってことはなさそうだし)なんだと
思ってた。
200名無しさん:2000/02/01(火) 04:23
トリはユダヤ教徒、ドナはカソリック教徒の設定だと思うよ。
本人と役柄と混同してる。>199
201名無しさん:2000/02/02(水) 00:04
>199
ハヌカを祝う、ユダヤ人、って言ってるんだから
そりゃユダヤ教でしょ(笑)
ユダヤ人って人種じゃないよ?
202199:2000/02/02(水) 15:17
いや、だって198さんがトリはカトリック信者だって
書いてるんだもーん。

>201
でもさあ、ニューヨークとかだと別にユダヤ教徒じゃなくても
自分がユダヤ人だからって、ハヌカをお祝いしたりする人
が結構いるでしょ、だから、トリもそういう人かなあって。
203おやじ白書:2000/02/02(水) 19:02
現地では人気ないから今月でキャンセルだって
204198(201):2000/02/03(木) 17:32
ですが、ドナがカソリックだからワスプじゃない、と言ってるんで
あって、私はトリの宗教は何かな?という疑問を抱いてたのですが。

ユダヤ人の子供でも改宗する人はいっぱいいますし、例を出せば
アンドレアの娘は父親がクリスチャンなのでどうするか
わからないでしょ?トリももし母親がユダヤ人じゃないとかだったら
ユダヤ教じゃないかもしれない、と思ったんです。

大きな勘違いはここで語るのもおかしいですがユダヤ人は人種じゃ
ありません。明らかに白人のユダヤ人もいれば、東洋系のユダヤ人も
います。ナチスはニュールンベルグ法で祖父母4人のうち3人が
ユダヤ教徒であれば本人は宗教が何であれユダヤ人、としていました
が、さて今日のアメリカではどういう人をユダヤ人と指すん
でしょうね?なんだかユダヤ人に対する誤解が気になったので語って
みました、すいません。
205部外者ですが:2000/02/03(木) 18:55
あのね、ユダヤ人論争についてうんぬんする気はないのですが、
一言言っておきます。
ユダヤ人は人種じゃないっていうのは、ユダヤ人と結婚した
非ユダヤ人にのみ当てはまる理屈で、実際には欧米では
血統(人種)ではかります。片親がユダヤ人って呼ばれる人なら本人も
ユダヤ人になるわけです。ユダヤ教を信じていようといまいとね。
ハリウッドのほとんどのユダヤ系俳優はユダヤ教信者じゃないですけど
ユダヤ人だって言ってますからね。宗教がどうのっていうのは
実際に自分の生活に関係のない人がつける机上の論理でしか
ありません。

まあ、いいや。僕もてっきり198の人はトリ・スペリングは
カトリック信者だって言ってるのかと思いましたよ。そうとしか
読めない文脈だったので。
ところで、ビバヒルは結局ブランドンも戻ってこないまま
終焉を迎えるのでしょうか。だとしたら、ミネソタツインズは
いなくなって、結局もとのメンバーのみ残ったという感じですね。
206あのお:2000/02/03(木) 19:31
ビバヒルについて語りましょうよぉ・・・(ぼそ)。
もうすぐ、現地では終わってしまうようですが、ジャネットと
スティーブの結婚式ってどんな感じなのかなー。
まさか、着物!?
207名無しさん:2000/02/03(木) 19:42
なりきりスレッドのほうでは、「チャームド」がBSで
放送されるって書いてあったから、楽しみー。
シャナンとアリッサ・ミラノって心のどこかにあるB級魂
を絶妙に揺さぶるキャスティングだ。
208私は:2000/02/03(木) 19:50
シャナンファンだから、最後ぐらいは「ブレンダ」として
戻ってきて欲しいんだけど、きっと無理よね・・・・・。
シャナンってめちゃめちゃ気が強そうだし。ルーク・ペリーとも
かなり仲悪そうだから。
旅行代理店がやるビバヒルツアーにもシャナンは出てこないし。
トリがフェアウェルパーティーに出ないのは、単にお金持ち
だからって感じだけど(^_^)
209トリ、インタビューで語る:2000/02/03(木) 19:56
「私達が『ビバヒル』をヒットさせたから、TVドラマが
活気付いて、『サンフランシスコの空の下』、『ER』とか
が作られて、TV俳優でもハリウッドに進出できるように
なったのよ。それなのに、いざ私が映画に出ようとしたら
「No、君達は古すぎる」って言うの。ひどすぎじゃない?」
だって。
でも、トリがパパのコネなしに映画に出られると本気で
思ってるんだとしたらすごすぎ。パパを製作者にして
映画撮ってもらえばいいのにね。
210続き:2000/02/03(木) 19:59
トリパパって、確か「ソープディッシュ」っていうTVドラマ界
の内幕を描いた映画を作ったことがあるでしょ。あれ、結構
面白かったし、トリも思い切ってそういうコミック路線
で行けばいいと思うんだけど、だめかな?
まさか、本人はセクシー系と思ってるとか。
211トリの子供時代の写真:2000/02/03(木) 20:11
今よりずっとかわいい。なんであんなケバくなってしまったの?
そして、アーロン・スペリングが怖い。いったい、いくつの時の
子供なの?

http://www.tori-spelling.com/download/daddy.jpg
http://www.tori-spelling.com/doewload/school.jpg
212ごめん:2000/02/03(木) 20:13
下のアドレス間違えてたー(恥)

http://www.tori-spelling.com/download/school.jpg

です。
213それが:2000/02/03(木) 20:21
214ねえ知ってる:2000/02/03(木) 20:24
ブレンダと呼ばれていたシャナンも来年もう30歳。
アンドレアやスティーブなんて、ねえ・・・。
215>212:2000/02/03(木) 20:25
うわ〜、ほんとだ。
まじトリかわいい。
それなのに、今のトリときたら・・・・。
残念・・・。
216>213:2000/02/03(木) 20:28
絶句・・・・・・。
ほんとにトリだよね・・。
まさにこの世の悪夢。
怖いよ〜、夢に出て来てうなされそう・・。
217シャナン画像:2000/02/03(木) 20:32
セクシーだったり、ダサかったり差が激しい。でも、胸は
豊胸したくさい。

http://www.crosswinds.net/~hbapower/bhsdb.jpg
http://www.crosswinds.net/~hbapower/sd44b.jpg
http://www.crosswinds.net/~hbapower/35.jpg
218シャナン画像:2000/02/03(木) 20:40
あれれー、シャナンの真中の画像が見られないね。これと
下のを比べると、豊胸っぽいなあってわかるのに。
じゃあ、ちがうやつをば。

http://www.crosswinds.net/~hbapower/22.jpg

それから211のトリがパパと写ってる写真のパパ、超怖いよ。
何かヤバい病気にかかってませんかーって聞きたくなる。
219トリの:2000/02/03(木) 22:59
お父さんて今70過ぎてんでしょ、だからやっぱり初婚の時の
子供じゃないんじゃない。
220198(201):2000/02/03(木) 23:37
すいませーん、皆さん、ユダヤ人とは?論はこれで終わりますから
最後に勘弁して!!
>205
「人種」というものをどう捉えていらっしゃるのかわかりませんが
ユダヤ人というのは人種ではありません。人種とは科学的に分類できる
人体的特徴のことであって、白人も東洋系も混在するユダヤ人が人種的
呼称とするのは間違いです。ユダヤ人=ユダヤ教徒とは言ってません。
ナチスは本人が棄教していても祖父母4人中3人までがユダヤ教徒なら
ユダヤ人と定めていました。現在のイスラエルは「ユダヤ人を母に
持つもの(何をもってその母親自体がユダヤ人とするか、ここでも
曖昧ですが)、もしくはユダヤ教徒」をユダヤ人としています。まあ
いつの時代も本人が自覚し、また周囲もそう認識する人がユダヤ人で
あったということです。ヨーロッパでは「あいつはユダヤ人」的な
被差別階級としてユダヤ人が生まれていたわけですし。そういう意味での
「民族」として捉えるのが妥当でしょう。民族というのは曖昧で定義
の難しいものですから・・・・。
とどのつまり「ユダヤ人は鉤鼻」みたいな人種としてのユダヤ人は
存在しないということです。
これで終わります。すいませんでした・・・ビバヒルファンなのに。
221あーあ:2000/02/04(金) 00:00
せっかく色々書き込んだのに、また政治思想の話?
違うとこ行ってやってくださいよ。
メールで交換するとかさあ。しかも長いし。

222一言:2000/02/04(金) 00:11
ユダヤ人うんぬんについて論じておられる方々。
最後にしますと言っても、もし相手から反論がつけば
返すでしょう。それに、相手から何も言ってこなければ
自分の意見が結論になったかのような気がして気分もいい
でしょう。でも、ここはビバヒルスレッドです。
私達はブランドンでもアンドレアでもありませーん。

せっかく、トリの子供時代の写真が発掘されたんだから
そっちの話に戻ろうよー。んで、強引に話を戻すとトリ
って鼻を整形してるけど、子供時代のほうがよくない?
今の鼻は横から見ると、ものすごい不自然なんだもの。
223ケリーが:2000/02/04(金) 00:15
高校白書の時に鼻を整形したってエピソードは、トリの
過去からとったのかなあ。
だとしたら、スペリング・プロもけっこうえげつない。
224アメリカの:2000/02/04(金) 00:19
ファンサイトを探してみたんだけど、女性陣で
数が多かったのは、シャナンだった。けっこう意外。
スティーブ役のアイアン・ジーリングは少なかったなあ。
アンドレア役の人は本名忘れたので検索できず。
225むかーし:2000/02/04(金) 00:26
NHKかBSでビバヒルのスペシャル番組を放送した
ことがあって、メンバーの若い頃のVTRを放送してた。
隠し芸大会みたいので、ブライアンとジェニーがサーカス
に挑戦してたり、アイアンがコーンフレークのCMに出てたり。
いまじゃ、禿げ上がってるアイアンがものすごくかわいかったから
びっくりした。

あと、ブライアンのお姉さんが美人だった。
226トリの:2000/02/04(金) 00:30
ファンサイトに行ったら、トリが出演した映画についての
情報があった。一応映画なんだけど、もうすぐビデオリリース
決定!みたいなことが書いてあって哀愁漂ってた。
要するにVシネってことじゃんか。
227ビバヒルが:2000/02/04(金) 00:35
終了決定らしいけど、そうなったらドナちゃんを除く
他のキャストはどうなるの?ルーク・ペリーなんか
泣かず飛ばずだったから、ようやく戻って来たっていうのに
時の流れは残酷だ・・・。
「僕は映画に出たいのに、時間はすべてこのドラマに取られる」
なんて言い訳をしていたジェイソンも・・・。
ましてや、金遣いの荒そうな元プレイメイトと結婚した
アイアンなんかどうすりゃいいんだー。
228心配せずとも:2000/02/04(金) 00:41
よいのです。
その昔、ビバヒルを飛び出して家出をしたシャナンというどら娘
がおりました。彼女は最初こそ威勢のいいことをいておりましたが
お金がなくなり、プレイボーイで何度も脱いでおりましたの。
男性陣にも、同じ道は残されております。プレイガールで
脱げばよいではありませんか。かのディカプリオやブラピの
もろだし写真を掲載して訴えられた雑誌ですから、ヌードに
なるのもステータスというものですわよ。
229でも:2000/02/04(金) 00:47
スティーブは頭がすでにヌード状態(笑)。
それに、いつもゆでだこのように赤いのはなぜ?
日焼けが体質に合わないのならやめればいいのに。
230そう言えば:2000/02/04(金) 00:50
銃の暴発で天に召されたスコット君はどうしてるんでしょう。
231スティーブ役って:2000/02/04(金) 02:13
イアンなの?アイアンなの?どっち???
232>231さん:2000/02/04(金) 02:18
多分普通に発音すれば「イアン」なのでは?
だけど、スクリーン(て雑誌ありますよね)の発音に
ならうと「アイアン」になるんだな、これが(笑)。
スクリーンではいまだにケビン・「コストナー」だし、
マイケル・「ジャクスン」だし、独特なんですよね。
233>232:2000/02/04(金) 11:28
そうそう、スクリーンの表記って変だよね。
ハリスン・フォードにレナード・ディカプリオ
もういや!!!読む気なくならない?
234でも:2000/02/04(金) 18:54
気がつけば、あのスクリーンの独特の表記がおもしろすぎて
はまってるかも。
だって、サルマ・ハエックはサルマ・ハーイェクだし
マシュー・マコノヒーは、マシュー・マコナヘー
発音すると爆笑もんの表記なんだよね。ディカプリオなんて
「レナード」じゃ、レオナルド・ダ・ビンチから名前をとった
ってことになんないよー。
ロードショーはどうなの?私は読んでないから知らないんだけど。

ところで、ビバヒルに話を戻すと、人気がなくなったとはいえ
一話につき2000万とかギャラもらってるみたいだね、ジェニーたち
メインキャラは。なんだかんだ言っても、金持ちなんだなあ。
235名無しさん:2000/02/04(金) 19:55
たぶん、スクリーンは実際の発音に忠実にカタカナ表記してるんでは
ないでしょうか。ディカプリオは実際はレナードに近い発音になると
聞いた事があるような気がします。
236あのーー・・・:2000/02/04(金) 20:19
ケチをつけるわけじゃないですけど234さんとか、
本気で言ってるんでしょうか??<名前表記
過去スレ見ると中にはあまりに無知な書き込みが目立つんですけど。
折角日本のじゃないアメリカのドラマを見てるわけだし、
一応わけわかんない正義を振りかざすのがうんざりではあるけど
社会問題も取り扱ってるんだからストーリー展開だけじゃない
ところにも注目しましょうよ?

私がビバヒルで気になっているのは、ケリーやドナが高校では
あんなにオバカだったのに大学では真面目になって何だか
勉強も頑張ってたらしきこと。いくら大学の単位取得が厳しい
と言われるアメリカだからって、あんなに個人の性格が変わるもの
でしょうかねえ??
237234>235:2000/02/05(土) 01:52
あのー、ケチをつけるわけじゃないんですけど、何が言いたいのか、
よくわからないんですけどー。
言いたいことがあるのならはっきり言ってくれないと、無知な私には
わかりませーん(笑)。

238234:2000/02/05(土) 01:55
おおっと失礼、上の発言は236さんにむけて言ったものです。
あたし無知なもんですぐ間違えちゃうんですよ。
239名無しさん:2000/02/05(土) 02:15
ここ、2chなんだから、誰でもどんな話をしてかまわないのでは
ないでせうか?
なにか有意義な話がしたいと思うなら、他の有名ビバヒルサイト
に行けばいいのでは?
240いよいよ:2000/02/05(土) 02:19
アメリカの政府がTV番組にも本格介入始めたらしいね。
ゴールデンタイムに流されるTV番組では若者に対する
警告(麻薬の恐怖とか、過度の飲酒の危険性)を盛り込む
ように要請だって。で、ビバヒルも若者に人気のある
番組の一つ、として取り上げられてるらしいんだけど
それ、政府の人の認識ずれすぎ。もう、人気なんか・・・、
ないよ・・・・。
241スクリーンてさ:2000/02/05(土) 02:25
最高に太ったデカプリオを表紙にしたりするところに
なんかそこはかとない悪意が感じられて好き。
でも、最近は海外ドラマの紹介枠でもビバヒルはちょこっとしか
触れられてないねー。アリーやERのほうが人気あるんだから
仕方ないけど。
あー、早く四月にならないかなー。
242質問:2000/02/05(土) 02:37
バレリーをやってるTATの恋人が以前自殺したでしょ。
デイビッド・ストリックランドだったかな、そういう名前の
俳優。なんで自殺しちゃったのか知ってる人いる?
あの時は、ティファニーもゴシップ雑誌に追いかけられて
大変だったみたい。
243今まで:2000/02/05(土) 02:41
出てきたレギュラー以外の人で誰が一番印象的だった?
私はレイ(あ、でも、彼はレギュラーだったのか)とドナのばかっぷり
が最高に好きだったんですが、もう戻ってこないんですかね。
「ドナ〜」と歌うレイ、後ろでうっとりする化け物ドナ、
君達最高だったよ!
244>242:2000/02/05(土) 02:43
そんなことがあったんだ。ティファニーかわいそう。
ガッツの崖に連れていってあげればよかったのに〜、って
これは話が違うか(汗)
245名無しさん:2000/02/05(土) 02:46
やっぱりかわいかったのはニッキー、ウェストビバリーに
転校してくるような感じの女の子じゃなかったけど、吹き替え
の声もいいし、頭がよくて感じのいい子だなって思った。
ケリー、ブレンダ、ドナもいいけど、すぐくだらないことで
ライバル意識を剥き出しにするからうんざりすることもあったし。
ニッキーは一服の清涼剤でした。
246実際に:2000/02/05(土) 02:49
ビバリーヒルズに住んでいるリッチな人たちの子供は
公立高校に通ってるのかなあ。
日本だと私立に行くよね、普通は。トリはウェストビバリー
じゃないけど、ビバリーヒルズ高校に通っていて、モニカ・ルインスキー
の同級生だったみたいね。
247普通は:2000/02/05(土) 17:31
私立に行くみたいだよ。でも、私立に行く子達はよっぽど
金持ちか上流階級に属している人達の子供が殆どみたい。
248トリは:2000/02/05(土) 18:20
モニカ・ルインスキーをいじめていた。これ有名な話。
249名無しさん:2000/02/05(土) 20:01
今晩のビバヒルは40分から?55分から?
ちょくちょく変わるので本当にうざい
250>243:2000/02/05(土) 20:22
=印象に残るキャラ=
あたしはトム。
7thでケリーとバレリーがとりあった、
バッファロー出身の彼。
全然同意してくれる人いないけど、
わたしはあの無骨さや男っぽいところ
すごく素敵だった。
何と言っても引け際が最高にかっこよかったし。
クリフ・イェガーも悪くないけど、
トリと付き合ってたって時点でわたし的にはアウト。
251名無しさん:2000/02/05(土) 22:10
ドナが一時期付き合ってた童貞君のアメフトスターは
どうして別れちゃったの?
その時期見逃したので非常に気になる
252トムって:2000/02/06(日) 00:33
バレリーの過去を知ってる人だよね。確かバルが「彼だけはやめて」
ってケリーに頼んでた。けっこう重要な人物だったと思うのに
あれからいっこうに音沙汰ないなあ。ビバヒルの脚本って
結構いい加減だから。
私はなんと言っても、ロブが好き。ハリウッドスターを目指してたけど
映画がこけて大工に戻っちゃう役だった人。顔がカッコよくって
うっとりしてたな。
253>251:2000/02/06(日) 01:13
えーとねえ、ドナに結婚を申し込んで「一緒に故郷に来て欲しい」
とか言ってた。彼は怪我のせいでアメフトをやめて、牧師になる決意を
していたんだったと思う。
もちろん、レギュラーのドナがビバリーヒルズを去る訳には
いかないので、「ごめんなさい、それはできないわ、ジョー」って
答えて、二人の仲はジ・エンド。
254名無しさん:2000/02/06(日) 02:08
>253
251です。すっきりしました。有難う。
255バレリーとケリーって:2000/02/06(日) 02:27
けんかしてても仲良くしててもいいよね。
今日の放送見て思った。
しかしケリーもお堅い女になったもんだ。
高校の頃なんかポルノ雑誌ごときで
大騒ぎしたりしなかったろうに。
256名無しさん:2000/02/06(日) 03:38
>255
ほんとほんと。高校の頃だったら率先して見てたよね。
「やーだ、何これ!ブレンダーちょっと見てよ」みたく。
そしてブレンダの反応はイマイチで、「あっそ、ブレンダ、
あなたは完璧だもんね」なんてわけのわからないこと言い出す。
257あー、あれは:2000/02/06(日) 04:23
私もなんでーって思った>255&256
ブランドンも言ってたけど、トニーの結婚前夜パーティー
では男性ストリッパー読んでめっちゃ楽しそうだったのに。

ケリーはブレンダいなくなってからほんと変わったよね。
彼女にブレンダがやってたみたいないい子の役割を負担さすのは
なんか無理あるなー。いつもヒステリックになっちゃうから。
高校時代のおつむの軽いケリーが良かったなー。今は怖い。
258名無しさん:2000/02/06(日) 20:18
びっくりしたのは大人のおもちゃ屋に女の子が一人で
乗り込んで買えると言う事。
歌舞伎町のお店に一人で買い物に行く日本人の女の子って
いますかね?
259名無しさん:2000/02/06(日) 20:47
いるんじゃない?
260名無しさん:2000/02/06(日) 22:17
バレリーもケリーも「あの店で買ってみたの」とかいって
相当気軽だったね。あんなに店の前でデモがあって
女一人で店に入っていくの普通抵抗ないのかなー?
261>258、259、260:2000/02/07(月) 05:38
えーとですね、自分の体験談を。。。
昔初めて友達とLAに遊びに行ったときに、あれは
ハリウッドBLVだったかな(メルローズではなかった)で
買い物をしていてガラス張りの見ため普通の雑貨屋さんみたいな
ところに入ったら、、そこは・・・そういうお店でした。
表もガラスばりで、中も明るい感じでよくみなければ
ポストカードとかも売ってる普通の雑貨屋にみえるのによくみると(笑)
ビデオとかいろんな物売ってましたが、私には雑貨にしかみえなかった。
ちなみに友達がチッペンデール+‘やばい系’のトランプ購入しました。
262ぜんぜん話ちがうけど:2000/02/07(月) 16:14
この間、とあるちょっとブラックコメディー系のドラマ
見てたときのこと。

父親が娘に「第二のトリ・スペリングにしてやるぞぉ!」とか言ったら、
娘が、「きゃーー、嬉しい!・・・でも私のほうが可愛いわよね?」
と答えてた。

やっぱりアメリカ人でもトリのことはあまり可愛いとは思わないんだな、
って妙に納得。

あ、ドナちゃんファンの方がいたらごめんなさい。。。
263名無しさん:2000/02/07(月) 18:14
>262
面白い。

264>261:2000/02/07(月) 21:47
なるほどねー。日本のっていかにもって感じだもんね?
まああのいかにも淫靡な雰囲気がなかったら日本でも
気軽に入れる店になるだろうなあ。
原宿のコンドーム屋(ラフォーレの向かい)みたく。
265でもさー:2000/02/07(月) 22:39
一昨日のドナはメイクが合ってたのかいつもより
可愛く見えたのは目の錯覚か?
266そうかあ:2000/02/08(火) 03:06
あのブルーシャドウが怖かったよ、ドナちゃん。
スタイルは抜群なんだけどねー。おっぱいは怖いから別。

267>265:2000/02/08(火) 03:14
え〜、それは気のせいってやつよ〜。
あたしも266に同感。ほんと殴られたみたい。
あとなんといってもこの間の放送のメイクは
まつげが怖い。長すぎるって。不自然だもん。
ジェニーやTATとは、はなから顔の作りが違うよね。
268メイクって言えば:2000/02/08(火) 03:17
ジャネットはすてきだよね。
ナチュラルメイクだし、顔もきれい。
それになんと言ってもあの凛とした態度が
気持ちいい。あそこまできっぱりスティーブを
拒み続ければ、スティーブも学習するだろうね。
269ジャネットは:2000/02/08(火) 07:14
やっぱり東洋系の血が入ってるせいか、肌が綺麗だよね。
某所でも書かれていたけど、同窓会の後、自宅を尋ねた
スティーブを迎えるときの、素肌メイクがかなりいい感じだった。
吹き替えの声も、キャラクターにあってるし。

でも、体の厚みが気になるのよね。バルと同じで気を抜くと
すぐ膨らんじゃうタイプっぽい。
270バレリー嬢:2000/02/08(火) 19:20
バレリー嬢のSM女王様姿、体に厚みがあるから迫力まんてん!!
日本人だと絶対無理だよね。
271あたしやっぱり:2000/02/10(木) 13:17
ブランドンの吹き替えの声って許せない。
あの丁寧すぎる言葉(〜でございますとか)と
ちょっと高めの声がすっごくイライラするときがあるのよね。
だって本物も声はもっと男らしくて
本物の声で見てると、ブランドンのイメージって
全然変わってくるよ。今の声じゃなんか
弱々しくて女々しいの。
あとスティーブの吹き替え。
イアンが口開いてないときに
「あ〜」とか思いっきり口開くような声を入れないで!
すっごく不自然。
272ビバリーの画像見っ〜け!:2000/02/10(木) 13:34
273スティ〜ブゥ:2000/02/10(木) 15:38
>271 口も開けずに、うなり声をだすってのが、いいんでしょうがぁ。
    もち、ぼくちゃんも気に入ってるでやんす、グヘヘ。
274>272:2000/02/10(木) 18:06
もしかして「バレリー」って言いたいの?
>271
あたしもブランドンの吹き替えと
丁寧ゼリフ、だいっきらい!
275名無しさん:2000/02/11(金) 00:14
ここまで人気落ちてから終わるのも珍しいよね。
アメリカじゃ人気もうないよ。週間ランク82位。
(People Weeklyより)
276>271:2000/02/11(金) 12:50
 ば〜か
277↑271じゃなくて:2000/02/11(金) 12:51
272だ ごめん
278>276&277:2000/02/11(金) 16:17
まあまあ、いいじゃないの。過去の書きこみなんか
「魅惑の深夜クラブアフターダーク3」のことを「2」
に間違えて、イヤミを言ってるつもりになってる勘違い
までいるんだぞ。笑えるよね、図らずも数字も読めない自分の
バカさを露呈してるんだから。なりきりさん達がんばって〜。

ってことで話題を変えると、「People」にTATのパーティー
ファッションがチラッと出てたんだけど、思ったより
太ってなかった。ギンギンラメラメのドレス着てるせいで
血とオカマくさかったけど。
279名無しさん:2000/02/11(金) 17:12
じゃあ、ティファニー激太りっていうのは、嘘だったのか?
280名無しさん:2000/02/12(土) 02:39
話題代わりつつあるけど、、、あの妙に脳天きれそうな
しゃべりがすごいよね吹き替え<ブランドン
私ジェイソンと話したことあるんだけど(自慢じゃないよ許して)
↑立ち話ていど。なんか、ん〜って感じでおっとりした話方だったんで
もちろん役と本人はちがうだろうけど、なんかギャップがあったなぁ。
281名無しさん:2000/02/12(土) 02:59
>私ジェイソンと話したことあるんだけど

dokode?
いつ?
何を話したのですか?(興味シンシン)
282>281:2000/02/12(土) 06:48
ビバリーのタレントとのディナーパーティーツアーじゃないのかな?
でも僕も知りたいです。280さん。
283280です:2000/02/12(土) 22:16
すごく偶然というかラッキーだったんですが、
前にサンタモニカに留学してたときに姉がLAに遊びにきていて
食事をして姉の泊まっていたロデオドライブにあるホテル(プリティーウーマンのあそこ)に
に戻ってみるとなんか人がたくさんたまっているので何ごとかと
ホテルの人に聞いたら「なんでもないで名無しさん
284名無しさん:2000/02/15(火) 10:42
あげ
285うわーん:2000/02/15(火) 15:10
土曜日の再放送見逃しちゃったよー。誰かあらすじ教えてけろ。
286>208:2000/02/15(火) 16:34
えっとね、
@デビッドは、夜間、お金を引き出しているとピストルをつきつけられ、
お金(7〜8万ドル)を奪われる。このため、自分も銃を購入する。そして、
ノアが深夜クラブに隠してあった銃を、酔っ払って持ち出し、ノアの連れの
女性をケガさせて、起訴されてしまう。
Aケリーは、ブランドンとエマの浮気が忘れられず、ブランドンの言葉が信用
できない。ブランドンの服をさぐっていると、ブランドンに見つかり、口論に。
そして、ブランドンはケリーにプロポーズ、めでたく婚約することに(でも、あまりに
不安要素が多すぎる・・・)。
Bバレリーは、登録していた骨髄バンクに適合者がいたことから、骨髄の提供を
求められる。しかし、患者のオヤジが、実の娘をレイプして虐待していたことを知り、
骨髄の提供を取りやめ、患者の家族から「人殺し」とののしられる。
まあ、こんなところですな。
287286です。:2000/02/15(火) 16:35
>208じゃなくて、>285だったよ。ごめん。
288280です:2000/02/15(火) 17:43
うわー今みたらレスが途中できれててとんでもなく中途半端に・・・
(へんだなーなんで最後まで出てなかったんだろう。。うう)
つづきですが、とにかくスペリングパーティーをやってて
いっぱい彼のドラマに出ている俳優さんたちが出てきたんです。
ジェイソンは「んー君僕と写真とりたいのー?」とか行って
赤目防止のダブルフラッシュに目押さえておどけてみたり、とても
フレンドリーでした。話した内容はビバヒルは日本でもとっても人気
ありますよ、とかそんな他愛もないもの。ちなみにこのあと
ブライアン(デヴィット)と飲みに行く話をしていました。仲いいのかな。
289>280、288:2000/02/15(火) 20:35
え〜〜〜〜!!
うらやましすぎる〜〜〜〜!
他にはどんなこと言ってたの?どんなことしてたの〜〜〜?
他の出演者はいなかったの〜〜??
ブライアンと飲みにいくなんて、280さんもついてっちゃえば
良かったのに〜〜。とにかくもっともっと詳しくおしえて〜〜!
290>280,288:2000/02/15(火) 20:41
ふーん、ブライアンとジェイソンは仲いいんだ。
シャナンと唯一仲いいのもブライアンって聞いたことあるし、
ブライアンって誰とも仲良くできる人みたいだね。
他にも友達として仲いい出演者って誰と誰?
ジェニーとTATも仲いいんでしょ?
ドラマじゃうざいケリーとドナの友情は
私生活でも(ジェニーとトリは)仲いいの?
291285>286:2000/02/15(火) 21:06
ありがとう。なんか、相変わらず滅茶苦茶な展開だなあ。

ところで、ブランドンとケリーっていつの間にそんなベストカップル
になっちゃったの?ただ付き合ってるだけならわかるけど
とてもじゃないけど、結婚する二人じゃないでしょ、彼らは。
「君のことは妹みたいにしか思えない」って言ってたのは、どこの
どいつだー。
292続・280:2000/02/15(火) 22:53
え、もっと話していいですか♪♪
とりあえず話ができたのはJasonの他にはAndreaとNatさんです。
二人とも役そのままな感じのいい人でNatさんとも写真をいっしょに撮らせて
もらって、Andreaにはサインをもらった時、名前書いてもらったのですが、
「きれいな名前ね。」と言ってくれました。(日本によくある二文字の
名前なんですけどね^^)・・・この時なんですが約4年以上前なので
JasonはChristine Elise(Emily Valentine)といっしょでした。
当時いっしょに暮らしているとか噂でしたよね。IanとJennieとToriには
会えませんでした(涙)でも、Speling Familyを拝むことができました。
本人、奥さん、Toriの弟+妹がいっしょにメディアの写真におさまって
いましたが、この二人の兄弟がお父さん似なことは一目瞭然でした。
他の番組はメルローズ、モデルズInc.の俳優さんたちがいっぱい♪
私がうれしかったのはHeatherが見れたこと!丁度トミー・リーと別れた
後だったので誰とかえるか注目していたら、女性と二人で赤いポルシェに
乗って去っていきました。
293>286:2000/02/15(火) 23:09
デビッドがとられたのは、$300と財布だけでは?
294>280さん:2000/02/16(水) 02:23
うらやましい〜〜。
Jasonて普段のパーティーではどんな服きてましたぁ?
Natさんてピーチピットのユニフォームとサンタの格好しか思い出せないよぉ。
295286 >293:2000/02/16(水) 10:52
ありゃ、そうかも・・・300ドルと財布でした。
7万「ドル」じゃなくて、「円」でした。最初、10万円
引き出せと言われて、3万円しかでてこなくて、
っていう話でした。無意識のうちに、円換算で引き算
してたみたい。ごめん。
296>294:2000/02/17(木) 01:58
自慢じゃないが、俺はブライアンとロデオドライブで一緒に買い物したぞ。
297ばか女:2000/02/17(木) 02:09
>296
ちょっと何ですって〜〜〜〜!!!!!
そのときの様子を超事細かに教えて〜〜〜。
あたしはブライアンの素の部分が知りたいの〜〜!!
298280:2000/02/17(木) 04:45
>294
Jason=濃紺にグレーのストライプのスーツに赤いネクタイ
Brian=黒いスーツのインナーに丸首のシャツ(ノーネクタイ)
Natさん=スーツというよりは背広ぽい(笑)に紺地にグレーの模様のネクタイ
でした。(久しぶりに写真見直しちゃった^^)

>296
わたしも聞きたいです、是非聞かせて下さい。
299あんまりたいした:2000/02/17(木) 14:12
エピソードじゃないけど、うちの姉がブロードウェイに芝居を
見に行った時、ジェニー・ガースも見にきていたそう。
そばにすんごい色白の人がいるなあ、と思ってボーっと
見ていたら、あ、ケリーじゃんって気づいたんだって。
出演者の中にお友達がいたらしく、仲良さげにしゃべって
たんだけど、みんなが気づいてザワザワなり始めたんで
慌てて帰っていったそう。
地味でださめな格好だったって。
ちなみに、あるサイトでビバヒルにエキストラ出演した人が
ちょっとだけ書きこみしてて、「トイレを出たところでケリー役
の人とぶつかっちゃったので、謝ったのに“ふんっ”てされた。
撮影中も一人でぴりぴりしていて感じ悪かった」そうです。
300名無しさん:2000/02/18(金) 00:51
きゃーん
301>295:2000/02/18(金) 00:55
こちらこそ、あげあし取りみたいになってしまい、
ごめんなさい。
302>295:2000/02/18(金) 00:59
こちらこそ、あげあし取りみたいになってしまい、
ごめんなさい。
303名無しさん:2000/02/18(金) 06:33
http://www.shannen-doherty.com/welcome.html
これってブレンダなんでしょうか?なんかこわいわ〜。
イモ臭くって、さえないブレンダが好きだったのに〜。
304>303:2000/02/18(金) 12:31
なんで〜、いいじゃん色っぽくて。
「ブレンダ」のときだって、第4シーズンラストの方は
けっこうあんな感じだったんじゃない?
305カーリーすごいね:2000/02/19(土) 00:55
ビバヒル卒業して良かったね。
サエナイ子持ち@スティーブの恋人
からオスカー女優への道まっしぐらだね。

嫉妬したトリがスペリングパワーで
とんでもない映画の主役狙ってそうで怖い。
306名無しさん:2000/02/19(土) 04:25
きゃーありがとう♪>303
こんなページできたんだね!
前にみつけたファンがやってたサイトがなくなって
しまってがっかりしてたの。
307名無しさん:2000/02/19(土) 16:20
ところでカーリーだったヒラリースワンクがアカデミー賞の主演女優賞にノミネートされたね。
308デビとバルって:2000/02/20(日) 19:58
なんで別れたの?
デビッドが1人で苦悩してるみたいだけど、
全然わけわかんない。
つい数話前はラブラブだったじゃん。
おい、脚本家。そんな脚本、おれでも書けるぞ。
しっかり書けよ、ばか!
309名無しさん:2000/02/21(月) 03:09
デビのキャラクターがいまいちよく解らない。
とっても理解力のある優しい人だったかと思えば、
急に銃振りまわすキレテル人になっちゃったりとか。
強盗に襲われて恐かったんだろうけど、ちょっとねぇ。
310わお:2000/02/21(月) 13:59
ファッションショーのステージに乗ったドナ
いい加減にして。
吐くぞ。
311ノアノア:2000/02/21(月) 19:37
衛生を見てる人に聞きたいんだけど、
ノアとドナっていつまで付合ってるの?
ノアってすっごくカッコイイのにドナなんかと付合って
むかつくの!キスシーンも見たく無い!
早く別れて欲しいのになかなかそんな気配無くて。
もしかして最後まで別れないつもりぃ〜??
312ネタバレ:2000/02/21(月) 23:54
311さん、衛星の日本放映の時点では、
まだつきあってるっすよ。でもドナの奴、ふたまたかけてます。
それってさらにムカツキ200%増量!
でも、ノアってかっこいいかなあ?
好みだけど......。
313余談。:2000/02/22(火) 00:24
私の友達は目が慣れてきて
ノアがかっこよく思えてきた・・・
と言ってました。
314恥ずかしながら:2000/02/22(火) 07:08
私もノアがかっこよく見えてきたみたい。
先週の放送あたりからアレ?って思うようになった。

ファッションショーのドナって、スタイルだけは抜群だと
思ってしまった。モデルに負けてないなーって。
315名無しさん:2000/02/23(水) 15:22
そうそう、ドナってスタイルいいよね。
でも、高校白書の頃と比べると、太ってきたと思う。
なんとなく、足がむっちりしてきた。

あれで顔がかわいければなあ・・・。
316そうかな。:2000/02/24(木) 08:21
ドナってスタイルいいのかな。
確かに無駄なお肉が無い感じだけど、
顔が長いし、胸も変だよ。
私は後半のブレンダのスタイルが完璧だと思う。
顔も可愛いし!
317そうね〜:2000/02/24(木) 13:33
うん。「スタイルがイイ」ってのとはまた違う気がする。
確かに「痩せてる」し「胸もある」けど
バランスが悪いような。
それは顔が長過ぎてそう感じちゃうのかなあ。
でもあのスタイルにしてあげるって言われたら、
してもらっちゃうかも。
318>316、317:2000/02/25(金) 01:11
スタイルならなんといってもバレリーですよ〜。
みんなはデブデブっていうけど、
男にしてみりゃ、あれは完璧。
なんかこう柔らかいんだよね、すべてが。
ドナとかってなんか堅い感じがしない?
抱きしめられても気持ちよくなさそう。
319私は:2000/02/25(金) 01:22
何気にケリーも抱き心地いいかな、って思う。
普段は「ケリーってまじでスタイル悪いし、デブだよなあ」
って思いながら見てるんだけど、色白だしマシュマロっぽくて
触ったら気持ちよさそう。
でも、自分がなるんだったら、やっぱりドナくらいすらーっとした
スタイルが理想。あの胸は勘弁して欲しいけどね。
320>318:2000/02/25(金) 01:27
抱きしめても、じゃなくて、抱きしめられても、なのね。
なんか分かるような気もする。
バレリーに抱きしめられたら、ふかふかしてて気持ちよさそう。
抱きしめるには、ちょっとサイズがでかすぎる。
321名無しさん:2000/02/27(日) 03:30
すみません・・・、今日はどういう話だったんでしょうか。
よかったら教えてください。
322名無しさん:2000/02/27(日) 03:45
ドナの偽装デートエピソードはあれで終わりなの〜?
元彼女は、元彼とドナが喜んでいるように、元彼に魅力的な彼女が出来たから
不機嫌に出て行ったのではなくて、元彼の新彼女があんまりにも化け物じみた
ドナだったので、情けなくて立ち去った・・・とかいう落ちはないんかい。
323ケリーさ〜:2000/02/28(月) 02:03
カリカリしすぎ!あんなヒステリー女と
結婚なんて、絶対ごめんだね。ブランドン、目さませよ。
あと、ドナ。てめぇ、わけわかんない男と
キスしてんじゃねぇ〜よ。ノアの浮気は絶対だめで
自分は罪悪感もなしにブチュ〜って、自分勝手すぎんだよ。
最近のドナ、トリ・スペリングそのものだな。
324やっぱディランよ:2000/02/28(月) 10:24
ブランドンとケリーは切っても切れない縁なのよ。
ケリーは単なるヒステリーではなのよね。本当はすっごくいい子だと思うよ。
ただ甘えてるだけのバカ女とは違って自分の意志をちゃんと持ってる。
そこんとこわかってるから結婚するんじゃないのー。
ま、このまますんなり結婚するわけないけどねー。
325ケリーは:2000/02/28(月) 15:39
どう贔屓目に見ても単なるヒステリーだと思うなぁ・・・。
ケリーに「自分の意志」なんて感じないよー。
だって言う事コロコロ変わるじゃん。
イライラカリカリしてがーっと言ったかと思えば
「言い過ぎたかも・・・(くねくね)」とかそんなのしょっちゅうじゃん。
なんでもかんでも反対のこと言えばいいと思ってんじゃないのー、と思う。

つーか、何あの、結婚式に読む「詩」って(笑)
日本語吹き替えで見てたから、訳が変なだけ?
ビデオ撮っといたから今度英語でも聞いてみるけどー。
でもそれにしても、
ああいうところで合わない相手と結婚なんかしてどうするんだぁ。
まぁ324の言う通り「切っても切れない縁」なんだろうなぁ。
ビバヒルが終わる、最後の最後の最後には、
ケリーはブランドンとくっつくのがいちばん落ち着きそうだ。。。
326名無しさん:2000/02/28(月) 15:43
>あと、ドナ。てめぇ、わけわかんない男と
>キスしてんじゃねぇ〜よ。ノアの浮気は絶対だめで
>自分は罪悪感もなしにブチュ〜って、自分勝手すぎんだよ。

あれはさぁ、結婚観の違いみたいのでノアとぶつかった直後だったから
ちょっとノアへのあてつけも含まれてるんじゃない?
なんの問題も無くラブラブだったらやらなかったかもよ。
あれはそういう「ノアとちょっとぎくしゃくしてる」ってことを
象徴する為のエピソードなんじゃないの?

それにしてもノアってほんと「かっこつけマン」でムカツく。
327名無しさん:2000/02/28(月) 16:01
ブランドンの「〜なわけですねぇ。」とか
ケリーの「〜だわよ。」っていう口癖っていうか話し言葉が
やけにむかつく。

>ケリーはブランドンとくっつくのがいちばん落ち着きそうだ。。。
でも、ブランドンは完全に降板しちゃったわけでしょ?
そうなるとやっぱり、ケリーとディランなのかっ!

328>327:2000/02/28(月) 19:50
いやいや、わかんないよぉ。
ディランだって結局復活したし、
最後の最後の最後には(笑)
ブランドンも復活するかもよぉ。
329脚本家よ、そしてアーロン様!:2000/02/28(月) 20:03
どうか、バレリーを助けてください。
もう彼女のきれいすぎる目からこぼれる
涙は見たくありません。
それに比べて
ドナとかケリー
この幸せボケ野郎ども。むかつくんだよ、てめぇら。
特にドナ、「WIRE」と「WINE」を間違えるたぁ、
そのバカぶりも堂に入ったものですね。
330バレリー:2000/02/28(月) 21:35
今まで散々金に執着したり他人に意地悪したりした
バチがあたったんだねっ、きっと。
ザマァ見ろだ(笑)
331レモン:2000/02/28(月) 22:15
バレリーって尻軽女だし、すぐ男とっかえてベッドインするから
私は好きじゃないなぁ。それに、このドラマもう終わるんじゃ
ないですか?もういい加減マンネリした筋書きにあきあきしてたから
終わって正解かも。
332それでも:2000/02/28(月) 23:33
ケリーより自分に正直だからまし!
自分が変わらないで人を変えようとするからイヤ!
またそれをおしつけるからうざい!
ブランドンともくっついてほしくない。
だからってバレリーがいいとはいえないが--。
333名無しさん:2000/02/29(火) 04:52
ケリーなんてディランとくっ付いてればいいのよ、
なんかブランドンとケリーって釣り合い取れてないような気がする。
ケリーの子供な所は、ディランとおっつかっつだもの。
334名無しさん:2000/02/29(火) 04:53
バレリーとディランがカップルだったらおもしろい。
335遠い先だけど:2000/02/29(火) 07:11
新シリーズでディランまた出るよね。
336>329:2000/02/29(火) 07:43
ドナを庇うのやだけど
小文字の手書きでは「wine」と「wire」は
間違えてもしょうがないと思うよ。
rとnって手書きでは区別しにくいもん。
文脈から判断しにくいわけのわからん詩(?)を
書いたケリーの方に責任あると思うけど・・・・
337ケリーは:2000/02/29(火) 21:36
ディランですらもったいない。
出てきた男 ほとんどひっかきまわしてさっ まあ、そういうドラマなんだけどさぁ--。

ブレンダがいいなぁ。女優やめたのかな?(劇中で)

338そもそも:2000/03/01(水) 05:09
ケリーとブランドンのカップルに疑問があるよ。
どこが気が合うんだろう?
ブランドンはトレイシーとつきあってるときが良かったなー。

ちょっと前の話だけど、一番スタイルいいのはクレアだと思う。
(そういえば、あのCMはクレアじゃないよね)
339名無しさん:2000/03/01(水) 08:23
ロスアンゼルスで見てます。ビバヒルは今シーズンで終了が決定
しました。 今11シーズン目なんだけど、最近のはホントにつま
んない。 製作側も怠慢なのかまとめて製作して、放映する分がなく
なると2週間位余裕で休んで次の製作するの。
34011?:2000/03/01(水) 16:35
今やってるのって10シーズンでしょ?(アメリカ)
それで最終なんだよね。
34110!:2000/03/02(木) 02:11
>340
そう・・・・。10シーズン・・・。
ごめんなさい。 間違えた。
でも、最近終了に向けての「まとめ感」が出て来ていると
思いませんか? ドナパパ死んじゃったし。
ドナとデイビッドは元さやになると睨んでいるんだけど。
どうでしょう???
342う・・・・・:2000/03/02(木) 03:00
地上波のみなのに見てしまった!!
ドナパパ・・・・・ホント??
あ〜。いい人だったのに〜
343名無しさん:2000/03/02(木) 09:24
今日90210の日なんだけど、今日の予告ではディランのパパは
実は殺されていなかった・・・という展開になっちゃうんです。
もう無理過ぎ。。。
344>341@`343:2000/03/02(木) 10:39
ねえ、ぺらぺらとネタバレの話するのはやめてよ。
345>344:2000/03/02(木) 11:37
いやなら見なけりゃいいじゃん (はぁと
346>345:2000/03/02(木) 14:05
2チャンネルといえども、ルールがあるんです。
(ドラマのスレッドでは、共通のルールですけど)。
日本でやってないシーズンのネタバレをしゃべりた
かったら、そういうネタ専用のところに、あなたが
行けばいいのです。
347343:2000/03/02(木) 14:13
>345は私ではないからね。
もうネタバレは言いません!
ごめんね
348え?:2000/03/03(金) 00:11
2chにまで、ネタばれルールが適用されるの?
いいじゃん、ここでくらいどんな発言してもさ。
あそこじゃあるまいし。
349名無しさん:2000/03/03(金) 00:29

ナットさんの声って 途中で声優さん変わりましたか?
 
350名無しさん:2000/03/03(金) 03:44
あそこって?超有名なビバサイト?
351えー、ちょっとは:2000/03/03(金) 03:55
ネタばれがあったほうが、楽しいかもーと思うんで
折衷案として、ネタばれは伏字で○○にするんじゃ駄目?
想像して楽しむくらいならいいでしょ。
243さん、ネタばれ、書いてくださいよ、ただしネタばれ反対派
の人が怒らない範囲でね。(一度、もめるとあとが長いし)
352名無しさん:2000/03/03(金) 04:40
ネタバレ・・・・誰かが死ぬとか何かの被害に遭うとか
いなくなるとか、マイナスなのは嫌だなあ。
353じゃこんなのは?:2000/03/03(金) 05:22
ジェイソン プリースリー君、去年の終わりくらいに傷害事件で
逮捕されてた。 でも、保釈金払ってすぐに釈放。
この間、ラジオの宣伝でどこかのドラマのチョイ役で出るって
言っていたよ。
アメリカのドラマって1回受けると何年も続くから、役のイメージが
強いよね。 昔ジェニファーガースが別のドラマに出ていたけど、
「あ、ケリーがこんなとこで何やってんの?」って思った。
354こっちでも同じ:2000/03/03(金) 05:25
ネタバレといえば、電波/雷波少年のビデオが1ヶ月遅れくらいで
こっちに入ってくるんだけど、日本の友達が「先週の電波少年ではね」
って教えてくれちゃうとやっぱり興ざめ…。
だからやっぱり見ていないものを言われちゃうとつまらないかも。
90210関係の話しでなくてごめんなさい。
355>349:2000/03/04(土) 01:14
初代は広瀬正志。第4シーズンからは星野充昭。
因みに、星野さんはドナパパ、デビパパ、マン
ツ君もやってるね。
356>:2000/03/04(土) 01:31
ケリーのママも高校白書の時より上品な声になってて
最初は違和感があった。
357>355:2000/03/04(土) 02:02
うそ!そうなの?気付かなかった〜。
358名無しさん:2000/03/04(土) 02:07
>355
ありがとうございます!初代がなんとなく好きでした
359>356:2000/03/04(土) 02:07
ケリーママは、初代は滝沢久美子。
2代目は、叶木翔子。あのエミリー・
バレンタインの声優さんですな。
360>358:2000/03/04(土) 02:15
自分も初代ナットさんの声の方が
断然、好きです。あの「ハッハッ
ハッハ〜」という笑い声が耳に残
ってます。
361ねえねえ他に:2000/03/04(土) 12:52
同じ声優さんが声をあてた役ってある?
こいつとこいつは同じ声だよ〜ってやつ。
ちょい役でもいいから教えて〜。
同じ場面に出てたりすると尚いい。
362>361:2000/03/04(土) 23:22
ディランママとアンドレアの声が一緒だったよ。
アンドレアの声優さんは結構つかいまわしされてるの多いみたい。
あと、ブレンダとディランの妹(名前忘れた!)が一緒だった。
同じ場面の出演、あったと思う。
363>361:2000/03/04(土) 23:43
第4シーズンでスティーブにレイプされたと騒ぐ
女(ローラ?名前忘れた)を、アンドレア役の水谷
優子が吹き替えをやっていたが、スティーブの事
をアンドレアに相談するシーンは結構見てて緊張
した(笑)。
第4、第5シーズンあたりは、みてて不愉快になる
くらいレギュラークラスの声優の使い回しが多い。
ドナの実家の召し使いの役がアンドレアだったり、
ブランドンがつき合う教授の奥さんがシンディーさん
だったり。その頃は今みたいに人気が無かったため
予算がなかったのでしょうか?


364トレイシーとニッキーの声も:2000/03/04(土) 23:46
結構使いまわされているような・・・。
365名無しさん:2000/03/04(土) 23:49
KOFの庵で有名な安井邦彦さんは一時期準レギュラーかと思うほど
いろんな役をやっていたが最近さっぱり出ない・・・なぜだ?
366名無しさん:2000/03/05(日) 00:02
アンドレアの声って特徴あるからすぐ分かるのにねぇー…
…と、思ったが、他の声優と言ったらドナとかディランだから
しょうがないか…。
367361だけど、:2000/03/05(日) 00:18
こんなに使い回されてるのね〜。
他にもあったらまだまだ聞きたいな〜。

ところで、最後の声優キャストロールで
すっごくよく見る「青山譲」さんって
どんな役やってる?
368>364:2000/03/05(日) 01:16
ニッキー役の黒崎彩子さんは、ニッキー
以来、延々と使い回されている。セレ
ステとか、最近ではノアの幼ななじみの女。
トレイシー役の田中敦子さんは、ディ
ランの殺された奥さん・トニー役を
やってたね〜。
369名無しさん:2000/03/05(日) 02:30
関係ないけど・・・
ちびまるこちゃんのお姉ちゃんも
アンドレアだよ。

370ケリー役の:2000/03/05(日) 02:59
松本梨香は、男の子役が多い。
ブレンダ役の小金沢篤子はおばさん役。
ナットさんの奥さんの声をやってる。
371>369:2000/03/05(日) 03:59
やっぱりそうなんだ!!?
372名無しさん:2000/03/05(日) 04:01
ビバヒルすれっどでもうしわけないですが、
TBSの「学校へ行こう!」とかのナレーターって
メルローズのアリソンの声ですよねぇ?
っていこうかこの人結構ナレーション系多くありません?
どうしてもアリソンがしゃべってると思ってしまいます。
373>367:2000/03/06(月) 00:24
青山穣(あおやまゆたか)さんは
ケリーパパの声をやってます。
因みに、スタートレック・ヴォ
イジャーのトゥボク大尉役は有名。
374名無しさん:2000/03/06(月) 00:26
>376
メルローズスレッドあるよ。
375名無しさん:2000/03/06(月) 01:04
渡辺(元 松井)菜生子って人ですね
ビバヒルとかにも度々登場している、海ドラ引っ張りだこ声優さんのひとり。
あと、367さん、私は「相沢正輝」って人を それこそいろんな番組で
(ビバヒルなどではもう頻繁に)みるんですが
いつも最後の方の脇役の方なので(^^; どの声の人なのか一致しない☆
376>375:2000/03/06(月) 01:46
クレアパパ(総長)とかってそうじゃない?(自信ない・・・)
377以前:2000/03/07(火) 17:55
十代で子供を産んじゃって、クリニックの前に
赤ちゃん(その後、ゲイカップルに引き取られるエピソード)
捨てる女の子の役やった子、デヴォン・サワの「アイドル・
ハンズ」っておばか映画に出てる。
ジェシカ・アルパって言うんだけど、スタイルいいしかわいい。
3788th最終回は、:2000/03/08(水) 02:03
カメラアングルとか演出とか、光線の具合とか、
なんだかハリウッド映画みたいで、ゴージャス&素敵でした。
最近手を抜きまくってる感じがしてたけど、
シーズン最終回ってことでちょっとはやる気出したのかな?
ところで、アンドレア。同窓会なんかより親友の結婚式に
来いよってちょっと思いました。
ジムはハゲハゲ・・・・
379え?:2000/03/08(水) 02:05
最終回って来週じゃないの?
380>379:2000/03/08(水) 02:21
第8シーズンはあれで終わりです。
来週(3/11)からは、第9シーズンの第1話が
始まります。
ビバヒルってシーズンの区切りがストーリーの区切りに
全然なってないよね。
381>378:2000/03/08(水) 04:24
そうだね。アンドレア・・・。確かになあ。
クレアの話とかカーリーの話もでなかったから(ディランたちは
でたのに)その後の付き合いはないのかな。やっぱり。
クレアなんて一緒に住んでたのにね。
382>380:2000/03/08(水) 07:04
それはクリフハンガーという手法で制作されて
いるためです。今回はかるめだけど、第9-10の
間は完全にクリフハンガーです。
地上波は1週間で続きが見れるからいいよな〜。
383名無しさん:2000/03/08(水) 08:55
384素朴な疑問:2000/03/08(水) 15:33
結婚式当日ドタキャンってアメリカではそうめずらしくないの?
ついこないだもケリーパパ&バレリーママがやってたじゃん。
参列者も結構あっさりしてるし。
私が参列者か準備した人だったらかなりあきれると思うんだけど。

385うん:2000/03/08(水) 21:09
プレゼント返すとかいってたけど、
あげたものを返されてもね〜。どうするんだろね。
そのへんんとこをもっと知りたいのに、
この番組って都合の悪い事は放送しない〜
386ケリーきらい:2000/03/09(木) 01:53
ケリーはまだまだ たらしこむ男の数に満足してないから
別れたに違いない!あんな綺麗な理屈でやめるなんて いけずーずーしい。
ま、所詮、ドラマなんだけどねー。
387ドナってさ、:2000/03/09(木) 01:58
全身映ると顔と身体のバランスまあまあなんだけど、
アップになると顔でかくみえない?
あと、ちちとちちの間がはなれてないかい?
388>387:2000/03/09(木) 02:32
シリコンだから仕方ないです。
389名無しさん:2000/03/10(金) 23:30
age
390名無しさん:2000/03/11(土) 18:34
また、旧スレ上げた馬鹿がいるぞ!
みなさん、無視しましょ。
391>390:2000/03/11(土) 21:22
だめだよ
そうゆうこと言うから
おもしろがって荒らされるんだから。

でもこの意見も同じかな?
392名無しさん:2000/03/11(土) 21:23
何も言わないのが一番
393名無しさん:2000/03/12(日) 01:00
ホテルってふつう、外線か内線かわかるだろ〜!>ベルエイジ
伝票に客のサインももらうだろ〜。ロスのわりにセキュリティ甘いね。
394名無しさん:2000/03/12(日) 01:14
うーん、バレリーお父さん殺していたんだね
なんとなくそうかなぁとか思うときもあったのだけど
なんか今一番バレリーが気になるよ
バレリーは(精神的に)救われることができるのかなぁ
バレリー.......
395なにデビッド:2000/03/12(日) 01:19
今日のデビッド最低〜。
何あの責任転嫁男。バレリーのアドバイスのせいにするなんて
男らしくないって思わない?
ブランドンも最低。訳もなくむかつくわ。
>394
わたしもバレリー気になる。誰か支えてあげてほしいよね。
396ソフィの:2000/03/12(日) 03:29
犯罪(ホテルの朝食ぱくるヤツ)ってすぐにばれそうな
気がするけどなあ。
ちょっと、ジンジャーやってた人と似てますね。
そして、デビッドに仕事を回してあげるドレッドの作曲家
の人の声は、ナットさん。
ナットさんが、若い人の声をやると違和感ありまくり・・・。
397名無しさん:2000/03/12(日) 03:56
今日久々にビバ昼を見たが、
相変わらずスティー部って、車寅次郎みたいなしゃべり方ねぇ。
それに相変わらずサギ女にだまされてんのねー。
でも、随分かっこ良くなったわねえ。一番好きかもぉー。
ブランドンも相変わらず生意気な高校生みたいなしゃべり方で…。
398結婚式の:2000/03/12(日) 04:01
エピソードの頃のケリーってまた太りだしてませんか?
顎が二重になりかけてたり、サテンっぽい光沢のある
生地でできたワンピースなんて下腹ピチピチ。
ジムに通え、ジムに。本当に菜食主義者なら、太ったりしないと
思うな。
399>398:2000/03/12(日) 14:27
>本当に菜食主義者
あれはメグ・ライアンを意識してた時に
少しかじった程度。
400名無しさん:2000/03/12(日) 19:56
スティー部
蹴りー
出ビッド
納豆
度な
婆レ李ー
401名無しさん:2000/03/12(日) 21:09
だいたい、TATもベジタリアンを自称してるぜ。
あのぶたっ腹のくせに!
402E!で:2000/03/13(月) 04:39
ジェニーガースの特集やってるけど(再放送もガンガン)、
当然のごとく当時シャナンとの仲が悪かったことについても
触れているね。TATとはかなり仲がいいらしい。今でも。
403名無しさん:2000/03/13(月) 06:13
>402
それはいいことを聞いた。
「E!」見なきゃ。
404ごめん、教えて:2000/03/13(月) 17:08
「E!」ってなに?
405名無しさん:2000/03/13(月) 19:01
アメリカのケーブルTVのことだよ。
406E!は:2000/03/13(月) 21:18
スカパーでもやってます。エンターテイメント情報番組
みたいなやつのこと。テレビ俳優特集とかもあるよ。
日本では、テレ朝で深夜に「E!日本版」をやってる
(ちょうど、日本で公開されるハリウッド映画の情報番組
というつくり)けど、司会のセイン・カミュと池谷の不倫相手
だった女子アナがいらない。
407おい!:2000/03/14(火) 13:56
デビッド、CMソングくらい引き受けろ!
CMソングのオファーが来るなんてすげーことなんだぞ。
おまえみたいな若造にいきなり映画音楽なんて依頼するかよ!
若手はCMソングとかで経験を積むもんだ!!
408あれあれ:2000/03/14(火) 19:12
ジャネットとケリー・ドナがいきなり仲良くなってないか?
今までだったら一緒に飲みに行くなんて考えられなかったのに・・
ジャネット好きだけどなんか不自然だぞ。

>407
私もそう思った。
全米で流れるっていうし、それで認められる可能性だってあるのにね・・
409>407@`408:2000/03/14(火) 22:28
でも、コンドームのCMソングじゃかっこ悪いよ。
日本語吹き替えでは、スーパーコンデックスとか
言うダイエット薬品ってなってたけどね。
410409:2000/03/14(火) 22:58
話題の時期を間違えました。すまん!
411>409:2000/03/15(水) 01:37
え?そうだったの?
コンドームだったんだー。知らなかったです。
412名無しさん:2000/03/15(水) 06:35
Линда!
413名無しさん:2000/03/16(木) 00:00
アリーファンに馬鹿にされてるぞ!

みんな立ち上がれ!
414名無しさん:2000/03/17(金) 23:28
さっきBSでブランドンが出てた

それだけ
415あの:2000/03/18(土) 00:14
ワールドミュージックアウォードには、何年か前から
ブランドン必ず出てるよね、プレゼンターとして。
しかも、いつもプラチナブロンドで安さ爆発。
今回は、ベアネイキッドレディーズ(仲良しで、彼らを
主演にした映画も撮ってる。)と共演して、キーボードやってたね。
めっちゃ、下手ぽかったけど。
416>415:2000/03/18(土) 00:40
へーそんなんだ。

関係ないがパメラ・ビッチ・アンダーソン出てた。

トミーリーも途中で出てきたけど彼らって別れた
んじゃなかったけ?

>キーボードやってたね。

みんな口パクみたいだったから
かっこだけじゃない?(わら


417415:2000/03/18(土) 00:50
パムとトミー・リーはまたしても復活、な訳(笑)。
アンナと羽賀賢二も太刀打ちできないほどのバカップル。
あの、2人の舌れろれろキスには、妙にノリのいいモナコ
の人たちもひいてましたね。
418416:2000/03/18(土) 01:00
ははは

やっぱりバカップルなのね

あのHビデオも盗まれたんじゃなくて
確信犯だな
419名無しさん:2000/03/18(土) 23:34
他の板でこんなスレッドがありました

http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=kageki&key=946925818
420名無しさん:2000/03/18(土) 23:38
421名無しさん:2000/03/18(土) 23:50
我輩うざい。
422名無しさん:2000/03/19(日) 00:11
じゃみるな
423しつもーん:2000/03/19(日) 00:49
なんか、前にタモリが「なんとかとビバリーヒルズだけは
男には理解できない」って言ってたんだけど
どうしてかなぁ?わかりやすく説明できる方いますか?
424>423:2000/03/19(日) 02:16
男連中、みな兄弟!!
それでもみな友達!!
そんなんじゃな〜い?
425いい加減:2000/03/19(日) 15:09
一人で貼りつけやってる人、どうにかして。
テレビ俳優のコラとか貼りつけたいなら、それ専用のスレッド
でも作れば?
426我輩:2000/03/20(月) 01:23
うひゃぁ、(^o^)/
427遅レス:2000/03/21(火) 06:32
前にデヴィッドに金を貸してた
高利貸のあんちゃんの声が死ぬ程使い回されてますね。
今では聞いた瞬間「ま、またお前か!」と
神出鬼没ぶりを堪能!
428マイナー魂:2000/03/21(火) 06:35
私が一番好きなのはトレイシーなのです。
唯一バレリーと友達になれた女です。
そんなトレイシーの姿を、ちょっと前に
車か何かのCMで見たのですがあれは本当にトレイシーだったのでしょうか?
車のドアを開けて出てきた瞬間にあっと驚いた!絶対トレイシーに見えた…
429>428:2000/03/21(火) 14:38
トレイシーですよ、某有名ビバヒルサイトでも取り上げられてました。
でも、随分と老けてしわが増えてましたね・・・。
トレイシーはわりとキャラクターに多面性(いい子の面とか
悪い子の面とか)があって、理解しやすかった。
今のバレリーやケリーみたいに「悪役ですっ」「善人ですっ」
って感じじゃなくて。
430名無しさん:2000/03/21(火) 20:14
18日分の放送みのがしたー
どなたかあらすじお願いします
431マイナー魂:2000/03/22(水) 07:11
>429
きゃあっ本当ですか?!
嬉しいなあ。日本のCMに出てくれるなんて〜♪
某有名ビバヒルサイトって何処でしょうか?
今でもその話が見れるなら、見に行きたいです。

トレイシーがブランドンと別れる方向に話が進んだ時、
本当はあんな子じゃないのに、ストーリーの都合で性格を変えられた気がします。
ケリーとブランドンをひっつける為にトレイシーを悪ものにしやがって…と
ケリーを一時憎んでしまいました。ごめんケリー。
でもブランドンに別れられたくなくて、嫉妬せずにはおれないのもまた健気でよかった…
432ケリー@`サック君:2000/03/22(水) 12:36
日本に帰ってきてこの番組がNHK等でやってるのを見て正直驚きました。
「何でこんなダサい番組になってるの」と、、、、。
日本語への吹き替えがやばすぎます。
特にポールとブランドンを日本語吹き替えで見てると
「90210コミックバージョン」をNHKの陰謀で
やってるとしか思えない。泣きたくなる。
男の俺から見てポール・ブランドンの熱い友情や彼らの
言い回し・しゃべり方はチョーかっこいいのに
吹き替え版はかっこ悪すぎる。何か意図的にへっぽこコンビを
創造してるみたい。あれアメリカ人がそのニュアンスをしったら
多分、第3時世界大戦を勃発させたくなっちゃうくらい怒るとおもうよ。
そこで
この番組のファンの方はできるけ吹き替えなしで見てもらいたいです。
英語の苦手な人もビデオとって両方(吹き替えなしとあり)で見たりとか
彼らのしゃべってるスラングも結構かっこいいし。
それよりNHKはくだらない吹き替えに金使うより字幕でやればいいのに。
せっかくのフィルムもだいなし!まるでピッカピカのキャディをアメリカから
取り寄せて改造して「石焼芋」を売り歩く位のもったいなさです。
433>432:2000/03/22(水) 13:10
え?ポールって誰???
434429>431:2000/03/22(水) 13:41
その「某有名ビバヒルサイト」と、この掲示板が住人同士の
喧嘩状態に発展してしまったことがあるので、ここにリンクを
貼るのは、いたずらに刺激をすることになるかもしれないので
避けてるんです、ごめんなさい。
でも、本当に有名なサイトなので、ビバリーヒルズ青春白書
で検索かければ一発でヒットします。yukazoさんという方が
オーナーさんです。
435>:2000/03/22(水) 13:49
誰、ポールって。そんな人いないじゃん。
これから出るのかな。

吹き替えもそれなりに楽しいと思うけど。
っていうか、最初っから吹き替えで見てたからもうあのイメージが(笑)
436吹き替えも、なかなか:2000/03/22(水) 16:43
吹き替えも、なかなか味があってよいと思うよ。
ブランドンの妙に誇張した優等生的な吹き替えは、
それなりに面白いと思う。
英語と吹き替えの双方を聞いているけど、どちらにも
慣れてしまって、違和感はありません。
それにしても、ポールって誰?(笑)。
437432に:2000/03/22(水) 19:34
マジレスつけるなよ、ただの荒らしだよ。

438我輩(忍術使い)KUMA:2000/03/22(水) 19:56
うひゃぁ!(^o^)/
439名無しさん:2000/03/22(水) 21:07
トレイシーの日本語吹き替えよかったな。
440名無しさん:2000/03/22(水) 21:09
あれは田中敦子さんがやっているんですよ。
441名無しさん:2000/03/22(水) 21:11
ところで、ポールって誰?
442遅レスさんへ:2000/03/22(水) 21:16
あの人は主に悪役専門の方ですよね。あっ、またこの
人だ〜という感じですね。多分、相沢輝夫さんだと
思いますが、クレアパパと同じ人?とも思えない。
443名無しさん:2000/03/22(水) 21:25
で、ポールって誰?>432
444名無しさん:2000/03/22(水) 21:50
田中さんはトニーもやってます。
445田中さんは:2000/03/22(水) 23:01
台詞の前の「ため」がいい。あの「ため」がたまらない。
でもトニーもトレイシーもモニカ(手切り女)も同じに
聞こえるね。でもいいの、あの声なら。
>432、わたしも気になる〜〜、ポールって誰よ!!
誰と間違えたかだけでも教えてほしい。
446>:2000/03/24(金) 02:47
今後、ポールって人がでたら笑ってあげましょう

意外に、いない名前だね。ポール。今までいませんよね?たしか。
447マイナー魂:2000/03/24(金) 08:16
>429
 教えてくれてありがとうございます。
 そんな事情があったのですね。ごめんなさい。
 さっそく検索をかけてみたのですが、「ビバリーヒルズ青春白書」
 で検索したらヒット0!…ヤフーめ、なめおって。
 gooではヒットしすぎててんやわんやです。
 管理人さんの御名前を入れたら一気に0になってしまうし、
 もしよろしければもう少しヒントをいただけませんか?
 ホームページのタイトル名の最初とか…。
 ねだってスミマセン。

 はやくトレーシーの情報みたいなあ。
 モニカがトレーシーと同じ声とは気付きませんでした。うかつです。
448429>447:2000/03/24(金) 09:51
ホームページのタイトルはBH90210@JAMです。
ちなみに、ヤフーで検索すれば出てきます。タイプミスでは?
ヤフーカテゴリとの一致で出てきたものの一覧をクリックすると
いろんなファンサイトがずらーっと紹介されていて、一番
最初に、yukazoさんのサイトも出てますよ。
イタイね〜>447.448
450>449:2000/03/24(金) 14:18
ああ、うざい
451ブランドン:2000/03/24(金) 19:35
双子の兄弟が主役で無くなった頃(友人達が主役のようになった頃)や
家族の絆が描かれなくなった頃から面白くなくなった。
452うわ:2000/03/24(金) 22:31
イタイのはお前、ビバヒルに関係ないことしか書けないのなら
どっか行ってくれ。これだから他人とコミニケーションとれない
オタクはイヤなんだ。>449

月曜日にアカデミー賞が放送されるけど、カーリーこと
ヒラリー・スワンクは主演女優賞獲れるかな。今のところ
最有力候補なんだけど。
453マイナー魂:2000/03/25(土) 03:56
429さん!ありがとうございました!!
タイトルで検索したら一発で出ましたよー
ヤフーよ、疑っちゃってごめん
一杯トレイシー情報があって最高です。
CMをクイックタイムで見れるサイトも見つけて
こっそりお家のパソに落としてきました。
これでいつでもトレイシーがみれるよ〜
長い間あのCMの事が気になってしょうがなかったので
解決できてスッキリしました。
後はトレイシー役の人の名前さえわかれば文句なし、
またネットをさまよって探そうと思います。
本当にありがとうございました!
454>453:2000/03/25(土) 12:43
トレーシーをやっていたのは、ジル・エリザベス・ノヴィック
です。ヤフーで探し出したそのHPの、お勧めサイトの欄
(TOPページの右側の下から2番目)をクリックして、トレーシー
のところを探すと、対応するHPが載っています。
455名無しさん:2000/03/25(土) 14:55
ビバヒルファンは終わってる
イタイから逝ってよし

456>455:2000/03/25(土) 15:11
だから、それはアナタだって。
ここはビバスレッドなの。
457名無しさん:2000/03/26(日) 06:32
変な貼り付け野郎や、人のホスト情報引っこ抜くような奴らは
無視しましょ。
ところで、今週のドナの髪型笑っちまたぜ〜。元々馬面なのに
あんな髪型したらますます馬まるだし。ヘドが出たよ〜。あと、
あっちの話は厳禁でしょ。過去の経緯を知った上であんなレス
のやりとりをやってるとしたら、完全な煽りだな。
458名無しさん:2000/03/26(日) 07:29
うーん、張り付けかぁ。
昔、「暇な人」というHNの人がよくやってたけど、
その時その時の話題に即した張り付けをやっていた
のでありがたかったが、今やっている人は自己顕示
欲丸だしという感じ。あっちこつちでウザがられてる。
自分で立てたスレにやりなさい。

459名無しさん:2000/03/26(日) 07:48
因みに、455はあっちこっちで見かけるね。
この間、沖縄板にも全く同じ事カキコして
いたよ。
460マイナー魂:2000/03/26(日) 08:33
>454
名前まで教えて下さってありがとうございます!
さっそくトレイシー、いやジルちゃんの情報探しにいきます。
エリザベスなんて豪華な名前だったんですね。
嬉しいなー♪
>457
あっちの話ってもしかして私の教えてもらったサイトさんの事ですか?
不快な気分にさせてしまったのなら申し訳ありません。
やっとトレイシーの事がわかりそうだったので
ついしつこく尋ねてしまいました。煽りじゃないんです。ごめんなさい。
今後は気をつけます。
461名無しさん:2000/03/26(日) 11:33
いや、質問はしかたないです。いままでもその類の質問はあり
ましたから。でも、過去の経緯をリアルタイムで経験した人な
ら、その質問には答えずに無視するはずです。Y*K*ZOなんて
書いてるとこみると、あっちの事も詳しくなさそうだし。
所詮、過去ログあさったって、あの時の事は解らないだろうね。
462通りすがり:2000/03/26(日) 11:37
ビバヒル好きだけど

ココの人ってうざい
463通りすがり:2000/03/26(日) 11:41
だからたまに荒らしが来るんだな
464あらら:2000/03/27(月) 03:24
別に直リンクじゃないからいいと思ったんだけど。
まだテレビにいた頃から書いてるから、あのトラブルは
覚えてるけど、そんなになんでもかんでも荒らしって
決め付けないでよ。>457&461
ちゃんと、トラブルがあったからって説明してるのに
なんかいちいち過剰反応されても困る。
あっちの話は厳禁っていつ決まったの?
465ところで:2000/03/27(月) 15:44
ヒラリー・スワンク、
アカデミー主演女優賞とりましたね。
466名無しさん:2000/03/27(月) 19:43
カーリー役の人ですね。
出世しましたねぇ。
467再放送:2000/03/30(木) 02:24
見てる?
468>再放送:2000/03/30(木) 04:19
臨時ニュースかなんかで、ちょっと時間ずれたんと違う?
録画で見る人かわいそうに
469名無しさん:2000/03/30(木) 04:20
今見てたよん。ビデオにも取ったよん。私はちょうどケリーが宗教?から脱会する所から日本版リアルタイムで見始めた。と、その時同時にブレンダ処女喪失の話が再放送してたと思う。それからずっと再放送もリアルタイムも見て、見てない第1シリーズ前半はビデオ借りて見たからあとちょっとで話が全てつながるとこ。やっぱルークはかっこいいね。
470昼人:2000/03/30(木) 11:31
ルークペリーが結婚してたシーズンが
奥行きがあって、一番良かったなぁー。
BSはいつから始まるのかニ?
471っていうか:2000/03/30(木) 12:31
デビ萌え
472再放送:2000/03/31(金) 01:58
バレリーええちちしとるな〜あんな体になりたい。
473名無しさん:2000/03/31(金) 02:06
800万ドルって、日本円で幾らぐらいですか?
474名無しさん:2000/03/31(金) 03:26
今1ドル=106円ぐらいだから、
106×8@`000@`000=848@`000@`000
え〜8億4千8百万。ひ〜え〜

計算間違ってたら指摘よろしく。
475名無しさん:2000/03/31(金) 03:54
>474さん
8億4千8百万!!!
山分けしてたから、4億ぐらいかな・・?
でもディランだったらあっという間になくなりそう・・・。
バレリーなんかすぐスポーツカー買ってたし。
金銭感覚がちがうんだろうなぁ。
476名無しさん:2000/03/31(金) 16:50
昨日(今日か?)の再放送、アーロン・スペリング出てたねぇ。
477名無しさん:2000/03/31(金) 16:52
え、どこに?
478名無しさん:2000/03/31(金) 17:03
>477
スティーブがリムジン追いかけて
人違いしたところ。
あの白髪のおじさんがそうです。
端役だったらエンディングになんか出ないのに、
しっかり出てた。
479ビバファン:2000/03/31(金) 17:59
本日深夜の再々放送なしだって(噴火したので)。
4月8日の深夜に変更らしい。要確認。
480名無しさん:2000/04/01(土) 04:28
ホントになかったね。ああ残念!
481名無しさん:2000/04/01(土) 14:51
アメリカでは、あと5回で本当に終了!
いったいどうオトシマエつけてくれるのか楽しみ。
こんな偽善者の集まりのドラマ、早く終ってくれ。
90210とParty Of Fiveの視聴率が
連続ですごく悪かったので、FOXの製作部長か
なんかが辞任した! 当然。
482名無しさん:2000/04/01(土) 16:47
>481 うざっ
483名無しさん:2000/04/01(土) 23:37
ここのビバヒルの似顔絵おもしろい。
http://www.tomozou.pos.to/dorama/index.html
既出でしょうか?
484名無しさん:2000/04/02(日) 02:48
噴火情報 vs ビバヒル
485名無しさん:2000/04/02(日) 08:28
うー寝てしまって見逃しました。
地上波1日放送の内容、どなたか詳しく教えて下さい!
486>483:2000/04/02(日) 14:02
似顔絵笑った〜!!すごい似てるね〜!コメントが笑える!!
487インターネットで:2000/04/03(月) 07:44
SEX生中継。>485
488さんざん:2000/04/03(月) 20:14
ひでーことしてきたケリーが
レイプされる、普通なら同情してやるけど
こいつなら、ザマーミロでぃっ。

注;ケリーは大きらいだけど役者はキュートだと思う
    でも ひつこいけど ケリーはキライ
489名無しさん:2000/04/09(日) 10:38
第何話か忘れましたが、
ドナのストーカーやって、放送室にドナを人質にして立てこもり、
結局逮捕された人は、何て言う名前の俳優さんですか?他にはどんな作品に
出演してますか?
あんな美形な人見た事ない。。。
490名無しさん:2000/04/10(月) 02:38
今放送している「スクリーム2」に、ディランと結婚直後に
死んじゃった女性が出演しているんだけど、他にも映画に
でてますか?
491名無しさん:2000/04/10(月) 02:42
ルークとまた一緒に共演してるのは知ってた?
なんていうタイトルだったけなあ?ルークがエイリアンになっていくやつ、?
492>489:2000/04/10(月) 21:54
エヴァン役の人ですよね。
名前は忘れたけど・・・あの人も当時、トリの恋人だったらしいね。
493℃な:2000/04/11(火) 01:29
何人食ってるんだ!?あのぶす女は!!
494でもさ:2000/04/11(火) 19:13
4,5シーズンあたりは大笑いとかさえしなければ
そこそこのかわいさ(美しさとは違う)があったと思わない?
495>494:2000/04/11(火) 21:07
思わない。
496>494:2000/04/11(火) 23:41
「かわいさ」まではいかないけど、深夜の集中再放送のでは
まだ化け物にはなってなかった。
497名無しさん:2000/04/12(水) 02:09
ドナはケリーとかと比べちゃうからブスに見えると思うよ。
でも日本で街中とかで見たらけっこう綺麗なんではないか?
まぁ化け物と言われてしま理由がわからんでもないけど。
498お願い!教えて!:2000/04/12(水) 03:20
初めてこの板に来ました。ビバヒルについて質問があるのですが
何処に書けばいいか分らないので取り合えずここに書きます。
ブレンダと付き合っていたスチュアート役の俳優さんが、パート1で
ディランとブレンダが旅行したときのホテルのポーターをしていた
気がするのですが、これって正しいでしょうか?確かブレンダが
ディランと出会えずにホテルの空き部屋に一人で泊まるとか言う話
だったような…
周りの友人にはそんなはずないと馬鹿にされています。
どなたか詳しい方、是非教えてくださいませ。
499>498:2000/04/12(水) 04:43
正しいですよ。
他にも結構1人二役の俳優さんたちがでてます。
それにしてもよく気付きましたねー。
私は覚えてなかったよ。あんなに濃い顔なのに
500498:2000/04/13(木) 06:16
>499さん
有難うございました。これで友人を見返せますぅ♪
501名無しさん:2000/04/15(土) 13:04
今日の放送ではもうブランドンいないのか・・・
オープニングで最初に振り向くのがケリーなんて変な感じ。
バルももうすぐ消えるしさみしいなぁ。
502>501:2000/04/15(土) 16:05
ね。変だよね、ケリーが最初なんて。
違和感ありすぎるー
503名無しさん:2000/04/16(日) 00:09
ブランドンって完全にやめちゃったの?
オープニングに出てなかったからビックリしたよ。
彼、主役のようなものでしょ?
504名無しさん:2000/04/16(日) 03:54
まぁそのかわりといっちゃーなんだが
ディランが帰ってくるんだよね
505名無しさん:2000/04/16(日) 08:06
み、み、見るのをわすれていたー!!
あらすじアップ希望。

506age:2000/04/17(月) 03:12
age
507ちょっと疑問:2000/04/17(月) 05:27
プロデューサがブライアンだったり、エグゼクティヴ・プロデューサ
がジェイソンだったりするけど、実際ドラマにどう関わってるんでしょ
うか?
508名無しさん:2000/04/17(月) 10:35
アメリカではもうとっくにジェイソンはスタッフとしても
完全に切れてます。
509名無しさん:2000/04/17(月) 16:38
BSの第10シーズンではスティーブの人アイアン=ジーリングの
名前もありましたね。
出演者が順番にプロデューサーする気かなぁ?
それでいいのか?ほんとうに。
510名無しさん:2000/04/17(月) 23:14
だから視聴率下がるんだよ。
511名無しさん:2000/04/21(金) 02:13
ジェニー・ガースが赤ちゃん生んだのは知ってるんだけど、
彼女は結婚したのですか?未婚の母なんですか?
512>511:2000/04/21(金) 03:52
未婚の母のままだよ。
513名無しさん:2000/04/21(金) 17:34
ジャネットのあの腹は本物じゃないよね?
514名無しさん:2000/04/22(土) 13:29
>510
日本でも視聴率下がってるの?
そもそも日本での視聴率ってどれくらいなんだろう。
515名無しさん:2000/04/23(日) 00:11
最後の方でディランが登場したね
ちょいとドキドキした〜(みんなの反応が)
516名無しさん:2000/04/23(日) 01:26
NHKって視聴率は関係ないよ。受信料で番組作ってるからね。
517名無しさん:2000/04/23(日) 01:34
>515
ディランがケリーにラブラブ光線を発射していて、怖かった。
518名無しさん:2000/04/23(日) 02:14
↑そうそう!いくらなんでもアレは見過ぎだよね。
519名無しさん:2000/04/23(日) 03:20
>514
以前は5%前後だつたが、今は、先々週は3.5%だつた。
因みに、いままでの最高視聴率は、第6シーズンの第
10話で8.6%だったそうだ。ディランがいなくなる回
ですな。
520名無しさん:2000/04/23(日) 03:27
バレリーが去っていった。淋しい・・・・。
521名無しさん:2000/04/23(日) 05:51
あのぅ・・・・なんでブランドンはいなくなったんですか?
522>521:2000/04/23(日) 07:12
どっかの新聞社に就職できたから。
523ディラン編かあ:2000/04/23(日) 11:19
「仮面ライダー」みたいな展開でよかった。
1つの番組で主役交代がみられる物語は少ないからね。
524名無しさん:2000/04/23(日) 12:43
バレリーってホントにいなくなちゃたの?
525514:2000/04/23(日) 19:07
>519
そうなんだー。ありがとう。
ひそかに見てる人多いからもっと高いかと思ってた。
最高で8.6かぁ。
アメリカでは今回の放送が
一番高かったって聞いたけど・・・
どっちにしてもディランって人気なんだね。
>524
ホントにいなくなりました。
しばらく出てこないけど、
最終回で登場するらしい。
526>525:2000/04/23(日) 23:48
いやいや、アメリカでの視聴率は
ブレンダ、ケリーとディランの三角関係のころが高かったって
話を聞いたことがあります。
527名無しさん:2000/04/24(月) 00:53
>526
ブレンダ、ケリー、ディランの三角関係
そうそう!この頃が一番面白かったね!
感情移入も出来たし・・・(ブレンダにね♪)
ケリーってこの頃から嫌いでした×××
528ブレンダファン:2000/04/25(火) 01:57
全然関係ないけど、裸のガンを持つ男33と1/3にホンのチョイ役で
シャナンが出てるんじゃなかったっけ?
関東のテレ朝でこの後やるよ。2:39から。
529名無しさん:2000/04/25(火) 06:41
>528
嘘っっっ!!!見逃したぁ!
日テレのサバイバルピカソ見てたよ。
そしたら臨時ニュース入って途中で終了。
ビデオでチェックします。
53092083:2000/04/27(木) 05:32
1: 名前:92083 投稿日:2000/04/27(木) 02:47

あのね、昨日ニュース見てたら、(あ、私もカリフォルニア在住)こっちの時間で5/1からビバリーヒルズ90210の撮影に使われたグッズの(登場者の着てた洋服やサイン付きの台本、ポストなどなど。。)オークションがwww.amazon.comでやるんだって!こっちでは確かあと2回くらいで、永久終了だからねー。私もどうなることやらドキドキだよ。その、ニュース見てて2Chに海外テレビ版があったの思い出してカキコしてみました!これから時間あったらこまめにカキコしますね。これ、私があたらしくたてたスレッドの内容です。ここのスレッドあるの知らなかったのよ。だからコピペしとくね。


53192083:2000/04/27(木) 05:34
あの。。皆さんの話読んでて、気がついたんですけど 今日本では話どこまで進んでるの?なんかかなり古そうなので...
532名無しさん:2000/04/27(木) 06:58
92083 氏ね うざい
53392083:2000/04/27(木) 08:31
>532
あー。そうなんですか。うざくてすみませんね。私はこの情報はファンの人にはうれしいんじゃないかとおもってカキコしたんですが。だって、オークションでいろいろもらえるんですよ!でも、やっぱり貴方みたいな人っているんだね。可哀相な人。まー、がんばってよ。
534名無しさん:2000/04/27(木) 15:28
映画「ジユニア」にウォルシュ家のパパがチラッと出ていた、
見つけると嬉しいもんだねぇ。
535名無しさん:2000/04/27(木) 19:38
さっき「回復!スパスパ人間学」とかいうの
見てたら、突然BHのテーマ曲が流れてドッキリ。
六本木アークヒルズが出てたんだけど、
それとは全然関係ない気がする。無茶な選曲。

>531
今日本でやっているのはBSでは10th、
NHKでは9thのそれぞれ序盤ですよ。
536名無しさん:2000/04/27(木) 22:24
DVDでメグ・ライアン主演の「フレンチ・キス」を
見たら、メグ・ライアンの声をバレリー役の声優さん
がやっていた。違和感バリバリって感じです。
まるでケリーの声をバレリー役の声優(日野由利加)
さんがやってるみたい。
537あのぉ。:2000/04/27(木) 23:50
>532
どうしてそんなに92083を毛嫌いするの?
私からしたら92083の情報はいいと思うんだけど。
だから92083、またいろんな事教えてね。
538名無しさん:2000/04/28(金) 02:32
92083さん、現地の情報はいいと思うけど、
>なんかかなり古そうなので...
ってところが優越感見え見えでうざかった。
539>586:2000/04/28(金) 02:45
もし常識だったらすみません。。
今日CATVで幽ゆう白書やってて、なつかしーと
思ってかけたら幽助の声がデヴィッドだったんですねー
なんか不思議でした

私的にはオークションで洋服もらえるかも・・・なんていう
情報はおお!と思ったけど、538の気持ちもちょっとわかる
読んでて、う・・・とちょっと思った。でもしょーがないかな。
新しい情報は歓迎しましょう・・・あ、偉そう?すまん。
54092083:2000/04/28(金) 05:10
不快にとったらごめんね。
541名無しさん:2000/04/28(金) 12:36
妖狐の声はブランドン♪
542>541:2000/04/29(土) 01:27
ほんと〜?
ってことは、鞍馬と妖狐は別の人の声
なのかな(素朴な疑問)
543名無しさん:2000/04/29(土) 23:28
今チャンネルつけたら、ディランがでてるんだけど、
いつから戻ってきてるんですか?
どなたか教えて下さい。
544>543:2000/04/30(日) 02:14
先週からです。
545付けたし:2000/04/30(日) 04:45
先週の終わりのワンシーンだけね
546きゅー:2000/04/30(日) 04:59
先日のBSで、90210が始まりましたが
見逃してしまいました・・・
どなたか、ストーリーを教えてくださいませんか?
お願いします! !
547maru:2000/04/30(日) 06:26
質問です。ケリー役のジェニーってお母さんなんですよね
ビバヒルの放映中に子供産んだんでしょうか?だとしたら
放映中わからなかったけど何シーズンあたりですか?
初歩的な質問ですみません、、、、
548名無しさん:2000/04/30(日) 13:39
ジェニーが妊娠してたのは第8シーズンの前半あたりです。
いつもオーバーオールとか着てた辺りで、終いにはハワイで銃撃に
あって入院してたので「うまい!」って思いました。
549名無しさん:2000/05/01(月) 01:07
>548
その頃のケリーの衣装ってオバサンっぽいし、ダサイし・・・
足は元々太いのに、さらに太くなるし・・・
550名無しさん:2000/05/01(月) 02:30
2chan初めてでアレなんスが、
ケリー・・・いい影響を子供に与えていたわけだ。
まさかと思ったけどあのへんだったんですね。
とゆうか彼女は本当に聖女みたいなもん?お国のイメージのちがい?
アイツかなり黒いと思う・・・
551名無しさん:2000/05/01(月) 02:35
しかし最近の展開はすごいね。←地上波のほう。私はファンだけどヒく。
スティーブのママがレズだったり、
バレリーのパパが自殺じゃなかったり。
だってバレリーはじゃあブランドンか誰かに
告白したときさえウソついてたのー?チョット矛盾くさい・・・
私が今も見まくってるのはバレリー見たさです。かわいすぎ。
552きゅー:2000/05/01(月) 03:27
うわーん。
だれか、BSみてませんか?
教えてください〜

553名無しさん:2000/05/01(月) 15:05
というかディラン父が生きているのはあかんだろ。
554名無しさん:2000/05/01(月) 23:57
>551.553
もうなんでもありって感じだよね
555名無しさん:2000/05/02(火) 12:09
>542
確か別だったと思うんだけど・・・
アニメ見てたわけじゃないし、
ちょっと定かじゃないなぁ。
誰かフォローしてー。
556>553:2000/05/03(水) 02:23
マジですか?それはすごすぎる…。
557>553:2000/05/04(木) 03:17
びっくり。。

スティーブのままのレズだった事件は
ちょーやだ。。やりすぎだよ絶対。
558名無しさん:2000/05/05(金) 03:24
今日、CSN1の映画にバレリー出てたね。
多分14,5歳の頃だろうなぁ。
ふっくらしてて金髪のロングだった。
おまけにその前にあってたドラマには
ジムパパが出てた。
今日はビバヒルサブキャラに会いまくり。
559名無しさん:2000/05/06(土) 14:44
バルの金髪ロング?
う〜ん、想像できない。
ふっくらはわかるけどさー。
560ちょっと面白い。:2000/05/06(土) 23:55
ビバヒルで検索かけたらこんなサイト見つかった
PEZやビバヒルのアイコンがあって
バレリーとノアがすごい似てるよ

http://www.japonet.com/~custom805/iconography/index.html
561>560:2000/05/08(月) 04:05
あっはっは。ばかうけ。
ノアも良かったけどなんてったってジムが最高!
DLしちゃいました♪
562名無しさん:2000/05/08(月) 04:46
私もDLしちゃった
ノアがお気に入り♪
563名無しさん:2000/05/08(月) 05:17
私もDLしちゃった
ノアがお気に入り♪
564名無しさん:2000/05/12(金) 10:47
ディランが主演の映画知ってる?
カウボーイの役のやつ
タイトル何だったっけ。
565ジョニー・ガース:2000/05/12(金) 10:55
ディランが主演の映画知ってる?
カウボーイの役のやつ
タイトル何だったっけ。
566>565:2000/05/12(金) 11:54
英語のタイトルは「8 seconds」で
Lane Frostが役名でした。
日本語のタイトルはわかりませーーん。
567>564:2000/05/13(土) 00:03
「エイト セカンズ/伝説の8秒」です。
568名無しさん:2000/05/13(土) 05:03
ロデオのやつでしょ?
それはそうとジェニーが主演してる
カントリー歌手の映画はなんてタイトルだっけ?
569名無しさん:2000/05/13(土) 12:51
少しは自分で調べなよ。
ビバヒルのページ開けばすぐわかることでしょ。
570名無しさん:2000/05/13(土) 13:04
>568
ダニエル・スティール原作のやつ?
薔薇のなんとかだっけ?
571>570:2000/05/13(土) 14:56
「薔薇の記憶」じゃなかった?

572>568:2000/05/13(土) 15:50
「青春のめぐりあい」だと思うけど・・・別の題もあるようでレンタル
ビデオ店では「ダニエル・スティール 運命の罠」って書いてあった。

「薔薇の記憶」っていうのにも出てるけどカントリー歌手の話は↑
じゃない?
573名無しさん:2000/05/14(日) 03:56
青春のめぐりあい、です。カントリー歌手のは。
574名無しさん:2000/05/14(日) 04:29
ここのとこ、見のがしてばっかりで話がとびとびなんですぅ〜
バレリーってどうなったの?後、有名になろうとしていた女はどうなったのか
教えてください!!
575>568:2000/05/14(日) 04:53
「ダニエル・スティール 青春のめぐりあい」と言う長いタイトルで
TV東京の昼枠で2回くらいやってた記憶があります。
576名無しさん:2000/05/14(日) 05:50
>574
なんで録画しないの?
577名無しさん:2000/05/14(日) 11:02
私は録画したよ〜。CSのNECOでやった分。
スーパーチャンネルでもやってたよ。
因みに、正確には「青春のめぐり逢い」。
ジェニーの声は松本梨香、相手役は堀内賢雄で
ケリー&スティーブそのまんま。
DS9のダックス少佐役のテリー・ファレルが悪役
で出演しているのが笑える。
578577:2000/05/14(日) 22:01
ごめ〜ん。576は574に対するレス
だったのね。
579ディランのコラ:2000/05/17(水) 15:03
580名無しさん:2000/05/18(木) 00:14
>574
遅レスですが・・・
バレリーはおうちに帰ったよ。
最後はケリーとも一応和解したし。
なーんか納得行かなかったけど。
ソフィーは突然現れたリッチな彼と
パリに行っちまいました。
デビッドがややかわいそうだった。
581名無しさん:2000/05/20(土) 04:42
574です。
ありがとう!録画予約も忘れたため、見れなかったのだー
サンキュー!!

でもさぁ、ケリーは最後の最後は高校時代にフッた、
スティーブとくっついちゃつたりして--
ないか、それは。(ははは)
582名無しさん:2000/05/20(土) 07:03
バレリー?最終回にでてた。髪の毛染めて。
ケリー、最後の最後でマットと別れとるし。
583名無しさん:2000/05/20(土) 11:24
えっ、ケリーってばマットと別れちゃったの?
ディランよりマットの方がお似合いだと思ってたのに・・・
ちょっとショック。
584三井物産社員:2000/05/20(土) 12:01
*****今日アメリカでは最終回だった。******
585名無しさん:2000/05/20(土) 12:26
最終回は17日じゃなかったっけ?
586名無しさん:2000/05/21(日) 15:20
17日が最終回でした
587名無しさん:2000/05/23(火) 07:24
>583
私も同感!絶対マットの方がいいよ
588名無しさん:2000/05/23(火) 10:17
どこかのサイトで今まで使った衣装
ウエディングドレス、ピーチピットのジュークボックス
なんかをオークションしているみたいなんですが
どなたかURL知りませんか?
589名無しさん:2000/05/23(火) 12:46
>587
だよねぇ。
ディランのことはもういいじゃんねー。
590名無しさん:2000/05/23(火) 13:26
>588
もうかなり遅いです。大半のものは終わってしまいました。
ほとんどのアイテムは1000ドル超えてきます。
ピーチピットのテーブル&チェアセットとか狙ってたけど、
やっぱり高額になってきたので、途中でやめました。

あと数点しかやってないけど、どうぞ。
http://s1.amazon.com/exec/varzea/search-handle-url/103-7771384-0879811?ix=auction&rank=%2Benddate&fqp=org-unit-id%014%02enddate%010a-%02customerid%01ASLZYEGPIOK53%02status%01open&nsp=template%01promotions&sz=50&pg=5&page=1
591名無しさん:2000/05/23(火) 13:27
CNNでレポートありますよ。


『ビバリーヒルズ青春白書』が終了
http://www.cnn.co.jp/2000/SHOWBIZ/05/18/90210.ap/index.html
592>591:2000/05/23(火) 13:40
↑別スレッドでネタばれだって大問題になったURLですよ。
但し書きしなきゃ。あ、もう過去ログで全部わかっちゃってる?
593>590:2000/05/23(火) 14:02
ありがとうございます
さっそくみてみますね!
594バレリー:2000/05/24(水) 00:22
595名無しさん:2000/05/24(水) 12:00
誰かケリーのディナーショーのチケとれた人いる?
596名無しさん:2000/05/24(水) 17:38
あ!今日からだったんだ
わすれてた
597名無しさん:2000/05/25(木) 03:15
>595・596
何?ジェニーのディナーショー!?
歌やダンスなどのショーなの?それともファンとの食事会?
日本でやるの?来日するのは知ってたけど・・・
598名無しさん:2000/05/25(木) 03:50
東京トークショーチケットをゲット!
誰を誘おうかな♪
599名無しさん:2000/05/25(木) 06:36
ディナーショーは35000円だよ。
すげえ暴利。
600>:2000/05/25(木) 06:40
日本にまだ来日してないんですか?(ジュニー)
去年4月に来るって聞いたけど。
601名無しさん:2000/05/25(木) 13:09
初来日っす。
602名無しさん:2000/05/25(木) 18:14
この間、ビバヒルの初回の放送みたけど、ケリーって登場時点
から鼻を整形したことになってたのね。変な設定だわ〜。
603名無しさん:2000/05/25(木) 23:23
懐かしいね〜初回放送なんて。
あの頃のビバヒルはホントいいドラマだったのにね。
今はこんなになっちゃったけどね。
でも終わるなんてさみしいよ〜
604名無しさん:2000/05/26(金) 10:20
>598
いいなぁ。連れてってほしい・・・
605名無しさん:2000/05/28(日) 14:09
昨日の放送でドナが頭強打したところ、
かわいそうだったけど、つい吹き出してしまった。
ありゃあ笑えた。
606あい:2000/05/28(日) 20:22
同感
質問なんだけれど、ドナって、七光りなの??
ビバリーのことあまり知らないから、教えて。 
607名無しさん:2000/05/29(月) 00:07
ケリー来日チケット争奪戦。

http://www.ad-office.ne.jp/cgi-bin/bbs/ad1.cgi?yuka
ここのteke、逝ってよし
608名無しさん:2000/05/29(月) 00:15
> 605
 ディラン、やるなぁ。
> 606
 ドナはビバリー全体のプロデューサー(製作総指揮者?)のお嬢様。
 超有名なパパのお陰で123室も部屋がある豪邸で育ち、おこずかい
 は毎月ン百万円。もちろんパパ製作のドラマに出放題です。
609あい:2000/05/29(月) 00:49
608さんありがとう。
やっぱりそうだったんだー そんじゃあ日本でいう、山村紅葉だね。
610名無しさん:2000/05/29(月) 11:50
親がどんなに金持ちでも、不自由なく育っても
顔だけがとても不自由なトリ・スペリング。
611名無しさん:2000/05/29(月) 21:02
こないだの放送でドナがノアといちゃついて
「お医者さんごっこ」ってはしゃいでたの気持ち悪い。
私のノアとキスしないでっ!
612名無しさん:2000/05/30(火) 03:08
高校時代のドナはちょっと頭弱いお人好し、という感じで
好きだった。ある本でケリーと美少女コンビと紹介されてても
許せてた。
でも、今の彼女を見るのが辛い。611さんのようにノアと
ぶちゅう、びちゃ、と音をたててキスしてべたべた抱き合って
いるのには吐き気がしてくる・・・・・。最近はこういうシーンは
TV見てません。というより見れない・・・・・。
613名無しさん:2000/05/31(水) 04:10
ドナの胸は絶対豊胸だよね!(いまさら?)しかも前回の
放送で確信した!人工呼吸をされるときに仰向けになってたけど
ふつうあの体勢を取ると女の人の胸って重力で潰れるよね?
なのにドナの胸はどがったま立ってる!!シリコンですか・・・
ドナの嘘胸よりバレリーのマジ乳(柔らかすぎてちょい垂れ気味?)
のほうがすきだ(爆)
614名無しさん:2000/05/31(水) 20:11
バレリーもしりこん入ってると思うんだけど‥

http://www.celebritybabes.com/Pics/celebrities/TiffaniAmberThiessen/tiffani7.jpg
615↑だけど、:2000/05/31(水) 21:05
ドナと違って超きれい・・・(溜息)
616名無しさん:2000/05/31(水) 23:02
アメリカでのドナの人気ってどうなの?
一応、憧れの女優って部類にはいってるわけ??
どうにもこうにも可愛くないよ。
いっぱい整形してるみたいだけど、もうちょっとどうにか
なるだろうに、あの程度で満足してるのだろうか。
617名無しさん:2000/06/01(木) 00:45
今日ドナってピーター(池畑真之介)に似てると思った。
どう?

618名無しさん :2000/06/01(木) 01:19
アメリカでは、コメディアンが整形や豊胸手術のネタで笑わせようとする
とドナの話が出てくるって聞いたことある。2,3年前だけどね。
619名無しさん:2000/06/01(木) 01:51
トリの父親は美人女優を発掘するセンスは、数々のヒット作品で
証明されてると思う。
しかし娘にはそのセンスが警告を与えないのか?
>617
トリは男顔だと思ってました。でもトリに似てると言われて
喜ぶ人はいなさそう。
620名無しさん:2000/06/01(木) 05:36
>617 たしかに似てるね(笑)
   誰かに似てるってずっと思ってたけど
   まさかピーターとは・・・ナイス!!  
621名無しさん:2000/06/01(木) 17:39
ドナ、ピーターに似てる!!
あの胸の付き具合も変だよ。胸の谷間?っていうのかな?おかしい。
622名無しさん:2000/06/02(金) 01:10
米国ではもうおわったんだよね・・・
終わた理由なんだけど子持ちのカーリーっていたじゃん、ピーチピットで
パートしてた&スティーブとつきあってた人。あの女優がさ、今年の
アカデミー賞主演女優賞取っちゃったもんだからみんな「やべーうちら
こんなドラマいつまでもやってっちゃいけないのでは・・・」と思った
だろう。それで終わったんじゃないかな?でもブレンダ役の女優は
早めにドラマに見切りつけたけど全然売れなかったよね・・・ヤツの
方がよっぽど悔しがってるだろう。でもヤツは相当嫌なヤツらしいから
いいです。ざまあみろ!でも個人的に過激にまでにヒステリックな
ブレンダは見てて笑えるので好きでした。じでやってたのかな??
623名無しさん:2000/06/02(金) 03:40
ヒラリースワンクがオスカー取る前からビバヒルが終わるのは
決まってたし、ブレンダは新しいドラマ「チャームド」が評判良いんだよ
知らないの?今度日本でも放送始まるしシャナンの選択は間違って
無かったよ、それよりケリーやその他の出演者はどうするの?
また見ることあるかな、なんかなさそうだね
624名無しさん:2000/06/02(金) 06:08
第一話からず〜っと見てるけど出演者もけっこう変わったな〜(あたり
まえだけどさ) でもまさかブランドンが途中で出なくなるとは思わなかったけど。
ケリーも昔のほうが可愛かったし、ドナもどんどんキモくなっていくし・・・
変わらないのはスティーブのノー天気な性格だけだね。
あと、昔いたアンドレア(できちゃった結婚の)覚えてる人いる?
あんまり目立たなかったけど・・・ビバヒルのメンバーの中にどうして
アンドレアがいたのか未だに不思議。 ガリ勉タイプだったしさ。
625名無しさん:2000/06/02(金) 06:44
>624さん
ディランの禿げぐあいも入れといてください。
626名無しさん:2000/06/02(金) 10:06
以前、向こうでは
バカ といったら トリ〜
整形 といったら トリ〜
豊胸 といったら トリ〜
って言われてると聞いた事があるけれど、
それって618さんのかな?
627名無しさん:2000/06/02(金) 12:20
VOCEの先先月号?かな?
『整形してるのは誰だ』特集みたいなやつ。
買った人いる?

私、買ったんだけどトリスペリング、やっぱすごいxxxxx。
その他ジュリアロバーツも叩かれてた。。。
628名無しさん:2000/06/02(金) 12:36
scream3に出てたよね>トリ
なんかスタジオの案内係みたいなチョイ役で(笑)
出演時間3秒ぐらい。
あれ、エンドロールに名前見つけられなかったけど、ホントに出てたのかな?

629ドナっていうかトリは:2000/06/02(金) 13:54
米国ロックバンドKISSの
ボーカリスト、ポール・スタンレーにクリソツ
だと思った自分。
630名無しさん:2000/06/02(金) 14:26
ちょっと一言よろしいざますか。
ケリー大っきらい!!! 性格の悪さが鼻にでてるよ。
631名無しさん:2000/06/02(金) 20:10
ケリーって絶対に自分の事をかわいいと思ってる!!
今まで何人とやったんだ? 高校白書の時に「尻軽女」と
言われていただけの事はあるね!
 ドナもついこの間まで処女だったくせに覚えてからは
もうどうしょうもないし。(役柄ですが)
外人は例えば友人同士でもすぐに寝てしまうのでしょうか?
しかもあんなにしょっちゅう顔合わす仲間内でも・・・
632名無しさん:2000/06/03(土) 02:28
>630
確かにケリーは性格悪い!バレリーが嫌がらせをするとやられたことは
2倍にして返すみたいな態度でひどすぎることを言いまくり!バレリーが
かわいそうだった。昔は誰とでも寝たり(友達の男取ったり)などなど
悪さばっかしてたのに近頃ではかなり偽善者ぶってる!おまえはバレリー
のことを批判出きる立場か!!!心理学を学んでたなら批判じゃなくて
もっとバレリーがみんなと仲良く出きるようにアドバイスとかできなか
ったのだろうか?最近ではマットの態度が少しでも気に入らないと
すぐぶち切れてそっぽを向く始末!逆に求婚までされたディランと会ったり
しているあんたは何なの?その方が反則のような。しかもそのことを
言われると「もうディランとは何でもない、大切な友達なの・・・」
なんだそりゃー、自己中極まりない!
633名無しさん:2000/06/05(月) 00:44
マットは実は結婚していてケリーは激怒
女王様に罰が当たります
634名無しさん:2000/06/05(月) 00:52
>633 地上波のネタバレやん!いやんっ!
635名無しさん:2000/06/05(月) 01:51
昨日のビバヒルちょっと不自然だった。
その前の週、ドナがディランにプールに突き落とされて頭ゴ−ンっと
ぶつけて気絶、今週はどうなるかと思って楽しみにしてたらぴんぴん
してディランの前に登場。(しかもドア開けたらドナが立ってた・・・)
ディランの頭のハゲ具合さいこー!!   あと、シワも。
636名無しさん
ケリーとデビットむかつく
ディランにクスリ、クスリって
自分達だってこないだまでヤクチュウだったくせに