かわいい魔女ジニー 2壺目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
宇宙飛行士のトニー君は、どうしたことか宇宙ならぬ南海の小島にたどりついて、
摩訶不思議な壺を見つけた。その壺から美しい煙と共に現れたのがなんと可愛らしい
魔女のジニー。あなたのそばならどこまでもと、とうとうトニー君の家までついてきてしまった。
なんせ魔女のこと、ちょっと可愛いウインクするだけで何でもかんでもお望み次第。
さてどんなことにあいなりますことやら。。。

前スレ
かわいい魔女ジニー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1391649154/

テレビ東京HPサイト(放送予定)
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/jeannie/

実況:番組ch(TX)
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

参考ページ(個人)
ttp://www2.famille.ne.jp/~choko-h/jeannie/jeannie.html
2奥さまは名無しさん:2014/07/24(木) 15:42:28.26 ID:XrEWXmx8
          ,__
        o'⌒) `ヽ
         (;゙;`゙☆;゙)
          i_j・д・) >>1おつ
          ( ∽)
            )ノ
          (_
          [il=li] 
          )=(_  
         (-==-) 
          `ー‐''
3奥さまは名無しさん:2014/07/24(木) 18:16:11.92 ID:pa09SfEf
日本語版制作 グロービジョン→東北新社
翻訳 篠原慎→原田たけみ
4奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 08:04:37.57 ID:CAyBCayD
8月4日、8月8日ファラ・フォーセットが出演します。
必見!お楽しみに!
5奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 14:24:43.34 ID:OQcQ61nZ
武藤礼子好きなんだけどどうしてもハート&ハートの奥さんとダブっちゃうなぁ。
トニーは驚くほど違和感がない。ロジャーのつまらんジョークはキンキンで補っていたからこれからは目も当てられなくなるんだろうね。
6奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 18:49:50.50 ID:ohSSaESJ
吹き替え変更後の録画見たけど
確かに違和感バリバリだったね
バカボンのパパもいたしw
最初の吹き替えって結構重要だよね
サマンサ、刑事コロンボ、イーストウッド、ジェンマ・・・etc

まあでもすぐ慣れるでしょ
7奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 21:10:51.65 ID:EGJK0PAn
武藤礼子さんは子供の頃に見たアニメの影響で
気高く気品あるアントワネット様のイメージだから、ジニー役はちょっと…
8奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 21:17:14.82 ID:LyGZJw9X
アントワネットは上田みゆきじゃなかった?
9奥さまは名無しさん:2014/07/25(金) 21:27:32.82 ID:EGJK0PAn
大昔、「ラ・セーヌの星」というアニメがあったんだよ
10奥さまは名無しさん:2014/07/26(土) 07:35:39.26 ID:0hQphQSg
可愛い魔女ジニーーは初放送時は連続放映では無かったと記憶しています。
半年毎の2クール放送で放送時間帯も途中で変更と思います。
当時のジニーの放映時間をご存知の方は僕のもやもやを解決して欲しいな。
11奥さまは名無しさん:2014/07/26(土) 14:31:37.96 ID:6uKk5ahD
吹替えが変わったのもアレだけど、殿からご主人様に訳が変わったのが違和感有り
12奥さまは名無しさん:2014/07/26(土) 16:56:40.34 ID:0n8bxB61
武藤礼子っていうと「ムーミン」のノンノンだ!

「ムーミン」も今じゃ封印作品になってしまった・・・
13奥さまは名無しさん:2014/07/26(土) 20:04:27.03 ID:zG2fSXcI
武藤礼子は、あの時代、味のある役をこなしていたよね。
ルパンの魔女とか、侍ジャイアンツのリカとか。
ジニーのようなちょっとあれなのは他には思いだ出せない。
14奥さまは名無しさん:2014/07/26(土) 23:41:07.72 ID:6uKk5ahD
ど根性ガエルのヨシ子先生だったんだな
15奥さまは名無しさん:2014/07/27(日) 07:41:01.32 ID:QHJ1w3tK
武藤礼子さんに恨みつらみは有りませんが、
ジニーの声は中村晃子さんの声が可愛いなぁ〜.
何処かの放送局で第一回からのリピート放送を待望します。
16奥さまは名無しさん:2014/07/27(日) 20:56:44.02 ID:lwS/q3Jj
あれ?第一回の声優陣、誰だったっけ?
17奥さまは名無しさん:2014/07/27(日) 22:09:18.52 ID:QHJ1w3tK
テレビ東京の第一回は日本初公開の第一作で日本語吹替版のスタッフ・キャストは不明です。
ファーストシーズンのカラーライズ版は自分は初見です。
18奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 08:10:41.10 ID:1qOByBAZ
          彡⌒ ミ
          (´・ω・`) 願いを言え〜
          ( ∽)
            )ノ         
          (_         彡⌒ ミ
          [il=li]       <('A` 。) 毛を増・・・えっ!?
          )=(_        (  )>
         (-==-)       <^ヾ_
          `ー‐''
19奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 10:31:39.30 ID:1e5tze99
今日「フィアンセ」って言ってたけど
最後結婚して終わるんだっけ?
ネタばれになる?ゴメン
20奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 11:02:53.01 ID:Br5BYhZR
中村晃子さん・・・
悪いとは思わないけど
武藤さんの声を聞いたら
「さすがプロ!」と思っちゃった。
21奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 14:16:56.78 ID:/OHKqswu
武藤さんうまいんだけど
貧乳さらけ出してベッドシーンが出来るかどうかになると・・・
22奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 15:55:16.14 ID:NydK/6Sr
武藤礼子といえば、エリザベス・テイラー、グレース・ケリー、ジュリー・アンドリュースの吹き替え、
ふしぎなメルモだなあ
23奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 16:48:12.08 ID:7TkjedUV
中村晃子だって松竹の女優さんでした。
主演作品も有ります。
24奥さまは名無しさん:2014/07/29(火) 17:11:53.67 ID:D+gIb5mJ
>>19
最後っていうかもうすぐ結婚してその後のことも何話分かあったような。
25奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 08:08:11.20 ID:tsJfABDq
声が変わってから誰が喋ってるのか分からないわトニーとロジャーが喋ると特に〜
26奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 08:50:02.21 ID:qRYRcbuI
かわいい魔女ジニーのシーズン本放送終了後に、
米国では1985年に二時間ドラマで2001年にはスピンオフが放映されましたが、
テレビ東京では放送予定が有りません。
ぜひジニーの後日談ドラマも見たいものですね。
27奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 09:07:11.72 ID:qRYRcbuI
日本語版ジニーの三つの吹替え女優について
パイロット版の第一話は『向井真理子』
第一シーズンから第四シーズン迄は『中村晃子』
第五シーズンが『武藤礼子』3人のジニーの吹替えが存在します。
28奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 09:10:20.32 ID:d4koB+T6
声優代わって面白さ半減
ここまで頑張ってみてきたのに脱落しそうです・・・
29奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 10:50:36.13 ID:qRYRcbuI
確かに奥さまは魔女に比べて日本語吹替版の声優が変わり過ぎです。
もし{かわいい魔女ジニー}のスピンオフが公開放映されたら、
当時の声優陣は物故者が多いから再び変わりますね。
オリジナル完全版が見たいですね。
米国の輸入盤DVDには原語しか収録が有りません。
残念です・・・・.
30奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 11:25:37.17 ID:qRYRcbuI
Season1からジニーをじっくりもう一度見たいものですね。
31奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 13:12:02.59 ID:+LN0KHoc
ついにトニーが
"I dream of Jeannie every night." (every day だったっけ?)ってタイトルを言ったね。
最初「夢見るジニー」みたいなタイトルだから“すべてはトニーの夢でした”でジニーが壺か故郷へ帰る話だと思っていた。
32奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 19:39:11.33 ID:wzTTMJVt
ジニーはいっつもみんなと一緒でごじゃるよ・・・
33奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 20:39:41.60 ID:iMp31pUy
>>28
後1ヶ月弱でここまで見たのに
せめてレコーダーに予約だけでも続けてください
34奥さまは名無しさん:2014/07/30(水) 22:01:25.92 ID:iXxO+enM
俺はTVの外付けハードディスクに録画したためにコピーが出来ないよ。
35奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 01:17:07.45 ID:F4G+tTSI
阿呆
36奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 09:48:58.84 ID:2bUQLTxE
ファラ・フォーセットが若い!
フィデル・カストロの肖像画が若造だ!
時代を感じるなw
37奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 10:49:50.21 ID:4LBPaPLJ
38奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 15:49:53.11 ID:Cec9xgIW
うぉっやっぱファラだったか!
39奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 19:43:55.74 ID:awsB8WUD
トニーとジニーが婚約モードになったから最終回も近いから寂しいね。
40奥さまは名無しさん:2014/07/31(木) 21:14:29.42 ID:dXpDf7s8
「かわい魔女ジニー」をDVDで見ようとTSUTAYA寄ってきた。なければ英語版でもいいかと。。。




あるわけないよな。国内で発売されていないのにorz
41奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 00:27:28.13 ID:GUnTE7t7
今日も出ました。パーティシーン「おでん」を思わず探しちゃった。
ありましたね。「やきとり」が。

この番組英語では「ネルソン少佐」と言っているのを「トニー」と訳しているのは知っていたけど
司令官が「トニー少佐」と呼んでいるのはいかんともお粗末だね。
007を「ジェームス中佐」と呼んでいるぐらい滑稽なことなんだが。
42奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 04:53:45.48 ID:YkLPjnN2
トニーは愛称だから結構だね。
昔の日本語翻訳はシナリオライターとは違う翻訳者だからええ加減です。
原語から自分なりの日本語版をヒヤリングした方が楽しめます。
43奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 16:05:45.85 ID:qIrWk1nd
武藤さんの声だとマリリン・モンローに聞こえる。
44奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 17:23:50.48 ID:oYDsGUq9
俺のマリリンは向井真理子さんだね。
45奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 20:16:16.56 ID:YLGBwxZr
武藤礼子さんはマリリン・モンローの吹き替えしたことないよ。
マリリン・モンローは向井真理子
46奥さまは名無しさん:2014/08/01(金) 21:31:46.89 ID:tOVb1H8G
割と最近の動画だと思うけど晩年は病気だったから仕方ないとはいえ、
ラリー・ハグマンはもう容姿も声もまったく別人みたいだね。
バーバラ・イーデンは往年の面影が残っているけど。
https://www.youtube.com/watch?v=3TG41_85PaI
47奥さまは名無しさん:2014/08/02(土) 07:55:01.05 ID:n8yirjHR
既にバーバラ・イーデン嬢は「かわいい魔女ジニー」出演時が30歳だから、
面影は何時までも変わらないよ。
48奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 08:30:57.15 ID:gxcz+vFr
顔太ったよ…34,5歳じゃ歳相応だけど
新しいキャピ声が、一層ブスに見せてる…
最後の最後に改悪になっちゃってキツいわ。

今回出てたモンティパイソンみたいな二人組、
有名な人達?
49奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 08:57:58.47 ID:mEEbUkDT
>>40
torrentには、全話ある。
あとXXXの「なんちゃってかわいい魔女ジニー」も。
50奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 09:41:55.24 ID:hrab0TTL
これのパロディAV持ってるわ、サンフランシスコのHMVで買ったヤツ
51奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 13:39:35.83 ID:lUc24qiC
ロジャーやベローズ大佐のそっくりさんでるのそれw
あの二人面白いね
52奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 15:06:20.64 ID:hrab0TTL
いや、主演の娘がそれらしいカッコしてて
空軍将校とかその他は良く見る西海岸エロビデオの男優です…
53奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 19:12:31.73 ID:jOBLHs2R
自分だけかも知れないけど
声優が代わったとかじゃなくて
新シリーズはイライラしっぱなしだ
何とゆうかジニーが調子コキすぎってか・・・
キューバのエピソードで脱落したので
みなさんごきげんようサヨウナラ
54奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 21:03:48.54 ID:QsQC/2/o
>>53
そんなこと言わないで頑張れ!ゴールはもうすぐだ!
55奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 23:08:57.45 ID:F8gkLwx4
ジニーの次何やるの?
56奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 00:48:11.71 ID:8anr9n0I
北米先住民の間で雷雨を起こすことが出来ると信じられている巨鳥の話。
57奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 06:44:35.14 ID:MqNZ+z+N
後二週間で可愛い魔女ジニーは終わります。
何処かの局で最初からのリピート放送を熱望します。
58奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 08:55:45.45 ID:iFsG3k+V
ソープやってよぅ
或いはちょっと暗いけどルーツとか
59奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 10:30:29.17 ID:ghVFrLZa
ソープ日本語版、途中で打ち切ったんだろ?
60奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 12:36:56.95 ID:6O9jBc4Q
誰かがUFOにさらわれて、末の子がサンサン教団に勧誘された辺りで終わったね。
統一教会を英語でサン&ムーンとか呼ぶから、サンサン教団はそのパロディかな。
61奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 17:03:46.87 ID:dAeUIXQP
その通り
62奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 17:26:05.64 ID:3FNoBOt3
うるわしのサブリナ とかやるかも知れんw
63奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 19:09:17.64 ID:atNuk0ec
今朝のジニーは若返りの魔女クリームの話は面白かったな。
何回もリピート視聴しました・
64奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 20:44:27.22 ID:QPhTZt0w
モンティパイソン
ミステリーゾーン
ヒッチコック劇場

ここらへんが見たいよぅ
65奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 07:26:08.67 ID:Uchu8vzO
ここで他の外国TVドラマが見たい話はスレ違いだよ。
66奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 08:56:07.63 ID:cHvGo2h1
電子番組表や番組情報じゃ「バチェラーパーティー大騒動!」。

しかしタイトルテロップは「チョンガーパーティー大騒動!だし、
番組内でも終始チョンガーって言ってる。
 
チョンガーって言葉がハングル起源だから忌避されたのかな?
67奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 13:25:46.01 ID:z8GFO3T0
単純に死語だからかと。
80年前後までかね使ったの。
男も女も独身が、当たり前になったからねぇ。
68奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 13:27:18.73 ID:Uchu8vzO
トニーとジニーが結婚したら、事実上の最終回になり第五シーズンは先が見えてきたね。
69奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 13:53:08.90 ID:J4UGGPp1
もうどうせなら怪獣王ターガンか大魔王シャザーンやってほしいな、
昔の日本版主題歌そのままで。

大魔王シャザーンならジーニーつながりでいいだろうし
ちょうど夏休みだから子供も喜んでみるだろう
70奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 14:05:40.82 ID:MtEAG5Qv
かわいい魔女サブリナが良いんじゃないか
71奥さまは名無しさん:2014/08/06(水) 14:44:16.37 ID:MDzEHHQh
>>51
This Ain't I Dream Of Jeannie
でググって下さい。
72奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 04:44:08.26 ID:sDhgG6DJ
なんだいあの
月曜日の二人組は?
ジニーの実家って2000年前のバビロニアではないの?どこにイギリスの貴族に親戚がいたの?
あの二人お互いを「従兄弟」と呼んでいるのにジニーの叔父?

と一一突っ込んでいたのでは楽しめないのは百も承知だがあまりの設定のひどさに腹が立った。

あと普通バチェラーパーティ―のケーキから出てくるのはたいがいストリッパーかフッカーなんだから
せめて水着のお姉ちゃんにしてほしかった(笑)
73奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 09:09:52.87 ID:tHgQu2GV
福岡では、ジニーを視聴出来ないので、NIJIをインストールして見てる。

oCamで録画してるんだけど、時々NIJIが不調で録画出来ないことも…

米国のファイルはあるので、映像はそのファイルから、音声はoCamで録画したファイルから持って来て合体させたい。

トムとジェリーのDVD映像と、昔の声優さんの音声を合体させたものがあるが如く。
トムとジェリーのDVDの音声は、当時の声優さんとは別な人が当てているので、ものすごく違和感がある。

一番良いのは、日本語音声付きのブルーレイ版が発売されれば、是非購入したい。
74奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 11:08:00.72 ID:M93h7e3R
ジェリー 一休さん

トム   西はじめ(いなかっべ大将)

じゃないとね
75奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 18:35:14.14 ID:sDhgG6DJ
奥魔女は結婚で物語が始まりジニーは結婚で物語が終わるのか。
結婚後はどううまく描いたところで奥魔女の二番煎じだから潮時だったんだろうね。
76奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 22:03:44.73 ID:4aSeDwvw
かわいい魔女ジニーのスピンオフ・ドラマの二本を見たいな。
米国では後日談のストーリーを製作されています。
77奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 22:47:42.49 ID:N9ajtFjg
トニーは魔女と結婚した、っていうより
女幽霊に取り憑かれた感じになっていないだろうかw
78奥さまは名無しさん:2014/08/09(土) 11:34:56.08 ID:/PW6tlYm
何だ結局「ジニーは写真に写らない」に設定を戻してエピソードを作っちゃったね。
ついこの間トニーと一緒に新聞に載っていたのに。

ベローズ大佐の奥さんのアマンダって角度によっては(モンゴメリーにも似た)美人さんに映ったり
別角度ではブスのおばさんに映ったりとなかなか貴重な女優さんだったんだね。
79奥さまは名無しさん:2014/08/09(土) 23:19:33.82 ID:WhoQ2xuE
アマンダ役の人は早死にだったみたいだね

ジニー全話見てるけど奥様は魔女に比べて
やっぱり力不足な印象、もっと面白い話書けたんじゃないの?とおもってしまう
当時人気を二分する程人気あったんかいな…
80奥さまは名無しさん:2014/08/10(日) 06:54:51.07 ID:jyA2tHw0
ジニーの姉さんの設定が終始嫌味だね。
81奥さまは名無しさん:2014/08/10(日) 14:02:19.74 ID:yCtN/Pd8
セリーナのパクリ
82奥さまは名無しさん:2014/08/10(日) 16:54:40.46 ID:ETBWHUTt
http://i.imgur.com/gQCL8VO.jpg

ジニーはメイクも濃すぎだよね
60年代の流行りだから仕方ないけど
50年代はナチュラルかわいい
83奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 07:00:52.75 ID:5Zu+j09x
あと二週間でかわいい魔女ジニーの放映が終わり、
残念ですね。もう一度最初から見たいなぁ.
84奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 11:38:12.62 ID:Al6ppegF
>>79
50歳で脳腫瘍により死去.
生涯独身だったと.
85奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 14:36:35.06 ID:BmEOa2Bo
バーバラ・イーデンは結婚して家庭持ったりしたの?
ウィキってもそういったくだりは出てこないし
78歳でジ二ーのコスプレしてステージに上がったってのは
ネットにのってるけど…
86奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 15:13:11.55 ID:Al6ppegF
ジニー演じてた時にすでに結婚してたし妊娠出産もしてる
息子さんがアフガン戦争で戦死してたんじゃなかったっけ?
87奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 15:18:17.89 ID:yMwxle8v
>>86
前スレだかに薬で早死にしたって
あったが息子さん。
88奥さまは名無しさん:2014/08/11(月) 16:06:35.44 ID:Al6ppegF
>>87
あれ、そうだったか
じゃ別の人の話と混同してたかも
89奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 04:55:03.33 ID:6l1v8jge
>>83
あと2週間で終わり。
このスレ100行ってないからね。秋には誰も書き込まなくなるよ。
90奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 07:10:52.30 ID:05OITIrl
かわいい魔女ジニーはテレ東のローカル番組だからね。
インターネットTVのソフトオンデマンドで見たい!!
91奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 08:59:00.23 ID:bpfnar4p
レンタルも無いんだっけ
92奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 11:21:43.90 ID:nNMQ3MYq
なんで姉妹を一人二役でやることにしたんだろう?
撮影だって面倒だろうし話も作りづらくなるだけだと思うんだよね。
93奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 15:32:00.30 ID:xAfymoKO
>>92
奥さまは魔女の手法をそのまま使ったのでは?
94奥さまは名無しさん:2014/08/12(火) 17:12:36.31 ID:ysfAtciI
昨日の録画が3分しか出来てなかった。ジニーは何故?警察に?
95奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 00:14:10.76 ID:zdZa84Ho
>>94
銀行口座のないカードで計2000ドル買い物。有罪なら詐欺罪?
お店が客の選んで買ったものの返品を断るという至極当たり前の商慣習の時代。
96奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 07:39:42.80 ID:nCL2PWZ0
本来スレ違いだがこの枠の次作がテレビ東京サイトにあがってた

あなたにムチュー
8月29日〜10月1日予定
制作:1992年/全22話
脚本・製作
ポール・ライザー
ダニー・ジェイコブソン

どうやら恋愛コメディ物らしい
97奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 08:33:52.20 ID:wxNX+cmr
>>96
オノ・ヨーコがゲスト出演するんだね
98奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 12:54:48.90 ID:/IVd+nKr
>97
え〜マジですか
レノンは出ないのかな
99奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 13:39:06.55 ID:zdZa84Ho
>>96
あの「フレンズ」とクロスオーバーしているコメディーですね。(フィービーに会える?)

でも確かシーズン6とか7までやっていたのに1しかやらないのですかね。
100奥さまは名無しさん:2014/08/13(水) 23:26:54.60 ID:Vu+sNZnT
後番はアーノルド坊やじゃなかったか・・・
101奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 00:16:27.29 ID:6OeeJHPi
ミステリーゾーンかアウターリミッツやってほしい
102奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 06:33:53.80 ID:0g3VS5os
奥さまは魔女も当初の予定より延長になって放送したし、次の番組も様子見ながら継続?

この時間帯、料理ショーから時々見ていたけどジニーの終了で一旦離脱かな。
103奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 13:35:49.63 ID:HXG1gsNX
ジョンレノンが1992年制作のドラマに出ていたらビックリw
104奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 15:18:51.06 ID:oDmhS+Ul
ゾンビ
105奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 15:34:29.40 ID:NTxPmwF3
「恋愛小説家」でアカデミー賞取った女優がテレビに出てた頃のドラマだね
「ツィッター」とかにも出てた。最近姿を見ないけど。
「あなたにムチュー」って…夫婦もののテレビシリーズだったような…
106奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 15:38:38.42 ID:QFu+L0FC
節子、それツィッターやない、ツイスターや…
107奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 18:43:39.92 ID:sCu6S3jh
>103
ジュリアンレノンってオチじゃダメですかエヘヘ(^^;
108奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 20:55:02.46 ID:dDDryiE0
かわいい魔女ジニーが終了したら、
もう時間帯のテレ東は見ないよ。
奥さまは魔女〜可愛い魔女ジニーの流れは最高でした。
109奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 21:37:09.99 ID:0g3VS5os
25分枠だと放送出来る番組が限られるのかもね。
それゆえ今回ジニーが陽の目を見たということもあるかも知れないな。

前回と今回翻訳が桃井洋子という人になってる。
110奥さまは名無しさん:2014/08/14(木) 21:44:40.04 ID:zmElakWn
ジニー終わるの寂しい
111奥さまは名無しさん:2014/08/15(金) 09:03:12.92 ID:uHeaUJQ8
この時間枠でアーノルド坊やは人気者を見てみたいけど、
あの番組ってレギュラーがみんな不幸な最期を遂げてしまった
呪われた番組なんだよな
112奥さまは名無しさん:2014/08/15(金) 17:51:46.04 ID:p71ZJX7k
不要な奴が消える♪
113奥さまは名無しさん:2014/08/15(金) 22:08:51.92 ID:ggeCKD1z
25→55分枠だと例えば特攻野郎Aチーム、ジョン&パンチ、ナイトライダーあたりもいいな。
114奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 00:45:47.89 ID:5lvWBpON
壺かっぱらったガキに頭んきた
115奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 03:48:53.46 ID:YN3BY2Ky
壺を持っていった少年がデーブスペクターに見えて仕方ない
116奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 07:54:48.89 ID:0Wa6ECeQ
あの回はジニーの壺を瓶と日本語版は改変してつまらなかった。

あと一週間で「かわいい魔女ジニー」は終了します。

もうこの時間帯のテレ東は見ないからジニーを収録ビデオで見直します。
117奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 11:28:21.94 ID:aNPWtfPj
あんなにたくさんの女性の下着姿を見ても何も下半身が反応しないのも珍しい。
118奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 14:32:11.76 ID:ePlFfLyv
>>111
みんなじゃねぇけどな
119奥さまは名無しさん:2014/08/17(日) 04:48:53.08 ID:4I0sQ2Qm
まあ、独身の楽しさをネタにしてたこの番組も続くにつれて、結婚しろ
みたいになったのかな、実際結婚という一大イベントでロケ地のココビ
ーチがすごく盛り上がったそうだから。
おそらくこの世の「落ちもの」の元となった本作は結婚したら終わりと
いう点まで提示したんだとか思ってみたりする。

まあ、本作で落ちてきたのは男の方だなんて言いっこなしだが。
もうすぐ終わるんだと思うとさびしいねえ。
120奥さまは名無しさん:2014/08/17(日) 04:53:14.66 ID:4I0sQ2Qm
ちなみに、新しい吹き替えが1971年以降(日本語のアレンジか変身が流行っ
ているという台詞がある)なんじゃないかと思っているが、実は1974年に日
本テレビでジニーやってるんで、最終シーズンの初出はその時なのかと思う
が、定かではない。
121奥さまは名無しさん:2014/08/17(日) 07:46:30.97 ID:mTPUMPvC
武藤礼子と中田浩二の日本語版は、
NETテレビ(毎日放送)の本放送の最終シーズンで見ました。
その後は40年ぶり位にテレ東の放映を見て昔の記憶が蘇りました。
ジニーとトニーは永遠に不滅です。
122奥さまは名無しさん:2014/08/17(日) 20:33:24.19 ID:KiJN0ttp
いろいろ飽きたりハマったりしてたけど、今週で終わりは寂しいな…再々放送してくれ〜初期は放送してるの知らなくて撮り忘れてたわ…
123奥さまは名無しさん:2014/08/18(月) 13:29:09.03 ID:CNdlj0EQ
「あなたにムチュー」はケーブル以外、地上波に(今そう言うのか?)
出るのは初めてですか?
どっちにしろ見た記憶とかあんまり無いんだけど…
124奥さまは名無しさん:2014/08/18(月) 15:57:35.70 ID:61wBd04M
せっかく立ててくれたこのジニー2スレだけど放送終わったらとても1000埋まるとも考えにくいから
このまま「あなたにムチュー1」として引き継げばいいのでは?とも思ってしまう。
だからこれからは「テレビ東京朝8時からのアメドラのスレ」とかにするとかね。
125奥さまは名無しさん:2014/08/18(月) 16:10:23.21 ID:USy6uBoe
>>123
MXテレビで放送してたらしい。
>>124
放送終わったら過疎化しそうだからそれでも構わないが、次の番組開始前後にスレ立てる人がいそう。
126奥さまは名無しさん:2014/08/18(月) 16:14:05.77 ID:J40igzOS
来週の月曜日も「可愛い魔女ジニー」はやるよ。
127奥さまは名無しさん:2014/08/19(火) 01:46:47.77 ID:LWCPtjH9
物語の大半は
・主人公が死ぬ
・主人公が旅に出る
・主人公が結婚する
…のいずれかで幕を閉じる。
128奥さまは名無しさん:2014/08/19(火) 15:30:28.63 ID:99xmxXN5
ジ二ーは人気が無くて終了したの?
やっぱ「奥魔女」に勝てなかったの?
それとも何かの理由があったとか?
129奥さまは名無しさん:2014/08/19(火) 15:40:44.72 ID:L7CY8Hex
主演女優の容姿が限界かと。
放送開始当時30歳だったらしいし。
化粧や髪型でごまかしきれないつーか。
頬・顎に肉がついて、どんどん化粧が濃くなってる。
130奥さまは名無しさん:2014/08/20(水) 05:49:38.86 ID:B1oP5Abz
昭和40年代の米国TVコメディドラマはみんな中途半端な最終回を迎えます。
逆に日本は視聴率低下の時は無理やり最終回にシナリオ変更が当たり前でした。
131奥さまは名無しさん:2014/08/20(水) 08:27:39.80 ID:e98qnKPB
本日放送の『雨降って ドジかさななる』が事実上の最終回エピソードを思わせます。
エピローグがもし夢でなければこのまま最後になる事を彷彿します。
132奥さまは名無しさん:2014/08/20(水) 13:03:16.03 ID:+piViTz8
しかし同じような時期にブロンドの美女が魔女で
人間の男と恋仲になって…って同じようなシチュエーションで
「ジ二ー」も「奥さまは魔女」も成り立ってたけど
「なんで同じようなドラマやってんだろか」と子供の頃思ってた。
魔女ものが流行るのはしょうがないのかな
ジ二ーかサマンサ、どっちが先だったのかな。シドニー・シェルダンが
「奥さまは魔女」の感じを真似たのかなwそれとも真似られた?
133奥さまは名無しさん:2014/08/20(水) 14:07:14.17 ID:K5yNbVx8
アメリカ人(と言うか英語ネイティブ達)はジニーは「魔女」とは思ってないよ。
俺何回も“訂正”させられたからね。

あなたは同じような刑事ものが乱立していることは不思議ではないの?
134奥さまは名無しさん:2014/08/20(水) 15:46:26.62 ID:PbklIYbM
最終回に近づいて来るにつれて、
トニーの顔にJRユーイングの風貌が微かに出始めている
ダラスが始まるのがこの10年くらいあとだっけ?
ジニーは30代後半とは思えないほど若いね
135奥さまは名無しさん:2014/08/21(木) 05:07:23.17 ID:kx8rGXJq
>>76
YouTubeにあるけど、英語…
136奥さまは名無しさん:2014/08/21(木) 07:58:43.79 ID:KEXCQWA0
>>134
んなこたーない。歳相応の顔。
アップ・横顔でわかる。
137奥さまは名無しさん:2014/08/21(木) 10:16:54.82 ID:OoVMs0jG
>>134
ラリー・ハグマンは幸せだよね、一発屋が特に多いあの時代に
「ジ二ー」も「ダラス」もヒットしたドラマでそれぞれに良い味出したん
だもん。「ダラス」のJRの方が自分としてはラリー・ハグマンなんだけど
ジ二ーを時折見返しては何か違った彼の魅力を見せて貰ったな。

終わっちゃうのは残念だけど、楽しませて貰った。
ジ二ーの眩しいばかりのブロンド(染めてる?)やナイバデも堪能させて
貰ったし。テレビの良い時代だったんだね。
138奥さまは名無しさん:2014/08/21(木) 14:54:47.39 ID:RP8rmkIH
今日のエピソードの冒頭、英語(副音声)で、ロジャーが
トニーの部屋の前で

Hi, Susan! I (stoke?) on you! ... ドウシタノ?

って言っている。。。
巻き戻して何度聞いても同じ。
何て言っているんだろう。。。

日本語(主音声)では、

やあスーザン! 今夜待ってるよ! …ありゃナンシーか…

なんだが。直訳じゃないっぽい。誰か分かる人居る?
139奥さまは名無しさん:2014/08/22(金) 03:47:49.13 ID:SC1lH7Rr
>>138
僕には
ヒーリー少佐: " Hi! Susan " 「やぁ、スーザン」
言われた女性: 無視
ヒーリー少佐: " I startled you." 「脅かしちゃったね」

と聞こえたけどね。今回の吹き替えは珍しく(?) 上出来だったのでは?
140奥さまは名無しさん:2014/08/22(金) 11:05:23.30 ID:GhU33ONB
>>139
その後、トニーの部屋のドアを開けながら「どうしたの?」って言っているんだけど、
何度聞いても「どうしたの?」としか聞こえないwww

シーズン5の吹き替えは何だか評判が良くないけど、ジニーの鼻歌が原語(アラビア風の歌)になったな。
この方が良いな。シーズン5より前のエピソードでは、吹き替え当時の日本の歌謡曲とかに変えられていた。
141奥さまは名無しさん:2014/08/22(金) 11:14:08.67 ID:mSAYYDtn
声優が代わって脱落した。
シーズン5はジニーであってジニーではない
142奥さまは名無しさん:2014/08/22(金) 17:36:18.25 ID:YE/C8eJo
>>131
ベローズ大佐に真相を話して終わって欲しいと思う

もしくは最近見なくなった「またこれだ…、帰って寝るよ」でもいいけどw
143奥さまは名無しさん:2014/08/23(土) 10:52:32.44 ID:1901mHtf
>>131
事実上の最終回を先に見たので後はオマケです。
スピンオフの二時間ドラマのジニーを見せて欲しい。
144奥さまは名無しさん:2014/08/23(土) 14:41:56.01 ID:OuwbMI5O
>>138
「ドアーよ。君ならわかるよな」
145奥さまは名無しさん:2014/08/24(日) 14:31:20.32 ID:VDlJfBX8
>>143
ジニーが老けているのは想定内だけどトニーが別人でがっかり。(または出ていなかったり)
146奥さまは名無しさん:2014/08/24(日) 19:28:51.13 ID:LxxD8rdo
可愛い魔女ジニーは8月28日で終了します。
金曜日から第1回から録画ビデオで見直す日々になりますね。
最近の外国ドラマは見ないので回顧します。
147奥さまは名無しさん:2014/08/24(日) 21:42:12.62 ID:0W3JXN0z
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウはぜったいに必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
148奥さまは名無しさん:2014/08/25(月) 11:33:44.01 ID:7gYQQCbJ
Youtubeのジニー,今のうちにダウンロード
https://www.youtube.com/watch?v=j4xrxmBIrvc
149奥さまは名無しさん:2014/08/25(月) 11:35:40.74 ID:7gYQQCbJ
ジニーの15年後も!

i dream of jeannie 15 years later Full
https://www.youtube.com/watch?v=wc3Y8q3oXe8
150奥さまは名無しさん:2014/08/25(月) 12:00:34.48 ID:7gYQQCbJ
151奥さまは名無しさん:2014/08/25(月) 12:04:36.79 ID:7gYQQCbJ
インド版,ジニーのリメイク!?
http://wpedia.goo.ne.jp/enwiki/Jeannie_Aur_Juju
152奥さまは名無しさん:2014/08/25(月) 12:24:24.51 ID:KciUh0K0
ユーチューブのエピソード1は白黒版。
テレビ東京はカラーライズ版たから放送当時だね。
153奥さまは名無しさん:2014/08/26(火) 10:01:47.71 ID:zAVfNrYq
今日の金色の宇宙服を着たジ二ーがドアのところでぶる下げられてるシーン
ジ二ーのビーチクが浮き彫りになってた・・・・びっくり。。。
154奥さまは名無しさん:2014/08/26(火) 10:32:10.35 ID:bWRowlM5
>148
なるほど原語ではマスタって言ってるわ
殿とかご主人様とか日本語ってめんどくさいね
最初のうちってモノだったかなカラーで見た気がするけど
155奥さまは名無しさん:2014/08/26(火) 14:21:15.98 ID:zN6/cWq0
>>154
久しぶり?に白黒で見てみた。
バーバラ可愛いね。「歳月人を待たず」とはよく言ったもので。
パイロット版では瞬きは一回じゃなく何回も目をぱちぱちしてたんだね。
「とーの〜」って甘える感じで通してほしかった。
156奥さまは名無しさん:2014/08/26(火) 18:43:47.82 ID:YCMYmpYS
何処かのBS&CS放送で『かわいい魔女ジニー』のリピート放送を待望します。
157奥さまは名無しさん:2014/08/27(水) 04:06:44.91 ID:7mQFxu/L
今日もオスカー像みたいなやつの6インチ(約15センチ)を20センチと訳してみたり、5フィート(約150センチ)を160センチと訳してみたり
あと違う回だけど月曜日を水曜日と(逆だったかもしれない)言ってみたり、2年間を1年と訳してみたり・・・・・

物語を理解するのには全く支障はないけれど微妙に変える意味が全く分からない。
ポンドやマイルをキロに直して言っているときはほぼ正確なのに。
158奥さまは名無しさん:2014/08/27(水) 10:25:53.80 ID:EK+FOpLI
ラリー・ハグマン今日も壁に当たるわソファで素っ飛んでたわで
体当たり演技してたけど「ダラス」のJRがこんな事してたなんて…って
感じだね。
159奥さまは名無しさん:2014/08/27(水) 19:58:10.53 ID:e6FJ3ulz
だからコメディに出るのはこれで終わりにしようって思ったんじゃないの?
160奥さまは名無しさん:2014/08/27(水) 20:04:18.23 ID:JQDW6NRS
いよいよ明日で「かわいい魔女ジニー」は最終放映だね。
161奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 00:26:16.30 ID:INnWqc1j
>>158
アメリカでは「ダラス」の放映が決まった時
“主人公はあのジニーのトニー・ネルソンだって?大丈夫なのか?」

みたいな雰囲気だったらしいけどね。
162奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 07:14:46.32 ID:brgT929b
本日のテレ東の「かわいい魔女ジニー」放映を持ちまして、
朝のテレビ東京視聴は終焉します。他の外国コメディドラマはもう見たく有りません。
163奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 08:30:19.62 ID:nTKmHKCD
終わった…。
最終回というような内容ではなく、いつもの普段通りのかわいい魔女ジニーだった
また明日も普通に放送していそうな気がする…。

5か月間ありがとう、ジニー、トニー、ロジャー、ベローズ大佐ご夫妻、
いつかまた逢う日まで、さようなら。
164奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 08:59:10.02 ID:hCoYPE7O
このドラマをみて気分がよくなっている時にCMも挟まず、韓流
ドラマが始まっていつも気分が悪くなった。なので、ドラマの
最後のテロップの途中でいつもチャンネルを変えていた。
もう今日からはそういう苦労からも解放される。
朝のテレ東さん、さようなら
165奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 09:51:55.20 ID:p89qA6ZA
最終回らしくなくいつものドタバタで終わったな

ジニーは初登場時からババアなのにきっついメイクと服装で
ワガママでやきもち焼きで頭が悪く思い込みで勝手に魔法を使い
いつかはマシになるかと思って見てたが
ついに最後までキチガイだった
終わってよかった
166奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 10:35:40.09 ID:MbsSUSN0
ジ二ー終わったんだ…
あのナイバデが見れないと思うと寂しい。。。。
>>161
ラリー・ハグマンもだから意地になって嫌な奴JRを好演してたのかw
167奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 13:50:17.92 ID:QSXjOAfJ
ああ終わりか…
途中から見ていたから最初の方は見ていないorz
何処かで再放送してくれないかなあ。。。
168奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 14:52:41.31 ID:8vcGS4Vs
最近CSのスーパードラマTVもあの手の古いのやらなくなったよなぁー

HD化の流れで、デジタルリマスターされて無い奴を流しにくいってのがあるんだろうかな?
169奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 15:55:10.59 ID:npMRt4Pp
奥魔女も最終回っぽくなかったし
アメリカってそんな感じなのかな
日本ドラマの最終回っていかにもそれっぽく作るのにね
170奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 16:13:42.57 ID:a91GT68b
ほんとうに『可愛い魔女ジニー』は面白かったなぁ〜.
さすがに海外TVコメディドラマの古典でした。
ぜひデジタルリマスター版を企画して欲しい。
171奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 16:30:23.85 ID:7cI3tACr
古いせいか、雰囲気はあるけど、
笑えるほど面白くないよな、この時期のアメリカのホームコメディ。
スピンシティあたりを、この枠で放送して欲しい。
TBSは途中でやめちゃったし
172奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 16:35:33.33 ID:INnWqc1j
>>169
奥魔女はシーズン9があると出演者は思っていたとのこと。
それが誰かさんの鶴の一声で「もう作らない」と。結局シーズン8が最終回。
でも偶然だけど主な出演者の持ち味がそれぞれ出て終わっていたよね。

フレンズもERも最終回らしい終わり方してるよ。
ヒーローズは典型的な失敗例。次のシーズン見越して謎をたくさん出したら打ち切りになった。

ジニーがどのパターンで終わったか知っている人がいたら教えてほしい。
173奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 22:30:18.27 ID:xltWi/4l
>>165
きゃはは・・・
言いたいことを言ってくださったわ。
とはいえ、結局ぜーんぶ見ちゃったんだけどねw

なにしろ50年近くも前のTVドラマなんだから
あんなものなんでしょう。
よく139話も脚本書けたものだわ。
174奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 07:18:49.26 ID:no4Xp2Ej
テレビ東京の懐かしの海外ドラマシリーズが終わってしまい。
今日からは朝のテレ東は絶対に見ません。
奥様は魔女から録画していた8時からタイマー録画(月〜金)も休止しました。
ハードディスクに録画した138話のジニーをこれから毎日見直します。
175奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 09:21:51.19 ID:VTM5Pb/4
ナイトライダーも,今頃になってブルーレイ化
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242477/

このように,ジニーもブルーレイにならないかなぁ…。
米国でもDVDはあってもブルーレイにはなっていないようだし…
176奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 10:17:43.76 ID:8TyPZcYA
ああ、完全にジニロスになってる
毎朝の習慣が突然断たれて何とも言えない空虚感。。
177奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 11:55:24.19 ID:UcsFdj+m
「ジニー」の顔でなくてヘレン・ハントの顔だったw
終わったんだよね、ジ二ー。こんなに古い作品だけど
素晴らしいエンターテイメントぶり。(古い役者の方が徹底してた?)
こってこてのサービスぶりに最初は辟易したけど今では懐かしい
178奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 13:13:07.31 ID:ng5By/8Y
1話から見たいなぁ…
179奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 17:56:13.84 ID:Rn4/xm0F
ハードディスクに保存した138話じっくり見ましょう。
正規版の国内版DVD化は不可能に近いから...
     『可愛い魔女ジニー』は永遠に不滅です。
180奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 22:30:05.15 ID:neOa7sYG
ラリー・バクマンにとってこのドラマは記憶から消したいくらい
イヤな思い出だったらしいよw
このドラマのお陰でスターになれたのだがね。
181奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 22:35:25.85 ID:Rn4/xm0F
バーバラ・イーデンはジニーが体表作になりました。
可愛い魔女ジニーは最高です。
182奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 23:26:37.67 ID:B7uoizrp
テスト
183奥さまは名無しさん:2014/08/29(金) 23:28:46.35 ID:B7uoizrp
あ、規制が解けてる。

138話に及ぶTVシリーズを全話録画しようだなんて、
テープ時代なら思いついてもようやらんわ。
184奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 00:20:42.00 ID:IwUgrGb8
>>183
そうか?VHSの6時間ならジニーは実質21分ぐらいだから(CMはステレオ放送なのでカット)
一本で18話収録できるよ。まぁ実際は6時間よりほんの少しあるから7本でおさまある計算。
185奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 06:37:48.81 ID:wD7dYYa9
こまめにCMカットしているので判るけど、ジニーは実質23分だったよ。
三倍速でディスクに17話収録できるので、8枚ちょっとにおさまある。
186奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 12:55:12.45 ID:3Vtn6ybA
40年前の本放送は30分番組で正味24分程度と思われます。
テレ東の放送枠は25分だから既にカット版です。
ドラマの配給会社には完全版は有りそうです。
完全版は米国盤DVDだけかもしれませんね。
187奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 14:43:07.87 ID:/9wICj+k
CSのホームドラマチャンネルで毎週2話ずつ奥様は魔女を放送しているけど
あれが終わったらかわいい魔女ジニーの完全版やるんじゃないかな?
希望的観測を込めて。
188奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 18:33:47.73 ID:tm/jI5Kp
BS258でも週に2回サマンサやってるよ。
189奥さまは名無しさん:2014/08/30(土) 20:36:41.98 ID:Jd81KHRk
奥さまは魔女なら見飽きたよ。
昔はNHK−BSでも放映済です。

『かわいい魔女ジニー』は民放しか放映出来ません。
190奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 00:35:16.39 ID:b7oN4+KK
誰もスレ立てないジニーの後番組。
191奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 01:01:51.77 ID:ZDbGSlj0
1話観たが駄目だった。続けて観る気しない
192奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 05:51:12.70 ID:zlaPJI7T
昭和40年代に放映された海外コメディドラマは面白かったね。
米国TV映画の黄金期でした。
193奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 20:29:48.21 ID:2BZwlSG0
とりあえず後番組22回だけで終わらないだろうな。
代わりさがすと言っても容易ではなかろう。
194奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 22:34:46.82 ID:85yhRInX
>>191
しょーもないドタバタだったね・・・
でも当時のファッションとかインテリアとか、
そういうの見るのが好き。
とりあえず大人が6人入っても広々しているキッチンが
羨ましかったわんw
195奥さまは名無しさん:2014/08/31(日) 22:39:40.34 ID:OXd0btPr
奥魔女もジニーも今見ると大して面白くは無かったけどな
196奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 00:09:47.67 ID:Pkhcc0Ac
ジニーが終わって、朝の時間帯で見るのは、ジニーの前、7:30からあってる金曜日の忍者タートルズだけになった。
197奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 00:26:24.15 ID:sOlsmTKE
カワバンガー
198奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 04:13:02.54 ID:x+DlmvTC
ようやく落ちついて「花子とアン」が視られる。
199奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 06:30:04.21 ID:FbkwtJYz
テレビ東京は昭和40年代の外国テレビドラマを探して来ないね!!.
200奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 09:21:35.58 ID:SYCFm3w4
じゃじゃ馬億万長者なんかイイんじゃね?
201奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 10:36:40.55 ID:eH92VdB7
「あなたにムチュー」観ててつまんなくてチャンネル変えたヮ
どうすんだよ中途半端で。韓国ドラマ前倒しで8:00からやればいいのに。
202奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 14:01:35.93 ID:EDFKUgB1
韓国ドラマとかホント要らないんだけど
あれを潰せば一時間もののアメドラ放映できるのに
203奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 14:47:07.38 ID:TQx5GdBh
アダム12が見たいんだ〜
204奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 15:04:11.18 ID:LNmtUL6H
>>194
たった五日間セックスしないだけで異常者?あつかい?夫婦喧嘩?
最初の5分で嫌になった。(羨ましいだけか?)

でも友達の夫婦の夫役の男優好きなんだよね。とりあえず2,3回は見てみるよ。
205奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 15:07:27.26 ID:IVI8FXqr
どうしても韓流ドラマとセットにというなら7時30分から韓流ドラマを繰り上げで8時25分から1時間(54分)とか出来ないの?
206奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 17:36:07.57 ID:f0wmaFyF
昔のドラマだったら、まだ楽しめたけどね。

とりあえず、ジニーは標準録画(SP)した。最初の三話が抜けているのが残念。
ジニーみたいな作品だから日々ダラダラ見てられたんだと思う。

ジニーは元祖落ちものだったな。
落ちてきたのはトニーの方だけど。
207奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 18:08:48.87 ID:cdMt5zgv
1時間やってくれるんなら新スパイ大作戦見たい
DVDになってないから放送して欲しい
208奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 18:36:50.62 ID:614+fLO9
「ヴァイオニック・ジェニー」見たいわ。
209奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 18:49:24.85 ID:NliUIDB9
どうせならダーマ&グレッグでも流してくれてた方がよっぽどよかった
210奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 19:59:38.73 ID:bM4T6taU
バイオニック・ジェミー
211奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 20:04:13.04 ID:41XYSuoj
BIONIC だからヴァじゃないね
212奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 22:07:04.31 ID:5v5N1I1Y
後続番組3分で脱落したw
もうしばらくここに来ることもないでしょう
それではみなさんご機嫌ようサヨウナラ
213奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 22:43:38.75 ID:C4w05n/g
ジェミーの前に、まず600万ドルの男だべ。
214奥さまは名無しさん:2014/09/01(月) 22:57:00.06 ID:sEvZmxYW
その前にサイボーグ危機一髪だべ。
215奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 00:16:57.12 ID:FZpF+ZeK
パートリッジファミリーが見たい
主演のイケメン兄ちゃんが、いつも小指にコインの指輪をしてて影響うけたわ
216奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 00:37:44.23 ID:yzYfFx4d
由美かおる吹き替えのワンダーウーマン観たい
217奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 03:21:05.48 ID:a/qnN5WD
年がばれるが、原潜シービュー号とか、宇宙家族ロビンソンが見たい。
宇宙大作戦=STAR TREKも!
218奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 09:22:33.04 ID:968w3w6Y
スタトレはスーパドラマTVで腐るほど見てるから要らんよw
219奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 13:15:35.31 ID:3gavwz9K
>>216
いいね!妹はデボラ・ウィンガーだしね!
220奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 13:59:03.87 ID:B3ZLDjeK
>>216
アマゾネスの女がアメリカの軍人に惚れて勝手にアメリカやってきて魔法の力で惚れた男のために・・・

ってこれジニーとコンセプト一緒?
221奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 18:18:19.73 ID:iPXCRNKv
わんぱくフリッパー
名犬ロンドン、
ビーバーちゃん、
名犬ラッシー・・見たいのが沢山です。
222奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 18:53:26.26 ID:968w3w6Y
>>220
ワンウーはもともとWWII時の戦意高揚コミックですからw
223奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 21:08:46.03 ID:e1KfRPN9
テレビ東京は夜中にでも60年代のドラマを再放送する枠を設けるべきだな。
夜中ならモノクロでもいけるだろ、ブラボー火星人とか。
224奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 22:33:11.95 ID:QNqTTRE6
朝にはそぐわないけど、リチャード・キンブル、職業医師、の逃亡者オリジナルも見たい
もう何十年も前に福岡で深夜にやってて結構嵌って見ていた

あとは燃えよカンフーかな
コオロギこと、クワイチャン・ケイン演じるデイヴィッド・キャラダインがいい味出していた
途中で回想シーンが出てきて、そこでの師匠との対話が哲学的で実によかった
これも福岡に住んでた頃深夜にやっててカセットテープに録音しながら見てたな
当時はまだビデオデッキなんて高価で手が出なかったからね、1980年代の話。
225奥さまは名無しさん:2014/09/02(火) 22:35:10.40 ID:QNqTTRE6
あれ、間違えたw
デイヴィッド・キャラダイン演じるクワイチャン。ケインだw
226奥さまは名無しさん:2014/09/03(水) 11:18:20.60 ID:dPm6S7dq
ナイトライダー、特攻野郎Aチーム、ジョン&パンチ等
テレ東さん深夜枠でも構わなんので頼みます。
227奥さまは名無しさん:2014/09/03(水) 11:55:08.56 ID:zTAEiZ+z
かわいい魔女ジニーの放映が終了したら、
すっかりジニーの思い出話が無くなり寂しい限りです。
海外ドラマの放映リクエストなんか、
ここに書いても無駄だよ。
228奥さまは名無しさん:2014/09/03(水) 12:56:16.74 ID:VLdSkPa4
じゃあ、ジニー傑作ベスト10でも決めますか。
229奥さまは名無しさん:2014/09/03(水) 13:20:37.01 ID:+XtCJJlz
ジニーの初登場シーン
煙とともに出て手を合わせながらトニーを下から見上げるバーバラが一番きれい。
たぶん化粧も違うのだろうけど。
230奥さまは名無しさん:2014/09/03(水) 20:20:11.22 ID:3ts1OkSU
ビコンって効果音と共に「この人は何で首振ってんだろ」って
思ってたらウインクしてたって事が最近やっとわかってきたのに
終わっちゃったw 「奥様は魔女」の時も
「この人なんで口を左右に動かしてんだろ」って思ってたら鼻を
動かしてたって事に後年気づいた。鈍い私の為にもう一度
ジニー始めからやって下さい。無理だろうけどwww
231奥さまは名無しさん:2014/09/04(木) 13:36:47.47 ID:Iuy4tclA
そうか、色々凄いなお前…
232奥さまは名無しさん:2014/09/04(木) 14:01:30.66 ID:1AY9lNm3
あーあ、ジニー終わっちゃってつまんないな
あなたにムチュー、ヘレン・ハントが主演なのに一体なんなんだろう、あれは・・・
逃亡者とか、ローハイドとか、大昔の名作シリーズ枠にして!
233奥さまは名無しさん:2014/09/04(木) 14:23:37.15 ID:2Fl6zctY
>>232
原題も "Mad about you" ってほぼその通りなんだけどあの二人夢中感が全然出てないんだよね。
234奥さまは名無しさん:2014/09/04(木) 18:41:19.99 ID:bB6Cjacx
他の海外ドラマの話なんてダメだよ。
235奥さまは名無しさん:2014/09/05(金) 00:04:32.79 ID:OkWNA7WM
78歳で往年のコスチュームで登場、魔法で大統領を呼び出す

http://www.nydailynews.com/entertainment/tv-movies/dream-jeannie-actress-plays-fight-aids-wink-nod-article-1.1355087
236奥さまは名無しさん:2014/09/05(金) 00:17:29.79 ID:1Mg0q4xw
あーあ、おばあちゃん78歳、だって♪
237奥さまは名無しさん:2014/09/05(金) 07:07:13.61 ID:dKacGjzO
バーバラ・イーデン嬢はいくつになってもジニーのイメージを大切にしていますね。
日本の女優さんはおりません。
40年前のドラマの役柄を終生守られています。
『可愛い魔女ジニー』は最高です。
毎日録画したジニーを僕は見直しています。
238奥さまは名無しさん:2014/09/05(金) 21:57:25.12 ID:qNNYdY6E
>>235
78歳でこのコスチュームはすごい!

>>236
懐かしい歌だなw
239奥さまは名無しさん:2014/09/05(金) 22:45:14.59 ID:3INZXz+g
>>237
>日本の女優さんはおりません。

小津安二郎の映画に出ていた原節子なんてどうかな。
早くに引退して、以後いっさいマスコミ取材に応じてない。
240奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 00:21:34.41 ID:aOJcuIab
>>239
かなり前にフライデーされてたぉ。
241奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 00:56:06.23 ID:1vLEHco6
242奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 06:36:21.07 ID:Sqg7zhL6
バーバラ・イーデンと日本の原節子とは次元が違うよ。
海外ドラマはグローバルです。
『かわいい魔女ジニー』はビデオの世界ではジニーは、
永遠に35歳のままです。
243奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 06:39:34.61 ID:Sqg7zhL6
日本のドラマでは役のイメージを大切に守る女優さんは居ません。
みんなワンパターンマンネリを嫌っております。
244奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 07:41:45.18 ID:Y2zNQPSQ
>>242
小津安二郎監督 原節子出演の『東京物語』は、
世界の映画監督の選ぶ映画史上ベスト1に選ばれてる。
バーバラに比べて格下の女優とは思えない。
245奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 15:43:27.42 ID:RFrEOwRj
僕らの世代では原節子は小学校低学年当時に、
既に引退された女優さんだから比較にならないとよ。
別に品格は判り兼ねます。青い山脈の頃がピークと思われますが、
バーバラ・イーデンお嬢とは意味が違います。原節子は喜劇映画には出演せず。
なお原節子さんには関心が有りません。悪しからず。
246奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 15:51:23.69 ID:RFrEOwRj
奥さまは魔女の『エリザベス・モンゴメリー』嬢はシリーズ終了ぱ、
イメージを一新されつつ、
晩年のCM以外は鼻を動かすしぐさは拒否されましたが、
1995年に癌のため物故。
バーバラ・イーデンさんは凄く好感を持てます。
247奥さまは名無しさん:2014/09/06(土) 17:12:25.97 ID:ZKGmriyu
千変万化いままでのイメージを壊す演者を見るのもまた楽し
248奥さまは名無しさん:2014/09/07(日) 12:43:37.59 ID:8x5xQVrF
日本の女優さんは若いころの美貌やイメージを高齢になっても維持出来る方は居りません。
イメージを維持しないて゛お婆さん役に転身されます。
バーバラ・イーデンさんは女優さんの鏡ですね。
249奥さまは名無しさん:2014/09/07(日) 19:27:35.19 ID:rMyXlQ4/
なに演じてもキムタクになるキムタクみたいなものか
250奥さまは名無しさん:2014/09/07(日) 21:05:03.02 ID:M5ETnAw0
これしかないからだろ。一発屋。
251奥さまは名無しさん:2014/09/08(月) 09:23:20.09 ID:tBAakNYz
>235
いやいやクビレがあるとうたいしたもんだわ
252奥さまは名無しさん:2014/09/08(月) 15:57:39.86 ID:15s/CMh7
バーバラさんはジニーのことを心から愛しているのが伝わってきて微笑ましい
こういうのって視聴者の期待を裏切って、演じている本人はこの役大嫌い、
と思っているケースも多々あるからね

素浪人花山大吉で焼津の半次を演じてた品川隆二さんとか
ウルトラマンタロウの主役の篠田三郎さんとかね
253奥さまは名無しさん:2014/09/09(火) 02:29:14.92 ID:d2GPKkFU
Windowsばっかり使っていたので,「ジニーエフェクト」という用語があることを,今日初めて知った!
254奥さまは名無しさん:2014/09/09(火) 08:08:17.40 ID:ORseKe1G
焼津の半次の品川隆二はハマり役だと思ってたけど
本人は嫌がってたとは意外ですねえ
255奥さまは名無しさん:2014/09/09(火) 08:22:31.99 ID:367kpsuQ
晩年の男はつらいよも渥美清が披露困憊で辛そう。
もし寅さんを演じなかったら延命出来たかも知れません。
俳優さんにとってはまり役維持・容姿を維持することは大変かと想像します。
バーバラさんは偉いね。
256奥さまは名無しさん:2014/09/09(火) 08:25:45.55 ID:367kpsuQ
バーバラ・イーデンさんは永遠のジニー役でした。
感動をありがとうとイーデンさんに言いたい。
257奥さまは名無しさん:2014/09/12(金) 12:52:29.53 ID:2DuZXXCv
え?なに?
「あなたにムチュー」のスレはないの?
しょーもないけど、見てたらおもしろくなった。
あの犬がなかなか可愛い〜(ちゃんと演技してる・・・)
主演二人の吹き替えさんが、もうピッタリ!
258奥さまは名無しさん:2014/09/12(金) 14:28:20.44 ID:xef6ZdW2
そうだね。見てるうちに少し面白くなってきた。
259奥さまは名無しさん:2014/09/12(金) 18:30:26.74 ID:WF1BcEJk
ただヘレン・ハントの劣化ぶりはモンゴメリーやバーバラと比べても酷いな。
同い年のエリザベス・シューがCSIでまぁまぁの美貌を保っているのに。
260奥さまは名無しさん:2014/09/13(土) 08:10:01.71 ID:lz65ZDR9
スレチでスマンが後番組スレすら立たんというのは見ている人居ないのかね?
キリのいいところでおしまいにして韓流ドラマとか通販枠になりかねんな。
261奥さまは名無しさん:2014/09/13(土) 09:55:37.77 ID:stxY4VNw
ジニーの後番組は一斉見ていません。スレ違いだね・
262奥さまは名無しさん:2014/09/14(日) 12:31:12.00 ID:UF2LXqYA
どうせなら姦流ぶっ潰して「ダラス」を第1シーズンから放送してほしい
そしたらまた録画しながら見るよ
263奥さまは名無しさん:2014/09/20(土) 21:56:23.05 ID:5sNCGktv
バーバライーデン、ふと気になってニュース検索してみたら、
いまだに定期的に記事になってて元気そうですごいなぁ。
かならず、ジニーを演じた〜っていう所が入ってるけど、本人もインタビューで相当に気に入ってるキャラな様子。
つーか記事みてたらバーバライーデンは1931年に生まれて現在83歳っていうから、そんなに歳だったかと思ったら、日本のwikipediaは1934年、英語wikiだと1931
どこでサバよんでたんだw

しかしこれが82歳の時だと考えるとすごいな
http://veja.abril.com.br/blog/temporadas/files/2013/05/BarbaraLiveGall5.jpg
264奥さまは名無しさん:2014/09/21(日) 03:32:37.07 ID:85nn6iS5
265奥さまは名無しさん:2014/09/21(日) 19:53:18.38 ID:45GWUWIS
>>263
米wikiのほうが正しいとするとラリー・ハグマンとはタメだったんだね
ラリーさんが晩年はかつての面影はまったくない老人になったしまったのとは好対照だね
266奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 03:57:11.86 ID:HLyveeOj
ラリーハグマンとはダメってどう意味?
この撮影始まった時バーバラはおめでただったんだけど。
旦那もこの番組巨人の役で出てたけど。
267奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 06:15:12.85 ID:aEzW697r
ダメ(だめ)じゃないよ。同年に生まれた者をタメ(ため)と呼ぶ。
二人は1931年に生まれたという意味。
268奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 12:12:36.85 ID:U1BTSf55
1934年生だとロジャーの声優やってたキンキンと同じだけど。
キンキンテレ東のアド街続いてるね。
もう20年近いかな?
269奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 13:23:30.61 ID:ODp/YnMc
スゲぇナイバデだねバーバラ
すごいプロ根性だね。現役でいける
アメリカの俳優の組合って体重の1キロ上下も手厳しく煩いらしいけど凄い
っつか今もって組合に入ってたらそれもすごいけどw
バーバラGJ! 永遠の憧れだわ
270奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 23:37:05.62 ID:xB8oZY54
This Ain't I Dream of Jeannie (肝心な部分はカット)
http://www.youtube.com/watch?v=bQRWPJ35oNg

いわゆるXXX
本来のジニーが好きな人にとっては許せない存在?
人気ドラマだからこそ,パロディが作られる!?
271奥さまは名無しさん:2014/09/22(月) 23:54:14.84 ID:S/PE129P
>>270
パチモンの音楽が笑える
しかし奥様は魔女が有名すぎるだけで、しっかり確固たる人気があってこそだよね
272奥さまは名無しさん:2014/09/23(火) 16:31:10.29 ID:bVgBPzhC
>>270 存在は昔から知っているけど、許せないということは無い。
もっと若いのがやるとか、たくさんのバージョンがほしい。
273奥さまは名無しさん:2014/09/26(金) 08:24:29.57 ID:PEgWg9mi
今回の再放送で70年の分まで放送したの?
274奥さまは名無しさん:2014/09/26(金) 16:44:49.96 ID:6OEAOmWM
番組が終わったことを知らず、久しぶりにテレビをつけたら
とっくに番組は終わり、よく分からないドラマにジェリールイスが出ていて驚いた
275奥さまは名無しさん:2014/09/26(金) 19:55:43.50 ID:tJeL57tV
また再放送ないかなあ…
276奥さまは名無しさん:2014/09/28(日) 19:30:27.22 ID:udNRqzPR
277奥さまは名無しさん:2014/10/01(水) 15:00:14.86 ID:yRhz/LJA
278奥さまは名無しさん:2014/10/03(金) 02:47:56.66 ID:KBJyow54
279奥さまは名無しさん:2014/10/03(金) 22:59:36.54 ID:EXWgte/X
280奥さまは名無しさん:2014/10/04(土) 02:26:23.07 ID:Xcsp0+3e
281奥さまは名無しさん:2014/10/05(日) 20:05:41.51 ID:mIKrFxTM
土曜プレミアム アバター   反省会場
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1412433615/
282奥さまは名無しさん:2014/10/09(木) 19:47:06.39 ID:LnwOzQnO
放送枠が15分に縮小されたな
283奥さまは名無しさん:2014/10/16(木) 00:46:09.41 ID:Jv5JXj3N
284奥さまは名無しさん:2014/10/23(木) 23:46:22.45 ID:YNVDbAxF
285奥さまは名無しさん:2014/10/23(木) 23:48:11.33 ID:YNVDbAxF
286奥さまは名無しさん:2014/10/27(月) 00:03:17.36 ID:jD1w1vvk
287奥さまは名無しさん:2014/10/28(火) 14:04:51.99 ID:jhZUD0jc
288奥さまは名無しさん:2014/10/30(木) 01:19:51.51 ID:LMwHqe+U
289奥さまは名無しさん:2014/11/03(月) 22:02:44.39 ID:nx0/uWcS
290奥さまは名無しさん:2014/11/09(日) 20:25:48.48 ID:RdF5wRg+
291奥さまは名無しさん:2014/11/13(木) 02:14:45.70 ID:PDlDkFBM
【マターリ】午後映画【sage】(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1415769110/
292奥さまは名無しさん:2014/11/15(土) 01:04:50.18 ID:DEs0S7iM
293奥さまは名無しさん:2014/11/16(日) 03:33:59.94 ID:x4E1a6ii
294奥さまは名無しさん:2014/11/17(月) 15:57:52.38 ID:e8MMtfnd
295奥さまは名無しさん:2014/11/18(火) 01:24:24.52 ID:8dd7hV1L
296奥さまは名無しさん:2014/11/19(水) 16:39:19.15 ID:YGk4B9rT
297奥さまは名無しさん:2014/11/20(木) 01:08:50.68 ID:+keEqkvh
298奥さまは名無しさん:2014/11/21(金) 01:44:16.71 ID:OxRqH6TF
299奥さまは名無しさん:2014/11/21(金) 01:44:57.80 ID:OxRqH6TF
300奥さまは名無しさん:2014/11/21(金) 01:45:31.00 ID:OxRqH6TF
301奥さまは名無しさん:2014/11/25(火) 01:36:22.99 ID:ERpjbO12
302奥さまは名無しさん:2014/11/27(木) 01:22:10.72 ID:/jgssP55
303奥さまは名無しさん:2014/11/27(木) 23:18:25.56 ID:KONE3BJY
304奥さまは名無しさん:2014/11/29(土) 00:48:37.34 ID:8FOdCE+X
305奥さまは名無しさん:2014/11/30(日) 20:42:06.87 ID:y9UZi6TX
306奥さまは名無しさん:2014/12/01(月) 01:29:22.45 ID:MBR7NeDq
307奥さまは名無しさん:2014/12/06(土) 00:11:59.46 ID:MiW75USM
てすと
308奥さまは名無しさん:2014/12/08(月) 23:24:43.09 ID:NEn7BTvD
【マタ〜リ】午後ロー ジングル [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1418013716/
309奥さまは名無しさん:2014/12/12(金) 23:26:24.99 ID:1ZB2/ptY
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:31:39.13 ID:GkdBFYg/
311奥さまは名無しさん:2014/12/19(金) 00:43:28.90 ID:3RORCUtG
312奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 20:01:01.78 ID:4w3L425M
313奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 23:10:27.52 ID:4w3L425M
314奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 23:17:14.13 ID:4w3L425M
315奥さまは名無しさん:2014/12/23(火) 00:05:13.67 ID:cboVxAFB
316奥さまは名無しさん:2014/12/25(木) 21:39:44.66 ID:gqziLKun
317奥さまは名無しさん:2014/12/28(日) 15:17:08.98 ID:sPWjnlad
CSナショジオで今やってる「'80タイムトラベル」にラリー・ハグマンが随所に出て来る。
「ダラス」ブームだけでなく何故かルービック・キューブにもコメントしているw
318奥さまは名無しさん:2014/12/31(水) 01:08:06.77 ID:GD28RgV0
319奥さまは名無しさん:2015/01/02(金) 21:43:13.83 ID:52+W+rl0
320奥さまは名無しさん:2015/01/04(日) 01:20:13.00 ID:K5hBcoz6
321奥さまは名無しさん:2015/01/04(日) 01:20:59.11 ID:K5hBcoz6
322奥さまは名無しさん:2015/01/05(月) 16:21:58.66 ID:/Qu/FdBX
323奥さまは名無しさん:2015/01/11(日) 20:18:11.64 ID:fpUqQAm4
324奥さまは名無しさん:2015/01/12(月) 16:08:23.95 ID:F105y58A
325奥さまは名無しさん:2015/01/13(火) 21:25:54.96 ID:z2NCL+US
326奥さまは名無しさん:2015/01/14(水) 15:43:14.70 ID:PWo3mJ4P
327奥さまは名無しさん:2015/01/14(水) 18:58:44.04 ID:PWo3mJ4P
328奥さまは名無しさん:2015/01/14(水) 19:26:05.86 ID:PWo3mJ4P
329奥さまは名無しさん:2015/01/18(日) 20:07:14.68 ID:squBewFV
330奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 14:39:53.89 ID:4KxYBx7A
331奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 17:43:59.18 ID:4KxYBx7A
332奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 17:44:40.97 ID:4KxYBx7A
333奥さまは名無しさん:2015/01/21(水) 17:45:14.43 ID:4KxYBx7A
334奥さまは名無しさん:2015/01/22(木) 22:15:16.11 ID:RAxp/uWE
335奥さまは名無しさん:2015/01/22(木) 22:34:54.98 ID:RAxp/uWE
336奥さまは名無しさん:2015/01/23(金) 00:09:29.49 ID:0HMkkQ5Z
337奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 17:11:03.60 ID:hDNix/DK
338奥さまは名無しさん:2015/01/28(水) 21:36:37.00 ID:223cJabV
339奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 00:08:47.42 ID:uvTpRr+X
340奥さまは名無しさん:2015/02/03(火) 19:08:22.34 ID:tixGQsjq
341奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 18:51:06.83 ID:4fX3MkZ8
342奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 19:03:28.76 ID:4fX3MkZ8
343奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 03:14:30.41 ID:J5CJ2MTn
344奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 20:27:40.51 ID:FxFXSJvr
345奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 23:49:29.92 ID:FxFXSJvr
346奥さまは名無しさん:2015/02/09(月) 13:36:24.63 ID:YH84Cu9k
347奥さまは名無しさん:2015/02/12(木) 02:15:45.86 ID:Ewy9dVGh
348奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 21:21:33.75 ID:5Gg4cX66
349奥さまは名無しさん:2015/02/15(日) 21:25:19.68 ID:5Gg4cX66
350奥さまは名無しさん:2015/02/16(月) 21:47:08.04 ID:gVgO+APH
351奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 00:36:50.60 ID:MRpiLVTK
352奥さまは名無しさん:2015/02/19(木) 12:39:12.31 ID:i+yb2s1r
353奥さまは名無しさん:2015/02/23(月) 20:30:55.32 ID:+7zbUMfM
354奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 00:19:04.45 ID:011yF3Uj
355奥さまは名無しさん:2015/03/02(月) 00:23:48.61 ID:011yF3Uj
356奥さまは名無しさん:2015/03/03(火) 18:44:18.33 ID:r9kidO7c
357奥さまは名無しさん:2015/03/04(水) 13:08:05.77 ID:RUc7k2a9
358奥さまは名無しさん:2015/03/05(木) 00:25:51.73 ID:gV2s8au0
359奥さまは名無しさん:2015/03/06(金) 01:47:24.58 ID:P2BzlxMA
360奥さまは名無しさん:2015/03/10(火) 13:30:26.84 ID:NaKPHsBS
361奥さまは名無しさん