1 :
奥さまは名無しさん:
【再放送】
・2014年1月7日(火)スタート(BSフジ)
・毎週火曜〜金曜 17:00〜19:00
・2話ずつ
【内容】
中国作家・流瀲紫によるネット小説を原作にしたテレビドラマ。
2011年末より2012年春にかけて、中国各地で放映され、大きな話題を呼んだ。
テレビドラマは雍正年間を舞台にしているが、原作は雍正時代を特定しているわけではない。
※本放送
2013年6月18日よりBSフジ(毎週月曜日 - 金曜日 17:00 - 18:00)で放送。
公式サイト
http://www.bsfuji.tv/isakaime/index.html
('仄')パイパイ
役者の生年月日
甄ケイ→1982/09/26 皇后→1973/09/17
雍正帝→1970/06/27 沈眉莊→1983/09/04
安陵容→1986/01/13 華妃→1983/05/08
浣碧→1990/04/16 流朱→1985/03/17
温実初→1975/12/09 皇太后→1959/11/12
敬嬪→1976/04/16 端妃→1974/09/26
祺貴人→1989/12/09 斉妃→1979/01/28
淳児→1990/05/31 欣貴人→1977/04/14
富察貴人→1985/01/13 余氏→1988/02/03
夏冬春→1988/12/12 寧貴人→1986/07/15
甄遠道→1957/04/02 允禮→1982/11/27
曹貴人→1984/06/14 蘇培盛→1956/11/07
瑛貴人→1988/02/16 康常在→1985/10/07
貞嬪→1989/03/30 玉ちゃん→1994/12/28
槿汐・剪秋はデータなし
役者の身長/体重
甄ケイ→165/45 四郎→178/74
果群王→183/69 温実初→180/65
蘇培盛→170/NA 甄遠道→181/NA
允嬉→172/58 皇后→173/52
皇太后→169.7/50 華妃→169/55
沈眉莊→168/45 曹貴人→165/45
富察貴人→165/52 浣碧→169/49
槿汐→168/48 斉妃→166/48
端妃→160/55 剪秋→171/50〜53
夏冬春→169/NA 淳児→162/42
宝鵑→163/44 余氏→166/44
祺貴人→165/45 玉ちゃん→166/48
安、流朱データなし
正室
・皇后(1名)
側室
・皇貴妃(1名)
・貴妃(2名)
・妃(4名)
・嬪(6名)
・貴人(定数なし)
・常在(定数なし)
・答応(定数なし)
テンプレ以上
スレ立て&貼り乙でした
さて・・・・後宮裁判の回でも見ようかなとw
スレ立て乙!
このレベルの他のドラマもみたいけど次良いのができるのは
何年後なんでしょう。デキル能力があるのに使いきれてないのが
中国は本当に勿体無いわ
テンプレ娘娘乙ですわ
後宮裁判の回を見るとき
いつも気になるのは
真正面の四郎の行儀悪いステテコ長靴姿
この実力で撮影するなら
純元と四郎の悲恋物語をぜひ
九王奪嫡も絡めてお願いしたい
10 :
9に補足:2014/03/29(土) 11:56:51.61 ID:???
あくまで、諍い女シリーズの単発として、って事ね
側福晋の皇后の暗躍が見たいっていう話
「ジャクギ」を勧められても困るので念のため
>>9 その場合、四郎の中の人はイケメンに交代でしょうか?
>>9 諍い女はケイと眉荘と安目線なら
ver.2として端と敬と欣目線で頼みたいね
個人的にはドロドロ過ぎてお腹いっぱいなので、外伝やエピソードはいいかな
乾隆帝の時代のドラマがみたいな
>>11 いえ、ジャクギではないので、肖像画に準じる路線で
蘇の若い時代は小允子の中の人でもよいかと
全員が若作りで挑むなら
正月のかくし芸大会みたいなノリでお願いしたい
>>12 それだとほとんどが
病床で薬飲んでる画面と、
煉瓦撫でてる画面と、
松の盆栽手入れしてる画面
「健康・DIY・園芸」って国営教育TVかw
>>14 ちょっ・・・・薬&煉瓦撫で吹いたw
こういう重厚なねっとりした作品をまたお願いしたいなぁ
>>9 純元と四郎はほんとに「悲恋」だったのか
妹の見舞いに妹んちに行ったら、妹のダンナに言い寄られましたって展開だもんなー
四郎が一方的に娶った印象がぬぐえない
純元は皇帝には逆らえないし、仕方なく入宮して、持ち前の優しさで帝に仕えたけど
妹が自分を憎む気持ちも判ってて、敢えて殺される運命を選んだ…まで妄想した
>>17 妹が子どもを亡くしたばかりなのに純元が妊娠して、きっと純元は嬉しい気持ちを抑えて妹を気遣ってたはず
それなのに四郎がバカみたいにはしゃいだりして、純元は嫌だったと思うよ
そのせいで皇后が純元を死に追いやってしまったし
確かに四郎の寵愛がないとドラマが起こらないなww
というか四郎含めてあそこんちの男はたった一人に執着しすぎて
駄目駄目になるよな〜
運がよかったのはベイレくらい、んだけどアレは嫁が頑張ったからだし
DVDに日本人オタク気質の設定資料とか装飾品とかの写真集とか付かない
かなあ
処女天使ネルたそ大好き
>>17 その時点では皇帝じゃないよ
皇太子でもないんだから、
皇后でも皇太子妃でもない嫡福晋
康煕帝が決めたなら強制になるけど
皇子に何も決められないのは弘暦達と同じ
あれ、またID?
>>20 たった一人の妻すら自由に選べないからこそ執着心も増すのかもね
>>17 j四郎はまだ皇子、住んでる場所も雍王府
札を選んで夜伽させる訳でもないし
遠距離別棟に輿で行くような広さもない
嫡福晋なら毎日顔を合わせる
嫌な相手に心を偽り続けて表面だけ仕え続けるなんて
無理じゃないかとおもうよ
同時期から仕えていた蘇の語り口からも、
純元との関係は良かったと推察出来る
皇后・純元・端妃は四郎の若い頃に妻になってる
いまより魅力的な面もあったんじゃないかな
年氏と結んで力を付けて皇位を狙う辺りで妻になったメンバーや
皇帝のオッサン四郎に制度として召されたメンバーとは
心持が違うように思うんだ
どうしても自治だけに粘着しID多数工作してでもID制にしたいかねぇ、この板・・・
少数の一握りの私欲の為にorz
余氏の幽霊に扮した経験の小允子もお手上げだがね
だからIDについては運営に言え
それか「海外ドラマ板への強制ID導入議論スレ」に行け
いい加減しつこい、うざい
がんたーら、がんだーら
って聞いてると
ウラナーラ、ウラナーラ
って聞こえる
無茶かな?
>>28 山本皇后リンダが
♪ウラナラ〜ウラナラ〜ウラウラナラ〜
3話の顔合わせ後、
安が「さすが高級武官のお家柄かと」
夏が「うちの家訓だもの」
と言ったら、夏が皆に笑われていたのは何でですね?
>>32 その前の流れ忘れちゃったけど、
安は仕方なくって感じで受け流したんだけど、それに夏が全く気づかずドヤ顔してたからじゃなかったっけ?
甄ケイさんの人、いま再放送?している「屋根の上のエメラルド」のヒロインだったんだね。
>>34 局と日時は?
そういや、今日から皇后役の人が出てる
山河の恋か、思い切り忘れてたw
>>33 ありがとう。
その前は、「勇ましい」とか誉めてた。
面倒でなかったらGyaoの期間無料でやってるから確認して欲しい。
Gyaoで4話以上は、今日が無料の見納めで残念。
>>35 アジア・ドラマチックTV 毎週月火18:00
もう19話まで終わりました
39 :
【大吉】 :2014/04/01(火) 00:54:22.04 ID:l56SNw9N
>>38 サンクス、見れないや
1日になったから、諍いおみくじ
甄ケイさま、今月のよい運気をお願いします
甄ケイさま
大吉頂き有り難き幸せ
アジア・ドラマチックTVで4/2から毎週水木で諍い女の放送が始まります。
スカパーはうち映らないんだよなぁ…
>>41 スカパー!入ってれば、この間の再放送で第16話の地震テロがあったから取り直し可能だね
私めは入ってないから無理だけど
>>32 夏「いっぱいご褒美もらったじゃん、置く場所あるの?」(タカリ風味嫌がらせ)
沈「褒美は皆に分けるもの。欲しいのがあったら先にあげるわよ」(大人の対応)
夏「そ、そんなのいっぱい持ってるもーん!」(タカリ見抜かれて悔しい)
「沈ってそうやって物配って取り入るんだww」(悔しいので嫌がらせ)
幼稚園児だって、隣の席の子が先生にもらったご褒美が気になるとき、
もう少し遠まわしな言い方する、ってレベルの幼稚さ
で、幼稚な奴には幼稚な機嫌取りでやり過ごそう、と
安が見え見えのヨイショ
「夏実家の家柄はいつも敬意、。夏さんほんとに勇ましい」
これを言った時、すでに宝ケンが安の後ろで吹いてる事に注目
夏が見事に乗っかって 「家訓ですもの!」+ドヤ顔
これに全員がこらえきれず吹くんだよね
普通に女子高のクラスや、ご近所の主婦で考えてみ
こんな会話を真顔でやる奴がいたら、絶対笑うと思う
しかし、たまにいるぞ。そんな勘違い女。
>>4 全体的に長身だね
女性はあの高下駄履くし男性も体格がよくないと見劣りする
>>4 >端妃→160/55
小デブの域では?もちっと細い気がする。
>余氏→166/44
予想外に長身。ガリガリの域では?もちっと太い気がする。
>>44 ありがとう。
分かったけれど、呆れたやつだなあと思うくらいでちっとも笑いのつぼに、はまらないわ。
49 :
44:2014/04/01(火) 17:46:06.33 ID:4TMtW2pK
ツボって笑ってるんじゃないとおもう
あきれた系統の嘲笑いと苦笑いが混ざったような笑いなんだけど
笑っているグループが主演側だからかなり品よく笑ってる
そのせいで伝わりにくくなっていると思う
>>3-5のテンプレ貼った私め
>>46 確かに男優は175cm以上ないと見劣りしますね
>>47 富察貴人と身長と体重がほぼ同じの私め
そんな端妃娘娘は、小太りでは無いと存じます
余氏は確かに痩せ形だとは思いますが
痩せ形の女優、某氏を検索したところ
現役引退をしたフィギュアスケートの鈴木氏は安みたいに絶食し体重を落とした、という記事を見ました所存です
思い出しました
>>3の允礼は弘礼と訂正します
>>49 ヴ〜(>Σ<)難し過ぎる。
理解できそうにないわ。
けれど、ありがとうございます。
>>52 失礼、允礼でよかったんだ
失礼、失礼
允礼に失礼だね
玉ちゃんは、美保純に似てる。
しかし、安はマジで好かん
ケイに血入り薬を飲ませようとするし、ジャ香入り軟膏の件だったり、眉莊さんの死を演出するし
オカルト過ぎて引く
もっと夏にコテンパンにやられるべき
血入りの薬は相手への最大の心遣い
現代の感覚だと気持ち悪いかもしれんけど
当時は血や肉入りの薬とかスープが特効薬で
尚且つ文字通り自分を犠牲にして大切な人を助ける方法と思われてたんだよ
>>55 今でも滋養強壮だつって人肉カプセル飲んでる人がいる国なのよ…
則天武后で二の腕のお肉入り肉まんを御馳走ってあったような(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夏は成金家庭のお嬢さまって感じだ。
うちはお金持ち発言が大好きで
お嬢様風をふかしまくるけど
陰では皆に笑われている。
夏にしろ他者イジメを積極的にやる女って基本的に品が無かったよね。
いつもイライラしてて育ちが良いとはとても思えない人達だった
他ドラマだけどエイダイさんが
穏やかな雰囲気で見てて安心する
穏やかな顔はちょっと黒木瞳似だと思う
急に思い出した
皇后が書いてたお習字(?)の意味は何だったのかな
>>55 安はそのオカルトぶりと何度落ちても根性で舞い戻る強キャラぶりが魅力なんだと思う
>>61 何について聞きたいのか良く分からないけど、文字の意味ってこと?
習字をする意味ってことなら、盆栽や刺繍のような手習いや趣味の一貫だと思う
>>62さんへ
文字の意味の方です。
「和」とか他にもいくつか、何回かのシーンで書いてたけど
それがストーリーに絡んでいたのか、よくわからなかったので
>>63 ちゃんとドラマを見ていれば
その時の皇后の気持ちや置かれた立場を
「忍」や「静」などの漢字で表しているってわかるはずだが・・・
>>63 基本はその時々の皇后の心に浮かんだ文字を書いていると思うよ
だからある程度ストーリーとリンクしていると考えて間違いではないんじゃないかな?
>>56 血入りの薬は、
切り傷を四郎に見せて友情アピール点数稼ぎが
安らしく姑息だった記憶
血入り薬のほうが流産傷消軟膏よりあとだよね?
64
>>65>>
ご教示ありがとうございます
そう思って見ていたけど、なんだか合ってない気がしたもので
「和」なんて(ありましたよね?やっぱりちゃんと見てなかったか)
お前が書くか?と思ったりして失礼しました皇后娘娘
>>67 なんでもかんでもまっすぐに繋がるわけじゃないし、そんなストレートなドラマでもなかったしね。。
どんな字を書いていたか覚えていないけど、『和』だけで言っても、
皇后の考える調和や平和と、四郎やシンケイや他の妃賓の考える調和や平和が必ずしも一致するとは限らないんじゃないかな
皇后が習字をしているのを横で見ている剪秋の表情が
その時々で微妙に違っていて演技が細かいなあと思った
BSジャパンの朝7時からの中国ドラマ、この時間で字幕なんて無理だわ。
BS録画できない我が家では一日で脱落!
偶然夜中にフジで蘭陵王の宣伝みたいなのやっていて
蘭陵王役や暁冬などの素顔が見れて得した気分
諍い女の人等のも見たいな
BSが録画できないレコーダーってあるんだ…
>>55ですが
皆様の意見感謝します
しかし、やっぱオカルト過ぎてダメなのだ
皇后だけじゃなく果群王も習字やってて
阿晋が見守ってたね
うちの父が書道の先生だけど
皇后の習字は父よりうまい!と思った
誰かのお祝いにと皇后が書いた寿の文字
一筆めと書きあがった字体が全く別物だったが…
エイダさんの直筆では無く手元は吹き替えか
山河〜でも皇后様は不幸だわ策士展開ありそうだわなんだけど
この先の清朝王朝ドラマでのエイダさんは大奥の浅野ゆうこ状態
になるんだろうか
>>71 >>76 あるよ
うちのはバッファロのHDDレコーダーなんだけど
今まで録画してまで見たい番組がめったになかったから
とりあえず地デジだけ録音できればいいやと取り付けた。
まさかBSのこんなに面白い諍い女に出会うとは
急いでBSCSも録画できる機種を買おうとしたら
製造中止でショップでも品切れだった
いかん、過疎ってきた
人気投票3月一杯のはずだったのに
まだ締め切ってないねえ
淳ちゃんは加藤夏希
皇后書道
余が皇太后から罰せられた報告時は
「意に沿う」って字幕に出た【順意】が上手くかけて保存
ケイが貴人になって余が官女子に格下げの時は【和】を
手の中でくしゃくしゃにして廃棄
それを見ている途中で
四郎&ケイのブランコデートをつい見てしまい、
立ち去るケイをブランコに座って見送る四郎の嬉しそうな顔を見て、
ああ、このころはよかったなぁ、と思ってしまった
>>82 印象に残っているのは【永】の字
結構上手だったけど途中で剪秋に話しかけられオシマイ
ていうか書をしてる時は話しかけないでよ キリッ じゃなかったのかw
あれは永寿宮と書こうとしてたのかな
違うかw
山河の泪、粗筋読んでるとけっこう手が込んだことやるみたいで面白そうだった
演技演出は諍いには及ばないけど敵味方が入れ替わったり話しは凝っていると思った
歯磨きするのに初めて「アセス(sato)」を歯ブラシに付けてみた
静白の舌に似ててビックリしたw
>>84 結構見応えあるよね
あの皇后とシンケイの声優さんが同じだから変な感じ
何で四郎はロリコンなの?
程度の差こそあれ、男なんて多かれ少なかれロリコンなんじゃないの?
ばあさんよりはピチピチで出産能力高い方がそりゃいいでしょ
年上の正室もいたし・・・
中国では幼い男の子に年上の妻を娶って嫁に子どもの世話させるという習慣があったりする
正室は年上で第二夫人以下は若い娘、映画の「紅夢」とか「シャオシャオ」がそんな感じ
逆に嫁取りに掛かる金を安く上げるために、身寄りのない子どもを引き取って嫁として育てるパターンもある
>>86 やっぱりそうか!
目をつぶるとケイが浮かんじゃうのに
目を開けると皇后がいるんだもん
変な感じに激しく同意だ!!
>>88 出産能力がある女性を好むことをロリコンとは言わないよ
ロリータってだいたい第2次性徴前の幼女少女でしょ
四郎は「若い子が好きなおっさん」だけど
ロリコンではないよ
皇后はよく字を書いてたよね
日本で言う「習字」
今の中国も筆や墨を使った文字の授業ってあるの?
書くのは簡略体の文字?
知ってる方教えて下さい
オバマ夫人が中国訪問した際に中学校の習字の授業を見学してたけど
果物の存在の有り方が不満なのだ
果物がね、最初の方で粋で一途なのはまぁいいとして
生きてて戻って来てからはもうちっと成長してくれませんかねぇ
シンケイが企みまくりになった後半は特に
シンケイが子供の秘密を打ち明けても無謀に走らず愛する女のために一緒に陰謀をめぐらせる
ぐらいには成長して欲しかったっすよ
そんで自分の欲望に目覚めてしまってシンケイに危険視されて滅んでくれたら
どんなにか面白くなったろうと
つーか、浣碧や孟静嫻の二人の妻を娶ってるのに甄ケイをストーカー行為してるのが
ヘタレすぎる所以
そして自滅・・・
自業自得でしょうね、寧も┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
最後あたりの脚本が変なんだよな
しんけいと四郎が話してる時に蘇培盛から止められてるのに建物の中に入ってきたり、大人のやることかよと
ジュンガル部のハーンに嫁に行くという見せかけにはまったり、というか果郡王には見せかけだという情報を仕入れるような部下がいないのかって
ジュンガルのジジイは一度見た顔は忘れない性質らしいが
莫秋の時と熹貴妃の時の甄ケイは別人にしか見えないのに
見間違えないのがね
化粧と装飾品で別人でしょ
むしろジュンガルのジジイが一度見たら忘れられない顔してるがな
シンケイのあの目力と賢さ、尊大さは一度見たら忘れ難いものがあると思う
>>98娘娘
私めの母の話で恐縮ですが
母は芸能人の顔を、鼻(鼻の穴)で覚えておりまする。
女優さんが髪型やメイクで雰囲気が変わっても、鼻の穴は変えられないとの事。
ちなみに私めは、「声」で人を覚える事が多いです。
>> 102
中国ドラマだと音声は後入れで吹き替えられてる事が多いから
中国ドラマはなぜ本国放送時も吹替えなのですか?北京語がしゃべれないからとか?
>>102 声で覚えているなら「山河の恋」みるといいよ
皇后中の人がまた皇后で出ているのだが、
吹き替えの声がシンケイの声の人
不思議体験ゾーンだよ
山河恋と言えば、試しに4話だけ録画して見たが
チリ地震の津波注意報が終始表示されてたわ
方や、諍い女は16話のみ地震テロはマシだったんだなー
>>97 >果物止められてるのに中へ
養心殿での会話も、偽装嫁入り行列も
四郎の恋心・謀反両面にテスター兼お掃除ツール(粛清用)
諜報KINGで有名な四郎なんだから
果物が見破れるようでは逆にいかがなものかとおもう
情報仕入部かなんか飼ってたら即謀反容疑で血滴子
果物が思慮不足直情型なのは
切り絵落とした時の反応みてもそう
母親のジョ太妃も子供の父の件を伝えなかったし
デフォルトだと思うわ
>>108 双子の父親が果郡王だったことを本人が死んでから告白する所
はじめは「まだ意識があるうちに言ってやれよー」と思ったけど
今考えると、もし万が一に果郡王が奇跡的に回復した場合
あの性格上、絶対に今以上の修羅場が見えてるし
そりゃ、死亡確認してからでないといえないよなーと感想が変わったw
>>109 そっちはその解釈しなかったわ
自分がその件は黙ったまま死ぬ覚悟だったのに
突如果物が血を吐いてケイは混乱したんじゃないかと
やっと最後に伝えた、子供の事が聞こえたかどうかは謎のまま
(聴覚は最後まで残るらしいが、リアクションはないままだったよね)
誰もが報われないところ、それが後宮・・・・って感じのドラマだから
伝わらず終わる命って方がしっくり来たわ、私には。
すぐ後を追ったカンヘキが、あの世で教えたかな?
あの性格だから教えてないかもw
葉ちゃんが教えてると思う
最初に入宮したとき、沈、夏、ケイ、フチャ、点心好き、安しか
皇后への挨拶シーンには居ないが
宮を決めるとき満族の人が貴人扱いで居たのが皇后の言葉でわかる
辞退したのかしら?
>>112 いたいた
ポルキチットだかポルチキットだかいう苗字の人
でも辞退なんかできるのかな?
安って満族の人だったのか?
出の身分が低すぎたからじゃない?
いくらなんでも使用人レベルの親を持つのを貴人とかは無理と思う
応答でも高すぎると他の妃は思うレベルなんじゃないかな
金も権力も無いみすぼらしい女を取り立てるのは限界がある
最初に皇后にあいさつに言った時
富察氏は一緒だったから満軍旗も同席したことになるね
ポルキチットだかポルチキットだかいう人は
大人の事情で完全省略、って事だった感じ
なら、セリフに名前を出す事もなかろう、とも思う
そう考えると、
あのセリフは「皇后があの時点ですでに純元似のケイを警戒してた」って事に
重きを置いていたって事か
>>114 2回目で説明を受けたじゃないですか
先に満軍旗が入宮、漢軍旗は後から入宮しますって
ケイと安、沈は同じ日に扁門をくぐって入宮したんだから
3人とも漢族だよ
追記
ボルチキット、みたいだね
博爾済吉特って書くらしい
このドラマ見てて
正統系美人
シンケイ 皇后 瑛貴人 安
お姉さん系
眉荘さん 寧貴人 キンセキ 華妃 夏冬春 曹貴人 敬妃
端妃 欣貴人
かわいい系
禧貴人 フチャ カン碧 淳児 流朱
だと思った
異論は認める
>>117 安には異議を唱える
あれは美人じゃない
>>118 作中の設定としては美人ではないけど個人的には画面に映る安さん綺麗だったと思うな
安より敦福晋のほうが美人
異論はたっぷり
安は自分も美人だとは思うけどこの物語の中じゃ
うらやむほどの美貌は無い設定だよ
美人度は
シンケイ=眉(タイプの違う同レベルの美人と物語の中でも言われてた)>
華>端>皇后=フチャ=棋>寧=安=カンヘキ
あたりじゃないか?皇后の認める美貌枠に安はいない。
敬妃、斉妃、欣さんあたりは不美人枠?
前スレで私的ランキングしたな、好きな女性キャラ
忘れたから現在の
妃嬪なら
一位:甄ケイ(固定)
二位:端妃(固定)
三位:皇后(変動あり)
四位:曹貴人(変動あり)
五位:沈眉莊(変動あり)
待女なら(固定)
一位:流朱
二位:崔槿汐
三位:剪秋
四位:浣碧
五位:佩兒
その他(全変動あり)
一位:玉ちゃん
二位:敦福晋
三位:甄ママ
四位:莫言法師
五位:孟静嫻
>>123 貴女の個人的な嗜好になんか
誰も興味ありませんから
>>122 個人的には敬妃、欣さんあたりはお姉さん系美人だと思う。
斉妃は・・・うーん
>>125 その辺はとりあえずは美人だけど一目ぼれタイプではないな。
つきあってこそ旨味が出るタイプだと思う。
斉妃はおっかぁ枠な気がする。
どんくさいし、泥臭いけど馴染み深く安心。
>>122 敬さん、斉さんはかわいい系、欣さんは美人系だと思うのだが
曹さんと麗さんは…げふんげふん
博爾済吉特は満でも漢でもなく蒙古。
蒙古の王族だと思う。
今やってる山河の恋の主人公が博爾済吉特。
えっと
蒙古は地域を指してそこに住むのが満州族では…
>>124 じゃランキング作れ
無理なら一丈紅の刑に処す
ったく過疎ったのに排他的な奴め
>>129 蒙古=モンゴル
モンゴル族と満州族(女真族)は民族も別だし
元々住んでいた場所もモンゴル高原と中国東北部で微妙に違うんだが
世界史とか地理やったことないの?
歴代皇后に甄氏がいても、皇太后に上り詰めた人物はいないんだよねぇ
清には五族あって、王朝がそれをまとめるのに大変だったとか
>>128 >>131 そもそもが選秀女の話だったのでそこに戻すと
その蒙古の王族だった博爾済吉特は蒙古八旗ってことか
1,2話の会話に蒙古八旗は登場して無いように思うんだ
ドラマがややこしくなるから、蒙古は除外して話を進めたのかと推察
満漢二列に並べって言ってたしね
史実では蒙古八旗も参加してたはずだが
ややこしいので省略したんだろうね
見た目同じなのにどうやって区別したの?
やっぱり名前?
ジュンガル部の人が仕訳たんだよ
満族とモンゴルじゃ着る服とか髪形が微妙に違うし
話してる言葉も違うだろ
モンゴルはあのぽっくりみたいなハイヒール
履いてないんじゃない?
>>135 まさか別民族に出すと衣装代かかるから〜とかの大人の事情だったり…
博爾済吉特は建国時の協力者で皇后も皇太后も出してるし、嫁入り
したら子供いなくても重要な位置に置かれるので端折ったのかなあ
一番違うと思うのは
剪秋の毒盛自爆なんだよな
確実にケイだけ殺して、6皇子はむしろ生かさないとマズイ局面で
犯人がすぐわかるやり口で、6皇子の器に盛るって
序盤で4皇子の育成を提案していたのは剪秋
賢い設定だし、皇后は待て指示出してるのに、
あれはない
>>140 たぶんそれだ>衣装代
満漢2族だけで作ってても、あれだけ激しく着回ししてるんだから
果実と温の役者が逆ならよかったなー、と思う
>>143 そう?
温実初はあの役者さんで良いや
けど果郡王は顔面に歪みの無いイケメンにしてほしかったわ
温は温かみのある顔してたからあの役者でいいよ
不器用そうな純愛も似合っている
果も意固地な純情ってトコあるからあの役者でいい
自分が気になるのは皇帝だわ。もうちょっと四角い顔が良かったわ
ゆるめの丸顔すぎて飲み屋のオヤジに見えて仕方なかった
葉が聖旨を受けたときの衣装が新鮮だった
写真家の鶴巻育子が端さんに似てる
>>140>>142 選秀女って本当はみんな制服みたいな感じで同じ格好するらしいよ。
派手な格好はダメだったらしい。
夏、安、眉荘、シンケイのエピの為には
制服みたいな衣装の史実は無視したんだろいけど。
後宮に入ってしまえば皆満州族の衣装だし
それこそ使い回しすれば良かっただけなんだけどね・・・。
>>145 四郎使えだった皇后は今やイケメンホンタイジにハツラツと使えてるw
安定毒盛皇后ではあるけどw
>>148 原作は実在しない王朝の話だからね
原作の流れに沿った結果
ドレスアップ選秀女になったんだろう
ジャクギでは選秀女の時、制服状態だったよ
ちなみに、2話で登場する「合格者名簿」
きっちり全員の階級と住む場所が書いてある
博爾済吉特も書かれていて、住処は鐘スイ宮
余がお気に入りだったころに住んだ場所
ここまでちゃんと準備されているって事は
本当は登場させる予定だったんじゃないのかな
淳ちゃん玉ちゃん可愛い
玉ラオ役の女優さんは美人系だけど
淳貴人役の人はファニーフェイスな感じ
浣碧が前田敦子にみえて仕方なかった。
流朱は佐々木希
流朱 このスレで持ち上げられ過ぎじゃないか?
可愛かったけど、平凡な可愛さでしかなかったと思うの私だけなの?
蘭陵王が終わって、私の見る中国ドラマがなくなった。
朝やってるのは視聴に適さない時間だし。
いきなりどうしたw
sageてんのにIDがageだと?
>>157 平凡な可愛さの登場人物がほとんどいないドラマだったので
その希少性で得点アップ
命がけで奉公した引き際で得点アップ
カンヘキの口角下がりと横柄さがひど過ぎたので
口直し的に得点アップ
ブランコ四郎お姫様抱っこで連れ帰るの巻で、
一足先に知らせに走って行くときの
本当にうれしそうな顔が好きだ
持ち上げるも何も、待女では主人公に仕えてるからメイン級だったし
今更って感じだねー
槿汐さん
>>157 朝やってるの結構面白いんだけどね。
諍いを100、後宮の涙を70位で考えると80くらいあげれる。
自分は録画で夜にゆっくり見ている。
あれくらい可愛いのって平凡なようで珍しいよ
もっている雰囲気がふわりと明るくて親しみやすい
顔の造作も浣碧より確実に整ってるし
安の待女よりずっとマシな浣碧
みんなアジエンに流れたかな・・・
てか、安のほうが過大評価されてるよーなw
皇后がまだ新人のケイに猫見せてるシーンって
暗にカンヘキのスパイ化を教えていたんだな・・といまさら再見してフーン状態
>>168 安の背中アップから始まる回もあった
肌もラインもきれいだと思ったぞ
ケイに僻むことと、きれいかどうかは別の話だがw
余氏は蘭陵王で美悪女
ってぇか、日本の現代劇に安の登場シーンとか始まりのころ見てたら思いっきりヒロインキャラだわと思ったわ。
ドジで遅刻するわ〜、貧乏で周りから苛められるシンデレラって感じだったし。
まあ、始めだけだけどね。
>>171 私は、てっきりキャンディキャンディのアニー位置かと思っていた。
気弱で、最初の頃は明るいヒロインから助けてもらっているけど
色々な事件を経て強くなって…みたいな。
アロマとかマッサージとか占いとかに凝っている人に
安みたいな感じの人が多い気がする
>>171 分かる分かる
選秀女〜一丈紅までの部分だけ見ると
安がヒロインだもんね
そういえば最近、昔風な苛められヒロインを助ける王子の図ってドラマ、みかけないな
女がとっても元気。男は頼れないのばかり。
安は古いタイプのヒロイン風味なんだな
176 :
奥さまは名無しさん:2014/04/16(水) 22:12:52.41 ID:+lMr2Hid
ageてみる
書き込める?
書き込めない^^
書き込めた
181 :
奥さまは名無しさん:2014/04/19(土) 11:59:08.97 ID:+Qlr7+BT
既出かもしれませんが、清朝時代のイヤリングはピアスだたのでしょうか?
最終回のタイトル「さらば諍い女たち」みたいに
みんな去って誰もいなくなった
忘れはしない、最終回前日の3月13日(木)に約300レスを記録
この日の勢いは板一位を樹立したことを
全盛期の時は一日100レス位だったのに最終回前日はハンパなく延びた
ピアスだと思う
イヤリングの止める部分の作りが複雑だし
あの構造は新しいと思う
耳環(アルホァン)はピアスだよ
耳を氷で感覚が無くなるまで冷やしてあけるらしい
初めはふさがらないように脂を塗った糸を通しておくとか
185 :
奥さまは名無しさん:2014/04/19(土) 19:41:33.38 ID:Jylff3lL
淳児が牛乳茶を飲むあたりかわいかった
第三部まで生きてたらどうなってたかな
>>185 あの口の悪さでは
遅かれ早かれ誰かに始末されたのではないかな
ケイびいきが過ぎれば皇后に始末されたかも
溺れ死ぬか、太り死ぬか、食べ過ぎで死ぬか、程度の差
人が戻ってきた
淳ちゃんなら後宮裁判で祺貴人に文句ばっか言ってそう
淳ちゃんは他の妃嬪にはない性格を持っているから
生きていたらそれなりに寵愛されたと思う
淳ちゃんは本当にかわいかった
精神的には半分死んだような妃嬪の中で唯一生きていたような気がする
生きてたらまたシンケイのとこに点心食べに来てたんだろうな
無邪気タイプは生き抜くことができないってのが
このドラマで描きたかった後宮なんだとおもう
活動的だから、見ない方がよい物を見てしまうし
正直だから、すぐ四郎に話しちゃう
見られた側も、脅して口止め出来ない以上消すしかない
せめてもう少し「黙っていられる性格」なら
別の生かし方があったかもしれないけどね
淳の親も娘は生き抜けないと思っていたかな…切ない
淳ちゃんは一族を守ろうとかいう考えはなかっただろうな
淳ちゃんと玉ちゃんが無邪気に遊んでる場面が見たい
初期の頃の太監が好きだったなー
黄規全もう少し長く活躍してほしかったわ
あれはキャラだったのだろうかw
周寧海が好きだった
主に忠実な感じで
周寧海が皇帝役だったら雰囲気が変わるだろうなと思う
カリスマと姑息さの抱き合わせが似合うキャラ
改悪かもしれんが
祺貴人や寧貴人よりも余氏や曹貴人が好き
>>198 脇でよい役者さんは、「薬味・漬けモノ」
主食や主菜のボリュームで出てくると
味が濃かったりくどかったり
>>197 華妃と芝頌と周寧海の三人は
悪人だけど仲間としての団結は強かったね
華妃の悪事がばれて、周寧海が取り調べられる中
夜空に向かって
「あれは周寧海が責められる声?」と心配し
「(自白してしまっても)責めたりしない、すべてこなたが責任を取る」と
労わるセリフがある 内輪には優しいんだな
・・・そこにやってくる江福海が怪演で大好きなんだがw
特に気を失う華妃を確認して浮かべるほほえみなんか素敵
録画見直す時に、あれこれ着眼点を変えてみると面白いんだが
会話している妃嬪本人ではなく
脇で控えている侍女とか宦官の顔に注目するのも楽しい
特に皇后が誰かとやり合っているシーンの
後ろの二人の顔(剪秋と江福海ね)
演劇鑑賞で華妃と、とか、後宮裁判で旗色が悪くなるあたりとか
華妃はあれだけ悪事やってるけどなんか憎めないところがあるな。
普通のドラマならクールビューティな感じにするだろうに、
どこか天然は言っているようなアンニュイな雰囲気とやっていることの非道さとの
アンバランスなところが良かった。
第一話で秀女選びの列を見かけた時、それを睨み付けるのではなく
何か悲しそうに見ているところが好き。
本当にこのドラマって細部まで考えて作りこまれているよなぁ。
奇跡のドラマだと思う。同じレベルのは当分無いだろうな。
>>204 なか〜ま
後宮裁判の剪秋の顔とか大好物w
>>207 今度は皇太后の横の竹息さんもヲチしてみて
出戻り女狐ニオフルが挨拶に来たときなんか
憮然とした顔してて面白い
全然関係ないんだが
華妃が曹貴人に蹴りいれたあと退場する直前
華妃の後ろに一瞬映っている若手宦官がニキウくさいんだが
その後華妃が退場し、それ以降どこにも出てこない
>>210 芳若さんは、わかりやすい和みキャラ♪
だけど、眉がケイそっくりっていう設定だけは賛同いたしかねる
というか、このドラマの「似てる設定」は一つも納得いかないわ
トンガリコーンのCMを考えた人って、ここ見てたんじゃないかと思ったわ。
全然思いません
>>196 黄規全は華妃の親戚だったから
華妃が裁かれる辺りで四郎の言ってた
「かかわりのあった太監はとりしらべて関与があれば死罪」の取り調べ対象者
余がケイに薬盛った時の実行犯侍女は
黄規全がわざと仕込み配置人事をしたんだから、
当然関与により死罪だな
後任の内務府首監も純元衣装の件ですぐ死罪
その後任はケイ幽閉のやり過ぎで罰喰らう?転勤?
内務府勤務って、生き抜くのが大変だな
官女の生活ってどんなタイムスケジュールなんだろ?
寝ないで小主に付き添う日もあるんだよね。
妃嬪の24時間も知りたいな
ごく普通の一日を24h方式で撮ってくれないかしら
蘇公公は立寝してたからうっかり匂い袋を落とした
葉の短刀が怪しげ。
葉さん自害の覚悟があるなら、猛獣と戦った腕もあるし
薬なぞ使わずに四郎をその短刀で一気にやっちまう事もできたでしょうにねぇ
>>219 そんなことしたら周りが大迷惑だろ
国の一大事になる
それにシンケイが四郎にすべてを話して復讐する機会がなくなるし
シンケイが四郎をいたぶるあのシーンがいいじゃんw
>>219 葉さんにだって家族はいると思うの
皇帝殺した人間の関係者は・・・
原作では葉さんが猛獣を四郎にけしかけて大怪我させて
葉さんは八つ裂きの刑かなんかにされたとまとめサイトで見た
>>219 四郎だって鍛えてるんだし、
一対一で女に殺されるほど弱くないだろー
一発で致命傷を与えられなければ
護衛も呼べばすぐ来る位置にいるんだし
最悪、四郎は無傷なのに九属皆殺しって事に
最期の自害は「四郎慕って殉死」って取扱いでしょ
これなら親族に類が及ぶこともない
そうは言ってもあのドラマの後宮描写では
四郎がどこで刺されてもおかしくない
「四郎が妃嬪の宮に出向いて泊まっちゃう」ってドラマのシステムは
「夜伽はくまなく洗浄後、本体のみを布団巻輸送」って史実に比べると
セキュリティレベルではありえない低さ
だけど、そうしないと
安が媚薬を香に仕込む状況が作れないんだよね
ショコンコウで息を止める台本につなげられないって、そこが大人の事情
四郎が武力高いとは思えん、断じて思えん
>>225 女の力でどうにかなるほど弱くないよ
康煕帝の治世は、外征が多く
四郎も9歳から康熙帝に随行して出征している
九王奪嫡を制し跡継ぎになるからには
兵たちがしたがうだけの武術を習得していなくてはならないよ
原作との違いってあとなんだろ
安がシンケイの兄ちゃん好きになるくらいしかわかんない
原作にあったかどうか知りたいのは
安の封号決めるとこで、「イ麗」の字エピがあるかどうか
孫イ麗主演だからこそ、増えたセリフじゃないかと思うんだけど
ケイ@イ麗の口から「イ麗」という字がよい字だという話をセリフとして聞く
皇后・剪秋にも、皇后にこそふさわしい、って言わせる
メイキングがあったら、前後の会話を聞きたい気がする部分
>>227 原作では 皇后と純元の姉妹関係が逆だと
どこかで読んだ
皇后のほうが【姉】で、先に四郎の側福晋になったらしい
→長男産んだら嫡福晋にしてもらう約束
→ところが姉のところへ遊びに来た純元に四郎一目ぼれ
→嫡出子である純元が四郎の嫡福晋になっちゃう
この設定のほうが、皇后の憎しみは理解しやすいと思うんだよね
ケイと玉ちゃんの組み合わせと並べてもきれいに相似形になるし
原作だと
沈さんと温さんの子供が男の子で
王位を継ぐ超絶展開
安流産後、ケイと一緒の四郎のもとに
派手な花飾りつけて点心持ってきたいじめっ子常在
眼元が誰かに似ている(切り絵かw) って
ず〜っと思ってたんだけど、今日わかった
ジャクギの9爺 今やってる山河の恋のドルゴンだ
四郎が玉ちゃんに下賜しようとした名前の「玉婉」って、
宛宛@純元の名と同じ旁だし同じ音かな
あの期に及んでもまだ純元忍んで代用をほしがってたんだな
姉妹そろっての反撃の前に、あえなく逃げ出す四郎だが
同情はしない、四郎だめすぎる
ケイ・浣碧・玉ちゃん三姉妹を
四郎図々しいも程がある
「儷」は「れい」を変換してみてね。
三国魏
文昭甄氏→正室でも皇后にならず自害(側室・郭氏の画策あり)
壊甄氏→皇后在位中に崩御
遼
甄氏→皇后在位中に崩御か?
後宮甄ケイ伝
甄ケイ→側室から皇太后
文昭甄氏と遼の甄氏は絶世の美女と史書に記されてが、血統は違うかも
四郎の言うとおり、甄姓は美女を排出する
甄ケイは果実と子作っちゃったからダメな子
>>240 皇太后だってロンコドと四郎作っちゃったダメな子だし
四郎だって酔って弘歴作っちゃうダメな子だ〜
ダメな子だらけじゃんw
原作では十数人いる四郎の子供のうち、なんと6人がよその種というダメ後宮ですし
これじゃ諍いは絶えんわ
三人ですんでよかった…のか?
敬妃と眉荘さんってなんか声とか性格似てる気がする
あんまり諍い好まない感じがするし二人とシンケイの味方だし
247 :
輩:2014/04/29(火) 09:18:43.64 ID:Vbh6rSJd
美女を排出って・・・変換都合でも冷宮直行はあんまりだw
>>238 変換厨娘娘
普通の漢字誤用には寛容でいらっしゃるのね。
まさかお気づきにならないわけではありませんわよねぇ・・
それなら名前の文字もいちいちご指摘なさらずに
スルーでよいのではありません?
・・・と華妃が
お前がな
小允子の切り絵は浣碧似
安伝えてくれなかったって言ってたが伝えた方が後々良かったんかね?
安の性格だと似たような事した気もするが
余氏好きだったのに安のせいで小厦子に殺され、自害したようになっている
安は決して許す訳にはいかん
余氏の小物っぷりも嫌いじゃない
でも夏よりは小物ではないんじゃね?
小厦子はしれっと怖い
手から血を出してクルミむかされた恨みで
嬉々として余を絞め殺すとか
果親王殺し直後のケイ副皇后昇格に
すっきり晴れやかにお祝いを言い放つとか
>>251 言っても言わなくてもw
安父汚職連座たいーほ時に、
手紙書かない沈さん恨むことになるから同じ
>>252 安が言わなくても華妃が口封じに始末するから同じ
麗があの顔で子供いないのに嬪なのが納得いかない
四郎の趣味が判らん
斉妃がいくら若くてもピンクが似合うとか、どうよ
四郎の趣味はここでも判らん
>>257 仮に結果が同じなら、華妃に消されたほうがマシだわ
安なんかに、安なんかに
>>256 確かにね
いずれにしても安はあんな風な運命だったんか
なんかこの時から眉荘さんと安、距離感じる
安が遠慮してるのもあるだろうが
>>260 華妃と曹貴人の会話に
「余の家族は言いくるめた」というのがあったから
黙って死んでもらう事は華妃派の既定路線
安の余計な行動で得をしたのは華妃
安はこの件だけでなく、
沈偽妊娠時の逃げ医者タイーホ!も
「言ってやったらいい気分」だからという勝手な理由で
翊坤宮の女官に先行ネタバレしちゃう
>>262 あーあったね
焦った華妃は必死に疫病対策に取り込み名誉挽回してたし
安は本当に気持ち悪い存在だ
安の行動は常に刹那的
自尊心傷つけた奴への復讐がいつでも人生の最優先事項
立場も派閥もお構いなし、これで破滅しないわけがない
自分で勝手に比較・卑下して、勝手に自尊心痛めて、勝手に鬱屈し、
挙句勝手に恨んで残虐復讐行動に出るから手におえない
富察に人豚の話したケイ
実際に威夫人は呂后に人豚にされた
猫に引っ掻かれたケイに麝香入り軟膏を勧める安
孫権の寵妃、トウ夫人が云々と能書きたれてたが
架空の人物で嘘を言った安
ケイは三国志の人物知ってても孫権の奥方は知らなかったんだな
知ってればトウ夫人なんていない、あんたの話は信用ならん
と、なり流産はならなかったかも知れない
>>265 それ、前に私も疑問で調べたんだけど
漢方薬の学校のブログにあったよ 引用しておく
「三国時代に、東呉の孫権の息子が寵愛するケ夫人が
ある日にうっかりして顔が包丁に切られ、大きな切り傷を残した。
医師が白獺の脊髄と琥珀・朱砂などの中薬を調合し、ケ夫人の切り傷に塗りつけたら、
傷跡が残さず、しかも顔色が前より白くなり、より妖艶になった話がありました。」
これの事じゃないかと思ったんだわ
孫和 ケ夫人
↑これで検索すると、このエピの元と思えるものが見受けられるよ
だから、これは安が架空の売り込み話をしたのではなく
安家伝の傷薬っていうのは実在していて、
そこに安が麝香を仕込んだって事だと理解した
字幕がずいぶんセリフと違う、っていう話も聞くので
その辺も考慮すると、また違ってくる
孫皓に籐(トウ)夫人ならいるが…
華妃が眉荘に嫌がらせしてる場面なんか華妃しぐさかわいいって思ってしまった
>>268 正史には出てこないらしい
蝦蟇の油売りの口上の類かもね
史書ではなく民間伝承ってやつか・・・
清廉な主人公(最後の方は違うけど)よりも腹黒い脇役たちが好き
斉妃が端妃や敬妃や欣貴人より年下なのが、にわかに信じられない
>>272 判る気がする。
正義はパターンになってるけど黒ヤツはそれぞれ
中国はそこが上手だなと思う。悪こそ主役に匹敵するレベルの華が欲しい。
こなたは四爺がかっこよく見えるときがあって…www
妃嬪なら前半が好きだった
後半は玉ちゃんと葉が見物
ダントツで祺が好きだ
次点で淳ちゃん
密着番組作ってくれるなら
景仁宮三人組の密着番外編が見たいな
朝起きる所から陰謀練る相談とか、新作料理の研究とか
皇后・剪秋・江福海の日常♪
端妃が意外に情報通だったのが面白かった
豪胆な玉ちゃんに男気を感じる
誰もいなくなった><
いますよ〜
最初の方を見ていないので素朴な質問です。
安の侍女は、宮廷から付けられた人ですね?
その割に結構忠義に見えました。
(「そろそろ子供を持つことを考えましょう」とか言ってたし)
仕える主人に恵まれなかった彼女は最後どうなったのでしょう…やっぱり死罪?
なんかかわいそう
死罪にはならんだろうね
四郎終盤まで行くと
なんか純元の生き写しってだけでシンケイ寵愛してるわけじゃない気がしてくる
純粋に愛してる?感じ
最初はそうだったかもしれないが
だから純元礼服事件がなければ案外二人うまくいったのかも
>>285 ユイラオまで手だそうとするあたり
純元マニアなのは治ってないけどね
>>286 確かにw
まぁしかたないかなぁって思う
宮廷の泪見てるとひどすぎて四郎だいぶ皇帝らしく見える
純元服着たくらいで、発狂する四郎の器の小ささは異常
>>283 >>284 死罪だよ
四郎が「親しく親交のあった官女・大監は死罪」と言ってた
先にもう一人、沈さんの大出血を招いた侍女も
四郎の「落ち度があったなら死罪にせよ」の一言で殺されたよ
うむ、そうか
熹貴妃宛てに手紙書き続けた果実は実に愚か者
己の恥じる行為が身の破滅を導きケイまで迷惑をかけるし
死んで当然
>>291 宛ててじゃないだろ
文末に毎度毎度「熹貴妃によろしく伝えてくれ」って書いてただけの話
四郎に疑われるってわかってて出兵したんだから
疑われるようなよろしくを書いてる時点で「愚か者」も「死んで当然」も同意ではある
果物は結局わがままなだけ
相手の幸せの為何をするかって考えることなく、
自分のしたい事だけしているのだから
ついでにカンヘキも死んで当然
果物出兵止めるのに、実の姉の悪口いってたな
こいつもわがままと勘違いと身の程知らずだけの人
純元マニアww
今だったらオタクオヤジの四郎は
等身大純元フィギュア、特注で作らせてるかも
皇太后甄ケイの等身大フィギュアみたいに
ユイラオと慎貝勒カはこのドラマの清涼剤だね
二人とも子供のころから素直な良い子だし
大人になっても爽やかな人柄
果物の世子はカンヘキに育てられるより
慎貝勒家で育てられる方が幸せだな
>>292 果物に皇帝の座を簒奪する根性があればハッピーエンドもありだったのにな
その可能性はあったろうに、引け腰が不幸の元だわ
あんだけ引け腰ならリスキーなモンには
見守り愛でるだけで手を出さなきゃいいのに
とはいえ、成就しない思いに振り回されるのもこのドラマの魅なんだよな
>>297 原作をそのままドラマ化したならともかく
舞台を歴史上の雍正朝に置き換えた時点でその選択肢は無いよ
そう堅いこと言いなさんな
ハッピーエンドの為には死んだふり薬をさっさと飲めばよかったのよ
受胎後なら流産しただろうけど…
てか、子ども作るのが早過ぎたわ
>>297 時代設定抜きにしてもドラマの人物設定では無理だろ
康煕帝が果物を可愛がった→後継者に選ぶ可能性はあった
でも、それは奪取ではないよ
簒奪には軍事動員力が必要だけどそれが全然ない
果物が軍にかかわるのはジュンガル部の件が最初
ここで簒奪に出たら、妻子は殺される=ケイが悲しむ
つまり、簒奪の可能性は皆無
果物の横恋慕がなかったら
ドラマとして成立してないから考えてみなかったけど
確かに引け腰の風流人生を選択した奴にしちゃ
後半の行動は人格矛盾だな
とはいえ、果物の恋心なしだと
単に後宮追い出されて、山猫に襲われて死ぬ話ww
ジュンガルのおっさん曰く
果実、お前は小物すぎる
お前ごとき、年将軍には全く及ばん
全くの正論だがケイは盲信的に果実信者になってるから困りもの
シンケイは出世よくがあるわけじゃないし大物好みじゃないでしょ
姿のよさと情緒的な部分の波長が合ったから好きになったのであって
水ばちゃばちゃの場面見て思ったんだが
シンケイ妃になるまではおてんばだったのかな
尼寺あたりから見始めたから最初わかんなかった
>>304 だな
自分の子供を皇帝にしないぐらいに出世欲がない
果物が年将軍に及ぶほどの大物だったら
むしろ、ケイとは何も起こらない
>>305 のびのび育った16歳、って感じだったよ
皇太后のケイと比べると別人
このドラマ、気に入ったなら絶対最初から順を追って見る方がいい
最初から伏線山盛りだし、
2度目でも初めて気が付くような深い会話がたくさんある
>>307 竹息さんと華妃が呼んだ待医の会話とかね
>>308 あれも深かった
初回から飛ばしている、って思ったのは
四郎と皇太后の対話シーンで、竹息が漬物を勧める所かな
「ロンコド殿から届けられた味の良い漬物」って言われて
微妙な間が空くあたりかな
あの伏線が回収されるのって最終回のひとつ前
たぶんあの伏線の中で最長潜伏だ
310 :
309:2014/05/15(木) 08:29:22.31 ID:hmpJ155q
↑訂正 最終行
たぶんあの【ドラマの】伏線の中で、最長潜伏だ
って言いたかった
温の寺求婚とか、華妃が選秀女責任者だから黄さん大掃除の指揮に必死とか、
選秀女での皇太后微妙顔とか、猫投げつけとか、
莞って封号とか、父から聞くカンヘキ実妹とか、麝香埋設とか
3回までに重要な伏線が多数ある
竹息さんと侍医の会話、愚鈍な私めは一度で理解できず
二度目でやっと何となく理解したわ
含みのある会話や遠回しな言い方がホント多くて日本人好みのドラマだと思った
癒しのオアシス芳若さん
シンケイとその妹=純元に似てるって発言があったけど系統として似てる顔じゃないなぁ
純元の顔が分からないからなんともいえないけど
周りのあの発言はイミフだった
でも、玉ちゃんが一番純元に近いっぽい
安実際いたらめんどくさいタイプだけど
自分が彼女に近い部分あるから嫌いになれない
今日のは宝絹や周りが煽ってるような気がした
>>315 自分は似たとこあるから嫌いだわ
自分の嫌な部分強調してみせられてる感じ
安は身近にいたら困るけど、ドラマの人物としてはすごくすきだ。
他の登場人物が野望だったり好きな人のためだったりと
(善悪は置いといて)目的があって行動しているのに、
安は目的と手段がごっちゃになってそうな不安な所が面白い。
はいはい安マンセー安マンセー^^
>>319 何、お前
お前だって自分の好きな妃を語ればいいし
安が嫌いなら嫌いだと書けばいいのに
何でそういう反応しかできないのかね
お前みたいな奴は安より身近にいたら嫌だ
322 :
奥さまは名無しさん:2014/05/16(金) 22:49:28.54 ID:yXWme0z2
中華人民共和国が嫌い
>>318 ああいう不条理人物がいるとドラマ的な展開にするのは容易
香で猫調教、とびかかって流産とか
痩せた体に臍詰薬で体力増強とか
ちょっと練習するとフィギュアスケート出来ちゃいます、とか
ありえないような設定の部分を安が背負ってドラマを引っ張ってる
安という一人格の中に、あれだけのエピを収めて演じた中の人GJだ・・・と思う
槿汐に仕えてもらうのと、剪秋に仕えてもらうの悩む
二人ともトップレベルの待女だし
甄ケイ陣営は名あり待女が槿汐と浣碧と流朱と三人もいるから豪勢
一時、菊青と佩兒がいたが
斐ブン・・・
剪秋は、最後の独断毒殺が雑すぎる
運搬途中の列を堂々と止めたんじゃ、逮捕確実
だったら、最悪でもケイだけは確実に仕留める策を練るべき
それが熟すまでは待つべきだったよ
景仁宮とは関係ない誰かを毒盛実行係にするほうがよかったけど
そういう手下を調達する能力がないってのも残念要素だなぁ・・
蘇公公を敵に回した時点で、宦官達がついてこないだろうし、
後宮裁判失敗以降は、女官たちも景仁宮と関わりたくないだろうから
手下のなり手もいなくなったんだろうけど
槿汐は優秀だし気が利くし姉さんって感じがして剪秋よりも好き
後宮裁判失敗で思いだしたが、康常在と貞嬪てケイが皇太后になった後どうなったんだろうか
康常在は安流産の時四郎に叱られてたが
雍正帝死後の妃嬪の待遇は子供の有無でちがうよな
皇后幽閉から四郎が死ぬまで4年ぐらい経っている
(皇太后になったケイが、皇后に会いに行く時のセリフから推測)
その間に、康常在・貞嬪含め、誰が子を産んだかは判らない
ことごとく流産させてた皇后がいなくなった後宮では子供が増えたはずだし
密通妃嬪報告に切れて、四郎が鼻血発作の時、
メソメソ大集合の妃嬪にケイ(怒)が指示していたのは「子供の管理」だったし
年妃に子供がいない時点で、子供の数は史実と合わないから
史実からも推測不能、原作でどうかなぁ、という程度だけどね
>>327 安妊娠の大掛かりな冊封の時に
康常在・貞嬪以外が全員上がったことにより
この二人は相対的に身分が下がった
内務府からも冷遇されただろうなぁ
安も妃になったけど、ケイ親派が全員昇格したから
後宮内での順位は同じw
儀式の時の皇后の不機嫌顔が面白かった
康と貞は、安に迫害し減俸した矢先
裁判で虚言を広めた罰でまた減俸
学習能力のない二人w
>>330 安迫害の時って安も減俸だった気がするんだが?
康と貞は本人ではなくて、
主人を止めなかった部下たちが減俸になった記憶があるが
後で調べてみる
332 :
327:2014/05/18(日) 21:27:01.12 ID:NaumFv1l
>>328 子供が増えたっていうのは気が付かなかった
原作から推測するしかないか…
>>329 やはりそう考えるのが妥当か
確かにイライラしているのは見え見えだったw
しかし華妃派が 曹貴人 頌芝と知恵者ばかりだったのに比べ
皇后派は安やキ貴人が不仲で足並み揃わないし
康と貞は役に立たないし 剪秋が残念な事してしまうし悲惨だね
まぁケイ派が強力って言うのが強いんだろうけど
>>324 優秀さでは甲乙つけがたいが
厳しい助言も言ってくれるのがいいか
盲目的に使えてくれるのがいいかで変わるね
自分は槿汐が普段も遊んでもらるから好きだ
剪秋は茶飲んで菓子食う相手として楽しいとは思えん
334 :
328:2014/05/19(月) 12:23:58.31 ID:w2EXBuU1
>>332 ケイ派は「子供」がつないでる
端妃にオンギを養育できるようにしたのはケイ
(曹貴人との取引でケイはオンギの義母になってる)
敬妃には朧月@ケイの実子 二人ともケイから養育権をもらったと言える
二人とも子供が生きがい、っていう程だから、ケイに深く感謝してる
子供を持っていることは後宮では「老後(四朗没後)の生活保障」になるし
子供の将来の為にも互いに守り合っているので団結力が強い
その上ケイは碁の名手、先の手を読む能力が高いから布石が上手い
端妃は子供を産めない(これ以上皇子を産むことがない)
この安全牌で自分より上の皇貴妃の椅子を埋め、
敬妃と自分が貴妃の定数を埋めてしまう事で、
これ以降は皇后の息がかかったニューフェイスが台頭し皇子を産んでも
この3人より上の地位に来る心配がない布陣に持ち込んだ
オセロでいう「四隅の角をおさえた」状態に持ち込んだんだよね
ちなみにあの冊封時の皇后の不機嫌顔は、
安を分不相応な妃に推す為に自分で言った
「上はあいております、妃ぐらいは埋めませんと」 って発言
この発言を利用された挙句、この事態だから、ってのもあるだろうな
>>333 槿汐はケイから見るとお姉さんって感じだから
厳しい助言もできる感じだね
剪秋は・・つか彼女に限らず、
皇后って皇太后以外からの助言なんか聞かない気がする
そんな差し出た真似をしたらどんな目に合うか・・ガクブル
そう考えると、やっぱり主人の実力差なのかな
剪秋が他の誰かに仕えていたらどうなるか妄想してみる
・・・・
とりあえず 淳ちゃんは怒られっぱなしだw
安は無教養をバカにされてつらそう
ケイだと・・寺にはついて来ない気がする
甄ケイからして欣貴人は端妃や敬妃に比べ非力だけど
良き仲間だよねぇ
>>336 率直なのがよいよね
娘がいる設定なんだから子育て姿も見たかった
侍女を選ぶのは内務府の人事?
それぞれの妃(主人)にウマが合う侍女を選んだ担当者優秀だなw
>>337 うん、あの素直さが好き
憎たらしい瓜爾佳氏から解放されよかった
>>338 初期の康禄海は優秀っちゃ優秀だけどいまいちねぇ
間違えた、黄規全だった
>>333 槿汐は長年待女やってたし、心に余裕があり包容力が備わっている
剪秋は優秀だけど、皇后に仕えてるから堅物な感じだね
華妃の頌之も上記二名に少々資質に劣るけど優秀、しかしウザいからパス
人柄によるところも大きいだろうけど
槿汐は知性と情を感じて安心感がったが、剪秋は頑なさが目立って怖かった
頌之は小動物のように可愛いくて嫌いじゃない
役にはたたなそうだけど
頌之は温宣公主連れだしてる途中で曹貴人に出くわし
曹貴人を見下してたのがムカつく
槿汐は復帰して早々、瓜爾佳氏へ毅然とした態度が格好良かった
>>343 頌「芝」だと思うよ
四郎からも芝答応に封ぜられたのでは?
もう一人、霊芝っていうのがいて、対になってるっぽい
霊芝は漢方薬だけど、頌芝は判らない
>>344 分かりゃいいよ
細かいこと言ったら、眉荘(眉莊)を眉庄と言ったり眉壮と言ったりしてた人いたし
小学校で習う漢字ぐらいは・・・・
ここ、漢字スレじゃないし
誤字脱字なんて山ほどあるし
そこに拘っても面白みは無い
349 :
奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 12:55:05.25 ID:MzXhiRiM
さよう(磯野家の父風にw)
シンケイのシンを漢字で書けってしつこい人もいたなぁw
352 :
奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 16:32:42.02 ID:M3sM8hLN
「果物」って書き方結構好きw
温宣ちゃんの二人の乳母の一人の声と静白法師の声と似てる
シンケイの中の人って現代劇じゃなくて時代劇の方が似合うね
貴妃の服に合ってた
>中の人
諍い女でスンリーの声
山河の恋でエイダチョイの声
やった人か
ビビアンリーみたいなモンなんかな
ハマリがハマリすぎて他が違和感
大根じゃないし魅力あるんだけど残像強すぎみたいなヤツ
「画壁」で仙女の親玉やった時も似合ってたよ
シンケイみたいなケバい化粧してなくて
キリッとした感じだった
>>357 え、それ見たい。日本語字幕でDVD出てる?
>>354 残留孤児役やった多鶴おばさんも評判いいよ
>>358 出てるよ
「チャイニーズ・フェアリー・ストーリー」て邦題ついてる
旦那のドン・チャオと共演
カンヘキ役の女優さんも仙女の一人として出演してる
>>138 明日はないんじゃないかな。
たしか休みだと思った。
流朱タン(;´д`) ハァハァ
流朱と余氏は面識あるけど
浣碧と余氏は面識ないような
このドラマ、脇役まで丁寧に書いてるから好きだ
宮廷の泪みたいなのも好きだが置いてきぼりになりかけた…
諍い女2.ch
西村→皇后
fox→華妃
jim→ケイ
ただ、jimはケイより圧倒的に馬鹿だけど
367 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 18:29:07.73 ID:7UGUntyo
浣碧の団扇の扇ぎ方が他の待女より好き
華妃憎めないしかわいいって思ってしまう
私だけだろうか
>>368 なんか、わかる。
表情のせいか、どこか可愛い雰囲気あるよね。
あと、自分のシンパはそれなりに大切にしていたみたいだし
>>368 2chでは華妃びいきが多かったと思う
平気で人を殺すってところは安や皇后同じだが
四郎に一途な面があるので「かわいい」と言われる
自分の自尊心第一の安が嫌われるのはともかく
皇后も四郎に一途なのになぁ
まあ、殺した相手が「生まれてくる四郎の子供山盛り」では
同情の余地はないが
そういえば四郎って何人も子供を殺されても、皇后廃位にしないのに
【純元殺し】だけは許せなくて廃位にしちゃうんだね
こいつも相当ゆがんだ奴だとおもうわ
四郎の発狂具合見越した皇太后の遺言により廃位はされてない
死んでも顔見ない宣言と、皇后の実権をシンケイに与えただけ
このドラマは歪んだエゴイストばっかりな所がいい
数少ない良い人の敬妃でさえ、育てた娘を実母シンケイに奪われたくない一心で
シンケイ派陥れるのに加担したこともあったし
人のエゴの恐ろしさがよく描かれてる
安なんてキャラ濃くて大好きだわ
>>368 華妃は人気の出る悪役タイプだと思う
主人公を苦しめる憎々しい悪役としての役割をきっちり果たしつつ
実は自分の一派は一応大事にしてたり(本当の味方少ないからかもしれないけど)
配下の足が悪い宦官が捕まった時に拷問に負けても責めないと寛大さを見せたり
責任は自分が取ると覚悟決めたりと、小物っぽくないのも人気出そう
安なんかよりずっと魅力的な華妃娘娘
俺が太監なら華妃かケイへ仕えるわ
>>372 爽やか青年かと思われた四阿哥も兄をだまし討ちで廃嫡させたり
シンケイ大事で即位前は六弟が帝位につけばいい、とか言ってたのに
即位した途端手のひら返したりしてたな
慎貝勒夫妻は一服の清涼剤
うむ
果実夫妻(浣碧・孟静嫻)よりマシ
>>371 皇太后の遺書が届く前には、廃位を決めていた
純元殺しがなければ、あそこで四郎は廃位を決断しないって事
ケイグループもそう言っていたでしょ
>>375 手のひら返し??
兄騙し打ちはケイからの示唆を受けての事だ
流産後、仏の前での会話がそれだ
即位後も手のひら返しではない
乾隆帝にとって敵にしたら一番手ごわいのは皇太后のケイ
敵に回る可能性として、最強の手ごまが6皇子(即位後は皇弟)だから
「ケイが敵にまわらないという確認」について合意したかったんでしょう
華妃が好きな人多くてうれしい
四郎に対してなんだかんだ一途な姿がかわいい
帯指で引っ張るのが好き
>>377 皇太后の遺書+純元の遺言で廃位はしなかったんじゃなかったっけ?
会わないって言って幽閉して後からケイに副皇后の位(皇后の実権)与えたって思ってたが
華妃は輿から降りる時がカッコイイ
第一話かなぁ
>>379 「竹息に説得されて実行しなかったけれども
四郎の判断としては廃位までを決意し書類に書きかけた」
これならいいのかな
「子供をいくら流産させても廃位にはしない」四郎だが
「純元を殺したとなったとたんに廃位を決心」した
したがって四郎にとっては
「清王朝の後を引き継ぐ自分の子供数人」よりも「純元一人」が大事
→父としても王としても違う身勝手な奴
これが
>>370で言いたかった事だった
最初から実際に廃位にしたかどうか、という話ではなかったのだ
言葉不足で失礼した
こんチクショー
>>381 そうだったのか
かみつく言い方になってすまんかった
四郎、純元礼服着て怒るくらいですから…
何度目かの再放送やらないかなー
思い返したらあの辺りの話が好きとかこっちも見たいとか色々出てくる
あら、こなたならDVDに落としてるから再放送しなくとも困りませんわw
youtubeもあるし
娘娘、アジドラチャンネルをご覧ください。
>>384 再々放送見たいよね
無料で ← ここが大事w
BSフジはよ!
>>383 純元服激怒なぁ、あれは愛かなぁ
元々冊封儀式の為にケイが来るのをまってたんでしょ
そこに予定通り来ただけのケイにむかって
「純元が戻ってきてくれた!」とか思い込んで話しかけるって
かなり間抜けな間違いだよね
四郎は、恥ずかしすぎて逆上したように思えるんだよね
四郎って自己愛が一番強い人なんじゃないかと
東太后もニオフル姓だったんだな
四郎の葬式の時、全体的に真っ白なのが恐い
あまりに堂々としたつかい回しで今まで気が付かなかったが
ケイが後半ずっと使っている髪飾り
(四郎が病床で髪に触れようとして「触れたのは冷たい髪飾りだ」と言った時のもの)
【額のま上、中央の銀の葉+ルビー】
これ、安が額出すようになった後しばらく使っていた額飾りの銀の葉と同じものだ
葉の上に金台の小さなルビーを貼り付けてアレンジしてる
大きなカモジに細かいパーツをアレンジして作り込んである髪飾り
デザインが素敵だと思うから、特に注目して見返すのも面白い
見ていると、意外な人から意外な人に使いまわされていてそれも面白い
葉っぱの自殺場面が美しい
394 :
奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 23:05:02.23 ID:843EydgB
余氏が住んでた鐘粹宮に東太后が住んでたんだ
西太后は欣さんと祺貴人が住んでた儲秀宮にも住んでたし
斉妃や瑛貴人が住んでた長春宮にも住んでたんだ
>>275 四爺は果群王と並んで立っても(顔と腹以外は)見劣りしないのがいいと思う
あと、手が意外ときれいだった
莫愁の時はgdgdしてたね
>>275 え〜格好良く見えたことなんて一度も無いなぁ
あの役者さんは自分の中では永遠に曹操だわw
しかしこのドラマ美女祭りはあったけどイケメン不作ドラマだったな
秀逸なドラマで大好きだけどそこだけが物足りないww
船で果実と会話してる時に出た西施と范レイの話で
ケイが純粋な愛は戻らないって言ったのが伏線に感じた
400諍い女
亀でも何でも落ちるより良いと思うけど
顔と腹を除外して見てくれを比較するのは無理がある
辮髪だから天然禿でも点差つかないし
ただ、果物王は首から肩のせんがヤワすぎて
男らしい美しさに欠ける気がする
四郎の手がきれいなのは同意
帝王ゆえ、顔や言葉では示せない感情表現を
ヒスイの数珠の扱いをドアップすることで見せていた箇所が多数あった
死に際も布をつかんた手が、やがて力なく落ちる表現
「望んだ物を得たかもしれない、が、失ってしまった」的なせりふと相まって深い
四郎が数珠回すのは
キン・フー映画でもお偉いさんがやってたな
四郎や皇后が言ってるチーライバッ(立ちなさい)もあった
チーライバは使ってみたいけど使う機会がないw
皇后のが一番好きだった
うむ
熹妃以降のケイも希にチーライバッって言ってたね
親しい仲の人ならチーライチーライって言ってたし
チーライバ→「立つがよい」
チーライ、チーライ→「ささ、立って、立って」
みたいな感じかね
うむ
流朱はTBSの江藤アナに似てる
皇后よりおばちゃん顔の斉妃にゃんにゃん
腹突き出して妃嬪達に睨みをきかせながらのし歩くシンケイ様がまた見たい
こなたはいつでも見れますわよ
BSフジの再放送で3部の途中から見始めて
最初から見るのはアジドラが初めてっていう初心者ですが、ちょっと愚痴です
斉妃と端妃と敬妃の区別がつかないよ…
端妃はいとうあさこ似
敬妃は野口みづき似
DVD-boxの38枚目がねぇ
ジャクギ第1話はいらんからメイキングやインタビューがほしかった
う む
衣装のメイキングも見てみたかった
おっさん四郎の常服が凝っていて素敵
何枚くらい作ったんだろう
>>411 鼻にナイナイの岡村成分が入っているのが斉妃だ
残りの二人は目で識別
眠そうな二重瞼が敬妃、切れ長の一重瞼が端妃
ラーメン屋のオヤジが四郎
端妃はキツネ顔
敬妃はタヌキ顔
斉妃は三角巾と割烹着が似合いそう
>>418 >斉妃は三角巾と割烹着
中華「幸楽」で四郎と似合いの夫婦にw
ww
じゃあえなりかずきは小允子か
それとも名前忘れたけど初代内務府?の大鑑だった首クネクネさせてた人
黄規全なら中村有志に似てる
422 :
奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 15:52:21.87 ID:+2R8y7ml
安さんの扱い、やはりかわいそう過ぎる。原作では、ドラマに出で来ないシンケイのお兄ちゃんを好きになったからなあ。
それで愛する人の妹を必死に守ろうとして、結果的にいかれちゃったという設定だから。
原作どうりなら、もうちょっと視聴者に嫌われずに済んだかも
えっ原作の安ってそういう設定なんだ
原作読みたいけど和訳は出てるのかな?
四郎から猛プッシュ受け必死に抵抗する玉ちゃん
がチーズチーズ言ってる
「妻子」で妻
アクセント変えると「妻と子」の意味にもなる
>>425 うむ
玉ちゃん役の人が祺貴人を演じたら怖そう
「キムチ」のスレッドは無いの?
しらんがな
429 :
奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 09:03:43.61 ID:M159mpKV
玉ちゃんと淳ちゃんの会話を聞いてみたい
そういや、前スレかなんかで
選秀女で皇帝らを直視したらダメとか言ってた人いたけど
夏や安は直視してる件
>>430 夏は礼儀知らず設定だから、あれでいいんでしょ。
四郎の無礼女好きは、華妃や葉見てもわかる
安が直視?
いったん落ちたのに蝶のおかげで選ばれてびっくりしちゃって
思わず目を上げちゃったのを「直視」というのは
見方が小姑すぎると思うが
淳ちゃんなんか、どうやって選秀女を潜り抜けたか考えると
ニコニコ四郎直視して、無邪気得点で入ったとしか思えない
>>432 淳ちゃん参加選秀女の回は恐ろしく不作揃いだったのかとおもたpgr
淳ちゃんてシンケイと同期っしょ
華妃、敬妃は選秀女で選ばれたんかな
敬妃は選秀女で親王の側室に振り分けられた可能性もあるけど
年妃(華妃)は兄のコネで直接王府に入ったんじゃないの?
原作は時代設定が架空の王朝だから違うけど
史実の清朝は皇帝以外の皇族の結婚は「指婚」 皇帝・皇太后が正室を決める
だからドラマみたいに先に子供産んだ方を正妻に〜みたいなのは無い
>>437 >先に子供産んだ方を正妻に
これは制度としてではなく、四郎が個人的に(たぶん二人の時に)
側福晋だった皇后が身ごもった時に約束したこと
それを反故にしたのも四郎が自分の意志決めたこと
だからこそ殺すほどの嫉妬になったんだよ
ちなみに原作では純元は姉ではなく妹
きれいにケイ姉妹と重なる作りになっているようだ
>>436 いくらなんでも選秀女で親王の側室に振り分けられることはないでしょ
>>435 年敬二人の嫁入りは親王時代で純元の死後
康煕帝が長生きだったから、四郎の即位自体が44歳位
通常親王の結婚は14-16歳という事だから
純元を知っている端妃は何歳なんだろう・・・・
史実の雍正皇后・ウラナラ氏は選秀女で選ばれ、しばらく宮女勤めをしてから雍正に嫁いでいる
選秀女自体が、皇帝・皇族の正室・側室を探すためのシステムなんだよ
細かい制度の話をするなら、原作と史実のどちらを前提にするかをはっきり書いておくれ
欣さんは?
>>441 ああ、言葉不足だったね
親王の嫡福晋・側福晋になる事は知っている。ジャクギもみたし
でも八旗からだけが選出される「選秀女」が
身分の低い「側室」にはならないんじゃないの?、と言いたかった
側室と側福晋は分けて考えていたので。
嫡福晋・側副晋には最大4人という人数制限があるし、父の官爵が低ければ福晋になれない
乾隆(弘暦)の母親も選秀女で選ばれたけど、福晋の資格のない「格格(侍妾)」だったの
諍い女は清朝ものとしてはめちゃくちゃなので、制度史の話はよそでしておくれ
制度史の話をしたつもりはないんだけどね
>>435 このドラマの話として推察すると、敬妃は
華妃から「もともと卑しい側室だった」と言われていたくらいなので
選秀女での下賜ではないでしょう
華妃は、実在なのでよほど無理がなければ
史実から推測してよいのでは?
甄Kと歴史を語らいたい
蘇培盛と槿汐の結婚って異例なのかな
>>447 史実とドラマを分けろってうるさい人がいるので
うっかり返事もかけない 話題振るときに書き添えてくれ
で、結婚。
皇帝が認めた法的な婚姻は
ドラマでも史実でも無いんじゃないかな
ドラマでは、皇后は死罪主張だった。
皇帝の一番近くにいる蘇を勝算もなく死罪主張して、
殺し損ねて復権されたらあとが大変なのはわかっているはずなので
あのドラマの設定では極刑に値する大罪=異例 って事でしょう
でも、史実だと
有力者だと妾をもっていたというし
特定の官女と婚姻に近い関係をむすんで暮らしていたって話も出てくるよ
シンケイの涙は平気でも蘇培盛の涙には弱い皇帝なのであった
甄Kと眉荘さんと後宮デートしたい
松子かわいくないよ松子
>>452 日本の大奥で、何故狆が飼われたかと言うとだな・・
竹息さんの白い猫は可愛かった。
玉ちゃんのは青春ラブコメディだね
キのは憎愛劇
韓国ドラマと似たような感じ
余談だが中国はプチ韓流らしい
中国だと自動車運転免許を取得するのに日数が長く料金が高いらしく
韓国だと短くて安く、韓国で運転免許を取得して中国に帰り国際免許を申請したほうが
いいらしい
>>455 右肩上がりだったけど、
最後の2話で数字を落としてるから、
多分終盤でやらかしてる
夕べツイスター見てて、ヘレン・ハント見てたら
誰かに似てると思ったら玉ちゃんだった
459 :
奥さまは名無しさん:2014/06/29(日) 16:56:06.38 ID:LrTioPfx
連レス
昨日はNHK総合の故宮の美術品どーのこーの
今日もやるみたい
スイカ食べたら、気怠い華妃を思い出したわ。
>>459 コーキ・ケンリューは出てきたけど、
我らが四郎の名前は出てこなかった(´・ω・`)
うむ、四郎出てこなかったね
象牙のやつは素晴らしかった
>>462 節約の人だからね、四郎は
とはいっても合理性に優れた人だから
様式を模写する中国絵画に比べて
デッサンを基に記録として正確な西洋絵画を導入
現代に当時の宮廷生活を残してくれてる
美術品、主に画に玉印したのかなー、四郎
四郎のハンコ見たかった
甄Kとお茶したい
じゃ、俺は玉ちゃんを
雍正・乾隆の即位シーン、衣装もつかいまわしかな?
鞭の効果音と重臣行列も?
ケイさんとするなら赤か緑かロシアンルーレット酒盛りw
沈さんも
皇太后からもらったあの酒持って参戦
死ぬか生きるか製造作業か、命の三択w
楽しそう
>>468 鞭ふるってる小允子→響き渡る効果音
つかい回しもつかい回し、そのまんまだよ
最終回・第一回の順で見て大笑いした
重臣行列、重役の顔が確認できるところはさすがに使ってないけど
ざざーっと並んだ重臣背後から一斉に礼!ってCGっぽい映像は
そのまま使いまわしている 号令掛ける宦官まで同じw
玉座に登る後ろ姿が四郎と違って細い
クルッと振替ったら恰幅良いオッサンで吹いた
鞭ふってるのは蘇公公かとオモタ
>>467 皇帝の正装は色とか形式が決まってるんで
>>473 それぐらいは知ってますよ
だからと言って先代が即位に使った礼服を使いまわす事はないでしょ
乾隆の女はウラナラ氏と富察氏
ウラナラ氏同士で仲が悪かった
祺貴人を可愛くしたら足立梨花になる
祺貴人は可愛いよ
自己解決結果報告
即位衣装は
・帽子と肩に羽織ってる裏赤黒地のケープみたいなものはつかい回し
・襟まわりの龍、衣装の龍は色が違うので別物
雍正帝のほうが金〜白銀色の龍。
乾隆帝のは襟まわりは赤い龍。
衣装の龍も赤〜黄金色
小允子が鞭をふるっているのは間違いないようだが
礼!号令掛ける宦官は違う人だったよ
479 :
奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 13:55:03.68 ID:PVjxzpyf
ドラマ紹介
まずは「雍正王朝」ほぼすべての雍正帝と九王奪嫡の歴史ドラマのルーツをたどればこれに突き当たる
「おっさんたちの、おっさんによる、おっさんのための歴史ドラマ」主演は、昔の「三国志」で孔明役をやった唐国強さん
お堅い大河ドラマなんだけど、ストーリー性抜群。なによりもベテラン俳優による演技は、文句なし!脚本も、キャラづくりも秀逸。
1999年放送で、衣装やセットは今のドラマと比べて見劣りするけど、当時ではトップの製作費
このドラマで雍正帝の人気が出てきたので、雍正帝時代にタイムスリップして、雍正帝とほかの皇子と恋愛をする歴史小説が沢山出た、
「宮廷の女官ジャクギ」の原作もその一つ。当時は老若男女雍正帝に魅了され、教育テレビで雍正帝の歴史特集をやったりなど、大盛況だった。
480 :
奥さまは名無しさん:2014/07/12(土) 14:35:04.98 ID:PVjxzpyf
ドラマ紹介2
「紫禁城〜華の嵐〜」原題:「金枝欲孽」制作:香港TVB
元祖宮廷(特に清朝)ドロドロドラマ。
皇帝そっちのけで、妃たちの愛と戦いを描いたドラマ
中の女性は、みんな強くて美しいです
シンケイ伝の娘娘たちの原型はここからも探せる
当時ネット小説で宮廷ものがはやったのもこれが原因
シンケイ伝もこれと≪雍正王朝≫にかなり影響を受けていると原作者が言った
これも昔のドラマなので、映像のきれいさは見劣りする。
でもドラマは30回で、シンケイ伝の三分の一もないので、一見の価値あり
その他:
美男美女がみたいのなら
「神ちょう侠侶」2006年版
「天龍八部」2003年版
ちなみにこの二つは、ともに武侠ドラマです
天龍八部は, 若かりしごろの華妃が出できますよ (笑)
後、「新・上海グランド」かな、これはシンケイの出世作、
チャイナドレスを身にまとった女性が特に美しい
歴史系で演技力を求める方
「康熙王朝」「大秦帝国」完全版
中国の大河ドラマはどうしても、おっさん率とじじい率が高くなる
美男美女が出ても、少し華を入れるだけで、メインにはなれない
でも、演技力と抜群。演技とはやはり年を重ねないと出ないものがあります
まあ個人としては、おっさんとじじいは好きですけど
連投してすみません
四郎はギバちゃんに似てる時がある
482 :
奥さまは名無しさん:2014/07/13(日) 22:30:34.48 ID:tiuw959c
華妃流産って皇后が仕組んだんかな
端妃の仕業に見せかけて
なんか安とシンケイの仲裂いたの見て思った
華妃のことは皇后だけではなさそうな気も
華妃に子供ができては不都合なのは四郎も同じ
>>482 四郎母子が年氏の血を入れないために〜て言ってた気がするが
485 :
奥さまは名無しさん:2014/07/14(月) 00:07:24.99 ID:iKLiDs3s
雍正帝后妃
孝敬憲皇后(ウラナラ氏、烏喇那拉氏)子女:皇長子端親王弘暉
孝聖憲皇后(ニウフル氏、鈕祜禄氏、熹貴妃、崇慶皇太后)子女:皇四子弘暦(乾隆帝)
敦粛皇貴妃(年氏)子女:皇四女(夭逝)、福宜(夭逝)、懐親王福恵(夭逝)、福沛(夭逝)
純愨皇貴妃(耿氏)子女:皇五子和親王弘晝
齊妃(李氏)子女:皇二女和碩懐恪公主,下嫁星コ。皇二子弘ホ(夭逝)、弘昐(夭逝、昐は日へんに分)、皇三子弘時
謙妃(劉氏)子女:皇六子果郡王弘曕(曕は日へんに・)
寧妃(武氏)
懋嬪(宋氏)子女:皇長女(夭逝)、皇三女(夭逝) (wiki)
8歳で帝位についた康熙帝の方がもっと多い
後宮の争いが大変だろうな
>>474 代々受け継がれてきた衣装が〜云々みたいなのを小説で見たことあるんだけど、手を加えつつ使い回されてるんだと思ってた
誰か、こなたの宮で氷扇風機を回して頂戴!!
娘娘、氷は陛下のお許しがなければ使えません……
アジドラで見てます、おもしろいねこれ
いまシンケイ屈辱のひざまずきまで見たけどここから巻き返しが始まるのかな?わくわくしてした
冷宮って、今聞くと涼しくて良い場所と思ってしまいそう
>>491 その涼しい冷宮の食事は冷やし中華だと思うw
こういう小姑みたいに嫌味なカキコミしちゃうのは
処女のまま更年期障害になり情緒不安定の在日創価の糞BBAならではだね!
世間体の悪さもあり2ちゃんで他人に八つ当たりすることでウップン解消してるんだろうから
煽られた人は生暖かい目で見守ってあげよう!
冷やし中華は日本産
あちらの人は冷たい物を食べる習慣はなかったそうだけど
>>494 涼しい冷宮という与太会話なんだが・・・
正しくないと突っ込まれるのか?
>>494がご教示厨で、脳が真四角なのはわかった
そんなに涼みたいなら
周寧海に水浴びを手伝わせてあげるわ
井戸でも鯉池でも凧池でも
周は相手がか弱い女を殺してる
それが相手が葉なら逆に殺されてる
誰も悪気はないと思うんだけど、なんかみんなカリカリしてるね
冷宮ネタ振ってごめんかった
全て暑さのせいですわ
どうかお気になさらず娘娘
テスト
書き込めた!
3日からBSプレミアムで「奇皇后」始まるね
諍い女以降はまれる中国ドラマなくて寂しいけど薄く期待しておこう
「奇皇后」って「シンドン」ではモロ妖女というか悪女だったけど
今度は悲劇の女性みたいな話になるんだろ
諍い女は冬に見るのがいい
夏見るのは熱くなりバテそうだ
奇皇后は舞台は元だけど韓国ドラマでは
ホントだ韓ドラだったスンマセン
なーんだちょっとがっかり…
主演の女優見たってスン・リーの圧勝だし
井森みたいな子か
格が違うな
諍い女以降、夢中になれる中国ドラマはないけど
何となく蘭龍王だっけ?見てたら諍い女の余氏がめっちゃ美魔女だったのがね
曹貴人はDlifeでディズニードラマやってるけど
その登場人物に似てる
題名や人物名は知らん
510 :
奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 02:05:42.49 ID:dteDb/Vm
密通して車裂きになった孫答応って四郎が侍らしてデレデレしてた
2人のうちの一人でいいんだよね?
その時のシンケイ淡々としててこわかった
>>510 淡々も何も、
四郎怒らせて病状悪化させようと考えているんだから
恐いに決まってる
結局、貞嬪と康常在は何したかったんだかなー
祺貴人の子分みたいな感じだったけどさ
弱体化した安を虐め減俸
裁判で祺貴人の味方し減俸
二人して馬鹿ばっかw
皇太后になった甄ケイに消されたかな?
賑やかし要員な気がする>貞嬪と康常在
公式サイトの人物相関図とか諍い女の位のとこにも出なかったし(瑛貴人はのってる)
>>512 彼らがいないと「ケイが寺に入っていた時間」がドラマに反映できない
主人公復活には、強大なラスボスがいてこそ話が盛り上がる
3年もたってるのに後宮増員が「だれの手下にもならない寧」だけでは、
「ラスボス皇后が勢力増大してケイを待ち構える戦場」、って図にならない
ケイの復帰入宮をズラッと並んで出迎える絵で敵が増えた感をかもし
後宮裁判時に祺側戦力として発言することで
ケイ側を「血液検査」にまで追い込む働きをした。
まあ、所詮頭の悪い祺の手下になる位だから、言う内容はあの程度
祺より出来が良ければ、皇后が直接手下にするでしょ
もう一つ、
皇后側の内部分裂が結構深刻って事も
この二人の行動から感じることができる
安は寵愛されている時さえ、皇后だけが命綱で孤立してるんだなぁ、って
こういう皇后側陣営の内情を描き出すには必要な要員かと
あの二人が安をいじめた時に
皇后は炭と布団を送って、
「窮状に手を差し伸べる方が恩を売るには安上がり」という場面
安がスケートで成功した後
ケイは極上ヒスイバングルを安に贈る話を四郎に聞かせ、
姉妹の情を四郎に印象付ける場面
(四郎に聞かせたのが故意か偶然か、また贈ったかやめたかは良くわからないが)
「安に贈るものエピソード」における、
ケイと皇后の人物対比や作戦の深浅差がはっきりして
良い脚本だな、って思う場面なんだけど
これも貞・康コンビが安をいじめないと描けないんだよね
そろそろ再再放送やらないかなあ
保守
すっかり過疎りましたな
涼しくなってきたしそろそろやらないかなぁ
三度目になる自分は一回くらい吹き替え版も見てみたい
色々突っ込み入れながらw
円明園から戻って中秋の宴会の頃だよね
宴会シーンの群舞音楽が全部同じだった気がする
音楽に季節感とかないのかな
音声はアチコチ同じ
赤ん坊の泣き声とか、笛演奏、琴演奏
あのやる気のなさそーな群舞でさえ懐かしいわ
せめて再々放送の告知でもあればなあ…
ジャグギ終わったらこねーかな
華妃の赤ネグリジェが恋しい
>>526 赤パジャマ黄パジャマ茶パジャマ
私的に華四蘇だが、華后斉でもよいかな
もの忘れが良いので、また新鮮な気持ちで見られそうw
昨夏録画して冬の二話連続を観て、以後録画をヘビロテして毎晩観てるが、再々放送あれば観る
ここまでハマるとは思わなかった、ただ静和公主が赤ちゃんの時だけで霊犀の姉上が姉上を〜の時にも居ないのが残念
成長した温宜、朧月も居るのに。
ジャクギを放送しているなら
ケイ父中の人のエロ大監演技に注目してみる
あと、撮影現場の特定頑張ってみようかな
このドラマにはまって繰り返し見たせいで
ジャクギ見てても「この部屋は沈さんの最初の部屋では?」とか思うようになった
今日、選秀女として入宮したジャクギ達が並んでいた中庭は
こっちでは牡丹の花見(猫がフチャさん流産させた)の時に
使われた庭のように思ったんだが違うかな
(過疎っているので書き込んだけど、
スレチガイだと思う人がいるようならゴメンね)
>>530 私もはまって録画ヘビロテ
祈祷とか宴会とか、
四郎の子供が集合していそうな場面を見ると
どの席に誰がいるかを見てしまうわ
後半、子どもが集合してるシーンでは
結構子役がフリーダムに遊んでたり
お辞儀するシーンで横向いて他の子の様子うかがってたり
撮影現場ってユルユルだったのかね
>>533 ユルユル?
現場写真を見る限り、楽しそうな雰囲気だ
大人の役者は演技となれば切り替えられるけど、
子供はそのまんまだったのでは?
ケイが力を持って管理する後宮なら
子供は子供らしく、って感じで良いと思う
葬儀の場面で侍女役が欠伸してるのそのまんま流してたから
あんまり厳しく撮り直しとかしてないのかと思ったの
子役も素で遊んでるみたいだし
幼少玉ちゃんから成人玉ちゃんの変貌っぷりに「えっ?」
>>536 それは朧月にも言える、六歳の朧月も可愛いが。
子役の中で一番可愛いのは幼児時代の温宜、なのに霊犀は(ry
>>535 あの欠伸は撮影時に気が付かなかったんじゃないかな
編集で え?! ってなったとは思う
撮影期間が3カ月って話だし
4歳以下の子役は管理できないよ?
撮りなおしで長くなれば、表情悪くなるだけだし
動物やお天気と同じだもん
>>537 歯っかけのリンジー可愛いじゃん
温宜最強には同意だけど
>>537 確かに温宣ちゃんは一番可愛い
端さんが支えたのは運がよかったね、お陰で養母になったから
朧月の3歳くらいver.の子が一番好きだったな
細くて頼りない体つきと、下がり眉
で、マジ泣きの名演技
出戻りシンケイの顔間近でみせられたら
子役もマジ泣きするだろう
チーライバ
あ〜尼寺の意地悪女たち腹立つ〜
絶対あとで痛い目あってほしい
ざまぁなのは、死罪静白だけだもんね
一緒に虐めてた若い子を後宮に戻るときにボコって欲しかったわ、シンケイ
今やってるアジア大会で
パイプ椅子に座ってる中国の選手に
「チーライバ」って言ってるみる
四郎が役得でムカつく
ワンフー な
このドラマから離れて一番印象に残ってるのは、尼寺のゴツい人曰く「男は信用できない」だ。
彼女に何があったのか気になって気になって…
気にしないの助
あーそろそろ禁断症状
>>554 ジャクギを見て耐えるんだ
共通のロケ場所とか飾り物がかなりあるから
それを見つける遊びも面白いよ
「あ、ここは入宮した時に歩いた道」とか
「この門は祺が冷宮脱走した後叩いていた門か?」とか
「この屏風、皇后の椅子の後ろにいつもおいてあった!」とか
↑メノウヒスイを黒檀系の台にはめ込んで、壺とか花の絵柄を描き出してある奴
色々見つかる
碁盤も共通かな?よく見なかったが・・
対局シーン多かったよね
ケイの対局は
四郎戦、沈さん戦(放火付)、端妃戦、屋外敬妃戦
それ以外に 四郎対果物 と
>>554娘娘
アジアドラマチックTVをごらんに成られては…
つべで琴の曲を聴くのもいいお
トンガリコーンのハロウィーンバージョンのコマーシャルが、また諍い女の真似事をしてたよ。
イミフ
付け爪のことでは?
とんがりコーン=付け爪
つまらんネタだ
爪といえば、尼寺で野良作業してる時代でもピカピカのトゥルトゥルの長い爪してて
いいの?と思ったw
カンヘキが頑張って整えたのかな
>>563 日焼け止めも塗ってたみたいよ
その後もシミひとつ出てないし
槿汐がCMに出てる、と思ったら永作博美だった。
ジャクギでも諍い女と同じく、待女が仕える者の片手・片腕を支えてるね
アジアドラマチックTVで見始めて1,2ヶ月といったところでしょうか
来週から見れなくなるので、時間帯を変えて欲しい><
夕方6時と夜中3時、って・・・
>>569 シンケイが化粧濃くなって宮廷に戻るところ
今日は涙で果物とお別れした後、
意地悪した尼さんに怖かった…
>>571 静白板打ちと住職解任、眉荘さん嬉し涙の回か
これからだね、録画して見逃さず頑張れ
>>572 住職は解任してないだろ
静白がNo.2の地位を解任されて
その後任には男前男性不信尼が就任
香港警察が、デモ参加者(学生?)を人気のないところに運び出して
無抵抗なのに集団で蹴りまくる動画をニュースで見た
祺の最期ってドラマの絵空事じゃなくて
現在のリアル中国なんだな、と
ジャクギ、諍い女、そして宮廷何ちゃらってドラマ
どれも四郎の時代なんだな
中国では四郎ブームなのかな?
何ちゃらって何だっけ・・・
一番清朝の栄えた時代だから色々やりやすいんじゃないかな
録画機はもってないんです。ひかりテレビだと、それ専用の録画機じゃないとだめらしい?
先週水木の夕方6時と夜中3時に、上で書かれたような意地悪尼さんを殺さない、って回でした
そして日曜の夜中は、それより以前の話を二話続けて流してます
こちらでは、まだ首の猫の爪あとのクリームに何か入ってる策略の回収は
してないんじゃないかな。年さんが返り咲いたところまでだったような
こちらも見れなくなるなぁ(´;ω;)
ひかりだけど普通のレコーダーで録画してみてるよ
帰ってきたシンケイ楽しみだわー
ひかりテレビでも普通のレコーダーが使えるのですね?!!
というか、ブラウン管のテレビじゃきっと無理ですよね?(何か壮大な勘違いをしているかも)
はい?
どなたかハロウィーンでメイメイ諍い女衣装で参加した方いませんか?
やっぱり、指にはトンガリコーンを着けていらっしゃいましたか?
今、九州国立博物館で故宮博物院展やってるけど、付け爪はどうかな
付け爪見るとフローレンス・ジョイナーを思い出す
因みに女子100m走の世界記録は、彼女の記録から何年も更新されてないんだっけ
中国のサンゴ泥棒船ニュース、
ケイ流産工作で皇后ハメたときのサンゴを思い出した
あれも日本産かなぁ
静白ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwww
すっきりしたw
ソ公公トバッチリ受けててかわいそうだったけど、ちょっと笑った
お、裁判の日だったか
眉荘さんさよなら
泣いたわー今日がいちばん泣いたわー
酒浸り温侍医を殴り付けてやりたい
591 :
奥さまは名無しさん:2014/11/14(金) 18:51:22.26 ID:h9RFa6q7
眉荘さんってシンケイとは違った感じの美人さんだよね
眉荘さんいちばん好きだわ
子供のために母親の身分は高いほうが有利というシンケイに、私の子供は身分なんかにこだわらない
と答えるのがかっこよかった
福察貴人も好きじゃ
>>589 殴る相手が違う
殴るなら安のアマだろう
>>594 子供を守ろうともせず飲んだくれてるんだから殴っていい
しかし建前は四郎の子だから
護って積極的に動くのも危険
シンケイとの仲を疑われた直後だし
死んでしまった登場人物の中では
眉荘さんは幸せな方だよね
子供を残して逝くことに心残りはあっただろうけど
シンケイが守ってくれるって絶対の信頼もあっただろうし。
>>596 だからって飲んだくれなくてもよいだろ〜
>>598 しかし、自ら去勢したんだから許してやれよ!
愛する眉莊さんを失って自暴自棄になっちまったんだからよ!
普段から眉莊さんを疎んでいる安なんて許しちゃアカン
>>599 しつこいな
そもそも誰も安なんて赦してないよ
安に対する怒りと温に感じる憤りとは全く別の感情だから並べるのがへん
眉荘さんいいよね〜
タイプは違うけど、あったかもしれないシンケイのもうひとつの姿かもしれない
シンケイがなくシーンはホントに心が張り裂けそうな演技でもらい泣き
泣くシーンうまいと思う
安も酒浸りで眉荘さんざまあとか言ってるけど全然幸せそうじゃないのがどこか不憫だね
いや嫌いだし全然同情できないけど
アーモンド食べる時いつも安ちゃん思い出すようになった
安は眉荘さん的立ち位置にいたかったんかなって思う
安の女優さんは普通に美人だよね
役があれだからあまり言われないけどw
地味な容姿という設定の役なのに普通に美人じゃんといつも思ってた、実はw
スケートのメイキングとかバラエティに出てる所は
今風の美人で明るい感じだよね
この前日本のドラマにシンケイの美人ママが出ていたよ
中国人の怖い女社長役で
イメージ違いすぎて最初誰だか分からなかった
安が美人というんで画像検索してみてちょっとビックリ
髪を下ろすと雰囲気変わるねぇ
美人さんだわ
ドラマしか見てないけど美人だと思ったよ
後半の前髪上げたバージョンで気づいたな
まあメイン級は皆美人なんだけども
お嫁入りするカンペキもきれいだったね
>>610 カンヘキはなんであんなにえらっそうなんだろう
眉荘さんは、温の前で「この子の為なら死んでもいい」
みたいなこと言ってたな
>>611 声の調子が横柄なんだよな
翡文(だっけ)がケイを裏切る原因は
自分ビンタで腫れた顔をしているのに
横柄カンヘキに「俸給取ってこい」って言われたからだと思ってる
あそこで使いに出されなければ死ななくて済んだのに
いちいち偉そうで火種作ってるんだよね〜
それなのに美味しいとこ取りした感がぬぐえなくて好きになれないなあ
最後はあれだけどそれにしたってしたいようにしたようなもんだし
>いちいちいエラそうカンヘキ
果物が孟ちゃんとの間にだけ子を成した理由も
その辺にある気がする
酔った勢いでケイと勘違いするなら
眼元が似ている設定のカンヘキの方が自然だと思うw
浣碧は安の態度を嫌ってたしいい奴ではある
流主のほうが男勝りでキツかったりする
>>614 シンケイにもうひとりの側副普と争うなとアドバイスされたのに
本人は闘う気満々だしね
気が強くてさすが中国女だと感心するw
孟福晋の息子をちゃんと可愛がってたのは良かった
世子役の子使い回しだよね
六阿哥と似てるって設定ではあるけど
>>618 孟さんトバッチリ毒殺宴会で
「お腹の中は女の子がいい」って言ってた奴が
腹に入っている御本人という不思議w
我要小妹妹とか
あんた妹いるっしょって思った
間もなく12月
暇潰しにTSU○YAでこのドラマ借りようと検索したら該当なかった
TSU○YA再加入やめたわ
チャウシンチーの西遊記に祺貴人がチョイ役で出てたw
>>620 双子は姉で、医者と恵さんの子は赤の他人だから
妹と言えるのは、孟さんの腹の中の赤子
そう思うとあのセリフ、深く正しい・・
妊娠した安に麝香のことを持ち出して
流産したら大変だから気を付けてと話かける甄ケイの笑顔が怖かったw
安のやったことは酷いけど、なんとかわいそうな最期だ
じわじわと追い詰めていくケイ軍団が恐ろしかった
自業自得の見本なのに憐れだったよね>安
オープニングの最後に甄ケイ見上げてたけど、安の死亡直後のシーンか
建前的に涙流したけど、全く悲しげじゃない甄ケイ
甄ケイからすれば安の存在は、訃報を聞いて大いに悲しんだ
流朱や浣碧以下の存在なんだな
ましてや淳ちゃんの死も大いに悲しんだし
夕日は入宮の日の象徴(激しく使いまわしだが)
だから同期入社の安の死に去来するものがある、という画像
だけど、戻ることを決めた時点で
「皇后を亡き者にし、皇太后になる」事だけが
チームシンケイの生き残る道、ってはっきり言っている
3面クリアぐらいで心が動くようじゃ あのラスボスと戦えないでしょ
淳、流朱の頃と違うのは ケイの内面
>>624 極上翡翠バングルの話もそうだけど
ここでも極上赤サンゴを、四郎の耳に入る事を計算に入れて贈っているよね
要所要所で四郎には
「嫌われ者の安にも姉妹の情で接するケイ」をアピールしておき
媚薬練薬暴露劇場で、四郎の怒りがMAXになる様
じっくり仕込んでいるのが、ケイの大物感を醸していて好き
>>628 安死んだ時点で生きてるカンヘキと比べるのは無理過ぎる
ネタバレになるから、これ以上は言わないが
塗り薬バレるところの小芝居ってやっぱり端妃と敬妃と打合せしてやってるのかな?
なんとなく敬妃はともかく端妃はそこまで策略の片棒担ぐ感じはしないけど、端妃が気付くだろうという希望的観測では
不確かすぎて決定打にならなかったら困るよね
>>632 うむ、100倍か
>>630 俺は流朱のことも言っている、その無理っていうのは無効
甄ケイからして安の存在はその程度だったってことでしょ
あの憎き華妃の自害を直視しちゃった時も相当なショックだったし
その程度っていうか、もうずいぶん前から流産させられたり諸々の悪行を知ってるわけで
その上で自分で罠に嵌めてなるべくしてああなったんだから泣き叫んだりショックうける方がおかしいでしょ
それでも安を気の毒だといって変わっしまった戻らない昔を偲んだりしてるのがしんみりしていいシーンだと思ったんだけど
>>634 安が死んだの知った時の表情そんな感じで凄く良かった
あれでざまあみたいに笑ったり、表情変わらなかったら残念だったけど辛そうな何ともいえない表情してたから生きるために策を実行しても情のある根本的な所は変わらないんだなあと
>>633 カンヘキの事しか指摘していない
が、これ以上こちらは反応しない
>>631 槿汐と蘇公公救う時には
人目につかない時間に端妃に頼みに行って
端妃が四郎から受けた「誰かに会ったか?」という質問に
端妃は「誰にも会っていない」と答えてる
四郎・皇后に対しては、
ケイとの交流を隠しているが、談合・協力関係にあるのは明らか
年妃の虐待で命落としそうだったのを逃れたのも
オンギの養母になれたのも、ケイのお蔭だしね
>>631 華妃の流産に端妃が関係した件について、四郎が皇太后との会話の中で
四郎が「(端妃は)よくやってくれました」と言ってたような気がする
そこから推察するに端妃や敬妃とシンケイは打ち合わせずみだったんじゃないかな
でも、あくまで想像にすぎないけど
こうやって想像の余地をいろいろ残しているところがよいよね
>631
この後、安の最期の言葉の件が話題になる
その時の3人の空気をみると、答えは自ずから出るかと
>>638 確かに四郎と皇太后の命令で、
友だった華妃に一服盛ることになった事を隠し通していたから、
状況分析ができて腹芸OKな人物だね、端妃。
年の矛先をかわそうとして、真相をばらしたりしない思慮深さが魅力
>>640 いろんな意味で賢い端妃だから
半端に小賢しい曹貴人よりは公主の母にふさわしいと思われたんだろうな
あの時点で敬妃でなく端妃が養母に選ばれたのは
四郎と皇太后からの口止め料兼慰謝料みたいな気もするけど
>>637 その出来事もよぎったんだけど、不当におとしめられた人を助けはするけど積極的に人をおとしめる人ではないのかな?と思ってたので
でもオンギや
>>638の件もあるしやっぱり事前に打ち合わせてた感じ濃厚だね
描かれなかった部分もちゃんと想像できるって面白いよね
きっと要点には触れない回りくどい会話で相談したんだろうなw
浣碧いるのに、四郎への手紙に毎度「熹貴妃によろしく」と書く
果実は実にアホ
自分で自分の首を絞めてるし、ケイや浣碧に迷惑だし
最高にアホ
カンヘキへの手紙だったような…
>>643 カンヘキ宛の手紙ですw
四郎の懐刀の血滴子@白昼黒忍者が、
カンヘキの手元から盗んで四郎に届けた
果物がアホな事には違いないが
ぼんぼんだけど憎めないんだよなー
シンケイとあのまま結ばれてたらかかあ天下になりそう
現行放送が初視聴なんだけどもうすぐ終わるのが悲しい
もっとずっと永遠にいさかい女たちを観ていたい
終わったら何を楽しみにすればいいんだろう
とりあえずシャクギとかいうのを予約録画しといたけど…
予約録画しているのは、lalatvで今日から始まる清朝編のジャクギだよね?
清朝編なら楽しめると思う。イケメン皇子いっぱいだし、ストーリーも面白いと思う。
現代編はおすすめしません。
>>649 ありがとう
イケメンより綺麗な女性が綺麗な服を着てるのがみたいんだ
ストーリーおもしろいんだね
期待してみよう
個人的意見
・ジャクギは主役がそんなに綺麗じゃない
・話は始めのほうはあまり面白くなかったけど、脱落せずに見てたら面白くなった
>>650 私も初視聴
服や飾りはほんとじっくり見てしまう
そっち見てたら話見逃したりしてもう一回みて、の繰り返し週に何回見てるかw
終わったらどうしよ〜
ジャクギの清朝編なら楽しめる、に同意 (現代版はゴミだw)
個人的意見としては
・諍い女は、この時代を想定した原作ではないが、
ジャクギは原作がこの時代を描いている。
なので九王奪嫡等、歴史とリンクして展開するのが面白い。
・康煕帝の皇子が沢山出てくるので、見分けられるかどうかがポイント
見分けがつけば、皇子の勢力争いや、派閥対立も深く見ることができる
だんだん見分けがつくようになってくると、見返して確認したくなるかも
・初めの方はコミカル系で気楽にみられる
・中盤からはある意味ジェットコースター
>>650 きれいな女性は出てくる。諍い女よりも活動的だ。
イケメンというか、男性の衣装や装身具もかなり凝っているので
見ていて楽しいとおもうよ
清朝編はいつのまにかはまってた
現代編に期待した自分はお馬鹿だった
妄想改変お気の毒だが、本土では評判どうだったんだろう現代編
果物さん死んでしまった
手紙さえなきゃとりあえず辺境で生きられたんじゃないかな
展開のためとは言えちょっと自重せいやと思いました
そういえばフチャ貴人って中盤からまったく出てきてないけど生きてるんだよね?
三皇子が一緒に瑛貴人の弔いしたとか言ってるのは側室にする予定のフチャ氏?
>>657 しっかりしろ
四郎の側室でデブ猫(名前失念)香操作流産のフチャ貴人は
ケイ復活直後、雪見に誘われて人dの話をされて錯乱
そのまま冷宮行きになったじゃないか
三皇子は側室の話が出るまでもなく
四郎に追い出された
四皇子と勘違いしてないか?
ケイが流産した時、「夫人のフチャ氏と共に法要を行った」と言っていたと思う
>>658 三皇子は四皇子の間違いね、ごめん
錯乱したのまでは覚えてたけど冷宮送りになったんだっけ、すっかり忘れてたわ
ありがと
富察貴人と言えば、懐妊した時に華妃から相当嫌がらせされたよなw
眉莊さんも嫌がらせされたし
>>660 墨をすらせていたのは入宮後割とすぐ
懐妊中に嫌がらせはなかったと思うが?
ケイ懐妊中に虐められたのも
たまたま四郎と皇后がが出張だったからだし
アジドラでも終わっちゃった…
皇后は最期なんか憐れだったなぁ
あと帝が倒れたあと妃嬪たちが集まってるシーン見て思ったけど
敬と端は甄ケイが帝にしようとしてる事に気が付いたっぽい感じだね
見ごたえのある本当に面白いドラマだった
お正月休みに録画したやつを一挙見しようと思う
この間の「トリックハンター」で、ドン小西がGackt式ダイエットを実施してて
無塩アーモンドを食べてたんで、安の死を思い出したわw
664 :
奥さまは名無しさん:2014/12/26(金) 18:13:09.85 ID:OMksKT2Y
今日某レンタル点に行ったら『諍い女たちの後宮』っていうのが出てて笑いつつも見たい!
と思ってしまった
騙される気まんまんの私だ
>「諍い女たちの後宮」
何そのタイトル、ひどすぎw
夏が意外と早く消えちゃったのが残念
夏は中の人がアイドル系の女優さんで
所謂「友情出演」枠で出てたから
皇后の最期は毒を盛られたのかな
それとも憤死?
>>670 盛るわけないじゃん 盛る価値もない存在
「目を見開いたまま」っていうんだから憤死だろうね
劇中、数えきれないほど死ぬが
誰一人として安らかな死を得ることができない
全て終わって
ケイだけが安らかな寝顔というラスト 深いとおもう
どれだけ死んだか書き出してみようと思ったが、
最初に井戸に沈んでた女官の名前が出ない
カッコの中は直接の下手人
誰だっけ→撲殺か溺死(周)→死去
夏→一丈紅(華妃)→冷宮
余の命令でケイに毒盛った奴ら→死罪
余→賜死 縄で絞殺(小厦子)
麗嬪→錯乱→冷宮
タピオカ事件周辺で、テキトーな目撃証言してた奴らも死刑だったっけ?
多すぎてわからん
棋ちゃんは?
宮廷のタマナシ男たちに蹴り殺された
可愛くて小者っぽくて憎ったらしくて大好きだったのに
あと安
安は見ていてイライラさせられたけれど、こういう部分は自分にもあるなぁとも思ったりした
果物のところから来た瑛さんも。
舌抜かれた尼さんもいたな
>675
>>676 死んだ順に整理したいので、その辺はまだまだ後
年がひいきにしてた医者兄弟(血滴子による暗殺)
惇、フチャ、フチャとケイのお腹の子
年一族、華、頌芝、周
礼服間違えて純元ドレス貸し出した総監も死罪
流朱、安に譲った菊?とかいう侍女、
寺に行くあたりまでを、ざっと考えてもこれだけいる
溺れたり自分から刀に身を投げたり、皆さま大変な死にざま
>>674 福子、だったかも
小が付くのは宦官のような気がする
頌芝死んだ描写あったっけ?
679 :
奥さまは名無しさん:2014/12/30(火) 15:13:22.15 ID:fEoKFFyq
華流レス
板底から引越保守揚げ
>>678 直接死んだ描写はないけど
華妃と年一族の末路を考えたら無事に済んでるとは思えないんじゃないの
四郎もそうなるの分かってて手つけたとしたら食えないおっさんだな
頌芝は碎玉軒放火事件関与で死罪じゃなかろうか
手は付いているけれど侍女に戻されたはずだし
命があるなら年賜死に際して傍らにいるだろう
追加死者→放火実行犯の宦官
寺にいる間の死者は
斉とその侍女、4皇子の乳母、ロンコド
これだけか?
せっかく正月だから、幸せな人を数えてみようかと思ったが…
玉ちゃん夫婦か?でも、玉ちゃんも都から流された時期はつらかったはず
純元も、やさしい心の持ち主だったなら、姉のことを思って幸せとは言えなかっただろう
真意を知っていた節もあるし
おっと、皇后は妹だったね
このドラマで一番の勝ち組は玉ちゃんだよなw
唯一の妻になったし、幼少の頃は苦労あったと思うが最終的には夫婦仲良く暮らしてるだろうし
唯一の妻っていうけど待遇は格格だったよね
福晋ではなかった
>>686 原語の字幕見ると慎郡王福晋となってるけど
蘇公公が四郎に対して話してるセリフでもそうなってるし
セリフ見直してみたけど
「按多羅格格出嫁之儀」だから
側室としての格格ではなく
郡王、もしくは貝勒の娘としての多羅格格のことで
多羅格格が嫁ぐ時に準じた格式で
慎郡王に嫁がせよって言ってるんだな
689 :
奥さまは名無しさん:2015/01/03(土) 20:42:20.33 ID:TKlJOM9N
>>686 カンヘキと孟福晋が
嫡福晋じゃなく側福晋だったんで勘違いしたんじゃね
玉ちゃんは唯一の妻で嫡福晋だよ
題名も「唯一の妻」なのになw
普通は勘違いしないだろw
四郎にはすでに心の中に唯一の妻(純元)がいる
皇后になったとしても妻とは言えない
自分は唯一の妻になりたいの
慎貝勒となら側室だったとしても
お互いの心には自分たちしかいないの
って会話しといて
んじゃ慎貝勒の側室なっていうんじゃ
四郎、カッコ悪すぎだもんな
DVDで紅楼夢見始めたらハマってしまった
諍い女とはタイプが全く違うけど上質なドラマと思う
諍い女以来中国ドラマを色々見てみたけど面白いと思ったのは
今んとこ諍い女と紅楼夢だけだ
主な舞台になる賈家は四郎の後宮よりはるかに豪華だよw
玉ちゃん役の女優さんも出てるよね
>>693 新版の方かしら?黛玉役の女優さんが本国ではデブと叩かれてたらしいけど、
十分か細くって可哀想だったわ。
あれも漢詩の素養があるともっと楽しめるんでしょうね。
小物とか衣装とか素敵でしたね、あとお料理も。
出てくる男に魅力が無いのが残念だけど。
玉ちゃん役の子は紅楼夢では他の女の子に混じっても目を引く綺麗さだったね
それが宮廷の諍い女の時は言うほど綺麗じゃないんだけど?って感じだったのは
そばにいるシンケイのせい
シンケイはどんだけ美しかったのかと
籠月が舞い戻ってきて実母との対面で怖がってたな
昔のノーマル甄ケイなら愛嬌あって直ぐ懐くと思うが、ニオフル甄ケイは無理だろうな
皇帝一家が終始グズで一貫してたな
そろそろ再放送(再々?)を。
去年の今頃は必死にCMカットしてDVDに焼いたっけなw
35枚だかそれくらいに焼いた人いたなw
初見じゃなかったら自分も血眼になってやってたと思う
マジで何度目かの再放送はよ
アジアドラマchでやってるよ
703 :
奥さまは名無しさん:2015/02/10(火) 23:36:01.18 ID:4gVOsN9D
最終回後もまだ生きてる妃嬪てこんな感じ?
シンケイ
敬
端(病気)
欣
フチャ(冷宮)
麗嬪(冷宮)
貞嬪
康常在
夏は
スンリーみたい
dビデオで見始めた
>>704 すまん忘れてた
夏って蝶よ花よって育てられた感じがすごいする
イラっとするけどあの感じは嫌いじゃなかったなー
うむ、家訓発言し周りから笑われ、華妃から一丈紅の刑で消される
余氏は消されるのが残念だった
何度見ても飽きないわー
このドラマは、あからさまでない伏線があちこちに張り巡らされているので、
以下の伏線もどこかにあったのかなと探してみたのですが、見つけられずにいます。
甄ケイが双子を出産した後、敬妃を招いて、蘇公公と槿汐の一件への
関与を問いただす場面で、「当時あなたが皇后のところに出入りしていた
ことは知っている。でも、探っていたわけではなく、私が知るように皇后が仕向けた」んだって話をしてますよね。
この、わざと知らせたシーンてどこかにあるのでしょうか?
711 :
奥さまは名無しさん:2015/02/22(日) 11:12:28.33 ID:fmo1qdWF
猫の日ってことで
皇后娘娘の愛猫、松子…
あんな無双するとは思わなかったな、富察貴人かわいそす
>>710 そのシーン見返してみたけど、もっとシンプルに「あなたが皇后に告げ口したのは知ってた。朧月のことがあるからでしょ?」と聞いてただけだったよ。
でもそんなセリフがあったような記憶もあるから、別のエピと混合してるかも。
>>711 リアルマツコは無双できないからCGマツコになりました
うむ、しかし皇太后の猫が可愛かったな
竹息さんのかも
716 :
奥さまは名無しさん:2015/02/28(土) 19:18:53.52 ID:gdfm4P7S
パン! 茶、竹息!
dビデオで全話観終わった…。
とりあえず淳児カワイソス。
ひかりビデオで一気見した(ぷらら光だと無料プラン内)
面白かったけど見ながら泣いたりとかはほとんどなくてさっぱりすっきり
長いドラマはほとんど脱落する自分が長さを感じず76話も全く飽きずに見られたのは凄い
自分の美女ランキング
端妃>淳常在>華妃>>>>その他
淳児は笑い声と愛嬌で出てきただけでこっちも笑顔になるね、すごいわ
あの女優さん、素はどんなひとなのか気になる
世界まる見えでこのドラマの曲が少し流れてびっくりした
(四郎が怒ったりとかの場面で使われてる曲)
中国ドラマっていろんなところから曲引っ張ってくるから
ギャオで見れるねー幸せ
大きいお腹突き出して祺貴人らを見回すシンケイかっこよかった
あと若干華妃を思い出した…
曹貴人と富察貴人が好き