>>262 はあ〜意味がわからない
投票の意図と投票の結果をどう反映するのか
そもそも投票に偏りや操作が排除出来るのか
排除できなくてもいい、とりあえずやってみるくらいなら
そんな投票の結果には何かを担保する価値もない
>>553 ププッw お茶フイタw
どっからそんな発想が?w
もしや戦前の生まれか?
>>564 オイオイ、もこみちのセットにそこまで怒るかい?w
録画をしたのを今観た。
話はまぁまぁ。エマと白雪姫の顔が微妙・
あと主題歌下手くそ過ぎ。あんなのを毎回聞かされる位なら主題歌要らん。
キャメロンが大劣化してるのが一番大きな問題
このドラマ途中からものすごく面白くなるぞ
見ないと損
その言葉を信じるぞ
>>571 面白くなりそうな感じではあるが、LOST製作陣だからイマイチ信頼できない
一応クリフハンガーもあるけど、シーズン1でなんらかの解決はするみたい
だからLOSTとは違うと思う
>>572 ただし、シーズン1の序盤は苦痛
シーズン1の後半からものすごく盛り上がる
シーズン2の出来もいいぞ
本国ではスピンオフできるほど人気だからな
グリーとか一挙に放送しちゃうのはナゼなんだろ?
週一もどかしいわ
>>576 ほとんどないけど、別に子供向けってわけでもない感じ
なに親切を装って自分基準のくそネタバレしてんだよ
「先々どうなるこうなる」なんてのは知らないまま見たいと思う人間の当然のラインを
反古にするほどの大事な情報ではないわ間抜けが
自演かわざわざ質問してるバカも頭煮えてろ
グリムとおんなじだな、ネタバレアホが嬉しげにネタバレ
「ええこれくらいいいよ、親切にありがとう、私は助かった」
とか基地外擁護は湧いてくるなよ間抜け過ぎるから
やはり荒らしはグリム厨でしたか。。
バレ厨はマジで糞だわ
もこみちや容姿ババアよりウザイ
もこみちネタがまだ可愛く思える
このネタバレは嘘だよ
全くの嘘
にしても何で、もこみちなのかなw
まあ、グリムは相棒みたいなもんだろうから毎回事件解決なんだろうが( ´・ω・`)
後半盛り上がるってほんとかよw こんな糞ドラマ見たの久しぶりなんだけど
バレ厨ってどこに?
この先誰が死ぬとか誰が悪者だったとかってのならネタバレだろうけど
そういや自治スレにやたらネタバレだって騒ぐ荒らしがいるって話題になってるけど、
同じ奴かな?
590 :
奥さまは名無しさん:2013/09/25(水) 08:31:53.70 ID:KcqFeD61
ネタバレ厨うぜー開き直るな
面白いか面白くないかはバレではなくただの感想でしょ
まあその感想が今のところちょっと信用ならんけどw
本当に面白くなるのかなー切るほどではないけど展開だるい感じ
>>590 589=580であって初見だからネタバレしようがないよ
でもこの先面白くなるって聞いたらあ、じゃあしばらく見てみようかって気にもなる
逆にこの先つまんないから見る価値ナシって言われたら自分も腹立つとは思う
つまらないと思った奴は早く見るのやめて
このスレにも来なくなればいいのに
つまらないと思って、でも我慢して見続けたら最終的にすっごくいいドラマだったって
こと結構あるしな
面白いとかつまらないとか言ってるけど
まだ何もはじまってなくね
キャラクターに魅力がない
そんな気配無かったけど今後面白くなるんか?
ずっとこの調子だと劇的に何か変わる訳じゃない
他ドラマの話はやめない?
グリムと全然テーマも内容も違うし比べても意味が無い
またグリム厨が暴れるしな
朝から晩まで同じこと騒いでるのかよ
どんだけ暇人
それに付き合ってる更にヒマ人w
初回で判断って初心者じゃない?
3代前ってひいおばあちゃん
ヒマジンオールザピープル
本当につまらないドラマなら22話も作られないで打ち切られる
じゃあこれから凄く面白くなるわけか
なんでこんなニワカが集まってきちゃってんの
>>607 糞ドラマ フォーリングスカイズはS2も作られたよなWWW
>>604 我慢して見続けて面白くなったものって何?
普通はパイロットが一番面白いもんだ。
パイロットは低予算で製作が普通
前週の紹介番組みたいなの観ちゃったのが良くなかったのかな
見所全部出しちゃってたっぽくて本編肩透かしくらった
設定は好みだから面白くなってほしい気持ちはあるんだけど
>>611はアンカミス?
>>594の私へのレスなのかな?
私の場合はクローザーとかいろいろあるよ
クローザーはS1の途中までは職場の人間関係がギクシャクしてて見てて嫌だったけど
とりあえずS1最後まで通して見てたらすっかりハマってしまった
他も主人公に共感できないドラマなんかでも見続けるうちに情がわいてきたり…
そういやHOMELANDスレ内の声がまさに今そんな感じになってる
HOMELANDはつまらない
こっちは面白そう
homelandシーズン2面白いじゃん
まぁ人それぞれだろうけど
HOMELANDって他のスレまで来て宣伝しないといけないの
ホモランド見てることが自慢なんじゃね?
何の自慢?
>>616 クローザー、シーズン1見てないけど、今見てる。
なんか甘いもん食べてベタベタしたしゃべり方の主人公があんまり気に入らなかったのと、
Dlife開局時期にボーンズ、クリマイ、NCIS、コールドケース…と刑事ものが一気に始まって、なんか殺人にお腹いっぱいになって切ったんだよね。
クローザーにハマってると嬉しげな時点で
もこみち要らない
昨日の夕飯なに?
俺の家はホモランド