【Dlife】クローザー The Closer Part8【バレ禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
BS258 Dlife放送専用。ネタバレ、実況禁止。

前スレ
【Dlife】クローザー The Closer Part7【バレ禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1361641274/

放送スケジュール
 木曜11:00PM(吹替)
 金曜24:00AM(字幕)

LaLa TV放送分は
【LaLa TV】 クローザー THE CLOSER 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1355617881/

Dlife公式
ttp://www.dlife.jp/lineup/drama/thecloser_s4/
Dlife ドラマ番組ラインナップ
ttp://www.dlife.jp/lineup/drama/
TNT公式サイト
ttp://www.tnt.tv/series/closer/
ワーナーブラザース公式サイト
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/thecloser/

※Dlife視聴方法などについては以下のスレでお願いします。
■ Dlife (ディーライフ) ■6
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1365256001/

【BS258】Dlife(ディーライフ)【ディズニー】15
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1365182772

【BS258】Dlife・ネタバレ禁止【ディーライフ】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1332289560/
2奥さまは名無しさん:2013/04/11(木) 18:42:39.79 ID:???
>>1

プリティウーマンを見てたら若い頃のイケメン検事が一瞬出てた
3奥さまは名無しさん:2013/04/11(木) 19:15:17.26 ID:???
>>1
どーもありがとう
4奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 10:50:40.78 ID:VN4yjmJG
999 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 10:12:46.19 ID:???
999なら今日一日みんなクレア

どういう意味やねんwwww

>>1乙 ありがと、どーもありがと
5奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 12:47:19.51 ID:???
>>1さん、>>1さんどうもありがとう!!
だいすきー!!
6奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 13:46:32.94 ID:???
>>4
@砂糖多めのベジタリアン
A預言者
B両手を広げてオーバーアクション

…こんなところか?
7奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 13:51:25.48 ID:???
ブレンダの最後のセリフ、妹…がツボだったw
8奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 14:44:01.34 ID:???
クレアの人、いろんな海外ドラマで見るね
このスレはニワカが多いから知らないだろうけど
9奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 14:44:40.53 ID:???
ロッカー上の積み重ねダンボールをうまくとる田尾に萌えてしまった
10奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 15:29:53.48 ID:???
>>8
ザ・ミドルとモンクで見たことある
モンクではシャローナの妹だか姉役だったな
11奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 16:53:01.40 ID:???
>>8
アグリーベティの父の人、まだ根に持っていたのかw
12奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 17:20:20.70 ID:???
ガブリエルとダニエルズはまだ揉めてんのか
13奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 17:51:20.78 ID:???
>>12
もう別れてるのにねw
別れた後もグダグダしてるのがリアルでいいわぁw
14奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 20:27:10.03 ID:???
>>11
勝手に決めつけんな!こんな失礼な言い方するかよ
ってかこの人、このスレのニワカなのか?
やれこの人はあのドラマの誰役だとかって毎度のごとく話題に上るの、知らないようだ

因みに自分は松野明美と前スレで言ってたのだが…
15奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 21:01:13.34 ID:???
>やれこの人はあのドラマの誰役だとかって毎度のごとく話題に上るの、知らないようだ

こういう「出て種ちゃん」レスが
海外テレビ板では嫌われるのも知らない人が
他の人のこと「ニワカ」だってw
笑える〜
16奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 21:24:51.37 ID:???
寧ろニワカさんがこの人はあのドラマの誰役ねて言いたがる
17奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 21:43:55.62 ID:???
>>15は一体何を言いたいんだかw

>やれこの人はあのドラマの誰役だとかって毎度のごとく話題に上る

↑これが褒めてるように見えるんだろうか?w
しかもクレアがどうとか言い出したのも 他の人のこと「ニワカ」だって言い出したのも
>>8だということがわかってるのだろうか?w
18奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 21:49:21.91 ID:???
お膣いて!
19奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 22:11:34.57 ID:???
すぐムキにナルこどもっぽいのが多いのは間違いなさそうね
20奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 22:17:00.24 ID:???
スレの総意で「便座」に決まったんだから!と言い張ってた人に似てる
21奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 22:28:38.54 ID:???
>>14
どれが誰の書き込みなのか、過去を証明することは不可能ですから
2ちゃんでおかしな言い掛かりをつけられたときは、
返事をしないでスルーで無視するのが一番いいですよ
22奥さまは名無しさん:2013/04/13(土) 23:40:32.73 ID:???
突然ニワカが多いとか言われてもねぇ
23奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 01:46:04.18 ID:???
>>14みたいな、無知で自覚のないアホが最強だな〜!w
自分は誰より賢いと思ってんだから
全宇宙最強じゃね?w
24奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 08:40:24.97 ID:???
突然ニワウが多いとか言われてもねぇ
25奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 10:04:46.50 ID:???
>>20
そいつ、ERスレのザンスーさん、ダメージスレの風呂さんと
同じ人だな多分w
26奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 10:06:55.74 ID:???
チンドレ!
27奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 10:33:32.37 ID:???
とうふ七面鳥
28奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 10:58:30.58 ID:???
最初意味わからなかったんだけど
クレアはベジタリアンってことだよね?
29奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 11:20:03.75 ID:???
ああいうスピリチュアル()な方々はケガレを嫌うのでなんちゃってベジタリアンが多いのを表してるのかなとw
30奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 11:31:55.49 ID:???
フリッツとブレンダで最後の1コのパンを分けっこしてたのは
パンぐらいしかまともに食べられる物がなかったってことかな
31奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 12:06:01.26 ID:???
なるほど、なんちゃっての方がしっくりくるね
32奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 12:09:24.31 ID:???
ああ、なるほどw
豆腐や大豆好きでもあれは肉の代用にはならないからなあ
食べ慣れない二人には無理だよね
33奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 19:12:22.07 ID:???
お、やっとドラマの話に戻ったか。
ブレンダの両親とフリッツの妹はウザさがいい勝負。
34奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 19:36:00.58 ID:???
>>33
その人達が遭遇するエピってあるのかな。
凄そうだなw
35奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 20:19:09.64 ID:???
>>33
ブレンダ両親は笑って見てられたけど
クレア嬢はちょっと・・・・
36奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 20:25:35.02 ID:???
結婚式エピが凄いことになってそうだな
クレアはたまーに素に戻ってるようにみえた
スイッチがオンオフできるのか役者が疲れてるのかw
37奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 20:33:33.75 ID:???
ポープの似顔絵がクリソツでワロタ
絵描きさん途中で気づいたんだろうな
38奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 21:06:55.23 ID:???
フリッツがブレンダ両親に寛容だった理由がわかった
39奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 23:10:20.27 ID:???
超能力は最近始めたみたいだけどねw
40奥さまは名無しさん:2013/04/14(日) 23:12:35.55 ID:???
いや、キャラが
41奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 00:28:26.91 ID:???
ブレンダ両親は愛情過多でこれにはともかく
楽しいホームドラマには向いてる性格だけど
フリッツ妹はどのドラマに出てもただのDQN
42奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 11:50:29.07 ID:???
あの顔ではあのようなキャラで売るしか選択肢がないだろ
43奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 12:41:42.39 ID:k3oxo6qy
タオが面白かったからよしw
44奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 21:55:56.08 ID:???
いや、初めてタオに失望したw
45奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 22:50:48.80 ID:???
チーフ!!
46奥さまは名無しさん:2013/04/15(月) 23:38:54.55 ID:???
今度はなにっ!?
47奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 02:23:44.37 ID:???
ブレンダパパじゃなくて
ママが死んだよびっくりくり〜
48奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 06:51:04.32 ID:???
クレア、悪い冗談はやめて
49奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 07:34:42.17 ID:???
なにそれネタバレ?
それともリアルの俳優さんが亡くなったの?
50奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 18:46:17.13 ID:zN/aurX1
フリッツィーがギックリ腰になった回のラスト、

点けっ放しにしてるテレビでやってた通販番組っぽい物
ってマジックブレッドなのかな?ほかに気づいた奴いる?
51奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 19:07:38.64 ID:???
>>47
ネタバレすな
52奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 21:26:52.19 ID:???
ネタバレだったのか・・
53奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 01:09:29.06 ID:???
ネタバレするなっていうネタバレの仕方もあるんだね
54奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 02:48:54.83 ID:???
ママンが死んじゃうの?
ショック!
好きなのに
55奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 07:20:19.43 ID:???
imdb見ればわかるけど、ママンの人は後のシーズンもずっと出るよ
56奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 15:27:39.74 ID:???
いまファイナルシーズンの始めの方見てるけどそんなエピはないよ。
57奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 15:36:02.53 ID:???
Final最終回の2、3話前だと思う
58奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 15:38:55.71 ID:???
As ‘Closer’ Nears End, Brenda Loses Someone Close to Her
59奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 15:54:17.14 ID:???
> BS258 Dlife放送専用。ネタバレ、実況禁止。

引っ張ってやってるほうも悪質だとわかってんのか
60奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 15:58:03.08 ID:???
ネタバレかよぉ
最悪
61奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 17:09:37.77 ID:???
最終シーズンクライマックス、密告者はガブリエル繋がり
最終回でブレンダは転勤、部下にもらったカバンのなかのお菓子を喰いながら
職場を去るシーンでend
62奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 17:14:21.53 ID:???
はいはい乙!
Delifeでは当分そこまで行かないから忘れちゃっても怒んないでねーw
63奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 19:59:12.63 ID:???
そういえばメンバーの殉職も転勤(要するに中の人の降板)が無いね。珍しい。
64奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 20:23:21.74 ID:???
今夜はシーズン最終回!
65奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 20:55:36.85 ID:???
>>63
何見てんの、近々あるでしょ、移動
ダニエルズが出されそう(ToT)
定年退職による補充なら、フリンが手頃だろうに
フリンが出て行けばダニエルズよかずっと人件費削減になるし
66奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 20:59:16.81 ID:???
フリンがいなくなったらドラマとしては成立しなくなる
67奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 21:34:13.90 ID:???
ブレンダがリアルでギャラ一番
68奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 22:03:35.50 ID:???
そりゃーそうでしょ
69奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 23:01:56.20 ID:???
ダニエルズはブレンダを除けば唯一の女性、貴重な存在だけど
フリンは他のメンバーとカブるからいらね
70奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 23:23:07.08 ID:???
ないわ
フリンとプロベンザコンビが一番キャラ立ってる
ダニエルズは今ひとつキャラが立たないなぁという印象
71奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 00:09:18.14 ID:???
ブレンダのお母さんしんじゃうんだ
ブレンダが捕まえた犯人の関係者とか
逆恨み系で殺されるのか
72奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 00:24:36.34 ID:???
ブレンダ、最初はガチガチにルール守って解決って捜査手法だったと思うんだが
真逆のキャラになってるよな?
73奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 00:30:11.80 ID:???
トン切り失礼!いっの間にやら字幕も木曜日になってるよ!
74奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 01:28:16.88 ID:???
サンチェス(;_;)
75奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 02:00:33.87 ID:???
ドラマの結婚式や披露宴のシーンって退屈だったけど、
今日のは何かじんわり泣きそうになったw
ブーケトスのキャッキャした感じとかも和気藹々してて凄く良かった…
76奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 02:11:33.96 ID:OUUDL6st
>>50について誰も触れてくれないので少し淋しい
77奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 04:56:18.62 ID:???
>>59
悪質だよね
Dlifeの好調を妬む他局の工作員かと思うくらい
78奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 06:24:45.23 ID:???
>>76
>>73も同じく
79奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 10:34:14.48 ID:???
工作員厨うぜえ
80奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 10:34:58.15 ID:???
爺コンビはドラマキャラとしては面白いけど
現実でに自分が給料払う立場だったらあの二人のどちらかを切る

ダニエルズとガブも職場に私情を持ち込みすぎ
冷静な判断が求められる職場であれはいただけない
プライベートできちんと話し合えばいいのに大人げない
81奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 10:42:51.83 ID:???
>現実でに自分が給料払う立場だったらあの二人のどちらかを切る
…だね、しかもリストラじゃなく移動だから罪悪感もないし

>ダニエルズとガブも職場に私情を持ち込みすぎ
あのコスチュームのジョークはセクハラだし別かれた彼女への侮辱だし
しかもジョークを笑わなかったからって人生の汚点のように言うなんて
あれは殴られて当然。話してわかる奴じゃない
82奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 10:51:13.84 ID:???
しかし、ダニエルズがあんだけツンケンするって、
あの二人どんなもめ方してどんな別れ方したんだろうw
83奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 11:01:59.10 ID:???
もめた原因がわからないから見てる方もいもやもやするね
84奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 11:06:31.33 ID:???
でも、それをやりだしたらグダグダになるから
ご想像にお任せしますがちょうどいいんだよ
85奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 11:33:10.54 ID:???
鏡見ながら甘い物食べてるブレンダが怖かった
86奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 13:33:11.67 ID:???
>>76
New Special TV Offer...
Get A Magic Bullet System FREE!
StayTuned For Details.
87奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 13:47:21.30 ID:HkhwOcZQ
>>50>>76>>86おまえら「ウォーリーを探せ」好きだろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9
%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%95%E
3%81%8C%E3%81%9B!
88奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 13:48:30.87 ID:HkhwOcZQ
あ、誤爆すまん
89奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 15:19:00.71 ID:???
今録画を見た
笑えるけどどこで感動するんだと思ったらフリッツの言葉は意外とよかったw
ちょっとじーんとした
もうシーズン5始まるんだね良かった
90奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 15:46:26.47 ID:???
ダニエルズと西郷輝彦は似てないか
91奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 16:10:05.41 ID:???
最後の祝福ビデオw
テイラーが段々単なるオッサンになってきたな
良い回だった、ツッコミ所としみじみする場面のバランスが取れてたわ

>>82
ガブは保守っぽいから価値観合わないが原因かなと思っていたらそういうレベルじゃなさそうw
政治家目指してるんじゃないのか
幼稚と詰ってたダニエルズに納得
92奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 17:10:26.56 ID:???
恋愛に上下の関係持ち出すようじゃガブリエルもまだまだだよなあ
今回の様子を見てるとこじれた発端はガブリエルじゃないかと疑ってしまうわ
それに乗っちゃうダニエルズもダニエルズだが

>>89
来週からすぐシーズン5始まるのはうれしいな
Dlifeの公式サイト見てないからちょっと期間が開くかと思ってた
93奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 17:16:36.69 ID:???
PDFだからAcrobatの蛍光ペンで番組チェック出来て便利だ。

Dlife マンスリー番組表PDF
http://secure.dlife.jp/timetable/monthly/month.html
94奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 17:50:34.45 ID:???
前に学生が武器を揃えてテロを起こす話がクローザーにあったけどさ
ボストンのやつもそんな雰囲気になってきたな
95sage:2013/04/19(金) 18:09:36.18 ID:1p5dAwRB
>>85

気持ちを落ち着ける為に…って感じで良かったけどなぁ。

ウェディングケーキじゃなくブレンダの好物のチョコケーキを予め持ってきてたのもなんか良かった。
96奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 18:54:33.21 ID:???
>>91
> テイラーが段々単なるオッサンになってきたな
そう、そうw なんかいい人に見えてきた…さすが広報担当w
でも意外なのは先週ポープから人事異動の話があった時、真っ先にテイラーの
名前出すかと思いきや、出てこなかったね
あれだけ仲悪かったから邪魔者はさっさと追払うかと思ったw
97奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:09:17.06 ID:???
リアルの方は警官死亡か
98奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:10:41.52 ID:???
テイラーさんがいないと、マスコミ関係が一気にLAPDに対して敵対しそうだからね。
その辺は、世間一般では変人に該当するブレンダでは対応不可能っぽい。
99奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:22:50.40 ID:???
>>98
ガブリエルなら大丈夫なんじゃない?
マスコミ対応もステップアップに有効だし
100奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:24:41.45 ID:???
関係ない奴が真っ裸にされたらしいな>ボストン
クローザーでもやってくれ 若い女性な
101奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:36:49.91 ID:???
ガブリエルは対女性に不安点がw
仕事では今回の犯人に騙され私生活では上手く手を切れず
レポーターが若いタレント志望の女の子だったら終了する
102奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:47:54.35 ID:???
結婚してて別れたなら、財産や子供の親権とかいろいろゴタゴタするけど
恋人が別れたぐらいで、アソコまでゴタゴタしない
ガブもダニも、お互い未練が残ってるんだろ
103奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 19:53:06.66 ID:???
男は元彼女に未練たらたら
一方、女は元彼氏には単なる知人レベルにあっさりと格下げ

そういうもの
104奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 20:34:31.76 ID:???
ガブは初めての相手なのか?と思うほどのgdgd具合だから未練がありそう
ダニエルズはそれを見てどんどん冷めていってるw
職場内恋愛はダメの良い見本だね
ブレンダが居ない公の場でかなりやり合ってるんだろうな、プロベンザのキレっぷりをみると
105奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 20:41:06.75 ID:???
男は女性に未練タラタラなの
とい思うのが女の心理
106奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 21:35:02.64 ID:???
結局ダニエルズが異動するんだっけ?
107奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 22:52:23.21 ID:???
ダニエルズはS5から出ないよ
108奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 22:58:59.26 ID:???
ポープがガブリエルの異動願を握り潰したからね
ダニエルズも昇進になるみたいだから良かった、なのかな
109奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 23:19:24.13 ID:???
>>90
茶ぁ吹いたわ! よくわかんないけど
110奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 23:42:08.21 ID:???
ネタバレやめて
111奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 01:19:44.76 ID:???
ネタバレも何も、次からダニエルズは出てこないだけの話。
112奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 01:52:31.33 ID:???
5月2日はボーンズ2時間連続のためお休みです
113奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 03:37:23.23 ID:???
>>111
このスレに明記した放送局でまだやってない内容=ネタバレだろ
ネタの大小はネタバレかどうかとは全く関係ない

番組を見て初めて知る、って経験を初見者からうばったお前は
自分ルールを振りかざす性格悪いネタバレ厨だ。
114奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 07:46:17.86 ID:???
>>109
ダニエルズの目が西郷輝彦になってるよ
115奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 09:22:44.59 ID:???
>>113
考えすぎだろ
116奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 09:44:21.52 ID:???
フリッツ妹は霊能者やめて風水師になるのかな
117奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 09:45:39.96 ID:???
113の言うとおりだろ
スレタイに書いてる「バレ禁」の意味が分からんのなら書き込むな
バラした方が「気にするな」って言うのは筋が通らん
118奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 09:54:28.85 ID:???
>>116
霊が見えてるわけじゃないよ、預言者です
119奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 11:36:17.03 ID:V61XT1Eo
いま一番好きなドラマだわ、クローザー
5がすぐ始まってくれて嬉しい
120奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 12:12:56.70 ID:???
三谷幸喜とならどっち?
121奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 13:35:11.57 ID:???
>>119みたいな書き込み、毎週のように見るが…これって釣りなのか?
122奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 16:23:01.74 ID:???
>>121

えっ?
自分もS5すぐやってくれて嬉しいけど…
どこが釣りかよく分からない
123奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 17:31:37.45 ID:???
好きでもなく嬉しくもない人が
このスレに文句だけ言いに来てるの?
124奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 17:36:11.19 ID:???
一体誰を釣ってるのかもわからんしw
125奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 17:39:19.06 ID:???
ブーケトスでキャッキャッする検視官w
126奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 23:51:08.77 ID:???
>>121
・今一番ハマってるー
・思わずDVDポチったわー

この手の書き込みが繰り返しあるようなスレは
概して低能向けのつまらない出来のドラマ
127奥さまは名無しさん:2013/04/20(土) 23:58:03.89 ID:???
ステマならもうちっとメジャーな板でしなきゃ意味がないんじゃ?
こんなとこはただのファンしかこないでしょ
128奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 00:13:05.04 ID:???
自分も今一番好きだけどな、コレ。
次点でバーン・ノーティス。
129奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 00:30:59.00 ID:???
好きなドラマだから見てるけど、こうも毎週同じような文言続くといい加減ウンザリ
130奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 00:37:29.07 ID:???
>こうも毎週同じような文言続くと

どのあたりのことを指してるの?
131奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 01:41:23.36 ID:???
一番はザ・ミドル
2番がクローザーだな!
132奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 08:58:24.79 ID:???
最初は微妙だったけどだんだんブレンダと愉快な仲間達が楽しくなってきた口
おっさん達のワイワイが楽しい
反対にブレンダはどんどんその場しのぎの嘘が酷くなって来てる
133奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 11:31:58.57 ID:???
ブレンダが良く食べてるチョコケーキっぽいお菓子の会社は
番組スポンサーなんだろうなぁと思う
あれ、食べてみたくなるw
134奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 12:26:55.44 ID:???
>>133
ツゥインキィーってやつかな
135奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 12:38:18.21 ID:???
結婚したかどうかお金か掛けてるのがシュールだったw
136奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 13:31:30.55 ID:???
ブレンダ、ソイジョイも食べてなかった?
137奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 14:54:42.79 ID:???
甘い物断ちしてる時はSOYJOY
138奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 17:00:42.58 ID:???
ブレンダシワシワしすぎだお
139奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 19:33:50.72 ID:???
soyjoyは何度か出てくるけど、食べてるところは見てないような
気がする。
140奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 20:10:50.94 ID:???
初期の頃は不機嫌そうに食べてたよ
確か甘い物禁止令を出して部下にも強要してた頃
141奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:45.52 ID:???
最終話ラストでチョコに生クリームをちょい足ししててなんかワロタw
142奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 20:54:21.00 ID:???
砂糖断ちしたら、余計にイライラするのに。
なんで断とうとしたんだっけ?
ダイエットじゃないだろし。
143奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 22:09:20.25 ID:???
40歳の誕生日に決心したんだと思うけど
理由がわからないね
144奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 23:03:22.60 ID:???
赤ちゃんできたかと思って病院行ったら更年期症状で、
その原因の一つが甘いものじゃなかった?
145奥さまは名無しさん:2013/04/21(日) 23:27:20.87 ID:???
>>144
これが原因だね。

甘いもの断つ→イライラする
甘いもの我慢しないで更年期障害発症→すごくイライラする

程度の違いしかなさそうな気はするけど。
146奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 00:31:37.61 ID:???
>>142-143
当初はダイエット目的だったはず
っていうか職場はもとより出先でもお菓子を勧められてあまりにも甘いものだらけな環境や
馴れ合いで緊張感のない職場にストレス感じたからかな
その後、体調不良が現れ出して若年性更年期障害と診断される
147奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 00:51:19.42 ID:???
はず




かな
148奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:59.74 ID:???
セリフではダイエットの為と言ってたけど、それなら部下にまで強要するのはおかしいし
その背景には別の事情もあったのでは?という意味
149奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:16.81 ID:???
>>133
あれ、中にクリームみたいのが入ってて超美味そう…
150奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 02:04:21.31 ID:???
S2の頃は糖分をコントロールできないと困るからと糖分断ちをはじめて
職場でも糖分断ちは体に良いからって部下に強制してた
S3では、婦人科の手術をしたあとに、
フリッツが医者に止められたから家中の甘いものを処分したと言ってる
151奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 07:20:36.38 ID:???
卵巣腫瘍は甘いものの摂りすぎが原因です、なのは覚えてるがS1〜2の決定的なエピ覚えてない
最近また食べまくってるなあと思ってたので最後笑った
152奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 11:48:25.22 ID:???
中盤:たまにはフリッツも仕事してるんだ〜
終盤:たまにはフリッツも男らしいセリフを言うんだ〜

フリッツを見直した回でした
あのパーティー、参加したかったw
153奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 11:52:00.52 ID:???
>>149
日本でいうと森永のエンゼルパイが近いかな?
あんな甘過ぎる菓子、今まで敬遠してたけど、クローザー見るようになって買い始めたw
154奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 14:18:24.42 ID:Q/KX5My6
ブレンダ役の女優さん(名前失念)のインタビュー記事を読んだ事あるけど
実物の女優さんはブレンダと違って、絶対的に
仕事より家庭優先の人なんだって。
結婚20年以上たつけど、今でも家で夫(ケビン・ベーコン?)をみて
「なんて格好よくて素敵な人なんだろう!」と惚れ惚れするらしいw
なんか可愛い
155奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 14:31:18.54 ID:???
この女優に刑事役をやらせる発想はどこからきたんだろうね。
今でこそ適役と思うけど、Gyaoで数話見たときはこんなオバチャン刑事いるかよ!って
思った。
156奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 15:17:33.87 ID:???
>>153
ロッテのチョコパイのが近い気がする。ロッテ嫌いだからもう数年買ってないけど
157奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 15:41:32.40 ID:???
>>151 >S1〜2の決定的なエピ覚えてない
一例ですが

S2の1話
「あ、プロベンザ警部補、ここでチョコを食べてるの?」
「…すいません。」
「この部署で甘いものを食べるのはやめようって約束したはずじゃない。
どうしても食べたい時は廊下かモニター室でお願いね。いっそ食べないほうがいい。
私はスイーツ断ちして元気になったわ。よく眠れるしね。」
「あのー、ナッツは?」
「え、なに?」
「ナッツはいいですかね?」
「それに砂糖は入ってるの?」
「塩味。カリッカリしてる。」
「そ、じゃ、かまわない。」
・・・・
「デューターズに寄ってパイも買おうかと思ったんだけど、
君はダイエット中だから、家にそういうものがあったら嫌だろうと思って。」
「ええ、すごく困るわ。でもダイエットじゃない。生活を変えるの。
糖分をコントロールできないと自分が振り回されるし、すっぱり食べないことにしたの。」
「あ、そう。」
「本気よ。」

S2の4話
「花には触るなって言ってらっしゃいましたよ。」
「花なんか触るか、花かごだ。花かごに触るなとは言っちゃいねえ。」
「カードも読んじゃうんですか?」
「うるせえボウズ、封は開いてんだ。この花が届いてからどうもおかしい。
そのワケが知りてえ。ヒュー、これで砂糖断ちのワケもわかったよ。
『ハッピーバースディ 40歳のお誕生日おめでとう 愛してるよ フリッツ』」
「40歳…。」
158奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 15:44:23.09 ID:???
>>155
うん、絶対つまらないドラマに違いないと思ってた
てっきりオバちゃんが長々と容疑者に説教でもするのかと
159奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 15:58:11.73 ID:???
S1はプロローグ的役割りなのか、当初はキャラ立ちすぎだったからじゃない?
嫌味なほどクネクネした田舎のおばさんだった
160奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 16:59:43.48 ID:???
>>157
ああ、そういうエピありましたね
ありがとう

このままファイナルシーズンまでいってくれるのかな
ちょっとだけ期待しちゃうw
161奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 18:50:26.22 ID:???
>>154
確かにあの指見たらちゃんと家事してる人の指だなってわかる
いいお母ちゃんなんだろね
162奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 21:28:35.63 ID:???
>>114
♪好きなん〜だけど〜!!!
163奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 23:15:34.29 ID:???
>>159
S1-1に限ってはパイロット版だからだろうけど
クネクネはなく、むしろサバサバして男らしいブレンダ
ジーンズ姿で現場を動き回る
164奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 23:16:48.49 ID:???
主役の女優の名前もわからずあーだこーだ抜かすアホがいるのかw失念ww失念w
165奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 23:29:40.62 ID:???
大概知らない、というか中の人の情報は全く興味ない
ドラマはドラマだから楽しい
166奥さまは名無しさん:2013/04/22(月) 23:45:31.06 ID:???
あーわかるな、それ
167奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 00:16:00.04 ID:???
たまたまキーラの名前は知ってるけど、役者の名前知らずに見てるドラマも
沢山ある…たとえばデスパとか…といってもデスパぐらいだけど、演者の名前知らないの
ただ、スーザンの人の旦那がフリッツの人だってのは知ってるw
スーザンの人がフリッツの元恋人とか同僚で仲が怪しいwみたいな役で出てきたら
面白かっただろうに
168奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 00:31:05.92 ID:???
ドラマとは関係ない話に流れることが多いから役者の話はほどほどにって
専用板もあるんだし
169奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 09:23:40.08 ID:???
へぇ〜
スーザンの人とフリッツの人が夫婦なのは知らなかった。
170奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 10:49:15.80 ID:???
もう離婚してるんじゃなかったっけ
171奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 11:58:50.19 ID:???
172奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 12:25:59.29 ID:???
フリッツ役の俳優さんは
「年をとるほど魅力的になった俳優」
に選ばれたらしいよー
173奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 12:47:02.25 ID:???
天敵がいるシーンのCM見てるとヒスババアにしか見えん・・・・
174奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 15:45:14.19 ID:???
そっか。レイダー出てくるんだ
175奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 16:48:23.32 ID:???
そっか。とかw
知ってるからってわざわざ書くなよ
176奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 16:57:19.50 ID:???
まさか最終シーズンでレイダーがロサンゼルスを守るために落下してくる隕石に突っ込むとは思わなかった(´;ω;`)
177奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 17:18:23.79 ID:???
ネタバレ乙
178奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 17:36:44.27 ID:???
ネタバレじゃないだろw SFになっとるがなw
179奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 18:02:18.41 ID:???
脳内すべてファンタジーです
180奥さまは名無しさん:2013/04/23(火) 19:20:22.05 ID:???
最終シーズンではブレンダがETをママチャリに乗せて飛びます
181奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 00:04:01.18 ID:???
フリッツの人 WOWOWニュースルームに出てたわ。
182奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 14:48:07.96 ID:???
木曜日に引っ越した途端、ハウス見なくなってしまったw
どちらも面白いと思ってたけど、同じ曜日になるとクローザーに軍配上がるかな
183奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 15:47:41.53 ID:???
ハウスは、ちょうどつまんないとこだったしね。
184奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 16:23:52.43 ID:???
あ、それもあるかもw
あと食事時は見れないしw
一方でクローザーは甘い物用意して見たい番組
185奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 20:10:10.61 ID:???
ハウスはやってれば観るけど、録画してまでは観なくていいよね
186奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 22:05:34.04 ID:???
ハウスって今S3?
リアリティショーのパロディシーズンはおもしろかった記憶
187奥さまは名無しさん:2013/04/24(水) 23:41:16.11 ID:???
>>185
逆に難しい病名のオンパレードなんで録画して一々病名を再確認して見てるからメンドーw

似た系統のドラマを同じ曜日にするとかえって視聴離れすると思うけどな…そう何時間も
TVに張り付いてられないだろうし
188奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 01:14:13.38 ID:???
ハウスはあの刑事が出て来てから雰囲気変わったな
189奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 06:47:48.78 ID:???
クローザーが木曜日に移動してハウスやボーンズ見なくなった、
或いは逆に見るようになったって人、いる?
190奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 07:28:02.97 ID:???
私はハウス見なくなっちゃった んでリベンジ見始めた
ホワイトカラーはどうしようか考え中
191奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 09:14:07.31 ID:???
>>188
今週からあの刑事はいなくなる
192奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 10:45:54.32 ID:???
193奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 11:45:45.58 ID:???
>>190
全く同じだ
194奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 13:46:48.00 ID:???
>>190
ホワイトカラーは棒読みおっさん声優を殺したくなるぞ
195奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 19:05:31.56 ID:???
声優なのに棒読みなんだ
スーパーナチュラルよりはマシだろうけど
196奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 19:20:54.32 ID:???
>>194
もしや池田秀一のこと?

ホワイトカラーはTBSでやってた時見たけどなんかイマイチだったなぁ
今見たらああイケメンゲイなのかって思っちゃいそうだw
ってかここ何のスレだよ!
自分はクローザーもハウスもリベンジも見てる
いつも録画だから
197奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 22:19:40.10 ID:???
>>196
リベンジは曜日が違うから関係ないんだが…
ボーンズで答えて欲しかったぞ
198奥さまは名無しさん:2013/04/25(木) 23:07:41.94 ID:???
>>197
ごめnボーンズは見てなかったから・・・w
199奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 00:42:47.08 ID:???
間違いで家族ぬっころされた男かわいそ

あの刑事は処分されるんだろうか
200奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 00:52:47.65 ID:???
サンチェスは最後の方
涙目になってたな。
間違って殺されて残された人が
可哀想ということはわかるんだけど。

猫に名前ってなかったのか?
201奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 04:46:17.57 ID:???
ずっと猫ちゃんだw
202奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 05:15:37.98 ID:???
ブレンダは愛猫の性別さえ把握してなさそうだったなw
フリッツがいつも訂正してたw
203奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 06:08:00.56 ID:???
あの家族全員なくしたおっさん可哀相すぎる
204奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 06:57:49.43 ID:???
猫ちゃんフリッツの言うとおり最初から病院に連れて行けば良かったのに
ブレンダが餌あげて1日遅れた分悪化したんじゃね?
205奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 07:28:30.23 ID:???
>>199>>203
聞いたショックでゲロ吐いてたもんなあ
あれで真犯人だったらどうなる事かと思って見てたけど
やっぱりそんな事は無かった
206奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 07:39:21.26 ID:???
あの住所明記ミスに気が付かなかった刑事どうなるんだろ
207奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 08:42:10.95 ID:???
似たような設定のドラマを過去に観た気がする
間違い殺人と証人保護プログラムの人が狙われる話だから、おそらくCSIだろうと思う
実際に似たような事件が起きたのかね
208奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 09:12:00.72 ID:???
字幕版でキティってなってなかったっけ?
209奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 09:48:21.04 ID:Ch/VGbt7
今回のカットされてない?

確か被害者一家の旦那さんをホテルの一室に連れて行くまでにゴチャゴチャあった気がするんだけど。
210奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 10:10:54.09 ID:???
まさかキティちゃん死なないよね?
絶対嫌だよ〜唯一の癒しなのに

てかダニエルズさくっといなくなってたけど
そのことについて何か会話あったっけ?
ながらみしてたからみのがしたかも
211奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 10:13:41.07 ID:???
キティって日本で言えばニャンコとかそんな感じで
名前じゃないでしょ
212奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 10:16:26.45 ID:???
キティは名前じゃなく猫、特に子猫の総称のはず(子犬だとパピー)
だから猫ちゃんで合ってると思う
213奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 10:19:46.68 ID:???
あ、そういえばダニエルズがいない…気が付かなかった
214奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 10:56:24.04 ID:???
このエピソード吹替え版見たことあるけど、父親の声が違うな
Dlifeの番宣やってる男の人だったんだが
215奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 11:12:30.26 ID:???
>>210
先週やいのやいの言ってただけかと
216奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 11:47:46.22 ID:???
来週お休み?
217奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 13:24:05.42 ID:???
あの妊婦の取り調べ。あの自供は有効なのかな。子供会いたさに無理やり自白
させられたって後で言いそう。
218奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 14:04:04.79 ID:???
>>214
ララテレビで見たの?
219奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 14:36:08.60 ID:???
>>209
レンタルDVDの特典の未公開映像で見た
220奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:00:47.69 ID:???
>>210
売春婦たちのヌード写真を巡ってまた2人が喧嘩始めた時にプロベンザにどっちかが
異動願いを提出しろって言われた→ラスト、結婚パーティーの会場でポープが
ガブリエルに異動願いの件で話かける。彼の他にダニエルズもまたチーフに内緒で
異動願いを出していたということをその時知る

なんかこれだけで初期からのメンバーがアッサリいなくなるってのがどうも納得いかんわー
221奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:10:03.39 ID:???
ダニエルズが選ばれた理由とかもわからんしね
まあガブはブレンダが初期に周りから冷たくされてた時も
わりと忠実だったし銃撃された時も守ってくれたし
ブレンダにとってはかわいい存在なんだろうけど
思想とか冷静さの面ではダニエルズの方が勝ってる気もするが。。。
222奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:20:04.40 ID:???
チームの誰か1人が欠けてもダメだって感じだったと思うけど
ずいぶんとあっさりいなくなったもんだね。
223奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:30:52.43 ID:???
CM見てたらライバルの女刑事が現れるっぽいからダイエルズ切られたんだと思った
224奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:39:23.11 ID:???
ER緊急救命室と掛け持ちしてたし
225奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:45:42.12 ID:???
役柄ではなくて俳優さん自身の契約問題云々があったんだろうな多分
226奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 17:56:49.81 ID:???
いなくなる以前から度々欠勤してたしね
でもただでさえセクハラ発言のオンパレードな職場で、売春婦ヌード写真の一件の後で
いなくなったとあれば、なんか後味悪い
せめてブレンダとのやり取りが欲しかったけど…ひょっとしてキーラとの相性が悪かったのか
なんて勘ぐってしまいたくなるような消え方だった
227奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 18:00:44.45 ID:???
詮索したり妄想するのは、まぁ各自の自由だけど
ただ円満に契約終了したのかもしれないし
228奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 18:20:13.24 ID:???
>>226
これはアメリカでは数年前に放送をやってるから
ブレンダと揉めて降板したなら
当時の芸能ニュースやゴシップサイトを探せば出てくると思うよ
229奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 18:23:14.49 ID:???
黒人枠は1人で充分ってことじゃないの
思い出してみてほしい、1人以上黒人のメインキャラが存在し続けたドラマを
230奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 18:34:43.42 ID:???
>>228
素のキーラ見てたら、あの人がスタッフと揉めるようには思えない
でも、何となく不自然な終わり方だなって思っただけ
231奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 20:59:52.09 ID:???
今度出てくる、ブレンダと正反対キャラが、次の主役なんだっけ?
キーラが降りないで続けてくれたなら良かったのに。
232奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 21:26:53.65 ID:???
イヤだったら見なければいいのフジテレビが誇る踊るシリーズみたいな感じか。
この前京都で初めてホレイショを見たら色々凄くて笑ったw
ブレンダとテイストが違っててドラマの中の警察って多彩で感心した。
233奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 22:39:19.08 ID:???
ダニエルズは影薄だった
ガブリエルとの絡み以外はそんなにだからいなくなっても痛くない
234奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 22:40:10.11 ID:???
しかし今回ブレンダかっけーと思って終わるかと思ったら
帰宅したら猫で動揺する駄目ブレンダで笑った
235奥さまは名無しさん:2013/04/26(金) 23:37:36.58 ID:???
住所間違えるなんて捜査の基本がなってないドジっ子が多いな〜
と思ってたらちゃんと伏線だったのねw
236奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 01:11:53.81 ID:???
使い古されたネタだ
237奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 02:42:03.60 ID:???
あのメンバーの中でダニエルズって特に存在感ないよね
移動願い出してたし降板かな?
238奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 02:43:37.06 ID:???
ギャグ要素にも使えないし使いづらいキャラだったのかな
239奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 03:05:24.22 ID:???
唯一の使い道がガブリエルとの恋愛ネタだったけど
あっさり破局した上に終盤だね
240奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 04:03:40.78 ID:???
来週放送ないの?
番組表にない
241奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 04:23:32.54 ID:???
>>240
ボーンズが二時間やるのでお休みみたい。
242奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 07:34:58.45 ID:???
↑の方でどうやら誰も見てないらしいボーンズが2時間とな!w
243奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 07:41:22.23 ID:???
>>238-239
いや、ブレンダの原型としての存在価値というか、ブレンダがなぜあそこまでワーカホリック
なのか、とかく男性が中心の職場にあって女性が能力を発揮する困難さを描くのに
貴重なキャラクターだったと思うよ
だからこそ去る前にブレンダとの絡みが欲しかったけど、まあ結婚と重なってしまったからね
244奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 07:51:46.23 ID:???
>>242
いや、ボーンズ面白いけどw
245奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 08:03:01.60 ID:???
>>217
あれだけ証拠揃ってたら後で供述翻しても陪審員がどう判断するかは明白でしょw
銃の指紋や現場に散らばったチョコの指紋で女があの場にいてあの場で発砲したことは
証明されるんだから
246奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 08:46:45.51 ID:???
チョコバー以外のなんの証拠も残してこないあの妊婦はプロに近いな
247奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:26:33.64 ID:???
ボーンズ間違えて録画することを期待して2時間とか
248奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:35:23.89 ID:???
>>246
でも銃を捨てなかったのはマズかったね
あれで凶器が出なかったら状況証拠のみで無罪放免だろね
でもこんな頭の弱い妊婦は捕まえてももっとタチの悪い極悪弁護士は野放しにしちゃう特捜班
249奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:39:24.16 ID:???
あの父親気の毒すぎる
一気に子供二人と嫁とばあちゃん亡くすなんて
しかも完全に無関係の人違いで
250奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:50:35.19 ID:???
>>243
いやー全然そんな感じで描かれてなかったような
251奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:54:10.09 ID:???
脚本家がダニエルズを使いこなせてない感はあったよ
あんな調子だったら辞めたくなるかも
252奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 09:56:17.68 ID:???
ダニエルズはブレンダに反発もしてなかったし多分有能な上司として尊敬はしてたんだろうと思うけど、他の面子より一歩引いて見てた感じがするなぁ。
そういう意味ではあんまり親しみの湧くキャラにはなれてなかったような。
ダニエルズが本音を吐露したり素の顔晒したのって、ガブとの痴話げんかだけだしw
253奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 11:06:34.59 ID:???
バズが音声が出ないのを固定電話を使って解決するのって
ちょっとバーンノーティス風だったw
254奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 11:25:55.56 ID:???
>脚本家がダニエルズを使いこなせてない感はあったよ

そういうことだね、唯一の同性キャラなのに勿体ない
255奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 11:27:22.02 ID:???
ダニエルズ役の女優さん、美しかったね。
また違うドラマで見たいわ
256奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 11:30:13.56 ID:???
>>253
でもあのアイデア最初に思いついたの、サンチェスじゃない?

ところでブレンダの劣化がよく話題になるけど、バズも劣化してきたよねー
ハンサムだったのに、いつの間にやらオッサンに(>o<)
売春婦の胸元撮ったりしてるしorz
257奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 11:38:25.89 ID:???
>>255
あれ、美しいか?
258奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 12:03:52.67 ID:???
>>257
ライトゥミーでは美人妻という設定で出てたからやっぱ美人なんでしょ
wikiでもクローザーのキレイどころ的な記述されてたよ

>ブレンダとは対照的にセクシーでスタイリッシュな女性であり、
メイクやファッションにも気を 抜かない。
259奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 12:05:13.60 ID:???
セクシーでスタイリッシュでメイクとファッションに手抜きしなくてもブスはいるよ?
260奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 12:13:25.69 ID:???
今回もサンチェスの泣ける回だった
261奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 13:29:18.47 ID:???
初期はともかくおっさん連中が目立ってきてからは
ダニエルズだけじゃなくガブリエルも存在感ないとおもった
いてもいなくても正直気づかない
262奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 13:40:01.69 ID:???
サンチェス、あの部署ではかなり小さい方なのに、最後被害者のオヤジの肩抱いて出てく
シーンではオッサンが更に小柄なんでびっくりした
でもオレんち泊めてやるって言ってたけど、そのオレんち付近も相当治安が思いんだよね‥
263奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 13:43:03.61 ID:???
>>259
え?セクシーでスタイリッシュだったらイコール美人ぢゃ?
264奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 13:53:10.50 ID:???
>>263
バカ発見
265奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 14:14:03.31 ID:???
>>264
ブス発見
266奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 14:45:22.63 ID:???
たとえば、倖田來未とかセクシーだけどブスだろ?
スタイリッシュでもブスはブスだろ?
267奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 14:56:09.08 ID:???
あまりに悲しいとげろ吐くネタ
あまりに嬉しいとげろ吐くネタが他のシリーズであった
268奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 15:25:25.09 ID:???
泣きすぎてゲロ吐いちゃう子供みたいよね
269奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 15:47:03.72 ID:???
天才たちの木曜日というよりはゲロ続きの木曜日って感じだな
270奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 16:38:36.91 ID:???
犯人は死刑だな。
271奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 18:17:05.68 ID:???
>>266
倖田をsexyとか思ったことない。ブスでもsexyはいるとは思うが。
272奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 18:40:11.79 ID:???
>>271
しかし一般的にはセクシーと思われるような売り方だろう
273奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 18:54:25.32 ID:???
セクシーとセクスィ〜と下品は別物
いい加減スレチ
274奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 20:52:10.70 ID:???
ねこ心配
275奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 22:42:37.92 ID:???
スレチだって言うならお前がまず黙れよw
276奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 23:03:10.27 ID:???
>>257
黒人として美人なんじゃない?
アジア人だと富永とか美人って言われるようなもんで
277奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 23:08:48.58 ID:???
日本人の価値観で美人かって話なんじゃないの
278奥さまは名無しさん:2013/04/27(土) 23:41:50.01 ID:???
日本人の価値観でも美人だと思うよ…S1の時はね
だんだん老けていって髪形も海苔みたいになってきたけどw
279奥さまは名無しさん:2013/04/28(日) 21:41:22.34 ID:???
>>261
最初のころは主役ブレンダ、助演ガブリエルだったのに
今は助演プロベンザ、その他大勢ガブリエルって感じだね
280奥さまは名無しさん:2013/04/28(日) 22:02:39.88 ID:???
ガブリエルって、もっとクールな優等生キャラ的な
お堅い感じで突き進んでほしかった。
同僚と付き合ったり、殴られたりしてほしくなかったよ。
281奥さまは名無しさん:2013/04/28(日) 22:44:08.61 ID:???
>>280
うん、ここんとこ他のオッサン同様、エロオヤジ化してて気持ち悪い
282奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 00:07:40.48 ID:???
誘拐事件で、ガブがまだまだ視野の狭い青二才ってわかったあたりで
これからブレンダがスパルタで有能株に育てていくんだろーなー
と思ってたよ。ブレンダもそんなこと言ってたし。

そのままブレンダに距離置かれて出番が減ったのは
意外だった。
283奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 07:52:02.12 ID:???
今回の一家惨殺事件で、プロペンザがガブに「大丈夫ですか?」って言われてキレてたけど、
あれは事件があまりにも凄惨すぎてイライラしていたのか、
それともガブリエルとダニエルズのゴタゴタの件で彼に嫌気がさしてるのか、どっちだろう
284奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 09:35:32.60 ID:???
ゴダゴダでしょ
285奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 11:20:59.00 ID:???
何処の方言だよ
286奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 11:25:25.48 ID:???
あ、タにまで濁音つけてたねw バダバダしながら手書きしたからまつがえたw
287奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 11:35:57.52 ID:???
ガブリエル小学生男子化してたよね
他のおっさんたちがキャラだちしてしまったのでガブにもスパイスが必要だったのかな
288奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 11:48:30.98 ID:???
なんじょして、ごだごだのおがなんだ
289奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 15:21:37.55 ID:???
へぴぢらかしで、まっぐどもいげどんせ
290奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 15:28:25.95 ID:???
訳と一緒に書いてよw
291奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 16:18:33.54 ID:???
ダニエルズは捜査のキャラも立てるのにも成功してたし、ストーリーを広げられるキャラだったのにな

ブレンダは大声出すだけのキャラになってもうたな
「CIAにいた優秀な人材でクローザーと言われる」設定が消えとるw
292奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 17:52:11.25 ID:???
>ダニエルズは捜査のキャラも立てるのにも成功してたし、
ストーリーを広げられるキャラだった のにな

同感。ダニエルズが成長してブレンダのように優秀なクローザーとなって栄転
というのならわかるが、痴情のもつれで去っていくってのはどうも合点がいかないな
293奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 21:52:04.32 ID:???
ガブリエルは最後までブレンダが面倒みるが、自らの意思とは裏腹に内通者orz
294奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 22:27:57.14 ID:???
ガブリエルみててエディ・マーフィー思い出した
295奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 22:32:15.03 ID:???
ダニエルズは、ブレンダと対照的にスタイリッシュってキャラだったからなあ
ブレンダもそこそこおしゃれに気を遣うようになって、存在意義が薄れたのかも

むしろダニエルズよりも、テイラーが空気になってしまったことの方が問題だから
天敵を補強ってとこでしょ
296奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 23:10:38.84 ID:???
>>294
わかるw 似てないのにね、何でだろw
297奥さまは名無しさん:2013/04/29(月) 23:17:48.68 ID:???
>>295
>ブレンダもそこそこおしゃれに気を遣うようになって
そうそう!ずいぶんオシャレになって垢抜けたよね!

> テイラーが空気になってしまった
でもブレンダは警戒心を解いてはいないって表情で演技してるよね
…でもなんか最近テイラーがやたらハンサムに見えてしまうw
広報担当でメディアに対してはペラペラ喋るのに、ブレンダの祝辞では考え込むのがワロタ
298奥さまは名無しさん:2013/04/30(火) 00:39:24.11 ID:???
ダニエルズの立ち位置は面白かったんだけどなあ。
あのおっさんたちと距離保ちつつうまく馴染んでて、
ブレンダに振り回されても、キーキーわめかれても
寡黙で対応するから、喧嘩や対立にならない。
いるだけでなんか違ってた人ではあったよ。

ブレンダむかつくわーうざいわーでもスゲーわーとかの感情が
チラり目線だけで伝わるから、すごく印象的だった。

誰か落として新キャラ導入ってことになると、
これといった主役エピがなく、ガブとの痴話喧嘩という
マイナス行動くらいしか目立たなかったダニエルズになっちゃうのは
仕方ないとは思うんだけども。
299奥さまは名無しさん:2013/04/30(火) 08:56:08.60 ID:???
>>298
めっちゃ同意
ただ、主役エピはガブよりかはあったよ、病院の過失隠蔽と元恋人の警官が殺害されたエピ
元来の控え目な立ち位置のために目立たなかったけど
フリッツ妹とは真逆のタイプだねw

でもストーリー的にはガブがあちらの部署に行って難事件にぶつかったり、キャリアアップ
の為に政治絡みの案件に触ってブレンダに助言を求めてきて合同捜査になったりする方が
ストーリーに広がりが出そうなのにな、って思った
300奥さまは名無しさん:2013/05/02(木) 20:19:24.33 ID:???
チッ!今日は放送無しかよー
301奥さまは名無しさん:2013/05/02(木) 20:25:50.88 ID:???
今日はボーンズ2時間おスペか
302奥さまは名無しさん:2013/05/02(木) 20:28:35.75 ID:???
骨2時間も見て楽しいか?っつーの!
303奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 06:21:54.71 ID:???
なんでだ?
クローザーじゃなくてボーズが録画されてるよ。

スゲーショック、クローザはドコイッタ
304奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 07:06:14.05 ID:???
すぐ上のレスを読みもせずに書き込む奴ってどうよ
305奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 08:07:39.93 ID:???
ボーズにワロタ
306奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 11:09:47.24 ID:???
延々2時間般若心経唱えてんのかなw
307奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 12:54:42.81 ID:???
海外ドラマも捜査モノも好きなのにボーンズは3回で離脱した。なんでだろう。
308奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 13:17:08.87 ID:???
そりゃ、どんなドラマでも合う合わないはあるだろう
でもこのスレで書き込むことじゃない
309奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 13:57:22.21 ID:???
ま、ボーンズスレに書き込むと袋叩きにあうだろうけどねw
310奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 15:34:25.36 ID:???
>>307
私も同じく。
ボーンズの性格や骨の研究からの事件解決なんて、
ものすごいドストライクなんだけど、
職場内での恋愛が濃すぎてリタイアした。捕食しあってる虫みたいで。
多分、BONESの骨組みが好きなので、余計引っかかってしまうんだと思う。

クローザーでも、ダニエルズがガブやダズや検察医やら男食いまくってるビッチで
ブレンダに向かって「フリンとは寝たの?フリッツとはもう寝たんでしょ?
あの容疑者いい男!シロだったら付き合っちゃいなさいよ」と、
持ちかけるようなドラマだったらやっぱ脱落してると思うわw
311奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 16:47:57.57 ID:???
ガブはわかるがダズって誰さ?
監察医はゲイなんじゃないの?ブーケトスの時、アタシも行くわよ〜ってキャピキャピ
してたしw
312奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 19:43:28.22 ID:???
ダニエルズを縮めてダズじゃね?
313奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 19:47:30.41 ID:???
>>312
主語がダニエルズで
目的語もダニエルズってか
314奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 20:12:30.66 ID:???
バズじゃね?
315奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 20:29:11.85 ID:???
>>312はもうちょっと頭使えよw

なるほどね、バズと間違えたのか
てっきり殺人課か麻薬課にそんな奴がいるのかと思った
316奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 20:31:34.74 ID:???
骨子は特におもしろくもないけどなぜかダラダラ見続けてるなぁ
317奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 20:53:41.99 ID:???
坊主の話はもう結構!2時間も見りゃ満足だろ
それよか弟の事件以来、サンチェスがすっかり真面目キャラになってしまって淋しい限り
押収品のアダルトビデオでポケットを膨らませるあのやんちゃな姿を取り戻して欲しい
318奥さまは名無しさん:2013/05/03(金) 21:13:13.39 ID:???
クローザーのスピンオフはこれからでてくるブレンダの天敵が主人公なんだってね
キャラが立ってそうで楽しみだな
319奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 00:34:24.28 ID:???
ダンス・ウィズ・ウルブスの人でしょ、もう60歳ぐらいなんだよね
めっちゃ若く見える…化け物だなw
320奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 04:45:14.28 ID:???
>>311
>監察医はゲイなんじゃないの?ブーケトスの時、アタシも行くわよ〜ってキャピキャピ
してたしw

うっそw 
気付かなかった。そんな美味しいシーンあったのかw
321奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 11:45:00.42 ID:???
あの先生、ガブリエルに向かって「私を優しく抱きしめて」なんて言ってたしね
322奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 17:20:03.88 ID:???
コロンボもロス市警だったのか
ブレンダの大先輩にあたるのかな
323奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 18:44:34.47 ID:???
警部補だから、プロベンザと同格だな
324奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 18:46:21.83 ID:???
プロベンザ面白いなー
向こうじゃファンクラブとかあんのかな。
325奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 18:57:53.97 ID:???
そういえばコロンボはいつも一人で動いてたね。
326奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 20:18:21.22 ID:???
先日、たまたまポリアカ観てたら
プロベンザの人、主役以外で単独クレジットだったから
当時から別格だったみたいだよ
327奥さまは名無しさん:2013/05/04(土) 23:59:18.57 ID:???
>>325
あの頃は単独捜査が許されてたのかな?
今は必ず2人以上で行動するようになってるよね
328奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 13:17:24.02 ID:???
ブレンダの服のセンスが変。
ティム・ガンが頭抱えるレベル。
329奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 13:21:41.79 ID:???
え?例えばどのシーン?
初期のは田舎から出てきたばかりでダサかったけど、最近はぐっと垢抜けてきたよ
330奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 13:26:39.02 ID:???
>>329
まだシーズン2までみたとこ。
だんだん良くなるんだ。
期待して見てみる。
昔の小学校の先生みたいな服ばかり着てるなーと。
331奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 15:35:18.79 ID:???
服はずっと変だよ
でもそれが犯人を油断させる良ギミックになってる
と書いてあった
332奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 15:38:10.33 ID:???
どピンクのトレンチコートには、びっくりした。
333奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 16:01:27.55 ID:???
ちょっと前のレスでもオシャレになってきたってあったじゃない
ダニエルズの「服も言っていいですか?」以来、服も化粧も良くなってきた
334奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 17:51:30.31 ID:???
変人たちの木曜日
335奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 19:16:18.03 ID:???
コールドケース、クローザー、ダメージと続けて流せばドSたちの○曜日になるのに
336奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 19:25:21.60 ID:???
クリミナルインテントも入れておくれ
337奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 19:49:00.10 ID:???
>>336
ハウス・ブレンダ・ゴーレンで、「嘘を見破る○曜日」
Lie to meも追加すれば完璧
338奥さまは名無しさん:2013/05/05(日) 20:26:37.46 ID:???
>>337
おお、そのラインナップそそられるw
339奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 01:38:14.76 ID:???
>>333
オシャレになってきたと思った人がそう書いたのだろうが
自分はs4まで見たところまったくそうは見えないなぁw
ミス・アトランタらしいからそのまんまでいいんじゃと思うけどね
340奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 04:30:12.83 ID:???
ママから借りた花柄のバッグが一番の衝撃だったw
341奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 08:32:45.80 ID:???
一つ一つの物はいい品質の物着てると思うよ>服
ただしそのセンスが、外走り回って死体検分したり犯人追いかけたりする仕事に全く合ってない
その上レトロでちょっと少女趣味入ってるから、一般人の奥様や日本だとOKなアイテムも
成熟したセクシーを重んじるアメリカ女性からするとpgr対象なんだと思う

それを超えたところにいるブレンダママの服が毎回楽しみだw
342奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 08:40:32.04 ID:???
メガネもお洒落じゃないよね。
ヒロインが、堂々と老眼鏡かけるシーン
初めて見たとき、可愛いと思ってしまった。
343奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 08:43:24.97 ID:???
なんぼなんでも老眼には早すぎるんじゃねーの
344奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 08:45:17.46 ID:???
ママから借りてるくらいだから、老眼鏡じゃないの?
345奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 08:46:30.12 ID:???
>>341
近くのショッピングモールに買い物に行く服装だよね。
仕事着じゃないってだけで別にお洒落じゃないってわけでもないと思う。
趣味によるし。
346奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 09:19:53.46 ID:???
老眼というか遠視ね
347奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:12:50.91 ID:???
>>339
>ミス・アトランタらしいからそのまんまでいいんじゃと思うけどね
垢抜けてきたと思う自分の場合は、服装の変化と特捜班のメンバーとの心理的距離、
更にはLAに対する理解度をリンクさせてると思って見てたよ
着任当初は頑なにアトランタ流儀を守ってたけど、仲間に打ち解けるにつれ
ブレンダの方も変わってきた、それが外見にも現れてるように演出してると理解してたわ
348奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:15:27.05 ID:???
尋問するとき事務方のおバカなおばちゃんのフリしてるけど
あの服はピッタリだと思う
とても刑事の服装には見えないが田舎じゃあれが普通なのか?
349奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:15:37.52 ID:???
>>341
S1の時の小花模様はいかにも田舎から出てきました〜って感じだったよ
350奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:18:10.64 ID:???
TPOに合わない服装なのが大問題なんだよね、ブレンダは。
ヒールのあるパンプス履いて現場やってきて、
新品なのにーいやだわもうーとか、
どこの無能だよってくらいひどいw

DQN花嫁の結婚式とかも、あの服装でかけよってくるから面白い。
警察官に見えないもん。
351奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:22:46.54 ID:???
殺人現場にニットのアンサンブルにAラインのスカートとか穿いて来るからワクワクするw
352奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:26:59.43 ID:???
ジーンズ履いてるシーンもあるよ
最近はパンツスタイルも増えてきてる

以前、ハウスとブレンダの対決が見たいって声あったけど、ティム・ガンとの対決も
見たいよねw
ケチョンケチョンにけなされて泣きながらフリッツに抱きつくブレンダ
まあまあまあ、とティム・ガンを制するプロベンザ
353奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 10:47:45.65 ID:???
>>352
ワードローブ全部捨てられそう
354奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 11:11:22.37 ID:???
ティムガンって誰だろって思ったら、あれか。ワードローブチェックの人かw
でもあの人甘くない?その人の好きなファッションは否定しないじゃん。
たまたま私が見た回だけ甘かったのかな。
ひたすら褒め殺しして、正しい服装に変えていくって感じだった。
ブレンダは甘い言葉にもまず耳を貸さないし「捨てるのは嫌よ嫌嫌!」
しか言わないから大変そうだな。

ファブファイブの方がケチョンケチョンに言いそう。
「まあ!酷いわ!」「見てよ!あの服ww」「あんな花柄着てる人みるの二十年ぶりよ!」って。
355奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 13:25:46.48 ID:???
>>343
書類や携帯を見るときメガネをかけるのは、日本では老眼ぐらいだが
欧米人は日本人と違って、若くして遠視が多い。

Dr.Houseのキャメロンも遠視のメガネ使ってるよ。
356奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 13:29:13.74 ID:???
>>352
どこかのスレで、ブレンダvsハウスvsゴーレンの対決が見たいってのがあったな
・ブレンダがゴーレンにヒステリーをかます
・ゴーレンがハウスの顔をのぞき込んで、脚が悪くなった理由を尋問
・ハウスがブレンダのお菓子を隠す
357奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 13:29:54.42 ID:???
>>356
どこの生き地獄だよ
358奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 13:53:31.94 ID:???
>>356
お菓子隠すなんて手ぬるいこと、親友のウィルソン相手ならするだろうが
ブレンダ相手なら言葉を凶器に内臓えぐり出すぐらい辛辣なワード浴びせそうw
それらが全て当たってるだけにブレンダは鼻膨らませて口への字の究極の怒り顔で立ち去り、
ハウスが救えずに死なせてしまった患者を調べ上げて殺人罪で起訴しようと
トリッター以上にネチっこく捜査しそうだw
359奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 13:56:00.17 ID:???
アトランタって、例えば東京からみたらどこらへんな感覚?
水戸あたり?
360奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 14:12:30.60 ID:???
>>359
かなり大雑把に言うと、大阪か名古屋。
361奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 15:20:26.53 ID:???
おおきに、おおきに
362奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 15:38:03.98 ID:???
博多か甲府あたりじゃないの?
363奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 16:24:39.18 ID:???
>>343
白人が老眼がはじまる年齢は
日本人に比べると凄く早くて多いと統計が出てる
瞳の違いか
364奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 16:34:09.99 ID:???
>>358
「ねぇ、ハウス先生。あなたは立派なお医者様だもの。
 たくさんの命を救ってくださってる。
 そんなあなたが人なんか殺すはずがないわ。
 あれは事故だった。そうでしょ。
 認めれば薬物依存のことは黙っててあげる・・
 どうなの!はっきりしなさい!」
365奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 16:52:05.04 ID:???
「わかった正直に言おう。
 ジョンソン本部長補佐、あんたは確かに魅力的だが
 ケツに関しちゃ、カディの足元にも及ばない」
366奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 16:58:12.03 ID:???
みんなうまいなw
367奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 17:22:06.64 ID:???
>>365ワロタw
でもケツの前にご自慢の乳に言及してやれよw
それとハウスがブレンダを攻める時は天才医師らしく、病気から攻めていくと思う
若年性更年期障害と人工乳の関係やら職場の人間関係、上司との不倫の過去や
新婚生活の実態まで暴き出して、それらがことごとく当たってる
…当たると言えばフリッツの妹!彼女にも参戦して欲しいw
368奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 22:05:59.23 ID:???
同人誌みたいなごっこ遊びは他所でやってくれないか
キモチワルイ
369奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 22:35:42.82 ID:???
ホントくだらない
370奥さまは名無しさん:2013/05/06(月) 22:59:12.46 ID:???
先週休みやったしいいやんちょっとしたお遊びくらい
371奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 00:02:05.88 ID:???
他所でやってくれないか、だってw
何様なの?ここお前のスレかよw
372奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 00:08:34.43 ID:???
よそでやれ
373奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 10:22:27.09 ID:???
俺の机に尻をのせるな
374奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 10:29:21.84 ID:???
乳ならいいか?
375奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 11:45:09.12 ID:???
それならかまわねぇ
どんどんやってくれ
376奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 11:53:03.62 ID:???
乳頭しか乗らんけどいいか?
377奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 12:07:25.72 ID:???
どんな奴やねんw 怖いわw
378奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 13:26:26.97 ID:???
バロスw
379奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 14:57:16.24 ID:???
木曜日にボンズとかやるからスレの流れがgdgdになっとる
380奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 14:59:11.16 ID:???
ここ元からこんなだけど?
381奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 16:47:54.94 ID:???
そうそう。某所で実況スレは行ってもいいけど
本スレは変な人が多いから行かないって言われてたネw
でも私は井戸端会議的な主婦の空気も好きよ
382奥さまは名無しさん:2013/05/07(火) 17:28:39.01 ID:???
変な人多いって評判なら便座&不倫表記でいいんじゃね?
383奥さまは名無しさん:2013/05/09(木) 21:20:30.84 ID:???
>>381←低能主婦の元凶
384奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 00:36:15.77 ID:???
「その子の名前は?」

「猫よ」wwwwwwwww
385奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 01:42:23.21 ID:???
プロベンザのネクタイよりもフリンのネクタイのほうが気になったわ
386奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 08:39:25.43 ID:???
デヴァロス検事の写真が映ったところで、ああああこの運転手は死んでないと思った人は多いはず
387奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 09:27:02.51 ID:???
猫タンの病気一話か2話分くらいで終わると思ったのにえらく引っ張るなあ
なんか今後のストーリーにかかわって来るのかなあ
可愛いお姿を見られるのはうれしいけど痛々しくもある
病院に入院させた方が良さそうだけど・・・
388奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 09:50:32.14 ID:???
ハローキティってこんにちは猫ってことか
389奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 10:12:11.31 ID:???
>>386
俺も
390奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 11:43:27.95 ID:???
デヴァロス検事ってなんだっけ
391奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 13:45:22.35 ID:???
なんか昨日の放送故意にプロペンザ不要を強調してた気がする
ガブがダニエルズだったら…とか言ったりして
メンバー入れ替えとか不安になる
てかダニエルズはどこに行ったんだ?
392奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 20:41:16.95 ID:???
思い出した。ミディアムか

それにしてもガブリエルって中の人が嫌われてるかなんかあるんだろうか
当初一番まともそうなキャラだったのに、一番駄目男な感じに描かれてるような
393奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 08:58:46.25 ID:???
懲役終えた殺人犯を「罪は償った」と擁護したり思想に問題はあったな前から
394奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 10:04:20.10 ID:???
今回のエピソード、個人的に今までで一番面白くなかった。
キャストも削られて見覚えのないキャラがいたり、プロベンザがおかしかったりで
事件の筋の粗さ以外にも良い所が全くなかった。
395奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 10:06:37.94 ID:???
>>394
オイオイw
あまり面白いエピじゃないのは賛成だけど
396奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 11:23:34.23 ID:???
プロベンザとフリンのコンビで
ロードムービーが見たい。
397奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 11:37:53.25 ID:Ki4MARM6
>>394
すごく同意!
今回だけ脚本家や演出の人が違ったのか?と
思うぐらい酷かった。
どうしちゃったんだろうね
398奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 11:45:28.66 ID:???
>>394
あーやっぱり
なんか見てるうちに集中力なくす感じだった
今後の伏線になることなのか、ただ脚本家の頭もプロベンザみたいになってたのか
399奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 18:37:38.42 ID:???
空港から車で出る時、被害者が運転してたのは
可哀想な加害者に脅されてってことでいいのかな
なんか無理ある気が
400奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 19:21:51.47 ID:???
デヴァロス検事は血液保存どうやったのだろうか?
運転手の写真あるなら元社員や関係者と比べるくら特捜班なら最初にやってない?
特捜班と合わなそうな荒っぽい女刑事は今後も出るのだろうか?
401奥さまは名無しさん:2013/05/12(日) 15:23:37.32 ID:???
今回も普通の面白かったけど。
プロベンザは、前回機嫌が悪くて女と何かあったのかと思わせて、
今回ご機嫌で女と何かあったと思わせたから、今後何かあるのでは?
伏線か小ネタかはわからないけどw
402奥さまは名無しさん:2013/05/13(月) 06:45:02.10 ID:???
いつもは面白くて録画したのを何回も見ちゃうけど、今回のは今まで一番面白くなかった。
403奥さまは名無しさん:2013/05/13(月) 09:08:14.72 ID:???
嬉しそうなサンチェスが見られて良かった
404奥さまは名無しさん:2013/05/13(月) 12:39:26.65 ID:???
わかる、わかる。
サンチェスが嬉しそうだったので今回はそれだけでよしとした。
405奥さまは名無しさん:2013/05/13(月) 20:28:04.13 ID:???
プロベンザとサンチェスって
親友だったんだな。フリンとプロベンザかと思ってた。
406奥さまは名無しさん:2013/05/13(月) 21:56:01.65 ID:???
フリンはプロベンザの5人目の妻
407奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 01:30:16.86 ID:???
プロベンザは2回だっけ?サンチェスに助けられたからじゃろう
408奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 11:18:32.70 ID:???
録画がちょうど真ん中くらいで途切れて、なぜか後半真っ暗だった
今1番好きなドラマだからショックだし続きが気になる
明日レンタルして来よう
409奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 19:03:30.19 ID:???
来週字幕見ればいいんじゃないのw
410奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 19:33:38.12 ID:???
ブレンダのママと、ERのカーターのおばあちゃんて
同じ女優さん?
411奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 19:49:01.53 ID:???
>>410
ttp://www.imdb.com/name/nm0827973/

The Closer (TV series) 2006-2012
Willie Ray Johnson See all 16 episodes

ER (TV series) 1997-2003
Millicent Carter See all 19 episodes

Sex and the City (TV series) 2000-2002
Bunny MacDougal See all 10 episodes
412奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 19:56:27.82 ID:???
ありがと 。どーもありがと。
413奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 19:57:35.90 ID:???
>>410
ブクマしておくと、とてもとても便利ですよ。
ttp://www.imdb.com/title/tt0458253/
414奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 20:21:39.63 ID:???
吹き替えの声も一緒でありがとう。
415奥さまは名無しさん:2013/05/14(火) 21:47:33.17 ID:???
先週の脚本か演出の人違ったのかな
なんか違和感しかなかった
416奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 00:12:55.53 ID:???
今週おもしろかったな
甘えてる子供を脅す回ははずれなしだわw


しかしあの天敵ばーさんがスピンオフでブレンダの後の席に座るほど人気でるのが想像できん
417奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 00:18:19.58 ID:???
ねこちゃんがそんなに重病とは思ってなかったから、ショックだ。
418奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 00:52:35.55 ID:???
雨降って地固まるって感じなのかな、ガブリエルと特捜班のメンバーとの関係。
皆で団結してガブリエルを信じて守った感じ。
419奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 02:14:20.75 ID:???
ヒステリー婆2が出てきたお蔭で1のブレンダが凄い美女に見えた。
てか実際ブレンダのが美人だし。
420奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 02:58:38.78 ID:???
エリックの吹き替えの声優って誰?
421奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 05:41:38.25 ID:???
キティ・・・
別にキティはずっといてもストーリー進行に邪魔にはならないし
むしろ可愛い姿にひと時癒される視聴者のが多いはずなのに
猫側の都合(引退とか)なのかな?
422奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 07:36:01.09 ID:???
ミス・キティはマジ病気で降板
って実況に貼ってた
423奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 08:16:24.62 ID:???
あれ?先週の話って先週で終わりだったの?
最後に家で血だらけになってたのって何?
424奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 08:56:21.20 ID:???
>>422
そうなんだ・・・;;
リアルでは病気治って長生きして欲しいね
お疲れ様キティちゃん
425奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 09:36:07.04 ID:???
>>424
残念ながら…

「クローザー」スタッフ、キャスト全員から愛されたミス・キティ
TVグルーヴ・ドット・コム 2010/10/13 (水)

主人公ブレンダの愛猫キティ。シーズン5の「赤い規制線」で亡くなってしまう設定となっています。
実はキティを演じていたミス・キティが病気になり、回復が見込めないほど悪化してしまい
「ほかの猫ではキティを演じることはできない」
と感じた番組クリエーターが、急遽ドラマの中のキティも死を迎える、という設定にしたのです。
キティと最期のシーンの撮影に臨んだブレンダ役のキーラ・セジウィックは
自身も愛猫を直前に亡くすという不幸に見舞われていたため、抑えきれずに大号泣してしまい何度も撮り直しをしたそうです。
クリエーターは
「ミス・キティという観る者に感動を与える素晴らしい猫がいたことを、どうか忘れないでほしい」
とコメントしています。
426奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 13:15:30.27 ID:???
ライバルのおばさんはバトルスター・ギャラクティカの大統領?
ブレンダより年上に見えるけど階級は下なんだね
427奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 14:01:42.49 ID:???
>>426
そそ。バトルスターギャラクティカの大統領
http://www.imdb.com/name/nm0001521/

>ブレンダより年上に見えるけど階級は下なんだね

ブレンダの階級が高いことが特例なんじゃね
428奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 14:18:25.01 ID:???
ポープ 副本部長
ブレンダ 本部長補佐 チーフ Deputy Chief
テイラー 警部からの 警視正 コマンダー Commander
レイダー 警部 キャプテン Captain
プロベンザ 警部補 ルテナン Detective Lieutenant
フリン 警部補 ルテナン Detective Lieutenant
タオ 警部補 ルテナン Detective Lieutenant
ガブ 巡査部長 Detective Sergeant
サンチェス 捜査官 Detective
ダニエルズ 捜査官 Detective
フリッツ 特別捜査官・連邦捜査官 Special Agent
429奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 14:49:32.86 ID:???
キティ・・・(´;ω;`)

他の猫で代役立てないって判断だったんだね
猫シーンは癒しだったがそのクリエーターの判断は尊重したい
430奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:11:29.59 ID:???
ガブリエルがサンチェスにも嫌われてーって愚痴ってたのが
同じ警察官の発砲経験者としてアドバイスもらえてよかったな
431奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:21:38.00 ID:???
432奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:27:13.22 ID:???
でも基本は架空の話なんでしょ?
経歴と役職の付き方が非現実的だったり架空の部署もあるって読んだよ
433奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:38:20.17 ID:???
そりゃ、命令系統や部署の管轄なんかをリアルにしたら
ドラマにならないからなぁ
登場人物も膨大にならざるを得ないし、回りくどい退屈なシーンの連続になりそう
434奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:39:11.43 ID:???
昨日のこっちはあんたの上官だらけだよは
アイツが警部補たちより下っ端なのは
見ただけでもわかった
435奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 15:42:15.55 ID:???
リアル設定を覚えて混乱するよりは
ドラマ内設定の役職名と呼称をおさえておけば
とりあえずこのドラマ「だけ」は楽しめる
436奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 16:09:22.63 ID:???
キティ悲しいな
てか一匹でずっと撮ってたんだすごいね
普通は見た目同じな2、3匹くらいで回して撮ったりするんだろうけど
クローザーチームにとって本当に特別な猫だったんだね

しかしあのおばさん捜査官ウザイわ不細工だし
ダニエルズの代わりに紅を一人入れたかったのかも知れんけど
見た目も若さも有能そうな雰囲気もダニエルズに遠く及ばない
437奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 17:42:34.87 ID:???
最近あの黒人のおっさんも敵じゃなくなってきたから刺激のためにいるんだろ
438奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 19:49:28.60 ID:???
あの嫌なおばちゃんもだんだん良いキャラになり、まさかクローザーを継ぐとは思わないよな〜
439奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 20:04:17.89 ID:???
このドラマって、オープニングっていうか
始まりかたがオシャレでいいよね。
ザワザワって感じで始まったり、まったり始まったり
他のドラマとは何かちょっと違う。
440奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 20:50:22.13 ID:???
一番好きなのはフリンとプロベンザが野球見に行こうとして死体発見のやつ
シャッターの開け閉めでオープニングなのが笑えたw
441奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 20:51:36.89 ID:???
吹き替えでしか見たことないんだけど、ちゃちゃっとは英語ではクイックリー?
442奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 21:07:42.95 ID:???
その都度違ってる
Quickly Quickly Quickly ... の時も勿論ある
443奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 21:13:58.73 ID:???
そうなんだ
ありがとう。ちょっと気になったもので
444奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 21:35:43.09 ID:???
フリンの「あんた誰?」に笑った
445奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 22:51:42.26 ID:x/fvcogE
>>437
警視正はなぜあんなにかわってしまったのだろう。
記者もだけど
446奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 23:04:49.62 ID:???
コネでやってきたださい南部女と思いきや、
むちゃむちゃ有能だったからじゃないのか
447奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 00:44:36.31 ID:???
タオ「日食だ!」
サンチェス「あ?」
448奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 00:45:01.45 ID:???
>>445
テイラーは自分の失態(レイプ事件のやつ)をブレンダに
助けてもらったときから態度がかなり変わってきたと思う
それまでもブレンダの有能さを認めてはいたけど距離があったようだったし
449奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 08:27:26.48 ID:???
>>445
テイラーの中の人が、撮影所でみんな仲よく楽しいそうにやっててうらやましい
おれだけ仲間はずれでつまんないって、いつも言ってたらしいよ
まあ、だからってわけじゃないだろうけど
450奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 11:24:22.85 ID:uDizpp0d
>>440
面白かったよねー
DVDもってるんだが、計4回ぐらい見たw

ブレンダの女優さんも猫を飼ってたのかー
彼女は犬というより猫って感じがする。
451奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 11:31:07.18 ID:???
あとテイラー警視正は自分が昇進出来たってのもあるんじゃ?
だから態度が軟化して好意的になった
記者は情報提供してもらえるようになったからでは
452奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 12:13:00.61 ID:???
マスコミの人、ハゲてきてる?
もともとあんな中途半端な髪型だったっけ
453奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 13:09:10.68 ID:???
バズは民間人だったんだねえ。
454奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 13:23:43.58 ID:???
>>452
最初はもっと短かった
最近ちょっと伸ばしてヅラっぽい変な髪型になったねw
455奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 13:24:27.85 ID:???
>>425
以前このスレで、猫ちゃんが随分痩せたとか毛づやが失われた…
って書き込みしてた人がいたことを思い出した。(まだ全然病気話が出る前)
やっぱ見てすぐわかる人いるんだね。
456奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 13:24:57.54 ID:???
自分も、権利の告知してみたい!!
457奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 14:04:22.43 ID:???
>>453
技術職員は外部委託なのかな? 正規の職員じゃないとか
でも現場で死体の撮影とかしなきゃならんことを思うと
結構大変な職業だけどバズは普通に仕事してて凄いよな
458奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 15:57:48.67 ID:???
>>450
うん、あの話は自分も何度も見たw

>>456
自分にしてみたらどうだ(´・ω・`)
459奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 16:25:43.29 ID:???
>>455
そういう経験が有るんだろうね
460奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 16:41:38.20 ID:???
>>458
してみたけどつまんなかった
461奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 17:17:59.59 ID:???
ポープの上の、本部長って
今まで出てきたことある?
462奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 17:24:06.49 ID:???
ない
463奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 19:15:47.05 ID:???
記者は登場する度にフサフサになっていく
464奥さまは名無しさん:2013/05/19(日) 08:10:27.36 ID:???
>>440
その回だけ見逃してて悔しい
この前再放送してた時も、他は全部見たのに、その回だけ何故か見逃したし
465奥さまは名無しさん:2013/05/19(日) 08:24:06.12 ID:???
車のトランクに、デブの死体がみっしり入ってて
電話してるフリンの背後で、ドタバタガッシャーンするエピも好きだ。
あのオープニングだけ何回も見た。
466奥さまは名無しさん:2013/05/19(日) 13:36:57.63 ID:???
>>453
僕は現場には入れないそうです(´・ω・`)ショボーン
バズのこのセリフが面白かったw
467奥さまは名無しさん:2013/05/19(日) 16:19:16.12 ID:???
>>464
また再放送すると期待してる
多分次は3からだろうけど、終わったらまた1からやりそう
あの回は今までで一番好きな話

>>465
フリンが電話してて後ろで車が動いちゃって皆で追いかけるやつねw
あれも笑った
468奥さまは名無しさん:2013/05/20(月) 16:43:15.06 ID:???
BONESの犬、クローザーの猫と動物好きには辛い展開が2本続いてちょっと鬱
469奥さまは名無しさん:2013/05/20(月) 17:15:04.27 ID:???
>>468
そんなあなたにPERSON of INTEREST S2を薦めたい
最強の犬ドラマ
470奥さまは名無しさん:2013/05/20(月) 18:12:38.33 ID:???
>>427
ロズリンの名前がレイダーになっててワロタ
471奥さまは名無しさん:2013/05/20(月) 22:24:19.81 ID:???
>>459
最初の頃の毛並みは、艶々のもっふもふだったから、
見直したらすぐわかるよ。
あまりの美猫ぶりにテンション上がったわ。
抱っこされて足ダラーとしてるのが好きだった。
本名もミスキティだったんだね。
472奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 15:23:34.85 ID:???
殺人現場にいたんだよね
現れた時、被害者の血浴びてなかったっけ?
473奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 22:29:26.05 ID:???
番宣がいまいちって感じ。
前半、特に家庭生活は微妙とか言う部分。
今シーズンはそんなイメージないんだけど。
474奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 22:42:43.97 ID:???
まあ確かにフリッツとの新婚生活に微塵も興味がない
475奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 22:46:00.14 ID:???
ここまで見てきた人は
どんな番宣でも見るからだいじょぶでしょ
逆に初の人がS5から見ないでしょ
476奥さまは名無しさん:2013/05/21(火) 23:55:05.71 ID:???
>>475
俺はGYAOでS5から見たのが最初w
477奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 01:02:50.51 ID:???
ねこちゃんがこの夫妻の鎹になってたからいなくなったらヤバイかも
478奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 03:12:07.44 ID:???
そうかな?意見の食い違いが出ていたようで
むしろ逆の作用をもたらしているような気がしたが…
479奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 03:37:34.42 ID:HpPVztye
私はフリッツとのエピ嫌いじゃないけど
ブレンダさんの理不尽ぶりが面白いw
でもパパママの方が好き
ブレンダママ見るとパー子を連想してしまう
480奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 07:29:06.13 ID:???
フリッツっていつ仕事してるんだろう。
481奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 07:46:55.71 ID:???
このドラマのフリッツの人はポープと同世代なのにすっごい若々しいが
ブラシスだと髪の量も減って年相応な老け具合
482奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 07:56:28.25 ID:???
この前ニュースルームで見たけど、
ブラシスの方が後だっけ?
483奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 11:02:13.16 ID:???
今放送分とほぼ同時期
なのに何故か髪の量が違うという不思議w
484奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 12:29:06.13 ID:???
ジョン・テニー
ニュースルーム 2012
クローザー 2005-2012
ブラシス 2009-2010
485奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 15:35:00.97 ID:???
できちゃった
486奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 18:54:05.96 ID:???
フリッツって誰か有名なひとと結婚してたんだよね
誰だっけ…
487奥さまは名無しさん:2013/05/22(水) 19:14:41.15 ID:???
デスパのスーザン
488奥さまは名無しさん:2013/05/23(木) 00:28:58.22 ID:???
以前、槙原投手に似てるってあったけど、加山雄三にも似てるように思う…髪型までもw
489奥さまは名無しさん:2013/05/23(木) 13:02:41.69 ID:cl0WsGNm
ブレンダが、洋服を買いにいったりしてるところが
見たいなー
そういうシーン、まだ一度もないよね?
490奥さまは名無しさん:2013/05/23(木) 13:10:17.57 ID:???
あるある!
第2話がそうだったじゃん!
あまりにキレイに変身し過ぎて待ち合わせしたフリッツにスルーされてたw
491奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 00:38:13.79 ID:???
トラビス、ケビン・ベーコンに似ていたな。
492奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 01:09:17.43 ID:???
>>490
あの話ホープが一番面白かった。

おっ美人!ドア開けましょうお嬢さん!(顔見て)…なんだブレンダか
の流れ
493奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 01:11:37.90 ID:???
ブレンダさんスタイルいいよね
体のライン出る服もきまる
494奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 01:34:58.84 ID:???
キティの骨をざばーって入れ替えるシーンが凄過ぎてワラタw
495奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 06:29:41.90 ID:???
ドタバタしてて飛ばし飛ばし見てたんだけど
プロベンザは最後に彼女と別れたの?
496奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 10:26:17.48 ID:???
>>495
あれってデート商法って奴じゃないの?
ミス・キティ安らかに・・・
497奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 10:49:05.25 ID:???
ΛmΛ 俺は猫、猫
ミ・ω・。ミ 誰にも頼らず生きていく
(nnノ)〜誰にも、頼らず
498奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 11:31:30.52 ID:???
「毎日新調」の時点でチームも半ば気が付いてたみたいなのに
忠告してあげればいいのに
スッカラカンになっちゃったのかなあ?
499奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 13:13:14.89 ID:???
割り箸ガスガスって外国人もやるのね
500奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 13:34:09.99 ID:???
>>496
ミスターだ。
501奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 17:41:16.10 ID:???
ブレンダはなんでオスメスの区別つかないだろ?
袋でわかるのに。
502奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 18:38:02.97 ID:???
ブレンダの泣き真似を瞬時に見破るフリッツ
ブレンダの性格を利用して自分の案件を解決するフリッツ
あれ? ブレンダに振り回される役だったはずが・・・どうしちゃったの?
503奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 19:22:52.71 ID:???
いつまでも振り回されてるだけの俺じゃねぇ(`・ω・´)!
って感じ?
504奥さまは名無しさん:2013/05/24(金) 20:00:29.36 ID:???
人捜しを頼んだのは
ブレンダが暇だと
また夕食をつくるからだよね
505奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 10:05:16.63 ID:???
>>501
去勢されてたと思ったんだろ
506奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 15:28:16.27 ID:???
美しきキティを失ったのも悲しいけど
ブレンダの「猫〜!」が聞けなくなるのもさびしい
507奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 15:33:29.87 ID:???
いもじじい=@とは酷い (ノ∀`)
508奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 15:35:50.99 ID:???
ってか飼って早々に子ども何匹も産んだからメスだってのは重々承知
でも元々オスだと思って話かけてたからその癖が直らないんでしょ
509奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 15:46:30.79 ID:???
なんかの精神障害なのかね?
生物学上明らかにメスなのに彼というこだわりとか
他にもいろいろ思い当たる節はあるよね
510奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 15:50:05.98 ID:???
大事なこと以外は無頓着ってのがブレンダのキャラだよね
そこが面白いし好きだけど
511奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 16:22:53.97 ID:???
>>508
単純にそれだと思う。
キティ体大きかったから、最初にオスだと思い込むのもありえると思う。
メインクーンかね。

私も友人の飼ってるペットの性別がかなりあやふや。
大型犬はみんなオスっぽいと思ってしまうし、
前髪結んでたり、白っぽい小型犬はみんなメスに見える。
512奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 16:42:38.40 ID:???
人(フリッツ)の話を真剣に聞いてないんだろうなぁ、ブレンダw
事件のことや大事なことになるとスイッチが入るけど、日常のあれこれとか
雑談の類は聴いてても頭に入ってなさそうw
513奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 18:17:28.63 ID:???
まあ現実的には「彼」「彼女だろ!」っていう掛け合いをパターン化させて
トンチンカンながら頑なに自己を改めようとしない妻とそれを毎度訂正する夫という
この夫婦の日常をうかがわせるのが狙いだろうけどね
このドラマの魅力はそういうキャラづけを丁寧にしてるところだと思う
514奥さまは名無しさん:2013/05/25(土) 20:19:53.28 ID:???
このドラマ見てたら、森永エンゼルパイが食べたくなるよね。
515奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 06:18:56.01 ID:???
>>506
同意!
訳キティを猫ってwwと思いつつ好きだった。
「お〜い、猫〜。猫ちゃ〜ん」

ブレンダのごはん、ほんとはすっかり冷めてておいしくなかったんだろか。
516奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 08:06:56.26 ID:???
オーブンから出てきた何かは黒焦げだったし
全体的にメシマズだったんじゃなかろうか
517奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 10:01:34.36 ID:???
シーズン6は放送無しか・・・。残念。
518奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 11:13:11.89 ID:???
>>514
そうそう!何十年ぶりかでエンゼルパイ買った
最近はSOYJOY食べるようになった
519奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 15:42:00.35 ID:???
>>517
ちょっと間あけるだけでしょ
また再放送した後に新シリーズっていう流れなんじゃない?
520奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 22:27:18.08 ID:???
>>519
>ちょっと間あけるだけでしょ
そう言い切れる自信はどこから?
521奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 22:34:00.74 ID:???
ブレンダが猫のこと「彼」って言うのってわざとなのかな?
出産したよね
あの子猫はどこにいった
522奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 22:35:00.81 ID:???
りろってなかった・・・
また猫話してすまない
523奥さまは名無しさん:2013/05/26(日) 22:35:39.94 ID:???
ねこー
524奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 00:47:31.77 ID:???
猫っておいしい?
525奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 01:35:38.81 ID:???
>>520
過去ログ嫁
526奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 01:40:13.32 ID:???
猫ちゃんがビニル袋に入れられたのを見て泣いてたはずが…タッパーとどう違うんだ?
ってか葬儀屋だか焼き場だかの人も商売っ気ないね
骨壷10万円でも売れただろうに
527奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 03:13:49.52 ID:???
シーズン6の放送無し
ちょっと間あけるだけ

どっちもガセネタ
528奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 06:02:05.17 ID:???
お〜い、ねこー
ねこちゃーん
529奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 07:07:21.53 ID:???
>>526
パンフレットもらってきてたよ
業者と提携してるんじゃね?
530奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 17:33:01.67 ID:???
>>529
そうなんだけど、その場で骨壷出せば割高でも買うでしょ
「こちらは10万円以上のものしか店頭になくて…」とビニル袋か10万円の骨壷かを選ばせる
531奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 17:54:48.51 ID:???
あのタッパーはおそらく猫の好物が入ってたやつじゃないかな?
この子の愛したみたいなこといってたし
532奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 19:57:11.19 ID:???
台所で料理してる時に出してたタッパーじゃなかった?
533奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 19:58:45.09 ID:???
こだわりがあるようでいて
実は、全く適当だと思ってしまう。
534奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 20:09:45.59 ID:???
タッパーは真面目な理由じゃなくてお笑い演出なんでは?
535奥さまは名無しさん:2013/05/27(月) 21:10:05.16 ID:???
>>531-532
引き出しから出してきたんじゃなかった?
リボンかけるとか言ってたのに鞄に入れっぱなしだし
あんなのウチでやられちゃきな粉と間違えて餅にかけてしまいそうだ
536奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 01:01:25.71 ID:ldYw7MNQ
バズがどんどんセクシーになってきて男性陣に隙がない
537奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 01:16:43.72 ID:???
最近、なぜかサンチェスがカッコよく見える。
頼りになるっていうか。
538奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 01:21:59.05 ID:???
私もサンチェス好きだよ
おにぎりみたいで可愛い
539奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 01:33:52.73 ID:???
おにぎりw
540奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 05:37:13.08 ID:???
おにぎりw
サンチェス最初はノッチみたいだったのに丸々としてかわいいね。
ガブリエルは黒目が大きすぎてディファインコンタクトみたいで苦手だ…
541奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 09:25:00.36 ID:???
サンチェスは暴力的であまり好きじゃなかったけど弟の事件の時から
すごく変わったよね、同情もあるけど好きなキャラになっていった
542奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 10:40:48.90 ID:???
最近クローザー飽きてきたなあ
ブレンダの癇癪にイラつくまでになってきたからそろそろ潮時かな
543奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 10:43:53.07 ID:???
サンチェスはブレンダを荷物みたいに抱えてからファンになった
バズはどんどんかっこよくなっていくね
女性が足りないのが残念
544奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 12:20:24.19 ID:???
>>543
どんなエピソードだったっけ?>ブレンダ抱える
545奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 13:27:54.43 ID:???
>>544
爆弾事件じゃなかったっけ?サンチェスが撃たれた…

サンチェスはお茶目なところが大好きだったけど、今回のレーザーで
ハート射抜かれてしまった!!結婚したいぐらいw
ライバルはアホ兄弟のゲイのやつかな?
546奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 13:36:37.41 ID:???
>>542
でも今回のは良かったと思うよ、ブレンダもヒス起こさなかったし
547奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 16:52:43.73 ID:???
最近のサンチェス特にいいよね〜大好きだ
美人さんがいるととたんに男前気取るのと目が嬉しそうになるよね
頼られると俄然男前発揮するし・・
画面後ろの小さく映るサンチェスをよくチェックする・・面白い
548奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:02:18.18 ID:???
不倫ハゲが住民からツルし上げ食らってて愉快だった
549奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:12:36.58 ID:???
ポープ最近ネバーエンディングストーリーのファルコンに見えるわ
550奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:16:44.90 ID:???
ファルコンしらないけど失礼
551奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:38:34.06 ID:???
>>547
後ろにいなくても小さいよw

サンチェス、AVに精通してるとかエッチなのに未だ亡くなった奥さんに操を立ててるとか
乱暴者なのに信心深いとかギャップに惹かれる
552奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:44:37.58 ID:???
>>549-550
ファルコンって主人公が乗ってる鳥みたいなのでしょ?
ポープの顔がもう少し小さくて干からびた感じなら似てたかも

ブレンダ結婚式のお祝いビデオのサンチェスは森進一っぽい
553奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 17:57:58.64 ID:???
サンチェスは顔はガマだけどいい仕事する
554奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 18:25:34.70 ID:???
何気にタオさんとサンチェスがコンビでなんかやってるのが好き
真逆のふたりだけどどっちもかわゆす
555奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 18:58:50.25 ID:???
フリンとプロベンザのコンビもかなりいい
最初は相棒クラスだったガブリエルは完全に空気キャラに
556奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 19:14:25.57 ID:???
結局ガブリエルは若いからまだまだ他の面子に比べて薄味なんだよな。
展開上いじり甲斐がないというか。
557奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 19:38:37.91 ID:???
>>555
あの神父出てくる話ならてっきりまたガブリエルが息まくるのかと思いきや、影薄かった
あのセンターは黒人系のテリトリーのはずなのに前回と違ってガブでなくサンチェスが
前面に出るのが変だなって思った
テイラーが神父に嫌味言うのも前回のエピと違う
558奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 19:41:10.32 ID:???
ガブリエル真面目すぎて他の濃いキャラの影に隠れちゃうよね
中の人は不満じゃないのかな?
559奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 20:51:11.55 ID:???
そもそもガブリエルの人より他の人のほうが大物なのでは
560奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 21:03:18.84 ID:???
そりゃそうだろうけどあまりにも影が薄いので
561奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 21:07:18.01 ID:???
シーズン5になってからなんかコレジャナイ感がある
562奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 21:21:44.27 ID:???
地力に勝る角田課長にも負けて去っていった及川・成宮みたいな
563奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 21:25:13.24 ID:???
捜一トリオって伊丹さん、三浦さん、後一人顔だけ老けていったあの人誰だっけみたいな
564奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 21:37:12.82 ID:???
>>557
前の神父エピは状況が違うんじゃないか?
ロス暴動もあるが政治に色気あって共感する議員だから噛みついた
今回の住民に協力を仰ぐやり方にまで反発したら別問題かと
テイラーは圧力かかったら手のひら返すし逆もする
流れ弾の理不尽さがサンチェスの弟事件を思い出してしっくり感じたけど
人によって違うんだな
565奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 22:20:38.67 ID:???
遺骨の粉その辺に飛び散ってたじゃないのw
その辺のこと気にならないのかなw
566奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 22:32:55.21 ID:???
愛する者の遺骨ってことでw
567奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 00:42:41.32 ID:???
サンチェス捜査官、おでんくんに似てる
はちまきさせたい
568奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 01:23:17.31 ID:???
バズ、英語読めないの?何でプロベンザに読んでもらってたのかな?
スペイン語や中東の言葉はわかるみたいなのに
569奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 01:26:20.46 ID:???
書かれてる文章が読めないってんじゃなくて、
うろ覚えだけど、確かお役所言葉だとか何とか言ってなかったっけ?
善処いたします→何も出来ません。
みたいな解読をしてくれって意味じゃないの?
570奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 01:50:18.49 ID:???
最初はそう思ったけど全体見たらそんな感じでもなかったな
ハーフとは言え技師が英語読めないとは思えないが
571奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 02:06:33.21 ID:???
政府語たって要は英語だし、プロベンザの読んでる内容聞いてると
中学生でも理解出来るような平易な文だったけどね
572奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 03:47:43.90 ID:???
あの猫って
1話目だっけ?
殺された女性が飼っていた猫?
573奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 05:40:52.36 ID:???
最新機器ではしゃぐタオが面白かったw
574奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 12:39:38.85 ID:???
>>571
字幕版で見たらわかるよ
575奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 12:48:33.90 ID:???
まわりくどいお役所言葉の書類をプロベンザが平文に訳して読み上げたんだろ
576奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 13:03:54.85 ID:???
>>575
アホかお前は
577奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 13:26:26.42 ID:???
>>572
1話目じゃないけど殺された女性が飼っていた猫だよ〜
ロシアンマフィアの息子に殺されたロシア人売春女性の家を買ったら付いてきたのw
3話の「正義の行方」だよ
578奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 14:37:35.67 ID:???
え 私も>>575←だと思ってたけども
579奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 15:03:15.20 ID:???
一般人に解読されないような暗号にしてるんだよ
580奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 15:49:30.78 ID:vAuuZ3UW
そういうことにしておこうかw

ってかそもそもバズが予算申請出してたからその返事ってことなんだから、
自分で申請出せるならその解答も読めそうなもんだけどね
581奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 15:55:24.22 ID:???
「猫くん」「猫ちゃんだ」のやり取りは「Mr cat♪」「No.Miss cat」?
582奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 15:56:40.23 ID:???
話し閉めるのか続けるのかどっちなのかと言いたくなる優柔不断なやつ
583奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 15:59:23.13 ID:???
申請はしたもののあまりの意外な嬉しい返答だったから信じられず
誰か第三者に確かめてほしかったんでは
584奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 16:20:49.94 ID:???
日本のドラマなら書類持ちながら「夢かもしれないから頬をつねって」みたいなもんかと
機材費がおりたのさえ覚えてたらドラマの伏線上は問題なし
585奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 16:34:20.76 ID:???
今回のラスト
CSIマイアミでも同じようなのあったな
586奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 16:49:02.16 ID:???
ちょっとクサいオチだったね
587奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 17:01:39.06 ID:???
(`●ω●´) だったな
588奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 18:24:01.22 ID:???
猫の次は何かペット買うんだろうか
589奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 18:33:08.11 ID:???
また猫だよ、次は名前が付く
590奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 18:42:05.23 ID:???
>>581
呼び方はネコでもネコちゃんでも「kitty」
ブレンダがキティのことを she / her で話すと
フリッツに he / his / him に 訂正される
591奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 20:07:47.81 ID:vAuuZ3UW
あの猫飼ってなかったら今頃子供いたかもね、あの夫婦
592奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 20:12:09.71 ID:???
>>590
逆でしょ
ブレンダが男扱いしてたんじゃなかったっけ?
593奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 20:32:07.29 ID:???
ザ・ロックや今そこにある危機のサンチェスの中の人も
シャープでカッコいいよ
594奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 20:32:58.54 ID:???
だよな。吹替えでネコく〜んって言ってた
595奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 20:33:01.59 ID:???
>>557
ギャングのことはサンチェスが一番詳しいからじゃね?
596奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 22:24:10.74 ID:???
>>593
その映画のかわかんないけど若い時のサンチェス見てきた
確かにシャープだがちょっと角刈りすぎじゃないだろうか
597596:2013/06/01(土) 22:29:31.12 ID:???
あとサイトにもあったけど若い頃岡村入ってるね サンチェス
598奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 22:31:25.92 ID:???
それはない
599奥さまは名無しさん:2013/06/01(土) 22:35:06.82 ID:???
私の中では写真によっては70%ぐらい一致したんだが
600奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 00:55:02.08 ID:???
岡村さんよりは精悍だぞw
601奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 06:56:41.75 ID:???
>>593
マジで!?ザ・ロック持ってるのに気付かなかった
もっかい見てみる
602奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 08:49:13.03 ID:???
>>593
ザ・ロック、最近また目にする機会があったんだけど、やっぱりあれサンチェスの人だったのか。
妙にそっくりな人いるな、と思ってたんだけどスタッフロールまで見続けられなかったんだ。
603奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 12:35:26.81 ID:???
クレジットされてないらしいんだけど、今そこにある危機を観た時に
この人見覚え有るなとチェックした
http://www.aveleyman.com/FilmCredit.aspx?FilmID=22084
http://www.imfdb.org/wiki/File:M40A1_CPD.JPG
かっこいい
604奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 13:40:19.87 ID:???
さっきローソン行ったらクローザーのカード売っててびっくりw
あのカード買えば最終シリーズ全部見れるってことなの?
605奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 14:54:05.11 ID:???
>>604
これのこと?
最近はこんなのあるんだな
最終シーズン全話見れるんだろうけど7日間で21話見るの大変そう
http://www.lawson.co.jp/service/static/entertainment_card/
606奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 18:09:52.04 ID:???
>>603
アンクレジットらしいね。

正式な役名は「Julio Sanchez」だけど「フリオ」と「J」を「フ」と読むの?
607奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 18:15:54.05 ID:???
>>606
スペイン語やポルトガル語はそういう発音
北欧もそうなんだっけ(ジョンソンがヨハンセンだったり)

イタリアはHを発音しないんだっけ
608奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 18:25:10.01 ID:???
フリオ・イグレシアス-Julio Iglesiasもそうだよな。
ナタリ〜
609奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 19:06:21.54 ID:???
Hを発音しないのは
フランスだと思うけれど

HOTEL・・・オテル など
610奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 19:11:30.95 ID:???
オランダやベルギーもじゃなかった?
611奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 19:13:48.21 ID:???
>>609
イタリア語もだよ
ラテン語圏は発音しない
612奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 19:16:44.68 ID:???
わたしアホネンといいますねん
613奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 20:39:29.15 ID:???
ロシア語だと色々面倒だけど、トリックに使われたりするかな?
614奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 20:44:34.76 ID:???
警部補 矢部謙三2もよろしく
http://www.tv-asahi.co.jp/yabe/
615奥さまは名無しさん:2013/06/02(日) 21:18:38.55 ID:???
あっか
616奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 07:56:46.33 ID:???
tesu
617奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 09:34:12.73 ID:???
顔がおにぎりくんだろーが、髪型がおでんくんだろーが
見た目が小さなどーもくんでもサンチェスはカッコイイよな
618奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 09:39:19.19 ID:???
男は生き様で決まる
2ちゃんやってるおっさん格好悪いです
619奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 10:27:47.33 ID:???
サンチェスの魅力は端なる格好良さじゃない
普段エロくておバカキャラなのに銃絡みやギャング絡みの事件となるやスイッチオン!
そのギャップに痺れる

でも威嚇射撃しちゃったキャデラックのおっちゃんもキュートでたまらんw
620奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 10:41:05.06 ID:???
祭壇をスルーできないサンチェス、笑った
こういう細かい描写が好き
621奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 11:48:17.85 ID:???
ラテン系な人はカソリックで信心深いってやつだね
30ROCKでも教会の面白いエピソードが有った
622奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 16:35:59.41 ID:???
煮込んだら良い出汁がでそう
623奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 17:23:37.23 ID:???
>>617
ほめてるのかけなしてるのかw
624奥さまは名無しさん:2013/06/03(月) 17:30:10.73 ID:???
いざとなったら人を盾にしてでも保身に走る不倫ハゲと大違い
625奥さまは名無しさん:2013/06/04(火) 07:48:45.51 ID:???
>>620
その後、後ろで祈る女性2人のチェックも怠らないところが好き
626奥さまは名無しさん:2013/06/04(火) 10:36:06.14 ID:???
そこんとこ 見た、見た
思わずサンチェス〜と、にやりとしてしまったよ
627奥さまは名無しさん:2013/06/04(火) 15:47:47.29 ID:???
ダニエルズが去る直前のエピ、仕事と称してデート嬢の写真みんながニヤニヤして見てる中、
ガブリエルまでもが鼻の下伸ばしてたけど、奴がやるとキモい
そういうシーンはサンチェスがダントツで似合う…が、あの時はダニエルズを気づかって
エロい顔はしなかった
628奥さまは名無しさん:2013/06/04(火) 20:32:45.49 ID:???
フリンの方がいいじゃね?
629奥さまは名無しさん:2013/06/04(火) 21:46:15.95 ID:???
ガブリエルのアンチの人
ずっと貼りついているのだ
630奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 01:00:33.33 ID:???
アンチいたらまだ良い方
たぶんアンチもいない、窒素だし
631奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:12.02 ID:???
いや、寧ろ酸素だな
632奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 13:34:11.13 ID:???
天才たちの木曜日のCMの最後のブレンダのケントデリカットみたいなショットがつぼw
633奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 17:30:53.22 ID:???
>>629
アンチじゃないですけど?
しかもガブリエルのアンチ発言って今まであったか?
634奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 18:06:29.96 ID:???
>>633
どうして自分がアンチ呼ばわりされてると思ったの?
635奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 19:11:40.64 ID:???
ガブリエル!
話題になってるぞ〜!
636奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 19:14:52.06 ID:???
ガブリエル「日本のみなさぁん、やさしいですね」
637奥さまは名無しさん:2013/06/05(水) 19:49:18.91 ID:???
静かにしてくださる?
638奥さまは名無しさん:2013/06/06(木) 01:23:40.63 ID:???
プロ便座警部補がプールでやった物まね良かった
639奥さまは名無しさん:2013/06/06(木) 08:11:55.47 ID:???
>>634
>>627の書き込みでガブリエルのアンチが貼りついてるって思ったんだろ?
640奥さまは名無しさん:2013/06/06(木) 13:11:38.97 ID:???
ガブリエルってひょっとこのお面に似てない?
・・ああ、言ってしまった・・・ガブちゃんごめん・・・
641奥さまは名無しさん:2013/06/06(木) 13:23:21.75 ID:???
時々ロとがらせるしねw
黙ってりゃスタイルいいから署内1のイケメンだと思うけど
(と、アンチ認定されないようにフォローしておく)
642奥さまは名無しさん:2013/06/06(木) 23:48:31.58 ID:7YVlmDwd
たかがケーブルテレビの番組
643奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 00:44:26.77 ID:???
男どもはかっこ良いというよりみんなかわいいから大好きだ
644奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 00:57:04.17 ID:???
あー確かに
降板?した黒人女性はちっともかわいくなかったな
ガブリエルといつも喧嘩しててツンケンしてたからそういう印象なのかもしれんが
かわいいなと思うようなEPなかったように思う
645奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 00:59:38.11 ID:???
ダニエルズに可愛さ求めるなんて@0@
646奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 01:33:22.82 ID:???
ホーフ刑事w
647奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 01:33:32.75 ID:???
いや、ダニエルズ可愛らしいお嬢さんだよ
自分から見たらあの年齢あたりはみんな可愛らしいお嬢さんだ
648奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 01:44:41.56 ID:???
今日のエピレンタルして見た回だったけどやっぱワロタ
絶叫娘とイカレ偽刑事キャラ濃すぎだわw
649奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 01:45:41.04 ID:???
絶叫娘は正直要らんかった
650奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 02:02:27.87 ID:???
うっそ
私はけっこう楽しかった
頭痛の時は聞きたくないけど
651奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 02:22:38.19 ID:???
あのイカレ偽物刑事のその後が知りたい
652奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 02:25:16.13 ID:???
署外でフリンとプロベンザが二人でいると大抵ロクなことにならない…。
今回はそこにポープまで絡んでたがw
新トリオ誕生か。
653奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 09:06:28.38 ID:???
刑事のホーフ
やっぱクローザーは細かい所が面白くていいなw
654奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 09:15:25.53 ID:???
>>652
踊るのトリオよりも数段おもしろい
655奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 10:02:30.56 ID:???
ブレンダが周りの尻拭いをして回る刑事ドラマ。
母ちゃんかw
656奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 10:12:20.71 ID:???
アホそう。
園児か
657奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 13:32:10.39 ID:???
イカレ偽刑事の役者は他でも見た気がするな
ああいうこってり演技はやってる当人は楽しそうだ
658奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 14:10:59.75 ID:???
メロン食べながら現場にいくなよ
ボケ老人かと思うじゃないか
最後はパイナップル食ってるし
659奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 14:53:29.37 ID:???
食いもの持って現場に行ってるシーン前にも見た気がw
メロンはわかるけど、どこからそのパイナップル来たんだと思った
660奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 14:55:30.93 ID:???
普通に食いやすいドーナツとかならわかるが
メロン食ってる刑事ははじめてみたぞ
661奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 15:03:26.61 ID:???
メロンはポープ達と一緒のレストランから食いかけのを持って来たと
見たんだが、パインの出所が分らない
662奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 15:09:32.77 ID:???
気になったのは
アメリカではあんな店で半分に切っただけのメロンを出すのか?
という部分だったりする

あと、プロベンザはまだあの女と激しい毎日を送ってるんだな
663奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 15:17:34.34 ID:???
なんていうかわさわさしてて面白かったw
たまにこういう回をはさんでくれるから
飽きずに見られる
664奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 15:39:01.71 ID:???
最後のウインクがなかなか愛らしかったw
665奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 16:09:32.04 ID:???
メロンとか、最近のプロベンザの演出は過剰気味でウンザリ
もっとさりげないのがいいな
666奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 16:09:58.49 ID:???
いやべつに
667奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 16:25:37.14 ID:???
えーそうかな
面白いじゃん
668奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 16:56:40.53 ID:???
たぶんガブリエル本人の書き込み
地味なお方はプロベンザが許せない
669奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 17:08:05.22 ID:???
日本語ばっちりとかタオ以上じゃん
670奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 17:49:36.95 ID:???
この前ガブリエルのアンチ認定されたと思ったら今度はガブ本人認定w
>>668は限りなくお馬鹿
671奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 17:55:11.11 ID:???
本人案外大阪育ちだったりするかも知れないぞ
672奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 17:59:49.40 ID:???
つまり袖の下でコロッとガブリ派に寝返った
673奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 18:06:13.89 ID:???
あの絶叫女うざいしうるさかったわ
偽刑事だけで良いだろ
674奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 18:07:57.83 ID:???
しおらしい副本部長がかわいかった
675奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 18:08:47.51 ID:???
ウザイとウルサいは違うが並べるのはどうかと思う
676奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 21:07:18.63 ID:???
カオスさが増してよかったじゃないか
677奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:04:29.16 ID:???
あの絶叫女がイヤでまだ最後まで見れてない
678奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:09:21.62 ID:???
家人が寝てたからだけど
字幕出してボリューム低めで見ててよかったw
679奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:24:06.19 ID:???
意外と偽物刑事より絶叫女の方が話題なんだね
嫌よ嫌よも視聴率のうち
680奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:28:27.61 ID:???
不快だったというのが視聴率に関係あるんだ
681奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:29:25.93 ID:???
ビッグダディの妻なみか
682奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:30:24.15 ID:???
なんだなんだって見ちゃうよね
683奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:36:23.90 ID:???
ヤラセとは知りながら
684奥さまは名無しさん:2013/06/07(金) 22:46:59.54 ID:???
今の話題が飽きられた頃にカメラの前で離婚くる
685奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 00:23:22.05 ID:???
あの絶叫女はなんで絶叫するところじゃない場面でも絶叫しっぱなしだったの?
686奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 00:56:10.44 ID:???
>>679
小ネタ含めて盛り沢山な回だったから、
あえて絶叫娘入れる必要もなかったかなとは思う。
確かに、深夜にいきなりアレだったから慌ててリモコンで音量下げる必要もあったしw
687奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 01:14:40.71 ID:???
ここの所、重い回多かったから翌日気持ちがどよ〜んとしてたけど
今週は思いっきりコメディ回がきて良かったよ
688奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 05:40:11.79 ID:???
今回良かったw
S2の5話以来のギャグ回だな
終始笑って見てた
そして確かに絶叫女はいなくてもよかったと思う
689奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 08:26:16.00 ID:???
絶叫女はあの女優が存在感を示すためにゴリ押しで採用させた演出かと思ったよ
690奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 08:54:00.84 ID:???
そんなわけないだろ、アホか
691奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 09:14:44.18 ID:???
やっぱり絶叫女は人気者
692奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 11:02:52.31 ID:???
日本なら女王蜂の中井貴恵だな
693奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 11:11:29.75 ID:???
>>688
>S2の5話以来のギャグ回だな
プロベンザ・フリンのコンビ芸の回って毎シーズンやってなかったっけ?
車ごと証拠品を盗まれる回とか
694奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 12:52:18.90 ID:???
車ごとの回に何か似た出だしだった
レストランでくつろいでると・・・・と
695奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 13:27:31.35 ID:???
「ただの男だ」にワロタ
ホントに今回は面白かった〜
696奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 14:05:38.43 ID:???
>>694
そうそうあのレストランのシーン、似てたよね、デジャヴかと思ったよ
「ただの男」…「ただのブレンダ」思い出してゾッとしたが
697奥さまは名無しさん:2013/06/08(土) 23:10:11.08 ID:???
僕の赤ちゃんむっちりホッペぷっくりぽっちゃり、クリームパン♪
698奥さまは名無しさん:2013/06/09(日) 17:12:37.01 ID:???
俺はスペンサー愛してる
699奥さまは名無しさん:2013/06/09(日) 21:28:57.68 ID:???
弟の敵はおらのスペンサーで撃つ
700奥さまは名無しさん:2013/06/09(日) 23:39:02.76 ID:???
そりゃ八重の桜でんがな!
701奥さまは名無しさん:2013/06/10(月) 08:47:31.18 ID:???
それでは私はトカレフで助太刀いたす
702奥さまは名無しさん:2013/06/10(月) 09:37:56.44 ID:???
ワシはガトリングガンで
703奥さまは名無しさん:2013/06/10(月) 09:41:31.32 ID:???
ガトリング家老役にたったの?
704奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 11:35:19.90 ID:???
偽刑事、面白かった!
最初はウザッて感じだったけど、黒板に細かく描写してたり、
ぽっちゃりの指で歩いたりしているのを見てから
えーっ面白いやん!と気づいた。
録画何度見ても笑える。
705奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 13:58:38.30 ID:???
あのキャー!!!がうるさくて録画何度も見るの無理だわ
706奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 14:55:02.66 ID:???
キャーッ(((( *≧□)ノノ
707奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 15:29:23.41 ID:???
│    _、_│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。│ へノ   /└→ ω ノ      >
708奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 16:26:40.72 ID:???
>>705
同意。
709奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 19:52:27.87 ID:???
キャー!!は早送りね。
710奥さまは名無しさん:2013/06/12(水) 22:54:53.68 ID:???
クローザーがそのうち最終シーズンを迎える直前とかに
プロ便座&不倫のボケエピソードを一挙放送!なんてのがあったらうれしいなあ
711奥さまは名無しさん:2013/06/13(木) 04:25:35.61 ID:5qx1jH9X
(*′д`y-oO
712奥さまは名無しさん:2013/06/13(木) 11:51:50.61 ID:???
パインは既に署内にあった気がする
713奥さまは名無しさん:2013/06/13(木) 21:26:18.53 ID:???
俺の話がつまらんのかガブリエル巡査部長!とか言ってる偽刑事を
物のようにどけるガブリエルは良かった
714奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 01:06:53.73 ID:???
今日はシリアス回だったね
あの対立してる人も自分の立場で正義通してるんだなと思った
ここからブレンダとの距離が近づいてったりすんのかな…?
715奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 01:24:08.25 ID:???
いがみ合ってはいても互いの信念は尊重してるんだろうな
716奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 01:26:47.55 ID:???
EPG みたらシーズン5-7になってた
直前のBONESはシーズン4-8なのに

この調子だとクローザーは年内で全部終了?
他よりとても短いなぁ
717奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 09:32:15.92 ID:???
クローザーは1シーズンが短いからね
718奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 09:48:58.22 ID:???
あああブス刑事ウゼええええ
719奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 10:22:43.41 ID:???
赤ちゃんが!
メンドーザ刑事いいね
720奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 11:02:06.53 ID:???
最初から最後までシリアスでBGMもいつもより重厚だった
FIDの人はメガネかけてたほうがいいな
メガネとると老けてる・・・

>>719
特殊捜査班の人だよね
赤ちゃん結構重かったのかなw
できる刑事っぽくてよかった
721奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 11:06:38.20 ID:???
内部調査官は嫌われがちだけど
日本みたいに形式的で権限もないと
最近の事件であったように警察内部の不祥事が明るみに出にくくなる
722奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 12:21:08.78 ID:???
>>721
日本のドラマでは大河内監察官みたいにヒーロ一的描かれ方するけど、
アメリカではこういう憎まれ役みたいになるのは国民性もあるかもね
723奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:07:51.39 ID:???
警官が撃たれたから一丸となって死力を尽くせ!
犯人を捕まえた!イエーーー!!
みたいなのってちょっと理解できない。
一般市民よりもそんなに大事なのかね
724奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:11:12.30 ID:???
>>722
古今東西、大河内だけだな
725奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:13:27.39 ID:???
そのラムネ好きのホモも大概嫌われてんだろ
726奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:16:06.17 ID:???
視聴者にだぞ
727奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:17:52.79 ID:???
>>723
明日は我が身だからなぁ
個人的な入れ込みは強いだろ

警察官に対する犯罪は治安維持に対する挑戦、と強弁できなくもないが
728奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:20:23.37 ID:???
視聴者に嫌われてたらあのおばちゃんのスピンオフなんてできんやろ
729奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 13:33:33.30 ID:???
>>723
日本も警察が被害者だとすごいじゃないか
730奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 14:01:56.03 ID:???
さっきから出てきてる相棒の大河内監察官も刑事殺しの犯人の目をメガネのつるで抉ろうとするシーンがあったもんな
あんな冷静沈着な人でさえ暴走させる身内絡みの事件ってすごいな、と戦慄した記憶がある
731奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 14:28:20.25 ID:???
>>727
全然強弁じゃないと思う。
まさにその通り。
732奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 14:56:25.56 ID:???
>>731
物事には建て前と本音があってだね、
治安維持に対する挑戦だとしても罰が普通より重けりゃそれでいいわけよ
でも、ドラマで描かれるのは往々にして私怨をはらそうと奮闘する警察官たちなわけ
「犯人が殺されないように気をつけろ」なんてのはまさにそれ
733奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:00:21.36 ID:???
私怨って言っちゃうか
仲間意識の問題だとは思うが
734奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:24:28.27 ID:???
ラストシーン、反旗だったね。
細かい演出に感心した。
735奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:25:52.70 ID:???
>>734
× 反旗
○ 半旗
736奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:31:44.23 ID:???
>>734
そりゃサブタイトルにするくらいですから…
737奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:44:03.07 ID:???
クローザー シーズン5第7話「翻す反旗」

温厚な人柄で知られるタオ警部補が重大犯罪課のオフィスに立て籠る事件が発生
彼はサンチェス捜査官の弟が殺害された事件の際にブレンダに叱責されたことを根に持っていたのだ
フリッツのカツラを人質にするタオに重大犯罪課のメンバーはどうすることもできない
重大犯罪課最大のピンチをブレンダたちは切り抜けられるのか
738奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 15:49:38.87 ID:???
結論も書いとけ
739奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 16:30:34.51 ID:???
今まで敵対してたテイラーも丸くなったしフリンもすっかり打ち解けちゃったから
FIDの人が新しく出てきたんだろうけど、あのイラッとくる演技はなかなかだと思うわ
740奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 16:38:16.30 ID:???
>>739
しかし、そのFIDの人がよもやスピンオフの主人公になるとはね
741奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:04:19.52 ID:???
タオがカツラかぶって立て篭る姿を想像した
742奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:19:55.09 ID:???
ネタバレに怒る人もいなくなったかw
743奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:25:18.33 ID:???
スピンオフってかメインキャラ抜けて代わりに入ったって感じも
まだ見た事ないけど
744奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:29:32.83 ID:???
スピンオフが作られるという話題はクローザーのネタバレじゃないだろ
745奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:31:36.49 ID:???
>>745
少し黙ってろホモ野郎
746奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:32:25.55 ID:???
主役になるのがあのおばさん刑事なら
おばさんは今後も出つづけて
クローザー内でけっこうな主要キャラになるというネタバレは知りたくなかったけど
誰も怒ってないしもういいよw
ネットを見た俺が悪かった
747奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 17:55:16.77 ID:???
>>745
なんだよイキナリw

>>746
えー、Dlifeの番宣CMであのおばちゃん思いっきりふぃーちゃーされてますやん
748奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 19:07:11.92 ID:???
>>745
自分に厳しすぎだろ
749奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 20:08:10.61 ID:???
>>733
容疑者を赤ちゃんでブン殴っちゃうんだぜ?
750奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 21:18:33.68 ID:???
赤ちゃんを相当恨んでたって事だな
751奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 22:08:44.42 ID:???
そっちかぁ……
752奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 23:34:36.94 ID:yubNGiUV
Dライフで映画「ジョイラッククラブ」みてたら
タオみたいな人がでてたけど本物?
753奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 23:41:10.40 ID:???
レイダーは何で最後のシーンだけブレンダに敬語だったの?
754奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 23:58:49.52 ID:???
ブレンダの方が階級が上
仕事上ぶつかることもあるが、事件がなければこんなもん
755奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:24:51.61 ID:???
>>753
レイダーが初めてしゃしゃり出てきた時(ガブリエルが市民射殺の時)
レイダーがブレンダに対等な物言いでブレンダが、私は上官敬語で話せと言ってる。
756奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:29:04.30 ID:???
マム、イエス、マム!
757奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:33:46.98 ID:???
最後のシーンだけの答になってない
そんなのなら知ってるし
758奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:35:50.00 ID:???
>>757
だから、事件と関係ない会話だから
759奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:39:39.96 ID:???
イエスマム、ってカントリーマァムみたいなw
ママに甘える感じ?
760奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:42:27.20 ID:???
回答が矛盾してる
ワザとふざけてるのか
761奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 00:54:29.95 ID:???
>>753
最後だけでなく、今回は終始敬語だったよ
前回とはだいぶ違う
762奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 01:08:32.73 ID:???
ブレンダが南部出身だからじゃない?
それをちょっとからかう意味でイエス、マァム
763奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 01:11:32.88 ID:???
制服着てるからいつも以上に階級を意識してるのかと思た
764奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 01:13:11.44 ID:???
そもそもマァムはお母さんじゃない
765奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 02:22:17.42 ID:???
面接で少し偉めの女性と会って最後にサンキューサーと言ってしもた
766奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 02:43:28.36 ID:???
カントリーマーム
美味しい\(^_^)/
767奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 02:53:51.99 ID:???
嘘だよ/(.^.)\
768奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 05:36:02.13 ID:???
ブレンダが美人だけどすでにBBAなのに
ブレンダより見た目も性格も悪いBBAを投入する意味がわからん
どうせなら若くて綺麗な人にすれば良いのに
769奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 06:32:16.38 ID:???
階級高そうだから年齢も高くなるんじゃね?
二十歳そこそこの弁護士が活躍する日本のドラマ()よか
その辺の考察はしっかりしてるだろ
770奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 06:35:14.98 ID:???
最後の制服姿、帽子が大きすぎるのが気になった。
キーラの頭がちっちゃいんだろうけどさ
771奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 06:38:50.76 ID:???
>>768
メンドーサだっけ。若くてアクションできる女性刑事。
キャラ立ってたし動けるしで、てっきりレギュラー化すると
思ってたんだよね。
この人かレイダーかで様子見て、レイダーになったんちゃうかな。
772奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 08:32:39.55 ID:???
レイダーがブレンダよりかなりブスでおばさんでも重犯課のみんなにまだ会いたいから仕方ない
キーラが降りてしまった以上、サンチェスやタオやプロベンザやフリンが見たかったらそれしかないもんな
まあまだ日本じゃ放送決まってないけどさ
773奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 09:10:22.96 ID:???
>>770
私も思った。キーラがかなりの小顔なんだろうね
774奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 09:23:40.18 ID:???
綺麗な人が出てるから見る、っていうドラマじゃないからなあ。
クローザーは。

脚本やテンポの良さっていう手堅いところが受けてるわけで、
ブレンダのキャラも賛否両論だったし。
775奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 10:06:36.17 ID:???
帽子かぶった瞬間にコントに変わってしまった
776奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 10:35:28.28 ID:???
結果として正しかったわけだけど
なんだかなぁ
777奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 10:43:24.91 ID:???
制服姿のブレンダにテンションあがった。

>>716
dlifeだし最後までやる訳ないだろ。
おそらくS5かS6くらいだろう。後は数年後。
778奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 10:45:42.17 ID:???
こいつファイナルナンバー知らずに偉そうにしちゃったな
恥ずかしい
779奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 11:34:28.73 ID:???
7が最後だから間違っては無いような・・・?
780奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 11:41:20.07 ID:???
焦ってフォロー
781奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 11:43:05.55 ID:???
てーか自演
782奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:16:42.29 ID:???
今年は5までやって来年前半に6後半7その間にお昼の帯で再と予想
783奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:17:36.92 ID:???
そんなとこだろ
784奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:18:22.20 ID:???
不謹慎かも知れないが警官や消防士の葬式ってかっこ良くて
確かに俺も帽子がでか過ぎるなと思った、体が細すぎるわけだが
785奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:19:33.91 ID:???
なんでクローザーみたいなドラマで若い美女を期待するのか
ブレンダさん的な役、若い美女が演じたら違和感ありまくり…
もちろんレイダー役も
786奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:33:18.32 ID:???
個人的には今回の話は面白くなかったなー
っていうかレイダーの人が嫌い(役柄上)だから
もう出てきて欲しくないわ
787奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:36:03.01 ID:???
それが終盤になるほどレイダー出まくりなのよ
プロベンザやフリンは影が薄くなっていか
788奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:37:50.40 ID:???
ところがどっこいまだまだ出てくるんだろうねぇ…(´・ω・`)
789奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:38:47.11 ID:???
>>787
ベンザ&フリンが影薄くなるとか…
ガブリエルなんかどうなっちゃうのよ
790奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:40:19.41 ID:???
ガブリエルは最後までいるけど
秘書みたいに電話の取次の時にしか台詞がなくなる
791奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:42:56.28 ID:???
レイダーは言ってることはそうおかしくない
でも、捕まえるために捜査している重大犯罪科の証拠などを
先に調べたりするのはどう考えても行き過ぎているのでそのあたり見ていて不快
792奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:43:21.03 ID:???
>>790
ガブ…(´;ω;`)
793奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 12:53:01.72 ID:???
バズを強行突破して、チーフの部屋へ行くフリオw
794奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 13:17:33.30 ID:???
いい加減先の話する無神経な奴は出て行ってくれるかな?
795奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 14:10:20.12 ID:???
実際の先の話しなのかい
予想してんのかと思ってたのに…
796奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 14:53:06.13 ID:???
最後の葬儀の場面、バズだけがスーツ姿だったねー
797奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 14:53:59.55 ID:???
バズは警官じゃないからね。
798奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 16:18:21.57 ID:???
>>791
そこの辺り、ブレンダにそっくりだと思ったよ
ブレンダの場合、それに嘘が加わるから尚更不快
このオバハンは嘘は言わないからまだマシ
799奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 16:51:43.18 ID:???
制服姿、似合わない人何人か居たな。
それとは別に、プロベンザはどっかの校長みたいだった。
800奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 17:41:23.32 ID:???
「6人に戻ったわね」
「今はな」
含みのある言い回しが気になる。
801奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 17:49:25.22 ID:???
伏線でもないけど
802奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 17:54:45.20 ID:???
それは単に自分たちの誰が死んでもおかしくないという
半旗というタイトル通りの意味なのでは
803奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 17:57:18.04 ID:???
>>802
そうだよね、レイダースに向かって放ったブレンダの言葉から繋がってるセリフだよね
804奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 18:01:25.00 ID:???
その通り、今から秘宝を探してまいりまする。
805奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 18:02:36.67 ID:???
パァーパーパン パッパア パン
806奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 18:04:26.22 ID:???
>>798
だが、組織の中で内部監査というのはやはり万が一を考えてのことなのだから
捜査を優先しその後証拠を回してもらうのが筋じゃないだろうか
えらそうに証拠品はどこどこのと判明とか親切そうに教えてやってる場合じゃないし
家族への告知にしても捜査妨害のようなブレンダの静止もきかないやり方で
憎まれキャラとして黒人のおっさんが影薄だから新たな敵を投入なんだろうが、見ていて気分が悪くなる
807奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 20:03:47.03 ID:???
>>798
はああ?
808奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 20:40:27.39 ID:???
はあは
809奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 21:00:00.18 ID:???
>>806
そもそも市警の信頼が既に失墜してる
ただでさえ評判の良くない重大犯罪課が先に証拠をいじると

証拠捏造の疑い

とマスコミに叩かれかねない
だから内部監査の人間が先に調べるし、
監査の人間は他の警察官に疎まれても馴れ合わない
そうやらないと市民に信じてもらえないくらいに腐ってるのが市警
810奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 21:17:33.36 ID:???
ストーリーの流れ的にブレンダがFIDのおばさんに一本とられる展開だとおもいこんでたから拍子抜けしたわ
811奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 21:23:15.23 ID:???
>>810
そういう展開あってもいいよね
レイダーに対するブレンダの態度があんまり好きじゃない
812奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 21:32:07.52 ID:???
ブレンダは南部人だからそこは身内を守る意識が理屈よりは強いんだろ
その理屈じゃなさがブレンダの魅力かと
813奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 21:55:10.17 ID:???
他部署に嫌われまくってるブレンダの
合わせ鏡的存在なんでしょオバサン
814奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:01:56.24 ID:???
今回の件でブレンダ株上がったんじゃない。
815奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:36:54.92 ID:???
>>809
それだと本部長補佐が、捜査を優先させると言ったことと矛盾しているんだが
上司の命令を無視し、従わなかったことになると思う
816奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:41:08.79 ID:???
>>815
捜査は優先させてるだろ
証拠を捏造されないようにしてるだけで
817奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:44:24.07 ID:???
捜査する前に証拠をレイダーが持って行っていたこと
捜査側の承認をえずに、死んだ犯人の仲間と思われる人間の親族に死亡を伝えたこと
これは、捜査側を優先させたと言えるのだろうか
818奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:49:11.98 ID:???
証拠を先に検証するのは何となく分かるけど
ブレンダより先に遺族に悲報を伝えたがったのは何で?
819奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:51:30.67 ID:???
単にでしゃばりだからでは
820奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:57:58.49 ID:???
>>818
ガブに最初に訃報を伝えさせたとき
質問した時の相手の反応を注意して見るようにって言ってたよね
821奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 22:59:25.91 ID:???
>>819
晩ご飯に不満でもあった?
822奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:04:31.83 ID:???
>>820
でもそれはブレンダが主導することなのでは
823奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:16:33.48 ID:???
迅速に死亡を知らせる事を怠ったと
遺族から咎められるのを防ぐためかな
あの母親は警察に非協力的で攻撃的な印象あるし
些細な事で裁判を起こされる可能性が高まると判断したのかも
824奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:19:12.81 ID:???
>>818
最初からFIDが動いていることを死亡者の遺族に理解させるためだろ
825奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:19:14.33 ID:???
そんな感じにはみえなかった
どうも綺麗事を言っているがブレンダをただやりこめたいかのように見えた
826奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:19:14.96 ID:???
次からは頭を整理してから書けよ
827奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:20:47.20 ID:???
>>823
そういう事か
納得
828奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:32:11.82 ID:???
>>820
なぜ民間人にそんなことを?
と思ったら、バズじゃなくてガブって書いてあんのか
ちゃんと雅舞梨植瑠って書いてほしい
829奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:34:55.89 ID:???
>>823
それは自己判断であってブレンダに従えっていう上司の命令無視になるんじゃないのか
830奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:40:54.53 ID:???
レイダーはポープの命令なんて従う気なさそうだったけどね
831奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:42:18.83 ID:???
ホープ?ポープ?
832奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:46:34.22 ID:???
そのへんはブレンダも大概なクズだからなぁ
833奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:47:33.44 ID:???
ブレンダがクズだと思ってこのドラマを見る意味がわからん
834奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:47:33.79 ID:???
>>831
本名はボーク・ボブ・デイヴィッドソン
835奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:49:14.21 ID:???
>>833
捜査官に限定すると優秀だけど、人としては結構クズでしょ
836奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:49:21.57 ID:???
ポープ頼りないからなぁ(´・ω・`)
837奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:51:06.63 ID:???
あっちの方は絶倫なんだけどな
838奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:51:34.20 ID:???
クズとは思わない
逮捕のためには手段を選ばないところは多分にあるが
刑事の殉職があった以上、あんな姿勢ではレイガーは敵しか作れないし
その描き方が短絡的にみえてつまらない。妥当性がない
839奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:55:49.10 ID:???
>>838
レイダーの名前を毎回間違えるのは何で?
840奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:55:55.59 ID:???
シーズン2の一話、刑事が殺害された事件ではブレンダ敵だらけになってたけどね
841奥さまは名無しさん:2013/06/15(土) 23:56:25.03 ID:???
>>839
レイダーか。失礼しました
842奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 00:01:45.51 ID:???
>ブレンダ敵だらけになってた
敵と言う字が一瞬違う字に見えそうになりました
843奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 00:02:19.06 ID:???
>>835
旦那さんが罵るほどの人間の屑
844奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 00:14:24.42 ID:???
>>839
プオタだからだよ、言わせんな
845奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 02:12:24.56 ID:???
サンチェスが美人刑事の胸元のぞいたときのあの嬉しそうな顔www
夫婦を装う演技とはいえ、役得だったねw
846奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 05:40:47.32 ID:???
>>811
はああ?
むしろブレンダに対するババアの態度のがムカつくわ

すきあらば揚げ足とろう先に手柄を横取りしようと付け狙ってる感じ
蛇みたい執念深くネチコくてまるでストーカー
ブレンダに何の恨みがあるんだと?フリッツの事好きだったん?(さすがにないなw)
847奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 09:49:29.81 ID:???
>>846
同感
レイダー擁護がすごくてびっくりした
848奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:07:07.48 ID:???
彼女は彼女の信念でまじめに仕事をしてるだけだしね
849奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:07:48.61 ID:???
ブレンダのことか
850奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:24:37.03 ID:???
レイダーは私怨ありきでしょ。
前回やりあったときの個人的感情をずっと引き摺ってる。
テイラーが忠告してた通り。

ただ、今回の事件でがっつり張り付いて手腕を目の当たりにしたことで
ブレンダへの見方は少し変わったように思った。気に喰わない女だけどまぁ認める的な。
だからこそのあのセレモニー前の廊下での一応敬意払った態度。
851奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:30:33.36 ID:???
>>850
そんな感じかな
ただ、ただ認めて終わりじゃなくて
自分の行為の正当性はまくしたてていったという、BBAの中のBBAという感じだ
852奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:41:47.30 ID:???
まさにレイダーを私怨で叩いてる人達
853奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:48:01.37 ID:???
主人公ブレンダのドラマなんだから、敵役設定のレイダーが辛く言われるのはむしろ自然では?
なんで突っかかるんだ
854奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 10:59:56.14 ID:???
判官贔屓って言葉を知ってるかな
しかも必要な仕事が嫌われたままだと問題だし
855奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 11:05:11.56 ID:???
証拠品を捜査担当班から取り上げて先に調べるとか、
明らかに越権行為。
ロス市警のあなたたちは市民やマスコミから信用がないからまず私たちが〜、
みたいなこと言ってたけど、そこまで言うなら証拠品どころか捜査自体やらせる意味ないだろw お前たちが全部やれよw
856奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 11:09:23.76 ID:???
判官びいきwで私怨だと叩くとは
857奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 11:13:04.53 ID:???
草生やすような子供はレイダーが嫌いなんだよ
858奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 11:13:57.03 ID:???
ブレンダがレイダーのやることなすこと全否定なのもどうかと思うよ
主役に入れ込むのもわかるけど
今回のは結果オーライだっただけで感情的なのはどっちもどっち
俯瞰して楽しもうぜ
859奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 11:16:46.21 ID:???
やることなすことって、そりゃー警察官が加害者だと疑う捜査なわけだから
そういう距離感はいるだろ
ポープに釘をさされたのに勝手な行動をとり捜査妨害をする
加害者になるというリスクで、撃つことを躊躇させる訴訟にびびるがゆえの部署に対して
抵抗あるのは当然
860奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 12:33:35.73 ID:???
じゃあ秘宝館で
861奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 12:47:41.81 ID:???
>>858
同感!あの2人はどっちもどっちだと思うけどな、まるで鏡のよう
以前からブレンダの批判にはムキになる人いるけど、そもそもブレンダはそんな
聖人君主として描かれてないはず。なんか痛々しいわ
862奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 12:53:29.28 ID:???
聖人君主とか言ってるほうが痛々しいわ
863奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 13:21:06.33 ID:???
誤変換だろう、そう言ってくれ
864奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 13:24:08.16 ID:???
燻すのが得意なんだよ
865奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 13:43:48.88 ID:???
レイダーを私怨で叩いてるって書いてる人意味わかってんの?

会った事もないドラマの中の人物にどうやって私怨抱けるの?
レイダー叩いてる人はみんなテレビから抜け出したレイダーに
なんかされた人だとでも思ってる精神病なの?
866奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 13:46:01.56 ID:???
判官びいきでレイダーびいきらしい
そっちのがわけわからんわ
867奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 14:16:16.11 ID:???
みんな熱いゼ(`・ω・´)!
868奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 14:34:44.69 ID:???
>>865
ほら、あなたの事だよ

自分が書いた文章読み返してみなさい
869奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 15:32:02.58 ID:???

自分のあほさを指摘されて逆切れとは恥ずかしいな
870奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 17:01:23.53 ID:???
ドラマに私怨ww
871奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 17:30:49.77 ID:???
お薬の時間ですよww
872奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:07:16.36 ID:???
ブレンダも、他の現場荒らしたり、騙して利用したり、
滅茶苦茶やるときあるじゃん。似たもん同士。
S1の疎まれてた頃なんて、上から命令口調で指示出して、
意見も聞かずに自分のやり方を押し通してたわけで。

レイダーの部署なんて警察内部が敵になる難しい立場だから、
ああいう強引なやり方でもしないと、
証拠が隠されたり改ざんされたりするんだろうなーって
思って見てたわ。

テイラーが丸くなって、ライバルや憎まれ役いなくなったから、
レイダーの天敵ぶりはこれから楽しみ。
873奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:08:59.38 ID:???
レイダーはレイダーで自分の主張があるんだろうけど
下手にでてうまく人を使うのではなく
高圧的すぎて見てて疲れる
ブレンダはなんだかんだいって頭がいいので見てて楽しい
874奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:09:01.48 ID:???
大人じゃ
これが大人の意見じゃ
875奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:09:45.67 ID:???
>>874>>872宛て
876奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:26:20.63 ID:???
フリンが可愛くなったみたいにレイダーも可愛く見えてくるんじゃね?それはそれで楽しみだな
877奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:30:00.94 ID:???
でもレイダー、おばさんだし。
出世したダニエルズがブレンダの後釜だったら、ガブリエル退職しただろうな。
878奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:31:33.19 ID:???
同じキャラでももっと若くて美女ならもっと楽しかった
ブレンダよりさらにBBAで不細工とか誰得
879奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:35:38.01 ID:???
若い美女が見たいなら、他のドラマ見ればいいんじゃないかな。
リベンジとか、ニキータとか。ニキータ、準ヒロインめっちゃ可愛いよ。
880奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:36:34.06 ID:???
敵役としてみていた楽しい要素がない
ニキータなんてスタイル悪くて気持ち悪い
881奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:37:41.74 ID:???
若い美女は、年齢的にもブレンダのライバル位置には来れないしね
それなりに出世していることが前提だから。
882奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:38:46.01 ID:???
>>880
879だけど、主役じゃなくて準ヒロインのことを言ってる。
883奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:39:16.95 ID:???
若い美女が、レイダーの位置(内務調査の長)にいたら
不自然すぎて、ドラマの世界観が崩れてしまうのでは
884奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:41:13.01 ID:???
若くて綺麗な美女がみたいんじゃなくて
レイダーを魅力的に描く努力がされてなさすぎるのでみてて面白くない
レイダーにももう少しまともな面やブレンダが学ぶ面がしっかり描かれていればいいが
ヒステリーの正論振りかざす嫌らしい女みたいに描かれているので
見ていて不愉快になってしまうので、せめてビジュアルだけでももう少し可愛いとかあれば
ましかなーと
885奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:43:57.52 ID:???
ウィリーレイなんておばあちゃんだけど可愛かったしw
886奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:49:42.65 ID:???
レイダーはまだ登場2回しかないのに、魅力がないとか
わけわからん。

ブレンダがレイダーの立場だったら
毎回、喧嘩売って現場介入してヒステリー起こして、
もっと大変そう。
887奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:50:54.23 ID:???
>ヒステリーの正論振りかざす嫌らしい女

これ、まんま初期のブレンダじゃん。
888奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:55:14.33 ID:???
キーラ・セジウィックとメアリー・マクドネルは長年の友人で
キーラが「クローザーに出てみない?」って誘って共演が実現したんだよ
キーラはプロデューサーでもあるからね
889奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 18:59:34.57 ID:???
女子は自分より可愛い子は誘わないらしい
890奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:03:20.82 ID:???
>>888
なるほどね
それは納得
見る側はしんどいぞ
891奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:06:34.45 ID:???
>>887
そうそう!
自分によく似た女に苦しめられるブレンダ
自分はそこが面白いと思った
892奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:11:33.61 ID:???
あのキャラは一つのシリーズに一人で十分です
24なんかうざ女だらけだったけど、テンポに乗せられてみてたけど
893奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:12:40.89 ID:???
見たくなきゃ見なきゃいい。なんでこんな必死なのw
894奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:14:44.86 ID:???
意地
895奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:15:20.35 ID:???
ドラマを見てて、あれムカつくよね〜とか言いたくなるのは
おかしなことじゃないし
言い合いたい人は自由に言い合ったらいいんじゃないか
お互い言い飽きたら終わるだろう
896奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:19:14.79 ID:???
放送始まった頃は、ブレンダもこんな感じで嫌われてたことを思い出すわー。
897奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:20:00.24 ID:???
>>895
ちょっとしつこすぎる。アンチスレ行って欲しい。
898奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:20:47.15 ID:???
ムカつくものをわざわざ見るのか
899奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:23:00.69 ID:???
だって、ムカおもだし
900奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:42:10.29 ID:???
演出上出て来たうざキャラをうざいねと思うのは
制作者側の意図通りでそれで見ないなんて事には
ならんしね
901奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 19:48:32.90 ID:???
男性が主人公の場合、信念は逆方向だけど似たようなウザさの
キャラってどのドラマでも結構いるけど
そんなに叩かれないイメージがある
やっぱ単純に顔なのかな
902奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:08:57.07 ID:???
>>900
若い美女が良かっただの、魅力的じゃないだの、
意見が的はずれすぎるのが問題だと思う。

>>901
女は女を叩く傾向にあるからね。
レイダーが男性だったら反応違ったかもね。
903奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:12:50.61 ID:???
ここにいるのは女ばかりと言ってるわけ?
904奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:17:08.11 ID:???
>>900
ウザキャラだからうざい言われて本望だろうに
私怨だなんだ必死になってうざいという意見に噛み付くからおかしなことになる
みんなうざいうざいと仲良く言ってればいいじゃない
905奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:18:01.49 ID:???
若い美女がいいっていう、的はずれなこと言ってる1人の荒らしは女だろう。

ライバルやうざキャラが嫌なら見るな、とは誰も言ってない。
美女目的なら他のドラマ見ろって言われただけ。
906奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:26:10.54 ID:???
>>905
美女目的とは読めなかった
907奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:31:16.79 ID:???
ブレンダとタメ張るには相当の曲者じゃないと無理だからね。
レイダーとの対決は楽しみでしょうがない。

フリッツがストレスのはけ口になるんだろうけど。

レイダーと手組んで、警官逮捕する展開ありそうだよね。
犯人は許さない逃さない、というのがブレンダのポリシーだから。
908奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:32:29.60 ID:???
別に楽しみにならない
鬱陶しいだけ
レイダーと対決するくらいなら、レイプ犯と対決とかのほうがよほどいい
909奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:34:06.95 ID:???
なぜそこまでレイダーを憎むんだろうw
ちょっと怖いw
910奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:42:48.43 ID:???
ああ、なるほど
レイダーがERのロマノみたいな役者ならいいのかもね
911奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:47:06.34 ID:???
もう最近、ネタ切れでイマイチな脚本あったからな。
テコ入れは必須。内務調査班が出てきたのは大歓迎だ。

個人的にギャングの抗争は食傷気味。サンチェス好きだから
出番増えるのは嬉しいんだけどね。
912奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 20:53:05.64 ID:???
初めの頃は周りは敵だらけってのが面白かったけど
最近仲良しこよしなのがおもしろくもあり
馴れ合いがウザいのもあるから
論議ができるような嫌われ役はいいと思うな
913奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 21:02:35.34 ID:???
テイラーとは仲が悪いままで、捜査の時だけ渋々協力するって
スタンスのほうが良かったな。テイラーの部下も面白かった。
完全にブレンダの右腕みたいになっちゃってさ。
政治力と他部署の手柄横取りでのし上がった小物って設定だったのに。
今は機転のきく有能な腹心ってキャラになってる。

そういやタオは最初から見事に変わんないね。性格も立ち位置も。
914奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 21:11:16.75 ID:???
フリンもねずっと嫌なやつでもよかったのに。
みんなとペンキなんか塗っちゃダメ
915奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 21:14:12.03 ID:???
>>913
プロベンザも
916奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 21:16:36.58 ID:???
この流れでいくとレイダーも最終的にはいい奴になるんじゃないの
917奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 21:31:16.15 ID:???
>>916
レイダーはそういう流れにはしないんじゃないの。
テイラーやフリンみたいにブレンダが気に食わないから邪魔してやるっていう
わかりやすい敵キャラじゃない。
立場の違いがやたらクローズアップされてて、
早々に信念やらロス市警の腐敗についても語ったりしてるし。
918奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 23:01:22.57 ID:???
最後は仲良しこよしだよ
ブレンダは異動
919奥さまは名無しさん:2013/06/16(日) 23:07:02.76 ID:???
若い美女が〜ってずっと言ってるのはさすがに男だろw

>>909
同じタイプの女にトラウマでもあんじゃない
しつこすぎだよねw
920奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 00:19:45.91 ID:???
>>887>>891に激しく同意!
ほんとよく似た2人が火花散らし合うからすっごく面白いんだよね!
どちらにも正義はあるんだけどそれが真逆になっちゃうとことか

ただ、ポープがブレンダの肩持つところが吐き気するほど嫌
単に同じ部署内での身内贔屓ってだけならいいが、かって男女の仲だったってことで
うがった見方してしまう
921奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 00:20:11.07 ID:???
すっごく面白いんだよね!

きもー
922奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 01:09:04.66 ID:???
>>920
ブレンダのキャラが強烈だから同じぐらい強烈なキャラ持ってこないとライバルとして成り立たないしね
923奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 01:24:50.18 ID:???
女の上司がヒステリーの職場ってやだな
924奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 01:48:31.68 ID:???
ヒス上司は男女問わず嫌だ
925奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 06:30:42.73 ID:???
変態道に精通してる俺だが
ヒステリーフェチは見たことがない

しかし世の中にはきっといる
926奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 07:07:38.40 ID:???
ブレンダを上回るヒステリー上司キャラって思いつかない。
いてもたいてい脇役だったり目の上のたんこぶ的な役だったりするからさ。
主役でここまで見苦しいヒスを頻繁に起こす人は珍しい。
927奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 09:12:45.13 ID:???
>>925
M体質な変態ならヒステリー上司は女王様のように崇めるんじゃない?
928奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 09:15:12.00 ID:???
>>926
レイダーはヒステリーって感じはないけど、前回のニセ刑事と金切り声の女は
ヒステリーキャラだな
929奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 09:44:48.54 ID:???
920がわざとらしい・・・w

ブレンダが特別にヒスとは思わないけどな
女って大体あんなもんだろ
冷静な観察眼と判断力があるからこそ事件をクローズできるわけで
930奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 09:51:22.23 ID:???
>>929
同感
なんかそこはかとなくいたいw
931奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 09:58:40.19 ID:???
自演検定 初級
932奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:02:34.39 ID:???
ブレンダはなんだかんだで曲者ぞろいの
特捜犯の面子に信頼されて愛されてるしね
それは立派にブレンダの人徳だと思うよ

レイダはなんかハウスのトリッターと同じ不快感があるんだよね
ブレンダもしくはハウスにも非があるんだけども
それを打ち消してしまうくらいに
やり口が強引で汚くてネチネチしてるから嫌われる
正義を貫くのは大いに結構だけど「私の方が勝ってる」と
思わせたいライバル心がむき出しで醜い

ライバルというのは「好」敵手ってくらいだから
主人公を食ってしまいかねない魅力がないとつまらない
933奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:06:26.86 ID:???
主人公を食ってしまいかねない魅力がないとつまらないというのは同意

今はまだそれは出てないね
934奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:21:50.07 ID:???
重犯課メンバーが
ブレンだの捜査の腕が一流なのは認めているが
ヒステリックな性格に呆れてるのは結構初期からある設定
935奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:24:04.22 ID:???
朝からレイダー憎すぎ
936奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:36:35.22 ID:???
性格も含めて愛されてると思うけどなあ
腕だけでは曲者どもがあそこまで忠誠心もたないだろ
「しょうがないな〜」って感じで許せちゃう存在なんだろ

タオが天然でいられるのもブレンダだからこそ
プロペンザがモノマネしたりサンチェスが抱えて走ったり
あれも愛されてるがゆえ

レイダーは部下の尊敬はえられても愛情は得られない
937奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:46:39.90 ID:???
これだけ話題になるんだからある意味当たりキャラだなw

ブレンダはヒスというより熱い人だろ
あの熱さが手段選ばない捜査とか自白引き出して解決っていうのに説得力与えてると思う
938奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:48:29.46 ID:???
フリンがよく着てるターコイズブルーのシャツ×ネクタイの組み合わせが好き
939奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 10:56:22.79 ID:???
ブレンダはヒスというより痛い人です
940奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:00:19.98 ID:???
ブレンダは痛いけど魅力があるんだよなあ
941奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:00:20.23 ID:???
そんで
おまえ等の書き込みは、ヒスと痛いのどっち?
942奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:02:29.50 ID:???
>>941
まずはお前から答えろよ
943奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:04:45.84 ID:???
最初は痛い所から始まって
ヒステリーまで発展したって感じかな
944奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:18:36.09 ID:???
まぁ優秀で事件解決してくれればおkなのさ
仕事は優秀だけどプライベートだめって刑事ものじゃ定番だし
945奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 11:53:49.02 ID:???
ブレンダは単に人柄が良くて好かれてるんじゃなくて
みんな庇ってもらったからだろ
部下が従ってるのもその仕事ぶりからであって、それはハウスと同じ
鼻膨らませながらチョコかじってる姿なんてもろヒステリ一女って感じだけどな
946奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:03:18.27 ID:???
この馬鹿男はまだ続ける気だ
947奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:10:02.27 ID:???
ロス市警が大阪府警や東京電力なみに腐敗している組織という現実を知らないと、
あの怖いおばちゃんの意味が理解できないかもなぁ
現実に存在している組織を描く以上は完全なファンタジーに逃げ込むのは無理だよ
948奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:13:03.47 ID:???
私の中では、ロス市警≒神奈川県警
949奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:20:22.10 ID:???
神奈川県警はネタに尽きないな
LAって場所は昔警官の腐敗がひどくて有名だったそうで
そこらを描いた映画には面白いのが多いかも
950奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:25:30.79 ID:???
クリミナルマインドでも
ロス市警とフィラデルフィア警察は腐っている認定されてた
BAUとも確執あって
「俺たちよく呼ばれたな」とかいうセリフあった
951奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:37:21.90 ID:???
さいしょは、令状がなくても捜査しようとした刑事たちに、
裁判で勝つためのルール通りの捜査をしようとして、
うっせーババアと煙たがられたのに(今のレイダーみたく)
いまでは率先して、令状なんて待ってられないわ!!と暴走してメンバーに止められてるブレンダは
キャラがブレまくり
ブレンダーだけに
952奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 12:50:11.02 ID:???
gk4↓
953奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 13:19:13.76 ID:???
愛されブレンダ憎い憎いぼっちのレイダーおばさん

特捜犯のメンバーをまとめられるのはブレンダだから
それは有能なだけでなく人柄も込みだから
有能なだけでいいのならレイダーが上司でも同じなはず

でも実際レイダーが上司だったら皆言う事素直に聞かないと思う
954奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 13:35:56.67 ID:???
ぞりゃそうだろ
ブレンダがFIDに行ってもFIDは機能しないだろうし
955奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 13:43:11.58 ID:???
うん、だから?
956奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 17:42:59.98 ID:???
ブレンダは根に持たないタイプだから叱られてもヒス起こされても部下はそんなに
きつくないのでは。あと、誰に対しても同じように当たり散らすからそこも気楽。
レイダーは執念深くていつまでもネチネチ覚えてそうだからしんどいわー。
957奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 17:48:16.36 ID:???
実際会った事あるみたいな言い方だね
958奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 17:58:52.23 ID:???
>>950
確かにフィラデルフィアは酷いってドラマあるもんな、コールドケースだっけ?
959奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 20:20:28.28 ID:???
>>957
それネチネチそねちで有名なイワーさんだよ
960奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 20:33:42.51 ID:???
>>956
イメージだけかよw

>>958
コールドケースって一つの街の話なのに
気が滅入る未解決殺人事件多すぎるよな
961奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 20:34:36.92 ID:???
だってドラマだし。
皆イメージだけじゃないの?
962奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 20:36:22.96 ID:???
病人にとっては隣人より身近な存在
963奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 21:16:51.95 ID:???
>>961
そんなイメージを持てるほど濃密な描写に至ってないけどな
これから登場が増えてキャラのイメージが形作られていくこととなった
964奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 22:52:52.18 ID:???
大物だから最初から出演回数を決めて出演契約したんだろ
965奥さまは名無しさん:2013/06/17(月) 23:46:18.78 ID:???
ブレンダが支持されたのは部下は守るところだと思う。
最初のほうでフリンが内務調査対象になりかけたのを
助けたエピソードがなかったっけ?
966奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 00:16:09.45 ID:???
>>965
そうだよ、その一件以来フリンはブレンダ派に
ただ、フリン以外、特にガブフエルはブレンダの有能さに惹かれて従ってる
ギャングのはびこる治安の悪い地域にあって、ブレンダを街を救う英雄のように
崇めてる感じ
でもやっと彼女の能力に見合う好敵手が現れて、面白くなってきたと思ったけどな
今までのFBIや検事はライバルとしてはあまりにお粗末だったし
967奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 00:36:23.71 ID:???
ハウスも嫌いだがブレンダはハウスとも全然違う嫌なキャラ
見た目や発言で天然のナメられそうな女の部分を前面に出して
実は本人もそう見られることがわかっていて犯人の虚をつき
追い詰めるという仕事の姿勢が嫌いだ

これを可愛いとか部下に愛される魅力的な人物と思えるめでたい頭は
社会で真剣に働いて苦労をした経験のない抜け作
968奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 00:49:30.25 ID:???
なんでこのスレにいるの?
969奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 01:21:16.86 ID:???
まあ別にいてもいいだろ
主役はマンセーしなければならないって法はないし、
やたらサブキャラをヘイトしてる奴だっているし

そいつら全員に「嫌なら見るな」と言うか?
970奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 01:46:42.67 ID:???
かまって!マジレスして!!私の煽りにもっと反応してよっ!!!
971奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 08:13:08.45 ID:???
レイダーにしてもブレンダにしても嫌いっていう意見はあったいいと思うよ
972奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 11:24:29.28 ID:???
>>970 ワロタw
>>971 同感 ただ、幼稚だな、って思う時はあるけど
973奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 11:28:23.36 ID:???
せっかく閉めてくれてるのに
台無しにしようとするアホがいる
974奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 12:12:36.25 ID:???
まだまだこの話を続けたいんでしょ
975奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 14:35:58.76 ID:???
>>970
どれか言ってくれたら構ってやるよ(´・ω・`)
976奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 14:41:38.01 ID:???
苦労するざんす
977奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 14:41:39.06 ID:???
つまんない話が続いてるから些細なことにめが向くんじゃ
S5になって脚本チーム変わったのかね
978奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 14:46:14.10 ID:???
前々回とか超面白かったじゃないか
979奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 16:28:31.25 ID:???
前々回、つまんなかった
980奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 16:33:05.57 ID:???
前々回じゃなくて前回か
偽刑事
981奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 16:46:38.13 ID:???
もっとつまらなかった
て、いうか
偽刑事みたいなエピ回はクローザー的なおもしろさの王道じゃないよね
あれはたまにやるからおもしろい飛び道具
1、2の頃みたいに骨太なエピ希望
982奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 16:51:08.05 ID:???
はい、伊勢海老の注文入りました。
983奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 16:53:48.86 ID:???
私は今のも面白くて好きだけどな

まぁもう1、2あんま覚えてないけどw
再放送見てないし
984奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 17:05:48.81 ID:???
985踏んだ人が次スレたててください
985奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 19:00:36.18 ID:???
やなこった
986奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 19:25:09.28 ID:???
>>985
次スレよろしく
987奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 20:12:53.57 ID:???
988奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 20:21:31.47 ID:???
それでは>>984よろしく
989奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 20:26:23.79 ID:???
俺に頼めばいいのに
990奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 22:41:16.85 ID:???
>>988
わかりました
立てますので
ここは埋めヨロシク
991奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 22:47:46.63 ID:???
梅干し
992奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 22:48:48.47 ID:???
高菜
993奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 22:55:38.72 ID:???
シーチキン
994奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:03:20.94 ID:???
たくわん
995奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:04:34.07 ID:???
次スレたってないのに埋めるな
996奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:07:06.90 ID:???
塩昆布
997奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:08:21.08 ID:???
嘘かい>>990
998奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:24:16.92 ID:???
スパム
999奥さまは名無しさん:2013/06/18(火) 23:29:18.43 ID:???
1000奥さまは名無しさん:2013/06/19(水) 00:17:18.92 ID:???
>>999スレ立て乙どすえ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。