【BSプレミアム】デスパレートな妻たち 71【ネタバレ禁止】
1 :
奥さまは名無しさん:
2 :
奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 21:16:24.43 ID:9opp9Kyq
前スレ落ちたので立てました
S8マダー?
あと3ヶ月位待て
ヲーソンいつ死ぬんだよ?
あと6ヶ月待て
スレ立て乙!
これ再放送は無い、よな…?
DlifeのS2は無事だったが昼間のこっちは録画できてなかったorz
S7ってどんなんだっけ?ブリーが警察官と付き合うのはS7だっけ?8だっけ?
7だよ
あらすじ見れと言いたかったが
>>1のNHKのページ消えてるね
>>8 7はポールがウィステリア通りに現れたり取り違えエピとか
>>9 >>10 ありがと。
そっか取り違えエピとかあったねー
はよS8見たいわ。
今日はロビンの回でした
13 :
奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 22:48:13.68 ID:IB4RNQVM
情報7daysの女性のナレーションってブリーの声の人なんだね…全然声違うからビックリした
14 :
奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 22:51:45.91 ID:IB4RNQVM
ブリー「きゃりーぱみゅぱみゅさん」
BSでS2とS6見てると、S7がいかに糞だったかがわかる
ほとんど印象に残ってない
S7ってどこで終わったんだっけ?
カルロスがガブリエルの義父殺しちゃってみんなで隠蔽
車いすに座って、放水攻撃食らいながら
やめてやめてやめてとか言ってるオーソンかわいいよな
オーソンは極悪殺人犯だからかわいいとかそういう感情はないな
ドラマのこれまでの背景をふまえて
オーソンが何のために生きてるのかが全くわからない
グロリアのため
>>15 「3回よ、3回っ♪うひー」
「ワガマチマモレー」
S7はザンスーの乳ゆさゆさが最大のみどころ
24 :
奥さまは名無しさん:2013/01/22(火) 11:42:29.90 ID:OdrbRf/j
誰得
キャサリン・メイフェアちゃんのおっぱいが見たい
キャサリンいいよな
ボディー・オブ・プルーフもキャサリン目当てで見てた
キャサリンいいわあ
ガブリエルって子供が生まれたらオーロラと名付けたいとか言ってなかったっけ
30 :
奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 04:54:38.70 ID:g1RA6A1t
きたあああああああ
31 :
奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 04:56:55.68 ID:g1RA6A1t
>4人が森に死体を埋める、というショッキングなラストで終了!
ネタバレワロタ
まだそのシーン放送してねえよwww
遺体遺棄までしちゃうのかよ
オーソンと同類だな
NHKでみてたから何シーズンまでみてたかわからなくなってきた
バカなのね
で、オー・ソンはいつ死ぬんだよ
今シーズン1見てる
まぁ面白いんだが、出てくるオバサンに好みのタイプ1人もいないのがつらい
S3はEDのイケメン甥っこが出てくるでぇ〜
オースティンはいいキャラで好きだったのに、なんかもったいなかったな
なんで1シーズンで降ろしちゃうんだよ
今日の昼、BSで久々にS6見て思ったけど、あのシーズンはアンジー一家、ロビン、イリーナとかキャラが立ってるのが沢山出てて楽しい
オースティンには子どもがいて話し膨らますことできたのになー
オースティンにはおば殺害の真相を探って
オーソンに敵を討ってほしかった
そっか オースティンは子供の親だからメンバーと完全に切れたわけじゃないんだな
制作サイドもオーソンとかで引っ張らないでオースティンとか出せばもっと面白くなるのに
パーカーかわいいよパーカー(*´д`*)ハァハァ
ポーターの方がかわいい
オーソンがもっとかわいい
MJしか良い男がいないな
ベタベタ髪のロン毛野郎かっこいい
ソ連の女の子殺しちゃた奴
エディだっけか
ワオンだよ
マクラスキイちゃんもなかなかかわいい
オーソン人気あるんだね ジジイなのに
どう見ても人気ないだろ
そうか?オーソンみたいな強い人間になりたいけどな
強い人間w
とっとと降板するかと思ったらまた出てくるらしいからなゴキブリみたいだな
そう、オーソンは何をやらかしても
すました顔して居座る。
たまんねえぜオーソンオーソン!!
王 孫
オーツォン
マイクうっざ。スーザン可哀相
どっちもうざいバカップルでしょ
スーザンは馬鹿じゃないだろ
バカじゃんw
バカキャラじゃないやつなんて一人もいないだろ
異常者ばかり
青姦なんてやってるバカップル
Dlifeの録画を先週でSTOP
S3の胸糞悪さを知ってるから
けっきょくオーソンが主役級になったところでこのドラマは一段落ちた
まぁケイラが登場するあたりで少し巻き返すけど
キャサリン登場のS4はS3とは比較にならない面白さ
オーソン母と一緒にオーソン死んでおけばよかったのに
67 :
奥さまは名無しさん:2013/02/12(火) 12:07:34.13 ID:PxtsiUca
たしかにS3はそこまで面白くなかった
個人的には、1>4>2>3>6>5>7 かな
68 :
奥さまは名無しさん:2013/02/12(火) 13:30:29.58 ID:QsOUR64S
6と7のが3よりつまらなかったわ
自分は7が結構面白かった。
DVD組なのでラスト分からないけど
ギャビーだけがブレない
このスレはまったりしていいのう
7はほったらかしになってた伏線収拾しただけ
つまらないエピの連続
「伏線」って馬鹿が得意になって使う言葉だよなw
マイク出るフィーノ
ドッピュドッピュ
ああ…
下痢うんこ垂らして…
あの配管工のうんこ食べたい…
デルフィーノおぢさんは、
日本で森末がCMやってる(24時間早く行く♪とかいうやつ)
ような
ああいうことやってる男なの?
アニマルプラネットでやってる番組タイトルが
デスパレートなメスたちでワロタw
84 :
奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 21:52:57.58 ID:RYFUcBkJ
あちらではがけっぷちの夫達とか、候補者達とか、
テレビやコピーでとうによく汎用される文句よ
何年か前に見たなそれ
意識してるなとか今頃知って書き込んでるのって・・・
>>83,
>>85 これ同一人物、こんなのは定説なんですよ
自作自演は止めましょう
リネット役の人、新しいドラマで主演やるんだね
昔みたけどナレーションもメアリーアリスの声の人じゃなかったかな
狙ってるなーと思った
あ、ぁ、ぁ、あぁ〜ん、マイクぅうぅ〜
ドラマに出てくるコーヒー&紅茶のカップがバカでかい
食い物の量が多い
映画館なんかでバケツみたいなポップコーン食べてるよね
トムとリネットのエピに泣きそう
好きな夫婦ってか家族だから
本当に離婚とかなら、かなりショックだ。
バネッサがウィルミナにしか見えない
キャラ全く同じじゃねーかw
吹き替えも同じだしなw
だが、それがいい
レネなんてただの性格悪いシワシワオバサン
と、思ってるのは子供の証拠
あの年にしてはスタイルがいいツンデレおばさんだろ
セクシーバキューム経営のあのおばさん、
セクシーでたまんねえよな
ザンスーのおっぱいゆさゆさで抜いた人〜
オーソンのおっぱいゆさゆさで抜いた人〜
105 :
奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 00:08:59.54 ID:skJorZAC
4月からシーズン8やるみたいだね
いよいよファイナルか
お金は払ってもいいのでWOWOW加入以外でシーズン8早く見られる方法ないでしょうか?
来年のDVD発売まで待つなんてもう無理なんです。どなたか方法あれば教えてください
WOWOW?BSPだろ?
BS内蔵のテレビ買ってNHKに衛星受信料払えばいいんだろ?
なんでWOWOWなのか気になる
>>108 >>109 すみません、クミリミナルマインドも好きで検討していた時期もあったのでごっちゃになってWOWOWだと思い込んでいました。
ググり方が悪いだけで、人気作品だしどこかで有料放送があるんじゃないかと思っていました。テレビはもう棄ててしまったもので出来れば買いたくなくって。
BSで放送した翌日から、NHKオンデマンドで2週間くらい見られる
BSで初めて見れるから楽しみ
木曜日の夜11時15分
セリアって知恵遅れ設定?
実は子供がいた、できちゃってた設定多すぎ
アメ公どんだけナマセックスやり放題なんだよ
ひき逃げ多すぎ
すごく今更で申し訳ないのですがキャラクター名の質問です。
シーズン1の薬剤師、ジョージがブリーに恋人ができたという嘘を付いた場面での黒髪ショートのキャラクター名は何でしたっけ?
ジョージの薬局の店員ジンジャー
Lauren Cohn
チャック
スーザンは轢き殺し
逃げてはいない
パトリックがアンジーの旦那
>>124 ジンジャーですね!
ありがとうございましたー
胸のモヤモヤがスッキリしました。
お茶を飲んでる時にふと気になり始めたもので。ジンジャーだったからですね。
アンドリューペロペロしたい
今S7観てるけど、S7のオチはポールとフェリシアがくっつくんだと思う
本当にデスパ大好きだから、シーズン8で終わるの悲しすぎてどうしよ。。
シーズン7レンタルだと冒頭のCMでキャサリン役女優の死顔見せられるw
>>136 あの死体キャサリンだったのか
主人公なのに死体?イメージ映像?
>>137 イメージじゃない?本編みてないからわからんけど
アンジイと一緒に逃げてる奴
顔のパーツが中心に寄っちゃっててキモい
>>136 死顔ってのが気になる
どっかでその予告見れないかな
>>135 これ以上マンネリネタ切れでgdgdされても嫌だから
終わってくれてほっとしている
143 :
奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 23:44:56.17 ID:o35zv5Fo
パトリック役の俳優さんの名前を教えて下さい。凄くイケメンで気になってます
>>141 ああ検死台の上に載ってるシーンかd
>>143 John Barrowman
人に聞くよりimdbで調べた方が早いよ
145 :
奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 00:05:37.05 ID:f4YEsbqc
>>144ありがとうございました。自分でも調べてみたんですが、中々見つけれなかったので大変助かりました。ゲイだったのはびっくり・・
146 :
奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 01:40:18.37 ID:No7BSiE9
ボブ役の人もリアルゲイだよね
ボブとリーを見ると博多華丸大吉を思い出すw
ゲイカッポーS7でベロチューしてたよね
同性愛カップルが多いドラマだw
異性愛の方が多いよ
は?何言ってんのこの人
同性愛ってボブとリー、アンドリューとアレックス、キャサリンとロビンの他いたっけ?
アラスカに出稼ぎ行ってる配管工も同性愛
マイクの劣化っぷりが半端ない
カルロスはよく保ってるな
カルロスはマイクやトムよりだいぶ若いからじゃねw
ってか実年齢がマイクの方が10も上なのか 納得
マイクは57歳だよな確か
ブクブクブクブクブクブク太っちゃってる
おまえらよりはマシだろうが
カルロスが急にやせててびっくりした
ヒゲ剃っただけでは?
カルロス役の俳優が代わったんだよ
何今更そんな話してんの
>>153 いつのまにか消えたけどS1でアンドリューの彼氏がいたと思う(自分がゲイか確かめるためにガブと寝ようとしてた)
あとリネットの継父、スーザンに迫ってきた美術教師、ガブの友達のアジア系のおネエ
まだいたような気がする
あ、あとスーザンが健康保険のために偽装結婚した男
萬田久子ってそろそろ70歳くらい?
カールの前にいた
挙式挙げようとしたらその男の彼氏が怒りだして結局偽装結婚できなかったオチだったと思う
オーソンだろ
>>169 偽装結婚と保険適用は成功したよ
既婚の事実に怒り狂う年下イケメン医師に「保険が目当て。詐欺に貴方を巻き込みたくなかった」と説明して一件落着。
手術時に麻酔の効いたスーザンが「愛してるわぁマイクゥ」とうわ言。イケメン医師メスを持って「どんな腹黒か見てやりましょう」というオチだった
>>169 あっごめんなさい
ゲイカップルの話だね!
ミスリードしました
再放送見てスーザンとリネットがやっぱりむかつくな
S3序盤のザンスーはとくにひどい
>>171 医者の前に偽装結婚に同意した男がゲイ隠し目的だったじゃん
でアテがはずれたスーザンはカールと形だけ再婚
エディのエピは良かったな シリアルキラーだったけど嫌いになれない
ベティのパパずいぶん印象違うなぁ
ウィルミナと違ってw
人何十人も殺しているのに・・・
スーザンやリネットも犠牲になりかけた
あの俳優の上手さだろうね
CSI NY見てたらリー役の俳優が出てた
あんまり演技変わらなかったな
アナってどうなったんだっけ?
ダニーを追ってニューヨークか何かに行ったとこまで覚えてるんだけど
S6最終話でダニーをニューヨークに行かせるためにバス乗り場まで送ってった
そのあと他の町に引っ越したんじゃね?
アンジーじゃなくてアナかスマン
あれでもニューヨーク行った順番ってアナ→ダニー→アンジー&ガブリエルだよね
あ、そうだっけ サンクス
今もニューヨークにいることになるのか
薬剤師のチビッコおっさんジョージが1番きもい。ブリー人形でオナーニしたり、ブラとパンツ盗んでクンカクンカしたり
エディに同情してる奴って、気がどうかしてんじゃないの?
あのロン毛のキモい奴だろ、ソ連の女の子まで殺しちゃったやつだろうよ
ブリーに放水されながら、やめてやめて!と泣き叫ぶオーソンさん
のほうがよっぽど気の毒だ
あーかわいそうオーソン
オーソンはゴキブリ
S7流し見してたらいつの間にかブリーの若い恋人がいなくなっちゃったんだけど
あっさり子供のとこ行っちゃったの?
父親の方も深く絡んでくるのかと思ったら、一回モーションかけただけであっさりいなくなってしまった
なんだったんだあの親子
S7はレネと旦那が寝たことがあるってのバレて喧嘩したあと
すぐ何もなかったような顔でレネとリネットが仲良くしてたり
認知症の母とかのもっと広げられそうなエピも全然広がらないし
なんか色々と粗が酷い
S7はずっと大切にとっておいた良キャラを適当に片づけた印象しかない
個々のエピソードがバラバラで連動してない
シリーズとしての一貫性がないとこはS5と同じ
>>191 そうそう その辺も全然相互に繋がってなくて謎だった
リネットとトムが離婚の危機ってのを前情報で知ってたから
当然レネ絡みかと思ったら違うし・・・
S8で終わりにして正解だと思うわ
たしかに寂しさはない
うまく終わってくれることを願うのみ
うまく風呂敷たたんで頂きたい
なんでも自分の思い通りに物語が進行すると
勘違いしてる馬鹿な人が多いね
初期の脚本がどれも素晴らしいだけに、S7辺りのクオリティにどうしてなのと言いたくなる気持ちは分かる
全体的に勝手にポールとフェリシアが乳くりあってたわ
シーズンいくつか忘れたけど、どうでもいい知恵遅れ黒人家族のエピを彷彿とさせる感じ
正当防衛になりそーなのに通報せずに死体遺棄しちゃうのは解せないね
でも最近4人がバラバラに動いてただけに
S7ラストシーンで久々に集結したシーンは結構ワクワクした
ポール・ヤング氏の息子のザッカリーとかいう
キモい男は、オヤジの援護で出てこないの?
殺されちゃったのかな
ザックもなんでS7に出てきたかわかんなかったなw
ザックの義理の父もいきなり出てきて意味不明だった
205 :
奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 14:53:50.48 ID:6u/Zrtc2
ザックの巨根はマイクの遺伝
へー
ザックのボンレスハム美味しそう
S7は懐かしキャラ適当にちりばめてみましたって感じだよねw
S7でとりあえず出してみた懐かしキャラ
・ジュリー
・ザック
・アンドリュー彼氏
・リネット母
・トム母
・スーザン母
他にもいた気がする
ポールも懐かしキャラだな
トム母はS7が初登場だと思うけど違う?
>>210 ポールフェリシアは一応S7の主軸だから除外してみた
トム母初出だっけ?なんかデジャブだったわ
ジュリーはS7出てきてない
6の前半は出てきた
>>212 腎臓移植のとき出てきたよ
何もしないでいつの間にか消えたけど
思い出した
・ダニエル
も意味なく出てきたわ
ダニエルは6じゃなかった?
imdbを確認したら
>>215 レネがブリーのデート邪魔するのに呼んだじゃん
マイクがアラスカで半年間掘られまくってゲイになるエピが入ればよかったのに
ジュリーもダニエルもS6に出ているのに
S7でもう懐かしキャラなの?
>>219 懐かしキャラというか「ああ、まだ一応レギュラーなんだ」と生存確認したって感じかな。
米ドラはいつのまにか降板してたりスペシャルゲスト扱いになったり曖昧なの多いから。
マイクゥの中の人もなんだこの糞脚本て思いながらやってんだろな
萬田久子もなんだこのクソ脚本って思いながら吹き替えてるんだろうな
>>221 >S7は懐かしキャラ適当にちりばめてみましたって感じだよねw
て書いてるじゃん
認知症であっさり強制送還したトム母の話って一体何だったの?
マジで意図がわからん
いまごろS7の話ってわざわざレンタルでみたのw
>>226 定期点検くらいに捉えればいいじゃん、カリカリしすぎ
マイクのうんこ食べたい
シーズン7の集中放送ないのかな
次は最終シーズンなんだし、やってほしかった
グリーなんていらんよ
というかS6を再放送した意味がわからんのだが
S5の再放送やらないかな?
>>232 放送が2011年の4月頃で
序盤緊急地震速報で潰されたからでしょ
そういう予想がスレ内に出てただけー
S6はちゃんと放送されてたよね
2話あたりで地震速報テロップがウザかったけど
S7の最終回の一つ前もテロップ酷かったな
再放送して欲しい
糞シーズンまた見直したいか
最終シーズンはいつごろ放送?
いっつも3話目くらいでやってることに気づくんだけど
239 :
奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 01:43:14.45 ID:QlkDb0tt
自分で調べろ
ホント忘れるなら手帳にメモっておけばいいのに
知恵遅れなんだろうなw
イーディ最後のシーズンは面白くなかった
243 :
奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 08:08:51.07 ID:jYFTkK+O
いかが?
いかが?って、
とりあえずオーソンのうんこ食べたいよ
マイクとアンドリューのうんこはアリだけど
オーソンのうんこは無いわ…
マクラスキーのうんこ食べたい
カルロスのウンコも臭そうで良いな
マクラスキーのまんこ舐めたい
249 :
奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 23:52:48.89 ID:tj5GoL7S
なにこのクソスレ
レネのうんこめっちゃ臭そう
アンドリューのウンコをブリーに料理してもらって食べたいね
外はカリカリ香ばしく、中はふんわり柔らかい味で
他のみんなは誰のうんこがお好みかな?( ̄ー ̄)
レネの存在自体を忘れてたw
レネは腋が臭そう
は?何言ってんのこの人
外人はみんな臭いよ
おまえらヤポンスキーのほうがよっぽど臭いと思うよ
キャサリン帰ってきてー
早くー
萬田さんがドラマ出てると笑えてくる
土曜ワイドか
さっき少し見たけどスーザンの吹き替えそのまんまの声だった
そりゃそうだろw
可愛い顔してたパーカーの5年後になんであの子を起用したんだろう
マクラスキーさんもがっかりしたろうに
ヲタ系キャラも欲しかったんじゃね
264 :
奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:47:36.58 ID:C7yCzoC8
スーザンとガブリエルと3Pしたい。
で、それをブリーに見つかって罵倒されたい。
俺はキャサリンとロビンと3Pしたい
オーソンと配管工と3Pしたい
エネチケで再放送が終わったと思ったら、5月からLalaTVでまたシーズン6放送するね
268 :
奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 06:23:05.92 ID:YWgdsibF
ファイナルシーズンまで一週間切ったってのにこの過疎っぷりww
269 :
奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 06:32:33.92 ID:YWgdsibF
デスパレートな妻たち録画予約していて気づいたけど、
来週から毎週水曜の夜11時台にプリズンブレイクのシーズン1をやるみたいね。
NHKの海外ドラマのページにも何も書かれてなかったし、番組表見てびっくりしたわwww
ホームページは間に合わなかったみたいだけど、何故に今更プリズンブレイク!?www
前シーズンが糞すぎたので
やっと終わるというこの安堵感
NHKで2分間のデスパファイナルの告知が流れてた
番組表見るとあと何回か流れるみたい
やっと連ドラ予約したw
でも最終回は録画ミスするから気をつけておかないと… ちょっと気が早過ぎるかw
さあ、今シーズンいったい何人が見忘れたり録画を忘れてあらすじ教えて〜とか
騒ぎ出すのか
>>276 そうなんです。デスパ以外の連ドラでは最終回が録画されていない、ってことないんだけどなぁ
だからデスパ8の最終回は個別に予約するようカレンダーの10月あたり?にメモしておこうと思いますw
レグザで最終回が録れない件は
レグザが悪いんじゃなくて
使う人が連ドラ設定のとこの取説を読んでないだけなんだけどね
>>279 そうなのか!と取説読んでみましたが使う人が取説を読んでいないから、という程のことは
書いてありませんでしたが、取説の誤字脱字はありました。
>>278 連ドラ予約で、録画設定を変更する
追いかけるタイトルに(新)って文字が入ってるから、いらない部分は消して「デスパレートな妻たち8」だけにすると良い
ちなみに文字を消すのは「クイック」ボタン
なんでしたら「8」も要らないですよ
わが家もレグザですが
追跡キーワードは「デスパレートな妻たち」だけで録画失敗は1回もないです
>>281 >>282 わかりやすい説明ありがとうございます。早速録画設定を変更しました!
いよいよ新シーズン楽しみですw
公式に、崖っぷち妻たちのヒストリーなんてものができてるよ
最初から年齢重ね済だったよね?
スーザンのとこだけ字幕でおk
288 :
奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 21:44:48.58 ID:EoiUXEEh
マンダちゃんかわいい、スーザンに似てる
始まったときは40代だった妻たちがみんな50代に突入しちゃったのが衝撃
ガブはかろうじでまだ30代のままなのね
今このスレ見て知った
今日からじゃん!今回こそ逃さなさそう
最終回を忘れた人たちへ
最終回「一世一代の秘密」 Come on Over for Dinner 23:15 - 0:00
スーザンがウィステリア通りに戻ってきたのを祝ってみんなでパーティーを開くことに。
前菜からデザートまで各家を順番に回る「はしごディナー」だ。
…その前日。
妻たちはそれぞれの問題を抱えていた。
リネットは夫婦関係が悪化し夫トムと別居の危機にあったが、おくびにも出さずにいた。
ガブリエルは死んだはずの継父(ままちち)アレハンドロにつきまとわれておびえていた。
チャックの離婚成立が目前となり、ブリーは早く妻に合意させるため、ある作戦に出る。
一方、レネは大リーガーの元夫が再婚すると知り大ショック。
そして旅行でますます夫婦間の溝を深めてしまったリネットとトムは、とうとう別居を決意する。
そんな中、スーザンとマイクのパーティーが始まった。
最後のデザートを準備していたガブリエルの前に、継父がふたたび現れる。
レネだけ蚊帳の外というw
アレハンドロはベティのお父さんだったなそういや
>>296 ありがとう
シーズン7はちゃんと見てたはずなのに、全く思い出せないよ…
うおおおお予約完了。楽しみ
ブリーは男つくりすぎてキャラがぶれちゃったから、最終シーズンで元のブリーに戻ってほしい
貞淑だからこそ面白かった頃のブリー
個人的にダニエル役の子が好きだからもっと出して、あの母娘の関係を何とかしてほしい
S7の若い塗装工とか丸ごと要らなかったな
ブリーのキャラ崩壊酷い
11時15分に放送開始
「デスパレードな雌たち」ってのがアニマルプラネットであったな
レネってまだ出続けんの
無理して出番作ってるみたいな
レネいらないなぁ
CMもいらない
あんまり面白くなかったな
コメディ部分全然笑えないし
正直今までさんざん隠ぺい工作も正当防衛の殺人にも関わったりしてるのに
死体遺棄くらいでビビる四人に違和感…と
本来ビビって当り前なのに8シーズンもこのドラマ見てるとそう思っちゃうw
まさかの番宣CM。もうね、アホかと
あとリネット、手に書き込みのカンペしてるし
>>305 ナレーションがメアリーアリスでワロタ
CM入れるなよ…
微妙だな
展開にイライラしただけだったな
314 :
奥さまは名無しさん:2013/04/05(金) 00:11:08.06 ID:bd5Zva8m
フーバーさん洗い流さなくっちゃ
ギャビーの行動がクズすぎて相変わらず笑えない
ギャビーがいらなさすぎる
CMが一番衝撃だった
ふざけんな
ブリーがすっかりテクニシャンになっちゃってるし(´・ω・`)
マジでCM入れる意味がわからん
嫌がらせ以外の何物でもない
CMは放送事故かと思ったw
あのCMなに?
衝撃的すぎてなんのCMかも覚えてないけどAKBとかいうやつ?
MJを出せ
CMは嫌がらせ?
ドラマの途中にあれはないわー
リモコン操作間違えたかと思って焦ったー
ほんと、CMがいちばん衝撃的だった
酷いよNHK
アンドリュー不足
ハムスターがぬいぐるみ過ぎて笑った
民放なら普通のことだがNHKでやられると非常に腹が立つ
リネットとトムの関係がなんかイライラくる
CMを入れないのがNHKの(唯一の)良さなのにね
苦情いれたれ
これから毎回あのCMテロあるのかなー
受信料払わせといてそりゃないわ
映像の質感が映画みたいで気持ち悪かったんだけど前からこんなだっけ?
CMのみるきー可愛かった
CMのあれAKB?いきなり出てきて本気でイラッとした
AKBだったの?
あまりの衝撃で富永愛に見えたわw
NMBのみるきーだよ
AKBも兼任してるけど
どうでもいいいわww
なにか足りないと思ったらマクラスキーさん
枕は死にました
クソCM挟むし、スーザンの老け込みが酷いし、全体に暗いし
最終シーズンだから最後まで見るけどさ
このドラマの視聴層にアイドルのCMとか需要ねーだろ
>>335 冨永愛も出てたよw
てか冨永愛の方がメイン
あれはBSP自体のCMみたいよ
AKBのごり押しうざい
初めてNHKに苦情のメール入れたったw
ついでにグッドワイフとダメージも最終シーズンまで放送せんかい!と言ってやった
内容がイライラするうえにCMでイライラってw
347 :
奥さまは名無しさん:2013/04/05(金) 01:28:56.86 ID:/a1fWBd6
CMいらねええええええ
何でもかんでも民放の真似すりゃあいいってもんじゃないだろwww
ディーライフの再放送も最近見ているからマイクの吹き替えがえらく老けた感じがした
あたすは普通に笑えたわ
CMが?
リネットは顔も嫌いだがそれより声が最高にむかつく
声優の人馬杉
引っ越して来たイケメンはVのリメイクのレギュラーにいた
元犯罪者だったかの人だ、思い出したわ。
いま録画観終わった
CM入った時は、素で早送りボタンをポチッ
「あれ?これNHKだよね」で我に返る
なんでNHKでCM・・・
民放の悪いところだけ真似してくNHK
放送事故かとオモタヨ
前にケータイ大喜利でエンディングにCMがかぶった悪夢が蘇り
あそこからグダグダになるかと恐怖した。
>>345 え、グッド・ワイフ打ち切りなんですか?
途中でCM入ったけど、まさか毎回あれか?
実に不愉快だったが
10歩譲って冨永愛のほうは許してもいいが
AKBのほうは萎えたわ
初めてNHKに苦情のメールしたわ
今録画見終わったんだけどCMってどういうこと!?
NHKの唯一の良いところが無くなるなんてひどすぎる。
ドラマの内容よりもCMの方が残ったよ
AKBってのがよくわからないから富永なんちゃらってのだけ印象に残ったわw
NHK、本気で嫌いになりそう・・・・デスパ最終シーズンで、それなりに人気があるドラマだからCM入れたのかしら?
1000歩譲って萬田さんのご挨拶っていうならまだしも
あんな唐突なCM、本当に腹立つわ。
黙ってたらそのうちシレッと韓ドラの番宣ねじこんでくるかも。
あれ、CMというかトイレタイムでしょ
Dlifeみたいに何回もあるとイライラするけど、途中1回ならいいや
ベンハーとか長編映画なら、トイレタイム=インターバルを放送中にはさむの分かるけど
ていうか、NHKの歴史上、やってなかったのに、
急に「トイレタイム設けました」は嘘だね
なぜにトイレタイムがデスパだけあるねん!!!
問題はそこや!!!
大河や韓流にトイレタイムがあるんかい!!!
みんな見てないかもしれないけど、前日に放送したプリズン・ブレイクにはCMなかったよ〜w
どうやら4月からの改編ってわけではなさそうだ
トイレタイムには短すぎるCMだなあ
何でデスパだけなの
ババアはトイレ近そうだからじゃないの
韓流のほうがババア多いけどねw
ドラマの内容が暗かったから、
AKBの可愛い子が出てきて良かったよ
あなたは誰推し?あたしはBS推し♪
とてつもない暗くて重いシーズンだね
今までみたいに酷い事件起きても、
次には何事もなかったように明るく進んで欲しい
リネットとスーザンがかわいそう
ブリーやガブはあーいう犯罪や隠蔽に慣れてるだろうけど
スーザン自殺しそうな雰囲気
スーザンは絶対しないタイプだよwww
自分が一番可愛いもの
スーザンはいい子ちゃんになりたいものね
>>367 プリブレCM前のアイキャッチだけいちいち入っててあれ必要なのか?
スーザンは相手が100%くらい悪い事故でも死なせちゃったことで
離婚するほど動揺して鬱状態になってたのに秘密を抱え込むなんてことできるのかね
別にスーザンがとどめ刺したわけじゃないし前シーズンのラストでは
めちゃくちゃ協力してたのにいきなりどうしよーどうしよー言っててうざい
うざくないとマンダじゃないじゃなくてザンスーじゃない
スーザンは相変わらず判りやすくてワロタw
ハムスターに感情移入すんなや・・・・
そういえばEDの家燃やしたときもバカ正直に打ち明けちゃって遺灰ぶっかけられてたね
引っ越してきたベンってファーストシーズンのマイクと同じニオイがする
でもスーザンってカールとEDが付き合ってた頃に
カールと浮気したのに徹底的に隠そうとしてたよね
なんで素直に正当防衛にしなかったんだっけ?
前のエピの流れを全然覚えてないんでそこが疑問
そういうふうにしないとS8盛り上がらないからじゃないの
ブリーが死体遺棄先導してんのも?だけど
どんどん登場人物がクズ化してくから終わるのはホッとする
>>384 まま父は銃も何にも持ってなかったから正当防衛にしてもやりすぎで
ギャビーもまま父からの被害は警察に報告してなかったから
ストーカーの証拠もなくてああなったんじゃないっけ?
やっとファイナルシーズンはじまったね。このシリーズはストーリー破綻してるから
覚悟して見ないと…。
でもみんなの衣装とか画面の色遣いとかが、やっぱデスパって感じで好きだわ。
あのプールサイドの場面なんか特に。
後ろのマリーゴールドの鉢植えがさりげに豪華だった。
>>385 ブリーはカルロス母ひき逃げの隠蔽工作した負い目があるから
カルロスへの罪滅ぼしでしょ
あとカルロスの隠蔽をすれば、自分がアンドリューを守った気持ちが分かるだろって
プレッシャーを与えてる
>>386 でもその場にあった置物で一回殴っただけだしなー
あれがナイフで数十回刺したとかならわかるけどね
いい弁護士つけたら正当防衛になるんじゃないのかな
ギャビーが継父にレイプされたってことはブリーたちは知ってたよね?
尼さんも証言してくれるかどうかはわからないが
とにかくカルロスには義父を殺す動機がないわけだし
無理やり感ひどいけどドラマだからw
>>389 動機ならあるじゃん
愛する妻をレイプしてたんだから
しかも、ガブとの会話で「俺だったら殺す」って言ってたし
あと前科もあるから裁判では負ける可能性高いわ
>>391 だから妻を助ける目的で殺した動機しかないだろ?
突然現れた男なら、「助けるため」って動機もありだけど
以前から憎んでたから、殺意があったととられても仕方ない
>突然現れた男なら
突然現れた男だし
ガブリエルから話は聞いてたよ
家の近くまで来たことも
家の周りで見張っててギャビーに付きまとってたよな
突然家の中にいたじゃん
オーソンが普通に暮らしてるから死体遺棄はこの街じゃ罪にならないよ
>>397 そう説明したとしても何も証明できるものもない
ほんと今更死体遺棄くらいで…って感じ
キャサリンがDV夫を銃殺した時もみんなで協力して偽証したり今までも色々やってるのに
どうせならカルロスじゃなくて妻たちが共謀して義父を殺した、
くらいすればよかった
フェリシアが実はまだ生きている、とかね
スーザンうざすぎ
黙っとけよ
ああんもうやだぁ〜どうしてぇ〜マイクぅ〜
被疑者が何でもかんでも証明しなければいけないって強迫観念か
まあ確かに警察を信用しすぎるのはいかんな
スーザン自分がやった事故はマイクが運転してたことにして警察には騙し通したのになあ
あたしったら良い人でしょ
>>405 あっちのほうが病んでおかしくもないのに
被害者の夫が隣人として住んでても気づきもしない
結構ヘラヘラ生きてたし
>>407 あっちの方が病んでたでしょ
マイクと離婚までしたんだから
離婚までして世間と隔絶して生きるならともかくさっさと他の男にいれあげて
楽しそうに暮らしてて、病んでた印象一ミリも受けてないんだけど
他の男とセックスして現実逃避してたんだよね
マイクと離婚するまでは、事件のことをネチネチ悩んでたし
自暴自棄だったよねスーザン
しかもあれって事故からだいぶ経ってたし
今回はまだ1ヶ月しか経ってない
スーザンの頭は男とセックスだけ
それブリーじゃん
3回♪とかって興奮してたよな
スーザンの悲劇のヒロイン気取り見てああデスパだなあと懐かしくなったw
スーザン鬱陶しいよー
前シーズンの最終話では隠蔽に乗り気だったじゃん
マイクと仲がこじれそうだから秘密喋ろうとしてるし
なにより喋って自分が楽になりたいだけだし
スーザン足長くて綺麗だった
あと肩の後ろに何か貼ってたのはなんだろう?
ブリーがすごいセクロスのテクニシャンに
ちょっと想像してみて
スーザンは子育てにしてもなににしても幼くて
アメリカ女性の中では浮いてそう
双子が独立したからリネットの家の食事風景なんだか寂しくなったな〜
いつも子供がギャイギャイ騒いでるイメージだったのに
ペイジ出てこないしね…
悪いのは死んだ人なのに何やっているの
ポーターとプレストンは家出たのか
前回見てなかったのかよ
>>417 なんか貼ってたよね
さいしょ禁煙パッチかと思った
とにかくか
次回もCM入れてきたら、マジで怒鳴り込むぞ
キャッスルでも1回目だけCM入ったらしいから、2回目からは無いんじゃない
ぎゃああああああ
1話見逃した
再放送ない?
DVD前に一度あった気が。でもそれも高確率で逃す。
今回初めて初回から見れたw
今日は見学にしとくわ。
水泳の授業でブルマ履いてプールサイドにいる感じだ。
ギャビー自分が殴ったことにすればよかったのにね。
そんで包丁で首とか傷つけて、おっさんに握らせるとか。
キャサリンンが暴力夫殺した時はスラスラ口裏合わせしてたのに
今回はブリーなんも思いつかなかったって、ないわ
ブリーの彼氏に助け求めればいいだけじゃん
>>432 あいつは助けるタイプではないな
追及するタイプやろ
あ…見逃した…
だいたいのあらすじを三行で教えてくれ
ギャビーかカルロスかが誤って殺したのは覚えてる それから昨日のでどうなった?
死体
森に
捨てた
みんなで埋めた
スーザンは反対して動揺してみんなと疎遠に
リネットとトムは別居を子供たちに報告
イケメンわけあり隣人が越してきてウィルミナの人が悩殺にかかるが玉砕
リネットのあの鈍さがイラッとくる
あそこで、悪い夢みたからトムのところに来たってバカ正直に言ってどんな得があるんだろう
埋めた、だろ
そして ラストサマーな終わり方
ありがとう把握した 確かにスーザン反対しそうだね
手紙の主はA
秘密は共有しなくちゃ^^秘密が絆を強くするの^^
アリソン
>>440 臨時教師でのホアニータのクラスで、飼育していたハムスターが死んだのを埋める際
おかしな言動をしてホアニータからギャビーに報告がいく始末
トムが子供たちに別居を切り出そうとするシーンのリネットの手にカンペが書かれてるな
リネットにはがっかりだよ
カンペなんか見える所に書くなよ
>>443 うへぇ スーザンらしい情緒不安定さだ
うーん 見逃して残念だ
脅迫状届いたのがS1に繋がる感じで面白かった
>>434 「デスパレートな妻たち8 崖っぷちの友情」でググればあらすじ出てくるさ
450 :
奥さまは名無しさん:2013/04/06(土) 02:26:01.05 ID:+osIolxU
今録画見た。
今更あんなに罪の意識にさいなまれられてもって…かんじw
みんな犯罪者だよね?w
スーザンなんて自分が轢き殺していながら
カルロスがギャビー守るために殺した人間の遺体埋めたくらいで何言ってるんだっていう
ザンスーはただのぶりっこだから
ブリーはただのヤリマンだから
リネットはただのオバサンだから
カルロスはただのイケメンガチムチだから
456 :
奥さまは名無しさん:2013/04/06(土) 04:45:17.32 ID:pBEbWXa6
スーザンの人って若く見えるから整形しまくりではと書かれて
怒って化粧してない顔を公開したことがあるって本当なの?
僕には、若作りはしているけど年相応のおばさんにしか見えないんですが
日本人視点とアメリカ視点では違うんでしょうか。
どこが年齢より若く見えるんだろうか。
>>451 あれは事故なのよぉ〜
イーディの家を焼いたのも事故だったんだからぁ〜
めっちゃうぜぇぇぇwww
うざいし、つまらんかったから、スーザンパートは二倍速で見た
カルロスはただのイケメンガチムチ
???
最後の最後まで萬田って演技うまくならなかったね
漫才師が吹き替えやったやつはクレーム多かったのか途中で降板したよね
マンダも降板するかと期待したけど無理だったね
吹き替えのせいでスーザンが実際以上に馬鹿に見える
トムが前シーズンで唐突にエグゼクティブになったのが
冗談みたいでいまだになじめないw
新米の神父は、23号室の小悪魔(FOXのシットコム)のキモい隣人だな
面白いキャラなのに今回限りなのが残念
今までも殺人犯してたのにっていうけど、計画的じゃないしそのたび動揺してたじゃん。
マンダの話しにしてもファイナルなのに今更って思うわ
告解もハムスターも車泥棒もぜんぶすべってたね
脚本が荒すぎる
最後の脅迫文は今回の隠蔽とは別口って展開なんだろうね
ポールなんでまた檻の中なんだっけ…
フーバーさん殺害で自首したんじゃなかったっけ?
嫁を失いスーザンに優しくしてもらって色々と改心してた気がする
ポールの嫁は死んだんだっけ?
自殺してスーザンの腎臓になった
473 :
472:2013/04/06(土) 13:56:25.93 ID:???
リロってなかったすまん
2回書き込んだかと思ったw
>>469 そういえばスーザンが毒入りの料理をせっせとポールに運んでたな
マーサはどうなったんだっけな?
ザックは病院に入ったんだっけな?
あぁぁ、やはりシーズン7のあらすじ確認しないと全然覚えてないや
マーサはずっと前に死んだでしょw
フェリシアのことか?
前シーズンの序盤はザンスーがおっぱいゆさゆさやっててひでーもんだった
あらすじ覚えてない人たちって何でここに書き込むの?
検索すればいいのにウザい
糞シーズンだったのでながら見の人が多かったのだろう
つってもここって毎回前シーズンの話忘れてる人ばっかだが
>>474 ポールに毒盛ったのがバレて娘(ポール嫁)の遺灰持って車で逃走中
遺灰がぶちまけられて視界を失いトラックと衝突してあぼん
ドラマ的には「娘がポールの復讐をした」ってことになってる
このシーズンあんま面白くなかったけど
この娘とポールのくだりは結構好きだった
前シーズンのあらすじだけじゃないよ
放送日を忘れて見損ねた、教えてちゃんが多いのもこのスレ
昨日 既に一人居たしw
まあ、初回くらい勘弁してやれ
あらすじ忘れた、
あれどうだっけ
見忘れた
このくらいこのスレの華じゃないかー
そして受信料の話出すと荒れるのも恒例
今見終わったんだけど、なんかテンポ悪いし雰囲気変わったな
>>479 !?前回一話も見逃してないのになんでそんな衝撃的なシーン
覚えてないんだろ…
>>485 最終回だったと思う。
他にも盛りだくさんだったからかな?
最終回見逃したんだろw
いや、最終回の前の回です。
そういえばフェリシアが事故る寸前で映像が終わって
遺体とか出てきてないよね
天国にいったんだろ
あそこで死んでなかったらやだよw
でもブリーにあの文面の手紙送れるのはフェリシアは濃厚なんだけどね
瀕死だったけどサイボーグ化して再登場だよ
まだ出んのかよw
昨日番組表みてデスパなかったから来週からかと思ってたら
木曜日に放送してたのかよおおお
見逃したー
確かに、金曜の夜のドラマのイメージから抜けないわ
グッドワイフの時も何度か見逃しそうになった
ふ、ふるい
見逃したよぉぉって書き込み毎年見るな
曜日関係ないだろもう
録画って結局みなかったりみてもリアルタイムとは集中力が違うから
なるべく曜日と時間を体に覚えさせてみるようにしてる
体で覚えよう
初回は忘れがちだよね。
色々なドラマで結構やらかしそうになるので
総合スレ的な所は定期的に見るようにしている
海外ドラマの情報アプリとかあったら需要ありそうだけど。
「来週から○○が始まります〜」みたいになお知らせ機能付きとかの
スカパーやWOWOWは再放送があるからね
ギャビーが引っ越してきた人に挨拶したときに
「スーザン・デルフィーノよ」って自己紹介したけど
あれは一体何なの?
ばつが悪かったから、スーザンになりすましたんでしょ
そんなジョークも分からないんだね
犬HKから苦情の返信きた。以下、要点。
これからもデスパに番組スポット(CMの事ね)は入れ続ける、理由は他の番組も是非お知らせしたいから、だから何卒理解をお願いします
…チョンドラマには番組スポット入れてるんだろうか。
>>508 マジかよ
こりゃあ本格的に苦情を入れまくる時が来たようだな
はらわたが煮えくりかえってきた
>>509 大マジ。他の人達にも返信きてるんじゃないかな。
日曜日だからまだメールチェックしてない人多いかも?
おめーら毎週ここにCMのこと書き込むのはやめろよ
盛り上がってまいりました!
もう怒った、これからも受信料払わない!
これから も
515 :
508:2013/04/07(日) 17:40:40.89 ID:???
今日午前中に苦情入れて、日曜なのに数時間で返信くるって…(新着順に返信?)
苦情数が多くて休日返上だったら笑えるw以後、ROM専に戻ります。
よし、苦情入れまくってやるか
業務に師匠が出るくらい
あ、支障ね
師匠、頑張って!
NHKの社員ですがいきなり業務中に師匠が出ました!!
嫌がらせはやめてください!
ここで徹底的に叩いておかないと
なし崩し的に他のドラマにまでこの手法を使い始めるぞ
ただし在日が怒るような韓流ドラマへの挿入はやらない
怒らない日本人をなめ腐っているのだ
AKBは目が腐る
ならNHKで放送してる番組ぜんぶにCM入れればいいのにね
米英ドラマやサブカル系の番組はここ何年かでがっつりリソース削られてるね
萬田の棒も見納めか
わーがまーちまーもれー
うっそ〜ちょっとひっどぉ〜いマイク〜〜
>>507 506です。そういうことだったのね、ありがとう。
でもこれからご近所になる人に3日でばれる嘘
なんでつく?と不思議だったので。
だけど顔と名前一致してない時ならそのまま
スーザンの第一印象にできちゃうわけかw
最終回はジュリーの出産とレネの結婚式がメインになります。
ラストはスーザンがウィステリア通りを出る時に歴代の死者が総出演します。
それが?
苦情いれたったのにうちには解答のメールがこんがな!!!
くそNHKめ!!!
野球放送で苦情だしたったFOXでさえ解答メールよこしたで!!!
ジュリーとザックが結婚するクソ展開希望
ブリーにはまだオーソンが粘着してる
リネットうぜ〜
あんな年齢の夫婦がこわぁいとか泣きついてズッコンバッコンやってるなんて
よく考えたらきもい
別れたいって言い出したのトムだったかなリネットだったかな
トムが歩み寄ってきたとき、あんな直球で拒否しなくても
濁しておく大人の対応ができないのがリネットなんだよなー
すべてはリネットのわがままのせい
オフィスの部屋のリフォームのときの
自己中さは意味不明レベルだったわ
>>540 うーん。はじめに言い出したのがトムなら
歩み寄ってくれたらまたゆっくり考えればいいのにな
トムとリネットの不仲はちょっと無理矢理感が強いよね
どうせならレネと不倫してほしかったわ
リネットとトムのどっちかが
中間までひっぱり続けて過去に1回ヤッタことあるだけってのは酷かったね
>>540 リネットじゃなかった?
仲直りに旅行に行ったのにリネットがやっぱり無理みたいに言ってた覚えが
アンチリネットの自演ワロタw
旅行のときに、リネットがいつも指輪の愚痴言ってたから
トムが新しいもっと高い指輪をプレゼントしたら
私はこんなの望んでなかった、前の指輪で良かったの!って
ちょっと面倒臭い女化してた記憶はある
というか昨シーズンのりネットはすべてにおいて異常だった
CMってどんなCM流れたの?
録画した人おせーて
トムの研修に付いていって名札を盗んで講演会に無理から忍び込んだり
写ね〜るとかいう、くだらない番組宣伝よ
自分はリネットのキレる女ってのが好きだけど
確かにS7はイタさが鼻についてガッカリだった・・・
泣き付かれて懐いてきたトムは、利用しちゃうぐらいの策略で受け入れて欲しかった。
素直に謝るのはなんか違うんだよなーリネットのイメージ的に
> 泣き付かれて懐いてきたトムは、利用しちゃうぐらい
うんそういうのはリネットらしい
終わった夫婦関係描こうとしてるにしても、あの反応はちょっと頭悪くみえた
リネットはキャラ崩壊気味なんだよね
スーザンばっかりお馬鹿キャラやってたから
たまには他の人もって感じかな
ギャビーは意外とお馬鹿エピが無い気が
設定崩壊だろ
トムの研修に付いて行くまではよかったけど、名札を盗むとかはスーザンがやりそうなイメージ
>>550 そういうのが面白いんだよなぁ、このドラマ
ヒクどころか、大爆笑もん
ぎりぎりの理性と非常識の境界あたりは面白く見られるけど
これはないわと思われるとひかれるだけ
S7は殆ど笑えなかったな
>>559 更年期障害の痛いオバサンにしか見えなかったんだけど
リネットはコメディが向いていないのか、痛々しくなってしまって、
笑えないで引くエピが多いよ
それをやらせる演出家が悪いのかもしれないけど
トムのズボン破ったりソファ破壊したりは引いてしまって笑えなかったわ
今回もそうで復縁かと期待させておいてあの態度
あれも笑えない
でも結婚直後に義父が死亡したエピは面白かった。
ああいうのがこのドラマらしいブラックなユーモアって感じで
>>566 あれも笑えなかったなあ
スーザンあたりならまだ笑えるけどリネットだと引く
笑えなくてもいいエピというかドラマらしいエピソードはいいと思う
スーパーでケイラ母が殺されるエピ
あれは一分の隙もないほどよくできていた
出だしのメアリーアリスの回想から全て
S8はまたあの脅迫手紙に戻ってきていてそのあたりはさすがと思うんだが
やはりシーズンを重ねるとエピソードにも無理が多すぎてちょっと苦しい
スーパーのもリネットが余計なことを言わなきゃ愛人が撃たれなかったのに〜と
思って後味悪かったわ(あとブリーも)・・・ごめんよリネット
えー
あれは先に口ひらいたのはケイラ母だから
リネットは弁解しなければ殺されてたよ
ケイラ母は先に口をひらいたのだからある意味自業自得だった
S8にもなっても、まだこのドラマの笑いのポイントが分かってない馬鹿が多いのか
人がしんでんねんで!
ケイラ母が撃たれる所は笑いポイントではないし
リネット継父が死ぬ瞬間は笑うところだよね
「はい、ベントレー」って記念撮影したら死んでたってやつ
DVDでシーズン6を途中まで見た
吹き替えだけどローガン役の声が微妙
理由は顔は爽やか系なのに声がこってり系だから
役としては合わなくはないんだけど
逆にバーバラ役の人は始めのくたびれてるけど可愛さがある声から最後の嗄れた声までの演じ分けが凄いって思った
そういえばあの声の人はDlifeのミッシングの主人公とかピクサーのメリダのお母さん役もやってた
もうバーバラとかローガンがわからない
名前覚えるの苦手に拍車かかってきたかも
>>576 自分も全然わからない
そんな人いたっけ
というかシーズン6ってどんな話だったっけ?
24
環境テロリストの家族が来たシーズンだよね
ローガンもテロリストで、爆弾で死んだんじゃなかったけ
テロリストはパトリックじゃなかった?
名前覚えられないねぇ
バーバラは誰だろう アンジーしか覚えてないわ
アンジーは結構良いキャラで好きだったな
>>577 ジュリーが引っ越してきた家族の旦那と不倫
近所で連続サツ人事件→リネットんちの双子の彼女あぼーん
リネットがヤンデレの連続サツ人犯の家で出産じゃないっけ?
>>580 パトリック・ローガンて名前なの
バーバラはオタク殺人鬼のママ
シーズン8の1話見逃しました!楽しみにしてたのに…
動画探しても見付からないし、レンタルもまだまだっぽいしどうにか見る方法ありませんか?
引くとかってw
みんな真面目なのね
このドラマで引いたこと一度もない
大爆笑できるからスキ
ティラテキ―ラとかアメリカのリアリティ番組はもっとぶっ飛んでいるよ
日本人マジメあるよ
リネットの行為は普通に引くわ
スーザンのおっぱいゆさゆさで爆笑しながらオナってんだろうなぁ・・・
日本人はマジメだから本気になって見ちゃうけど、アメリカではりネットの引く行為で大爆笑だよ
日本人のスレなので
>>586見ましたがありませんでした…
あーもう見たくておかしくなりそう!
上手く乗り切るならブラックユーモアの範疇だけれど
バレてドタバタするのはもちょっとソープな30分コメディ枠でお願い
セルラーて映画観てたらカールがボコボコにされてたw
母親が乳飲み子ほっといて家を空けるなんて、恐ろしい
アンチリネット飽きた
>>591 スーザンのおっぱいに興奮しても萬田の棒読みで萎えるよ
馬っぽいから興奮できない
そんな事言っても、顔面騎乗されたら全力で舐めるんだろ
アメリカがおおらかだなと思うのがスーザンのセクシーネット中継に需要があるところ
あれヨーロッパ向けだっただろ
おまえらってなんで観てるの?
鬼女は叩きながら観るのが楽しいの?
辻希美を猛烈に叩きながら毎日ブログをチェックする感覚と似てる?
女のむかつく部分を抽出したドラマだから
○○むかつく〜てな流れになるのは当然だよ?
むかつくの?普通に笑えるだけなんだがw
さすがにみんなシワが増えてアップはキツいけどスタイルとか見事過ぎて憧れる
しかしギャビーですら老けて目の保養にはならなくなったから若者が見たいわ
若者が見たいなら別のドラマを見ろよ
↑何こいつこのスレ慣れてないのかなうぜー
なんでギャグシーンでむかつくんだよw
触るな
ただのさびしんぼう
え?
スーザン相変わらずうぜー前シーズンでは継父の死体見ても隠しても平気な顔してたじゃん
うぜー(笑)w
>>610 肝心のギャグシーンつまんないからな
ギャグならS4がピークだった
主張してなんぼの国だからみんなうるさいうるさい
アメリカ舞台の本読んでたら、ぼーっとしてる両親なら
ダメクラスのだめ教師にされるみたいな記述があった
自己主張して自分と家族を守らないとダメな国なんだなあ
お前はさっきから文章を繋げすぎだw
む
今日のレスどれだかわかるのか
恥ずかしいな
620 :
奥さまは名無しさん:2013/04/10(水) 13:52:56.07 ID:+n7OjWUr
>>596 あの健気な父ちゃんはカールだったのか
気がつかなかったよw
今より細かったな
>>616 でも今の劣化しまくったギャグでゲラゲラ笑ってるおっさんがここ来てるみたいよ
というか文句ばかりでつまらないなら見なければいいのに・・・
げらげら笑って楽しんでいる人がこのスレに参加しているほうがマトモでしょ
何を批判しているのやら
げらげら
>>622 リネットのS7での行動は笑えないって話からの流れだから
ドラマ観てむかつくとかw
単なる欲求不満だろw
S7自体が全体的にゴミだったから
みんなのフラストレーションが溜まってるんでしょ
お前だけだろw
カールがみたいならホステル2でしょ
ブリーにストーカーしてた変態も出てるし
インハーシューズもなかなかカールぽいよw
>>629 トニ・コレットと付き合いつつ妹のキャメロン・ディアスと不倫してたなw
!
あれカールだったの!?
明日借りてもっかいみてみる
いまつべで確認したw
3回は見てるのになんで気づかなかった自分 orz
ようやく2話
カールの人あの中じゃ一番男前だよなw
ポールニューマンと似ている
ブリー最初淑女だったのにいちばん尻軽のあばずれになっちゃったな
リネットの次はブリーですか?w
カール人気あるなあ
カールは脱いでなんぼの男前
ブリーの新しい彼氏脱いでもブサだったんだけど
ブリの趣味の悪さは異常
なんせマクラクランとかドナちゃんワオとかだもん
レックスとSMプレイしたい
ブリーとSMプレイしたい
レックスはちょっと可愛かったかも。
パレスチナごっこしたいわあ
「アンドリュー、ダニエル、お父様が姦淫なさるわよ!」
レックス良かったよなあ
なんであんなに早く退場させちゃったんだろ
その後出てきたのがジョージとかオーソンとか変態ばかりだし
キースとかチャックもインパクト薄いし
旦那が死んじゃうってのがインパクトあると思って死なせたんだろう
>>646 セックス依存症の人もいたね、ちょっとだけだけど
あの依存症の人はブリーは積極的だったがいくらなんでも階層がちがった気がする
キースも階層違うけど
どうせならキース家族と親子丼してほしかった
キース、仕事はブルーカラーだが父親は軍の少佐で母親は医師で育ちがよく
本人も割りとスマートにレストランとかで注文できるタイプだったし
何より若くてイケメンだったから階層が違っていても許される感じはある
でも依存症の人は何もかもが階層が違うって感じだ
キースはタトゥーが受け付けない
今日はどのAKBメンバーが出るのかな
楽しみ♪
ながら見してたからわかんなかったけど、今日は番宣なかったね?w
苦情メールして良かった♪
スーザンもマイクだけ階層違う
メアリーアリスの回想シーン老けすぎwww
リネットが息子探すシーンはファーストシーズンのパロディかな
>>658 一瞬番組ロゴが右下に表示されたからCM入れるつもりだったけど
苦情殺到したからカットしたのかも
もうスーザンタヒねよ
番組の終わりにCM入れてた
スーザンとカルロスいい感じ
CMは相当な数の苦情が殺到したと予想w
スーザンのシーンって笑うとこなの?萬田さんの声で頭がおかしい人にしか見えない
大勝利!
また苦情メール入れといて良かったわ。
在チョン帰化チョンTV局、ザマァ。早く強制送還始まらないかしら〜
CMじゃなくて本編の話しろよ
スーザン茶髪似合わないね
苦情メールに屈した形になるのが悔しいから
苦し紛れの嫌がらせで必要無いロゴを入れてみました。
案外そうかもしれん件
セデスの欲求不満ぷりが凄いw
あんなしっとり系バラード歌手のイメージだったのに
先週は最後でカルロスは納得したかたちになったと思ったんだけど今週もまだウジウジしてんのかこいつwと思ってたら
スーザンとやらせるどろどろ展開のためなのねん
>>673 EDの代わりだから
そういうキャラにするしかない
EDの代わりじゃないよ
Edだよ
ブリーの彼氏がエスパー伊東にしか見えない
二丁拳銃に見えるわ
スーザンとカルロスだけはまとも
残りは基地外
682 :
奥さまは名無しさん:2013/04/12(金) 03:13:12.23 ID:jWdQztDD
見逃した (T-T)
どんな内容でした?
んもーーー抱腹絶倒のおもしろさよ
デスパ8 先週録画したHDDが破損。あらすじだけで我慢し、
今日は新しいHDDで録画。もう終わるのは寂しいがネタキレも有り
しかたない。
これまでのシーズン別評価
1 評価9 ・・・とても出来が良い。このシーズンでハマル。
2 評価8・5 ・・・前半はいいが後半やや失速
3 評価8 ・・・オーソンがねえジャマかな。
4 評価8・5 ・・・本来のおもしろさを取り戻した。
5 評価8 ・・・まずまずもシーズン4には及ばず。
6 評価7・5 ・・・今までで一番ダメ。後半はなに?
7 評価8 ・・・普通の出来。後半伸びず。
8 評価? ・・・いよいよ最終シーズン。優秀の美を飾るか。
では明日からじっくり録画視聴します。楽しみ。
オナニー書き込みにくんなよ
いままで散々犯罪犯してきたくせに急に悲劇のヒロイン気取りが腹立つ
というか終わるのも納得
もうマンネリどころの話じゃない
スーザンの顔が怖い
どんどん化け物になっていく
それブリーだろ
あ、最初から化け物だったか
鬼女共www
中間のCMは入らなかったが、入れる気満々の途中のデスパ8のロゴが気になったな
あれCM入れる前提の映像素材じゃん
バーカw
違反駐車の時のスーザンの髪型似合ってないねw
スーザンすごい劣化した
おでこのシワとかすごすぎ!
話が暗い
せっかく最終シーズンなのにしつこくギャビカルロスの夜ネタ、リネットトムの子育てネタをねじ込むのは理解に苦しむw
シーズン1から何回やってんだよw
他にいれるネタもないし
スーザンはなんで病んでるの?」
先週観てないからわかんない
ザンスー髪色明るくすると老けて見えるな
流れ的にカルロスとスーザンの傷の舐め合いが浮気に発展する?
ヤラせてないとこを探して無理くりくっつけて意外性ドヤ!してる感じがちょっと・・・
あの刑事が手紙の主だとして、何が目的なんだろ
殺し・死体遺棄については知らないと思うが・・
怯えるブリーに頼られたいがための自演?
スーザンの基地外ぶりはウザイね
マークと離婚になった状況が目に浮かぶわ
ギャビーの他人ごとのような態度もすごいけど
マーク×
マイク○
マークw
マイクって出番減りすぎだなw
レネの相手役に惚れたわ
ここのオバサンは常に男に餓えてるからな
スーザンやカルロスが正常な感覚
ブリーやガブは罪悪感が無いって人間としてどうかと思う
特にブリー
男に飢えてる&女を妬む
ブリーは元旦那が死体遺棄やって普通に暮らしてるから
死体を5人で隠して一生黙ってるつもりなら普通全員街から出るだろw
リネットはドラマの中で正当化されちゃうから嫌い
そんなに崖っぷちに追いやられる事もないし
>>706 トムみたいなボケでもないし
カルロスみたいなツッコミキャラでもないし使いづらい
初期はイケメンキャラで通ったけどもう老化してるし
殺人前から刑事いたよね
>>690 「これからCM始まりますよ〜」ってロゴ出てたね。
苦情殺到してやめたのかな
カルロスって今までも自分の勘違いで若者をボコボコにしたり
ゲイの水道屋さん?をボコボコの病院送りにしたり、市長を海に落として助けなかったり(落としたのはギャビーだっけな?)
ハリケーンの時に市長とやりあって直接手は下してないけど相手死んだり、と散々なことしておいて
今回は愛する妻の一番憎むべき卑劣な相手を妻が襲われるのを助ける為に殴ったら死んだだけなのに
なんか気に病み過ぎていて不自然。
これがトムだったらわかるけどカルロスだよ?変なの
市長を海に落としたときは殺す気満々だっただろうな
近所の主婦4人に助けられた罪悪感とか?
市長は海に沈めても死ななかったからな
人が死んでんねんで
ばーか
業務に師匠が出たんだろう
従わざるを得ない
市長はボブリーのオブジェが刺さって死んだんだっけ?
ブリーの感覚が異常すぎるだけだろ
市長はギャビーの元旦だから
がんたん?
>>720 海に突き落としたのはギャビーじゃないっけ?
>>719 市長のときはカルロス教会に通って祈りまくってたよ
ギャビーにうっとうしい!って怒られてた
ギャビーだけがS1から変わらず糞ビッチ
全員糞ビッチだろ
ギャビーはああ見えてスーザンブリーよりビッチではない
とどめは柵だけど、オブジェで結構ダメージ受けてたはず
というかこのシーズンまだボブとリー出てない?
>>737 ゲイカップル?
引っ越してなかったっけ?
ポールの買収騒ぎのとき結局どうなったんだっけ?
ボブは売り逃げしようとしたよね
リーじゃなかったっけ
ボブとリーS7でベロチューしてた
しかしS8関連の話題ではスレが伸びないな
S6ぐらいまでは一週間で1スレ消化することもあった
実際、S8録画見てみても「また新しい登場人物かよ」「またウザいスーザンかよ」「カルロス&ギャビー、リネット&トムも重苦しい」としか感じることが出来ないのが悲しい
終わりに向けて華々しくなるのと
どうせ終わるし展開マンネリだしで気が抜けて見なくなるのといるからね
自分は見ないでモヤモヤしたくない派w
もやもやだわ
>>742 毒親ガーの人が伸ばしてただけなんじゃないの
スーザンは罪悪感を感じて苦しんでいて
他の罪で叱って欲しいという設定?
何がしたいのかわからなかった
無宗教が多い日本人には分からないと思う
宗教観関係ないと思うけどな
じゃ教会に行っとけよっていう
出家でもなんでもすればいいじゃん
スーザンって神父さんに懺悔してるシーン今まであったっけ?
他の3人は覚えてるけど
しかしスーザンの発想がいつも謎だわ…
そもそもスーザンを共犯にしたのが命取り
ブリーにはストーカーのオーソンが居ることを忘れちゃいけない
死後、魂が救われないことへの恐怖感が尋常じゃないんだよ
創価信者みたいだな
宗教ときいて草加しか連想できない日本人にはやっぱり理解し辛いのだと思う
ヨーロッパで行われた意識調査では「信用できない人とは」の答の3位が無宗教・無神論者
日本ならありえない
スーザン教会にも行かないのに?
>>757 日本人は無宗教じゃないよ
ほとんどの日本人は仏教と神道だろ
>>757 何外人になったつもりなんだこの平たい顔は
日本人が無宗教
どこにも書いてないよw
日本人に「信用できない人とは」アンケートしたら
「無宗教・無神論者」が3位になる?
>>762 そっか
アンカーしか見てなかったよ
ごめんw
S8ってもうエピソード出がらし状態という感じだね
ブリーと刑事のやりとりとか見ててわざとらしすぎというか
あとレネっててほんとイーディと比べるといる意味ないなぁ
前シーズンは1回目の終わりのへんでポールヤングが出てきて、ぐいぐい引きこまれたんだけどなぁ。
今シーズンは2話まで見ても面白くならない…
レネってなんのために出てきたのか存在価値がわからない
ポールヤングは2話で出てくるよ
おまえらgdgd言わないで最後なんだからちゃんと見ろよぉう!
前シーズンは序盤でスーザンがおっぱいおっぱいやってたことしか記憶にないんだけど
早くアンドリュー出せよお
8って撮影方法かわった?
やたら画面が白っぽいというか、今までの映像と違うような気がするんだけど
宗教ネタに過剰反応する人って
親とか死んだら庭とか土手にでも埋めるつもりなのか
マイクすっかり冴えないお爺さんになったわ
まぁ最終回はみんなウィステリア通りを出るし、新しく越して来た妻が怪しい箱を発見して終るから、予想は出来るよねw
エブリタイムユーゴーアウエー〜
スーザンがソーダ一箱レジに通すのを忘れたエピで
警備員がなんて言ったのか聞き取れなかった
「○○のブドウにお金払う様な人」ってとこ
>>776 細かいセリフ忘れたけど
アメリカってスーパーとかで並んでるブドウとかつまみ食いは当たり前みたいなんで
それのことを言っていた
>>776 「試食」って言ってたと思う
アメだと777の言うように商品を勝手に試食はデフォ(ほんとはNG)だけど
日本で「陳列されたぶどうつまみ食いした分の料金支払う人」
なんて言ってもピンとこない人多いから「試食」ってわざわざ言ったんだろう
779 :
776:2013/04/13(土) 15:13:40.81 ID:???
777さん、778さん、丁寧な説明をありがとう
これからお昼寝するけどグッスリ眠れそうw
幼稚園児かw
ワロタw
信心深くなるならまたシスター・メアリー登場させて
カルロスとスーザンが信仰厚くなればいいのに
>>778 おっさん警備員
「デルフィーノさんは長年のお得意さんで、青果売り場で食べたぶどうの代金まで
払う人だ悪い事なんてするもんか」
試食とは言ってないね
>>783 あら失礼した
自分の脳内で変換されたようだった
レネいらないけど、イーディと対決させたら面白そう
殴り合いしてほしかった(/_・)
レネはキャサリンの代わりかな
レネって最初はウィルミナまんまなのかと思ってたけど
アマンダみたいになってきたな
ただの色ボケ婆さん
せっかくイーディの代わりに引っ掻き回し系としてレネいれたのに
スタッフが使い道に困ってるという
イーディとはちょっと違う感じがするな
EDは男とはすぐ寝るけど憎めないところがあったが
レネはなんでリネットと友達やってるのかがわからないくらい性格悪い
レネはトムとの関係があっさり終わってしまった
イーディとレネを一緒にしないでいただきたい
EDが死んでからつまらなくなったよねこのドラマ
イーディの人がスタッフと揉めて降板したせいだっけ
どっちが悪いのかよくわからないけど
つかEDが死んだS5が最初から最後までどうしようもなくつまんなかった
あそこが凋落の始まりだ
S6後半はまぁよかった
アンジー一家をあっさり降板させたのがドラマとして致命的だった
EDころしたのはオーソンだった
引越しゲストもネタが尽きてきてたから仕方ないかもね
アンジー一家あたりから微妙に苦しくなってきた
別にウィステリア通りにいてもいなくてもな
アンジーの息子が良かった
どうせザンスーに戻るの見えてるのにキャサリンとマイクくっつけたり
マイクに酷い罵りで捨てさせたり
ここの脚本家は底意地悪い感じだな
マイクのチンコって小さそう
ED死んだんかい!?
DlifeとBSプレミアムを交互に見てるので訳わかんなくなるw
ちなみにDlifeはS3放送中
EDはオーソンが殺すんだよ
オーソンが
S3はさいごオーソン母が死ぬよ
そしてオーソンはカールに殺される
そしてカールは飛行機事故で死ぬ
人死にすぎw
カールが死んだのは観た
シーズンラストは皆で仲良く刑務所のオレンジ服着てそうな悪寒
カメラ前に故人も含めて役者全員集合、
マイクが涙目で熱い感謝の挨拶を視聴者に。
レネが例の一発ヒットのバラードでしめると
終わるまでにホワニータのリアルダイエットが見たかった
レネはポカポンタスの曲もあるから2発屋でねえの
ぽかぽん
スーザンのヘアカラーが明るくなってて、ますますビッチ風
昨日買い物に行ったスーパーでSaveなんちゃらが掛かってて懐かしかった
スーザンは愛されキャラ
男限定
レネとかイーディってなんであんな自信満々なんだろう
あの手がもてるのか?
ギャビーとブリーも自信満々
ギャビーは美女だし、ブリーはそこまで自信満々かなー
フェリシティはリネットみたいに美には興味無さそうw
旦那がアレだしw
旦那がアレって何だよ?
実力派ブサイク俳優のウイリアム・H・メイシー
シェイムレス面白いな
あの手紙を受け取ったブリーに刑務所内から「一人で抱え込まないでくれ」って言ってやれるとは、ポールは本物の男の優しさをもってるな
いいシーンだった
ポール前シーズンから好きになってきた
ポールはスーザンの手料理がうらやましすぎる
俺のジュリーはまだか?
俺のアンドリューはまだか?
俺のパーカーはブッ細工になったな
スーザンが単独多いのはこれが背景だったのか
461 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 03:25:32.65 ID:feq5MuiB0
>>446 ぶっちゃけスーザンの中の人が他の出演者とモメて
脚本に影響しまくりだったと言われてる
スーザンがギャビーリネブリーと絡むシーンが少なくて
単独アホ行動してるから解りやすいよね
スーザンの人がハブられてんでしょ
リネットのツイッターの画像見れば明らか
イーディ降板した時も誰もかばわなかったし、陰険なババアどもだよね
いい年して中学生みたいな事してんなよ
>>831 中学生は損得感情無しで行動するけど、大人は金や嫉妬が絡むとモめる。
リネットのパート見るのキツい
ガン発覚するエピソードもだけどあの夫婦がギスギスしてると胃に来るわ
どうせならどっちかが不倫して駄目になってほしかったわ
今の状態なんなの
トムが糞だからしょうがないよ
トムって興奮したら真っ赤になるよね
あれが怖い
リネットって何の癌だったっけ
脳腫瘍?
>>835 リネットも
そりゃ子供もあんな根性悪いのばっかに育つわ
スーザンんちを見習え
トムに浮気して欲しかった
一夜の過ちじゃなくて本気で
今のままじゃどうせ元サヤに戻るのバレバレで面白くない
最終回観た者の意見としては、正直拍子抜けだよ。
みんなウィステリア通りは出るけどそんな劇的な変化は無い
北斗晶の昨日のブログに「膝手術の入院中に、デスパレートな妻たち〜S7までハマりまくった」だと
田舎に住んでるああいうオバチャンにも受けるのか
>>842 で、お前はどんなオバチャンなの?
リネットやスーザンだけじゃ飽き足らず北斗晶まで叩くの?
鬼女ってやっぱりママタレントのブログチェックしてるんだなw
>>842 てかデス妻は郊外の住宅街が舞台なんだから、
田舎者は親近感沸くんじゃないの?
ふと思ったんだけどウィステリア通りってどこのあたりの設定?
西海岸だよね?
思い切り中西部だが…
そんな設定あったのか
架空の町だから場所については言及されてないよ。
ただ、中西部を匂わせるセリフがあったり
一年中温暖で雪も降らないところから中西部あたりじゃ?と言われている
あと、S4の竜巻ね
4日から始まってたのか
知らなかった
ショックだ、ひにたひ…
>>842 女向けの分かりやすいドラマだし
田舎どうのは関係ないだろ
はいはい、そこまでー
アンドリューとか出さないと年寄りばっかりで画面が締まらないんだよな
女の子はダニエル、ディラン、ケイラあたりがいい
ジュリーは体に締まりがなくなったからもういい
ごめん中西部なのか
もうちょっと都会に近いのかと思っていた
ブリーがオーソンの母の所在を東部かと思ってたと言ってたから勝手に西海岸かと
でも海に行かないもんなそいえば
どこのイメージなんだろう
竜巻の回でマウントプレザントという地名は出てきてたと思う。
竜巻のシーズン見てないんだ
トムのバリバリ感がとってつけたようで笑ってしまうw
バリバリだから離婚になりましたと言われてもなあw
トムスカはいままで散々、サボりグセのあるリネットと比べたら実力も二流リーマンの設定でストーリー進めてきたのに、バリバリ設定は無理があるよね
スーザンがドジじゃなくなるくらい変で馴染めないわ〜
S1のトムはバリバリのリーマンだったよ
出張ばかりで家に全然いないの
スーザンは天使
スーザンの馬鹿っぽさは結構癒されたりする
865 :
奥さまは名無しさん:2013/04/17(水) 15:27:15.96 ID:2JAq6grG
ブリーのストーカーのオーソンはいつ出るの??
オーソンはFBI捜査官なので忙しいんだよ
手紙オーソンてすぐわかるよね
ゴキブリだなほんと
>>861 バリバリだったけどリネットが出世の邪魔をしていたじゃないか
レネパートがつまらなすぎる
レネって声のせいですごい老けた感じになってる気がする
レネは肌も汚いよ
婆さんなのに胸が巨大で気持ち悪い
なのに自分は全ての男を籠絡する自信に満ちているところに違和感がある
でも狙ってる相手もおっちゃんだからな
といってもあのヒゲの新住人はVのリメイクではエリザベス・ミッチェルのお相手になってたくらいだし
レネじゃちょっとオバちゃんだな
そうそう、スーザン髪の色染め直してるね。前より明るい。
先週、スーザンブリーリネットギャビーほとんどヘアスタイルが被ってたw
最終シーズンだし余計なキャラも入れずに
レネは前シーズンで切ればよかったのに。
ブリーの彼氏のおまわりは一体何者なんだ?
ザンスーの中の人が共演者と不仲で脚本も破綻していったんだね
S6、S7も変だなと思ってたけどS8のザンスー単独行動がウザ過ぎ
単独で価値がある女優じゃないのにね
ホモはいない!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
やっぱりスーザン打ち明けちゃったか
脚本が粗い
>>811 starring(主演)だから、脇役って感じで他と接してたとイメージ
前シーズンも同じようなプロポーズされてなかったかブリー
つごうよく男を作らせるからこんなことに
レネとゲイのエピソードは、時間稼ぎみたいな感じだった
891 :
奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 00:24:45.14 ID:MCE8fudK
HDD空き容量足りなくて録画できなかったorz
ホームページのあらすじを見る以外にとることができる措置ある?
オンデマンドで見れるんじゃないの
いまオンデマンドホームページに行ってみたが、デス妻は配信されてないっぽかったが
自分が見つけられなかっただけかな
リネットが英語で歌ったとこなんで字幕出ないの
お○んこでも叫んでたの
マイク市なないかな
マイクやっと出番あったと思ったら相変わらずDQNだな
いきなりカルロスとスーザン子がdkdkしてる展開もキモいけど
あの刑事の顔が苦手だー
ふられた腹いせで動き始めるから余計にむかつく
事故であぼーんしちゃえばいいのに
ブリー相変わらず男の見る目ないね
あれDV予備軍じゃん
配信を急げ
ていうかどいつもこいつも急にキャラ変えてくるからイライラする
設定もいい加減だし、こういう流れにしたいからこういわすみたいなのがバレバレで萎える
全部スーザンの中の人のせい
前シーズンからエピソードがやたら陳腐な感じなんだけど
なんでいきなりカルロスとスーザンがデキそうなノリになってんだよw
どうせならS7でポールとスーザンでヤッテおいてほしかったわ
レネの出番を無理やり出したみたいだった
娘にブラ買わせる為なら独身のレネじゃなくて、
リネットとか母親役に慣れてる人に頼むでしょ
ポールに親切にしてた時はマイクは嫉妬しなかったのね
アラスカに行って戻ってたよよ
リネットとリディアの話も無理やり出したみたいだった
スーザンとカルロスがせっかくいい感じなのに
マイクが糞すぎて萎える
スーザン見事に他の女性陣とのエピが無くてワロタ
不仲なのあからさますぎ
カルロスと・・・っていうのもその為だよね
なんだかなぁ
・腎臓無くなっても気丈なスーザン
・性格が悪い透析患者にも優しいスーザン
・他の人達に嫌われてるポールにも優しいスーザン
・秘密を隠しきれない正直者なスーザン
とにかくスーザンを良い人にしなきゃいけないみたいな感じなんだろうね、実際
>>910 このドラマ見ててそういう感想になる人がいるなんて意外だ
とりあえずさほど悪事は働いてないのに人を不愉快にさせるキャラにはなってるし
明らかにそれは狙ってるでしょ
マイクがうざい
>>911 放火
母子死亡事故
保険詐欺偽装結婚
殺人隠蔽加担
>>914 このドラマのキャラの中では比較的ってことじゃ?
後の3人のほうがよっぽど悪事を働いてるのに
スーザンが一番ウザく見えるのはキャラのせいと言いたいのかと
>>914 放火ではなく失火
母子の方の不注意
正規の結婚
隠蔽に反対
917 :
915:2013/04/19(金) 14:24:04.05 ID:???
ちょっと訂正、リネットは法に触れることは他に比べると少なめなので他の3人、ではないな
最も悪いことしてるのってブリーかな
スーザンとリネットはまともな神経だよね
ガブは被害者だから分かるけど
何の罪悪感もないブリーが怖い…
ギャビーもね
ブリーって隠蔽体質そのものよね
>>905 ポールに世話焼くスーザンに対しても嫉妬というか
あれこれうるさく言っていたような記憶があるようなないような…
カルロスとスーザンが車に隠れて
出てきたところにマイクが待ち構えているんだろうなと思ったら
まさにその通りだった
どうしたんだろうね、脚本
この先もっと酷いから覚悟して
マイクはただのDQN
あんなのの血引いてるMJの将来も不安
>>912 S7でザンスーがあの通りから居なくなってたのも共演者と不仲で
脚本に影響してたんかねー、違和感あったもんな
ザンスー特別扱いで脚本破綻とか最悪
特別扱いというより揉めない為に隔離してるって印象w
今週はリネットだって、ブリーやギャビーと会ってないし
スーザンに限った話じゃないでしょ
SATCのキャストも不仲とか言われてたけど、女同士だとあれこれ噂されるのかねー
三流ゴシップに騙されすぎだわ
>>927 今週はそうだけど、前シーズンからかなり別エピソードになってたじゃん
三流ゴシップレベルではなく割りと知られてる事だと思ったけど。
東日本大震災の時のメッセージもスーザンだけなかったのを勝手に反日だと言い出す人がいたが
彼女だけ一緒にいなかったからメッセージ送れなかったみたいだし
お金がなくて別アパートに暮らしてた時なんてスピンオフかってくらいの勢いだったよなw
スピンオフではないよ
本当に仲悪くて問題あるなら、今シーズンでスーザンを街に戻さないでしょ
てかイーディみたいに降板させるでしょ
三流ゴシップとかじゃなく、EDと一緒にスーザンを降板させるつもりだったとプロデューサーが言っていたし
ラスト、主要キャストでスタッフにお別れプレゼントした時もテリーだけは参加しなかった
ってのは普通にニュースになってたよね。
もし不仲じゃなかったら、震災のメッセージも送らない、プレゼントも協力しない酷い人ってことになっちゃうw
ブリーにとってレックスの降板が痛かった
>>932 それこそ正に三流ゴシップじゃんw
プロデューサーの降板発言はテリーが根も葉もない噂だって反論してたし
プレゼント云々も出演者やプロデューサーが言ったわけでもなく
勝手に記事にしてるだけでしょ
本当にそうだったかなんて分からないんだから
>>933 その記事の関連情報を見なさい、お馬鹿さん
デマ情報に謝罪と撤回要求って記事があるだろ
メインの降板なんて海外ドラマじゃよくあるよね
>>936 それテリーの降板が決まったって記事に対してでしょ?
でも結局出ますって声明
>>933のはその2年後の情報で、プロデューサーが「降板させたかった」と書いてあるからそっちの情報が新しいじゃん
>>938-939 これ読んで、エヴァはいい人だなって思ったw
個別に贈る習慣があるから参加しないってもし事実だったとしてもちょっと浮いてる人だよねw
>>936 どちらの記事が新しいのかも読めないの?お馬鹿さん
エヴァ・ロンゴリアさんは料理が上手
>>938 そのLaLaのサイト
情報元がTVグルーブなんだよね
本当にスーザン降板させれば良かったのに
>941
言い訳の下手さもギャビーそのものって感じでいいわ
>>940 ちゃんと読んだ?
プロデューサーが降板させるって言ったのはイーディの裁判の時だよ?
S5でジャクソンと結婚して街去ってもよかったな
ドラマのキャラはうざいし中の人は脚本破綻の原因になるし
スーザン最悪
>>943 逆にブリー役のマーシアは料理下手らしいなw
ガブリエル役は旦那の一回の浮気で即離婚
ガブリエルまんまのアホ女
マーシアの揉め事のいいかげんにしてほしいわ
キャリアが無いギャビーの中の人が大人気になって
主役4人にあった格差が埋まってしまって
1番人気だったスーザンの中の人が不愉快に・・・
ギャラも4人で同額交渉しようって取り決めしたのに
スーザンの中の人が勝手に契約ギャラ交渉しちゃって
自ら孤立してった・・・とかだったよね
イーディ役のニコレットが裁判起こした時に、4人揃って脚本家の味方したんだよね
最低のクズ女どもだよ
>>950>>954 何かのインタビューで読んだけど、正確も真逆でファッションもラフみたいだね。
しかも料理が下手なだけじゃなく掃除とか苦手〜みたいに
もちろんギャップも狙って誇張してる部分あるだろうけど
ブリーと正反対ってところがなんか面白かった
さんざん既出だよ
ギャビー役の人はイーディ役の人の擁護側で裁判呼ばれたって記事あったけど
実際その辺りはどっちが悪いかとか分からないからなあ
>>958 既出で何が悪いの?
新しい話題ないからお前が出てけば?
新しい話題しようにも脚本つまんないし
962 :
奥さまは名無しさん:2013/04/19(金) 21:07:27.20 ID:TaGx+5aO
放送昨日だっけ
また見るの忘れた・・・
震災メッセージないのは不自然だったなあ
S6始まるときでレネ役の人が誰やねん状態なのにアリガトサヨナラ言ってたのに
スーザンなしだったし
木曜日って忘れやすいよね
なんかスーザン役の人性格悪いらしいよね
スーザンの子供どこ行った?
刑事に別れ話出してからキレかたがコントじゃないですか
そもそも刑事とブリーつき合わせたのがこの展開のためだし
>>966 性格的というより、アレって撮影の合間にお願いするものみたいなので
一人だけそこにいなかったり誘われなかったりで残せないんだと思う。
三流ゴシップ()と言われそうだけど、前々から態度が悪いってのは言われていて(新スーパーマンの時も)
デスパレートでも相変わらずだったけど許容範囲だったのが
S5だか6あたりでトラブルがあり決定的になったってどっかで読んだ
上に「プロデューサーが降板させたがってた」とか、実際降板濃厚ってニュースも出た事あったけど
時期的にそのあたりだったんかなと想像。
降板させたかったけど結局それはなくなったけどネタとして漏れて本人は否定って流れになったのかなと
刑事にはがっかりした
そろそろ次スレかな?
規制で立てられないのでどなたかよろしく
降板させたいならするでしょ
イーディをあんなアッサリ降板させたんだから
つーか、最初から不仲だって言われてたよねスーザンとブリーは
雑誌の表紙撮影する時もどっちが真ん中になるかで揉めたとか
くっだらないゴシップが流れてた
女がたくさんいると、誰と誰が仲悪いかとか噂するのが面白いんでしょうね
セックスアンドザシティではキャリーとサマンサが不仲だって言われてたしw
>>973 EDとは役の格が違いすぎるじゃん
スーザンは主役の一人で最もメインとされる人物でいわばこのドラマの顔
EDはS1の時点では脇役キャラが出世してメインの次くらいになった程度
EDが揉めた原因の一つに間に入ってたエージェントとの契約の関係で
ギャラが恐ろしい程安いとかそういうのもあったみたいだけど
テリーみたいな大物はそこらへんかなり待遇はよかったはずだし契約でなかなか切れないようにもなってたはず
>>975 どっちが真ん中かとかはいかにもな噂だろうけど
流石にそれ以外のエピソードは単なる噂レベルとも思えないけどね。
SATCはいかにも勝手に言われてるだけって感じだけど
スーザンの人に関してはかなり信憑性の高そうなネタばっかり出てくるからなあ。
元々彼女自身の評判は悪かったし、不仲というよりトラブルメーカーってイメージがある
メインだろうが降板する奴はするよ
似たようなドラマだと、OCにしかりグレアナにしかり
メアリー・アリスがずっとナレーションやってるのもすごいよね
ヤング家の謎が大体終わったら消えると思ってた
一度レックスがナレーションした時があって、面白かったな
>>973 EDは途中から昇格したよね
最初からの4人とはちょっと違うのかもね
海外ドラマって脚本家に嫌われると、すごい嫌な役にされて降板させられるのが定番だよね
ブリーの方が嫌われてそうって感じ
ボブリー夫婦の養子エピソード挟み込む必要ってあんのかなぁ
やっぱり脚本家がゲイだから・・・
円満な降板だときれいな去り方だけど
揉めた降板だと悲惨な死に方だったりするな
グレアナのジョージとか…
>>980 マリッサは本人の希望で降板でしょ?
グレアナも脇じゃん
ここまで見事なまでにスーザンだけ単独シーン多いとああやっぱりって感じ
レネも単独シーンばっかりだね
やっぱりって感じ
リネットも単独シーン多い
ブリガブの共演シーン多いよね
ザンスーだけ不自然なんだよな
レネが一番不自然だと思う
先週も今週も必要あった?
ていうかレネだけ隠蔽に関わってない時点で、キャラとしての必要性を感じない
そりゃ後から来たキャラだし
あくまでもメインは4人だろ
レネはトムとの浮気ネタが解決して役割は終わったよね
どうしてシーズン8にまだいるんだろう
キャサリン以上に無駄な気がする
キャサリンは最後まで無駄じゃなかった
レネは同意
キャサリンとDQNマイクをくっつけた脚本家はサイテー
不自然なスーザンの出演シーンに悩まされるのか…
スピークスピーク
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。